【不謹慎】事故画像・動画等から車種を特定するスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ニュース等の動画・画像を貼って車種を当てるスレです。

個人的な写真での車種特定依頼はスルーしたほうがいいかも。
あんまりグロいのは注意書きしてね。
車板には他に車種当てスレがないので、スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しめたら良いな、と。

初代スレ
【不謹慎】事故画像・動画から車種を特定するスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1184950333/
2代目スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1212466991/
3代目スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227588957/
4代目スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234801120/
5代目スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245228872/
6代目スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252034092/

※前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255441608/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 03:52:37 ID:pAz4oa4K0
車のナンバープレートの件ですが
地名の次の3桁の数字っていつから3桁になったのでしようか_?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 08:40:31 ID:1MV6LVFt0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 09:56:23 ID:s3RyUnfz0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 14:14:51 ID:podXBi5I0
>>4
現行フィットRSとスーパーグレートFS
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 21:44:10 ID:s3RyUnfz0
そうか、やっぱりフィットRSか…フィットっぽいけど何故か違和感があって確信を持てなかった。
RSは高価だからだと思うがあまり走ってないんだよね。
トラックの方はあまり気にしてなかったけど、確かにふそうだ。ありがとう。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 11:10:34 ID:03g211XQ0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 11:24:51 ID:toeueIYc0
近鉄踏切で電車と衝突、乗用車の2人死傷
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100108-OYT1T00412.htm
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 11:27:06 ID:toeueIYc0
>>7
三菱車
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 11:49:03 ID:MfO30tbH0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 11:51:03 ID:5rmkbtVP0
初代ワゴンR
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 12:06:53 ID:N+dUTPKs0
>>8
踏切で近鉄と衝突、車の2人死傷 運転士は事故気付かず走行
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100108/dst1001081131007-n1.htm

軽自動車があまりにも衝撃がなかったのか・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 12:49:18 ID:8uvDHkXs0
踏切を通過中の電車に車が突撃→運転女性死亡、アクセルとブレーキの踏み間違えか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262921669/
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 17:00:54 ID:SWg/71p20
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:29:13 ID:TOyJEsty0
ジムニーシエラ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 20:46:30 ID:tB1R6/P50
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:18:46 ID:H6HZ3GNf0
>>1 乙でーす!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:22:06 ID:tSYMdAqz0
>>9
三菱車だとどちらに非があるにせよエンブレムがほぼ確実に見えるように撮影して掲載するんだよな。
トヨタ車だと絶妙なアングルでエンブレムを見えないようにする報道のやり方はどうかと思うわ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:45:28 ID:BUdq2fIn0
>>8の事故、転がったエンジン?がまるではみ出した内臓のようだ。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100108154100310967.shtml
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 21:47:42 ID:V5ZvnZgq0
人間はいくらでも死んでもいいけどクルマがカワイソウ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:26:44 ID:wBPBYEJl0
995 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2010/01/08(金) 13:44:16 ID:+R53IE160 Be:
新潟・燕市で車が川に転落、2人死亡
http://www.mbs.jp/news/jnn_4326502_zen.shtml

これジムニーシエラだよね
FRモードで走ってて収拾付かなくなってしまったんだろうか
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 01:50:04 ID:1eh/JX+10
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 02:08:16 ID:IVVNClPD0
>>18
トヨタも金にモノを言わせてるな
どれだけ隠蔽されてきたんだろ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 03:43:20 ID:G8J5Tqy80
数日前の、関越道で観光バスが中央線乗り越えた事故だが、
思った以上に壊れてるな。

http://halfzero.sakura.ne.jp/upld/img/img20100103051700.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0102/TKY201001020013.html
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 05:02:49 ID:Bbk0D8hF0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 06:53:00 ID:7x6ehwq10
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 10:09:17 ID:/YiNB6IH0
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 10:51:55 ID:PzqWxC2N0
>>26
コルト
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 13:55:09 ID:LCTd2zcE0
>>27
見たけどクビになった社員が必死なだけで全然面白くなかったです。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 15:09:31 ID:gR+owRKN0
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 15:10:27 ID:gR+owRKN0
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 15:15:21 ID:dftQ4/1h0
>>26

後輪が滑って動かなくなったって書いてあるが、コルトってFFじゃなかったっけ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 16:19:17 ID:gR+owRKN0
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 18:04:40 ID:gR+owRKN0
緊急走行のポンプ車が乗用車と衝突
http://www.mbs.jp/news/jnn_4327409_zen.shtml
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 18:26:53 ID:PzqWxC2N0
>>30
初期ライフ
>>33
手前:ハイゼットトラック?
後:初代ムーブ
>>34
涙目インプレッサ(恐らくSTI)
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:22:52 ID:Cfo51vS80
大学1年生の免許取立てが乗ってたらしいwww
http://img.chan4chan.com/img/2009-05-30/1243714315831.jpg
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 19:27:51 ID:jtfpI7NS0
>>36
グロ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:45:15 ID:S9ev8Xz00
>>6
このフィットRSは去年の11月末から売り出した最新型(アルミホイールの形状が変わった)
だから違和感を感じたのかもしれんよ、フィットスレでも判らんかったヤシが居たから。
現場映像からして、上り坂のコーナーを曲がり損ねたか、この時期の碓氷バイパスは凄く寒く、
昼間溶けて流れた水が夕方にまた凍結するので、スリップして対向車線に飛び出してぶつかったな。
夏場でも県外ナンバーのクルマがよく飛び出し正面衝突事故起こしているから気をつけなよ。

>>34
飛ばし過ぎて止められなかったか?<GDB
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:09:56 ID:p5tPQ7G40
>>34
このインプの運転手は道交法の緊急車優先云々で罪に問われるよね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:14:08 ID:V2MCyuk50
>>32
秋田だから4駆だったんじゃね?

まあ♀の言い訳だから信憑性はアレだけどw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:18:14 ID:JXT+mXLN0
去年からやったらインプの事故が多い気がするけど気のせいかな…
速い車で安全運転してるのが一番かっこいいのに
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 04:06:12 ID:p5tPQ7G40
>>40
そこに突っ込まない警察も問題だよな。
また、鵜呑みにする記者も香ばしすぎる。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 06:05:43 ID:HbHy3OKH0
>>32
四駆でオープンデフなら不思議ではない
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 12:26:30 ID:sY5Ne9LJ0
>>26
NOTE
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 13:04:56 ID:mTUxtLll0
茨城・八千代町で乗用車が住宅の塀に衝突する事故 1人死亡、2人重軽傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2010011006_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00169722.html
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 13:30:35 ID:mTUxtLll0
「初めて会った」人の車に乗り事故 3人死傷

10日午前3時40分ごろ、茨城県八千代町蕗田の県道で、同県かすみがうら市、配管工山崎隆さん(20)の乗用車が、
反対車線の縁石を乗り越え民家の塀に衝突。助手席の高校3年飯泉絢香さん(17)=同県つくばみらい市=が頭を打ち死亡、
山崎さんが意識不明の重体となった。後部座席の家事手伝いの少女(17)=同県常総市=も顔に軽傷。

下妻署によると、飯泉さんと少女は友人で、少女の家に山崎さんと飯泉さんが乗った車が迎えに来たという。
少女は「山崎さんとは初めて会った」と話しており、車に乗った経緯や事故原因を調べている。現場は片側1車線。

[ 2010年01月10日 13:10 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100110028.html
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 13:32:43 ID:zz8pnOLb0
絢香って名前の女はろくな奴がいないな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 13:36:10 ID:fSPRvMZ/0
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 14:16:13 ID:0wE/N4tw0
>>45
2代目ウインダム
>>48
現行MPV
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 21:52:25 ID:W6rpOknw0
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 22:05:12 ID:N5EXHoeg0
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 22:07:21 ID:N5EXHoeg0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 22:38:04 ID:gr3W1X6z0
>>52 初代eKワゴン
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 22:53:16 ID:V2MCyuk50
>>52
485系
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 23:19:49 ID:N8TmDK1D0
>>50
こういう車は治して中古市場に流れるんだろうか・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 23:27:05 ID:NL1XoHik0
>>25
画像荒すぎで難しいな
どことなくグリルが、ルーマニアのダチア・ロガンっぽいけど

>>51
'86年モデルのシボレー・セレブリティ
上の内装画像は60年代末のシボレーC-10ピックアップ たぶん69年かな?
5756:2010/01/10(日) 23:38:27 ID:NL1XoHik0
>>51
別映像があった
http://www.youtube.com/watch?v=Nh03qNUyen0

'86年モデルは間違い。ヘッドライトケースが一体なんで、'87-89のシボレー・セレブリティだ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 01:50:51 ID:ouXOAAmq0
【社会】 23歳女子学生、車で人をはね、遺体がフロントガラス突き破った状態のままで7キロ逃走…宇都宮★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263132215/
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 02:35:02 ID:twXg8daX0
975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:00:50 ID:OxKmPoYL0
路面の凍結に注意しましょう

同じ場所で車3台相次ぎ転落

 9日深夜から10日未明にかけ、廿日市市大野の県道で、
車3台が道路わきのがけ下約6メートルに相次ぎ転落する事故があった。
転落した場所にガードレールはなく、当時、路面は凍結していた。
タクシー運転手(38)=広島市西区=が足に軽いけがをした。

 廿日市署によると、9日午後10時半ごろ、
廿日市市の会社員男性(25)の乗用車がスリップし、
県道東側のがけ下に落ちた。
約2時間後、車から脱出した男性が呼んだタクシーも同様に転落。
さらに10日午前2時半ごろ、車を引き上げるため駆け付けたレッカー車が、
反対の道路西側のがけへ落ちた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001110028.html
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 03:31:01 ID:/mEQDAwL0 BE:514332353-2BP(1147)

なんかコント見たいだなw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 08:39:13 ID:PzCxup660
>>59
画像が欲しいでごじゃる。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 08:49:58 ID:/JB0R2fa0
>>58
ワゴンR
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 13:36:41 ID:K+/Yb6UA0
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 15:58:44 ID:HOqFIz9a0
>>63
セルボモード。
この程度の壊れ方で死んだってことは、シートベルト未装着か。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 16:05:32 ID:xmmn1a250
>>50
この婆さんをフロントガラスに刺したまま逃走したワゴンRなんだが、何キロぐらい出てたと思う?
ガラス以外の損傷が少ないところから見て、せいぜい50〜60キロ程度じゃないかと思うんだが。
別スレでは、100キロ以上の暴走と思われてるみたいだけど。

http://www.mbs.jp/news/jnn_4328148_zen.shtml
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 16:12:14 ID:DBfF9m7y0
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 16:21:32 ID:2VM5OR3l0
>>66
グロ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 16:36:20 ID:4OpvRCPO0
>>65
ブレーキ踏んでこの損傷なら100キロ出てたかもしれんね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 16:51:49 ID:jnrzC1oa0
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 18:40:23 ID:Tz0hjtCK0
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 19:36:56 ID:foSU1+vx0
これなんだろ?
古い上に燃えちゃってるけど。

http://otona.yomiuri.co.jp/history/20100111.htm
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 20:19:22 ID:TLBYVk4R0
トヨタのクラウン(初代)かな?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 20:53:40 ID:C5xJzKLJ0
うん、初代のトヨペットクラウン。
サイドモールとテールランプ上のフィンがあって、雨樋のドリップモールとCピラーの装飾がないから
'56〜58年のRS型をベースに、デラックス用の装飾を付けた、俗にセミデラといわれていたモデル。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:21:08 ID:PCfujKuD0
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:55:24 ID:zsfDW8WI0
>>74
スバル・サンバー
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 02:22:15 ID:XhuGbjzr0
国道18号で衝突、車の3人死亡
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/357243/
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 11:24:12 ID:RcjBQWru0
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 13:04:19 ID:Nkmn2LlY0
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/01/11(月) 14:07:37 [昼] ID:???0 (PC)
鹿児島市の九州自動車道で11日午前0時15分ごろ、
鹿児島・姶良町の大学生・熊谷普さん(20)が運転する軽乗用車が中央分離帯に衝突した。
熊谷さんは頭などを強く打ち、11日朝に死亡が確認された。
また、助手席に乗っていた男性(24)が鎖骨などを折る大ケガをした。

熊谷さんは新成人で、男性と2人で宮崎県に遊びに行った帰りだった。
警察は熊谷さんが運転操作を誤ったとみて調べている。

日テレ
http://news24.jp/articles/2010/01/11/07151317.html
http://news24.jp/pictures/2010/01/11/100111028_188x141.jpg
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 13:28:16 ID:svVn9Zxc0
東京・大田区で警視庁のパトカーが住宅のブロック塀に衝突 49歳警察官が軽傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2010011215_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00169834.html
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 13:40:24 ID:l0/nne9G0
>>79
住人のコメントにワラタ。
パトカーに突っ込まれるの2回目ってなんだよw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 20:17:17 ID:XYAYWLNv0
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 03:05:35 ID:vktAtzJb0
>>79
どんだけパトカーはあの家好きなんだw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 13:23:32 ID:c4YPlD0C0
>>81
原型なさすぎ
誰かわかる人いるのか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 13:28:27 ID:u+hMrSoA0
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 18:35:19 ID:dS8WAtMM0
軽みたいだが・・・
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 18:37:57 ID:e7yRFZCw0
>>81
>>84
シボレーMW

ワゴンRソリオかと思ったが、ホイール・シート素材でマイナーなMWと判断
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 18:38:09 ID:7GFxJ7+00
ワゴンR+だな、トラックはビッグサム
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 18:45:07 ID:pH5XZKjl0
>>81 >>85
普通乗用車と言ってるし、ホイールからMC系ワゴンRの普通車版だと思う。
(ソリオなのかプラスなのかわからんが・・)
8987:2010/01/13(水) 18:55:59 ID:7GFxJ7+00
>>86
スマソ、良く見るとリアスポでかいね

と言う訳で、オイラもMWに一票
9088:2010/01/13(水) 19:14:14 ID:pH5XZKjl0
言われたらそうだな。MWに俺も1票
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:03:27 ID:cVSY+j5y0
んじゃあ俺もMWで
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:16:13 ID:ZUfzvW8k0
オレもオレもだ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:40:07 ID:dS8WAtMM0
じゃ、おいらはモドキに1票
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 22:43:18 ID:LtF3zMem0
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 03:28:14 ID:rAYrXpIW0
27台全部答えろというのか。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 04:04:07 ID:NftAmVgh0
ただの遊びっすよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 10:40:14 ID:Aq2LqCJ30
>>95
とりあえず写真の軽とセダン当てようぜ

軽はmoveかな?
セダンはわからんがふるそうだな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 11:26:56 ID:1J/maYPX0
>>94
とりあえず写真はミラとティアナかな?
動画(最後の方)で分かったのはレガシィとカムリとセレナ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 11:27:21 ID:V4SIpztf0
>>97
軽は車高からミラじゃないかな?
普通車はフーガと推測
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 15:05:35 ID:3FYjLahj0
人吉市のJR肥薩線の踏切で車と普通列車が衝突 ケガ人なし
http://www.tku.co.jp/pc/news/topic_photo.php?id=19846
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=19846&mod=3000
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 16:55:48 ID:g07eG5Sf0
>>100
現行ヴィッツ(MC後)

>>97
ミラとフーガに一票(何故か動画見れない・・・
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 18:05:22 ID:VcEBTZ3G0
和佐の県道で正面衝突事故

写真: 箱バンに閉じ込められた男性を救出するレスキュー隊
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/img/2010115%E4%BA%8B%E6%95%85.jpg

http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2010/01/post-1547.php
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:42:40 ID:4eDlT1gD0
どうせ突っ込むならもっと頑丈な車で・・・・・
mms://wmt-od.stream.ne.jp/tv-asahi/tv-asahia/news/0703/wmt/20100114-200114028-37-300.wmv?now=20100114212339_300k
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:22:06 ID:BQx+woOq0
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 09:17:53 ID:t14h8KYy0
>>98
ティアナの給油口は左、フーガは右
よってフーガの可能性大
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 13:41:50 ID:v7IcEliR0
10798:2010/01/15(金) 13:44:09 ID:RAQ1Ax6S0
>>105 トン。
正直どっちか迷ったんだ。ありがとう。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 14:11:54 ID:QHOT3xJeO
名鉄の線路固定くぎ、車に直撃 保守作業で置き忘れ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100115/dst1001151255010-n1.htm
レールを枕木に固定する犬くぎが直撃し、壊れた乗用車のフロントガラス=15日午前、名古屋市西区(愛知県警提供) 
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/100115/dst1001151255010-p1.jpg
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 15:58:16 ID:RlQVJvhL0
絶対にちびってる
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 18:23:54 ID:SGH76uA50
吸ってるタバコは、マイルドセブンの
ロングタイプだな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 19:47:15 ID:v7IcEliR0
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 20:37:06 ID:KosbFH6O0
ホラー映画のワンシーンみたいだな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 21:25:42 ID:TVDSrwec0
>>111
落ちたバカが現BMW5,
潰されているのが旧パサート
掘られているのが旧エスティマ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 21:52:42 ID:2aVq1hff0
ただの段差で2Fじゃないな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:53:17 ID:2tF06Dwn0
>>106
この現場、堤防道路で踏み切りの下をアンダーパスする形になってるんだけど、
ちょっとS字になっててアンダーパスへの突入でやや加速気味で入る対向車が
僅かに膨らんで来るので、いつ通っても緊張するんだ。
しかも堤防道路だけに、片側がダンプがギリギリ収まる幅で余裕があまり無い。
釘が刺さったときに対面側に突っ込まなかった事が不幸中の幸いだな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 10:24:06 ID:z1xA9dyQ0
栃木・宇都宮市でパトカーに追跡されていた車が一方通行を逆走しトラックと衝突
http://www.fnn-news.com/news/jpg/wu2010011606_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170093.html
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 12:44:01 ID:cGqsXhDS0
>>108やっぱ依頼入ってたかw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 13:05:16 ID:SOBYNvoj0
>>116
初代デミオ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 16:57:19 ID:1N1fAMVS0
>>108
難しいな・・・
外車か?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 17:13:33 ID:1N9CTytB0
>>108
水平0メーターっぽいから、スカイライン?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 17:22:48 ID:ykqceVGm0
スカイラインじゃないね
メーターの針の色とエアコンのスイッチの位置からU13のブルーバードかな?
垂れ尻のやつ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 18:51:27 ID:cGqsXhDS0
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:10:01 ID:QB4yM6Xf0
>>121
凄いなw
絶対それだ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 21:40:26 ID:dxA8/Qt80
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 22:08:42 ID:QLV/7B8N0
>>124
グロ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 22:31:48 ID:BgxTaujV0
>>124
夕食がそぼろご飯だったのに、変な物貼るんじゃねぇw
画像はアスペクト比が狂ってるから、車が縦長に見えるな

救急車は'00〜02のメルセデス・ベンツ・スプリンターがベースの救急車
バイクはおそらく '04〜05のKTM250EXC
後ろの黒いスクーターは遠すぎてワカラン
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 00:00:53 ID:Tsc2YQbZ0
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 01:22:08 ID:Tsc2YQbZ0
青森市の踏切で特急電車とマイクロバスが衝突 乗客2人が軽傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/nj2010011605_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170128.html
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 03:41:28 ID:+iUz0g6J0
>>126
さすがこのスレだなw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 04:06:54 ID:EyPYf97y0
また部落ら登録が増えちまった
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 13:46:39 ID:RKzXw/9K0
<<128
三菱ふそうのローザかな?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 15:13:03 ID:iFe1V3aD0
Drifting SUV hits Police car
http://www.liveleak.com/view?i=574_1263678979
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 09:32:09 ID:xvIuP5h10
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 11:10:31 ID:q//ewjNS0
K点超えオメ!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 15:27:40 ID:O3eh9gS80
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 15:28:21 ID:O3eh9gS80
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 16:42:29 ID:4tgiiyFC0
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 20:12:13 ID:idxqw1wE0
>>132
ヒュンダイ テラカン
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:23:08 ID:iXjN1Vcm0
さて、何台分かるかな?
http://www.liveleak.com/view?i=733_1239177323
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 01:25:52 ID:16BNlCyJ0
>>136
こんな見通しよさそうなところでも事故るもんなんだね
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 02:46:37 ID:o5wrxZMn0
けっこうみんなさん、起こてますね 今日休みだもんな まぇ当然か
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 02:53:44 ID:cg6jqsaK0
大阪でコインパーキングの精算機荒らしが相次ぐ 浪速区では約11万円が奪われる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170219.html
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 07:52:42 ID:j5d9w6tJ0
リスク背負って11マソくらいでは割りに合わないねぇ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:29:12 ID:SDG0aAlJ0
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 09:32:11 ID:SDG0aAlJ0
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 11:13:03 ID:tQgmgyYq0
>>124
バイク板にはれよ・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 11:22:41 ID:tQgmgyYq0
この動画シビックタイプRって書いてあるけど欧州仕様のやつかな?
http://www.youtube.com/watch?v=oIhGJyLR6TI

3:00過ぎのマンマミイイイイヤアアアアアに笑えるw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:02:00 ID:agaLXyCT0
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:50:45 ID:8OlNqZFL0
>>146
バイク板のいたるとこではってたよww
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 20:19:44 ID:mJNYWS6R0
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 21:09:18 ID:hJ2BuQnL0
>>148
>>150
アウディA4アバンテ
クラウンセダン
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:21:29 ID:uBME4MzP0
>>147
どうでもいいがいい乳だな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 13:13:31 ID:wXY6CYNY0
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 21:20:34 ID:BylwUlki0
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 22:36:28 ID:bmOiLLhk0
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 22:40:50 ID:bmOiLLhk0
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 23:21:38 ID:vdUYFJvG0
>>153 初代イスト
>>155 初代オプティ
>>156 現行エルグランド
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 01:16:40 ID:LVmq2NJE0
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 02:01:33 ID:8HLwYjxV0
≫158
現行カローラ。
日本みたいに販売チャンネルが錯綜してないから、そのまんまの名前
グレード名がエッジ、ちょっとかっこいいw

オーストコリア向けには6MTがあるんだが、オーリスやブレイドタイプの
小便器みたいなコンソールの高い位置から普通にシフトノブが生えてて変


160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 09:09:51 ID:oHiq7P3F0
>>159
オーストコリアってどこの韓国?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 13:48:03 ID:mXwbH8BE0
米・イリノイ州で踏切で立ち往生した車と特急列車が激突 運転の女性は無事
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170371.html
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 03:00:45 ID:YA7v4mnh0
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 22:20:04 ID:NrI7pMCv0
>>154は簡単なのにスルーする意味は?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 00:32:39 ID:NjLh5DWX0
>>163 近鉄
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 03:08:46 ID:w2Ob9fWx0
>>163
近鉄の通勤車両は形に変化がなくて難しいw
車は初代ワゴンRっすか

>>161
これは良い引っ掛け問題
'04〜06のシボレー・クラシック
新型に切り替わったシボレー・マリブの旧モデルを継続生産して、レンタカー等のフリート向けに
安く大量にさばくモデル。
ということで、事故した女性はレンタカーを借りていたか、レンタアップの安中古車を買った人。

>>162
微グロね、はいはいジェッタジェッタ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 03:48:02 ID:BAwbVNPK0
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 03:56:51 ID:jfR9r3bg0
下手な合成だなwww
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 06:08:49 ID:V4Q3QaEy0
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 14:46:02 ID:pMXYrIq/0
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 15:25:10 ID:GYNNr4oz0
>>169
あと2ヶ月で定年退職だったのに、懲戒免職ですか。
退職金はどうなるんだろう・・・ 
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 15:58:55 ID:s+RCtFiL0
>>168100%、R35型GT−Rですな。

ノーマルか・・Vスペックかとかは分からんけど・・・。

でもナンバープレートからして、外国だね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:05:00 ID:14+fjplj0
>>148>>150
いすゞギガ、18年から現行までの比較的新しい年式の車だね。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 20:04:00 ID:YT6zD+it0
>>170
免職と解雇の違いで少しは出るんでね?もっとも状況と立場からして貰っても自主返納かもな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:08:17 ID:BAwbVNPK0
>>173
ヒント:公務員
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:11:10 ID:9jNoUgRx0
公務員の免職は民間の解雇と同じ意味。
飲酒運転で免職は県の方針であって、裁判で取り消し命令が出た例も
あるから免職になるかは微妙。課長職自体退職金積み増しのために
下駄を履かせたような気もするが。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:18:20 ID:14+fjplj0
どっちにしろ最後の最後にコケたって事だよな?
飲酒運転する位なら代行頼めよ…
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:23:30 ID:JKvpDrEk0
というより、飲酒運転なんかして当たり前、うっかり断ると却って自分の地位を守れないという
世界が相変わらずあるだけじゃないの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:29:45 ID:14+fjplj0
事故らなければ平気、って事か
なんだかなー
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 21:46:22 ID:YT6zD+it0
>>177
田舎じゃよくある事。県職員どころか県会議員レベルで飲酒運転やっちゃう例もあるしw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:00:27 ID:3pMy0hJh0
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:03:35 ID:3pMy0hJh0
>>180
ごめん、これガセだったみたい

【海外】ジョニー・デップが交通事故で死亡?米国で大騒ぎに → ガセネタと判明
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264340073/
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:31:53 ID:EJAD4jRe0
>>180
CNNにしてはアドレスおかしいもんなw 早めに気づいてよかったなあw

'98〜のフォード・ファルコンワゴン(オーストラリアフォード)
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:38:06 ID:EJAD4jRe0
あ、すまん
テールがクリアーだから'00以降のマイチェン後のモデルに訂正。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:55:31 ID:8bKQtvM30
日本でもエスティマで同様な事故あったっけな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 17:41:07 ID:hIeX2g/P0
この者種分かりますか?
http://www.den94ek.cz/peklo/pic/pic-def-mono2.jpg
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 17:49:58 ID:SFR7X8kt0
奇形の一種だね。精神的グロですわ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:07:06 ID:mg0SbXf00
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:19:36 ID:SFR7X8kt0
いすゞエルガ 恐らくノンステップ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 00:58:15 ID:0/XpkdUJ0
>>168
これはサイドリフレクター付いてるから北米仕様の35GT-R
ただナンバープレートが不鮮明だからカナダかアメリカかわからない

>>185
こういうのはグロ画像スレでやってくれ
こことはスレ違い。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 13:50:22 ID:ZZAkNvKE0
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 14:38:43 ID:vzDBYILZ0
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 19:27:16 ID:MEBydMEW0
強い北風により都心でも最大瞬間風速14.8メートル 北海道では約60件の交通事故
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2010012602_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170660.html
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 20:24:01 ID:LQPHg7Z10
ステラ?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 22:13:12 ID:sv4AM+Pz0
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:09:15 ID:LffDFir60
test
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 00:37:09 ID:HdhWZH740
>>190
別動画

車が歩道を暴走、監視カメラが捉える
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4341044.html
名古屋市中区で乗用車が歩道に乗り上げ看板などを突き飛ばし暴走 52歳女性が軽傷
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170671.html
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 00:50:03 ID:3hc+vK3X0
緊張とショックで足突っ張っちゃってるんだろうな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 15:30:08 ID:HdhWZH740
JR東北線踏切で列車と車が衝突 女性けが 宮城・大河原
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100127008jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100127t13036.htm
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 15:41:02 ID:K/DQEcqN0
最近トヨタ車のアクセルとブレーキの踏み間違い事故が多いけど、例のリコールが原因か。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 17:59:14 ID:Dhu+rHew0
渋滞の首都高で車6台の玉突き事故 女児ら8人を搬送
http://www.youtube.com/watch?v=EG7S0lGh-3o

0.25あたりの黄色い車
後部に乗ってたら普通死んでるだろうな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 18:09:33 ID:04ZHbC/20
Fitかなぁ黄色いの
大型に突っ込まれたら後部座席はどうしようもないだろうな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 19:16:57 ID:6kEECJ7HO
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 22:13:29 ID:y1p53U8CO
>>201
現行フィットスレに写真が貼られていたが、黄色のは三菱の現行コルト。
ちなみに、DHLの営業車。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 00:57:46 ID:UlxXClpR0
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 01:04:33 ID:4M61jGtw0
>>194
'86〜の北米カムリ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 02:32:06 ID:373tQRWZ0
>>201
黒いのはクーかbBかデックス

雰囲気はクー
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 00:51:18 ID:qrXBF4n/0
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 06:32:15 ID:mzhPlssL0
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 09:42:04 ID:nkg4hzL90
列車に軽乗用車衝突
http://imepita.jp/20100129/343930
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:08:10 ID:mwLw+vQ60
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:18:07 ID:J7wr5S0I0
スッキリしねぇ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:43:13 ID:mwLw+vQ60
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:48:58 ID:mwLw+vQ60
東備港で車転落、男性死亡
http://mov.sanyo.oni.co.jp/news_okayama/?d=2010012902
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:25:10 ID:6yk8I5uZ0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:27:51 ID:YrHQekme0
車ちゃうがな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:52:17 ID:h/uK3GVb0
>>207 旧旧レガシィ
>>213 チェイサー 15年くらい前のモデル
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 00:00:00 ID:zm5Aa3d70
>>207
UDコンドル
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 01:09:21 ID:k9Ak0XHv0
>>209
2代目ムーヴカスタム

>>212
初代ムーヴ 飲酒運転の上、居酒屋へ突っ込むってドライブスルーかよっ!
ご丁寧に2人殺して1人重傷負わせてるんだから・・・。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 01:12:28 ID:k9Ak0XHv0
>>210
今話題のトヨタカムリ。ヨタアクセルによる暴走事故か?w
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 01:19:17 ID:K+i7CabJ0
古い車ばっかりだな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 05:43:20 ID:TGpwon8F0
>>208
'94〜の北米アコード
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 16:40:53 ID:FF61elX70
>>196
車種は何?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 18:01:57 ID:XKmPfQ1W0
カローラフィールダー
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 21:01:08 ID:+UcDc1uH0
やっぱりトヨタの電子制御には欠陥あるのかねぇ。
ペダルのせいにしてるけど。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 01:46:36 ID:V1nH4HW20
>>224
全車種ってことかね?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 12:56:20 ID:xtpKUlvy0
本人はN→Dのつもりだったけど、実はP→Rって
ことなんだろうけど、捕まってテンパって警告音も
耳に入らなかったのかね?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:21:26 ID:6e+OUKLw0
>>225
その質問に答えがあると思うのかね?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 16:39:51 ID:SIRaL1pw0
最近のトヨタ車はコストダウンが激しいから、これからもどんどんリコールが
出てくる予感。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:31:47 ID:X/Wit5nT0
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:36:19 ID:X/Wit5nT0
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:51:10 ID:5+bimx5d0
>>229
三菱・コルト
>>230
トヨタ・シエンタ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 21:22:05 ID:lF71LH1+0
沖縄・那覇市で普通乗用車が中央分離帯に衝突 運転の23歳女性、全身を強く打ち死亡
http://www.fnn-news.com/news/jpg/bs201001311701_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170957.html
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 22:32:41 ID:YTDd4dQn0
>230
シエンタの参列目が見えるけど、乗車とかはしてなかったのかな。
シート直後がリヤゲートだと追突が怖いね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 23:44:47 ID:qdbCPYfu0
安全基準の中でミニバンの3列目がなぜ許されるのかわからん。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 02:20:13 ID:yqForiwh0
>>232
初代トヨタbBだね。
インパネとセンターメーターの形がモロにbB、でもインパネ下部だけブラウンの内装色ってあったっけ?
相手が分離帯のコンクリートとはいえ、Aピラーの変形とダッシュボート、ステアリングコラムの突出量
やけに多いな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 03:31:35 ID:CmAaDQbc0
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 05:45:55 ID:BmZmuB3n0
マークX?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 06:28:18 ID:ZzQ/iDV00
セルシオ(前期)

社外ホーンに変えてるし若いDQNじゃね?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 11:32:25 ID:PnxtOzPD0
>>229
運転席ドアは初音ミクだな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 13:33:03 ID:CmAaDQbc0
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 13:38:17 ID:CmAaDQbc0
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 15:20:07 ID:9KMcDtQd0
>>241
なんだかホイールやインチサイズまで違うように見えるなぁ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 15:36:14 ID:C536dZ5W0
フロントホイールは自転車の車輪がかぶって写ってる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 16:25:37 ID:VtFNRy4s0
ナンバーやらホイールやら寄せ集め中古のセルシオにDQN南米人が4人載っててこんなぶつかったのに怪我なく逃走か。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 18:07:46 ID:56A+qHVD0
ブラジル人をみたら110番だな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 18:28:37 ID:RSzDtSqZ0
>>239
「かがみっくです(キリッ」

>>240
ホンダのシティ、かな?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 21:14:37 ID:s0aNQndQ0
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 23:08:26 ID:wlDiGyPE0
>>240
日産マーチ
輸出使用なら”マイクラ”かな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 04:39:14 ID:4g+xUcvA0
>>245
うちの県営住宅、半分くらいブラジル人な件について。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 11:59:17 ID:EdXH69/L0
>>244
左後輪は160系アリスト(非ベルテックス)のホイールだな。
7年前に盗まれたセルシオだと、とくダネ!で言ってた。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 12:55:07 ID:RsT037x+0
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 14:17:54 ID:jOBkM4n50
>>249
愛知or静岡or群馬
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 14:53:33 ID:TkJgT9s00
パトカーと乗用車が衝突 岡山
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010020211413013/
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 15:11:16 ID:yoxRz0ug0
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 15:12:08 ID:yoxRz0ug0
雪の影響で関東地方で凍結した路面で車がスリップする事故相次ぐ あわせて5人死傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2010020214_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category00.html
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 15:12:44 ID:hwnCL+A70
>>254
ワゴンR RR
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 16:28:25 ID:5GnU11oC0
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 16:37:01 ID:TLqNY1Wx0
>>257 syげー ニュー速にスレ立てろ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 16:41:17 ID:TLqNY1Wx0
でも車種がわからない
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 17:37:34 ID:VTxa1bwJ0
オーリスじゃないの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 18:04:43 ID:wrktjI1c0
スレ違いじゃないの?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 19:35:55 ID:LhvyNm5R0
>>254
納車翌日かよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 20:32:03 ID:4g+xUcvA0
嵐のMが起こした追突事故写真まだ?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 21:24:47 ID:JBVtmhhb0
>>254
もったいねー
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 22:24:44 ID:YuRuk6oN0
軽ってFタイヤ位置の関係で、ペダルが全体に左寄りのがあるんだよな
通常ブレーキがある位置あたりにアクセルがきてたりする
昔、MTの軽で踏み間違えてヤバかった
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 22:29:53 ID:ECPgedfW0
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 22:32:43 ID:fFVHz+iY0
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 22:32:44 ID:rsfDUDnc0
おい待て、ではさっきまでお前が踏んでたペダルはなんなんだ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 23:26:19 ID:R6LQq2Jl0
>>267
Y33セドリック
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 00:21:01 ID:0x47e0bl0
>>267
いかにもな乗員だなw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 15:52:42 ID:bv9j/dQk0
またトヨタ車大暴走、コンビニへ突っ込む!
http://202.212.17.6/20100203176236/omote/img200606/2006062723_1213852964.jpg
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 23:06:41 ID:/Ryg0NKl0

>>271
プリウスインしたお
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 01:22:25 ID:KI7JZKeM0
おーっとブレーキが・・・・ドッカーン!!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 11:07:11 ID:Zk+Mewdy0
車種を特定、チラシ作成/小豆島のひき逃げ
http://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=38000001002040003
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 12:35:34 ID:N8K4ia9v0
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 13:43:26 ID:xVD1Lp8j0
アトレー
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 15:13:59 ID:KI7JZKeM0
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 16:57:02 ID:F8OOtp6L0
群馬・沼田市の関越道下り線で乗用車5台を運んでいたキャリアカーから出火 3台焼ける
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2010020419_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171203.html
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 17:31:25 ID:F8OOtp6L0
さいたま市桜区の川に車が沈んでいるのが見つかる 車内から男女2人の遺体
http://www.fnn-news.com/news/jpg/bs201002041601_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171213.html
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 20:48:43 ID:7Mq6hSdj0
学園都市線で踏切事故 乗用車の男性が死亡 月形
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/213654.html
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 22:25:17 ID:VefyJSP50

>>279
ティアナ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 23:41:49 ID:MjA7DgmQ0
>>275
スクラムワゴン(エブリィのマツダOEM)
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 04:14:49 ID:QG5Dyugr0
>>279
カローラアクシオ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 15:38:38 ID:kPgt7PQy0
>>279
カローラ?ティ穴じゃない
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 15:59:03 ID:dlbNsZNL0
悪塩
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 16:43:00 ID:Omwiu1m50
東京・杉並区の環状8号線でワンボックスカーが乗用車と衝突・横転 51歳の男性重傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/bs201002051502_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171276.html
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 16:44:23 ID:3sMDtwEw0
ボンゴブローニィ
288281:2010/02/05(金) 21:51:18 ID:ys0WuVEn0

カローラアクシオだw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:01:42 ID:JPemLhLt0
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:10:20 ID:3sMDtwEw0
アトレー?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:14:03 ID:ys0WuVEn0
アトレー7
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 14:58:00 ID:Iap6OA3E0
この大雪だと、北陸東北方面から雪でスリップのニュースがこれからすごい数来るだろうな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 15:58:48 ID:Au2V9wU30
東北、北陸は雪に慣れてるけど
関東はどうかな?積雪1センチで
交通機関が麻痺するぐらいだしw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 20:34:42 ID:dwbc9UKQ0
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:06:40 ID:6zU69xfJ0
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 21:20:04 ID:/pWwVqih0
>>294
'90〜のスターレット4WD
1.3のXリミテッドかな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:13:56 ID:xC/e2cGk0
>>295
一瞬グロかとオモタヨ。

ある意味グロには違いないかw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:19:19 ID:lfWncn1v0
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:28:52 ID:qF8YpTuE0
>>294
トヨタ車ってよく暴走するねw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:38:46 ID:8UVeP9Oy0
>>298
15系クラウン
301297:2010/02/06(土) 23:39:28 ID:xC/e2cGk0
>>295
車種書くのを忘れてたけど、カローラバンだよね?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 00:21:09 ID:+s0PBotk0
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 00:40:03 ID:yKE4lEpK0
>>302
下から三つ目はトヨタじゃない気がする
オペルアストラだかベクトラかわかんないけど、そのあたりじゃ?
こんな似た車作ってるようじゃ、中国人のこと笑えないが
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 09:03:59 ID:NO9SjmV80
>>302
セブンイレブンは悪の組織に狙われているとしか思えないなwwww
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 10:08:12 ID:pjLqYlEE0
西湘バイパスで衝突事故、3人死傷
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4350140.html
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 12:28:54 ID:NoBrgMtw0
>>305
イプサム×エリシオン プレステージ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 13:34:47 ID:qJ6sDjQE0
イプサムはAピラーがほとんど垂直になってて
生存スペースがないな。
ドライバーはよく生きてたな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 14:45:11 ID:oJYjUe+20
6メートル下に転落→運転手無事 シートベルト奏功
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4b6ce2462e8e2.jpg
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-157044-storytopic-1.html
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 14:47:10 ID:oJYjUe+20
茨城・水戸市で軽乗用車がトラックに追突 救出の一部始終をFNNのカメラがとらえる
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2010020706_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171371.html
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 14:57:33 ID:hDM/yNO90
>>302
下から3番目はアウディっぽい
輸入車だね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 15:28:58 ID:NoBrgMtw0
>>302下かから3番目
>>303
>>310
VWパサートでしょう
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 16:02:37 ID:mN6zVLtE0
トヨタ車のアクセルとブレーキはコンビニを狙うように制御されている事実
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 16:50:41 ID:UwWWk6nk0
>>311
B5.5だね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 21:36:36 ID:t2nOzSw00
>>312
某国の某社に雇われた売国奴が
人気の無いコンビニに特攻してる模様です。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:37:09 ID:pjLqYlEE0
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:39:43 ID:xsXDYiAc0
>>314
「トヨタオールネット分科会」マニュアル

1.トヨタを叩くヤツは在日扱いに汁。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:41:45 ID:xsXDYiAc0
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:45:53 ID:CcXQgdQx0
プリウスは存在そのものが事故なんですか…
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 23:02:13 ID:jfizBTToP
カナダの森林を切り倒して掘り出したニッケルは環境に優しいんですか?とか
環境が好きなら乗らなければいいじゃないですか勝手な人ですねとか
あなたがその車に乗ってるからって何らの免罪符にはなりませんよ?とか
言ってあげたくなるなぁ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 23:22:47 ID:mN6zVLtE0
トヨタ オワター\(^o^)/
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews008602.jpg
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 23:59:31 ID:ALk4/XJm0
>>317
真ん中のドクロ風トヨタエンブレムは、NUMMI撤退に対する抗議デモで
実際に使われてたが・・・ 勝手に流用すんなとw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 00:17:58 ID:bo35zcBb0
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 00:43:02 ID:256lpjC50
>>308
初代ワゴンR系(AZワゴンかも)かな?
>>309
アクティバン
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 00:43:58 ID:L3hq+UVQ0
横転した車の下回りを見て、
サス形状から年式やグレードまで当てる人がいるようなスレだったのに・・・。
スレの主旨も理解しないでただ叩きたいだけのやつが混ざってくると、
そういったすごい人たちは居なくなってしまうんだろうな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 01:23:14 ID:Nu50tNGv0
>>324
なつかしい。
排気管の取り回しや足回り、駆動系で車種を当ててたなぁ・・・
私は外観からしかわからん。炎上したバスとか、得意だよw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 01:48:08 ID:eKa9IuBu0
>>305
Aピラーがこんなに曲がっててよく生きてたな
ってTVで見てここにカキコしようとおもったらすでに先を越されてた
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 11:25:42 ID:Vi3fLzS90
「 不安 to Drive 」トヨタ!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 11:41:39 ID:4QhIcRHf0
>>327
わろた
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 13:44:29 ID:EsbvVPOw0
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 15:28:01 ID:EsbvVPOw0
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 16:19:37 ID:xApvpJ/30
>>330
チェイサーツアラーV後期
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 20:15:33 ID:gnjLp5740
>>331
そしてATで爆音
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:33:33 ID:Vi3fLzS90
トヨタ社員ここでもブレーキ効かず暴走w
http://www.news24.jp/articles/2010/02/08/07153168.html
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 07:30:01 ID:/ud9VBXi0
>>329
アホンダヲタは基地外しかいないんだね。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 14:18:38 ID:dWR0540r0
>>334
その事故ホンダ車じゃなかったと思う
昨日のテレビではエンジ色のダイハツっぽいコンパクトカーだった
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 20:57:31 ID:Ja2dTtJx0
東京・大田区の首都高羽田線でワゴン車が中央分離帯に衝突、炎上 21歳男性が軽傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2010020917_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171516.html
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 21:50:08 ID:OgGnfgNa0
ハイエース 200系
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:27:28 ID:44Gxaxz00
>>333
経営トップすらオワタ\(^O^)/してますしw
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews008602.jpg
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:47:30 ID:w/yPlqZc0
>>335
初代ヴィッツでしたね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:11:16 ID:Ja2dTtJx0
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:11:23 ID:GssLaDSJ0
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:11:54 ID:rTFtdJCM0
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:12:37 ID:rTFtdJCM0
自己レス

ダイハツMAXって書いてあるじゃん
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:18:11 ID:7vJmkGZB0
てかどうすればこれだけ大破できるんだ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:20:03 ID:GssLaDSJ0
友達のダイハツの軽自動車をデッドニングのために
内張り剥がして驚愕した事がある

普通、二重構造になってるはずのドアパネルの内側の方が
ネジ止めされてて、外側の薄いパネル一枚・・・・

http://pds.exblog.jp/pds/1/200806/15/88/b0090088_2351473.jpg
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:40:41 ID:ugY6mlFg0
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:54:59 ID:RnDUYq3l0
ちょー近所さんなんだが・・・
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 23:55:23 ID:dDRMDUP90
>>344
画像からの雰囲気だと、
尻振って左右に踊り、スピンしつつ対向車線に入ったところで対向車が、MAXのCピラー辺りに直撃、
MAXは180°回されて停止。 そんな感じじゃないかな?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:03:57 ID:paVGaBy40
ここまで潰れりゃ死ぬわな…合掌(T_T)
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:11:30 ID:iFlum93n0
うわーすげー,お受験クラッシュテストじゃなくて,
現実の後部ヒットだとこんなにヒドい壊れ方になるんだ!

さすがはトヨタの子会社だ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:16:30 ID:Hs6EfxY+0
ランエボとかならケツ振る事なかったし
振っても体勢戻せただろうし
当たってもここまでにはならなかっただろうな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:23:59 ID:lmHEfB/40
初代エルグランドっぽいね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:57:02 ID:wvF9H93F0
軽じゃ、ぶつかった相手が悪すぎたね
車重3倍ぐらいあるんじゃないか
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 01:01:36 ID:wvF9H93F0
しかし、事故車を運転していたのが25才の女性。
助手席に乗っていたのが弟の10才の子。。。
これが一番きになったww
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 01:58:39 ID:DXLmIxGTO
サザエとカツオの年齢がそれくらいだったな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 03:20:58 ID:44UXjCkd0
事故はセルシオクラスに乗らないと恐いなあ、買えないけど
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 04:05:03 ID:SskKdovs0
>>345
通常はどうなっておくべきなの?

>>340
この事故は横滑り防止装置がついてたら防げた可能性があるなぁ
まぁ日本のメーカーがつけたがらない理由はコストと事故する車が減るからだろうけど。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 06:55:01 ID:ID8J0zri0
ここまで壊れるんだからかなりの速度で氷にのってスピンだろ
いくら優れた電子制御でも物理の法則を超えられない
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 11:09:17 ID:7L9BDFSm0
>>354
親が再婚でもしたんじゃ?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 14:52:50 ID:LvWnGeWj0
熊本市で普通トラックが道路下の住宅敷地内に転落 運転していた男性重傷
http://www.tku.co.jp/pc/news/topic_photo.php?id=20067
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=20067&mod=3000
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 16:25:48 ID:fuk76AW50
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 17:25:52 ID:LvWnGeWj0
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 17:26:59 ID:LvWnGeWj0
栃木・下野市の国道で炎上した乗用車を降りた男性が大型トレーラーにひかれ重傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/bs201002101601_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171569.html
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 19:02:21 ID:pDVF6MS20
日本全国で踏んだり蹴ったりだな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 19:56:22 ID:xCbpbVPT0
>>362
スズキ エブリィ
>>363
マツダ MPV(旧型)
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 20:03:23 ID:HaFySl/40
>>363
プレマシーかな?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 22:50:06 ID:0M8HsxDx0
>>363
サクシードorプロボックス?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 23:24:10 ID:+Tw92xFX0
>>354
亡くなった男性は10歳児の実兄なので17歳離れている。ご両親が頑張ったんでしょ。

>>363
>>365の旧型MPVで正解
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 07:18:41 ID:YT4k/wgf0
東京・北区で乗用車がガードレールに衝突・横転 男性が一時車内に閉じ込められる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171600.html
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 08:44:34 ID:cqJ7yHwX0
東京・北区で乗用車がガードレールに衝突・横転 男性が一時車内に閉じ込められる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171600.html
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 09:06:37 ID:YT4k/wgf0
Dash Cam: Car drives over girl's foot
http://www.liveleak.com/view?i=a93_1265831133

ノングロ。轢かれた女の反応がおもしろいw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 09:20:27 ID:IZkH1MJ10
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 09:33:29 ID:IZkH1MJ10
The bus crash from Taiwan freeway..!!
http://www.youtube.com/watch?v=6UReNC4opOA

台湾の高速道路で時速80キロで走行中のバスがノーブレーキで
渋滞中の前方の車に衝突。4名の方が亡くなり、6名の方が
怪我をされました。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 09:59:00 ID:7xJxOkVH0
>>373
PS3より、リアルなゲームみたいだ…。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 10:00:45 ID:ifqiyghH0
>>372
先代ウィッシュと現行フィールダー
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 16:25:34 ID:yTdnAbRr0
>>371
足踏まれてるぞ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 17:50:35 ID:7/Kt/FXv0
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 18:58:13 ID:h1+UbTN70
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:08:41 ID:Ho3JLaAwP
>>378
何度見ても酷い
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 01:32:51 ID:Be/gl/BD0
国産車なんてどれもちょっと想定しない方向から力かかったらグチャグチャだろ。
コストカットと燃費のためにとことん削ってんだから。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 02:26:29 ID:a6oEhduj0
安全基準規格は上がってるだろ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 02:28:34 ID:8jhw5Te00
>>360
あ、誰か答えると思ってるうちに元記事流れたかな?
'99年〜の三菱キャンター
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 02:49:19 ID:8jhw5Te00
>>369-370
W211のEクラスかな?

>>371
ヒュンダイ・アトスやね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 06:22:52 ID:edjOyUHS0
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 06:30:36 ID:OHbV7pRP0
雪でも四駆なら大丈夫だぜヒャッハー>あぼーんか
相手がかわいそすぎる
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 11:17:56 ID:h9mugYtN0
>>369
マフラー形状からするとw203かな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 11:33:16 ID:FHv9viWp0
>>384
この被害車両は何?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 13:55:01 ID:cI80Ya6w0
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 15:04:00 ID:fnPRISOf0
>>387
トヨタアリオンかな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 20:11:21 ID:fOiecBzB0
>>388
滋賀・甲賀市の新名神高速道路でワンボックスカー横転 ロックバンドのメンバー7人死傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2010021214_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category00.html
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:20:50 ID:EhYLCrc30
>>388
E24キャラバン
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:22:52 ID:ZtCDJeKN0
バンパーからフィールダーとかティーダとかに見える
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:38:55 ID:tTlvpvGQ0
>>384
これは可哀想なもらい事故だな・・・
プレミオかな?
画像が粗くてよく見えない
車体の損傷はキャビンに及んでないから、亡くなったのは後部座席の2人じゃないかな?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 22:33:01 ID:h9mugYtN0
>>390
ブログ更新中に事故か!!
http://ameblo.jp/shutaro8787/
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 23:26:27 ID:Nv1PDqMD0
>>384
CGインプレッサ F型?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 02:02:24 ID:bNUNV5zl0
>>394
でもこれで全国に名が知れることになるかも知れないな
宣伝費も掛からないから究極の宣伝だ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 06:09:14 ID:svLfN+530
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 08:24:24 ID:/0fvG2vP0
>俺は頭を強く打ち

>首、腰、足など強く強打して

>全身打撲です



打ったせいか元からなのか・・・
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 11:43:16 ID:VbFAlFiN0
高速道路を運転してる最中に
タイヤがバーストしたら
どうしたらいいのかな。
考えただけでガクブル。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 12:05:35 ID:PrhwqtJT0
>>397
ピヨって奴はシートベルトしてなかったように読める
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 12:08:22 ID:Y99trfUv0
そういう場合でもダメージが極力少なくなるように
できるだけ衝突安全性の高い堅牢な車のベンツとかボルボなどに乗って
スピードも控えめにすることじゃよ
いい気になってかっ飛ばすなどもってのほか
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 13:27:21 ID:OPmjDYH90
まずいい車なら、空気圧センサー付いてるし滅多にバーストしないけどなw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 14:51:01 ID:vLlifWvV0
80キロぐらいで走ってればバーストしても軽症ですむかな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 20:02:32 ID:LfqZ4oUp0
原因は劣化したタイヤと空気圧の未点検、シートベルト未着用でしょう。
普通はそんな簡単にバーストしない。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 21:53:21 ID:bxhsSZf30
旧式の1BOXだから、車そのものの安定性が低い。
しかも、あの細いタイヤで、高扁平だろうし・・・
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 22:02:36 ID:DRovf2lx0
>>340
メシウマwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 22:12:38 ID:7s/FGqiYP
おい
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 22:42:11 ID:kaZAsT9u0
>>394
ブログが2010-02-12 09:21:54
事故が12日午前9時20分ごろ

そうみたいだね。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 00:11:41 ID:4Tyka1rM0
http://ameblo.jp/shutaro8787/page-26.html#main

事故前日に縁起でもない動画撮ってるな・・・
撮ってるときはまさか現実になるとは思わなかっただろうな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 01:40:57 ID:84qGpsxB0
人の不幸を笑うものはわが身に降りかかる
けど、一連の流れを見てて メ シ ウ マ ☆ と思ったのは俺だけじゃないはずだ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 01:42:49 ID:+alFSNfI0
http://ameblo.jp/rito0430/entry-10456711343.html#main

運転者はもしかして飲酒か?
412 [―{}@{}@{}-] 407:2010/02/14(日) 02:24:54 ID:izRgVQvPP
>>409
これ見て気が変わった
やっぱメシウマだww
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 03:13:44 ID:ukwZFP2f0
寸でのところで路側帯に避けた車

http://news.cts.com.tw/cts/society/201002/201002100408338.html
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 10:39:44 ID:MplucFO30
>>404

空気圧不足の場合かんたんにバーストする。

先日高速で見たんだが
100系ハイエースの後輪エア少ないなって思っていたら
10キロ先ぐらいでバーストして減速してたよ。

事故に至らなくて良かったが
空気圧の点検はこまめにした方がいい。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 10:59:12 ID:anGBkH/O0
>>413
アクセル全開でよけてるな。
すばらしい判断力だ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 14:23:14 ID:dVdDI6m60
夏タイアーだったのか。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:12:12 ID:EJELLCKI0
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:42:14 ID:pWO4z55E0
>>417
AZR60(先代)のノア/ヴォクだが、テールランプがクリアでないところからノアと見た。

オトンが同じの乗ってるからピンときた
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:16:34 ID:+alFSNfI0
トヨタ車暴走かw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 04:24:36 ID:tnp8mg8AP
信号機の請求って保険で支払えるんかな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 10:05:54 ID:RhMHNz0w0
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 10:14:20 ID:RhMHNz0w0
さいたま市西区で軽乗用車がタンクローリーに追突 軽乗用車の50代男性が重傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/wu2010021503_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00171813.html
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 13:32:54 ID:o1vw4B9R0
>>421
フィールダーとC24型セレナ

>>422
JA4かJA5の前期型トゥデイ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 16:12:23 ID:RhMHNz0w0
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 16:34:06 ID:aRd17GUA0
ここは事故報告スレじゃないんだが。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 16:36:50 ID:SgprlJ4H0
>>425
クソレスつけてないで車両を当てろ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 16:40:56 ID:BZnVkBKR0
「ちっ、うっせーな、反省してま〜す」
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 17:44:14 ID:EXxLU58i0
車同士が正面衝突、3人死亡 鳥取
http://www.news24.jp/articles/2010/02/15/07153560.html
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 18:13:21 ID:4dDQJfR80
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 18:29:00 ID:Jkc4jErPP
>>420
それで保険使えなかったら何の為の保険かと・・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 20:18:47 ID:GLLo7sd60
パトカーにトラック追突、炎上 山陽道・牟佐トンネル、警官2人けが
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010021512320181/
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 21:03:03 ID:LVnMcFR70
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:06:07 ID:NoohSbG+0
>>421
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4356495.html

ワンボックスはセレナかな
乗用車は、トヨタのなんだろう?
ラウムとかか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:40:38 ID:4VfQiYj60
>>431
トラックは、バンパーの形状からふそうのスーパーグレードに見える。
パトカーはまったくわからんが・・・クラウンってところだろうな。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 01:07:14 ID:2e9ubbE30
>>432
ゴルフかな、土井厨には悪いけどw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 17:21:36 ID:TUW3Dx550
東名でトラック3台事故、1人死亡
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100215/szk1002151227001-n1.htm

まさかのふそう2コンボ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 17:31:26 ID:ecIiN/TY0
ホント三菱はメーカー名見えるところから写真撮ってくるよな(苦笑)
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 21:11:04 ID:Fa1VrwW60
これは、高難易度だ。
http://up.2chan.net/e/src/1266321281163.jpg
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 23:45:56 ID:rkmT3lSY0
>>436
スーパーグレードとファイターだけど、一番後ろは・・・、バンパーフォグの
形から現行のエルフかフォワードか?

>>438
ある意味事故だw
軽はゼスト、セダンはわからんw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 23:50:48 ID:arB9NZdx0
国母の車か w

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 00:05:16 ID:P/dsDt3+0
>>438
黒い方は、ミラーの形状とAピラー周り(特にワイパー下の樹脂カバーが
Aピラーに沿って上がってきて唐突に切れる形)からホンダ・ザッツだろう
白い方は……なんぞこれw
Fウインドウ両端から屋根の厚いドリップモールにつながるこの変な形は
EP70系スターレットだと思う。
ただ、このドアミラーは70系スターレットじゃないんだよなあ

>>438は正解知ってるの? 知ってたら答え合わせしてw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 00:22:13 ID:czLwwEOv0
>>438
ルームミラーの取り付けがガラスに接着されてる点からスバル車と予想。

でピラーとサイドバイザー形状から初代SF系フォレスターかな?
ボンネットがフラットなのでNAっぽいが加工されてる可能性があるのでわからん
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 00:25:03 ID:s5R+HE8P0
色が違うけど、フォレスター?
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/379553/blog/14171013/
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 01:26:08 ID:4T/hFDMS0
うわ、田舎もんの嗜好はわからんなw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 10:01:41 ID:PM0nBsEP0
>>441
>>442

スレ住民の底力を見たきがするわw
正解はザッツとフォレスターでした。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 16:31:02 ID:C00J3bx80
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 17:41:55 ID:PM0nBsEP0
>>446
キャラバン
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 19:47:26 ID:C00J3bx80
これ何でしょうか

コンビニ店舗にワゴン車が突っ込んだ
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/kanagawa/090626/kng0906261338003-p1.htm
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 20:04:34 ID:TrCjPrb50
100系ハイエース
スーパーカスタムリミテッド
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 20:09:35 ID:C00J3bx80
>>449
thx
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 23:05:06 ID:bqPJhUNN0
>>446
E24キャラバンのいすゞ板、ファーゴだね。
最後の一瞬、ファーゴのステッカーが見えたw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 01:25:50 ID:Z12Za2pf0
飲酒運転で衝突事故を起こしたうえ逃走 危険運転致傷容疑で福岡県の42歳男を逮捕
http://www.fnn-news.com/news/jpg/nj2010021706_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00172002.html
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 01:32:36 ID:UIvtRnqB0
S180くらうん
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 12:14:25 ID:HjyL++7H0
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 12:59:50 ID:VuilnCJV0
>>454
90系のマークUかな?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 13:26:34 ID:DOBT83+j0
トヨタの黒い車ってだけで、乗ってる人間が悪いと思ってしまう・・・
そんな自分が嫌だ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 13:46:36 ID:zXMV2sud0
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 13:55:19 ID:dIfFXX3E0
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 15:46:24 ID:uL16RDPS0
>>455
けっこう潰れてるからよくわからんけど、後ドア窓の感じから
チェイサーかも

>>456
それは俺もあるよ。
でも経験論から出てきた結果だから、悪いと思う必要もないのでは?
生活の知恵:自動車版みたいなものだもの。

>>458
このテールランプはトヨタ・デュエットの方かな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 21:04:22 ID:QHfTG7y20
>>454 貴重なつあらー系が・・・ 
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:00:12 ID:7BrqcyWc0
>>454
こっ、これはもしやメシウマ?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:40:28 ID:YoijOMhq0
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 00:59:29 ID:q0UZMXn60
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 01:14:56 ID:Lvlkf2pm0
>>463
上から2番目は200系ハイエース
インパネシフトとステッキ式パーキングブレーキが決め手
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 06:34:59 ID:I1oPvNgv0
>>459
いいや、元ネタのダイハツ・ストーリア。テールガーニッシュに商品名が入るのはストーリアのみ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 10:23:03 ID:B9AdyKyr0
>>463
1つめ:120系プラド
2つめ:>>464に一票
3つめ:ハイゼットとキャリー?(ともに旧規格時代)
4つめ:フォワード?
5つめ:旧型マジェスタ(ホイールから)
6つめ:150系後期クラウン

6つめ見たら、ウチのMS137が盗まれて、泣く泣く買ったJZS155思い出したじゃねーか(´;ω;`)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 12:54:53 ID:i8bR1mkt0
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 14:53:09 ID:Fo0xRiIJ0
toyoda
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 16:19:13 ID:2Vqt0cme0
お前らほんとレベル高いわw
470偽スージー:2010/02/19(金) 16:25:59 ID:eh9o2MVZ0
>>467
一般道でどうすればこんなになるんだよ〜
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 16:34:44 ID:z4TXxiQ70
>>467
後タイヤの上(画像では下だけど)の3列目シートとヘッドレストとマフラー位置から
2代目ステップワゴンと予想
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 16:53:13 ID:P7I8W75S0
ホンダっぽいな。
しかし、ここまで脆いと気持ちいいw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:38:48 ID:QCTk205G0
warotawwww上半分がどうなったんだwww
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:42:30 ID:/xNCacbS0
事故の概要が知りたいw
電柱で剥ぎ取られてガードレールで横転?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 19:24:32 ID:NmshHYVn0
>>471こんなんで予想できるとかホントレベル高すぎww

公道でこれは流石にすごすぎるな・・・。
せめてホイールデザインさえ見えればメーカーくらいは特定できるのになぁ・・・。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 19:36:03 ID:Rfw8fn7t0
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:06:47 ID:u6aHZbaK0
>>467
日産のFRですね
フロントサスペンションメンバーとトランスバースリンク
触媒の遮熱板の形状から判断
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:40:21 ID:QGqnG73C0
>>476
ミラっぽいけど…何だろ?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 21:10:04 ID:P7I8W75S0
>>477
どうみてもFFだろwww
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 21:21:03 ID:i8bR1mkt0
>>476
現行フィットRS
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 21:38:04 ID:HEIX5nsj0
>>467
リアサスがダブルウィッシュボーンぽい
3列シート
トヨタ車では無いな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 21:49:50 ID:0WieZnWn0
>>467
FF,直4ぐらいしか判らん。
483467:2010/02/19(金) 22:22:02 ID:i8bR1mkt0
皆様、ありがとうございます。
私自身、ここの住人なんですが、これは特定できなかったためお願いしました。(画像は拾ってきたもので詳細は分かりません・・・)

自分は32型セド・グロではないかなと思ったのですが・・・(ビーチバック横のドアノブ・シルバーのガーニッシュより)

FFという意見が圧倒的に多いのでますますわからなくなってきましたorz
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:31:11 ID:pu2e5jDY0
参加したいけど俺だけ403で見れん
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:46:20 ID:VLxqrvGn0
>>484
ここのTOPページ→左メニューのクルマ→No.8424
http://momi3.net/
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:55:20 ID:8V3TaHwm0
FFかFRかもわからないなんて
どんだけ原形とどめてないんだよw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 23:25:48 ID:tEU5/Cqc0
FRだったらミッションやプロペラシャフトがあるはずだろう・・・
タイヤは扁平率低そうなタイヤ履いてるし
2代目ステップワゴンはいい線いってると思うけどな。

3列シートっぽいしリアはトーションビームではないっぽいからトヨタではないと思う。
488467:2010/02/20(土) 00:40:40 ID:qHUCfxIS0
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 01:08:34 ID:FV7Mis/p0
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 01:32:14 ID:FV7Mis/p0
いや、違うなぁ、ドライブシャフトブーツが見えるから多分FFで・・・
う〜んもう分からんから寝るわw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 02:22:33 ID:Ib68vWQY0
>>467
34スカイライン
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 03:18:34 ID:M2IXvCvy0
>>467 >>483
Y32説に一票。
画像に写った情報を整理すると

・二列目シート座面の位置関係から、ミニバンではないと思われ
・フロントのサブフレーム間にブーツが見えるが、位置とブーツの形状からパワステユニットと思われ
・触媒の形状が、日産VG系ノンターボ系用っぽい
・ご指摘のドアノブとガーニッシュ

これでかなりY32確定っぽいけれど、さらに追加で
・後席床下フロアにガソリンタンクがない(=後席背面にタンクがある) 
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 03:45:02 ID:30I0GmC/0
>>467
おれもY32セドリック/グロリアだと思う
理由としては駆動方式がFR、エンジンアンダーカバー、フレームの形、
マフラー位置、排気管の取り回し、ストラットの形状など
そして467氏も指摘しているが後部ドアの形状が同じ
Y32のセドグロはハードトップでドアに窓枠がないかららこのようなつぶれ方をした場合
窓が割れてドアのこの部分のみ残ったとしても不思議ではない
また、プロペラシャフトは車体中心を通ってるから
画像だとフレームと排気管の影で見えないのだと思う
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:20:18 ID:D/PrsrET0
>>467
セダン形状であることから90マークU
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:33:51 ID:aSK00/st0
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 10:49:33 ID:FV7Mis/p0
この事故の詳細を知っている方いませんか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 12:34:01 ID:kehQnnzJ0
>>467
どうみてもFF3列シートのクルマだと思うが
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 12:37:41 ID:OPfyTZRx0
ttp://www.dream-fact.com/lovers/speed/img-box/img20081012115825.jpg
これなんちゅー車でしたっけ?
度忘れしちゃって
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 12:40:08 ID:+YmcXkkX0
スレ違いだが
日産NXクーペだな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 13:03:49 ID:1RJWZ5qy0
>>467

3ヶ月くらい前の大阪の事故だろ。
先代エスティマの純正アルミからして先代エスティマ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 13:09:24 ID:2ZdXwqBY0
>>498
このWebサイトは 未成年に有害なサイト(アダルト・暴力等) と判定されたため閲覧がブロックされました。

by ぷらら
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 13:09:49 ID:Apjalf4t0
>>493
マフラー見る限りではVG系っぽいけど、リアのオーバーハングが短くない?
かといってマフラーの太さ見るとステップワゴンでは無いっぽいね。

個人的には3列シートのトヨタ以外の車だと思う。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 14:22:35 ID:gKHQUTOH0
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 15:09:29 ID:a/glFlHq0
>>488
こんなところにドアがww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 19:32:58 ID:OPfyTZRx0
>>499
そーそー、Nが付くと思った
ありがとうございます
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 19:40:35 ID:5ELj3YCf0
そのドアがアレなんだよねぇ・・・
こいつかも・・・
ttp://4097.blogten.jp/186040.html
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:04:55 ID:x9L7N6Rp0
>>498
パルサーエグザ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:39:06 ID:AuA+p+0h0
>>502
この事故車、左を街路樹とか電柱様に直撃して、左側面のパネル類など
全部むしり取られて、裏返しに着地してる。
助手席側のフロアを見ると、タイヤがフロアパネルを変形させたシワがあり、
左右のメンバーを比較すると、かなり圧縮され、よじれているのが見てとれる。
これで、プロペラシャフトが隠れているんだと思う。

リヤタイヤを左右を比較すると、助手席側のリヤタイヤが、タイヤ一個分くらい
後方に移動している。
これでオーバーハングが短いように見える。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:53:13 ID:AuA+p+0h0
本来、前輪があった位置のメンバーをよーく観察すると、ドライブシャフトが
通る場所がない。
なので、この車は前輪を駆動しないFRだと見た。

次に、>>492で書いたけど、後席床下にガソリンタンクがない。
ミニバンだと、たいていはホイールベース間の床下にタンクがある。
乗用車でも、ここ十数年、一部のスポーツ系がリヤオーバーハングに積んだのを
を除いて、たいていは後席床下にタンクがある。

となると、この事故車のタンクは後席背もたれの背後、トランクにある。
そこにタンクのある車はトヨタ、日産系を主として、数が絞られる。
そこで>>488>>467氏がうぷした画像のドアノブ画像が決め手となる。

やっぱY32だと思うよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:57:27 ID:sQif2gjK0
>>503
タウンエース/ライトエース
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 09:33:01 ID:myrC9R4A0
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 10:47:31 ID:hFby5TMO0
うわ〜 乗っかってるってか滑り込んだのか
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 10:55:18 ID:CnfE01uOO
たまに覗く者です。
みんなの理論的に分析できる能力に感服します。

住人の皆さんの職業はやはり自動車整備士(あるいは元・整備士)が多いんですか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 11:18:34 ID:HkZx9s3Z0
>>511
ミニバンがフェラーリに追突,フェラーリがSUV(ランクル?)の下に押し込まれる。
フェラーリ可哀相すぎる。

ミニバンのアクセル/ブレーキ踏み間違いだろう。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 11:43:26 ID:rFNNUWJd0
>>514 銀色はミニバンじゃなくて2代目プリウスじゃね?
サイドターンランプ上にプリウスエンブレムらしきものがあるし
ホイール、エアコン送風口がどうみてもそれ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 11:49:00 ID:BInAT3wR0
>>511
フェラーリ
VWトゥアレグ
二代目プリウス

かな?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 11:59:42 ID:hFby5TMO0
>>515 すげー プリウスだと今話題だしな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 12:22:06 ID:Ml9T4JP90
バンパーラインの最低高があるのでバンパー同士で接触してたあと潜り込むはず。
それにしてはフェラーリのフロントの損傷に対してSUVのリアの損傷が少なすぎる。
SUVのフロントは隠れて見えないが、SUVとフェラーリは正面衝突ではないだろうか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 12:38:00 ID:XQduTSR80
車、真っ逆さま15メートル転落…大阪・住之江の屋上駐車場
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20100221-674373-1-L.jpg
http://osaka.yomiuri.co.jp/zoom/20100221-OYO9I00373.htm
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 12:56:23 ID:BVJNkcRF0
アルファードHV
521467:2010/02/21(日) 13:05:03 ID:ODa5tFBl0
>>511
フェラーリじゃないでしょうw

テスラ ロードスター(電気自動車)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:TeslaRoadster-rear.jpg

電気vsハイブリッドvsガソリンw
522仮面の忍者☆嵐Y32仙人モ―ド ◆DFaiJqSEhM :2010/02/21(日) 13:07:26 ID:iiTFiYrq0
>>467
リアのドアノブ、ドアの銀の縁取りとフロントエンジン下のプラスチックカバーで分かる
そして、詳しく言うと後期型だ
フロントバンパーを外した直ぐに、鉄のバンパーがあるだろ
俺のは初期型で91年式だから銀色の塗装がされているが
[もちろん俺のもブラックボディ]後期型はブラックで塗装されている
ブロアムかもしれないな。
523仮面の忍者☆嵐Y32仙人モ―ド ◆DFaiJqSEhM :2010/02/21(日) 13:15:25 ID:iiTFiYrq0
Y32セドグロだな。>>467
それともY31シーマの可能性もある
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 13:15:53 ID:c+xSLTav0
>>521
確かに、フェラーリにしては小さいしエンジンルームがスカスカだから違和感を感じた。
テスラがあるってことは、これはアメリカの事故か。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 13:20:52 ID:BXZjT+J50
これだね
Collision Between Tesla Roadster, Toyota Prius and VW Touareg (3 pics)
http://izismile.com/2009/10/28/collision_between_tesla_roadster_toyota_prius_and_vw_touareg_3_pics.html
526仮面の忍者☆嵐Y32仙人モ―ド ◆DFaiJqSEhM :2010/02/21(日) 13:35:34 ID:iiTFiYrq0
世界の日産(1960年代-1970年)
人とクルマの調和をめざす 日産自動車(1971年-1975年)
人とクルマの明日をめざす 技術の日産(1975年-1981年)
世界に愛される 先進技術の日産(1982年)
もう走り始めています 21世紀へ 先進技術の日産(1983年-1985年)
Feel the Beat もっと楽しく感じるままに 技術の日産(1985年-1991年)
LIFE TOGETHER 人間のやさしさをクルマに(1991年-1998年)
クルマのよろこびを(1999年(ルノー提携前))
NISSAN, RENAISSANCE(1999年(ルノー提携後)-2000年4月)
SHIFT_the future(2000年5月-2008年10月)
SHIFT_the way you move クルマの可能性を、未来へ。(2008年11月-現在)

527仮面の忍者☆嵐Y32仙人モ―ド ◆DFaiJqSEhM :2010/02/21(日) 14:24:33 ID:iiTFiYrq0
世界の日産(1960年代-1970年)
人とクルマの調和をめざす 日産自動車(1971年-1975年)
人とクルマの明日をめざす 技術の日産(1975年-1981年)
世界に愛される 先進技術の日産(1982年)
もう走り始めています 21世紀へ 先進技術の日産(1983年-1985年)
Feel the Beat もっと楽しく感じるままに 技術の日産(1985年-1991年)
LIFE TOGETHER 人間のやさしさをクルマに(1991年-1998年)
クルマのよろこびを(1999年(ルノー提携前))
NISSAN, RENAISSANCE(1999年(ルノー提携後)-2000年4月)
SHIFT_the future(2000年5月-2008年10月)
SHIFT_the way you move クルマの可能性を、未来へ。(2008年11月-現在)

528仮面の忍者☆嵐Y32仙人モ―ド ◆DFaiJqSEhM :2010/02/21(日) 14:29:41 ID:iiTFiYrq0
http://www.youtube.com/watch?v=C_dUjxqyqqg
クラウン大破in鈴鹿

鈴鹿の直線をまともに走れず大破するクラウンw
http://www.youtube.com/watch?v=C_dUjxqyqqg

直線では地を這うようなコーナリング、
コーナーでは矢のような直進性をしめす
のが仕様のトヨタ(笑)

トヨタ(笑)のクラウン乗りは、低能だから、サーキット走行会で
5:00頃にイン側からマーチに追い抜かれたのが余程頭に血が上ったんだろうね。
6:00過ぎのアクセルワークとハンドリングが笑えます。

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 15:46:40 ID:lcN1swTq0
既出

530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 17:12:21 ID:c+xSLTav0
>>528
VSCの作動音はしてるけど、ハイドロプレーニングでスピンしたら全然効かないんだな・・・
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 19:05:04 ID:BxfbipZ30
>>528
サーキットでの自損は車両保険降りるのか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 19:12:47 ID:rPie1S+s0
>>531
そういう特約に入っていれば降りると思うけど、
そんな特約なんて、あっても保険料が馬鹿高じゃないのか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:01:44 ID:1PidX4Vs0
クラウンって高級車を謳ってる割には安定性低いなぁ。
4WDやFFじゃこの挙動はないな。

直前に前兆なのかふらついてるからここでアクセル戻せば
大丈夫だったのかなぁ?

車両保険はまあサーキットじゃおりないでしょう。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:37:44 ID:JdVoTOiS0
ヨタ足とか言われるけど昔からトヨタの足は良くないよね
変な事故起こすのもだいたいトヨタ車
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 20:52:04 ID:elW6H1T/0
MOPナビすげぇえええええええええええええ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 21:40:41 ID:M2vc7KwH0
つうか、ほぼツルシの状態でサーキットで事故って、
ドライバーは普通に歩いている上に、車はまだ動くじゃねーかw
叩きネタになりようがない。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 22:07:29 ID:ODa5tFBl0
>>528
この事故に関してはクルマ関係ないでしょう
ハイドロでステアこじったら、FFでも4WDでも廻るかタコ踊り

てか車種特定じゃないw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:06:47 ID:7rip3qWm0
とりあえず何かにつけて叩く方向に持って行こうとするやつはうざくて困る
このスレは純粋に車種を特定するスレ
叩きたいなら該当のスレへ行ってくれ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 23:45:33 ID:y6JEAnA2O
>>530
多々改造してあるみたいだし、タイヤも擦り減ってたんじゃないのだろうか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 00:40:09 ID:zIHMiBH70
おめでとうございます!いちごの種1個、メロンの種1個、金糸瓜の種1個、トライアル肥料1個、トライアル飼料1個、仔フランス鴨1個、仔ローズちゃん1個を獲得しました。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 01:04:27 ID:3ub28ddo0
>>467
http://momi6.momi3.net/hk/src/1266737858183.jpg
うpした掲示板に誰かが別画像上げてくれた
4年前の事故らしい
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 01:32:23 ID:iNFf1oxq0
やはりY32か、皆さんすばらしい!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 01:32:29 ID:ERqWnEEw0
すごい、逆から見たら答えがでたw
こんなに印象違うもんなんだなぁ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 02:04:44 ID:ECvcoJdO0
>>537
こじってるようにも見えないぞ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 05:43:47 ID:hFadzFI/0
>>528
昨年、高速下りカーブオーバースピードで事故った事を思い出したw

ハンドルもアクセルワークもこういう時どうすればいいかわからないけどパニックな感じ出ているね

まあ素人な感じで高い勉強代だな

ところであの音声案内って純正ナビ?すげぇ。
社外じゃ無理だわ。って自分の事故は電源断レベルだからこういうの動くのか心配だけど









546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 06:44:36 ID:VwEJ6dkx0
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 09:07:49 ID:kXMt3qJU0
>>528
ヘルプネットすげえな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 13:21:41 ID:lE5KjHjt0
>>467
3列シートとか言ってた奴なんなのw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 13:31:58 ID:dCEw0hP60
真庭 弁当店に車が突っ込む 
http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010022212520138/
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 13:39:35 ID:3ub28ddo0
>>549
カローラランクス後期
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 15:16:13 ID:i/MwVtE+0
高速を逆走し衝突事故、男性1人死亡
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4362210.html
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 16:04:51 ID:3ub28ddo0
>>551
先代カローラ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 20:37:16 ID:g70LwWaKP
激突のショック、フェンダーとかリヤバンパーの色が変わっちゃってるな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 21:52:30 ID:D0brmxtJ0
>>467,541
場所わかった。川崎大師の四谷上町辺りだ。
事故日は2006年8月6日。
飲酒運転で、7人死傷事故だったみたい。

146 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/08/06(日) 17:32:25 ID:IOqrjBP2
今日の13:00頃、産業道路とR132交差点近く
(リンガーハットからハードオフの区間)で、
大規模な通行止めしてたんだけど、
何か事件でもあったの?
気になってしょうがありません。

147 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/08/06(日) 18:32:48 ID:v4rkVMlU
>>146
普通乗用車が電信柱?信号?をなぎ倒して横転。
色んなパーツが散乱してたけど、タイヤが外れたホイールが割れてた・・・どんなスピードで突っ込んだんだ!?

150 名前: 69 投稿日: 2006/08/06(日) 19:48:33 ID:AlHxy38Y
駅の方から?
あそこはスピードのるから、調子こくとバイクで180だしたなんて
聞いたことがある。
車なら150いくかな?

151 名前: 146 投稿日: 2006/08/06(日) 20:55:44 ID:fgauH7o2

>>147
ありがとうございます。
両車線共に封鎖してたんで、なんか大事件でも起こったのかと思ってました。
事故を起こされた方も、大きな怪我をしてなければ良いのですが・・・。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 21:55:11 ID:D0brmxtJ0
152 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/08/06(日) 22:47:03 ID:3xVbowgQ
俺も今日産業道路走ってて何事かと思って見たら、
ぐしゃぐしゃになった金属の塊がちらっと見えた。
乗用車だったんだね。何だかわからなかったよ。
ありゃ即死だろう。

153 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/08/07(月) 14:15:20 ID:c2cYOpPU
新聞見ても事故の詳細載ってない。
何か変な車だったよ。扉だけ色違ってたし。
完全にスクラップになってたので、詳しくは分からないけど。

154 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/08/08(火) 02:48:41 ID:kGCwbXEg
最初、御輿がトレーラーにでも潰されたのかと思った

172 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/08/13(日) 12:27:17 ID:GpOeZxwM
>>161
新聞社のニュース記事が来たよ。

酒気帯び運転で衝突事故、7人死傷/川崎
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/locall27/  (リンク切れ)

http://mimizun.com/machi/machi/kana/1151926414.html
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 05:20:28 ID:4atYgKkR0
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 13:07:32 ID:3xERKZWQ0
広島・世羅町でトラックが中央線越え軽乗用車に正面衝突、3人死亡 「脇見していた」
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2010022315_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00172312.html
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 13:15:05 ID:4T7i5qc/0
タウンボックスか
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 00:29:17 ID:BUV3UzWp0
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 02:40:02 ID:aY3q1hqq0
>>559
100系カローラ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 06:38:15 ID:aH2oxt890
タントとオーパ↓
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 12:04:52 ID:BUV3UzWp0
奈良の事故 40mひきずられ、男性死亡
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100224071900324421.shtml
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 12:19:02 ID:FLz1nQik0
>>562
現行ランエボ]
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 13:27:43 ID:cp1dOYFX0
> 男性は20代から40代とみられ、24日朝現在、身元はわかっていません
((((;゚Д゚)))

下に巻き込まれてぐちゃぐちゃ・・・
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 15:44:51 ID:f5yfU0Uq0
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 15:51:10 ID:DXGQWuvD0
の可能性のあるが自転車は防犯登録をしていないと身元確認の手掛りがない。
男が一晩く帰らなくても捜索届けなんか出ないし、一人暮らしだと出す人もいない。
年代を幅広くしているのは「もしかして…」とより多くの問い合せを期待しているため。
弘前のサラ金強盗放火の犯人の手配書も顔をリアルにしてしまったため、
かえって「違うだろ」と思い込んでしまった人が大半。ふざけているような似顔絵の方が
情報が集まりやすい。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 16:33:46 ID:Geayy+M90
小エスティマ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 18:38:00 ID:nOidRykn0
>>565
エミーナ/ルシーダだな

こいつの事故車を初めて見たよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 19:07:03 ID:1CZhVJ9nP
>>562
自転車が逆走するのって本当に危ないのにあいつら全然気にしてないし…

エボの人もスピード出し過ぎてたんだろうけど
法的にどうなるんだろ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 21:31:16 ID:GQsFd5RY0
>>565
もう15年以上も前のエスティマなのにこれだけ潰れても軽症で済んだのは、フロントにエンジンが無かったおかげだろうな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 21:39:56 ID:nOidRykn0
潰れ方からして電柱か何かに突っ込んだのかな?


これと同型車ウチに有るけど、エアバッグ無いんだよな…
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 23:33:11 ID:mXApsldM0
電柱でござるな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 10:33:48 ID:oc4RBg/L0
死刑
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 17:49:16 ID:9VBiQJS40
のめり込める!のめり込める!のめり込める!のめり込める!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 20:47:01 ID:x5N18V440
電柱の後がくっきりw
初代エスティマは現行の軽といい勝負だよ。
以前、軽VS初代エスティマで両者重傷だったな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 20:58:09 ID:4YhCi+cn0
衝突安全ボディ?何それ美味しいの?って時代の車だからしょうがないだろ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:21:15 ID:96S8Z/o50
>>559
何度もやるうちに慣れてくるから
同じヒトが沈んだのならその数値は疑問
窓から逃げた方が良さそうだね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 09:23:18 ID:jNkX5AoQ0
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 09:25:44 ID:jNkX5AoQ0
青森市の交差点で乗用車と軽自動車が出合い頭に衝突 女性3人けが
http://www.fnn-news.com/news/jpg/wu2010022605_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00172490.html
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 09:32:38 ID:FDCC0gYJ0
>>578
手前から

トヨタ:カローラバン
スバル:レガシイB4
三菱ふそう:スーパーグレート
UDトラックス:コンドル
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 12:01:16 ID:nRQ6YZhH0
>>579
C55 AMGかしら
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 12:19:23 ID:ZFjxaYOM0
Eじゃない?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 12:48:32 ID:OOTe7/pK0
先代Eクラス 無印の方じゃね?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 13:18:55 ID:ZFjxaYOM0
フェンダーのところにV8コンプレッサーってあるような
後付けかもしれないけどさ

東京・練馬区で不審車両を追跡中のパトカーが住宅の外壁に衝突 けが人なし
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00172500.html
http://www.fnn-news.com/news/jpg/bs201002261001_53.jpg
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 14:19:55 ID:B40h9TFa0
トヨタプラッツ

売れない車がパトカーで大量に捌かれるのはよくあること
パトカーが事故を起こすとエライ勢いで隠されるのだがよく写真を撮れたね。
こんなので追跡するとは相手は原付?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 15:00:27 ID:TX3F3PC10
パトカーは事故を起こさないから無保険って本当なのかな
まぁ凹んでも税金で直せばいいのか
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 16:10:32 ID:jNkX5AoQ0
宇城市県道で普通乗用車が信号機の柱に衝突し、運転の男性が死亡
http://www.tku.co.jp/pc/news/topic_photo.php?id=20205
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=20205&mod=3000
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 16:58:47 ID:qYWtBEdb0
>>587
先代フィット

何故これで大動脈破裂になるんだ?またエアバック関連か?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 17:16:29 ID:OmqSZiqA0
「大動脈破裂」としか書いてないから胸部とは限らない
シートを倒していると中途半端なサブマリン現象で腹部大動脈というのもある
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 19:32:51 ID:qYWtBEdb0
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:03:10 ID:HhM+Tanv0
>>579
軽は先代ワゴンR後期?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:25:44 ID:jNkX5AoQ0
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:45:33 ID:J4dBWfMT0
>>590
ぷりうす
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 20:53:51 ID:jNkX5AoQ0
プリウスなら感電しなかったのか
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 21:12:22 ID:My7rUdZy0
車載バッテリの+端子触って感電する?
触っただけじゃしないよね。+端子と-端子に同時に触って、体に電流が流れる経路が出来て初めて感電する。

プリウス+事故=感電 って書き込み良く見るけど、事故で感電するの結構難しいと思うよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 21:26:58 ID:jNkX5AoQ0
>>595
車はボディアースだからね。
ボディがマイナスの役目をしてるから、ボディと+端子が触れれば感電する。
プリウスはどうなってるのか知らんけど。

それと、プリウスは電圧が一般車よりずっと高い。
トヨタによれば、衝撃と同時に回路がシャットダウンされるので、感電の恐れはないということだが。
水没したときも、同様に安心らしい。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 21:38:07 ID:KdXvQX8Y0
20プリウスの後期だね。
(このワインレッドは後期しかない。この色が設定されたかわりにオレのプリウスのジェイドグリーンマイカMがなくなった…)

プリウスもマイナスアースのはず。
でも、事故を助けようとした救急隊だか、レスキューが感電したといううわさもあるよ。
なので救急隊は電話してトヨタ本社のエンジニアにシャットダウンする方法を聞いたとか。
(今は救急隊とディーラーはそのシャットダウンマニュアルを持っているという話もある)

それと、エンジンルームには触ってはいけない(と言われる)コネクターがあるよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 21:46:24 ID:My7rUdZy0
>>596
判っているのならなぜ感電なんて言うのかと(ry

プリウスの高電圧回路は一般の低電圧回路から絶縁されてる。
仮に事故で高電圧ケーブルが損傷して短絡したとしても、車体を流れるから乗員は無事。
短絡したらすぐ保護回路が働いて上流で切れるはず。

感電の危険があるとすれば、救助時。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:45:49 ID:KeHODa1C0
>>592
ホイールから見て、現行のプリウス。
下のは初代デミオ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:48:30 ID:FDCC0gYJ0
トラックはUDのコンドルだな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:49:57 ID:SI3nrygE0
デミオA-spec じゃね?序盤の資金源としては最適なヤツ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 06:59:25 ID:HxBRvBu20
初代GTのターボラグはすさまじかったな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 09:57:30 ID:DmeiNRvM0
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 11:59:34 ID:jhg15efd0
>>587
助手席側がこれしか潰れてないのにねぇ
もっとぐっちゃーいっても助かる人もいるのに運かね
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 12:55:15 ID:qWmLGylD0
>>580
このレガシィって、現場検証に来た覆面じゃね?
なんか屋根の上に赤いのが見えるし、Rガラスに
TVアンテナっぽいのも付いてるし。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 13:04:16 ID:VU7ydHuC0
>>605
レガシイにパトライト付いてるな。
覆面か…
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 15:08:01 ID:ON4XBg5a0
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 16:21:58 ID:YwG0XBn+0
>>607
イタ車
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 16:23:14 ID:olw2UVsJ0
>>597
消防士の人に聞いたら感電防止の手袋つけて作業するっていってたよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 16:23:54 ID:olw2UVsJ0
>>607
コルト?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 16:52:10 ID:1ZZNZR4j0
トヨタ ハイブリッド車 レスキュー時の取り扱い
ttp://www.toyota.co.jp/jp/tech/safety/technologies/rescue/pdf/z0906_prius3rd.pdf
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 19:51:40 ID:8h8MxtJy0
アメリカ・インディアナ州の自動車修理工場に突然車が突っ込む様子をカメラがとらえる
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2010022704_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00172588.html
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 19:59:59 ID:VU7ydHuC0
>>610
正解
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 21:00:06 ID:vpd6ZvFS0
>>603
140クラウン
トランク部が絶壁でないのと、Cピラーに王冠エンブレムがないので前期で、
ドアノブが車体同色のようなので、'91〜92の最初期型

>>612
クライスラー系の工場かw
'01〜のダッジ・ストラトス
後ろのミニバンは'04〜のクライスラー・タウン&カントリー
手前のグランドチェロキーは何となく、'98モデル一年限りだったハイパフォーマンスモデル
5.9リミテッドっぽい
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:01:08 ID:DmeiNRvM0
>>614
おー解析ありがとう。
この動画だけでわかるとはさすが。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:40:52 ID:FyLX9uMv0
さすが?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:52:01 ID:MaAsW+ba0
ttp://news.tbs.co.jp/20100226/newseye/tbs_newseye4366056.html

トラックが日産コンドルなのは判るけど・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 22:57:40 ID:VU7ydHuC0
赤い奴はプリウスだって話だぞ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 23:12:25 ID:wVzZtC5/0
リアサイドのウィンドウの形からしてプリウスっぽい
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 10:38:23 ID:FaF0uzPb0
「ぽい」どころか、確実にプリウスだ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 17:14:06 ID:BTEQXtc30
事故じゃないんだが、
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1267344729828.jpg

これ、車種はなんだろう?
ヒュンダイ・・・?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 17:46:49 ID:lxzhT0zI0
>>621
起亜のマジェンティスってやつみたいだね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Kia_Magentis_vl_silver.jpg
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 19:39:18 ID:L7EMZeGE0
最新の乗用車でもおんぼろ四トンに負けるのかよ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 22:02:29 ID:s1vcDCjd0
空荷でも4t近く重量が有るんだ
精々1.8tのプリウスで勝てるわけ無いだろ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 22:32:29 ID:RYfZgWgG0
プリウスって1.8dもあるの?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 01:09:59 ID:3KO96AZv0
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 01:29:46 ID:Z5s0YLjR0
>>626
二枚目の手前側で炎上したのがスズキ・SX4で
奥の方でひっくり返ってるのが三菱・トライトンかな?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 01:30:31 ID:ZMPoIrdN0
2枚目の燃えてる一台がSX4
奥のひっくり返ってる赤いのがトライトン
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 01:31:34 ID:ZMPoIrdN0
かぶったw

まぁこの2台は分りやすいよな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 01:38:06 ID:Z5s0YLjR0
>>629
ちょww
この2台は分かりやすいね。

逆に他は全くわからんけどね!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 01:45:18 ID:ZMPoIrdN0
3枚目の手前のひっくり返ってるのは多分ヒュンダイJM(初代)。

後は外車に詳しい人に任せた。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 09:00:41 ID:wmWq2KL70
>>626
一枚目は「シボレー・シェベット」だろう。
イスズ・ジェミニの兄弟車。
http://en.wikipedia.org/wiki/Chevrolet_Chevette
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 13:22:02 ID:3KO96AZv0
東京・世田谷区で乗用車と軽自動車が衝突 女性が一時車内に閉じ込められる
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2010030113_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00172700.html
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 01:12:59 ID:5GFj4WEY0
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 11:22:42 ID:OzeXPByK0
>>633
白い乗用車は日産リバティ。
さらにバンパー、テールランプなどからしてライダーだと思う。

軽自動車のほうは現行型のスズキ エブリィかマツダのスクラム。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 23:11:02 ID:CvHqNBQj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9804708
バスこぇぇぇぇ!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:11:04 ID:ACffuPge0
>>636
見てないけどこれって日本車をフルボッコにするやつ?
台湾の…何だったっけ?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 01:14:29 ID:ycBwbzGt0
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 02:38:05 ID:SVUCc63S0
ワゴンRソリオ、ランサー、TIDA、セルシオ、ハイエース

公安の車種とTIDAがちょっとぶつけて右に逃げたのが良く解らんなぁ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 08:00:44 ID:RYoF3J9q0
一番最初にぶつかったワゴン車は3代目デリカかな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 16:12:28 ID:UIaXieeZ0
>>636
激しく概出
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 20:07:03 ID:MPzMH52X0
東京・杉並区でトラック2台にワゴン車が衝突 男性が一時、車内に閉じ込められ重傷
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00172941.html
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:23:07 ID:rtuIbHGj0
キャラバンコーチ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:30:34 ID:RYoF3J9q0
>>642
ワゴン車は現行の前期型のキャラバン
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:39:48 ID:OZPigumkO
キャラバン(笑)

ハイエースのほぼ半額で買える朝鮮クオリティ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:43:46 ID:rV6PNLlv0
ハイエースがぼったくりなんだろ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:44:28 ID:9zYLQEIl0
キャラバンバン
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 22:52:20 ID:ahln6hnG0
しかし、東京で事故る車が日産ばかり
論議を呼んだセドリックも川崎だったし

ここまで日産車が多いのは他の地方では考えられないなw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 23:54:22 ID:AiduJOIV0
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 08:45:45 ID:hZCC3ZMP0
トヨタはセブンに恨みでもあるのか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 10:48:23 ID:taM3cWvD0
恨みじゃなくて習性です。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 11:05:54 ID:wmh/5LiD0
>>649
当時は、おそらくどの暴走事故もアクセルとブレーキの踏み違いで処理されてしまったんだろうな

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 19:25:26 ID:qiRzxB2C0
全部オートマ車
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 21:25:29 ID:L0CqPdiF0
ブレーキがきかなくなったぐらいでこんな突っ込みかたするかよwww
普段の乗り方に問題がある人間ばかりだろ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 23:12:21 ID:FSDUAspa0
>>649
三番目のRAV4は、よっぽどおでんが食いたかったんだろうw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 23:22:41 ID:Awi7LML20
上二つは,トイレしか見えてない訳か。
道路上でもいるよね,すごい勢いで行ったと思ったらコンビニに入ってゆく車。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 23:51:14 ID:5XAQGGxf0
正直信号待ちでトヨタが後ろから迫ってきたらガクブルだよw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 01:25:03 ID:2ImmVspi0
「 不安 to Drive 」トヨタ自動車!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 01:35:21 ID:tm1d5wgg0
ワゴンR転落に伴い、スズキ社員によるトヨタダイハツ叩きが激化!



スズキって半島企業だったのかwwww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 02:39:29 ID:bxtd13ch0
>>626
まだ車名が出てない四枚目は、'98〜のセアト・レオン(5ドアハッチ)かトレド(セダン)かと
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 02:51:10 ID:bxtd13ch0
>>634
おー、これって以前からいろいろ出てたネタの集大成だぁ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:31:12 ID:wLj4vDmx0
懐かしい事故

「西部警察2003」撮影中に事故
http://www.youtube.com/watch?v=3zbYdIMIpG8
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 14:54:11 ID:63fh7MQv0
>>662
あの程度のスピードだったら、
バランスを崩したときにガツンとブレーキを踏めば余裕で止まれたのにな

鈍い奴だ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:34:28 ID:JJBDQLaa0
>>662
ケツ振ってそのままピットインすればよかったのにね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 17:53:08 ID:wPs7zd620
豊田車の保険料率を上げるべきですね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 18:43:01 ID:QUzPXhUC0
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 18:57:20 ID:/zIS8MgM0
パト、ヘリ捕物劇、鯖江で騒然  公務執行妨害疑いの男、脱輪で御用 

http://www.47news.jp/localnews/hukui/2010/03/post_20100305143221.html
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/photos/20100305113517_2771159.jpg
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 18:58:50 ID:JZiIA4pn0
>>666
プリウスとカメムシだな色で分かる
もしかしたらデミオかもしれないけど
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:47:41 ID:GJ+p2qjk0
>>666
パトカーはプラッツで、緑色のはカメムシだな
ドアミラーの形がデミオだけど

>>667
現行エブリィバン
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:58:41 ID:RQpBeGtO0
>>667
脱輪というより、転落の類じゃないかな?wwwww
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:22:48 ID:Lxv9+uOw0
>>666
緑の車は他局の動画見たらフロント部分が完璧に現行デミオ
あと最初に追突したとみられるブラウン(?)っぽい色の車はティーダラティオ
たぶん後期
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:28:35 ID:bZgHJp5TO
セブンイレブン突撃隊
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:45:30 ID:eI0JTtAm0
トラックでご来店したお客様ですか…。
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100306-OYT9I00454.htm
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 23:52:38 ID:0pRHfCyz0
豪快だな…

UD:コンドル
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:38:16 ID:6mFqQw610
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173023.html
これか。

どういうこと?
茶色ティーダ(?)盗まれる

緑デミオに追突

デミオ弾かれ対向プリウスに衝突

てこと?てかデミオ大破しすぎだろ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 02:14:06 ID:++RJlFu/0
デミオ脆すぎだな(´・ω・`)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 03:57:43 ID:lYIYqMkY0
車の色がグリーンだとすぐデミオだと思ってしまう
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 05:20:56 ID:MLK6d7Pe0
>>677
NEWアルトも仲間に入れてね
http://img05.ti-da.net/usr/flap/CA3F0005.jpg
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 11:33:40 ID:ijMvFdIa0
デミオが脆いというより車はそもそも追突よりも被追突に弱い構造
コンパクトはその傾向がより強いんだろうな
現行ヴィッツの被追突事故画像があったけどあれも後ろ半分が無くなってたし
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 11:37:25 ID:F28FXoOV0
さっきニュースでやってたんだけど東京瑞穂町で3台絡んだ事故で燃えた車が映ったんだけどどうしても車種が分からなかった。
ヴィッツとレガシーが映って、1台だけ炎上した白のステーションワゴン。
誰か見てなかった?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 11:46:47 ID:71NpbKF70
http://www.news24.jp/articles/2010/03/07/07154875.html#
最後のワゴンは先代セレナとわかったんだが・・・
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 14:19:59 ID:5cMOd9X10
>>681
20才女性がシートベルトをしていれば助かったかもしれないな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 14:26:59 ID:f3xvGu/00
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 14:43:05 ID:WlxSUusg0
初代おでっせい??か?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 14:43:07 ID:71NpbKF70
>>683
燃えたのは初代オデッセイのような気がする。
以前自分が乗っていたので一目でオデッセイかと思った。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 15:04:20 ID:TS2BvII4O
アホンダ(笑)
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 15:16:35 ID:QpQ3eSpj0
>>683
自分も初代オデッセイに一票
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:03:17 ID:vof0VQQl0
ヴィッツじゃなくてスイフトだな
パトもスイフトだな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 16:09:17 ID:OJOI7964O
やはり去年岡山の貫通エスティマが最強
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 19:55:24 ID:6Na7iSSl0
>>679
アウディのおしりはかたいぞw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:00:14 ID:h14NySGE0
692何姉 ◆V1kwoShQaI :2010/03/07(日) 20:26:42 ID:UDhPIop40
>>680
初代オデッセイじゃない?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:34:56 ID:WlxSUusg0
>>691 GTRか・・・?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:40:24 ID:2X7bflZY0
たぶんR35GT-Rだと思うが、いったい何km/hで当たったんだ?
ドライバーもぐしゃぐしゃだと思う、もちろんヒットポイントはゼロ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:45:45 ID:WVdRxVEE0
>>691
すごい衝撃だったんだね。
タイヤまで細くなってる。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:47:26 ID:GyGWdx/G0
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:56:44 ID:xUoG2YLY0
>>696
スゴッ! Q&Aにもわろた www

Q:部品取りとして使えそうな部品は何があるのか教えてください。
A:ほとんどありませんので画像で判断して下さい。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:02:19 ID:hInj29x90
部品取りとして出しておきながら使える部品が無いとはwww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:24:31 ID:eP+IbvUM0
車台番号売りますって事・・・か。
この損傷で生存してたらもうイリュージョンだよなぁ。

>死亡事故車両ですか?解りません。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:43:02 ID:GyGWdx/G0
¥315,000!
中に人が乗っていたとしてどこから外に出したのだろう
修復歴:有りって修復して無いじゃん
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 21:43:13 ID:SjFMKm0W0
>>681
ボンネットにチンコマークが入るもっこりがあるからトヨタ車だろうなあ。
バンパーや全体のサイズの雰囲気から、二代目カローラスパシオだろうか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:02:23 ID:3MfNLW3C0
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:05:10 ID:yB2b6ZVd0
>>700
ピラー切って、屋根めくって引きずり出したんだろうなぁ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:07:56 ID:WlxSUusg0
もったいない・・・あんなハイテクなGTRが・・・・ああもったいない
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:08:07 ID:rjfyRd390
解りませんはひどいなw
けどおそらくお亡くなりだろうな
なににどう何km/hでぶつかったんだろ
タイヤはなんだこれ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:29:38 ID:yfqzADpCP
ホイールを持って行った時に適当に合うテンパータイヤを履かせただけだろうね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:32:34 ID:eP+IbvUM0
GT-Rは標準でLFTだから・・・。パンク修理キット搭載。
転がし用に適当なテンパーを取り付けられたって事かな。
このスレ的だと・・・。右Fテンパーは日産高級車用?(Q45だかプレジだか)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:50:12 ID:z8rotrVt0
>>707
FDのテンパーもこんな奴だったよな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:54:56 ID:yB2b6ZVd0
>>696の真ん中の写真
後ろの席から女性が覗いているように見えてしまった・・・
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 23:00:32 ID:U1B1uji40
>>696
この事故みたい

■交通単独死亡事故の発生(柏警察署)
11月15日午前5時42分ころ、柏市内の国道で車両が中央分離帯に接触後、街路灯に衝突する事故が発生、
普通乗用車を運転していた不動産業の男性(52)が死亡。
http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/newest/index.php?sl_year=2009&sl_mon=11&sl_mday=15

今朝国道6号で事故が・・・
http://shooooji.blog122.fc2.com/blog-entry-1728.html
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 23:09:36 ID:rZquNRSe0
>>710
ここ良く通るよ・・・
ってか今日通った。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 23:31:38 ID:94pfullE0
>>691
タイヤつけなくてもよかったんじゃ・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 23:34:09 ID:jQEruVRK0
死人の出てる車を買うのもどうかと思うんだよな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 23:37:00 ID:jt+el30U0
>>712
ブレーキ周りのパーツを全部取ってるのを隠す目的じゃね
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 23:38:14 ID:vryZdHTN0
これでもまだ30万の価値があるのがすごいわ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 00:21:29 ID:BaRmMXLy0
盗んだ車に正規の車として堂々と乗れるんだぜ
100万でも買う奴は居そうだ

てか完全に全損の状態の車体番号と書類は登録不可にすればいいのにと常々思うよ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 00:45:25 ID:QIKwocU50
保険会社の売却モノじゃない?全損物だし・・・。
R35GT-Rは良く判らないけど、
通常現行車ならW/Bが取得できるからね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 00:47:40 ID:3uOWr9vQ0
もはやテールランプとエンブレムしか取れるもんないだろ。
あーあ、貴重なブリュンヒルデ仕様のスカイラインターボが・・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 01:07:15 ID:+Zh33mu80
http://www.youtube.com/watch?v=Vv4uz2YqU8Y&feature=related

tomo4334 ってやつ、田宮のおっさんみたいな適当発言w
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 02:18:14 ID:e/mosjvn0
>>710のこんな事故車を買う人って車台番号を移植して乗る人なのかな?
番号移植って簡単にはできないと思うけど
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 04:27:23 ID:lGbc9kXd0
8個も質問されてるな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 09:37:55 ID:bmG3Wocb0
京都・南丹市の国道で乗用車2台が正面衝突 2人死亡、1人が意識不明の重体
news.com/news/jpg/wu2010030805_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173131.html
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 09:54:35 ID:QG+egGPI0
R32セダンと・・・
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 11:12:54 ID:F6qGofA30
R32(セダン?)と最終型のサニー
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 11:34:32 ID:lyO5hPBn0
>>696
今ならもれなく霊がついてきます
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 11:57:24 ID:fzsq2k280
街路樹さんか・・
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 13:33:43 ID:E7YM50zzO
やっぱり去年秋の岡山吉備の貫通エスティマだよな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 23:02:57 ID:kY4YvNp60
東京・杉並区の井の頭通りで軽ワゴン車がトラックの荷台に衝突 29歳男性が重傷
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173155.html
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 23:09:40 ID:8/1lWRas0
>>634
手持ち無沙汰なんで、以前答えが出なかったような気がする奴をw

7枚目 タタ 2515シリーズ
11枚目 カマズ65115
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 23:48:37 ID:d0bre5oG0
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 23:54:19 ID:lyO5hPBn0
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 23:56:03 ID:2YX0+iM00
>>731
ラパンじゃなかったっけ?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 00:05:04 ID:90PLEiBF0
>>731
MC系のワゴンRだったとオモ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 00:54:55 ID:lfw2TIFE0
>>730
自分を飛行機と勘違いした自動車
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 01:45:38 ID:Za82m/YR0
奈川・川崎市高津区の高速道路料金所の分離帯に乗用車が衝突 男女2人死亡
http://www.fnn-news.com/news/jpg/bs201003082403_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173187.html
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 02:04:34 ID:+iNuCvoS0
キャパ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 03:07:07 ID:VqNW7qDM0
>>730 wwwwwwwww
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 08:38:44 ID:6j3BD7lR0
>>736
マーサ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 08:40:52 ID:eYmW/tkN0
>>735
ETCのバーにビックリしてぶつかったんだな
彼らもバーの犠牲者だ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 11:15:07 ID:3VMi1G0R0
>>731
これは酷い。車内に少し空間があるように見えるけど実際は隙間無く潰れた
んだろう。追突された後に若干戻るからね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 12:32:08 ID:Msi9r8Ws0
16歳の塗装工が無免許で電柱に衝突死亡・同年代少女2人も重傷
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/12680959990001.jpg
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010030900088
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 14:35:12 ID:k9ld3p3z0
>>731
これだいぶ前にここの板で出てたよ
現行エブリィバン

>>741
ミニカ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 17:12:30 ID:iV6znzEh0
Guy Driving Wrecked Car WTF?
http://www.liveleak.com/view?i=e1d_1268087373
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 18:05:07 ID:Q8mQAD9I0
>>741
電柱に衝突とた事故とは思えない壊れ方
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 18:28:30 ID:ZaPIpHXA0
まるでザンギエフのボディプレスで潰したかのようだ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 18:52:18 ID:KiXQIDbp0
電柱に衝突は最後か途中になっただけで、横転というか逆さまになっていると思う
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 19:49:34 ID:Wh3XZgIP0
ストUで車壊すボーナスステージあったよな。
あれ実際やったら超楽しいだろうな。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 20:04:41 ID:a5YYoPoc0
>>743
どこの国の道路かな?
トレーラーを引っ張ってるのは'96〜のシュコダ・フェヴァリット
壊れたブレークとインパネが映ってる車は任せたw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 21:05:49 ID:7T5+OOgi0
>>743
たぶんアウトバーンとかそのへんかな?
壊れたプジョーのオーナーはかなりおちょくられている模様www
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 21:45:24 ID:5ptLQHDq0
>>738
事故ってねーよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 23:59:16 ID:Q9Fegq140
>>750
顔が放送事故
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 01:49:16 ID:+D4xmn5e0
>>719
コメントみててtomo4334ってヤツが気持ち悪いなとおもって
検索してここにきた、、、
こいつの登録チャンネルとかマジで気持ち悪い
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 12:22:01 ID:0dAzt/ud0
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 12:22:51 ID:0dAzt/ud0
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 13:13:59 ID:e0kTXCao0
>>753
>>754
ミラノレッドの初代フィット後期型、白のワゴンは2代目オデッセイアブソルート
まさにコブラ11みたいな事故ですね
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 19:02:08 ID:5MOpVY1V0
この写真の車の車種、大至急解析頼む。人命がかかってる。
http://ameblo.jp/higashihara-aki/image-10471395200-10434459093.html

757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 19:11:25 ID:2+BUqFcz0
緊急浮上
>>756
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 19:11:52 ID:I8UC0kWx0
ge
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 00:57:20 ID:kKZwWl1d0
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 03:14:46 ID:sTFw5gFc0
へぇ〜東原亜希の父ちゃんはグランドチェロキー乗ってんのか....

 ってオイ、人命かかってるってw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 08:27:26 ID:0jV2zxzA0
噴出しがないよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 08:44:07 ID:VJBKsN040
ジープはクライスラーのブランドだからすでに・・・
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 22:14:46 ID:SdGal9js0
http://www.youtube.com/watch?v=7T40vf8pqYw
当り屋バイクの被害車両の車種を知りたい
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 22:17:31 ID:bqoXoq520
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 22:18:09 ID:5bD1uoB40
これ 当たり屋か?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 22:19:22 ID:5bD1uoB40
ああ 突っ込んでってるな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 22:35:25 ID:Em/+BwNX0
UD:コンドル
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 22:41:36 ID:Pxwflwfa0
>>763
初代ヴィッツじゃない?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 23:21:52 ID:SdGal9js0
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 23:24:07 ID:SdGal9js0
>>768 トン
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 23:49:37 ID:tR+v1zln0
>>768
ヴィッツはAピラーもう少し寝てる
初代デミオだろ。
http://imagepot.net/image/126840531186.png
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:14:42 ID:0GSVDHpF0
>>771

>>768の初代ヴィッツは>>763の動画のことじゃないか?
>>764は俺も初代デミオだと思う
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 01:56:19 ID:9hLKlgDg0
>>769
シルエットとふいんきから、'93〜の初代日産アルティマ(U13ブル)
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 09:54:09 ID:j/Cq4qv10
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 11:38:28 ID:PceAfx8j0
トヨタじゃねーか!
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 12:19:22 ID:ntLUYBTb0
>>775
>>774はトヨタの何だっけ?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 13:19:16 ID:rZHyN8sW0
たしかに初心者のころはよく駅につっこんだよな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 13:29:24 ID:wcMcanI30
イプサムの前期型
去年末の生産終了まで8年売ってたんですね
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 15:11:32 ID:ntLUYBTb0
>>778
ありがと
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 18:45:03 ID:GjcG7gHQ0
この駐車が超下手な車は何だろう・・?マーチか?
http://www.youtube.com/watch?v=-uLECuGK07U&feature=related
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 01:59:02 ID:eNByE41b0
>>780
2代目マーチ。シルバーのセダンは旧型のベンツSクラスあたりか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 02:07:28 ID:B4SA9oyt0
>>774
坂祝といえばパジェロ・・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 02:38:56 ID:vvTbC1IB0
青森・八戸市で母子3人が乗った車が岸壁から海に転落 19歳の息子が死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173488.html
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 13:13:12 ID:CTQazm2s0
>>780
ちなみにその2代目マーチ(マイクラ)の右隣は3代目マイクラ。
左隣はアウディA3とおもわれる。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 13:23:35 ID:UxMub4oR0
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 14:01:40 ID:mta5GRI90
>>785
ホイールとリアドアを見ると現行のクラウンハイブリットっぽい
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:29:35 ID:XjRD5za/0
長野・伊那市で軽乗用車がT字路交差点脇の木に衝突 乗っていた男女2人死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173520.html

ジムニー?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:44:12 ID:cNIOBuKa0
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:55:57 ID:+ln8dRSa0
セルシオといえどトラックには勝てなかったか
というか、セルシオで死亡事故を見たのは覚えてる限りで初めて
自損だと大怪我はしても死にはしないし、相手有だと必ず相手が死んでいたが今までは
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 19:01:35 ID:T/Sb+3df0
ノーベルトだったんじゃね?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 19:52:06 ID:QbIi94i/P
屋根全部潰れてるじゃん。
ノーベルもクソもこの画像見たら助からないだろ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:39:13 ID:HrWggiFR0
>>785
画像にちょっとだけ写ってるのはいすゞフォワード

>>788
車載車はふそうキャンター

屋根潰れてるって事は荷台の下に潜って首上全損って事かな?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:47:44 ID:HrWggiFR0
潜ったわけじゃないのな。…でも理解しがたいな
一度追い越してバランスを崩したトラックが再衝突?んー?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 21:37:57 ID:KKzel4Ji0
セルシオの死亡事故なんて腐るほどあるだろ。
以前にも現行エスティマと正面衝突で双方死亡してたし。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:35:50 ID:KKzel4Ji0
乗用車が正面衝突、2人死亡2人心肺停止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100314-OYT1T00612.htm
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:45:23 ID:H/gi2RZv0
>>795
青い車はシエンタ(前期)かな

リヤスライドドア
Cピラーの形状
ルーフ左側にあるアンテナ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 22:54:19 ID:BoWaHbht0
>>796
青はシエンタ(前期)に間違いないけど相手の車は???
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:12:12 ID:7X5siduAP
RAV4って言ってる人がいた
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:28:34 ID:uVAJlGBt0
>>789
確かにセルシオはDQNが乗って、街の仲間達によって大破されても中の人は軽症で済むか、
善良な市民を傷つけてセルシオの中の人はケガ無しかどっちかなイメージ。
衝突安全性を本気で考えてたのだろうな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 23:33:32 ID:H/gi2RZv0
>>797
写真から読み取れる情報が少ない・・・

・シエンタよりも全高が高そう
・潰れたエンジンフードのラインから吊り上ったライトの車?
・Fフェンダ上にデルタウインドらしきもの

2代目のエスティマかなぁ・・・まったく自信ない
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:05:12 ID:chldcu1+0
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20100315k0000m040075000p_size5.jpg

角度違い?の写真もあったけれども難しいな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:14:31 ID:f2jsG7A70


718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:09:57 ID:EWzTIwkP0
http://www.asahi.com/national/update/0314/NGY201003140015.html?ref=rss

右に吹っ飛んでる車は
形状と特徴的なテールランプからして明らかに先代ラウムだよな
正面の車はなんだ?


803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:18:52 ID:chldcu1+0
ラウム?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:30:12 ID:2lVdFvb20
ガソリンのにおいがした とかやべぇ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:43:43 ID:nn9zJoS80
>800
黒はSUVだな。タイヤしょってた。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:45:33 ID:h2RyOs5m0
先代のRAV4(黒)とシエンタ(青)だそうだ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:46:06 ID:DaNQN55v0
>>797
RAV4×シエンタ

RAV4専用スチールホイール・特徴的なサイドマーカー
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 00:47:42 ID:9gVEmVY90
黒は先代型RAV4だと思われ。ニュースでリアが映ってた。間違いないよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 01:28:11 ID:uPdHwMOL0
>>793
避けたつもりが避けきれず、助手席フェンダーぶつけてぐるぐる回って停止、ドカーン。
ま、トラックの倍ぐらいの速度でぶつけたな。

ドノーマルセルシオだけど。タイアあとがタコ踊りだが
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 01:45:07 ID:pEmNA/DZ0
テレビのニュースでRAV4Lまで見えた。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 08:01:40 ID:S45y4Rcf0
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 08:02:54 ID:S45y4Rcf0
↑上URL間違い
本物はこちら↓
http://www.news24.jp/articles/2010/03/15/07155327.html
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 08:25:58 ID:5V4bUFHb0
>788
屋根が無いのは、救助のときに切ったからじゃね?
あと初代セルシオはキャビン構造自体は決して強くないぞ。IIHSのHP見てみ、安全性能評価自体は最高だけど、テスト時よりも速い速度(64km/h)で衝突したら間違いなくキャビン消滅するから。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 08:59:04 ID:KvbJRjCd0
>>797
トヨタのガイヤじゃね?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 10:24:10 ID:c4QtzuKN0
RAV4でしょ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 12:34:52 ID:QIZU4FEN0
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 13:15:41 ID:DaNQN55v0
>>816
最終セルシオ

噂をすれば・・・
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 13:37:17 ID:chldcu1+0
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 13:40:24 ID:DaNQN55v0
>>818
アウディA4
ポロ(?)
アウディA3
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 15:06:55 ID:f025vPXj0
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 15:54:01 ID:S45y4Rcf0
>>816
相手の車は後期型のモビリオですね。
自分の乗っているものと同じ型だったのですぐにわかりました。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 16:25:43 ID:U7u2jmf20
名古屋の事故のRAV4のエアバッグは正常に機能したのだろうか
RAV4のエアバッグは遅れて開く欠陥があったはず
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 18:08:25 ID:Hmov5p/E0
>>792
キャンターじゃなくてエルフじゃね?>車載車
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 19:49:34 ID:5afKHcdW0
>>820
>>816でない?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 19:53:16 ID:5V4bUFHb0
>>822
NHTSAでたしか欠陥が指摘されたけど、ヨタはリコール出さなかったっけね。
でも、もしエアバッグの展開に不良が無かったとしても、Aピラー直立クラス(60キロ同士)の衝突じゃまず生き残れないでしょ…。
826 :2010/03/15(月) 19:56:43 ID:5V4bUFHb0
RAV4とシエンタの事故だけど、RAV4は180度シエンタは90度以上反動で回ってるな…双方の速度が60キロは軽く超えてたのかな…。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:47:50 ID:OeitYLBd0
>>825-826
シエンタが追い越しのために中央線をはみ出したらしい
60どころか90以上は出てたんじゃないかな
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010031590121359.html
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:55:52 ID:UMw6+nNDP
相対速度150km/h以上では助からんよ!
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:21:17 ID:ISzS0y4R0
大型セダンでも助からんぞ、10tダンプでも乗るか、、
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:26:07 ID:YfH87p590
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:27:04 ID:Q9cfE7An0
10tダンプでも足無くなるんじゃね?それか脱出不能で焼死する可能性も…
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:28:13 ID:iQLBM0dc0
>>830 これ、公道走ってって、けっこう怖い。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 21:37:22 ID:NcYNp8PB0
シエンタは旧ヴィッツベースのしょぼいシャーシで軽量級なんだがな。

それにしてもRAV4しょぼいなーー。
まあ、カローラの車高を上げたような車だしな。見た目だけは強そうなんだが。
旧MCプラットフォームか。ノアヴォクシーも弱そうだ。
重量差もあんまり意味ないな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:01:54 ID:ISzS0y4R0
ダンプでも無理なら25tラフターだなw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:13:08 ID:UMw6+nNDP
90km/hで突っ込んでくる車とか想定外ですw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:15:43 ID:GRQ2Da380
>>828
もしかして、例えば同程度の重量の車同士が60キロ同士で正面衝突したら
相対120キロでの衝突と思っているの?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:28:40 ID:c4QtzuKN0
>>827
逆じゃね?
RAV4側が無理な追い越しで対向車線にはみ出したって聞いたけど。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:29:27 ID:2lVdFvb20
>>836
えええええ!?ちがうのぉぉお?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:35:50 ID:2ZBmS/jA0
>>838
違わないよw
840  :2010/03/15(月) 22:37:24 ID:5V4bUFHb0
ヨタ車は64km/hのオフセットは難なくクリアするけど、Aピラーが一点で曲がりやすいんだよね。だから、当初の想定以上の速度で衝突するとそこから一気にピラーが折れる。
ルノーラグナのクラッシュテストの動画がつべにあるから見てみ、64で少しだけ曲がっていたピラーが80だとポッキリ逝ってるから。
841  :2010/03/15(月) 22:40:22 ID:5V4bUFHb0
どんなに新しい車でも、単独で100、相対で120越えたら助かる可能性はほぼ皆無だぞ
IIHSでカムリとベルタを相対120キロの40パーセントオフセットで衝突させてる動画見てみ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:45:13 ID:GRQ2Da380
>>838
同じ重さの車が60キロ同士で正面衝突すると、
固定デフォーマルバリアに60キロで衝突したのと
同じ衝撃だよ。
つまり、一般的な衝突実験と変わらない。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:45:52 ID:c4QtzuKN0
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:46:11 ID:f025vPXj0
【愛知】乗用車2台が衝突、大破 中1含む3人死亡、9歳が重体 名古屋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268577762/
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 22:51:41 ID:OeitYLBd0
>>837,843
ごめん逆だったね
センターラインをはみ出したRAV4が「犬飼さん」、家族4人乗りのシエンタが天野さんか

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2010031500006
> 天野さんの車は衝突の衝撃ではじき飛ばされ、後輪がガードレールの上に乗り上げていた

http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2010031599121633.jpg
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:00:32 ID:OeitYLBd0
そういえばこの事故もシエンタだったな

トンネルで事故、7人死亡/岐阜県の東海北陸道
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20040727000204
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:02:12 ID:2lVdFvb20
>>842
そういうことね。
相対速度の解釈間違えたかと思ったわ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:03:35 ID:2ZBmS/jA0
>>841
見つからんがや
849  :2010/03/15(月) 23:08:46 ID:5V4bUFHb0
>>848
つべの動画のURL貼っても問題ないのなら貼るけど
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:09:23 ID:cQLgV2l00
>>830
ショベルカーに解体されたけどな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:15:33 ID:OeitYLBd0
>>848
IIHS Status Report, Vol. 44 Number 4 ・ April 14, 2009
Special issue: car size, weight, and safety
http://www.iihs.org/externaldata/srdata/docs/sr4404.pdf

動画
http://www.youtube.com/watch?v=vcTf78b8WfY
http://www.youtube.com/watch?v=NLfK35O91gE
http://www.youtube.com/watch?v=he6TL15pJtw

64km/h同士での前面オフセット衝突(オーバーラップ率40%)
同一車種同士であれば双方無事なはずなんだけど…
重量差、そしてクラッシャブルゾーンの差って恐ろしい
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:18:22 ID:zGjk6lLZ0
やっぱ溶接ロールケージの義務化が必要だなー
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:20:00 ID:2ZBmS/jA0
>>851
あ、つべかいなw
ありがとう
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:20:58 ID:GbVQln9/0
>>848
アメリカではベルタじゃなくてヤリスの名前だから、検索に引っかからないんじゃね?
同メーカー対決で安全性を比較
ベルタは生存空間がなくなって、ドアが開放されてオワタ状態
IIHS Crash Test Of Toyota Camry Versus Toyota Yaris
http://www.youtube.com/watch?v=vcTf78b8WfY

同時にテストされたホンダ版同メーカー対決
IIHS Crash Test Of Honda Accord Versus Honda Fit
http://www.youtube.com/watch?v=NLfK35O91gE
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:23:20 ID:S45y4Rcf0
>>846
それやっぱりシエンタだったのか・・・
当時は2004年だから登場から一年経たない間に事故ったんだね・・・
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:27:21 ID:S45y4Rcf0
http://s.lowyat.net/uploads//attach-98/post-219098-1226642742.jpg
この車種何だと思いますか?
ドアの形や色からしてレクサスGSかなと思ったのですが・・・
ちなみにドバイで発生した事故だそうです。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:28:13 ID:Q9cfE7An0
ハイエースはまあ判ったんだけど、どう頑張るとこんな風になるんだ?
858  :2010/03/15(月) 23:28:32 ID:5V4bUFHb0
テスト結果はベルタだと、頭部に掛かったHICが1000オーバーでほぼ即死で最低評価(プア)、
フィットだと600弱でとりあえず生きてる状態でも両足骨折の危険性があるから最低評価(プア)、スマートフォーツーも1000オーバーで即死(プア)
それに大して、カムリはHICが少々大きめで最高から2番目の評価(アクセプタブル)、アコードとCクラスが最高評価(グッド)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:43:01 ID:1jwo9sHb0
Toyota is badとかプアなコメントがあるな。書いてる奴はカナダ人だ。

で、そいつの他のコメント見るとハングルの動画にコメントしてる。
更に起亜の衝突テストにKia is better and safer than Honda and Toyotaとかコメントしてるよ。
テスト結果より、こっちの方が気になるぜ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 23:53:49 ID:kOS1Zh9c0
>>857
GSに同意
ドバイにも輸出してるから、走ってても不思議じゃないし。
GS300か430か460かはワカラン

>>858
動画の0:37秒で、折れて車室に侵入してきたAピラーの根元に頭部を直撃して、
弾き返されてから0:39秒でBピラーに後頭部を直撃してるもんな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 00:02:38 ID:OeitYLBd0
>>858
スマートフォーツーの頭部障害値1660とか酷すぎ…
http://www.iihs.org/ratings/size_weight_details.html

>>859
悲しいけどそれ、あながち間違いじゃないかも
北米アコード(インスパイア)はルーフ強度が足らず、Top Safety Pickから外されたのに対して
ヒュンダイの新型ソナタは基準を満たして受賞しやがったからな
http://www.iihs.org/ratings/roof/detailsbyclass.aspx?30
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 00:09:50 ID:AxhQyn4L0
>>859
カナダにいる韓国人じゃないかな。
アメリカとカナダの国境はユルいので、アメリカが入国管理を強化して以降、
カナダ経由でアメリカへの不法入国を試みる韓国人が増えましてw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 00:16:13 ID:nw+IqIV00
トヨタとホンダ頑張れよ。特にトヨタ。
お前の本気はこんなもんじゃないだろうと。
864   :2010/03/16(火) 00:20:53 ID:NRAgeqp20
ホンダは側面剛性低いからな、EuroNCAPのポールテスト見ると良く分かるけど、
現行アコードもポールでグンニャリ曲がるよ。新型ゴルフと見比べるとなおさら分かりやすい。

アコードのポールテスト(0:53あたりから)↓
http://www.youtube.com/watch?v=_sF2Buj3-WI&feature=related

ゴルフ6のポールテスト↓
http://www.youtube.com/watch?v=Gix7ymymhTo
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 03:41:19 ID:ApyKiFRC0
>>873
デカさが仇だよね側面は。
ホンダで正面から110でぶつかって初めて膝ってあそこまでやられるのかと思った。いやまさに衝突実験さながらだった

正面衝突だとmv2で負けた分だけ余計にやられるから、お互いの運動エネルギーが同等の試験やったらよくなるのか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 03:48:49 ID:9FAz2nsw0
日本車の衝突安全はドイツ御三家に比べるとやっぱりまだ劣ってると考えるべき

クラッシュブルゾーンがほとんどないフォーツーで優秀な結果を出すほうがおかしい
逆にAピラーの変形量が一番少なく優秀と見るべきじゃないか?

いくらアクティブセーフティーの技術を磨いても、64km/hのオフセット衝突試験でAピラーを変形させてるような車作ってたら中国・韓国メーカーに抜かれていくだろう
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 04:11:35 ID:ApyKiFRC0
>>875
ソナタは韓国では別格だよね。開発費用かけている車はやはり良い。

フォードトーラスとかよくない?
ルノーはドイツ御三家の次に良いイメージはあるのだが。ボルボより下、国産より上

国産ではわりとスバルが正面だけ強い。

ようつべのトゥアレグつぶす動画見ていると車もよく衝突強度出していると感心する。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 04:13:59 ID:nw+IqIV00
>>867
ログファイル壊れてないかい?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 04:30:55 ID:xytO7v+Y0
ああ、確実に壊れているだろうなw
2回もレスアンカー間違ってるしね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 08:14:11 ID:pXYWknf70
>>845の画像見ると、シエンタの方が壊れ方が少ないんだが、跳ね飛ばされた衝撃が大きいのかな。

因みに、地元新聞の記事ではRAV4の方はシートベルト無し、シエンタの方は全員シートベルトありで
子ども二人は後部座席に座っていたそうだ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 08:33:12 ID:nw+IqIV00
じゃあ子供は純粋な衝撃で死んだってこと?
後席+シートベルト+一般道でもあっさり死ねるんだな・・・。

RAV4の無職は普段からシートベルトしないで迷惑運転してたんだろうな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 09:02:01 ID:0oqDyBao0
>>863
トヨタは安全基準ギリギリで安く作ることしか考えてません
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 09:18:56 ID:B/wblIQ60
まったくDQNは黒が好きだな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 12:09:27 ID:XUPso+oy0
子供を後席に乗せてシートベルトさせてたのか。
当たり前のことだけど、後席の子供にシートベルト着用させる親は少ないよね。
シエンタの人は普段から安全運転にも心がけてたんだろうな。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 13:05:12 ID:0vB/kcMd0
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 13:15:46 ID:A+FWk6Bw0
>>124 ぉぇぇ・・・、吐きそう・・・
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 14:26:57 ID:Q4PQMpC50
>>872
そりゃそうだろw 商売だぞ

お子様か?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 16:07:18 ID:1O/hoNII0
ソース来てるね。

天野さん親子、シートベルト着用 北区4人死傷事故
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010031602000144.html

良く見るとシエンタはサイドエアバッグも開いてるし・・・一体何km/hでぶつかったんだ?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 16:57:26 ID:NRAgeqp20
>>877
お前がお子様だろ。欧州メーカーは80km/hでもオフセット衝突試験やってクリアしてるぞ。
ゆとり乙
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 17:08:49 ID:Zg7F1DH70
車が上手く潰れても、中身まで潰れたらお話にならないわけで
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 17:46:50 ID:0vB/kcMd0
Tennessee Man Drives into Rock Slide
http://www.liveleak.com/view?i=bbd_1268715433
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 17:56:01 ID:Kr8Sj1SBP
頭蓋骨に脳味噌が当たって潰れるのは助けようがない。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 18:35:45 ID:yD0IyYEg0
>>879
> 欧州メーカーは80km/hでもオフセット衝突試験やってクリアしてる

多分ADACの80km/hオフセット衝突試験のことを言ってるんだと思うけど、
これ、テストしたのはルノーのラグナ1台だけだよ。
http://www1.adac.de/Tests/Crash_Tests/tempo80/default.asp

いくら欧州メーカーでも、全車種に80km/hオフセット衝突試験を義務付けたりしたら
クリア出来ないのも結構出てくると思うね。BMWでも5シリーズなんかは怪しい。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 19:41:26 ID:R2UsPrcY0
>>866
それ考えたらベルタってなんだろうね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 22:52:55 ID:NRAgeqp20
>>883
ルノー独自のテストで、新型メガーヌが80km/h 40%オフセット試験やってたぞ↓

http://www.youtube.com/watch?v=qCvuUnikg84

あと、DEKRAも2004年頃に旧型メガーヌで80km/hの試験はやってるよ
886 :2010/03/16(火) 22:55:27 ID:NRAgeqp20
>>884
まてまて、ベルタの登場は2004年で、フォーツー(見た目は旧型と変わらないけど新設計)は2008年登場のクルマだぞ。

しかも重量の差だってだいぶあるし、キャビンの変形だけ見たらフィットが一番優秀だぞ。
ただ、IIHSの評価基準だと足骨折の危険性があるだけで評価最低に下げられるからなんともいえない
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/16(火) 23:58:24 ID:CYy5N8Vp0
JNCAPも今年から、後席の安全性が評価対象だっけ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 00:04:06 ID:yD0IyYEg0
>>885
サンクス
これマジで80km/h??
全然なんともない様子だから64km/hオフセット試験と区別が付かないわw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 01:19:04 ID:UB6m5LBe0
>>886
海外版フィットは安全対策の為にフロントが60mm長いというアホンダの罠をご存知?
890 :2010/03/17(水) 01:36:12 ID:wZj2Uz2O0
>>889
5マイルバンパーのことだろ。それはあくまで8キロ以下での衝突で車体の損傷を軽減する為のものであって
高速じゃなんの意味もないぞ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 01:37:35 ID:ZtyDeYCt0
>>879
ばか乙w
892 :2010/03/17(水) 01:40:09 ID:wZj2Uz2O0
>>891
何が馬鹿なの?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 03:07:10 ID:MLrheYC80
>>890
あれオフセットだと多少力が助手席側にも分散してよかったぞ。

斜めオフセットでぶつけて大破した俺が言ってみる
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 05:32:35 ID:OQHR8rc40
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 05:38:25 ID:OQHR8rc40
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 06:29:19 ID:t9AQu3IA0
乾クラ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 11:09:41 ID:/sd0rMf00
>>894
>>895
3Dの再現映像極め過ぎwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 12:47:39 ID:7SOdjxE+0
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 12:49:09 ID:7SOdjxE+0
>>795
名古屋の衝突事故、重体の小3男児も死亡

名古屋市で14日、乗用車同士が衝突し、4人が死傷した事故で、意識不明の重体で治療を受けていた
同市西区大野木、小学校3年天野凌君(9)が16日夜、入院先の病院で死亡した。

2台に乗っていた4人全員が亡くなったことになった。

(2010年3月17日10時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100314-OYT1T00612.htm
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 13:57:12 ID:+weT0Yyh0
>>898
タントかな?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 13:57:39 ID:r4ZARCnE0
>>894
事故の再現CGはともかく、事件の再現までCGでする必要あるんか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 15:24:19 ID:gVrnW4Vh0
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 16:12:54 ID:wZj2Uz2O0
>>902
ヴェロッサか
2万4千台しか売れなかった不人気車だったな。
904ヴェロッサ糊:2010/03/17(水) 17:39:06 ID:be/gn7xN0
不人気ではない。
みなヴェロッサの良さが分からないおこちゃまだったのだ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 18:07:02 ID:ZtyDeYCt0
むかしビスタの営業に50万引きで買ってくださいって泣き着かれましたが
断りました(^^
作りはしっかりしてましたね、でも・・・ ごめん
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 18:08:16 ID:ZtyDeYCt0
あれ、私891さんにレスしてないですよ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 18:41:37 ID:bwo6pNTE0
>>902
105系
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 18:42:05 ID:wZj2Uz2O0
>>904
不人気車とは書いたけど、ヴェロッサのデザインは好きだったよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 19:18:35 ID:eWyWUhnx0
つーか単なる交通事故で再現CGなんて中国すごすぎだろ。
コスト制約がほとんどないのか?

>>888
多分それは64Kmだと思う。
80Km/hはこっちでは
http://www.youtube.com/watch?v=1MsqJFoWSjI&fmt=18
910名無しさん@そうだドライブへ行こう::2010/03/17(水) 19:28:16 ID:CFLAHAhG0
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 19:41:39 ID:wZj2Uz2O0
>>909
それはADACの行ったテスト、車種もメガーヌじゃなくてラグナだよ。
888のがルノーが独自で行ったメガーヌ3の80km/hオフセット衝突実験
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 19:50:56 ID:uwCwPbYW0
lorry driver doesn't see car
http://www.youtube.com/watch?v=caPmw3OVQMo
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 20:19:37 ID:OQHR8rc40
もし100km/hのオフセット衝突なら・・・
http://www.youtube.com/watch?v=1TNFDeK6GLE
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 20:27:58 ID:wZj2Uz2O0
>>913
そういえば、ゴルフ5の100km/hオフセット試験もやってたね。
ちなみにゴルフ5の安全性は、EuroNCAPで最高の5星、
IIHSで前側面が最高評価
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 20:40:57 ID:eWyWUhnx0
>>911
80Km/hであの損傷ならすごいなぁ。衝撃値は64Km/hと比べものにならないはずなのに。
日本車でも64Km/hに最適化して結果出してる車だと
Bピラー変形くらいまでいきそうな感じがする。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 20:45:42 ID:7SZYPqbS0
車は丈夫でも中の人は衝撃に耐えられない
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 20:46:11 ID:tocNk3Uv0
100kmじゃねぇ・・・中の人が痛い
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 20:54:35 ID:ml1sTZgb0
うまく生存空間を残してあとは潰す
これが難しい。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう::2010/03/17(水) 21:31:51 ID:CFLAHAhG0
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 22:39:12 ID:tHoN9l3k0
>>875
また形のないものをw
車はオールズモビル・カトラス・シエラ
エアバッグが装備されているのと、純正アルミの形状から'94〜のモデル。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 22:46:10 ID:F6DAXNPg0
>>913
慣性だけでサスも曲がるな。
体中がぐちゃぐちゃか。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう::2010/03/17(水) 23:00:50 ID:CFLAHAhG0
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 23:38:14 ID:tHoN9l3k0
>>881
'00〜のリンカーンLS前期型
>>910
'01〜の現代ソナタ
>>912
なんかアスペクト比狂ってるみたい
乗用車は初代ルノー・クリオか? タンクローリーはDAF XF105系
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 01:48:14 ID:fyFq8rwI0
>>913後半のグラフ見れば分かるように、正直64km/hでも80km/hでもそんなに生存率は変わらない
自動車メーカー(特に日本)には100km/hのオフセット衝突で8割以上の生存率を確保できるようがんばって欲しい

そもそもJNCAPがゆるい。
極端な話、JNCAPの試験内容を世界一厳しくすれば日本車=安全というブランドが付くのに・・・
925 :2010/03/18(木) 02:17:52 ID:LnL4OVQ/0
JNCAPの基準は確かに酷いよね、サイドエアバッグ無しの軽でも最高評価が簡単に取れるし。
そもそも、何で6星評価を採用してるんだろう?他国はみんな5星評価なのに…紛らわしいったりゃありゃしない…
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 03:05:06 ID:CWIrBn9a0
まあ名古屋の事故、狭小でアップダウンとコーナーがいっぺんに現れるあの道で飛ばすからああなるのは仕方ない
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 03:37:48 ID:N3rxoL7N0
「名古屋」って時点で少し納得できてしまうのはなぜだろう。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 12:32:01 ID:FGlKwyBm0
>>927
名古屋駅に2両の電車が来るぐらい田舎だからだろ?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 16:00:22 ID:Nu8Tquy10
>>65
起訴状では「時速70キロ」となってるね。
当時の2ちゃんでは、時速100キロ以上が圧倒的な意見だったが。


起訴内容認める ボンネットに歩行者乗せ逃走の被告 栃木
2010.3.18 14:43

車ではねた歩行者をボンネットにのせたまま逃走したとして、自動車運転過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)の罪に
問われている専門学校生、佐藤倫子被告(23)の初公判が18日、宇都宮地裁(小林正樹裁判官)で開かれた。
佐藤被告は起訴内容を「間違いありません」と認めた。

起訴状などによると、佐藤被告は1月10日午前4時ごろ、宇都宮市上横倉町の国道293号で、歩行者をはねて死亡させたうえ、
必要な救護措置をとらずに逃走したとしている。

検察側は冒頭陳述で「前方や左右をしっかり見ておらず、法定速度を超える時速70キロで走行していたため、
被害者を発見できなかった」と指摘。救護措置や警察への連絡をせず逃走したことについては「事故を家族だけで
処理したいと考えた」とした。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/100318/tcg1003181443004-n1.htm
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 16:41:53 ID:LnL4OVQ/0
アフガン北部で、乗用車に次々と衝突したバスが崖から転落、35人死亡

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100318/20100318-00000029-jnn-int.html
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 18:06:30 ID:2ydEJNeb0
>>930
20秒目で出てくる横転したバンは、2代目タウンエース前期(92年以前のモデル)
でと思われます。
他は燃えすぎてさっぱりわかりません。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 21:46:56 ID:7YeHy57v0
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 21:51:17 ID:mkfKGHid0
セレナ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 22:07:08 ID:X4NzZG3V0
DQNっぽい車率が高そうな並びですな
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 23:00:22 ID:CLkUN9cm0
カンガルーバンパーの利用法
ttp://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4382176_12.asx
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 23:16:05 ID:Clr3l+Sq0
>>932
テレビで見たけど、セレナの右側にあるぺしゃんこのやつは現行アリオン
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 00:16:19 ID:0Q/yIblr0
>>934
近くに住んでたことあるけど、静岡県富士市ってのは美しい名前に反して工業都市で
エントツにょきにょきで煙を撒き散らしてる。工場が多いから必然的に日雇いや派遣の巣窟になる。

そんなところに住んでるor勤めてるような奴だから、低所得&DQNが多いのは当たり前だな。

ちなみに工場のせいで市内が臭いんで(うんこみたいな臭い)、国一バイパス走ってて富士を通るときは
みんなエアコンを内気循環に切り替えるんだ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 00:39:24 ID:Qlw+BBoZ0
一般的にうんこ臭い工場っていったら製紙工場が多いんだけどな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 01:22:57 ID:rzhCt0pK0
>>932
ウホッ!これ富士の事故だったのか。まさにいま富士市に住んでるんだが・・・
>>937
製紙工場地帯は地元民でも通行するのが苦痛だよ。俺の家は幸い山側だから工場少なくてニオイはなんともないけど・・・

そういえば、前に大月線でDQNのS-MXがタクシーに釜掘って当て逃げした事件があったっけ・・・
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 11:45:37 ID:UQxp0ya60
東京・台場の交番前の交差点で乗用車2台が衝突 女性1人けが
http://www.fnn-news.com/news/jpg/wu2010031907_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173834.html
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 12:12:28 ID:xG1J3Hes0
カローラランクスとSLクラス?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 17:49:54 ID:rzhCt0pK0
>>940
AMGのSL55じゃない?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 21:49:32 ID:UQxp0ya60
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 22:23:31 ID:QU4ZS/k60
>>943
現行エルグランド
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 22:28:25 ID:qdL8Zhwb0
>>940
サイドのダクトがSLのロリンザーっぽい
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 22:33:30 ID:UQxp0ya60
>>940
>>940はどっちが右折かな?
過失割合はわからんが、カローラが任意保険入ってなかったら悲惨だなw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:30:58 ID:dVp3JDXL0
>>946
側面へこんでるランクスが右折だろw

もし本物ロリンザーで任意未加入ならば死亡
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:34:54 ID:UQxp0ya60
>>947
>右折しようとした乗用車が対向車線から直進してきた乗用車と衝突し、
>そのはずみでガードレールにぶつかった。

その割には、カローラランクスの損傷が少ないなと思って。
ランクスの横っ腹に当たっただけで、SLの前部があんなに凹むかな?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:43:39 ID:0/hhy6Vn0
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:48:51 ID:rzhCt0pK0
ランクスの側面があれだけ潰れる勢いだと、最近の衝撃吸収ボディ採用してる車はフレームまで逝くでしょ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 23:50:45 ID:rzhCt0pK0
>>934
現行車でのワイヤーで釣るとルーフ結構逝くんだね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 00:58:25 ID:qV586m4n0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 02:48:25 ID:LaH782kf0
>>930
バスはメルセデスベンツのO303。
'74〜92までの18年間作られたロングセラーなんで、年式はワカラン。
ボディもベンツ内製のようなので、中東周辺に多いヨーロッパからの中古輸入車だろうね。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 02:55:23 ID:LaH782kf0
>>935
オーストラリアなんで、車名はニッサン・パトロール
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 09:44:22 ID:BCGkoDaP0
>>952
ミニチュアのように見える。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 18:04:26 ID:22CULyWL0
>>949
びっくりしたぁ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 22:37:04 ID:Vff4MtEK0
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 22:50:41 ID:nX44SC6w0
コースター/リエッセU
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 23:29:15 ID:YhIWG8jB0
>>949
はじめに飛び越えた白いのは'93〜のボグゾール・コルサ(オペル・コルサ=ヴィータのUK版)
跳ねられたのは一瞬すぎてワカランw
背景の二台はまかせたw

>>952
追突した赤い奴 '97〜04のフォードF-150 スーパーキャブ
追突されたパトカー '02〜のダッジ・イントレピッド (ポリスカーパッケージ)
右上の覆面 '00〜05のシボレー・インパラ (9C3 アンマークドポリスパッケージ)
左下のセダン '91〜の北米トヨタ・カムリ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/20(土) 23:46:45 ID:lqCeKfya0
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 00:37:17 ID:qPbW4XvV0
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 00:40:56 ID:qPbW4XvV0
>>960
MR2(SW)とボーラかな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 00:52:30 ID:dlRCb8zv0
>>960
ライト消さないとバッテリーがあがるお
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 02:26:03 ID:MGn7lRKH0
>>961
上はフェラ好きに任せた
下は支那のブリリアンスBS4
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 03:38:38 ID:BJ3m4qKl0
>>961
上は円蔵
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 04:19:40 ID:phRLzNRg0
>>949
よくみると最後、轢かれていないように見える。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 07:58:29 ID:DIdxls8O0
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 08:00:42 ID:T9KOIfft0
>>961
上のエンツォって、米国で300km/hオーバーでスピンして車体分離したやつだっけ?
下のブリリアンスBS4の事故の状況は、100km/hで横転して転げたらしいけど死者出てないらしいね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 12:24:39 ID:vAtAu4WK0
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 14:50:41 ID:9McKzqiY0
バンパーってなかなか外れないな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 15:12:09 ID:Hu8eM6AF0
>>967
マツダのCX-7かな?
アウトランダー買うときに比較したけど、ハリアーなどと比べると割高で手が届かんかった。
(-∧-;) ナムー
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 15:53:36 ID:+spqN8TX0
>>967
フォードっぽいな・・・
>>969
ラフェスタ×スイフト
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 17:44:01 ID:T9KOIfft0
>>967
ヒュンダイ・JM(ツーソンix)だよ。リアクオーターウィンドウの処理からして少なくともCX-7ではない。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:02:13 ID:qPg25EfY0
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:33:39 ID:T9KOIfft0
>>974
うわ・・・1台の信号無視で7台も巻き込みやがった・・・
信号無視したのはダッジラム?ラムに衝突したのは8代目カローラ?、衝突されたSUVはハイラックスサーフ(4ランナー)
信号待ちしているのは奥から、シボレーS-10→ラグレイト(?)→不明 かな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 20:36:34 ID:4soq2enp0
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 21:19:30 ID:0JHtleIv0
>>967
'08〜のフォード・クーガ
欧州フォード設計でフォーカスがベース
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 02:00:10 ID:Mg5iNkmg0
無免許で事故 2人重体 電柱に衝突 運転の17歳も軽傷 朝倉市の国道
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20100322/201003220012_000.jpg
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/160081
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 02:05:35 ID:0NzMWORi0
http://www.break.com/index/car-rear-ended-and-totalled-at-red-light.html
これ追突されるのはどこの車だろ?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 02:57:17 ID:hCVj/+fA0
>>979
ダイハツのMAXっぽいな
ムルシに突っ込んでたらもっと面白かったのに
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 07:07:15 ID:rjt6OFld0
>>979
ダイハツのYRVかな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 07:33:12 ID:xULX2Acm0
>>979 衝突時に一瞬暗くなるのはなんで?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 09:41:40 ID:hCVj/+fA0
>>981
そうかYRVだったか、MAXと混同しちまったぜ・・・orz
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 11:37:14 ID:L3YCBF0O0
これ日本の映像?なんか海外っぽい。
YRVって輸出してたっけ。オーストラリアあたりかな?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 12:37:58 ID:xULX2Acm0
【社会】 17歳高校生、無免許運転でスピード出しすぎ横転、電柱に衝突→同乗の17歳少年2人重体…福岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269226456/

※画像:http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20100322/201003220012_000.jpg

これは、難しいか。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 12:49:11 ID:L3YCBF0O0
>>985
ダイハツ・ムーヴ(初代)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4f/Daihatsu_Move_003.JPG

問題は前期か後期か。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 16:03:40 ID:5guZ8vyF0
>RVが標識に衝突 北大の学生2人死亡 共和 (03/22 07:00、03/22 13:06 更新)
>
>【共和】21日午後8時15分ごろ、後志管内共和町宮丘の国道で、札幌市中央区大通西27、大学生玉置陽生さん(22)が
>運転するRVが道路左側の案内標識に衝突、後部座席にいた同市北区北17西4、大学生井上真明(なおき)さん(20)と
>同市中央区北7西15、大学生小林里穂さん(19)が頭などを強く打ち、病院に運ばれたが間もなく死亡した。
>
>岩内署によると、RVには5人が乗っており、玉置さんら3人は足や腰などを打つ軽傷。5人は北大のアイスホッケー部の部員で、
>20日から後志管内泊村のアイスセンターで練習を行い、札幌へ帰る途中だった。
>
>事故当時、路面は圧雪アイスバーン状態で、同署はRVがスリップしたとみて調べている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/221938.html

おそらく↓の日記の画像のトヨタ車で事故ったんだろうと思うのだが、車種わかる?

http://ic.mixi.jp/p/e767eb31eb69717df3e9d67fead0fe334c624091b5/4ba7156d/album/39683027_2973563817.jpg
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=39683027&owner_id=12230885&number=2973563817&page=1
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 18:07:30 ID:xULX2Acm0
>>986 をおお 
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 18:54:17 ID:s2OIpHUG0
韓国・蔚山市のガソリンスタンドでタクシーが故障し暴走 店員など3人がけが
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00174012.html
http://www.anewsa.com/news_images/2010/03/22/mark/20100322175846.jpg
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 19:41:31 ID:hCVj/+fA0
>>989
ヒュンダイの旧型ソナタだな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 20:26:54 ID:HW/RKNSk0
>>987
カイエン
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 20:34:46 ID:hCVj/+fA0
>>987
画像見えないじゃん
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 20:46:07 ID:vz3l5sCh0
>>990
ネッツトヨタ(笑)のマークにソックリだなw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 21:21:14 ID:VPtFctXz0
>>991
カイエンかよ! さすが医学生。
でも2人殺しちゃった。
2浪もしてやっと北大に入ったのに,もうお終い。親が甘やかすからこうなる。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 21:53:46 ID:mLM00EvN0
>>991
カイエンwwwチンコマークついてるけどwwwwww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 22:48:48 ID:s2OIpHUG0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 23:04:29 ID:Z04/oNP10
>>996
ティーダ
あ、中国は車名が異なってたっけ?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 00:10:49 ID:/Yq7kX9I0
>>987
mixiだから見えん
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 00:43:08 ID:0IsCFNV50
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 00:43:53 ID:0IsCFNV50
次すれ誰か頼む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。