免許がない。・゚・(ノД`) 66時限

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ

免許がない。・゚・(ノД`) 65時限
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1234161303/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:05:44 ID:MyDiod9L0
>>1の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:06:57 ID:9bMa7kJ60
つんつん
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 12:37:43 ID:hfb4Zkpc0
今だ!4ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:41:35 ID:GKUU5uDR0
ハンコ押してくれよ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:42:51 ID:mkZKjb640
↓おまえ、ほんとはバカなんだろ!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:44:08 ID:2+jzjgYbO
|↑
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 09:49:52 ID:9yxWdQ7SO
自力で取ろうと思ってるんだけど

福知山・京都周辺に練習コースってある?
同乗者、車両は用意できる
なるべく安い所がいい


知ってたら教えて下さいお願いします
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:34:39 ID:kITxrdlO0
俺はいまだに18歳以下。(恥)早く自分用のクルマが欲しい。

俺だって好きでこんな年やってるんじゃないのに年齢差別を受け、

好きでもないのに嫌々自転車に乗り、

アホみたいなチャラチャラした奴が格好たれてブーブー言わして車に乗るのを見て自分はそれ以下かという情けない事に気づかされ、

解体屋で自分の欲しいクルマがナンバー取って置いてあるのを見て、

運転免許すら取らしてくれなく、

軽自動車ですら運転したことがなく、

猿でも運転できるようなAT車も運転したことがなく、

こうしていつものように俺の毎日は過ぎてゆく。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:37:28 ID:FS6oiyPJ0
AT運転できないお前がAT馬鹿にすんなよな
11>>9:2009/10/13(火) 16:31:33 ID:QQQ2UL8p0
>>10
言われてみりゃそれもそうだなww
ただ、俺の場合「運転したことがない」わけだが。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 11:54:02 ID:wOr0A3GYO
>9
それでもダメだ!
馬鹿にしちゃ
しかし心意気は買うぞ
昨今の若者の車離れがすすむなか解体屋や車に興味を持つなんて大したものだ
知合いならNoのないその車両を格安で買った後ウチのガレージで置いといてやるのに(車は自分で買ってな)
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 12:01:04 ID:wOr0A3GYO
ま悶々とする間に勉強、スポーツや体力作りをして進学や就職に備えてなよ
勉強と体力作りは車を手に入れてから必ず役に立つ!
余力あればバイトで資金を作っておく(これが役に立つ)
親みたいな事と思わず好きな車と自分の為と言い聞かせやっておく
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 12:04:05 ID:wOr0A3GYO
免許取るまで同じような気持ちでいたオッサンな俺のアドバイスだ

焦らずも願いは叶う
焦っちゃ失敗するぜ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 23:02:23 ID:T8kbzU/O0
age
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 13:05:20 ID:e4IBJQG00
保守
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 05:27:08 ID:a4TKDStm0
あげ
1819歳大学生:2009/11/02(月) 14:27:09 ID:uY6tGUCP0
やーいやーい交通弱者ども^^
俺はもう免許取ったもんね^^
1919歳大学生:2009/11/02(月) 14:31:10 ID:uY6tGUCP0
確かに俺も餓鬼の頃から車好きだったから、年齢的に免許取れなかった時は
悔しくてしかたなかったな。
仮免で1回落ちた時は車校やめようと思ったが、何とかちょうど1ヶ月で免許取れた。
今は親のプリメーラP12セダンにたまに乗ってる。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 14:40:11 ID:w4zoxeG/0
免許あってこその車板だから此処はいらないスレドだな

21免許保持者:2009/11/04(水) 17:45:06 ID:1gt1d6LH0
さぁ、免許がない者達よ!
ここにどんどん書き込みたまえ!
そして俺を優越感に浸らせてくれ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 04:27:06 ID:sa+zmVRsO
今月合宿免許に行く予定なんだがいろいろ不安
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 09:37:57 ID:W5KMrPub0
ガンガレ
24>>9:2009/11/06(金) 00:53:58 ID:nLFjyVF00
>>12-14
そうか・・でも焦らないでいようと思っても、俺の中では今でも時々
焦る虫が沸いてくる。

自分が何のために生きてるのかとか、
18歳以下なんてもうさっさと人生捨ててしまったほうがいいのかなとか、
思うときがある。今更死にたいとは思わんが。


話は変わるが、最近ふと疑問に思うことがある。

エアロ(笑)つけて訳のわからん曲ジャラジャラアホみたいに流してるクルマ乗りの走るDQN、

DQNすらやったことのあるクルマの運転もしたことがなく、年で世間からアホ扱いされる役立たずの18歳以下。

どっちが下かな、って疑問に思うのである。年さえ18歳以上だったらDQNでも免許なんて取れちゃうしね。
18歳以下の人生(笑)ってこんなモンかと思って絶望しかけてくるよ。
25>>9:2009/11/06(金) 00:56:08 ID:nLFjyVF00
書き忘れた。

前から思ってたけど、このスレ長く続いてる割に人気がないのはなぜ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 00:58:03 ID:3AUuoQ3I0
>>9
「心と身体」
http://anchorage.2ch.net/utu/
27免許保持者:2009/11/07(土) 16:12:48 ID:k3FJgFGO0
>>24
そうだ!もっと書き込め!
そして俺に優越感を味わわせてくれ!
28免許保持者:2009/11/07(土) 16:14:13 ID:k3FJgFGO0
>>24
18歳18歳って言ってるけど実際は高3の18歳だと学校の規則や受験で忙しくて
免許なんて取れないから実際は19歳ぐらいまでは免許取れないだろうねw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 16:37:43 ID:MhbbltVrO
でも10代にはかけがえのない財産
若さがある。未来もある。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 14:45:11 ID:zilrAhKn0
>>27
もうすでに味わってるんじゃないの?

>>29
でも、それは世間から見たら「18歳以下=若いのではなく、未熟」ととられて終わる。
どんなに若くたって年だけで未熟者扱いされるだけなら無い方が良いに越したものはない。

だから俺は、18歳以下の人生なんて大嫌いだ。死にたくは無いけどね。

18歳以下の若さが本当にかけがえのない財産だったとしても、それをみんなに踏み躙られるだけ。

自分が好きでもないのに18歳以下だったら生きる希望をなくすよ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:19:20 ID:2cZA6LMzO
無事故無違反なら捕まらねえな
今日もかっとびます
来年で11年目突入だぜ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 08:27:10 ID:MTjY8Gnj0
保守
33免許保持者:2009/11/12(木) 14:46:37 ID:kkerCl3l0
ははは
34免許保持者:2009/11/12(木) 14:58:05 ID:kkerCl3l0
>>30
だいたい今何歳だ?
俺は12歳の時から車に興味もったから今年19で免許取るまでに
約7年間耐えてきたわけだが。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 17:20:56 ID:0zGVVhuoO
免許取得出来る年齢になって二輪、四輪に興味を持った俺は幸せ。
36免許保持者:2009/11/14(土) 18:13:28 ID:anU4a3aP0
最近は免許取るのも難しいぞw
俺なんて仮免で一回落ちたからなww
まぁ、最終的にちょうど一ヶ月で免許取れたが。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 20:40:25 ID:xTHLsR6C0
>>34
現在高1。16です。
俺はかなり早い時期(保育園児ごろ?)からクルマに興味を持つようになった。
少なくとも小1の頃からはすでにクルマ好きだったね。

もう18歳以下が邪魔者扱いされるのが常識のこの国はもうダメw

最近は人生に絶望してきますた
38免許保持者:2009/11/14(土) 21:21:00 ID:anU4a3aP0
>>37
      ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
39免許保持者:2009/11/14(土) 21:22:24 ID:anU4a3aP0
>>37
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 08:41:20 ID:qNj3QnBm0
>>38->>39
どんな意味だ?
41免許保持者:2009/11/15(日) 11:57:22 ID:9hpB7FUb0
悔しがってる姿が面白くてな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 12:58:06 ID:8iPoDrF+O
邪魔者てwただ18になるまでは身体能力や責任能力を満たしてないと判断されるから規制されてるだけだろ
18超えてるから全員満たしてるかといえばそうでもないけどさw
この日本に住んでる以上やっぱこの国のルールは守んなきゃ

俺も幼稚園児の頃から三菱のある車が好きだったけど、運転は高校まで我慢した。
ただ、17歳10ヶ月位の時に教習所に入って誕生日には仮免取ってたけどな
好きだったらこれくらいできるだろ。まぁ現役の時の大学入試は落ちたけどw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 17:38:44 ID:qNj3QnBm0
>>41
あんたは人を見下さないと自分の存在を表現できないのか?
まあいいや、その調子でもっともっと気が済むまで18歳以下を叩いてくれ。

そして、運転免許取得者と18歳以下の間で大きな格差が生じたら差別問題になるだろうし(笑)
それが原因で年齢制限が無くなったらまさにメシウマww

>>42
年齢でしか人間を判別できないような国じゃそのうち18歳以下か18歳以上でも同じ扱いになるよ。

「18歳以上になれば偉い」という事だけ聞いていたら誰でも偉そうな顔だけはできるしね。運転のうまい顔だけだってできる。
好きで18歳以下なんてやってるんじゃないし、DQNですら免許なんて持っていて当然。もう自転車しか乗るもんの無い俺の人生はウンザリ。
何のために生きてるんだろうなあと思うわ。死にたくはないが。

今時18歳以下とか人間としてありかよ・・・

運転免許って人の嫌味につけこんで18歳以下だの18歳以上だの余計な事にこだわって実にえげつない。

俺も日本人だけど正直世間の日本人は何考えてるか分かりませんわ。
44免許保持者:2009/11/15(日) 18:09:17 ID:9hpB7FUb0
>>もう自転車しか乗るもんの無い俺の人生はウンザリ。
16歳なら二輪や原付の免許は取れるだろ。
それに、キックボードとか三輪車なら乗れるだろ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 09:38:40 ID:Brn2pv+i0
と一般人ならそう思うんだろうが、自分が運転するモノの中では
クルマしか乗りたい者がない・・・
46免許保持者:2009/11/18(水) 17:10:53 ID:QHxayo2J0
そういえば免許取得年齢が引き上げられるのって来年だっけ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 15:59:43 ID:FZc+cCzh0
>>そういえば免許取得年齢が引き上げられるのって来年だっけ?

もう俺人生諦めようかな・・・
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 16:00:23 ID:FZc+cCzh0
さげちまった
49免許保持者:2009/11/19(木) 16:56:23 ID:MQOu6QUu0
>>47>>48
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 22:30:48 ID:FZc+cCzh0
そうかそうか、お前さんは俺に嫌なことがあるとそんなに嬉しいか










まあ運転免許取得者の間ではこれが常識なんだろうなwww
51免許保持者:2009/11/20(金) 14:11:47 ID:fNVD9kDq0
いや、何かお前が昔(免許欲しくても年齢的に不可能だった時)の俺に似ているもんでな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 15:40:23 ID:glesdnFC0
( ´_ゝ`)ふーん
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 18:16:13 ID:V0Esac4z0
男の無免許、ましてや18歳未満(大爆笑)なんかに生きる楽しみはありませんわ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 16:18:42 ID:EmC56ZP6O
学科試験が難しすぎる…
もう3回受けたけど全部89点…
どこが間違ってるのかわからないからホントにだるい…
もう心が折れそうだ…

大学入試や大学院入試の方がはるかに簡単だよ…
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 17:51:49 ID:zkuVSETUO
>>54
学科なんて簡単だけどなあ。
まず間違いなく「そりゃそうだ」「それはない」って答えられる問題が大半だし
イラスト問題は「危なそうなところは徐行・停止」と思ってれば間違いない。
標識や積み荷の制限は単純な暗記だし、あと何だろう?
二輪の問題は自動車学校であんまり習わないから迷うけど二択だから半々の確率で当たる。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 10:27:10 ID:L/ufLcow0
学科はどう見ても常識問題
難しいと思うのは常識が無いから
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 15:58:10 ID:hBQQMyL80
試験を受けるに値しない18歳未満(爆笑)は尚更常識が無いって事か
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 10:00:04 ID:SCkL4udi0
今の運転免許はほとんど皮肉メインだな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 15:04:32 ID:PSYwpEYf0
それどういうこと?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 09:29:17 ID:TE2j2PAq0
年を取れば偉いというだけの年齢制限はあるし
とるにも金が掛かりすぎ。

これは皮肉。

正直思うこと、運転免許と名乗るなら問答無用な変でいい加減な基準を作るより
個人にあった教育をした方がいいだろうね
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 14:46:33 ID:+iBKkCpu0
日本語でOK
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 15:47:09 ID:EqLG8WQ60
>>60
さっぱり意味が分からん。
免許がどうとか言う前にまず「他人に理解されるような文章の書き方」を学べ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 12:28:32 ID:IYzVFNauO
東京都午前の学科落ちて午後に挑むよ・・・・

大学入試の方が幾分楽だと思った
点数は89点だったしなんか泣きたい
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 03:24:36 ID:Yri2mIWx0
いまだに18歳未満の俺は涙腺が枯れて気が済むまで泣きたい
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 20:58:09 ID:ekwpwUfx0
近畿圏なら北播自動車教習場の合宿がお勧めだ
20万ぐらいと格安
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 23:16:44 ID:Yri2mIWx0
18歳未満の俺は人生と生きる価値が格安
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 16:33:46 ID:IpKfB5trO
彼氏の運転免許がAT限定だった、別れたい。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1259594063/
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 22:57:22 ID:G+oV31s/0
彼氏が運転免許も取れない18歳未満(大爆笑)だった、死にたいw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 15:45:01 ID:xX1bwbFD0
>>68

普通二輪


でも彼氏君には 原付→小型特殊→普通二輪→普通自動車&大型二輪の順番で取ってもらいたいが。
上位免許を先に取ってしまうと後で後悔する可能性が少しだけある。
俺はうっかり小型特殊を取り忘れたょ。

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 15:24:55 ID:4reRDNba0
>>54
日本語の見直しをオススメする。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 16:03:51 ID:aoqTZr+k0
運転免許を取れない18歳未満は劣等の証ww
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 16:03:05 ID:3Cf2iKq60
あげ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/30(水) 00:41:32 ID:YzQhK+E20
このスレ長く続いてる割に人気無さ過ぎ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:45:42 ID:QR58h1BI0
一発試験受けに行こうとしたら自転車で事故った・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 05:07:05 ID:FsvtJaMz0
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーじゅ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 22:08:10 ID:dpiDTjUZ0
このチキンナゲット!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 09:38:24 ID:946rEpFA0
おいこのスレの免許すら持ってないお前ら
高校生で免許持ちの俺を尊敬しろ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 16:38:53 ID:Ou4gfQfs0
>>77
尊敬しますw
俺なんて高校生にもなっていまだに18歳未満だぞ(泣)
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 02:38:49 ID:QYFrWlfW0
>>78
ガキはうせろ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 22:59:00 ID:kYStNtuC0
え〜え〜、どーせ自転車に乗るくらいの知能しかない俺はガキの負け犬で上等ですわ。

文句あるか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 01:19:46 ID:hlUGtPcc0
早く補助輪外せるように頑張れ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 05:17:28 ID:c+P+BAL/0
>>78
まずは原付免許でも取れば?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 16:39:19 ID:/lmwBYM/0
>>80
16歳のお前にいい知らせがあるよ。




























運転免許の年齢制限が20歳に引き上げだってさ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 01:33:57 ID:AavTQJ2s0
>>83
マジで?それとも釣り?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 03:29:34 ID:R4gqyeGE0
ググレカス
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 22:46:06 ID:AavTQJ2s0
>>85
ぐぐってもわからんのだよw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 10:21:57 ID:HPm8+5gH0
>>82
ま、たまに考えてみたりはするんだがな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 15:34:11 ID:szw+i+vS0
一発でとったら尊敬してあげるよ〜
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 16:12:24 ID:32/3ANgE0
16歳の奴早く来いよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 12:28:03 ID:RYU5+GCJ0
18歳未満だから免許が取れないか・・・

くやしいのう くやしいのう
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 14:27:53 ID:Rm7ng9D70
原付でも乗ってれば?
普通免許取る時も短期間で教習終わるんだし
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 18:47:53 ID:pHZGeRDX0
>>9早く来て!
俺、免許持ってるから、18歳じゃないから免許取れないお前のぶざまな姿を見て優越感に浸りたいんだよ!
もっともっと書き込んでくれ!
俺を優越感に浸らせてくれ!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 18:07:37 ID:+ETTyFUh0
89点で惜しかったとか言ってる奴に言いたいんだが
それって、0点もしくは受けなかったのと一緒だから
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 19:10:50 ID:DaKK8Gpr0
俺は97点だった。
もちろん一発合格な。
仮免で脱輪して一回落ちたが・・・
95>>9:2010/03/12(金) 02:03:58 ID:J4kE1fyo0
>>92
呼ばれたから来たぜよ。
さあさあ、自分の人生は恵まれてると思えるだろうwwww
96>>9:2010/03/12(金) 02:07:41 ID:J4kE1fyo0
>>90
おうおう、悔しいわい悔しいわい。
ハッハッハッハッハッハ(笑)…


…(泣)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 16:59:24 ID:djRHpec80
16歳きたああああああああああああああああああああああああああああ!!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 17:03:59 ID:djRHpec80
そういえ4月から高2だろ。
卒業してから免許取るとして、あと2年か・・・・くっくっくwww
俺の経験からいくと、今までの16年より残りの2年の方が長いぞぉwwww
ほれほれ、もっと悔しがれ。
お前が悔しがれば悔しがる程、俺は満たされる。
お前の悔しそうな姿を見たくて毎日このスレ確認してるんだよ、俺は。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/12(金) 21:01:14 ID:J4kE1fyo0
>>98
免許保持者乙
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 18:23:32 ID:5t9rk/vX0
100なら>>9は一生免許取れない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 15:57:14 ID:9bowCyvQ0
国が国民1人一人取れるまで面倒みてほしいわ
普通のやり方じゃ取れる気がしないよ
もう無職でお金がないから受けるのも無理 でも免許ないと仕事にありつけない
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 16:49:28 ID:vToCiwxU0
甘ったれるな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 10:31:56 ID:l0LBER9t0
>>100
そんなに俺の不幸がうれしいか!
お前もいつか免許取れないようにしてやるから覚えとけよ!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 20:59:29 ID:zyZeDOtV0
>>俺の不幸
免許がないぐらいで不幸だと?
あと2年待てば取れるだろ。
金がなくて免許取れなかったり、病気で車の運転ができない人だっているんだぞ。

>>お前もいつか免許取れないようにしてやるから覚えとけよ!
もう取ったんで。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 17:58:32 ID:lnVnB+uR0
16歳→あと2年で18歳→2年待てば夢がかなう
なんて思うなよ。
仮に2年経って免許が取れたとしても、肝心の車はどうする?
大学生だとバイトする暇もないし、ほとんど授業料、下宿代で飛んでくぞ。
だいたい下宿したら駐車場が完備されていない場合がほとんど。
働くとしても、高卒だと働き口ないし、給料も安いぞ。
新車は買えんし中古車は修理代、維持費(車検やガソリン代)がかかる。
大卒でも車も買えない奴がほとんど。
つまり、お前はあと2年で全てOKみたいに考えてるけど、
実際はあと最低で8年、長くて10年以上我慢しなければならないんだよ。
つまりお前は小学校入学〜現在(16歳)までかかった時間と同じだけ、これから待たなければならないんだよ。
小学校に入学した時を思い出してみろ。それから現在に至るまでの時間を考えてみろ。
気が遠くなるだろ。
そうだ、気が遠くなるぐらい待たなければならないんだ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/21(日) 19:50:46 ID:LUdI8RZe0
免許獲得までの道が長い

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 17:26:35 ID:9Dt5eoWa0
高級車乗り>>>越えられない壁>>>軽自動車乗り>>>>>ペーパードライバー>>>越えられない壁>>>>>9=0歳児(免許が無いという意味で)
108>>9:2010/03/22(月) 21:23:03 ID:Z+x8DNF20
>>107
18歳未満なら何歳でも0歳児と地位は同じだよな(笑)
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/22(月) 21:42:30 ID:q09ebwat0
強いて言えば、2輪を考慮して16歳でも区切りを入れたほうがいいかも?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 12:45:20 ID:eIyMssvv0
>>109
一応ここは四輪板なんで。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:23:16 ID:eIyMssvv0
>>9
>>猿でも運転できるようなAT車も運転したことがなく

猿>>>>9=0歳児
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 17:59:02 ID:hCOZjvBz0
高級車乗り>>>越えられない壁>>>軽自動車乗り>>>>>ペーパードライバー>>>越えられない壁>>>猿>>>>9=ミニバンの中で騒いでるガキ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 09:53:34 ID:eJwD78UL0
>>112
残念ながらうちにはミニバン買える金なんてないですわ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/02(金) 20:20:46 ID:LS77xNsJ0
勘違いするな。
>>9本人の事をミニバンの中で騒いでるガキだと言ったわけじゃない。
立場的に(免許が取れないという意味で)、ミニバンの中で騒いでるガキと同等だと言っただけだ。
115自動車教習所無償化:2010/04/06(火) 01:12:45 ID:8oqRGt440
ttp://response.jp/article/2010/04/01/138533.html
既出かな? 無料化するかも
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 09:05:58 ID:oWr1WHhG0
>>115
信じるものは掬われる
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:00:49 ID:stSabZSf0
>>9来て!
もっと無様な姿を見せてよ!
もっと悔しがってよ!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:01:44 ID:OqoMle2h0
>>113

中古のステップとか20万ぐらいで売ってるから
買えるだろ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 23:39:56 ID:stSabZSf0
結果というのは後からついてくるもので、車も結果という事も言える。
つまり、今の>>9には自転車がお似合いだ。
120>>9:2010/04/11(日) 23:54:52 ID:fLPqe0HF0
黙って聞いてりゃお前らうるさいぞ!
人の嫌みにつけ込みやがって!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/15(木) 22:16:17 ID:h5OQF8nj0
人の嫌味じゃなくて、人の弱みだろ。
黙って聞いている必要はない。
そうやってもっと吠えてくれ!
そうしてくれると俺は嬉しい。
122>>9:2010/04/19(月) 04:56:27 ID:dT1INS9d0
>>121
>>人の嫌味じゃなくて、人の弱みだろ。
あーすまんすまん!それそれ!

>>そうやってもっと吠えてくれ!
俺は犬かよ…w
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 20:45:42 ID:6jtWm4o20
>>俺は犬かよ…w

犬猿の仲って言うだろ。
つまり犬と猿は同程度なんだよ。
お前はどうだ?
猿でも運転できるようなAT車すら乗った事ないんだろ?
つまりお前は猿以下だ。
猿以下ならば犬以下だ。
つまりお前は犬を名乗る資格すらない。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/19(月) 22:21:53 ID:mnB1kAej0
ゴールド免許だったが、今日白バイの待ち伏せにあって1点切られた。
次はブルー免許になるわけだが、もうゴールドに戻れることは遙か未来の
ことになるので、とことん違反しまくれるようになったと思うことにした。
明日から俺の周りを走る車や前を横切る人間は災難だな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/22(木) 20:13:12 ID:XlQxZRX20
浅はかにも彼はその時、ブルー免許まで失うことは無いと思い込んでいた。。。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 14:55:49 ID:C7RDyJ8Z0
>>123
そうかいそうかい!
犬以下で悪かったな!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:19:39 ID:e85oVBWm0
免許もあるし、車も(親の車だけど)真っ赤な3ナンバーセダンがある。
でも助手席に乗せる彼女がいねぇ!

>>9のせいだぞ、この野郎!!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 00:05:20 ID:OeWqSBYq0
>>127
それはお前自身の問題。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 19:32:55 ID:cXcDF/YL0
遺伝子って意地悪ねw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 15:27:03 ID:+1B3LNHW0
>>127
そんなんワシャ知らんw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/05(水) 20:13:55 ID:Zk7USi/N0
>>130
君は>>9
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 14:50:20 ID:1g7Rpo1aP
いま仮免受けてきたところです。
実技は合格。

学科なんですが、正解かどうか怪しい問題があったので質問です。

「横断歩道・自転車横断帯で見通しが良く通行人がいないことが明らかなときは徐行しなくてもよい」
という内容の問題。
事前の予習で、横断歩道だけなら◯のはずだと思っていましたが、自転車横断帯が入る場合はどうでしょう?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 19:14:22 ID:yfpfQgpS0
>>132
○だろ。
>>9か?
あ、>>9はまだ高2かwwwwww
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 19:48:35 ID:SPZRFNhk0
30にしてついに免許とったけど車を所有できない。。。

東京だからなくても困らないけどなんかさみしや・・・
あーあ
135132:2010/05/08(土) 20:07:54 ID:dZlE3mpP0
>>133
もうすぐ28歳です
このスレにははじめて来ました
適当にスレタイ検索してここに辿り着いただけで。
誰かに質問したかったのです。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 23:19:57 ID:vyuM3lBE0
>>134
家族の車を借りればいいのでは・・・
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 14:05:43 ID:MwvycD5S0
>>131
そうだが何か問題でも?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 20:26:53 ID:sV26vCL/0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  >>9が一生免許取れませんように・・・
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 18:07:53 ID:nLvzw06P0
カーブ直前でのブレーキギアチェン半クラの流れが苦手すぎる
特に半クラは他でも間違えてエンストさせまくりで泣ける
教官からはどうしても無理ならAT取ってから限定解除っていう手もあるよとか言われるしもうだめぽ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 23:18:10 ID:/jy5xa140
免許取ったら、ほぼATしか運転する機会がないんだから
諦めてAT限定にしとけ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 23:28:12 ID:Dt/FGR240
\  \\       ____        // / /
<                                >
<             , ――― 、              >
<            / ――― 、  ヽ               >
<          /'´      `ー 、  \         >
<         / __          ヽー、ヽ         >
<       | ̄ ̄_  ヽ- ,‐'´ ̄` ー─┴, l !       >
<      ヽ 〈==zヽ ∨   , -- 、   / | !         >
<      ∧   ̄      <≠=-ノ  /|  i |         >
<      /./ゝ---‐' ´` \  ̄ ̄, - ' .!  | !       >
<     │|     {r、_r‐、 ) ̄ ̄    | /|__| 、      >
<     │|    _, --、_           レ /   l      >
<      `ヽ   ,弋====>        { { (二}      >
<        ヽ  \`ー'´/‐、 ____ / ヽ /      >
<      --‐ \    ̄ {_ , -------―‐'V        >
<       / i|\_   ,      /  `l ー---   >
<                                >
 / /                      \\ \ \  
     ___
   / ―\ 
 /ノ  (@)\ 
.| (@)   ⌒)\ 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   <>>9はやくきてくれー!!
 \   |_/  / ////゙l゙l;  
   \     _ノ   l   .i .! |  
   /´     `\ │   | .|  
    |       | {   .ノ.ノ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 23:30:52 ID:f3J/N1nt0
ドンちゃんでもクルマはA級ライセンス持ってるのに

クマ以下だな(笑)
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 00:37:58 ID:wMp9l4Cs0
>>138
メ几
木又 すぞコラ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 00:52:17 ID:zYXYWep40
>>9きたああああああああああああああああああああああああ!!!!!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 18:26:19 ID:X3A55XC00
ムカつく教官がいるんだけど
逆らわないほうがいいのかな?
下手くそだの、わめきちらす。

「下手なのはあなたの教え方が悪いからでは?」
「そんな高圧的な態度じゃ身に付きませんよ」
「その言葉づかいなんとかなりませんか?」

とか教官に直接言ってやったらどうなるのかな?
教官に逆らうと強制退学にさせられたりする権利は教習所側にあるの?
教官に直接文句言ったことある人います?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 21:27:43 ID:uWaRP50t0
>>145
言ってみてぇぇぇ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 22:07:25 ID:gObPqOn+0
>>145
判子もらえれば全てよし
そんなに嫌なら卒業時にアンケあれば書けばいい

>「下手なのはあなたの教え方が悪いからでは?」

これは逃げみたいだからあまり必要ないかな
相当センスがあるとか別の指導員の時好評価なら別だけど
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 23:39:13 ID:O2IVFYHr0
>>145
結構無茶しても大丈夫だと思うんだよな〜

路上教習中にさ、歩道前で一旦停止したら後ろからクラクション鳴らされて
イラっとしたからホイルスピンさせながら発進して、さらに曲がる予定の所を
通り過ぎたけど復習項目すら残らなかったよ

終わってから教官に、運転上手なんだけど無茶したらダメだよ
それだけは覚えておいてね、って言われたけどね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 23:39:54 ID:O2IVFYHr0
横断歩道の前と訂正
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 01:15:28 ID:TRXR9cAj0
おいやめろよ。
教習所の話なんてするなよ。
>>9が余計に焦っちゃうだろwwwwww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 09:10:11 ID:8vZN4L3y0
>>150
うるっせえな。
大きなお世話だ。ギャーギャー騒ぐな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 23:58:32 ID:zfe8K6Or0
大の男が2010年にもなって18歳になれないとかかっこ悪すぎww
で、そのかっこ悪すぎるのが俺w


おそらく俺は2010年までに18歳になれなかった男のクルマ好きの中で日本一惨めな存在w
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 20:03:05 ID:IZvkZgd50
あらま
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 17:27:43 ID:kh/TfS1J0
このスレの卒業生です
ちょっと前に卒業検定合格しました!
すぐに試験場に行って、晴れて免許取得
さらに畳み掛けるように、インプレッサ2000cc5MT新車を親に買ってもらって、乗り回す日々を過ごしております

しかし狭い道の離合が怖すぐる(´・ω・`)
車両間隔とかをアバウトにしてきたツケが・・・
自動車学校に行ってる人は、今のうちに掴んでおいたほうが良いと思う
指導員なしの一人乗車は怖い(´;ω;`)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 22:47:54 ID:WRezgH0A0
いきなりインプ新車か・・
金持ちか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 14:42:39 ID:7AW+O0Ft0
車が好きになれない・・・。
皆は車のどこに惹かれたの?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 18:13:22 ID:80xdl2Lj0
うーん
好きなときに、夜中でも思い立ったときでも
好きな場所(常識的に)に行けるってとこかな
足ですね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 22:09:51 ID:zBJFBMEy0
原付や、二輪と違い
雨が降っても濡れず、暑さ寒さ、
特に真冬の夜とかからの耐えられない様な外気(+速度に因る体感温度)から肉体を守ってくれるとこ

そして荷物をうんと積んでくれて、買い物が楽に成る事。

しかし、二輪生活が長く、車に慣れ切ってない自分は、
スーパーや、立駐の駐車場でもたもたして(ヤクザのようにむちゃくちゃに停めるとかが出来ないから)、今一車が好きになれずにいるがね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 06:15:03 ID:rk9FFths0
>>158
燃費や維持費は気にせんの?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 20:22:59 ID:P8wwxQa50
>>154
だからそういう事をいちいち書くなって!
>>9の気持ちも考えろよ!
















>>9wwwwwwwwwwwww
161>>9:2010/05/27(木) 20:53:21 ID:tO1Damto0
>>160
空気壊すなぼけ!
屁ぇでもこいて寝とけ!
162>>9:2010/06/04(金) 00:48:45 ID:2QfExPGL0
>>160
お前さ、本当は俺を馬鹿にしてるだろ?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 18:31:36 ID:y2M/xPZj0
>>162
何を今さら。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 12:39:03 ID:Vdf11LX/0
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 20:46:15 ID:jDsEiu530
ATでとりますた!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 06:54:02 ID:FukTxRx30

安心パックがある学校が近くにあれば、俺もMTで取りたかった…
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:34:56 ID:uF9/6B/40
つい最近免許取ったけど、親の車しかないから運転できない(´・ω・)

このままじゃ運転の仕方忘れそうwwwww
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:37:24 ID:iVx0GTy90
親の車を運転したらいいじゃん
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:42:20 ID:uF9/6B/40
>>168
保険が親のになってるから、事故ったら大変じゃん
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:43:33 ID:iVx0GTy90
じゃあ保険内容変更してもらったらいいじゃん
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:46:51 ID:uF9/6B/40
>>170
出張でちょっと遠いところに住んでるから休みの日ぐらいしか帰ってこれないんだ

そうなると保険料とか無駄じゃん。じゃん
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:47:58 ID:iVx0GTy90
じゃあレンタカー借りたらいいじゃん
今安いぞ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:50:32 ID:uF9/6B/40
>>172
レンタカーって1日とか数時間だけ借りれるものなんじゃないの?

どっちにしろ金ないからあれだけど、ggってみる
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:54:59 ID:uF9/6B/40
レンタカー高いわwwwwwww

まあ、あれだな。給料貯めて買えってことだな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:58:05 ID:iVx0GTy90
ニコニコとかないか?
6時間2200円とかだぞ・・・
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 14:01:39 ID:uF9/6B/40
>>175
12時間2600円ならあったw
寮に住んでるから金かかるし、まだ初任給も貰ってないから貧乏なんだよwwww
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 17:17:05 ID:wWX+GhLn0
ニコニコ2600円はまぁ
保険無いから事故ったら乙という感じ。
嫌なら*1000払ってね
あとカーナビ付けてもらうだけで+1000

合計4600円。あれっ?www
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 21:13:07 ID:kUInMruq0
維持費は親に聞けば大体分かるだろうし、安い中古車買ってもいいと思うけどね
初心者が乗り慣れるのを目的に何度も乗ってればちょっとこすったりとかあるから
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 02:29:33 ID:jegQlP4z0
>>133
「まだ高2」でどうも悪うございましたねぇ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 02:35:43 ID:YltcGZq/0
免許受からない件
7回落ちてるんすけどもね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 13:57:10 ID:Blg4Pdha0
あり得ない
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
明日ってか今日8回目受けに行くお・・・
今回はマジで勉強したからいけるはずだ