【必要十分】アジアンタイヤ8本目【国産高杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 07:55:30 ID:NgeoxL9L0
>>951
自分だってアジアン履いてる癖してw
人がきてくれなきゃ過疎が加速するだろ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 08:01:49 ID:68o43j4z0
>>951
日本メーカーの人、宣伝やめろよw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 09:28:51 ID:tZL+5/ME0
F1界の根幹を揺るがした、ブリヂストン「撤退」の衝撃。

http://sports.goo.ne.jp/motor/column/number-4312-1/
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 15:23:15 ID:i9KM7T5TO
おぉ〜キムチが湧いとるのぅ(笑)

スタッドレスだけはそこそこの物を買わないと痛い目に遭うよん♪

しかしびっくりしたのは今日発売の週刊文春に

アジアンタイヤの問題点という記事が出てた事(笑)

思わず吹いたよww
一部抜粋すると、製品の個体差が大きく取り付けの際に破損するケースが多発してるとさ(泣)


956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 15:33:29 ID:oo/QwNwS0
韓国意識しすぎww
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 16:47:26 ID:SFaJizAp0
>>950
最低の品質だと思って使ってみたら、意外にも最低限必要な性能を十分に備えていた。
アジアンタイヤっていうのはそういうもの。 決して性能自体に期待して買ってはいけない。

>>955
B級ゴシップ雑誌っていうのはね、そういう記事を待ってる人のために作られてるんだが。
今度はこんな凄いクルマが出るのか! ってベストカーとか見ながらワクワクするのと同じ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 17:03:27 ID:b8hAMj5R0
http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200911190236.html

「日本人ばかり厚遇」 韓国側の家族ら不満 射撃場火災


韓国・釜山の実弾射撃場で16人が死傷した火災で、韓国人被害者の
家族らから「行政は日本人に手厚く配慮し、自国の被害者をないがし
ろにしている」との不満が出ている。釜山市などは対応の差はないと
説明するが、日本人を巻き込んだことに閣僚らが繰り返し遺憾の意を
表明していることも、韓国側被害者の感情に影響を与えている。

 「国会でも韓日双方の被害者に等しく対応すると話していたのに、
釜山市に問い合わせると、治療費は出せないという。話にならない」。
釜山で入院中の射撃場従業員、イム・ジェフンさん(31)の兄と
名乗る男性が18日、病院で報道陣に不満をぶちまけた。

 今回の火災では、現在も日本人4人とイムさんの計5人が入院して
いる。釜山市によると、出火原因が判明するまでは治療費の負担は決
まらず、国籍による違いはない。ただ、日本から駆けつけた家族らの
宿泊費、遺体の移送費などは市が負担する方針という。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 17:04:33 ID:i9KM7T5TO
>>957
お前は馬鹿か!?

ベストカーとは訳がちがうだろ?

週刊文春で誰がそんな記事待ってんだよww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 17:28:49 ID:7lrcRHdX0
クルマ好きが買う雑誌、ゴシップ好きが買う雑誌、って程度の意味だろ
後者は高尚な知識人ばかりが買うものだとでも思ってんのか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 17:36:15 ID:oo/QwNwS0
>>959
むきになるなよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 18:00:11 ID:68o43j4z0
>>959
そんなくだらない記事を鵜呑みにするなんて
頭がおかしい人なんですね。
なのにアジアンタイヤのスレを見てるとわwwww
実際に履いて問題ないんだから
いいじゃないの。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 18:07:00 ID:X8yXoYm6O
>>953
それは無いわw
ただの雪国人だよ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 19:04:16 ID:ObQCaI280
国内メーカー工作員が必死になればばるほど
もう安いアジアンしか買ってやるもんかって思うw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 19:14:56 ID:68o43j4z0
同感。
今まで安くて高性能かつ信頼性のある
韓国系タイヤを6年間ローテーションしてるが
問題無いから日本製タイヤはもう買えないよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:09:02 ID:PC2rYC3H0
認めたくないものだな、日本人の貧しさ故の過ちと言うものを。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:16:11 ID:i9KM7T5TO
一人芝居は楽しいかい(笑)
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:28:31 ID:2Aq+se3nI
銘柄を見なければどうということはない。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 20:55:35 ID:oo/QwNwS0
?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 21:21:57 ID:W07zgiZf0
AC Fenixの情報無いな。
どのサイズも最安値なんだが、人柱になっちゃってる人いない?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 21:31:47 ID:2Aq+se3n0
韓国のクムホが好評価を受ける。この隙を突こうと、ネクセン、ハンコックが強襲をかけた。
しかし、韓国以外にもアジアンタイヤはあった。ドライバーの叫びが轟く!
君は生き延びることができるか!?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 21:39:07 ID:oo/QwNwS0
>>970
それってどこの?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 21:39:55 ID:Vf4NjyGd0
N3000は結構喰うと聞いて履いてみたが全然喰わねーじゃねーか
でも減り方はまぁまぁだった
ワンリやリンロンみたいなプラスチックタイヤだな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 09:18:23 ID:cbQqVBz20
990円ジーンズとか、色々安くなってきてるからなぁ。
国産工作員も必死なんだなw
そんな俺は次もATR。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 09:30:42 ID:GnJy4DSzO
メーカーとか値段なんて関係なくね?
安くても知名度低くてもいいタイヤはあるぞ。
国産が全てじゃない。

俺は今ハンコックのベンタス履いてるけど、何の問題もないし、今までナンカンNS-2 クムホKU31 ネクセンN3000履いてきたけど、普通に良かった。
次はATR履いてみる。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 10:38:46 ID:40ShfKhu0
ATRの場合はメーカー名呼ばないんだよなw
あえて俺が叫んでみるアキレス!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 10:46:28 ID:3WNCekUV0
国内でアキレスっていうと、靴屋?って思われるし。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 12:49:20 ID:ypmW63Of0
ある意味間違いじゃないキモス

マランゴーニ履いて、俺の足元はイタリア製、って言うのもアリかも。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 13:16:20 ID:oLcl+aeoO
友達が、B4にクムホ履かせたが最悪だって言ってた。

あと昔レンタカーにFIRESTONE(?)ってタイヤがついてたんだけど、グリップしないわ滑り出しが唐突だわでひどかった。

たいして価格差があるわけじゃないし、あえて変なメーカーを選ぶ理由が見つからない
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 13:34:18 ID:MKtphEWJ0
メーカーは色々、そのタイヤは更に色々、っつって江戸時代くらいのご先祖様が言ってた
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 14:10:07 ID:N3uxGPrN0
途中から自演    





























だよな・・・・
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 14:29:29 ID:8KvdWvrAO
だな…

せんずりは虚しい
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 18:26:44 ID:gB3z73jzO
>>979
ファイアストーンとブリヂストン
似てると思いませんか?

ググレカス
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 13:41:05 ID:8za/5g4u0
ロードストーンとネクセン、似てるというかそっくりだと思いませんか?

さて、そろそろこのスレも終わるんだが、とりあえず普通のアジアンタイヤスレは以下に移行するとして、
【10年前の】アジアンタイヤ9本目【国産と同等?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255260152/

このスレあたりからやたら話題が多くなってきて他の国のタイヤの話が出来ない状況にまでなっていたので、
ハンコック、クムホ、ネクセン等韓国産タイヤを専門に語るスレを作って
それらの話題はそちらで行った方がいいのではないかと思うのだが、どう思う?

ここまでやっておいても日本語が読めない方もいそうなので無駄ですかね…
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 13:49:10 ID:rL+1VuHH0
いや一緒でいいよ。
色んな評価を見れるし言うほど
韓国タイヤは国産並み以上に性能は高いよ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 14:29:29 ID:Ml2wjl9iO
キムチがウザイので
チョンタイヤは別スレ作れよ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 14:30:32 ID:Y39Y6V+70
>>984
なんか自分の都合だろ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 14:45:06 ID:1S9HKOI20
今のところ、キムチのレスは簡単に見分けが付くから、わざわざ分けなくてもいいんじゃない?
誰かが構いさえしなかったら良いだけの話。
とはいえ、どうしてもレスせずにはいられないヤツも居るから、多少は荒れるんだろうけど
それは他のスレだって同じことだしね。

あと、次の(次に立てるべき)スレは11本目だから、誰か覚えといてね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 14:55:08 ID:dv8CvCHN0
アジアン他スレやバッテリースレで書いてあった通りだわ

嫌韓感情持ち込んでる一部の人間がスルーと言う言葉を知らず
無闇やたらに汚い言葉で荒れる原因作ってるだけだろw

嫌いなものを隔離してスレのイニシアチブを取りたいだけにしか見えないぞw

ほかの国のタイヤの話ができない状況ってどういうところ?
韓国製だろうがインドネシア製だろうが台湾製だろうが需要のある話なら自然とみんなが食いついてくると思うがなあ
現に中国製の話が極端に少ないのは需要がないからだろ


89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 07:52:01 ID:dLKuklyR0
あのスレには携帯とPCで一人でしゃべり合う
韓国嫌いのおさーんが憑依してるぉ(*´д`)
好きなタイヤはインドネシア製だぉ
上から見直してみるとおもしろいぉ(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/11/13(金) 10:04:49 ID:R6s3ggfg0
このスレ見て右翼で金ないと精神的につらいことが分かりますた

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 13:48:54 ID:wt7YIs3E0
アジアンタイヤスレと比較してる奴いるけどちょっと違うんじゃないか?
あそこはわざわざ日本製と分けてアジアンタイヤスレとして作ってるのに
韓国製をたたかないとすまないあほが居ついてるから荒れるんだろ。
ここのスレは韓国製ばかりの話になればアジアンバッテリースレを作れば済む話
ただし特に荒れてないよな。




990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 15:00:13 ID:UycyWBPj0
>>984
分ける必要無いだろ
キムチネタは放置して反応しなければいいだけ

ここ見てるのは、CP高いタイヤを購入目的で見てるから
色々情報は欲しい
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 15:01:38 ID:8za/5g4u0
>>988-989
それもそうだな…
荒らしをスルーできないやつらは荒らしと同じだって聞くし、
中立的な立場での比較なんかも要るだろうから今まで通りの流れに沿っていったほうがいいな。
まぁ嘘を嘘、釣りを釣りと見抜きスルーする能力も必要だってことだな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 15:01:52 ID:pYmQBEYF0
韓国産はこちらへ

【ハンコック】コリアンタイア1周目 【クムホ・NEXEN】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258783186/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:42:04 ID:CNaj1vJC0
呼んでない国産業者も来るんだから
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:44:26 ID:shx/glthO
やっぱり性能と値段のバランスでいえばネクセン。
というか激安なのに国産同等以上の性能をこの日本という国はつけている。
ブリヂストン、ミシュラン、ネクセン、横浜、ハンコックが品質トップ5だとわかる。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:48:52 ID:dv8CvCHN0
>>992
あほだ・・・・
アジアンタイヤ分けて恥ずかしくないのかい・・・

無理やり作っても一緒だろ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:50:30 ID:rL+1VuHH0
NEXENいいよね〜
知り合いにプロドライバーがいるんだけど
日本の製品と比較しても全然良いみたい。
安くて高性能を両立できるのは凄いと思う。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:53:54 ID:oOlRM/420
>>993
だよなwほんとウヨ脳ってあちこちのスレで迷惑だわ・・
独善的で自己中心的すぎる
とりあえず989の
89=97=992が確定しただけだな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 16:58:35 ID:oOlRM/420
>>997
×とりあえず989の89=97=992が確定しただけだな
○とりあえず>>989の抽出した他スレの89や97の指してる奴が992ということが確定しただけだな
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 18:08:44 ID:Ml2wjl9iO
自演乙!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 18:16:10 ID:Ml2wjl9iO
無職、非正規雇用労働者が集う、金は無いが軽自動車は手放せないスレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。