★うなぎやMUFF始めてMUFF@倒産親方国沢420★

このエントリーをはてなブックマークに追加
305人生の最終コーナー保全 ◆oYakATaMoE
2010年3月14日 (日) 戦いの中の気休め
http://kunisawa.txt-nifty.com/midori/2010/03/post-86c4.html

連日機嫌が良くない。どうしてそんなに気が強いんだろう、と思う。
根っこはそんな悪くないんですけどね〜。今日もお客さんいるのに、板前さんと言い争いしてる。
自分は重役出勤してきてTVと会話してるだけ。B型の悪いブブンが全て出ちゃっているのだ。
私にとっちゃ厳しい厳しい修行です。

数少ない「気晴らし」が特別メニューのオーダー。1つ目は「とにかく思いっきりうなぎ食べたい!」
というリクエストに応えたもので、串売りなら最もデガい2000円級1本分+分量多い尾の
側分を、フタ閉まらないほどのゴハンの上に載せたもの。3600円頂きました。
これだけ食べれば相当満足出来ると思う。

http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/13/m3131.jpg
「うなぎ天国」と名付けましょう! 裏メニューです

もう一点は叔母がなぜか永田を気に入っており、突如「ご飯食べていきなさい」と自分で作った
スペシャル。味は全く同じながら、身が割れたアウトレット級を(うなぎは大きい!)、これまた
テンコ盛りのゴハンの上に載せたもの。相当のボリュームだと思う。それにしても永田はヒゲ濃い。

http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/13/m3132.jpg
これは非売品です

ムスコに無線LANの設定のため「うなぎ喰わしてやるから」と呼んだら、叔母がレジから
1万円抜いて「おこづかい!」。どひゃ〜! さらに帰るときに「これおこづかいだから、
とレジから5千円+自分のサイフから5千円。最初にやったのを全く覚えていない。
なんと永田にまでこづかい渡してる。

続く