>>943 一万キロも乗ればうまく乗れるようになるはず。
>>951 了解。ただ、わざわざ初心者スレにきて
相手に下手くそとか言うヤツって大概ヘタクソ…とオモタだけw
>>945 親がビート乗りって時点で恵まれてるかもしれん。
今どきは、MTのリズムを覚える機会がめっきり減ってるから、
ビートみたいなエンジン音やかましい車に子供の頃乗ってたとしたら、
シフトupのリズムとか体に刻まれてるかも。
ウチは農家で軽トラの音ばっか聞いてたからな。
オレが免許取立ての頃は早いタイミングでシフトしてた。
乗用車とはギアの守備範囲が違う事を乗り比べて体感してからは
違う車に乗る度にタイミング変えて最適なポイント探るようにしてる。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:29:29 ID:wu6ZjZN60
嫁に運転してもらってるとき、うとうとしながらも
「おそいよ、85キロぐらいだろ・・・そうそう、今ちょうど100キロだな」
と音だけで指摘して気持ち悪がられたw
誤差1キロぐらいだったらしい。
高速道路での速度の把握は専ら音に頼ってるから、途中で代わった時なんかはかなり正確にわかるようだ。
>>956 > 誤差1キロぐらいだったらしい。
どんな高精度な速度計・・・1キロごとに目盛りあるんですか?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:43:27 ID:wu6ZjZN60
なんだデジタルメーターって訳じゃなかったのか
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 02:56:15 ID:PtkTBXvfQ
>>954 そういえば、親父の弟はカプチーノ、BMWのM3、プジョー206、妹はアウディ、みんなMTの乗りだったわ。
祖母は軽トラでATなのは祖父のセルシオと母のパジェロ位だった。
あれから15年経った今じゃ、父はバイク通勤に目覚め、叔父もM3は20万キロ超えても手元に残してるがメインはATのフィアット。叔母は子供が出来てATステップワゴンに。
祖母は介護仕様のATワゴンRになり、祖父は車に乗らなくなった。
今じゃMT(車)乗りは俺だけ…。しかも下手くそ。
ここの住人を始め、世のMT乗りの方々はMTを操ってるってだけでかっこよく見える。
まずは愛車で一万キロでも何万キロでも走って頑張ります。
自分語りスマソ
>>960 ん〜、4MTでパワステもエアコンも無いですが・・・
フロントウィンドウが可倒式ですw
そんなウチの車ですが必要十分だったりします。
これからも頑張って乗り続けて下さい。
>>943 あんまり気にすることはないよ。35年前の軽トラなんかだとミッションマウントやらペダルの
支持なんかもユルユルだろうし、俺も会社の狭い駐車場でそんなに古くない軽のワンボ
動かした時とかクラッチが鬼のように軽くてミートポイントがあやふやな感じだったよ。
>>920 DSGは確かに優れものだが、エンストできる楽しさがない。
やっぱりクラッチの使い方一つで動き出しが変わるMTがいい。
めったにやらないけど必殺のクラッチ蹴りもできるし。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 02:43:06 ID:LKmbakgrO
初代ヴィッツに乗っているのですが、10キロ程度しかスピードが出ていなくても2速→1速にすごく入り辛いです
止まる直前までいくとスコッとはいるのですが、なぜこんなに入り辛いのでしょうか?
テンプレに書いてある通りに素早く1速の入り口に持っていっても入りません
ミッションが壊れてしまっているのでしょうか?
>>966 シンクロって、車種によって聞き具合が違うからね・・・。
車種・メーカー板のヴィッツスレにでも行って、ヴィッツのMT車の
ユーザーに尋ねてみたら?
968 :
967:2010/01/29(金) 02:59:28 ID:1d9Q6/FE0
「効き」具合だ・・・すまん
>>968 NCP10だがそのくらいの速度域なら普通に入るよ。
>>966 どの車でもそんなもんじゃないの?俺は前の車も今の車もそうだよ。
1速は発進専用で極端に低いギアだから、そういう場合に簡単に入らない方がいいよ。
速度をかなり落としてから入れるべきだよ。
みなさん有難うございます
>>969その速度域と言うことは、もうちょっとスピードが出ているとやはり入り辛いでしょうか?
>>970普通1速というのは発進用なので、走行中は大体の車が入り辛い用に出来ていると思って良いのでしょうか?
>>971 普通入らないと思っていいです。
俺のMR2も相当速度を落とさないと入りません。
逆に速度が出てる状態で1速が入ると急ブレーキがかかるので
そう言う仕様になってないと逆に危ないですよね。
普通に考えて
街乗りで1速にシフトダウンする事はないと思いますが…
>>966 10キロなら入るよ。普通は。
ウチのクルマはスピードメータがデジタルだから把握しやすいんだけど、
25キロくらいだと確かに入りにくい。(
>>5を使えば楽勝。)
15キロ以下ならブリッピングすらしなくても楽勝。
>>966さんはスピードメータをちゃんと確認したほうがいい。
急減速しての20キロは感覚的にすごくゆっくりに感じても実際は10キロの2倍だから入りにくかったりする。
あと、入り口で軽い力で押し当てながら入るまで待つ感覚を覚えるといい。
>>972 街中の駐車場内での徐行は1速駆使しまくりなんだけど、
普通に考えてシフトダウンすることはあるよねw
>>974 街乗りって言ってるだろう。小学生はお前は。
ワロスwww
(?_?) 駐車場内の走行も含めての街乗りじゃないん?!
AT乗りには1速の使い方が分からんのじゃなか
>>974 俺は一旦停止しないときは2速半蔵で引っ張ったりする。
知り合いは止まりそうな速度になると1速をよく使うから人の好みだわな。
俺も1速は使うがケースバイケース。
街乗りにはノロノロ渋滞があるしな
2速→減速→1速
住宅街の、完全停止するまでもないが
見通しのよくない坂の上の交差点。
あるある
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:58:55 ID:ZB1G077H0
冗談なようで本当の話。
私の職場は若い人だらけで車が
趣味の人だらけでした。
私が「100馬力を自由に操れるなら
相当な力量だ。」と言ったら
「俺達は300馬力でも扱えるぜ」と言った。
「MTは遅い。やっぱ車はATに限る」
どうやらカタログで300馬力の車はどんな
回転数でも300馬力を発生していると思っている
らしい。
試しに彼等にMTに乗せたらまったく回転を合わせず
シフトチェンジ。
車が尺取り虫に・・・車が可哀そう・・・
技量も頭も悪い彼等に救いの手を・・・
>>975 街乗りから駐車場を除外する意味がないよね
駐車場走れなかったらあんまり街乗りする意味ねぇし
>>978 教習所出たてで乗り方を良く知らない人や不器用な人がよくやるよね。
すぐ2速に上げたがったり、
1速に下げたがらずにムリに2速のままで走ろうとしたり。
それだと街乗り渋滞で疲れて当たりまえだっつーの
>>987 AT限定乙
MT初心者はむしろ低速ギヤで引っ張るよ。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:52:52 ID:wfvOeEId0
>>979 俺も同じだな。
微低速でのシフトダウンは2速に落としてる。
しかしこれは車による。
ワイドギアで2速が高い車でトルクが無い車は1速に叩きこむ。
こういう車で2速でいこうとするとクラッチに悪いしエンジンにも良くない。
緩い下り坂でのゼロ発進でもこの手の車は1速が基本。
結論・・・・・ギア比やエンジン、車重による
2速半クラってのは、断続クラッチのことだろ。渋滞なんかではよく使うよ。
>>979 2速アイドリングで18キロくらいのクルマだと仮定して、
平均時速10キロくらいで流れているノロノロ渋滞を
2速断続クラッチで左足踏ん張りながら頑張るのかい?
>>991 クルマによって違うとのご意見だが、
2速アイドリングで 9キロくらいのクルマだと仮定して、
平均時速 5キロくらいで流れているノロノロ渋滞を
2速断続クラッチで左足踏ん張りながら頑張るのかい?そんな罰ゲームなことしねぇだろ?
>>991 叩き込む操作はしないほうがいいよ。
そういう操作やクラッチ踏まずにギア入れようとしたりとかへんなことしなけりゃミッションを傷めるようなことはないからね。
>>13に書いてあるとおりで。
>>993 お前馬鹿だろ?その速度なら一段ギアあげればすむじゃねーか。
勝手に速度に見合わないギア走行の話にすり替えるな。
ひとりなんか必死なクソ虫がいるな
ギヤと速度が合ってなければよっぽどアレな人でない限り分かりますがな。
いちいち喧嘩して荒らすなよ。
添加剤ぶっこんで、同じ速度なのに回転数が下がったとか言うおめでたい奴も居たな。
>>986 立体駐車場の坂だろうよ。
登りがきつくて、前にゆっくり上ってる車がいるときなんか、
2速で上り始めたら苦しくなってきて、1速にシフトダウンしようとしたら入らない・・・
なんてことがたまにある。
前に車がいなければ、2速でちょっと勢い付けて上っちゃうんだけど。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。