高速道路の走行車線で煽ってくる馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
追い越し車線があるにもかかわらず
走行車線で執拗に煽って来る奴うざすぎ
運転下手な奴は前に車がいないと不安になるのだろうが
それならおとなしくしてろ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 12:13:08 ID:s9XcEBT9O
もし追い越し車線がガラガラだったら定速で追い越しに出てみたら?
抜かなかったらエンブレして後ろに入ればいいよ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 12:32:22 ID:EirYk7f40
それをやったら相手も減速してきたことあるよ
車から降りていったら相当ビビッていた
『先に行ったら煽り返してくるつもりなんだろ』って震えていた
ビビルくらいならはじめからちょっかい出さなければいいのに・・・
高速道路上で停車するのは危ないから真似するなよ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 13:10:29 ID:sPmnBqLS0
高速道路で車から降りていったとか怖いからやめてよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 13:20:19 ID:fkCNdrPd0
追い越し車線を例によってぼろい車が占拠。
後ろからDQN車がやってくる。
しかし追い越し車線のやつがどかないと、あきらめて走行車線にいるこっちを
煽りだす。「お前(一応スポーティとか外車とかだからかね?)もっとスピード
出るだろ」といいたげに。
笑いをこらえるのに苦労する。煽りたければ追い越し車線でずっとやってろ。
こっちは坂でもカーブでも失速しないように走ってるだけなのに。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 14:00:58 ID:GEl/kVq6O
地方都市の人は
東京みたいに複数車線に走りなれていないから、
前に車が居るとパニクルーんジャマイカな


前に明らかに遅い車いるのに
ギリギリまで近付いてあたふたしてから右へ行く
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 21:54:34 ID:SYs/zk1z0
現在地方に在住
首都圏にいた頃は、追い越し車線で前の車を
ぶち抜いていく奴が多かったのに、こっちは逆
いつも高速道路はほとんど車が走っていない状況
だけど結構な確率で走行車線で煽られる
前の車を追い抜くことがそんなに怖いのか不思議
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:06:40 ID:XUQPfVAv0
平坦地で煽る車に限って、登り坂で速度が落ちていったり、
前が全て空いたとたん、制限速度まで急にスピード落としたりと、
意味不明な行動をする。
変な時に追突や巻き込みのリスク作って、重要なところで何もしない。
何も考えてないんかね。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:45:36 ID:SYs/zk1z0
他の車にちょっかいをかけないと気がすまないんだろうな
暇なときは煽り返してやります。ハイビームでww
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:26:28 ID:pxwyBDJW0
煽ってくる馬鹿を相手するのやめるか・・・
もしくは加速して振り切れば?

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 00:54:15 ID:iH8kSkkN0
フル加速してやれば普通は追い越し車線に行ってくれるんじゃね?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 11:58:28 ID:0vnE1LYH0
煽ってくるような馬鹿に気を使う必要ないんでは。
別に迷惑かけてないのに加速なんてしたら、
ガソリンもったいないもんね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 15:35:20 ID:KvMdNDTa0
煽るぐらいまで近づくと空気抵抗が減るかも
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 16:30:35 ID:2H87uWU9O
まあ煽らるのも悪くない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 07:24:40 ID:HExw6eS10
最低速度の50キロまで速度を落とせばいくらなんでも追い越していってくれるだろう
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 12:28:03 ID:gukQCqLs0



>>1, >>3

はいはい、脳内番長



17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 20:26:56 ID:SdkQ1Fjx0
120kぐらいをメーター読みながら維持するのが面倒で
120kぐらいで走行してる車見つけて適当に後ろ追いかけるみたいなことやってたんだが
車間距離開けようとも相手は嫌がるらしく
すっと減速されて後ろ行かれるかさっと加速してどこかへ行ってしまう。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 22:28:18 ID:vTQzpiSm0

>>17
おまえのフォグが眩しいんだよ 雨でもねーのに
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 00:26:29 ID:H/ZtvQnn0
そのときの車はフォグなんてついてないぞ。
単につきまとわれているようで・・・、というか実際つきまとってるわけだが。
うざいんで離れたいだけだろう。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 00:27:13 ID:5QCZQWxX0
運転下手なやつは目標がないと走れないからな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 00:49:41 ID:ZLsOJ86D0
追い越し車線を占拠するノロマ集団に追いついたとき、
ラッキーなことに左車線が空いてるからゴボウ抜きしようとしたら、
わざわざ左車線に移って妨害するバカがいるんだが、
自分のしてることわかってやってんのか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 09:48:49 ID:zDEAy6by0
>>21
走行車線で追い越しするお前がバカでFA
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 12:29:14 ID:rQucwuLq0
>>21
後ろから速いのが来たから左車線に写って譲ったら、
合図もなしに左から追い越し掛けてきて追突されそうになったんだがお前か。

煽ってくれれば譲るから合図もなしに左車線から追い越しかけるのはやめてくれ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 19:14:35 ID:xgiuHzP20
追い抜きと追い越しの区別もつかないバカがまだいたか。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 19:27:15 ID:lsm2AL/x0
21は追越しだよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 19:21:42 ID:dYLsTrQU0
ノロマ集団はどうせナニも考えてないから
煽ろうが何しようがどいた試しが無い。
ようは金魚の糞走りする奴はオツムが弱い=相手しないのに限る。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/11(火) 10:25:19 ID:3gKRX4gW0
走行車線で煽ってくる馬鹿がいたら低速走行してやる
しつこい奴がかなり長い距離煽ってきたが無視
その馬鹿は最後はハザード出して路肩に停まっていた
こっちがまったく相手しないのでかなりビビッてた
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 23:03:22 ID:YqUnkHfK0
左レーンが空いてるのに真ん中レーンをマイペースで走ってる奴が一番迷惑。
左右からバンバン抜かれても、自分が障害物になってるなんて
全く思ってないみたいだなアレ。

俺は左レーンを100km/h弱で巡航するのが常だけど
真ん中の遅い奴に対して左追い越しかけてきた奴が
左レーン走ってる俺を煽ってくることがけっこうある。
なんで一番左をマターリ走ってる俺が煽られなきゃなんねーのよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 23:55:04 ID:4wuHhRTM0
2台のクルマが2つの車線を同じくらいのスピードで併走されると、
後ろから来たクルマはブロックされて抜けないから、いらついてんだよ。
まあ併走するよか、いらつくヤツの方ががおかしいんだが。

だから、もう少しスピード落とすか上げるかすると、後ろから基地外車は
隙間をぬって勝手に抜いてってくれるから。

たまに抜かないでわざと併走して延々とこっちにガンつけてくる真性基地外もいるけどなw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 00:39:54 ID:qI8PPQw60
走行車線100kmくらいで流していたら
馬鹿が煽ってくるんだよね。
追い越し車線空いてるし、無視してたら
何かわめきながら追い越していったんだよ。
ムカついたから後ろにぴったりくっつけてしばらく追走してみたら、
子供をリアウインドウから見えるようにしてやんの。
それで許してもらえると思ったら大間違いなんだよ。
俺は大の子供嫌いだからw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 19:05:30 ID:K/Q3mNSG0
リアに子供を見えるようにしたんじゃないと思う。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 11:17:50 ID:y3jZYWjS0
先日走行車線で車間つめられ嫌がらせを受けました。
他に車がいなかったので明らかに故意でした。
ブレーキランプ点滅させたら、目の前に割り込まれて急ブレーキ踏まれました。
クラクション長押ししながら追っかけたら、最後にプピっていって
クラクションが鳴らなくなってしまいました。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 11:22:15 ID:vkjnzqj+O
鳴りっぱなしじゃなくて良かったじゃん
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 19:24:49 ID:dM1VN8D+0
ぷぴってwwww
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 13:08:10 ID:XlshK6cy0
ウザイ煽りには窓から空き缶とか投げ捨てようかと思う
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 11:47:57 ID:lbcrkNML0
>>32
どんな古い汚い車乗ってるんだよw
屁こくなよwwwwww
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 00:18:16 ID:0tq0xj4Y0
>>35
関係ないバイクがそれで事故ったらおまえが逮捕されるぞ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 18:21:59 ID:EcwIZ63R0
>>32
ワロタ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 21:17:35 ID:g3XDLiqU0
>>32
手動式のクラクション、予備に積んでおいたら?
豆腐屋のラッパ とか・・・
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 18:26:32 ID:qp7syMS60
煽りは放置に限る。何もしない。
もうちりめんじゃこは時代遅れなのか?
気に入ってたのに。俺はチュッパチャプスだけど。
(あれはムカついたスレか・・・)
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 18:38:44 ID:qp7syMS60
類似スレが賑やかになってるからageてみる。
余計なことすんなって?ごめん、もう遅い。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 19:36:47 ID:vBf2cjIM0
カタツムリみたいな形のホーン。
あれ水が入ると、とんでもなく情けない音になるぞ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 00:54:45 ID:Zh3X76be0
おーい、やってるかー?
プピって逝っちゃったホーンどうなったの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:45:11 ID:h1ev60xu0
右車線を塞ぐバカのスレは消滅したのか。
本当に迷惑なんだが。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:57:23 ID:m2GoXfId0
俺はいつも大型バスや貨物車のうしろにぴったりつけて85-90km/hでスリップストリームで燃費を稼いでいる
前もクルコン使ってるみたいだからこっちも設定しておけば楽ちん(ただし車間距離見ながらたまに微調整は必要)
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 23:11:32 ID:sHJjIm240
紅葉マーク付いた車急遽運転したんだが、
普通に流れに乗って走ってるのに、
後ろの車が強引に抜いて来て前に入り込んで来る。
更に車線減少するのでウィンカー出したら詰められた。
俺の後ろへ入れと言いたいのだろうが、スペースが無いので無理。
仕方ないのでゼブラゾーン踏みながら走ったら、
今度はクラクション長押しw
おまいが邪魔しとんじゃろと。
紅葉マーク付けると障害物扱いされるのがよく判った。
全く譲られない。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 01:53:05 ID:HSy1tlEN0
あえて若葉マークつけて煽られるのを楽しみのもいいな
おれはやらないけど
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 18:53:29 ID:4BjAWU9o0
>>46
それどこ?
東京ぢゃないよな、大阪でもそんなことするやつはあんまりいないよ
昔、調布辺りを仮免許練習中つけて走ったときはウインカー出したら、有り難くて涙がでるくらいみんな進路開けてくれたよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 19:42:57 ID:FkuZ+CB/0
煽る馬鹿はどこにでもいるよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 17:35:55 ID:Pc2Dl2TEO
>>48
私も調布学校の卒業だよ。
幅寄せ受けたのは神奈川の16号〜129〜246に出る辺りだった。
千代田区文京区など雲助エリアでもあるよ。
雲助エリアは割り込みが雲助経由で伝染しているからね。
環七の内側は基本的に雲助運転。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 11:23:52 ID:tbSxYgEmO
追い越し車線の車が接近してから追い越し掛ける馬鹿も多いな

ブレーキ踏ませるな

追い越しするなら早めに車線変更しとけ


52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 12:21:22 ID:KFATngRW0
お前は車線変更が早すぎ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 22:48:56 ID:m9BQ+hYrO
追い越しが遅い馬鹿いるよな

ギリギリで追い越そうとして右から速い車来られて身動き出来ない馬鹿。

後ろの車にブレーキ踏ませないよう速いの来たがタイミング被りそうな時は早めに右車線出ろよ

第一左ゆっくり走ってんのに後ろスレスレまで寄るなよ、ハゲ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 23:25:19 ID:p/eqdT2u0
911乗ってた頃は煽ってたって言うか勝手に前がどいてたけど今じゃマターリ運転だ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 23:26:37 ID:+SgcyilN0
それあるね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 09:35:47 ID:k46TnKOuO
右車線の遅い車抜く為に
左車線で前に接近することはあるが

地方都市へ行くと
右車線ガラガラで左折する訳でもないのに左車線で前に異常接近してるハゲよくいる。
夜の名古屋やたいたま、千葉なんかパッシングやクラクション。
カッペは片側一車線ばかり走っているので、
車線変更の習慣がないんだよ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 17:51:23 ID:e0ZhXim/0
先日、若葉マークの娘の車に同乗。
都市バイパスで、3車線の一番左側を走ってるのに路側帯から追い越していくのが居た。
右側2車線、車ほとんどいないのに。
ICが近い訳でもないのになんで?
確かに、他車の流れよりは少し遅いけど、一応は制限速度70で走ってたんだよ。
ドライバーの先輩として、初心者に度量を見せて欲しいよな。
もう少し余裕もって走りなよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 20:02:20 ID:WwM5dAog0
前に東北道で車線変更し辛い交通量の多い時間帯で
中央のレーン走ってたんだが、隣の追い越し車線走ってた
デミオが後ろのLSから煽られてた。
5分くらいパッシングや蛇行してたけど頑として譲らなかった。
(詰まってるし譲りようもなかったが)
最後は諦めて俺の後ろから左端に強引に車線変更してったが、
結局前に逝けずに後ろに消えてった。
可笑しくてしばらく笑いが止まらなかったw
デミオのオサンGJ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 21:49:29 ID:1lutPhkE0
ほんと?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 22:01:10 ID:kLsNoUcG0
>>58
お前がデミオを入れてやればよかったんじゃねえのか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 12:16:28 ID:Gj+Gn52U0
若葉マークつけて走ると、結構、車間距離をとってくれる人多いよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 00:18:03 ID:GF731Le80
>>61
君子危うきに近寄らず
運転の基本はこれですね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:08:54 ID:DiOACCKZ0
プロから言っておくが煽られるほうに原因があることを忘れるなよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:14:20 ID:ZvmzLYwV0
あまりにも遅い集団が前に居たので、登坂斜線から追い越しかけたら
その中に覆面が居て捕まったOTL
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:22:24 ID:LqZPE7AxO
>>64あるある

よくある
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 03:39:57 ID:bkwV1gm60
>>60
っ 「詰まってるし譲りようもなかったが」

デミオも58も互いに他車に譲ることができなかったのだと読めるが
だからこそキチガイLSは「結局前に逝けずに後ろに消えてった」

何?58がわざわざ減速してデミオに譲ってやれって?キチガイLSのために?
そんな奇特なこと、俺でもまずやらないな

>>63
何のプロなんだよ
言っておくが、トラックのウテシとかだったら説得力ゼロだかんな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:50:30 ID:csJqAYdi0
>>64
そんな、罠があるのかよw
これから気をつける
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 02:10:04 ID:W8BIC9sw0
>>64
罠っぽいのはあるよん。

自分も似た経験あり。 夜の某高速道。
走行車線走行で前にトラックが乗用車をはさみ連らなって走っていた。
追い越しに入りジワジワと加速、3台先がガラ空きだったのでそこまでと思いさらに加速。
走行車線はトラックといえど100キロ近くで走っていた・・・

予定通り3台を追い越し走行車線に入った瞬間、サイレンの音。
白のスカイラインがトラックの間から出てきた

高速、108キロで28キロオーバー。
警察:「見えてなかったかなぁ〜 今、ここ80キロ規制なんだけどね」
トラックの前に出ようと、100キロ近いこの流れだと仕方ないと対抗したが・・・
警察:「覆面追い抜いたらダメだよ、ふっ(笑)」

つか、追い越しでバンバン走っていた車は幾らでもあった、
青いスポーツカーで目立つけど、今までドッカンとむやみに飛ばした事なく初違反。
覆面もトラックの間を走行なんて汚い、みな追い越すには相当なスピードを出すしかない。
運悪いと言うか、覆面の点数稼ぎの標的になったような、悔しい思いをした。

車販売の友達に話す。
ウチの車、高速では警察から目をつけられやすいし、色も目立つとなおさら・・・
走るだろう・・とか、飛ばす・・・って、警察から思われるから気をつけて下さい。
はよ言ってくれ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:44:24 ID:Sdjo8N2r0
>>64
>登坂斜線から追い越し
左側からの追い越しは違反、もっかい教習所行って来い
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 15:51:11 ID:aQdO4U230
煽ってくると思っている者に原因もあるのでは
1.追い越し車線を前がガラ空きなのにマイペースで走る
2.流れに乗れずマイペース
3.流れを無視して速度を出さないのに登坂斜線に入らない
4.一定速度で走れない
 (80km/hで走っている車を100km/hで一定速度で走っているので抜いたら、急にスピード上げて接近してくる奴)

前車だけ見て走っている輩が多すぎ、3〜4台前(前車も含めて)を確認して走っていれば余裕を持てますよ
※目に余るドライバーには、ぎりぎりで前に入りブレーキランプ付けてあげますよ 
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:14:16 ID:Q0N5fdu80
>>64
追い越しちゃいけないよ。追い抜きな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 06:32:07 ID:w1NJJAIW0
↑お前登坂車線見たことないだろ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 10:47:55 ID:bR05mVIG0
登坂車線は遅い車が「追い抜き」してもらう為に入るのであって、
登坂車線を使って「追い越し」かけるのは違反
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:17:29 ID:vQhZnbll0
法定速度で走って何が悪いって考えてるやつは絶対に登坂車線はいらないよな。
車線増えはじめた時点でウィンカー出さないなら追い越しに使うのはアリだと思う。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:01:56 ID:5mW9VexQ0
>>68
昴海苔?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:42:00 ID:Q0N5fdu80
登坂車線に入ったらしばらく遅い車の左後ろを走る。少しずつ車間が開くように減速するとよりよい。
頃合いを見計らって徐々に加速し、そいつを「追い抜く」。そいつが登坂で減速したように見せかけられればなおよい。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 12:48:55 ID:YKRqa0zg0
一般道の海岸線、対向車線で一本道なんだけど、軽に煽られたしかも女 orz
別に腹立たしくはないが、うめぇし早えぇって思った

どんだけタイヤ鳴らしてカーブ曲がっても
ベタ踏みで立ち上がり、直線すっと飛ばしても振り切れなかった

車格は俺の方が上
完敗だわ
車いじってる?レースでもやってんの?って聞きたかったけど
追い越し禁止ラインが終わった瞬間ぶち抜かれて戦意喪失

ありゃ命いくつあっても足りねぇわ・・・まじで
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:06:14 ID:+wMZPVfx0
碓氷峠にも女が運転するすげー速いシルエイティが出るって話だぜ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:50:37 ID:6avLF2ZyO
>>78
よかったな白痴
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:19:20 ID:TpzJTLr/0
>>79
すげーうまい二人乗りの女がいるんだぜ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 04:54:46 ID:1MVHESr4O
軽で追い越し車線120〜140くらいで調子こいて走ってるバカ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 06:39:19 ID:PxdEUoWS0
コペンでさえリミッターカットすれば171キロくらい出るみたいだけどな
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/micros/copen/max_speed/
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:10:53 ID:o1qtzq2l0
>>77
なんで女ってわかったの?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 07:43:32 ID:VX6U6Db8O
>>83
ルームミラー見ればわかる
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:53:26 ID:Gq8Fp5EZ0
ぶら下げアクセサリ好きな、ただのロン毛にいちゃんだったかもしれんじゃん
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 00:57:07 ID:wv89L7sC0
その軽って、この↓ミニパトだったんじゃね?
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=964
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 15:25:22 ID:VIoliL2i0
煽り行為って現行犯だけしか捕まらないんだろうか?

例えば、後部に座ってる友人にリアガラス越しに車種、ナンバー等が分かるように
映・画像で撮影してもらい、それを警察に提出しても意味無いのか?

88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 15:27:43 ID:esl6I1mjO
高速でよく煽ってくるのは覆面
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 04:09:07 ID:7M6A6Xb/0
>>87
意味なくはないと思うよ
事故に至らなくても、ビデオが証拠になって書類送検て例を
ニュースかドキュメンタリーで見た希ガス

でもそれは数十分間ずうっとつけまわしてた例だったから
それくらいの悪質性がないと、起訴するまでは難しいかもね

>>88
覆面海苔もDQNの範疇、人間のカスだから仕方がない
最低制限速度までチンタラ走行したれ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 10:04:28 ID:hn/n4KewO
>>82
その速度まで到達するのに時間かかりそうだな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 00:53:00 ID:4PkJwKdQ0
>>74
法定速度で走ってる車が登坂車線に入る必要はないだろ。
登坂車線に意味もわからないんだなあw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 15:32:46 ID:GOkg2Ir40
>>91
法定速度すら保てない車のためのものだからな。
いまでも積載した大型にはそういうのが結構いるし。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 14:05:32 ID:Hrh3bPy/0
登坂車線のあるとこで流れに乗れず、
その前がガラ空きの場合は
法定速度で走っていても登坂車線を走るべき
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
前がガラ空きならとっとと追い越し車線から追い越していけよw