■質問に際して…
※ 車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、あらかじめ車種名・年式・
走行距離・改造点等の情報の提示をお願いします。
※ 質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問や催促を連投するようなことは
しないでください。 回答を出せる有識者が常にこのスレにいるとは限らないので回答の頻繁な
催促は避け、少なくとも1日は待つようにして下さい。
※ 異音などのトラブルはケースバイケースです。まず発生源を特定してから質問しましょう。
前の方、後ろの方、床下からなどはNGです。またディーラー等へ行くことも解決への早道です。
※ マルチレス(複数のスレで同じ質問をする事)は非常に嫌われますのでおやめ下さい。スレを
移動する場合は必ず移動する旨を伝えた後にしてください。
※ アンケート形式の質問(○○ってどう思います?)はご遠慮下さい。
※ 「○○は自分でも出来ますか?」という質問は避けた方が無難です。誰もあなたのスキル
(技術や知識のレベル)を知らないので回答のしようがありません。「自分で出来るかどうか
分からない人が自分で出来るわけ無い」というのがこのスレの見解のようです。
※ 「○○してしまいましたが車が壊れてしまったでしょうか?」も非常に回答しにくい質問です。
「○○した事によって△△の症状が出ている」という情報を必ず付記して下さい。とは言え、
本当に壊れたかどうかは実際に車をを見ないと判断できない場合が多いので、最終的には
あなた自身かプロ(ディーラー等)が判断する事になります。
※ なお、「陸事」「陸運支局」「運輸局」「車検場」は同じ物として読み替えましょう。
(本当は「運輸局」ですが一部にまだ旧称で呼ぶ事もあります
■回答者の方々へ…
※ 質問者が車(or 免許 or ネット or 人生)の初心者である可能性があります。どんなにアフォな
質問があったとしても決して煽ったりせず分かりやすく丁寧に回答してあげて下さい。
※ まじめなスレですので嘘とネタレスは禁止です。不確定やあやふやな情報はその旨記入して下さい。
※ 荒らしと感じたら決して反応しないで下さい。荒らしにレスすることは、まさに相手の思う壺です。
※ お礼レスの催促をしないで下さい。質問者からお礼が無くても誰かがあなたに感謝しているはずです。
■その他注意事項
--------------------------------------------------------------
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
嵐ぢゃないです。本当にパンクしたなんです・・
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が十字レンチとパンダジャッキしかない。。
---------------------------------------------------------------
このようなレス、又はコレに類するレスはこのスレに
出没する荒らしです。見かけても反応しないで下さい。
最近手口を変えてきているので、あやしいレスだと思ったら
必ずそれ以後は放置するようにして下さい。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 21:16:26 ID:ZgmCidIa0
現行スレがそろそろやばそうなので立てますた。
テンプレ丸写しなので修正あったらテキト〜にお願いします。
お疲れ様です〜
さっそくですが・・・。
テールランプのスモーク化を考えてるのですが、許容範囲はどのくらいでしょうか?
>>6 フィルムや塗装は、車検云々の前に輝度不足で追突を受ける
可能性が高まりますので、お勧めできません。むしろ積極的に
止めて欲しいと思います。見た目の「赤さ」が気に喰わないのであれば、
3mm幅くらいの黒いストライプテープを、3mm幅でびっしりと張るのが
お勧めです。遠目には完全にスモークに見えますし、スリット状になった
隙間から出る光は輝度も下がらず、安全性に問題ありません。
8 :
6:2010/02/16(火) 11:41:06 ID:P4NR47x90
>>7 しょうもない質問に、レスありがとうございます。
もちろん度を越した改悪はするつもりは無いです。ストライプテープ、参考にさせていただきます。
質問の続きになってしまうんですが・・・
RX7やスタリオン等を実車・雑誌で見ると、
テールランプやバックランプが暗い色になっているのですが、
あれは純正で安全な輝度を確保した上であのような暗い色になっているんでしょうか?
■関連AA
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
>>8 その通りです。特にFD3Sの後期なんぞは消灯時真っ黒で
ちゃんと光る優れものですね。さすが純正と言ったところでしょう。
>>10 あれで純正には見えないですよねw
黒いFDの後ろについた時なんか、ランプの分かりにく〜って思った。
あんな感じが良いんですよね・・
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 16:52:43 ID:zwIExvV50
家に新車が来て1カ月になるんだけど、お下がりでもらった古い車と比べて
ブレーキの効きが強くて20キロぐらいでブレーキを踏むとガツンと止まって
後ろの車にも急ブレーキを踏ませてしまう。そういう時はハザードを2〜3回
点滅させて謝っておくけど、普段乗りがブレーキをギューっと踏んで止める車で
たまに乗る親の車がちょっと踏むとガツンと止まる車、いつもシートベルトが
体に食い込むw、古い車のブレーキはディーラーで検査してもらったけど問題ない
らしくて、そういうものだと思えと言われた。
いきなりの急ブレーキは後ろの車にけんかを売っているようなもので、同乗者が
居ればそいつらも文句言うし…、コツとかあったら教えてほしい。
だんだん慣れるけど、最初の停止で急ブレーキになってしまう、5キロ程度だと
踏んだ瞬間にとまって乗っていると結構しんどい
>>12 最近の車は、踏む力が少ない初期制動でも
パワーアシストする機能がある。
底の薄い靴などを使って運転操作技術でフォローするか、
硬めの社外ブレーキパッドを使って機械的にフォローするしかない。
腕のある運転手から見たら「余計なお世話」的な装備…
>>12 アクセルペダルみたいに床にカカト付けて微妙な調整が
出来るように踏んだら?(教習所だとNGな方法かも知れ
ないけど・・・)
もちろんパニックブレーキの際はそんなことせずに
ガツンと踏んで
>>12 すぐに慣れるよ。俺は踵着けなきゃ微妙なコントロールできないなー。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 19:18:45 ID:dcoC1Ozd0
リヤガラスに張って直視できない下のほうを見れるようにする透明なプラスチック製のシート状の物体の名を教えてください
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 19:43:56 ID:uoaEooA80
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 20:04:47 ID:dcoC1Ozd0
>>18 それです。ありがとう。
その商品名でぐぐったらワイドビューレンズというのもありました。
こっちのほうが打ってるところが多そうなのでこっちを探してみることにします。
>>12 慣れるしかない 俺も友人の新車を運転させてもらった時に
自分の車並にブレーキ踏んだら恐ろしく止まりまくり
昔乗ってたB12サニーは踏んでも踏んでも停まらないブレーキだったなー
ブレーキラインがふくらんでるんじゃないの?って位
それに比べたらその後の車は全部ブレーキ効きまくり
>>12 古い車はリヤがディスクブレーキで、新しい車はドラムブレーキとか
>>18の紹介してくれたその手の商品って昔からあるけどリヤガラスの熱線の上に貼っちゃって大丈夫なのかな?
熱がこもって切れるような気がして買えないでいるんだけど。
スモークフィルムは平気で熱線の上から貼ってるんじゃないか?
広島県にあるTSタカタサーキットに走りに行こうと思い、利用規約を読んだところ
規格適合ヘルメットとありますが、どの規格を指すのでしょうか?
適合してればバイク用でもおkですか?
>>24 厚さが違うしフィルムみたいに均一じゃないし・・・
昔、買おうか検討した時「熱線にかからないように貼る事」って注意が書いてあったような気がする。
でも
>>18のリンク先の画像では熱線にかかってるから疑問に思った。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 00:34:27 ID:EKmgOEeq0
>>25 SかPSCマークがあればヘルメットとして認められるから大丈夫、だったと思う。
けど最低限SNELLかJISを取ってる2輪用(原付用はダメ)を選びましょう。
>>25 ちょっとググって見たら、車用のヘルメットもあるみたいね。
車用にこだわる人もいれば、バイク用が扱いやすくてよいと言う人もいた。
最終的にはサーキットに電話かメールで確認したほうが良いかも。
車用フルフェイスヘルメットは二輪車用に比べて開口部の上下が狭まっている。
内装の素材も難燃性の物が使われている。
開口部が小さいのと内装の素材の違いはいずれも耐火性能を上げる為。
>>14 かかとを付けるほうが「正道」
かかと浮かせて踏むのが「邪道」
ただしフルブレーキの時に自然にかかとが浮くのは普通。
かかと浮かせていたら微妙なタッチが効かない。
ミキハウスのCMに出てくるアウディワゴンの車種を教えてください。
先ほど縁石に乗り上げてしまいました
腹を擦ったような音はしたような気がしますが、
一本のタイヤとホイールがちょっと削れたくらいしか傷は見当たりません
自走も問題なさそうでした
これでも一応Dに持って行って見てもらったほうがいいですか?
>>32 見てもらったほうがいい、安心できるから。乗り上げたときの音のことを伝えること。
はーい(^o^)/
>>33 え!そうなんですか。結構大きく(A6〜)見えたんですけどね。案外見れてなかったですね。ありがとう。
>>36 ごめん、A4だった。ようつべの画質が悪くて早とちり。
2004-2008年B7で間違いないと思う。
>>37 ありがとう。A4でも結構大きく見えます。現行型はもっと大きくなってますね。
バックタービンの音って前置きICにしたら音に変化ってありますかね?
スカイラインでシルビアみたいな音がなってくれるといいな、って思ってるんですが。
たとえるならシュルルルからピュホホホみたな音になりませんか?
スカイラインってどのスカイライン?
32GTRなら最初から前置きICだろ?
とりあえずシルビアの話では、純正と前置きでは
音は変わらなかったように感じた
いつの間にかフロントガラスに米粒ほどのかけができていて
白く光って少し気になります
市販の修復キット使えば多少目立たなくなるでしょうか?
走行2万8千キロの平成17年式のエブリーを買って
すぐにデフオイルを交換したんですが墨汁のような真っ黒なオイルが出てきました
エンジンオイルなら黒くなりますがデフオイルも黒くなるんですね
これって何が原因で黒くなったんでしょうか?
>>40 RB25積んだやつ
33か34なわけですけど。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:19:17 ID:ri4j49KQ0
なんで燃料を減らすと温度が上がるのはどうしてですか
燃料で冷却。
>>44 空燃比を薄くして燃焼温度が上昇する事なら
「燃料冷却」でググれ。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:27:48 ID:ri4j49KQ0
そうすると理論空燃比より薄くしてもそれ以上はあがらないんですね。
すっきりしますた。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:43:30 ID:dCEbgGMZ0
Z34はホイールベースを縮めて走行性能アップを図り、実質100キロのダイエットをしました。
その割には幅が3センチ?ほど長くなってる。
これはどういう事でしょう。
幅も先代以下に抑えればその分が軽量化になると思うんだが。
ワイドトレッドにすることで剛性アップを図ったんでしょうか。
それとも、北米を意識して単純に大柄にしただけ?
いまいちわからないので教えてください。
たとえば皆さん同乗者(大人)を乗せたまま自身だけ少し車の外に出るときはどうしていますか?
エンジンを切って鍵を抜けば一番良いと思いますが、寒いときとかほんとに少し出て戻るだけの際などはどうしていますか?
また、暖機(?)などをする場合、鍵はもちろんささったままですが、そのまま車外にでても自動でドアの鍵がかかったりしませんか?
よろしくお願いします。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:55:33 ID:kFpeDEU2O
ヤフオクにバックブザーっていうのが出ていて、ギアをバックに入れた時に音楽が鳴るのは分かるんですが、
音楽+音声って意味ですよね?音楽だけってのは無いですよね。
車の周辺の人に警告メッセージを伝えるということは、運転している自分には聞こえないものなんでしょうか?
>>48 幅があるほうがサスアームを長く取れるし
ワイドタイヤを履きつつ操舵角度や空間を取りやすい。
横Gに対しても強くなる。
ホイールベースを縮めるのは、同条件なら直進安定性を犠牲にして
運動性を取るための手段である場合がほとんど。
車ってのは、数値だけじゃなくて総合的なバランスだよ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:58:56 ID:ri4j49KQ0
>>49 あなたがそうていしている同乗者というのは鍵をかけずに車から離れたり、勝手に運転したりするような人なんでしょうか?
そういう信用できない人でない限り私は大人が乗っているのなら鍵はさしたままです。
>>52 回答ありがとうございます。
すみません、1個目の質問はそういうことではなく、ACCにするとか、ギアをPにしてサイドブレーキかけただけ
とかそういったところです
新型プリウスの納車が月末に迫ってるんですが
今の状況だとだと5年後くらいに売ったとして
中古査定額が大きく下がる可能性はあるのでしょうか
三菱車のように風評被害で価値が下がるようなら
間に合ううちにキャンセルしようかと思っています
>>53 Pレンジ・サイドブレーキは基本で、とても暑いとき・とても寒いときは冷暖房を入れたままにするためにエンジンをかけたままにします。
そうでなければエンジンを切りますがキーはつけたままです。
>>41 ガラス補修キットは相当腕に自信があっても素人にはお勧めしません。ガラス屋
持込が確実です。補修ですむならラッキー、車検に通らない可能性があるので
交換になることもありますが、下手に補修キット使って失敗すると、確実に
ガラス交換です。
>>49 オレはいかなる場合でも、車から離れるときはキーを外しロックします。
同乗者にはこのご時勢なんでロックした車の中で待機してもらいます。
同乗者ごと車盗まれたら大事ですから。それに比べたら暑い寒いは
問題じゃないです。
>>54 さすがにこの質問には正確な答えはない気がする。
安全に大きくかかわる部分でリコールになったのは事実だから
個人的には下がると思う。イメージが悪い
自分だったら絶対買わないし。
リセール気にするなら止めればいいと思う
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 01:07:08 ID:zQYlIatp0
ドリフトして遊びたいのですが、車の購入に悩んでいます。
ドリフトと言えばFRなのですが私は四駆の必要な雪国に住んでいます。
今の車は軽自動車の四駆です。雪や雨の駐車場でケツを滑らせる事が出来れば
それで一応は満足です。軽自動車に乗っていきなりサーキットに行ったのですが
サーキットは別のライセンスが居ることを知らず、走る事が出来ませんでした。
@軽四を冬用の足にしてFRの安いシルビアなどを中古で買う。
A車を買い換えてインプレッサなどのパワーのある四駆する。
Bラジコンで我慢する。
グランツーリスモ5プロローグではグリップ走行で筑波サーキットでゲーム内の
世界記録+30秒で一周できる程度の腕前です、これ参考になります?。
>>56 >暑い寒いは問題じゃないです
寒いはまだいいけど暑いはダメw死んじゃうからwww
だまってシルビアだろ
雪ならFRでも普通に走れるよ。
ただ、凍結するとしんどい
63 :
58:2010/02/18(木) 03:11:41 ID:zQYlIatp0
>>62世界チャンピオンとたったの30秒差ならなかなかじゃないですか?
まぁ知り合い二人は私のリプレイを見て笑い転げていましたが…
カーブで膨らんでゴルフで言うバンカーに落ちると速度がめちゃくちゃ落ちます。
もういいよ
一面銀世界の雪国では白い車は追突されるリスクは高まりますか?
阿部さんの痛車だと更に。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 12:32:38 ID:tdCA6VWE0
ブレーキが3割固着してると燃費も悪くタイヤがやけにちびるので困ったこまったわたしはどうしたと
思いますか
>>58 今ではトラックとかRV車になってしまうが、パートタイム
FR−4WDにすれば?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 19:52:11 ID:vCeHigz/0
新車のアクセルなんだけどちょっと踏み込んだだけでも
反応がいいというかすごい加速する
これってこんなものなのかなぁ・・・?なれる?
かなり昔にあったパワーステアリングのステッカーが欲しいのですが
今はもう手に入れることはできないでしょうか?
>>73 作れ
ステッカーキットなんてググればなんぼでも出てくるだろ
ほしい車が背が高くて車庫に入るか微妙
買った後に車高って下げられるのかな?
ノアなんですけど
>>75 車高下げたら乗り心地が悪くなる上に
鼻や腹をコスる原因になるぞ。
それに足回りで下げられる量なんて数センチだぞ。
試乗車やレンタカーで実際に試すのが確実。
タイヤサイズかえろ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こってる事を質問するぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ハンドルが切られてる状態なのに車は直進している
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ハンドルを真っ直ぐに戻そうとすると車が曲がる』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 車弄ってませんとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの軽自動車を味わったぜ…
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:43:25 ID:RGfEDm5S0
どんな車でも牽引用のフックって前と後ろに付いてる?
以前、前にはあるんだけど後ろに見当たらなくて困ったことがあった
車種忘れたけど片方にしかついていないのもあった
実家の農家にあるトラクターを運転したいんですけど、どんな免許を取れば生気に乗れるようになりますか?
お願いします。
>>75 逆に考えるんだ
車庫にタイヤの溝を彫ればいいじゃない
そう考えるんだ
by経験者
>>82 ほとんどは小型特殊で大丈夫
長さ1.5m 幅1.7m 高さ2.0m、排気量1.5L以下、最高速度15km/h以下
大体小さなトラクタはこの規格に入っている
これを1つでも出るものがあれば大型特殊
>>80 C2セレナは引っ張ってもらうフックしかない。
それも牽引用じゃなく車両を固定する為のタイダウンフックを流用する。
掃除について質問。
Fitの荷物置き場(言葉しらんですまん。)に酒を積んでいたところ瓶が割れて大量にこぼしてしまいました。
しみ込んだのを拭き取りはしたのですが。。。においや汚れが気になります。
なにかいい方法ありますでしょうか?
89 :
87:2010/02/19(金) 04:18:45 ID:Z6ZaPR700
さんくす
座席の下についているタイプの8枚セットしておける
CDデッキ、本体純正のラジカセと連動してるんだけど
こういうのってその車でしか使えないんでしょうか?
コントロール部もゴッソリ移植すればいける可能性が100%ではないが高い
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 11:48:08 ID:8RIbKSxa0
融雪剤の洗い方について質問です
本格的に洗車するまでの間、水洗いで少しでも融雪剤を落としたいと
考えているのですが、水洗いでも融雪剤は落とせるのでしょうか?
庭木用のストレート等があるアタッチメントで洗おうと思っています
これでも大丈夫でしょうか?
94 :
お:2010/02/19(金) 12:17:57 ID:xAd7iF6z0
>>93 融雪剤は水溶性(じゃないと雪に溶け込まないでしょ)だから、
水洗いだけで充分。
>>94ありがとう御座います
たっぷりの水で洗い流したいと思います
>>85さんレスありがとです。
その小型特殊と言う免許は普通自動車免許を取ったら併せて付いてくるものですか?
>>96 付いてくるというのは誤解を生じるが
普通自動車免許でも運転が出来る。と解釈してくれ。
特殊な限定がない場合。
原付は小型特殊以外のすべての免許で運転できる。
小型特殊は原付以外のすべての免許で運転できる。
タイヤのキャップから空気圧を測ってリアルタイムで車の中で表示させることはできますか?
>>98 BMWでそういう警告システムありますから出来ることは出来ますけど
取った信号をどうやって運転席まで持っていくか(有線なら回転部、無線は重量がネック)
センサ部の重量によるホイールバランス
という問題があります。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 16:38:36 ID:FjwzvTap0
タイヤの扁平65から55にすると(インチは同じで
スピードメータ誤差りますか
車検通りますか
どうなりますか?
>>100 タイヤ幅で外径を調整して下さい。
もし外径を変わってしまったなら、メータ目盛り
を修正すればOKです。
何かテープに新しい数字を書いて古い数字を隠せばいい
デジタルの場合は機械的か電子的に
もし違法でも良いなら、40km/hで合図を出せれば
メータが100km/h指してようが20km/hを指していようが
OKです。
>>101 175−65から165−55なので変わるです
もう少し考えてみます。
>>98 大型トラックや40ソアラとかホイール内にセンサーが付いてて空気圧を
車内でチェック出来るようなものもある
車検(新車で購入後初)の車検が今年有るんですが、自賠責保険等の書類も揃っていて住所の変更もなければ、免許証は、車検業者に預けなくてもよい?
車検の車検と免許証は関係ないと思うが・・・
何か別のものと勘違いしていない?
自動車税の納税証明書あたりと勘違いしてんだろ
>>97さんまたレスありがとうです。
なんとなく理解しました。
頑張って普通自動車免許を取りたいと思います。
良かったら応援の程お願いします。
>>106 小型特殊とか原付は、上位の免許で
乗れる都合から後から取れない。
普通車を取るまえに勉強と免許センターの見学を
兼ねて受験してみたら?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 19:17:09 ID:NmshHYVn0
今日の夕方6時頃、普通に国道を走っていたら、前を走るホンダのライフにシビックなどと同じタイプRのエンブレムが付いていました。
実際にホンダ ライフ typeRという車は売っているんですか?
後、昨日の昼間、同じような国道を走っていた時に、明らかに形はワゴンRなのにグリルやエンブレムなどフロントが完全にメルセデスベンツな車が通り過ぎました。
ジムニーのゲレンデ仕様や、ラシーンのハマー仕様など世の中には色々なカスタム車がありますが、これもやはりそういうキットなどが存在するのでしょうか?
どちらもくだらない事ですが、分かる方は回答お願いします。
軽自動車板に行ったほうが良いのならば、一言お願いします。
そういう土地柄だから諦めるしかない
>>112 新車だけで平均180万円じゃ安いだろ。今時180じゃしょぼいのしか買えない。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:31:30 ID:vnSlvBpB0
中型や大型のバイクにはキルスイッチが有るけど、原付や車に標準装備されていないのは何故?
>>116 トヨタのアリオン
今の型じゃなくて初期の型
ごめんレス番ミス
×
>>116 ○
>>114 しかもすでに答えられていたし
>>115 必要ないから
車なら今の車はキーオフで止まる
バイクだと、大型でパワーあるとこけた時にエンジン停止させられないと危ないからとかいう理由だったはず
でもこけたらキャブからちゃんとガソリン吸い出せなくて勝手に止まるし、
今のバイクでも、転倒するとセンサが働いて燃料噴射を止める車種がほとんど
だからキルスイッチも必要ないのだが、どうもほしい人がいるみたいね…
>>42 モリブデン系の添加剤でも入れて有ったんじゃないかな?
>>100 後付のメーターでそういうの調整して正しい速度表示できれば
純正狂っててもいいもんなのかな?
>>108 もし、お金と時間が少し掛かるのを厭わ無いなら、小型特殊と原付を取っておけ。
後から取れ無いから。
そうして置いて、フルビットを目指せ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:15:52 ID:M1JoiY2X0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3
【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦
横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
123 :
114:2010/02/19(金) 22:25:53 ID:vnSlvBpB0
>>124 バイクのブレーキは右手、クラッチは左手。
さて、ハンドル真中またはエンジン側面にあるメインキーを
エンジン急停止するような危険な状況で手を離して
キーを回して停止できるのか?
>>125 あっ、なるほど、そういうことか
そうだな、確かにキルスイッチないと危ないな。
でも原チャはどうなる?カブはハンドル左下に付いてたりするが…
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 23:25:30 ID:9KF2jg1Q0
プリウスやインサイトやCR-Z
ってなんでトランクがあんなにバッサリ切ったみたいなデザインなんだろう?
ハイブリット関係あるの?
>>127 関係ない
本来魚のような細長い葉巻みたいな形状が、車体後方に空気の乱流が起こりにくく、流体力学的には優れている
ところがそんな長く作ると取り回しの困難な車になる
しかし後方をばっさり切っても、そんなに乱流は起こらないっていうことで、あの形状になっている
カムテールっていう形状
そもそもは70年代くらいのスポーツカーで採用されたのが始まり
ハイブリッドは燃費の良さも売りにするためにあの形状にしたんだろう
空力の関係
燃費を少しでも向上させるための涙ぐましい努力だが
著しく後方視界が悪くなる
>>127 空気抵抗少なくしようとするとああなる。
ハイブリッドカーは燃費考えて空気抵抗少なくしようとするから
専用ボディで作るとあのような感じになりやすいです。
どんな車でもスペース的な制限があるから後端は垂直に近く落とすのだが
それまでの屋根の形状はプリウスみたいになだらかに下げた方が良い。
そして屋根と後端の境目にルーフスポイラーという出っ張りをつけると空気抵抗はより小さくなる。
(スポイラーから発生する多数の小さな過流が車の真後ろに出来る大きな乱流を細かく
裁断することで全体的な空気の流れがスムーズになる。ワンボックスカーとかだと効果大)
>>126 カブにクラッチレバーはない
クラッチレバーのあるTS50やDT50は右側
いや、プリウスて言ってるけどハイブリではインサイトの方が先に採用してるんだが。
カタチの話ね
別にどっちが先とかどうでもいいだろ、あの形について話してるだけで。
書き手がプリウスの方があの形状のイメージとして浮かべやすいってだけだろ
燃費で3リットル時速100kmを走れる車があるって聞いたことがあるんですが、それがインサイトと言う車ですか?
>>135 おそそらくそれはVWルポ・3L TDIが出たときの謳い文句であった
3l/100kmという燃費の話でしょう。
あちらでは○○km/lではなく××l/100kmという表し方をします。
某所より
>インサイト
>(insight)
>
>筆者:津々見友彦
>
>
>エコカーながら精悍なマスクだ。
><リッター35.0kmの高燃費(5MT、10・15モード)>
>
>地球温暖化が危惧され、CO2の排出を各方面なで低減させようと
>するなか、車社会もその例外ではない。欧米ではその中、
>3リッターカー(エンジン容積が3リッターではなく、3リッターで、
>100km走行出来る車のこと、そのためにはリッター33.3km以上の
>燃費が必要)への期待が声高に叫ばれているが、ホンダもその
>期待に応え3リッターカーを送り出した。
>それが、このインサイトだ。
>>136 そんなに後先が大事か、でもそれは他所にスレでもたててやってね
今はあの形状について話してるだけ
トヨタ嫌いかホンダ信者か知らないけどスレタイ読んで出直しな
セリカリフトバックを使いやすい様に後部を厚くしただけだろ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 11:36:47 ID:W6amoChK0
ネジ山が潰れて困っています
ネジザウルスのような高価な特殊工具を使わずに
ネジをはずす方法ありますでしょうか?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 11:45:55 ID:qBQ0OnWj0
わたしはタガネでこずいて足場を確保しました
それより冷え性で困っていますのでナンバを食べれば治ると聞きましたので
ポップコーンを食っています
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 12:24:12 ID:l1UbFtIZ0
カローラフィールダーの10万キロ越えに乗っています。
10万キロの時点でステアリング部品を5万くらい払って中古品ですが交換してもらいました。
それが2年前です。
ずっと調子よく乗っていましたが、最近駐車場から出るときや駐車するときなど、
ハンドルを目一杯〜8割くらい回した状態で徐行すると、ハンドルあたりから「ギギギ」というような音がする時がたまにあります。
道路に出てから気になる事はなく、毎日怒るわけでもないです。
近くディーラーに車検を出す予定ですが、前回ある程度詳しく見積もり出してもらった時は何も言われませんでした。
パワステのオイルの見方は知りませんが、オイル量が十分でもこういう症状は冬など起ってもおかしくないのですか?
何も言わずにディーラーに預けて言ってきたら「お願いします」と言えばいいのでしょうか?
それとも、こちらからこういう症状が出る事があります、と説明しなければパワステのオイル交換までは的確な判断を期待できないものでしょうか?
貧乏性なもので、言えば不要でも交換する口実を与えてしまうような、
でも言わなければ、後々もっと高額修理に発展する可能性もあるような、
で迷っています。
アドバイスお願いします。
>>143 書き込みから判断して先代のフィールダーと思うが、
まず前提として、先代フィールダーで油圧パワステを採用していたのは、
ディーゼルモデルと前期型1.8Lモデルだけ。
そこんとこどうなのよ?
あ、2ZZ車は最後まで油圧だったかも
サスのスプリングを受けてるゴムが切れたとか。名前は忘れた
>>143 アッパーマウント劣化でそんな感じになりがち
オイル量は関係ないと思う。(直進だろうが大きく切ろうが流量は一緒)
ヘッドライトは黄色にすると、雨・霧・雪の時に見やすい!ということらしいので、ミラリードのエクセレントイエローを買ってきました。
ポジションランプは黄色だろうが白だろうが違いはないですか?
○○色は○○だからオススメとかありますか?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 13:24:17 ID:3WyE76+j0
母親がガソリンスタンドで車のエンジンオイル交換を薦められて交換しました。
その際にエレメント交換も薦められましたが、在庫がないので取り寄せになるといわれたそうです。
で、エンジンオイルを交換してエレメントを発注しました。
後日、エレメントが届いたとの連絡があり、再度お店に行きました。
エレメント交換の際に数日前に入れ替えたオイルを全部廃棄してまた入れなおしたそうです。
説明不足というか詐欺的というかそう感じてしまうんですが、車に詳しい方からするとどうなんでしょう?
あとメーカー指定は5W-30を6.5Lなのですが、これまでの経験上、18000円〜25000円くらい
かかってたのですが、今回は(1回に付き)9000円くらいでした。ぜんぜん違う種類のオイルを
入れられてしまったかもしれないと思ってるのですが、5W-30を6.5Lで9000円ってのはありえる値段?
あとオイルの種類が違った場合、エンジンへの影響はどんなもんでしょう?
車種はBMW 325i 2002年型です。
>>149 値段はスタンドならそんなもんだと思う。
多分、今までディーラーで交換してた値段に比べて
安過ぎるので心配なんだと思うが、ディーラーの方が
メーカー指定という看板代が上乗せされてるような
ものなんで・・・
で、2度目の交換でもまた同じお金払ったんだとしたら
そのスタンドはもう行かない方が良いと思うぞ。
151 :
149:2010/02/20(土) 14:25:06 ID:3x3HYqjm0
>>150 オートバックスとかイエローハットでいつもだいたい2万円弱で、
ディーラーだとだいたい3万円だったんですよね。
それが9000円と言われると逆に心配に。
ちょっとカー用品店でオイルの相場調べてきます。
1回目がオイル交換=9000円
2回目がオイル交換=9000円+エレメント代を払ってます。
>>151 クルマの知識に疎いあんたの母親はナメられ、騙されたんだよ
それだけのこと
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 14:44:41 ID:g4DHO9Du0
>>149 スタンドの詐欺師が入れたオイルの銘柄は?
そのオイルの価格をネットで調べてごらん、セルフ給油以外でスタンドに行かなくなるから。
それ以前に輸入車のオイル交換をバイトやDQNの多いGSでやるという時点でアホ
高級輸入車はわざわざオイル交換のデメリットを考えて
最初からいいオイル入れてオイルセンサーまで付けて
数万kmごとに交換でOKにしてるのにな
>>149は早めに親に言い聞かせてディーラーで点検してもらった方がいいぞ
互換エレメントと安物の部分合成オイルだと確実にエンジンに良くない
中古で買ってけっこう距離走ってるボロなら別にいいけど
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 15:14:03 ID:g4DHO9Du0
>>149 お母さんを一切責めるんじゃないぞ、スタンドの詐欺師をつるし上げにして公開諸兄しろ!
セルフ以外のスタンドにやむを得ず行ったときは給油いが一切させるな!
窓拭きもさせるなガラスに傷がつく!
156 :
143:2010/02/20(土) 15:39:33 ID:l1UbFtIZ0
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 16:02:36 ID:fmeWm8Ta0
溝のあるタイヤと溝が1つもないタイヤとでは、危機感は違ってくるんですか?
F1のタイヤも溝のあるタイヤを使うんですか?
>>156 ストラットだからハンドル切るとショックユニットごとタイヤが回るの。
その上側の軸受けがアッパーマウント
10万kmなら充分寿命。というかさすがカローラといっていいレベル。
10万kmってこの手の寿命が一気に来るから車買い換えも検討した方がよろしいかと。
>>139 なんでそんなに顔を真っ赤にしてんの?
プリウスより先にインサイトが今の形を取り入れたのと、初代のプリウスはセダンタイプというのは事実。
別にあんたの話を全否定してるわけじゃないでしょ。
あんぽんため
あの形状だとバラードとかサイバーのCR-Xが一番はじめに思い浮かぶ
>>157 F1のタイヤは基本溝なし。だけど雨天時のレースでは溝ありのタイヤを使う。
あとF1と一般車は同列に扱わないほうが幸せになれる。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 18:15:49 ID:l1UbFtIZ0
>>158 ありがとうございます。
つまりFF車なら、前輪の両方のサステンション?当たりの部品の一つというわけですね。
http://www.4x4take-off.com/info/media/1/20090202-DSCF3019.jpg この画像でいうなら、左の細い赤ジャバラのすぐ下にあるゴミみたいなところでしょうか。
確かにそこは見た目にも結構来ていたと思いますが。
そのアッパーマウントの交換はやはり5万10万するようなものなのでしょうか?
これから事ある毎に何万何重万の交換整備費用が必要になりそうな状況なのですね。
まだまだ乗りたいと思っていましたが、ちょっと考えものですね。
ハンドルを回すときに鳴る時以外に
ハンドルを回しきった状態で、一切ハンドル動かしてないのに、ブレーキ緩めて進むと鳴る(カッカッカ)みたいな。
なんともうまくいえませんが、
この辺りの部品劣化でハンドル固定で進むだけでも鳴るものなのですか?
別の要因も複合してるのでしょうか。
高く付きそうですね・・・
>>161 ありがとうございます。
その回答で何か救われたって感じがしました。
感謝です。
>>162 それはユニバーサルジョイントの油膜切れでは無いの?
ヘッドライトに透明なフィルムを張ったらだめ?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:55:09 ID:qBQ0OnWj0
>143 10万キロ超えるとゾクゾクト故障箇所が出てきますよ、人体も50を超えると
続族と不良箇所が出てきてどうにもなりませんよ
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 23:03:45 ID:l1UbFtIZ0
>>164 >>165 >>167 たくさんの回答ありがとうございました。
何かしらのトラブルであることは確実なのですね。
早めに修理交換しないともっとひどい事になりそうなので、財布と相談しながらやっていこうと思います。
色々と御親切にありがとうございました。
今時そんなの付ける人いるかよw
釣り針でかすぎwww
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 12:33:49 ID:EdFy6aMo0
車の駆動方式についての質問です。ちょっと古いままの知識かもしれませんが勘弁を。
昔のマーク2くらいのクラスより上はFFじゃなくてFRが多かったと思いますがあれって何で
なのでしょうか。FFの方が後部座席の足下の山がなくていいと思っていたのですが技術
的な問題があったのでしょうか。それと今の大型車もまだFRが多いのでしょうか。
例えばクラウンとかなど。
出力が大きいFFはアンダーステアになりやすいから。
高級車は後輪駆動という考えの人が多かったのもあると思う。
自分も今の車にうといから現状はどうなってるのかは知らないな。
173 :
171:2010/02/21(日) 13:04:30 ID:EdFy6aMo0
>>172 なるほど。特性があったのですね。私はイメージで大きいのはほとんどFRって
イメージがいまもあります。で、さっきクラウンのホームページをみたら今のも
FRのようです。
アンダーステアというか回転半径の小ささで
大柄なボディのクルマはFRを採用する傾向にある
アメリカみたいな広い土地では関係ないんで
北米開発のモデルは室内空間優先のFFラージセダンも多い
トヨタだとカムリ、ホンダだとアコードなど
ベンツやBMWは伝統とスポーティな味付けということでFRを採用しているので
クラウンやマクXのFRとはまた違う意味を持っている
ニッサンのスカイラインは北米開発だが、これも似たようにスポーティな性格のため
FRを採用してる珍しい例かも
アコードは最初からFFじゃん。スカイラインのFRにしても。
生い立ちってやつだろ。
大型高級車はFRねぇ・・・レジェンド涙目。
今は4駆だけどね。
デボネアはFR→FFだったような。
デボネアVも涙目
質問させて下さい。
車購入において
RX-8、スカイラインクーペ、インプレッサwrx
この3台で悩んでおります。
燃費、価格はあまり気にしておりません。
運転、走りやすさ、で判断するならどれがお勧めでしょうか。
各種において長所、短所等書いていただければ有難いです。
>>171 大排気量になるとエンジンも長くミッションも多段化や大トルク入力に耐えるため大型化する
そうするとドラシャを等長化することが難しく強いトルクステアが出て高級車感がさっぱりになってしまってた
初代レジェンドは内装の貧相さやホンダ車のイメージに加えて強烈なトルクステアがあったことから
誰も高級車だとは認識しなかった
>>174 例に出すならもっとデカイ方がいいだろ
キャデラック・セビルとかクライスラー・LHSとか
>>179 購入相談スレにて質問して下さい
(テンプレ厳守)
FFは前にメカが集中しているので前軸荷重が大きくなる。
だから足回りのセッティングが前が硬く、後が柔らかいという
アンバランスな状態になってしまう。
前が硬いのでゴツゴツとした突き上げを貰い、
後が柔らかいので横Gロール量が増えてしまう。
高級車がこの状態だと… 困る。
そんなこと聞いたことない。なんていう中国車?
お願いします。
シートベルトの戻りが悪いのですが
調整とかできるのでしょうか?
ドアを閉めるときに挟まったりして不便です。
つか、市販吊るし状態で前が柔らかくて後ろが硬い車こそ聞いた事がな・・・いや、SW20のTとUがそうだった。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:51:20 ID:n6+8dYen0
いろは坂など峠道には
フットブレーキが加熱?した時のために
「緊急避難所」的なのが設けられていますが、
あそこに突っ込んだら突っ込んだで車や乗員は怪我するのではないですか?
また、フットブレーキが加熱して効かなくなってしまっても、
その後でLレンジに入れるなり、あるいはエンジンを切ってしまえば止まれるんじゃないですか?
(Pレンジ以外でエンジンキーを抜けるかどうかは試したことがないので知りませんが)
>>185 リールの調整で直る事もありますが、交換になると思います。
自己調整は難しいですよ。プリテンショナ機構とか面倒なので。
>>187 ガードレール突き破ったりコンクリートブロックに突っ込んだりするよりは遥かに安全です。
後半については、広い駐車場等で実際に試される事をお勧めします。
何事も経験ですよ。
急坂でLに入れてもなかなか減速しないんじゃないかな。
エンジン切る利点はない。
AT車は知らないけどエンストするなら逆効果だし、ステアリングとブレーキのアシストもなくなるかも。
>>185 肩のところにあるスルーアンカーのベルト接触面が
汚れていると、滑りが悪くなって戻り辛くなる。
アリュールというエアロパーツ会社ってるメーカーのサイトを探してるんだが
キャバクラとか別の店ばっかり出てきてどこにあるのか判らないんだけど名前間違えてるのかな?
194 :
185:2010/02/21(日) 21:10:11 ID:CyUYQKRo0
>>188 >>192 即レスありがとうございます。
構造についてググってみましたが自己調整は難しそうですね。
明日、接触面の掃除もしてみます。
195 :
187:2010/02/21(日) 21:26:13 ID:n6+8dYen0
すいません、AT車での話です。
>>195 高速度域でLレンジに入れたら、エンジンが壊れる危険があるために
Lレンジに落ちないようになってます。
したがって、あなたが期待する「エンジンブレーキ」は使えません
DレンジからODオフしても、ODオフ状態の最高速なら2レンジに落ちませんから
「段階を踏んでエンブレで減速」も不可能です
エンジン切ったら、クラッシュ確定です
198 :
187:2010/02/21(日) 21:43:23 ID:n6+8dYen0
ボタンを押しながらでもLレンジには入らないと?
>>198 セレクトレバーは切り替わる。
しかし、トランスミッションは変速をしないと言う事。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 21:52:04 ID:+WC/+mXH0
ディーラー車検だして帰ってきたらなんかハンドルの中心がずれた気がするんです
すこし右にハンドルを傾けてないと直進しないというか
車検の時になにかそれに関係するところいじるんでしょうか?
それとも以前からだったのかよくわからないのです、アドバイスください。
>>200 サイドスリップ調整
タイヤ空気圧調整
タイヤ交換
ハンドルセンター調整を依頼すればOK。
車検の後に出たのならクレーム修理になると思う。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 22:01:02 ID:AUBPoDEi0
ホイルの片方が異常に熱いと固着ぎみ
>>200 道路の形状から左側通行だと少し右に切った状態で直進するのは普通
45度も切らないとまっすぐ進まないのは異常だがね
>>203 カンベンしてくれよw
その理屈で言ったら、構造的に上下線が分離されている道路で
右側を走っていたら、右走りが助長されるじゃないか。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 22:54:42 ID:fK9789Wz0
ガラスって劣化するのかね?
新品の車のって見たらすごい透明に見えた
自分のは薄い誇りが積もってるみたいw
>>205 そりゃ傷だろ。
通常の使用において、素材として劣化はしないよ。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:14:40 ID:fK9789Wz0
全面的に傷が付いてる?
ってこともないと思うからこんなものなんだね。11年だし
汚れてるだけ。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 00:00:05 ID:8wqucwli0
>>204 言ってる意味がよくわかんないけど、通常道路は水捌けを良くするため真ん中が盛り上がったカマボコ型してる。
だからアライメントがちゃんと取れてる車でハンドル真っ直ぐにすると少しづつ外側に流れていきます。
>>205 内側がタバコのヤニとかで汚れてない?
それとガラスには微妙に色がついてるのでそれがその様に見えてる、のかもしれない。
>>205 1,九厘ビューをガラスの内側に吹き付ける
2,水拭きする
3,乾いた雑巾で水筋と汚れを拭き取る
ガラス磨きは水拭きとから拭きのセットが基本。
ガラスが綺麗になると曇りにくくもなる。
これは汚れが曇りのきっかけ(核)となるため。
211 :
169:2010/02/22(月) 00:35:56 ID:GB2zUPaB0
>>170 釣りじゃないです・・・
動かせなくて困ってます。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 00:42:02 ID:DomMhBzF0
ガラスの件ありがとうございます。
早速やってみます!
中古車でその車のCD純正カーナビがついているけれど、
当然古いんです・・・これって新しいものにできないのでしょうか?
>>200 タイヤの空気が適正になったので
路面の変化に敏感になっただけ
道路のカントもそうだけど
変化としては轍のほうが大きい
一見平らにみえる道路でも
雨降ると溝が2本見えたりするだろ?
>>213 普通に出来る
交換も出来るし、極端な話ポータブル持って来ればいいだけだし
ただその車とそのナビの組み合わせでしか使えない機能が
あったら使えなくなる可能性はある
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 01:15:18 ID:ZQ8KjqHj0
ありがとうございます。なんかトヨタ純正ナビのCD版は
2005年で更新終了とかどこかで見てしまったんですがそうなのかなぁ
ふるいなびだから。
地図情報が更新しないだけで
別に使えなくなるわけじゃない
そんだけ古いなら我慢して
車ごと買い換えでもいいんじゃね?
新規格の初期型アルトについての質問です。
最近、知り合いから譲ってもらいましたが問題があります。
(知り合いはそのまま乗ってた感じ)
アイドリングでエンジンがガタガタいうのと、〜40km/hくらいの加速がアクセルベタ踏みでもかなりもたつきます。
アイドリングのがたつきはちょっとアクセルを踏んでやるとガタガタいわなくなります。
加速時のもたつきは1速に落としても変わりません。
原因はなんでしょうか??
因みに、60km/h〜90km/hではそれなりの加速はします。
経年劣化
事故って自分や他人の人生を壊さないように
まともなクルマに乗り換えることをおすすめします
>>207 汚れてるだけ。
ガラスコップをピカピカにするのって意外と難儀するだろ。
外に晒されて、汚れを叩きつけられている車のガラスをピカピカにするのは結構大変だよ。
内側は、タバコ吸わなくても結構汚れるからね。
今のガラスは大丈夫だろうけど、家に有ったバネットはワイパーで擦られて、
段付きの磨耗をしていた。
弟が、しっかりと割って帰ってき来た。
高速道路のを100km/hで運転してると、き流しがほとんど動いていないのに風を切る音が非常によく聞こえるのですが
音のうるささには気温の違いも関係あるんでしょうか?
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 11:34:14 ID:B7Y0ns9S0
>218 1気筒が死んでる、対策は
対策は
で切れてるあたりがワロタw
>>221 質問の趣旨が良くわかりません。
風速ゼロでも、自分(車)が100km/hで移動していれば、風速100km/hですが?
今は新しいほうのMINIに乗っていて
買い換える予定なのですが、
横滑り防止機能のついた車を探しています。
できれば軽がいいのですが、検索してもみあたりません。
MINIより子供の乗せおろしがしやすくて、なるべく小さめ
な車がいいんですが、
何かないでしょうか?
227 :
たまきはる過敏性大腸症候群:2010/02/22(月) 14:34:55 ID:Ull9t8Il0
学生時代
キャンプで山道をかなり飛ばしているように感じた
山だからカーブも多い 段差も多い
だから酔った
バスの運転手では急いで走るのが当たり前ですか?
それとも18歳以降で自分で山に行く人も
カーブを早く走るのですか? 酔うから ゆっくり走ってと
考えるのは おかしいですか?
ここは日本だ。日本語を喋れ
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 14:51:09 ID:taavvtdv0
今日って小中学校休みだったっけ?
>>230 休みと何の関係が?
今時の小中学生は24時間ネット閲覧と書き込みを
繰り返していますが。
>>227はポエムです。
芸術の範疇なので、やや難解ですが、そこはひとつ温かい気持ちで。
233 :
たまきはる過敏性大腸症候群:2010/02/22(月) 15:22:15 ID:Ull9t8Il0
中学生でキャンプに行きました
バスで山道を走りました
その時に
カーブが多いのに 道も荒れているのに
運転手が飛ばし過ぎるので酔いました
バスの運転手はプロだから山道でも飛ばすのですか?
いつもの構ってちゃんか、、、
直線しか走らなくても、酔う奴は酔う
CKV36のスカイラインクーペを買うことに決めたんだけど
新車(値引き50万・総支払額460万)
中古(同じような構成で2年落ち2万k・総支払額340万)
でずーっと悩んでます。
もちろん新車がほしいけど、絶対額として結構キツい。
ただ、購入後数年でかかってくるコスト(消耗品とか車検残とか)を含むと
さほどの差額でもないのかなぁ…とも思います。
今しか出ないであろう値引き額も魅力。
漠然とした質問で申し訳ないですが、どちらが良いと思いますか?
238 :
253:2010/02/22(月) 17:28:45 ID:PnPlNRue0
純正タイヤサイズは195/55R15(直径は595.5mm)なので、
タイヤ幅205で16インチを履こうと思えば扁平率は45に
するのがベストですが、205/50R16(直径は611.4mm)の
タイヤを履いても、スピードメーターの
誤差などに関して、車検には通るのでしょうか?
つまり、205/50R16でも、はみ出なければ、車検はOKでしょうか?
また、タイヤの直径が15.9mm大きくなるので、
ハイギヤード化になりますが、15.9mm程度直径が
大きくなっただけでも、体感できるぐらい加速感に
違い(加速が悪くなる)が生じますでしょうか?
>>236 もう少し低いランクの別車種を新車で。
どうしてもその車が良いのなら、もう少しお金を貯めるか、
モデルチェンジ直前まで待ちましょう。無理して乗ってても
楽しくありませんよ。それでも構わぬ、カップラーメンだけで
耐え凌いでみせる!と、前時代的な一点豪華主義ならば、
無理目の購入強行するも良し。そういう人、好きですよ。
>>238 直径が16mm増えたら、速度計の誤差より先に
車体に干渉する事を考えたほうがいい。
静止中はギリギリ当たっていないように見えても
走行するとタイヤが歪むので干渉する可能性はある。
速度計の誤差は単純計算で595.5÷611.4≒0.974
従来でメーター読み100km/hなら、交換した後は
メーター読み100km/hで実測が約2.7キロ増えている。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 19:21:34 ID:B7Y0ns9S0
わたしらの古い時代の遠足はバスに乗ったとたんに酔っていました、後から考えると
木の床に軽油を塗りまくってるのでくさくてくさくて、ハウスチック病になっていたみたいです
一瞬、また例の荒らしかと思ったがよく読んだら普通の文章だった。
>>239 >カップラーメンだけで耐え凌いでみせる!
最近はカップラーメンも高くなった。
カップラーメンが食えるうちは貧乏とは思えない。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 22:34:10 ID:8nZ0PyeB0
ヴィッツ1.3、スイフト1.2、インプレッサ1.5
@走り、乗り心地、リセールで上記3車種それぞれ良い順に並び替えて下さい
A初めて車を買うんですが上記3車種だとどれがおすすめですか?
マツダロードスター H10年式 に乗ってます
窓ガラスを閉め切っていると段差などでカタカタうるさく
少し開けるとぴたりと収まるんですが
原因や解決法知っていたら助けてください
>>245 原因:ドア、ウインド、ルーフに何らかの異常
解決:ディーラー又はショップで点検
AT車のシフトのローの使い道は主に停止する時、坂道下る時にエンブレを
利かせるために使うんだよね?
雪国なんだけど路面凍ってる時なんかはずーっとローにして運転してても大丈夫かな?
ずっとローで加速してたりすると車に負担とか掛かったりしないのでしょうか?
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 23:34:56 ID:z04RfWiP0
>>245 ウェザーストリップや幌の劣化。
ただガラスの調整で改善する可能性はあるのでディーラーなり修理工場へ。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 23:38:38 ID:z04RfWiP0
>>244 走りや乗り心地は人によって評価基準が様々なのでとりあえず全部自分で試乗して自分で評価下してください。
リセールはどんぐりの背比べ、ただヴィッツがすこ〜し高いかもしれないけどぶっちゃけ将来の事なんて誰にも分からない。
初めての車としてもどれもオススメ出来ます。
まぁ一番安いのでいいんでないの?
よくAWD車関連のインプレ読んでると
FFベースだからとかFRベースだからとかいうのを見るんだけど
スタンバイ式のならまだしもフルタイムのAWDなら
そういうの関係なさそうなんだけど何か違いあるのでしょうか?
FF、FR、スタンバイ式の車はずっと乗ってたんだけど
フルタイムAWDは乗ったことないんで教えてください
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 05:05:15 ID:d/zptu1i0
新車購入で、ディーラーに行くと年度末だから今なら限界ギリギリの値段出します
的な事と言われるけど、本当にそういうのってありますか?
「今買わなければ!」と決断を煽るための売り文句かなと思ってたんですがどうでしょう?
まあ極少数、本当にノルマが足りなくて焦ってる販売店(販売員)もいる場合もあるだろうけど。
ホントかウソかで言えば、そういうタイミングがあるってのはホント。
ただ、それをこちら側で(真偽を)判断しようとしたって無理だよ。
予算内に落ち着けば買えばいいし、超えれば買えない。
値引き額に一喜一憂しちゃうタイプだと、そもそもクルマを買うこと自体に失敗する。
>>251 ディーラーのメーカーからの仕入れ値も知らないで交渉する一般人が不利なのは言うまでもない。
あいつら相当値引きしたって、儲けが1〜2万ってことはないんだから。家電屋と比べてどんだけ
儲けてるって。
>>253 車種によっては値引き無しで10万切るものもあります。
>>253 じゃ君はディーラーを起業するか、勤めるかで
巨万の富を得られるのでは?(w
製造業や飲食業なんて仕入れ10%から20%だぞ、もっと儲かるよ
仕入れを知るのも良いけど、事業に必要な費用も計算した方が良い。
重要なのは仕入値だけじゃなく、それに加えて事業存続できる
最低限度の費用だな
原価厨はそこまで考えないだろ
車が、家電製品や食品の様に売れるのかよ。
友人が実家の離島名義のまま本土で車乗ってます。
どういうデメリットがありますか?
車庫飛ばしで捕まる
事故の時自賠責が支払われない
インセンティブの関係で卸値を下回って販売することもあるしな
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 18:03:06 ID:13baTaFs0
寒い日に走り始めてから1分間ほど、車の前のほうからキィィーという金属音とかシャリシャリという音が聞こえます。
また、この異常が発生しているときブレーキを踏むとゴロゴロと音がなることがあります。
12万キロ12年目の軽自動車です。どういう異常が考えられますか?
納車時に傷あるかどうかの確認をしたいんですけれども
ディーラーの方からチェックを促したりしてくれるもんですか?
説明をうけたあと余りジロジロとチェックするのって失礼ですかね?
初めての新車購入なので勝手が分かりません
よろしくお願いします
>>263 ディーラー側(大抵は担当営業)と一緒に確認をして最後に確認書にサインして引渡ってパターンが多いと思う
鍵受け取ったあとでなんか瑕疵を見つけても通らないのが普通かと
外回りだけでなく車内もよく見た方がいいよ
質問が続いているなぁ・・
ウィンドウ用スモークフィルムで、テールランプをスモーク化できますか?
>>258 もう書かれているけど、離島によっては交通量が少ないなどの理由で、
自賠責保険料が安くなっているところがある。
だから、その条件とは異なる土地で車を使用していると
事故のときにややこしいことになる可能性がある。
(離島登録が即自賠責支払い拒絶になるわけではないけどね)
>>265 柔軟性に乏しいフィルムを3次元曲面に貼るなんて
素人では無理。
ついでに貼った後で保安基準不適合になる可能性大。
下らん事を考える前にテールランプの重要性を考えろ。
>>264 サンクスです
よく見ないと分からないキズとかもありそうですね
とりあえず納得するまで確認してみたいと思います
キズが巧妙に隠されていたりしたらお手上げですが
車の衝突?防止の目印みたいなのが欲しいのですが、ぐぐるワードがわかりません
工事現場のコーンのみたいな用途で、カジュアルな外見のものを探してます
なんて探せばいいでしょうか
>>265 屋内用と屋外用の違いがあるかもね・・・?
>>271 欲しいのはコーンじゃないんです
家の前に車を寄せて止めるんですが、家にぶつからないように
事前に知らせてくれるような何かが欲しいんです
家の前にコーンを並べてるとモノモノしすぎるので、もうちょっと柔らかい表現のもの
自分でも何言ってるか分かりませんが、とにかくそんな感じです
>>273 車の側面と家がぶつからないようにしたいってことでいいのかな
サイドビューカメラでも取り付けたら??
車の前後ならコーナーセンサーを取り付ける。
>>274,
>>275 そんなに立派なものはちょっと・・・
>>276 同じようなもんですけどイメージとしては近づきました
そんな感じです
ただし地面に穴は空けられません
質問です。
駐車場にある車止めにガツンと車輪をぶつける(乗り上げるほどの勢いではないです)ようにして
止まる人がいますが、足回りに悪影響はあるのでしょうか。
また、車止めに車輪が強く押し付けられた状態で駐車している車を見かけますが、足回りに悪影響は
あるのでしょうか。
>>265 だまってスプレーしてスモークテールにしろよ
>>277 電気工事とかに使う合成樹脂管とか園芸用の細長い棒とかは?
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 19:53:36 ID:ScKlWKAQ0
278
あります、振動がはげしくおこりますので、押しつけずにはなしておくようにしたいです
283 :
277:2010/02/23(火) 20:34:13 ID:imrDkOwQ0
>>280 !
小さくて柔らかめのプランター置いて、それに細い棒立ててみます!
花でも植えとけばモノモノしさもなくなりますね
ありがとうございました
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 20:36:05 ID:hXm24EIK0
ランエボ、Zクラスからワンクラス下の走行性能の現行国産スポーツカー(スポーティーカー)と言うと何がありますかね?
シビックR、S2は論外で。
Z、エボだとちょっと維持費がきついから妥協してクラスを一つ下げるカーって時に候補となりえる車は。
>>284 RX-8あたりかな。
保険料はランエボ、インプよりは断然安い。
走った分だけ必要な維持費は、まあ似たようなもんだろうか…走り方にもよるけど。
ただ中古だとロータリーは地雷踏む可能性もあるから難しいけど。
RX−8だと2ランク、3ランク下になりますね、見た目的にも…。
性能だけで言えば、STI Aライン、マツダスピードアクセラとかになるのかな…。
それくらいしかないのかな…。やっぱり妥協したら幸せになれそうにないですね。
失礼な奴だなw
どうせ乗りこなす腕も場所もないんだろうから
ステッカーチューンアルトで良いんでね?
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 21:20:17 ID:Q2VBr1ta0
>>284 シビックフェリオ Vi-RS
頑張って探してくれ(-。-)y-゜゜゜
8で3ランク下扱いだから5ぐらい下になるよそれ。
まぁまぁ
レースゲーでスポ車入門した工房の妄想なんだから
いかにもそれっぽいの選んでやれよ
維持費まで考えてるあたりが現実的だが。
ヘタな間は限界がそんなに高くない車のほうがいいぞ。
高性能車に乗っても、先に限界が来るのは人間だし
何かヤバイ事になったらもう手遅れの領域になる。
そのうち「速い車」と「楽しい車」の違いがわかるよ。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 01:15:59 ID:9YypKVc90
>>286 インプSTIA-line、マツスピアクセラがRX-8よりも優れてる点って直線加速だけだぞ?
スポーツカーとしての総合的なレベルだと8の方が上。
それにランエボとZが同レベルってのも変な話だなぁ…
>>293 異論は無いが、論争を呼ぶネタではあるな。
妥協しないでスポーツ車らしいスポーツ車を買うなら・・・事情が許すならエリーゼの中古を選ぶ。
>>288 テール・ブレーキランプに個数の上限は無いので車検は問題ないはず。
アルファードの場合、内側のダミーの部分に球を仕込むことになるみたいだけど、
既存のユニットに自分で加工して取り付けるか、キットを購入するかでしょうな。
アルファード テール 6灯 で調べれば出てくると思う。
RX8って何のために発売された車か素でわからない。
かっこわるい、遅い、燃費わるい。
9000くらいまで回せる?とか聞くけど、遅い車で上までまわってもねぇ。
これまで、モニターやら知り合いから借りたりで、200クラウン3.5、先代シーマ3000?、
ハッチバックSTI,エボ8MR,、現行スカセダン350・クーペ370、E90 325 Z3とかは乗っている。
だもんで、所有するなら現行のエボ、Zあたりじゃないと満足できないだろうと思ってね。
RX−8の魅力ってどこ???w 安いのはまぁ魅力だけど。30代で乗ってる人いるの?
購入層の年齢分布が知りたい。
以下スルーでよろしく
ただのかまってちゃんでした
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 07:06:27 ID:beeZkkfV0
>>284 単純に一つ下って現行じゃ多分ないな。
中古ならR34のNAとか選択肢は出るだろうけどさ。
2L近辺でエボのようなのを除くのであれば単純に
ベースをMTで選ぶしかないんじゃないかな。
1.8だがオーリスとティーダなら6MTがあるからそれに
足とか入れて楽しむって手もあるかも。非力に感じるならSCキットとかもある。
この2車種なら保険とかも高くはないだろ。
もし初心者ならあとはガソリンとタイヤ代にお金をかけてみたらどうだい?
それからZとか夢見ても遅くないと思うぞ。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 08:33:21 ID:N3qsdnmN0
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 08:44:08 ID:N3qsdnmN0
自動後退で買って取り付けてもらおうかと思っているんだが
工賃はどれくらいするんだろうか
>>284 スバル インプレッサハッチバック 2.0 GT 4WD
>>300 説明読んだ?「お車のバッテリー上がりを完全に防止するものではありません」
毎週末エンジンかけててバッテリーが上がるんだとしたら
バッテリー自体のヘタりか漏電を疑った方が良いと思う
オルタネーター不良もね
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 10:49:46 ID:N3qsdnmN0
そうか。1年半ほどでバッテリーの交換をしているんだが
そんなものかな?
冬だし
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 12:14:15 ID:c1C1wf100
壊れたカーステは漏電してるので外してみてください
>>309 ふそうのバスで片側3灯の奴無かったっけ?
>>226 ありがとうございます
アセスメントを見てもわからなかったので
助かりました
大型のトラックとか
ブレーキランプが一直線に横にならんでるやつとかあるよなwww
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 13:28:40 ID:13Z7TtTv0
どうか思い切り叱ってください。
運転歴15年の無事故無違反安全運転を続けていた自分なのですが、
最近、夜限定なのですが、
見通しの良い走りなれた直線道路で前方に車がなく対向車も遥か遠くに見えている状態になると
「少し目を瞑ってみたらどうだろうか」と、いう衝動に駆られます。
こんなことは絶対いけないと分かっているのにスリル感なのか1秒ほど瞑ってしまうのです。
そのうち2秒に挑戦しそうで自分が怖くなりました。
こんな体験がある方はいらっしゃいますか。
スバル車にStiが付く名前の車って他に何があるんですか?
>>313 そこまで危なくないけど、女と合体しての二人羽織運転ならある。
>>309 そんなのあった気がするけど今探してみたけど見つからない
条文教えて
脱脂剤を購入しようと考えているのですが、メーカーは気にしなくても良いでしょうか?
またどの商品も、「塗った後はふき取ってください」と書いてあるようなのですが、
どの程度ふき取るのでしょうか?
あまり丁寧に拭き取っても、脱脂剤を使った意味が無くなるような気がしています。
>>313 俺もある。が、いい歳なので周りに同意を求めれず困ってる・・
>>318 何を目的に脱脂するか知らないが
脱脂剤は油分を溶解し、それを拭き取る事で脱脂する。
塗っただけで拭かなければ脱脂剤だけが揮発して油分が残る。
まあ、普通に拭き取れば十分だが。
油分が残っていればツヤが出たままになっている。
>>319 ありがとうございます。
塗装前や両面テープを使う時に塗っている人が多いようなので買おうと思いました。
粘着力を高める糊(?)みたいな物だと勘違いしていたので質問してよかったです。
ありがとうございます〜
脱脂とかパーツクリーナーでよくね?
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 19:04:14 ID:9YypKVc90
脱脂には燃料用アルコールが安くていい感じ。
他にも色々使い道はあるしね。
ただ火気には注意ね。
量が多い、って人は100均で売ってる水抜き剤を。
ホルツの脱脂用手間なしシートでいいんじゃないか。
クラウンを購入予定です 車庫の長さは4990mmで幅は2520mm
クラウンの全長は4870mmで全幅1795mm
全幅ってミラー含まないはずだけど、
これだとかなりきつくてうまく止めないと出られないんじゃないだろうか?
ちなみにミラーはたたまないで駐車したいです ヘタクソなんで
下手なやつはクラウン乗るな などの批判は受け付けますが、基本的に駐車スペースについてのレスをお願いします。
車庫建て替えればおk
畳んで駐車する練習したら?
327 :
324:2010/02/24(水) 19:32:27 ID:zq5nKQBd0
その前に たたまないと止められない狭さでしょうか?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 19:37:38 ID:I/GxsosVQ
幅は平気だろ。
それより、前後の余裕が無いから無理じゃね?ぶつけて停まるのか?
>>324 試乗のときに自宅車庫まで来てもらえばいい
うちも車種は違うけどそうした
営業マンが車庫入れしてくれて、長さがかなりぎりぎりだったけど
OKだった
・・・でもミラーたたまないで駐車したいほどのへたくそが、そんな
ぎりぎりっぽいところに毎回車庫入れできるの?
車体感覚をミリ単位で憶えたいのなら好都合だろうけどな…
>>324が1か月後にする質問は
こすりキズを消すのにおすすめな方法を教えてください
車種はクラウン。カラーはブラックです
こうだな
>>324 ミラーたたまない状態で車庫にミラーが触る手前までバックして一旦止まる。
ミラーをたたんでそのまま真っ直ぐに最後までバックする。
ミラーたたまない状態だと全幅2000mmはあるので、そのままだと狭くてドア開けるの難儀しますよ。
333 :
324:2010/02/24(水) 19:57:11 ID:zq5nKQBd0
>>329 その前にヘタクソじゃ止められないほどの狭さでしょうか?
334 :
324:2010/02/24(水) 20:01:25 ID:zq5nKQBd0
クラウンだと70cmの幅が余る 助手席側30だとしたら 運転席は40
今の車で40cmまでよせてもちゃんと降りられる 30cmだと狭くて無理
20cmまでは恐くてよせられなかった ミラーが10cmだとなんかくっついて見えるなw
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 20:02:57 ID:I/GxsosVQ
レンタカー借りて来なよ!下手には、無理。
336 :
324:2010/02/24(水) 20:12:24 ID:zq5nKQBd0
>>335 あなたの車種はなんですか? 駐車スペースのサイズは?
上手な人がどういうところに止めてるのか参考にするので教えてください。
コンフォートにすれば幅も小さく標準フェンダーミラーなのでミラーたたむ必要もない
>>324 80スープラ(幅1810mm)で幅2.5mの車庫に前から入れてバックで出てるが、
手前にカーブして曲がれるスペースがなかったら無理かもしれない
大型スーパーの駐車場が壁無しで幅2.5mくらいなんで
壁のある車庫に1.8m近い車幅は慣れないとけっこう厳しいぞ
>>333 ミラーをたたまないこと前提ならヘタクソだと止められないほどの狭さだ
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 21:11:13 ID:I/GxsosVQ
俺は上手いとは言ってないし、此方の状況が参考に為るとも思えない。
的確なアドバイスをしたつもりなのに、悔しければクラウン買ってきっちり車庫入れしてくれ。 健闘を祈る。
免許の更新ってどんな流れでしたっけ?
まず一回警察署に行ってそこで講習の日時聞いて、後日講習受けて免許交付してもらうんだったっけ?
>>345 そう。1回目で視力測って写真撮って交通安全協会費払って後日講習受講後に免許証貰う。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 22:35:11 ID:/byCBElm0
現行レガシィ2.5GTってMTで乗る車ですか?
MT,ATどっちの比率が高いですかね?
>>347 トレーラー引く人と勘違いしてる人でなければAT
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 23:11:37 ID:m74nnMvc0
すいません、タイヤについてなんですが、調べてもよくわかりませんでした
今乗ってる車から新車(ヴィッツFクラス)に乗り換えようと思っているのですが、
今使っている冬タイヤをそのまま使いまわすことはできるのでしょうか?
今使っているタイヤが165/80R13 83Qで、ヴィッツが165/70R14のようです
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 23:21:15 ID:4XtZr23b0
ホイールの中心がジャガーのマークのキャップ?をはめる感じなんですけど
そこをすってしまってそのキャップがおくまで入り込んでしまって
とても人力でまわせません
ドライバーでぶっ壊すしかないですかねぇ・・
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 23:25:40 ID:cpXYGZP/0
4年前に買った車を、2回目の車検に出したところ
リコール対象車という事が判明しました。
リコール車の修理って一日かかったりするんでしょうか?
その日のうちに乗って帰れるのでしょうか?
プリウスの大量リコールの件も修理の時間に影響しそうですよね・・・。
ケースバイケースだと思いますが経験のある方、教えてください。
>>351 リコールの内容による
けど、長くても数時間で終わるのがほとんどじゃないのか?
というか、対象車と判明した時になぜ聞かない??
同じグレード、値段ならば、フィットとヴィッツのどっちが良いと思いますか?
>>354 好きな方ですかー。
車オンチ過ぎて好き嫌いすらわからないっす。
何か決め手があればなぁ。
なら見積もりもらって、一円でも安い方にすればいいだけ
ってか「〜どっちが良い?」などのアンケート的な質問は禁止です
>>345 地域にある免許センター行けば即日完了だよ。
半日で終わる。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 06:20:40 ID:N2XJPLCJ0
>>353 どっちも変わらないよ。見た目が好きな方。
個人的には可愛いのはヴィッツ、カッコいいのはフィットだと思う。
見た目の好みも分からないなら、鉛筆転がして決めたら?
>>349 インチダウンになるのでブレーキに干渉しなければ・・・
新車だから付いても違反になるからヤメタ方が良いよ。
それに、オフセットの問題もあるし(-_-)
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 08:46:10 ID:LR/+0mxR0
349 買う方のデエラーで聞いてください
>>349 外径がほぼ同じならキャリパーにあたらない限り問題なく使えるが。
>>344 だとしたらモラルのない奴だな 義務教育終えてからまたおいでw
おまえら釣られすぎ
バックで半分ほど入庫したら、ニュートラルに入れてエンジン停止、降りて手で車を押し込む。
その後車輪止めを忘れずに。
後ろの壁に暑さ10cmくらいの発泡スチロールでも
立てかけておけばいいんじゃね?ぐきゅって言ったらそこで止める。
>>365 もう義務教育は終わったの? 授業はないのかもしれないけど3月中はまだ中学生なんだよw
無理せず5ナンバーのS15でも買えばいいのに
>>367 車は押すと意外とすんなり動くけど、問題は引いて出す時。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 19:21:17 ID:LR/+0mxR0
ヂーゼル用の燃料添加剤が安かったのでかってガソリン車にいれましたが
絶好調になってしまいました
知ってるがお前の態度が気に入らない
AA(ry
なんでつか?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 19:53:34 ID:LR/+0mxR0
119万円なんて軽4よりも安いみたいだ
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:34:31 ID:xNv1+v0+Q
>>369 そんな言い方しか出来ないアナタこそ、年少からやり直した方がいい。
だいたい他人に聞かないと判断出来ないアナタって頼りないです。
つか、アナタ質問何ですか?
質問しないのなら他に行って欲しい。
初めて車を買おうと思っているんですが
オークションの代行って、普通の中古屋とかと比べて
どのようなデメリットがあるんでしょうか?
この前中古屋さんに行ったら店員にとにかく良くないって聞かされて(現物見れないとか高いとか…)
>>380 どんなゴミをつかんでも泣かない心構えが必要
落とした後で「これならいらない」とかはなしだよ
ちゃんとお持ち帰りすること
中古車屋に条件伝えて引いてきてもらうのなら
文句は中古屋に言える
中古屋が誠意ある対応するかは別の問題で
>>381 ありがとうございます。やはり程度が気になりますね
オークション会場での出品表で評価が高い車は安心してもいいんでしょうか?5点満点中4点だったのですが
それと中古車屋で希望の車両を探してくれるみたいなんですが、中古車屋さんも手持ちにない車の場合、やはりオークション会場から持ってくるんですよね?
だとするとオークション代行のメリットがよく分からないんです
>>382 程度が気になるのなら新車買え
中古は程度の差はあれ博打
オークションはもっと勝率の低い博打だ
市場がある以上不当な値付けは排除されるもの
素人がオークションに参加するってことは市場に横槍入れてるようなものなんだから
確率論で言えば中古車屋で買うより価格に比して程度が悪いものをつかむことが多い
程度が良いものを市場を通さず安く買いたいのなら個人売買
でも普通の人がそんな売り方をすることは少ないのでそれなりに訳ありをつかむことが多い
>>382 代行だと店頭でポチる事ができる、会場に行かないぶん楽が出来る
自分で探す場合、会場まで出向いて下見して仕入れる
人件費と時間が節約出来ますな
>>383-384 ありがとうございます、とても勉強になりました。
オークション会場に足を運んでみたいとは思いますが、私自身業者ではないので会員にはなれずで…
ほんとは新車があればいいんですが、古い車なので中古車しかないのが残念です
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 00:13:36 ID:7Km5wvMV0
>>382 オークションの評価はそこそこアテになるけどそうでもない事も結構あったり。
んでプロの中古車屋なら実際にちゃんと現物を見て妥当と思えば入札するしそうでなければスルーする。
また実際にオークションで仕入れた後になって売り物にならない、と判断したらまたオークションに流す。
ちゃんとした中古車屋さんに車探してもらった場合このようなメリットがある。
お前さんにプロと同じぐらい車を見極める目があるのならオークション代行を使ったほうが安くなる。
>お前さんにプロと同じぐらい車を見極める目があるのなら
車を買うのが初めてで
代行がどうなのかを他人に聞くくらい中古車流通に無知で
その質問をするのに中古車板に行かずに車板に来る
こんな人がそれだけの目を持っている確率ってどのくらい?
無いからここにいるんだろw
あんまり虐めるなって。
トウガラシのスプレーを所持、使用するのは合法ですか?
路上で他の車と睨み合いになったときに面倒くさいから窓越しにプッシューーーーーーーーーーーっと
一噴き掛けてやりたいんですが。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 01:50:39 ID:mJJFNV+F0
@新古車の弾数が最も増えるのは4月5月くらいですか?
A新古車といえどもTAXのような中古車専門店よりディーラー経営で買ったほうがよいでしょうか?
>>389 所持するのは合法でも「腹が立った 目が合った」で使うと、傷害罪になりえます
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 08:41:59 ID:Gv3zR8v10
オークション代行手数料は5万円くらいですか、ヤフオクで自分で買えばゼロ
あと陸送費は別途必要でしょうか
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 08:43:01 ID:Gv3zR8v10
あとオークション使用料が10万円くらいでしょうか
>>371 車体押し引きは重い。タイヤのトレッド部分を転がすようにすれば軽いよ。
73へぇ
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 14:15:19 ID:IfmTWZ8r0
新車で購入し、初車検一週間前に、走行中にエンジン警告灯が点灯しっぱなし
車検は終わってるのに、ランプが消えないらしく、3日待ってる
どうしてそんなかかるの?
タイヤを購入する場合、ホイールはついてきませんよね?
ゴムを付け替えるのに工賃とられたりしますか?
>>396 Dに聞いて
>>397 ホイールつきのタイヤもある
工賃を取られるかとられないかはその店次第
(工賃を上乗せして販売価格を設定してるか否か)
>>396 原因がわからないから。もしくは部品を取り寄せてるから。もしくは混雑して後回しにされてるから。
>>396 原因が分からず対処方法もないときは、数日放って寝かし
「数日間徹底的に考えられるすべての検証と対策をしたので、様子みてください」
と言いたいために預かる。
これを20-30分間で返すと再発時に叩かれるから。
全社のサービス対応マニュアルに載る手法です。
あと、修理してて壊しちゃったとかも。(体験談)
>>401 壊す事はあるかもしれないが
そのまま返さないだろjk
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 15:39:37 ID:aq7zVPDh0
>>402 横レスだが、
壊しちゃったからその部分直すために数日かかる
って事だろjk
センサ関係が原因でエンジンチェックランプが点灯したら
センサを丸ごと交換しないと消灯しないパターンが多いぞ。
みんな〜…誠実でいいやつばっかりだな
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 16:56:54 ID:IfmTWZ8r0
>>396です
実は居住地にディーラー店がなく、他のところ(別のディーラー)で見てもらっています。
なので、ディーラー同士、連絡をして調べなおすことにはなっているんですが、私のほうには
何も言ってこない状況。
>>400は想像してました。客に全く連絡しないから、文句言っても きっと責任の擦り合いかもしれませんね。
>>406 自分の車のDに取りに来てもらえばよかったのに。
うちは前に高速で2時間以上かかる距離を代車に乗って
わざわざ来てくれたよ
いくらなんでも隣県にはあるよね?
センサち言えばO2センサって寿命どれくらいなの?
>>408 特に決まった寿命はないし、特定の時期に揃って
壊れることもないんだが、寿命や故障で交換するときは
外した部品に、乙と声をかけてやってくれ
藤壺ってマフラーしか作ってないんですか?
それで生計は立てれるんですか?
>>379 オマエみたいな奴がいたらみんなが迷惑だ もう少し日本語を理解しろ
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 17:47:40 ID:IfmTWZ8r0
みなさん有難うございます
>>407 うちは離島なんです(そんなに小さくはないのですが)・・・・・
最初、Dに電話したら対応が遅くて、やっと「ここに行ってみて下さい」との返事。
遠くて途中で停まるかもしれないという不安があったので、一週間後、車検という
こともあり、紹介された所には行きませんでした。
ややこしくてすみません、最初のDの人もセンサー関係かも・・・とか言っていました。
なのに対応が遅いなと思って。
今日見かけた車なんですが車名がわからないので
5ドアでマツダのアクセラスポーツみたく後ろのハッチ中央に縦にラインが入ってました
アクセラスポーツとちがって真後ろからでもはっきりわかるくらい
遠目でメーカーエンブレムもわからなかったんですが
フロントグリル?中央、ボンネット下に橙色の正方形があったような気がします
一瞬だったのでこれくらいしか覚えてませんがお願いします
車を売却するときの査定で
スペアキーが無いと査定が下がりますか?
そのほか説明書とか。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 21:16:52 ID:4xRwDHZ9Q
>>411 お前だれ?
自分で決められないクラウンぼーや?
417 :
413:2010/02/26(金) 21:45:34 ID:4iY+6r2Z0
>>414 確認しました。WiLLだったのか
ありがとうございました
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:17:03 ID:4fxhKpjt0
バッテリーのマイナス端子はずして作業してからまた接続したとき、一瞬だけ小さなスパーク起こるけど大丈夫?
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:41:16 ID:udYpiiMD0
車を選ぶ時維持費は何をみれば良いですか
燃費・税金・保険
他に大きく影響するものはありますか
>>419 ほかに大きそうなのは、メンテナンス、保管場所(賃貸駐車場) くらいか
消耗部品代
特にタイヤの値段差はバカにならないぞ。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:51:41 ID:q5pzxQqsO
車によってどれだけ値段変わるしらないけど車検もある。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:55:12 ID:udYpiiMD0
>>420-421ありがとうございます
駐車場は庭があります
値段がはっきりわからないのはこわいな
セダンならフーガ Y34 マークX アルテッツァなど乗りたいんですがあまりにも金がかかるようなら
12SRやスイスポが無難かなぁ
重いくるまほど消耗ははやいのか><
維持費が選択肢の最重要ポイントなら軽以外選べんよ。
スイスポまで選択肢に入るなら、3年分の税金まで考えてCR-Zにしたら?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 23:03:11 ID:udYpiiMD0
>>423-425ありがとうございます
最重要ではないのですがあんまり金がないので・・実は免許も取り立てで・・
挙げた車以外にかっこういいと思う車がありません
ストラットタワーバーというのは、短めにする(ストラット上部同士を引っ張る)ものですか?
それとも長めにする(ストラット上部を突っ張る)ものでしょうか?
>>427 プリテンション掛けるな、なんてのもあったりして正直分からない。
シートベルトの戻りが悪くなってきましたが、しろうとに直せるでしょうか。
>>427 サスが沈んだ時にストラット取付部が内側に歪まないための棒。
組付はリフトアップしない状態でストラット上のネジを外し、
押さず引かずの状態で組む。
リフトアップした状態で組むと突っ張りすぎる。
最近安いホイールを衝動買いしました。今はモノが送られてくる待ちです。
サイズは純正と同じものを選らんだつもりだったんですが、純正オフセットを勘違いしており、
よく見たらオフセットが純正ホイールより5mmほど大きいものでした。(15 5.5-40→15 5.5-45)
5mmのオフセットというのは体感やぱっと見の見た目で結構違うものでしょうか?無論人によって意見は違うと
思いますが、参考までに意見を聞かせていただけるとありがたいです。
スペーサーを取り付けるかどうか迷っています。
>>431 オフセットの前は+じゃなくて−?
−だとしたらスペーサを付けると余計に出てくるよ
433 :
431:2010/02/27(土) 01:45:46 ID:41b49Ggc0
表記の仕方が悪かったですね。すいません。
オフセットは両方プラスです。
>>419 タイヤ代、特に冬タイヤ必要な地域なら。
良く有るのが、グレードの高い車買って冬タイヤ買え無いと言う奴。自慢の四駆が泣いて居る。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 07:49:55 ID:pSXABGZ60
>>434埼玉なので冬タイヤは要らないと思うんですが
なんだかんだ金はかかりそうなので、コンパクトスポーティーカーに乗りたいと思います
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 09:29:23 ID:rnXY3pJv0
トヨタの車が米国で問題になっているようですが、
なぜ日本国内のトヨタ車ではそういう車が発生していないなんですか?
国内に発売しているものも海外向けに発売しているものも、同じ作り方ですよね?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 10:29:26 ID:EztXtd9a0
>>436 アメリカを走ってるトヨタ車は現地生産です。
後はお国柄の違い、ブレーキとアクセルを踏み間違えても車に問題があり急加速した、と言う人たちなので。
セスナのような小型機メーカーは
整備不良や無資格操縦、飲酒操縦での墜落事故すらも
欠陥扱いされていたからな。
一方で、銃の欠陥を理由にした訴訟話は聞えてこない。
国内に2億丁以上あるといわれている銃の全てが
欠陥も抱えず、故障も起こさないというのか?
便乗して例のレクサスES350について質問
ニュース系スレでは車に詳しくない人の適当なレスが氾濫して
何が真実か判断つかないので…
1.走行中にスタートボタン長押しでエンジン停止は可能なのか?
2.走行中にNまたRにレバーは動くのか、実際に切り替わるのか?
3.走行中にサイドブレーキ(電動P?)は動作可能なのか?
4.通常オートクルーズ中にアクセル・ブレーキ操作したらクルーズが切れるシステムなのか?
5.わざとアクセル全開と同時にフルブレーキしたら加速する? 減速する?
ちなみにウチの安物AT車ならアクセル戻らなくても、Nに入れてブレーキで止まるだけです
ATセレクターは機械的に繋がってる訳じゃない。
どっかの回路が暴走したらどんな状況になっても不思議は無い。
>>439 このスレで正確な答えをしろってかw
オートマスレか車種板のレクサスへ行ったほうがいいだろ。
去年、新車を購入しました。
1年点検の案内が来てたのですが
これって点検する必要はあるのでしょうか?
>>442 必要かどうかで言えば無いよ。
1年程度の点検をしなくても何も起きない
ただ、品質保証は適正な点検を実施した車両しかきかないから
保証を放棄することと、法律の点検義務を無視するので
罰則がないとはいえ、国民としての義務を果たさないことになる
1年点検って法律で決まってたのか
車検だけかと思ってました
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 15:06:36 ID:nW1rK3810
タイヤ交換で、ホイールごとの交換ではなく
ホイールは流用してタイヤ自体の履き替えをしたいです
前は他の車でタイヤ部分を踏みつけて落とし
バールとかを使って四苦八苦して変えたのですが
もう少し楽にやる方法ってないでしょうか?
店に頼むと1万くらいかかりそうなので・・・
>>445 ガソリンを風呂に貯めて漬けておくと古いタイヤが
溶けて簡単に外れます。
強引ですが燃やしてしまっても早いです。
簡単で安く早くというと、手段は1つなんですが
中古のタイヤチェンジャーを買って、使った後に
1万以内の差額で売ることです。
うまく安い中古を見つければ翌日に20-30%利益を
のせて売ることもできますし、友人知人の
タイヤ交換を有料でやれば利益はもっと上がりますよ
>>447 笑ったwでもこれ、扁平タイヤだとできないよね。
>>416 一人で決められないってどういうことだ?
そんな事一言も言ってないし、遠まわしに言った覚えもない
もう少し日本語を理解しろって言ったよね?
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 19:23:47 ID:lAoTpcfa0
池田市の安い交換してくれるとこでやればいいのに
はじめて新車を買うんだけど
どんな方法が一番車両価格を安く買えるでしょうか?(一般的というか、合法的に)
地方住みで、ディーラーとの付き合いとか考えてません、利用するとしても
定期点検くらいなので、車両価格を抑えれればOKです。
以前バイクを新車で買った時は、雑誌にのってた通販で、地元の一番安い量販店で買う
より送料含めても30万近く安く買えたので、こういう買い方を探しているのですが。
車はバイクと違い、グレードなども多く、なかなか見つけれません。
通販(有名激安サイトとかあればサイト名も)>量販店>ディーラー
などのように教えてくれたら幸いです。よろしくお願いします。
ディーラーと仲良くするのが一番安いと思うんだけどなぁ…
車輌価格だけ抑えられても、点検とかいざ事故故障となった時にもお世話になったりするし
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 21:28:26 ID:EztXtd9a0
>>451 新車ディーラー叩きのキチガイ君の臭いがプンプンするけど、まぁマジレスしとくw
4輪の新車は基本的に正規ディーラーでしか買えない。
他の店(例えばガリバーやオートバックス等)でも買えるけどこれは正規ディーラーから卸してもらってるだけ。
一番安く買えるのはディーラー。
その他の店で買うのはその店の利益が上乗せされるので(仕入れ価格は業販になるので少し安いけど)あまり安くない。
ディーラーで安く買うためには販売ノルマに達していない営業と上手く交渉。
突っ込んだ話をしたければ値引きスレにドゾ。
ちゃんとテンプレ読んでから質問する事。
【新車】値引き相談スレ Part11【より安く】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1263891885/ ....つか安く買いたいのなら高年式の中古でいいんでないの?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 21:37:54 ID:hPEI+W1d0
渋滞中にベルト滑りか何かでキュルルルル!!と音お出している車が近くに長時間居た
場合、腹を立てて怒鳴りに行きますか?、今日わざわざ降りてきて文句を言われました。
しかも、私の車はパワーウインドウが開かないので、その事にも腹を立てられ車を叩かれました。
>>454 渋滞でイライラしてるところに耳障りな音がしてきて相当腹がたったんだろうね
腹を立てるのは自由だけどそこで文句を言いに行くのはDQNかなと思う
そこで怒鳴ったところでどうしようもないだろうし。
でも相手も車の窓を閉めた状態で聞こえるくらいの音なら相当うるさかったのかも
キュルキュルっていう音は本当に不快だし。
早く修理しましょう。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:04:33 ID:hPEI+W1d0
タイミングベルトが滑っているとすれば10万位かかると言われているので
交換するくらいなら12月の車検時に廃車にしようと思います。
廃車にする予定なので修理代などは極力掛けたくありません、ブレーキだけは
直してありますが、その他は修理する価値のない車ですので…汗
いいかたの問題かも知れないが、最後は蛇足だろ
あのう、、、タイミングベルトが滑る(=歯飛び)と、
エンジン動かなくなるんですけれどぉ・・・・。
| |
/⌒ヽ ピー | |
∩/_+_∩ ピー ■ ぷらぷら
| ノ ヽ. (( J
/ ● ● | ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴ しけた玉掛けだクマー
/ ヽ/^ヽ ヽ 。 釣りは仕事だけドナー
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
タイベル滑ってたら車動かねーよ
9割補機ベルトだから1万で釣りが来る
さっさと換えれ
車の維持も出来ないなら車に乗らなければ良いんじゃね?
5年位前に買ったメンテフリーのバッテリーなんですが
交換したほうがいいでしょうか?
バッテリー上げた事は一度も無いしマメに車には乗っています
ボッシュのメガパワーシルバー?という商品です
10年以上持ちますかね?
・トラブルが起きたらそのときはそのとき、ロードサービスでも呼べばいい
という態度で使うならまだまだいける
トラブルが起きるのは困るのなら3年経ったらそれまでノートラブルでも交換するべき
でも10年使えたバッテリは見たことないなあ、ウチも外車にはボッシュを使っているが5年めは厳しかった
バッテリー、8年16万キロ走行で未交換w
JAFとロードサービス付自動車保険に加入してるのでバッテリー死んだら交換でいいか、と考えてたらいつの間にか8年。
まぁバッテリーがトランクにあるちょっと特殊な状況だから話は別かなぁ。
エンジンの熱の影響を受けないってのが結構利いてるみたい。
バッテリーよりも先に車買い換えちゃうかも。
464 :
451:2010/02/28(日) 00:35:28 ID:K74y3U3j0
>>452 買った店に、定期点検はともかく、他ではお世話になることはほとんど無いと思います。
とにかく、新車で車両価格が抑えたいです。
>>453 キチガイかもしれないけど、多分ちょっと違う系のキチガイだと思いますw
マジレス感謝
4輪はディーラーでしか買えないのか・・・だから通販がほとんど見当たらないのかな
つまり、広告の目玉赤字商品とか以外はディーラー以外が安いことはほぼ無いって
ことっぽいね。
あとはおっしゃる通り値引きの話になってきそうなので、該当スレ見てきます(質問は
しないかな・・・)
ありがとうございました。
>>464 点検整備等でいっぱいお金落してくれるお客さんにはいっぱい値引きしてでも車売ります。
新車買うだけ買ってそれ以降全然お金落してくれないお客さんにはそれなりの値段で車売ります。
ま、ディーラーも商売でやってるんだからこれは仕方ありません。
通販で車売らないのはアフターや登録の問題もあるしそもそも通販で車買おうって人が殆どいない。
高い買い物だし実際に物を見て触って試乗して車を選ぶんだしね。
グレード下げまくれば価格は抑えられるし、車は自分で取りに行ったりすればその分安くはなる。
でも限界は有るからなぁ
家電なんて店で見て通販で買うけどね
>>463 初代オデッセイで9年10万キロ持ったけど買い換えの商談中にお亡くなりになった
一応下取りに出す車だったから換えてくれないか交渉したが
新車の方をカツカツに値引かせたせいか断られた
納車までの40日くらいのためにバッテリー代2万弱払ったのはちょっと残念な思い出
>>468 充電してだましだまし乗れば良かったんじゃない?
40日なら2〜3回充電すれば乗り切れそうな気がする。
骨折しちゃって1、2ヶ月ほど会社休んで労災生活することになったんだけど、この間に車買い換えるのって印象悪い?
前から商談中で契約する直前に骨折しちゃったんです
「李下に冠を正さず」と言うから。
休業中に他社で働いていたら問題だけど、それくらい良いんじゃないの?
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 08:49:32 ID:w0n8mtAN0
>451 30万も安い新車を買うのは新古車を買うしかないような気がします
新古車はあふれてますよ
>>451 完全な新車をあきらめて、新古車あたりにするとか。
それなら鹿児島のスーパーで売っているらしいぞw
ヨタアクセルと呼ばれているものは発進時にやたら回転数が上がることですか?
>>475 回転は上がらない
スロットルの開きっぷりがいいだけ。
結果的に回転は上がるけども。
最近は燃費対策でアクセル開けてもスロットルは開きにくい仕様になってる。
(他社比で)
>>476 詳しい説明ありがとうございました。
親の車を借りた時の違和感の正体がつかめました。
スバルの車に乗る人の事をスバリストって愛称があるみたいなんですが、他のメーカーにはそういった可愛い愛称はないんですか?
本田車乗り → アホンダラ
日産車乗り → オッサン
鈴木車乗り → 貧乏人
豊田車乗り → 人殺し
先ほどボディーに発生した錆をヤスリで削っていたところ、
錆が思ったより深かったようで穴が開いてしまいました。
赤錆転換剤の塗布→パテ付け→サフ→塗装という処理でサビの進行は防げるのでしょうか?
V6は ぶいろく
では
直4は ちょくよん?
Exactly(その通りでございます)
いんらいんふぉーじゃないの?
今日、ホムセンでバックで駐車しようとしてた初代ヴィッツのボケジジィが、
おもくそガシャって感じで後ろに駐車してたBCNR33のフロントバンパーにぶつかってた
けど、BCNR33は見た目なんともない感じだった。
やっぱ、目に見えないボディ周りに被害あんのかね?
ジジィは当て逃げして逝ったので、ナンバー携帯で撮って33の人に教えてやったけど。
>>469 完全死亡だったからどれだけ充電してもセル回せなかった
夏場なら38B辺りでごまかしただろうけど
1月だったので出先でセル回らないと困るなーってちゃんと75Dを買ったからな
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 17:15:49 ID:S6mrQF2E0
油温、油圧センサーつけるやつが新品で1000円だったんですが
お得ですかね?ジュランのやつだったけど。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 19:29:19 ID:hMqjYta20
先日オートバックスでバッテリーが弱っていると指摘されました。
レーダー探知機での電圧表示ではエンジン始動時平均14.2Vぐらいでその後の平均値は大体13.7Vぐらいなのですが
これって低いのでしょうか?
>>487 どっちかというと高杉なのでそのレー探の電圧計測は疑わしいと思います
バックスの言う事もおそらく嘘だろうけどね
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 19:33:11 ID:7YWMWzNS0
>>487 新品時に比べ弱ってますって言ってるだけだろ
買わせる為の口車
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 19:35:42 ID:5IWacTnf0
>>481 ちょっとおかしい。
V6はブイシックス
直4はちょくよん
大体レー探でバッテリーの電圧計れるものかな?
オルタの起電力からいろいろさっ引いたのが表示されてるだけの気が
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 20:01:43 ID:ptCDVH8T0
>>487 エンジンが回ってる状態ではバッテリーの電圧は測定できない。
発電機が回ってるので。
そしてバッテリーの状態は電圧だけでは分からない。
カー用品店などのバッテリーテスターはバッテリーに負荷を掛けた状態で電圧などを測定して判断してる。
カー用品店が嘘をついてる可能性もたしかにあるけど、嘘ついてるかどうかは誰にも分かりません。
その用品店以外の修理工場やディーラーで測定してもらって判断すりゃ良い。
最近のバッテリーは突然死するケースが非常に多い。
テスターで要交換と判断されてもセルの回りは正常時と変わんない事が多いのでテスターを疑いたくなるのも分かるけど。
まだ交換しないのなら最低ブースターケーブルは用意しといたほうが良いかと。
それとロードサービスも忘れずに。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 20:29:54 ID:a/MClcaf0
>>493 君ってのが具体的に誰を指しているのか明確じゃない
>>491 俺はアペックスのレブスピードメーターっての使ってんだけど
コンピュータの線から電源とってるし、ちゃんと測定できてるよな?
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 20:37:11 ID:7YWMWzNS0
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 20:37:51 ID:ptCDVH8T0
>>495 何処で測定してもエンジンが回ってる時は発電機も回ってるのでバッテリーの電圧は測定できない。
エンジンが回ってない時(ACCオン)はバッテリーの電圧が測定できる。
ただし測定場所によっては他の機器が電気使うので正確な数値は測定できない、かも。
それと電圧が分かった所でバッテリーの状態は正確には判断出来ないぞ。
了解しました
ちょくよん ですね
今は発電停止する車も多いよ。それならエンジン回ってても図れる。
でも電圧低いと停止しないだろうからあまり役にはたたないけど。
500 :
493:2010/02/28(日) 21:03:45 ID:a/MClcaf0
警察安全相談室からメールしました。
>>496みたいな糞も逮捕されたらいいんだがな。
むかつくぜ。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:06:09 ID:7YWMWzNS0
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:07:25 ID:a/MClcaf0
今すぐ縊り殺す
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:15:50 ID:a/MClcaf0
>>503 まぁあわてるな。
俺の携帯に回答入るだろうから、黒だったらお前も同じ道をたどる事になるわさw
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:17:22 ID:a/MClcaf0
>>503 「君を」が抜けてるみたいだよチキン君w
チキンはチキンでしかないんだからおとなしくしてろってw
>>480をお願いします。
錆穴処理の良い方法を教えてくださいませ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:19:14 ID:7YWMWzNS0
>>504 あわててるのはお前だろカスがwwwwwwwwww
どこに君をが書いてあるんだ?www
バーーカ死ねwwwwwwwwwww
>>505 早とちりして逆上したのが恥ずかしいからって煽りですか
せいぜい警察が動いてくれると良いね
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:23:39 ID:a/MClcaf0
>>507 だから言ったろ?
あわてるなってw
>>505なw
わざわざ「君を」を削除してレスw
滑稽で笑えるw
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:25:55 ID:a/MClcaf0
>先ほどボディーに発生した錆をヤスリで削っていたところ、
>錆が思ったより深かったようで穴が開いてしまいました。
補助金使って買い替えしろや貧乏軽乗りがw
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:28:03 ID:hMqjYta20
レスくれた方々サンクス
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:29:07 ID:7YWMWzNS0
まぁあんなのが犯罪予告とか勘違いしてるアホは警察も相手にしたがらないだろうなw
あわてすぎて顔真っ赤か?wwww
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:30:53 ID:a/MClcaf0
>>512 で、「君を」を削除したその真意はいかに??
これなら安全♪とおもたのかい?
かわいいねぇw
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 21:48:36 ID:a/MClcaf0
どうでも良いけど、車ってマフラーの中に水が大量に入った状態でエンジン切ると大変な事になるよな?
津波でサンバーとかプレオとかアクティとかが結構な水深の所に止まってたんだけど、冠水扱いになるのかな…
>>506 錆び取りして、穴空く程度の錆びなら、穴開けたの正解。
錆びは、癌と同じと思えば良いよ。これだと想像つくよね。
程度の軽いうちなら、錆びは落として錆び止め塗料や塗料、場合に寄ってはパテうめして塗装。
サビチェンジーは場所に寄っては使えるよ。
ハブが赤さび出してる時とかなんかは使える。一度塗ってもまた錆び出るから何度か塗るといい。
で、穴空いた所は鉄板溶接、パテうめなどで補修。
>>516 癌ですか。厳しい現実ですね。
錆は1年前に確認していたものの、
処理が遅れてしまったせいで車には申し訳ないことになってしまいました。
場所は運転席側のステップの裏で、不幸中の幸いか、仕上がりはあまり気にしなくて良い場所です。
今回はDIYでやろうと思っておりますので、パテ埋めして塗装する方向で処理しようと思います。
アドバイスして頂きどうもありがとうございました。
518 :
お:2010/02/28(日) 23:03:21 ID:djca1wQW0
>>517 そんじゃ、間違いなく
>>516の言うように切開した方が良いな。
錆が残っているとそれを卵にしてまた広がっていくから。
「癌」とは良い例えだ。たしかに重度なら切除、切れないところや
軽症なら「化学療法」だからな。
ランクルの70以前の固体、今日高速SAで見ました。
@屋根はFRP
AFウィンドウはヒンジ付きでたためる
エンブレムは現行トヨタ。
LXとリアにエンブレムあり。
これってどういう車ですか?
深夜等のすいてる時間だと、おおよそ
高速を経由した場合、1時間15分。
裏道を行った場合、2時間半。
の自宅への道程なんですが、
先日の夕方高速で(関越・上り)渋滞30キロが発生した区間があったため
裏道で帰ってきたのですが、高速道路の30キロの渋滞を抜けるのに
どのくらいの時間がかかるのでしょうか。裏道を選んで正解だったのかな?
>>520 新座料金所渋滞なら1時間強だよ
赤城とか花園近辺の渋滞ならもうちょっと早く抜けられる
>>521 大変参考になる情報ありがとうございます。
上信越の吉井から花園含む嵐山・小川間でして、
ということは大体1時間前後かかりそうですね。
自分の場合料金のことも加味すると、渋滞に直面した際は
裏道で行くほうがベターのようです。ストレスも溜まりませんですし。
サンクスです!
先日免許を取得しました。車には興味がなかったんですが、案外MTが楽しかったです。
そこで質問・カローラやティーダみたいなスポーツではないMTと
・スイスポやランサーみたいなスポーツカー
やはり後者のようなスポーツカーのほうがおもしろいんですか?
今のカローラやティーダにMT設定あったっけ?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 09:35:26 ID:sXJxRQ8V0
10年前から真冬に強い西風が吹かなくなって琵琶湖と大阪湾が死んでいってるのですが
今日も東風が吹いておりどうしたら琵琶湖を死の淵から救えますか
早めに教えてくださおい
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 09:38:06 ID:sXJxRQ8V0
日本海と大阪湾に向けて2本の運河を掘ってつなげれればきれいな水になると思いますよ
イタイイタイ病だな。
自作自演の症状が見られる。
イタイイタイ病とイナイイナイバーってなんか似てるヨナ
>>523 面白いやつがいいなら
クロスミッションのMT車に乗れ
スイスポやランサーみたいなスポーツカー
まぁスポーツカーとは言いがたいwwww
初心者ならセリカ、シルビアあたりが値段的にもいいんでないかな
>>524 カローラは5MT、ティーダにはなんと6MTが搭載されてる
MT乗っててATをバカにする人って子供みたいな奴とか、車に詳しくない人が多そうですよね?
オレはATだがMTを否定するつもりはない、しかし自分のと違う方を完全否定する奴はおかしいと思う。
自分だって否定してんじゃん
>>533 AT乗りの人はそういうね
MTは特別なもの
楽しむ為のもの
その考え自体が馬鹿にされる
MTが普通で基本だから
ATは車という道具で考えたら付加された装置
どんな事でも素の(基本)状態を理解せずに
判ったような事を言ってたら
は? と思うでしょ
>>523 スポーツグレードではなく燃費重視、コスト低減のMTは
エンジン回して楽しい、シフトフィールがいいスポーツカーのそれと比べて明らかに落ちる。
とはいえ自分で操作してる感のあるMTは、タイクツなATより楽しいのは確か。
通勤で渋滞が多いとか、家族と共用するとかの制限がなければ
特に若いうちはMTに乗っておいた方がいい。
特にスポ車好きでもないし楽なAT車でいいや、と思っていたものの
運転していくうちに車が好きになってMT買わなかったことを後悔しながら
5年間過ごした俺の経験。
俺、4月になったらMTのCR-Z買うんだ…(またローンだけどw)
>>534 日本語理解できるようになってからまたおいで
>>535 言い忘れたけど前の車はMTのシルビアに乗ってた その頃の考えは今と一緒だ
何かいいたい事ある?
っていうか 知り合いで古いコンパクトカーや軽自動車なのにMTだと自慢する人がいます
意味がよくわかりませんw
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 12:31:30 ID:sXJxRQ8V0
500年前の比叡山焼き討ちのたたりが今頃出るということはありますか
俺はMTもATも乗ったことあるし車にも詳しいけど、無知なMT乗りみたいにATを馬鹿にしないよ。
俺って立派な人間だよね。何か文句ある?
ということが言いたいわけか。はいはい、立派です。
AT→クラッチ踏まなくていいし、クリープ有るからエンスト知らず
MT→クラッチの踏み具合で速度を維持できるし、エンストしても即回復できる
どっちも良い所は十二分に有るし、どっちも良いと思うけどな、俺。
クラッチ付のセミATとか有れば面白いかも。…イノマットとかエスコットの初期の奴になるかな
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 12:48:47 ID:4fYG7VXH0
あるイベント会場で白ナンバーの車がびっちり並んでいて、トイレも大行列だった
そして、イベントの途中で一旦車に戻ると、私の軽自動車の後ろで子供に立ち小便を
させる親を発見!、一眼レフカメラで証拠を固めて親を詰問!誤りはするものの
軽自動車のくせに文句を言うなと言う腹が見え見え、小便がタイヤにかかっていて
気分最悪…110番して器物損壊の現行犯と公然で小便をさせる軽犯罪法違反で
逮捕なり厳重注意なりしてもらってもよかったけど、イベントを楽しむことを優先した。
こんなことは前にもあった。平成5年が初年度の軽だからトイレ扱いを受けるのか
なぜレクサスやベンツの後ろで小便をしないのか非常に腹立たしい。
>>544 軽だからじゃなく、オマエの車が安っぽくて
小便に抵抗がない空気に包まれていたから
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 12:52:18 ID:PGT7Whzt0
>>544 子供を思いっきり怒鳴りつけるんだよ。ションベンしようとしても出なくて止まっちゃうようになるよ。
547 :
544:2010/03/01(月) 12:57:45 ID:4fYG7VXH0
対策
@車を買い替える…また誰かがポンコツを安くくれないかな〜
A監視カメラ撮影中のスッテカーを貼りつける100円ショップで済む
B駐車中ずーっと見張る0円 駐車じゃなく停車になるか
ATだろうがMTだろうが
お前が金出して買う車だ
好きにしろ
>>547 ダミーのセキュリティーはどうでしょう?
停車中に赤いランプが点滅するヤツ。
1万くらいするけど、人を遠ざける効果はそれなりにあると思う。
あとは駐車する場所を人通りの多い場所にするか。
しかし、ドアパンチなどのリスクが増える諸刃の剣。
>>537 シルビアで若気のイタリーで
俺も丸くなったもんだという口ですか?
結局車の本質をなにも理解できなかったという
証明を自らしただけです
大したことじゃありません
>>532 THX
まだあったんだな。それにしても6MTってw
>>544 写真撮ったのか?
児ポ法違反でタイーホだな
よくガレージで車いじりをするんですが、その間
エンジンをかけずに車のオーディオを流しっぱなしにしたいです。
TE-50S(AC100Vコンセントで12V機器を使うためのコンバータ)を
車のバッテリに直結すれば、
こういう使い方でのバッテリ上がりを防げるでしょうか?
本当はバッテリ充電器みたいな強力なものを使うべきなんでしょうが、
たまたまTE-50Sなら手元にあるもので。
今まで全く関わりの無かったデラで、
純正のビス一本だけ頼むってできるのでしょうか?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 20:07:35 ID:+DTs5GQcQ
>>554 昔はラジカセってぇのが
今はiPad+αか
>>554 >>558の言うとおり、素直にラジカセとかを準備すべき。
変なつなぎ方して「大丈夫かな?」と思いながら使うよりも、そのほうが安心して作業できる。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/02(火) 21:34:51 ID:bwlGT2Mn0
新車の5年保証はディーラーで12ヶ月点検等を受けていないと
保証を受けられないんですか?
>>560 車検もディーラーでやる必要アリ。
指定外オイルや添加剤などもダメ。
ヘンな改造で壊れてもダメ。
この辺は保証規定を読めばわかる。
>>560 まあ大抵は平気
ただ保証書の文面を盾に取られても仕方ない
フットライトをつけようと思うんですが・・・
素人が勉強して簡単に出来るもんですか?
当方不器用なのでお店に頼むべきか迷ってます
>>563 ディーラーで買える純正オプションなら
詳細な取付説明書がついている。
それを読んでも無理そうなら買ったディーラーに依頼してみな。
買ったぶんくらい、工賃は割引してくれると思う。
社外品や汎用品の場合、電気知識が無いのならやめとけ。
レスサンクスです。
DQNっぽくイルミとかつけようかと思ってます。
うーん。知識等まったくないのでお店に相談してみます
567 :
アドバイスお願いします:2010/03/02(火) 23:11:27 ID:+OuVFOVL0
考えがまとまらず、アドバイスして頂ければ幸いです。
今年の6月で13年になるワーゲンポロを事故ってしまいました。
私の車が38万程の見積もりが来ました。
直すべきでしょうか?新車か中古車を購入すべきでしょうか?
569 :
アドバイスお願いします:2010/03/02(火) 23:20:10 ID:+OuVFOVL0
2ちゃんは、初めて利用します。
修理するか購入するか明日には決断を迫られており
藁をも縋る気持ちです、ご理解下さい。
>>567 本当にその車が好きなら、こんなとこに相談する前に答えが出ているんじゃないの?
少なくともも修理をする必要はないと見た。
直さずに後悔するより直して後悔だな
これは分かる。
自分も永く乗ってるほうだから直せるならできるだけ乗りたいという気持ちは分かる。
しかし、これは自分で結論出すしかないね。人がどうこう言えることじゃないから。
直すべきです。
574 :
アドバイスお願いします:2010/03/02(火) 23:36:18 ID:+OuVFOVL0
ありがとうございます。
減税・補助金等を考えると、購入したいのはヤマヤマですが
この不況の折、金額は抑えたいところで(できれば150万まで)
おまけに足を痛めており座面の低い車はさけたいという所です。
なにかお勧めがありましたら、お願いします。
え? 何、答でてんの?
576 :
アドバイスお願いします:2010/03/02(火) 23:44:32 ID:+OuVFOVL0
>>571・572・573
ありがとうございます。
降って沸いた話で、今の車は気に入っていたので
減税等がなければ当然乗っていたのですが
いずれは買い換えないとと思うと
悩む所です。
>>576 ここでグダグダ書く前に
自分の好みの車くらい自分の目で探せ。
中古車屋へ行けば現物がそれなりにある。
中古車情報を調べれば価格や販売店がわかる。
578 :
アドバイスお願いします:2010/03/02(火) 23:53:10 ID:+OuVFOVL0
>>577 そうですね、明日は車屋を回ろうと思います。
有難うございました。
>>576 どう考えても修理でしょ?
38万が惜しくて手放す車なら13年も乗らんよ。
580 :
アドバイスお願いします:2010/03/03(水) 00:04:44 ID:+OuVFOVL0
>>579 有難うございます。
おまけに廃車に3ヶ月猶予があると聞き
プラス廃車で25万と思うと
こんな下取りは無いわけで
車屋もチャンスみたいに言われるし・・・
合わせて63万か。
タイミングとしてはこれ以上無い絶好のチャンスだよね。
13年も乗ってもらえれば車も満足してるだろうし。
582 :
アドバイスお願いします:2010/03/03(水) 01:02:56 ID:VmtswhEP0
>>581 本当にここで買い替えないと
ずっと乗ることになりそうですよね・・・
地球のために良いのだか悪いのだか??
明日色々探してみます。
有難うございました。
>>582 ずっと乗れ。 国のクソ政策に騙されて新車なんて買う物じゃない。
NOx法(ディーゼル規制)に2回も国にだまし討ち食らった
おいらからの警告だ。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 01:18:06 ID:dJomGhol0
現在燃費11キロのミニバンに乗ってるんだけど
fitとかヴィッツみたいな燃費24キロのものって
実際に本当に倍くらいは走るんですかね?
月2万くらいガス代がかかってる。まぁ
新しく車買ったらそのローンの方が高くついてしまうけど・・・。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 01:32:29 ID:StrbL1ZhO
車当てられて片側だけライト交換したんだけど、やっぱり左右の色の違いが気になりまつ。
よく市販されてれライトの黄ばみ除去ケミカルって効果ありますか?
>>554 ラジカセとか、やっすいホーム用をガレージに設置。
>>582 はい、車屋を回ったり、ネットで調べたりして色々悩んで下さい。
結局は自分で決断することが大切だと思いますから。
自分に合う車に出会えると良いですね。
タイヤを見たら空気入れるところのキャップがなくなっていました
このままだと問題ありますか?
そういえば営業のフィットの燃費記録見たけど
12〜15とかだったな。
>>591 無いといえばないし、有るといえばある。
なんかの拍子に砂とかを噛んで、エア抜ける可能製も有り。
行きつけのガソリンスタンド有るなら、聞いて見な。
ただでくれるはず。
用品店でも売ってる。
砂をかむ?
595 :
554:2010/03/03(水) 09:40:41 ID:WCLwc1an0
遅くなったけど、皆さんありがとうございました。
やめといた方がいいんですね。
こんにちは。質問です。
自分は今大学生で、免許をとったばかりで車に興味を持ち始めました。
ですが今すぐに自分の車を買うことが出来ないので親の車を借りて乗っています。
親は日産のエクストレイルに乗っているんですが、このエクストレイルが何年式の車体か把握するにはどこを見たらいいのでしょうか・・?
>>597 車に積んでいる車検証見てごらん。初度登録年月の欄に書いてあるよ。
>>598 >>599 ありがとうございます。
親はエクストレイルを新古車として購入していたんですが、それでも「初度登録年月」に書いてあるのがこの車の年式なんでしょうか?
見当違いな質問をしているならすいません。
>>600 ほぼそう。 ここの日付がディーラが新車登録したときの日付。
塩漬け在庫車の場合は塩漬け期間は反映されない。が、
一般的な国産車ではそういうことはまず無いのでそれは考えなくても良い。
初度登録年月が16年12月となっていました。
って事はこれは平成16年の年式の車ってことですよね?
2004年式って事ですよね?ありがとうございました。
>>603 パーツとかの話なら
年式より型式を控えておいたほうがいいぞ
ごく一部の不人気車は・・・製造後1年以上経過してから登録ってのもあった。
Y31なんて・・・モデル2つまたいで新車が買えたからな。
180sxなんかも
かなり遅れて登録されたのあっただろう
質問です。
日産純正のCD/MDプレイヤーにCDを挿入したまま、
オーディオ交換をしてしまいましたorz
強制イジェクトの方法はありますか?
また繋ぎ直さないと駄目です?
>>608 緊急?イジェクト用ピン穴がないなら、電源つないで出すしかない。
ドライバーとかラジオペンチで引き抜く方法もあるけど、CDもしくはデッキもしくは両方が破損する
可能性が高いのでおすすめできない。
>>608 取説読めよ
純正オーディオはスロットローディングがほとんどだから
トレイのようにバネによる強制排出は出来ないのが普通
オーディオ裏のピンアサイン調べてB+と-だけバッテリーなどの12V電源につなげば
排出できると思うよ
>>609,
>>610 すみません、中古車で取説がなくて;
イジェクト用ピン穴は無かったです。
急ぎではないので、今度バッ直でやってみます。
ありがとう御座いました。
いつも、免許の点数がキレイになる度に
「0点に戻ったYO」
ってハガキが届いてたんですが、今年はまだきません。
最後の違反から一年三ヶ月くらい無検挙なんですが、遅れてるだけでしょうか?
それとも、去年引越ししたのが原因でしょうか?
原因わかってるじゃんwwww
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 19:49:28 ID:3w9EU9ND0
無制限の保険を扱ってる保険会社って、経営リスク大きすぎるのでは?
顧客のほとんどが産油国の王様を車でひいたら大変じゃん。
>>604 カーオーディオを付け替えたいなと思いましてw
iPodをFMトランスミッターではなくAUXでつなぎたいと思って
>>614 産油国の王様が日本国内の道路端や歩道を歩いていることは
ほとんど無いので大丈夫です
スモールランプとサイドランプとナンバー灯とウィンカーランプのバルブを交換しまたがエンジンをかける時にエンジン音が前より小さくなりました。ランプ類を交換するとそうなるのでしょうか?
>>607 去年の10月頃に新車登録されたタマがある
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 21:57:36 ID:3pBmHLV50
>>618 輸入中古車で日本国内で初めての登録なら新規登録扱い。
車検も初回3年になる。
>>620 それは「輸入車」。
昨年新車登録されたのは国内販売分の新車登録。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 22:46:44 ID:4P1IDjYw0
>>607 初年度登録から13年たってなきゃ税金1割り増しないんだっけ?
>>622 そうだよ。
それと初年度登録ではなく、「初度登録」な。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 22:58:07 ID:yOqYgku10
サニー・パブリカ・マーチは公募で車名が決まったそうですが、
このとき、ボツに成った車名は、どんな物があったんですか?
あと、サニーもパブリカもマーチも公募1位では無かったと過去スレで見ましたが、
その時の順位も判れば。
627 :
547:2010/03/04(木) 00:44:07 ID:r22QqEv+0
回答ありがとう。
PS.ウオッシャー穴掃除したら出過ぎて横にはみ出してる…
撥水ガラスだからなおさら酷い
11月に引越して12月にディーラーと免許の住所変更
2月に車検
車検証見たら旧住所になってたんですが
これはどうしたらいい?
うんこに血が混じってるんですが、これは肛門科へ行けばいいのでしょうか
座薬で吉
>>628 事故ったりすると面倒な事になるかも
今の内にディーラーに声掛けて相談しておいたほうが良い
>>628 オレはそのままにしてる。本当はよくないんだけど、罰則みたいなのがないかで、
売るまでまあ問題ないとのこと。オレの場合は廃車にするだろうし。
問題は自動車税だが、〒転送で1年はセーフ。納税通知書の封筒に住所変更の
紙が入ってるとの噂。入ってなくても〒転送終わるまでに都道府県税事務所?に
住所変更しましたと言えば、次から新住所に送ってくるように手続きしてもらえる。
とオレが調べた結果。
632の補足
当然車での犯罪(検問突破とか)とか罰金滞納とかはしないのが前提だと思っている。
タイヤを見たら空気入れるところのキャップがなくなっていました
このままだと問題ありますか?
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 09:56:10 ID:n8LCI+Hc0
>>628 住所の変更登録をしなければなりません。
手順としては警察に行って車庫証明を貰って役所に行って住民票を貰って運輸支局で手続き。
平日に休み取れないのならディーラーや代書屋さんにお金払ってやってもらう。
手続き面倒だし車のナンバーが代るので保険とかの手続きもあり実際にはやらない人がかなり多い。
ただし本来なら引越ししてから15日以内に変更しなければ道路運送車両法違反に問われるます。
けど実際に検挙されるケースはかなりレア。
別件逮捕のネタとしてよく使われます。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 09:59:32 ID:n8LCI+Hc0
>>632 罰則はあるよ、50万円以下の罰金。
まぁこれだけで検挙されるケースってまず無いと思うけど。
何かほかに問題があってついでに検挙とかならあるけど。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 10:01:41 ID:n8LCI+Hc0
>>634 早目にキャップ買ってきて付けた方が良い。
泥とか詰まって後々トラブルの原因になる可能性がある。
ホームセンターとかカー用品店で売ってるのでどうぞ。
安いものだと100円ちょっととかの値段。
とん
名義変更するのに車庫証明必要なんだけど
承諾書もらうのに不動産屋から4万弱かかるよと言われた・・・orz
>>639 安いもんだろ。
それとも停めるために土地を買うか?
どっちが安いか比較してごらん。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 11:11:32 ID:Jiyw8w1/0
そうですか
>>639 それ、調べたほうがいい。承諾書が必ず必要かどうか。
>>639 大家のところいったらタダだったけど
不動産屋いったら2000円で印鑑押してくれたな
4万はいくらなんでもぼったくりすぎでしょ
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 12:09:41 ID:7foTgXz70
イルミ用LEDをキーACC以上、またはドアロック連動で点灯させようとしています。
リレーを用いる方法を見たのですが、このような配線でよろしいのでしょうか?
車種は前期型イプサム(マイチェン後)、マイナスコントロール車です。
(スイッチ側) (コイル側)
ACC―┐ ┌←LOCK
FOG―RLY┴←UNLOCK
| └┬E
LED=SW→┘
ACC: ヒューズボックスから。15A。
FOG: ヒューズボックスから。ドアロック連動時用の常時電源。15A。
RLY: エーモン製コンパクト5極リレー。10Aまで。
SW: スイッチ。直前に2Aの管ヒューズをはさむつもりです。
LED: イルミ用LED。定格合計700mAほど。
LOCK/UNLOCK: ロック/アンロック線。ヒューズボックス付近を探します。
E: ボディアース。
→: ダイオード。矢印方向へ電通。
>>638 バルブキャップはバランスとった時の材質選ぶんだぞ。
ゴム・プラのキャップでバランス取って、後で金属のに換えるとかはダメ。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 13:20:29 ID:eBPUaCkf0
>639 すべての警察署の窓口で取り扱いがとういつされてないみたいですよ
ですから色々な警察で聞いて天下統一をはかってほしい
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 13:38:13 ID:z+X3zeYf0
初めての愛車 ヒュンダイ i30 が明日ついに納車されます!!
卒業式が終わったら即効で取りに行ってドライブにいきます!!
納車されるときに注意する点や、車に備えておくと便利なものなどありますか?
今からカー用品店に買いに行こうと思います。それにしても本当に楽しみ!!
車載用のファブリーズみたいなもの
速乾性のタオルみたいなの(窓ガラス拭いたり)
シガーソケットに挿せるコンセント付きコンバーター
あと、とりあえず使う予定無くてもコンドームと箱ティッシュは
グローブボックスに突っ込んどけ
意外と急に必要になることがあって助かる
質問ですが、バッテリーがあがったらアイドリング状態で満充電までにどのくらいかかるものなのでしょうか?
先ほどあがってしまい、近場の車に助けてもらったのですが、それからエンジンを切ると警告ブザーが鳴ってしまい困っています。
車種は平成14年VITZのATです。
よろしくお願いします。
>>653 車載用のファブリーズ コンドームと箱ティッシュ ってなんかリアルですねw
はい、とりあえず必要になるか分からないので買ってきます!!
>>652 三角買ってきます!故障したときにあれがないと危ないですからね・
>>655 レッカー車の番号は免許に入れてあるので大丈夫です!
携帯消火器は以外でした!いつ必要になるかわからないのでこれも買います。
>>651 事故った時用にメモ用紙とボールペン、使い捨てカメラもあると便利かもね
初めての事故だと慌てたりもするだろうから事前に対処法を書いたものを入れておいてもいい
あと三文判一個入れとくと保険の更新なんかの時忘れて出直すことがなくなる
>>651 ブースターケーブル、赤旗(新聞じゃないよ)、牽引ロープ
等がセットになった「レスキューセット」と言うのがエーモン社等から
リリースされているからこれを買えば一応一揃えそろう。
あと、車ならスプレー簡易消火器じゃなくてホントの消火器(ABC粉末)の
一番良い再奴のほうがお勧め。消火能力的に。
エンジン火災の時にはボンネットの隙間からぶち込む。
それと、「レスキューハンマー」 これは必ず運転席から手の届くところに
取り付けること。(グローブボックス放り込みは駄目)
これは車がひしゃげたときに使う物だから。
× 一番良い再奴
○ 一番小さいやつ
ドリフトで車燃やしたやついたからなぁ
消火器はあったほうがいいかもしれないね
>>661 別にドリフトが原因じゃないでしょ。
タイヤから燃えたとか?
燃料漏れや漏電出火や事故の破損発火なら
ドリフトに関係なく燃えるでしょ
ヒュンダイ i30だから?
車種関係無しに車は油の塊みたいな物だから出火したら容赦なく燃えるよ。
JAFテストでも渋滞を想定してポンコツ車を縦列駐車して
お尻に火を付けたらたしか数十分で10両燃えたというのがある。
また、基本的に「油火災」と同義とされ、水では消えないというのが
消防の常識である。 だからトンネルや地下駐車場には
油火災用の泡消火設備orガス消火設備が義務づけられている。
さらに高速道路上では消火設備がない。(除くトンネル)
そのため高速上車両火災の場合は必ず2d水槽付ポンプ車の出動となる。
初期消火はどんな火災でも重要だが、車両の場合は特にそれが言える。
ヨーロッパみたいに法令化しても良いかもしれない。
しかし、火が出たら素人が消火活動などせず、
すみやかに車から離れる方が二次災害は少ないでしょうね。
>>665 金沢の石油コンビーナートで、ぼや出火時に作業員が
消火器の使い方が解らず、逃げ出してしまったために大災害に
なったという事例がある。
この教訓で、今ではこのコンビナートに入るすべての業者に
消火訓練の受講が義務付けられている。
>>666 横濱の美味しい水 (横浜町田インター管轄、若葉台消防書)
>>668 はい。コンビナートなどはもちろん、油脂類を扱う業者は
消火技能は身につけておかないといけませんね。そう思います。
まあセルフのスタンドで1人で火を消せって言うのは無茶だとは思う
H11年式の軽ですがアイドリング時の振動と〜50km/hまでの加速のもたつきで困ってます。
たまに一時的に直ります。
原因はエンジンマウントですか?
プラグは大丈夫だと思います。
ATも滑っている様子はないです。
>>671 プラグかハイテンションコードだろ
1発死にかけてる症状だ
天ぷら油に火が移り、大火になった場合はマヨネーズを容器ごと放り込めばよい
というのはガセビア?
>>673 ぐぐったら、油が飛び散らないように、そこそこの量入ってる容器を投入できれば効果があるとのこと
新品放り込んで家が全焼した婆さんの記事があった
>>668 レアケース取り上げられてもなぁ。
ソコラの都市で毎日何百台もの車輌が火災を起こしてる
わけでもなし、多くの火災車輌は自車の炎上だけで済んでる
全免許所有者に消火技術を行き渡らせるより、通報後に非難
し静観してプロに任すのが二次災害を防止する最善策だろ
>>674 へー、そうなんだ。
しかし婆さんの例は笑うに笑えないな。その例のケースを慣用句とかことわざで言うと何だったかな。
↑
「火に油」以外で。
対処しようとしたつもりが、余計に大変なことになるの意のが思い出せない…
>>677 触らぬ神に祟りなし
藪蛇
角を矯めて牛を殺す
蛇足
屋上屋を架す
雪の上に霜
川に水を運ぶ
なんかしっくりこない
「天麩羅油にマヨネーズ」
やぶ‐へび【藪蛇】
「藪をつついて蛇を出す」の略。「かえって―になった」
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:21:34 ID:52JAJPsJ0
すみません
初代オデッセイの新車装着タイヤって何ですか?
てんぷら油が過熱して発火した場合、更に大量の油を注ぐと油の温度が発火点以下になって火が消える。
コンロの火が消えてないと再び発火するけど。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:44:59 ID:kQlfVTkAO
車選びでタコメーターがある車がいいなと思っていたんですが、よく考えるとタコメーター見る機会ってあんまないですよね?
>>639 賃貸借契約の目的物に、駐車場所が明示されていないか。駐車場代が**円とか、そもそも月極駐車場のとか。
あれば、
>>643 のとおりで、契約書の写しでいける。(東京)
>>684 静かな車ならば、エンジンがかかっているかの確認用に使える。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 21:56:56 ID:NTeEHx/F0
>>684まぁ走行中はね
俺はタコが欲しかったからマーチの1500を買った
でもタコなんか見やしねぇ
>>682 BS・住友・横浜が生産時期によってついていたと思う
どこのにしてもコスト重視のタイヤだったかと
ベースになったアコードの方がいいタイヤついてた記憶がある
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:00:54 ID:MJt/l6/Y0
大きな交差点に青で侵入して、右折先をみると赤信号だったので青になるまで停車して待つ
その後発進。また別の場所でも青で入ってその先が赤だったので青になるまで停車。
進むべきなのか止まって待つべきなのか分からず、進んでもよい時に止まっていても違反ではないので
止まって待っていました。こんな交差点はめったに通らないので運転の仕方がわかりません…
後者の交差点は大きな中央分離帯に車が2台ぐらい泊まれる空間がありました。
止まって待っていてもピーピー鳴らされなかったのですが、よくわからないので教えてください。
コピペにレスします
それは違反です、貴方は犯罪者です
>>672 ありがとうございます。
60km/h〜100km/hの加速は普通にするので振動が原因かと思ってましたが…プラグとコード見てみます。
>>684 ついていりゃ見るけど、「ついていない車は運転不可能」なわけでもあるまいし、なくても困らない
ついている必要があると確信しているならそういう車を選べばいい、それだけのこと
セルを回したが始動できなかったとかなんらかの理由で止まったとかいうときは
計器盤の他の部分でもそれと知れるので、「タコメーターがないからわからない」ということはない
タコメーターがないとそれがわからないなら車音痴の疑いが濃厚だから逆に走行中にタコメーターは要らないw
>>684 燃費を意識する人が見たり、MT乗りがギアチェンジのタイミングを確認するために見たりするだろうけど、
「見ない」「見方を知らない」人が多数だと思う。
といいながら俺が乗っているのはタコなしMT。タコがなくてもエンジン音で大体判るので、それほど不便はない。
694 :
639:2010/03/05(金) 00:47:50 ID:JBhpLJPj0
今見たらレスたくさんもらっててスマン
警察にきいてみたら
契約書に今の状況と違うところがなければイケるらしい
ただ駐車場の番号とか変わってるんだよなあ(向こうの都合で)
通帳も必要
承諾書なら書いてもらいさえすればすぐOKなんだろうけど
>>694 契約書の内容と相違ある場合はダメだと思うよ
そのことを盾に権原書を無料〜安価で書いてもらうか契約を結び直す必要あり
いずれにしても4マソって言った不動産屋にはダビんでもらう?
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 02:05:47 ID:WaCo3ivq0
教えて下さい。
移転登録の際に、現住所の確認として提出する住民票は、発行から3カ月以内とのことですが、
住所のつながりを示す書類として必要な住民票や戸籍の附票については、発行日の制限はありますでしょうか。
たまたま手元に古い住民票があるので、それを住所のつながりを示す書類として使用しようと思っています。
具体的には、以下のような状況です。
(引越の履歴)
東京都立川市(車検証の住所)
↓
広島市
↓
東京都北区(現住所)
(手元にある住民票)
・広島市でとった住民票(立川市→広島市の記載あり。ただし取ったのが2年前)
・北区の住民票(広島市→北区の記載あり。これから取ります。)
本籍地が遠方のため、郵送料と時間をかけるより、住民票×2で済ませたいな…と…。
車乗りはじめて4ヶ月の初心者です。今日、はじめて車ぶつけました。
コンクリートのブロックにもろにバンパーぶつけて結構な傷と、フォグランプのガラスが割れてしまいました。
まだ学生でたいしてお金もありません。修理したいのですが、カーコンビニ倶楽部をググった結果、30,000円は軽くかかりそうです。だいたい相場はおいくら位ですか?
あと、大阪で良心的なお店を知ってる方、教えていただけませんか?
ちなみに車はSL320で型はR129です。
回答、お待ちしております。
釣りだろうが20万くらいじゃね?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 05:19:15 ID:xokCIWo2O
フォグは交換しなきゃどうにもならんがバンパーは傷程度なら自分で直せる
ただしコンパウンドって何?レベルの素人ならバイトしまくって修理代稼ぐ方がたぶん楽
ベコって大きく凹んでるなら修理が無理な場合もある
新品買ったら多分10万前後だが流通多いグレードならヤフオクでそこそこのが出てるかも
そもそも表面的に見て判らん部分が逝ってるかもしれんから板金屋回って
見積り出してもらって信頼できそうなとこで相談して決めるのが良いんじゃね?
まだまだぶつけるだろうからほっとけ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 09:36:07 ID:n1gMHIqKO
今日、念願の初めての愛車が納車されます!車のギアが、PRND321という順番です。
発進するときには1にしてかたり、速度が上がったら2や3にして、MTのような感じで運転してもいいものなんでしょうか?
AT車ですがこんな風に運転するのは車に良くないんでしょうか?
>>702 別にそれで壊れるわけじゃないが、すぐに飽きてDレンジのままになるよ。
せいぜいエンブレが必要な下り坂などで3や2に落とすくらい。
事故の元
してもいいけど、しなくてもいい。
最適な燃費MAPに基づいてシフトしてくれてるのに、わざわざ弄る必要がどこにあるのか?
>>698 ヤフオクで中古部品探して交換したらいいだけのことでしょ
自分で交換無理なら持込でやってもらえばいいだけのこと。
リコールのシールがリヤガラスに貼ってありますが
あのシールをはがしたら車検に通らないって言う人と
無くても車検には関係ないよっていう人がいるんですが
どちらが本当なんでしょうか?
>>707 車検にはとおるよ
シールで車検に不合格になるような法規制はない。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 11:04:30 ID:Vh2iRizj0
京都が1000年間モ首都デシタノデ標準語は京都弁ニ選定サレナイノハ
ナゼデスカ、今の標準語は誰がどのようにして造ったのか地方の人にはしっくりこない面もありますよね
>>709 標準語が首都に依存する必要もないし、現在の標準語てなぁ
「東京」の言葉じゃねーってんだよ、とうへんぼくが。
それと昔からも、庶民や役人や貴族は言葉使いが違うし
時代と共に言葉も変わったんでござる。
共通語ということからも標準語が編み出されたんでおじゃる。
まぁ標準語は娼婦言葉ともいわれているが、各地から江戸に
集合した多種多様のナマラーが必死に通じる言葉を捜した
結果なんだろうね
>>699さん、
>>700さん、
>>708さん、回答ありがとうございます。
結構な額しますねー。バンパー自体はへこんでないと思います。ただ、結構深い傷で、結構範囲も広いので綺麗な顔がちょっとかわいそうな感じになっちゃって残念です。
フォグランプのガラスはヤフオク見てみますね。
アドバイス、本当にありがとうございました。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 12:01:05 ID:KT5br9mVO
携帯で見積もりとったらその後ディーラーから何回も電話で営業攻撃されたりとかしますか?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 12:08:14 ID:wRe80Rm40
メールならありえる
>>689 交差点の右折方法が「外回り」なら、
右折先の信号に従う。
「内回り」なら、右折先の信号に従わず、
そのまま進んで良い。
最近オートバックスに行ったら店員が押し売りみたいな行為をして困っています
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 12:55:15 ID:8n3bHE/30
初めて購入した車のバッテリーが逝ってしまいました
ネットで新しいバッテリーを買って、自分で交換…というのが理想ですが
一度もバッテリー交換作業をしたことのない素人でも出来ると思いますか?
一応ネットで調べてなんとなく流れは分かったのですが…
素人じゃあ絶対無理、ということなら店で交換作業ごと頼もうと思っています
>>717 そういうことを人に聞いてグズグズ言う人は無理
>>717 交換工賃でローション買ったほうがよくない?
>>717 ネットでバッテリー買うとめちゃくちゃ安いからな
交換自体は簡単だしバッテリーの箱にもやり方は一応書いてあるからやってみなさい
無理だったらどっか持ち込みしなさい
>>717 ターミナル外すのはマイナス(赤いカバーがついて無い方)からね
>>649 それ位なら大丈夫だよ。
コンマ単位でバランス取ってる訳じゃ無し。
良くて、5g単位位じゃね。
交換は簡単だが、古いバッテリーの処分に困ることが多い
(多くの地域では一般ゴミに捨てられず、有料回収になる。)
だから数百円の工賃払ってやってもらう方が楽
オイル交換なんかも同じ話
>>654 取りあえず3時のあやつ迄、不安なら夕方迄。
本当は、明るいウチに数百キロのドライブして来るのが良い。
>>723 レンチ持参でホームセンターなりカー用品店で本体購入すれば、
外したバッテリーを引き取ってくれるじゃん。
家を出る前に、サイズの合ったレンチを持っていけばいいだけ。
>>723 古いバッテリー回収はいくらか金になる。回収が有料なのはおかしいよ。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 14:25:23 ID:ZAreo/SI0
車種はマーチです
毎日、通勤で使ってるので一年点検に出しました。
10万キロ近く走ってたのでディーラーの人がタイミングベルトを交換した方が
良いですねと言うので幾らぐらいですか?と聞いたらベルトが4000円ぐらいですと言うので
任せました。
ところが請求書を見たら6万近くになってたんです。
基本整備代が1万ぐらい、その他の部品交換も1万ぐらい
一番大きいのがタイミングベルト交換費用が4万近かったんです。
こんなに割高なんでしょうか?全部で2万ぐらいで済むと思ってたんですが
横置きエンジンの車に乗るからそうなる
タイベル交換の話の中で値段聞かれて部品代のみ答える奴はいないと思うがな
タイベル交換をするというのはエンジンの前(横置きだから横)
を大きくばらす事を意味する。 工賃(手間)が大きいんだよ。
そうなんですか
勉強になりました。
次、車を購入する時はタイミングベルトがチェーン式のが有ると聞いたので
それを買います。
だったらシルビアがいいね
>>728 デーラーじゃない一般の整備工場でも見積りすれば良かったね
すいません。
ペーパーなんですが、自動車保険の強制と任意って、購入時に加入できるんですか?
>>735 強制は登録時に必要だから
黙ってても入れられる
見積りに大概入っている
任意は付き合いのある保険屋がいないのなら
車屋で斡旋してもらえ
とりあえず家の車の保険とかどうなってんのさ?
できます
強制(自賠責)は次回車検時に車検期間分(24ヶ月)更新です
任意は一年毎に更新です、更新前にお知らせが届きます
>>735 出来ます。殆ど全ての場合、新車販売店が保険の特約店も
兼ねていまして、そこで購入と同時に加入出来ます。あと強制と
仰ってる「自賠責保険」は、加入しないとナンバーが発行されません。
(最後うろ覚え、いずれにしても購入店で全て手続きやってもらえます)
答えてくれた方ありがとうございます。
免許取ってから、ほとんどペーパーで車持ってなかったので…。
740 :
682:2010/03/05(金) 19:43:54 ID:+4ud8XlA0
688さん
ありがとうございます
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 19:46:12 ID:+4ud8XlA0
古い型落ちタイヤを見られるサイトってありますか?
トラストのエアクリーナーとHKSのパワーフローって
吸気量はほぼ一緒ですかね?
ワラタw
745 :
741:2010/03/05(金) 21:13:07 ID:+4ud8XlA0
ありがたいんですけど、そいうんじゃなくて、何というか、
メーカーとか、製品名とか、何というか、絶版タイヤの見れるのをお願いし
ます。
YAHoo自動車みたいにカタログの写真や不法投棄などのでもいいです。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 21:15:57 ID:+4ud8XlA0
↑
みたいにじゃなくてみたいな
>>743 相変わらずアホやな^^
741さんよ、ここには743みたいなのしかおらんから違うとこ行ったほうがええよ
やるな743w
クソ!
不覚にも笑ってしまった
ドリフトやるやつからしてみれば
使えそうなタイヤいっぱいありそうだよな
>>750 たしかに堅くてもつるつるでも履けりゃ良いんだものな。
ワイヤー出ても履くんですか?
空気が入って走れれば何でもいい
硬いスタッドレスとか大歓迎
スタンドで働いてるやつは客が処分頼んだスタッドレスとか使うからなぁ
すんません、サーキットの狼ミュージアムの3月の開館日教えて下さい。
1,2月しか載ってなかったんで…。
と思って今見たら3月4月が載ってる?????
もしかしてたった今更新したんでしょうか。
念力が通じたのでしょうか。
車購入について初心者ですが質問です
bBを新車で買おうと思ってるんですが、バルサリーニというエアロは
トヨタのbBのページには載ってません
これは純正のエアロじゃなく社外品で、正規ディーラーでは扱わないもの
という認識でよいのでしょうか?
それとも正規ディーラーでも新車購入とあわせて取り付けまでしてもらえ
る類のものなのでしょうか?
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 01:24:39 ID:iOYEwD250
>>756 純正ではありません、どこぞのメーカーが勝手に作ってる社外品と呼ばれるパーツです。
正規ディーラーでの取り付けは法に触れるもので無ければやってはくれると思います。
ただし実際の作業は下請けの板金屋さんでやってもらうだけだし当然そのエアロが原因で何らかの問題があっても保障はされません。
色々と面倒なのでやんわりお断りされるかかなりお高い費用を請求されるかと。
車買った後にソレ系のショップでやってもらった方が良いとは思うなぁ。
聞いた事ないメーカーだけど、新車カタログ及びオプションカタログに記載がないなら無理
そういう事を専門でやってるトコや大きめのカー用品店等で施工してもらってください
>>756 ディーラーの経営方針次第だが合法なものなら普通は取り付けしてくれる
工賃は純正品に準じると思うがそれもディーラー次第
モノの仕入れはやらないかもしれないのでその場合は自分で手配する
新車購入と同時ならディーラーの指示先に納品と言うことになるだろうが
納入日時などディーラー・エアロの販売会社と良く調整して
双方に迷惑かからないように
あと社外品は塗料が純正と違うので経年により車体側と色違いになる可能性があるがその点は十分承知しておくこと
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 07:36:48 ID:5JDfz27AO
ハンドル切るとき、ゼンマイを回した時のようなチキチキという音がするのですが、
なにか異常が発生したのでしょうか?ここ最近そうなりました。音は毎回鳴るわけではないです
バックの時によく鳴ります
フロントはともかくリアのフェンダーを爪折りすると
中古車市場で修復歴有り車になるっていうのは都市伝説ですかね?
爪は切ったらNGだけど
折るのは問題なくね?
>>761 とりあえず修復歴の意味はちゃんと調べろ な
爪折は中古車屋にそういう車なんだな と
気づかせるための要素だが
それをどう査定するかは中古車屋次第
やっぱりそういう曖昧な答えしか出来ないのか…知らないなら答えなけりゃいいのに
純正形状しってりゃ・・・どっちにしても修復アリ認定。
ただし、板金レベルだと無しにしちゃう事もある。
そこは認定基準つくってるトコによる。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 11:55:37 ID:0723SSmEO
道路のセンターラインやゼブラゾーンの周りにある金属製の鋲みたいなのは何て言う名称ですか?
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 12:11:15 ID:j1T13ehu0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3
【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦
横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
今までの感謝を込めて、定年した親に兄弟で車をプレゼントしようかと考えてるんだけど・・
よくわからないんだ。。
車のタイプは特にこだわりはありません、セダンでもワゴンタイプでもおk。
メーカーもなんでもおk
でも、親父は見栄っ張りで昔かたぎなので軽はダメです。。
条件:
1.予算はすべて込みで250万
2.できれば新車
3.オデッセイのアブソリュートより一回りくらいサイズが小さいこと。
4.車高は1550mm以下であること。
5.見栄っ張りな親父なので、見た目が若すぎるたりするのもご勘弁
用途としては、ゴルフ・旅行・日々の買い物程度で使用頻度は高くないです。
では、お願いします!
>>764 このスレって質問スレを謳いながら無知ったヤツが答えるんだよね、それも曖昧な
すぐにググれとか、「こういう話を聞いたんですが本当ですか?」みたいな質問には
訊いたいヤツに訊けとか764さんがおっしゃるように無知なら答えなきゃいいのにってマジで思うよ
ここで答える人ってあまりにも無知過ぎるよ
>>769 定年後は旅行など行って荷物積むことも多いだろうから
取り回しが良く荷室のあるハッチバックがいい気がする
国産車には安っぽかったり子供っぽいコンパクトが多いが、
マツダのベリーサなんかは年齢を超えて好まれるデザインだと思う
ベースは先代デミオで室内も広く、燃費もそこそこいい
最上位グレードでもコミ200万しない
輸入車で新型ポロなんかも悪くないが、
年配の方は昔のトラブル多発の印象で輸入車自体を敬遠するかもしれない
>>771
早速ありがとうございます。
ベリーサですね、ちょっと見てみます!
サンクス
>>772
すまん、スレチだった!
移動してきます!
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:03:37 ID:pw42BVva0
フリードは769の4を満たして無い
/\ なかなかいいスレですね
/
>>1 \
頷けます ___  ̄| | ̄ ___
|
>>9 / | | \
>>3 | あなたのレス、気に入りました
| \ | | / |
|/\ \__| |__/ /\|
確かに /| \ ⌒ ⌒ ::: / |\
. /  ̄ ̄ (●), 、(●)、  ̄ ̄ \
<
>>8 ,,ノ(、_, )ヽ、,,
>>4 > その調子でレスを打つとよいでしょう
. \ ___ `-=ニ=- ' .:::::__ /
\| / `ニニ´ .:: \ |/
|\/ / ー┐ ┌-\ \/|
|
>>7 / | | \
>>5.| 独特の考えですね
同意です| \ .| | / |
 ̄ ̄ ̄ _| |_  ̄ ̄ ̄
\
>>6 / 鋭い意見だと思います
\/
免許の更新期間って誕生日まで?
>>770 『質問スレ』であって『回答スレ』では無い
>>777 免許証に書いてある有効期限までに
すくなくとも受け付けだけはしとかないと
欠格期間が出る
>>770 絞った答えをもらうには
絞った質問が必要なことに気が付くと
人生が楽しくなりますよ
>>777 有効期限の一ヶ月後まで。
誕生日からの一カ月は、更新は出来るが運転は出来ない。
>>781 >有効期限の一ヶ月後まで。
こら。
いい加減なことを書くな。
有効期限自体が誕生日の一ヶ月後までなのに、誕生日から一ヶ月間は運転できない?なんじゃそりゃw
免許を持ってないんだろ。
「誕生日まで有効」とかかれた免許証で
今現在も有効な物は存在しないのだから。
昔は
有効期限の一ヶ月後まで。
誕生日からの一カ月は、更新は出来るが運転は出来ない。
だった気がする
今は誕生日の一ヵ月後だけど31日生まれの場合とか更新はいつまでとか詳しいことは知らない
お前ら、いいかげん自分の免許証をよく見ろ。
よく見れば
>今は誕生日の一ヵ月後だけど31日生まれの場合とか
こんな疑問など出るはずが無い。
制度変更後の更新時に寝ていた奴大杉。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 16:00:51 ID:wJcnXtJ60
2002年(平成14年)6月1日施行の道路交通法改正で、
運転免許証の更新期間は従来の誕生日前1か月間から
誕生日を挟んだ前後それぞれ1か月間(計2か月)になった
(前後の月に同じ日付がない場合は、当該月の最終日を対象とする)。
例えば更新年を平成X年とした場合、2月15日が誕生日の者は
平成X年1月15日から同年3月15日までの期間に更新が可能となり
免許証上は「平成X年03月15日まで有効」と表記される。
なお、更新期間最終日が行政機関休業日
(土曜日・日曜日・国民の祝日・振替休日及び
年末年始の12月29日 - 1月3日など)に当たる場合は
その翌業務日まで更新可能期間が延長される。
しかし逆に更新期間初日がこれらの休業日に当たっても、
前倒しの手続きは後述の場合を除き出来ない
(更新期間初日が年末年始以外の日曜日の場合の、
一部の運転免許試験場における手続きは可能)。
更新期間前に更新手続きが受け付けられるのは
海外旅行、入院、出産の場合で理由を証明するもの
(パスポート、診断書、母子手帳)の提出が必要。
悪い免許はまだ持ってないw
家族が誕生日後に更新したって横田君が言っててさ
でも免許証には誕生日までしか書いてないハズだから
それは嘘だとか何か特殊な例なんじゃないかって話してた
更新は出来るけどそのままだと無免許運転になるってことね
ありがd
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 16:06:00 ID:wJcnXtJ60
昔は誕生日までだったが今は誕生日の一ヶ月後まで有効とはじめから書いてある。
そもそも免許証の有効期限が誕生日で計算されること自体、
というか、誕生日にこだわること自体が、
単なる覚えやすさと混雑の均等化を狙ったものでしかない。
本来であるならば、免許を取った日から3年有効とかにするのが筋なワケで。
時々セダンをステーションワゴンに改造してる(顔面スワップではない)人がいますよね
あれって改造費いくらかかってるんですか?車検の問題は?
オートサロンで見かける程度じゃね?費用は千差万別だろ
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 16:39:29 ID:b1nHzC71O
車検が23年4月なんだけど 4月いっぱいまでに新たに車検とれば良いの?
それとも4月1日までにとらなければならないの?
車検証に書いてあるハズだが、、、
>>793 車検証記載の有効期間までに車検を受ければ
ややこしい手続きはいらない。
それと、今年は平成22年な。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 16:44:24 ID:b1nHzC71O
あ、すいません!22年だった。
ありがとう、車検証見てみます。
月だけじゃなく「日」も見れよ
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 16:55:08 ID:b1nHzC71O
えっと、自動車損害賠償責任保険証書 ってのに
平成20年4月15日から25ヶ月で22年5月15日まで
と書いてあるけど、これかな?5月15日までに車検完了してれば
良いってことですか?
>>798 「車検証」と書いただろうに。
自動車検査証のことだ。
その自賠責保険証書の期限は
車検有効期間をカバーしているだけだから、
保険満了日から車検満了日は判断できない。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:03:14 ID:b1nHzC71O
>>799 すいません。。解決しました!
去年、初めて車を中古で買って初車検なんですよ。どうもありがとう
このスレに マサルさん ゲロシャブ ってあだ名がついたことのある人いませんか?
BOKUはチャックです いたら応答願います。
>>785 31日生まれはな、ほぼ同じ月内での更新に成るから損した感じがするんだよ。
特に5月はアレだしな。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 19:14:44 ID:Nq/lfrzF0
新型RVRの顔立ちがふかしいと思いませんか
日本語がふかしいでつ
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:03:28 ID:fFAx6iRD0
ウィンカーランプポジション化をしていて
18年以降の車で整備不良で捕まった人いる?
車検は無理だよね?w
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:24:28 ID:bQhoWbxDP
対向車のヘッドライトが眩しくてこまっています
パトカーのライトも眩しくて、「眩しすぎね?」って訊いたら
「そう言われても・・・」ってゴニョってました
昼間の制限時速が60キロなら、夜間は40キロとかにした方が
ライトを明るくするよりも安全だと思うんですが
どうしていったいいつからあんなに眩しいライトが違法じゃないんですか?
>>806 ビタミン不足など視覚障害の疑いが強い
他の人はそんなこと言ってない
対向車全てが眩しいなら貴方の脳内チェックが先です
いや、ランボかフェラ海苔かもしれんぞ。
目線の高い車に乗り換えたほうがいいんじゃね?
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:38:20 ID:sYwpcDdgO
まぁ時々ハイビームをHID化して常時点灯してるアホがいるけど
そういうの以外も眩しいなら貴方の目は夜の運転に適していません
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 21:00:10 ID:bQhoWbxDP
動画のカメラ位置と運転手の目線が同一か整合性が無いので比較不可
それ程でもないけどなぁ…
ところで、キャスター角の必要性がイマイチわからん。キャンパー角とかトー角は何となく判るんだけど…
直進性の為
チャリンコやバイクのFフォークが傾いているのと一緒
直立だったらフラフラしちまうよ
>>778 だからお前みたいなのは黙っとけって
>>780 だからお前みたいなやつを無知って言ってるんだって
>>815 スーパーの買い物カゴの前輪がいとも簡単に動くのは、キャスター角が直立だからって事だからかな?
確かにカブやチャリのFフォークも傾いてるしなぁ
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:02:15 ID:HK7SK9ZQO
すみません、質問させて下さい
ブレーキフルードって大体どれくらいの金額で交換できますか?
ガソスタで見てもらったら5000円って言われたんですが…こんなに高いものなんでしょうか?
ガソリンスタンドでは給油以外させてはいけない。
常識だよなw
>>818 まさかカップ中のフルードだけ交換すると思ってないよな?
古フルード吸出し、車両リフトアップ、前後ホイール脱着の上に
2人作業または専用機械で1人作業だから相応の工賃。
ついでにブレーキ触るのに責任持たない奴にさせる気か?
ABやYHでもフルード込みならそんなもん
激安車検で何もやらずに車検通してるのならともかく、
ブレーキフルードは車検時に毎回やるのがベストだわ。
俺の場合はフルード1L、とかでしか計上されたことないぞ。
そもそも何でスタンドごときにチェックしてもらったり
交換を頼まなければならないハメになるのか。
車検をけちるとかえって高く付くよ。
オートレベライザーはHIDができたから義務化された。
つまりHIDが眩しいのは国交省もメーカーも分かってた。
だけど強くなった光はこんなのじゃ防ぎようがないんだよな。
>>818 800円くらいの500ccのブレーキフルード一缶
8-10ミリのメガネレンチ(1000円)
ブリーダーにつけるホース(150円)があれば出来る
あとはブレーキペダルを踏んでくれる人がいる(家族か友人に頼めばいい)
やろうと思えばジャッキアップしなくても出来るよ
>>805 なんで?
色の問題なら、車幅灯兼用の方向指示器に限っては、
橙色でも問題ない。
ただし、既存の車幅灯と色が揃ってないとダメ。
18年以降製造の車両では車幅灯は白色限定なので、
既存の車幅灯を撤去すればよい。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 22:43:48 ID:ULqvFraA0
いまどき自分でやるとか貧乏人か?
>>827 だからって5000円は高い(1回やってみたらわかる)
高いかなぁ?ブレーキフルード交換は結構手間も時間もかかるから大抵工場に出しちゃうけどな
業者だとエア使って抜くから早いし廃油の処理も考えなくていいし
>>825 ガソスタでブレーキフルード交換だとか言ってる完全シロウトに
上手くエア抜きが出来ると思う?
シロウトがブレーキ関係をいじるのはヤバい。オマイさんだって
もし質問者が自分でやってエア噛んでブレーキ利かずに追突
事故でも起こされたら目覚め悪いだろ? いくら自己責任って
言ってもだ。
>>828 なんつーか、自分でやれないで工賃高いって始末に困ると思うんだよな
だな、何を基準に高いと思っているのか
>>830 自信が無かったら最初からしないと思うけど
整備の知識をひけらかすだけのヒヨッコ整備士よ、
中途半端な薀蓄を垂れる前に
お客様の思考を読んで不安を解消する事を考えろ。
>>833 整備士の経験があるのなら、自分で灯火器位ならなんとか弄れないかな?
保安基準とかそういう法的な知識は有る筈だと思うんだけど。
それとも、外注する業者さんに喧嘩売りたいのかな?
イマイチあんたのやりたい事が判らない。
>>834 >>825の書き方だと割りと簡単に出来そうなイメージを持たれてしまうだろ。
シロウトなら素直に信じてしまう可能性大。しかもオマイさんは、ブレーキ
フルードのエア抜きが不完全だった場合の危険性には一切触れずに、
簡単に出来そうな書き方をしている。これでは質問者が安易に手を出す
可能性は高い。
そのことを言ってるんだよ。
自分は整備士だからその辺りは充分に判ってるだろうし、オレもオート
メカニック等を読んでちょいちょいクルマいじりしてるクチだからその辺り
のことは判るんだが、危険性を説明せずに安易にシロウトに対して
ブレーキ関係のメンテを勧めるのはどうかと思う。そういうこと。
すみません。
12ヶ月点検のハガキが届いたんですけど
絶対受けなければなりませんか?(10815円)
オイル交換だけやっても嫌な顔されませんか?
新車一年目です。女です。
ディーラーで車買う前に見積もり出してもらう時って付けたいオプション全部言っとくべきなの? それともフロアマットだけでいいですって言った方がいい?
>>835 >ヒヨッコ整備士よ
それは認める
>>836 灯火器の話はしてないけど
>>837 他スレでブレーキパッドくらい簡単だからDIYしろって答えたら
837みたいなレスが返ってきて叩かれたことがある
パッド交換もエア抜きもそんなに難しい作業じゃないんだけどな〜
>>838 法定点検なので法律上は受けなければなりません。
しかし受けないからといって罰則はありません。
ただし自動車メーカー側は「法定点検をちゃんと受けて
いなければ保証が受けられない場合がある」としています。
それを考えればやはり受けておいた方がいいでしょう。
不具合や故障が生じた際に自分で直せる技術や工具や
設備があれば話は別ですが・・・。
>>838 車は家電製品ではない上に命を乗せて走るので
定期的な点検は欠かせない。
自分で点検できるのならそれでもいいが
できないなら年1回くらいプロに診てもらえ。
ついでに点検してなければ
メーカー保証を受けられなくても文句は言えん。
>>840 > 他スレでブレーキパッドくらい簡単だからDIYしろって答えたら
> 837みたいなレスが返ってきて叩かれたことがある
> パッド交換もエア抜きもそんなに難しい作業じゃないんだけどな〜
うん、それはオレも分かる。だけど質問者のレベルを考えようよ。
あの文章から推測するに、レンチやスパナさえ持ってないし自分で
クルマをいじったことなんて無い感じだよw
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:39:55 ID:ULqvFraA0
だから車検のときに一緒にやればいいつってんだろ
工賃なんか段違いに安いワケで、フルード交換だけ頼む必要が出てくるほうがおかしい
サーキットでも走ってるんならともかく
>>838 「女だから受けません」でok
女なんだし点検直後に事故って廃車もあり得る、そうなったら点検代丸損
点検整備なんてしなくても壊れる程度だし目先の現金のほうがはるかに重要、女ってそういう生き物でしょ?
ディーラーでオイル交換の時についでにタイヤの空気入れてほしいんですが、してくれますか?
また、お金かかりますか?
油外売上に一生懸命だから素人狙い撃ちしてるだけ
そもそもスタンドでブレーキフルード交換を勧められて見積もりもらうレベルの
>>818に
自分で交換しろとかいうほうが間違ってると思うわ
そりゃやろうと思えばブレーキパッドでもローターでも自分でやる事は可能だが
自分でできるからつって安易に他人に勧めるのは良くない
>>846 タイヤに空気入れる位ならタダでしてくれるよ。オイル換えるついでにタイヤの空気圧の点検もお願いします、とか言っておけばおk。
まあ、工賃取るような作業だったらお金掛かるかもしれないけど。
>>841 例えば、車検も法12もオイル交換もデラ任せな人ってのは、
必ずしも無知だからとは限らないんだよね。
何らかのトラブルが生じたときに
デラやメーカーが面倒を見てくれる確率が非常に高くなる。
>>850 ありがとうございます!
いつもそのディーラーでお世話になってるんですよ。
もし工賃とられるんならいくらくらいとられますか?
車は1、5リッターのコンパクトカーです!
>>852 取られないと思う。ってか取らないよほぼ確実に。
仮に取られたとしても、5000円用意しておけば何とかなると思うな。
ABS付き車はエア噛ませたら面倒くさいことになるから気を付けてね
空気圧点検で工賃かかる極悪なとこなんてないだろ?
クソジジイがやってる自転車屋では金とられたけどw
業務シリーズのカシューナッツにキングウイスキーの「凛」、
これがコスパ最強だろ。凛は香りに特徴があって好き嫌い
ハッキリ分かれるだろうけどね。
誤爆失礼、吊ってクル・・・orz
空気圧くらいならフルサービスのガソリンスタンドで頼めばやってくれるよ。
但し、空気圧計の誤差には要注意。
近所の複数のスタンドを調べてみると、どうも0.5kくらいは平気で誤差がある
自転車屋も商売だから当然だろ。
何か見返りがあればいいけどタダでやれってのは虫がいいぞ。
やれ!なんて言ってないよ
ボロボロの手動の空気入れを借りて自力だよ、200円払いました
ホームセンターで398円で空気入れ売ってるのみたことあるぞ
皆さんありがとうございました!
ブレーキフルード交換の話あったけど
俺は3000円でやってもらったよ
5000円はちょっと高いと思う
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:10:10 ID:DLoyOoYq0
>>865 すいません、抜いたフルード再利用しました
フルードは湿気すって沸点が下がるから
新しいの使えwww
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 02:18:51 ID:boFO9yaF0
空港で車を止めたら、キーを預けてくださいと言われたので、仕方なく
キーだけを預けた。エンジンロックは無いけど、しばらくはアラームが鳴りやまないだろう。
勝手に乗りまわされても困るし、これぐらいはいいだろう。しかし鍵を預けるのは不安すぎる。
車に常備してあるボイスレコーダの音正反応録音機能を入れて置いといたが4日間バッテリー
もつかな…?不安だ…
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 02:26:41 ID:DLoyOoYq0
ナビの軌跡みりゃ走ったかどうかはすぐ分かるね
でも客の車を乗り回すとか、まずやらないと思うよ
事故でも起こしたら最悪な事になるからね
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 02:45:10 ID:boFO9yaF0
まぁ、駐車場内ですし詰め駐車をするんだと思うけど、その移動の間ホーネットが
警報を鳴らすと思う。ホーネットのリモコンは渡さずにsecurityセットしてきたから。
こういう場合は、室内外録画のドラレコがいいな、車載パソコンとeye-fiを使って
遠隔監視とか出来れば安心。心配性だからなぁ
>>870 それは心配性でなく病気です
とっととメンヘル行きましょう
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 04:11:32 ID:h7zzuCU60
左右のナックルが1本のステアリングタイロッドで繋がれている車種(トラック等)は
左右のトーを個別に調整できないと考えていいんでしょうか?
>>872 タイロッドは一本でも両端にタイロッドエンドがあれば同じこと
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 06:35:03 ID:Vg5VwUG30
>>826 撤去という事は車幅灯を橙色にしてウィポジと同時点灯は
やっぱダメなんだね・・
了解しました!
でも普通に走っててポリさんに注意受ける程のことなのかな?
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 08:30:21 ID:dzaJbzUnO
LEDの光り方にメーカーの差ってないよね?
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 09:19:45 ID:04hjcJSD0
>>874 ひょっとすると整備不良で切符切られるかもしれない。
そこまで細かい所をチェックされる事は珍しいと思うけど可能性としては十分ありうる。
>>875 光り方、ってのが具体的にどういうことを表してるのかよく分かんないけど。
光の量や色や照射角なんかは製品によってマチマチ。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 09:27:14 ID:QkO7Z46e0
改造車が検問所に置いてあるのを見たことがありますが、あれはクルマを
没収されたのでしょうか
>>868 そんなに心配なら別な駐車場を使えばいいのに。
おれも空港近所のキーを預けるタイプの駐車場を使ったことがあるけど、空港から迎えの連絡をするだけで受付横に車を移動してくれて便利だったぞwww
移動したあとにアイドリングのままだったのでムカついてその後使ってないがwwwww
>>868 そんなに心配なら別の交通手段を使えばいいのに。
しかもそれほど大事にしてるのにホーネットとは・・・w
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 10:11:10 ID:JGkcmvvAO
>>870 >その移動の間ホーネットが警報を鳴らすと思う。
めちゃ迷惑なんですけど
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 10:29:44 ID:QkO7Z46e0
朝鮮からのサイバー攻撃でアメリカが警察に言って犯人逮捕してくれるそうですが、
あの攻撃はヤマトの波動砲やデスラー砲でもかなわないと言うことですか
攻撃されたらこちらから打ち返す事ができないのでしょうか、いまだに2ちゃんがつぶれてるので
えええかげんにしてほしい
攻撃方法を知っているなら自分でやりなされ
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 14:56:44 ID:BEzuTKnt0
車のワイパーについて質問です
ゴムだけでなく、ブレードごと交換するときって
ブレードの破損以外でどんな時ですか?
ブレードも定期的に交換する必要はあるんでしょうか?
ブレードが錆びたり古くなったりすると、ゴムが新品でも均一に当たらなくなるので交換
まれに、高速で浮き上がりにくいスポーツ走行用に換える人もいる
雪国だと、雪が付着しにくいワイパーブレードも売っている
ゴムに比べそうそう劣化するもんでもないが、ブレードも外車でもなけりゃそう高いものでもないし、
車検2回につき1回交換するといいかもね
拭き具合に問題がなければゴムだけでよい。
887 :
883:2010/03/07(日) 15:13:51 ID:BEzuTKnt0
>>884>>885 回答ありがとうございます
ブレードも古くなってくると、効果が低下するものなんですね
まだ一度も交換したことがなく、そういえばサビも少し発生していたので
交換してみることにします
ありがとうございました
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 15:15:10 ID:RLFuwm6c0
中古車購入を検討中で、雑誌やネットで探しはじめています。
質問します。
ボディカラーの欄には色の後に「M」とか「MC」と書いてあるクルマがあります。
これはどういう意味でしょうか?
また、「M」と「MC」では意味は違いますか?
随分以前に、知人が「M」付きの中古車はよした方が良いと言っていた記憶があります。
その時は中古車を買う必要もなく、なぜ?と問い返す事もしませんでした。
「M」はよした方が良いという考えに至る根拠は何だったのか、今となってはさっぱり分かりません。
889 :
883:2010/03/07(日) 15:15:52 ID:BEzuTKnt0
リロードしてなかった
886さんもありがとうございます
>>888 たぶんM=メタリック,MC=マイカ
これらは塗料の中に混ぜものしてあって反射するようになってる
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:27:00 ID:m79qHIG40
ゴムだけの交換に自信がないとき
ゴムだけで売ってないとき
ブレードの形状を変えたいとき
スタンドあたりで交換するときはブレードごとが多いんじゃなかろうか
ハブベアリング交換の時、一緒にローターも交換すれば、ローターの交換工賃は
無料だよね?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 17:22:47 ID:04hjcJSD0
>>892 お前さんは宅配便で荷物送る時に「1個でも2個でも手間は同じだろ?値段同じにしろ」って言うんですか?
まぁ無料で交換してくれるかもしれないし別に工賃取られるかもしれない。
それは作業するところの方針次第、要見積り。
個人経営だと金持ってそうなら請求しそうな気がする。
はいはい悪かった、今度酢だこさん太郎おごるから。
>>893 おまえはアホか?
宅配便の利益=送料だけ
修理屋の利益=工賃+部品代
工賃タダでも部品代で利益の上がる修理屋とは比較条件が違いすぎる
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 17:41:35 ID:m79qHIG40
>>892 それで工賃を別に取る店があれば、二度と近寄らない方が良いと思うわwww
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 17:44:57 ID:dmQy+8XN0
>>892 タイミングベルト交換の時にベルト類を一緒に交換すればついでにできるからって
工賃を一緒にしてくれたよ。
ただし高いタイベル工賃のおまけとしてだけどね。
ところでオルタネータって交換時っていつなんですかね?
今日高速のサービスエリアでたまたまJAFの出動要請のランキング表を見ていたら
2番目に発電機トラブルと書いてあった。
俺の車信じられないかもしれないが50万`超えてまだそのままで交換のタイミングが分かりません。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 17:50:42 ID:zCMQ9WEt0
フロントバンパーの下を擦った。見えない部分。
補色したりする?おまいら
直さなくても、実用には問題ないよな?
>>898 オルタのブラシ交換が10万キロで、オルタ本体交換が15万キロが目安
>899
見えない部分は気にしない
901 :
888:2010/03/07(日) 17:59:54 ID:RLFuwm6c0
>890
MはメタリックでMCはマイカの意、ありがとうございます。
勝手にMやMCは色を塗り替えたということだと思っていました。
世の中にはなんて塗り替える人が多いのだろうと‥‥
>>899 錆びない材質ならそのままでいいんじゃない?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:11:07 ID:m79qHIG40
>>899 さびない部分はそのうち直すつもりで放置
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 18:20:18 ID:zCMQ9WEt0
放置ケテーイです
ありがとう
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 19:40:35 ID:HbY4LVkz0
永井電子のMDIを取り付けたときの点火時期って、ノーマル配線のときの点火時期に調整するだけでいい?
MDIの配線にしてから補正?(ノーマル点火に比べて進角か遅角させるか)みたいなのを考えなきゃいけないのかな、と思ったんだけど・・・。
MT乗りで駐車するときに1速かリバースに入れるって方どのくらいいらっしゃいますか?
急坂だけ
>>892 FFなどのディスク単品なら工賃サービスでも良いと思うけど
一部FRのハブ付きだと工賃欲しいな(笑)
固着してると大変なんだわ(^^ゞ
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:31:56 ID:boFO9yaF0
バックする時って大体ハザード付けるから、バックギアに入れたらハザードが着くように
改造したら車検に通らなくなりますか?、ついでに「ピンポーン。バックしまーす。」も
鳴るようにしようかな。乗用車じゃ多少かっこ悪いけど事故るよりはまし。
>>909 勝手にハザード連動にしたら違法だぞ。
ブザーだけにしとけ
>>907 坂道で1速かリバースに入れて駐車するときに
サイドブレーキが万が一ゆるんでしまって
荷がかかってギヤが抜けなくなるってことはありませんか?
俺はいつも1orRに入れていた
急坂じゃなくても、ごく普通の駐車場でも
ギア入れる手間なんて微々たるもので、それで安全が確保出来るんだからやらん理由がない
ATだろうがMTだろうが、ミニバンだろうがスポーツカーだろうが、安全を確保するってのは車を運転する者の義務
で…
ギアが抜けなくなるって、何で?
君のMTにはクラッチペダルというものがないのか?
俺も平坦地でも入れとくよ。
1速かリバースって書いてるけど
3速とか4速でもいいんでしょ?
いつも入りやすいとこへ入れちゃってる。
>>912-914 クラッチ切れば抜けるんですね
ありがとうございました。これで安心して寝れます^^
>>914 前にどっかの派出所でギヤ入ったまま止めてあったパトカーを婦警が"発射"した事無かったっけ?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 23:57:08 ID:kQG8gFmU0
レクサスISとかに装着されている天井照明付サンバイザーって何ですか?
左ハンドルにレクサスはありますか?
エンブレムがレクサスのマークで、左ハンドルの車が走ってるのを見たので。
>>919 北米仕様の逆輸入車で存在する。
バブル期の頃、初代セルシオ日本仕様の受注が殺到したので
北米仕様レクサスLS400が大量に逆輸入された事もある。
セルシオにレクサスオーナメントつけただけのヤツもいたけどな。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 02:18:21 ID:k87Q2phq0
リアのコーナーセンサーって便利ですか?
リアウインドウのエコカーシール(青と緑のやつ)って剥がすと何か不利益はありますか?
邪魔なんですけど。
ない
努力義務ですらない
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 03:52:31 ID:KkbXy++L0
レクサスISとかに装着されている天井照明付サンバイザーって何ですか?
リアのコーナーセンサーって便利ですか?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 03:55:05 ID:ZYTbS3aX0
>>925 視て、触って、使って、自分で確かめて来て下さいm(__)m
コーナーセンサーは無いより在った方が便利って装備
ここ、そういうコーナーじゃないから
>>923 「それを貼ってある車(というか使用者)に対して料金を減免する」というようなサービスは時折ある
自分ではがしておいて割引が受けられずに暴れる馬鹿もたまにいる、俺の義弟とか…
法的義務等はないから邪魔ならはがしてok
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 12:12:01 ID:R4CLC2bnO
質問すいません。先月ぐらいから急に燃費が悪くなり
前はリッター7kmぐらい走ってたのが5kmぐらいになりました。
もちろんスタッドレスの原因もあると思うんですが、極端過ぎるぐらい燃費が悪くなりました
何か他に原因があるとしたら何が考えられますか?
車は9年式マジェスタV8で走行85000kmです。
>>930 燃費悪化の原因なんていっぱいありすぎるw
点検出した方がいいと思うよ
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 13:06:08 ID:SPMD6Mg70
>>930 トランク内をチェックしましょう
見知らぬ死体などが入ってる場合は燃費が悪化します
>>930 オイル交換してるか?
マジェに限らないが多走行の中古車はメンテ次第で全然変わってくるんで
エンジンにスラッジが溜まってたり、
シールが劣化してオイル漏れしてないかを整備工場で診てもらった方がいい
急な燃費悪化は重大なトラブルの予兆であることも多いからな
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 13:52:06 ID:ZYTbS3aX0
>>930 停まっているのにエンジン掛けっぱなしの時間があるんじゃないの?
家族が知らんうちに乗って乱暴なアクセル操作とか
ガソリン盗まれたとか
ハイオクのつもりがレギュラーを入れてたんじゃない?
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 14:14:50 ID:f0chG0t8O
SUV乗ってます。
SUVにエアロでドレスアップは有り?無し?
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 14:16:26 ID:R4CLC2bnO
皆さんレスありがとうございます。
空気圧は正常、オイルは去年の夏に交換して交換後、走行4000kmぐらいです。
常に暖房つけてるのと、停車中エンジンかけっぱなしもよくあります。
5月に車検なのでその時に見てもらおうと思ってたんだけど
その前に点検してもらったほうが良いですかね。
とりあえず週末タイヤを履き替えてきます。その時にオイル漏れなどないか見てもらおうと思います。
941 :
930:2010/03/08(月) 14:17:32 ID:R4CLC2bnO
SUVにエアロはドレスダウン(笑なので
無い
無しじゃなくて無い
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 22:44:15 ID:QFAgUq9v0
HIDに関しての質問です。
純正ハロゲンから社外HIDに交換して、
しばらくして玉切れを起こした場合(トラブルではなく寿命で)
交換するのはバルブのみですか?
バルブだけを違う会社にして違いを楽しむなんて出来るんでしょうか?
数年前に速度計の誤差の許容範囲が変わったけど
車メーカーは車種によっては標準装着タイヤ換えたりしたの?
それともタイヤメーカーに同じ銘柄で外径換えさせたの?
それとも国産自動車+標準装着タイヤは元々速度表示が新基準に適合?
>>945 元々メーター表示は7%程度実測より大きい
実測の方がオーバーなんてあり得なかったので
新基準だろうが楽々クリア
>>945 平成19年1月1日以降製作の車両のことだと思うけど、
ではその前に速度計の許容誤差が変ったのはいつなのか
調べてみたら・・・
なんと、それ以前に変ったことはなかった。
つまり、19年改正以前の基準は初代クラウンにも
適用されるような物凄く古い基準だ。
数年前に基準が変ったと言っても、それに対応できないような
速度計をもつ車を作っていたとは到底思えない。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 23:45:45 ID:z4r7rxk+0
レクサスISとかに装着されている天井照明付サンバイザーって何ですか?
>>948 バイザーの裏側に扉付きの鏡と照明がついてる。
その鏡の扉を開けると照明が光る。
化粧直しとかするときのための装備
バイザーってわかるよな?夕日がまぶしい時に下ろすあれだ
オプションでフロアマットがあるものは付けないとどうなってるんですか?
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 02:08:53 ID:KNmoIpVJ0
>>950 フロアマットが無いだけ。
内装のカーペットむき出しになる、一部車種はそれも無く鉄板むき出し。
昔の軽トラかよw
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 10:51:54 ID:6TuJL6gF0
国道の交差点の信号機で主に右折用の、信号機の下についている、矢印。
うちの地方では「印信号」と呼んでいましたが、
教習所に行って、「緑色の灯火のついた信号」と呼ぶと知りました。
一般的には「印信号」とは呼ばないのですか?
あと、矢印が全方位に出る場合もありますが、青信号と何が違うのかといつも思う。
「青信号→黄色信号→赤信号+右折灯火→黄色信号→赤信号」
という流れで信号は変わりますが、
二回目の黄色信号の時は、灯火が出ていないから、
全方向に進んでいいのですか、それとも進んでいいのは右方向だけですか?
>>953 陰唇豪って何?意味わかんないよ。
>緑色の灯火のついた信号
“青色の灯火の矢印”が正しい。あと、黄色は停止だよ。黄色に変わったばかりで安全に止まれないときだけ
黄色に変わる直前に進んでよかった方向に進める。
>>953 矢印が全方位に出るのは、対抗側が赤であることの間接的な表現です。
対抗右折レーンに居る車は右折を始めないという、ある程度の保障となります。
黄色信号は停止です。何か感違いしていませんか?既に交差点内に
進入してしまった車が、走り抜けても良いよってだけで、その車は必ず
右折車のはずですよね?停止線より手前に居たのなら、追突に気をつけつつ、
停止しましょう。
矢印が青→黄になればいいのに
>>956 路面電車の使う矢印信号が黄色(オレンジ?)なので、
無理なのです。広島で見ました。
じゃ、歩行者信号のように、→が点滅するとかどうだろ
って、そういう話じゃないな
>>957 ほほー。それ見てみたい。
色弱とか考えたら色違いはダメだな。
>>958 それありかもね。
>>959>>959 路面電車専用信号。
「路面電車のみ進行できる」の意味。
当然路面電車の走っている地域にしか存在しないので
教本でしか見たこと無いと言う人が圧倒多数だと思う。
ホイールのナットってインパクトドライバでも変えられるのでしょうか?
レンチというものでなければだめですか?
ドライバ用のソケットがあるのでしょうか?
いくらくらいしますか?
>>961 パワーにもよるけど、無理だと思って良いよ
ソケットの工具自体はHCにあるが、2000円もしないだろ
仮留めくらいまでが限界
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 14:38:48 ID:URrAdGgs0
そうですか・・・ただ外すときや仮止めでも
工具ぐるぐる回すよりはいくらか楽にできそうですね。
6角の接続アダプタと、ナットに合うソケットがほしい感じですか
>>963 締まってるのを緩めるときに使うつもりなら無理
無理矢理使ってるとソケットの6角軸が折れる
ホイールナットに使うのなら1/4以上のインパクトレンチ買うべき
しかし1台の車で年2回程度の交換に使うのなら十字レンチの方がいいと思う
ドライバーでは無理だろう
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 15:00:30 ID:URrAdGgs0
緩めるのは棒状のレンチ?で足で踏んで緩めておいて
とりあえず全部緩めてからドライバで全部外せたら楽そうかなと・・・・
結構全部外すのってめんどくさくて
>>966 だったらインパクト買えよ。
エアなら3000円、電動でも6000円くらい
四の五の考えるより道具買え
プロは最小の道具で応用できても、アマはプロ以上に
道具が必要なんだから
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 15:04:50 ID:URrAdGgs0
インパクトは父親が持っているのでそれを使います
タイヤレバーも3本買わないといけないとむしまわしも・・・
タイヤ入れ替えかよw
じゃコンプレッサー持ってるんだろうからエアーインパクト買った方が幸せになれるよ
余裕あるならタイヤチェンジャーと二柱リフトもあると便利
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 15:11:49 ID:URrAdGgs0
コンプレッサも親父の倉庫にあります
というか何度もやってるんですけどねw
エアーインパクトも検討したんですけど先立つものが・・・・
チェンジャーもほしいんですけどねぇ・・・・
耳落しはほかの車で踏みつけてます
今回は油圧ジャッキで落とせるか試してみようかと
コンプレッサの知識が全然無いんだけど、
タイヤ交換のインパクトにも使えて、庭木の消毒薬散布にも使えたりしますか?
庭木ってのは高さ10m程度までです。
その場合はどの程度の大きさ(容量?)が必要ですか?
親をだまして買おうと思ってます。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 15:27:02 ID:URrAdGgs0
自分も知識があるわけではないのでわかりません・・・すいません
今回はソケットの類はやめることにします
確かに年に数回程度の苦労だし
お金がきつい・・・
>>970 エアーインパクトなんて
>>967が書いてるようにモノ選ばなければ3000円位でしょ
ソケット買っても5000円でおつりくるんじゃないの?
大丈夫 できる
そういうレスが欲しいんだろ
何をレスしても無駄だよ
好きにすればいいんじゃね
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 15:57:22 ID:3m8lAqkv0
軽自動車です。購入して2年です。
タイヤがパンクしたかもしれません。
パンク修理するか、スペアタイヤに交換してもらうか
どちらがいいですか?
>>975 スペアタイヤを履かせ、車屋に持っていってパンク修理してくれって言う
スペアタイヤはあくまで緊急用だから気をつけて乗れよ
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 16:22:01 ID:3m8lAqkv0
>>976 ありがとうございます
車を買ったディラーが今日明日休みなんです
車を買ったときの保障では、直してくれませんよね??
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 16:33:07 ID:102GgC8/0
交換してもらった部品が原因ですぐにトラブった場合、
その部品の調整や交換・工賃は無料でしょうか??
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 16:34:37 ID:hqpTsG7F0
>>975 他スレでも同じ質問を見たのは気のせいかな。
>>978 原因が明らかなら、それを改善する費用は無料
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 16:39:35 ID:hqpTsG7F0
>>978 一般的な店なら無料だと思いますが、店次第。
初期不良なら当然交換してくれると思うが、
交換品に対して数ヶ月の保証を付けてる場合も多いと思う。
>>976 オレの車のスペアタイヤは使ってるのと同じ19インチホイール装着なんだけど。
空気圧管理もバッチリで、ローテーション5本でやってるから磨耗具合も同じ。
そう言えば最近スペースセーバータイヤ(緊急用タイヤ)で走ってる車見なくなった。
たまたまかな?
>>982 そんな例外的(スペアも標準タイヤ)なこと、今は関係ないじゃない
>>982 確かに激減したけど俺は先月見た。
でもスペアっていざというとき空気が抜けてたりするんだよなww
車検時はちゃんとスペアのエア補充してくれる。
最近の車は新車の時点でテンパーすら積んでいない(「修理キット」がついてるだけ)ものが少なくないですよ
数えたことはないけど1600cc以下はキット装備のほうが多いんじゃないかな
逆に高い車はランフラットタイヤだったりするし
205/45/17 7Jと
205/50/16 6.5Jなら幅は同じと考えていいのでしょうか?
ホイール0.5J分外に出るのが正解ですか?
>>983 テンパータイヤと決め打ちするのはどうかという意味で書いただけなので。
輸入車は元々テンパータイヤじゃないのね。唯一買った国産車もテンパータイヤでなかった。
>>985 なるほど。そういうことね。
荷室も狭いから載せる場所がないのかな。燃費も載せない方がいいしね。
しかし修理キットってのはなんかあったら怖すぎなんだけどね。
穴が大きかったり、穴がサイドだったり、
バーストしたときは当然キットじゃ対応出来ない。
JAF呼びゃ済むと安易に思ってるかも知れんが、
修理不能ならタイヤ販売店までレッカー移動してもらわなければならない。
もしくはタイヤ販売店にタイヤを買いに行くか。
手間、料金、時間、すべての面においてデメリットが大きすぎる。
ドライブ中のへんぴな場所だったらJAFが来るまで数時間かかるし
レッカーだって基本距離過ぎればキロいくらでの計算。
スペアがあればJAFじゃなくても、親切な人にやってもらえる事もある。
JAFが来るまでの時間って、以外とかかるから要注意ね。
>>989 ランフラットも同じ事言えるな。
しかもランフラットは空気抜けても気づかないのが罠。
(だからタイヤ空気圧監視システムは必ず装備される)
バーストとかの深刻なトラブルはタイヤ管理キチンとしていればまず起きないが、
少なくない話だからね。 やはりテンパーでもスペアのほうが安心感がある。
ただ、スペアの点検も要注意な。
いざ履き替えたら空気抜けてて駄目でしたじゃ意味無い。
>>990 メンテ不足はともかく、落下物を踏んでバーストとか、
サイドに釘やボルトが刺さるってのは、十分にあり得るしね。
あとは、縁石等でサイドを擦って裂けるとか。
スペアはまともな店なら車検時にエアチェックしてくれてるはずだが、
定期的なチェックはもちろん必要だね。
めったに起きることじゃないけど、起きたときは異常にめんどくさい。
俺は代車借りてて狭い路地のコンクリートブロックでサイド切って
瞬間的にエアが無くなった事がある。
ペっちゃんこのタイヤのままバイトしてたスタンドに駆け込んで、
客が捨ててったサイズ違いのボロタイヤに交換してしまった。
次スレ立てられなかった
誰かよろ
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 19:22:50 ID:vetSk9JY0
ホイルレンチを延長する鉄パイプも用意しておかないと、手では回らないほど固いのが多いですよ
質問です。
H7年式ローレル(3000?)なんですが、ガソリンランプが点灯しました。
予備タンク(?)には何リットルくらい残ってるもんなんですか?
ついでに次スレ挑戦します。
>>994 取扱説明書に書いてないか?
おおよその目安だが、点灯してから80kmくらいは
走れる残量になっている。
次スレ無理ですたorz
じゃこれから新スレ立てる。
>>995 80kmもですか!
じゃあ送迎で往復10kmくらいなら、全然余裕ですね。
説明書熟読しときます。
ありがとうございました
30kmくらいじゃなかったっけ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。