ヘッドライトの黄ばみPart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 12:33:07 ID:BuUS7GB50
>>898お疲れ

梅雨時なんで湿度には注意してくれ
ちょっとでも集中噴射したら曇り入るからな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 12:41:57 ID:fGz3+lJA0
>>900
なんで?カバーじゃなくてインナーね
もともとのマットブラックにキャンディーブラックを上から噴いてクリアってだけだから
外したヘッドライトもバラしインナーはメッキ加工にだすつもり。青のイカリングつける予定だから12月の車検が終わったら装着
今回のインナーブラックはオクで出品されてるライトフィルムってヤツを貼ろうか迷ってる

904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 13:46:12 ID:QLqWfaAt0
ヨタ車は車種問わず、黄ばみ酷いらしいが、ホンダ車は車種によって耐久性違うのな。

近所のガレージに(屋根なし)ほぼ同じ年式のFitとS2000止まってるんだが、
Fitは見事な黄ばみ、Sは未だにクリアなまま。
Sのオーナーに聞いたが、別段特別な手入れもしてないって。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 14:21:50 ID:BuUS7GB50
ホンダフリードだけど
フロントはこいと
リアはいちこだった

採用に関しては独禁法がらみでもあるんかね?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 14:23:48 ID:0rW1IaDT0
そんなの、コストと調達に際するリスク分散でしょ。
左右対称に見えるパーツで、左右でサプライヤーが違う
ケースだってあるんだし。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 14:53:31 ID:k5ln641x0
>>905
1つの自動車メーカーに同じシャンルの部品のメーカーが必ず数社入ってる
あとは設計標準に則った図面もらっていくらで納入出来るかって話
そこが肝なんだけどねw

ひと昔前ホンダのレンズ類はスタンレーの独占だったんだけどなあ
トヨタ中心の小糸、スバルに強かった市光もホンダへ流れてきてるのね・・・

>>906
それは初耳だわ
最近はそこまでヤクザな買い付けしてるのか・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 16:02:39 ID:x6HecDBb0
俺の乗ってる日産車なんて
ハブベアリングをデラで買って自分で交換したんだけど
元のやつは無刻印でメーカー不明
買ったやつはNSKだったんだ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 16:05:51 ID:BuUS7GB50
ユーザー様のライト購入代金には
発注担当者の入浴サービス代金も含みます
(延長料金込みで・・)
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 16:39:26 ID:RpvUlaex0
は?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 17:20:03 ID:srMC1A16O
>>901
>>910
オメェ合いの手ばっかだなw
なんかためになる意見ねぇの?
車持ってる?w
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 18:50:50 ID:lGItuszy0
初期Sは黄ばみっていうより透明度低下がひどくね?白くすすける感じ。

フィット以外に2代目オデ、EKシビックあたりが黄ばみ車種か。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 19:28:49 ID:ntli/y+L0
そういえば初代オデはあんまし黄ばんでないかな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 19:32:31 ID:IbWxeFJa0
ガラスな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 23:41:51 ID:1i4iiRSZ0
ガラス?初代オデ結構黄ばんでるの見るけど
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 23:43:11 ID:5LMeTWTGO
黄ばみだしたら止まらないぜ
土曜の夜の研磨2回(´;ω;`)
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 23:53:35 ID:JvdavXWk0
ディーラの駐車場で研磨オフやろうぜ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 00:01:07 ID:dWmfa9mH0
研磨研磨って何度もしてる人達は、
その都度ちゃんと何らかでコーティングしてんのかな・・・
一度研磨した時点で一応元からされてるコーティングは丸裸な訳で・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 00:01:36 ID:QLqWfaAt0
>>917

集合場所は>>892のいきつけの店な。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 00:26:01 ID:k3fvZJkz0
>>919
つーか黄ばんでたのを交換して余ってるヘッドライトを全員で送りつけたらいいんじゃないの?
どういうつもりでこんな黄ばむようなヘッドライトをつけたのか説明してくれ。客を馬鹿にしているのか?と一言添えて
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 00:28:29 ID:WXIxK4IK0
研磨しなくても黄ばむぞ  この糞 小糸ランプ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 04:02:35 ID:IoNYenEA0
みんなで集まって研磨するより
研磨後にみんなでクリア塗装するオフの方が実益的だよな。
マスキング済ませて10台くらい一気に吹き付け塗装。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 06:02:09 ID:IORYWUi3O
じゃあ10月に東北自動車道・阿闍羅パーキングエリアに集合よ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 09:39:44 ID:OLem1Huc0
ブースで吹いたほうがいいと思う。
あと、工業用ドライヤーで乾燥
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 10:50:28 ID:g/jtAWgz0
>>922
2液ウレタンの噴射粒子は半端じゃない
ハンパなマスキングはボディーざららら
もし仮に10人がいっぺんに噴射したら駐車場一帯が濃霧になるよ

まあそれだけ粒子がさらさらだから
普通のアクリル塗装より垂れにくくて
きめの細かい仕上がりが得られるんだけどさ

しかし思い立ちはいいね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 14:47:30 ID:lDInN7fx0
うちも10年もののプリウス何とかしたい。
ディーラーに点検に出したら、一度後ろ向きに止めてあって泣いた。
927 ◆CBBVFnD31. :2010/06/27(日) 14:50:05 ID:EtCd+Hbn0
>>926
おう、オレも12年落ちプリユスだw
あれは酷いなw しかもデカ目だから艶消し真っ黄色が目立つ。
月イチ磨きしてるけど、そのうちレンズ薄くなってきそうだ
928 ◆CBBVFnD31. :2010/06/27(日) 15:44:58 ID:EtCd+Hbn0
もうクリアラッカーを塗ろうと思う。 思うんだけど、やっぱアクリルクリアにした方が良いんかな?
調べてみたら、素のアクリルでも60%のUVカット効果があるとか。

でも、塗った後から変色すると困るし。悩むわ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 15:49:36 ID:HoV2U3rN0
>>928
ニ液のウレタンクリアーが無難
外から侵されるからまずクリアー層がやられるよ
930 ◆CBBVFnD31. :2010/06/27(日) 15:52:36 ID:EtCd+Hbn0
えー、エアガン要るじゃん
2液混合か、ちょっと調べてみるわ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 15:55:51 ID:HoV2U3rN0
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 16:13:15 ID:yeO1L7V/0
http://www.yokoban.net/025-light.html
古いクリアーを剥離して塗り直すといいらしい
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 16:22:53 ID:DU1cuEFs0
どんだけ情弱なんだよ
934 ◆CBBVFnD31. :2010/06/27(日) 16:30:02 ID:EtCd+Hbn0
ほほうw 高いけど便利なものがあるじゃなイカ
仕事終わってから買いにでかけてみる!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 16:49:11 ID:nCNYEMZj0
>>934
土曜日にペーパー掛け、コンパウンド掛けまで終了して
ウレタンクリヤーを、何時吹くか迷っている俺のために、
やって見てくれ。ついでに 2液混合してから何時間でスプレーが出なく
なるか、教えてくれ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 17:02:07 ID:R/Pd9ldV0
11年GTOに乗り続けて夜間の恐怖に耐えられなくなった俺はどうすればいいですか?
特に地方の郊外とか真っ暗で・・・・
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 17:08:49 ID:HoV2U3rN0
>>936
手始めにプレクサスか花咲かGでも使ってみたら?
手磨きでもウエスで十分きれいになるしワックス程度の保護効果もある
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 17:10:58 ID:Miv9FxmR0
思い切って球むき出しってどうよ?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 18:32:26 ID:0cliYHY70
>>935
2液ウレタンだからってバタバタ硬化なんてしないよ
重ね塗りのインターバルに何時間なんてつかわないし

むしろアクリル系より硬化時間かかるから
塗った直後は張り付いた虫や触った指の後も
乾燥したら消えてくれるよ

ただし塗装に失敗して曇りなんかいれたら
とんでもない硬度で再剥離は死ねるよ
湿度高い日と塗装深追いは厳禁ね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 21:15:11 ID:8Ob/6/vz0
ソフト99のヘッドライトリフレッシュは結構使えると思うのだが
なぜかこのスレでは全く評価されていないけど
941 ◆CBBVFnD31. :2010/06/27(日) 21:22:10 ID:EtCd+Hbn0
近所のホムセンに2液ウレタンクリア売って無かったw 田舎w

>>940
そのワードは初めて見た。
検索してみたけど、なーんかうそくせーwww
青みがかった塗る専用品試した事あるけど、数日おいても雨が降ったら吸湿して爪で軽くこすった剥がれやがった

そんなお手軽系なら、キズクリアプロとかのが良い気がする。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 21:27:08 ID:HBypA3uUO
黄ばみ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 21:39:18 ID:tgCzXCD+0
それは
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 21:40:54 ID:Lzi7v4f6P
>>936
フロント回りを前期のパーツに入れ替えて配線引き直して前期のリトラ化。
これでガラスレンズで黄ばみとはおさらばだ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 21:45:05 ID:nCNYEMZj0
>>939 ありがと!
いや 1台目塗って、乾いた所を見計らって2台目の車を取りに1台目を乗って・・・・
往復5分の所なんだけど・・・・・1本のスプレーで2台塗ろうかと・・・(泣)
せこくてごめん(泣)・・・・・・・
でっ使い始めて2〜3時間くらいで、缶の中身が硬化し始めないかと思って。

946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 21:45:34 ID:POtDE7oD0
今考えたらリとらっていいよなあ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 21:56:58 ID:CGAYJtSy0
リトラクブラタル...なんだっけ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 22:04:21 ID:Lzi7v4f6P
>>945
ライトだけ外して集めてから塗装を始めればいいと思うんだけど・・・
多分、ライト外して塗った方が綺麗に塗れるよ。

まあ、バンパーまで外さないとライトが外れないような車種だったら忘れてくれ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 22:09:32 ID:aSYQvLzI0
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 22:27:12 ID:B8k36OPT0
昔のアメ車にヘッドライトカバーあったよな。
リンカーンとかに。

何かシャッターが自動で開閉すりゃいいんだよな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 22:28:46 ID:Ye28Rlyd0
>>945イサム塗料ってヤツのパンフ見てるけど
その日のうちにつかいきれってだけ書いてある
たぶん大丈夫だろうけど
前にネットで見た時は硬化を遅らせる為に
冷蔵庫に保管して次の日に使った人もいたな

ちなみに塗装後の初期硬化乾燥は60分

しかしなるべくなら.せっかくの細かい粒子のうちに散布したが
失敗の確率はより低いと思うよ

それに前レスで書いたようにアクリルみたいに初期乾燥は早くないから
塗ってすぐ移動したらゴミつきまくりかもしんない

なるべくなら移動は避けて2台並べたがら安全
量は2台分くらいはちょうどなんだけど

最後にくれぐれも曇りを出さない為に湿度は70%くらいで
塗装する時は急がず霧雨みたいに何回も回数重ねて
濡れたようになるまで頑張ってください(ピッチは10分くらいかな)

私はまだボディー板金でしか使用したことないけど
仕上がりは素人レベル超えてて「プロ?」って感じですよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 03:38:22 ID:3fkmNoPP0
湿度とホコリだけは要注意だよなぁ
今の時期はやめた方がいいよね。
やるなら湿度が低い秋頃かな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 09:41:25 ID:WicjPUYz0
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 11:45:13 ID:ECM8HyPT0
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 11:59:55 ID:qpZiFyqE0
>>943
最後のフロンティア
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 12:13:50 ID:qWN3sOt10
トレッキー乙
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 12:31:52 ID:nfKqv4mrO
新たな黄ばみ車種発見!旧型セレナ。つり目のやつ。上半分が白いもんだから余計目立つ。判定よろ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 13:35:34 ID:GBXDzv8O0
どうせなら三菱みたいな逆スラントが強そうだね
ギャランとかランサー
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 19:24:46 ID:IkzF8KOeO
旧セレナの例だけでなく
なぜウィンカーだけ黄ばまない車種が多いのか
同じ樹脂カバーなのに
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 19:33:28 ID:RgH6p/DpO
アクリル樹脂なんジャマイカ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 22:10:55 ID:QU5c8tvN0
初代ヴォクシー(AZR60G/65G)はウィンカーの上面(上下2段式のうち上)から黄ばみだす
ヘッドライト(上下2段式のうち下)と一体式なのに、手抜きしていると思うほど簡単に黄ばむ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 22:21:39 ID:4taWAI8IO
初代ディアマンテいつまでもキレイ、水が落ちやすいからかな?、上向きGTOはだめ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/28(月) 23:58:42 ID:UD8sIxqV0
ガラスは割れたら危険ってことでプラになった。

でも、ガラスも進歩してるから、
ここらでもう一度ガラスに戻ってもいいんじゃないかね。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 00:34:58 ID:ouZyEW110
>>963
ガラスは重さでもダメなんだ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 01:38:19 ID:n0oN1vxz0
>>963
後付けの理由だろ。
本当は意匠性にマルチリフレクタ用の
凸凹がない大き曲面カバーレンズをガラスでは作りにくいだけ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 04:47:44 ID:mpfd+In+0
プラが造り易く軽量なのは確かである
コストダウンが目的であろう
しかし黄ばみは見苦しい
今の技術でガラスに戻してほしい
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 07:23:23 ID:zdXbJlBg0
デザインの自由度も樹脂レンスに分があるな
ガラスでは到底出来ない形状のレンズが今は多いから
もうひとつは歩行者安全、そしてコストダウン

現行センチュリーは出た頃はガラスレンスだったけど
現行モデルはどうなんかなあ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 09:15:14 ID:r/AFMYvX0
>>966
なぜ黄ばまないプラを開発しろという風に行かない?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 09:34:29 ID:zdXbJlBg0
>>968
ここ4〜5年のモデルはかなり改良されてるよ
樹脂レンズ切り替わり初期のモデルはかなりアレだがw
970 ◆CBBVFnD31. :2010/06/29(火) 12:13:18 ID:FLRKUEOl0
初期もなにも、トヨタは大体初期モデルで劣化仕様、マイナーで黄ばまない仕様にしてくるから
あれ、わかってやってるだろ。
サプライヤーも納入価格的に厳しいんだろうけど、ダメなものはダメって言える体制になって欲しい
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 12:45:11 ID:6iFOfaON0
友人が2代目LAV4を巨大カバーじゃなくて
4灯式にしてた

後々無様な変色さらすより
ああいうのも良いなと思った
補修も早いだろうしね

過去にもセドリックグラツリとかあったなぁ

大型カバーと小型と選択式にすれば良いのに
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 14:10:23 ID:z3/vx22b0
>>970
変色で買い替えを促してるんだよ。
変色すると取替え時というタンスの防虫剤と同じ理屈だな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 14:18:29 ID:FVoouXhC0
買い換え促すっていうか、金儲けられりゃなんでもいいんだろ。
だからライトリフレッシュなんてのがあるんだし。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 15:17:04 ID:n0oN1vxz0
トヨタなんかは買い替え促進のためわざとかもね。
今乗ってる車に嫌気を感じてもらう。

ホンダなんかだとコストかけられる車種にはかなりしっかりクリア塗装してあるし。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 15:32:19 ID:0jDVpoF70
ガラスのレンズカットが嫌だったけどガラスでいいみたいですね
後期型のマルチリフ(これもガラス)が中古で1万で売ってるからそれに変えようっと
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 17:34:58 ID:udIL7TroP
>>971
社外4灯キットは光軸調整が大変だったり、照射範囲が狭すぎたり対向車に眩しかったりで、
良いこと無いよ。あと、2灯式→4灯式は構造変更が必要だったはず。逆は要らないんだけどね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 18:14:13 ID:QidOY1Tl0
>>976LAV4のは純正だよ
セドリックグラツリもそのグレードだったはず

後々汚いライトをさらすのがイヤな人は
買った時にそんな選択もいいと思うけどね
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 18:53:55 ID:LkRR7v40O
所詮は樹脂だからなあ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 21:31:22 ID:rrmhDVkV0
片側だけヘッドライト交換してあるヴィッツを今日見た。
左クリア・右黄色プラスくすんだ汚れ。
あんなに違うんだなあと、マジマジ見てしまった。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 22:45:15 ID:WRPvdeiu0
順番に磨いてんじゃないの
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 00:09:00 ID:7DMpOiA4P
ヘッドライトの黄ばみを気にする人が、
片方だけやって残りは今度ってなかなか無いと思うが・・・。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 00:58:13 ID:qjtgeOR70
黄ばむヘッドライトはりコールだ!
というテッカー作って、ボンネットなどに貼る運動はどうよ
ユーザーのささやかな抵抗ってことで
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 01:09:15 ID:1Q3xvzyK0
>>974
>>ホンダなんかだとコストかけられる車種にはかなりしっかりクリア塗装してあるし。

例えば?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 01:20:29 ID:1tFDea570
>>968
プラでも薄く着色すれば効果あるのではないかな
初代アルファードMSは薄茶が入っていた

報道では高耐久のコーティングが開発されたらしい
数年後の結果はどうか
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 02:44:40 ID:IXuyeDRqO
ヘッドランプが黄ばむから危ない思いしました(>_<。)

と、みんなで国交省に意見出せばクソ小糸もクソ市光も渋々泣きながら舌打ちしながらリコールに応じるかも。

何年か前にトヨタライトエースのテールランプが色あせて危険だと言う報告が何件もあってリコールになったよね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 03:02:53 ID:1tFDea570
S社もあったね
それいいよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 06:39:53 ID:8XHRZfnM0
>>985
それ旧型ハイエースだな
赤が色抜けしてクリアテールみたいになってるのを今でも見掛ける

それと補修パーツは対策品として材質変更されてる場合が結構あるぞ

988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 09:04:56 ID:EODgbvGQ0
酷交省からヨタにも鯉戸にも天下りで入ってるからちょっとやそっとじゃ無理ぽ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 09:48:39 ID:ZkCgicbT0
なんだろう、>>988を見ていると5〜6年前を思い出す
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 10:04:58 ID:RoH8PfP50
黄ばみはピカールで研磨して何とか透明を取り戻したんだけど
この状態を維持するのはどうしてますか?
とりあえずUVカット効果のあるシリコン(ポリメイト)塗ってごまかしてますが
いいものありますか?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 10:15:24 ID:13bTdzV60
>>990
その話題でループ中
コーティングはUVカット性能があれば黄ばみ防止になるが
これというコーティング液がない。
高いコーティングしてもすぐ黄ばみだして、数カ月もすれば元の黄ばみだよ。

今のところ定期的にピカール磨きが一番有効。
コーティングは気休めにしかなってない。
ピカール磨きのインターバル伸ばしたいなら予算に応じて。。。

って感じだ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 10:26:12 ID:RoH8PfP50
>>991
決定的なものは無いってことなのね
保護材を買う気ならピカール何缶買えることか
ちょっと手間だけどピカール継続するか・・・
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 14:31:23 ID:nAWl8RfS0
ピカールで昼休みに磨いた
 綺麗になった

しかし、一ヶ月もたないのが悲しい… なんか、ラップみたいなので覆うよなのないかな?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 14:32:23 ID:RUU9WSPJ0
>>993
何回も書いてるけど、乗らない時は粘着力弱めたカッティングシート貼っとけばいい。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 14:40:56 ID:6tx4FuXb0
日焼け止めを塗り込んでしまえ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 15:58:35 ID:EODgbvGQ0
話題のループこそ真理
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 17:26:27 ID:UxYnD6jX0
次スレからまた世界のリセットですね
998 ◆CBBVFnD31. :2010/06/30(水) 17:43:18 ID:H7N3fZ/V0
つっかさ、車板て延々繰り返しじゃん。
パートスレしかねぇもの。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 19:04:00 ID:IVflTCCIO
早く新車買え
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 19:05:22 ID:tYvhOqeb0
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。