車のドアをおもいっきり閉める女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
こういう女は乗せたくないよな?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:24:24 ID:xiHyMXfD0
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:25:15 ID:soR5RmST0
可愛けりゃ何でも良い。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:29:31 ID:yoHPg13qO
>>3こそ真理
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:32:59 ID:I0U9TEmmO
>-いるいる
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 01:02:35 ID:RSJe0RH60
まっ、育ちが悪いと思って華麗にスルーするよ。

俺の車はドアクローザーがついているから、
思いっきり閉めなくても閉まるんだが・・・

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 01:19:08 ID:2t8b9bTT0
>>6
タクシーですか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 01:44:28 ID:YiTG3myeO
トランクって、自分ではそんなに強く閉めた積もりは無くても、
車内には結構響くんだよな。
自分が運転している時は、しょっちゅう、このバカ女、って思っていたが、
親に、自分が同じ事を指摘されてびっくりした。

ドアをバカ〆するのは論外だけどね。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 08:44:13 ID:TXbTyp5x0
ま…真理
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 11:58:26 ID:pUNJH9lE0
ドアの開閉に躾が出る
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:11:46 ID:XfwsyoW3O
>>6
助手席についてるの?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:27:26 ID:qlAsnRhXO
ドアが重くて沈んでるから、けっこう力入れないと閉まらない。
こればっかりは仕方ない。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:34:36 ID:O/dGkBmXO
そんな小さいこと言う男の車に乗る女いるの?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:35:14 ID:ecaf4CJu0
知り合いの軽自動車は思いっきり力入れて閉めないと半ドアになっちゃうけど、
俺のクーペの分厚くてでかいドアは小指だけで閉めてもちゃんと閉まる。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:46:07 ID:qr1O4uY7O
>>13
何百万する車を大事に扱えと言うのは小さいことか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:51:49 ID:nimrydn/0
クーペなんか手前でぽっと手放すだけで閉まるのにバンっとやられると、なんかヤダな。

止めてとは言わないけど逆にドアが厚いから開ける時気をつけてとは毎回言うかも。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:57:03 ID:O/dGkBmXO
>>15
閉め方が強いって自覚がないから強く閉めてるんだろうし、
機械の扱いに気が回らない女は多いよ。一言言えば済むことじゃない?
その程度の気遣いもできない男に付いていく女がいるとは思えないな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:10:43 ID:6UyWc1IB0
>>15
女の力でドアを強めに閉められたくらいで壊れるような車なら弱めに閉められたら半ドアになるな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:17:30 ID:zZhSE72F0
普段から閉まりの悪い車しか乗ってないんだろな。
逆に閉まりの悪い車に乗せてもらうと半ドアになるw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:29:06 ID:6SyvaF2x0
うちの祖母と彼女がそうだけど
何度言っても治らないので英国紳士よろしく降りていって閉めてます
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:30:08 ID:3H34KXkfO
力強い女にドア閉められたら窓割れた
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:31:57 ID:qr1O4uY7O
>>17
言えばいいとかじゃなくて、そういうガサツな性格が嫌だと言ってるんだが。

>>18
「乱暴に扱うな」を「壊れたら嫌」に繋げるのは飛躍し過ぎだろ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:32:44 ID:AIhn1pBm0
もっとおおらかにイケ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:35:57 ID:MxCGicqsO
>>17
つーか、力加減も知らないような女には
細かい男だの何だの言われたくはないわな。
騒々しいし、なにより車ごときの扱いも知らないんだから
育ちも想像つくよな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:37:41 ID:HY++jMSEO
女と車どっちが大切なんだよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:42:42 ID:O/dGkBmXO
>>22
だから強く閉めてるって自覚がないんだよ。もしくは自宅の車が
強く閉めないときっちり閉まらないような軽いドアだったから
それがどの車でも当たり前だと思ってるとかね

ちなみに気が回らないってのは>>1に対してね
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:42:53 ID:6UyWc1IB0
>>24
女っつーのは機械の扱いなんて知らないもんなんだからそんなに気になるなら
お前が下りて行ってドアの開け閉めしてやれ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:54:01 ID:EHEuPyuP0
窓が閉まってればべつに気にならないけど開いてるときはWレギュレータが壊れるんじゃないかと思ってマジ心配
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:55:18 ID:6SyvaF2x0
窓が開いてると ドバシャン! って凄い音するしな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 14:15:39 ID:2Mr6RL8g0
>>25
車だな
31 :2009/09/29(火) 18:28:57 ID:YY2rc68Ji
イージークローザーは強くドアを閉めると壊れる可能性がある。>>15の言う通り車は安い物じゃない。知らかったじゃなくお前の物じゃないんだからもっと丁寧に扱えってのは当然だと思う。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:40:41 ID:5iBm0DwZ0
俺の前乗ってたボロ車とか
初めて乗せた女に思いっきりドア閉められた途端ショックでドアハンドルが飛び出した

ボロいとはいえ男が閉めてもそんなことにならなかったことをやってのけるとは
どんだけバカ力で閉めたんだよと
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 20:04:14 ID:3efZCI/B0
つーか、力の強さとか勢いじゃなくて、最後まで手を離さずに押せばいいだけなのにね。

昭和の刑事ドラマみたい
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:19:46 ID:6SyvaF2x0
昔の車はしっかり閉めないと半ドアだと言って運転手に怒られた記憶があるんだと
35 :2009/09/30(水) 11:30:41 ID:xh1Hyzazi
>>34
昔ってwその女どんだけ前の記憶を引きずってるの?ww
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:02:13 ID:sdkCa0hJ0
閉め方知らないだけだろ。

教えてやれよ男なら。なに匿名で愚痴ってんの
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:33:08 ID:o/SX8afl0
ケツで閉めればいいのにね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 14:10:42 ID:gDBRnFT20
>>36
じゃあオマエ実名晒して書き込めよ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 14:23:32 ID:1+EKBKDE0
可愛い子⇒許せる

ブサ子⇒あぁぁん?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 14:32:30 ID:q3ZDFc2R0
可愛い子⇒調子に乗るな!

ブサ子⇒あぁ哀れ!

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 15:09:01 ID:t3mAHp8ZO
可愛い子⇒パコ!

ブサ子⇒パコパコ!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 15:23:08 ID:C/tHk1TC0
つまらん流れだ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 15:35:07 ID:kX7nNDswO
ワゴンRっておもいっきり閉めないと閉まらないの?
近所のボロアパートのDQNファミリーが夜中にうるさいんだけど
死ねや
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 15:41:25 ID:o8+0oKKY0
正にうちの嫁がそう。ワゴンR乗ってるし、付き合ってるときから強くしめてた。
何度注意してもなおらねー。
本人曰く、微妙な力加減ができないそうで・・・。半ドアになるくらいなら強くやったほうがいいとw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:40:10 ID:T0F+mnfOO
ウチバリが浮いた…
車のドアは強く閉めなくてもしまるつ〜の

締まりがわるいのはお前だ

心で叫ぶ俺
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:47:10 ID:zog+Ub2P0
>>35
もう80です
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:55:39 ID:SwSaV6SO0
最初にマジギレすれば、以降やらなくなる。
家のドア、思いっきり閉めて
「これと同じ事してるの、分からんか?」といってやればOK
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:12:00 ID:+zLZHNBcO
>>13>>17どんだけ女擁護してんだよお前痛すぎキモッ

しかも経験上乱暴に閉める女はデブかドブス!
ブスとデブは性格も適当で雑なくせに男に条件求めすぎな奴ばっか
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:18:47 ID:EoR2vHPp0
おもいっきり中田氏
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:19:24 ID:u7Qp//km0
>>47
一度レギュレターのコネクタ外しておいて「ほら壊れたじゃんか」って芝居してみるのもいいね
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:57:28 ID:c/hGkG1nO
半ドアを恐れて強く閉めるんだろ。

それかそこそこの高級車乗った事ない人はそっと閉めても自動的に閉まる機能を知らないし
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 18:08:51 ID:AGpPB4ON0
,
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 18:18:34 ID:fFhJb9VlO
俺の友達も思いっきり閉める。
クラウンだとドアが重いから、勢いづくらしい。

ってか、高級車乗ったことないのは男でも結構力一杯閉める。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 18:30:25 ID:wHuRRxv20
くだらねえスレだな。
オートクローザーは安全性で問題あるから一般化しない。高級とか関係ない。
半ドアになるとやばいから、強めに閉めるって、女でも知識があるだけいいじゃん。そんなんでいかれるようなら欠陥車だよw

心配するなら開けるときじゃねーの?運転しないと後ろから自転車がきたり確認する癖がないから危ないし、隣に車がいたり、ガードがあったりしたらそっと手を添えて開けられるか、そっちを注意した方がいい。
55:2009/09/30(水) 19:18:23 ID:qDiCBnMX0
助手席思いっきり締めたら運転席のドアが開きウテシが転がり落ちる。
なぜかハンドルももげてる。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:07:15 ID:1hkwRbZY0
ハイ滑った、上の人滑った
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:48:00 ID:jbcutCncO
外車とかドアが閉まろうとする力働いてない?機構的な意味で 
よく開けたドアに挟まれてケツがドンってなるんだが
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:34:11 ID:nBLiTAB90
力入れるのは最後の10センチでいい
それで十分閉まるから
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 01:35:54 ID:mfwdNE+XO
同意

全開に開いてる状態でかなり力入れて閉めるのはどうかと思う
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 02:26:42 ID:cuSHHwJJ0
>>51
というか、叩きつけるようなドアの閉め方の方が、半ドアになりやすい気がする。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 02:28:37 ID:cuSHHwJJ0
>>58
ドアをおもいっきり閉める女は、
最後の10センチの所では、既にドアから手が離れてる。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 03:22:51 ID:EGvN/i9n0
手で突き放すようにバンッと勢いよく閉めるのは指挟み事故の原因になる。
車での子供の事故ではこの種の事故が多い。
>>58のような感じで、取っ手を持ったまま10cmまで緩やかに持っていき、
最後の最後だけ力を入れる(取っ手から手は離さない)のが事故を最小限にする閉め方。

子供の指を飛ばしたくなかったら、せめて子供を乗せるときはこれを守れ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 06:54:36 ID:UBcCAxmQ0
ドアを思いっきり閉めるバカ女は大概乗る時にステップのところを必ず擦る。

一度言って直せないやつは2度と乗せないことにしている。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 08:50:16 ID:LGX5wu25O
ステップでがりがり土を落としたり。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:35:31 ID:SmoHl9KUO
嫁がすべて当て嵌まりるのですが…
どうしたらいいでしょうか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:48:22 ID:xarNvrtUO
つ離婚
67Q:2009/10/01(木) 09:50:41 ID:71NMbzQG0
日産のセレナのモデルチェンジ情報はないですか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 10:48:52 ID:aUE0erxN0
>>65
うちのは、思い切り閉めないが助手席側が小傷やらで酷い。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 13:23:32 ID:bfYknD9F0
>>68
つ耐水2000番とコンパウンド
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:19:37 ID:eDst8mQi0
(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 11:13:36 ID:K4/5Kclg0
俺はかみさんを助手席に乗せない!!
何回言っても解らないから!!
後席に子供と一緒に乗ってもらう
後席ドアの開け閉めは運転席のスイッチorキーレスで俺が操作する。
スライド+電動じゃないとできないけどw

72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 07:58:59 ID:okgECUWt0
かみさんww
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 10:26:45 ID:e2mHQTN40
かみさんっておかしい?
普段うちの嫁がとか家内がとかつれがとか使わないし
新婚なら嫁がとかは使うかな?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 11:14:07 ID:okgECUWt0
細君は?
豚君ww
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:03:19 ID:e2mHQTN40
>>74
なんだ独身のキモオタ君だったのか
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:13:47 ID:okgECUWt0
かまって豚ww
ウザ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:50:07 ID:j3b5BYL9O
なんか変なの涌いてる……
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 14:03:31 ID:okgECUWt0
ID:e2mHQTN40=ID:j3b5BYL9O=メス豚

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 19:21:36 ID:8rtUVbsZ0
いいかオマエラ
女の子乗せる時は、ドアを開けてあげて
乗り込んだら「閉めるよ」とひとこと言って閉める
オンナに優しく、クルマにも優しいw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 10:43:54 ID:Rk5Is/UH0
自称「女の子」
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 11:01:33 ID:uKBDDRLC0
>>79
普段は恥ずかしくて出来ないが雨の日はそうすべし。
乗り込む時に濡れないように傘をさしてあげて。

大事な車が濡れずにすむ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 12:09:46 ID:b5FW2/uSO
>>81にワロタwww


女【あたしをこんなに大事にしてくれるなんて】

男【やべぇ、オレの愛車が濡れちまうよ】


想像出来たwww
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 13:43:40 ID:epKdYgrq0
女【あなたの優しさに。。。 なんだか濡れちゃったわ】
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 14:02:57 ID:M897RIWS0
ばっかも〜ん!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 04:20:54 ID:ujOdoVbG0
俺は窓半開のままドア閉められてガラスがドアの中に吸い込まれた・・・。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 21:56:40 ID:t8UjzI9pO
ボディ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 06:04:52 ID:7phr5eNH0
>>79
俺は最初、完全な下心でやってた w
恥ずかしがらずにやてみると、評判もいいので、みなさんオススメです。

それに、自分が座ってる状態で、優しく閉められると、
頭のいい子(勘のいい子)は、自分で閉めるときも優しく閉めるようになるよね。

あと、歩道とか壁にアタックされるのもイヤだから、
「ここだと降りやすいんじゃない?」とか気を使ってるかのように言いながら、
車を寄せきる前とか、駐車スペースにバックする前とかに降ろしちゃうのも手。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 06:28:50 ID:/CoAMubBO
>>87

> それに、自分が座ってる状態で、優しく閉められると、
> 頭のいい子(勘のいい子)は、自分で閉めるときも優しく閉めるようになるよね。


なかなかいないんだorz
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 09:43:12 ID:+ii+pdWK0
アパートの隣の馬鹿な奴が思いっきり閉めてるわ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 11:40:35 ID:dyRmzLLy0
ちょっと強めにドア閉めたくらいで不機嫌になるな
もっとおおらかに池
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 11:37:01 ID:BZq8B7+70
別に不機嫌になる訳じゃない
泣きたくなるだけだ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 11:07:43 ID:ZfrArQaKO
自分の車のドア思いきり閉められて、ベルトの金具挟んで
ガキャ!っていうと泣きたくなる
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 23:57:19 ID:HiZ0wwGFO
ドアを強く閉められて気にするなんて余程の神経質なんだなw
94:2009/11/16(月) 01:37:33 ID:iKUAyLzq0
違うんだよ。思いっきり締めると壊れてしまうヴォロなんだよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 05:30:38 ID:FBUoTpUXO
お前らドア枠に沿って隙間テープ貼ってみろ
強く閉められても平気な上に車内が静かになる上にドア閉める時の音に高級感が出る
俺は静音化が目的だったんだけどね
まぁ普通の力加減でに閉めたら半ドアになるって欠点もあるが…
オススメは3Mの防水隙間テープかエプトシーラー
施行法は車内の静音スレッドのテンプレでも見てくれ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 00:26:18 ID:aUp+1fpb0
お前らよほど安物に乗ってるんだな。
言ってもバシバシ閉める女には殺意すらわくぞ^^

引きこもってないでディーラーにでも行ってさやってみるよろし
高級車限定ね!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 22:34:49 ID:SyIqCTK80
ドアを勢い良く閉めるってあんまり育ち良くないような気がするな。
がさつと言うか・・ 物を大切にしないと言うか・・ 繊細さに欠けるな。
98やすゆき:2009/11/22(日) 21:39:27 ID:BrMS5LDW0
マジレスするとおれは未だに車のドア閉め時の力加減がよく分からない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 23:04:29 ID:CDAjpnBf0
100やすゆき:2009/11/22(日) 23:10:59 ID:BrMS5LDW0
>>99 okドア閉

半ドア恐怖症のため閉め力加減について近々考察してみようと思う。
101お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/11/22(日) 23:15:22 ID:HpTtIpi30
乗せて貰った場合は、最初優しく締めて、それで半ドアだったら
少し強く締め直せばいい。

ワンボックススライドの場合は「オートクロージャー」がある場合もあるので
最初「当てるだけ」程度に閉め、モーターの音がしなかったら
ガシャンと閉めなおす。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 23:39:31 ID:bLD29SP20
>>63
ステップ擦る人いるいるw
そういう人って男女問わずあんまり気にしない人なんだよね。
新車でやられたときにゃ、もうちょっと気つかってくれよとは思うがw
ま、ドア思いっきり閉めるのは別にいいんじゃね?壊れるわけでもなかろうw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 19:23:49 ID:xTbiqe0B0
Bピラーたんカワイソス
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 00:15:26 ID:Y2ohZ3020
>>96
バシっというよりかはボムに近いな、うちのは。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 09:02:50 ID:S9bSJ1LhO
閉める前に一度止めて
ポンと閉めればいいのにな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:10:59 ID:5t2L4Zti0
サッシレスだからか窓開けて閉める時の音がめちゃくちゃショボイ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:39:49 ID:vkVGe9ZA0
1度壊れれば次から注意するようになるよ、きっと。
それでも必要以上に強く閉める女は無神経だから別れた方が身のためだよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:53:12 ID:cwInZnjBO
>>63
うわっ(|| ゜Д゜)
女いないでしょ?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 11:01:07 ID:7E/x/wHMO
脚で閉める女も勘弁。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 11:06:27 ID:0Pm+Blg4O
胸で勢いよくバウンドさせて閉める女も勘弁
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 15:41:32 ID:PPdocn4QO
>>97
車のドアもだけど
家のドアとか廊下の歩き方とか音出す奴は育ち悪そう
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 22:25:42 ID:8blXuHOT0
>>111
躾だろうな。親の程度が知れるよ。今は多少は学があっても程度低いの多いよ。
品格が無い。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 03:41:33 ID:Pm+pmMuNO
女よりも普段軽トラなんかに乗ってるオッサンの方が
ドアを思いっきり強く閉める傾向があると思う
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 08:15:38 ID:SUpOE7FHO
軽トラは閉まりが悪いから仕方ない
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 15:23:53 ID:iaz+Ru92O
お前らの彼女や嫁も締まりが悪いのはわかっている
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 18:15:23 ID:n4w552u50
締りが悪いのでは無くてモノが小さい
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 00:06:59 ID:DJycZNZz0
ツードアのスカイラインのドア、思いっきり開けて壁にぶつけた男よりマシ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 11:15:56 ID:6xCdXXUY0
そうそう、多少強めに閉めてもそんなに壊れるもんじゃないが
開けるときにドアをぶつけられるのは勘弁してほしいな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 11:34:37 ID:9bBlj1/Y0
ウチの母親(49歳)は容赦なく力一杯閉める
理由を聞いたら昔祖父の車に乗った時に半ドアで走行中ドアが開いてトラウマになったそうだw

一度シートベルトバックルを挟んでおもいっきり閉めてバックルが割れサイドシルが凹んだ・・・
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 18:02:58 ID:oI+mUiHx0
小せえ事言うなよ
セコいなぁ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 18:26:35 ID:q7tRsLDgO
サイドシルにヒールをぶつけるのやめてほしい
塗装がはげるんだよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 19:10:23 ID:+VYQutI30
友達を下ろすときに歩道の縁石が高くて思いっきりドアの下を縁石にぶつけられた。
完全に俺が悪いんだけどね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 21:03:25 ID:D7PuWUib0
ドアを強く閉めるのは普段ドアがペラペラで閉まりが悪い
軽に乗ってるからじゃない?
営業用のバンとかもドアが軽いからよく半ドアになるわ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 19:40:44 ID:NKOAJe5XO
デッドニングすれば重量が増して閉まりやすくなるぞ!閉まり音もバタッ!からドッになった^^
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 10:59:08 ID:KaQlALBKO
車のドアを思いっきり閉める女の心理を細かく分析してみると予想に反し驚くべき結果が現れた。
ドアを閉めるという一瞬の出来事の裏には心理的な要素があり、それらはある法則性をもっているので相手の閉め方ひとつにも注意して観察していると相手の心理が読めてくるのです。
運転席側に男性が乗っているケースではその男性に対して異性を意識した過度のセックスアピールがはやる気持ちとなってドアをきつく閉める傾向にあるようです。ラブホに連れていってみましょう。

ごく稀に考え事をしていてドアに意識しないで閉める場合も同様のきつく閉める傾向が見られました。この場合だと、男性への配慮などは全く皆無で友達以下の関係である可能性が高いので注意しましょう。

126やすゆきさん@そうだオートサロンへ行こう:2009/12/21(月) 20:10:41 ID:ZSnaAciS0
静電気が怖いんだが?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 10:03:04 ID:CL5C/IxK0
どっちにしろ、育ちが出るよねw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 21:10:14 ID:2Hg/ZI7N0
思いっきり締まる女について語るスレですか
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 11:54:25 ID:IqeaX0PB0
低脳女
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 16:54:45 ID:GwiuAItH0
>>43 俺も同じ目にあって困ってる ガラス切りってホームセンターに売ってるからドアガラスの目立たないところに
これで傷付けとけば 思いっきり閉めた時にガラスが粉々になって反省しないかなって妄想してるくらいです
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:24:57 ID:Km4eohEw0
>130
逆ギレしたあげく、修理代踏み倒しそう
ドライブレコーダを付けてるけど、助手席のドアを勢いよく閉められると衝撃を感知して録画されてしまう
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:48:36 ID:IEKjJApq0
エンジンフードは、やや高めの位置から落とすように閉めてください。
凹んでしまいます・・・

ドアノブをカリカリしないで下さい。
確かに変な形ですが、下や上から指突っ込んでドーにかなる形じゃないことぐらい見りゃ解るでしょ?

だから、リアスクリーンは拭かなくていいって言ってるだろ!!


さて、ワタシは誰でしょう?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:21:51 ID:UZUNelrv0
力が強すぎると、車内に衝撃が走るからやめてほしい。振動と空気圧で。

ってか、免許持ってる人なら分かるはず。
教習所でドアの閉め方習うだろ。
ゆっくり閉めて、最後の10cmぐらいで安全確認して力を入れて閉めると。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:29:25 ID:UFeYrooN0
冬場はドアを強く閉めると、凍ったリアスクリーンが気圧で割れる恐れがあります・・・


ちなみに、最近の車にはドア閉める瞬間窓ガラスが少し下がって、閉まった瞬間に窓も閉まるってのがあるね。
あれ凄い。ってか、あれがあれば↑こんなことには・・・
135お○り□きの電▲屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/01/10(日) 00:31:07 ID:lkQdf/kr0
もしかして、ジムニー?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:33:56 ID:UFeYrooN0
>>135
ジムニーのエンジンフードは頑丈そうなイメージが・・・
ドアノブって普通のタイプじゃなかったっけ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:46:00 ID:HJ1NlRhV0
NAロードスター?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:15:28 ID:UFeYrooN0
>>137
正解。



時に、アメ車なんかはむしろ豪快にスィングして閉めたいよね。
あと、何のアシストもないスライドドアは、登り勾配でも付いてた日にゃ優しくは難しいよね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:43:53 ID:rfWZftZ80
彼女がシートベルトねじれてたるんだままドアしめて
「バゴラッ!」
「あっー!」
「なに!こまかいなー」
(なにじゃないよ。ピラーの塗装削れてた。)
「子供の指じゃなくて良かった。確認してドア閉めろ(怒)」
ああ〜
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 02:39:56 ID:l9gXUT870
女なら許せるが、たまにそういう男がいるのが許せん。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 12:13:49 ID:5MCaFfPv0
>>139
そういう女がいるのが許せん。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 23:31:39 ID:fhtysQnG0
>>141
モテないんだな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 08:51:14 ID:f6go0Yk50

出てきたぞ!夫婦別姓
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/20091002.html

文化的に夫婦別姓をしている韓国などは別だが、その発想は共産主義にある。
革命ロシアで、レーニンは夫婦別姓を実施した。「家庭は封建的である」との発想だ。
やってみたらどうか。ロシアの美徳である家庭が崩壊し、青少年の犯罪が増加した。
さすがのスターリンも数年で、別姓を廃止した。

その夫婦別姓を、文化の異なる日本でやろうと言うのだ。どうかしている。
根底には、日本の国体(国柄)を破壊しようと言う魂胆があるのだが、これはあらゆる手段を使って、阻止すべきものだ。
答申が出ていると反論がありそうだが、役所の答申など、サヨクが潜り込めばどんな答申も出来る。それを盾に、彼らは法律を作ろうとする。

実際、東京都でも、子供の権利に関してとんでもない答申があった。子供が汚い足で玄関から上がってきても「注意してはいけない」と言うのだ。
理由は、「子供の遊ぶ権利を奪う」

こんな答申は私が指摘して今やお蔵入りだが、千葉景子は同じ手法でヨコシマな法律を作ろうとしている。
国民的議論議のないままに。

民主党は「市民が主役」ではなかったのか。
福島と野合して、家庭破壊、国家破壊につながる、スターリンでさえ中止した法律を作ろうと言うのだ。
144誘導


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1258718608/

次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1262864052/