■質問に際して…
※ 車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、あらかじめ車種名・年式・
走行距離・改造点等の情報の提示をお願いします。
※ 質問に回答がないからと言って、数分おきに同じ質問や催促を連投するようなことは
しないでください。 回答を出せる有識者が常にこのスレにいるとは限らないので回答の頻繁な
催促は避け、少なくとも1日は待つようにして下さい。
※ 異音などのトラブルはケースバイケースです。まず発生源を特定してから質問しましょう。
前の方、後ろの方、床下からなどはNGです。またディーラー等へ行くことも解決への早道です。
※ マルチレス(複数のスレで同じ質問をする事)は非常に嫌われますのでおやめ下さい。スレを
移動する場合は必ず移動する旨を伝えた後にしてください。
※ アンケート形式の質問(○○ってどう思います?)はご遠慮下さい。
※ 「○○は自分でも出来ますか?」という質問は避けた方が無難です。誰もあなたのスキル
(技術や知識のレベル)を知らないので回答のしようがありません。「自分で出来るかどうか
分からない人が自分で出来るわけ無い」というのがこのスレの見解のようです。
※ 「○○してしまいましたが車が壊れてしまったでしょうか?」も非常に回答しにくい質問です。
「○○した事によって△△の症状が出ている」という情報を必ず付記して下さい。とは言え、
本当に壊れたかどうかは実際に車をを見ないと判断できない場合が多いので、最終的には
あなた自身かプロ(ディーラー等)が判断する事になります。
※ なお、「陸事」「陸運支局」「運輸局」「車検場」は同じ物として読み替えましょう。
(本当は「運輸局」ですが一部にまだ旧称で呼ぶ事もあります
■回答者の方々へ…
※ 質問者が車(or 免許 or ネット or 人生)の初心者である可能性があります。どんなにアフォな
質問があったとしても決して煽ったりせず分かりやすく丁寧に回答してあげて下さい。
※ まじめなスレですので嘘とネタレスは禁止です。不確定やあやふやな情報はその旨記入して下さい。
※ 荒らしと感じたら決して反応しないで下さい。荒らしにレスすることは、まさに相手の思う壺です。
※ お礼レスの催促をしないで下さい。質問者からお礼が無くても誰かがあなたに感謝しているはずです。
■その他注意事項
--------------------------------------------------------------
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
車のタイヤがパンクした。どうすればいい?誰か助けて‥
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
嵐ぢゃないです。本当にパンクしたなんです・・
xxx 名前:助けて。。。 投稿日:200X/XX/XX(X) XX:XX:XX ID:XXXXXXXXXO
ありがとう。JAFには入っていない。けどスペアタイヤはある。けど工具が十字レンチとパンダジャッキしかない。。
---------------------------------------------------------------
このようなレス、又はコレに類するレスはこのスレに
出没する荒らしです。見かけても反応しないで下さい。
最近手口を変えてきているので、あやしいレスだと思ったら
必ずそれ以後は放置するようにして下さい。
■関連AA
___ ヌルポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ 常識は勉強してね
| | ( ./ /
∧∧∧∧∧∧ ∧
( (・( ・(・ ( ・3( ・3) よい子の
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ 3)っ
⊂`ヽ ( ・3・) _)3・) ) ノノ 質問
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
(\ ∧ ∧ カッ
< `( ・3・) 待ってるYO
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
>>1乙
前スレ995のラジオの話。これも所謂放置推奨案件かな?目にするのは何度目か。
@故障なら修理(もしくは交換)が必要
A故障であるかどうかの判断は本人が不安なく使えているかどうか、である
(CDやAMだけで問題無いのであればむしろもともと付いて無くても関係ない機能)
Bたまに正常に動作したとしても、普段が異常動作であり気になるのなら交換推奨
(精神衛生上)
恐らくはFMチューナーの基盤のどこかでキャパシタがdだかハンダが浮いたか…
温度が上がると導通するが上がるまでは導通ゼロであると考えられる。CDやAMの動作に
異常がないのであれば、メイン基盤に問題は起きていないと考えられる。
…ただ、俺ならそのデッキは交換します。自働後退に頼んだってデッキ込みで1.5万程度だろ。
それすらできないならFMを聴かないか、自分で調べて交換するかしかない。
>ここまで残件なし<
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 12:52:40 ID:RjIU7geVO
どこで聞けばいいのか、分からないんでここで質問させて下さい。
Bluetooth対応のイヤホンを購入したいんですが、何かオススメありますか?
予算は5000円以内です。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 12:54:18 ID:6OZ1Fy6+O
>>1乙
>>8 運転中に使おうと思っているのだが、くらい書かないと。
プラントロニクスがお勧めだが、ちと予算オーバーかもな。
逆に、BUFFALOはお勧めしない。恐ろしく使いにくい。
ま、5000円程度ならカー用品店で見て、気に入ったのを買えばよいと思う。
>>10 レスありがと。
てか、運転中以外に使うシーンが思い浮かばなかったんだが…
楽天で探してみまつ
>>11 追加。安い奴は耳にフィットしにくいデザインの物もあるから気をつけて。
ホームセンターのカー用品コーナーで2980円で買った奴はフィット感がいまいちだった。
予算を追加できるのなら、ネットで検索して名前の通ったメーカーの製品を買ったほうが良いよ。
だいぶ古い記事だけど、
ttp://k-tai.impress.co.jp/static/special/2007/12/bluetooth/bluetooth.html は参考になるかも。
あと余計なこと。気が向いたら読んで。
シチュエーションはできるだけ詳しく書かないとケータイ板逝けとか、PC板逝けとか不毛なレスになるんじゃないかな、と思ったからあのように書いた。
前スレでもあったけど、やりたいことをはっきり書いたほうが適切な回答が返ることが多い。
テンプレにも「最終的にやりたいことを書いたほうが、良い回答が得られる可能性が高い」と追加したほうが良いかも。
>>3 前スレラストに、誤爆したとか書いてたけど
パンクネタではなかったが、インロックの案件があった直後だったので、
誤爆だとは思わなかったw
ハイジェットジャンボ、ミニキャブスーパーキャブ、正に求めてたヤツです。
皆さん、有難う御座います!
ワンボックス系は飼料や肥料など、ちょっと匂いのある物を載せるので厳しいッス
全部コミコミで100万以内と言われたので中古車になると思います。
カーセンサーとGOO見て決めます
値段が寄ってれば三菱のヤツにします、カッコいいんで!
カブ+リアカーは・・・・
伝説の先輩が他県の農業施設で川に打ち込んだので運用禁止っす><
人力でリアカー引いてます・・・
でも、100キロとかの荷物だと流石に限界
>>14 前スレでレスしたけど、仕様用途からして学校の備品としての購入だよね?
学校の予算で購入すると思われるものなのに学生が購入に関わるの?
今後は中古車板か軽自動車板でどうぞ。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:22:57 ID:JNgFID61O
ハンズフリーでの携帯の通話が駄目なのは何故ですか?
>>18 って事は同乗者と会話する事も飲酒運転と同等以上の危険があるって事?
”携帯電話”という装置が介在するか否かでやってることは同じだと思うが
>>18 それは結局イヤホンだね。
マイクとスピーカーなら関係ない。
ハンズフリー≠イヤホン
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:06:18 ID:lwhFdZaL0
>>携帯電話”という装置が介在するか否かでやってることは同じだと思うが
全然ちがう。同乗者との会話より、携帯電話での会話のほうが、安全走行に対する注意力が
散漫になりがち。
俺も運転中に携帯電話で会話したことあるけど、数秒間だけど完全に前方不注意になったことが
自覚できた。それで 恐怖を感じて、以後運転中は絶対に携帯電話を使わないことに決めた。
同乗者との会話でも、前方不注意になることはあるけど、ほんの一瞬のことだから大丈夫だと思う。
>>21 ハンズフリーでの会話は視線は一切関係なく会話が可能
同乗者との会話では時として会話相手に視線を取られる
>俺も運転中に携帯電話で会話したことあるけど、数秒間だけど完全に前方不注意になったことが自覚できた。
あなただけでは?
>>19 とりあえずハンズフリーを禁止する必要はないという立場は表明しておく。
で会話の危険性だが、同じ場所で同じ状況を把握している同乗者と、運転中としか知らない通話相手では危険性が違うと思うよ。
あとは自分の運転能力と相談して決めればよいこと。能力以上のことをしていれば事故につながるのは、携帯電話だろうがカーナビの操作だろうが同じこと。
>>19 おばさんの会話の様子を思い出してみろ
あいつらは車であれやるんだぞ?
マークXやbBなどに見られる青みがかかったような白塗装を何と言うんでしょうか?
>>25 トヨタの白といえばスーパーホワイトでしたが、現行では
パールホワイトですかね?青みがかってるとは思わないけど。
>>24 同意
だからハンズフリーによる通話も同乗者との会話も危険性は同様と考える
オバちゃんに関しては視線が話してる相手に向くからハンズフリーより危険
携帯はダメですがトランシーバーとかはオッケーなんですか?
>>28 マジレスすると、車両に取り付けられた形態の無線機は
おとがめ無しと言うことになっている。
が、実際にはマイクコードがハンドルに絡んだりするので
やはりハンズフリーキットの使用が推奨される。
なお、ハンディー機(手持ち型トランシーバー)を
ブラケットなどで取り付けることなく通話使用することは
携帯電話の使用と同義とされ取り締まり対象になる。
一応上記がアマチュア無線家同志の見解。
ディーゼルエンジンはガソリンエンジンに比較して低回転でのトルクが豊かと言いますが、
点火方式をプラグ式にしても、高トルクな特性は保たれるのでしょうか?
車の天井に荷物積むために付いてるやつの名前って何て言うの?
>>30 ディーゼルエンジンは圧縮によって高温になった空気に
燃料を噴射して自己着火させている。
ガソリンエンジンのような点火プラグという概念は無い。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:48:12 ID:UKjBZq5F0
同じ車種の車が、時速50キロ同士で正面衝突したら、100キロで壁に衝突したのと同じことですか?
それとも、50キロで壁に衝突したのと同じ?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:53:39 ID:g6UKqp040
>>34 100キロで壁。
乗り上げたり車がめり込んだりあるから違うけど。
>>34 壁が動くか動かないかにも依る
自動車同士ならどんなに重量差あっても互いにはじかれる
>>32 ありがちょう。
取り付けるのって結構費用かかるんですね。諦めようかな…
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:08:32 ID:Zpi5M0Vy0
>>36 おまいは中学校をやり直せ。
答えは、50キロで壁だ。
70キロで壁じゃ・・・?
体重がど〜しても70kgを割ることが出来ない…
壁だわ〜
レガシィB4の3リットルにターボ仕様がないのでどうしてですか?
>>43 3Lのターボ付を出したら「なんでターボ仕様があるんですか?」と言われるから。
2,5Lターボが「ボクが一番だったのに」と拗ねるから。
そこまで高出力エンジンを搭載する必要がないと判断したからじゃない?車体や
足回り、ブレーキも対応させて高性能化したらコストも上がるし。
メーカーとしてもノンターボモデルを用意しておけば実用セダン欲しい客層も狙えるし。
NAエンジン好きな人もいるしね。
知らないんなら適当なレスしない方がいいよw
なら答えはひとつ
スバルに聞け
だな
ここに知ってる人がいるとは思えない
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:45:11 ID:X3jV3fGxO
燃費と静粛性・ラグジュアリーに優れた車って何がありますか?
フィットに乗ってるんですが、静粛性・ラグジュアリーに優れていないのでストレスが。
レクサスのハイブリット
12年落ちのシルバーの車ですが、外装に光沢(??)がなくなってます。
ワックスをかけてみたけれど、今時の車みたいにピカピカには……。
安くて光沢復活させる方法って何がありますか?専用ワックスとかあるんですか?
つ【全面塗装】
>>49 残ってるワックス成分を除去する作業した上で艶出しと書いてるワックス
使うのが通常考えられますが、細かいキズもくすみの原因になるよ。
コンパウンドで磨いてから処理してもするとか、でも表面のクリア層気をつけてね。
専用ワックスはカー用品店に行けばある。ただ、新車並みにするのはそれなりに
費用かかるかと。洗車、ワックス、コーティングのスレも覗いてみたらどうでしょう?
静粛性とラグジュアリーを満たして燃費もよいとなると
ハイブリッドが選択肢になると思うけど、ガソリン車でと
なると車格によって低燃費の基準も違うからね。
軽でリッター15キロでは大飯ぐらい扱いだけど、4000cc
くらいのセダンでリッター10キロいけば「何て低燃費!」
となる。俺はフィットでも静かだと思うけどねw
>>50 そこまでお金は……。
>>51 艶だしワックスですね。
そちらのスレいってきます。
ありがとうございます!
アルミの内側に □□□□□□ みたいなのが並んで付いてますよね
アレは何なのですか?
同じアルミのセットでも、□の数にバラツキがあるみたいですが
それは前輪用後輪用とかが決まっているのですか?
>>55 軸が中心になるようにバランスをとるための重り。
>>55 たぶん製品の個体差によるバランスのバラつきを取るための
バランサー
ナルヘソ
>>34 現代の車は衝突時に潰れる事で衝撃を吸収するように造られてる。つまり
50km/hの車:壁>50km/hの車:静止状態の車
よって
100km/hの車:壁>50km/hの車:50km/hの車>50km/hの車:壁
>>59 ずいぶん後出しなのに間違えてるよ・・・
> よって
「よって」の手前と後に関連性がない
> 50km/hの車:50km/hの車 > 50km/hの車:壁
いやぁ、お互いが一歩も譲らず衝突してるなら
50km/hの車:50km/hの車 = 50km/hの車:壁
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 19:37:03 ID:IB3KIMJi0
通勤も買い物、公共施設等、所用先がも5〜6km(時間にして片道10分)に
おさまるのですが、バス等がない上、道幅も狭くて坂も多く、悪天候時や
荷物の運搬も考えると、ついつい車を利用することになります。
(駅はそれほど遠くないので、遠出は駐車場・高速代を考えると電車
の方が経済的&合理的)
いわゆる「チョイ乗り」です。
「チョイ乗り」は車が痛む、とよく言われますが、どういったことが原因と
なるのでしょうか?
距離数の割に経年が進むので、劣化(老化)しているように見える、という
ことでしょうか?
それとも、
シロウトの推測(思いつく範囲)として、
「チョイ乗り」という行為そのものが、
・距離の割りに、始動回数が多いので、バッテリー・スターターに負担がかかる。
またそれは、エンジン・オイル等にとっても負担になりますか?
・エンジンが温まる前の濃い燃焼・排気ガスが当たる頻度が高く、エンジンや
排気系などにダメージを与える(劣化を早める)。
・高回転域や高速域に達しないので、エンジン、ミッション、デフなどが充分に
潤滑、洗浄されない。いわゆる"機械類は使わないとサビが回る状態"
他にどんな要因が考えられますか。
乗り方を工夫してできるだけ回避したいのです。
(エンジンがある程度温まるまで、灯器類、外観、ミラー類のチェック、
表通りまで安全な範囲内でアイドリング+α程度のスピードで走らせるなど
して時間を潰す)
10万だして、別に原付買うのもどうかと思っているので。
>>58 もっと詳しく知りたければ、ホイールバランスでググレ
>>60 50km/hの車:50km/hの車 = 50km/hの車:壁
車に衝突なら、相手の車はクラッシュすることによって
衝撃を吸収しつつ受け止めるから、これは違う気がする。
>>61 「チョイ乗り」は車が痛むと言うのは気のせい
>>63 気だけしていたらいいよ。
相手から見たらどうって話にならんかい?
「お互いが一歩も譲らず衝突」って意味分かるかな??
お互い慟哭
>>61 そんな心配をする事自体が無駄だと思う。
んな気をつけて乗ったって劣化具合なんてたいして変わらない。
暖気してる間だってエンジン回ってるんだからそれでも劣化するわけでしょ。
片道10分の為に5分アイドリングするとか無駄過ぎ。
無駄な時間や燃料代かけるぶんデメリットの方が多いと思うよ。
それに距離乗らないみたいだから、10年乗ったって君が心配してるような
ダメージの違いが表面化してくる事はないと思う。
20年30年乗るなら違いは出てくるかもしれないけど。
せいぜいエンジン暖まるまで3000rpm以上踏まないくらいの配慮でいいと思うよ
>>61 強いて言うならガソリンを燃やした事によってできた水がエキパイに溜まる。
この水は酸性が強いのでエキパイの腐食を早める。
エンジンが充分に暖まれば排気熱で蒸発してしまう。
チョイ乗りだと蒸発しきれない可能性がある。
水温計が動く位まで暖まれば問題ないでしょ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:25:22 ID:A1UVPp21O
たまに車の屋根の上にルンバ(お掃除ロボ)みたいなのが乗ってるのがあるけどなんなんですか?高級車に多いような気がします
ハイカムを付けた場合にエンジンブレーキの特性はどう変わりますかね?
オーバーラップが大きい=空気が出入りしやすい、ってことで、効きが弱まるかな?
>>70 圧縮比やアイドル時のスロットルバルブ開度が変化しないので
変化はほとんど無いだろう。
>>65 何が言いたいのか分からないんだけど、例えばコンクリート壁に衝突しても
衝撃を壊れることで吸収する自動車に衝突しても同じなの?
>>60のレスでは止まってる壁に衝突と、向かってくる自動車との衝突を=と
してるけど、なんでそうなるの?
なんで間違ったレスへの揚げ足取りはするけど元々の質問には答えないの?
>>73 正面衝突した双方の車が同じように潰れたと仮定して、
潰したエネルギー2台分=2台分の衝突エネルギーとなる。
つまり、潰したエネルギー1台分=1台の衝突エネルギー。
相手が全く動かず、さらに潰れない物にぶつかっているのと同じ。
潰れるエネルギーそのものが対車と対壁では違うんじゃないか?
5ナンバーの車と3ナンバーの車って大きさが違うだけ?
税金とかそのへんにも影響あるんです?
>>77 なんとユーザー車検の際に100円違います
>>78 そんだけ???
「うーん3ナンバーの車はいやなんだよなー」って言ってる友人いたが、
それって大きいのがいやだったったことか。
たとえば、「3ナンバーお断り」の駐車場はボディサイズが5ナンバー相当でも
入れてくれない、というようなことはある
最近はそういう駐車場自体減ったけど
有料道路で料金が変わってくるところはまだ残ってるかな?
東京近辺だと第三京浜がそうだった(今は同額)
きょうび3ナンバー不可とか都内のすっげーふるい立体駐車場くらいでしか見かけないわ
>>77 全長4.7m、全幅1.7m、全高2.0m、排気量2,000ccのどれか一項目でも
超えると3ナンバー。但し自動車税はサイズとは無関係に排気量のみに
依存して500cc刻みで変わる
83 :
おまつり:2009/09/30(水) 01:11:27 ID:AaXyV3of0
「大型車可」とでっかく書かれた立体駐車場(の看板)
オイ、ホントにそこに10d車入れるんだな。
問い正したい、小1時間問い詰めたい。
>>71 ありがとうございました
こんなのあるんだなぁ
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 03:21:58 ID:BcK6xd/K0
なんで車のエンジンの能力をくらべると
きは一般的に排気量ccを使うの?
出力PSかkwじゃないの?
エンジンの能力比較で排気量を基準にしてる「一般的」なところを知らない。
そんなとこあるなら見てみたい。雑誌やネットのレビューでは大抵馬力やトルクに
言及してるような気がするんだけど?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 03:43:45 ID:BcK6xd/K0
>>86 要するに排気量はエンジンの規模なのか?
排気量同じでも能力は違うのに、◯Lの×車で(一般人の会話では)不自由なく通るから不思議に思ってた。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 04:50:46 ID:nBYpj3RuO
三菱の電気自動車より前にホンダのEVプラスや日産のルネッサEVが出ているのにどうして三菱の方が注目されるんどすか?
車のこと全然詳しくないんですが
僕の車にはシガーソケットにタバコに火つけるやつが
あります。そのタバコつける装置を押し込んでも、数秒後に
元に戻るのですが火がつきません。
車の中で充電したいためシガーソケットの充電装置を買おうと
思ってるのですがこれはシガーソケットの故障でありほかの装置を
取り付けても動作しないってことはあるんでしょうか
>>89 まず、火が付くのでは無いが・・・
そのプラグの中が熱くなるだけだ
あと、最近は単に電源プラグであって、「ライターでは無い」車も多いよ
>>87 エンジン形式やメカニズム、過給の有無で走行特性の向き不向きはあるけど、
どんなエンジン積んでもそこそこ使用には耐えるので、気にしない人が多いとか。
全ての人がエンジンの性能全て引き出す使い方するわけじゃないし。
排気量と車体形状でおおよそ最適と思われる使用用途を推測できるだろうし。
>>88 ホンダや日産の場合は自社技術の象徴とかデータ収集が目的で、量産車として
広く売り出すことを考えてなかったから。2車が発表された当時は今よりエコに
関しても今ほど深く考えられてなかったし。でも当時は少しは注目されたよ。
三菱は個人ユーザーにも売る量販車として作ってるし、エコ重視の風潮も追い風に
なってるからじゃない?実際売り出されてから注目されるかは分からないけど。
暗いとこでやってみて赤くなりゃ正常
火がつくワケじゃない
赤くならないならヒューズ切れてるとか
シガーソケットに来てる線にヒューズついてるもんなのか知らんが
>>88 エコブームの風潮を利用した三菱のイメージアップ、広告塔として、
三菱が大々的にマスコミ相手に試乗、貸し出し、プレス発表するなど全社体制で
プロパガンダしてるから。
リコール隠しもあったし、三菱が得意とするRVやスポーツ車ブームも去った。
コルトも不発。
ヘタにそんな車のCM討つなら、ブームに乗って、"環境を考えている「三菱自動車」"
のイメージを植えつけ、三菱の名を売るのが良いとだと考えているからだと
おもう。24時間テレビみたいなもん。(あくまでも私感だよ)
そこまで考えなかったスバルのプラグインステラは、同時期発売なのに、そんなに
注目されてないでしょ。
教習所の第一段階なんて簡単じゃんなんて言ってる人がいるんですが、その簡単なので10時間以上オーバーした俺は何なんですか?
>>94 正直に言っていいのか?
自分で既に答えを知っているのだろう?
現実を受け入れろ。
なんで自分の脳内妄想を恥ずかしげもなく書くバカがいるんだろう…
>>88 高額な定期メンテとセットプランのリース用エコカーはこれまでにもあったが、
リースじゃなく本体ごと販売した世界初の量産電気(リチウム電池式)自動車だから
横からトヨタが傘下のスバル・ステラをEVに仕立て上げて、
iMiev正式発表の前日に電撃的に発表という子供じみたことをやったくらい歴史的な車
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 08:32:55 ID:nBYpj3RuO
>>45 適当なレスて。
>>43の答えなんて、メーカーの中の人にしかわからないだろ。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:53:54 ID:0pdFIJnSO
車がでかくなるごとに金がかかるのは燃費・保険などですか
>>99 >燃費・保険など
保険はさして関係ないよ。
ぬるぽって何ですか?
Null Pointer Exception
ガッ!って何ですか?
>>102 スレ違い、板違いに答えるな。変なのが湧くじゃないか。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 18:22:09 ID:jcnfrgVn0
テンパータイヤを裏表逆につけている車を見たのですが
あれはどういう意図なのでしょうか
>>106 ワイドトレッド化
つーかただのミス
つーか…表裏逆で付くか?
バスやトラックのダブルタイヤはホイール2つを
合わせてるから1つは表、1つは裏だけどね。
乗用車ではただのミスかただの馬鹿か。
>>106 状況がよく見えないのだけど、車体からタイヤが飛び出しているような状態だったの?
>>109 もしかして、ビッグキャリパーとか大径ローターなどの
インチアップ前提のブレーキチューンをしたからではないかと…
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 19:45:14 ID:TrbCoCcQ0
中古のAT車を乗っていた同僚から、
走行中、突然走らなくなった。予兆など分からなかった。業者に牽引し
てもらい、見積もってもうらと、ミッションの交換が必要で、25万くら
いかかる、リビルト品でも15万超、と言われたので、廃車にして別の中古
車を買った、という話を聞きました。
(購入後1年以上経っていたので、保証対象外だったとのこと)
・中古車屋は買取査定の際、ATの劣化具合も診断できるものでしょうか。
またシロウトが品定めの際、試乗等で判断できるものでしょうか
・MT車のミッション故障の場合もこれくらいの金額がかかるのでしょうか?
交換ではなく部分修理も可能なのでしょうか?
このことを考えると数回のクラッチ交換を加味してもMT車の方が経済的
なのでしょうか?
・これ以外にも気をつけたほうがいい、または査定・試乗では見抜けないが、
高額な修理代がかかる部位にはどのようなものがありますか?
エアコン高いらしいよ
>>112 ATミッションの分解修理&消耗部品交換をする手間とカネを考えたら
リビルトミッションのほうがはるかに安上がりで修理時間も短い。
プロが本気で診たらATの劣化を予想できる程度、素人ではまず無理。
ATが普通に機能していれば簡単には判別できない。
MTが壊れるというのはノーマルを普通に使う範囲内ではほとんど無い。
ただしクラッチは消耗部品となるが車種によって交換費用が違う。
万一、ミッションを壊したらATよりは若干安いが相応の修理代となる。
ただしゲトラグ製などの特殊なMT採用車は凄く高額となる。
つーか、故障が嫌なら新車買え。 一般3年特別5年の保証がある。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:55:57 ID:xiwZiABQO
ボンネットのヒンジを片側交換することになったのですが、部品代、工費合わせて7800円かかると言われました。3千円ぐらいで考えていたので少し高く感じましたがだいたいこのぐらいなのでしょうか?
車は34セドです。
何故3000円ぐらいだと思ったのかの方が不思議
リビルドとオーバーホールとではどっちが耐久性がいいものですか?
>>118 オーバーホールを経てリビルドATになる訳で
どっちと言われましても・・・
>>116 部品単独の値段ならもっと安いかも知れないけど、自分で交換できる?
部品の塗装までするか分からないけど高いとは思わないよ。
>>118 上にもレスあるけどオーバーホールは分解、清掃、再組み立てのこと。
オーバーホールしたのがリビルド品になるよ。なので「どっちも同じ」
所謂「車のオーバーホールで部品交換」で寿命のきた消耗部品を取り替える
場合、純正新品、リビルド品共に耐久性や信頼性はほぼ変わらないと思う。
俺はエアフロ交換くらいしか経験ないけど、何故か純正新品よりリビルドの方が
保証が長かったり安かったりで不思議に思ったりしたw
>>116 工賃だけでも\5,000くらいかかると思うけど。
>>120 リビルド品の保証が純正新品よりも長いのはちょっと不思議だけど、
その値段が安いのは当たり前でなんじゃないの?中古品なんだし。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:14:12 ID:xySyariq0
>>117 一ヶ月のお小遣いくらいと思ったからじゃね?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:21:04 ID:rB4OQThg0
免許を取ったのでさっそく自分の車が欲しいんですが、実家に兄が買って今は乗っていないカローラフィールダーがあります
しかし、2006年の車検時にお金がないという理由で車検を通さず、以後全く乗っておらずエンジンすら掛けてないそうです
とりあえず上がってしまったバッテリーとタイヤは交換しないといけないのは分かるんですが、
3年以上屋外に放置されてた車を乗れるようにするには幾らくらいかかるんでしょうか?またバッテリーを換えたからといってすぐにエンジンをかけても大丈夫ですか?
長文で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。
保管状況次第だが
比較的新しめだから通常車検+バッテリー+タイヤ+かかっても10万以内
と他人の勝手な予想
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:40:09 ID:sMVw5sN5O
久々にクーラーつけたらトンコツ臭がするんですがwww
これはどうしたら良いんでしょうかwww
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 11:44:32 ID:xySyariq0
3年もほっときゃオイルが回ってないからエンジンもどうかわからん。
固着してるとこもあるかも。
家まで整備士に来てもらえ。
>>126 まあ、おまいさんの臭いなんだが、、、
消臭グッズ試して
ダメなら配管系交換
>>125 ありがとうございます
思い切って中古車を買っちゃおうかと思ったりもしたんですが、ディーラーの方に頼んで車検を通して乗ることにします
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 12:55:49 ID:yZoFqTszO
やはり車で1番金が掛かるのはガソリン代ですか?(沢山走ってる場合)
>>131 まず燃料代でしょうね
で、期間が経過するとタイヤ交換・定期点検(税金)・消耗、故障による部品交換が発生していく
タイヤとか部品交換は、高級なもの・高価なものだと、
それまでのガソリン代とほとんど変わらないようなものもあるんじゃないかな
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 13:07:06 ID:yZoFqTszO
それまでのガ〜
どういうことでしょうか?
ガラスの水垢が酷いんですが安く落とす方法はないでしょうか?
重曹を試してみたのですが今一でしたので…
酢か塩
台所用の研磨剤入り洗剤とか歯磨き粉とかは試されましたか?
こする労力と残った粉の除去が激しく面倒ですが安かろうと思われます。
古いシトロエンDSのブレーキがゴム製のボタンみたいなのが床にあります
あれってブレーキの強弱って普通のブレーキペダルと同じ感触なんですかね?
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:25:43 ID:sMVw5sN5O
>>128-129 了解(^o^ゞ
>>131 大学のとき80,000km走った。
RAV4だから燃費8km/L
80,000km÷8km/L=10,000L
10,000L×120円/L=1,200,000円
だから、今はフィットに乗ってます(^^)v
>>126 俺の車は、バルサンタイプの消臭剤とエアコンフィルタの交換で埃っぽいにおいがとれたよ。
>>134 カー用品店でガラス用の研磨剤を買うのがが、一番コストパフォーマンスがよいと思うよ。
1000円弱位するけど、作業が結構楽。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 16:28:59 ID:yZoFqTszO
>>138ガクブル‥改めてみると‥車は金がかかるな
桁違いに‥
ギア比のことで質問があります
ギア比というのはインプット側ギアの歯数とアウトプット側ギアの歯数の比ですよね?
なのになんで3.364とか2.105とかいう微妙な数字ばかりなのですか?
3.4とか2.1という割り切れた感のあるギア比ではダメなんでしょうか?
>>143 40歯のギアを33歯のギアで回したら、ギア比はいくつになる?
1.2121212・・・・です すいませんでした
さっき、ミラジーノのトランク開けて、手をちょうどトランクのドアの鍵のあたりに置いたら
飛び出てたロックするための器具に当たってその衝撃で引っ込んでしまって、トランクが閉まらなくなったんだが
トランクの下部に引っ掛けるところがあって、そこにそのトランクのドアの器具をひっかけて閉めるんだが
その器具がひっこんだままになってしまった、針金とか引っ掛けて引っ張り出そうとしたが、強力なバネで
なかなか動かない、どうしよう、トランク自体は閉じれるが、鍵が閉まらないから段のあるところ走ってたらちょっとだけ開くんだが
>>146 鍵穴に鍵を差し込んで、ロック→アンロックを何度か
繰り返しても駄目?
窓から片手出して走ってる人いるけどなんなのあれ
かっこいいと思ってるの?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 18:04:53 ID:sMVw5sN5O
>>142 自分は極端な例だしね。
普通の人は年間1万kmも走んないだろうし好きな車に乗るのが良いよ!
>>148 おっぱいの感触らしいよ。
ティッシュ乗せてやると尚良し
>>148 信じられないことにカッコイイと思ってるらしい
そしてタバコを吸うともっとカッコイイし
車内に灰皿あるのに灰を捨てたりすると最高のスターテスらしい
ソースは千葉にいる親戚
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 18:38:10 ID:RUFA3KcG0
電動格納ミラーの片方が作動しないときが時々あります。
駐車した時に作動しないからそのままにしといたら
次に乗るときに直ってたりするのは何が原因でしょう?
ウィーンてモーター音はしてるけど少ししか動かないで止まってしまう。
>>147 無理だった、開くほうには回るが、閉めるほうには回らない
しかも暗いから何がなんだがって感じ、しかも明日長距離の遠出をしないといけないのにw高速で走ったら、段差で、ただ閉じてるだけで
ロックも固定もされてないトランクのドアが開くかもwやばいなw
>>149 >おっぱいの感触らしいよ。
ティッシュ乗せてやると尚良し
そうなのwww
いい事聞いたw
試してみる
高速でやると巨乳の感覚なの?
>>151 可能性だけで書いてみる。
ミラーが止まってもモーター音がする場合は、動作範囲にごみが詰まって動きにくくなっているか、軸が錆び付いているか、ギアなどがスリップしているか。
ミラーとモーター音が同時に止まる場合は接触不良でしょう。
もっとも、正確なところは
>>152の言うとおりディーラーで見てもらって。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:25:14 ID:A2NuOsV10
子供のころテレビで背の低いひとはエアバックが作動したときに
かえって首を折られるってやってたんだけど
もう解決されてるんでしょうか?
>>146 それ多分ハンドア状態になってるかも
太めのプラスドライバーの軸部分でロックの爪の下辺りの
U字を横にしたような隙間に突っ込んで下にさげてみてから
鍵で開けてみて・・・多分それで行けると思う。
ハンドライトで確認して作業してくれ。
まさか、チャイルドロックみたいに変な機能ついて居ないよな?
>>119-120 >>122 オーバーホール、リビルドの件ありがとうございます。
何となくですが流れがわかりました。参考になりました。
またよろしくお願いします。
>>122 安いのに長い保証つくんだ?ということが言いたかったの、リビルドが高かったら
意味ないでしょwリビルドは手掛けた会社の保証、新品は自動車メーカーの保証と
なるからそれぞれ期間が違う、みたいな事言われたような気がした。
>>124 油脂類は全交換かもね、試しにエンジンかけたりしないほうがいいよw
エンジンオイルの潤滑が期待できないから。積載車で引き取りに来てくれる
とこ、みつかるといいね
160 :
151:2009/10/01(木) 20:20:59 ID:/nC8Y+bX0
電動ミラーの件、レスありがとうございます。
そう言えば押さえつけられてるようなモーター音になります。
最近は大丈夫なんで、また調子悪くなるようならディーラー持って行きます。
ASSY交換になるんでしょうね。
>>156 昔小さい子がエアバッグ作動で首折れたって話しがあったような・・
バッグ本体かカバーかは忘れたけど。助手席の場合は一旦真上に
展開してフロントガラスに押されて前方に広がる、みたいな動きだったと思う。
運転席だと普通の背でもエアバッグ展開時は頭部に当たるんじゃない?
乗車姿勢が悪くてシートベルトしてないなら首も折れるかもね。
163 :
106:2009/10/01(木) 20:34:56 ID:Tm6qeKJw0
>>110 そうそう
一輪だけテンパーではみ出してた
単なるミス?
>>162 ステアリングカバーがないのが惜しいw
>>163 1つだけならミスだと思うけど、他と明らかに違うので
気づきそうだけど・・わざとかも。
>>163 車載工具でできるつけ方じゃない。きっとわざとだ。
タイヤハウスからはみ出るので、言うまでもなく違反ですね。
>>162 乳首が立ってないからダセェ
あと、腋毛はもっとフサフサしてた方がオトコラシィ
新車を購入したのですが、メーカーの対応がひどくて困ってます。
ここ3ヶ月の間にトラブルだらけで、現金一括払いしたのが残念です。
納車後起こったことを書くと。
バックモニターが写らない不具合で引き取り修理
2日後に帰ってくる・・・・配線ミス
さらに1週間後、ブレーキからキーキー異音修理
3日後に帰ってくる・・・・ブレーキ部品の交換
さらに1週間後、フロントのプラ部分がはく離で修理
1日で終了・・・・ボンドで接着?
それから1月後、蟻が運転席に登ってきて運転中に噛まれる。
メーカーに点検を要求→なにもなし
逆に食べ物、飲み物ををこぼしてないか?疑われる。
そして、さらに1ヶ月 トランクの下敷きを開けてみると
大量の蟻、羽蟻と無数の卵
一体コレは、どういうことだ。駐車場に停めてある他の車はなにも
異常なし。なぜか私の車だけ。
メーカーで殺虫処理を要求したけど、拒否。
完全にクレーマー扱いで。どうすればいいかね?
>>167 なんで蟻がメーカー責任になるのだ?
前半はクレーム修理で済んでるのだろう?
お前、クレーマー以前に社会の常識を知らない馬鹿。
タイヤを運びたいんですがタイヤを入れる袋ってどこに売ってますかね?
>>167 なんで一括払いが残念なの?ローンだとしても支払いは止まらんよ
あと蟻がトランクって、何か荷物積んでそれに着いていたんだね
カー用品店でタイヤ保管する袋みたいのが売ってないか?
使わないスタッドレス保管する用とか。
>>156 最近では、Out Of Positionなる要項がある。
頭部をカバー直上に位置させてエアバッグ展開しても大丈夫なように、
負荷を低減させる機構が付いてたりするのもある。
あと、シートベルトしてないのは問題外。
エアバッグが凶器にしかならんと思った方がよい。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:56:23 ID:T8qvonLb0
>>143 >なのになんで3.364とか2.105とかいう微妙な数字ばかりなのですか?
>3.4とか2.1という割り切れた感のあるギア比ではダメなんでしょうか?
少なくとも、一組のギアの間で3.000とか4.000という
キリの良いギア比はダメ。
理由としては、例えば10歯のギアと40歯のギアを噛み合わせると、
40歯のギアのそれぞれの歯は、10歯ギアの特定の歯のみと噛み合う
ことになり、早期に偏摩耗してしまう。
ギアをバラして噛み合わせ位置を変えない限り、噛み合わせは変わらない。
これに対して、4.300とか4.100ならば、互いの歯がまんべんなく
噛み合うので、偏摩耗を抑えられる。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:08:44 ID:oCGdV0TnO
キューブに乗ってるんだけど質問。
最近、3時間以上車をエンジンかけずに放置してると、キーレスのボタンやリモコンで鍵を開けようとすると反応しなくなってしまうんだけど、
これってただバッテリーがへばりかけてるだけ?
何度もやってると開くから、とりあえず今は普通に乗ってるけとさ。
たまたまかもね、キーレスの送信機の電池は十分?接触不良は考えられない?
車体の電源はバッテリーだと思うけど、エンジンがかかる電力残ってるなら十分
キーレスの受信に必要な電力は確保できてると思うんだけどね。
キーレスの電池が弱ってるんじゃないの?自分の職場の車(日産)もなってて電池交換で快調になりました
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:46:17 ID:oCGdV0TnO
>>177、
>>178 レスありがと
ただ、キーも回らないことがあるけど、これも電池がないからかなぁ?
まあ1回電池買えてみます!
ありがとな
>>179 リモコンの電池は消耗してくると、冷えてると電圧低下の影響で作動しない、
温めるとちょっと復活して作動するというような事もあります。
キーが回らないってのは、また違う原因の気がするけど。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 08:23:43 ID:BI5YPsdsO
すまん。助けてくれ。
レンタルしたCDがデッキから出てこないんだ。
エジェクトボタン押してもひっかかってるのか、カリカリいってる。
こうすれば取り出せるとか知ってる人いたら教えてください。
>>181 PCみたいなエジェクト用の穴は無いわなぁ
外して蓋を開けるしか無いかも
社外品のホーンを友人から貰ったんですが板金屋でバンパーをなおすときについでに付けてもらいました。
しかし2ヵ月くらいで鳴らなくなり
安物ならこんなものかと思いましたが
オートバックスなどに行って売ってるものを付けてもらえば、また鳴るようになりますか?
配線関係とかじゃないか心配なんですが…
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 08:49:41 ID:fEuv03YJO
>>181 TSUTAYAなら取り出す専用の機械あるよ
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 09:33:30 ID:BI5YPsdsO
>>182 >>184 ありがとう。でもTSUTAYAじゃないんだよな…。
外すしかないか…。
とにかく教えてくれてありがとう。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 10:01:16 ID:oCGdV0TnO
>>180 やっぱそれっぽいな
キーレスで鍵が開け閉めが出来たときには必ず回るようになるからなぁ。
やっぱ、電池買ってきて変えてみるわ。
ありがとな。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 10:20:02 ID:4cwCsfgX0
>>183 純正のは捨てちゃったの?
配線なのかもしれないよ。
その友達に見てもらえないの?
販売店で見てもらうと新しいのを売りたいがために
壊れてるって言われそうだからね。とくにABは・・
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 12:05:51 ID:zsFPzG/20
ブレーキペダルを踏むと音がするのはブレーキパッドが減っているからだとよく書かれてるんですが
自分の場合は
毎回では無い
音はキュッキュッという感じ
踏んだ時では無く、足をペダルから離した時に鳴ってる気がする
これはやはりパッドが原因なのでしょうか?
>>188 それペダル自信が鳴ってるんじゃないの?
外で鳴ってるならキャリパー固着で引きずってるんじゃないかな
>>189 ありがとうございます
ペダルが原因の場合はどうしたら音がしなくなるんでしょうか?
機械が動いてるんです、音がして当たり前
イマドキ音がする機械売るわけがない
が、使ってるウチにちょっとすれて音がしてますが
まあ、直すとかって話ではない
やヴぁいです、重大な故障の予兆です
ほっとくと死にます
まあ、どれか
>>190 自分で判断出来ないのなら
判断できる人に見てもらえでFA
>>191 詳しい人を探してみます
どうもありがとうございました
トヨタのオーパに乗っています。
近いうち、タイヤ交換も兼ねて純正アルミホイールからスチールホイールに変える予定です。
そこで質問なんですが、今現在アルミホイールを止めているボルトとナット(?)をスチールホイールにも使えますか?
また使えない場合、スチールホイール用のボルトとナット(?)はカー用品店やディーラー等で買えますか?
5穴なので1台分20本必要だと思うのですが大体、いくら位する物なのでしょうか?
>>193 ボルトは使わないよ。
ナットは使いまわしできる。
トヨタの純正アルミって専用ナットで流用できない形じゃなかったっけ?
ホイールの穴の形状でも使いまわせるか否か決まってくる。
純正アルミは平座ワッシャ付きナット使用とか?交換するスチールホイールに
あったナットを買い替えましょう。ホイールと一緒にナット買えばよし。
>>193 おいおい194氏、純正アルミはストレートナットだろ?
スチールはテーパーナットでしょ。
何でアルミからスチール変えるか謎だが・・・
ナットはタイヤ屋とか用品店で売っています
1個100〜150円、交換するお店にあらかじめ
欲しい旨、連絡しておくのが面倒が無くて良いかも。
195補足。トヨタの純正同士でもスチールとアルミではナットの形状が違うのを使ってたよ。
スチールはテーパーつき、アルミは平たいはず。使いまわすと最悪走行中にホイールが
外れるよ。カー用品店で適切なの買っても1台分で3000円くらいじゃなかったかな。
メーカー純正部品ならディーラーでも買えるけど、社外ホイールなら自動後退でいいんじゃない?
俺今までテーパーナットとしか出会ったことなかったよ・・・
それが規格かと思っていた。
純正アルミって平も多いんだな。
予備検査って3ヶ月の期限あるけど
合格したあとマフラーとか直管にして2ヶ月後くらいに車検取得とかできる?
>>199 それ車検取ったあとにマフラーとか直管にするのとなんの違いがあるんだ?
>>198 トヨタアルミ純正はワッシャー付の平たいナットですね。
スチールはテーパー、アルミは平らというのが多いけど
ホンダ辺りはどっちもナットのテーパー部分が曲面だったり。
ネジピッチもまちまちなので規格は色々。
近々知り合い通して車売ってもらうつもりなのだが
現状車検に通らない状態なんだが
4月になれば暫定税なくなって車検代安くなりそうなんで
1月か2月に予備検査うけて、4月に車検取得するつもりなんだ
で、パーツは借り物でいこうかと。
>>199 予備検査はナンバーのついてない車用ではなかったかな。
例えば離島で登録したいけど島には車検できるとこがないので、
前もって車検だけ本土でしてから登録は後で・・とかそんな場合。
内容は通常の車検と同じ、後で車検やり直すわけではなくて
予備検査した後は単に本登録に必要な書類手続きのみ。
マフラー直管なんて格好悪いことしたい人にレスするのも何ですが。
>>202 予備車検の車で公道を数ヶ月走るとな?
ナンバーの無い車で公道を走る方法を調べてみるといいよ。
割が合わない。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:23:55 ID:JpsjD2nD0
>>181無理やり爪の先でCDの端を下に押えると同時にレジェクトボタン(取り出し)
で俺はいけタオ
>>203 抹消済みの車なもんで・・・
格安10万で売ってもらえるんだけど
触媒ストレート、マフラーうるさいとかで
借り物パーツで済まそうかと・・・
>>204 時間に余裕があるうちにやろうと思ってるから。
その間乗るわけないww
ATについて質問させて頂きます。
昔、フットブレーキを使用しないでATのクリープ現象を利用し
緩やかな坂道で信号待ちするとATが悪くなる
というのを聞いたことがあります。
これは本当なのでしょうか?
また、どこがわるくなるのでしょうか?
タービンランナ&ポンプインペラに負担かかるんでうしょうか。。。
でも、アイドル時の負荷なんてしれてますよね・・・
中古を買ったら、スタッドレスタイヤがついてきました。
春まではこのままにしておくつもりです。
東京なので、夏タイヤしか履いたことがないので質問です。
雨のときは、スタッドレスは不安定になるのでしょうか。
製造年は未確認ですが、山はたくさんあります。
>>209 スタッドレスはトレッドのゴムが柔らかく、腰砕けになるので
ドライ&ウェット舗装路での性能は通常タイヤよりかなり劣る。
ロードノイズもかなりヤカマシイ。
せっかくのスタッドレスを舗装路で削るのは勿体無いから
さっさと普通タイヤを調達しておいたほうがいい。
今乗っている車が見かけだけで異常はわからないのですが
わかっていて知らない振りをしてその車を売った場合
車のお金をもらい、後から売った中古車屋で異常がわかったら代金返却迫られますか?
やっぱり詐欺になる?それとも売った時にその状態を確かめられなかった店が悪い?
エンジンガスケットわずかなひびで、高回転時圧縮もれでラジエター経路に逆流
バッテリって傾けたらダメってことになってるけど
通販でバッテリ買っても大丈夫?
213 :
209:2009/10/02(金) 21:23:24 ID:Zzx4We0l0
>>210 ありがとうございます。
雪の上に出ることなど年に1度ないかないかなので、もうはきつぶしちゃおうかなと。
それともせっかくだから、雪のあるところまでドライブしてみますかね。
ミシュランのX-ICEで、高速のレーンチェンジで思ったよりしっかりしてました。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:35:40 ID:y91K9got0
最近クラウンを買いましたが
高速域からの減速でガタガタと違和感があります
ABSのふみかえしみたいな
どなたかわかるかたいますか
>>211 査定した人の責任だから、見逃した奴が悪い
>>212 「天地無用」のステッカー貼って、クロネコ指定で送ってもらえばいい
絶対に佐川はダメ
>>214 原因がわかったとしても自分で修理出来ないのなら
素直にディーラーに持ち込んだ方がいい
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:49:33 ID:y91K9got0
214ですが
3万で買ったので修理はちょっと
>>217 なら不具合の原因が特定できても何もしないの?
ならそのまま乗り続けるしかないね。
不具合の可能性を推測するだけ回答者も無駄骨ですね。
>>208 このスレの住人ではわかるレベルを超えています
もっと専門的な場所できいて下さい
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:03:21 ID:y91K9got0
217ですが
不具合によっては
判断もあるので
くわしいかた
いないかな
>>217 何を判断するの?修理費用によっては廃車にするって事?
なら、間違いなく5万以上掛かるだろうから棄てちまいな。
>>217 そんなもんブレーキローター
とブレーキパット買えれば十中八九治る。
ローターの歪みからくるジャダーだ
早く車屋さん持っていったほうがいいよ
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:12:10 ID:y91K9got0
そんなに簡単には廃棄したくないから
ここできいてるんだが
なんじゃそらwwww
>>222 廃車にするのにそんな金いるか?
事故車買い取ってもらって5000円もらってオワタぞ
抹消手続き自分でしたけど。
>>217 それは済まなかったm(__)m
返信内容見てると何をどうしたいのか読めなかったからね。
しかも修理はしたくないと言っているし・・・
>>223氏の言われる可能性が一番高い。
重要保安部品なので有資格者に作業して貰う事!
ジャダーの症状も判らない現状で自分で解決などしないように!
お願いだからショップに行って下さい <(_ _)>
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:25:24 ID:y91K9got0
>223
そういう可能性もありますか
それなら中古で探しますが
何かトルコンがおかしな感じもします
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:26:43 ID:+BEGJMbQO
>>226 なにか勘違いしてないかい?
修理に5万以上と見えるが
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:30:13 ID:y91K9got0
修理はお金がかかるからなるべく避けたいが
意味がわかっている故障なら
納得して治すよ
ほかは程度いいし
クラウンの2.5だが
走行距離15000だが
いい車だね
自分が思ってる故障個所(トルコンに不具合)を言ってほしいということだったんですね
>>214 ディスクローターが高熱で歪んだんだよ。研磨するか交換しかない。
トヨタ車は結構高いほうの車でも、夏に高速でブレーキを強く踏むと一発でそうなる。
>>226 え〜と・・・3万のクラウン、でも修理はしたくない、しかし判断したいって事だから
フロントローターX2、フロント・パッド、それに工賃=5万オーバーって事で
読んで下さいm(__)m
廃車費用ではないです。
>>208 >昔、フットブレーキを使用しないでATのクリープ現象を利用し
>緩やかな坂道で信号待ちする
それ、フットブレーキでクリープに抗って車を止めている状態と
メカ的に何が違うんだ?
>>230 それじゃぁ
>>217のレスは・・・もう良いけど。
AT側の不具合で高速域からの減速でボデーの振動だと
ODのソレノイドの作動不良・各ブレーキの油圧回路不具合
が怪しい・・まれにMTマウントの不良もあるか。
ATは原則OHは無くリビルト交換になります、素人では判断
も難しいので、ショップに依頼しか無いでしょう。
217氏、これで納得いくかな?
3万で買った車に費用かけて修理はしたくないとばかり思ってた。
途中で「意味が分かってる故障なら納得して治す」と謎の理論。
3万の車なら使い捨てるつもりだと思ってたよ、実際どこが不調で
どのような修理、部品交換が必要なのかは見てもいないスレ住人には
分からないのでディーラーか整備工場へどうぞ。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:05:54 ID:y91K9got0
217ですが
この症状はあぶないかな
高速域からの減速でガタガタと違和感
トルコンがおかしな感じも
これだけの情報で分かるはずないだろw
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:12:33 ID:y91K9got0
1Jで全開からの減速で特に症状がある
しかし
すごい剛性感だな
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:30:47 ID:y91K9got0
常識の範疇ならとかんがえるが
>>237 似たような症状でも無視してよいのとすぐに整備すべきものがあるので、実物を見ないで危ないかどうかを判断できる奴はいない。
できるだけ金をかけたくないのは分かったが安全にも関わることだからスタンドでもディーラーでも良いので点検してもらえ。
普段の付き合いがないと有償になるかも知れんが、点検だけなら数千円だと思う。
修理が必要なら見積もりをくれるし、しばらく様子を見るのであれば乗り方のアドバイスをくれると思うから、とにかく点検に持っていけ。
242 :
208:2009/10/02(金) 23:37:47 ID:T/MOeyXB0
>>234氏
>それ、フットブレーキでクリープに抗って車を止めている状態と
メカ的に何が違うんだ?
そうですよね。俺も一緒だと思うので
昔の噂?はテキトーなんじゃないかと思って・・・
このスレではスレチといわれたので去りますわ。
レス、ありがとうございます。
>>242 取説に坂道でクリープ停車しないように書かれてるのは
追突されたときも一気に飛び出るし
アイドル回転数の変化で前進したり後退するので危険だからだね
Dレンジで後退するのはATにもあんまよろしくなかろう
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:47:20 ID:y91K9got0
>234
まったくちがう
>>244 平地でD+ブレーキで停車
前へ進む力:トルコンのクリープ 止める力:ブレーキ
上り坂でDのクリープで停車
前へ進む力:トルコンのクリープ 止める力:重力
下らん煽りを入れる前に貴様の車と頭の中身を直せ。 邪魔。
>>237 >>241の言うとおりおとなしく修理工場に持ち込むべき。
少なくとも君の説明だけではここでは誰も判断できない。
どうせ乗り続けるなら車検とか点検とかあるから懇意の修理工場を
持っておくのもいいと思う。
ディーラーに行ってまず相談がお勧め。
現物見せて修理費を見積もってもらえばいい。
うまくいけば担当営業が付いて色々便宜を図ってくれるかも。
費用が気に入らなければ近所の修理工場にあいみつ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 00:16:19 ID:4VEe7KpO0
>245
244だが
あおりかあれで
むき出しタイプのエアクリーナーを取り付けたんですが
マフラーも交換しないと効果は少ないんですか?
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 00:29:41 ID:4VEe7KpO0
ねんちょうは
>>248 燃料供給量の補正
水濡れ防止措置
吸入空気温度の上昇防止措置
頻繁なメンテナンス
これだけやれば、かなり有効に使える。
ポン付けだけなら吸気音が聴こえて
回転フィーリングが若干軽くなる程度。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:04:52 ID:t0D+B77h0
雨が降るとサイドミラーに水滴がついて見づらいのですが、見やすくする方法はないですか?
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:28:28 ID:t0D+B77h0
もうちょっと現実的なもので・・・
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:31:48 ID:LbVEa9B/0
AT車をMT車に改造することはできるん
ですか?
できるとしたら費用は?
>>253 1.水滴が付いたらこまめに拭く
2.ワイパーを付ける
3.ミラーの表面を超音波で振動させる
4.撥水剤を塗る
5.親水素材のフィルムを貼る
6.見なかった事にする
どれでも好きなの採用してくれ
>>253 車種によっては上級グレードにミラーヒーター付きのがあるからミラーだけ交換するのは?
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 01:54:32 ID:zhJJc97A0
24V車で、突入電力がそこそこある12V機器を使用するため、
もう一つ12Vバッテリーを追加してそれの充電をDCDCコンバーター(入力24Vで定格出力が13.8V)
でまかなおうと考えています。
これはなにか問題ありますか?
>>254 金さえあれば大抵のことは出来る
一番安いパターンだとMT設定がその車種にあればミッションまわりとECUを載せ替えるだけ
その場合でも部品を新品でそろえるか解体屋から引っぺがしてくるかで
全然金額は違う
軽トラなんてのが最も安く上がる車種だと思うけど解体屋で引っぺがすところから載せ替えまで全部自分でやって10万くらいかな
新品で作業も全部頼むのなら50万程度
公道乗りたいのなら車検証の記載変更または構造変更検査が必要
はっきり言ってよほどの希少車で中古市場に出回ってるのがほとんどAT なんて車種以外は買い換えた方がマシなことが多い
車種名・ハイラックスサーフKZN130
年式・平成7年
走行距離・150000
改造点・特になし
質問なのですが、メーターのA/T Pというのが点灯しており、
PからRに入れてもDに入れてもまったくうんともすんとも進みません
RからPに入れなおすとギアが擦れるような音が聞こえて普通じゃありません。
これが何が原因か少しでもお分かりになる方はいませんでしょうか?
>>258 大抵の24V車は12Vバッテリーが直列になってる
バッテリー1個から直接12V引っ張れば良いんじゃない?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 02:39:56 ID:zhJJc97A0
>>261 レスありがとうございます。その方法で考えていたのですが、自分なりに調べた結果
片方のバッテリーの痛みが早い&バッテリー残量が減った場合に過電圧がかかる恐れがあるようなんです。
24V→コンバーターで100V→バッテリー充電器→12Vバッテリーへ が一番確実だと思うんですが
なかなか場所とコストがかかってしまうので悩んでいます。
つか24Vそのままつないでもそうそう壊れないよ
今度引っ越す先の地域のナンバーが嫌なので
会社の駐車場+会社名義で登録しなおし、実質私物という方法は法的に何か問題がありますでしょうか?
会社にも自宅にもちゃんと専用のスペースは確保してあります
>>264 中国車は世界各国の車のデザインや造形をパクるのが得意なので、
似せただけでしょう。ベントレーってそんな特徴的なワイパーだっけ?
本当に初歩的な質問の上に、既出だったらごめんなさい。
しかも何個かあります。
1。ホイールのインチアップをする時は、それ用のタイヤを買うのですか?
それとも元のタイヤに無理矢理大きいホイールをはめ込むのでしょうか?
2。エアサス、ダウンサスとは何ですか?
3。車高短、車高調とは何ですか?
先日、子供が車を買ってから改造車に興味を持ちはじめ、
以上のことを質問されたのですが、
解らないのでよろしくお願いします。
長々と失礼しました。
>>268 1:ホイールとタイヤにはそれぞれ適合サイズというのが決まってるので
インチアップしたらそれに合わせてタイヤも新しくしましょう。
多少の許容範囲はありますが目に見えて分かるホイールサイズ変更なら不可。
2:エアサスとはサスペンションに金属ばねの代わりに空気の弾力性を用いた
空気ばねを使用しているものです。ダウンサスはノーマルより車高を下げる
ためのサスペンションです。
3:シャコタンとはサスペンション交換、あるいはスプリングカットなどでノーマルより
車高を低くする事、あるいはそれを行った車。今はローダウンとも言います。
車高調は任意にサスペンションの伸び縮みを調整できるサスペンションです。
普段はノーマル、時には車高短にと車高を変化できます。乗り降りしやすいように
停車時に車高を下げるためにバスが装着してる場合もあります。
興味を持ったことは自分で調べた上で知識として見につける方がお子様のためにも
なるとは思いますが、2chにもサスペンションなどに特化したスレがあると思いますので
そちらを教えて差し上げてはいかがでしょうか。
>>265 俺はハイドロテクト親水ガラスコートを使っているけど、確かに見やすい。
ただ、ガラスが汚れると効果が薄れるから気をつけて。
親水効果が弱くなったからガラスを磨いてコート剤を塗りなおそうと思ったら、磨いただけで親水が復活した。
>>266 会社から許可とれるの?
普通の会社なら許可は降りないと思いますよ
会社に駐車スペースがあり、会社名義に出来る「なら」法律上は問題ありませんよ
>>265 親水フィルムは放置しておくと大変なことになる。
>>273 自分は親水フィルムは効果が薄れたと思ったら張り替えてたけど、
放置するとどうなるの?
>>274 フィルム表面が曇ってきて、剥がそうとしても基材が劣化してまともに剥がれなくなる。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:34:12 ID:z15PstURO
車買う時って相当手続がいろいろあるけど皆自分でやってるの?
>>276 ほとんどの人は印鑑証明と車庫証明の権原書だけ用意してあとは数万払って買ったところ任せ
平日時間があってお金かけたくない人などごく少数が自分で行う
ところでマークXって読み方マークエックス?マークテン?
どっちですか?
CMでもそう言ってたし、マークエックスかな
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:01:29 ID:VQurPjh6O
引っ越しはナンバーそのままでいいんのでは?いちいち変える人いるの?買い換えるなら、車庫証明の時保管場所登録しなくちゃだけど。
>>280 実家の住所で登録していてそこに家族が居るならな。
重量税とか前の住所に届いたら他人に迷惑かけるぞ。
ちなみにナンバーは県内なら誰に譲ってもそのまま。
普段の運転を続けていく過程で、フューエルポンプを容量アップの物に変えたら今より燃費は悪くなってきますか?
フューエルポンプを変える用途・意味は聞かないでね。
ほぼ変わらんと思うけど
むしろ用途や意味のほうが知りたいなw
>>282 ×県内 ○管轄内 じゃない?
>>284 思い出しで付け足して間違えた。
そして修正しなくてもわかってくれるだろうとしなかった・・・
せめて圏内と間違えてればw
>>281 賃貸の引越しでナンバーそのままだったけど不都合はなかったよ。
昔なのでうろ覚えだけど自動車税の送り先だけの変更をした覚えがある。
>>282 県内でも管轄が変わるとナンバーも変わるんじゃない?
>>283 ブーストアップでもするの?純正でもポンプ容量は余裕もたせてるはず。
燃料噴射するインジェクターを交換して(燃料噴射量を増やして)その結果
純正ポンプで容量不足なので強化ポンプを付けるのが普通だと思うけど。
ポンプだけ変えても何も変わらない気がするんだけど。
>>286 おぅ。。。そうだよな。
今日は頭と手が繋がってないみたいだ・・・
自動車税だろうに。
それと、リコールの通知も届かないぞ。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:00:09 ID:VQurPjh6O
県外に引っ越しして車乗り換えるまでの数年何も問題なかった!確か税金の送付先住所を変更しただけでナンバーはそのまま乗ってた!ただ乗り換え時の廃棄処分などの手続きに時間がかかった。
>>291 車庫法と車両法に違反してるからいつしょっぴかれても文句言えない状態ではある
普通の人は関係ないけど山梨うろついてた某教団の人なんか
車庫法違反と免許証の住所変更してなかったことでまず引っ張られたよな
あと所有者が死んだ場合もかなり面倒になるよ
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:54:00 ID:z15PstURO
>>277ありがとう
個人売買だから自分でやらないとか‥
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:09:01 ID:buBoZOAxP
ニッサンおさるモンキーセブン
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:33:10 ID:mZTnktqZ0
車を選ぶときって好み以外には燃費で選ぶの?それとも排気量?
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:36:59 ID:ACWlPlHi0
>>296 総合的にだな。
使用目的、好み、価格、燃費、排気量(必要な馬力)
>>297ありがとうございます
本当はグロリアY34が欲しくて・・
希望ナンバーですが、6は抽選になるナンバーですか?
購入ディーラーの日産の人は抽選って言ってましたが、ドイツメーカーのディーラーで働いているリアル連れは抽選ではないと言ってます。
調べもせずに言うが一桁の6は対象外
>>300 今は、支局によって抽選対象の数字が異なる。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 17:22:36 ID:i5AdvKtb0
右側から来る車、その他って、運転席より助手席からの方が良く確認できるんでしょうか?
知人の車の後ろによく乗るんですが、高速のSAやショッピングセンターなど
車や人がごちゃごちゃしている場所で徐行してる時
助手席に乗ってる奥さんが、運転してる旦那さんに「車来てるよ!」とかよく言ってるのを聞くんですが
見つけるのが運転席より早いのかな?とか思うんですよね。(決まって右側からくる相手)
決して旦那さんの運転を信用してない感じではないんだけど。
>>303 まぁ、右側に壁があって右側を見るとき同じ位置で
壁から50cmと1m50とだったら、どっちが遠くまで
右側が見えるか実験してみてくれ。
中古車を買ったのですが、フロントガラスに磨き傷?洗車かな?がついていて対向車のライトに反射して見にくいのですがどうにかならないでしょうか?
>>305 ガラス交換
何となく油膜のような気がするけどね
傷なんでしょ?
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:13:35 ID:a0YwFR5G0
とある問題ですが教えて下さい。
「エンジン回転速度5800min、ピストンストローク60mmの平均ピストン速度を求めよ」
答えは「11.6m/s」ですが、計算式がわかりません。
個人的には5800min(分)=9.66s(秒)、エンジン1回転=60mm×2ストローク=120mm=0.12m
答えの単位から、0.12m÷9.66s=0.012・・・となります。
考え方のわかる人教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>305 ラッカーを薄く何日もかけて何層も塗って、ある程度厚くなってきたら細かい紙やすりでこする
紫外線で黄ばまないラッカーじゃないといかん
>>307 回転速度が時間の次元であるのが謎
それが5800rpmならば
平均速度=5800/60*0.06*2で11.6m/s
5800rpm(5800/min)じゃないの?
回転速度でしょ?回転時間じゃないでしょ?
>>307 レシプロエンジンは1回転するとピストンが上から下、下から上の動きをする。
5800rpm時のピストンストローク回数
5800÷60(分→秒)×2(往復する)=193.33
1秒間に上→下、下→上の回数が193.33回。
それにストローク量をかけると…
193.33×60=11600(mm/sec)=11.6(m/sec)
便乗でスマンが、平均ピストン速度は簡単に出るけど、最高ピストン速度はどうやって求めるの?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:33:34 ID:a0YwFR5G0
>>309,310
問題が間違ってるのかな?
回転速度5800minって書いてる。
明日の3級試験大丈夫かなー。
314 :
300:2009/10/03(土) 18:34:20 ID:qPWTMr0u0
レスありがとう。
神戸なのだか、どこで調べれるんですか?抽選か否か。
>>307 よく知らんけど5800minは5800rpm/minだろ
つまり1分で5800回だ、1秒で60mmが96.666・・・回動いているので
ピストン速度は秒速5800mm/sとなる、mに直すと5.8m/s x2ストなので11.6となる
>>312 それはあの条件だけじゃ出ない
コンロッドの長さが必要で
クランクが等角速度であると見なした場合なら出てくる
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:44:47 ID:a0YwFR5G0
>>311 理解できました。
5800minのところをちょっと勘違いしてました。
みなさんどうもありがとうございました。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:51:52 ID:aHlckCmdO
軽自動車のラジエーターを、新品に交換する費用はどの程度掛かりますか?
2chで聞く=自分で調べる
だと思ってるらっしゃる方は多いよ
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:41:51 ID:SOvHamWI0
ぎょう虫あらわる
千葉県の「習志野」ナンバーについてなんですが
陸運局の所在地は船橋市なのになんで「船橋」ナンバーにならなかったのか
知っている人がいたら教えてください
>>323 え〜と、千葉の管轄で「千葉」・「習志野」・「袖ヶ浦」・「野田」以外のナンバーは
無かったと思いますが、ご当地ナンバーが出来たのかな?
舟橋ナンバーは目撃したのかな?
見たなら偽造(笑)ナンバーかな
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:43:04 ID:4uyCJuyDO
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:45:27 ID:SOvHamWI0
成田
と
柏
GOGO!
328 :
300:2009/10/03(土) 21:01:13 ID:Ru0Ikjagi
>>319 インターネット予約のページ分かりやすかった。
ありがとう。
>>326 お〜、それはスマン調べたら出て来たわ。
ご当地の方には不愉快な思いをさせてしまい申し訳ないです。
ちゃんと調べてから答えるよ
管轄所局しかしらなんだよm(__)m
ネットで冬用にスチールホイール付きのタイヤ買ったんだけどスチールホイール用のナット無いことに気付いた。
まだ手元に買ったタイヤ無いんだけどカー用品店で聞けば合うナット買えるかな?
>>332 買える。
ネジ径、ネジピッチ、テーパー形状が一致する事が重要。
ホイルキャップを使わないのならネジが露出しない袋ナットを推奨。
>>323 改めて
習志野ナンバー
管轄局・事務所:関東運輸局千葉運輸支局(船橋市)
管轄地域:市川市、船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、浦安市、印西市、白井市、印旛郡(印旛村・本埜村・栄町)
上記地域にお住まいなら習志野ナンバーになります。
船橋ナンバーの独立も申請されたが、既存の習志野ナンバー地域を分断してしまうので却下された。
326氏これでOK?
2006年に柏はご当地になったらしいけど、舟橋は申請は通ったの?
>>330 単に運転してないから横方向を注視できるだけだろ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:58:17 ID:YmhYKT870
車検証の備考欄に「走行距離計表示値」ってのがあり
その下に「旧走行距離計表示値」ってのがあるのですが
メーターが交換されたのでしょうか?
>>336 前回車検時の走行距離
減ってたら交換か巻き戻しか一周か
>>336 >旧走行距離計表示値
それは前回の車検時等でチェックされたときの数値
>>265 サンクス、親水だと強い雨のとき、ミラーの表面全面を常に雨水が流れていて、歪んで見えるんじゃないかと
想像してた。試してみるよ。
>>334 「船橋」ナンバーがあるないじゃなくてさ
陸運がナンバー表示を決める時に管轄地域の中からなぜ
「船橋」でもなく「市川」でもなく「習志野」を
選んだのか聞きたいんじゃないかな。
自分にはそう読めた
>>339 撥水と親水は意見分かれるけど、表面の水の膜が均一になれば見やすくなるって発想。
フロントガラスのワイパーも、水を取り除いてるというより、ワイパーで水の膜を均一に
塗り広げてるようなもんだから。ドアミラーは走行風で水滴吹っ飛ばないから親水がいいんじゃない?
>>341 ドアミラーには撥水剤塗ってるんだけど、大きい雨粒がくっ付いてて見づらいことが多かった。
さっそく試してみるよ。
社外ホイールに交換したいのですがセンターキャップ無しでハブボルト剥き出しの場合、錆びる他にデメリットはありますか?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 23:27:23 ID:7zMjEmCQ0
車好きのブログを見てたら1年に5回くらい車を乗り換えて
30代後半にして今までに100台くらいを所有してる人がいたんですが、
手続きとか面倒くさくないんですかね?
その人は気に入った車でもだいたい1ヶ月もすると次の車を検討し始め、
2ヶ月後には「充分楽しんだので手放します」とか言って手放してるんですが。
1年中、車購入の手続きをする人生になりませんか?
慣れてくると自販機でジュース買うくらいの手軽な感じになるんでしょうか。
>>323 本当のとこはわからないけど船橋なんて地名よりも習志野の方が圧倒的に有名だったからでない?
同じようなのは多摩なんかもそうだね
「東京」ディズニーランドみたいなものかと
>>346 錆びて見た目が悪くなる以外は問題ないですか?
>>344 私は錆止めにハブボルトをペイントしたけど。
>>340 く("0")>なんてこった!!オイラの勘違いか!
なら
登録の時、お住まいが習志野ナンバーの管轄地域だったからです。
良かった良かった(*゚▽゚)ノ
>>348 たぶん錆より大きなデメリットだと思う >見た目
>>345 「金」「ちょとの時間」「はんこ」があれば大した面倒ではないと思うが
>>344 砂やゴミがネジ部分に付着して最悪ボルトとナットが
ダメになる可能性が大きくなります。
333氏も言っていますが袋ナット推奨!
354 :
344:2009/10/03(土) 23:55:07 ID:SOj77q120
レスくれた人ありがと
色々参考になりました
>>353 ハブボルトに袋ナットを付けると言う事ですか?
ホイールキャップ等で隠れるなら貫通ナット、
むき出しなら袋ナットで見栄えをきれいに。
袋ナットは長さ気をつけてね
>>350 千葉の場合
運輸支局や登録事務所の所在地名に基づいてナンバー表示が決まってるでしょ。(成田、柏除く)
千葉市に運輸支局があるから→千葉ナンバー
袖ヶ浦市に登録事務所があるから→袖ヶ浦ナンバー
野田市に登録事務所があるから→野田ナンバー
のようになってるのになぜ
船橋市に登録事務所があるのに→習志野ナンバーなの?ってことじゃないかと。
>>342が正解?市名じゃないけど…。正解はわからん。
もしかして釣られちゃったか?
357 :
353:2009/10/04(日) 00:38:19 ID:cQNYu/3a0
>>344 ヤホーで申し訳ないがオークション→車→パーツ→ホイールナット→スチールナット
で検索してくれ、貫通ナットと袋ナットで画像を見分けて参考にしてくれ。
ホイルの話だからハブボルトに袋ナットを付けるでOKだ。
355氏も仰る通り長さには気を付けてくれよ。
質問です。iPodの充電部に接続できて、そこから赤白黄の端子がでているケーブルを
もらったので車でムービーを見ようと思っているのですが、現時点ではモニターがなく、装備しているオーディオも
外部からの音声入力が出来ないものです。そこでモニターを買おうと思っているのですが、オートバックスの人に聞いたところ
モニターだけあっても映像入力はできるが音声がスピーカーにつなげられないとしょぼい音しか出ないので、外部入力でスピーカーに
つなげられるようなオーディオも買わないと。みたいな感じだったんですが、モニター自体に映像入力とともに音声入力があって、車のスピーカーに
アースなどでつなげれるようなモニターというのはあるものなのでしょうか?このような用途でおすすめのカーモニターがあったら教えてください。
ダッシュボード付近に設置する予定です。
車を傷つけてしまい、塗料が剥げたのですが
ホームセンターで売っているカラー−ペンを使うべきでしょうか?
使ったところがムラになったり、色が若干違ったり、錆びたりするのでしょうか?
>>359 塗装のはげ具合による。傷になったと思ってもコンパウンドで
磨いたら目立たなくなることもある。木の枝でこすったとか。
金属の地の色が見えてたら錆びるので補修したいですね。
車の塗装は紫外線などで色が多少変わるので、メーカーの
純正カラーペンで塗っても色合いは変わって見えることあるよ。
慣れてないと上手く仕上がらないこともある、洗って脱脂して
サビ止め下地塗ってカラー塗って、メタリックやパールならクリア塗って・・
手順を踏めば錆びることはないけど、塗りムラはスキルによるかも。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 03:14:47 ID:aCvK0lds0
FFってパワードリフトってできるの?280馬力のFFでアクセル全開にしたらまっすぐ走るの?
FRでアクセル全開でケツ振りってのは見たことある。
AWDの場合はどうなるの?
家にキイロビンがあったのですが、スポンジがありません。
スポンジはどういう物を買えばいいですか?
>>363 100円ショップでもオートバックスでも好きなほうで
ガラス磨き用を買って下さい
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 08:06:07 ID:TFoYycM/0 BE:1451709465-2BP(0)
車検目的の仮ナンバーで経路以外の隣県に行くことになったんですが、
(車検で通すホイール購入&取り付けのため)警察に怪しまれますか?
奈良県仮ナンバーで大阪府走行とか。
仮ナンバーでしょ?前日か当日受付だから申請時に
経由地を記載すれば良いのでは?
回送ナンバーではないよね?
車検非対応のホイールつけて走行してる時点でアウトではなかろうか。
そもそも車検の時だけ対応品に換えてるDQNは捕まればいいと思うよ。
>>362 できない。
ハンドルを取られるが、コントロールすれば走れる。FRよりは楽。
AWDは駆動力のバランスや制御方法よってFRの挙動出すものから、FFの挙動と同じものまでバラバラ。
369 :
344:2009/10/04(日) 09:32:59 ID:keIekh0Z0
>>355>>357 寝てしまい返事が遅れてしまいました
ハブボルトにナットを付けるのは初めて知りました
これならセンターキャップを付けなくても錆ないのですね
ありがとうございました
アルファのエンジンが官能的とか気持ちいいとかよく雑誌で見るけど国産でエンジンの評判がいいホンダあたりと比べてもそんなに差を感じるものなのか?
156とか一般的な車種の場合でどうなの?
>>370 官能的かどうかなんて主観の問題だ。
ドロドロ回るアメ車V8が気持ち良いという人もいれば
高回転常用上等のロータリーを好む人もいる。
自分にとっての気持ちよさは体感しないとわからない。
>>361 ご回答ありがとうございます。そういう方法もあるんですね。
でも自分の車ラジオのときアンテナみりゅーんって超長く伸びてかっこ悪いし
ラジオだとやっぱ音質劣化しますよね。。
やっぱりFMにつなぐ以外だとオーディオも買うしかないのですか?
ついてたスタッドレスの速度記号は "Q" だった。
160km/h まで。
いやー、無知というのは無謀を招くものだな。
もうしません、もうしません。
ウォッシャー液ポンプにガラコを入れるのを、間違えてガラナを入れてしまいました。
このまま使い続けるとどんな問題が出てきますか?
>>374 ガラナに含まれているタンニンは金属イオンと結合して発色させる作用があります。
塗装が劣化してる箇所にかかった場合、その部分が変色する可能性があります。
ガラス、樹脂に対する攻撃性はないと思われます。尚撥水、界面活性効果、寒冷地
での凍結防止は期待できないと思われます。
ガラコとガラナを間違えるようなのび太君のようだから、
もう一度確認しな。
君がウオッシャータンクだと言っているものは、
テーブルの上のグラスだから。
当方身長が185cmあるのですが、
現在のコンパクトカーはこの身長でも前方の視界には問題無いのでしょうか?
>>377 座った状態で、隣の人と身長差がなければ問題ないよ。
10年式のシルバーメタリックカラーの車に乗ってるんですが
最近ボンネットと天井部分の塗装が色褪せて白っぽくなってきました。
これは放置しても特に問題ないですか?
直すとなると結構な額になりますか?
>>379 放置すると、クリア層が剥がれて水膨れみたいになるよ。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 12:26:31 ID:8NaDTQYxO
ワックスをかけたあとのスポンジは洗剤で洗った方がよいですか?
プリウスが3ナンバーにした訳を教えてくだせぇ。
ハブボルト≠アクスルシャフト回り止めナット であることに質問者が気付かない限り
その回答を続けるのかここの回答者はwww
オレの見立てではソレはアクスルシャフトの回り止めナットで、そうそう用品店で売ってる
パーツじゃない気がするんだが…(アルミ)ホイールのセンターキャップがないんでしょ?
>>379 メタリック塗装は表面に透明なクリア塗装を施してますが、経年劣化で
はがれかけてるような状態だと思います。放置するとはがれてきます。
更なる劣化を防ぐ意味でワックスやコーティングも選択肢ですが、白く
色あせた状態はそのままだと思います。下手に磨こうとすると藪蛇になる
場合もあります。磨き、再塗装専門の業者で再塗装が最良と思われますが、
数万では納まらないです。
>>381 使用後は中性洗剤で洗い、乾燥させるのが一般的な手入となります。
>>382 日本国内だけでなく、海外市場での需要を考えると5ナンバーサイズでは
小さいという判断の元で車体寸法を拡大しています。
質問です。2DNのスペースがあるオーディオコーナーに1DNのオーディオを
2つ入れると、両方のオーディオともに車のスピーカーにつなげられるものなのでしょうか?
無理です
>>383 メーカー純正だとハブボルトやナットまで隠すセンターキャップも多いじゃない。
社外品だとナットむき出しのデザインも多いけど、てっきり質問者は
「ボルトまで隠すキャップがないんだけどこれってどうなの?」と聞きたかったと
思ってたよ。ただ
>>369のレスでかみ合ってない気もしてきたけど
狭い路上でのすれ違いなどで4、5mほどバックしなければいけない状態では、
いつ後方というかルームミラーで確認しますか?
どうしてもサイドミラーを見て車幅を気にしてしまい、
後方そのものへの確認は、怠りがちです。orz
バックの時はルームミラーで後方確認はしないな
サイドミラーと目視で確認する
>>385 カー雑誌かオーディオ雑誌でヘッドユニットを複数つける改造例はあった気がする。
なので可能とは思うけど両者の切り替えとかハンドメイド改造だったしよく覚えてないw
カーオーディオスレとかで聞いてはどうでしょう?
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 15:07:27 ID:/IS3fh9I0
なんで車板にクルルァスレが無いの?
>>391 このスレにホモ要素が必要とされてないからではないでしょうか。
今更スレを立てても今更感が強いので伸びないと思われますし。
マジレスで返ってきたw
新規スレッド立てるまでも無い質問
まさに
>>391のためにあったスレか
>>385 ヘッドを二個付ける為の切替ユニットが販売されているの見た事ありますよ(電源やスピーカー線ALL)、2〜3万だった記憶が
しかし何故ヘッドを二個?
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:49:52 ID:JGyFIefS0
オートバックスにこれから車検の見積もりしてもらおうと思うんですが時間的に大丈夫なんでしょうか?
事前に予約しないといけないっていうのはないですよね?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 17:51:17 ID:Ow4cazLk0
やめとけ
すいません
>>344です
ハブボルトはホイールを固定するボルトですよね
素で間違えました
真ん中の部分の事です
社外ホイールでセンターキャップが無い物だとむき出しになって錆が発生する他に何か問題あるのでしょうか?
357です
>>398 まったく・・全てが徒労かよorz
おそらく貴方自身がタイヤ交換することは無いでしょうから
貴方には問題は起きませんwww
貴方に依頼された方がホイルを外す時に錆びで取れなくて
色々と苦労する可能性が上がるだけです。
あっ、余分な時間が掛かった分の工賃の請求が発生するかも
細かいことは気にせず乗って大丈夫です。
難しい事はプロに任せましょう
>>398 駆動輪なら最初からセンターナットが露出しているハズ。
この場合、カバーが無くても大丈夫。
(ナットの先はスプラインだから)
駆動輪でない場合、ほぼ確実に保護用ハブキャップがついている。
これは外してはダメ。
(その中のナットの先はボールベアリングだから)
極希に、社外ホイール装着で干渉するからといって
ハブキャップを外す馬鹿整備士がいる。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 18:44:31 ID:77pwWWYQ0
バッテリーのB端子をD端子に変換するスペーサーってオートバックスなんかにも売ってますか?
ネットで買うと送料考えたら損な気がするのでその辺で買いたいのですが。
>>401 どうせなら車両ケーブルの端子ごと換えてもらった方がいいのでは?
その辺の電装屋でやってくれますよ
>>401 スペーサーや変換パーツが売られている模様。
「バッテリー 端子 変換」で検索すれば出てくる。
もっとも、
>>402氏の言うように、
ケーブル側の端子を交換するのも一つの選択肢だと思う。
じっさい、たまにあそこがダメになってる車もあるし。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:21:42 ID:77pwWWYQ0
>>401-402 ケーブル側はDにする予定なんですがバッテリーはBもDも積めるようにしたいのでスペーサーを探してます。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:53:58 ID:RcOIpJHV0
>>400 ふーん、知らんかた。
勉強になったよ。
俺の車は昔ホイール外した時、片側だけ付け忘れて以来そのまま。
錆だらけになってる。
>>399-
>>400 申し訳ないです
センターキャップ付けなくてもそんなに問題ないのですね
ありがとうございました
265L燃料ポンプに書いてある265Lは1秒間に流れる量をあらわしてるんですか?
揚水ダムのポンプかよw
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 20:24:22 ID:RcOIpJHV0
燃料タンクの数倍の燃料が1秒間にどこをどういう風に流れるのか?
と、普通に考えるとおかしいと思いません?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 20:35:38 ID:jc+3cCwk0
高速道路で無茶苦茶スピードを出してしまいたい気持ちを抑えるにはどうすれば?
>>410 SA/PAに入るか、高速道路を降りればいい。
身体を伸ばし、深呼吸してコーヒーでも飲んで落ち着け。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 21:23:53 ID:+VKT2TQE0
>>391 クルルァって何?小心者がコラーって言ってるの?
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:19:20 ID:rMFmUmgzO
若い奴が高級車やスポーツカーに乗ったりすると社会的になにか問題はありますか?取引先に失礼がとか社長に生意気だと思われたりとか
>>415 取引先に失礼で社長に生意気だと思われる
>>416そうですか‥ありがとうございます
軽かコンパクトがいいかな
>>415 車ってのは衣服と同じで、その人のステータスを表しているのよ。
例えば、クライアントのところに高級ブランドスーツ来てビカビカの高級腕時計していったらどうなるのか、
みたいな問題と同じように考えれば良いと思う。
もちろん、状況次第だ、と言われればそれまでだけど、
たいがいの場合、生意気だとかボンボン風情がとか思われるんじゃないか?
そうそう、純粋にプライベートで乗る分には別ね。
もっとも、妙なところで仕事関係の人と偶然会うこともあるだろうけどさ。
気にする必要なし
自分で金出して買うんだから好きなヤツ乗りましょう
乗らないのがベスト
高級車はともかくスポーツカーはいいだろ
仕事の関係で自分の車に人乗せなきゃならないんならあかんけど
相手のおじ様方の年収を超える高級車を若い
>>415 が
新車で買うと、まあ面白くないと思われるわな。
スポーツカーは、範囲が広すぎて評価しがたい。
どんなのが「スポーツカー」なんだ?
>>421 社長の目を気にするなら車通勤する田舎の小さい会社だろ
業者だって出入りするし目立つスポーツカー乗ってりゃ目につく
安い中古のスポーツカーならその限りではない
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 23:46:26 ID:xf/yZeKs0
>>415 高級車の場合はご近所さんから悪い噂を立てられる。
汚い事やって汚い金で買ったんじゃないかとか。
真面目に働いて自分の金で買ったとしてもそう思う奴はいるよ。
女子高生が高級バック持ってたら、実際バイトしてコツコツ貯金して買ったのに
援交しまくって買ってもらったと思われるのと一緒だよ。
社長が いつかはクラウン世代 だと40くらいの課長が100万くらいの古いクラウン買ったせいで左遷されたって話を聞いたこともある
土方系なら高級車でも問題ないけどな
ウチの課
課長以外みな外車って時期があってそのとき課長はちょっとすねてたな
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 00:19:05 ID:d0EUwqKF0
8/27日に自動車税39500円を郵便局で支払ったけど、
先週延滞金1000円の用紙が届いた。
8月末で延滞金が切り捨てられずに発生するんですか?
銀行では延滞金計算してくれるから今回も大丈夫だろうと
思っていたら・・・別紙で届いたのは初めてだ。
>>429 5/31が納期限で39500円の場合8/3がリミット
で?
届いたから何?
払っておしまいだろ?
質問なのかそれ?
>>427 高級車っても、精々レクサスレベルでは有るよなあ
まさかマイバッハとかベントレーなんかで乗り付けた日にゃ・・・
>>429 計算が面倒なので数字は丸めている。詳しい数字はググるか、納税通知書などで調べてほしい。
まず6月の延滞金が39500×7%÷(30÷365)=230
7月分が39500×14%÷(31÷365)=460
8月分が39500×14%÷(27÷365)=378
全部足すと1068円で、1000円未満切捨てで延滞金は1000円となる。
もう少し早くて延滞金が999円だったら延滞金はつかなかった。
ちなみに、延滞金の率は本来約14%だが、最初の一月のみ約7%となっている。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:35:42 ID:DRYffbv4O
夜に対向車のライトがあたるとうっすら蜘蛛の巣みたいな傷が反射してみにくいのですがこれは普通ですか?
磨けば直りますか?
どこに
高いヘッドホンが壊れてTVも壊れたコピペ思い出した
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 01:47:30 ID:iglvLf9V0
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 02:03:11 ID:DRYffbv4O
>>435 すいません、フロントガラスです
できれば交換じゃなくてどうにかしたいです
>>438 目じゃなくって良かった
汚れならまずはキイロビンをためすのがでふぉ
>>439 キイロビン試したのですが変化なしでした
本当にこまかい傷(強い太陽光を当てて横からみると円形に磨き傷らしきものが見える)
>>440 それガラコが取れかかってる奴じゃない?
>>416,418,419-423,425,426,428
リーマンがいかにつまらないことに労力使っているかよーくわかった。ありがとう。
特にこれはひど過ぎる
>>426 部下が中古のクラウン買って左遷って、どんだけしょぼい社長だよ
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 04:57:41 ID:EwpTg4pv0
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 05:27:08 ID:o0zowmtc0
>>368 なるほど。でもハイパワー車ってFRが多いんだよね。フェラーリでアクセル踏み込んで
クラッシュってよく聞く。
ごめん、途中で変になって送信中途半端だったw
>>445 ホイールをとめるナットは通常6角形だけど、盗難される可能性も高いです。
なので簡単に外せない盗難防止用のナットがありますが、それが使用されていますね。
模様のような溝にかみ合う専用のキーを使わないと外せないことになってます。
中古で購入した車に既に付いてた、というなら最悪車屋に泣きつけば力技で外してくれます。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 06:54:29 ID:47gqc0hc0
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 11:50:38 ID:QxnQaja5O
軽にお相撲さんを四人乗せたらどうなりますか?
>>445-446 レスありがとうございます。
とても親切に答えて頂き感激しています。
仰る通り、購入した中古車についておりました。
今業者に連絡してキーの確認をしてもらっています。
無ければ車屋さんに泣きつこうと思います。
どうもありがとうございました。
>>451 普通の車に
普通についてるサスペンションは
普通に走ってる分には
普通に働くよ
それくらいならメーカーの想定内
大概のつるしセットなら先にタイヤが負けるでしょ
>>451 車種、走る場所の路面状況、貴方の運転速度、その時の
乗車人数、貴方の運転スキル・・・他にも流動的な要素が多すぎて、
一概な答えは出ません。リンク先でも書かれている通り、サスペンション
形式にいくら拘ったところで、実際の車両に乗ってみないと、何とも
言えないのです。お持ちの車で無理の無い範囲で楽しんでください、
としか言いようが無いのです。どんな状況どんな速度でもビシっと安定した
コーナリング性能が(確実に)欲しいのであれば、金に糸目をつけずに
そう言った用途の車を買うくらいしか、解決方法は無いのではないでしょうか。
(それとて絶対の保険にはなり得ませんが)
そういった用途の車は絶滅寸前で選択肢少なくて…。
運転は下手っぴなので、破綻させるほど攻めることはできんのですが、なんとなくコスト優先で性能をケチっている気がして。
まあどうやら杞憂に終わりそうな感じですね。
去年の年式の展示車を購入し、先日キーシリンダーの初期不良で交換をしてもらいました。
修理から戻って来てからエアコンの吹出口から風が出てきます。
乗り始めは何も起きないのですが5分くらい運転していると微量ながら風が出ます。
エアコンはOFFにしてあり、A/Cボタンも切ってあるのですが温度設定が青ならば冷気、赤ならば暖気が出て来ます。
今まではなかったと思うのですが、これは正常なのでしょうか?
ちなみに外気にしてあります。
>>407の件
>>408-409 あー!1秒間は変換ミスです。すみません。
1時間と入力するつもりでした。仕切りなおして
265L燃料ポンプに書いてある265Lは1時間に流れる量をあらわしてるんでしょうか?
それかどんな意味合いを持つものですか?
>>458 外気導入モードなら、風は少しは出てくると思うけど?
内気循環にすれば、出てこなくなるんじゃない?
>>458 それがほんとうだったら大変な話だ
とりあえず
その店にそういうことが起こりうる作業をしたかどうかの
確認の電話くらいはしてもいい
ほんとに以前はなかった話ならだが、、、
>>458 貴方の感じてる風は、「窓を開けて走ったら風が来た」のと
同質のものです。
悪い、かなり遡るレスでスマン。
>>399 だから、ホイールの脱着には全く問題が起きないんですけど…(笑)
あなたは「徒労」と言ってますが、あなたが一番(質問者の意図を)理解できてないと思います。
それに、タイヤ(ホイール付)の脱着は本人でもやる頻度の高い作業のひとつですが、あの部位の
ナットを緩めることができるのは基本的には有資格者のみですよ。分解整備になりますからね。
(というか、個人であそこ緩める設備持ってる人はそれこそその部位弄れる人だしね)
で、質問者に。
安物マルチホイールでないアルミならセンターキャップは普通共通のサイズ。純正装着ホイールなら
純正センターキャップが部販で買える(安物マルチも買えないわけじゃない)。
実際、なんという車種の前後どちらにどのようなホイールを取り付けようとしているのかがわからないと
回答者の回答もこのように精度を欠く。用語を憶える必要はないけど、できるだけ細かく状況を説明
してくれたほうが回答精度は上がる。そう思うので、できるだけ詳しく情報を下さい。エスパーじゃないので。
…こう書くと、きっと上から目線で偉そうに、というレスがついて荒れるんだよなぁ…。
(´゜ω゜`)<上から目線で偉そうに
>>458 ごく普通におきる
最近の超高級車はしらんけどオレのは新車でもそうなってる
466 :
458:2009/10/05(月) 16:32:43 ID:/MslNHMH0
>>460 外気導入だと外は寒くても暖気が出ることもあるんでしょうか?
今日は肌寒いな〜と思いながら運転していて、気付いたら車の中がポカポカしていたので
おかしいなと思いました。
ディーラーに電話するのも、また修理に出すのも面倒なので、出来るもんなら
これが普通の現象だと思いたいです。
素人なので良く分かりませんが、キーシリンダーの交換とエアコンのどこかに関連性があるとは考えられないから
修理時に何かされたとも思えません。
でも万が一、OFFなのにエアコンがきいている状態だとしたら必要以上に燃費が
悪くなるってことですよね。
>>462 そうだったらどんなにかいいんですけど、気温が20度無いのに車の中が暖かくなっていることの
説明がつきません。
>>466 車の暖房、熱源は何だと思います?
答えはエンジンです。エンジンの熱を利用して、導入した外気を
暖めているのです。外気導入によってダクト内にをただ通って出てくる
空気も、温度設定を暖かいほうにしておけば、設定どおりにエンジンの
熱気を受けて暖かくなって室内に入ってくる段取りです。温度設定を
「下げれば冷気が出る」とありますが、最近涼しくなりましたからね。
でもこちらはACコンプレッサーが回っていない限り、外気温以下には
なっていない筈です。夏場ならば生暖かい(或いは熱い)風がゆるゆると
出てくることでしょう。
普通なのかどうかは取説嫁
ガワを外したらそういうことが起こりうる だから聞いて確かめろと言った
まあ、大胆予想では
たぶんオフにしてるつもりでなってない
に10ユーロ
レバー式のエアコン(オートも)ならそれが出来るけど液晶表示のはできない隠し技みたいなもんだ
シトロエン2CVに乗ってました。
ヒーターは、エンジンに温められた暖気を取り込むだけでした。ファンなんてありません。
走っていれば風が来ますが、車が止まれば風も止まります。
温度調節らしきレバーはありましたが、今の車で言えば吹き出し口のルーバを開け閉め
するようなものでしたね。
エンジンは熱いし、外気導入していれば、その暖気が入ってくる、という話でした。
>>471 うわあ良いなあ2CV。寒ければ走れ!止まるな!的なロジックですか。
二台目に欲しいなあと思いつつ、既に小さなヌポーシカーを飼ってるので
とても嫁には言い出せない昨今。
>>471 そういうこと
不安ならディーラ−に聞くなり知り合いの車で確かめてもらうなりすればよろし
しょうもない疑問なのですが
普通車であればセダンであれワゴンであれ大抵の車は
フェンダーに1cm前後のミミと呼ばれる箇所がありますよね?
個人的にはタイヤが巻き上げた砂や泥があの部分に引っかかって
無駄に車体が汚れないように、傷つかない為?と思っていますが
なぜかフロントだけはヤンキーがしている「ミミ折」のように内側に折れ曲がっています。
そもそもミミの役割は何なのでしょうか?
フロントだけミミが折れている理由も木になります。
あの折り合えしは鉄板の強度を保つため
折り紙で同じようなの折ってみればわかるよ
普通はリアも折れてる
>>474 外側に折れてるわけじゃないから泥はね防止にはならなくないか?
すまん
フロントだけ耳折りしてあるのか
新車ならわからん 中古なら前オーナーが折った
1500CCをローン払いながら維持
3000CCローン無し(買ったので購入費用はなし)で維持
どちらが金かかると思いますか?
>>478 金利も回数も燃費も年式もわからんのに知るか。
自分で計算しろ。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 17:46:21 ID:CN/WQ9qF0
東京から神奈川に引っ越したのですが
車検証の住所変更をしたら車のナンバーも変更しないとダメ?
今のナンバー気に入ってるんだけど車検証の住所変更して
そのまま使うことは出来ない?
また遅レスでごめん。
>>466 >>468のいう「熱源」だけど、エンジンで「暖められた冷却水」がヒータユニットという場所を通るために
(真ん中→暖かい方向に温度調節レバーが回っていれば)外気導入(ファンを回していない)の状態で
車内に温風が出てきます。これは、空冷車以外なら普通のことですよ(空冷の場合、別に灯油ヒータ
なんかをつけていた事実があります)。冷風側なら外気そのものの温度になります。夏の暑いときは
エアコンONで冷媒がヒータユニット内のエバポレータで気化し、その内部の空気を冷やします。
冷媒はそのままコンプレッサに回り、圧縮され、高温状態でコンデンサ(ラジエータの前についてます)
の内部で冷却されまた気化するように作られています。外気導入ファンOFFでも風は入ってきますが、
エアコンがONになっていないと外気そのものの温度なのは温風の場合と一緒です。
ヒーターはエンジンの廃熱を冷却水で移動させて作動させます。
オーバーヒート対策として、夏でもヒーター全開にするようなことも競技車両など
特殊用途ではあり得ます。
クーラーは冷媒ガスを気化させて急冷した空気で作動させます。
クーラーを使うと燃費が悪くなるのは、アイドルアップしたりエンジン出力を
コンプレッサで少々喰われるため(クランク軸出力をコンプレッサに回すから)。
>>480 神奈川の県税事務所に通知しとけば、納税通知を新居に送ってもらうことはできるかと。
それで、次の車検まではとおすこともできなくはない。
法令違反ではあるし、車を手放すときにはちょっと書類仕事が増えるから、おすすめしませんが。
希望ナンバーだけじゃだめ?
>>472,482
2CVは空冷なのです。車速が速過ぎると温まりきってない風が吹いてくるし、渋滞すりゃ寒いので、
助手席のお嬢さん用に毛布は必携です。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:59:57 ID:CN/WQ9qF0
>>483 相模原市に引っ越したのですが
相模ナンバーがなんか嫌だったので・・・
無理ならあきらめて希望ナンバーだけにします
ありがとうございました
>>459 1時間当たり燃料を送り込める量で合ってるよ。ポンプの性能表示の意味合いです。
インジェクターを交換してシリンダー内に吹き込める燃料の上限が増えると純正の
ポンプでは非力になる、なのでインジェクターの性能に合わせてそれに見合った能力の
ポンプをつけるため。インジェクターとポンプの能力がアンバランスじゃ意味ないでしょ?
タイヤの速度記号の速度を少しでも超えると、すぐに問題が起きますか?
多少安全マージンをとってあるのでしょうか?
タイヤの強度がその速度までを保証しているのだから
それ以上出した時の性能保証なんて無いのは当たり前。
489 :
474:2009/10/05(月) 21:10:44 ID:vpfy4W8u0
ご回答ありがとうございます
あれって強度が増すんですか、勉強になりました
ちなみに中古車ですが家族の車(いずれも新車)数台を見てもやはり
フロントだけ内側に折れ曲がったようになっていたので何でだろうと思ってました
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:17:43 ID:JGlVRHCq0
窓ガラス周辺にある黒いゴムって何て名前?
汚れてきたので交換したい。
うぇざーすとりっぷ
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 21:50:59 ID:JGlVRHCq0
ありがとう
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 23:14:47 ID:2pdWs0mG0
車のカラーについてなんですが、例えば同じ車種でもボディーの塗装が
黒より白の方が日光を反射して車体が熱くなりにくいとかあるんでしょうか?
>>494 ボディはその通り
車内は窓からの影響が主
>>486 ご丁寧なご回答ありがとうございます。
とてもとても参考になりました。
少なくとも僕の車には縁のないことですが、知識としてその情報をもらいたいと思います。
ありがとうございます。
>>494 雑誌か何かで検証してた気がする、ボディ外装の温度は
黒い方が温度高くなるはず、でも車内温度は内装の色等に
左右されてもボディカラーで影響はされないはず。
>>497 なんだ、なら答えなくてもよかったのかwちなみに、燃料ポンプだけ
交換しても無意味だからね。インジェクター交換しないとメリットないから。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 03:12:55 ID:HnL+LABTO
質問なんですが、ナンバーの電球変えるのにカバーの取り方?教えて頂けますか?よろしくお願いしますm(_ _)m
>>499 車種によって若干手順が違う気がするので何も書いてないと教えようがないかと。
取扱説明書に載ってることもあるけど、無論読んだんですよね?
中古で買ったので説明書ないです、というならメーカーサイトでダウンロードできることも
あるけど、もちろん確認したんだよね?
車種、メーカースレでも質問した上でここに来たんだよね?
C25セレナのリアブレーキパッドを自分で交換しようと思ってます。
作業はキャリパーのピストンってフロントと同じようにクランプが何かで押し込めば引っ込みますか?
>>501 生兵法は怪我の元
という言葉を知っているかね?
こんにちは質問です
昨夜タイヤがパンクし他のタイヤも寿命ぽいので、初めてタイヤを買おうとしてます。
で、今のスチールホイールを使ってゴムだけ買えば安い、という認識であってますか?
また、その際はタイヤつくまで乗れないわけだろけど、何時間くらいで取り付け終わるの?
認識はゴムタイヤのみで割安。たまにホイールセットのお買い得品もあるので
懐具合と見栄えで相談を。
作業は普通1時間も掛からず終わるよ。
>>494 宅急便の車の屋根塗装が緑から肌色に変わったのは熱対策らしい。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:23:38 ID:HnL+LABTO
>>500 車種は15クラウンです!色んなスレも行きました。普通に質問流されます。あまりに質問が初心者だからですかね?説明書は元々ないです(*_*; 自分で色々やってみたんですがわかりませんでした。
>>507 色々やったとは思えないけどwトランク開けて内張りはがせばソケットが見えると思うんだけど。
素直にディーラーでランプ買ってつけてもらえ。そして後学のためにって言えば手順や
つけはずしのやり方は教えてくれるよ。ぐぐると普通に参考になるサイトは見つかるけどね。
携帯なんで検索無理ですって言うのかな?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:01:19 ID:h+Rjib7HO
自分では、周りへの配慮のつもりの行為が一般的にどうなのか、教えてください。
1)坂道(上り)で信号待ちの時、前車と対向車が眩しくならないよう、ライトをスモールにする
2)駐車場で、自分の前にいた車が駐車し始めたらライトをスモールにする
以上です。
>>510 1は厳密には違反だし
消すとどうとかって言い出す人もいるからグレー
個人的には消す派
2は少し意味が掴みきれないが
基本、駐車場ではエンジン切るから
ライトどうこう以前の問題な気がする
>>512 向かい合った坂道での信号待ち等の停車時には、
消すのがマナーと習ったけど。相手を眩惑しちゃうじゃん。
違反なの?オレなら別に違反でも良いけど。誰かに
眩しい思いさせるくらいなら、切符切られたほうがマシです。
2は、地下駐車場とかで暗いからライトを点けるのだけど、
前の車が駐車行動に入ったら、相手を急かしてるような
感じとも取れるので、待ってる間はスモールにして待ってる
って話じゃないの?
>>504 パンクしたタイヤをスペアに替えてとりあえず自走できる状態で、交換する
店の作業場が混んでなければ、乗り付けてその場で現在履いてる
ホイールに新しいタイヤ(ゴム)を交換後、また自走して帰れる。
所要時間は数十分。
>487
タイヤは経年劣化するもの。経年劣化は環境によって個体差が出る。
速度記号は、新品でも交換直前でも、もちろん刻印されたまま不変。
初めて高速に持ち出した車で、確認を怠って、時に上限超えて一日
走り回ってたことがあるが、猛省している。
>>516 マナーねぇ・・・
クロカンとスポーツカーの組み合わせだと
スポーツカーの方はまぶしいんだよ。
昔は少しでもバッテリーの消費を防ぐ意味もあった。
こんにちはレスくれたかたありがとう。
タイヤ必要だけど財布がカラッポ。
オートバックスとかは分割払いに応じてくれるかな
>>504です。昨夜パンクしてスペア履いてるけど、毎日通勤で結構はしるからヤバイ。
2せえんくらいならあるけど
>>520 そんな腐ったタイヤで走られたら周りが迷惑だ
おまえが自爆で死ぬのは勝手だが人殺したらどうすんだ?
おまえまさか任意保険入ってないとか言うなよ?
みんなさんはいつ何時でも10万とか即座に払えるの?
>>520 スペアがテンパータイヤ(通常のタイヤより細く小径)なら走行距離は
せいぜい100kmくらいしか想定(保証)されてないからとっとと交換しろよ。
それとテンパータイヤは駆動輪ではない方に着ける事。
まあスペアいうても5本でローテーションしてた一本だからわりと普通に走れてるけど、
今スペアつんでないから法的にもマズイよね
>>523 仮に10万切るような人でも
計画立てて用立てる
今回のは読んだ限りじゃ
車検が来てからお金用意するような話
タイヤがまともなら数千円でパンク直して
普通に走ってればいい話で
タイヤがぼろいのとは直接関係ない話でしょ
>>525 後付くさいなあww
まあ、テンパーじゃない普通のスペアなら、お金が溜まるまでくらいなら
丸坊主でも無い限りなんとかなるんじゃ無いでしょうか?現物見ないと
確約できませんけどね。あと10万くらいならいつでもぽんと出せます。
そう言うときの為の貯蓄です。
スペア積んでないことによる法的弊害は
知りません。次のパンクに備えられないという点で、
法的もクソもないような気がしますが。
贅沢言わなければ取り付け込みで4本で2万くらいだろ
しかも今回は(1本はパンクとしても)「他のタイヤも寿命ぽい」
出費を計画していないほうがおかしい
どんだけ行き当たりばったりな人生送ってんだと
っつか皆さんは何をグダグダ文句つけてんの?
貯金ないのが許せんの?
パンクしたのがそんなわるいんか?なんなんすかちみら
あー感じわる
最低な板やな
前々から、車が趣味なヤツってキライだったんだよ。
性格悪いバカばかりだから
>>529 貴方の身を心配してただけなんですけど、
気に喰わないのであればさようなら。無理にココに
こだわる必要も無いでしょう。耳障りの良い言葉だけを
かけてくれる場所をご自身でお探しください。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 16:48:09 ID:HnL+LABTO
>>508 回答ありがとうございますm(_ _)m 内張りは剥がしてソケット見えるんですがソケットの配線出てる方しか出てなくて電球は中向いてるからそれをどう取るのかがわからなかったんです(>_<)先に言われてしまいましたが携帯だと見れないのが正解なんです。
タイヤ交換して、半年ぶりに空気圧チェックしてもらったら
半年前に比べてフロント0.5 リア0.2減っていました。
左右で減り具合は均等なのですが、半年で0.5も減ったのは初めてです。
これくらいなら気にする事はないですか?
15クラウン ナンバー球交換 ググって最初のページのコピペ
他の方のご指摘と重複しますが、15クラウンのナンバー灯は内側からしか抜けません。外側からは交換出来ません。
@内張りを剥がす
Aナンバー灯付近のコネクターを確認する
Bコネクターをひねって外し、球交換、元にもどす
…が作業手順なのですが、ソケットが固着してる可能性があります。無理にやると破損するので、どうしても取れない場合は、恥ずかしいかもしれませんが、内張りを剥がした状態で、ディーラーかオートバックス等でみていただきましょう。
>>534 ちょっと多いような気がします。
タイヤ屋さんでバルブのチェックをして貰えば安心かと。
>>534 温度によって結構変わるよ。でも4月と10月じゃあまり変わらないか。時間帯や日当たり具合にもよる。
>>538 ああ、「耳に心地の良い」とでも書いた方が適切ですね。
申し訳ありません。
中古車購入を考えており、GOOの中古車検索サイトを見ていますが、GOO認定車で☆の評価沢山あるもについては信頼しちゃっていいのでしょうか?
それとも悪質な中古車屋でも簡単に☆つけられるんですかね?
>>540 サイトに書いてあることが全て本当なら信じていいんじゃない?
☆の評価は外装の見た目、内装の見た目だけじゃなかったっけ?
駆動系や骨格などは☆つけてないよ。なので目安ぐらいに考えておけば?
実際買う前に自分の目で確認できるわけだし。
542 :
BG5:2009/10/06(火) 23:49:07 ID:l8LxPKpk0
車高調でローダウン(ギリギリ、フェンダーが被らない位)のBG5レガシイ(ツーリングワゴン)乗りです。
右折時にカチカチカチカチツと音がします。スピードに比例して音の間隔は、短くなります。
この原因と対処法を知っている方、教えてください。
>>542 対処法:整備工場に持ち込んで症状再現したうえで修理、改善してもらう
>>542 音の感覚がスピードで変化するなら、回転部分を疑え
タイヤの干渉、ドライブシャフト。
素人で修理出来るとは思わないから工場に持ち込め
タイヤに石が挟まってたなんて言うなよ(-。-)y-゜゜゜
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 01:25:43 ID:AXWk4Kmf0
ヘッドライト を ハロゲン?黄色っぽいやつ
から LED? 白っぽいやつにかえたいんですが いくらぐらいでかえてもらえるんでしょうか・・?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 01:45:01 ID:AXWk4Kmf0
a
547 :
お祭り:2009/10/07(水) 01:48:47 ID:V559216I0
>>544 石ならまだ良い。ボルトが刺さっていたなんて事もあるぞ(おいらの実話)
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 04:05:52 ID:YQoT0e3U0
運転って何ですか?、友達の運転する車のハンドルだけ操作するのと
アクセルは自分が踏んで、友達がハンドルを持つのとではどっちも無免許運転ですか?
もう一つは偽造免許になるかもしれないのですが、なかなか仮免許が取れなくて
周りから笑われてるので、免許取ったぞと自慢する為に使うつもりです。
補助ブレーキ踏んでくれる人が居ないと怖くてとても運転できません!!
>>548 全部だめです。特に後半は公文書偽造とかで重罪です。
18歳過ぎてそんなこともわからないのが1番怖いけど。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 06:43:41 ID:4TcmBup9O
ホンダの車は鉄板が薄くてボディが弱いと知り合いに言われ
トヨタはボディがしっかりしてるからトヨタがいいと教えられました
これは本当でしょうか?
40年くらい前の知識としてはそれなりに妥当だと思う49歳の俺
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 08:08:45 ID:4TcmBup9O
>>551 現在出回ってるホンダ車ではそんなことはないんでしょうか?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 08:33:35 ID:Dj7jykU+0
出口ICで通行券をもらい、出口で精算するタイプの有料道路についての質問です。
走る区間によって料金が異なるのですが、中央分離帯がなく、途中に展望台やPAがあってUターンもできてしまう場合、
料金の精算はどうなるんでしょうか?
具体的に言えば、指宿スカイラインや箱根スカイラインのケース。
例えば、熱海峠から入って、亀石PAや中伊豆ゴルフクラブでUターンして熱海峠に戻ってきた場合。
>>553 入ったとこから出たところまでの金額。
そんなの走った距離関係無しで事務的だと思うよ。
>>552 自分は今ホンダ乗りだが、ボディが弱いって言うより、塗装が若干弱い気がする。
前車は三菱車だったけど、同じ青空駐車で、角や突起部で錆が目立つ。
あくまでも個人的な感想。たまたまなのかもしれないけど。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 11:15:54 ID:TNp4bsIC0
以前、オレもオレの兄もホンダに乗ってたが濃色車は
塗装がハゲハゲになってくる印象がある。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 13:25:54 ID:tIyHyxNIO
黒のクリア層が弱く無惨な姿になるよな。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 14:31:30 ID:4TcmBup9O
>>556-558 体験談ありがとうございますm(_ _)m
塗料や技術が会社によって違うからなんでしょうね
ボディが弱いかはやはりあまり根拠のないものなのかな…
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 14:56:36 ID:CCfoAmFTO
友人とかに車を譲ってもらう時って手続きとか多い?
>>560 通常ディーラーや車屋が代わりにやってくれる手続きを、
個人で全て片付けなくてはいけないので面倒ですよ。
譲り受けてすぐ不具合が出たとしても保証もつかないし。
最近、ちょっとした道路の変化で車が
お祭りの山車でワッショイしているみたいに揺れるんだけど
タイヤ替えれば治りますか?
車庫証明とって、譲渡の委任状書いてもらって、
書類がそろったら車検場に行って名義変更の手続き。
そんだけ
>>563 タイヤというよりサスペンションの問題ではなかろうか。
ダンパーがへたってるとか。症状がある日突然出た、
というなら一度点検してもらうのがいいです。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 15:40:55 ID:E2Neh1AKO
>>563 タイヤじゃなくてショックがヘタってるんじゃないの?
>>564 一緒に行けば委任状も要らないな
わからなかったら教えてくれるよ
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 16:24:36 ID:yEtp/EqiO
>>568 通常はボンネット開けて中からバルブ外すんだけど、この手のは手が入らないのか。
エブリィなんかはヘッドライトユニットがビス止めされてて、ユニットをがばっと外して
バルブ交換してるような気がした。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 16:55:44 ID:yEtp/EqiO
>>570 ありがとうございます。車の外側は無理そうなのでアクセル側からやろうとしたら いろいろ有って無理です。
助手席側は邪魔なもんがないから簡単でした。
>>571 車種年式は?ぐぐればバルブ交換DIYでやってる記事を書いた
ブログとか見つかるかもよ?取扱説明書は?
外からも内側からも無理と諦めたなら車屋にやってもらいましょう。
軽はエンジンルーム狭いから手が入らなくて大変なんだよな
うちのはバッテリーとエアクリ外さないと手が入らない
パッソセッテが出たらシエンタがなくなると漏れが思ってたけどそうはならずにカエルピョコピョコミピョコピョコなどとなくなるのではなく過去の車種をいまさらCMをして販売してるのはなぜですか。
それほどまでにパッソセッテは売れないということですか。すると今シエンタとパッソセッテでは買う人はシエンタにしてるということですか。
汎用触媒には前後(イン→アウト)があるのでしょうか?
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 23:06:06 ID:AXWk4Kmf0
頼りにならないスレですね
>>574 パッソセッテはシエンタより全長、ホイールベースは長いけど
あのクラスの3列シートはおまけ程度ではなかろうか。
なんか日産ノートのデザイン借りてるように見えるのは俺だけ?
>>545,577
日本語が上手く使えるようになったらまたおいでよ
釣りの腕が悪いのを魚のせいにされてもねえ
>>577 >>1-3 をよく読め。声に出して3回読め。
車種など詳しいことが判らないけど、HIDの場合だと2〜5万程度で交換できそうだ。
初めての車買い替えをしようとしてます。
年明け早々に車買い換えたらの話ですが
またすぐ5月に税金とか任意保険(年払い)の請求きちゃいますよね?
その場合、乗出し総額に来年分の税金いれることってできますかね?
任意保険は別でしょうから、来年の任意保険分も乗り出しと別に貯めとかないといけないってことですか?
>>582 何を言っているのかイマイチわからないけれど
自動車税は車屋に払うもんじゃないよ
>>582 自動車税は売ったら残りが返ってくるよ、査定額に計上される(建前では)
税金分値引きしろって言いたいの?1月なら自動車税の残りもあまりない気が。
任意保険は車両入れ替えで継続できるから
>>582 >乗出し総額に来年分の税金いれることってできますかね?
できない。
>来年の任意保険分も乗り出しと別に貯め…
車両が変われば各種料率が変わるので任意保険は契約更新が必要。
更新は現在の契約を解除して新規に1年間の契約をし直す方法と
現契約期間のまま契約内容を更新して差額を払うまたは
返金してもらう方法があると思う。
ある程度、有余期間もあったと思うけど契約更新前に事故を起こすと
処理が滞る可能性もあるので車の契約をしたら保険屋に概算だけでも
もらって納車前に車検証のコピーで保険の更新を進めたほうがいいよ。
>>582 5月に払う自動車税を1月に前もって払いたいというのであれば、できない。
なぜなら自動車税は4月1日に納税義務者や税額が確定するから。
任意保険の保険料は保険会社しだいだけど、保険期間中に次年度の保険料を払えるところはないと思うよ。
どっちにしても、金を払うのは請求書(納税通知書)が着てから。
車の後ろにクマのマーク?だったような気がするんですが、マーク入った車の名前ってわかりませんか?
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | ・・・
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
591 :
587:2009/10/08(木) 01:18:50 ID:71/CCBt/0
すみません、国産車じゃなかったと思います。右側についてた気がするのですが・・・
セダンかハッチバックかワゴンか、右側というけど車体のどの辺についてたとか
情報小出しにしたら分るものも分らないと思う、あと車の特徴とか。
これでプジョーのエンブレムとかだったら笑うなw
車の後部右側にメーカーロゴ付けてるとこってあるか?
真ん中なら分かるけど。
ジャガーは熊に見える気もするが、多分フロントだけだし
かぶったorz
個人的にステッカー貼ってただけというオチも捨てがたい
すみません。解決しました。グーグルで画像検索したら思いだしました。
フィアット・プントっていう車でした。
クマーーーー!
画像Plz
>>598 へー、釣りでないならそのぐぐった画像見てみたいですね、知らなんだ。
質問します。リアバンパーこすっちゃったんですがカーコンビニ倶楽部と他の車屋さんとか修理屋(例えば購入した店)とではどちらが安く仕上がりますか?カーコンビニ倶楽部は当たり前かもですが、万いくみたいでちょっと金が厳しくて……
他でも同じなら諦めます。
ちなみに車種は20年式ワゴンRで、色はパールホワイトです。傷はすりきずでだいたい20センチくらいってとこです。パソコン使えない状態なのでどなたかアドバイスお願いします。
>>602 車屋とかの方が高いよ
気にしない事にするか、もしくは自分で塗れ
オートバックスでメーカー純正色のスプレーを調合してくれるよ
>>602 全ての店で見積もりもらえばすむ話。金出したくないなら気にせずそのまま乗る。
カーコンは特に価格設定高いわけでもないので、そこでも支払い無理なら諦めるんだね。
バンパーはしばらく放置しても劣化はさほど進まないと思うので金できたら補修すれば?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 05:45:05 ID:V/mDVmPU0
あ 本当だ
みなさん不愉快にさせてすみません・・・反省しました
テンクス
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 05:57:07 ID:es787LkDO
ヤフオクで車買うのってアリですか?
大好きなXJSがとても安いんだが
>>602 こするたびに何万円も払うのは馬鹿らしいよ
バンパーだけなら錆びも進まないし放置が一番
自分で塗って余計に酷くなる場合もあるからよく考えてね
>>606 XJSってジャガー?外車は値落ちが激しいから新車価格と比べて安い値段で
購入できる場合もあるけど、コンディションを保つのに出費がかさむよ。
購入後に大きな出費がかかり続けるのを覚悟しましょう。
あと、オークションで自動車購入は店舗で買う場合と違うリスクもあるけど
それは承知の上?実車確認できる?店舗が出品してる?保証は?
中古で「いいものが激安」はありえないから、安いには相応のわけがある。
個人的にはオクで車は買わないほうがいいと思うけどね。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 06:47:35 ID:aVPgqKd0O
Y34セドグロとアルテのカタログ燃費が一緒なんですがそしたら維持費はほとんど同じ
税金が少し違うだけなんですか?
>>609 Y34はエンジンが2,5リッターと3リッター、アルテッツァは2リッターメインで一部3リッターもあり。
それぞれカタログ燃費は複数記載されてるはず。排気量同じ同士の比較なら維持費は
さほど変わらないかも、でもY34の3リッターとアルテ2リッターだと税金も違えは実燃費も違う、
任意保険の料率も変わってくるかな?
タイヤとか保険とかな
保険はセドグロのほうが高いよね
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 10:14:19 ID:kcAc2b0HO
今日、前バンバーの上の鉄板に直径2cmぐらいの木が刺さって貫通したw
直すのにどれぐらいかかるかな?
>>602 それくらいの擦り傷なら自分でやるのが一番安上がり。
バンパーならボディよりもまだ楽だし。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 10:21:55 ID:rSDcnJmf0
自分で直せば0円
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 10:23:54 ID:1uxAWocIO
>>615さん、さっき見たらすりきずだけじゃなくてそこそこにボコボコしてる状態もありました。さすがに無理そうなので持っていきます…
フルボッコすれば全体的にボコボコになって統一感が出るのではないか?
ボコボコの程度にもよるが交換した方が早かったりして。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 10:49:43 ID:+oLe1FKa0
まぁ本人が綺麗な状態で乗りたいんだから持って行けば良いんでは。
ちなみにカーコンは安いけど仕事がヘタですよ。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 18:01:27 ID:2PvX5ob20
所有する軽自動車の車検が近づいてきました。走行距離は10万弱です。
軽自動車でも、Dで受ければ10万はしますよね!?
少しでも浮かせるために街の中古修理場?みたいなところでお願いしたらいくらか安くなるかな、と
思ってますが、やはり細かい点までチェックしてもらえる?Dで車検はうけるべきでしょうか?
安全を買う意味でも?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 18:02:59 ID:2PvX5ob20
>>620でカーコンの話が出てますが、それこそカーコンで車検を受ける事についてはどう思われますか。
>>621 10万走っていればタイベルや水ポンプ交換も絡むし
タイヤやブレーキ関係も怪しい。
車検+整備が10万如きで済むとはとても思えない。
何もわからないのなら専門家に任せろ。
整備を安く上げるのは自分で面倒を見れる奴が言うセリフだ。
確認するけど
> Dで受ければ10万はします
この10万の大半は法定費用だよね?
そうであればどこでどう車検を受けてもほとんど変動しない
変動する可能性のあるのは部品などの交換や修理であり、
それらをコストダウンするつもりなら結果もそれなりになるのが道理
車検というのは次の車検までクルマの状態が万全となるよう調整するものではない、
極論すれば今日okなら明日ダメになりそうであっても通るもの
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 18:24:26 ID:8vzw7+270
>>621 まず、細かい点や安全を買いたいのなら車検だけでは無理です。
その意図を話して車検外の整備をお願いする必要があります。
車検だけならチェックする項目はデラでも街の整備工場でも同じなので
好きなほうを選べばいいでしょう。
デラのほうが値段は高めになることが多いと思うけど、今後の付き合いや
気分的にデラのほうが信用おけると思うならデラでいいと思いますよ。
両方見積もりとって(車検分と車検外分の費用と整備内容がわかればベスト)
比較してもいいんじゃないでしょうか?
車検外の整備内容が妥当かどうかの判断は難しいとこですが・・・
インバーターのスレってありませんでしょうか?
スレ検索しても出てこないもんで
>>627 家電の方に「インバータ」のスレなら一つあった
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 19:34:06 ID:NAOJLc3P0
見積もりを詳しく出してもらって納得してからにすれば?
自分で整備できれば安いけどね。
2Lで6万だった。
カーコン「として」オープンしたとこはそれなり
古くから板金塗装をしていて、後からカーコンの看板を上げたとこは信頼に足ると思う
つか安価&短時間仕上げなんだから多くを求めても…
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 20:10:46 ID:szOtEFFp0
雨が降ってるときに車に乗るとき、傘はどのタイミングでたたんでいますか?
俺は、「傘をたたむ→ドア開ける」なのですが、みんな「ドア開ける→傘たたむ」の順です。
自分なりに、車を濡らさないように(自分が濡れるから、結局車も少しぬれるけど)と気を使ってるつもりです。
みなさんはどうですか?
>>632 車の室内に雨が入らないように傘をたたんでからドアを開ける
自分が濡れても風呂に入ればいいし、服は洗濯すれば済むからな
>>632 「ドア開ける→傘たたむ」
ドアを開けたときに傘を差しかけてないと雨が吹き込むような気がするんだ。
女のコには、雨の日ぐらいは、座るまで傘をもってやってね。
>>632 ドア開ける→乗り込む→ドアを細く開けて傘の水を払って畳む→傘と手を車内に入れると同時にドアを閉める
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 20:43:31 ID:5+nz4+3K0
>>632 ドアあけて急いで傘たたんで、いそいでドア閉める!
Q ロールバーをすでに組んでいて後付でセンターピラーと固定したい場合、溶接じゃなくボルトで固定できるパーツってうってますか?
>>636 センターピラーに表から孔あけてボルト締めで
強度が上がると思っているのでしょうか?
>>621 俺は 9万走った 1L の車検を受けたときは 10万程度だったよ。
もっとも、まめにディーラーで点検を受けていたけどね。
>>621 折れの経験上、街の修理工場や格安車検チェーンの看板掲げてるところは、
何も整備をしない場合の基本料金は安いが、
各種整備を重ねていくと逆にディーラーより高くなることが多いのではないか。
タイミングベルトやウォーターポンプの交換にはそれなりの技術も必要だし、
あまり価格差がなければディーラーでやってもらった方が安心だ。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 22:25:34 ID:iJdwCaPL0
>>602 パールの塗装って難しいぞ
3色塗らないといけないし。
MR−Sで採用されていたシーケンシャルMTと、GT−Rやランエボ]などの2ペダルMTとは
仕組み的に何が異なるのですか?
>>642 回っているのは灰色の部分(歯車と中心の軸)で
茶色の歯車とかみ合ったり軸内で回転するので外れない
>>643 どっちも自動でクラッチ操作を行うという点では同じ
ランエボの方は1段飛びに別の機構になっていて、
より高速にシフトチェンジできる構造になっている
>>642 おむすび(ローター)は白色(エキセントリックシャフトのクランク部)に
摺動固定されているので外れない。
灰色のギヤはローターに固定で一体。
茶色のギヤ(ステーショナリーギヤ)はサイドハウジングと一体で
エキセントリックシャフトの軸受けも兼ねている。
白とBはどちらもエキセントリックシャフト。
横から見るとこんな感じ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA043424/13b/13b/index.htm >>643 MR-Sのは従来型MTのままクラッチ、シフトチェンジ、スロットル操作を自動化したもの。
いすゞのNAVI-5とかアルファのセレスピードと同じ。
GT-Rやランエボは二軸クラッチでVWグループのDSGと同じ方式。
仕組みは全然違う。
ググればカットモデルぐらい出てくるでしょ
車のローンを2年前に完済したのですが、
その際にローン会社から送られてきた完済証明書のハガキを捨ててしまいました。
所有者は購入したディーラーのままです。
このままにしておくと何か不都合はありますか?
また、転勤で他県へ引っ越したのですが、ナンバーがそのままなのです。
自動車税は現住所へ転送して頂き支払いました。
車検は受けられますか?
よろしくお願いします。
自分の車が今車検切れの状態なんですが、
そういう時って代車を借りて乗ったりできますか?
修理とか依頼しないと乗れませんよね?
649 :
お:2009/10/09(金) 00:52:34 ID:VxlCv54i0
>>648 運輸局や整備工場に回送する場合に限り、
「臨時運行票」つまりいわゆる「仮ナンバー」を市区町村役所
で貸し出して貰って運行することは出来る。
>>647 乗るのに支障はないよ
売る時に委任状が必要になるな
下取りとかならディーラがやってくれるよ
手数料がいるかもしれないけど
名義のディーラで委任状をもらえば陸運局で名義変更できるよ
>>647 >所有者は購入したディーラーのままです。
>このままにしておくと何か不都合はありますか?
譲渡や廃車をする場合、ディーラーの承認が必要になります。
>また、転勤で他県へ引っ越したのですが、ナンバーがそのままなのです。
道路運送車両法第12条に抵触する違法行為です。
法定刑は50万円以下の罰金。
>車検は受けられますか?
受けられます。
リコールの通知は登録情報をもとに行われるので、
リコールがあっても通知されません。
>>650,652
ありがとうございます。
ナンバー市に持家があるので
ナンバー変更しなくてもいいかなって軽い気持ちでいたのですが、違法なんですよね。
ローン完済の証明がハガキを捨ててしまったからできないのかと思ったのですが、
大丈夫なようで安心しました。
自分ならランプ側を改造してコネクタ付けるな。
車側のコネクタは極力触らないな。
>>654 普通は車両側の配線は切らない、何故なら元に戻せなくなるから
買って来たモノのコネクターも基本は切らない、次が有るかも知れないから
エーモンの配線コネクターで分岐・結線するのが車両・製品共にダメージ
も少ないし、おススメします。
>>654 それはテスターであたらないとわからんね。
下手に繋がないほうがいいと思うよ。
先日車検を終えて昨日シール(青と透明)と車検証が届きました
で夜に室内ランプ頼りにシール貼りしたんですが思いっきり斜めになってしまいました
こういうのが凄く気になる性分なもので、剥してから貼り直しとかって可能ですかね?
それともこういうのって一回しか貼りつかないタイプのシールなんでしょうか?
無理です、粘着力落ちて2年持たない
張り直すなら陸運局事務所で再交付受けるか
社外品の透明のシールで代用してください
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 08:09:27 ID:91EzLeZ1O
乗り出し価格が60万以下のマニュアル車って売ってますかね??
中古以外なら軽でも普通車でも構いません。
>>661 中古以外って、新車でという意味ですがそれなら自動車雑誌に全車種の新車価格が載ってたりしないかな。
昔は軽のバン(アルトとかミラの4ナンバー)で自動車取得税のかからない金額(50万円以下)の車種がありましたが、
今はおおむね全て車両価格が60万円越えます。実際はさらに費用がかかるので乗り出し60万円で
新車を、というのは恐らく無理だと思います。単位の60万が$であれば日本円換算で約5400万円、
そうなるとよりどりみどりで一部の超高級車を除いて世界の車がほぼ全て選択肢に入ります。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 10:25:44 ID:gzrIMVhh0
>>661 ダイハツ:エッセD:770,000円
:ミラバン:625,000円
:ハイゼットトラックスペシャル:555,000円 ←
スズキ :アルトE:703,500円
:アルトバン:666,750円
:キャリィKC:610,000円
一台だけありました。諸経費込みだとコレでも
ちょっと厳しいですな。
>>664 悪辣な中古車店などから購入した車両でなければ、気にしすぎです。
っていうか引用元ほど歪んでたら、もうまともには走れないと思います。
>>661,665
三菱ミニカに555,000円(税込みだと58万ちょい)のグレードがある。
購入時に車両本体価格にいくら余計にかかるかを考えると、
乗り出し60万の壁は事実上越えられないと思う。
軽の値引きは渋いしね。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 11:36:27 ID:p9mvcTv10
白いカラスがばばをたれてるスレを見たことがありますか
>>664 その図で言えば右側のドアの部分をどっかの角にぶつけてへこんだだけだろ
真上から見てないで勝手にそう思い込んでるだけではないのか?
>>664 そんなに走っているかな?
ブリスターフェンダーなら見えなくも無いけど
32のGTRとかのような・・・
厳密な意味での新車に拘らなければ
>>667のミニカは新古車が相当数
出回ってて、goo.netで検索したら車体50万チョイから。値引交渉次第で
乗出し60万切れるかどうかってところだろうな
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 13:41:06 ID:5rFsDJLLO
今乗っている中古車が古く、そろそろ買い替えを考えています。
次の車は中古にするか新車にするかで悩んでいるのですが、どちらがいいのでしょうか?
車に関して全くの無知で初めての買い替えなので、メリットデメリットを教えていただけますか。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 13:57:06 ID:Gtlzl4zi0
4ドアセダンでATで、乗心地が1番やわらかい車で、車内が静かで
ブレーキの遊びが少なくて初期制動が良く効いて、ハンドルめちゃくちゃ軽くて
出足が良い車って何?中古でも新車でも良いから何台か教えて!
>>676 貴方の財力しだいです。
中古車<デメリット> 当たり外れがある・故障の可能性が高い・消耗部品の寿命が短い
保障が無い又は短い
<メリット> 購入金額が新車より安い
新 車<メリット> 中古車のデメリットが殆ど無い・綺麗・保障が長い
<デメリット> 中古車より購入金額が高い
>>676 新車のメリットは色が選べること。
中古車のメリットは値段が安いこと。
>>677 シトロエンC6
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 14:18:53 ID:l+ayaEMy0
中古車でも探せば色選べるじゃん
希少色なら無理だけど
>>677 ベンツ E 320 CDI ・E550
BMW 750i
ブレーキが入ると欧州車かなぁ
ハンドルのめちゃめちゃ軽い高級車は知らない
むか〜しの初代プレリュードは異様に軽かったけどね
東京在住ですが11月に山形に転勤になります。
車は寒冷地仕様じゃないのですが
雪国対策として何をしたら良いですか?
スコップの常備
>>683 タイヤチェーン・スタッドレスタイヤ・ウォッシャ液の交換(濃度の変更)
スコップもだが釣り用の長めのゴム長や手袋も常備な
それと、場所にも寄るがガソリンは常に満タンを忘れずに(笑)
>>687 現状が判らないから何とも言えない、
2年使ってたなら交換しても良いかな?
現地で交換した方が良いと思う
無闇に大きいサイズ付けても発電が追いつか無いから
ディーラーで確認して交換してくれ
>>687 いまどきないと思うけど、もしディーゼル車なら、
現地で早々に軽油を満タンにしてください。
その土地にあった軽油でないと凍結します。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 16:10:21 ID:KmQzFRPgO
車検に備えてタイヤ交換を考えてるんだけど質問。
現在、純正15インチのアルミホイールを装着中。
ヤフオクで15インチのタイヤ付きスチールホイールを落札予定。
今履いてるタイヤのサイズとホイールのサイズ、PCD、オフセット、穴数が完全に一致してればスチールホイールでも装着可能?
昔、完全に同サイズでもアルミからスチールに変えたらキャリパーに干渉したってどっかで見た気がして…。
>>690 ほとんどの車種では問題ないのかもしれないけど、
俺は「ハブ径」ってのが違っていて困った経験がある
>>682 ベンツ、BMWとも乗り心地柔らかいってのとはまた違うんじゃね?
柔らかい、フワフワっていうとやっぱバブル期のトヨタ車、日産車を思い出す。
車種次第
同一車種の近似グレードに鉄チン装着車があれば「ほぼ」平気
キャリパー干渉を心配するなんて、スポーツグレードにお乗りなのかな?
>>687 LLC液濃くしろ
雪降る前に雪用ワイパーも買っとけ
下回りシャシーブラックで塗っとけ さびやすいぞ
>>687 出来ればバッテリーは容量の大きいのにしておいた方がいい
フロアシートが雪で濡れるので、ホームセンターで水が溜まるタイプを買う
スタックした時に敷いて脱出出来るように使い古しの毛布も必要
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 17:29:40 ID:ieH1JrxRO
車のフレームってどうして防錆加工(メッキ)しないの?
コストの問題?
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 17:37:34 ID:soajvxRbO
>>696 メッキは無理
他の処理がしてあるが使用状況によりいつか負けるだけ
>>697 ドブメッキしとけばシャーシブラックよりは遥かにもつと思うんだけど・・・
>>696 してるよ
今時はドブ漬け亜鉛メッキじゃなくカチオン電着塗装なだけ。
外板パーツ買うと黒塗りで来るが、黒いのがソレ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:09:39 ID:p9mvcTv10
>670 ありますよ
今朝、窓を開けて走っていたら
信号待ちですれ違った車の運転手から
「カモン!ジョイナス!」って言われました
いま流行ってるんですか?いみがわかりません
>>701 どんな車乗ってるんだよw
なんかのグループとかに誘われてんだぜ?
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:09:18 ID:Waj7NJ7E0
質問させてください。
トヨタ レジアス(平成9年式)に乗っています。
先日からABSの警告等が点灯しました。
と、同時にブレーキを踏んで左ウインカーを出すと
点滅が異様に早くなります。これは右ウインカーや
ハザードではなりません。
またブレーキを踏んだだけだと、インパネの左矢印が
薄く点灯しています。
なぜこのような事が起きるのでしょうか?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:11:07 ID:AJmqQppg0
LLC60パーね
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:14:28 ID:Ir2KVKpB0
>>701 join us=一緒に〜しよう
ホモにでもからまれた?
>>703 ウインカー切れとオルタネーター異常の同時発生かな?
さっさと車屋に診てもらえ。
707 :
703:2009/10/09(金) 20:19:39 ID:Waj7NJ7E0
>>706 早速レスありがとうございます。
と言うことは、ABSの異常ではないということですか?
>>703 ウィンカーの点滅制御が単純な抵抗、コンデンサ、リレーの組み合わせの場合
回路中の電流リーク(主にコンデンサの劣化)やランプ切れで点滅間隔が狂う。
ABS警告灯の異常と独立した故障の可能性もあるが、双方の系統間で
どこかショートしてる可能性もある。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:22:17 ID:xfs5Q2uq0
車の買い替えのタイミングがわかりません。
12年の12万キロ乗っていて車検はあと1年半あります。
次の車検までには新車を買う予定ですが、ぎりぎりまで乗った方がお得でしょうか?
この時期に買った方が得などありますか?
710 :
703:2009/10/09(金) 20:22:41 ID:Waj7NJ7E0
新車を買うなら、買い替え補助等が利用出来る間がチャンスでしょ
>>709 距離が距離だけに、結構古そうではあるが。
今の車不満?
別に不具合も無く、不満もないなら買い換えなくてもいい気がする。
今の車は、消耗部品交換してれば自家用車20万キロ走行楽勝よ?
30万っていいたい所だが、そこまでは乗り方によるかな。
オイル・エレメント・ブレーキパッド・ダンパー・タイミングベルト・・・etc
消耗にあわせて換えても新車買うより安いし、エコなんだぜ。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:08:08 ID:xfs5Q2uq0
>>713 不満は無いっす
軽だけど20km/ℓだし寧ろずっと乗りたい
でも車検の度に15万位かかるし車の知識も無いしで
そろそろ変え時なのかなって思い始めたんです
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:22:19 ID:+WiLuHuU0
鉄粉取りシャンプーって、どれも泡立ちがよくないみたいですけど
他のシャンプー、例えばシュアラスターの青いボトルのシャンプーと
混ぜて使ったりしたら、よくないですか?
>>714 なら711氏の言われるように助成金のでる間が良いな
>>714 軽で15万は高いな・・・
明細分からんけど、どういう整備されてるんだろ。
穿った見方をすると買替えの圧力かしら・・・www
その店で買うなよwww
いや、本当に必要な整備代だったかもしれないけど。
でもまあ、その金額で車検取ったからには、車検期間使い切るまで乗らないと、車検代の元が取れない気がするよ。
珍しい車でもなければ基本査定0だろうし。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:32:28 ID:xfs5Q2uq0
>>716>>717 ありがとうございます。査定は期待してないんでww
じっくりみっちり考えてお得になるように計算します。
>>719 補助金を使わずに車検切れぎりぎりまで乗ることにしたら、新しい車の納車時期に気をつけてね。
新車なら普通の車でも注文してから納車までいくらか時間はかかるし,極端な例だと新型プリウスは半年以上にもなるから。
まぁ、中古車であれば、そこまで気にしなくても良いと思う。
中古車購入考えてますが、車検ありの車は購入時に税金かからないんですか?
>>721 車両価格にそれらの分を含んでるんではなかろうか。
フロントガラスのワイパー傷がひどいのでガラス業者に研磨してもらおうと思うのですが危ないですか?
ディーラーもっていったら交換で12万とか言われたので…
>>723 傷の深さにもよると思うけど、業者に見せて研磨請け負ってくれるならいいんじゃない?
ちなみにガラス交換はディーラーより専門のガラス屋に頼む方が安いよ。メーカー純正の
マークがないだけで品質は問題なし。
業者に頼んでカーフィルムを後ろ三面に貼りたいと考えてます
業者のHPで見積もりページでいろいろ項目を書いたのですが
ガラス番号?というのも記入必須なんでしょうか?
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 07:48:20 ID:/uFBsWTfO
一括払いってオススメですか?
>>725 ガラス番号が何か分らないけど記入欄があり分らない事があればHPに問い合わせ先が
記載してると思うので電話なりメールで質問しましょう。普通は車種と年式で済むと思うけど。
>>726 分割に比べて金利手数料がかからないのでその分お得です。
金銭的に余裕があるならお奨めです。
「この扁平タイヤ野郎!」と罵られたのですが
扁平タイヤって差別用語かなんかなのですか?
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 09:14:39 ID:UnFi+d1f0
>714 ぼったくられてるかも、私も3者に見積もりしたら5万と、8万と、15万の
違いがありましたが一番安い4万のとこでやりました。
>>728 別に差別用語でもないと思うけど、不相応な車種につけてて
「見た目だけ格好付けて」と思われたのかも。どういう状況で
言われたのか分からないけど。
>>729 車検で4万?法定費用だけでそれ以上かかるのに?
自賠責、重量税、印紙代でいくらかかるとか知ってる?
車検基本料(点検料)含めても軽新車で初回の車検ですら
4万は怪しい金額だね。整備全くしてないとか。
>>729 その3社の作業内容は全く同じだったのかい?
中古車雑誌の購入で、総額が書いてあるのと書いてないのって何か訳があるんですか?
>>732 下取り車の値段によって「総額」が変わるから
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 10:44:58 ID:RpOhTqBw0
>>729 3社の中に4万のところがないけど・・?
先日バッテリーがライトの消し忘れで上がってしまい、とりあえずセルが回るぐらいは回復しています。
まだ比較的新しいバッテリーですが、交換を視野に入れておいたがよろしいでしょうか。
>>735 冬場の朝一はセル回らないこともあると覚悟しておいた方がいい
そそっかしいあなたには充電器購入を勧める
>>735 毎日乗る車なら問題ないと思う。
好きにすれば良い、金持ってるなら交換せよ!
>>734 諸費用別途4万(実質8万)と諸費用込み5万と比べて、内容から諸費用別途4万を
選んだんじゃないのか?
車のオスとメスは、どうやったら判りますか? お願いします。
エンジンスタート時にエアコンONは負担がかかる、ときいて
エンジンを切る前にエアコンをOFFにするようにしていたのですが、
それは古いと指摘されました。いまどきは気にしませんか。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 16:56:19 ID:AMwqv0Qj0
>>730 軽の法定費用が4万以上?
あんたこそ知ってるの?
>>自賠責
>>重量税
>>印紙代
大体でいいから書いてごらんよ。
合計は計算してあげるからw
>>744 草生やしてまで何をむきになってるの?私のレス読んでないでしょ?
車検の費用は法定費用でもかなりかかるよ(小型車でも)比較的
費用の安く済む軽であっても4万円で収まるのは異様に安いね。
という意味で書いたのに。ここで言ってる15万、4万って総額の話でしょ?
自賠責、重量税、印紙代、軽は35000円、1t未満小型車で約57000円、
1,5t未満中型車で約70000円、ユーザー車検でなければ代行手数料、
車検整備費用が別途かかるよね?
>>729は車種を書いてないので必ずしも軽と想定する理由が無いし、
文脈から代行業者なり車屋に出したと思われるのですが。
貴方の計算こそ是非知りたいですね。業者に頼んで4万円で収まるんですよね?
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 18:03:53 ID:AMwqv0Qj0
>>745 読みましたが何か?
法定費用とその他の費用をごちゃ混ぜにして4万うんぬん言ってるからダメなんだろが。
>>4万って総額の話でしょ?
普通に解読してそうでしょ。
>>比較的 費用の安く済む軽であっても4万円で収まるのは異様に安いね。 という意味で書いたのに
え?じゃあこれは?軽は除外した話にしてるわけ?
>>車検で4万?法定費用だけでそれ以上かかるのに?
普通に軽の車検の話してんだから軽の話すりゃいいんだよ。
小型以上を想定するなら軽と分けて言えってこと。
4万以内?軽なら可能(不可能ではないってことね、わかるよね)小型以上なら普通無理。
軽自動車と仮定して
法定24ヶ月点検18,900円を「当然実行する」ディーラー、町工場の車検ならば
自賠責24ヶ月が18,980円、重量税24ヶ月が8,800円、印紙代が1,400円、車検代行料が
10,500円で「(整備交換無しでも)法定費用として58,580円かかる」けどね。
分解整備資格もない代行車検だと、24検は実施できないので39,680円になるね。
ただ、それに予備検査費用として5,000円とか計上されたらあっさり4万は超える。
軽ですら諸費用だけで4万かかるので、ユーザーでも無い限り「車検が4万円で済む」
ことは無いよ。
>>729は
>一番安い4万のとこでやりました
と書いてあるんだから、民間車検場で代行車検したんだろうね。メンテゼロで。
ま、帰り道で白煙噴いて停まっても保証対象外ですけどね。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 18:19:50 ID:1S48+EZw0
買って3年になるのですが
買った当時から、PからDにして発信すると
かっくんとなってから走り出します。
これって正常な状態なのでしょうか?
>>749 当たり前。
レバー操作をすると油圧でドライブ1速に繋げ、
ブレーキで止めるのでエンジン本体がが少し動いている。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 18:30:43 ID:AMwqv0Qj0
えーと車検代行料とか予備検代とかは法定費用ではないよね?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 18:32:13 ID:1S48+EZw0
>>750 なるほど
結構カックンしててあーなんだかなーと思ってたけど
正常となるなら問題はなさそうですねありがとうございます
>>751 法定費用とは法的に必ず必要な費用。
自賠責、重量税、継続検査手数料が該当。
どこでやっても同じ金額になる。(ただし離島は自賠責が安い)
よって代行料や予備検は法定費用ではない。
>>749 まぁ、カックンの程度で異常な場合もあるわな
その判断はプロに聞くのが一番だよな。。(-。-)y-~~~
昭和40年代の事ですが、トラックといえばやたらと青い色ばかりだった気がします。
エルフもタイタンもクリッパーも青い色ばかりでたまに白や緑を見かける程度でした。
あの頃は何故青いトラックが多かったのでしょうか?
→
← ←俺
国道じゃない道路でこんな感じで、すれ違い?状態の車で会話していました
早くどけ!!!って感じで8000回転くらいで思いっきり煽ってどかせて、
そのまま付いていったら隣の家の人の車でした
なんか気まずいので謝った方がいいですか?
トラックは青い物 という認識があったから
今の軽トラが白が多いのと同じ
>>756 直接謝るときまずいから
山で木の実を拾ってきて隣人宅のポストに詰めて置くといい
もうすぐ冬だし 喜ばれるよ
>>746 あのさ、どう読めばごちゃ混ぜにしてるように読めるのかな?
軽の車検は
>>714、
>>729は軽自動車の車検と一言でもレスに
書き込んであるのかな?私は法定費用の額しか金額的なことは
書いてないですよ?ここは軽自動車についてのみ語るスレでもないので
一般論でものを言ってるんだけど、それも理解できないの?
例外的に優遇されてる軽を基準にしても仕方ないでしょ。
そもそも軽の車検を通した
>>714には私は何も言ってないですよ。
軽かどうかも分らない
>>729の上げた金額があまりに安いので問うたんです。
で、レスに対する答がかかれてませんが、軽を4万円で業者に頼んで車検を
通した場合の内訳を書いてもらえませんか?もう少し考えてから発言しましょうね。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:11:09 ID:Ldbb1SVVO
あと10日で免許の更新期限がくるんだけど、なんかハガキみたいなものが送られてきた気がするんですが、勘違い?まだなんの通知もないんだよね。
>>748 >>729は軽とは一言も書いてないので軽と決め付けるのもなんですが、
車検代行でも法定費用以外の出費が5000円で収まる業者なんて、
実際にあるなら教えて欲しいぐらいですねw
>>751 貴方こそ法定費用って何が含まれてるか知ってますか?
業者が仕事として請け負う場合代行手数料などを上乗せしないと
全く業績も利益も出ませんよね?無償で代行する業者がいるとでも?
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:15:50 ID:pir8/rfG0
>車検代行でも法定費用以外の出費が5000円で収まる業者
スタンドの車検、3980円でやってるぞ
法定費用+3980円な
>>762 どのグループのガソリンスタンドで請け負ってるのか
記載が無いので書き加えてください。嘘で無いなら可能ですよね。
>>761 「法定費用」の漢字の意味を考えてみろ。
業者の収入は法定費用じゃない。
>>764 業者の収入が法定費用だとは一言も書いてないんですが?
法定費用「以外」に料金を「上乗せ」しないと業者が成り立たないですよね?
という意味のレスなんですが、その程度も理解できないんですか?
>>751の間の抜けた発言で「代行料なども法定費用と混ぜて考えてるのか?」
とでもいいたげなレスがありましたが、業者が仕事で請け負うなら法定費用
以外の料金が発生するのは当然なのでわざわざ注釈など書かずにレスしてる
のですが、この程度も細かく書き添えないといけないんですかね?
車検基本料金を3980円でやってるところは探せたけど、
代行手数料込みで3980円、もしくは代行手数料をとらない
ところが見つからないなー、きっと
>>762がレスしてくれるよね。
他人の車検代で顔真っ赤にしてんなよw
そもそも諸費用を含むなんて書いてないのにwww
>>757 イメージありきという事ですか。
そういえば確かに軽トラ、軽バンは白ばかりですね。
レスありがとうございました。
くだらん
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:11:12 ID:UnFi+d1f0
えらい言い合いになってますが、大型の地震がやってきても知りませんよ
ごめんね、図らずもスレが荒れてるのは知ってるけども、負けず嫌いなんです。
>>767 私はとても冷静ですお、頻繁にID変えてレスしてそうな誰かさんよりかはね。
>>769 >>770 本当すいません、荒らす気はなかったんです。まあ向こうも逃げたようだし
このまま日付変わったら私もただの閲覧者に戻りますから。
相手は「逃げた」で、
自分は「閲覧者に戻ります」か・・・
>>772 だって自分に対してレスが返ってこないのだから。
逃げたと思われても仕方ないと思いませんか?
それに日付が変わればIDも変更になります、それは
私が私であることも証明できなくなるのですよ。
馬鹿なレスしてきた人間がいなくなれば私もここで
今回の件でレスする必要も無いのでROMに戻りますよ。
当たり前のことを言ってるだけなのに、さも私が悪いかの
ような書き方ですね。
>>760 住所変更届を出していないとか。ごくまれに郵便事故ってことも。
葉書が無くても更新はできます
>当たり前のことを言ってるだけなのに、さも私が悪いかの
>ような書き方ですね。
それはタダの被害妄想でしょ。
質問。
ロールケージを組んだ場合、最低限頭の当たる部分に
パッドを巻かないと車検に通らないみたいですが、
ロードスターみたいな2座の車のシート後方に、
4点式のロールケージを入れた場合でも巻かないとダメですか?
あと、フルバケの背面が剥き出しになってるのもダメ?
>>776 パッドは乗車人員に当たる可能性のある場所全てが対象。
(事故で人間が振られたり、バーが曲がった状態を考えてあるから)
フルバケの背面パッドは後部座席の乗員保護が目的なので
2シーター車には不必要。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 22:38:39 ID:RZgShe9t0
北海道にホクレンという、農業団体系のガソリンスタンドがありますが、
自前の製油か、どこのメーカーからの仕入れか、判りますか?
>>775 では
>>772のレスの意味は?明らかに相手が逃げたのですよ。
ID変えて他人の振りで私をけなしてるかもしれないですけどね。
>>779 単に事実を書いただけですが。
それに、↓こういう書き方もできますね。
「さも相手が逃げ出したかのような書き方ですね」
>ID変えて他人の振りで私をけなしてるかもしれないですけどね。
また、被害妄想ですか。
>>777 ありがとうございます。
ロールバーパッドの分も予算に計上します。
たいていのコインパーキングは48時間の利用が限度だけど、
帰省なんかで4、5日停めたい場合、48時間毎に清算して新規で停めたことにすれば平気?
手遅れになる前にディーラーなり馴染みの車屋に持ってった方がいいと思う
デザイン等は置いといて、走りの素晴らしい車を語って下さい…みたいなスレってありますか?
メーカー、車種の好き嫌い等無く車好きな人が集まってるスレみたいなので良いんですが…。
オートマ車にはクリープ現象がありますよね
あれって成人男性ひとりでその車の前に立って食い止めることはできますか?
>>786 動き出す前なら、なんとか出来ると思いますが・・・
つまり、支えといてからスタートさせるって事ね。
動いてるのを止めるのは自殺行為だと思います。
一トンの鉄の玉がゆっくり転がってるのを止められると思いますか?
質量が圧倒的に違うから足が滑ってこけたとたん人生終わると思いますよ。
たとえ這うように動いていても、重いって事はそれだけで脅威なんです。
いくらスピード出ていなくたって、砲丸でキャッチボールは出来ないでしょう?
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 08:37:26 ID:4vOmYdU00
743 LEDはプラスとマイナスを逆に付けると店頭しない
フロントガラスに飛び石で付いた傷ですが、
大きさ1〜1.5mmで深くは無さそうです。
リペアキットで補修したり店に持ってか無くともおkなのでしょうか?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 12:12:28 ID:dFE21VxeO
カローラとクラウンの間のセダンって何があるでしょうか?トヨタ以外でも(維持費でみて
>>791 トヨタで言うと排気量や車格ではアリオン、プレミオ、ジャンルは違うけどプリウスも。
1,5lメインのカローラと2,5lや3lメインのクラウンの中間だと2lクラスが該当するんじゃない?
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 12:48:58 ID:HFz1x7AP0
車内でエンジンを止めて2時間ほどテレビを見ていると
急に電源が落ちて、キーをまわしてもエンジンがかかりません。
これって、バッテリーが落ちたんですか?
ボンネット見ると、4年経ったバッテリーだったので、
もう新しいの買った方がいいかなとも思ってます。
新しいバッテリーを買えば、充電の必要はないですか?
>>794 セルは全く回らないの?バッテリーじゃなくセルの不具合かもしれないけど
4年使ったら買い替えた方がいいと思うよ。売ってるバッテリーは通常既に
充電されてるので、交換したらそのまま使えます。
エンジン止めて2時間テレビ見るのは、新しいバッテリーにしても無理があるよ。
車載バッテリーというのは始動のためにあるんで、他の用途で使ったら始動できなくなって当然。
家電品を使うキャンピングカーなんかは別電源を用意するものだ。
ディーラーで定期点検を受けたいんですが、その場合予約などが必要ですか?
また終わるまでの時間はどれぐらいでしょうか?
要予約
点検の内容と混雑次第
1〜2時間見てれば大丈夫でしょう
>>799 ディーラーによる。
でも事前に確認して予約しておいた方が確実にその時間にできる。
突然行ってお願いしても店の込み具合によっては当日中に作業に
入れない可能性もあるしね。
1年点検で待ち時間がなければ1、2時間程度のものだと思うけど
予約時に合わせて概算時間を聞けばイイと思うよ。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 15:25:58 ID:HFz1x7AP0
>>795、
>>796 ナビでテレビ見てました。
気になるのは、買い換えるべきか、
救援でエンジン掛けて、使い続けるべきかです。
ナビ2時間で落ちるのは、
買い換えるべきか、使い続けるべきか
迷っています。
予約した方がいいんですね。
中古車なのでディーラーとの付き合いがなくてどういう流れなのか分かりませんでした。
早速電話してみます
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 15:35:34 ID:SMcEEtsdO
ヴィッツ、マーチだとどっちがリセールの下落率は良いでしょうか?
また中古車を買うときは新車ではないですがディーラーに行ってもいいんでしょうか?
>>804 ヴィッツとマーチならどちらも年式ごとの相場は同じくらいじゃない?
装備や走行距離など個体差で価格が上下するくらいかと思うけど。
ディーラーは基本的に新車販売がメインです、ただ下取り車を販売
するメーカー直通の中古車専門ディーラーは別にあります。
トヨタUステージ、ホンダオートテラス、NISSAN U-CARSなど。
新車のみを展示販売してるディーラーで中古車は購入できないので
中古専門ディーラーへどうぞ。
>>802 バッテリって一回あげちゃうと駄目だから少なくとも買い換える必要はあると思う。
なぜエンジン切ってナビ二時間もつける必要があるの?
そもそもそこだと思うんだ。
基本的に車内の電装品をエンジン切って一時間や二時間使う物じゃない。
>>802はバッテリー4年経ってるんだしまずは買い替えでしょ。
使い続ける選択肢など無いです。使い方も無謀だし。
毎回救援頼むのはどうかと思うよ?失敗したら学習しましょう。
どうしてもエンジン切った車でテレビ見たいのならポータブルの
小型テレビを購入して内蔵電源で見ましょう。車載ナビで見たいなら
バッテリー上がらないようエンジンかけましょう。
>>802 その車に乗せられる一番でっかいバッテリー積んでみたら?
おっと、四年利用を見落としてました
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 17:47:36 ID:CWlxVLn2O
エクストレイルかランドクルーザーかハイラックスサーフ買おうと思うんだけどどれがいいですか?
スノボとかキャンプとか行きたいんですけど
ご予算に合わせて、お好きな車をどうぞ
>810の書き込み内容だと>811は超ベストアンサー
リアウィンドウを外側から見ると白濁した丸いシミ(表面に付いてる感じではなく、ガラスの中にある感じ)
の様な物が等間隔に並び、内側は油汚れのような膜が落ちず困ってます
今年5月に納車したものなんですが、いつからか今のような状態になってました
リアウィンドウに施したのは外側を油膜落とし(キイロビン)+ガラコ、内側は洗車の王国のガラスクリーナーで汚れを落としたくらいです
対処法を教えて頂きたいです。。。
ご要望とあれば後日画像をアップします
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 18:39:45 ID:Pv4pyQqc0
車検のやつまだ続いとったんか。
アホの回路やの
納車したもの…
貴方が販売側?ならガラスやクリーニング業者を手配してお客様に対応してください
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 19:08:31 ID:4vOmYdU00
車検は見積もりを3件でとって5万1600円と、8万4350円と、13万7250円のとこが出てきたら
安い4万6300円のとこでやればいいよな
語弊がありました
私が中古車店で購入した車の話です
言葉の誤り申しわけありません
とりあえずオートバックスに行ってみます
DQNフィルム貼りと思われ。
良くスポーツカーとかでスペックを
重量÷◯◯ =何とか指数 みたいな計算があったと思ったのですが詳しいかたいますか?
>>819 重量÷最高出力=パワーウェイトレシオ
重量÷最大トルク=トルクウェイトレシオ
数字が小さくなる方が運動能力が高い目安となる
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:05:02 ID:vLJ9IsKG0
二回連続で前の車に追突しそうになって急ブレーキをしたら、後ろの車も急ブレーキ踏む事になり男が
彼女にカッコイイところを見せようと急加速で前に回り込み急ブレーキを踏んで無理やり車を
停めさせて飛び出して来て、ドアノブをガチャガチャして、ガラスをバンバン叩いて開けろ!!と
怒鳴られました、携帯に110を写し電話をするふりをすると消え去りました。
ドラレコを公開してやるぞ!!・・・カード入れ忘れた…。
>>822 申し訳ないが、後ろの車の男には劣るもののあなたもDQN(もしくは運転が下手)だ。
追突しそうになったら、次からはちゃんと車間距離をあけないと。
それにここは質問スレなので適切なスレに行ってくれ。
>>820 821
あーそれです!!素晴らしい!
ありがとうございました。
>>822 お前の運転があまりにヘタクソだったんで
具合悪いのかと思って親切に降りてきてくれたんだろ
んで実際にヤバそうな顔だから「大丈夫か!?」ってガラス叩いたけど、
自力で電話かけてるから救急車呼んだと思って去っていったんだよ
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 00:24:46 ID:t4H6YkuO0
集合住宅に住んでいるのですが有る程度リッチな人はプリウスのEVモードで静かに
出て行く一方、マフラー改造ワゴンRでやかましく出てく人もいます。
このギャップどうすれば治るのでしょうかね
>>826 なるべく早く、速やかにそこを出て行けばお前さん的には解決。
>>826 プリウスがリッチなんて感覚自体が、女子高生並に周囲に流されてる感性だと思うわ。
"スイーツ"なんつって笑う資格ねーぞ。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 01:41:40 ID:EO1DNepDO
プリウスも運転することだけに限定すればエコだが、生産や廃棄時のプロセスまで含めて考えればエコどころじゃないしな。
EVだって走るための電気を発電するときのことは全く触れられずにエコ、エコ言われてるからな。
というか今どき200万ちょいで買えるプリウスがとてもリッチとは言えない。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 04:24:24 ID:rnFTIIcZ0
BMW現行3シリーズのナビのメーカーを教えて下さい。
この前乗ったらGoogleマップが綺麗でした。
車を近々買い換えます。1500ccと2000ccの車って税金だけなら5000円くらいしか違いでないんですよね?
明らかに2000ccのほうがお得感あるような気がしますが・・・
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 07:30:17 ID:zzQc49ZmO
なぜ税金だけで比較するんだ…
エンジンオイルの量を計るには
1、エンジンが冷えている状態
2、エンジンが暖まった状態
どちらが正しいですか?
>>831 BMWの純正ナビはアルパイン製を装着してると思いましたよ。
>>832 自動車税だけではなく、あらゆる税金、維持費が少しずつ増えて
いくのでトータルで考えると大きな差になります。
>>835 オイルゲージで確認する場合冷えているときに測りましょう。
冷えてる時というか、エンジンが停止してしばらく経った状態に
測らないと正確な値がわからないから。エンジン停止直後では
エンジン内を潤滑してる分がゲージに反映されない。
>>837 平らな場所で見ること、エンジンオイルがオイルパンに下がりきった
状態でみること(エンジン冷えてる=止まって時間たってるから確実)
オイルゲージを一旦ふき取って刺し直して量確認、まあそんな感じ。
>>743について解答出来る人いたらお願いします・・・
コンパクトカーに匹敵する大きさの軽自動車って今何がありますか?
今の軽はほとんどでしょうか?
>>840 室内の広さならともかく車自体の大きさは制限あるのが軽です。
ワゴンタイプの軽自動車なら車自体の大きさはどれもほぼ同じ。
コンパクトカーはあくまで軽より1クラス上の車です。
>>841 ありがとうございます。
昨日ホンダのザッツと日産のキューブが駐車場に並んでるのを見て、大きさ変わらねーって思ったもので…
今の軽自動車って室内も広いので軽かコンパクトがで悩みますね。
>>840 全長や全幅については軽自動車は規格がシビアなので現状が目いっぱいの
大きさになります。コンパクトカーのほうが全体に1回り大きくなります。
車内寸法では、リッタークラスのハッチバックと軽ワゴンでは、居住空間は
軽の方が広くなる場合もあります。例えば日産マーチとダイハツタントでは
後者のほうが広く感じたり。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 11:37:53 ID:1Eq1Cmql0
検査登録手続代行費用とは何ですか?
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 11:51:17 ID:s8MZlvtN0
>>842 キューブとザッツでは全長50センチ、幅20センチ違うよ。
車内空間も実際比べたら差があるよ。動力性能や
維持費なども変わってくるのでお好きなほうを。
車種決めで悩むのは楽しいよね
>>844 文字通り、代行してもらう手数料です。車検などで、自分で持ち込んで
ユーザー車検を行えば不要ですが、ディーラーなどに持ち込んで頼むと
代わりにやってもらう代わりにそのような費用がかかります。
>>845 年数はともかく走行距離が気になる。どの程度消耗部品などの交換が
されてるかにもよるけど、個人的にはスルーして違うの探す。
>>845 5年落ち16.7万キロの過走行車だから、エンジン、駆動系、足回り等の
ヤレ具合や整備/部品交換状況を見てみない限りなんとも。
>>743 まだ頑張っているのかwww
配線を切っているから復元出来ずに困っているのだろうが
配線切らずに分岐コネクター使えって言われただろうに
取り付けるアクセサリーの詳細が判らずに答え様が無いのだよ
車両が2本で相手が3本だろ取説には何て書いてある?
判らないなら赤と黒だけ付けて我慢しとけ
質問させて下さい。
現在のラジアルタイヤが
タイヤ幅215
扁平率50
ホイール径17
タイヤ径646.8
で、購入を考えているスタッドレスタイヤが
タイヤ幅205
扁平率60
ホイール径16
タイヤ径652.4
になるんです。
そうするとスタッドレスタイヤにするとタイヤ径が5.6cm大きくなると思うんですが、
この場合車高が2.8cm高くなってタイヤハウスの隙間も2.8cm狭くなる、って認識でよろしいでしょうか?
>>845 パスに1票だな、過走行すぎる
買うなら最低限、タイミングベルト・ウォーターポンプ交換
オルタネーターO/H
エンジンもバラしたいが無理だからエンジンとATとデフに1年
2万kmの保障を付けてもらう。
これだけやって貰えるなら・・・即、買え(^_^)v
普通二種免許を所持しているにも関わらず、倉庫内のフォークリフト作業で物品を破壊しまくったり操作間違えて人身事故起こすアラサーは何なんですか?馬鹿なんですか?
そもそも何故その人が普通二種免許を試験場で取れたのかが不思議なんですが。
>>844 世の中には「手間賃」とゆうものがあってだな…
>>852 普通二種なんてフォークに関係ないし
そんなん只の無免許じゃん(-。-)y-゜゜゜
>>850 cmなわけないでしょ…どんだけでかくなるのww
それは単位mmね。車高は2.8mmあがって、タイヤハウスの隙間は2.8mmせまくなる。
だけど、そんなのは計算上の話であって、実際のところ車高は上がるどころかむしろ低くなると思うけどね。
タイヤの剛性が低くなるから。
>>855 解答ありがとうございます
実は私の車はローダウン車で(最低地上高は基準以内です)、雪の積もる場所に引っ越す予定なんです。
かなり積もる土地らしいので、スタッドレスで2cmぐらい車高を上げたいと考えています。
ですがタイヤで2cmアップは不可能ですかね?
>>849レスありがとう
店員は切ってしまってくれ!と言っていた・・・ダマされたのか?俺は・・・
まぁきってしまったことはさて置き・・・車両側からは2本でアクセサリーからは3本です
LEDライト側配線:赤=+(プラス)/黄色=-(マイナス)/黒=アース(天井へ)
となっています。アースってのを黄色に交えて配線したからまずかったのでしょうか?
質問お願いいたします。
夏タイヤと冬タイヤで、冬タイヤの方をインチダウンする方がおられますが、
これはどういった理由からそうしているのでしょうか。
>>856 タイヤでそんなに車高を稼ごうとしたら間違いなくタイヤハウスに干渉します。
直進状態で干渉しないとしてもステアを切ったら干渉します。
それに、タイヤの外径を変えるとスピードメーターが狂います。
素直にサスペンションをノーマルに戻すなり、車高調入れてるならめいっぱい上げるなりしてください。
>>858 タイヤを細くして轍などの外乱に強くする
面圧を稼ぎ、雪柱せん断力を高くする
>>858 1.スタッドレスの値段は高めなのでサイズを落としてコストを下げる
2.インチダウンすることで幅が狭くなるので設置面積あたりの加重を
増やして食いつきを良くしようとしていたため。
昔はメーカーもワンサイズ下げるのを推奨していたような気もするけど
最近のスタッドレスは吸水や撥水など滑りにくいように工夫しているし
同サイズが基本だと思う。
うちはボードにでも行かない限り年に数回しか積雪がないので個人的には
タダでさえヨレも多くてグリップしない冬タイヤをインチダウンするのは
普段の足として使いづらいので同サイズにする事がおおい
862 :
859:2009/10/12(月) 17:05:41 ID:Xhfzkbn10
>>860-861 わかり易い説明&詳しい解説本当にありがとうございます。
親切かつ迅速に回答して頂き、非常に感謝しています。
自分も冬タイヤは同サイズにすることにします。
>>857 それなら説明書通りに、赤=+(プラス)/黄色=-(マイナス)/黒=アース(天井へ)
で試したら?
LEDは極性が有るから赤と黄色を入れ替えても点灯しなかったら
パンクしたのかも知れない。
普通はねぇ・・・点灯確認してから付けるんだよ(-_-;)
それと店員は騙してないよ、配線的には出来るもの。
ただ、その場かぎりで後の事など微塵も考えて無いのだよ
元に戻して下取りに出すって事をね
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:48:35 ID:uO+KRiTx0
9年前に買ったスタッドレスタイヤを使うか新しく買うか
悩んでいるのですが、スタッドレスタイヤの寿命って
何年くらいなのでしょうか?溝はまだあるのですが
3シーズン位を越えるとしなやかさが失われ性能激落ち
とメーカーはよく言います
でも9年は流石に終わっている気が…
保管状況次第、メーカーが保管してるみたいな倉庫の保管以外は寿命です
サイドにヒビが無ければ履けるかも知れない
が、スタッドとしてもノーマルとしても、いつ破裂するか走行面が
剥がれ出すかは神のみぞ知る。
走り・曲がり・止まる、命を乗せる大事なタイヤ
安心?それともお財布?貴方はどっちを取る?
一応突っ込んでおく
インチダウンとタイヤ幅は関係ないぞ。
タイヤ幅そのままでもインチアップ&ダウンは可能だし
インチ数そのままでも幅を変化させる事も可能。
>>867 知ってるけど、そんなこと考えてスタッドレス変える人はいないでしょ
タイヤ価格を考えて16→15にする人は結構いる
素朴な疑問だが同サイズのスタッドにすると
トレッドが高い分、車高は上がるのでは無かろうか?
ホイールに金をかける奴はアホだが、
ブレーキやタイヤに金を使わない奴はもっとアホだ
って死んだじっちゃんが言ってた。
…前半は主観だと思うけど
>>870 サイズ表記から若干のズレを考慮しないなら
ほとんど差は無いと思ってもいい。
スタッドレスタイヤはトレッドゴムが厚い分、サイドウォールが低くなる。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:12:54 ID:FK6t9Qef0
すみません、タイヤについての質問なのですが。
195/65R15 が純正サイズの車に、ホイールはそのままで
195/55R15 のタイヤを履かせる事は一般的にできるのでしょうか?
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 19:26:02 ID:rnFTIIcZ0
FRって、曲がる時にFFよりも気持ちいいですか?
AWDのSUVは左折する時、一気にクイッと曲がる感じで同乗者には不評でした。
>>873 装着できたとしても、タイヤの外径が変わってしまうのは理解してる?
>>872 お〜、なるほどサイドが薄くなってたのか
ありがと、勉強になった
>>874 貴方の運転が問題です
FF・FR・AWDどれに乗り換えても同乗者の不評を買います
ストリーム 1700t H14年 4.8万キロ 今月車検 から
コルトプラス 1500cc H17年 2.6万キロ 来年6月車検 乗り換えはアリだと思いますか?
>>878 自分がアリだと思えばアリ、ナシだと思えばナシ。
それ以上、何も言う事は無いぞ。
>>879 やっぱりそうですよね〜
スペック見比べてコルトプラスの方が若干出力が劣ってるんですけど
エンジンの圧縮比って重要ですかね?
コルトプラス17.4 ストリーム9.9 だったんですけど
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 20:22:20 ID:Ua1vWkF/O
3年落ちのスイフトを買おうか迷ってるんですけど、ディーラーにもっていけば
純正のエアロってつけてくれるんでしょうか?
>>880 圧縮比の数字・・見間違えてない?ガソリンエンジンでそこまで
圧縮費高いエンジンは無いような気がするんだけど。
出力が劣るのは単に排気量の差やメーカーの設計思想による
セッティングの違いなどよるものではないでしょうか。
通常ガソリンエンジンの圧縮比は10前後、ターボ車は9前後と思う。
>>882 失礼しました
carviewで17.4って見たんですけど公式現行を見たら10でした
エコカー補助金の対象はは13年以上ですか?未満ですか?
初年度登録が平成8年の車は対象になるのでしょうか?
>>881 ディーラーオプションの装備は後からつけられるから可能じゃない?
ただマイナーチェンジで仕様が変わって現行形の部品が非対応、
と言う場合も無きにしも非ず。(エアロに限らず)ディーラーならその辺
確認はしてくれるから平気だと思うけど。
社外品に換えて純正はイラネ、って中古エアロ扱ってるとこ探しても
いいかもね。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 21:26:35 ID:7v8CplZn0
軽の車検は最低でも見積もりを3件でとって5万円台と、8万円台と、13万円台のとこが出てきたら
一番安い4万円台のとこでやればいいよ
後付けエアロは長い目で見れば、お勧め出来ない
前後バンパーだけなら良いけど、サイドとリヤスポイラーは
ドリルで穴開けだからねぇ・・・錆びが恐い
>>884 購入後13年以上経過した自動車をお持ちの方で
対象車を廃車にし、エコカーに買い替える。
普通車→ 25万円 の購入補助
軽自動車→ 12万5千円 の購入補助
パソコンで自分で調べた方が早くない?(笑)
>>889 13年以上とか13年越とか13年経過したとかあやふやな表記しか出てこなかったからさ・・・
つまり13年目に突入してればいいのか?と思って
>>890 ガソリン車は新車から13年経つと自動車税が割り増しになるじゃない?
古い車は新しい車に比べて古い排ガス規制しかクリアしてないから
環境負荷が高いのでその分ペナルティ。今回のエコカー補助金は
そういう車を買い替えの対象にしてるので、13年以上経過した車です。
そう考えたら該当するかどうかは分りやすいでしょ。
>>889 適当な回答するくらいなら黙っていたほうがいいと思うよ
購入後13年じゃないだろ?
>>890 >13年以上とか13年越とか13年経過
皆同じと思うけど?
多分、エスパーで推測すると丸13年以上過ぎて(14年目?)なのか、
丸12年経って13年目なのか、そういうことを聞きたかったんではないか。
>>894 それそれ
まぎらわしくてスマン
今度車屋行ってくるわ
お騒がせしました
>>892 そりゃ失礼m(__)m
「購入後13年以上経過」と書いたつもりだったが
オイラのPCのIMEはバグるみたいだwww
『購入』って所に突っ込みをいれてるのでは?
クラッチペダルの踏み代自分で調整して
(車内からナット二個緩めてアジャスターと軸の2箇所の調整
一番下のほうで繋がるようにしたんだけど
車に悪影響ありますか?
>>896 「新車登録から13年以上」って書かなかったのが突っ込まれてるんだと思う。
購入時に10年落ちの中古でも「購入から13年以上」かよ、って意味とか。
お〜なるへそ!
オイラが間違っていた
892氏、申し訳無い、以後注意致します
>>900 こちらこそすみません
親切で回答されてる方に変な言いがかりを付けてしまって・・・
申し訳ない
>>902 ベントレーコンチネンタルGTかな
フライングスパーではないような気がする
ホンダ車のザッツのボディーカラーは黒色しかないんですか?
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 02:55:23 ID:QGQHPTO10
>>877 いやいや、普段乗ってるFFの場合は不評は買ってないですよ。
ディーラーに今日行ってきたんですが、契約書書いてご制約ということで、何かよくわかりませんが(食べ物かな?)もらいました。
内金ですが、手持ち少ないのもあり2000円だけ払いました。
だがしかし、印鑑は持っていかなかったので、押してないのですが、印鑑押さなくても契約は成立しちゃってるんでしょうか?
もう断れない状態なんでしょうか?
ネットで色々車見てるだけじゃ、よくわからないってことで試しにディーラー行って実写見たら気に入っちゃって
なんか断りずらい雰囲気になって、下取りの車も契約してくれるなら、もっと高く査定するってふうになってそのままの流れで契約書書いてしまいました。
中古車といえど100万超える買い物なので、今になって、また悩み始めてしまいました。優柔不断なものなので・・・
>>908 契約書は自筆での署名があれば有効です。その契約の意味を理解したと見なされるから。
捺印は法的争いになったときに「自分で書いた」「いや書いてない」というのを防ぐ意味合いです。
多分裁判沙汰になれば負けると思いますが、そこまでされないと思うけどね。
手付けがかえって来ないだけで済めばいいですね。
自動車は後で要らないと思っても、クーリングオフの対象外になってるくらいなので契約に
こぎつける前によく考えなかったのが悪いです。100万越える買い物を雰囲気で契約するのが
そもそもの間違い。
契約を軽く考えてると大変な目に合うこともあるよ、民事訴訟法228条4項では
「私文書については、本人が署名又は押印しているときは、真正に成立したものと推定される」
とあり、さらに印鑑証明のある実印を押してたら確実に本人の意思で契約したとなるわけ。
実際は認印の場合も多いけど。ただ、署名だけでも契約は有効なので契約破棄になります。
>>907 ややっ、それは失礼した。
FRは難しいなぁ、現行車種が少なくFF乗りが多い昨今違和感
が先に出るかも知れない。
今のFFは癖を上手く消しているからね。
慣れてしまえば、FRの後輪で押し出す感じは自分の足で
蹴って進む感覚に近いから安心出来る。
FFのタックインみたいに急な横にズレる感じは無いからだと思う。
無茶をすれば横に出るから危ないって言えば危ないけどね
大人しく乗るぶんには素直です
SUVからしたら重心が低いし、ロールも少ないから不評は出ないと
思いますよ、気持ちよさは貴方次第ですけど。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 03:39:31 ID:QGQHPTO10
>>911 FFとFRの違いってほとんどないと書いてある場合が多いね。
何台か乗り比べたら、FRの方が左折する時、スムーズに曲がれる、FFだとハンドルを途中で切り増さなければならない
って感じかなぁ。あえて言えばだけど。
直進の時に差は出ないのでは?
高級車はFRだからFRの方がいいのか?と思うんだけど、実際はどうなんだろう?
FFとFRはステアリングフィールが全く違うよ。
やっぱFFは前輪で駆動してるから、ハンドル切るのもエンジンのパワーに対抗して力ずくの所があるじゃないですか。
アクセルオンオフも全部ハンドル引っ張られる動きとして返ってくるし。
FRは、なんでこんなに素直なんだーって感じだよね。
でもそれはドライバーの感覚の話だよね。
同乗者の評判となると駆動方式の問題じゃないと思うんだよね。
サスペンションの差とか、トレッドやホイールベースの長さとかそっちの方だと思うんだ。
バスみたいな巨体ならともかく、乗用車なら、クラッシックカーみたいにシートが前輪から離れてた方が乗員の振れは少ないから快適だと思うんだ。
ただそうすると後輪に近くなるんで、そっちの振動は貰いやすくなる。
バランスの問題かな。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 04:31:22 ID:QGQHPTO10
左折する時はアクセルもブレーキもふんでないから関係ないのでは?
緩いカーブで加速しながらハンドルきる時はFRは気持ちいいと思う。
でも山道以外、そんなシーンはないんだよね。
車を購入したのですが、こちらのミスで車の納期と現在乗ってる車を手放す時期が合わなくてなってしまいました。
3〜4日くらい代車が欲しいのですが何か良い方法ないでしょうか?
レンタカー借りるのが手っ取り早いのかも知れませんが、それでもどちらにしろ費用がかかってしまいますので、
それならば、何かのコーティングをどこかの業者にお願いする代わりに先に代車を貸してもらうみたいなことを考えてるんですが、難しいでしょうか?
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 06:41:08 ID:W7F7HefoO
維持費
税金や燃費は排気量が上がる事に金が掛かるっていうのは分かるんですが、オイルやタイヤもそうですか?(500ccずつで刻むのかな
>>916 より質の高い物や必要「量」が増える場合や、タイヤ等はサイズが大きくなるから単価がアップする事が予想されます
>>915 それは、ディーラーのセールスと相談して下さい
第3者では判断が付きかねます。
>>916 500ccでは刻みませんが、クラスで変わって来ますね
1000cc〜1500cc、1600cc〜2000cc、2000cc〜3000cc
各車両で、エンジンが違いますのでオイルの使用量が違います
3L〜5L、同じ値段のオイルでも値段は変わります。
タイヤは大きさが違います
1本6,000円〜40,000円まで、大きく違いますね。
>>917ありがとうございます
>>918やはりクラスですか
燃費以外に車の維持費用の差が出るのか気になっていました
やはりタイヤも差がありますね‥
>>915 車屋と交渉して代車を貸してもらえるか、一応顧客だし空いてる車あれば
使わせてくれる可能性はあるけど絶対ではない。自分でも書いてるけど
貴方のミスなので、費用かけてレンタカー使用するとなっても仕方なし。
>>908 法的に書面が必要な一部の契約を除いて、「買います」「売ります」のやり取りがあった時点で契約は成立しうる。
物を買うときには注意せよ。
まぁ高額商品の場合、一般的にトラブルになったときに不利にならないように契約書を作成するがな。
高額商品を見に行くときは、最初で「今日は現物を見るだけ。契約は後日」と店員にはっきり言うか、家族や友人に「今日は見るだけ、契約しそうになったら阻止して」と言い含めて連れて行けばよいと思う。
もし後日行ったときに、売約済みになっていたら縁がなかったとあきらめる。
質問です。
12月の最初の週に、上信越を更埴ジャンクションまで行く→長野自動車道を岡谷ジャンクションまで→中央自動車道を小牧ジャンクションまでいき東名へ
といったルートを通ろうと思うのですが、その時期にこのルートはスタッドレス無しでで行けるでしょうか?
天候次第
>>922 夏辺りの時点で長期予報では今シーズンはエルニーニョの影響により
暖冬傾向、積雪は少なめと言われてましたが長期予報はあまり当てにならない。
保険としてスタッドレス装着しておくのが無難ですが安全策です。
予想される危険は事前に回避するように、安全運転の基本です。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 12:31:03 ID:3QgEE7IjO
とりあえず新車半額から!という販売システムはどういうものなのか教えて下さい。
>>926感謝
リースなんですか、つまり半分払ってから返すか、継続して購入という感じでしょうか?
>>925 所有権は自分にありますが、一定期間が経過した段階で返却する前提のシステムです。
数年後の査定価格を設定して(これが最大半額)その額を差し引いた金額を払います。
数年後買取価格と中古車相場の差額がゼロならいいですが、査定基準がかなりシビア
なので差額を払うことも多いです。その後追加料金を払って乗り続けることも出来ます。
個人ユーザーではあまりメリットが無いですが、短期間で新車を乗換える人はいいかも。
質問お願いいたします.
中古車でレガシィBH5を購入したのですが,
車の前の方からチャプチャプと液体が揺れる音,流れる音がします.
また,関係ないかもしれませんが前輪の両輪の後ろの方から少しずつ液体が漏れています,
何か故障箇所があるのでしょうか?
>>929 店で買ったんならすぐに点検に来てもらうべき。タイヤのあたりからの液漏れだとブレーキの可能性もありそうなので、店にもって行く途中でブレーキが利かなくなる危険性もありそう。
個人売買とかならディーラーか近所の信頼できそうな整備工場に依頼する。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 17:04:32 ID:JAYGibED0
すれ違いだと思うけど、うかがわせてください。
自分が何月に免許取ったかってのはどう調べたらいいですか?
更新されてて分からんです。
______________ __
|免許取得日 .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 〇日本語のページ
>>931 免許の左下の欄に書いてあるだろ?
大概の人ならそれでわかる
そいや免許証番号の下一桁は最初が0で紛失等すると1、2、3、、と変わって行くんだよね。
9回以上なくすとどうなるんだろう?w
ちなみに俺は3 orz
アルファベットでA,B,C・・・・と続いてそれでも足りなくなったら
ローマ数字でT、U、V・・・・
更にギリシャ文字でα、β、γ・・・・と
嘘だぞ!
936 :
931:2009/10/13(火) 18:05:57 ID:JAYGibED0
ごめんなさい、わざわざありがとうございました。
>>934 0に戻るらしい。
後7回失くせば、表面上は失くしてないことになるぞ。がんばれ!!
失くしてないのに再発行するのは、違反だからやっちゃだめだよ。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 19:15:26 ID:3r16uJRFO
初めて車買うんですが中古で走行距離が多い車はなんで安いんですか?
走行距離が多いから
>>939 車は年数によって減価償却により価値が減っていきますが
走行距離に応じて耐久性も減少して各種消耗部品も寿命を
迎えるから、走行距離が増えるほど価値が減っていきます。
同い年の女の子が2人、1人は経験人数少ない、もう1人はやりまくり、
デート代つぎ込んでも乗ってみたいと思うのはどっち?そういうこと。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:02:48 ID:3r16uJRFO
>>941なるほど。わかりやすい説明ありがとうございます。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:19:20 ID:Xx4lX9yk0
車と並行して、近場への外出には原付や125ccスクーターを使うようにすれば、
ある程度ガソリンの節約にはなりますか?
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:03:51 ID:PrqYpGhD0
ボ、ボクは経験豊富なおねいさんの方が、あの、いいと思います。
>>946 世の中には旧車マニアという方もいますから。
絶版車が高価格で取引されるということもあるし。
しかしながら、多くの場合かなりの走行距離、年数を経た車は
誰からも見向きもされず処分される憂き目に会うわけです。
フェラーリクラスならともかくカローラクラスは経験豊富でも
「これに金出すくらいなら新車を・・」となりがちです。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:13:29 ID:k+cowqRO0
どうしてもV6エンジンの車が欲しいんですけど、
現行車種でv6エンジンが選べる車を教えてください。
>>948 どうしてもってわりに
こんな最初から人任せですか?
>>948 今は6気筒エンジンは直列じゃなくてV型エンジン採用を
することも多いのでいっぱいあるよ、スバル以外は。
2リッター以上の3ナンバー車種なら山ほど該当車種がある。
>>949 いまどきのゆとりの「調べる」というのは2ちゃんねるに質問を書いて答えを待つこと
アナタの言い方では、なぜ自分が非難をされているのか、どこが悪いのかすらわからない
なぜならゆとりにしてみれば「どうしてもほしいからまず調べている」だけだから
ゆとりに説教したいなら「2ちゃんねるに質問を書いて答えを待つのなにが悪いのか」から
説明しないと通じません
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:53:42 ID:WboODBUG0
オークション代行で車を買う場合
オークション代行だと銀行でのローンは組めないのでしょうか?
銀行ローンの場合見積書が必要ですよね?
落札前だといくらになるか分かりませんし、
落札して貰ってからだと見積書は出ますが、
ローンが通るかどうかは別問題だと思うんですが(業者丸損?)
どうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
いくらのものを買うのかしらんが
まず金額が通るのかからじゃないのか?
つか銀行に聞けよw
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 22:27:28 ID:f4sTw7pi0
朝、気温が低いときにエンジンを掛けると
キュルルルって音がするんです。
ベルトが鳴くような
これは何が原因でしょうか?
放置して大丈夫ですか?
ファンベルトが硬くなってるんじゃね。
もしファンベルトの劣化なら、すぐと言うわけじゃないけど
いずれ劣化が進むと鳴く頻度が多くなって、
四六時中キュルキュル言わせながら走る事になる。
時々、そう言う車見るでしょ。
鳴き止め剤塗るとか、張り調整とかでも音はしなくなるけど、
どっちにしろベルトは消耗品だから、車検の時とかに換えれば?
車にもよるけど7000円前後くらいだと思う。
>>954 ベルトが滑る音です。
vベルトなら張り直し。
vリブベルトやストレッチベルトなら交換。
ベルトの泣き止め剤ってのもあるよ。
一時的なものだけど。
サンクスです
958 :
952:2009/10/13(火) 23:00:09 ID:WboODBUG0
>>953 おっしゃる通りですね。>銀行
落札額が分からないのに
そのいくらか分からない金額を事前にどう審査するのかと思いまして
質問した次第です。
>>958 旧車極め撃ちなんぼでも払うでもなきゃ
ある程度の「予算」ってものがあるでしょ?
まずそれで下話しておいでってこと
まあ、そんなあいまいな話はしらんって
言われる可能性もあるけどね
電話のひとつでもしてみたら?
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 23:41:38 ID:pXFjT6kw0
98年式カマロのタイヤについて質問です。
z28の純正サイズは245/50-16ですが、ハンドルが重く轍にあまり強くありません。
また、乗り心地が硬く、あまり快適とはいえません。
下のグレードのスポーツクーペは225/55-16です。
このサイズのタイヤを使うと車検に通らなくなってしまうでしょうか?
245のホイルだとかなり引っ張りになってしまいますか?
>>960 リム幅の狭いホイール交換とペアでやればいいだろう。
引っ張りタイヤはビードが外れたり、トレッド面が狂ったり、
サイドウォールが仕事をしない上に結構危ないので薦めない。
引っ張りでも回転物が車体からハミ出していなければ車検OK。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 00:19:51 ID:bPqv+JGh0
高速で2台つながって50kmオーバーくらいで走ってる時、覆面はどっちを捕まえるんですか?
また、オービスの場合は2台とも映るのですか?オービスは撮影された時、光に気付きますか?
>>962 覆面 どっちも
オービス ただの写真だし画角の問題 気づく
>>962 そんなこと気にせずに制限速度を守るように。
それでもというのなら違反するなとは言わんが、違反するからにはそれ相応の責任を取るように。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 00:39:22 ID:h+oXqyRk0
事故板の方がいい気もしますが
家の前で下水工事をしていて車庫の前が鉄板で超手抜き仮設橋になっていました。
そこで一旦停止をして、グッとアクセルを踏み込んだ時に鉄板がダルマ落とし状態になって
タイヤが穴に落ちて、ボンネット部分が引っかかって中ずりになってしまいました。
幸い今のところ健康に異常はありませんが車のフレームが歪んだ可能性もあります。
この事件の処理は何から手を付ければいいのでしょうか、保険屋は相談にのってくれるでしょうか
>>965 工事の発注元(自治体かな?)に電話
担当者をすぐよこせという
>>965 いまどき鉄板開放認めてる自治体があるとも思えないが
近くに工事看板が立ってないか確認
事前にお知らせが配られてるハズなので確認
なんもないなら警察でおk
道路にはみ出てる状態なら
それも問題だから
ああ、はみ出てるのが問題なのは
車であって鉄板じゃないからね
さすがに道路使用もなしに穴ほらんだろ、、、
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 01:05:12 ID:h+oXqyRk0
穴をほってあるのは車庫の前の歩道で、レスキューしてくれたのも工事関係者でした。
思い切って廃車も考えるのですが、相手に「廃車にするなら修理代いらないね」と
言われると困りますし、明らかな異常は感じませんが一度検査してもらいたいです。
>>965 保険屋は保険屋でも車両保険ではなく火災の方だと思う
(施工業者が入っていれば)
一番面倒がないのは、あなたが車両保険入っているならそれで直して
あとは「保険屋さん勝手に求償してくれ」というスタンス。
ただし料率アップを伴う。
とりあえず業者の担当者と話だね。
二束三文な車でない限り、全損扱いは無理だろうな。
廃車にするのは勝手だが、賠償額は民法と判例準拠。
廃車にしようが修理しようが、壊れてさえいればタダってことはないのでご心配なく。
なんだ工事中の話か
じゃあ鉄板の上なんかでアクセル踏むおまえさんが悪い
ていうか、なんでいきなり廃車?
ていうか、釣り?
>>969 事故後、警察にも保険屋にも連絡せずに車乗り回してたの?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 02:36:18 ID:bPqv+JGh0
>>963 2台同時は無理でしょう。1台がそのまま無視して走り去れば。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 07:47:14 ID:gb1JWoY5O
質問ですが、中古で15年式のムーヴを最近購入したのですがブレーキを踏んで停車しかける時にブルブル震える様な振動が出ますがこれはどこか悪いのですか?それとも元々ですか?
>>974 購入したお店に相談しましょう!
アイドリングが低いのかな?アイドルコントロール系
の掃除で直ればラッキー(^o^)
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 09:26:06 ID:pSZYmwLy0
強化クラッチの音について質問です。
ORCの強化クラッチ(メタル/シングルプレート/スタンダード)を付けているのですが、
最近になって、主にシフトダウンをする際、
クラッチが繋がる瞬間に『ギッ』とか『ギィュン』とか言った感じの音がします。
「回転数が合っていないだけかな?」と思っていたのですが、
今まで通りの操作でも音が出るようになったので、滑り始めたのか若干不安です。
意識的に半クラを使ってシフトダウンすると音は出ませんが、
アクセルを煽ってからパッと繋ぐと『ギッ』と鳴ります。
シフトアップの時は音は出ません。
これはクラッチが滑っているのでしょうか?
それとも回転数を合わせられていないだけでしょうか?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 09:31:10 ID:oZr2uKK40
バッテリーを通販で買っても大丈夫ですかね?
液漏れ、充電不足とかの心配ないかなと思って。
>>977 評判が悪くないトコなら大丈夫でしょ
おれも通販で買ったけど大丈夫だったよ
ECUをリセットしようと思っています。
リセットボタンとなるものがあるんでしょうか?
それは、ECUボックスの所にありますか?それか取り外さないとダメ押せないものですか?
>>979 ECUリセット、通常バッテリー端子を外して放置するのが一般的かと。
ECUの学習内容をバックアップするために蓄積されてる電力を全て
放電させるのが目的です。リセットボタンなどはないです。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 11:25:34 ID:66d88X7M0
>977 テープが漏れそうな場所にべったり張って送られてきますよ
>>977 メンテフリーは漏れないし、開放型は届いてから液充填だろJK。
通販で漏れるって中古?中古バッテリーなんて冒険モノを買うのか?
充電後発送と書いてない限り万充電はされてはこないだろう。
まぁ、MFも開放も何処で買おうが充電してから使った方が良いのは間違いない。
使いモノにならないくらい放電されていたらクレームできるよ。
バッテリーを通販で買った時って、古いバッテリーの処分はどうしている?
>>983 ガソリンスタンドとか、カー用品店に持って行けばおk
バッテリーを扱ってる業者、販売店は無料で引き取らないと
いけないって決まってるはずなのでお気軽にどうぞ。
>>984 いや、スタンドとか用品店は自分の所で売ったバッテリーに
対して引き取っていると思ったが法的には何処でも良いのか?
オレは処分代を払ってしまった。。。orz
>>985 昔不法投棄が問題になって、電池メーカーや工業団体がリサイクルの仕組みを
作り上げたはず。販売店が引き取ったバッテリーは最終的に電池メーカーが回収
するんだけど、下取りという形なんだそうだ。だから無料でユーザーからバッテリー
回収しても販売店に損は無い。我々が販売店に持ち込む場合は他所で買った
バッテリーでも無料での引取りが原則、リサイクルしてますステッカーとか貼ってる
店で処分代取られたらそれはクレームしてもいい。電池工業会という団体のサイト見てみよう。
>>986 サンクスm(__)m
去年の4月だし、500円だから勉強代と思って・・・(ノ_-。)
リサイクルステッカー見てないな・・注意して見てみよ
継続検査申請書は鉛筆とボールペンで記入するよう指定されていますが、
これは手書き必須という意味でしょうか。
字が汚いのでプリンタで直接印字したい、印字したシールを貼りたい、
またはハンコにしたいのですがそういうのは絶対にダメなのでしょうか。
プリンタ直接印字・・・○
印字したシールを貼る・・・×(剥がれる可能性がある)
ハンコ・・・○
ありがとうございます。
印刷に挑戦してみます。
991 :
977:2009/10/14(水) 16:37:56 ID:e9RqpP/u0
>>983 廃品回収のおじさんが喜んで持っていくよ。金取られたらおかしいよ、普通タダだから。奴ら何百円で売れるんだよ。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 17:52:18 ID:bPqv+JGh0
新型Eクラスってルームミラーのところにカメラが付いていて車検シールが
下のところに貼ってあるんだが、だいぶ下なので邪魔。ミラーの左に貼ってはいけないのかな?
前面に視覚のじゃまにならない位置に貼れ
>>994 フロントガラスならどこでもいい
ただしガラス面でも色ついてるところはフロントガラス扱いでないので注意
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 19:25:00 ID:bPqv+JGh0
998 :
983:2009/10/14(水) 21:14:57 ID:jYEppyzk0
サンクス。
今まで買った店にもって行かないといけないと思い込んでいた。
おかげでバッテリを買う店の選択肢も、廃棄方法の選択肢も増えた。
ウィィデ
マーン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。