設計ミスだろコレ
昔よりマシw
本線が渋滞してるときはワープできるんだぞ。
6号と7号をゴニョゴニョできるんだぞ。
箱崎で死ねか・・・小菅なら地獄に落ちろか・・・
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 23:41:26 ID:SsLHfTwNO
んじゃあクソ浜崎橋ジャンクションは。
>>1 ×・・・・作った奴
○・・・・ゴーサイン出した奴
◎・・・・設計した奴
えー、このさい逝ってよしなJCTの統計でもやるかw
箱崎 1
小菅 1
浜崎橋 1
他にあるか?
全部
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 19:53:24 ID:ov8X0prUO
深川めし
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/11(金) 21:30:35 ID:35tndEjvO
岡谷ジャンクションは走りやすい
信号機のある美女木ジャンクションは結構好きです^^
箱崎1
小菅1
浜崎橋1
竹橋1
>9、全部って書ききれないよw
大阪からで悪いが第二京阪の門真JCT、あれ阪神高速東大阪線と近畿道のJCTとこにつなげかえろや。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 05:17:04 ID:8vUwmSJmO
東北道と八戸道の安代ジャンクションをちょっと見習ってほしいの。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 00:17:21 ID:9tRMHrAl0
加平だろ。
追い越し車線からしか入線出来ないとかないわ〜。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 08:27:52 ID:TcdiwkzO0
スレタイに惹かれて、ちょっとマジレス。
首都高全体が、東京オリンピックに間に合わせる為、無理矢理作った道路。
しかも、モータリゼーション(死語)の黎明期だから、
車輌の走行性能も低く、そもそも自動車専用道と言う概念がない。
本来追い越し車線であるべき右側から流入出がある、
2車線の支線と合流する環状線も用地幅がないから2車線のまま、
そんな原設計をそれをあそこまで直したんだし、
昔も改修担当の設計者も怒らないで欲しい。
むしろ、腹立たしいのは道路公団。
道路拡幅のチャンスは、経済的にも社会的にも、いくらでもあった。
そもそも、制限速度=安全速度ではなく、走行限界速度のまま放置は酷すぎ。
自民は嫌いだけど、民主になったら、現場を何も知らないアホばかり。
結局、官僚の好き勝手で何もできない。
怒るなら、次の選挙で何とかするしかないと思うなぁ。
C1→4号の合流は1車線になったからすっきりしたけど、
1号→C1の合流は相変わらず2車線同士の合流でゴチャゴチャして嫌だ。
あそこを車線減少させたらもっと混んでしまうだろうけど・・・
4号線代々木PAから本線合流の加速スペースの無さには笑うw
それにしても箱崎を作ったヤツは氏ね
もう死んでる悪寒
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 02:41:32 ID:05chtnZOO
首都高はもはや運転大好きバカのアトラクション
板橋JCT作った奴もアホだろ?なぜC2と5号線を交差させないで一度合流させるかなぁ?
またその先の3号池尻と渋谷の間の大橋JCTだっけ?馬鹿じゃねーの?あんなへんなとこに接続しやがって
お陰で3号線は更に渋滞が酷くなったわ
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 09:23:11 ID:Dl+aeyv80
顔で受ける。くわえる。噛み噛みする。柔い肌をジンジン刺激する排泄物。いつでもどこでも姉の言いなり。
本当に良く出来た娘です。糞欲まみれの妹乱れイキ。娘たちの脱糞景。見比べてください。
ムチムチでエッチなバニーちゃん登場。肛門を指で掘られると、
指にはべっとりと黄土色のうんちが・・・!うっ臭い。
椅子の上にしゃがまされて放尿に引き続いて期待通りの脱糞。
いい形、色ツヤ、臭いでした。後日、和式便器で大量脱糞。
ウンコH未体験の2人がレズで下半身暖めて局部かくして電マでおもらし、
牛乳浣腸多量の卵を産卵、うんち我慢ハメ撮りアナルFUCK中出し、
頭と顔に脱糞噴水、塗り糞4PFUCK!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!
>>16 確かに、神田橋のあそこは何回通っても手に汗握るね
支線だから仕方ないのかなぁ
あとは、4号新宿の合流。
代々木PAは「とまれ」があるけど、新宿の入り口は一時停止がない。
カーブの先だし。
5号東池袋の下りも短いね
>>26 止まれがあればイイってもんでもないだろ
オレ的に最悪はやっぱりC1内回りの竹橋JCTだな
流れが良い時なんか「頼むよけてくれ」合流だぜ
逆に不思議に楽なのが
3号からC1外回りの谷町JCT
緊張感とは裏腹にいつもアッサリ合流できる
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 00:32:51 ID:wvzpGsHhO
各自が車間距離とれば今よりはまだマシ
予測も無しに詰めて走るとそのようになるのは道理
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 03:35:08 ID:XzWhuW2j0
そりゃ理想はそうだが、相手の車なんて信用できないのが現実なわけで。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 07:53:03 ID:Ox1MDWHOO
加速車線皆無の合流はプライド捨てて一時停止したほうがいいよ。
>>28 竹橋ジャンクションて
そんなにヒドイか?
堀尾自動車部品設立した奴死んで地獄に落ちろ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 09:36:43 ID:Ho93qaDH0
都内に向かう首都高速6号向島線
両国の所で一車線になる所が渋滞多発!!
あれなんとかならない?
昔二車線だったけどね
合流からC1まで車線増やすしかないんじゃないかな
>>34 昔に比べたら随分渋滞も減ったよ
C2のお陰かな?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 19:12:43 ID:IY9L1TmBO
あ〜クシャミ出そう
ハ…
ハ…
ジャンクション!!
個人的に首都高で設計的に渋滞が必然なJCTは、
1.箱崎
2.両国
3.小菅
4.浜崎橋
5.大橋
6.熊野町
7.板橋
まぁ両国→箱崎は仮にスムーズにラッシュ時の全台数C1に車が流れるとC1がパンクするから、
流量調整弁という感じもする。残り5つはマジ設計者氏ねって感じ。
ただ一番ヒヤリとすることが多いJCTは、C1内回りの神田橋JCTだったりする。
あそこは八重洲線からアグレッシブに突っ込んでこられるとかなり怖い。
逆に八重洲線から合流するのはもっと怖いw
箱崎JCTのすぐそばに住んでたよ
>>39 神田橋の合流なんて後なんか見えないから
本線の前方の流れ具合で判断して
エイッ!ヤッ!と合流するしかないじゃん
渋滞してるとホッとするよw
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 18:52:11 ID:9Vr78bH90
>>39 ま、C1に繋がるジャンクションは1960年代にできたジャンクションで想定外の混雑って事で仕方ないにしても
熊野町JCTー板橋JCT、大橋JCTはマジ設計した奴バカ過ぎだろ。
この馬鹿設計者とそれを認可したバカ役人は氏ねとは言わんが、JCTの分岐点でドライバーに土下座して謝れって感じ。
あ、熊野町JCTで一日土下座してたら排ガスで死ぬかw
熊野町JCTの渋滞時の排気ガスの充満はアウシュビッツのガス室か?ってぐらい酷い。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 19:53:19 ID:ABEGzpkR0
JCT自体は複雑でもいいがもう少し判りやすい案内標識と案内表示は出来ないものか?
C2板橋、地上に出てこないで地下のままに出来ないのか?
ばかだなぁ、首都高は芸術性を第一に設計されているんだぜ!
シロートはコレだから困るw
>45、物理的に無理かと、山手通りの終わるとR17号なんだがそこには地下鉄が通ってる(三田線)。それに既存の5号とジョイントするには地上に上げる必要がある。今更地下化するといくらかかるかわからん
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 22:32:50 ID:LCS0xPaA0
>>45 >>47 もうちょっと計画が遅ければ、そのまま王子まで地下が本線だった可能性はあったかもな
高架部はただのJCT部として
>>42 元々中央環状新宿線は王子線と同様二階建て高架で作る予定だった。
それが地元住民のエゴで地下に潜る事になってしまった。
だからあのジャンクションは無理な構造になってしまった。
おまけに工事費の高騰と危険度の上昇で利用者に皺寄せが来ている。
>>45>>47>>48 それより熊野町JCTを改良して5号竹橋方面とC2渋谷方面を接続して欲しい。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 12:42:54 ID:JbM2Repe0
JCTではないけど、霞ヶ関ICは危ない
日本らしからぬ非安全性な道路だよね、首都高
>>42 昔、板橋のあの辺に住んでたけど、マジ喘息とか花粉症とか肺がんとか多い。
家とか絶対買わない方がいいぞ。
>>52 17号のあの辺って排ガスのワーストランキングに入ってる地点だしね。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 22:28:16 ID:n9N4wya60
常磐道から横浜方面へ行くのに、小菅と板橋の通過が怖いから、外環美女木
経由で走っていた、かつてのチキンな俺。
>>19 加平ICは環七の内・外回りのどちらか入るかで変わる。
上りは左・右車線合流。
下りは右・左車線合流。
加速車線も他のICと比べると短く感じる。
俺は上りの場合は加平ICは嫌いだから入谷から乗るか八潮南から乗る。
目黒線からC1内回りに合流するのが一番怖い
右にカーブしながら合流するから(しかも追い越し車線に)サイドミラーで後方車両が
全く確認できない。
振り返って目視で確認するか、ゆっくり探りながらじりじり入っていくかしかない
ここだけは合流先が渋滞してると安心する。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 22:58:58 ID:ZoDATTfo0
俺は、追い越し車線から合流する局面が起こるようにはルート設定しないように
してるよ。首都高のHP見ると調べられるしね。
10年くらい前にかなり親しい友人がこれで事故起こして死んでいるので。
霞ヶ関ICの合流(特に内回り)もかなりアブネーと思うが。
三宅坂JCTから3号線に向けて登り坂を一気に加速する所だけに合流する車も本線を走ってる車も怖い思いをする。
トンネル、カーブ、坂、追い越し車線からの合流と四重苦
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 01:08:49 ID:YxMJPWpJO
>>1 昭和30年代ってトラックかバスばっかだよ。
車も偉い人の送迎や法人所有。それも1〜1.5Lの3速。
今軽自動車で3速あるらしいけど50km超えるとブワ〜〜〜ンって吠えて、60でウォンウォン唸るよ。
3速の軽自動車レンタカーであるから借りてストコー走ってみなよ。十分な構造だよ、そういう車には
山手トンネルは失敗作だな。
渋滞にはまると水温計が無茶苦茶上がる。
アクアトンネルみたいな必然性は無いから高架で作るべきだった。
外環を大深度地下で作るとか狂気の沙汰だ。
オーバーヒートで動けない車続出で使い物にならなくなるのは明白だ。
出入り口も少ないから地上に逃げられないし。
コストも非常に高くつくしメリット皆無だ。
今後の高速道路は地下トンネルは極力避けて高架を主体にするべきだ。
>>61 土地の問題で地下の話が出てるのに何をいまさら・・・
>>61が沿線住民を説得して補償金自腹で払ってくれれば2年位ですべて完成しないか?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 15:13:48 ID:XIIdBnNeO
ゲリラ豪雨で水没しちゃうね
土地問題は金で話がすまないから厄介なんだよ。
金をいくら積まれても売りたくないとか、自分の目の黒いうちは云々。。。。
うんうん
金だけで解決するなら、中央下り高井戸入口があるはず
>>1 本来「とりあえず形だけ」で付けただけの代物ですから
>>66 中央下り高井戸の入口が無いのは少しでも首都高を走らせて金を取ろうとする意図が見え隠れする。
っというか、八王子まで首都高でいいじゃねぇか
>>68 首都高西東京区間。別料金でお願いします。
>>68 そんな意図ないから。
東八道路といい高井戸入口といい、このあたりに住むプロ市民のキチガイぶりはハンパじゃねえぞ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:55:51 ID:tbSxYgEmO
もう事業化指定されてるからプロ市民とか関係ない。
プロ市民プロ市民騒ぐのは、実はプロ市民所属の下っ端で、
プロ市民叩く振りして間接的にプロ市民の力を誇示する工作。
プロ市民も年々人口減ってるし、行政も対応勉強してるから影響ない。
>>71 プロ市民関係ねえならとっくに高井戸入口できてるし。
俺的には浜崎橋の方が酷いと思う。
今日も酷い目に遭った…
大橋JCTも違った意味でタヒねだな。ポニョポニョにしてやんよw
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 14:12:13 ID:EYTEPU/JO
サンドラも練習しまくれよ
プロ市民といえば、町田-多摩-八王子の尾根環の制限時速が40`だったのも、奴らの所為ね。
っていうか外環の整備はよせいや。じゃないと環八とかが混むだけなんだがわかってるのかね?るーぴーどもはw
外環と圏央道がぐるりと完成すればもうちっと首都圏の交通事情よくなるかなあ。
外環は今よりもっと混むようになる悪寒もするがw
外回りからの4号下り合流は右車線からだと危険!
内回りから速いのが来てると高確率でヒヤっとする。
堀切JCTも嫌い。
>>80 何年前の話をしてるのだ?w
確かに昔はやっかいな合流だったけどな。
今は内回り外回り共、合流前に1車線に減少してから合流するようになってる。
>>85 もっと何年も前から
>>84 のようになってるはずだけどな。
場所間違えてねーか?
確かに2車線同士で合流する昔は嫌な箇所だったけど、今は
内回りからの合流は1車線で、そのまま4号の右車線になり、
外回りからの合流も1車線で、そのまま4号の左車線になっているので
内外からの合流車がヒヤリハット起こすためには、どちらかの車が
かなり幅広のゼブラゾーンを突っ切って無理矢理割り込むとかしないと。
今はゼブラゾーンをポールが塞ぐ形で設置されているから
ゼブラゾーンを走るのは難しいのでは?