【タイヤ】空気圧セッティング 2【kPa・kgf/cm2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
タイヤ空気圧のマジック〜空気圧を変えると走りはこんなに変わる(2005/11/18)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/car/car007.htm#mark007
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 00:04:22 ID:LDPv3m7g0
>>550
その先のやつ無知で馬鹿さらしてる気がするが。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 00:42:26 ID:MCXesdng0
>>551
お前以外は全員バカだよ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 11:29:06 ID:11JtnZSI0
軽量ホイールはレース以外メリット無しかぁw
乗り心地は悪くなるとね?
笑っちまうなぁ・・・
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 17:37:08 ID:2NyKiSGv0
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 18:32:46 ID:J+HENP370
>>553
軽いからダメなんじゃなくて、バネを構成する要素のバランスを崩すことになるから
乗り心地が悪くなるのでデメリットのほうがでかいと書いてあるのは、馬鹿には理解できないようだね。
サスやショックも変えれば、新たなバランス取れたポイントをセッティングしなおすことも出来るだろうけど
手間だしね。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 18:39:16 ID:hmrVxzkP0
>>551
確かに、205/55-17から205/55-16に変更なんて
セオリー外れのことをやっているし、
扁平率の「高い低い」も正しく理解してないようだし。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 19:06:47 ID:3lMRN2hw0
>標準タイヤ             :225/45R17 外径634.2mm
>ステアリングフィールだけを改善:205/50R17 外径657.2mm
>乗り心地を改善          :205/55R16 外径631.8mm

同じインチサイズでも扁平率によって外径が変わることを理解してないんじゃないのw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 21:27:19 ID:11JtnZSI0
>>555
今まで色々やってきたが、軽量ホイールで乗り心地悪くなったことないぞ。
サス、ショックを変更しなくとも十分に体感できる。

おっと、スレ違いな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 23:28:11 ID:2gOx51fCP
>>558
間違いを正すのは必要だ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 00:48:09 ID:/Umo7KES0
法定速度で、走る分にはそんな変わらないだろう。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 01:01:46 ID:kJOjOe5n0
>>560
バネ下重量低減で法定速度内でも実感出来る位乗り心地は良くなる。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 05:19:22 ID:F6aq0pTW0
アルミホイールに交換しただけで、軽くなったと思い込んでる人いるからな。
特に軽量でもないアルミでインチアップすると、ノーマルより確実に重くなってる。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 05:22:56 ID:86fOO7HP0
すれ違いだけど流れが軽量ホイルつながりってことでわかる人知ってるひといたらおしえてほしい。

Fit FF1300の純正鉄ホイルは特別設計で鉄ホイルとしてはかなりの軽量だとききました。 ホントですか?

564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 05:45:09 ID:F6aq0pTW0
>>563
そのグレードと同じホイールなのかは知らんけど、ホンダのサイトにQ&Aがあったよ。

ホイールの重量を教えて。
1本あたりの重量は以下の通りです。
・スチールホイール14インチ(G/L):約6.2kg※
・スチールホイール15インチ(RS):7.91kg
・アルミホイール15インチ(G/L、RS):約8.2kg※
・アルミホイール16インチ(RS):約8.2kg
※メーカーにより若干異なります。

Honda | お客様相談センター | ホイールの重量を教えて。(フィット)
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/fit/wheelweight/index.html
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 05:55:02 ID:F6aq0pTW0
>>563
それと、フィットの鉄ホイールのみが、特別に軽量ってことはないんじゃないかな。
今の鉄ホイールは、高張力鋼板製で軽いんだよ。
ホンダのサイトに他車種のホイール重量も載ってるが、ライフやバモスのような軽でも、
アルミより鉄のほうが軽い。
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/life/wheelweight/index.html
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/vamos/wheelweight/index.html

他は、鉄のほうが軽かったりアルミのほうが軽かったりまちまちだが、これはアルミのデザインに
よるんだろう。
ただし、ハイブリッド車のアルミはさすがに軽い。
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/civic-hybrid/wheelweight/index.html
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 19:05:24 ID:qDbyfNfb0
スイフトのタイヤをミシュランのエナジーセイバーに交換したところ、
空気圧のセッティングがJATMA規格とETRTO規格で違うというのを知りました。

調べてみるとスイフト純正タイヤでは、LIが84HでF空気圧:2.3kgで最大負荷能力が490kg、
R空気圧:2.1kgで最大負荷能力が460kgとあります。

エナジーセイバーでは、LIが88Hとありますので、F空気圧:2.1〜2.2kgで最大負荷能力が485〜505kg、
R空気圧:1.9〜2.0kgで最大負荷能力が450〜470kgと言うセッティングでよろしいのでしょうか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:27:07 ID:V1wVNOpn0
>>566
同サイズでそれだけLiが上がってるから、多分ETRTOの耐荷重強化タイプだね。
基本負荷能力に合わせて空気圧調整すればいいから、それでいいんでは
JATIMA規格とETRTO(含むXL)規格換える時は注意しないとね。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 21:55:51 ID:qDbyfNfb0
>>567
早速のレスありがとうございます!

>耐荷重強化タイプだね。
確かにエクストラロードと表記されてます。

>基本負荷能力に合わせて空気圧調整すればいいから、それでいいんでは

若干空気圧を純正タイヤより低めに出来るということは、当たりも柔らか目になりますね。
ただ燃費的には悪化するのかな?とも思ってしまいますが…

今はまだデラで組み替えてもらっただけで空気圧の確認すらしてませんが、
これから色々と試してみたいと思います。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 23:12:32 ID:skMv/Zpr0
>>568
>確かにエクストラロードと表記されてます。
だったら値が違うよ
前2.5 後2.3
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 21:54:57 ID:7RSfjX1u0
>>569
おお!ありがとうございます!
標準より高くする必要があるんですね。
http://toyotires.jp/run/run_30.html
http://www1.bbiq.jp/rd-tire/lo-bar.html
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 00:23:14 ID:+lU7yw4m0
窒素とか興味ないけど、これ、ヘリウムなんか入れたら
どうるのかな。やはりバネ下重量が軽くなる分、軽快に
なるのか…?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 02:26:39 ID:ZRBTNLIO0
ヘリウムなんて抜けやすそうな気がするけど
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 06:54:53 ID:aPL+fREkP
水素を入れよう!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 09:17:03 ID:+lU7yw4m0
始めまして。RX-8の空気圧は何キロですか。
サイズとかあまり詳しくなくて、こんな感じなんですけど。
           ↓
ttp://www.altspace.com/rx8/rx_donk.jpg

やっぱりわからないですか…。こまっちんぐ…。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 10:05:19 ID:WO+YPNA30
何を始めたんだ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 13:53:54 ID:WQPCBYQD0
>>574
今までみたRX-8の画像で一番衝撃を受けた!!!!w
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 15:50:05 ID:VHHZlCOc0
まあコラなんだけどなw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 17:49:14 ID:7/1h1xNb0
スノーキャタピラカスタム並みの車高の高さだな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 20:51:15 ID:XUXpbpx30
今乗ってる国産車の純正タイヤの空気圧が16インチ〜18インチ迄一律260kPaに設定されていますが…
これはどういった事が考えられるのでしょうか?
色々調べてみた結果…

JATMA規格では240kPaを上限(?)としている様で、対応表もSTDは240kPa迄しか確認出来ません。
@ UTRTO規格と言う事ですか?それともメーカーが燃費向上の為に問題無いと思われる範囲で上げているのでしょうか?

ttp://toyotires.jp/run/run_30.html  ←トーヨーのHPで確認するとJATMA規格は240kPa以降のLI変化は無い様に見受けられます。

現在LI94(670kg)のタイヤからインチダウンしてLI98(750kg)のタイヤになりました。
跳ねる感じ(微振動)とロードノイズが気になる為に、空気圧を下げようかと思っている所でありますが…
A LI94(670kg)260kPaを単純に 「最大」 でLI98(675kg)200kPa迄下げても問題は無いと言えるのでしょうか?

またロードノイズに関しては、内圧を上げればタイヤと道路の接地面が減る為、上げた方が減ると言う意見と、
内圧を下げたら減ったと言う意見が混在していて判りません。
B 上記の様な条件では内圧を下げると、ロードノイズはどう変化すると思われますか?

一応メーカーにも確認を取ってみるつもりですが、メーカー指定値で使用して下さいとしか回答されない気がしてます。
調整については後日ある程度精度の出る空気圧計を購入し、5kPa単位で傾向を探ってみたいと思いますが時間が掛りそうです。

上記3点について皆様のご意見、経験を賜りたい次第です。宜しくお願いします。


580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:19:48 ID:nOz3SmCy0
車種は?
タイヤの側面に書かれてることすべて書いてみたら
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 11:24:52 ID:6xBQJ+260
>>577
だが現実なんだな
ttp://farm1.static.flickr.com/253/447826370_36d89146bc.jpg
ttp://www.ipixelspot.com/files/11/donk.jpg
ttp://failcar.com/images/cars/DONK-28LAWLESS.jpg
…これが世界の定説です。

(セダン=25インチホイール標準が世界の定説)
空気圧がどうとかでは、最早無い。リムで走ってる感じ??。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 12:14:38 ID:FRv5/gsKP
どう見てもコラだろ
日差しが違いすぎる
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 14:04:36 ID:8oJJV6RnP
車体に映ったミラーの影はシャープなのに、地面の影はソフトw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 16:36:08 ID:VhPCWuly0
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 16:12:06 ID:vOJOC2St0
パンパンにしてやった
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 19:25:55 ID:YZOY5+Jf0
>>584
も、元ネタみつけちゃ、イヤーン…。

でも一応、これDONKというジャンルね。マイアミ仕様とも言う。
ドキュンじゃないよ!!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 09:37:26 ID:OMHIyGv50
>>586
十分DQNだよw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 19:06:13 ID:m6AvTUnpO
FR車だけどリアタイヤのヒゲがタイヤの内側外側だけ残っている状態です。
空気圧はせいぜい10〜20%程度プラスに過ぎません。
これは舶来激安タイヤだからですかね?
グリップ力に乏しくアクセルオフで左右に振られる事がよくあります
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 19:21:02 ID:JhkHoaWV0
>>588
なんかいじってるんじゃないの?
車高落としてるとか、車体に合わないサイズのタイヤ履いてるとか。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 22:22:20 ID:OTF2vsVt0
588の言ってることをよく想像できたね
ワシにはさっぱりわからんが
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 22:26:11 ID:b+dnRG/NO
1.8指定のKeiの165/70R14に3.4いれてるよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 18:42:16 ID:Pxm9oujZ0
>>591サスに悪いんじゃね?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 02:55:01 ID:BRy+rmzK0
>>591
なんのためにw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 08:30:46 ID:bq2d1e5QO
軽自動車の両肩片磨耗を阻止するには空気圧はどれくらいいるのだろうか
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 13:19:22 ID:BYPBkzdT0
>>591
バン用タイヤ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 20:30:03 ID:r69pJ1Na0
>>594
スタンドで(温間で) 2.6くらい入れても まだ両肩だけ減るなあ。。
最近の重たい軽自動車って ついているタイヤが小さすぎるんだろうな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 20:02:45 ID:UEdumXBz0
俺のインプレッサ
指定が前2.3後2.2なんだけど、
前2.5後2.4と入れてもタイヤがたわんでる。
もっと入れるべきかなー
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 02:40:45 ID:dDPYfP+R0
>>597
いろいろ試せば?

599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 19:54:35 ID:c5OqmPcK0
銘柄は何か知らないけどそれだけ上げても満足できないなら、それがタイヤの特性なんじゃないの?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 23:26:15 ID:WOOigYSX0
まんなかがふくらんでないんだよ。

( ゚∀゚)
(    )
|  つ | ムクムク 
し ⌒J
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 01:02:48 ID:o1X+rQziO
205/65R16で規定が前2.0、後2.4なんだが、ふとGSで空気圧計ったら前2.5、後2.8もありやがった。
少し走った後にしても高過ぎだよね?とりあえず規定値に戻したら段差での突き上げが減った。
何でこんなに高かったんだろう…
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:04:36 ID:iCeZxH2l0
俺のも2月に指定値にしたが今は1割高くなってる。
逆に秋から冬にかけてだと思ったより下がるから細かくチェックしたほうがいいな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 23:18:25 ID:hs/RDI/+0
F2.0R2.4が指定ってちなみになんて車?Rがそんなに高いなんて乗用車じゃ考えられねー
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 01:14:48 ID:cblWXm5E0
ttp://motunabemiyawaki.blog62.fc2.com/blog-entry-178.html
いい上司だ
タイヤメーカーもまともな人いるんだな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 22:25:13 ID:C6Qi4OSj0
俺のは1.4-1.8
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 00:43:59 ID:h+bVobmy0
俺のは純正タイヤで1.8−2.0
タイヤサイズ替えてメーカーに聞いたら
2.5−3.0にしろって言われた 
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 03:52:58 ID:3w0B2sCfO
>>606
扁平にしたんだろ?
2.5あれば大丈夫
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 09:10:45 ID:As0a5qWVO
>>603

ステージア。オレも最初間違いかと思ったけど、しっかりシールに書いてあるw
まっ、荷物いっぱい積むの前提だと思ってる。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 10:32:28 ID:AkPoVgTK0
>>603
外車だとよくある話。
1人+空荷だと、220-220。
フル乗車+フル荷物たど、240-290。
俺は普段、間をとって、240-240にしてるけどな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 21:04:24 ID:lHkS7AAH0
へー、ワゴンだからリアの圧あげるんね。
オイラのFR共に2.5が指定なんだが硬くて跳ねて嫌なんでFR共に2.2にしてる。
燃費悪くなるかも知れんが、まったりふんわか乗るにはびったし
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 22:12:27 ID:Yu4l5VEk0
>>588
タイヤ変えてみれば?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 12:47:37 ID:hl7pcM4B0
>>602
空気圧は20度基準で10度の時は0.1低く入れて
30度の時は0.1高く入れる。
夏と冬では温度差が大きく、温度関係なくいれてると
夏に対して冬は0.2高くいれてると思う。
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_pressure_temp.html
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 12:57:43 ID:lmSHUw8t0
>>610
ステージアはFRだから、リアの空気圧が高いんじゃないの?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 21:22:18 ID:yqmXttt40
>>612
走行中タイヤの温度は路面温度も影響すると思うけど…。
自分の場合、冬場は走行中に温度が上がりにくいから空気圧を下げたりしないです。
基本、オールシーズン早朝の走行前に一定の空気圧に調整です。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 02:31:39 ID:aiAETutqO
>>613
重量配分
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 02:37:47 ID:c8/JHQxj0
>>610
ああ自分もちょっと下げてみようかな。
ピョコピョコするんで。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 14:13:58 ID:5xmVXuV0O
205/55R16で2.0にしていたら両端だけが減ってしまった
このサイズでも2.3くらい要るのかな?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 22:09:30 ID:Y+T5tde20
205/55R16だが前2.4,後2.2入れてる
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 23:20:27 ID:d6lbuH700
↑この二人はどこの話の繋がり?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 02:54:38 ID:mkHl7itr0
純正タイヤ
265/70/16
前1.8後2.0

タイヤ交換
265/75/16
前3.0後3.5入れてる  タイヤメーカー推奨は前2.5後3.0
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 16:11:58 ID:mdhCzuEI0
新聞広告両面印刷化の悪影響がこんなところに
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 12:38:07 ID:jldlhv3l0
横浜ゴム、タイヤ空気圧モニタリングシステムのASPサービスを開始
http://autoc-one.jp/news/549022/
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 16:24:12 ID:igrCL5WW0
すみませんどなたか詳しい方お教えください
225 40R18 92Yから225 40R18 88Yに
タイヤを交換したら問題ありますか?
宜しくお願いいたします
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 16:52:34 ID:SUMKcCOS0
エスパー!出番だよ〜!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 16:55:10 ID:SUMKcCOS0
・・・マルチさんにはさすがのエスパーさんも答えられないな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 22:44:49 ID:3Ml91zCU0
>>623
レベル5のサイコメトリーであるこの俺に聞くとはなかなかの見識だ。
速度記号的には同一だから問題ない。問題はただ一つ、空気圧だ。
ロードインデックスが92から88になったわけか。
ttp://www1.bbiq.jp/rd-tire/lo-bar.html
君のエスティマは240が純正空気圧だね。となればこの表の通りに
すればOKだよ。2.4barでLI92は540だ。LI88で540kgになるのは2.8barだね。
つまり空気圧を0.4上げれば問題ないってこと。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 16:03:00 ID:r4gqfCYD0
ガソリンスタンドで未だキロパスカルで言われたためしがない
逆に250でというとあーはい2.5ですねと言い直されたことは数回ある
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 01:49:38 ID:JVbZUff40
>>626ありがとうございます
ど素人なもので・・・
納車時標準タイヤのロードインデックスと
タイヤ交換時のロードインデックスの差を空気圧で調整すれば
良いところまでは理解できているのですが・・・
一般的にロードインデックスの差はどの位が許容範囲なのかと思いまして
今回の場合は4つ差があるのですが
安全性は全く問題ないのですか
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 02:38:29 ID:udnoSHMJ0
>>626
225 40R18 92YはXL(レインフォースド)で
225 40R18 88Yは無印(JATMA)じゃないかな?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 16:36:06 ID:eP10/8iI0
>>628
まず>>629の言うとおりで、書き込みからしておそらくそれは理解してますね?
荷重能力を満たしていれば問題ないですよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:24:04 ID:JVbZUff40
>>629
>>630
有難うございました
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 00:42:53 ID:9tGTNZ4r0
>>629
だとすると0.1k〜0.3k程度、下げられるね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 23:27:02 ID:2BgNqfHQ0
すまんがちょっと教えてください。
カヤバシザース亡き今新しいの欲しいんだが
↓ここのケースの赤いのと黒いのは何がちがうの?
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%AB%A5%E4%A5%D0&auccat=2084042056
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:51:28 ID:vIBgTL0UP
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:42 ID:X1janVVV0
633です。
すみません。リンクが変わって意味不明でしたね。だいたいそういうことです。
で、ヘッドがゴムからアルミに変わったのはわかるんですが

DPJ-850DX(黒ケース)
MSJ-850(赤ケース)
は何が違うのか?ということです。

黒の方が高かったのに今は同じ値段になってるし
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 17:30:48 ID:izvapOz10
おめーらココまでTPMSの話し一切無いじゃないか
どうやって管理してんだ?セッティングしても意味無いだろ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 22:19:31 ID:2ThLex71O
夏はメーカー指定、冬はちょっと高めにしてるっていう方。

おられますか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 01:16:41 ID:Q0J7m1j40
どっちも指定でよし。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 03:16:18 ID:fOjn27Qq0
>>637
何のため?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 09:46:01 ID:WE+RQLmv0
オレの車はメーカー指定(ドアのところ)で
  軽は2.2kgf/cm2(220kpa)
  輸入車は2.4kgf/cm2(240kpa)

て書いてるけど、変換の係数はkgf/cm2→kpaだと×98ぐらいだよね。
厳密ではなくてもおおまかに×100ぐらいでメーカー的には考えてるていうことか
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 22:07:43 ID:Lp7PmMP80
ちょっとした気圧・気温の変化で一割や二割は変化するだろうしねぇ。
そこまで厳密に指定する必要も意味も本当はないのかもしれない。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 21:18:45 ID:8HKkcZum0
ハンコックの145/80R13だが、最大常用空気圧が3キロの奴。
車の指定数は2.2だが、三キロいれないとサイドウォールがひどく潰れた状態になり、
段差などでアルミが逝ってしまう恐れがある。
それをやるとサイドウォールがぼこぼこになってしまう。

145で常用最大空気圧3.5キロのものはあるのでしょうか。


だれかわかる人いますかね。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 21:47:21 ID:QbOL+/nCQ
>>642
問題があるとしたらエアゲージの故障じゃね?
あと考えられるのは乗り方か体重?
145の80に2`以上入れててリム打ちなんか普通ありえねーしー
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 23:56:17 ID:tgo1nDwP0
軽トラだったらありえねえか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 01:08:59 ID:aVyNfFak0
>>642
145R13 6PR なら350kPaまで入れておk
8PRにすれば450kPaまで入れてもおk
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 05:53:15 ID:LXP4rEBA0
>>644
軽トラに500kgくらい積載してもリム打ちはしないなー
>>642は段差にアクセル全開で突っ込んでるんじゃないのか?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 08:10:35 ID:paDaTxGf0
軽トラじゃなくて、ダイハツ車の安いグレードだろ。鉄チンでいいじゃん。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 21:33:33 ID:FMB/l1he0
てかハンコックだろー
ハイゼットの純正装着タイヤがハンコックだったがサイドウォールが国内メーカーよりも薄かった記憶が
たった2ヶ月で砂利道でパンクしてサイドウォール裂けて使い物にならなくなったわ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 08:27:06 ID:dp72j7vW0
うんこ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 07:22:35 ID:WTnJcutW0
空気圧age
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 18:06:40 ID:dUnpoCPxQ
整備士の中の人いる?
車検屋やらGSやらに預けると頼んでもないのに220〜240とか勝手に入れられる
こちとらオフ車で指定160〜180ってところなのにさ
エアゲージでちゃんと管理してるのに
「低すぎですよ!」
だとかね、もう・・・
普通ドア開けたところに指定圧書いてあるでしょ?
確認する気はゼロでデフォなん?
なんなの?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 18:13:13 ID:slzfx0WH0
くだらね
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 18:35:18 ID:jxoHF14W0
>>651
多い分には抜けばいいだけ。
少ないと重大な事故が起こるから、普通の車だと思ってちょっと大目に入れてくれてるんだろ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 18:45:58 ID:bToN1bJo0
ほんと整備の人はドアに書いてある指定空気圧見てないし、多分今いくつ入ってるかさえ測ってないと思う。
多めに入れときゃいいという感覚だろうな。
ちゃんと管理してるのに余計なお世話だよね。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 21:00:33 ID:510KeBf+0
炎天下の道走った後は圧どれくらい上がりますか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 22:00:30 ID:HwC7oEwK0
走行風で冷やされるからそう上がらない気がする。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 00:35:53 ID:D3M5Ly4D0
>656
日中の炎天下走ってきたけど、
2.4→2.7に上がってた。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 08:24:18 ID:KbjbWZYs0
>>656
あんなもんそう冷えない。
路面は熱いし、ブレーキの熱までホイールを伝わって加熱してくる。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 09:16:20 ID:KbjbWZYs0
>>653
ただ入れられたのなら抜けばいいだけだが、
入れた状態で光軸をいじられたりトー調整されたりすると暴れたくなる。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:58:41 ID:dXpcu+IY0
>>659
それだったら暴れてもいい。俺が許可する。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 21:15:48 ID:uoqe3Ts00
十勝夏祭りどうだった?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 19:39:33 ID:16SBYbqPO
無負荷の状態で空気圧調整してから車重をかけると空気圧は変化する?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 21:11:45 ID:PNeO7cvm0
する
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 01:15:31 ID:leS7P9DA0
しない
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 10:14:38 ID:7TCYJw5V0
する
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 10:31:59 ID:HdBHprE30
花占いかよwww
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:05:12 ID:ckQTyXbk0
ほとんど影響はないらしい。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 17:12:50 ID:RDMELPbO0
皆は走行前にチェックしてる?今時期は5km程走行しても、30kPa位圧が上がる。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 19:38:17 ID:hfIdEB/70
>>668
せいぜい3ヶ月に一度かな。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 20:14:52 ID:uO7u6oeo0
冷間時
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:33:00 ID:InwF97TY0
ちょっと質問。
最近の事なんだけど友人が「セカンドカー」と称してR32のタイプM買ったのよ。
つい懐かしくなって見に行ったらタイヤの空気圧が分からないから教えてと聞かれて、
「取説に書いてあるんじゃねーの?」と取説読んだら書いてあったんだけど、それが・・・

205/55R16 88V  2.2kgf/?

となってたわけ。
で、今履いてるタイヤは

205/55R16 91V

といった具合にロードインデックスが上がってるから(両方ともJATMA規格)うまく返答できなかった。
誰か助けてくらはい。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 10:59:10 ID:4bHg6uSp0
>>671
JATMA規格じゃ、そのサイズに91はないだろ。
本来、エクストラロード規格は日本仕様ではない。

http://www.bridgestone.co.jp/tire/basic/ap_list.html#basic-ttl01

2.2kgf/cm^2≒220kPaとして、
JATMA規格でそのサイズの88の220kPaだと耐荷重は530kg。
エクストラロード規格の91で耐荷重530kgを満たすには、240kPa必要。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 11:47:13 ID:IVDXi8x80
>>972
>JATMA規格じゃ、そのサイズに91はないだろ。
205/55R16はJATMA91もあるのでは?
http://toyotires.jp/size/16inch.html
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 15:33:39 ID:xA3k0jND0
>>671

>>672は間違い。
JATMAでもETRTOでも、今のスタンダード205/55R16はLI91だ。
ちょっと前までは、少し古いモデルだと89があったかな。

LI88で2.2のところをLI91のタイヤならば、単純に荷重能力を満たす上では1.9でもいいことになるが、2.2との間で探るのがよいと思う。
675671:2010/09/07(火) 19:29:26 ID:83o5gUJ80
皆さんレスあざーす!
>>672のリンク見てたら謎が解けた。
同じLI91でもなんか違うみたいなので無難に220kPa入れるよう指示しときます。
サイズ(特にLI)の事ばかり気になってタイヤの銘柄まで気が回らなかったorz

つーか最高使用圧250kPaとかおかしーし!
今までJATMAの場合240kPaが最高だと思ってた。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 19:10:19 ID:Jms9G2BR0
空気圧age
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 21:52:33 ID:pQ0jhVuh0
今度のエルグランドって、ホイールに空気圧センサーがあるんだな。
そして空気圧低下を検知したら警告を発する。
ここまでは今までと似たような物。
違うのは、空気を充填したときに適正圧に達すると、
合図してくれるという点。
これは便利だろう。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 01:00:00 ID:SBGXch/Y0
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 10:13:07 ID:67cdu6K60
今度OEMから履きなおした市販タイヤは
0.1で乗り味が全然変化してくる。

「空気圧に敏感なタイヤ」って
○なの×なの?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 10:17:06 ID:3EFcduIT0
>>679
0.1ぐらいなら、直射日光が当たっただけで簡単に変わるだろ。
乗り味が全然変わりまくって大変だなw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:10:35 ID:No+TAYTg0
>>677
すまん、どこがどう便利なのか全くわからないんだが…
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:19:52 ID:d6LVudUO0
>>680
徐々には分かりにくいでしょ。
乗った後に入れるなり抜くなり調整してまた走ればコツコツ感の違いは分かるよ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:53:45 ID:WvdIm4I30
>>682
鈍感過ぎるだろ。
走行中に0.1変わっただけでもはっきりと体感できる。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:54:44 ID:119z08GO0
0.1どころか、0.01違っただけでも全く乗り心地が違う。
これがわからないようでは、車を運転する資格はないよ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:55:24 ID:QK7yT3840
>>684
下手な釣りのつもりか?
0.00001変化しただけでも全然違うだろうが。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:56:19 ID:kPXAuZMe0
お前らレベル低すぎww
0.000000000000001の違いがわかるのが当たり前だろ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:05:09 ID:d6LVudUO0
>>683-686
分かりやすい自演乙w
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 12:11:12 ID:G3Jjjo180
185/65R15だと、適正空気圧はどれくらいでしょ? 乗り心地は大して拘りません
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 13:54:38 ID:TAytEiZ00
0.1の違いがわかると言い張る俺かっこいい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:00:31 ID:vSOxMlST0
>>688
空気圧はタイヤサイズだけで決まらないよ。
>>689
同じネタで引っ張るのカッコワルイ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:07:13 ID:G3Jjjo180
>>690
そうなんですか? 何を基本にして適正値を求めればいいんでしょうか
面倒でなければ、ぜひ教えてください
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:58:33 ID:No+TAYTg0
>>691
標準のタイヤサイズであればドアのステッカーや取説に書いてある空気圧が
適正値。
てかタイヤサイズもそれが適正なわけだ。

タイヤの荷重負担能力は空気圧によって変わり、
同じタイヤでも空気を入れるほど大きな荷重を負担できる。
つまり一定以下の空気圧ではもたないわけだが、
ではタイヤが許す上限まで入れておけばいいのかというと、
走安性が悪化したり乗り心地が悪くなったりしてまずい。
こういうことを勘案してクルマごとに指定空気圧が指定されている。
同じタイヤサイズでもクルマによって指定空気圧は異なる。
また前後が同じサイズでも指定空気圧は異なるクルマもある。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:12:21 ID:G3Jjjo180
>>692
基本的なことも知らずに質問したのに、お答えいただき感謝です。標準で1.8なのですが
何か腰砕けな感じがして、2.0にしていました。確かに乗り心地は悪くなっていますが
何というかグニャグニャとした感じが、少しは減っている気がしてたので

1.8に戻して様子見しようかと思います。回答ありがとうございました
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:43:51 ID:No+TAYTg0
>>693
指定値に対して±0.2 kgf/cm2 くらいは問題ないので、
標準がわかった上で意識的に変えてみてもいい。
あと、指定値は冷間(走る前の温まっていない状態)での値なので、
走ってからなら指定値より高くなっていて正常で、
指定値では低いことになる。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 17:07:19 ID:DTrWO0SU0
走っていて指定値なら走っている間は正しい。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 17:34:29 ID:MP1z3veb0
おいおい
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 21:42:38 ID:No+TAYTg0
高速道路走行などすると空気圧は冷間よりかなり上がるが、
その状態で適正なので、絶対に抜いてはいけない。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 22:09:20 ID:M0t4egQw0
同じ高速道路でも、冬と夏の昼間ではかなり違うと思うけどそれはどう考えるのか。
つじつま合わなくない?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 22:12:19 ID:g7D7zfxGO
タイヤは指定サイズの205/60R15
ホイールは純正の6J
空気圧は指定+0.2の2.2kgf/cm2
この条件でタイヤ接地面の両端3cmくらいが早く減る
のはまだ圧が足りないの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 22:37:32 ID:nVOyw5Z40
つローテ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 23:09:18 ID:w11jS8hh0
ついでにアライメントもやっちゃいな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 18:57:20 ID:8dkzn3UrO
>>699
2Lミニバンか?
コーナリングスピードによっちゃ、両肩落ちるよ。
違うならシラネw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 19:26:46 ID:JT+cm6vF0
4輪ともじゃないよな?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:48:02 ID:gobWPXV8O
699はセダンです
どうも4輪ともなっているようで後2が酷いようです
サイドウォールが硬くて接地面の中あたりがペコッと
凹むとか、タイヤの質で空気圧は変えるもの?
やはり車の異常を疑う方が先かな?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 20:50:43 ID:gobWPXV8O
後2→後ろの2輪
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 21:04:09 ID:rhwWm6GA0
>>704
自縛霊が怪しい。
低級な動物霊が憑いてると、そういう霊障が出る。
駐車場の四隅に盛り塩をすること。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:34:06 ID:dNtioxeq0
>>704
トー角が狂ってる可能性があるな。
まっすぐな道で60km/h程度でハンドルから手を離して左右どちらかに流れるようなら確実。
念の為一度アライメント見てもらったほうがいいと思う。
僅かなズレが大事故につながる事もある。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:41:54 ID:F7da8A+B0
>>707
いい加減すぎ
そんな道なんてほとんど無いし
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 10:00:31 ID:kigWfO31O
サンデードライバーって空気圧低いまま高速乗ったりしてるから事故起こすんだろうなぁ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 10:12:39 ID:IN1tjpDN0
空気圧が原因ってのは少ないと思うがな。
大体は経験不足からくる判断ミス、次いで空気圧チェックも含めた整備不良か。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:51:43 ID:g0QhL0fb0
高速でのJAF出動理由の1位はタイヤのトラブルだからね。
休日の高速でロードサービスの世話になってる車の多くはパンクかバースト。
サンデードライバーの多くは高速をなめてるとしか思えない。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 09:19:15 ID:fDV5cGz/0
新品のタイヤって最初は空気圧減少幅が大きいって本当?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 09:43:04 ID:6jG5IoLZi
>>712
ゴム風船に最初に空気を入れた時は延びるでしょ。
業界では、育つって言うんだけどね。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 23:50:01 ID:SXQvSEWK0
GSやメーカーのテレビCMっていい加減、空気圧って常温で測定じゃ?
自分は友人の工場まで走行し加温エアを全抜き後、加圧後調整する
GSやショップで「空気圧調整しました」って聞くが、数km程度走行で300kPa位上昇
後日走行前に「空気圧が少ない」と思う人がいると思う

715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 02:15:43 ID:0iuTKN670
2.2が一週間後に1.8になってました。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 02:46:07 ID:uWsqB7IUO
>>714
ホイールを触れば温度はわかるので、補正して高めに入れればおk
「空気圧調整しました」はそもそも適正値を見ずに入れているからダメなので、そんな微妙な問題ではない。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 07:49:05 ID:DKFbM1jCO
RX-8(1.3t)でRE-11の235-40-18と265-35-18なんだけど、同じくようなスペックの人がいましたら空気圧を教えてくれませんか?
用途はミニサーキットです
来週履くので参考にしたいと思います
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 11:15:50 ID:yHlo5bSYO
2.6ではどうでしょうか
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 17:04:40 ID:GUWiiWwu0
1.8
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 17:37:17 ID:TF8AtYjk0
>>717
ぜんぜん違うスペックだけど
冷間で標準でいいんじゃね
一本走ればもう涼しいんでコンマ4くらい上がるので
それこそ走らせ方で調整じゃね

楽しんできてね〜
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 19:14:40 ID:DKFbM1jCO
>>718-720
レスサンクス
温間2.8あたりから下げていってグリップを探ってみたいと思います
ハイグリは初めてなのですごく楽しみです
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 02:10:07 ID:MCfWhkcd0
>>721
自爆乙!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:06:38 ID:3h7QAVgF0
空気圧から目が離せない時期がやって来たなぁ

>>715
4輪2台は、そこまでは急激じゃなかったけど、
先週の気温低下で2.5→2.2ぐらい
バイクは放置プレイ一ヶ月含めてフロントが2.0→1.6
カワサキは夏の気温一定時期でも自然に抜けてる分が
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 02:38:27 ID:X77k32kHO
>>723
冬→夏は放置プレイでも圧上がってるのにね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 02:43:01 ID:rOMQ7+Od0
0.01でも変わると、はっきりと乗り心地が変わるからね。
まさかこのスレに、この違いがわからない人がいるとは思えないけどw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 05:55:30 ID:tT1ql2GZO
3度の変化がわかるんですね
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 09:13:16 ID:ZvAConFb0
0.0001も上がるとポンポン跳ねるから困るよねw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 10:24:32 ID:RfO/IZnH0
いいかげんこの流れ飽きた
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 20:53:50 ID:/Rk72Sc90
面白くないことを2度もやるなw まじでww
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 01:23:44 ID:9B85n0D30
とにかく空気圧の違いで光軸が変化する事は分かった
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 10:33:23 ID:OtLZDyzz0
自転車用ポンプって使えますか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 10:44:06 ID:9JsKAbcd0
>>731
米式バルブ対応の空気入れなら使える。(スポーツ自転車用)
ママチャリなどの英式バルブオンリーの安いやつは使えない。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 10:41:48 ID:VZ8vh3d0O
>>731
意外にも足踏みポンプより疲れない件
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:46:55 ID:xXdHjrDs0
>>681
あ、ガソリンスタンドとかでタイヤ交換するセレブだな…。

田舎の方だとガソリンスタンドまでたどり着けないから自分で

タイヤ交換するんだよ。そして自転車用ポンプで空気を詰める。

これがまた大変なんだよ。何処まで入れたら適性空気圧か

わかんないから、一々抜いて計って…としなくちゃならないからね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 00:04:53 ID:ZG2bWyTs0
痛さあふれるレスですね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 07:26:40 ID:LpnsLVSm0
シガーライターソケットやバッテリーにつなぐ電動ポンプが1000円程度で売ってるのに…
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 17:53:40 ID:KA0eWLRqO
>>736
あれ住宅街だと意外と使いにくいけどな、朝晩は特にw
まあ、四輪とも日の当たらないガレージがあれば
いつでも調整できるかw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 21:03:20 ID:v0j6ppCw0
>>735
なんだよ。自転車用ポンプさんをデスってるの?
飛び出す空気圧測定器と自転車用ポンプさんが
居れば、庭でタイヤ圧調製なんて余裕なんだよ?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 21:31:14 ID:VrxVoLO90
自転車用ポンプさん、まじパネェっす
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 21:45:47 ID:aNyShaVf0
実際のところ、空気を入れる速さも足踏み式ポンプやシガーライターソケット
接続のコンプレッサーより縦型両手押しの空気入れの方がずっと速いよね。
商用電源で動くコンプレッサーを個人持ちしているなら別だけど。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 22:38:07 ID:WJrXAuUj0
>>738
自転車用ポンプさんをディスる気はさらさらないが、
飛び出す空気圧測定器は…
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 22:40:52 ID:WJrXAuUj0
>>740
商用電源で動くコンプレッサー住宅街だと意外と使いにくいけどな、夜中は特にw
平気で使ってたら警察呼ばれたwwwww
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 23:15:42 ID:0EEDuTs+0
DQN乙。オマエみたいのがいるから、車いじりも族みたいに見られるんだよボケ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 00:03:41 ID:tzMqVosh0
商用電源引いているってことは、住宅専用地じゃないんでしょ。
雑種地なら別に…。最近は妙に住民の権利意識が上がってきて
町中の工場とかやりづらいんだよね。

あとから来ておいて「騒音問題」とかなんなんだろうね…。昔は周りは
田んぼしかなかったのになぁ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 00:06:13 ID:utyejfxN0
自転車なんてあれで600kPaとかまで入れる事もあるんだろ?
自動車なんて楽勝楽勝w
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 00:23:10 ID:67hdbxsQ0
>>744
よく読め。>>742は「夜中は特にw」とあるぞ。権利意識も何も
夜に使うのがオカシイわ。仮に工場だとして夜中にバシュバシュ
やられて平気なんかオマエ。後だろうが先だろうが、住宅が立地
している場所で、夜に稼働している工場があるなら「騒音問題」に
なるのは当たり前だろ。昼間なら、それは相手が悪いんだろうが
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 00:23:57 ID:4giCsbyk0
>>745
ロード用なら8k程度入れるよ
ただサイズが違うんで疲労度は自動車>自転車
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 10:58:51 ID:tzMqVosh0
>>746
夜中にバシュバシュやる環境としって引っ越してきたんだから
雑種地とか商業地に指定されている地区でその苦情はないよ。
みんなサラリーマン世帯になっちゃったから、そんな感じなのかも
しれないけど、自営業は夜昼無く動かなきゃしょうがないときがある。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 20:00:57 ID:v2SN/ibdO
>>745
整備もせず何年も乗ってるママチャリに 600 kPa とか入れると爆裂するけどなwww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 21:42:33 ID:Ol1pqFtY0
最近、気温が下がってきたので明日は久しぶりに空気圧をチェックしようかな。
自転車用ポンプとエーモンで。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 21:56:35 ID:XvaKrzSk0
>>750
さっきGSで入れてきた
猛暑の夏場とちがって規定値より下がってたわ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 00:25:09 ID:snNuFT5KO
相変わらず無意味なスレですね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 18:23:18 ID:/NJwj+iYO
無意味に見えて小知恵が時々転がっているのがこのスレ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:07:45 ID:Dzn7aUKm0
>>752
相変わらず無意味なレスですね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 12:35:41 ID:1q+DYYcY0
タイヤって空気いじったら時々爆発して死ぬんだろ?
スタンドの兄ちゃんにやってもらえよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 15:47:21 ID:E24hZa3OO
>>755
トラックとか高圧の奴は死ぬな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 10:15:17 ID:fzH5fzTX0
8kPaとかあってあのサイズだから恐いよな。
溝がないからどれだけタイヤが減ってるか分かり難いのも一因かと。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:59:53 ID:hech66lY0
>>757
単位が間違ってる、あるいはゼロが2個足りないけどな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:45:27 ID:kJskbEin0
100tダンプのタイヤなんてエア入れるのに半日とかかかるわw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 05:50:31 ID:EllPTk7Q0
100 t ダンプってたぶんまだ見たことがない。
クレーンみたいな奴でタイヤが人の背くらいあるのがたまに道走ってるが、
タイヤの回転が異様に遅くて笑うわ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 13:53:56 ID:xIoo6StN0
12V駆動のポンプ使っていたが、ありゃダメだ。
エンジンが止まっていると電圧不足で遅いし、
圧が上がってくるとポンプが止まる。
エンジンをかければ問題ないが。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 14:35:25 ID:7GxDS3ck0
そんなことありません。
バッテリーが弱ってます。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 17:41:15 ID:/E92Zg660
>>761
バッテリーが弱るからエンジン掛けて使えって説明書に書いてあるだろ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 17:50:05 ID:lyA1Vhv40
4本を0.2kgm上げても問題なかったな。
バッテリーは55。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 18:48:06 ID:xIoo6StN0
>>763
説明書にはそう書くしかないだろ。
実際には、高々10Aのヒューズ入りのポンプを
10分程度使ったって屁でもない。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 00:14:58 ID:S/u4rhbS0
そういや以前新潟の三条だったかでフォークリフトのタイヤをパンク修理してたガススタのアルバイトが
タイヤ破裂で即死したニュースがあったなぁ
地元の中堅企業の社長息子で社会勉強のためにアルバイトしてたらしいが
こういう特殊なタイヤは注意が必要やね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 02:53:24 ID:mJ3W1Q6P0
近所のGSで窒素充てん通常の半額サービスってのやってるんだけど
あれって次からも窒素入れ続けないといけないの?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 04:00:14 ID:2eKBnK370
>>767
別に…。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 04:07:28 ID:2eKBnK370
12 V 駆動のポンプって 100 t ダンプに使わないでくれって書いてあったっけ?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 07:12:10 ID:ZGtesPvO0
空気の8割は窒素。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 07:47:30 ID:Xy8hrPpKO
>>769
書いてない。
但し、『連続使用5分まで』とか書いてあんじゃね?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 08:00:35 ID:lq0K0uII0
>>767
窒素に拘るのなら入れ続ければよいとおもう。でもレースでもするの?
膨張率とか拘るのでなければほっといても大気だって殆ど窒素だよ。
気にしなければ問題ないかなと。

※俺は万が一、ハレー彗星が近づいて地球の空気がもってかれた時の
 ためにタイヤ四つ分の空気は大事に取っておこうとおもう。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 08:31:53 ID:+XmsJ6QP0
次来るの2061年だから今から取っておかなくても大丈夫w
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 09:25:07 ID:NTkiMkYV0
へー、膨張率ってやつは、空気と窒素で違うんだー

メモしておこうw






775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 11:01:16 ID:qkCdmIiB0
>>774
ヒント:水、相転移
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 11:55:58 ID:2eKBnK370
窒素充填のメリットのほとんどは水蒸気が入っていないこと。
空気も水蒸気を除去すれば窒素とあまり変わらない。
航空機のタイヤは窒素ガスを充填するが、
これは非常な高温になるためである。
F1 レースですら窒素ガスでなく乾燥空気が用いられることが多い。

ちなみに、コンプレッサーで空気を圧縮すると
水蒸気が凝結して水が溜まるので、必ず水抜き用の設備がある。
しかし足踏みポンプや手押しポンプにはこんなものはないので、
水蒸気が多くなる。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 19:54:16 ID:clUuA1HH0
3日前にイ○ローハットでタイヤ交換したんだけど、
作業員いわく「純正指定の210kPaにしときました。窒素なんで抜けにくいですよ!」
ってことだったんだが、今朝出かける前に空気圧計ってみたら

フロント右側250、左側200
リア右200、左230

窒素充填とかいらんから、4本圧力合わせてくれよ・・・
せめて全部高めにするとかにしてくれりゃいいのに。。


778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 20:50:46 ID:lq0K0uII0
軽量化の為に水素を詰める、という定番のギャグは?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 21:03:52 ID:ra2zyKde0
>>777
新品は圧が落ちやすいから多めに入れとくという話は聞くけど。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 03:26:16 ID:EBX3UlxV0
220が一週間後に180になっていました。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 05:33:36 ID:WVdO7rN60
つ気温差
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 08:45:42 ID:uglQZDYc0
>>778
水素は抜けやすいうえにそれ自体燃えるから、タイヤに入れる気はしないな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 09:39:45 ID:q+dZtsBQO
タイヤ燃えながら走ってるなんてちょっとカッコよくね?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 09:45:24 ID:9CCV6CpS0
火の車だな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 19:35:30 ID:/nBtV7//0
燃える男の水素タイヤ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 21:54:05 ID:0giWLfMV0
酸素は抜けやすいけど窒素は抜けにくいって何か腑に落ちないんだよな。
原子量は酸素より窒素の方が小さいし。

誰か工業化学の高校が最終学歴の俺に分かりやすく説明してくれ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 22:16:01 ID:CxzH7woZ0
火の車は、仏教語「火車(かしゃ)」を訓読みした語。
火車は火の燃え盛った車で、極卒の鬼が生前に悪行を働いた者を乗せて地獄へ運び、責め苦しめるといわれる。
火の車に乗せられた者は、ひどい苦しみを味わうことから、苦しい経済状態を表すようになった。
また、苦に満ちた世界(娑婆)を火事にあった家に喩えた仏教語「火宅」と関連付けられ、火の車が家計が苦しいことを意味するようになったともいわれる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 22:45:53 ID:zOvJXZ3m0
酸素が抜けやすく窒素が抜けにくいなら、空気充填して自然に抜けた後のタイヤ内は窒素濃度が高いはず。
それに空気を補充していればやがて窒素濃度100%に限りなく近づく→窒素充填イラネ

タイヤを真空引きしてから窒素入れないだろうから200kPa充填なら(80+100+100)/300≒93%
空気充填の窒素濃度80%にたいして純粋窒素入れてる割には高くない→窒素充填イラネ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 05:09:44 ID:GJEZ6FsH0
窒素ガス充填しませんか?というセールストークには、いや、俺の車窒素80%ほど充填してますんで
といって断ってる。

世の中の文系や情弱やゆとりは、空気の成分はほぼ酸素だと思ってるみたいだよ。
窒素なんか吸ったら窒息しちゃうじゃんとか平気でいうからねw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 06:41:26 ID:2eKmvJfF0
窒素を入れるのは温度の影響を受けやすい空気中の水蒸気を少しでも減らす為ってのは常識なんだが…
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 09:48:35 ID:MMCMjuQC0
N2はともかくとして、H2Oをタイヤに入れるという方向は
どうして進化しなかったんだろう。水が入ったタイヤは空気より
ショックを吸い込みそうだし、剛性も高くなりそうだが。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 10:31:24 ID:GIt1Oi4a0
>>789
いやいや、空気の大まかな構成なんて小学校で習うことだろ

>>791
冬場凍って剛性強まりすぎちゃうだろ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 13:44:04 ID:sBWL+zL60
>>791
> ショックを吸い込みそうだし


え?

小学校からやり直したら?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 14:12:48 ID:MMCMjuQC0
そんなこと言われるとはショックだ。





でも大丈夫、H2Oがぶ飲みで身体全体で衝撃吸収だ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 17:10:49 ID:3GVuOWna0
>>794
>H2Oがぶ飲みで身体全体で衝撃吸収だ。

まさか、本気なのか?
つり針大き過ぎるぞ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 17:43:00 ID:FPCm5kvW0
>>795
多分だけど、本人としてはは面白い事を言っていると思ってるんじゃないかな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 19:09:38 ID:sBWL+zL60
エアの変わりに水を入れよう

凍るのは相当な北国以外はLLCでいいとしても、
空気と比べて水は圧倒的に膨張、収縮しないため、乗り心地悪化、ロードノイズの増大。

バネ下重量および車重総重量の増加で路面への追従性悪化、、加速力悪化、制動力悪化。

水圧調整の難しさ。

ばっと考え付くだけでもこれだけ。つかメリットが浮かばん。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 19:22:32 ID:74Aq8DwM0
ホイールが重い分にはメリットあるがバネを減らす方向ってのはな。
でもまあ、サスとバネを固めて乗り心地が良くなるという輩も大勢いるし
簡単にできるという意味でそういう向きには喜ばれるんじゃないかな?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 19:29:07 ID:rf34MKVbO
>>798
ホイールが重いとどういうメリットがあるんですか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 20:48:22 ID:N5t5GrfH0
農耕用トラクターでは牽引力上げる目的でタイヤに水入れてホイールウエイト代わりにすることがある
4WDが標準装備な今ではまずやらないけども
駆動輪の後輪を重くすることで接地圧稼いで牽引力を大きくするって方法ね
当然寒冷地で凍結の心配があるなら不凍液混ぜたりするけども
乗用車でやるとしたらクロカンなんかで駆動力稼ぐのに空気圧落とすことがあるくらいか
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 23:17:07 ID:74Aq8DwM0
>>799
車体が揺れにくくなる
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 00:55:33 ID:06UvV/eY0
でこぼこに追従できなくてグリップしない。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 01:20:07 ID:GTw3R8V70
まあそうだけどレースでコンマ幾つを刻む人以外には軽量のデメリットが大きすぎるかと
しかも追従するしないは10Hz以上だし、こんな頭痛くなるような周波数域で追従されても
街乗りメインの人は嫌がるでしょ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 01:23:23 ID:GTw3R8V70
まあ、ここと
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/car/car007.htm#Mark006
ここ
http://www.taiyaya.info/inchup/03/1.htm
の受け売りなんですがね。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 09:49:27 ID:eOa3onHh0
最近タイヤ交換してもらったとき、
外したタイヤ眺めていたらタイヤ内部が濡れている事に気がついたよ。
4本中3本が濡れていた。たっぷり満遍なくテカテカに。

これってエア充填・補充する時に水が混入したって事だよね?
3本だからたぶんどこかのスタンドで補充時かな。
管理が杜撰でコンプレッサーにドライヤー使ってないとか、タンクの水抜きがされていないとか・・・

自分は窒素とか入れようとか思った事ないけど、
コンプレッサーから水分入るリスク考えれば窒素使うメリットもあるなと思った。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 10:25:47 ID:bytzhqy50
>>805
それは極端な例だと思うけど、一度入った水蒸気はバルブを開けなきゃ外に
出せないから、エア調整のたびに蓄積されて増えていくのは間違いないね。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 20:37:18 ID:yLYcSpoHO
怖い話だ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:07:10 ID:+1DEkdpT0
水が入るとそんなに空気圧が上がっちゃうの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 00:46:26 ID:GXSsuvpb0
そんなにって?どんなに?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 00:58:52 ID:HAal5UUP0
騒ぐほどに
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 03:04:14 ID:o2SSlNXx0
木を見て森を見ず
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 18:22:23 ID:KHH8KkVw0
自分の場合、最初自転車用の空気入れとかシガーソケットから電源取る
コンプレッサーで入れてたんだけど、水が入ってしまうので
タンク付のコンプレッサー買って、途中にウォーターセパレーターかまして
入れてる。空気入れるよりキーボードのホコリ飛ばすのに役立ってる。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 13:32:00 ID:OfR2gaAn0
手動の空気入れで入れてるけど、エアゲージをバルブのところに当てると
中から水が出てくるわ。
別に今まで不具合出てないから気にしてないけど。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 15:30:26 ID:cBQPSR8v0
でもそれタイヤの温度が上がるとタイヤが水蒸気で膨らんで乗り心地が悪くなる。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 15:41:52 ID:o3CDIFuRO
俺は昔は空気入れで入れてたが、水が溜まるのでガススタのエアタワーでしか入れなくなった。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 15:48:26 ID:ibpXBkXZ0
家庭用に窒素ボンベ欲しいわ
漏れないとかそういう謳い文句狙いじゃなくてエアコンプレッサ代わりに。コンプうるさいし
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 15:56:09 ID:NkNHj3240
軽に履かせてるハンコックのタイヤ
空気減らないのはデフォ?
2年間で2万キロ以上乗ってるけど、1度もエア補充したことない。
1年前に旅行途中(当時で1万5千キロは乗ってた)に立ち寄ったスタンドで空気圧チェックして貰ったら、
適性以上に入ってますよと言われてそのまま。
ここ数カ月燃費悪くなってきたので、スタンドで又再チェックして貰うつもりだけど
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 16:18:46 ID:CQlcro/+0
さすがカンコックタイヤ。
中にキムチでも入ってて常に発酵してガス出てるんじゃねーの?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 16:34:14 ID:GeAE54lnO
いまいちです。もう一回書き直してください。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 16:57:31 ID:cBQPSR8v0
>>817
たぶん最初にかなり高めに入れてたのかもな。
それに旅行途中にチェックしたいうことはタイヤが温まっていたのでそのぶん高くなってたかも。

空気圧はタイヤが常温のときに測るものだよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 16:58:03 ID:Yy5Tbyvs0
さすがカンコックタイヤ。
中にキムチでも入ってて常に発酵してガス出てるんじゃねーの?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:01:52 ID:69aGXqlT0
>>816
買えば良いじゃん。
ボンベ買取だと4〜5万だが、ガスだけ買う方式なら5000円くらい。
レギュレータやボンベ立てが別途必要だが。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:59:28 ID:/C6bvFjx0
窒素充填と称して、ただの空気をいれてるスタンドもあると聞く。
確かめようがないからね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:00:34 ID:69aGXqlT0
>>823
そうでもないだろ。
タイヤから気体をサンプリングして、
支燃性があるか確認すればよい。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:02:45 ID:/C6bvFjx0
>>824
タイヤに窒素入れるとき、真空引きしてから入れるわけでもないから、
空気はある程度残るだろ。
だから、タイヤの気体をチェックしてもごまかされると思う。
入れる気体をサンプリングすればいいけど、そこまでする奴はいないだろう。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:02:54 ID:tNQ7sBD40
>>823
吸えば分かるでしょ?
声変るし
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:14:38 ID:2f//sAyhO
>>826
SF6入れるサービスってあった?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:25:57 ID:sGfbvzn80
機械が高いから、回収するためにカネを取るのはしかたないけど、チッ素なんて安いから誤魔化さないで欲しいよね。

829817:2010/10/15(金) 19:14:41 ID:NkNHj3240
>それに旅行途中にチェックしたいうことはタイヤが温まっていたのでそのぶん高くなってたかも
それは感じてた。
2時間以上走った後だったから。

今度チェックして貰おうと寄る予定のスタンドまで30分走るんだけど、
この程度でもかなり結果変わってくるもんだろうか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:17:58 ID:q6JrOAEZ0
>>823
当店では窒素78%のものを心を込めて充填していますが、何か?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:31:27 ID:f577wPtz0
>>829
冬場でコンマ1
今の時期昼ならコンマ2
真夏ならコンマ3以上変わる
つーか同じゲージで測らないと意味がない
ゲージによってコンマ2くらい平気で変わる
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:13:53 ID:YJuPXRlt0
>>823
吸い続けて苦しくなったら本物の窒素。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:39:54 ID:/C6bvFjx0
>>832
酸欠の場合は、苦しくならないんだよ。
いきなり意識を失う。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:52:06 ID:qIq6TMhb0
>>833の言うとおり、窒息と酸欠は全然違う
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:32:29 ID:SH6kfZBN0
ああ、もう…。
面倒くさいから家のプロパンでもつめたろか。



↓じゃ空気圧セッティングの話再開↓
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 23:49:45 ID:C8H0bTUT0
コーナー進入でタイヤが撓む感じがやなので少し高め設定
燃費も良くなり、アウト側の片べりも抑えられ

シーズンオフからの履きかえで、GSに空気入れに行く
までの空気圧が基準以下にならずに安全
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 14:15:15 ID:XyQkztix0
化学系で無いから分からんけど窒素以外に良いものは無いの?
例えばアルゴンとかヘリウムとか
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 14:36:12 ID:uPFoOBxXO
>>837
窒素は必ずしも物性が最高だから使っているのではなく、
空気に8割近く含まれていることから想像できるように安くて毒性がないのが最も大きい。
もちろん、酸素のように酸化して劣化させたり、メタンのように燃えたりしないことも大切である。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 15:01:45 ID:Jt7FfRBs0
ヘリウムは原子が小さすぎてあっと言う間に抜けてしまう。
第一、高価だ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 12:29:44 ID:9aT88iLX0
>>837
アルゴンは不活性ガスだから良いかも。
しかし窒素に比べるとめっちゃ高い。
脱気用ガスとして実験でよく使ってた。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:40:57 ID:HGBCX/Ib0
スペアタイヤ降ろして、最近流行りのこういうのにしようと思ってるんだが、
実際に使用したことのある人いる?

SLIME(スライム) パンク修理キット
http://www.fame-web.com/shopping/univ/et/SLIME_SafetySpair.html
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:22:44 ID:zcw4SiD60
名古屋工業大の名誉教授が、窒素充填や内部の水滴のことについて書いてる。
http://www.geocities.jp/bequemereise/car_related2.html#nitrogen
http://www.geocities.jp/bequemereise/mistake2.html
http://www.geocities.jp/bequemereise/index.html
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:37:23 ID:kGFME/cfO
何をどうやってもタイヤ内には水は入っちゃう?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:43:26 ID:NciJAdmp0
組み付けの時に滑りをよくするため水で濡らすって書いてあるが・・
水は使わないでしょ?
ビードクリームとかだよな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 19:13:49 ID:zcw4SiD60
>>844
ほとんどのビードクリームは水性のようだ。
つまり、水分を含んでいる。
「水で濡らす」という表現だとちょっと引っかかるが、水分を含むという点ではいいんじゃないの?

タイヤの中の水滴だが、水滴があると、タイヤ内部の温度が上昇したとき、水滴が気化して水蒸気となり、
タイヤ内の圧力を高めるってことだよね?
高速でバーストするほど上がったら困るが、多少なら問題ないんじゃないかな。
むしろ、たいていのドライバーは空気圧が不足気味なのでそちらのほうがいいかもしれない。
タイヤ内に水がジャブジャブ入ってるわけでもないだろうし。

レースでドライエアを入れるのは、レースだとわずかに空気圧が上がっても、タイムに影響が出てくるからだろう。
一般道では関係ない。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 19:25:16 ID:KyXVYkRP0
>>841
たしかホルツも似たようなの出してたと思うけど、
こういうのってタイヤはともかくホイールの内側が
ベタベタにならないのかな。
847846:2010/10/17(日) 19:27:26 ID:KyXVYkRP0
追記

その手の物ではバーストは直せないから、やっぱりスペアタイヤは必要じゃね?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 19:55:47 ID:2mfC7L1T0
高めに設定してる人たちはどの位にしてる?

俺は5%位なんだけど
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 00:09:12 ID:amynSk3C0
今の寒くなる時期に入れるときは+0.1kg、春からは指定値にしてる。
昨日測ったら-0.1kgに落ちてたけど高速道路は使わないからこの程度ならOKかな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 12:05:15 ID:AuWyB8yf0
>>848
規定2.3のとこ春夏2.4〜秋冬2.5程入れてる。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 18:41:22 ID:i6X6Srfx0
僕は外気温20度での圧力が基準という考えで10度なら-10kPa、0度なら-20kPaで良しとしている。
でないと測定時の寒暖で空気を抜いたり入れたりになってしまうので。
(毎週土曜の朝、冷間時に空気圧点検している)
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:54:12 ID:bm6L2mkVO
>>845
レースでドライエアを使うのは、データ取りして比較するので、外乱要因を減らしたいというのが最大の理由。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 20:59:49 ID:ynaSM2sT0
>>852
だから結果が変わってくるからだろ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:08:05 ID:WinMANJb0
>>827
SF6って、地球温暖化係数が凄まじい。。ありえない
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 16:22:39 ID:2H/6KVpT0
こういうエアバルブキャップはどう?
http://shopping.hobidas.com/shop/mooneyes/item/AA111-2005.html
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 17:48:45 ID:Ht4/VPGP0
無い無いw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:24:06 ID:Mj92gOut0
test
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:47:23 ID:wg7q7XT/0
>>855
テリー伊藤?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 21:57:49 ID:BvbPP8Lc0
195/60R15 88Q から 195/65R15 91Qに変わった時、空気圧ってどうすればいんだろう?
もともとはF2.2 R2.0だったけど、前と同じでいいのかな。
LI値的には下げても良さそうだけど、下げると偏摩耗しそうな気がして。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 01:23:58 ID:veM8M+Vn0
お好きにどうぞ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 04:05:58 ID:UZM2fIV10
>>859
何故直径約2cmも上げるの、交換だったら185/65R15が適正で偏磨耗気にせず
で、F1.9のR1.8でしょ。185/65R15 88Qでは基と同じで良いけど.....
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 08:28:57 ID:veM8M+Vn0
算数ダイジョブ?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:07:55 ID:6Z+pGVBG0
オマエがダイジョブ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:48:50 ID:P0MBUcro0
コミュニケーション能力のない野郎どもだな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 01:04:58 ID:IZDBIPvz0
ララァ、時がみえるよ、ララァ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 05:20:58 ID:3pSCKDc+0
そうそう当たるものではない。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 09:13:43 ID:EZhX3irM0
当たらなければどうということはない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:58:55 ID:N6lpXXQEO
自転車用空気入れで、車の空気も入れられますか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:43:53 ID:2yLxXpU60
>>868
自転車用空気入れは、ノズルが米式、仏式、英式の3つある。
自動車やバイクは米式バルブ。
米式バルブがついた空気入れなら、入れられる。

一般的に、ママチャリは英式、マウンテンバイクは米式、ロードレーサーは仏式のバルブがついてる。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 16:09:12 ID:rI0hY/RV0
ホームセンターでDC12V
のコンプレッサを買って
きました。
バルブにセットするのが
うまくできず、何度か
繰り返しているうちに
セットする部分の内側の
ゴムが少し傷んでしまい
ました。慣れるとスムーズ
に取り外しが出来るように
なるのかな?

871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:56:00 ID:UE1CkhHs0
知らんがな
872sage:2010/10/31(日) 23:07:53 ID:8frAW7HO0
ちょっと流れむしかえすけど、タイヤ内の水に関してだ。

早めに冬タイヤに交換してもらってから圧のチェックしてたら
バルブから水とエアがパシュッて出てくるんだ。
マジ質問だが、タイヤ交換するのって水入る可能性はある?
晴れの日に交換作業してもらった事を補足しておく。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:14:29 ID:WQdQY8fi0
>>872
晴れの日=低湿度とは限らない。
コンプレッサータンク内の水分がタイヤ内に混じる事もある。
強制ドライエアを使わない限り多少の水分の混入は避けられない。

あと極端な例外として屋外保存してあるタイヤにはボウフラが棲める程度の水がたまってる事もある。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:32:26 ID:SqYIVkNM0
水をちゃんと除去しないまま組んじゃうってか?考えただけでもイヤだわw

水分の混入だけどシリカゲルを入れてもらえばいいのではないだろうか。
粉々にならないようホイールにテープで留めてさ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:54:59 ID:kSOQKqhoO
商品であるタイヤを雨の日に屋外に野ざらしにしてるクソタイヤ屋って結構あるよねー
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 17:56:33 ID:txW6yw7l0
エーモンのエアゲージって誤差が±0.1あるが、
これは指定空気圧が2.2だとして、
エアゲージで2.2に調整したら、2.1から2.3の間ってことになる。
最大で指定より0.1低いか0.1高い可能性があるというのは問題だろ!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 18:14:41 ID:RHhThOvnO
>>872
タイヤ組んだ時にバルブのムシからエア漏れがないか確認
するためになすりつけた、タイヤ屋のおっちゃんのツバ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:02:25 ID:Xm/YeWuk0
>>876

それより同じ計器を使い4輪を合われる事が一番重要です
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:01:31 ID:udfotW0d0
スタンドってエアタンクの水をちゃんと毎日抜いてるのかな?
そんなのシラネってスタンドも多そう。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:26:39 ID:b4AbEDRJ0
>>876
測定回数を増やして平均をとれば精度は上がるよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:42:44 ID:q++WtgWWO
そろそろスタッドレスに替える、この時期。
窒素充填を勧めてくる車音痴が最高にウザイ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:48:13 ID:bfCTRngr0
>>873
サンクスコ
一応、自室で一緒に生活してたタイヤなのでぼうふらはナシ。
やっぱタンク内かな。


しかしまあ、名前にsage書いてるなんてテンパってたな、漏れorz
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:29:36 ID:RSnNVmCXO
スタッドレスに交換するため物置から出してきた。空気圧測ったら1.5とかまで落ちてた。足踏み式のタンク2個ある多目的空気入れで足踏み足踏み。
4本全部入れたら30分以上もかかって、まぁいい運動になった。多少水入ってしまったかもしれない。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 14:59:07 ID:IR6kPiC/0
>>880
同じエアゲージで測定ごとに誤差があるということ?
それはない。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 20:52:11 ID:REgotQtHO
デジタルゲージだと一回毎に数値かわるよ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 22:25:35 ID:moZFO0BY0
>>885
一度測ると、わずかでも空気が抜けるから、完全に同じ条件で測り直すのは難しくないか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:25:17 ID:YDJ5yG/C0
>>884
計測器ってそういうもんだろ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:26:05 ID:e0lsnoLz0
高めに入れて抜いて合わせた時って
直後に測ると少し上がらない?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:30:14 ID:e0lsnoLz0
誤差の件だけど
デジタル→まんま表示
アナログ→脳内補完
デジタルが勝手にまるめてくれちゃうのと精神衛生上どっちが良いか
ってことじゃね
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 06:54:48 ID:r/9bJShE0
>>884
針式のゲージで何度も測ってみればわかるが、
停止位置がばらつくことは普通にある。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 06:57:01 ID:r/9bJShE0
>>883
俺はそれやった後、関節に電気がかかったような歩き方になるので
もう足踏みポンプは買わない。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 07:51:42 ID:r/9bJShE0
>>876
そう思ったらもっと高精度のゲージを買え。
なお、市販のタイヤゲージとして精度 ±0.1 kgf/cm2 はごく普通のレベル。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 08:05:11 ID:6pGh8l7E0
>>876
旭産業ゲージボタルでも、測定誤差は±10kPaでエーモンと同じだぞ。
http://www.smarter.co.jp/oasupply-70/prod-1401496/

旭産業のマスタータイヤゲージで、誤差±3kPaだな。
http://www.air-asahi.com/product/tiregauge/precisiontype.html

エアゲージ精度チェッカーが、普及タイプで±5kPaだからな。
http://www.air-asahi.com/product/testingequip/checker.html
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:25:40 ID:1trP8Ti80
>>887
>>890
ないからないと言っている。
君たちが安いゲージを使っていることはよくわかった。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 14:20:54 ID:E1jiqIwX0
>>894
きちんとした測定器は、定期的に更正しないときちんとした精度を保てないんだが。
個人で持つならそんなの要らんよ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 15:36:29 ID:cuPiH0rZ0
これでも使えば↓
ttp://www.ms-alpha.co.jp/PageAirGauge.htm
測定誤差: RA002±2kPa
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:14:59 ID:r/9bJShE0
>>894
ブルドン管式の圧力ゲージはブルドン管の変形をギヤで指針に伝え
動かしているので、ギヤのガタは当然ありうる。
また、圧力を上げながら読んだ場合と、下げながら読んだ場合では
多少結果が異なるのが普通(ヒステリシス)。
これらを含めて精度内に収まっていればよい。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:07:58 ID:kKhIpxbh0
お前ら、精度と正確さをごっちゃにしているだろ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:50:53 ID:r/9bJShE0
精度は正確さを包含する概念ですけどね
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:58:30 ID:kKhIpxbh0
逆だろ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:53:21 ID:yeiN0oR1O
エーモンのダイヤル式で十分です^^
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 05:27:19 ID:rbWwFOT0O
東南アジア激安タイヤを購入したけど指定空気圧って高めがいいのでしょうか?

ちなみに同じサイズの指定空気圧は2.2です。
それともう一つ気になるのはFR車のリアに東南アジア激安タイヤを装着したのですが内外がヒゲが全くと言っていいくらいに減りません。
これって激安タイヤだからグリップ力も低くタイヤが硬いからでしょうか?
アクセルオフの緩やかなカーブ等で特にグリップ力の無さを痛感しています…

903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 09:35:24 ID:FOdhi/zV0
激安アジアンタイヤ買ったのだから自業自得w 安物買いの銭失いww
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 12:28:06 ID:VzA/Rwkr0
フルブレーキでの性能差を考えると安タイヤ買う気にはならななぁ。
1mくらいの差で助かった事もあるし。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 16:33:18 ID:6FiFmvJG0
空気圧は、指定を下回るより高いほうがいいので、0.2高く入れてる。
これなら誤差を考えても指定よりは高くなる。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 16:39:53 ID:ht/vNVKg0
寒い日に実は0.2低く表示されるゲージで0.2高めに入れると
走行中0.6くらい高いことになるな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 16:45:13 ID:6FiFmvJG0
???
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 17:02:42 ID:9ypcBfsl0
指定空気圧は冷間時の値で、走ってあったまって圧が上昇する分は当然見込んであるんだよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:38:55 ID:G5l3Htaa0
俺はXLタイアで3.5入れてる
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:46:00 ID:emqcJ6lF0
>寒い日に実は0.2低く表示されるゲージ

これが意味不明だ。
そんなゲージがあるのかいな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:13:18 ID:4Zpl07T50
>>908
季節によって上がる度合いが違うがどうやって見込むの?
そうじゃなく、指定空気圧の時が適した圧力だと思うが。
冷間時に入れるのは冷えた時に圧が落ちすぎないようにするためだろうか。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:40:39 ID:zN+eY9ef0


コンプレッサーを買って常に確認しながら色々試して入れれば問題ない。
スタンドやタイヤ屋に頼るからおかしくなる。

自分で乗ってみて良いポイントがでてくるはずだ。

俺なんか6プライだから色々試せていい。
3.2くらい入れると扁平タイヤと思うくらい車体はよれないぞ。
3.5くらいならほんの少し入れすぎたかなくらいだな。乗車二名以上ならちょうどよいくらいだ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:14:25 ID:uHD7ZzW20
俺の使っているゲージ
気づけば20年選手だw

スクーターから自動車までオールラウンドに使ってきた頼もしい相棒
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:17:48 ID:JG04fjOX0
それ、もう正確じゃないよ。たぶん。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:30:36 ID:ht/vNVKg0
>>910
0.2低く表示されるゲージで寒い日に入れる

>>908
それでも0.4高いことになるな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:26:17 ID:browQMMy0
スレチスマソ。エアバルブ一式って素人でも簡単に交換出来るものか?
スタッドレス用に純正アルミ単体を手に入れたけど、傷隠しで塗り替えるついでにバルブも新品に交換しようかと。
引っ張り込む専用工具でもあるのかいな?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:09:56 ID:PemwTL7C0
エアバルブ 交換あたりでぐぐってみ
経験者のブログとか出てくるからできそうならチャレンジ
専用工具もある
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:21:12 ID:SqOFVwI30
スタンドなどに行って入れて、そこで合わせてしまおうとするのは無理がある。
多めに入れてその日は帰り、冷えてるときに自分で抜きながら合わせるのがよい。
919916:2010/11/05(金) 08:00:00 ID:Op6FMDw/O
>>917
アリガd!
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 10:10:59 ID:YAHFUegY0
>>911
寒い日に走ってあったまって圧が上がる分と、暑い日に走ってあったまって圧が上がる分は、
ほとんど変わらない。 詳しくは中学校の科学の教科書見てね。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 11:08:18 ID:V8VwQWKk0
>>920
え???
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 11:08:25 ID:Mb4s29CA0
たまにいるよね。中学校からやりなおせ、とか教科書見ろとか言って
上から物を言ってるつもりになって悦に入る奴。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 11:10:38 ID:1NTc3uAd0
自分で説明できないのだから、上からどころじゃないけどなw
分かってるなら説明してみせろって
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:17:55 ID:rkIh7epX0
気体の圧力の上昇は走る前後の温度の比で決まるから、
温度を測って比較したわけではないので何とも言えないが
>>920は間違っていない気はする。
でもボイル・シャルルの法則って高校じゃなかったっけ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:27:55 ID:Mb4s29CA0
あぁ、間違ってはいないと思うんだが、
「教科書見てね」なんて言って人を見下そうと必死な奴が
ちょっとムカつくだけだ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 13:17:25 ID:ZXz2djdv0
別に、本当に教科書見なくたってちょっとぐぐれば正解は見つかる。
それをせずに間違った知識からくる思い込みだけでものを言えば見下されて当然。
詳しく教えてもらいたいのなら脊髄反射で反発するんじゃなく頭を下げて頼みなさいよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 16:28:47 ID:V8VwQWKk0
香ばしい奴だな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 16:42:23 ID:Mb4s29CA0
とても香ばしいな。
よほど実世界でストレスがたまってると見える。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 16:49:24 ID:5hSruW3oP
「道路の温度>タイヤの温度」の場合と「道路の温度<タイヤの温度」の場合って
走った時の温度上昇はかなり違ってこないか?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 17:13:05 ID:Mb4s29CA0
夏と冬でどのくらいタイヤの温度差が出るのかわかんないから
教科書クンの言ってる事に深く突っ込めない自分ガイル。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 17:27:42 ID:GqmFIpcsO
おまいらに質問

フロントロアアームの左にガタが生じてちょっと大袈裟に言えば車高が右フロントのみ下がってしまっている状態で走行している計算に。だから走行中にかなり左右にふらつきます。
空気圧を右フロントのみかなり高くしたらバランス取れますかね?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 21:41:12 ID:IqpTwE5d0
>>931
そんな車で道路を走られると迷惑至極
早急に修理に出すべし
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:07:10 ID:2KqbziRd0
>>924
路面温度や外気温が低ければ発熱しても冷やされてしまう。
一方、夏なんか直射日光とかチンチンの路面走ればどうなるかは考えれば分かりそうなもんだが。
勉強でならった事を物事に当てはめられるか否かを勉強しようね。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:58:14 ID:wTHRr8wE0
おまえら空気入れで空気入れる時ホイールキャップ外して入れる?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:03:05 ID:yZC4V7qk0
お前は?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:18:52 ID:SeOTuOop0
>>933
ぷw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:30:32 ID:axNrN0UZ0
>>933
冷間時から空気圧が1割上がったときのタイヤ内の空気の温度は・・・
冷間時5℃のとき 32.8℃
冷間時25℃のとき 54.8℃
OKですか、文系さん?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:00:38 ID:bHBUHScV0
それが何か?
あのね夏と冬では太陽の光が当たる角度が違うの。
だから冷間時と真昼間での差が大きいといってるんだが。
ゆとりかよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:14:38 ID:TjV/JAQo0
>>934
デザインによっては、邪魔なのもあるね。
昔、CGの長期テスト車は、ホイールキャップが空気圧点検の邪魔になると
外してたな。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:30:17 ID:35PEIglX0
>>939
俺もホイールキャップが邪魔だったので、アルミホイールの車を買った。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:47:19 ID:OhjAiTlq0
>>938
ねえねえ、太陽が高い6月よりも7〜8月の方が暑いのはどうして?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:50:59 ID:35PEIglX0
>>941
ねえねえ、自分で目の前の機械で調べようとしないのはどうして?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:57:25 ID:OhjAiTlq0
そもそも「冷間時」と「真昼間」で比較している時点でダメな子だけどね。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 14:02:36 ID:bHBUHScV0
>>941
太陽光線の角度の影響は気温でなく路面温度の差を言ったんだよ。
まあ路面上の気温も上がるけど。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 14:05:12 ID:bHBUHScV0
>>943
結局何が言いたいかわからないんだが。
グダグダ言ってないで自分が思うこと言えばいいだけだろ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 14:12:31 ID:BNr1SBIi0
>>939
バルブキャップをホイールカバーの中に落としてしまうと
カバーを外さないととれないことがある。

レンタカーにはエアバルブの位置とホイールカバーの位置がずれていて
無理矢理はめてあるものがある。
直そうとすると、内部にブレーキダストが堆積しているから、
ものすごいことになる。

ホイールキャップって邪魔なだけ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 14:22:19 ID:35PEIglX0
>>946
俺もホイールキャップが邪魔だと思ったので、アルミホイールの新車を買った。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:16:15 ID:fb0SlY0Z0
こんにちは、セダン車重1.5d
タイヤサイズ(前) 225/45R17
タイヤサイズ(後) 245/40R17

これよろしくお願いします。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:54:07 ID:yEInLDVE0
何を?

適正圧ならドア開けると書いてあるけど
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 17:14:52 ID:Q0v5juXdO
>>949
タイヤサイズが>>948のクルマに設定のないサイズを履かせてるんでね?
>>948
素直に車種・年式・排気量・駆動方式・変速機の種類・元のタイヤサイズを書け。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 17:27:47 ID:1u4hVun3O
エアゲージはどこ製のがおすすめ?やっぱりエーモン?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 17:33:19 ID:no3+WFnI0
駐車場で冷えているタイヤで空気圧を図ると2.1
平地を約一キロ走ったとこで同じエアゲージでは測ると2.2になっていた。
一キロ走っただけで変るもんですな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 17:54:59 ID:j7ndWFKv0
>>951
エーモンのエアゲージはえーもんだよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:14:06 ID:SkQLSwbU0
ゴムの硬さも気になるんだよな
真夏の気温40℃と冬の0℃ではタイヤのゴムの硬さが全然違う
真夏はゴムが柔らかくなるのでタイヤの剛性が下がりブヨブヨした乗り心地になり
真冬はゴムがカッチカチに硬くなるので剛性が上がりゴツゴツした乗り心地になる
これだけゴムの硬さが変わるのに1年中同じ空気圧でいいのかと
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:59:20 ID:lgmwSe+90
そうゆうのを総合的に加味して指定空気圧を決めている
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:05:49 ID:QBvUztTW0
しかも何kgか荷物と乗員を乗せたときの見込んでるからその条件外れたときは適正でない。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:28:38 ID:8KzTcBgF0
そうなってくると燃料は常に満タン
958948:2010/11/06(土) 22:00:57 ID:fb0SlY0Z0
>>949
サンクス^^v
あんた天才だよ
助かったよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:15:53 ID:8sJcunAW0
>>956
ヨーロッパ車は空荷時と積載時の二通りの指定空気圧が書いてあるものがあるね。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:03:47 ID:QEEBO6BIO
>>959
夏に夜逃げするほど荷物を積み込むヨーロッパならではだが、
日本車でもトラックとか指定空気圧が2通り書いてあったりする。
そのヨーロッパ人もビックリなタントとかパレットには
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 13:27:16 ID:nvahIKKF0
1ヶ月に1000キロほど走りますが、空気圧点検は月に一度でいいですか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 14:53:43 ID:rd3Cg4hi0
十年に一度でいい
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 15:42:02 ID:s6/An53o0
使う前に点検。
嫌なら好きにしろ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 06:55:10 ID:A+t46uuW0
マジレスすれば月に一度で何も問題はない。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 17:59:45 ID:IeVPNFC60
最近の扁平タイヤって、規定以上入れても空気が減ってつぶれてるように見えるね。
特に前輪は。
あれって大丈夫なの?
空気が減ってないか心配で、長距離走るときは必ず点検してしまう。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 18:09:23 ID:GtaTlI0h0
>>965
扁平タイヤって何ですか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 20:51:19 ID:pOy9ECIE0
最近のタイヤは肉厚が薄いよね。新車で搭載されてるタイヤまで
扁平率35とか普通になってきてる。アメリカではDNKとかマイアミ仕様
と言うらしい。

ttp://i172.photobucket.com/albums/w7/JLLOYD3887/donk.jpg
ttp://farm1.static.flickr.com/253/447826370_36d89146bc.jpg
ttp://www.altspace.com/rx8/rx_donk.jpg

もはや空気圧がどうとかいうレベルを超越している。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:31:27 ID:rPx9uEqM0
>>964
そういうタカをくくったような考えしえると痛い目遭うぞ。
タイヤのトラブルは考えないのかと。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:58:58 ID:Pt/Faf7x0
≫967
てかもう空気いらないだろ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:33:32 ID:BIWs3qgS0
日本ではDQNとかチバラギ仕様
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:53:46 ID:aWOJqxt80
でっかいホイールが格好良いという世風はもうそろそろやめてほしいな。
経済的じゃないし、軽自動車に17インチとかどう考えても意味がない。
R32GTRですら16インチで十分だったのに、RX-8が標準18インチってどういう
笑い話なんだろう。RSに至っては19インチ…。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:13:51 ID:Apo+zMvV0
DQNならそれだけで飛びつくからな。軽で17インチ乗ってるのは
オレが見た限り、マトモに走れないエアロ付けたDQN車しかいなかった
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:36:47 ID:yDN3+G2q0
軽向けに165/35-18なんて馬鹿みたいなサイズがあるらしいな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:56:50 ID:fh8C6cqc0
軽とかコンパクトカーは55タイヤでも充分すぎる
45タイヤとか40タイヤなんて完全に不要
百害あって一利なしだ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 07:07:26 ID:UEOKnSkYO
貧乏なくせに18インチ付いた中古を「安かったから^^」と買い、タイヤ減ってタイヤ買い換えの時に「18インチのタイヤたけーよムカつく!><」とか言って泣き叫んでる。
バカで貧乏なやつはもう、ほんとどうしようもない。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 19:45:23 ID:oyEcIh3OO
軽は12、フィットやスイフトは13、カローラクラスも13、3Lクラスで初めて15インチにしていいよ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:02:23 ID:Xbk4k/tY0
それは20年前のサイズだろw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 23:14:10 ID:Xbk4k/tY0
>>961
>>964
俺は一ヶ月に一度くらい点検してるが、今までで一番下がってた時で0.2くらい。
だから、規定より0.2以上あれば、月に一度で構わないと思う。
普段は目視で点検してる。
>>962>>963>>968は無視していいよ。

979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 12:18:09 ID:jV9ChrX00
俺の車は3リッターだが15インチだな。
乗り心地よくて困った事はない。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 14:39:53 ID:Yrbj2/Z90
>>979
14インチの1500ccのセダンから14インチの新型ワゴンRに乗り換えたら、
段差を走るときの突き上げがひどくてまいった。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:13:44 ID:G8kIwpCX0
それはサスのせいだろ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:15:53 ID:uEVg2ZU40
スポーツタイプのワゴンRは結構サス硬かったな。
まぁ10年前の車種の話だが。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:20:22 ID:jRnr17xQO
エッセカスタムの14インチは無駄だと思うけどジムニーの16インチは仕方ないな
エッセカスタムは14インチと13インチで指定空気圧が違うのはなぜだろう(2.0と2.2)
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 17:38:59 ID:ZZ9NVNu9O
ラクティスは 175/60R16 ってサイズなんだよな。
幅が異様に細いのはユーザーの懐を考慮したのか
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:43:45 ID:RadjqqnX0
そんな特異なサイズ、コストダウンにならんだろ。
グリップが十分であれば、細いタイヤは走行性でメリットが多い。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 21:23:18 ID:waigU+or0
ウチのは13インチだがタイヤの選択肢なさすぎ
バン用とエコタイヤのみって・・・・硬いヤツしか無い
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 00:55:27 ID:m8JY/fNcO
空気入れるのにスタンドまで走ってくうちにタイヤが温まって
しまうと思うのですが、冷えるまでどのくらい待てばいいですか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 01:31:05 ID:BO+b6Dt30
そこまでこだわるのならば、自分で自転車ポンプ買った方が早い。
ガソリンスタンドが近所にあるのならともかく、割と距離があるのなら
冷えるまで何分…なんてレベルじゃないぜ。

外気温だってそろそろ氷点下にもなろうというのに、無茶するな。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 02:16:00 ID:m8JY/fNcO
>>988
この時期冷えることを想定した場合どれくらい高めに入れるのが良いですか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 03:20:33 ID:wKQyJsJRO
もしかしてスタッドレスタイヤに換えるのかな?適正空気圧が2.0なら2.2ぐらいでいいのでは?
空気入れはホームセンターで売ってるタンク2個付いた足踏み式のが楽。かなりしんどいけど。
タンク1個のT型上下運動のポンプはえらいしんどいよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 03:31:48 ID:m8JY/fNcO
普通のタイヤです。
ところで空気圧を上げるとステアリング(電動)が重くなるのですがどうしてでしょうか。
溝がめくれ上がって路面を角で引っ掻くようになるからでしょうか?…
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 04:11:23 ID:m8JY/fNcO
接地面積が少なくなって軽くなるより剛性が上がって重く感じるのかな?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 04:42:50 ID:hlem+qFyO
>>991
キャンバー角の大きなジオメトリーの車だとそういうこともある。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 04:55:38 ID:m8JY/fNcO
>>993
車種は現行スティングレーです。
規定値だと停止状態で最後までハンドル回せるんだけど
0.1上げただけで回してる途中で回せないくらい重くなってしまうのはそういう事っぽいです。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 08:27:26 ID:pl8GZj3O0
LT規格なので前後3.0です
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 13:24:32 ID:XDCd5r8Z0
>>994
俺も現行スティングレー乗りで、規定より0.2高く入れているが、別に重くならないな。
納車された時は2.8入っていて、即効で抜いた。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 13:41:33 ID:naxiDTSQO
逆にスペアタイヤは指定どおりに空気はいってないね
新車時に3.2しか入ってなかったから4.8にしといた
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 14:53:56 ID:m8JY/fNcO
>>996
夜はどう?冷えてるからかな?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:20:40 ID:YsFZfios0
なんかすっげーアメ車かと思って調べてみたら、おまいらときたら・・・・
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 17:27:32 ID:HH4R+YAq0
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。