AT車の左足ブレーキについて語ろう13

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>113
オマエが「113 : ◆XYEO5NfDGY」であることの【根拠が未記載】(…以下「ry」の部分につき【 】内を適用)
大勢書き込みしてることのry
あぼーんできるようにトリップつけておいたということのry
見たくないものはあぼーん推奨のry
自分の目で確認していないのが明らかだというry
見ていないものであれば根拠として成立しないことのry
「過去スレ、存在するヨ」の根拠を述べなくてはいけないことのry
参照できないものの存在を知っていたかの根拠を述べなければいけないことのry
参照できないものの存在を知っていたかの根拠を求めていることのry
結びつけた根拠を述べなくてはいけないことのry
因果関係が明らかにされていないとすることのry
釣りとしたことはどんな因果関係があるのかとの質問に答えることへのry
そのような結論に至ったのかも必要だというry
質問に対する回答を述べなくてはいけないというry
回答がない限り負け犬となることのry
頭の悪いベタ釣りとした事の根拠が明確にしなくてはいけないことのry
釣りとしたことの根拠が述べなくてはいけないことのry
根拠を述べないうちに再度釣りとしたことに対する根拠を述べなくてはいけないことのry
釣り発言は却下することのry
誰の顔が真っ赤な敗者なのか明確にしなければならないことのry
なぜ顔が赤いのかが明確にしなくてはいけないことのry
何度も書いたかどうかの根拠がないことの根拠を示すことのry
長嶋は馬鹿の根拠を示さなくてはいけないことのry
根拠を示していないことが上記のようにあることのry
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 23:29:08 ID:Wf/D3Q8Z0
スルー☆との因果関係が明確にしなくてはいけないことのry
10%であることの根拠も必要だということへのry
何度も書いたという根拠が明確にしなくてはいけないことへのry
オマエラ程度というのはどの程度なのかが明確にしなくてはいけないことへのry
オマエラは通常複数人を指す言葉だが複数いれば程度が同じとは言えないことのry
また違うとも言えないことのry
それをオマエラ程度と発言した程度の根拠が述べなくてはいけないことへのry
何時何処へどの様にして何のために集まるのかが述べなくてはいけないことへのry
明確にしなくてはいけないことへのry
それが無駄になる根拠が述べなくてはいけないことへのry
草を生やしてもは誰も発言していない内容だとすることのry
述べられていない内容であるにも拘わらず何故ここで述べたのかの根拠を示さなければならないry
何度も書いたとはおまえが書いた事であるのかどうか明確にされていないことへのry
おまえが書いたことであれば、おまえの書いたことへの根拠が示されていないということのry
「何度も書いた」ではなく「何度も書かれた」とするのが正しいとすることのry
馬鹿という生き物が何なのか明確にしなければならないとするry
「馬鹿な人間は、つくづく憐れなものだナ。」と表現するべきだとするry
もし人間に対して述べているのではないとするならば明確に示しなさなければならないry
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 23:30:52 ID:Wf/D3Q8Z0
>「過去スレ、存在するヨ」と発言したことについて何故参照できないものを存在すると知っていたかの根拠を求めている
>拘わらず常に根拠を書いているとした
慌てないで正しい日本語にシテネ。

>消費税5%であればスルーできないのか?
出来るヨ。


しかしまあ・・・またこのパターンか・・・馬鹿の反応ってのはどこでも一緒ダナ。
せっかく同じレベルに落としてやってるんだから、最後までヤレよw
121 ◆XYEO5NfDGY :2010/06/30(水) 23:39:13 ID:wYGpgMV80
>>24
>おまえの意見を聞きたいのだということだ
他人の意見に対して反論しているのだから、その内容が私の意見だ。
よって、私の意見は、これまで無数に既出となる。

意見を聞きたいという事に対して回答することが一般的な対応であると仮定する。
しかし、おまえは
意見を聞きたいという事に対して反論している内容がおまえの意見であるとした。
「賛成」も回答の一つであるが、それには言及せず「反論」としたことの根拠が示されていない。
(例、池沼であるため、一般的な対応ができず反論とした。
など例のように明確に根拠を示しなさい。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 23:42:31 ID:Wf/D3Q8Z0
意見を聞きたいという事に対して回答することが一般的な対応であると仮定することのry
「賛成」も回答の一つであるが、それには言及せず「反論」としたことの根拠が示されていないとするry
例のように明確に根拠を示しなければならないことのry



自業自得とはいえ、ここまで簡単な対応でいいんだろうか。