nuvi250・360/POI・アイコンカスタムすれ!PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>125
元の音声データと井上喜久子の音声データ比較入れ替え完了したぞ

ロダにうpしてやるからステアド晒せ、メルでロダとPass教えてやる
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 22:35:34 ID:GYB5luAJ0
>>134
出来れば私にも御願い出来ないでしょうか?
[email protected]
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 00:54:26 ID:46wPJGea0
>>134
何卒、宜しく御願い致します。m(__)m
[email protected]
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 02:01:16 ID:aHNMxS4WP
もうさ、どっかのろだにあげちゃいなよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 22:34:15 ID:9KJ7qKRZ0
>>134
井上喜久子.TXT通りで変更出来ました。
一応、システムファイルをSDにバックアップしてSDにで入れてみました。
ありがとうございました。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 23:15:59 ID:/u4zpaFM0
>>134
面白いので100km程走ってきました。
本当に良く出来てます。感謝です。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 12:51:51 ID:JWqHUTI70
>>134
[email protected]
私にも頂けないでしょうか、お願いいたします。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 23:56:51 ID:6x5NKcIG0
ガーミン nuvi 205w+の元の音声データとMAPLUS Pナビ3の井上喜久子の音声データ比較を
入れ替えしたのでカキコしたのだが、意外にも需要が多いのでパスなしでうpした。

云っておくが、nuvi 205w+ベースなので、他機種で巧く地図と音声が合成可能か知らん。

ロダはブラジャー。自由に探して落とせ。タイムリミットは 、今から1時間。以後は消す。二度とうpしない。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 07:55:12 ID:4aNipHd60
いつの間にこんな事に・・・orz
[email protected]
最後までソニーと迷ってましたが井上喜久子声が頂けたらガーミン205wを買おうと思います。
どなたかどうかよろしくお願いします。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 09:11:28 ID:E2f+A0fR0
盛り上がってるとこすみません。
nuvi本体スレから誘導されてきました。

nuvi205wPLUS使ってます。
目的地検索>その他>カスタムPOIと“同じ階層”に
「Speed Camera v1.06」があります。
このせいでカスタムPOIのアラートが鳴らないと
思っているんですが、これを消す方法を教えてください。
「POILoaderでの消去」「全ユーザーデータの消去」
もやってみたんですが…。

POILoaderで別に5個くらい
カスタムPOIを入れてるんですが、
POIフォルダに「poi.gpi」以外
表示されないのも異常なのかなあ

あと、カスタムPOIに入れていた「山」データも
どこをどうやっても消えずに残ってます。

先輩方、ご教示願います。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:08:12 ID:F1DhB4Gs0
>>142
ロダ:VIP:http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/30MB/index.html
DL Pass=free
解凍 Pass=
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:36:59 ID:51enwyPN0
>>144
解答パスがわかりませぬ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:59:19 ID:Q1oE9Zfz0
>>143
250+使いなんで多少違うかもしれないけど
本体にPOILoaderで直接登録するとどれもpoi.gpiになって上書きされるようになってたと思うので
POILoaderで登録するときにGarmin本体じゃなく
リムーバブルディスクか任意の場所(英語版なら可能)にして登録後
PCで保存場所を見てpoi.gpiの拡張子は変えず名前を変更して
Garminの\poiフォルダに直接入れる
名前を変更してもSDに入れたままだとpoi.gpiに変換されて本体に登録された気がするので注意

Speed〜は直接PCで中身を見てpoiフォルダからSpeedCamera.gpiを消せば消えるんじゃね?
残ってる山データはよくわからん
PCで直接nuviの中身をいじる場合は余分なのを消さないように注意してな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:12:55 ID:/x1tho380
井上喜久子だぁ!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:16:29 ID:E2f+A0fR0
>>146
回答ありがとうございます。
poi.gpiひとつにまとまるんですね。
今後注意して登録します。

SpeedCamera.gpiを手動でPOIフォルダに入れて
nuviを起動してみたら、Speed〜が二つになりました。
ということは、Speed〜と山poiはどこかに名前を変えて
潜んでいるんだと予想したのですが解決方法がわからず…
で、
実は初期状態のnuviの全ファイルをPCに
バックアップを取っていたのを思い出しまして、
すべて入れ替えました。

とりあえず>>143の問題は解決しました。
ありがとうございました。

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:12:47 ID:U0csNcMh0
ID:Pfb3McCg0に通報されてロダ管理者が削除したみたいだね。w
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 23:02:43 ID:vS4c8LN50
昼間にうpなんて社会人殺しだろ・・・orz
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/31(火) 23:37:21 ID:2cJsJ1Qf0
36 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2010/08/29(日) 14:30:52 ID:CYtjNXhz0
前スレからうpした奴、メアド貼った奴通報しといたわ
http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0987.jpg
37 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/08/29(日) 14:43:24 ID:kmVPhhdx0
>>36
ケーサツ以外にも販売会社と声優所属事務所とMSNオクのリンク
貼ってたやつも通報しましたw
38 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/08/29(日) 14:47:50 ID:4rRzXcB20
ご丁寧にうpのお礼言ってる馬鹿も通報しますたw
39 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2010/08/29(日) 15:26:03 ID:h5pl92yd0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima005469.jpg
76 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2010/08/30(月) 19:36:02 ID:430MM/Rm0
次うpした馬鹿が現れたらACCSに通報します。
https://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy.php
89 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2010/08/31(火) 20:03:35 ID:5psEgIHH0
>>85
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame113095.jpg