【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ30【禁制】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 13:58:30 ID:BFwjJjz60
>>951
> お前がこのスレのことを理解してないのに変わりはない
というのは、
このスレでは、女に有利な発言はどんなに正しいことでもたたくルールになっている
と言うことを私が理解していない と言う意味だと思ったので、
> ぱっと町に出て異常運転に出会った場合それが男である確率が高い
については遠回しに黙認してもらったと思ったのですが...
このルールの中では認めるとは言えないんですよねわかります。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:03:23 ID:0IV9O5QMO
そう思えるお前の頭が心配だが、今に始まったことじゃなかったな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:11:39 ID:S4YrcrjZ0
根本的なところだが

>ここのスレの人は ぱっと町に出て異常運転に出会った場合それが男である確率が高いことは
>前からわかっているとおしかりを受けました。

こんな指摘自体、出てきた記憶がないんだがな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:18:06 ID:BFwjJjz60
>>954
その指摘は>>909-910をそう受け取りました。

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:32:48 ID:Ns45srIp0
要するに頭が悪いだけなんですよね、分かります。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:36:15 ID:S4YrcrjZ0
スお得意の「自分に都合のいい脳内変換」ですな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 16:20:36 ID:oYxhntUo0
>>949
アクセルとブレーキの踏み間違いって、本当なのでしょうか。

「ムシャクシャしたのでやった、どうでもよかった」
「無職者してたのでやった、どうなってもよかった」

と同様に警察の調書取りの定型文のような気がします。
実際にはもっと違う理由なのかもしれません。とくに最近は
意図しない加速とかいろいろと話題になっている電子制御
スロットル車が増えてますから。。。

※アメリカではこの問題でリコールも掛かってます。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 16:25:57 ID:AY9RJlGl0
アクセルとブレーキの踏み間違い

間違ってお尻の穴に突っ込むくらいありえない話だ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 16:34:32 ID:FfmBh1iu0
踏む位置も感覚も違うのになぜ間違えるのか
これを間違えるようだったらそもそも運転をしてはいけないのだが
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 19:58:34 ID:Ns45srIp0
でもATに乗ってると、あるんだなー、それが。
事故を起こした訳じゃないが、ブレーキと思ってアクセルを踏んだことがある。
反対に、アクセルだと思ってブレーキを踏むことはまずないと思う。

踏み間違った瞬間、感覚的には、何か脳の重要な部分が活動してなかった感じ。
身体の左半分を遣わないということは、まだ科学的に証明はされてないけど、ヤバい。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 20:33:28 ID:yi4wWo63O
踏み間違いで事故を起こしたやつは、免許取り上げて再教習にしたらいいのに…
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 21:24:32 ID:TMkZasgv0
>>961
つまりボケーっとして運転してたってことね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:12:20 ID:219mxDla0
>>962
教習とかそういう次元では矯正できない。いっぺん死なないと無理。
965961:2009/11/29(日) 22:26:31 ID:Ns45srIp0
>>963
あ、ありのまま起こった事を話すぜ!
おれは渋滞中、前の車に合わせて減速しようとしたらいつの間にかアクセルを踏んでいた
な、何を言ってるのか分からねーと思うが、おれも何をしたのか分からなかった・・・
頭がどうかしてたみたいだ。 スイッチ操作する連中なら、もっと恐ろしいものを味わうぜ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:02:43 ID:2DdYCefB0
アクセルとブレーキを間違うという可能性は十分ある。
しかし、そのままペダルを踏みつけるという行為が
不思議でしょーがない。

正しい操作なら、発信させる前にブレーキを踏んでから
ATデバイスをRかDにして、それからペダルを徐々に離して
クリープで発進させる。

RとDを間違えたら、離そうとしているペダルを再び踏むだけなので
足を移動する必要すら無いハズ。
最初に踏むペダルをアクセルと間違えたら、まだNかPなので
単なるカラ吹かしになるハズ。

どうせ横着してヘンな操作をしてペダルやデバイス操作をを間違えたら
パニックになって足で踏ん張った先がアクセルペダルというオチだろう。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:03:48 ID:70iKvGzH0
浅く座ったりドラポジが一定しないと踏み間違えしやすい気がする
968女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2009/11/30(月) 00:05:50 ID:WCFR56Vl0
オートマは左足でブレーキすれば良いと思うのです。
ほら、これで全ての踏み間違いが解決しました。さすがに
左足でアクセル踏み間違えるひとなんていないでしょう。
私ってば天才かも。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 00:53:13 ID:hEgC5RX80
スレ違い

【無免】AT車の左足ブレーキは是か非か5【空論】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258942240/
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 13:01:00 ID:fPlZCWp90
【社会】無免許で酒気帯び運転でスピード超過…医大病院の医師今泉英子容疑者(31)逮捕 - 福島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259497562/
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091129-OYT1T00712.htm

>無免許で酒気帯び運転したなどとして、福島県警本宮署は29日、同県立医大付属病院
>非常勤医師今泉英子容疑者(31)(福島市鳥谷野)を道交法違反の疑いで現行犯逮捕した。

>発表によると、今泉容疑者は同日午前8時30分頃、同県大玉村の国道で乗用車を無免許、
>酒気帯び状態で運転し、制限速度60キロを超える約80キロで走行した疑い。

>今泉容疑者は速度違反などを繰り返し、今年8月に1年間の免許取り消し処分を受けていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>取り締まり中の県警交通機動隊員に呼び止められ、無免許と酒気帯びも発覚した。

>県立医大の発表などによると、今泉容疑者は28日夜、同県二本松市の温泉旅館で
>開かれた所属病棟の忘年会に参加。29日朝に旅館を出発し、同県須賀川市の病院に
>向かう途中だった。

医者なのに馬鹿女だな。法律も守らないんじゃあ治療のやり方も間違えそうだ。
女は車に乗らないでくれ…
971女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2009/11/30(月) 13:48:55 ID:WCFR56Vl0
>>969
誘導してくれてありがとうございます。
ちょっと書き込みしたらすごいことになってしまいました。
私の斬新な意見はあまり受け容れられないようです。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 15:12:01 ID:BIRsjGG0O
斬新っつーか、アホ丸出しで呆れられてただけだがな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 19:18:06 ID:k9x+eR/a0
斬新ってよりも、昔の意見を掘起こすなって感じだ
974女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2009/11/30(月) 22:57:07 ID:WCFR56Vl0
そうみたいですね。私は静観することにしました。
ちなみに私がオートマチックをバックさせるときは
左足ブレーキです。前に進むときは右です。

オートマは微速発進がすごく難しくないですか?
とくに坂をちょっと上るとか、段差をちょっと超えるとか
そういうのが難しいように感じます。そういうときでも
この左足ブレーキを使えばゆっくり、しかし力強くのりこえることが
できます。

私は左足ブレーキ派なのでしょうか?後進だけなんですけど…。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 23:10:23 ID:hEgC5RX80
スレ違い誘導先で相手にされなかったからって舞い戻って蒸し返すな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 23:56:14 ID:RksvqBzC0
ミニバンタイプの車3台が連結されてるかのごとく右に大振りして左折するの見たぜ
電車じゃねーんだから同じ軌道で回るなよwてわらた
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 23:58:14 ID:wcS6UBgC0
ATすら運転できない奴が荒らし始めたか!?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 23:58:55 ID:WCFR56Vl0
>>975
帰れって言われたぐらいでくじけるような私ではありません。
ご心配なく。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 00:06:36 ID:BhcODEQM0
>>978
帰れ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 00:18:40 ID:+7S8g+DSO
>>978
自分に自信を持つことは素晴らしいことだが、それも時と場合による

自分が間違ってない、と思うなら脳外科へ行きなさい
自分が間違ってる、とわかっていながらこの言動をしてるなら精神病院へ行きなさい
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 00:19:46 ID:LWfvuZFT0
>>978
消えろ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 07:44:19 ID:Y+yI5rtZO
昨日カーブの度にセンターライン踏みながら走る馬鹿見たな。
片側一車線で大型もかなり通る、交通量の多い場所。山道なのでブラインドばかりで、道路の幅もあまり広くはない。。
後ろ走ってるこっちが怖かったわ。大型来てても吸い寄せられたかのようにセンターラインへw酷い時はタイヤ二本ぶんはみ出してた、対向車いるときにね。

流石にあれは、免許返上すべきだと思う。誰かを巻き込む前にね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 09:58:37 ID:31MRX3qdO
女ってファスナー合流で絶対入れさせないよな。
特に三十路前後のいわゆるオバサンと呼ばれ始める層
アッチは簡単に入れさせるくせに
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 18:35:06 ID:+D8hczIU0
あっちを入れさせるしか価値が無くてそれでやっと男に車買ってもらってるからな
ただで入れさせてたまるか! とでも思ってんだろ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 19:50:05 ID:y5K0WDID0
ショートカットの出口でわざと見えないフリしてスをブロックしてごめんなさい
ざまぁwwと思ってるけど
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 21:57:03 ID:ZEw0byZn0
>>985
それは正義だから胸を張れ


少し前の書き込みで似たような体験をなさった方がいるかもしれんが投下

仕事が終わってスーパーで買い物して帰ろうとすると前に車が止まってた
何で俺の真ん前を塞ぐようにビタ付けしてんだと思ったらガキ連れのス
スは携帯に夢中だしガキは元気に運動会でこちらには全く気づいていない

他にも駐車スペースはあるんだが少々歩かなければならない距離だからなのか
どうやら誰かを待っているのかもしれんがなぜここに停める?
どうでもいいけど俺が出られないため、携帯に夢中なスに向けてクラクションを鳴らす

やっとこちらの存在に気づいたか慌てて車を発進させるスだが、危うく老夫婦を轢きそうになる
老夫婦は驚いて転倒するとそのまま立ち上がれなくなったので車を降りて手を貸す
するとスがものすごい剣幕で出てきた
あんたがいきなり鳴らすから悪いんでしょ!!!1111とふじこり始めるが知らん
人の車の真ん前に止めるお前になぜ怒鳴られねばならん

騒ぎを聞きつけて店員が駆けつけたので事のあらましを説明した
とりあえず警察呼ぶと言われファビョり始めるス
俺からも事情を聞きたいそうなので残ってほしいと言われ約1時間

スはこの手のやらかし常習犯であることも発覚
迎えに来た旦那に叱られて警察署内で大喧嘩しているがどうでもいい
老夫婦の証言により俺が悪くないこともきっちり証明された

このスに限らず駐車面倒臭がる奴は車に乗るなと言いたい
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 22:04:58 ID:c8FjXj31O
昼すぎ。
前を走る40前後のオバハンが乗ったオデッセイがブレーキ点灯させながら車線を右により始めた。(ほぼセンターラインの位置まで。まだこの時はウインカーなし。)
右にある小学校に入るのかと思いこちらも減速、そしてやや左へ進路を変えようとした刹那。
オバハンは突然、カクンと車体を揺らしながら左折開始('〇';)
役場の入口に繋がる路地へと結構な速度で入っていった。
ロナウジーニョ級のフェイントに完全に騙されました(涙)
反対方向へ膨らんで右左折するやつは軒並みスピード出してるよな。見通しの悪い交差点でもおかまいなしだから困ったもんだ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 23:54:40 ID:AMM/XPDX0
おばはんの先の読めなさは世界最強。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 04:02:32 ID:RPrivX/J0
通勤途中で右折直後が信号のよく渋滞(3台くらいでいっぱい)してる場所あるんだが
そこはチャリ道のみ(横断歩道無し)なんで信号変わるまではスペース空けとくけど
おばさんは問答無用でチャリ道跨いで横付けしてくることが多いw
信号変わるまで1分以上あっても関係なしで・・・
9904:2009/12/02(水) 06:05:29 ID:D+ibioYi0
スは停止線よりも前に出ていることが多い
男でもいるけどラッパ鳴らせば気付いてくれる

スは絶対気付かないけどねw
気付かなければラッパを何回もならすけど・・・

大型でも前二軸はマジで曲がらない
大型の前に車線変更して急ブレーキ踏むのも止めて欲しい

ブレーキ利かないからまじで追突しそうになる

ジープ(三菱にあらず)に乗っている女にブレーキランプ切れてるって教えたら
「知ってるわ」みたいに不機嫌そうに言われた
知っているなら直せよw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 08:30:48 ID:KbwtNcSbO
今朝のこと。
そんなに広くない道路を普通に走ってたら、後ろからクラクションが。
対向車も誰もいなかったから多分自分にだろうけど、変わったことは何も
してないのに、この狭い道をやたらくっついてくる。
わりと広い道路に入った時に追い越されたが、追い越しざまにこっちを見て行った。
全然知らない女で、縁もゆかりもないかなり遠い県外ナンバー。
追い越されてすぐ信号で止まったので女の顔をミラー越しに見てたが、
やっぱり知らない上に女はこっちをまったく見ない。
すぐにヒステリー起こしやすそうな女だったがなんなんだ?朝から気分が悪い。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 10:50:48 ID:1u2y+1WU0
昨夜見たヴィッツ。
ブレーキランプが常時点灯。
登り坂でも何故か点灯。
ただし、ホントにブレーキが必要な場面では、一瞬消灯する。
そんで、すぐに点灯。
怖いから追い越しをかけ、追い抜きざまにみたら30代くらいのス(ry

何が何だかわからん。
どんな運転してるんだろ・・
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 11:18:14 ID:JtqMvIyx0
ブレーキの配線が逆なんじゃね
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 14:12:31 ID:OfBf5u30O
路肩の店から出てくる時、歩道前で停止せずに加速しながら道路に頭出してくるおばちゃん
びっくりして止まると「何よ?」みたいな顔するのやめろ
その後細い道通ってた時対向から右折して入ってきた初心者マークの姉ちゃんは
脇の駐車場に突っ込んで待っててくれたんだがなー
初心者の姉ちゃんの頃できてたことがベテランのおばちゃんになるとできなくなるものなんだろうか
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 14:52:29 ID:JtqMvIyx0
俺は歩道歩いてるときに駐車場から出てきた車に横から突っ込まれそうになって急いで逃げた
運転席見たらこっちにはまったく気づいておらず、ブレーキすらかけなかった
だって助手席のほう向いてそこに座ってるおばちゃんとゲラゲラ笑いながら運転してんだもん
前一切見てない
助手席のほうのおばちゃんが俺に気づいて「ほら、前々。人歩いてたわよ。アハハ」
運転手のオバ「あらやだ、ギャハハハ」
みたいな感じで大笑いしてた
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 15:00:49 ID:fXPzGncn0
女って自分が見てなかったくせに相手のほうが急に飛び出してきたって思い込みやがるな。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 16:29:20 ID:j2EMNdGKO
ババァの図々しさはなんともならん
逆ギレ当たり前
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 18:48:07 ID:4jMnB0EI0
>>995
俺は突っ込まれた。
幸い速度が遅かったからおばちゃんの車のボンネットに座る格好になった。
そのまま轢かれるのが嫌だから車の正面から離れたらタイヤ鳴らしながら逃げてった。
あれはきっと凹んだろうな。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 18:48:16 ID:EsvdFeoz0
最近プリウスに乗ってるオバサンよく見かけるんだがノロノロ運転なのがやたら多いな
扱いきれないなら3ナンバーなんて載ってない軽にしろよ!って思う
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 18:49:07 ID:4SQQbYFZ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。