電気自動車総合スレ その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2年後生産が始まるパナのEV用ニッケル正極リチウム電池の重量密度=251Wh/kg
エネルギー26,6kwhで走行距離270km。200km/h達成してて軽量だし安い。
(小売価格が1,5kwhモジュールで5万円以内になるらしい)

そうか!トヨタがパナの18650型をEV用なんかに使うわけないと思ってたんだけど、
ニッケル正極はコストアップになるから18650型を使う事でコストダウンさせるんだな。
逆に専用設計でニッケル正極を使うのはありえないでしょ?

KWhあたり
正極コスト=ニッケル>コバルト>マンガン
走行距離=ニッケル>コバルト>マンガン
 最高速=ニッケル>コバルト>マンガン
回生効率=ニッケル>コバルト>マンガン
 耐久性=ニッケル>コバルト>マンガン
重量密度=ニッケル>コバルト>マンガン

太陽光発電&ニッケル系リチウム電池の組み合わせは 電力会社要らずって位の
高効率なんだよね。車使わない時、太陽光パネルと繋いで
車のバッテリーで家の電力消費を賄える程なんだよね。
マンガン系の専用設計だと他社とEV競争になった時、性能・コスト共にすぐ横並びに
なってしまうから、技術的に難しいニッケル正極リチウムを開発したかったんだろうね。
多分他社ではEV用ニッケル系リチウム電池の開発は出来ないんでない?