( `д)コンパクト VS 軽(Д` )vol.127

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 14:03:11 ID:Rf2gS89m0
軽でも高回転まで一気に回るし、どのみち普通車にしても
ワインディングで軽の限界以上を性能として使ったら迷惑だろうが
使いきれん領域保有しててもしょうがない
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 14:18:30 ID:+iGZ9RmXO
>>952
高回転まで回さないと法定速度に達しない之が軽だろ?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 14:38:44 ID:4nOIKdWzO
>>951
まんまコンパクトポッキリの奴の紹介になってるねw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 14:45:39 ID:amoRGOE7O
>>951
そんなことはないんじゃない?
軽量で排気量が小さいからこその楽しみだってあると思うし。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 14:51:25 ID:ZLb5xba30
セカンドカーで軽というのは必要にして十分だが
ファーストカーでコンパクトというは不十分で不自由。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 15:42:56 ID:KT5qGHhG0
>>955
たしかにセカンドやサードとして、コペン・ジムニー・アイ・ソニカなどは楽しいと思うが、「車好きが軽1台で必要十分」はありえないなあ。
よほど貧乏で独身なら話は別だけどね・・・。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 16:40:56 ID:ekHSpeQQO
ここにいない「軽ポッキリ」の話をして何か意味があるの?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 16:42:27 ID:4nOIKdWzO
佐藤琢磨はビート1台だったみたいだけどね。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 19:27:29 ID:augOZvEZ0
軽ポッキリは存在すら許されないんだね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 19:36:54 ID:sVQRfCv/O
メインならコンパクト
2ndなら軽
答出ただろ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 19:46:03 ID:klP1EzGY0
軽ポッキリなどいないと願いたいが、
現実やココをみると、それは絶対ないなと思うね。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 19:50:02 ID:augOZvEZ0
> 軽ポッキリなどいないと願いたいが、
ナゼに願う?

メインでコンパクトと軽は底辺
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 19:53:59 ID:qCb2PSctO
まぁ元々としてコンパクトも軽も底辺辺りに位置するという前提だからこそ、
こんな話が延々続くわけで、
どっちがファーストになったとこで、確かに底辺ではある
趣味車とかなら別だが
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 20:06:05 ID:ZLb5xba30
小回りとか瞬発力とかを別にすれば性能としての底辺は軽だろ。
ただ車輌価格トータル維持費として底辺なのは廉価コンパクトに違いないよ。
下取り価格においても底辺だしな。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 22:35:49 ID:fQgSXmuRO
生保受給者が所持できるのは軽だけ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 23:12:22 ID:1RmLNlVQO
成る程、生活保護者と一緒に思われたくないからコンパクトを買うのかぁ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 00:25:37 ID:8tRQ7m7vO
なるほど、生活保護受給者と見なされたくないから、2ちゃんで必死にコスト高をアピールしてるのかぁ

まともな神経なら、自ら「無駄に金かかってますよ自慢」なんてしないもんね
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 06:57:37 ID:ufOp5vYNO
だから税金が高いとか維持費がかかるとかコンパクトごときでほざくんですねw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 07:16:27 ID:H/NU4W4HO
乗り出し価格が50万も安けりゃ税金や維持費の差額など最初から吹っ飛んでいるけどねw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 08:28:53 ID:0zAcqLZj0
新車で購入している輩なんて実は一人も居なかったりしてな
このスレの住人www
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 14:29:29 ID:ufOp5vYNO
自己紹介乙w
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 15:41:52 ID:t/4toHC/0
コンパクト乗り弱ったまんまだな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 16:12:31 ID:GcBF+dNi0
( `д)ノシコンパクト VS 軽(Д` )vol.128
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1257923521/
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 16:16:06 ID:t/4toHC/0
いつもの人かな?
スレ立て乙です。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 19:54:36 ID:/28uN2yt0
>>940
軽四より安いってw
そんな事言ったら軽四より安い普通車もあるし
まあ極端な話中古車なんかも入れると何でも有りだな

何にしても登録車が軽より安いって一般的じゃないなぁ
あまりOPが選べず最初からある程度セット売りされてる軽四の価格と
必要なOPを購入時に豊富に選べる登録車の違いもあるし

装備を合わせても軽より安いなんて
最初からそういう売り方をしてる極一部の車種だけだろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 20:08:52 ID:DW4ig8DT0
軽やコンならともかく普通車でマックのドライブスルーに行くなよ
ここの普通車海苔はそんなことしないとは思うがw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 22:49:49 ID:H/NU4W4HO
>>976
それも妄想だろうね。
コンパクトに付けてるオプションは電動格納ミラーとかバイザーとか
スマートキーとかみんな普通は付いてるようなものばっかだよ。
安全装備にはけっこう無関心だし、アルミなどは純正、社外品に関わらず付けてる車は見掛けないからね。
一番安いフィットのGばかりが売れてるからってそれが上級グレードの装備を付けてるわけじゃないんだよw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 22:58:39 ID:ufOp5vYNO
確かにアルミ少ないな
まあ、軽自動車も低所得向け公営団地に有るのはアルミついて無いとか型落ちで下品な内外装だったりするけどね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 23:39:24 ID:fLVVrF1VO
車が趣味ならわかると思うけど、大事なのはシャーシの方。
ワゴンRとかいくらゴテゴテにして値段が高くなっても所詮軽は軽、軽シャーシ車。
自転車を純金で作っても性能が上がる訳ではない。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 00:35:52 ID:IHhKtAXk0
かといってコンパクトのシャーシ性能が高いわけではないけどな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 08:11:34 ID:vtxahsjCO
>>981
普通車だって大型車と比べれば弱いもんだ
世の中相対的にしか物は計れないんだよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 09:24:19 ID:1nsEbIRdO
コンパクトの方が軽よりシャーシ性能が優れるという根拠はないんだろ?
毎度のことだが、妄想だけで語ってないか?
ちょっと横幅があるだけでシャーシ性能が高いと思っているのなら
おめでたいという他ないが・・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 14:14:46 ID:s9zqjUk70
シャシー設計は日進月歩だからな。
重心のストーリアと最新の軽を比べると、総合的には現行軽が勝ってる気もする
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 15:29:44 ID:1nsEbIRdO
こんにゃくより豆腐のほうが見た目では幅広くて安定してるように見えるからね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 19:02:33 ID:+2ihSyoE0
>>973
キチガイがいないと寂しいのか?
おかげで軽側のキチガイも来ないから静かでいいじゃん
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 19:28:49 ID:16SjqnmG0
静かってより、終わってるんですけど
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 20:51:21 ID:sGbqaSeV0
>>983
コンパクトの方が重くて速度レンジも広いから、キャパは大きいだろうね。
より重い車種に部分的にでも流用されることも考えれば、相対的に軽よりは余裕のある
設計がされてるんじゃないか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:46:15 ID:Nzda6SQoO
汎用性を持たす為にプラットフォームに余裕が有る=余裕ととるか無駄に重くなってると見るかだね
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 23:09:42 ID:u2EvWJc90
>>987
たしかにね、まっいいやん
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 23:12:05 ID:u2EvWJc90
ところでさ、ここやっぱり、あんまり車好きいないのかね

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【松Jを】虐待レス見たらあげるス38【忘れるな】 [犬猫大好き]
【信者専用】 ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ9 [家ゲRPG攻略]
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 00:52:08 ID:1nnFu6xo0
>>987
結論・・「皆、分かってる」んだからな・・・
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 07:24:32 ID:lN4/hv58O
>>991
だからコンパクトで満足なんでしょ。
それにしても他の興味の対象が動物虐待やゲームとは・・
いくら低年齢、低収入にコンパクトが人気といってもさすがに引くわ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 07:47:31 ID:HNfc9BRvO
本体が重くなった分1000→1300、1300→1500と排ガス対応含めてエンジンもパワーアップしていった。
軽自動車は残念ながら重くだけなった
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 09:24:55 ID:/KGlScLR0
1dを切るコンパクト1500と、軽を比べたら、軽がウンコに思える。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 23:00:09 ID:HNfc9BRvO
1500なら別に軽自動車相手にする必要ないでしょ価格的にも
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 10:56:38 ID:rqdec0pM0
動物虐待かよ、これだから社会のくずわ。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 19:58:44 ID:DPznCwGPO
日本語でおK
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 21:50:52 ID:kU1d9ujxO
埋めちゃえよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 21:51:50 ID:kU1d9ujxO
コンパクト海苔ワロスw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。