バイキセノンプロ入れたけど、カットラインはくっきりでるけどグレアが酷すぎ。
あとイカリングが片方即効点灯しなくなった。中華クオリティなのは変わらず。
光軸は、うちの車が灯体そのものを動かして調整するタイプだったから大丈夫だった。
まぁ、普通のH4 HiLoよりほんのりマシかな、て位。
>>952 専用バーナー(H1やH3ではありません)ってあるけど、なんなの??
プロ目なのにグレアひどいの?
>>955 もともとのマルチリフレクターにもれた光が乱反射してるだけじゃね??
多少、乱反射してたほうが看板見やすいと思うけどね。
958 :
953:2010/09/06(月) 06:44:39 ID:CSt8rdor0
>>955 プロ目なのに酷いんだよ。
まぁでも、同じ灯体に中華H4入れてた時よりかは、グレア少なめだけどね。
>>957 マルチリフ部分を全てブラックアウトしたから、単純にプロ目がアレなんだと思う。
カットラインは純正プロ目と同じくくっきり出るんだけど、何がいけないんだろう。
そんなに酷いのか・・・
オクに出てるヤツ?良かったら教えてもらえない?
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 08:59:52 ID:hUsDTdTn0
可変抵抗をいじれる仕様ということは防水性ゼロってことだな。
taobaoで75氏の5番だか、カットラインの綺麗に出てたHIDキット輸入したぜ!
と思ったら届いたのは75氏の1と同じようなバルブだったでござる。しかも既に1セット持ってるときたもんだ。
ちゃんとcnlightって書いてあるの買わないとダメなのか・・・
プロ目化も気になってたから失敗談はありがたいなぁ。
日本仕様のプロ目付けたけど、グレアないね、光量もう少し、あってもイイかな
964 :
953:2010/09/06(月) 19:53:25 ID:S+c33rpV0
>>959 ヤフオクで買ったヤツです。当時オクのプロ目で日本仕様はコレしかなかった。
買ったのが半年以上前だから、オクの履歴が残ってなかった・・・
買った業者はまだオクにいるけど、もうHIDはやってない様子。
>>960 自分が使っているのはその下のヤツと同じですね。見た目はまったく同じ。自分の時は6000Kのみだったかな?
960さんとは業者が違うからなんともいえないけど・・・。
CCFLが片方死んでてグレアが出るけど、HiLo切り替えもちゃんとできるし、ちらつきもなし。
身も蓋もないけど、商品の当たり外れの問題かもしれないですね。
純正HIDプロ目でも、バイキセノンの奴は暗い気がする。
先代BMW5シリーズのバイキセノンは暗かった。バイキセノンじゃないプロ目の3シリーズは明るかったのに。
>>ロー専用設計のプロ目の方がバイキセノンプロ目よりも照射効率がいいらしいよ。
どっかで検証してた
点灯直後のチラつきって何が原因なんでしょうか?
バーナー?
バラスト?
リレー?
>>967 中華バーナー4300kはたまーーにチラ付くときがあるよ。
意外な落とし穴だったのが、バッ直ケーブルのヒューズBOX。
それでも直らないなら4700μFくらいのコンデンサをバラストに接続してみたら?
970 :
グレア:2010/09/07(火) 02:55:32 ID:T0xk9EMd0
最近どうよ?の汎用バイキセノンは6000Kとかだもんな。
4300Kとか3000Kがあれば買う気もUPするんだけどな。
>>969みたいなやつってヤフオク以外で売ってるの見たことないなぁ。
実店舗で売ってる情報キボンヌ!
>>969 >躊躇しちゃう(><)
そうなんだよ
中華なだけあってタマ切れが怖いから、
汎用品で交換できるのが欲しいんだよね
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 20:02:57 ID:bL7Xu5Sb0
メーカーどこでもいいので、1年以上保証してくれるところないかな?
長期保証はするけど販売後1年以内に会社がなくなる予感
>>977 危険杉だろ
業務用液晶モニター作っている電気屋が
「大手基盤量産工場」この表記は有り得ないw
>>977 そのページからヤフオク開いて、適当にオークション見たらバーナー伸縮の調整できるバーナーのことが書いてあったけど
まだ売ってないみたいだね。
>>978 キットを買ってみたけど、中身はスフィアライトの薄型キットとパッケージ
ともどもまったく同じだったよ。
バラスト分解してみたけど、結構しっかりしてる感じ。
最近は、バーナーをケルビン違いでちょくちょく買ってるけど、問題ないよ。
>>979 ほんとだ、今は売ってないみたいだね。
商品が一気に無くなって一気に追加する流れらしく、品薄の時があるみたい。
3年保証を謳っているところは
会社を潰す事が前提だろw
4300Kのバーナーが壊れたので急遽値段で緑リングの6000K買ってみたけど結構いいね。
予想より真っ白じゃなくて良かった。初めてだからかもしれないが、5000-5500Kくらい?
バラつきもあるから参考にはならないと思うけどね。でもやっぱり4300Kより暗い。
夜の雨はまだ発したこと無いけどフォグをつけると純正色がいい感じ混ざる。
次ぎ買うならやっぱり4300Kです。
緑リングってやっぱり地雷?
オクで見てると殆ど緑リングなんだよなぁ・・・
>>932 配線楽でいいですよ〜
ただし、車によってはハイビームがうまく光らない事がある。
そして、配線が無駄に長くて取り回しに困った。
車によっては突入電流が足りなくてちらつく可能性もある。
自分はカットラインがうまく出なかったり、ハロゲンより暗かったりで、リレーレスのハーネス使って、Z34のバイキセノンプロジェクター移植しちゃいました。
>>983 相性もあると思うからなんともいえんけど良くは無いと思う。
Lo時にHiが漏れないよう遮光版って言うのかな?
あれの取り付けが特に雑だった。取り付け部のネジの位置が両方違うしね。
ガタツキは・・・多分無いと思う。光軸調整してもらってだめそうならやめる予定。
>>984 インプレありがとうございます。
やはり電流不足というのがあるのですね(^^;
オーディオやエアコン使ってるときだときびしそうな気もしますね
ちなみに使用予定の車両はワゴンR(MH21S)です。
マイナス制御らしくて、いちいち面倒な加工が必要無く取り付けられるリレーレスタイプを考えていましたが、
もう少し考えてみます。
>>986 うちも同じマイナスコントロールだけど、何も考えず接続したらちゃんと動いたよ。
バラストはよくある超薄型。リレーレスは使ったことないけど、バッ直の方が良くない?
>>985貴重な体験談ありがとう
やっぱり安いから細かいところはそれなりな感じなのかな。
55Wタイプだと緑リングが無くてシェードっぽい部分が四角い感じになってるけど、
どっちも同じ感じなのかな?
>>989そうそう、それそれ
やっぱり地雷かぁ。駄目な理由はやっぱりシェードの作りが甘かったりとか?
H4だったらどのやつがいいんだろう・・
>>990 結構いろんな所から光漏ってる。
シェードのhi穴が大きいからなのかねぇ。バルブすぐ隣のシャッターに穴があって、わざと光が漏ってるし、覗き込むと光漏ってるの見える
>>989 発光点調節可能って、
マトモなバーナーならそんなところ調整しなくてもきちんと合ってるのが普通なはずなんだけどな。
だから〜
H4は素直にバイキセノンプロジェクターぶち込めw
それ以外は何やっても悪あがき
バーナーだけGARAX使えよ。ちょい高いけど一度もパッシングされたことないし、
連れの車とすれ違ったけどD2Rとほとんどかわらんよ
>>989 探せばあるよ。宣伝乙になるからあえて言わないけど。
値段は2本で4千円くらい。
996 :
967:2010/09/08(水) 21:38:03 ID:YmMgGCUR0
>>968 ありがとうございます。
今までは35Wのやつを付けててチラつきもなかったのですが
70Wを購入して取り付けたら点灯直後にチラつきがでるようになってしまいました。
35Wのときに使ってたリレーに交換すればチラつきがなくなりますかね?
そもそも70WのHIDに35WのHIDのリレーは使えるのでしょうか?
>>996 リレーの使いまわしはコネクタ形状が合えば問題ないよ。
それより、今はリレー使ってないの?
だとしたらそっちのほうが問題。
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 22:56:14 ID:qa3H8oDB0
>>993 どのバイキセノンプロ目をいれたら良いのか教えて下さい!
ぶち込むってのは穴あけたりするってこと?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。