オススメの洗車剤・コーティング剤は?57

このエントリーをはてなブックマークに追加
952川越w:2010/07/11(日) 08:26:41 ID:fZgZpPHb0
>>923
アクアクリステルは
D2 が\1780になる場合有り
基本\2480だった
あとはいろんたドンキー回る
ホームセンターが意外に安いよ
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:31:30 ID:1xwNhI+H0
>952
どこの美人アナウンサーだよ
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:52:36 ID:xVxFmeMM0
>>950
おお早速のアドバイスありがとう
フッ素ですね
あとはヤッパリ小まめな都度落しか。

あまり自分の車だけこすってるとかみさんに嫌味言われるんねw
でも今更10年選手のザラザラムーブまで洗うのめんどくさいし、まあ気にせず自分の車だけでも小まめに落とすようにします
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:06:53 ID:UO1KptO00
アクアクリスタルはホームページも見れなくなってるな
倒産したんだろうか・・・
956グラスガード信者:2010/07/11(日) 09:07:08 ID:PtJD69IU0
>>954
騙されたと思ってムーブだけグラスガード使って見てよ。
施工は最初だけ二週以内に2回施工する。
詳しい方法はこのスレをグラスガードで抽出すれば傾向は判ると思う。
但し、ちゃんとグラスガードの取説読んでね。

957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:33:23 ID:C/REEs340
>>936
淡色系はムラにならない(目立たない)みたい
俺、赤だけどすっごいムラムラ

ただ、コーティング効果はいい感じ
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:22 ID:kD59Q3BG0
アクアクリステル
グラスガードル
俺 赤だけどムラムラ

最近のときたらw
勃起しました
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:31:49 ID:tgJTuraC0
グラスガードって赤でムラ目立つの?
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:59:45 ID:Vo46xwyk0
普段はプリズムシールド使ってるんだけど、
バリアスコート試しに使ってみたいんだけど、
プリシーが残ってる状態で上塗りしても大丈夫なのかな?
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:37:22 ID:wFuSLAlI0
大丈夫だよ やってみ
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:45:09 ID:57yawsa/0
グラスガード買ってきたけど
洗車した後これやればいいの??
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:30:50 ID:ha0OUyrY0
>>962
汚れた状態からでも問題ないよ
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:58:29 ID:wFuSLAlI0
>>962
説明書通りに施工すれば良いよ。
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:26:50 ID:wWOtFqFx0
バリアスコート通販で一番安いのってどこ?送料込みで
966グラスガード信者:2010/07/11(日) 19:39:45 ID:PtJD69IU0
>>959
知らんw 自分の施工実績が無い orz
淡色系だと自分では気付かないかムラが起きているか判らない。

>>962
ご多分に漏れず下処理はした方が良いとしか言えない。
少なくとも汚れたままだとそのままコーティングされるw
拭き残しもそのままだから注意汁。
>962の言うように取説よく読んでね♪
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:57:27 ID:SsdEzjmt0
リンレイの超艶クリアコートを愛用してたんだけど
プリシーの評判良いから切り替えようかなと考えてるんだけど、両方使った事ある人居る?
クリアコートは施工が簡単で一回だと直ぐ落ちるんだけど硬化させてから重ね塗りすると
1シーズンはまるっと持つから洗車が楽で楽で
プリシーだとコレより艶が良かったり持ったりする?
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:20:12 ID:3NDr4+qMP
ちょっとスレ違いだが頼む!
ベテランのみんな最強のスポンジ教えてくれ
泡立ちがいい=傷が付きにくい?とにかく傷が付きにくくて洗いやすい奴頼む
エシュロンFE-1043やってあるからシャンプーはエシュロンの使うけどスポンジがわからんのですわ
マイクロファイバーとか普通のとかセルロースとかw
どうか宜しくお願いします
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:36 ID:doKfPnKJ0
なんだかんだといって、押さえつけないと汚れは落ちないんだよな
砂は真っ先に洗い流してから洗剤で念入りに洗うタチなんで、保護よりも洗浄性能を基準で選んでる

・ヘッドがでかく
・面圧が高く(プロファイル加工や中央部が凹んでいるタイプ)
・車に貼り付かず滑らせれる(同上)
・柄の付いたもの

を基準に選んでるな
あと、砂が付着しやすいドアパネル下部とそれ以外じゃ使用するスポンジを分けるのも重要
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:16:15 ID:De48pw+l0
>>967
自分も超艶クリアコート→プリシーでした。
耐久性:超艶>プリシー
艶:超艶<プリシー
対イオンデポ:超艶<プリシー
どこを重視するかは人によりますねー ちなみに今はブリスです
971川越w:2010/07/11(日) 21:56:28 ID:RR66NxnZ0
>>968
アイオンスポンジ
にワールドカップ三位の国のオレンジシャンプーは泡立ち最高
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:16 ID:S288Y77h0
>>962ですが
取説とかぐぐって見たけど これ大変な代物だな俺にちゃんと出来るのかな〜って心配が・・・
下処理と手際の良さがポイントかも
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:02:04 ID:doKfPnKJ0
>>971
SOFT99か

今年の優待にアイオンのスポンジ出てたかな・・・
974グラスガード信者:2010/07/11(日) 22:25:39 ID:PtJD69IU0
>>972
取説読める人なら普通に出来るよ。
いっぺんに全部を塗るのは無謀だけど、最初はパネル毎
慣れれば三枚分くらいずつ施工できる。

取説すら読まない人は無理だろうけどw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 00:08:37 ID:45Nefa1G0
コーティングってやっぱりちゃんと下地処理しないと
耐久性とか下がっちゃう?
コンパウンド使うの怖いんだが・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 00:16:45 ID:BmUqIgRF0
>>953
ww
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 10:53:57 ID:kr68XPvO0
>>969
泡々にしてスポンジで拭いたあと水で洗い流しても、汚れって伸びた状態で残ってるよね。
あのあとはどうしてんの?
俺は水分を取るついでに布で拭きとってるんだけど、それしかないのかな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 11:09:30 ID:Uu76efiQ0
>>977
おまいは、ボディの上で揚げ物でも作っているのか?w
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 11:40:40 ID:56BvfJM/0
>>977
いや、いいところに気がついてるよ
洗車のキモは拭き取りにある
どんなに念入りに洗車しても拭き取りしなけりゃ水の泡

ルーフの拭き取りはプラセーヌのデカイやつを使用
定番の投げ広げ引きずる手法で楽々
側面はPVAのスポンジブロックで拭き取る

アクアクリスタルは拭き取らず濡れたまま施工だし、プラセーヌやPVAスポンジ
でコーティング剤を拭き取るのは厳禁だから、マイクロファイバータオル系で拭き取ってた
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 12:48:27 ID:eaenz+zC0
このスレ的に、丸っとコートはだめでつか
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 13:55:35 ID:fAb5bigi0
ええよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 14:10:27 ID:FhDun7PB0
>>979
それは、水分の拭き取りの話。
もとの>>977は、洗っても汚れが残っていると言っているのでは?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 14:27:56 ID:56BvfJM/0
>>982
いや、水で洗い流すだけじゃ汚れが残るってのはアタリマエ
高圧洗浄機で洗い流してもちゃっかり残ってるよ

水分と共に汚れを拭き取るのが肝要
水に含まれる不純物も汚れの一種である訳だし
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 14:42:38 ID:TCnrUUkq0
>>983
水だけでなく、「泡々にして」って書いてあるよ。
それよりも、水に含まれる不純物って、お前が神経質なのか、お前の環境が極端に水が汚いのか・・・w
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 14:44:06 ID:kn1qvWFc0
泡々にしてって書いてるからシャンプー洗車してるんじゃないのか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 14:47:20 ID:AbRuuzWY0
でも完全に水分ふき取るって不可能じゃね?
俺は割り切ってるけど
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 15:01:53 ID:yo6Kq8mF0
雨の合間にトライズ施工したんだけど
塗り広げ終えたところで雨降ってきやがったorz
仕方ないからホースの水代わりに雨で流しながら拭きあげた
効果イマイチかなあ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 15:26:14 ID:fAb5bigi0
いや、大丈夫やで
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 15:46:01 ID:+OqCP20b0
>>986
不可能だね。
プラセーヌやユニセームのような拭き上げクロスは、水分を吸い取るとともに、吸い取りきれない水分を
跡にならないよう塗り拡げてるものだから。

拭き上げ時、プラセーヌを投げ広げ引きずって取れる汚れは、シャンプー洗車で落ちる。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 16:04:12 ID:MtZquCNK0
アクアクリスタルが何処にも売ってねー
たまにアクアクリスタルスーパーとかいう値段の高い奴が置いてあるな・・・
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 16:51:18 ID:WxwRwh120
アクアクリスタル難民増えてるな。
次何にしようか悩む。
992川越w:2010/07/12(月) 18:27:14 ID:ZPMu6z/C0
アクア
ホームセンターにあるょ!

なくなったら
トライズとかに乗り換える?
ガラス系だと似たのなにかな?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 18:59:56 ID:WxwRwh120
>>992
川越なら射精距離なんで店と値段教えてくれないか。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 19:05:03 ID:wj6ZQGSz0
グラスガード使う時 ガラスボディクリーナーって使った方がいいの?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 20:39:20 ID:3E9IfNf70
>>988
サンクス
濡らして施工するタイプだからカンカン照りの時よりはマシかなと思って
やったんだけどそう言ってもらえるとほっとするわ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 20:55:59 ID:56BvfJM/0
>>984
根本的に何もわかってないだろw

釣りにしても酷すぎる
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:04:27 ID:D5w4M3pu0
>>996
何やら必死だけど、何かあったの?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:14:18 ID:D5m4VA5j0
>>998
構うな
水に含まれる不純物は気になってもプラセーヌは気にならないのだから
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 22:17:24 ID:78Y+Lz8h0
>994
疑問点はなに?
1000川越w:2010/07/12(月) 22:36:11 ID:gwhcPNH40
>>993
最近見たのはベスタ狭山併設のD2
通常価格は\2480
売り出しで\1780

あの辺りならホムセンたくさんあるから 川越wバイパス ドンキー 島忠 ビバホーム探してみて
なかったらスマン。
とにかくD2探してくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。