衝突安全性が高いメーカー・車を語れ!!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
足が引っかかった時は何とかしてサイド引けよ
そういう時こそ冷静になれ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 17:07:25.48 ID:XT/MRkR60
想像してみろ、駐車場で徐行状態からブレーキ踏むのは停車位置から1.5m以内だぞ。
踏みかえに失敗した時点で終わり。
クリープ状態でブレーキに足載せながら接近するなら別だし失敗もないが。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 18:44:34.31 ID:iYWCMzDd0
もう一つ気になるのは変な靴で乗ったら他の場面で引っかかってこれはヤバイと気付きそうなもんだけどな
まあたまたま駐車場まで引っかからなかったんだろうけども

そういう意味でも不幸な事故だったね
ところでいくら払ったの?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 18:55:19.79 ID:nksS7OHL0
200万以下で買える自動ブレーキ付き車ってある?あれば買う。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 19:02:46.68 ID:iYWCMzDd0
無いかもしれん
ただ、スバルのアイサイトはシステム自体には10万程度しかかからないらしい
低価格車にも積んでくれるように頼み込めばあるいは作ってくれるかもしれん
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 19:10:02.58 ID:RDAs7x5m0
動画であったが、40年前のキャデラックと今のキャデラックを時速50mph(80kmちょい)で真正面から正面衝突
させていた実験があったが、今のキャデラックなら軽〜重傷で何とか助かりそうな感じなのに、40年前のはダミーの首が千切れてた。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 03:30:19.60 ID:HsP1ddgx0
>>803

それがその日まで全く支障なく運転していたんだよね。
引っかかったことなんて一度もなかった。
自分の過失による事故も今までなかったけど、こんな事も起きるんだとショック受けてる。
真摯な気持ちで運転しようと思ったよ。
皆も気を付けて。

フェンスも車も保険で直す。金額はこれから。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:49:35.39 ID:EMM0ghGU0
後面衝突頚部保護性能試験の動画見て思ったんだが、
ヘッドレストって一番高い位置にしておかないと、追突された際の勢いで
体が背もたれに乗り上げて頭がヘッドレスト飛び越える恐れがあるっぽいな・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=XKvl4OGzq1g

アクティブヘッドレスト装備されているのにむち打ちなったら意味無いわ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 23:48:25.72 ID:kBm6zqcr0
シボレーのベルエアとマリブの衝突実験の映像ならある。
50年の差は途轍もなく大きい。

ttp://car-fan.jp/archives/2010/02/04/1959_vs_2009.php
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 00:08:33.85 ID:n91nTEYM0
>>808
とくに国産車は一番高い位置でも低すぎる車種もあるので注意
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 13:37:08.22 ID:5plMBhGH0
>>808
ヘッドレストの上を頭が超えると首がちぎれるぞ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 17:13:31.45 ID:24fBi8DXO
なぜ日本車は前後側方灯装着を義務化しないのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329207126/
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 17:41:50.34 ID:yYYl0FXA0
ようやく最近になって定員分のヘッドレスト(可動式)が装備され始めた。
しかし、それらは海外でも併売されてる車種であって、国内専用モデルは相変わらずである。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 20:05:30.45 ID:TksODhU20
>>802
そういう時は、MTで良かったとマジで思う
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 19:01:11.29 ID:RNYLrHpu0
最近、衝突安全の参考にならないような乗用車でトラックと正面衝突したような事故が多いね。・
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:31:25.05 ID:UjrpNQ6E0
このスレ見てからヘッドレスト一番上にした
あと背もたれも余り寝かせない方が良いな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 23:08:43.26 ID:KUv56Z7ZO
>>815
試験場での安全性なんてあてにならない。
実際の事故現場での衝突安全性で車内の中の人をそれなりに守れた車種がまだ現実味あるよ。

あるいは、
鈴木アルト:日野レンジャー (4トン車)
ホンダフィット:豊田コースター(マイクロバス)
豊田ランドクルーザー(SUV):五十鈴ギガ(11トン車)

な感じで、高速を想定した現実味ある追突実験をするとかな。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 23:33:33.91 ID:8aTq/w130
>>817
いやまて、ギガと戦わせるのはヴェルとアルにしようぜ!
だってそのミニバンは強いんだろ?
どれぐらい強ぇのかユーザーに見せてあげなきゃ…
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 00:11:05.71 ID:vpijHoya0
>>818
いやいや、エスティマなんかも面白い。
いつの話かは忘れたが、(当時)国内での国産車の衝突安全性ナンバー1を勝ち取ったとか。
おおかた、金を握らせての八百長だろうが、もしあの実績が本当に頑丈ならば、
40マイル(約64キロ)の速度差で貨物満載の4トン車(総重量約8トン)に衝突されても乗員は軽症程度で大丈夫のはずだしなw

スカトロF1のあのメーカーだから信用しろというのが(ry
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 15:34:40.76 ID:2r3RtJ1V0
アベンシスだな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:48:54.63 ID:IwWiDb0LO
ホンダSUV電柱へのオフセットクラッシュ
大腿部から轢断した痛ましいのを見てしまい安全性にこだわるようになったよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:08:01.15 ID:lb9nP8xd0
カーテンエアバッグ、アイサイト、AT誤発進抑制制御、リアビークルモニタリングシステム、
エマージェンシーシグナルシステム、DSC
これだけ装備付けてしかもSUVで250万ほど。。
CX-5の安全性のコストパフォーマンスは恐ろしいほど。
インプレッサといい少し国産車の価格が安くなってきてる?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:26:18.74 ID:PnG7HCrf0
>>822
スバルは元々お買い得でしょ
マイナーでブランドイメージが無いメーカーだから中身で勝負するしか無いんでしょ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 15:40:26.11 ID:Efmx082e0
スバヲタのインプ崇拝は異常www
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329633248/l50

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 16:05:54.33 ID:gP9xmqQP0
ワシの元上司は自動車メーカーなのにシートベルトが嫌い。
(就職前はルート20のヘッド)
「俺はカ○ワになってまで生きていたくねぇ」
と言っていた。

826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 16:51:48.99 ID:E7/WnYdc0
ヨーロッパ製のほうが安全性が低いと思う
ネオプランやアステローぺの方が危険。
セレガやガーラのほうが安心。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 16:55:34.55 ID:+hQhZc7l0
安全かどうかわからないけど、三菱系。
デリカ、RVR、2回とも相手はボンネット、リアがかなり修正きかないほどなのに
こっちはバンパー傷程度だったのは偶然なのか
とにかくへこみにくい
828817:2012/02/21(火) 14:28:33.78 ID:yZXBTpdW0
>>825
http://news.goo.ne.jp/photo/kyodo/nation/PN2012022001002364.html
見ると、日本車が安全ということに違和感しか覚えないんだが
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 14:29:27.41 ID:yZXBTpdW0
ああ、>>825でなく,>>826だった
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 04:51:40.22 ID:qyfvHlFv0
日本車のヒンジはペラペラ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 16:32:04.79 ID:IMm9w52L0
昔、トヨタがドアロックの板厚を米国仕様と国内仕様で変えていたのをNHKにばらされてたな。
サイドインパクトビームの有り無しも。
それで米国価格の方が安いんだからアホ草。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 16:36:42.25 ID:2RA2uac10
>831
北米と日本で板厚が違うのは他のメーカーも似たようなものじゃね?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 17:14:20.02 ID:UCBrd+tb0
トヨタだけがやってると勘違いさせたいのでしょ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 17:15:53.32 ID:QgD4WBn80
ホンダも、例えばフィットなんかだと
国内と北米向けでは高張力鋼鈑の使用率とか全然違うしな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:08:32.59 ID:kR5XeWBf0
>>832
情報が古すぎるだろ、1990年前半の話だぞ。この情弱者が。
安全性能に関わるところは基本同じ仕様のはずだ。
バンパーの違いとかフェンダーの板厚は衝突には関係ないんだからな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:07:00.94 ID:2RA2uac10
>835
> 安全性能に関わるところは基本同じ仕様のはずだ。

フィットは北米と日本でフロントの長さが違わなかったっけ?

ホンダ「インサイト」、オーバーハングが長いのは北米衝突基準への対応
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAR/20090205/165251/
>フィットの場合、日欧仕様と北米仕様でフロントサイドメンバの長さが違う。北米仕様は衝突基準への対応でサイドメンバが60mmほど長くなっている
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:14:37.91 ID:kR5XeWBf0
>>836
フィットのバンパーは軽衝突対応だ。軽衝突は安全性能(乗員保護)ではなく、修理性(保険料)の話だ。
基本性能って意味分かるか?
法規、NCAP性能だ。IIHS(保険協会)が独自で行っているより厳しい安全評価対応であって、
基本性能以上の性能を満たしているということだ。
IIHSに対応するかどうかは、事故実態をどう判断するか(効果が期待できるか)だ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:18:39.58 ID:ytmlQQmh0
なんで安全性能から修理性の話になるんだろ?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 07:36:20.70 ID:71EJn5/e0
バンパーは乗員を守るものではなく、軽衝突の機能損傷(ヘッドライト等)や、修理性のためにあるんだよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 08:16:17.04 ID:ytmlQQmh0
ホンダ「インサイト」、オーバーハングが長いのは北米衝突基準への対応
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAR/20090205/165251/
>ワンボディですべての市場に対応するとはいうものの、北米仕様とまったく同じ構造にすると市場によっては重いボディになってしまう。
>このため、基本骨格を踏襲しながら補強の当て板などを使い分け、市場ごとに最適な質量となるようにボディ構造を変えている。
>ちなみに1月のデトロイトショーで発表した北米仕様は車両質量が1235kgからだったが、今回日本で発表した国内仕様は1190kgからとそれよりも45kg軽い。

フィットのサイドメンバーの長さの違いや、インサイトの補強の当て板が違うって話じゃないの?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 15:27:37.20 ID:RmcDss9D0
いまだにウレタンバンパーだったりw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:31:55.63 ID:163Cip+i0
スレ下がりすぎw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 23:34:23.64 ID:IxaLEZ4CO
(。A。)
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 18:04:50.37 ID:hNyxXjw50
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 18:47:59.67 ID:Xf3eoELUO
つ『これが日本車の実態』
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:12:20.55 ID:hNyxXjw50
アメ車もダメだった・・・

673 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2012/03/01(木) 17:26:35.73 ID:UPVaIj+q0
>>513
>>240の事故のやつだけど似てるな
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty2634.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty2635.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty2636.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty2637.jpg
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty2638.jpg
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:43:15.47 ID:80jm7Hxw0
>>844
ナンバーが999www
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 00:14:28.28 ID:Ag89tzD80
免許取立て
高校生(18)
旧式のセルシオ

この組み合わせならばドライバーがQDNは言わずもがな
同乗者は、死んでも死にきれないよな。カワイソス
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:33:53.65 ID:uMSPuBXWO
日立建機
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 19:19:37.84 ID:TPyBxUax0
この事故って、現行のベンツSクラスもしくはランクルならどうなってたんだろう?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 19:43:51.12 ID:mnGw2mWy0
中古のセルシオ糊は無茶苦茶な運転をする。これには例外が無い。

現行Sクラスやランクルが買える層は暴走をしない。多分。
これらの車種の運転手がしがちな耄碌運転だと、ここまでの過酷事故は起きない。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 21:06:44.39 ID:VH43pQKx0
850の話に関連して、このスレのみんなの見解を聞きたいんだけど、
ともに現行のSクラスとランクルがフルラップで正面衝突するとして、
どっちかに乗らなくてはいけないとしたらどっちに乗る?(もちろん前席で)
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 21:21:52.13 ID:NDDyku5u0
>>852
ランクル
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 21:44:02.42 ID:e/OcU4yG0
ランクルだな。

つーか、メルセデスを神格化してないか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 21:45:08.78 ID:Z8Znx5Sw0
Sに決まってる。ラダーフレームは衝撃もろにくるし
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 21:47:26.24 ID:e/OcU4yG0
>ラダーフレームは衝撃もろにくるし

それはコンクリートの壁に刺さったときには問題だが、
乗用車相手なら、その乗用車を押し潰すことになるから
サバイバル性は上だと解ってる?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 21:52:59.31 ID:sswbBYH20
>>852
車重が重いほうだな。
このサイトによると、ランクルが2700kg、ベンツSクラスが2260kg。
http://kurumart.jp/ranking/back/weight1103.html
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 21:58:28.09 ID:hSilSJydI
キャブオーバ以外なら何でもいいだろ
ちなみにミニバンもキャブオーバに含む
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:07:23.84 ID:J29YQaFB0
とりあえずベンツに乗っときゃ事故っても大丈夫みたいな感覚があるんだが、
もしかして古過ぎ?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:08:12.83 ID:nj6F4YvG0
Benzの560SEL乗った事あるけどドアの閉める音がが金庫みたいだったな
糞重いし
600以降のBenzはドアの閉まる音が安っぽくなってたが
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:13:12.76 ID:y185SJdJ0
>>859
確かに昔はそんな空気あったよな。
子供のころ、ベンツのマーク見て親に何の車か聞いたら、
ぶつかっても大丈夫な車って教えられたわw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:20:36.08 ID:Z8Znx5Sw0
>>856
フルラップの話じゃないの?
863852:2012/03/02(金) 22:26:26.82 ID:y185SJdJ0
>>862
書き方が分かりにくかったが、両社が真正面からぶつかったらってことを言いたかった。
頻繁に起こる右側どうしの衝突じゃなくて
864852:2012/03/02(金) 22:31:03.96 ID:vfp9Ykn40
壁じゃなくてSクラス対ランクルで
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:36:21.32 ID:Z8Znx5Sw0
それだったら断然ランクルでしょ。Sのフロントガラスにランクルのボンネットが突っ込んでくるよ。ランクルとXC90だったら迷うな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:46:03.72 ID:hSnw2c120
大型SUV乗ってる奴は他車加害の恐れが非常に高い車に乗ってるってことだな。
危険税を取るべきだろ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:57:51.82 ID:e/OcU4yG0
>>859
古い。
メルセデスはコンパチビリティの考えを早くに導入しているので、
より重い車とぶつかった場合にはそれが徒となる。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:20:38.59 ID:cN+q4Wlq0
コンパチビリティ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 08:42:56.46 ID:txA06Got0
cx5って、安全性のコストパフォーマンスは世界一じゃないか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 10:10:05.50 ID:poqJEuYd0
1台のお値段は6億4500万円! 放射能にも耐える超高級自家用装甲車!!
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2012/03/dartzblackdragon.jpg
http://jp.autoblog.com/2012/03/02/dartz-promises-matte-black-dragon-with-bullet-like-wheels-and-cr/

DARTZ PROMBRON' BLACK.DRAGON pullman-saloon. - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=FbWqp_Ww_go
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:51:15.99 ID:k/yUfSihO
それくらいあれば、普通車としては衝突安全性は万全だな

日本車ならパジェロ、ランドクルーザー辺りの5ドアSUVにカンガルーバー標準装備
外車ならベンツGクラス/ボルボXC90/BWM.X5辺りにカンガルーバー標準装備

が無難か。 最も、肝心のドライバーも歩行者や他車を考慮した運転ができるような人種でなければ無意味だが
(寝起きや夏の暑さで普通に苛つくような馬鹿や、セルシオぱねえと信じて疑わないQDNや、飲酒運転トラッカーみたいなのが運転したら池沼にマシンガンみたいな最悪の組合せになるが………)
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 22:10:53.70 ID:HP6l9hXM0
あげ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 03:56:43.73 ID:by2Dw2Pf0
旧車種であろうとも、今どきカンガルーバー付けて走ってるやつは自ら頭悪いと触れ回ってるようなもの。
カンガルーや鹿の飛び出しからライトやラジエター守るだけのもので、重量バランス崩すし、歩行者はねた場合ダメージ大きくする凶器。
安全運転していたら付けていいというものではない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 04:05:54.86 ID:Cb2yvRc70
ボルボV40の歩行者用エアバッグ。
歩行者を撥ねると、ボンネット&フロントガラス付近にエアバッグが展開、歩行者の頭部を保護する。

De nieuwe Volvo V40: Pedestrian Airbag Technology
http://www.youtube.com/watch?v=tyvWhJhLL6g
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 19:55:24.59 ID:xpsvDTXY0
追突された場合、セダンが一番有利だと思うけど、相手が大型トラックでは無力なのか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:04:34.53 ID:wFK9mWau0
>>875
大型トラック以外で最も有利なのはハマーH1だと思うよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:05:21.39 ID:9vav95Wn0
いっその事アパッチにでも乗ったらどうだろうか
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:45:37.04 ID:5CQQxC500
>>876
ボディ形状でいうとセダンよりSUVの方が有利ってこと?
特定車種じゃなくて一般的なはなし。で
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:54:04.68 ID:J6c4/dBz0
車重とプラットフォーム高でみたら当たり前の話だ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 07:17:56.75 ID:I0PTjC/S0
安全考えてランクル乗ってんだけど、どの国の衝突安全評価にも載ってないんだよね。
なんで?
フレーム構造の為、衝撃吸収に不利で高い加速度出ちゃうからかな?
にしても、メーカーが拒否したら安全評価しなくて済むんだろうか?
詳しい方お願いします。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 07:39:20.67 ID:eofB/pBh0
簡単に横転するランクルプラド

自動車アセスメント:トヨタランドクルーザープラド:側面衝突試験
http://www.youtube.com/watch?v=X6s-ZKygG7Q

ランクルプラドの後面衝突頚部保護性能試験結果は、軽自動車より悪い。

ランドクルーザープラド(平成22年度自動車アセスメント)

>後面衝突頚部保護性能試験
>乗員保護性能 7.91点 (65.9%)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02assessment/car_h22/toyota/landcruiserprado.html

ダイハツ タント エグゼ (平成22年度自動車アセスメント)

>後面衝突頚部保護性能試験
>乗員保護性能 9.93点 (82.8%)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02assessment/car_h22/daihatsu/tanto.html
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 13:35:24.92 ID:8Tv0kuEQ0
プラドではなくて100、200なんだけどね。

プラド、後面衝突良くないね。
ヘッドレストに問題あるんでしょう。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 15:52:01.80 ID:XiqNCMZ/0
ランドクルーザープラド
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/124
タント エグゼ
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/110

どう見てもプラドの安全性が上だよなw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:28:08.63 ID:LIq7fVrRO
>>873
知性とか周囲とかをいちいち気にして、事故に巻き込まれたとき自分が障害〜片道旅行にでもなったらそれこそ馬鹿みたいだし。

もっとも、自車の制動能力や歩行者〜バイク等に対して周辺安全を考慮すらしない運転するドライバーは論外だが
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 13:36:20.18 ID:Fgg5hVat0
>>884

今どき、カンガルーバーなんぞ国内で付けていたら知性を疑われる、というだけの話だらう。
お前の安全意識なんか知らんよ。
路上ですれ違う程度の関係なら、ふつう外見しか見ないよ。一々面接なんてしていられんよw
ドレスアップ()とか、車種とか、人相とか、服装(スエットとかで外出する奴いるじゃん)で総合的に判断してリスク管理する。

大型RVは危険運転するから車間とったり、今は油が高いから追い抜く。旧態依然のラダーフレームだから
不注意で突っ込まれたら危ないし。スキー場いく時でも速やかに追い抜きさせて、心の中では
峠道でササッテレと念じてるよ。実際そういう奴多いし
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 09:33:28.87 ID:TpbNV96q0
国産ならどう考えてもレガシィ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:34:05.62 ID:6HIwz01p0
>>>881
自動車アセスメント、衝突安全性試験の概要より抜粋

※衝突試験の結果は、試験車の質量が同程度の場合に限り比較が可能です※

どうやら>881はプラドとタントの質量が同程度だと思ってるらしい・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:32:09.16 ID:gstWmUoW0
N700系、700系新幹線を製造している日本車輌製造でしょう
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 11:19:36.94 ID:dl4SxNp90
>>881
タントエグゼは片リクみたいだし、24年度以降の20km/hでの試験は厳しそう。

>>882
プラドはアクティブヘッドレストで、特に凄い金か買ってるやつっぽいけど
この点数で恥ずかしくないのかねww
最近やめてるっぽいけどこのアクティブ凄いよwwギアつかいまくりww

>>887
後突乗員保護性能はシートの性能と割り切って考えるのが今はベストだと思う。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 11:57:38.90 ID:h2Lk9M7F0
NCAP JNCAP見てるとアクティブヘッドレストあまり関係ないね。
可能性高い低速での事故では追突されるのが一番体へのダメージ大きいので後突データ気にするべき。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 08:53:30.25 ID:3snmpNW70
日本車でも中央席のヘッドレストが装着された車が増えてきたね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 13:10:03.93 ID:ks5ITZn60
義務化間近だからな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 17:04:14.09 ID:4q08WjNoO
ヤッチャンナンバー

(#@Д@)>>893(●∀●キ)

ゲット(●∀●)ニヤニヤ


(キ●∀●) 次回の定例会終わりやしたら、防弾化したロールスロイスファントムとSクラスのリムジン、Vクラスのリムジン仕様の車両の交渉に行きましょうぜ、伯父貴!!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:47:00.61 ID:jlN2UPfL0
箱バン乗ってる人って運転してて怖くない?
今日、バモスの助手席に乗せてもらったんだけど、
クラシャブルゾーンに足を突っ込んでるみたいで怖かった。
普段大きい車じゃなくて、ワゴンR乗ってる自分でもそう感じたから。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:09:15.12 ID:E72JYAbl0
軽量化と旋回性能、ある程度の馬力のエンジン
なぁに当たらなければどうということはないって
コンセプトはホンダはなんでやめてしまった。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:10:54.01 ID:XMtW3CCSO
効率最優先で、安全性 (基準:多重衝突巻き込まれ)についての軽視な文化は、


ゼロ戦
バブル時代の日本車
311に発覚した福島原発の実態 <<< NEW!!!

の頃から何も変わって無いしな

897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:14:05.22 ID:UR12tnFa0
日本の財界と官僚、そしてアメリカ財界のために働く機械だから。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:44:16.69 ID:XtHTs3Fp0
ホンダの、カーテンエアバッグOPの抱き合わせがあれこれいわれているけど、
多少のことは仕方ないんじゃね?と思ってた。
ところが、86/BRZの競技車のタネ向けのグレードですら、カーテンエアバッグが
標準装備なことを知って、さすがにホンダそれはどうなのよ?と思ったよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:43:30.97 ID:usI2Kp1I0
抱き合わせOPでもサイドエアバッグと横滑り防止装置がセットとかならまだいいけど
ホンダの場合は贅沢装備との抱き合わせだから余計タチが悪い

例えばオデッセイやCR−Vの場合
サイドカ−テンエアバッグを装着しようと思ったら
純正ナビ+サンルーフやら本革シートなどが勝手に組み合わされて
価格は70〜100万アップとかマジキチとしか言いようがないぜ・・
おまけに安いグレードは装着不可だったりするしさ

900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:47:53.28 ID:no2FAq+D0
貧乏人は死ねってことですねw