1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
車種メーカー板ではカテゴリ違いだということでこっちへ移動しました。
スレタイからもお察しいただけるかと思いますが
・思い込みの強い人、
・やたら傲慢な人
・金を持ってることをことさら自慢する人
・コストパフォーマンス命という人
・自分と異なる価値観を一切認めようとしない人・・・等々
なんだかアレな人が多かったスレでしたので
何かとご迷惑をお掛けするかもしれませんが
数多い隔離所の一つだと思って許してつかぁさい。
前スレ(車種・メーカー板)
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1252041354/
湾岸ミッドナイトを読め
悪魔のZとかwwwww
ちなみに僕はドイツ車最高だと思います
国産厨の特徴
1.自分に都合のいいデータしか信じない・提示しない
例)北米では〜 イギリス雑誌では〜 顧客アンケート会社では〜
2.車のみならず全ての物をコストパフォーマンスでしか語れない
例)軽自動車やプリウス
3.高所得者を目の仇にしている
例)物の価値が分からない金持ちどもは〜 ボッタクリは〜
4.世界最高性能の車はGT-Rだと疑わない
例)ニュルでは〜 RB25は〜
5.なんだかんだで品のない車がすき
例)セルシオ・ミニバン・GT-R等
6.論破されると、中国や韓国人認定して逃げる
例)チョン乙 在日乙 中華乙 無職乙 等
7.珠に輸入車所有と妄言を吐くが実際所持していたことはない
知識は2chの車種スレや雑誌で得たもの
例)プリウス厨 サーキット厨
8.反論につまるとコピペ改変
例)このコピペの改変等
9.反論につまるとさらに蔑視することで罵倒するしかない
例)低脳 エコノミックアニマル 等
10.さらに反論に詰まると相手をエスパーして罵倒
例)おまえはニート おまえは無職 等
【国産自称レーサー厨の取り扱い説明書】
『嫉妬』という言葉にとても敏感です。
極力、お金や格といった手軽に手に入らない話題は極力避けてください。
彼らが『嫉妬』と図星をつかれてしまうと以下、
>>4のテンプレのように
罵倒やエスパー等と特徴を発揮しますのでご注意ください。
出来るだけ彼らの誇りを傷つけないよう細心の注意を払ってください。
ダックス君まだ?
>>4の嫌がる改変だがw
ドイ厨の特徴も同じ感じで指摘できるな。
1.データは信じない・提示しない
例)数値的な剛性なんて〜
2.コストパフォーマンスを無視する
例)国産車はコストカット〜
3.高所得者以外の人をバカにしている
例)物の価値が分からない貧乏人どもは〜 国産厨の僻みは〜
4.GT-Rに乗ってる人は犯罪者だと思ってる
例)GT-Rは著しく民度が低い〜 GTRがクズの乗る車〜
5.なんだかんだで偉そうにできる車がすき
例)Sクラス、昔のベンツ等
6.論破されると、妬み・嫉妬と決め付けて逃げる
例)ただのニートの妬み、貧乏人、ドイツ車に嫉妬してるだけ 等
7.珠に輸入車所有と妄言を吐くが実際所持していたことはない
知識は2chの車種スレや雑誌で得たもの
例)定食厨 等
8.反論につまるとコピペ反復
例)このコピペ 等
9.反論につまるとさらに蔑視することで罵倒するしかない
例)クズ DQN 等
よっぽど図星であたまにきちゃったのかもうテンプレ通りの行動かw
でも
>>7はイイとこついてると思うがな。
所詮どっちもどっち、厨はバカってことで。
>>8や
>>10がドイツ車厨なのかは知らんけど
被害妄想があるってことは、やっぱ思い当たるフシがあるんだろうなあ。
車メ板のスレを見てると、
>>4や
>>7に当てはまる奴がいっぱいいるし。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 22:54:36 ID:5d3DOrDr0
やっぱこっちじゃ伸びないな。
車メ板のほうが暑い人が多いせいかな。
言ってることは、ほとんどが一般論なのにな。
サーキットの人も半日張り付いてるし。
結局
>>1が暴れたかっただけのスレになったな
もうdat落ちでいいよ
向こうのスレも波があるなー
レーサー君や定食君が暴れないと盛り上がらんな
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 11:53:03 ID:7FOOssjk0
てす
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 14:58:35 ID:VKSG8xAw0
>>20 この書き込みもリンク先のレポートも、知性が全く感じられない文章だな。
>>20 そのヌポーシカー改造した車に勝てないのが今の重たい曲がらない止まらない味と演出で
ごまかしているドイツ車だろ?w
ラップタイム出るだけまだ国産の方がホンモノだろ。
結果として事実出ているんだからw
また岡山のレーサーか
確かに、今のドイツ車でこいつぁ面白い!
って言える車無くなったな。
昔は318isとか、特別速くないけど軽さとエンジン搭載位置がRX-7並に変態な位置に搭載されていたりして
コーナリングがヒラヒラしていて面白かったりしたが、今のドイツ車ってどれも重たいからねぇ。
しかもトラクション性能とか国産と比較して特別優れているかと言えば、もう全然昔ほどの差無いしな。
サーキットで遊ぶなら国産車だろうな。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 16:48:13 ID:8M5TP2IR0
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 16:54:56 ID:CIL7xWF/0
>>25 環境性能に加え走る愉しみも重視されるエコカー?
そういう御託は最低限市販車を完成させてから言わないと。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:23:32 ID:ifQ/Yfsj0
>>21-22 粋がるのは大概にしような。
まぁ、せいぜい脳内変換して悦に浸ってな
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 00:07:17 ID:AHD5xS1Z0
>>27 いや、
>>20やそのリンク先は酷いもんだろ。
事実関係はともかく、頭悪すぎ。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 13:02:43 ID:f4WDasIQ0
ベンツ乗りたい。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 14:32:21 ID:ycZGoTTCO
世界一売れた車はVWタイプワンだよね
信頼性 メンテナンス性 世界一の車だよ
私も1964年式を所有
ドイツ車崇拝してるよ
デザインが良い 日本車は三年で古くなるが VWは現代でも新鮮だ
日本にも世界一売れたスーパーカブというバイクがあるのに、
なんで四輪はころころとモデルチェンジを繰り返すんだろう。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:07:59 ID:cyVjir120
89 :山師さん@トレード中:2009/09/30(水) 14:38:43 ID:mMmePWt+0
米国偏重とコストダウン命。
コストをケチったあげく、死亡事故発生。
アメリカに目を付けられるキッカケは自分で蒔いてる。
よって、アメリカ人を恨むのはお門違い。
アメリカ人の旺盛な消費欲をアテにしていたトヨタの判断こそ悪い。
アメリカに本腰を入れていなかったメーカーは金融危機後も堅調なのだ。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:09:27 ID:cyVjir120
90 :山師さん@トレード中:2009/09/30(水) 14:41:00 ID:mMmePWt+0
数年前のランクルの強度不足で操舵不能になる欠陥もコストダウンの弊害。
トヨタは部品の質のコストダウンも酷いが、設計段階からの問題もありそうだ。
34 :
アメ車乗り:2009/09/30(水) 21:58:12 ID:uc+XWw6NO
国産もドイツ車もどっちもよくできてるだろ。
要は趣向とニーズの違い
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:34:42 ID:W+u3bjhzO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:51:50 ID:o5fc4hgH0
>>30 旧ビートルは大衆車の理想形だよね。
輸入国産関係なく今の車は安物でも重いし必要ない機能がてんこ盛り。
その点タタモーターズのナノはいいと思う。
国産車重い:もっと軽量化しろ 外車重い:剛性感がある
国産車軽い:ガタピシ 外車軽い:地球に優しい
国産車高い:ボッタクリ 外車高い:適正価格
国産車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:豊潤
国産車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:使い切れる
国産車派手デザイン:ガキっぽい 外車派手デザイン:華やいでる
国産車地味デザイン:家電っぽい 外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く… 外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:そんなはずない 外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ 外車故障:そこがかわいい
国産車オーバーステア:危険な車. 外車オーバーステア:ファントゥドライブ
国産車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:国産が時空を越えてパクった
国産車脚硬い:ドシンバタン 外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャ足 外車脚柔かい:雲上のごとき乗り心地
国産車排気音大:ノイジー. 外車排気音大:ミュージック
国産車排気音小:気持ち悪い 外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:提灯 外車高評価:当然
国産車低評価:プギャー 外車低評価:貧民にはわからない
国産車本革シート:チープな安物の革 外車本革シート:質感の高い本物志向の革
国産車合成皮革部分:偽物丸出し 外車合成皮革部分:シボの深い高級レザー
国産車横幅1.8m以上:デカすぎて使えない 外車横幅1.8m以上:ちょうど良い大きさで乗りやすい
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:22:37 ID:7jTW8Xa40
>>37 これってドイツ車への皮肉のつもりでしょ?
全部とは言わないけど確かに概ね合ってるよね。
基本的に国産に魅力って感じ無いからそうなっちゃうよね。
君の考えは間違って無いよ。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:30:21 ID:3bYvivEkO
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:48:18 ID:Qv1F2lDmO
最近流行りの「ただしイケメンに限る」と同じだよ。
欧州車だとアバタもエクボ式になんでも許せるが、
国産だと何故か粗探しをしてしまう。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:31:31 ID:ROvkcUeHO
ビートルは完成されたデザインの車だ
1938年から2003年まで作り続けた
日本人にはあのデザインは作れない
エンジンもほぼ変わらず
1960年代はドラッグレースでV8エンジンの車を越えるスペック持つ水平対向エンジン 完璧な車ですドイツ車最高
>>42 いや、エンジンは初期型の1000ccから後期型の1600ccまでどんどん変わってるぞ。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:50:40 ID:ROvkcUeHO
おっ(^-^)
基本的一緒でしょ?
ミッションもフルシンクロになったりしたよね
ビートル好き?
家のは後の年式のエンジンに載せかえてます
最近スズキの鈴木社長がテレビ出演し
初代アルトの凄さみたいなアピールしていた。
ビートルで回想したら、アルト出現期から日本の軽が無様になった。
昔はそれぞれがオシャレで、移住感も落ち着いていた。
ビートル好きがなんかほざいてるけど、国産でもイタリア車でもフランス車でも
イギリス車でも、昔の車でおしゃれで今乗っても便利な車なんて
他にもあんのに、これ1車種しか無い、オンリーワンっぽく排他的に
書くから頭と育ちが悪そうかつモノ知らずに見えるんだよなぁ
アホアホドイ厨はね(^O^)
死ななきゃ治らないと思うよ、このウルトラスーパード低脳ぶりは(笑)
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 12:16:08 ID:+xJQ2hZ8O
46さんはわってないね
ビートルは今だに新品エンジンが買えます
新品パーツで車一台組み上がるくらい出てる
毎年モデルチェンジを繰り返してるのに、五十年前の車に快適に乗れるのはビートルだけ
他の車みたく高い社外品ではなく純正パーツだよ
レクサスLSも欧州車乗った後だと、サスがヤワに感じるって本当?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 12:25:55 ID:JmtirxAq0
経団連工作員が湧いてるなぁw
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 17:28:42 ID:mV9rXgK30
日本においてドイツ車が国産車より高額でも買って貰えるという事実がある限り
国産厨のあらゆる反論は「僻み・言い訳」にしかならない。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:38:38 ID:fJfeGyqwO
お前ら日本人は白人連中に蔑視されてんだぜ
粋がってドイツ車買うのはいいけどそこんとこ頭入れとけ
日本人のドイツ車信仰はやっぱり異常だと思う。
ニュル最速を競って日産GT-Rがポルシェに勝利したのに、なんだかんだと理屈をこねてポルシェを持ちあげる雑誌が少なくない。
もちろん、ポルシェにGT-Rより良いところがないということじゃない。けれど、競ったのが速さであれば、「GT-R、ポルシェに
圧勝!」くらいの見出しのついた記事くらい書いてもいいじゃないか?
ポルシェの制動特性や意外に安いメインテナンスコストについて語るんだったら、ニュルとは関係ないところでやればいい。
>>52 単にBCNR33広報チューン詐欺に引っかかった時にできたトラウマが頭から抜けきらないだけw
GT2がRRなのも問題だしな。
>>53 ノーマル限定で性能に拘るなら、広報車チューン信じ切って買ったらトラウマだろうけれど
ほんの50万くらい掛けて吸排気チューンしてブーストUPするだけでヘタな広報車より速いエンジンになるし
足回りも純正でも結構タイム出るけど、ストロークの長いロール量も伴う足だと上手く走れない人が
多いから、それで不満を覚えるならきっちりお金掛けて足回りいじったらそれこそ化物車になって鬼安定&鬼速い車に
ちゃんとなるじゃん→BCNR33
ポルシェ買えるご身分なら、吸排気+CPUまわりで50万、クラッチなど駆動系で30万、足回り(リンク類も含む)で100万
程度お金掛けるのになんの躊躇いがある?
そんだけお金掛けても素カレラより安いんだぜ?
しかも速い上にドライビングプレジャーを感じられる(速さだけに捉われてかっつかつの必死感が無い。車に余裕がある)
チューンになるってのにw
広報車広報車wって騒いでる奴に多いと思うが、実際に買ってトラウマ覚えてる奴なんて多分居ないねw
買わずに雑誌やベスモとかだけ見て騒いでるだけだろw
実際にGT−Rに触れたらその確かな性能(国内で売る為にノーマルでは性能をあえて封印されている)に触れて
感心しない奴なんて居ないと思うが。
だいたい、研究の為にGT−Rを買ってエンジンばらして内部を見たポルシェのエンジニアの方は、RB26を見て
これを市販するなんてクレイジーだと言ったらしいよ
(悪い意味じゃなく、市販車としてもっと割り切った内容で売ってもいいんじゃないかという意味)
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 06:57:11 ID:aCo35XWIO
GTRは速いだろうが
デザインが悪い
ビートルみたく五十年愛される車ではない
>>55 ビートルのデザインは悪くないけど、そう言い切るのは浅はかだぜ。
箱スカGT−Rがまだまだ愛されている事実もある通り、第二世代GT−Rも未だファンが多いし
現実まだまだ街中を元気良く走っている。
チューニングパーツが未だに新開発されているという現状もあり、なおかつブロックやミッションなど
メーカーだけでなく、ショップやメーカー単位で部品確保していて全く品切れの恐れが無い状況が続いている。
ビートルの様に、南米などの一部地域で生産されて販売されていた・・・という特殊な事情がスカイラインGT−Rには無いので
50年愛されるというか、一般ユーザーでも維持しやすい状況ってのは日々厳しくなるだろうけど、32GT−Rなんて既にデビューから20年だぜ。
現役でばりばりサーキット走っとる。
このまま、数は減っていくだろうけどもGT−R自体はずっと残ると思うぞ。
元々の生産台数から言って、ビートルよりも全然数が少ないのにも関わらず20年経っても走ってる現状を見てそう思う。
それと、GT−Rのデザインが悪いと言う人間はあくまでその人間の主観。
俺から言わせれば、ビートルなんて設計が古い上にそんなにオシャレとは思えない。実用機械としては優れていると思うが。
ビートル買うなら、俺なら2CV買うね。・・・という連鎖になるからな。
GT−Rの良く見れば機能に溢れたデザインは悪くないぞ。ちゃんと理にかなった外装している。
だからノーマルエアロでも300km/h出しても恐怖感を覚えるようなリフトが起こったりしないんだよ。
ポルシェはリフトが発生するけどなw
箱スカは純正のフロントガラスすら生産が無いじゃないか。
>>57 先進国では生産して新車登録なんて出来ないビートルが、南米で生産して販売していたという
特殊な事情があったから新品がまだあるだけで
ビートルも箱スカと同じ時期に生産打ち切りになってたら純正部品なんて今頃ファンクラブの会員同士で
持ち寄る在庫だけになってるってw
逆に言えば、箱スカの現状でそれだけ大事にされて現役で走れる個体が残ってるという現状が根強いファンが
居るとは思わないかね?
??
それは箱スカに限らず、世界の全ての旧車に言える事じゃないの?
この盲目ぶりは異常w
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 12:19:57 ID:aCo35XWIO
南米のビートルと、五十年前のビートルは、ボディーの形状が違うよ
それでも窓ガラス ドア どの年式でも 作っています
ユーザーを大切にしています
国産は金儲けの事しか考えない
プリウスが世界一燃費のいい車じゃない
ブルーモーションシリーズ最強
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 13:12:34 ID:wLFZUEqvO
たまたまビートルが特殊な事情なだけでゴルフの初期型なんか部品ないだろw
>>59 俺の言いたいことを簡単にまとめてくれた人が居たw
>>62の言ってる事がそれだよ。
ビートルみたいな大衆車で部品供給が無くなったら今の愛好家のうち何割が残ると思う?
多分、ほとんど居なくなるよ。
箱スカみたいに何か伝説残しているならいざしらず、走らせても牧歌的なのんきさを味わえるだけで
何かドライビングプレジャーがあるわけでもないし。
だから俺は言いたいのが、
>>59も俺に盲目的と言ってるがここで発言しているビートルマニアも盲目的なんじゃないかと。
部品供給があればこそすれの今の人気だろ?って言いたいんだよ。俺は。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 15:37:21 ID:aCo35XWIO
ビートルも十分速い車だよ
レース用パーツは、どの車より出てるし 世界中から出ています
のんびりも楽しめ
レースでも楽しめます
レースで速いったって、たかが知れてるだろ。
それに、のんびりもレースも楽しめるって言うが、一台で両方一度に楽しめるわけないしw
そんなわかりきった事をさもビートル一台で全部出来るような書き方までして車の事を理解出来てるか?
それにビートル以外にも楽しい選択肢はたくさんある。
足回り含めて古さは否めない。
どんなに改造してもね。
そんな風に感じる人間にとってビートルには魅力を感じない。
ん?日本にそんな世界的に愛されてる車あったっけ?
カローラ?すぐ供給止めるからゴミパーツの寄せ集め車みたいなのしか海外で走ってないよね。86すら外装部品ないしね。
67 :
お祭り:2009/10/06(火) 16:24:24 ID:wmFa0A9E0
>>37 まさに「舶来コンプレックス」そのものだな。
車に限らずバックなどの「ブランド物」すべてに言える。
何やっても国産は格下で舶来品は特上。
まあ、趣向の世界だから好みの問題であって
どうでもいい人にはドウでも良いことだけどな。
>>62>>63 その特殊な状況にまでなっているのが、日本車では無くドイツ車だって事実は揺るがん。
日本も頑張って世界中で愛される車を作ってくれ。
大衆車は国産が世界一
高級車はドイツが世界一
スーパースポーツはイタリアが世界一
たまに例外がある
だから車選びは面白い
ビートルのデザインが好まれていることは認める。
比較基準をあらかじめデザインとしておいて、ドイツ社と日本車を比較して、ドイツ車 > 日本車という判断をする人は異常ではない。
しかし、比較基準を例えば速さとしておいて、日本車がドイツ車に勝ってしまうと、いきなり別のことを語り、ドイツ車 > 日本車と
主張する人は、どこか異常だと思う。
1980年代、俺がアメリカの高校に通っていたころ、校門の前で日本車とドイツ車が正面衝突した。日本車をニワトリの卵に喩えると、
ドイツ車は駝鳥の卵のようなものだった。日本車の運転者はほぼ即死、ドイツ車の運転者も重症ではあったが命は助かった。
それから20年間、比較基準は安全性で、ドイツ車 > 超えられない壁 > 日本車だと思っていた。
最近、知人が日産スカイラインとマツダプレマシーを短期間に事故で潰した。けれども、かすり傷すら被らなかった。もしかしたら、
まだ安全基準でドイツ車 > 日本車なのかもしれないが、超えられない壁はなくなった。
新車なら、ドイツ車は高く売れるが、同程度の性能で日本車はずっと安い。ここにはブランド管理の巧拙が大きく関係していると思う。
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/modelfinder/modelfinder.html あたりを見るとわかるが、BMWは徹底的にマンネリだ。どの車種でもツラは同じだから、一目でBMWとわかる。車種名も"BMW" +
数字 + アルファベットという単純かつ一貫性を感じるもので、駆動方式についてもFRベースにこだわるなどの一貫性がある。
比べると、トヨタの車はロゴマークがなければどこの車か分からない。過剰なマーケティングで客のニーズに合わせ、夥しい車種を
出し、市場を切り刻んでしまったため、それぞれの車種のデザインは記憶に長くは残りにくい。車種名が同じでも、FRだったのが
FFになったりしている。ブランドとして、アメリカ、ヨーロッパ、日本において、「トヨタ」は「BMW」よりも弱い。
過剰なマーケティングは、悪い面もあればいい面もある
まあこの手法でトヨタは世界一になったわけだし。
でもフルラインナップでミニバンやSUV風なんてものが必要なのかは疑問だけど
なんだかビートルビートルしつこい人が沸いてるけど、
正直ビートルなんかどうでもいい。
今、世のすべてのビートルが廃車になってもなんとも思わん。くだらん。
でもポルシェ911は理屈ぬきにいいと思うし、
日本車ならロードスターなんかもいい。
どこの車かよりも、どんな車かのほうが重要だろうに。
正直ポルシェ911だってどうでもいい。
今、世のすべてのポルシェ911が廃車になってもなんとも思わん。くだらん。
ビートルこわいゆ
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 00:46:28 ID:v9l3+Z2d0
正直GT-Rだってどうでもいい。
今、世のすべてのGT-Rが廃車になってもなんとも思わん。くだらん
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 00:49:47 ID:v9l3+Z2d0
正直TYPE-Rだってどうでもいい。
今、世のすべてのTYPE-Rが廃車になってもなんとも思わん。くだらん
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 01:33:53 ID:3BpDeBcfO
歯医者だけど呼んだ?仕事中もアクセル全開、国産よりやはりドイツ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 01:50:32 ID:3aXvmuWpO
>日本人のドイツ車崇拝は異常
なに、中高生向けの通販の漫画みたいな煽りしてんだ
>>1
>>75 こういう人間でも、パフォーマンスの高い車が好きな種類の人間だったら
なんか中古でも頑張って買ったり、割と街中で見かけるしー、かっこ悪いと思うしー
・・・と、毛嫌いしていたGT-Rに実際に乗るとだね・・・・
全員が全員とは言わないけど、俺の廻りだけでも8割の人間が中途半端な性能のドイツ車(M3とかw)から
GT−Rに乗り換えて遊んでる人間が多いのは事実w
実際に乗れるかどうか、触れられるかどうかって環境が肝。
さらにちゃんとセッティングが取れてるコンディション抜群のGT−Rに触れるかどうかってのがミソ。
・雑誌鵜呑みで実際にGT−Rに触ったことのない人間
・実際に触った事があっても、三下の糞ショップの手製による糞セッティングの車に触れちゃったかわいそうな人
以上の2点で不幸な勘違いしている人が居るが、きっちりした仕事がなされているチューンドカーじゃなけりゃ
かえってフルノーマルの方がマシな事が多いが、ちゃんとセッティングされたGT−Rに触れるとちゃんと車の事がわかる人間なら
GT−Rの性能に開眼します。
911のセッティングがまともに取れてない車両に乗ったら異常に怖いが、GT−Rはそこまで極端に怖い車にはなりにくいんだけど
まともにセッティングが取れてないと、かなりもっさりな車になります(=上がどっかん、下がすっかすか等)
あと、GT−Rは割りとオーバーステアな性格にもなりやすい。
そういう意味では、わけわからん店のセッティングだと限界低いのに危ない車になる可能性はある。
イマドキそんな店の方が少ないとは思うけれど、結構酷い内容のレスも見かけるから、やっぱそんな中途半端な店はある事はあるんだなぁと思った。
>>79 セッティングセッティングうるさい。
本当にそんなシビアなセッティングじゃないと乗れない車なら欠陥車。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 10:17:12 ID:1lzQxYXxO
>>81 それが楽しいんだよ。
そういう楽しみかたが理解できないならカローラに乗るのが一番幸せだよ
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 10:34:18 ID:sSZ7XEX5O
バカでもチョンでも、運転出来るGTR乗っても、楽しくない
旧車最高!
とくにビートル
>>82 楽しいのは否定しない。俺自身もノーマルで乗るタイプじゃない。
だがGT-Rが150万円でもカローラの方が沢山売れると思うよ。
>>81 セッティングがシビアなんじゃなくて(逆にFDやNSX、ポルシェよりは肝要だぜ?GT-Rは)
糞みたいなセッティングしか出せない糞ショップが割りと多いって事を言いたいだけなんだが。
>>83 バカでも・・・運転は確かに出来るよ、GT-Rは。
懐深いというか広いしね。
サーキットをそんなに走った事の無い人でも、他のシビアな車で初めてサーキットを走るよりは
GT-Rで走った方が速い。だからイージーと感じるだろうし、雑誌でもそんな事を書かれて乗った事も無いし
GT-Rの限界を引き出せない人は手前の領域で満足して(限界より手前でも他の車より速いからなw)
そういう風に勘違いするかも知れないが、実はGT-Rで限界のタイム出そうとすれば相当なテクニックが必要だ。
車とそこまでやり取り出来なくても、その限界の高さと手強さを感じれる敏感な人なら
>>83みたいな勘違いってしないんだけどな。
乗りもせずにそんな風に勘違いしたままGT-Rを見下してるなら不幸な上になんと盲目的なことか。
ある意味病的。
乗ってそう感じてるなら、なんと浅はかな領域でしか車を操れないのか。
車の真髄を感じられないのか。
運転のセンスが無くてかわいそうだと、俺は思う。
実際、GT-Rを限界まで振り回せるテクニック持ってれば、どんな車に乗っても楽しいしねw
とりあえずビートル至上主義でGT-Rとか認められない君はとりあえずマーチとかスターレットの廉価モデルで
サーキット走ってみ?
リアが単純なトーションビームで構成されるFF車特有の難しさに気付けないなら、今君が大事に乗ってるビートルも
その車の良さを引き出せない君に嘆いてると思うぜw
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 20:31:01 ID:sSZ7XEX5O
ノークラなんて乗れるか!
女の乗り物だ
ビートルの部品がまだ手に入るとか、それって自慢なの?w
そんな話を聞いてもちっとも乗りたいと思わないんだけどw
>>87 そんな拘りはわからんでもないが、だからと言って君がGT-Rをバカに出来るほど
乗りこなせないと思うなw
あと、リアがトーションビームで構成されてる廉価版FFもね。
まぁ、そこまで拘って乗ってない人なんだろうけど。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 00:19:33 ID:LXT4fIwFO
部品が手に入るのは大切だ
日本車みたく、すぐにモデルチェンジするのは、問題あり
南米やアジアの国なんか車は、一生物
一生乗るのに部品が無いのは、大衆車として失格
シンプルで、修理も簡単
世界で1番売れた車はビートルなのも 納得
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 00:24:07 ID:fJioZrqv0
>>90 最近のドイツ車って修理するときいきなりアッセンブリー交換なんてこともあるよね。
>>90 なんでも診断ソフトに頼る最近のドイツ車じゃ全然通じないって事ですね、わかります。
安全性も動力性能も快適性も
新しければ新しいほど良いのだから
一生古い車に乗るのは嫌なんだけど。
昔の車で事故って、そのままあぼんなんてごめんだ。
AudiとVWが今は同じっても
おなじ前輪駆動同士でみても
VWはやっぱどこか直線番長みたいなところがまだある。
高級・快適だけを求めるもんでもない一論として
ビートルを引っ張り出しているのでしょうが
気持ちは分かるが日本車君達には何も響いてないのよね。
ああいう車一台も遺せない日本人"の在り方としては議論価値はありかと思いますが
今の所松田ロードスターかな。
パオやフィガロとか毎年、1000台作り続けりゃいいのにな?!
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 02:57:57 ID:dShAZX/O0
なんでスレ重複しているんだ
>>90 マレーシア、シンガポール、タイ、ミャンマー、インドネシアでビートルを見かけたことが無いんだが
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 08:11:37 ID:DPcwTamZO
てことは
>>90の妄想ってことか?
まぁたぶんビートルは一生買わないだろうからどうでもいいけど。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 08:28:50 ID:QQL5YYo10
買いたい奴は買う、買いたくない奴は買わない。
金のある奴は買う、ない奴は買わない。
それが市場原理だろ。
日本車は元々アメ車をパクッて伸びたんだよ。
最近20年はドイツ車をパクッて伸びてきた。
ただそれだけで、
本当に評価されるのはこれからじゃないかい。
パクってるっつーか。
ある車種は既にドイツ車のパフォーマンスは軽く凌駕しておりますがなw
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 08:49:07 ID:LXT4fIwFO
クラウンとか、わかりやすいな 初期はアメ車 現在はドイツ車
一度売れると、他のメーカーも似たデザインを、出すのも日本車の特長
無個性な車 右え習えの日本人的な車
昔のバモスみたいな遊び心が欲しい
>>100 足回りとハンドリングのセッティングはホントダメ。日本車は。
>>102 氏ねよ、糞脳内
乗ってわからんのなら、お前さんは相当な車音痴だ。
ビートルでも乗っとけ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 12:00:27 ID:ZvhKSJ4O0
ドイツ車崇拝っつうか今の日本車がミニバンと軽、スポーツ車は足ガチガチに
固めたサーキットスペシャルしかないからドイツ車になるんじゃん。
適度に固めた足、上質な内装、心地良い音と振動が伝わる感触なんて日本車
じゃムリムリ。もう「ニュル何秒」や「最速筑波ラップ」みたいなのばっかだし
ドイツ車にもサーキットスペシャルはあるけど限定生産が殆どだからね。
あと日本車に比べドイツ車は「コスト?はぁ?」みたいな所が多いから
グリルからニョキっと出てくるボンネット開錠レバーや律儀に2個付いてる
ボンネットキャッチャー、横転したらバッテリーケーブルを物理的に切断する
機能なんて「やっぱドイツ車は違うな」って思っちゃう。
日本車だけでセダンやクーペスポーツカー
ドイツメーカーより数多くラインナップされてるけど?
一個前のスカイラインクーペなんてほんとにかっこいいけどな。
いまや動力性能や信頼性では国産が上かな?
スカイラインクロスオーバーなんてたかだかNAなのに完全にライバルのドイツ車の2枚ほど上をいく動力性能に達した。
昔は国産がターボでやっとドイツのNAモデルに並んでたのに、いまや形勢逆転。
でも伝統的なドイツ車風の足の味付けはドイツ車もいまだ健在。かなり薄味になったけど。
あとは味付けだけの違いかな。あと値段もかw
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 12:38:24 ID:YqMA/r6G0
>>104 メルセデスやBMWをブランドだけで買ってると思ってんの?
割高なのを承知で仕方なく買ってんだよ。国産じゃいまいちだから。違いが分からないお前は安上がりでうらやましいよ。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 13:02:50 ID:LXT4fIwFO
国産車は下品なイメージだな
高級車も、スポーツカーも、ガキ臭い
絵にならない車 ビートルとかだと、海や古い町並みでも似合う
109 :
お祭り:2009/10/08(木) 13:28:50 ID:5BJoVBD80
>>105-108 今時の日本車(メーカー)を小馬鹿にした意見だが、
残念ながら認めざるを得ない。
いわゆる「馬貨物」のミニバンが圧巻するようになってから、
全く以て日本の「クルマ造り」が終わってしまった。
つまんない車ばかりだ。
クビくくるほどの借金してまで欲しいと思わせる魅力もない。
「これが良いんだよねぇ」と思わせるこだわりも失せてしまった。
気がつけばOEMばかりでどれが何処の車だかすら解らない始末。
そしてそれを証明するかのように「エコ減税」しかセールスポイントのない
腐りきったTV-CM。
>>105 お前、本当に乗った事がないんだなw
足がガチガチて、具体的に何のモデルか書ける?
つか、書いてみ?
嘘なら突っ込んでやるから。
あと、車の名前だけじゃなく、実際に乗って言ってんだろうから年式とグレードも書けよ。
そして、それと対照的にそのガチガチと感じた乗り心地の国産車と比べて、その頃のどのドイツ車と
比較したのか、ドイツ車の車種とグレードと年式も書いて。
タイヤとか銘柄が純正部品から変わっていた状況なら、その変わってる部品もちゃんと箇条書きで書いてくれよ。
そんなら、お前の言ってる事が嘘かどうかわかるから。
(つーか、最近の国産スポ車の方が乗り心地は大抵のドイツ車のスポ車よりいいんだけどなw)
(だから、あえて突っ込ませてもらってるんだがなw)
キモ過ぎw
足回りの比較する時は総じてGTRばっかり例に出すのはなぜ?しかもセッティングとかあとからいじる事ばかりいうのはなぜ?
ねえ、なぜ?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/08(木) 19:33:13 ID:5RHgRT82O
>>105 ボンネットキャッチャーが二個ついてるとかその他はあんたが
日本車を知らないだけだと思うよ。
たとえばボンネットキャッチャー二個なんてのはトヨタ車にもついてたし
あるいはマツダだとクラッシュ時にステアリングシャフトが蛇腹に
縮んでみたりなど特にアピールしてないだけで日本車もよく考えられて
作ってある。
むしろなんで日本車に採用しないのか不思議なのが、BMWのワイパー制御。
間欠時に停車するとワイパーが止まり走りだすとまた間欠動作。
通常動作時に停車すると間欠動作になり、走り出すとまた通常動作。
別に自分でレバーを操作すりゃいいって言われりゃ身も蓋もないけど、
気が利いてるなぁと感心した。
パクって付けたのと、自ら開発して装備したのとは雲泥の違い。
どっちも30年ぐらい前からMBにはあった。
ワイパーは今の国産ハイソカーにはついてないのかな?車速感応ワイパー。
MBだったら10年前にはあった。
>>114 車速感応ワイパーなんてマーク2クラスから装備されてたしw
つーか、日本車が先に採用している衝突安全性能とか技術ってあるしw
歩行者と当たってしまったら、ボンネットヒンジの所に仕込んである火薬が発火して
ボンネットがポップアップして歩行者の頭部を保護するとか、まだ日本車オンリーなんじゃないか。
とりあえず、ドイ厨はなんでもかんでもドイツ至上主義すぎる。
>>115 日本は歩行中の死者が多いのに対しドイツは運転中の死者が多い。
ESCなんかはベンツが10年前から全車標準装備、日本車はまだまだ
オプションでも選べない車もある。
国によって力を入れる部分が違っても仕方がないね。
ちなみに日本車だけが燃費がいいってのはウソ。
ガソリンエンジンの燃費なんぞ日本車・ドイツ車どころか韓国車もほぼ同じ水準。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 10:38:38 ID:8kwit7Zy0
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 11:04:37 ID:KLwmqeNqO
まーなんだかんだ言っても、欧州車が採用したものを
喜んで取り付けたがるんだから笑っちゃうよな、本音がチラリか(笑)
「欧州車では既に純正として・・・」
こう謳うと売れるんだろうねえw
どうせフラットワイパーとか飛びついちゃうんだろ?ww
>>117 なんでもかんでも日本車最高!!か?それこそどこぞの国のウリナラマンセー!!に似いて怖い。
http://www.fueleconomy.gov/feg/byclass/byEPAclassNF.shtml 2010年のConpact Carsのデータはピックアップしてみた。後は自分で調べてみろ。
車名 排気量 街燃費 高速燃費(数字が大きいほど燃費が良い)
Acura TSX 2.4 20 28
Honda Accord Coupe 2.4 21 31
Mitsubishi Lancer 2.4 22 29
Toyota Corolla 2.4 22 30
Volkswagen Golf 2.5 23 30
Volvo S40 2.4 20 31
Chrysler Sebring 2.4 20 29
Pontiac G6 2.4 22 30
Kia Forte 2.4 22 32
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 11:29:48 ID:p84deINq0
欧州車だって日本車だっていいものをマネするのは当たり前と思われ。
だって相手の国で売れないじゃん。
日本車が面白くなくなってきたのは確かだろうね。というか日本車らしさって何?
おれが思うに欧州、アメリカなどの自動車先進国を追いかけていた時に低予算で〇〇に迫る性能!!
ってのを開発してできた車がいい意味悪い意味で日本車らしかったのかな?と。
今では性能自体はアメリカはもちろん欧州車も凌駕できる力を身につけてしまい
その力を向ける先のビジョンがなく迷走って感じ。
で、「こういう車が目指す車です!」ってのではなく「市場調査してみたらこういう車が売れそうな車なので作ってみました」
ってやってるからSUVなんやらつまらない車ばかり作るようになったと。
マネも程度による。ダイハツココア?を見てると情けなくなる。
>>115 それ、なんか凄えなw
前方視界を無くして、更なる事故を起こしそうでw
人の列に突っ込んだら、ボンネットが上がったせいで前が見えなかったから沢山なぎ倒してしまった。で許されそうだw
>>122 そんなにガッツンとポップアップするワケじゃないよw
ほんの10数cmだけだ。
また、ポップアップしたボンネットが事故の衝撃でフロントウィンドウを突き破って
車内に侵入して来ないような構造にもなってるらしい。
作動した所を見たワケじゃないから、現実はどうなのかまでは知らないけどな。
でもそういうチャレンジ精神は評価に値しないかな?
俺は国産メーカーも頑張ってると思うけど。
一部の酷いドイ厨は、そんな所も見ないんだよね。
とにかく何かトラウマでもあるのか、国産車を目の敵にしている。
だから売り言葉に買い言葉でここまでスレが続いたんだよねw
>>123 十分評価に値すると思うよ。
他に「日本車が先に採用している衝突安全性能とか技術」ある?
日本人が日本車らしさに気づくのは難しい。
日本車の繊細さやきめ細かさやタッチのやわらかさや
主義主張ばかり押し付けない慎ましさや誠実なモノつくりは
普段そういった日本製品に囲まれて慣れ親しんでいる日本人には気づきにくい。
じつはなんてことない日本車にも日本車らしさはあるんですよ。きっちりと。
とある外車専門誌の日本車のとある高級車の内装の評価を見ていたら
日本特有の先進的な電子的なメーターが酷評されてて、もっとアナログ的なメーターのほうが
高級感があるとかw
もう頭が完全に欧州基準でしか評価できてないんだよ。
日本車にも欧州車のようなインパネにしろとの主張は読んでいて呆れてしまった。
>>125 木目「調」パネルもその一つですか?
>>126 私もメーターはアナログが見やすいです。
最近だとスカイラインクロスオーバーがアナログ時計を配置して高級感を出しているそうですよ。
スカイラインはもう欧州車のような古臭い木目なんて時代遅れなものは使ってないんじゃない?
和紙をモチーフにしたしたシルバーパネルがメイン。
>>128 日本のフラッグシップ車の内の一台、レクサスLSの木目を否定するかのような意見ですね。
日本の高層建築や先進的な建物は世界的に評価が高いのに
見た目は普通の日本人以上にコテコテの日本人のくせに欧州かぶれな外車雑誌の編集者は
そんな新しいものにをことごとく否定して、もっと欧州のような石畳や西洋の古臭い建造物を
日本に建てろといってるようでなんとも哀れな人種ではある。
>>130 なんだ?あんたこそただ欧州を否定したいだけに見えるぞ。
30年で建て替えの日本の家屋より100年持たそうとして建てる
海外の家屋の方が好感を持てるし。
日本の技術は確かに素晴らしいよ。
でも新しい技術もコストの関係か、先に欧州車に採用される事も多いよ。
レクサスといえば日本にお先進技術や純日本製としてあまりにも有名で
それだけで価値がある。木目も実に日本らしい拘りがあるんだがカブレには気づかないんだろうな。
コテコテの日本人ズラして頭が中途半端で英語すらまともに話せない外車雑誌編集者には
到底理解できない日本らしさがある。
>>132 では欧州車の木目が古臭くて、LSの木目が素晴らしい理由を教えてください。
日本の文化を理解でき、評価できない人間が
欧州文化を理解できるはずがない。
これだけは譲れない。
外国へいくとまず日本文化を語ることの出来ない人間はまず馬鹿にされます。
>>134 いや。だから欧州車の木目は古臭くてダメなんでしょ。
LSの木目はどうちがうの?
>>133 人に何かを尋ねるときや教えを請うときは日本人としてまずどうするべきですか?
礼儀礼節というものをまず学ぶべきですね。
それとこれは欧州の文化ですが
情報や教えはタダで得られるものではありません。
>>136 掲示板で自分が言い出した事の根拠を聞かれただけで上から目線に
なるようでは日本人としての謙虚さが足りないようですね。
>>137 もったいぶるほどの情報を持ってるお方には見えません。
どうせ離れたパネルも一つの木に見えるようにして木目を選んでる。って事くらいでしょう。
しかし残念ながらLSでさえも本木目だけでなく、木目「調」というギミックを使用しています。
どっちがどうだという訳じゃないが、木目の下りは詭弁としかいいようがない。
>>139 なるほど、あなたの木目に関する知見レベルでLSにかんする情報レベルが察知できました。
情報とは血眼になって見つけ出すから価値があるんです。
LSの拘りは木目だけではありません。あらゆるパーツに日本最高部品の拘りが
存在します。
それを表立って自分から言い出さないところが日本らしさを感じます。
>>141 貴方が「欧州車のような古臭い木目なんて時代遅れなものは使ってない」
と言ったのです。覚えてますか?
では「LSの木目は欧州車とどう違うのですか?」と聞いているのです。
その返事が「LSの拘りは木目だけではありません。」ですか?
>>142 どこまでも傲慢な人ですね。
質問したらすべての人が礼節も知らない人にタダで答えてくれると思ったら大間違いです。
ご自分の情報収集能力を信じてください。
答えは簡単に見つかります。
その他のLSの拘りはその答えに対して付随しての私の所見です。
>>143 では質問を変えます。欧州車の木目は古臭くて時代遅れだそうですが、
LS以外の日本車の木目「調」パネルは古臭くないのでしょうか?
なんだ、答えられないだけじゃん。
欧州車の木目は個人的には古臭いと感じてるの心理的事実ですから
変えようがありません。
昨今までの日本車は残念ながらその欧州チックなものまねをする風潮があり
それは欧州車にもまして古臭く感じます。
しかしその木目に新しさや斬新さや日本オリジナルを感じれば人の心理は変わります。
そして今、日本のマーケットでは木目インパネは総体的に減りつつあります。
よって日本人は相対的に木目自体に古臭さを感じてると言えるでしょう。
ソースは?
>>146 なんだ。欧州車の木目パネルは古臭くて、それを真似た日本車はそれ以下って事か。
そしてLSにはタダでは教えたくないような何か工夫がしてあると。
しかし拘りのあるLSでさえ一部は樹脂にプリントをしただけの木目調なのでした。
って事か。大体分かったよ。ありがとう。
>>124 俺自身があんまりそういうのに詳しくないから、他は知らないやw
すまんw
あっ。ちなみに私も木目パネルは嫌いです。カーボンとかアルミが好き。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 15:17:39 ID:dC8obCQbO
ダッシュは、スチール剥き出しが、好きだな
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 15:41:35 ID:KLwmqeNqO
>>150 そのカーボンとかアルミも、日本車の場合
チンケな見栄よろしく「調パネル」が多いね。
なんで?
フランス車でいいんだよ。
日本車の椅子は腰が痛くなるのが多い。
ドイツ車の椅子は体重が軽いと落ち着かない。
>>153 ID:UZIBM2Or0さんに聞いてみてください。きっと知ってるでしょう。
でもタダでは教えてくれないようです。
某ドイツ車に乗っていましたがあまりにも壊れるのと
修理に際してきちんと直らない上デラの態度がハンパ無く悪いので
気分が悪くなりとうとう車を買い換えることになりました。
昔ドイツ人から
「何故日本人はドイツ車に乗りたがるの?
僕らドイツ人からみたら日本車のが魅力的だし実際乗ってるし次乗りたいのも日本車」などと
懇々と説教されたのを思い出して日本車を買いました。
日本車のデラは
「車を買った人はお客様、修理を依頼してくる人もお客様」
ということを理解して接してくるので
気分が悪くなることなど一度もありません。
日本車に変えて本当に良かったです。
>>156 修理に関してディーラーの対応を比較しているって事は
買い換えた日本車も乗ってたドイツ車と同じくらい壊れるって事?
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 18:18:23 ID:hb1mrfAZO
木目調かぁ。そういうの作る職人が日本は少ないからね〜
日本ならやはり漆塗りパネルでしょう!
最高級グレードにはさらに金箔、漆の錦絵バージョンがいいね。
>>157 修理というより『メンテナンス』とでも書くべきだったかなとか思って開けてみたら
早速揚げ足取られててワロタw
デラに出向く度いろんなお客さん来てるからさ。
試乗に来てると思われる人、どこかしら凹んだ車で板金塗装のため来てると思われる人、
エアロパーツ付けに来たと思われる人…
私のはもちろん壊れてませんよw
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 20:44:00 ID:ovQsay1Y0
>>258 漆塗りの内装か・・・いいかも知れん。
しかし、上手くやらないとただの艶有りブラックにしか見えない気もする。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:41:30 ID:nAAKNrva0
最近の国産車も品質はかなり低下してると思うよ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/09(金) 21:44:48 ID:7SVz2stX0
>>162 具体的には?
こっちにはVWのティグアンが低品質というソースありますが?
ゼロクラウンの初期モデル、パワーウインドウが動かなくなったり、HIDヘッドライトが2回玉切れ起こしたな。
>>164 俺の仕事関係で結構な人が初期のゼロクラ3000ccのモデルに乗ってる人が居るが
(10数人くらい?)
一人もそんな不具合言ってる人が居なかったけど、どれくらいの割合でそんな事が起きてるわけ?
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:32:17 ID:K6ZGANVjO
ビートルなら壊れても仲間に会えば自慢話&笑い話だよ
みんなも、壊れても愛せる車に、出会えれば良いのに
壊れて捨てるならただの道具だ
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 12:39:52 ID:geyMP1Eh0
>>166 それってRR時代のビートルでしょ?
物好きしか乗らないような車を引き合いに出されても困ります。
>>166 >壊れても仲間に会えば自慢話&笑い話だよ
古い車も新しい車も同じ車種で集まってる人たちはみんなそうだから。
ビートルだけが特別みたいな言い方はよせ。
それから
>壊れても愛せる車に、出会えれば良いのに
今から10年以内におまえさんが他の車に乗り換えるに1000ペソ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 13:32:45 ID:LGzKOkl70
>>168 大陸の人って車で結構な距離を移動するから中古車で安い車の大半はヘタってるのに対して、
日本人はあんあり乗らない上に結構すぐ乗り換えるから程度のいい中古車が多くて安いから。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 14:15:51 ID:kW7rwqgtO
日本の都市部の環境は、シビアコンディション。
対してヨーロッパのほとんどの地域は、ノーマルコンディション。
それでも、向こうで日本車なのが人気なのは、それだけ信頼性が優れてるから。
>>166 お前が知らないだけで、古い方の(5ナンバー時代の)インプレッサとか乗ってる連中もそうだし
(みんなで部品持ち寄って自分たちで修理して和気藹々と楽しんでる。&楽しい上に速い。ビートルほど改造しなくてもw)
ロードスター乗りとかもそうだ。
BMWならE36あたりの318iに乗ってる人達もそうだ。
ビートルだけが特殊じゃねぇっつーんだよw
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 17:45:13 ID:8svvJSI60
BMWからレクサスに乗り換えたけど、値引きがなかった・・・・
なんだかなあ・・・・・
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 17:50:53 ID:KX7mZFDbO
>>174 レクサスで値引きって..恥ずかしい
値引き見せるために値段50万上がってること気付かない日本人達
>>168 モスクワだったらという話だろ
ロシアがどれだけ広いかわからないのか
>>174 BMWは黙っていても結構値引きしてくれるものなぁ。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 19:46:45 ID:/YiwrThe0
くだらないスレ発見!
ドイツ車乗ってるけど崇拝なんかしてないよ。
気に入ったから乗ってるだけ。
日本にないスタイルとデザイン。音も良い。
ほんとに、ちょっと軽くで200kオーバーの世界は最高に気持ち良いし。
でも、電装系をはじめ、ちょっとしたところがダメだな。
その点は日本車が良い。
でも、乗りたい車が現行では無い。どれも魅力に欠けるんだよな…
良い車(気に入った車)が現れれば、国籍に関係なく私は乗るだけ。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 19:54:32 ID:LGzKOkl70
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:29:07 ID:YaE0+S8U0
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 20:39:11 ID:/YiwrThe0
>>179 車名書くと叩かれるからやめとく。
GT-Rの方がサーキットでは速いとか、レガシーの方が加速良いとか。
そんなものだけを求めてる訳じゃないので。
好きか嫌いかが一番大きな要素で乗ってる訳で。
>>180 はぁ… 時々、覗くだけにしますわ…
私は特定の国の車に、こだわってないので。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/10(土) 21:09:39 ID:yVl+oXyK0
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 01:18:25 ID:4USTg0oiO
ビートルのマニアは世界中にいます
日本でも、お台場に800台以上集まるイベントがあります
アメリカには、その倍以上大きなイベントもある
それほど愛された車は、ビートルだけです
世界で愛されてる日本車なんて、ないだろ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 01:39:31 ID:VIjad1dI0
>>183 ヨーロッパの偉大なる殺戮者を記念してみんなで集まるとは・・・物好きですね。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 05:32:17 ID:HqMOLdD4O
ゴルフがエンコしてた。
>>183 それでもビートルには最強に興味を持てない。
乗った事があるけど、シンプルな大衆車であり、それ以上でもそれ以下でもない。
ビートル乗るなら、フィアットパンダに乗るわ、俺はw
それかチンクェチェントに乗るな。
お洒落度もかわいらしさも段違いでビートル<<<<<∞<<<<<パンダ,チンクェチェント
ちなみに現行マーチも俺にとってはそうだ。
現行マーチ>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>ビートル
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 12:46:05 ID:4USTg0oiO
載ったビートルは、何年式ですか?
ビートルは、ディズニー映画で何本も主役に、なったりしてるし
大人も子供も夢中になります パンダやチンクと、比べ物にならない
ビートルが世界一作られ
ビートルが世界一愛され
ビートルが世界一お洒落
ミュージシャンのアルバムのジャケットにも何度も登場してます
タイプ2のフロントガラスが開く奴が欲しい
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 15:06:24 ID:4USTg0oiO
サファリウィンドウだね
オプションパーツで今でも新品買えるよ
雨漏りするけどね
タイプ2お洒落だよね
おれも昔ビートルにを少し運転ことあるけど(年式とか知らね)
特別どうという感想はなかったけどなぁ。
とりあえずドンガラの空間に座らされて落ち着かない印象だけは
持った。
おれも古い外車ならMGBとかのほうが断然いいと思うけど。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 23:22:59 ID:uSieVrO/0
おれも昔1600ccのビートル乗ってたけど
意外と狭い空間と車幅感覚を悪くする大きなフェンダーは落ち着かなかった。
ただ、鉄板と塗装の厚さは素晴らしく戦車並みだと感心したの覚えてる。
もうここまで
>>187来ると、へぇ〜そうなんだ〜って素直に感心できない。
もうビートル乗ってる奴って激しくキモい。
そんな感想しか感じない。
こいつはひょっとしてビートル好きを装ったアンチなのか?
ビートルが好きというよりは病的なものしか感じられない。
だいたい、車好きってのは他の車の良いところも認めるもんだよ。
決して排他的になってはいけない。
自ら世界を狭くするだけだから。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 12:17:13 ID:vnbU8mQ3O
排他的にドイツ車を、罵り日本車万歳と、言う奴よりましだ
だいたい日本車の特定車種でビートルに、勝てるくらいのを、語ればいいだろ?
国産車は、世界で認められない最悪なデザインだがな
>>193 たとえばかつてマツダが作ったユーノス500はジウジアーロをして
珠玉のデザインと言わしめ、アルファ156のデザイナーも「500を参考にした」
と公言している。
欧州では当時BMW320より高いプライスタグがつけられていたにもかかわらず
その高いデザイン性から国内を上回る販売実績を残した。
製造コストが高すぎ、国内の景気の低迷とともにラインナップから
消滅したため生産台数こそ少なかったが、現地メルセデス博物館には
デザインスタディとして今でも実車が展示されている。
>>193 そういうお前も同じ穴の狢だよ。
はっきり言ってキモすぎる。リアルで友人居るのか?と疑いたくなるほど。
映画ワイルドスピードで主役張ってる車は代々国産車だ。
ビートルはそういう映画の主役になれない。
タクシーの悪役でも国産車が出てくるが、それはやはり映画の製作者が国産車のポテンシャルを
認めているからこそ、主役の車とタメを張れる車という解釈で登場してる。
あと、何の映画だったか忘れたがフェラーリとシトロエンDSが走り回る映画とかもあったが
わざわざビートルをフューチャーした、された映画なんて見た事がないな。
あ、グランブルーという映画でマザコンのエンゾが転がしていたフィアット500とか印象深いね。
映画で見た事がない車。(それもメジャーなタイトルで)
そんなもんだよ、ビートル。
SPEED2あたりで女の人がスィング乗ってたね。
キューベルワーゲンを簡単にした様な格好の奴。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:30:14 ID:vnbU8mQ3O
ビートルが出て来る映画は、星の数ほどある
ハービー、ラブ・バック、モンテカルロ大爆走、フットルース、ビッグウエンズデー、地獄の黙視録、ウッドストックの記録映画、ハービーとか、ディズニーで続編が3作品作られた人気シリーズだな
アメリカでも国民車
国産車の負け
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 17:48:11 ID:vnbU8mQ3O
ハービーは1963年式ビートルが、NASCARでレースに出る話
リンジーローハンが主役
ハービーは、アメリカではワイルドスピードより有名
>>197 みたいな極論者を見ると、こいつの人生つまんねぇだろうなぁ〜。
でもそれに気付けないで逆に幸せなのかもな〜。
と、常々二つのことが頭をよぎる。
GT-R至上主義のノータリンもどうかと思うよ
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:19:17 ID:vnbU8mQ3O
もちろん幸せだよ
恋は盲目なのだよ、ビートルLOVE
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:47:19 ID:pV3Xqdy5O
だから心配しなくてもすぐ飽きるって。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:56:51 ID:vnbU8mQ3O
八年乗ってますが、飽きない
初めて自分の物に、なった時、笑いが込み上げてきた 運転しながら笑いを我慢するの大変でした 何度もレッカーしたり クーラーの無い夏を過ごしたが、満足してます
ビートルは劣化しても
俺の心は劣化しない
いい車はいい
悪い車は悪い
国籍に拘ると損するよ
>>201 同じ事がドイツ車至上主義のノータリンにも言えるな。
車種スレの方で、軽いホイールの方が乗り心地が悪いとか突き上げが酷いとか
トンデモ理論展開してる音痴野郎もドイ厨だしな。
つーか、自分たちの経験でモノ言えない奴らばっかだから、2〜3人がそれを口論してるだけで
いや、俺は軽量ホイール入れた時の体感は〜・・・とか、ドレスアップ目的でインチを無茶な大きさまで
上げて、バネ下重くなったらどうのこうの・・・とか、そんな具体的な話題が相変わらず一切出ないことにはフイタ。
まぁ、所詮ドイ厨ってこんな程度の連中よ。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 08:47:30 ID:hBA+SY6BO
乗り心地とか、ホイールが何だとか、理屈はどうでもよい 経験だのも要らない 他の車なんて知りたくもありません
ビートルが1番なんだ
それを否定されるのが、ムカつく 人は人で、いいだろ わざわざ変なスレッドタイトル付けるから悪い
>>207 あんたみたいなのはビートルスレから出てこない方が幸せだよ。
それに、ここはビートル一車種に絞ったスレッドでもないんだから、自分の自己満足とかオナニーは
自分の家のノートにでも書き連ねておけ。
君がビートル好きなのは十分わかったし、他の人にしてみればビートルに関するレスは興味対象外というのも
俺以外の方のレスを見れば良くわかるだろう。
分別のある大人なら、そろそろ他の話題を振るのか、君がスレッドを去ってくれ。
ビートルに関する話題が出た時に、何か書くのはかまわないけど、脈略もなくビートルネタはもう勘弁してくれ。
うんざりだ。
ビートル?
ファッションアイテムとして車を選ぶ人以外乗らないでしょ。
だからこそ古くなっても多くの人が乗ってるのかな?
>>206 確かに個人のサイト見てても痛いこと書いてあるのは
外車の、しかもファミリーカーに乗ってる人に多い気がするな。
まぁ車のことがわかり始めるとどこの国の車かなんてどうでも
よくなってくるわな。
>>206 軽量ホイールスレの住人はコペン乗りが多いと判明してましたよ。
適度な重さが乗り心地向上には不可欠という結論が出てただろ。
パワーに関しては軽い方が伝達が良いということで。
まだ意地になってんのw
地動説が定説になってるのに天動説を必死に唱えてるのと一緒だよ。見苦しい。
適度な重さってどんなだよw
そのトンデモ理論が定説になってんの?w
同サイズ、同銘柄のタイヤでテッチンと鍛造アルミとで
自分の車で比べてみろ。おれはやったことがある。
経験せずにトンデモ理論を展開して初心者を惑わすな。
ん?wikiに出てたんじゃないの?
見てないけどw
だから軽い方が客観的にみて乗り心地が良いというデータだせよ。
>>212 やってみて違いが分かった?
ホイールの重さ程度で乗り心地なんぞ変わらん。ってのが正解かと。
>>213 データうんぬんの前に、お前はホイールすら交換した事がないのかよw
それで車はドイツ車の方が良いとか拘って乗ってる風を装ってるの?w
ドイ厨が頭でっかち、データ偏重癖があるのはよーくわかった。
逆に軽量ホイールが乗り心地を悪化させるデータを出してくれよw
>>214 おまいさんはやってみて違いが全くわからんかった人の類か?
>>214 ああ。鍛造→普通にかえてみたけど分からんかった。
テッチンを採用してるような車に興味も無いからテッチンとの比較は知らんが。
テッチンで思い出した。テッチンホイールにアルミホイール風のカバーって日本車だけかな?
あのカバーはダサくて仕方がない。テッチンむき出しの方がまだいさぎよい。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 10:35:42 ID:hBA+SY6BO
てっちん良いよね
プラスチックのホイールカバーは、ドイツ車 アメリカ車 にもあります
ムーンディスクとか、鉄で出来たのは 好きだな
>>215 白黒はっきりさせたいんなら、wikiをお前が書き換えてみろよ。
誰にも訂正されなかったら、世論としても受け取られるだろうし学術的にも正しいのが証明できるだろ?
それで良いじゃん。これ以上ここで戯言聞きたくないわ。
逃げたのはID:hktb+ZH50だろ。
「ドイ厨」という言葉が好きなようで頻繁にドイツ車(ユーザー)批判をするが
突っ込まれると出てこなくなる。
>>221 重いホイールの方が乗り心地が良いと強く筋通すなら、正しい理論なら
スグに証明できる筈なのになんで証明できないの?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:12:22 ID:hB0sc/F40
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 20:27:02 ID:wtRoggOp0
【2006年12月27日】
年末にあたり、ベンツ本社のジエテル・ツエッチェ会長が「日本車に追いつけ、追い越せ」、と檄を飛ばした。
日本車の前に枕を並べて討ち死状態にある欧州車にとって、完璧な車を作るプロセスと要領を日本から学ぶことが重要だ、と従業員に発破をかけたのである。
以下は同会長による檄の要旨。
【欧州車が日本車攻勢に打ち勝つには】
日本の自動車産業は生産の精密度に照準を合わせ、会社はそれをモットーとし、最高度の工程と品質を追求している。
その努力は消費者にも伝わる。
いまメルセデス・ベンツは、日本車が既に達成したことを追随しているに過ぎない。
日本人に出来ることは、我々にも近日中に達成できることなのだ。
もう一つの方法は企業合併だ。
中国やインドから次々と誕生し、活力に溢れている新企業との合弁も選択肢である。
【ダイムラー・クライスラーという会社】
過去5年間に燃料は三倍も高騰し、大型車は消費者から避けられるようになった。
国際競争力での当社の課題、それはアジア諸国が、自動車輸出を照準に為替操作を行っていることだ。
アジア勢が結束して為替市場を動かすのだから、欧州車はひたすら耐えるしかない。
為替市場が本来の姿を取り戻せば、当社も競争力を取り戻せると思う。
【全社員へ告ぐ】
DC全社員に対し、政治活動と職務以外の個人的地域活動を一切禁じる。
命令に従えるか去るかを問うているのだ。
【会長として】
毎日、日本車などライバル車のテスト・ドライブを行い比較する。
比較することで欠陥はハッキリ見え、改善を検討できる。
これは会長職の醍醐味だ。
だめだめ。
仮に、乗り心地を数値化して結論を出したところで
伝家の竹光「乗り味」が出てくるだけだから。
>>214 正解は「違いはだれにでもわかる」だ。
このテストやってみて違いがわからなければ国産車も
ドイツ車もねぇだろ。
それ以前の問題だ。
>>226 全く分からない事もないが、プラシーボって奴がほとんどだ。
せっかく買ったホイールだから「何か違いを感じたい」だけだ。
空気圧の違いの方がよっぽど変化がある。
俺も大半がプラシーボに一票だな
>>228 まず同じサイズのホイールに交換する事が極まれ。まず居ないのでは?
サイズを変更してタイヤ交換して「乗り心地が変わった」と言っても
別の要因が多すぎて比較しようがない。
比較しようがないのに「俺って敏感!違いの分かる男!ホイールの重さのせいだ!」
と思ってしまうのは痛い。
参考までにあなたの交換したタイヤとホイールのサイズを教えて。
なにここw
軽いホイールで乗り心地がいいと感じるとプラシーボ扱いなの?
すげぇなおい。
>>230 純正と同じサイズのホイールで、タイヤも純正タイヤのまま
って経験が俺にはあるけどw
明らかに純正ホイールの時(タイヤとホイール込みで1輪あたり約25kg)よりも
軽量・高剛性ホイールへ変更した場合(タイヤとホイール込みで約20kg)の方が
乗り心地は良くなってんですけど。
そういう経験ちゃんとしてるんですけど、何か?
まぁ、今回の流れで車種・メーカースレの方でも俺はいろいろ経験談とか例を挙げていたが
その話題に全然ついてこれなかったドイ厨の惨状を見る限り、ドイ厨って大した事がねーなぁってのが
正直な感想だ。
いつも常駐している粘着ドイ厨どもは99%脳内確定だと俺は思ったね。
しかし、そこまで経験とか知識偽ってまで、国産を叩き、国産擁護派を見下したいという気持ちが俺には到底理解できない境地だ。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 05:45:45 ID:fJuPfmX/O
おはよう
一つ5` 合計20`で違いが出る物なのか?
1964年式の車でも、米を買って帰ったくらいでは、違いがわからんが
お前の車は、スゲーポンコツなの?
俺のビートルより くたびれているのか
ビートルマニアって車音痴なんね。
積載荷重20`とバネ下荷重20`は全然話の種類自体が違う(笑)
話の種類自体が違う事すら理解出来ないアホが車を語るなっつーの
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 07:37:20 ID:fJuPfmX/O
20`には違いないだろ?
お前は車に詳しいふりを、しているだけのオタクだよ
空気圧の違いなら、わかりやすいが、
それしきの事で解る訳無い
そもそも、ホイール1本で5キロも軽くなるなんて
普通にあるのか?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 08:25:55 ID:JfHAOJfoO
ゴキブリの呂じゃね?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 09:56:08 ID:fJuPfmX/O
ビートルのてっちんホイール、タイヤ込みで15`なかった
今、体重計で計りました
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 11:20:08 ID:3KkTCHHkO
>>236 ロードスターのNR-Aの16インチは標準のテッチンからノーマルグレードの
16インチアルミに換えるとちょうど−20キロだな
>>235 お前って本当にバカなんだなーw
ビートルマニアって車の事を何にも理解してないんだな。
まぁ、いつまでもボロに乗ってろよ。
それがお前にはお似合いだ。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 18:22:27 ID:De+YHNrX0
使ってる合金が違うのとちゃうやろか
>>234 バネ下重量・・・
国産厨はまだこんな都市伝説を・・・
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 09:16:07 ID:7Hwt0B/LO
このやろー
一生ビートル乗りますよ
バネ下果汁の彼は、車は何に乗ってるんだろうね?
>>232 >(タイヤとホイール込みで1輪あたり約25kg)
>(タイヤとホイール込みで約20kg)
こんな比較がそもそも間違い。何の意味もない。
タイヤ・ホイール・キャリパー・ローター・サスのアーム・ショック・(バネ圧)
等の重さも考えないといけない。
「25kg→20kgで20%の軽量化ですよお客さん!」
と店員に吹き込まれて買っちゃったの?
>>242 バネ下荷重が都市伝説で嘘っぱちと言うなら、何故ポルシェは930時代に純正でマグネシウムホイールなんて採用していたんだ?
964からコストダウンで純正ホイールはアルミだが。
アウディやBMWは何故サスペンションリンクのロアアームにわざわざ製造コストのかかる鍛造アルミ製のサスペンションアーム採用してるんでしょうねぇ?
製造コストと単純な耐久性だけ見れば、鋼鉄製の方がはるかに安価で耐久性高いんですけど。
そして、PCCBに代表されるカーボンセラミックブレーキディスク。
こんなコストが高くなる上にユーザーにも高い維持費を強いる部品がなぜ純正採用や純正オプションにまで採用されてるんでしょうかねぇ?
君たちの敬愛するドイツ車だけでも、こんだけバネ下荷重を重要視してるワケですが、それでも
都市伝説と言い切るのであれば、ソースを提出してください。
>>244 自宅で体重計使って測ったよ。
実際に手で持ってもかなり重さが違うのはわかるしw
つーか販売員の営業トークで購入決めたんじゃなくて、指名買いなんですけどね。
>>245 都市伝説と言ってるのはよく言われる「バネ下重量はバネ上の○○倍」って理論ね。
車は軽いのにこしたことは無い。そこは否定しませんよ。
他の人は知らんが俺が指摘してるのはホイールを1輪あたり数キロ軽くしたくらいで
乗り心地に影響が出るか?って事。
多くの人はホイールを交換する時にサイズも変更するでしょ。と言ったら、
あなたが25kg→20kgという数字を出したから、そんな比較は何の意味も無い。
と言ったら、自宅で体重計ではかったなどという更に意味の無い事を言い出してる。
今そんな状況。
>>246 ホイール軽くしたら(俺の場合純正タイヤが特殊なのでタイヤは純正タイヤのままなのでホイールの重さが直で影響が出る)
乗り心地は勘違いじゃなくて本当に出たから俺は言ってるんですよ。
それも車にあんまり詳しくない、ホイール交換にお金出すのを渋っていた嫁さんがホイール交換後自宅まで帰宅している時に
「あれっ?ホイール以外にも何か触ったの!?黙ってたら怒るよ!」
と言ったくらいですよ。
俺だけが言ってるならいざ知らず、車に興味ない嫁さんまで助手席で感じるほどなのに
ここでドイツ車は国産車と違うとか拘って乗っておられる御仁方が何故そんな事に気付けないのか?
本当にドイツ車の美味しい部分を享受できてるのか?
ドイツ車ってだけで逆にドイ厨のみなさんは、俺ら軽いホイールがいい!って言ってる人間よりもただの
プラシーボ効果だけでなんでもかんでもドイツ車>国産車と思い込んでいないのか?
と、はなはだ疑問に思うし、感じるわけです。
そして、実際に乗り心地に変化を感じた例として、俺はホイールタイヤ一本あたり5kg軽くなったら
感じたと具体例を挙げているのに、それを意味が無い事を言い出していると言ってるあなたは本当に
車の何かという話題以前に私は日本語をちゃんと読めているのかという理解力を疑います。
プラシーボ効果だからな
>>247 長々書いてますが、奥さんが「ホイールを交換した」事を知ってる時点でブラインドテストにはなりません。
25kg→20kgとか、あなたの話は毎回意味が無いんですよ。
シンプルな質問をします。
車重の軽い車と重い車、どちらが乗り心地がいいですか?
251 :
お祭り:2009/10/16(金) 12:11:05 ID:x3D++QkJ0
そしてこういう講釈する奴に限って「ON/OFFディジタルアクセル」
で同乗者を前後に揺さぶり車酔いをさせるんだよな。
パカパカブレーキで後続も迷惑。
>>249 車重の重い車というのは、そういう乗り心地に振った車両が実に多い為に
車重の軽い車と単純に比較して車重の軽い車=コストの掛かってない廉価モデルが
多いので、あなたの言ってる比較としては非常にナンセンス。
あなたはわかったような事を書いてますが、実は非常にマト外れでトンチンカンな事を聞いてますよ。
そして、俺の嫁さんはホイール交換で一本あたり5kg軽くなったとか、ホイールが軽くなったらどういう影響が
出るかなんて全然わかってない普通の子ですよ?w
俺の乗ってる車、純正タイヤが一本4万超える車で、タイヤ交換した時に掛かった費用を出すときはそんなモンか
程度で「高いな〜」とブツブツ言いながら費用を出してくれましたが、その後嫁さんの実家に遊びに行く途中のガソリンスタンドで
軽自動車用のタイヤが特売で販売されていて、そのタイヤの値段(一本6000円)という値段を見て初めて俺の乗る
車っておかしいんじゃないの!?なんて怒って聞いてくる程度の子ですよ?
あなたが勘ぐりすぎです。
そして、頭でっかちすぎます。
あと、軽い車と重い車の乗り心地を聞いてきてますが、エリーゼの一番廉価モデルである素のエリーゼに乗った
事はありますか?
雑誌とかで読むイメージではサーキット専用車的なイメージが強く、常にハードな乗り心地だと思われがちですが
素のエリーゼは車体の軽さからは想像が付かないほど、乗り心地が良いですよ。
あと、軽薄な操縦性ではなく、思ったよりもフツー。ちょっとGT寄りではないか?
と思えるほどの安定した走りっぷりでしたよ。
エクシージとかの上位モデルでさらにサーキット寄りに振られたモデルだとちょっと乗り心地は堅いですけどね。
とにかく、あなたの質問はナンセンスな内容だと言う事がシンプルな回答です。
>>250 俺が例に挙げてる車はインプレッサのSTIですよ。
>>252 またまた長文お疲れ様。再度言います。ブラインドテストでない時点で意味の無い例です。
質問がシンプルすぎたかな。失礼。では同じ車で排気量が違う車があるでしょう。
サスペンションは同じとして、
排気量の小さい車(軽い車)、排気量の大きい車(重い車)
どちらが乗り心地がいいと思います?
>>252 インプレッサSTIの標準は鉄ホイールなのか
>>253 本当に頭が悪いですね〜。
嫁さんは本当に車に詳しくないから、ホイール交換しただけで乗り心地とかが変わるなんて
これっぽっちも思ってないから、帰宅途中に乗った時に助手席で感じた乗り心地で
「ひょっとして私がわかんないと思って、ホイール交換と一緒に何かしたでしょ!?」
って怒るんですよ?
これの意味がまだ解らないのですか?
嫁さんはホイールでここまで変わるとは思いもしないからこそ、ホイール代金が高かったので
ひょっとして黙ってサスペンションまで交換したんじゃないか!?って疑った質問なのですよ。
でなきゃこんな会話の流れになるワケがない。
本当に頭が堅くて理解力がありませんね。
会社でも良くそういったあたりを注意されませんか?w
それとまたあなたが出してきてる質問ですが、同じ車種で排気量の違う車のサスペンションって
両方とも同じ品番の純正サスが入ってますか?
違うでしょう。
車両価格も跳ね上がる事実から、エンジンだけではなくてボディとかサスペンションとか純正でも使用している
ブレーキパッドの類、純正で採用されているタイヤやサイズ、全て違います。
あなたの挙げる質問は全て内容がとんちんかんで、この話題の本質から外れた質問をしてますよ。
まだ気付かないのですか?
あなたの出してる話題がずれているって事に。
>>254 インプレッサの純正ホイール(純正オプションのBBS製じゃない、エンケイ製の方の純正ホイール)
は鋳物製でして、コストも絡んでるんでしょうね〜。
ホイール自体の強度は非常に高いんですが、とても重いんですよ。
そこでRAYS製のRE−30というホイールに交換したら、劇的に軽くなったというわけです。
インプの純正オプションのBBS製鍛造アルミホイールも、純正の鋳物アルミホイールと比較して、ディーラーマンの話しだと
一本あたり3kgチョイは軽くなります。と言ってました。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 12:35:22 ID:xBIH7BK10
毎日毎日、朝から晩まで
下の軽さの話書き込んでるけど、
何してる人なのw
>>255 ブラインドテストの意味を調べて出直してください。
質問に逃げ回ってないで答えてみては?
軽い車と重い車。サスが同じだとしたらどっちが乗り心地がいいんですか?
パッドの重さの違いが乗り心地に影響する?
頓珍漢はどっちだよまったく・・・
>>255 ああ3kg軽くなれば劇的に変わるわな。1kgでも分かるから。
>>257 本当に頭が悪いっすね〜。
ブレーキパッドまで違うって言うのは、パッドの品番まで変わるほど車重の影響を受ける部分であって
乗り心地にはそんなに影響しませんよ。
それよりも言いたかったのは、上のグレードになる事によりブレーキキャリパーやブレーキディスクが大きくなりゃ
影響は大きいです(=重量増)
そして、ここまで噛み砕かないと解らないのかとちょっと絶望的になってますが
あなたが言ってる同じ車種で排気量の違う車というのは、排気量の大きい車の方が上のグレードで
BMWやベンツに顕著ですが車両価格が何百万も開きがありますよね。
そして良く言われるのが、モデルチェンジの度に今の流行でホイールの大径化やタイヤが大きくなる傾向があり
そういう重くなったバネ下を上手く躾けるセッティングにお金が掛かってるんですよ。
だから、あなたの言ってる質問内容がナンセンスだと私は何度も言っております。
私が言ってる内容は、まだ理解出来てないみたいなのでもう一度言いますよ。
単純に純正で採用されている純正ホイールとタイヤよりも軽くなる部品に交換したら乗り心地は良くなったと
私は言ってるんです。
あなたの言ってる比較論は、グレードの高い重い車の方が乗り心地が良い事実はどうなんだという質問です。
だから私は言ってますが、上位グレード用にセッティングされた足回りも遮音材の配置も違う同じ車種でも内容の違う
車を単純に比較するのは、今回の話題の核心から「著しくはずれてます」と言ってます。
あなたが言ってる車重の重い車=高級車および上位グレードでも、純正のホイールよりも軽くて強いホイールに変更して
なおかつ純正タイヤをそのまま履けば確実にバネ下荷重の重い/軽いがどう影響するか体感で理解できると思いますので
そういう事を実際に試してから何か発言してください。
>>256 最近独立して、個人事業で自宅で設計図を描く仕事してますよ。
朝から晩まで書いてるって言っても、出入りしてる時間とかがまちまちなのは
そのためですね。
まぁ別にどう思ってもらってもかまいませんがw
>>259 パッドの重さ程度で変わる車重の影響って何?もうちと詳しく。
さすがに嫁話はやめたのね。
なんで車のグレードとかの話になってしまうの?
じゃあ同じ車で一人乗車とフル乗車じゃあどっちが乗り心地がいいと思う?
>>261 本当に理解力が無いというか、よほど頭に血でものぼってるんですか?
ちょっと深呼吸してからレス見てくださいよ。
俺が言ってるのは車重が重くなると、その車重の影響を受けてブレーキパッドの品番まで変わると
言ってるんですよ?
車重が重い方が、より強い制動力が必要ですからね。慣性の法則くらいは理解してるんでしょ?
しかも、自分が曲解してるだけなのに、まるで鬼の首取ったみたいに鼻息荒くして余裕がまるで無いですね〜。
もうちょっと落ち着いてくださいよ。
あのねぇ、最早バネ下荷重の話しじゃないって言ってるのがわかんないの?この人は。
じゃあ逆に聞きますが、ステーションワゴンなどでフル乗車+フル積載状態ってのはあなたの
挙げてる例よりも、車にのっかってる重量が重くなってますね。
そんなフル荷重かかってる状態って、一人乗車の時よりも乗り心地はいいですか?
っていうか、本当にこの人はダメだぁ。
バネ下荷重の話題からずれまくってんのに、なんで一人顔真っ赤にして車重車重って言ってんだろうね。まったく。
>>262 パッドの話はあんたの言い方が悪いだろ。
「それよりも言いたかったのは」って言うくらいなら最初からいっておいてくれ。
簡単な質問だから答えてみればいいのに。
同じ車で一人乗車とフル乗車じゃあどっちが乗り心地がいいと思う?
>>263 あなたの言ってる内容は、当初の議論の核心であるバネ下荷重の話しじゃないって言ってんのにw
フル乗車でも、メーカーが想定した重量内の話しなので運動性に影響は出ますが
乗り心地への影響は現代の車だとかなり抑えられてますよ。
特にあなたが頭で想定しているような、ちゃんとコストの掛かった車だと特にそういう方面に
配慮されたセッティングが顕著です。
逆に安い車になればなるほど、フル乗車になると車の動きももっさりになるし、路面のギャップを拾った時の
車の落ち着きとかも悪くなりますよ?
レンタカーで古いコンパクトカーでも借りて試してみてくださいよ。
そこで、俺は言ってるんですけど。
フル乗車+フル積載荷重状態だとどうなの?と。
さすがに乗り心地悪くなりますよ。フル乗車状態よりも。
そんなのも、感じませんか?あなたは。
>>264 >さすがに乗り心地悪くなりますよ。
不正解。ピッチングが大きくなったりはするが、
小さな凹凸なんかにはダンパーの動きを上から抑え込める分重いほうが有利です。
極端な話だけど、バネ下よりバネ上が軽い車を想像してください。
下からの突き上げが強すぎて、とても乗れたもんじゃない車になるはずです。
というふうに、一口に「乗り心地」といっても色んな条件があります。
全てにおいて軽いほうが有利とは限りません。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 13:32:14 ID:7Hwt0B/LO
264は冷静になれよ
のんびりビートルにでも乗ってさ
>>265 ピッチングが大きくなってる時点で俺は乗り心地がいいとは到底思えませんけどw
ピッチングって意味わかって書いてんですかね?この人はw
そして、バネ上が軽い例として俺は素エリーゼの例えを出してましたよね?
素エリーゼの純正サスで乗ってる限りは、雑誌とかで感じるイメージよりも乗り心地は優しく
さらに軽い車重からして、軽薄なハンドリングかと思いきや、乗ってみるとGT風の落ち着きも感じられるような
乗り味だったと。
それでいて、山道とかに持っていくとヒラヒラと軽快に曲がるんですけどね。
要するに、そんなのは車の荷重に対して最適なセッティングを組めればいいというそれだけの話しです。
そして根本的な話題に戻すとですね、バネ上荷重の話しなんじゃなくて、バネ下荷重の話しなんですけどね。
いつまでズレた話題でひっぱってんですか?
>>266 三角窓いいですよね。クーラー無かったけど涼しかった。
渋滞は地獄だったけど。
空冷の音もいい。後から来ても音で分かる。たまにポルシェと間違うけど。
親父に貰った76年式のを廃車にして置いてるけどまた治して乗りたいです。
>>266 いや、落ち着くべきは
>>265ですよ。
逆にあなたのビートルに
>>265を乗せてあげてくださいよ。
あれのノーマルなら、牧歌的なのほほんとした乗り味で殺伐としてないから
彼の熱くなった頭も冷えることでしょう。
>>267 エリーゼの例え?バネ上が軽い分、下も軽いと思うけど・・・
あなたの今までの論調から言わせて貰うと、ボディがエリーゼでバネ下がカイエンなんて車は
存在しませんから、そんな車の乗り心地を経験してから話してください。
まだ分からないんですね。ホイールもタイヤの上に乗ってるのと同じ。
軽けりゃ乗り心地がいいってもんじゃないんですよ。
また話しがずれてるー、もういいっす。
取り合えずあなた自身がプラシーボだと言っていたバネ下荷重について
>>270でバネ下荷重が軽いからと、バネ下が軽い事が良いというのを
認めてくださったみたいなんで。
つーか、バネ上が軽くても乗り心地は良く出来るという例でエリーゼの例えを
出してんのに・・・・w
しかも車重が軽いと、運動性と乗り心地の両立がさせやすいというメリットもあるのにw
(Gが掛かる状況で求められるロール剛性が、車重の重い車より低くても良いから
無闇に足回りを堅くしなくても済む為)
まぁ、いいですわ。
これ以上は経験あるか無いかで話題はずっと平行線だと思うので。
あと、わかりやすい例だけ挙げておきますわ。
車重の重い車ほど乗り心地に有利なんですよね。
じゃあランクルやサファリなど、車重は十分ヘビー級ですわな。(2.4tくらいあったっけ?)
車重が重い分、それだけで乗り心地に有利ですわなw
そして、バネ下荷重がプラシーボと・・・
じゃあ、RVブームの時に良く見かけた純正よりもバネ下が確実に重くなるタイヤ外径インチアップとか
そんな事をしていた車は乗り心地が良かったか?w
純正より悪いです、先生〜!
あと、俺らスポ車乗りだと経験してるんですが、単純にサーキットでの絶対的な制動性能が必要だと感じたとき、
極力重くならないように、フローティングローターと完全削り出しの鍛造アルミキャリパーとか採用して、なるべく
重量が重くならないように配慮してまでブレーキを組む。しかし、重量増は免れない。
結果、サーキットでのパフォーマンスは向上して、ラップタイムなどは良くなるが
乗り心地は悪くなりました〜、先生〜!
冗談だと思うなら、先生も試してみてくださーい。
それじゃ、失礼。
>>271 別の車を比較しても仕方が無いと自分で言っておきながら次はランクルですか・・・
ランクルもフル乗車すれば、下からの突き上げは減るでしょうね。分かります?
インチアップすればタイヤの厚みが減りますよね。
>>230で同じタイヤとホイールで比較しないと意味が無いと言った意味が分かります?
根拠も無しにただ「変わったんだ!」と言ってもSEV信者と同じ
・・・ってSEV信者はスバオタに多いから・・・
まあこちらの言いたいことは
>>246に書いてます通り、
「ホイールを1輪あたり数キロ軽くしたくらいで乗り心地に影響が出るか?」って事ですから。
あなたの発言を引用させてもらいます。
>フル乗車でも、メーカーが想定した重量内の話しなので運動性に影響は出ますが
>乗り心地への影響は現代の車だとかなり抑えられてますよ。
フル乗車って事は車重+300kgくらいでしょう。
バネ上300kg増でも乗り心地はほとんど変わらないのに、ホイールを数kg軽くしただけで
車に無頓着な奥さんが違いが分かるほど影響が出る根拠を、次来られる時まで考えて聞かせてください。
SEVなんて俺は信じてないし一回も使ったことすらないのに
妄想で決め付け酷いなw
それにバネ上で300kg増えたらって、だから俺は言ってんでしょーがw
あんたが想定しているような車ならその対策は取ってあると。
そんな想定してない古くて安いコンパクトカーで同じ事をしてみろっつってんだw
そして重くなりゃ重くなるほど乗り心地が良くなるってんなら、車にバラスト(錘)
積んで500kgでも600kgでも過積載でもいいから積みまくって乗ってみろよw
乗り心地は想定荷重からちょっとでも超えたら、セッティングとかでごまかしている範疇超えて
一気に悪くなるし、走安性も著しく低下するし、ごかまかしきかない素直な挙動出るからw
重くなって一理なしなんだよね。
今の高度なテクノロジーと蓄積してきたノウハウですっげぇバランスで成り立ってるだけで。
あーもう、脳内で勝手にオナニーしてろw
>>272 あ、ランクルのインチアップってホイールは小さく
タイヤが大きくですよ?
あなた何歳?
RVブームの時はひょっとして子供さんの年齢でしたか?w
>>273 >500kgでも600kgでも過積載でもいいから積みまくって乗ってみろよ
下からの突き上げはますます減るでしょうね。
あなた流の例えで言うと、戦車も乗り心地は悪くないそうですよ。
で、300kg乗せても乗り心地が変わらないのに、ホイールを数キロ重くしただけで
乗り心地が劇的に変化する理屈の説明は思いつきましたか?
>>274 RVブームなんていつだろう?学生の頃かな?興味無いので知りませんでしたよ。
お互いいい年なんだから、wとか付けるの止めたほうがいいですよ。
>>276 何の設計屋さんですか?
できれば買わないようにしたいので・・・
>>275 いや、もうね・・・・
あなた自身で試してみたら?
車は何に乗っておられますの?
純正ホイールよりも重いホイールはめられませんか?
純正ホイールよりも軽いホイールをはめられませんか?
少なくとも、俺は実際に体験して語ってます。
そんで車の積載荷重はメーカーの想定内だからこそ破綻を来たさないだけで
メーカーの想定荷重を超える荷重を載せると乗り心地もへったくれも無く、最悪な状態になりますよ?
なんなら砂袋用意して、ご自身の愛車に土嚢を目一杯積んで乗り心地が良くなってんのか?w
試してみれば?
実際に体験したら、ああ、俺はとてもバカだった。
そう気付けると思います。
あなたの為にも、早々に体験しておいた方が良いと思います。
そしてRVブームの頃(90年代)は学生さんと言っても、中学・高校あたりですか?
大学生ならバーベキューとかそんなのに参加していたら、誰か一人は最低でもRV車に乗って来てたような
時代ですよ。
それでそういうバネ下重くなったら乗り心地が劣化するという体験をしてないのであれば
俺よりは10歳は若いってことかな?
まぁ、そういう経験がない上に頭でっかちな上、頭が堅いというのは不幸ですなぁ。
要は、あなたの言ってる事はすべて純正部品で語っておられるんですよ。
極端な例で言えば、BMWの7でありベンツのSクラスとか、果てはベントレーとかロールスロイスの事を考えて
言ってるんでしょうな。
ノーマルで車重もかな〜り重く、それを支えるホイールも自重に耐える為にそこらの安物セダンのホイールと比べれば重い。
しかし、乗り心地が良いではないかと。
それは、純正のメカニズムを設計するときに、全て想定して味まで含めてセッティングされてるからですよ。
それよりも軽くするか、重くするかで純正メーカーの想定しているセッティングが崩れるわけですな。
その時に感じるモノを俺は語ってるんですよ。
純正ホイールが重い車で乗り心地の良い車は存在してます。上記の理由で。
しかし、純正の設定よりも重くした時に純正よりも乗り心地が良くなるか?
ならなかった経験しか、俺はしてませんね。
>>277 設計というか、設計図を元にモノを作るための施工図描いてんですよ。
あなた個人じゃ買えない代物扱ってるんで、心配しなくていいですよ。
あなたが出張とかで新幹線とか、その他公共交通機関使ってるなら、
私が携わった駅ビルとか、余裕のよっちゃんで使用されてますぜ?w
>>278 相変わらず長文が好きですね。短くまとめるのが下手?
>メーカーの想定荷重を超える荷重を載せると乗り心地もへったくれも無く、最悪な状態になりますよ?
メーカーの想定荷重を超えるほど軽量化すると乗り心地もへったくれも無く、最悪な状態になりますよ?
とも言えます。こう言われると自分の発言の内容に意味が無いと気付きませんか?
で、300kg乗せても乗り心地が変わらないのに、ホイールを数キロ重くしただけで
乗り心地が劇的に変化する理屈の説明は思いつきましたか?
何かの設計屋さんなのに、実際乗ってみないと何も分からないの?
>>281 あなた、意地になってるだけで
もうレスの内容とかがただの繰り返しになってますよ。
あなたは少なくとも実際に試してないんでしょう?
試してみて、納得いかなかった時にここに書けばどうですか?
技術屋でもね、百聞は一見にしかず。これが大事なんですよ。
なんでも頭でっかちになった頭堅くしてたら、実際の仕事で使いモンになりませんから。
机上の空論って虚しいじゃないですか。
そんで、300kg積んでる状態で乗り心地の影響は少ないと言ってるだけで
俺は影響は無いとは言ってないですよ?
そんな文章の意味も理解出来ないんですか?
本当に、言葉は丁寧ですが、なんて言うんでしょうかね〜。
とりあえず
>>276の曲でも聴いて頭からっぽにしておいてくださいよ。
んでバネ下が軽くなると乗り心地が良くなる説明ね
車って走ってるんですよ?
次々と細かいギャップとか拾うんですよ?
バネ下が軽くなってサスペンションが良く動く様になった分だけ、次から次へと来るギャップに
足回りが追従します。
バネ下が重くなった場合(純正よりも)サスペンションの動きは渋くなります。
ここであなたも勘違いされてますが、サスペンションの動きが良くなるよりも渋くなった方が突き上げが小さくなると
思ってますね?
そこが最大の勘違いゾーンです。
>>281 冷静に読んできたが、281は小学生の時、理科がニガテで、空想好き、特定のグループに交際範囲が限られる、自分が受け入れられないという事を恐る、兄弟は一人っ子。というプロファイリングができた。
>>282 上の方で書きましたよ。
鍛造→普通のアルミに交換したけど乗り心地に得に変化は無いと。
300kg増は乗り心地に影響が少ないが、ホイールの数キロ減は車に無知な人でもすぐに分かるんですよね。
つまり、バネ上300kg増よりホイール数キロ増の方が影響が大きいんですよね?
あなたのレスだけで反論してみますね。
>バネ下が軽くなってサスペンションが良く動く様になった分だけ、次から次へと来るギャップに
>足回りが追従します。
そうですね。路面の追従性という面では良くなるでしょうね。
>サスペンションの動きが良くなるよりも渋くなった方が突き上げが小さくなると
>思ってますね?そこが最大の勘違いゾーンです。
はい。小さくなりますね。上のあなたの発言と矛盾してますよ。
次から次へと来るギャップでいちいち振動するサス設定と
少々のギャップでいちいち振動しない設定ではどちらが乗り心地がいいのですか?
おっと。バイブレーターは振動が大きいほうが心地良い。とか言うレスは無しですよ。
>>284 サスの動きが活発という事は、サスペンションが衝撃を吸収しているという事ですよ?
ここまで噛み砕かないとわかりませんか?
そして、路面追従性の落ちた、サスペンションの動きが渋くなってる状態というのは
あなたが勝手に思い込んでいる「サスが振動しない」状況なのでは無くて、サスが微妙に突っ張ってから
やっとストロークするという動きを繰り返すわけですよ?
サスがストローク(路面に追従)しないで動きが渋くなってる状態でギャップ拾ったら
サスペンションの機能の一つである振動を吸収せずにボディに伝わってくるということですよ?
鍛造のアルミから普通のアルミと簡単に言ってますが、重量が一本あたりどれだけ増えたのか
あなたは把握して書いてます?
どうも、にわかに俺にただただ反論する為だけに、実際にホイール交換もしていないのに
さも体験しましたって書いてるようにしか思えません。
シトロエンが走ってる所を横から見た事がないですかねー?
(ハイドロニューマチック搭載車ね)
もの凄く足回りが動いてますよ。
あなたのとんでも理論だったら、シトロエンは激しい振動に見舞われ、乗り心地最低って
理屈になりますよね?
シトロエン、乗り心地悪いかなぁ〜?
俺はとってもフラットライドに感じましたけどね〜。
プラシーボ抜きにしてもね。
詰問されて窮すると、ちょっと特殊な例を引き合いに出して一般化して煙にまく。。。
2chのいつもの風景で微笑ましいですね。
>>285 そりゃショック(ダンパー)だな。まあいいや。
次から次へと来るギャップでいちいち振動をサス(ショック・ダンパー)に伝える
タイヤ&ホイールと、少々のギャップでいちいち振動しないのでは
どちらが乗り心地がいいのですか?
>>285 シトロエン。親父が乗ってたから小さい頃良く乗ってましたよ。
エンジンをかけると、にゅい〜んと車高が上がってくるやつ。
ってまた別の車の話を出す。
サス(ショック・ダンパー)は同じとしてホイールの重さの違いだけを比較しないと意味が無いと
何度言えば・・・
>>287 極端な例を出さないとわからないと思って例えでシトロエン出しただけで。
サスペンションの動きが活発になったらサスペンションが振動すると言うのなら
シトロエンのサスペンションだって振動が増幅されてもおかしくないでしょ?
それがおかしいと言うのなら、何故か俺に教えてください。
サスペンションが路面に追従して、ストロークすることによって衝撃を吸収するというのは
サスペンション本来の目的であり、機能ですよ?
サスペンションが路面に追従しない方(ギャップによる衝撃の緩和がなされない)
乗り心地が良くなるという理論の方が俺にはわかりませんよ。
>>288 路面追従性が上がって、サスペンションに伝える
サスペンションはそれに応えるという事はストロークするって事ですよ?
そもそもホイールが振動や衝撃を遮断するなんてどういう理屈なのか
あなたの方こそ具体的に説明してくださいよ。
そしてバネ下荷重の話ししてんのに、関係ないバネ上の話しを持ち出して
話しの核心から逸らしていた人のレスとは思えないですねw
ホイールが軽くなり、路面追従性が高いという事はそのものズバリ、良く動く足ということですよ。
ホイールがドンとギャップに当たってホイールが重たいが故にサスの動きが渋かったら、ホイール
とタイヤだけがギャップと勝負してる事になるんですよ?
あれ?じゃあ両者同じ事を言ってるのでは?
あと重いモノほど加速すると慣性の法則で増幅されますよね。
10kgのモノが段差10mmのギャップに当たった時と
13kgのモノが段差10mmのギャップに当たった時、
どちらが衝撃が大きいでしょうか?
時速30kmの時、時速60kmの時、時速90kmの時で考えてみればわかるでしょう。
少しでも重たい方が衝撃は大きいんですよ。
しかも車速が高まれば高まるほど、その衝撃の増加具合は比例して大きくなっていきますよ。
どちらが対衝撃という理屈では不利ですかね?
>>289 あなた流に答えます。シトロエンは最初からタイヤ・ホイール・サスのアーム等の重さを
想定した上でダンパー・バネを設定しているので乗り心地が悪い訳ではないのでしょう。
ショック(ダンパー)は全ての振動を吸収してボディには伝えない?
そんな事ないですよね。実際は小石を踏んだだけでドライバーに伝わります。
ホイールというのはタイヤの上に乗っている物です。
バネ上の重量が増した場合の乗り心地の話と同じです。
重いホイールを組んだタイヤと、軽いホイールを組んだタイヤ。
タイヤとホイールを車から外して転がしてみるとしましょう。
路面でピョンピョン跳ねるのはどちらのタイヤでしょう?
細かく跳ねるのは軽いホイールを組んだタイヤだと思います。
それがショックを通じてボディに伝わり、ドライバーにも伝わります。
前のレスで、乗り心地はホイールの重さより、空気圧の方が要因として大きい。
と言ったのはこの辺の理由からです。
>>292 衝撃の大きさで言うと重い方でしょうね。
10kgと13kgでは圧倒的に後者の方が衝撃が大きいでしょう。
しかし車の場合はホイールそのものが障害物へぶつかるわけではなく、
タイヤというダンパーを解して衝突する事になります。
ホイールが上へ跳ね上がる高さは重い方が小さいんです。
つまりホイールを軽くすると、衝撃は小さくなるが跳ね上がり量は増えるんです。
一概に乗り心地が改善されるとは言えないんです。
タイヤで増幅された衝撃が全部吸収できるとでも?w
そこが俺はおかしいって言ってるんですが。
そしてホイール単体で外して転がせば、あなたの言う理屈通り、軽いホイールの方が重いホイールより
跳ねるでしょうな。
しかし、タイヤホイールはサスペンションに繋がってんですよ?
重いホイールは路面と当たった時に衝撃が増えるってのはあなたも認めるところですよね。
俺の場合、インプSTIのタイヤは特殊なタイヤなので純正タイヤのまま走りたかったので
タイヤは変更せずにホイールだけ軽くして乗ってるんですよ。
タイヤの衝撃を吸収する性能はそのまま変わってないって事ですよね。
じゃあ衝撃が大きくなる=ボディに伝わる衝撃も大きくなるって理屈通り、タイヤの対ショック吸収性能が
変わらない場合、衝撃の小さいホイールの方が乗り心地が良くなるって発想にはなりませんか?
そして、路面のギャップによる上下方向の動きの追従性が重いホイールの方が悪いのであれば
そのままボディが路面のギャップの量だけ上下に動くってことですよ?
あー、なんか書いててむなしくなってきた・・・・・
>>294 あれ?ホイールを重くすれば衝撃は大きくなるが跳ね上がる高さは高くなる。
それはどちらもダンパーだけでは吸収できずに伝わりボディに伝わるんですよね。
ホイールを軽くすると、突き上げの大きさは減るが細かい周波数での振動回数が増える。
どちらかをダンパーで吸収してしまえるのなら、乗り心地が悪化or改善と
結論が出ますが、どちらも完全に吸収してしまえずに振動としてボディに伝わるから
一概に乗り心地が改善する。とは言えないと思います。
>そのままボディが路面のギャップの量だけ上下に動くってことですよ?
ギャップが物凄く大きい。もしくはクリープ程度のごく低速ならね。でも低速になればなるほど
乗り心地の変化なぞ分からないから議論しなくていい話ですよね。
話しがどんどん拡大解釈する方向で拡がる一方で、全然話しの核心に迫らないっすね。
俺が言ったのは、ホイールが軽くなるとサスペンションの動きも改善されてショックアブソーバーもスプリングも
動きが良くなり仕事量が増えてサスペンション本来の衝撃を吸収するという働きが改善されるとずっと主張してきたのですが、
万が一、そうじゃないとしても
あなたが言った車が走っている以上、その状態では常に慣性の法則に縛られているので、ギャップに遭遇した場合の
衝撃の大きさに関しては1kgでも3kgでも軽い方が小さいですよね?
と、まず話題の核となる部分を絞り込んだわけです。
その点については了承されますよね?
そして、タイヤ自体もエアボリュームやサイドウォールのバネ係数など様々な要因によって衝撃を吸収するから
あなたは重いホイールでも衝撃は小さいとかなんとか言ってましたよね?
だから、俺は
>>294で言ったんですよ。
単純にサスペンションの動きうんぬんかんぬんを抜きに考えても、俺の場合みたいにホイールだけ軽い鍛造の社外品ホイールに変更して
タイヤは純正タイヤのまま変更なしで使ってる場合、タイヤ自体の各種性能はそのまま。
衝撃に対する吸収する、出来る力もそのまま。
じゃあ一本あたり5kg軽くなった社外品ホイールの方が、10mmの段差のギャップに走行中当たった時、
重い純正ホイールと純正タイヤのセットで発生する衝撃と純正タイヤと軽い鍛造アルミホイールのセットで発生する衝撃とでは、
後者の方が衝撃が少ない。
単純に考えて、タイヤの性能が変わらないのであれば、衝撃小さい方が乗り心地に有利じゃないですか?
って
>>294で言ってるんですけど。
このまま話しを大きく広げる一方では、全然理解できないと思って
>>294で絞って話しを振ったんですが。
>>296 あなたはギャップを10mmだけだと考えているからおかしくなる。
ごく小さいギャップがあるとします。重いホイールだと拾わないが、軽いホイールにしたために拾うようになる。
と考えてみてください。
時間がなくなりましたので、
私の考えを理論的に解説してくれているサイトを見つけましたので張っておきます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/car/car007.htm#mark005 私ごときの頭では計算内容までとても理解できませんが、設計者たるあなたなら理解できると思います。
この辺の理論も踏まえてwikiの「アルミホイール」でも
「軽いホイールは路面追従性の向上が期待できるが、反面サスペンションの動きが活発化することにより
乗り心地には不利である。特に細かな振動をも丁寧に拾うほど素早い上下動をするようになり、
これをメリットとみなすかどうかは利用者しだいである。さらにロードノイズも響きやすい。」
とあります。
来週以降いつかまた来れたら来ますので、間違いだと思われるなら訂正しておいてください。
あっ。これらはあくまで理論上の話であって、私個人の意見としては
「こんな理論上の僅かな変化など体感できるようなレベルではないんじゃないか?」
って考えです。ではまた。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 17:55:00 ID:xBIH7BK10
日本のサーキットで
オープンカーでもロールバー無しで
走らせてくれるなんて
馬鹿なこと書く人が、
いくら長文書いてもねえw
>>297 10mmという段差にこだわってるんじゃなくて、ギャップの例えで単位出してるだけで。
貼っていただいたURL先を見に行って勉強しておきますよ。
そして、あなたの言う理論上の話しは体感できないんじゃないか?
これに関しては、車によっても結果は違うのかなーと俺も思うようにはなりました。
が、俺自身の経験で乗り心地が良くなったと感じる経験しかしてこなかったので、
俺はあくまで経験論をベースにずっと主張していたんですよ。
とりあえず、俺自身ももうちょい勉強しておきます。
>>299 おめぇさんよう、どこのサーキットでも確実にオープンカーはロールバーが必要かと言えば答えは否だ。
それを言ってんのにまだそれをネタに言うって事は、おまえさんがその事実を知らずに煽って恥かいたのを
まだ根にもってんのか?w
何もサーキットは大きいところとJAF認定の公式戦だけじゃないんだぜ?
まずはそこから勉強したらどうだ。
つーか、オープンカーのロールバーが規定で必要と決められているサーキットで
他に何が必要かわかる?
それも排気量ごとに決まった容量の何かを付けないと走れないJAF認定の競技以外にも
走行会レベルでもそういう規定があるんだけど。
そっちの方知ってるか?w
そして、向こうのスレでも話題になった
「ロールバー付けてる車両で、ボディの経年劣化と言われてもね〜。一般的じゃないでしょ」
という話題だけど、ただ単にお金の無い人がロールバー付けないと走れないサーキット走る時に
走れるように装着するようなシロモノは、単に転倒した時に乗員の頭部を守るだけのシロモノで
ほとんどボディ強度とか剛性に寄与しないってのも、向こうのスレで突っ込みどころだったんだが
そういう話題も出なかった時点で俺はたかが知れてんなぁ〜って思ってたんだけどな。
ロールバー=ボディ補強も兼ねるなんて思ってる時点で経験ない人間だろうなとしか思わなかった。
ロールバー付けるメリット・デメリットもわからず言ってるんだろうし。
そして、こういう込み入った話題は、お前らが突っ込んで煽ってくる分には盛り上がるが
俺みたいなのが正論説明していけばいくほど「スレ違い」とか言って拒絶反応示すあたりも
俺はどうなんだかね〜って感じるだけなんだよな。
まぁ要するにうわべだけの知識でそれを突っ込まれてまくられた瞬間ケツわんなや、ってこった。
岡山さんよ
無駄な長文書くくらいなら
もうお互いリアルに会って議論したほうが早いだろ?
オフ会開こうと提案されると急にこいつはトーンダウン。
いかにもネラーの反応で笑った。
てか岡山はリアルで会おうとするといつも逃げるよなw
重いホイールが乗り心地を良くするのと言うのならば、
それを売りにした「重いホイール」ってのが売っているはずだが、
実際には軽量ホイールばかりじゃん。
なんで?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 20:18:40 ID:7Hwt0B/LO
重いの売ってるよ
アルミのドレスアップ用
重いのを売りにしては、いないが
こいつ日本語分からんらしい
「それ」を売り とは、乗り心地を売りにした重いホイールって意味じゃ!ヴォケ
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 21:56:09 ID:7Hwt0B/LO
「わからんらしい」って、何ですか?
日本語を使おうよ
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 22:09:03 ID:woBZyAVXO
デラ&整備工場・中古車販売店
タイヤショップ及び
マニアショップには
体重計設置義務違反には
深夜の投石の刑に処する運動でも
先に進めなきゃ真相解明には至りません
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 22:45:06 ID:LfQuGaIj0
206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 02:00:51 ID:hktb+ZH50
>>201 同じ事がドイツ車至上主義のノータリンにも言えるな。
車種スレの方で、軽いホイールの方が乗り心地が悪いとか突き上げが酷いとか
トンデモ理論展開してる音痴野郎もドイ厨だしな。
つーか、自分たちの経験でモノ言えない奴らばっかだから、2〜3人がそれを口論してるだけで
いや、俺は軽量ホイール入れた時の体感は〜・・・とか、ドレスアップ目的でインチを無茶な大きさまで
上げて、バネ下重くなったらどうのこうの・・・とか、そんな具体的な話題が相変わらず一切出ないことにはフイタ。
まぁ、所詮ドイ厨ってこんな程度の連中よ。
すべてはここからはじまったんだ。
乗り心地はバネ上重量とバネ下重量の相対的な差が大きいほうが
乗り心地がいいに決まってんだろ。
同じバネ上重量なら足は軽いほうが、同じバネ下重量ならバネ上が
重いほうが乗り心地がいい。
当たり前だがロードホールディング性能はバネ下の絶対的な重量が
軽いほうがいい。
お前らどんだけ車音痴なんだよ。
それからな、JAFの公認競技やレーシングスクール、ドリスク
以外の普通の走行会ならオープンカーでもロールバーなんかいらねぇよ。
幌閉めてりゃ筑波でタイムアタックできるからゴチャゴチャ
屁理屈こねてねぇで走ってこいよアホども。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 02:48:39 ID:TjeNNwsl0
合コンの帰り、愛車のレガシィのドアを開けたら、
あまり話も出来なかった一番人気のコが僕に駆け寄り、
「それ、なんて輸入車ですか?」と聞いてきました。
「あぁ、これはスバルのプレミアムスポーツ、レガシィって車だよ」
「シンメトリカルAWDに、285馬力の高級4気筒エンジンを積んでいるのさ」
と教えてあげると、「えぇ〜!うそ〜!?スバル?」
「スゴイスゴ〜い!あたしでもフェラーリとスバルくらいは知ってるもん」
「こんな高級車間近で見たの初めて!」と顔を赤らめて興奮していました。
ちょうど335で来ていた人も駆け寄ってきて、
「最速シフトの5ATはどんな感じですか?やっぱスゴイですよね、スバルですから」
「自分、いつかはレガシィって思いながら今の車買ったンすよ」
と急に敬語で話しかけてきました。こういう掲示板では嫉妬から中傷ばかりの
ドイツ車乗りも、いざ本物が目の前にあると可愛いもんでしたよ(笑)
あっ、そうそう、もちろんあのコはお持ち帰りしました。
本当にレガシィは素晴らしい。今一番の心配は、あまりにカメラに撮られる事が
多いので、美しいボディがフラッシュ焼けしないか?って事くらいですかね(苦笑)
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 02:50:14 ID:TjeNNwsl0
欧州車オーナーが「いつかは・・」と想いを馳せる唯一の国産メーカー
それがスバルだから。レガシィが一流人に選ばれるのは当然だよ。
いい加減スバルに限り、インポートカーショーの出展を
許可するべきだと思うよ。
で、サーキットでオープンカーで走るには確実にロールバー必要です〜!
って言ってる知ったかこいてた浅はかな知識のアホよ、そうそう、お前。
オープンカーにロールバーが要る様な規定のある走行会で、普通のクーペとかでも
義務付けされる走行会を走る為に必要かつ、一緒に走ってる人達に迷惑かけない為にも
装着が義務付けられている、排気量毎に必要な容量のあるモノってわかったんか!?w
本当にいつもいつも、うわべだけの知識をどうもありがとうね!
お笑いのネタとしては、バカばっかの音痴ドイ厨どものレスは本当に面白いわw
そして、こんな中途半端な知識しか無くてスレッドでも議論にすらならん
ただの煽りあいばっかしてる連中とオフ会するメリットすら無いって俺は常に言ってるっつーの。
アホか。
会ってメリットが一切無い連中とリスク犯してまで会う理由なんぞ無いだろボケ。
313 :
ランクル好き:2009/10/17(土) 06:37:57 ID:+DvxlWZC0
レガシィ好きの方のコメントは少し違和感がありますね。私もレガシィや富士重工は好きだけどハロー効果が生じていませんか?
人それぞれ価値観も多種多様なので一律に欧州オーナーの想いを馳せるメーカーというのは疑問符が付きます。それと端々にエクスクルーシブと推察できる記述もあるので、むずかる方も少なくないでしょうね。
井蛙の見とまでは述べませんが貴方のレガシィオマージュが不毛な擾乱に繋がらないことを祈念しています。
蛇足ですが私の周囲の女性ではスバルの認知度は高くはありませんでした。なかなかイマジネーションしにくいようです。(自動車メーカーではないプレアデス星団の昴と勘違いする人も居ますからね)
コピペにマジレスお疲れ様w
ああいうのはスルーが一番だよw
ドイツ車は時速250での安全性、快適性を追求して来た。
日本車は高温多湿の部品耐久性が売りでアジアに馬鹿売れしたが、
高速走行に関して昭和車は剛性が時速60焦点。タクシー並みにペラペラだから当然安い。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 09:12:29 ID:epW2MPlj0
どーしてドイツ本国では27000ユーロ(365万円)で売られてるのが日本だと540万円になるんだろう?
>>315 アウトバーンを走ったことが無いニートは、きまってこんな妄想をする
なんだ
リアルに中学生だったのか
高校数学でわかるように解説してあるのに
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 10:28:35 ID:BR7sCFvR0
>>315 まずドイツ車の中でも250キロ“巡航”ができる車は珍しいですよね?
あと、日本で250キロも出す場所なんてないですよね?
それに最新の国産車はペラペラじゃないですよね?
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 12:30:13 ID:DDAsOIJhO
国産車はペラペラだよ
同じ日本車でも80年代の方が豪華な気がする
今の車は安いラジカセみたい
そもそも昭和車の時代はドイツにゃ板金を日本車ほど薄くする技術が
なかったと聞いた。
それをやると成型時に波打ってしまうんだそうだ。
ま、それが結果的にドイツ車は剛性が高いって評価に繋がったんだと。
で日本車はその技術のおかげで軽い車をつくることができ、燃費がよく
アメリカの貧乏人に大人気になったと。
しかし当時の日本のメーカーには薄い構造材で高い剛性を出す設計技術
がなかったんだとさ。
その時代の「ドイツ車ガッシリ 国産車ペラペラ」って事実が
現代においても未だに神話のように語り継がれているんだとも。
>>320 お前は壮絶な脳内だのぉw
例えば、現行型のシビックセダン1800cc
これと、現行型のBMW320i及びメルセデスベンツC200だっけ?と
乗り比べてみ?
それでもシビックセダンがぺらっぺらの剛性すっかすかと言い切るなら、
君は相当車音痴な上に思い込みが激しく、さらに頭まで悪いと俺は言い切る。
あいかわらず2ちゃんねるw
アンチも擁護も嘘のオンパレードだw
良いよな。匿名だと何書いてもおとがめなしだ。
ま、自分でドイツ車と日本車買って乗り比べりゃ一発で真実がわかる。
それで日本車が良いと思うなら黙って日本車乗ってれば良い話。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 18:56:54 ID:DDAsOIJhO
昭和30年代、国産車は箱根の山を越えられなかった
でも、ビートルは休めないで走れた
その頃の神話が残っているから、ドイツ車は高性能と言うんだよ
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:21:32 ID:bsrHwHUCO
>>316 陸送、船、日本の法規に合わせるので+100万(アメ車新車並行もこれぐらいかかる)
それ+本国でOP扱いのを普通につけて、その費用が+される
でその値段になる
つまりクルマそのものの価値ではないという事だ
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:32:45 ID:bsrHwHUCO
>>319 そこら中に速度だすとこあるだろ
フェラーリで300以上だしてビデオ売ってたのしらんのか?
そこらの地方のコーナーばっかで
アップダウンがあるとこでも
250ぐらい余裕でだせる
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:44:41 ID:3XC7G+UO0
>>327 日本人の何割が日本国内で時速250キロ以上で走ってたことがあるのかソースの開示していただけます?
まぁ一部の高性能wドイツ信者はスピード違反常習者ってことですね。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:48:56 ID:bsrHwHUCO
>>328 お前は頭悪いからわからないかもしれないが
だせるのと、お前が臆病で出せないのは違う
道路的にはだせるんだよクズ
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 20:50:50 ID:bsrHwHUCO
あーそれから流れにのれない制限法廷速度以外の道交法を守らないカスは消えろ
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:03:10 ID:3XC7G+UO0
>>329 で、何割のドライバーが日本国内で250キロ以上出してるんですか?
出せるから出すって・・・・子供ですね。
>>330 別に制限法廷速度厳守って訳じゃないですけど・・・・馬鹿なんですね。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:03:41 ID:2Nd5GC9h0
じゃあ、左側追越しをしているであろうお前は消えるべきだな
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:15:19 ID:3XC7G+UO0
>>332 左側追い越し?
どこでそんな話題が出てきました?
そもそも何割のドライバーが日本国内で250キロ以上出しているのか教えていただけないのですか?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:32:41 ID:3bRmxHlK0
>>333 物理的にだせるのと精神的にだせないのは違うんだが
ドイツ人のドライバーが規制ばっかのアウトバーンで何割が250km/h以上出してるの?
国内だろうと国外だろうと出せないのは下手糞と貧乏人の大半だぞ
お前は自分が臆病で怖くて出せないのを、出してないドライバーがどうこうと矛先を変えたいだけなんだろ
まるでガキだな、ゆとりのクズ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 21:34:54 ID:3bRmxHlK0
日本人の大半は速度違反の常習者なわけだが
まるで自分が制限・法定速度を守ってるような口ぶりで他人を速度違反常習者というのは頭わいてるだろ
>>334 時速250kmも出せる道路が極端に少ない
日本で250km/hは明らかにオーバースペック
そんな速度を出そうもんなら死亡事故二倍どころじゃ済まないだろ
自分が出せるからって出せない人間をゆとり、クズ呼ばわり…
DQNはそのまま谷底におっこちてください
大半の国産車は180がリミット。
ドイツ車は210がリミットと言う事には触れないの?
250出せるとホルホルしてるけど、馬鹿じゃないの?
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 22:10:05 ID:3XC7G+UO0
>>334 自転車で時速70キロ以上出してしまう私は臆病者なのでしょうか?
で、そろそろ日本国内で何割のドライバーが250キロ以上出しているのか教えていただけませんか?
そもそも矛先を変えたいのはあなたなのでは?
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/17(土) 22:32:22 ID:lgeVOQVgO
車の方向性てのがあってミニバンとかはスピード出すようには作られてないんだよ
そもそも250km/hを出せる道路があっても…
人を轢いたり突然の飛び出しがあったりするから
そういう意味で「臆病だし怖い」
公道でそれだけのスピードを何の恐怖も無く出すヤツはそもそも運転の適性が無い
>>323 で、現行の320iとベンツのC200とホンダシビックセダンの1800ccを乗り比べたか?
思い込みと幻想抱いて妄想書いてんじゃねーよ。
>>337 そもそも250を瞬間で出すなら出来るドイツ車もまぁまぁあるけれど
(スピードリミッターは一部の車を除いて250km/hがリミッターのモデルもあるから)
250で巡航になると、相当性能の高いモデルじゃないと無理。
これはテクニック以前に車の性能の問題。
やった事がある人間ならわかるけれど、まず250km/h出すだけでも大変。
250km/hにぎりぎり届くモデルで250km/h出すのと、250以上余裕で出せる車で出すのとでは
全然違うからなw
国産車なら、どうしても改造車ベースの話しになるが250以上巡航なんてそれこそ
20年前のBNR32(32GT-R)からS13シルビアあたりでも出せる。
ソアラやスープラ、RX-7やZなど言い出したらキリがない。
それもフルチューンレベルまで行かなくても。ブーストアップ程度で出せる。
しかし、ことドイツ車になると・・・・?
ポルシェあたり(空冷の964あたりだと素カレラでギリいけるかどうか。993以降)
BMWなら直6のM3以上のモデル。
ベンツは興味ないし知らん。CL600(丸目4灯のモデル)はかなり怖かったとだけは追記しておく。
つーか、CL600は高速のコーナーというコーナーでESPなどの制御入りまくって下手すっとタクシーの方が
速いんじゃねぇの?って感じだった。真っ直ぐは速いんだけどな。
まぁ、ドイツ車が高速域でも高性能ってのはあくまで平均値であって
250巡航とか250以上出せるってのは、ほんのごく一部の高額・高性能モデルだけであって
幻想です。
実際に踏んでる奴ならわかると思うけどな。
Rとかs14はリミッターカットだけの仕様で走れる?ノーマル足でいけるんか?
実名晒してから断定しろよ。
じゃないと説得力ゼロだから。
自分の思い込みや脱して世の正論としたいときは
このスレの住人集めて岡山主催の走行会でも開いて
証明しろよ。
実名晒してインプレしてる評論家のほうが実名すら晒せない岡山よりはるかに説得力あるわw
13だったね、すまん
MBセダンは200辺りからちと怖いかな。
CL600よかタクシーの方が速いかも、ってソレは嘘だろw
ESPの挙動は確かに違和感あるけど昔のASRみたいにゴリゴリと出力制御はかけてないはず。
中谷の谷田部でのノーマル最高速インプレだと
33GTRノーマルはVスペでもフロントのリフトが怖い。
だそうです。
>>342 ブーストUpって書いてますけど・・・
Rのスピードリミッターカットだけだと良く出ても250イクかな〜?程度ですわ。
CL600のヘタすっとタクシーより遅いかもってのは、コーナリングの話しですぜ。
乗ってみりゃわかりますよ。
ESPの介入がうざいほど入ってきますから。
ていうか、CLが重すぎるのが原因のひとつかと。
湾岸とかああいう高速だと、快適なんですがね〜。
まぁ、目を三角にして乗る車じゃないですし、CL。
>>345 あのさぁ、俺33乗ってたけど
中谷さんが言うほどノーマルエアロでもフロントがリフトなんてしないぜ?
5速8000rpmまで回してみての話しな。
逆に中谷さんがなんであんなインプレしたのか?
33の前期モデルだとそうなのかね〜?
俺はリップスポイラーが拡大されて純正採用されてる後期型だったから
フロントのリフトが改善されてたんかの?
前期モデルに乗ってた人に聞いてみっか。(つーか、俺らの仲間内でRのリフトが怖いと感じるほど発生した、ってあんま聞かないな)
まぁ、それ以前にポルシェとかはフロントのリフトが酷いってレベルじゃないんだがなw
あ、あとポルシェはリアのリフトも地味にあるのだよw
だから、ケツ重くて前が軽いのにでかいリアウィング付けてるのが愚の骨頂・・・
なのではなくて、実践的な装備なのね。
80スープラとかRX-7とかも同じなんだが、ああいうリフトバックのモデルは
リアのボディラインがなだらかすぎて空気の流れが悪い意味で良くないらしい。
ポルシェも同じ理由でよくないらしいわ。
で、リフト抑える為にでっかい羽根が要るというワケですな。
ターボモデルやRS、GT3やGT2など純正ででっかいハネ付けてる理由が正にソレ。
実際に乗ってみるまで、前がただでさえ浮きやすい車だと言うのに、なんでアホみたいに
リアばっかりでっかいハネ付けてんだろうね?バカだな〜。
って思ってたから、乗ってびっくり玉手箱。
そろそろポルシェもあのカタチから脱却図れないと厳しいねぇ〜。
ポルシェターボ(997)も、トラクション性能とかで35GT-Rに遅れ取ってるし
ボディディメンジョン含めて見直すのが必要かもね。
コーナー立ち上がりのトラクションの差があまりに大きすぎる。
コーナー立ち上がりで997が5m進む間に35GT−Rは8m進むって感じだもんな〜。
車重が100kgちょいも997ターボが軽くて、なおかつリアヘビーなRRでトラクションに有利そうなレイアウトで
発生トルクも35GT−Rより9kg・mも数値が高くてトルクでも有利な997が実際はGT-Rに立ち上がりで置いてかれる
んだから、本当に乗ってみなきゃわかんない世界だよな。
>>344 あ、あとCL600はエンジン出力の割りにリミッター210km/hで作動しますからね。
その時点でも車の性格が出てるでしょ?
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 00:54:35 ID:S4ezfk2rO
>>338 貧乏人は矛先かえるのに必死だね
道路で物理的にだせるのに他人がどうこうは関係ない
>>343 車雑誌をつぶさに読んでみ?
俺、ちょくちょく掲載されてるぜ?
さぁ、必死こいて探してみよう〜w
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 00:59:59 ID:S4ezfk2rO
>>337 国産だろうとドイツ車だろうとリミッターカットするに決まってるだろ
300に近い世界でR35と997が公道でレースしてたりするのに
お前の中ではリミッターついてるのか?
スポーツカーじゃなくてもAMGとかはリミカぐらい日本の店で余裕でできる
国産のほうが汎用品多いからリミカは安く簡単にできるけどな
>>351 国産のリミッターカットが安いっていつの時代の話しですか?
中谷さんの谷田部でのインプレは後期33GTRだからw
ほんと適当なことを次から次へとほざけるよな。
天性のもんだな。
中谷さんのポルシェインプレとネラー岡山ではまるで正反対だな。
オレは中谷に同意できる点がいままで多かったので中谷を信用する。
>>353-354 じゃあ俺は中谷さんを疑うというか、中谷さんがテストで乗った車のバランスを疑うわw
俺実際に湾岸で5速8000rpmまで回して恐怖感なんて感じるほどのリフトなんて
感じなかったぜ?
俺が乗って来た車の中で1・2争うほどの安定性だったというのにw
で、谷田部でそのノーマル33は最高速いくつ出てた?
それで本当にノーマルかどうかわかるんだけど。
公報チューンってのは実際良くないんだが、33は結構公報チューン車が出回っていたって
聞くから、ヘタすっとコーナリング重視っつーか、雑誌で良く取り上げられる筑波重視のセッティングで
ノーマルとバランス崩れていたって可能性も否めないからな。
つーか安い車なんだから
>>354が33買って実際に踏めばいいだろ。
乗った事がある人間なら、33でリフトが怖くて踏めませーん
なんて言ってる奴が一人も居ないけどな。
まぁ、脳内ドイ厨は情報ソースがいつまでも雑誌オンリーってワケか。
つーかポルシェのリフトの怖さ知らない時点で正に脳内極めてるよな・・・・
雑誌ねぇw
また適当なこと言ってるw
ネラークオリティだね。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 01:25:53 ID:+SSUTvd90
>>352 汎用量産品において
GS430 42000円
IS-F 157500円
LS460 75600円
SC430 42000円
ハリアー 19950円
フェアレディZ Z33:38850円 Z34:84000円
S2000・シビックタイプR 14175円
インプレッサ・レガシー 44100円
RX-8 38850円
ロードスター 44100円
IS-Fがちょい高いけど他は圧倒的に安いだろ
>>357 情報ソース伏せて勝ち誇ってる気になってるところ、申し訳ないんだが
所詮他人の乗った感想で、乗った車の仕様もはっきりと把握してないんだろ?
輸入車なんて広報で回ってくる車両のコンディションが酷使されているのが原因で悪くて
インプレッションの内容が悪かったりとか、一概にそういうソースだけで判断できないのは
こういう業界では常識で。
だからこそ、乗ってみなきゃわかんねーなっていうのも常識なのに。
バカじゃねーの?
まぁ、自分が乗った事もない車の話しを人づてで聞いたのか何なのかまでは
想像もつかないが、お前こそ自身がバカにしてるネラークオリティ丸出しの内容全開の
レスで、2ちゃんねる内で勝ち誇ってりゃいいんじゃねーの。
世間での実際に乗ってる連中の中では33GT−Rの高速域での安定性の高さは評価高い
事実は変わらないからな。
>>359 またソースなしの断定が始まったな。
ソースないとそれ全部お前の思い込みだから。
岡山なりの素人の思い込みだからそれを否定しないけどさw
世間の意見を断定するには統計きっちりとったソースくらいは提示しないとね。
それか実名晒して講習会でも開いて地道に説得することだ。
信用とはそういうものだ。
てかネラーに信用求めてないんだけど。
>>361 お前は日本語もろくすっぽ読めないのかw
俺は、「ソースを伏せて勝ち誇っているところ申し訳ないが」って言ってるし。
世間の意見を断定するも何もw
実際に乗ったことのあるサーキット仲間や、みんな集まるところで話ししてりゃ
みんな俺と大して変わんない意見言うよw
わざわざ講習開いて口で説明して、車の何がわかるってんだ?
お前の言ってる事は、お前自身はまともな意見言ってるつもりなんだろーけどよ
俺から言わせたら、そういう車に乗った事もないし、そういう車なんて口でどんだけ凄い凄いと
言っても伝わらねーってのもわかってない発言しかしてないから滑稽なんだよな。
俺みたいに実際に乗ってみてから言えよw
そして、例えば大阪なら今は随分廃れてしまったが、湾岸線のアタックする連中やゼロヨンする連中、
そこにダベりに来るサーキットも走ってる連中が集まる○港とかで会話すりゃ納得するだろうけど
そこに集まる100人以上の人間に
「33GT−Rは高速域でフロントのリフトが感じられて怖いって聞くんですけど」
って聞いてみ?
みんな失笑すると思うぜ。
湾岸線走ってる連中には、フルチューンのディアブロやF355、ポルシェのターボにGT2やダッジバイパー
などに乗ってる人も少ないけれど居たって事実は記しておく。
いいよな。
お前の周りで世間の総意を語れるのは2ちゃんならではだw
ま、いいよ所詮匿名の掲示板で何言っても自由だ。
お前なりの素人のインプレもかまわない。
ただ国民の総意を語るなら最低限のソースを提示しろとw
湾岸線の珍走族の意見が国民の総意だと思える幸せもんには理解できない領域もあるんだよと。
それとオレは素人でも自分の名前晒して講習会や走行会主催してる走り屋の意見なら信用するよ。
>>363 お前は何にも知らないからそんな事を言えるんだよw
湾岸の珍走って言うが、実際に凄い人も居るんだけどな。名前はこんなとこで出せるわけもないが。
そして、お前の経験を伴わない話しより、そういうストリートでも実際に乗ってる連中の感想の方が
素直で嘘偽りないぜ?w
お前の意見はさー、とにかく国産を貶めたいが為に必死すぎるんだよな。
講習会とか開いてなにを説明すんの?w
それとも、そんな偉そうな意見言ってるお前は実名晒して堂々と意見言えないくせに
なんで俺にだけそれを求めるの?
車に乗ってる経験で勝てないから、気に入らない意見に難癖付けてるだけだろう。
まぁ、ここでわめいてりゃいいよ。
俺の主張は一切ブレないし、実際に乗って走ってる連中は俺とそんなに意見が変わる人なんて
そうそう居ないしな。
だいたい、機械は正直だぜ。
その持ってる性能以上の実力なんて発揮しないんだから。
それを増幅したり、夢のせて語れる人間てのは、お前の言うねらーさん特有の脳内妄想って奴の特権だ。
だいたい、お前の言ってる話しもおかしいんだぜ?
33GT−Rと、一体どのモデルを比較して高速域のリフトが怖いって言ってんのか?
それにもよるわなぁ。
つーか、相手にするだけ無駄か。こんな糞脳内。
>>364 ただの珍走と本物の走り屋は違うから。
オレが信用するのは実名晒してすべてにオープンな人間が走り屋。
当然首都高湾岸の世界で大御所はすべてオープンだからそういう人の意見は尊重してる。
実際首都高の大御所は主催してる。
お前はただの素人根ラーだからまったく信用してません。申し訳ないけど。
もし信用されたければそれなりの批判を受ける身元をさらさないとね。
べつにお前にそれを求めてないからいいよ。
無理でしょ?首都高の大御所さんみたいにそういうの背おうのは。
>>365 お前の言ってる意見はそのままお前自身にも跳ね返ってくる内容だって
いつになったら気付くの?w
上向いてツバ吐いて、自分の顔にツバかかってるぜ?w
お前の意見も所詮、お前の主張通り一切信用性の無いものとなるわけだ。
お前の意見の内容自身でなw
俺が言ってる大阪湾岸線で凄い人ってのは、お前の言う本物の走り屋wさんだよ。
俺がその人達の名前出せるワケないだろう。
迷惑かけるかも知れないしな。
そして、俺も同じ理由で名前なんかこの掲示板に出したくない。
そして、俺が言いたいのはだな。
実際に経験あれば、経験者の書いてる内容のレスってのはお前の言うような
実名晒してまで必死こいてリスク背負わなくてもわかるんだよw
お前がそれをわからない時点で、脳内確定なんだよ。
乗った事がないから、自分の中にレス内容の真偽をはかれるだけのモノサシが
無いから、わめいているだけで。
俺が他スレでこういう話しした時に、チューン内容とか聞かれてそれに答えて詳細レス
打ったら、こいつ嘘つきだ!って荒れた事があるんだが、そういう場合でも本当に経験の
ある人は俺のレス内容をちゃんと読んでくれて、
この人は何年〜何年の間くらいにGT−Rに乗っていて、その時のこういうチューンの流行に
のっとって、こういうモディファイの仕方して・・・
そして、俺に対して突っ込んで来てる人に対しても、あなたは32デビュー当時のノウハウのあまり
無い頃に乗ってたでしょ?その後、一言にGT−Rのチューニングと言っても常識や使用するパーツも
変わってきてるんですよ・・・・
という実に的確な内容で説明の補足や、フォロー、そして間も取り持ってくれた人が居た。
こういう経験者ってのは、その人のレス内容や前後の流れで本当にそいつが実際に走ってるかどうか、
乗った事があるかどうかまでわかるんだよ。
そういう意味では、お前は俺の言ってる事が嘘だと言って信じてない時点で俺より33GT−Rの1車種
取り上げても台数乗ってないから嘘か本当かわかんないんだよ。
俺は自分のGT−R以外にも、サーキット仲間とか○港仲間のGT−R、他にもいろんな車経験してるから
言ってるだけ。
まぁ、信じれないなら信じなくていいから、言ってもしょうがない内容の糞つまらんレスだけ打つなよ。
実名晒せない癖に、他人にだけはそれを求める未経験者さん。
だから実名さらせないならタダの素人の個人的な感想だってのよ。
ほいで大御所ってのはそういうリスク背負ってるんだよね。いつでも。
今はもう首都高走れないけど、当時はそういうリスク覚悟で
2ちゃんで誰からの挑戦でも受けてたよ。相手がナイフもってるかもしれないのに
たった一人で辰巳来てたよ。2ちゃんではほとんどすっぽかされてたみたいだけど。
それが大御所のあるべき姿でしょ。
だから言葉に重みと信用が生まれるわけ。
ていうか、こいつのツッコミって車に乗ってる内容のツッコミじゃなくて
実名晒せだの、何だのって車と関係ない内容でしか突っ込んできてないんだよなw
だから滑稽なんだよ。
つーか、ここのドイ厨の大半がこの流れ。
実際に乗ってる人なら、違う角度から切り込んでくるんだけど、他スレの住人みたいに
一切そんな内容のレスが無いことで、ここのドイ厨のレベルが本当に良くわかる。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 08:20:55 ID:4jheP1Ll0
なんでここでは33GTRがしか出てこないんですか?
R33がどんなにすごい車だったかは知らないけど、時代はかわりました。
今はポルシェがGT-Rのタイムに難癖をつけてる時代です。
そもそもメルセデスもレクサスに脅威を感じて品質を下げて・・・・
今の時代、ドイツ車神話を信じてるのって一部の日本人だけなんじゃないですか?
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 10:04:10 ID:E5ArA78QO
湾岸なんて草レースだよ
本物のゼロヨンには、かなうまい
ビートルには、第二のバート・マンローを目指す人もいるよ
岡山の脳内は「ソースは俺」がメディアソースよりも上。たまったもんじゃないな。
弄れば速くなるのは当たり前だろ。
リミッターカットだけならまだしもブーストアップって。出力弄ってるじゃん。
CL600でもAMGでも997ターボいいから、ESP感度とブーストアップした車両で比較しろよ。
チューンド対ノーマルじゃ話にならん。
高速巡行の話からいつの間にかサーキットにすり替えてるし。
>>372 ソースは岡山って言うか、走ってる連中ならみんな岡山の言ってる事に同意だな。
ID変えてまでご苦労様です。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 15:26:50 ID:72k6xLb00
フロアマットが問題というのは「建て前」。
「本音」は制御系統の構造的な問題と見られる。
このような状況を受けて、現在、
オールトヨタネットワーク分科会がインターネット上を奔走している由。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 17:42:37 ID:Eg9hZdGR0
ドイツ車神話が存在しないのと同様にして
日本車神話ももはや、無い
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 18:53:12 ID:Ww80yCt60
ID:72k6xLb00
しかし国産厨もレカロやらブレンボやらに憧れるのでした。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 09:22:43 ID:LzVuDP29O
>>378 べつに良い物は良いモノとして使えばいいじゃん。
おれの上司もポルシェで純正レカロを外してフルバケのレカロに替えてるしw
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 10:12:50 ID:9i/WsRn1O
ブレンボって メーカーに部品提供するとき
自社のロゴを消さない
でもポルシェに提供する時だけは、ロゴをポルシェに、変えるんだよね
ポルシェに敬意を込めてね
>>379 そう。良いものは良いと認めればいい。
海外パーツを喜んで付けておいて「国産最高!」はないだろうよ。
382 :
お:2009/10/19(月) 12:01:24 ID:BQ4SGyrx0
スマソ、おいらもオイルはカストロールと決めている。
確かBMWはカストロ標準だったんだよな。キャップ付近にステッカー貼ってあった記憶がある。
>>380 インプレッサの純正ブレンボキャリパーも、「STI」にロゴ変わってるけど?w
ポルシェ以外にも、フェラーリとかマセラティとかはスルーですか?
あんたが知らないだけなんじゃないの?
>>383 インプのはブレンボじゃなくてスミンボだから?
>>378 BMWが新潟産の中空カム使ってたり、ポルシェがアイシン精機のミッション使ってたり
タービンやその他、日本のブランド品で性能高めてるドイツ車はマヌケって事ですね。
わかります。
>>384 うーん、確かにスミンボだけど、スミンボだから許すってのもおかしいんじゃないの?
まぁ、詳しく知らんからどうでもいいけど。
インプレッサ以外にも、ブレンボロゴを入れずに自社ロゴ入れたり、車名入れたりしてる
車って結構あったと思うよ。
(国内外問わずね)
同じ理由でアルコン製のキャリパーも、アルコンのロゴ入れずに車名や社名になってる
車もある。
最近は、そんなのあんまり拘ってないんじゃないの?メーカーの方も。
うるさいのはゲドラグくらいじゃないか?
>>385 解釈の仕方が歪んでますね。
「BMW最高!やっぱドイツ製に限るぜ!」と言ってる人が「アイシン」ってロゴの入った部品を
有難がってたら痛いと思いますよ。
しかし性能を高めるために他国の部品を仕様している事が間抜けだとは到底思えません。
ドイツ車を買って最初に壊れたのがSONY製のオーディオだった経験はあります。
>>387 しかし、ポルシェで遊んでる人は国産のクロスミッションを有り難がって組んでる人とかいるよ。
あと、車高調とかブレーキパッドとか、ブレーキディスク、キャリパーもなw
クラッチやフライホイールとかラジエターやオイルクーラーもそうだな。まぁ、挙げ出したらキリないんだけど。
お前みたいなのが異常だって、皮肉でレスしたんだけど、嫌味も通じないほどアレな人ばっかなのかな?ドイ厨って人種はw
>>388 メーカーの批判したいの?人の批判をしたいの?
話がバラバラ。
で、ツインクラッチの国産車を多車種で使わないのはなぜなんだぜ?クソATやスクーターみたいなCVTばっかり。
たかが300万程度のVWでさえでてるというのに。
あ、あれか。これがコスパかwww
日本人にはPDKやDSGのようなハイテクは必要ない、と。
>>391 俺もそれが国産車に対する最大の不満なんだがな
たぶん、日本は異常に渋滞が多いから極低速のスムーズさを重視しているのじゃないかな?
ホンダはCVT+クラッチをやめてCVT+トルコンにしたくらいだからな
いくらWVがDCT推し進めてるからって言ったって、日本のメーカーが
じゃあ明日からすぐ全車種に対応させますって事なんかできる訳無いじゃん。
第一DCTの車乗った事あるの?それも市場レベルじゃなく普段使うくらいの頻度で。
バックで段差の駐車場入る時とか、すっごい苦労するぞ。
そういう細かいレベル含めて信用度の高い既存のシステムがあるのに、急に他国の
未知な技術優先する必要性が全くわからん。
WV・・・
DCTってのも初耳。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 15:47:48 ID:K3ToG6FhO
WVはおかしいけどDCT(デュアルクラッチトランスミッション、DSGやPDK・R35のミッション等のクラッチ2つで奇数段と偶数段を使い分けてるミッション)を初耳っておかしいだろ
>>389 メーカーの批判してるんじゃないよ。
ポルシェだってBMWだって、日本製の部品でも優れたポテンシャルを持つ部品なら
積極的に扱ってるんだから、俺はそれに対して批判してない。
俺は、お前を批判してるんだよ。
俺の友人知人は、先ほど述べた様に、お前みたいな先入観持って無いからポルシェに乗ってようが
BMWに乗ってようが足回りやそのほかの部品で良い品物があれば積極的に取り入れて自分仕様にして楽しんでいる。
それに、俺ら国産派もブレンボだ何だってのは最初から使えるモノが付いてる分にはそりゃ喜ぶが、
楽しむ上で必要になれば、ブレンボだのビルシュタインだのオーリンズだの拘らずにエンドレスやCRUXや
HKSなどをチョイスする。
何も、ハイエンドな部品ははブレンボやレカロしか無いってわけじゃないって言いたいだけだw
エンドレスのブレーキキットなんて、150万するがそれでもそれを使ったりするよ。
安くて良いからって理由だけで選んでるわけじゃないw国産パーツでもハイエンドモデルはちゃんとそれなりの
資金が必要になるし、それらの性能やフィーリングは決して有名どころの海外メーカーに劣ってるわけでもない。
>>391 あのもっさりエンジンの回転数同調まで待つせっかくのミッションが活かせてない
状態で不満感じないのが凄いなw
シフトチェンジしきるまでなんかふにゃって待たなきゃならんから、自分でチェンジした
方がまだ遅いのかも知れないけど、自分で操作しない分あのレスポンスならまだ乗っても楽しくないな。
あれってVWとか特許取ってるんじゃないの?
国産はまだこれからだろ。
あれの技術を活かせてる車の方が少ない内は、別にフツーのトルコンATの方が乗り心地はいいし
CVTでもいいんじゃないか?
どのみち、DCT採用しているVWの車もスポーツ性能で言えば、ジャンルが違うとは言え
通常のMT採用している国産の車に大してもの凄く迫った性能でもないし、まだ雰囲気の域を超えた
アイテムでもないだろ。
あ、VWの商品名はDCTじゃなくてDSGかw
>>396 >メーカーの批判してるんじゃないよ。
>日本のブランド品で性能高めてるドイツ車はマヌケって事ですね。
両方お前の発言。
>>398 だからお前は皮肉とかそういうのがわからん頭してんのか?w
映画とか見てもその面白さとか全然理解できてないだろうなw
お前が糞しょーもない
>>378みたいな煽り入れてきたから
>>385でお前に対して
お前の信仰する舶来品も国産パーツ使って性能や信頼性の向上図ってんのに
何をアホな事を言ってんだって嫌味で
>>385のレスを入れたワケなんだがw
そして、俺ら車で遊んでる人間は、ブレンボだレカロだと特定のメーカー崇拝したり
してねぇよw
その時に必要な性能として、F50キャリパーの軽さと制動力で十分活かせるならブレンボ製の
F50キャリパー入れるし、それで制動力が足りないほどの車速にまで到達する世界まで攻めれるように
なれば、F50キャリパーの3倍以上の値段するがエンドレスのブレーキキット組むしw
性能とコストや重量その他の要因で部品選んでるだけであり、お前みたいなアホな目線でしか
モノ見てないような人間は、走りを楽しんでる人間にはそんなに居ないっていう流れでレス打ってるんだがな。
なんでドイ厨ってここまで噛み砕かないとわからないアホばっかりなんだ。
>>399 >>378だけ読むからそうなる。
>>381も読め。お前でもIDくらい見れるだろう。
「良いものは良いと認めればいい。」
皮肉と言えばそもそも
>>378が「なんてもかんでも国産最高厨」への皮肉なんだよ。
お前は皮肉とかそういうのがわからん頭してんのか?
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 16:09:04 ID:3mM9pH4PO
国産でM3くらい完成度の高いFRサルーンがあれば嬉しいけどな
近いのはLSDが入ったらしいISFか?
アレを買う気にはなれないが
ま、総合性能の平均で見れば国産車はかなり高い次元にあって
それを送り出せる各メーカーの技術力はホント大したもんだと思うよ
光岡は除くが
>>440 良いものは良いものを認めればいいと言いつつ、国産車やドイツ車の
何が良くて何が悪いかとか理解出来てないだろ、お前は。
だから、お前のレスは皮肉と感じられずにただの戯言にしか見えないんだよw
そんなこともわかってないから、お前の主張は大した事の無い内容しか書けてないんだよなぁ。
>>402 皮肉をよく言う人は皮肉を言われるとカンシャクを起こしますよね。
誰の事とは言いませんけど。
>>401 まぁ確かにM3ほどのカッ飛んだエンジン積んで、あの完成度という縛りを設ければ
今の国産には無いな。
エンジンはカッ飛んで無いが、下からリッチなトルクが出ていて割りと面白い、良い足回りを
積んだ車なら、F50シーマとか(雑誌の評価は何故かいまいちだが)あるけどな。
あとはスカイラインか。
エンジンも熱くて良い車ってなると、実はM3買うような連中は相手にもしないだろうけど
ホンダのアコードユーロRは、実はスゲェまとまりの良い、乗り心地と性能を満たした車なんだぜ。
M3のエンジンみたいに、リッター100ps超える高回転型のNAなのに2000〜3000も回したら
モリモリとトルクが出てくる・・・そんなフィーリングに今、一番近いのがホンダのアコードユーロR
に積まれてるK20Aというエンジンだ。
足回りも、乗ると正確に動くし、FFというのが実に勿体無い。そんな車。
同じ様な完成度として、イギリスから逆輸入してディーラー販売していた1世代前のハッチバックタイプの
シビックタイプRも乗り心地とコーナリング性能の高次元でのバランスと素晴らしいエンジンを積んだモデルだった。
乗った事がないなら、乗ってみたらびっくりするんじゃないか?
>>403 なんでお前相手にカンシャク起こす必要があるの?w
まぁ、お前の頭の中では俺がカンシャクおこしておいて欲しいんだろうけどもw
すまんけど、レス内容からしてくだらん内容しか打ってない君に対して
俺が何か焦ったり怒ったり?しなきゃならん理由なんてこれっぽっちもありません。
>>405 じゃあ最初からレスしないでください。
君の趣味である「ドイ厨叩き心」に火が付いたのかと思いましたので。
>>404 タイプRやユーロRは良い車かもしれないが、
一般人に見栄を張れないというのが一番の問題だろう
BMWといったら、ミーハー姉ちゃんも知っているからな
ブランドオタの姉ちゃんだったらMも知っているかもしれない
それに、左ハンドルという外車の記号もあるしね
>>407 確かにその通り。
ホンダ車の弱いところは、いくら国産擁護派の俺でもちょっと・・・・
という外装デザインと、内装デザインもちょっと・・・・・
というところだけが、本当に残念。
めっちゃいい車だけに、残念。
それに関しては異論はない。
(車の歴史的にも、シビック、アコードは大衆車のイメージ払拭できてないからな。)
でも、M3知ってるって飲み屋のねぃちゃんくらいなモンで、車に相当興味なかったら
M3って認識しないと思うぞ。
乗った時に、何?この速いBMWって思うくらいで。
3と5を見分け付くだけでも、最近の女の子は凄いと思う。
というくらい、車に興味持った子って減ったよな。
車にミョーに詳しいっていやぁ三十路から上だもんなぁ。
居ないワケではないんだが、それにしても減った。
>>393 09のVWに1週間程乗ったよ。市街も高速も。
そんなに乗りにくかったかな?あのスムーズさは良かったなあ。
まあ、スマートとかも一時期乗ってたから、あのクソシーケンシャルATも慣れてたからかもしれないw
でも、あれはコストがどうか知らないけど(多分かかるんだろうけど)、スポーティーカーには搭載しないと出遅れると思う。
今度のあの名前だけでインチキ臭い86には載るんだろうか?
載らないんだろうなあ。
>>409 >今度のあの名前だけでインチキ臭い86には載るんだろうか?
とか
>載らないんだろうなあ。
とか、いちいち腐す理由がわからん。FT-86の事だろうけど、出てない車だから
まだどんな車かわからないだろ。
そもそもローコストとうたってる車に、DCTなんて高コストの部品なんてつけない
んじゃないか?ATだって普通にトルコンで十分だと思うし。
名前とFR以外に何の共通点があるのか全くわからんw
どうせスバルからも出るだろうから、そっちの方がいいな。インプのターボエンジンなら面白そうだし。
で、アルテッツァで拾い損なったミドルエイジ層を狙ってるんでしょ。
それだったらそこそこ高くてもツインクラッチ載せた方が売れると思うんだけど。
ま、買わんけどねw
それくらいの価格で考えるんなら、まだE30のM3をレストアして乗った方が楽しいだろうからw
>>404>>407 乗ったことあるよ、確かに良い出来だった。
見た目に目を瞑ればコスパも良いし、買っても良かったんだけど……どうしてもブランドイメージで見るとなw
M3がそんなにカッコいいかって言われると、またちょっと疑問も出てくるがw
正直、見た目でならアテンザの方が好きだしな、俺は
要は、見栄か
しかしドイツ車が絡むとおまえら国産厨は熱いなw
よくここまでスレが伸びたわ。
ID:sDwCb+nG0
>>404 アコードユーロRのエンジンは確かにすごい。
それは認める。
エンジン作らせたらホンダは本当に世界一なんじゃないかと思ったくらいだ。
だけどさ、あれは4ドアの実用車としては足のストロークが少なすぎだよ。
レーシングカーじゃないんだから。
いくらスポーツモデルだからといってもそういう実用車としての
全体での詰めの甘さみたいなところが日本車の欠点だと思うぞ。
まぁ2シーターのガチガチのスポ車作ってもニッポンブランドでは
売れないってのはもちろんあると思うけどな。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:19:11 ID:9i/WsRn1O
純正ブレンボのキャリパー入ってる国産車で、ブレンボのロゴ入って無い車種なんて無いよね?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:24:39 ID:aIyfChFK0
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:28:41 ID:9i/WsRn1O
お前が洗え糞野郎
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:42:27 ID:aIyfChFK0
>>418 純正でブレンボのキャリパー入ってる1000万円以下のドイツ車で、ブレンボのロゴ入って無い車種なんて無いよね?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 22:47:37 ID:DXZaCXWHi
日本人なら曙だろ
曙は元アメリカ人です
ああ、レクサスIS Fのキャリパーもブレンボですから
423 :
お:2009/10/19(月) 23:02:22 ID:BQ4SGyrx0
べらんめぇ! 漢なら住友だっ!!”
>>415 今のアコードは足が短いって事はないだろうw
いつのアコードの話ししてんの?
2200ccの主力モデルのエンジンが下のトルクがすっかすかで乗ってらんねぇ!
って頃のデキが酷いのに何故かめちゃくちゃヒットして売れまくってた頃の
アコード(ワゴン)の足回りの話ししてねぇか?w
2000ccのVTEC積んでからのインテグラもシビックもアコードも、足は今までのホンダ車の
中でも足のストロークは長くなってるよw
つか、乗ったらわかると思うけど、コーナリング性能高いのに乗り心地が良くて、ドイツ車が好き
な連中なら納得して唸るいい足回り入ってんのにw
つか、アコードでオフロードでも走る気か?w
>>416 インプレッサSTIはブレンボだけど、「STI」ってロゴが入ってるよ。
俺が知らないだけで、他もあると思うよ。
AMGの純正キャリパーはブレンボじゃなくて、アルコンだっけ?
AMGのキャリパーもブレンボって書いてないよな。
(AMGに関してはだいぶ前の記憶だから、俺の記憶もうろ覚え。)
F1でもフェラーリですらブレンボではなくカーボンインダストリーとかヒトコ使うこともあるのに
ブレンボをありがたっているのは日本人だけだよ
何このドイ厨クオリティw
すっぱすぎるw
相変わらずドイ厨って全然変わってないねw
国産バカにして、自分は他とは違うって思い込みたいだけなんじゃないの?w
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 16:08:52 ID:4uu+9Fl40
まあ馬鹿にしてるわけじゃないけど、だいたいその通りだね。
休日1000円の高速で渋滞にはまってげっそりしてるミニバンパパとか
合流地点なのに必死に前に車を入れないようにしているクラウンじじいとか、
妙なノロノロ運転で交通の流れを止めてるプリウスオタクとか見ると、
なんか日本人の負の部分を再確認してるようで、ちょっと情けなくなるんだよね。
そしてEクラスワゴンの4駆を家族用にキャッシュで買って、
のんびり夜の首都高流したり一人でゴルフ行ったりするためだけに
イタ車のオープンも持ってたりする自分を褒めたくなるんだよね。
国内混んでるから海外行っちゃおうよって、突然決めて
成田空港内のゲートに一番近い駐車場に車停めて、
そのままビジネスクラスで家族と海外に行くような生活まで
親の資産も無しに30代後半で辿り着いている自分にちょっと優越感を感じるんだよね。
特にこのスレとかうっかり見ちゃってそう思ったよ、本気で。
本気で思うよ。お前らとはぜんぜん違うなあって。
2ちゃんって、ほんとクズの集まりだなあって、本気で思うよ。
>国内混んでるから海外行っちゃおうよって、突然決めて
>成田空港内のゲートに一番近い駐車場に車停めて、
>そのままビジネスクラスで家族と海外に行くような生活まで
おいおい、国内旅行が混んでいるよな時に
当日の航空券が取れるのかよ
それに、近い駐車スペースが空いているのか
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 17:10:36 ID:4uu+9Fl40
面倒くさいなあ、2ちゃんねらー。
現にビジネスが空いてたから乗ってるわけだし
駐車スペースは空いてたから駐車したのだよ。
面倒くさいなあ。
もう少しまともなツッコミできないのかね?
なんか落合監督の気分だよw
いつもパスポート持ち歩いてるんですか?
細かい設定のあら探しではなくもっと純粋に文学的価値を評価できる奴はいないのか
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 18:27:20 ID:4uu+9Fl40
面倒くせえw
やっぱダメだな2ちゃんは。
だがちょっと待って欲しい
30代後半でこの文章が書けるのはある意味才能と言えるのではないだろうか
相変わらず脳内で経験せずに語るからドイ厨のレスは常に破綻しているだけなんだよ。
どのレスも思い込み激しくて、本当に経験してるかどうか怪しさ満点なのがドイ厨クオリティ
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 21:15:45 ID:Q+g/bRe0O
2chでは稀に見る文才だ。
日本人の精神的未熟さを、日本車を象徴する3つの車種を絡めてうまく表現している。
得にミニバンパパとクラウンじじいとプリウスオタクのシンプルながらイメージしやすい表現は
まさに日本人のチープさを的確に言い当てている。
そしてそこに相対的に貧乏人が今ひとつ理解できないライフスタイルをぶつけることで
欧州車を所有する自意識の高い人間を、これまた日本人の成金らしい行為で対比させている。
さらに典型的な2ちゃんねらー風の文体を通しているところが憎いではないか。
村上春樹が創作したねらー風文章と言うのは誉め過ぎだろうが、比較的長いセンテンスをさらりと読ませてしまうリズム感がある。
推測ではあるが同族嫌悪を表現しているのではないだろうか。
金があろうが無かろうがネラーは所詮ネラー。そんなアンチテーゼすらこの文章からは漂ってくる。
こんなもんでいいか文学的価値の評価w
どっちにしろ脳内だのドイ厨だのただ脊髄反射で書いているような
無能の文章読まされるよりは何倍も楽しめる。
438 :
↑:2009/10/27(火) 21:32:46 ID:qPDyMHMP0
難しい文書Dあね
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 05:36:22 ID:rhULk36r0
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 11:37:58 ID:mqP5yGFv0
ネラーが金持ちの書き込みを
脳内ってリアクションするのは
ごく普通のことだよなw
貧乏って悲しいねw
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 11:41:57 ID:hz8eDZcRO
ふむ
ID:mqP5yGFv0
>>440 経験に基づくレスなら、誰もその人のレスを脳内なんて言わないよw
独特のリアリティがあるからな。
それに、その人以外でもこれだけたくさんの人間が閲覧する掲示板だ。
その金持ちと思わしき人物以外にも同じ様な経験をしている人が必ず居るw
そういうリアリティに溢れるレスに対しては、誰も異論は唱えない。
あくまでここのドイ厨クオリティの低さが、経験の無さがレスの浅はかさを生み出し
皆を笑いのツボへと導く。
まともな事を書いてやったw
なんて思ってるのは書いた本人だけですよw
まともな経験や感性の持ち主とは到底思えないレベルのレスが続くから、一部の似たもの同士である
基地外ドイ厨同士は何人か同意する人間も居るが(ほぼ3〜4人だけw)それ以外の人間はみんなドイ厨のレス
に対して何か突っ込んだり、異論を唱えてるのは、そういうのが理由だから。
それに気付けないドイ厨は本当に不幸な人間だと思う。
リアルでも色々陰口叩かれているだろうな。家の外に出かけてるなら、だけどw
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 14:22:01 ID:mqP5yGFv0
ぜんぜん面白くないんだよな。
ネラーの文章ってw
とにかく下手だよね。
>>429とか
>>437とかのほうが
圧倒的にクオリティが高いな。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 17:00:37 ID:TAsd9iBO0
国産車崇拝も痛い
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 23:49:51 ID:8WZrnUWx0
で、オフ会の殴り合いは?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 10:29:02 ID:ZW+/OG8nO
マジで車の話題すらまともに話せない日本語すら怪しいドイ厨どもと、
わざわざ自分の貴重なオフの時間割いてまで殴りあいでも構わんが会う価値が
少しでもあると思うか?
本当に救いようのない馬鹿だな。
え?
3行でまとめられないのがドイツ盲信厨
BMWのシャシーにプアなパワーで安心感があるのは結構だけど、
320とか貧乏グレードを希望ナンバーにしたがるのはなんで?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 10:37:49 ID:8lJMymxO0
米国コンシューマーレポーツ誌では、独自の走行試験やユーザー調査、政府や保険会社の発表から、ベストモデル車を毎年選定しています。
環境に優しい車 トヨタ プリウス
スモールセダン 現代自動車 エラントラSE
ファミリーセダン ホンダ アコード
アップスケールセダン インフィニティ G35
ラグジュアリーセダン レクサス LS 460L
運転が楽しい車 マツダ MX-5 Miata
スモールSUV トヨタ RAV4
ミッドサイズSUV 現代自動車 サンタフェ
ミニバン トヨタ シエナ
ピックアップトラック シボレーシルバラード 1500クルーキャブ
ベストモデル10カテゴリーには、今年初めて韓国車がリストに登場。ピックアップトラック部門ができて4年目で、
やっとアメリカ車が選ばれたとレポートされています。
カテゴリーに関係なく「信頼性がある」として選んだ33モデルのうち 23モデルが日本車で、信頼性においては日本車の
牙城であるとレポートされています。鼻が高いですね。ただトヨタのニューモデル車の信頼性は、2007年に比べ劣ったもの
が多いとのことで、米国内でのシェア減も含めて気になるところです。
ヨーロッパ車は17モデルが「信頼性が低い」と評価されたとのこと。リストには、メルセデスベンツとフォルクスワーゲン
アウディの車種が 6モデルずつ入っています。
ブランドに拘らず、アメリカで評価されたものは世界標準になると言われている。
そんなアメリカ人の評価は日本車>>>アメリカ>アジアン>ドイツ車
あらあら・・・。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 10:45:33 ID:8lJMymxO0
日本車(にほんしゃ)とは、日本で生産される自動車(日本製自動車)、もしくは日本を本拠とするメーカーやブランドが
販売する自動車(日本ブランド車)のことである。日本国内では、国産車という言い方もされる。
世界市場において、韓国車などはAsian Car(アジア車)と呼ばれているが、日本車は別枠でJapanese Carと呼ばれている。
(OICA・国際自動車工業連合会) 2006年、日本の自動車メーカーによる自動車生産台数は2,270万台で、世界の自動車生産台数
の約3分の1を占めている。
•世界主要国の乗用車販売台数に占める、「日本ブランド車」のシェアは以下の通り。(2005年、日本自動車工業会)
•* アメリカ合衆国: 41.2%
•* イギリス: 17.8%
•* ドイツ: 11.6%
•* フランス: 8.7%
•* イタリア: 11.5%
•* スウェーデン: 15.7%
•* 西ヨーロッパ全体: 13.5%(2006年)
ドイツでもお隣のフラン車を抑えて日本車が外国車でシェアトップを獲得している。
あらあら・・・。
ドイツ車・輸入車のメリットを低脳にも分かりやすく解説。
@貧乏国産ヲタがうらやましがる快感。
所詮クラウン、マークXとBM、ベンツでは世間の目が違う。
Aノーマルでも充分な基本性能(サス、ブレーキ、シートから内外デザインまで)
一番重要。最近の国産は性能は知らんが糞ダサさはまだ健在だな。
Bヤンキードキュン率が低い
セルシオですら型落ちになるとドキュンの車高短で幻滅するしね。
C200k+αの巡航性能
300PSなのに180kでリミッターて情けなくないか?
カローラやSWIFTに併走されちゃうぜw。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 12:39:46 ID:+ikPsWEi0
国産厨が車の良否を判断する基準は販売台数なんだね
ってことは国産厨の憧れの的であるレクサスLSよりプリウスやフィットの方が高性能なんだwww
反論ある?
www
>>451 何言ってんだかw
古い型落ちBM320の高速安定性にも勝てないプアな国産だろ
ナンバーに320はたしかに痛いがw
マトモに動けば、の仮定の話はやめようや
年に一回は電装系壊れて立ち往生すんだろ?
あるいはエアコン効かなくなって窓全開とかさw
テールライトのタマ切れは乗る度にチェックしたほうがいいぞ?みっともないからw
3尻とかcって見栄張りの貧乏人が買う車だろw
土曜日に高速道路を走っていると強い横風でハンドルがフラフラ。車体が揺れる・・。ど
うもタイヤを替えて以来、高速の安定感がスポイルされた。街乗りは静かでよく転がる感
じがしてよいのだが、高速性能に欠けるのがブリジストンのプレイズの欠点だ。日本車に
は合うかもしれないが、少なくとも私のBMW318iツーリングには合わない。(失敗
した・・と言っても買い換えるのはもったいないし・・。)タイヤも試乗ができればよい
のだが、買ってしまって不満が出てもおいそれと替えることができないところが問題だ。
さて、100km/hで巡航していると後方からものすごいスピードで追い抜き車線を走って
いる車をバックミラーで発見。(私は走行車線)私の前はトヨタのミニバン、ノアがなぜだか
中央車線をまたぐようにフラフラと走行している。(私もこの車を抜きたいが、走行車線に寄
りすぎのために警戒していたのだ。)走行すると豆粒からだんだん大きくなってきた爆走車の
正体が見えてきた。フロント中央に燦然と輝くスリーポインテッドスター、メルセデスベンツ
SL500である。2000ccに過ぎない非力な私の車に比べて5000ccのハイパワー
ユニットであるから、そのスピードときたら半端ではない。おそらく150km/hオーバー
ひょっとすると200km/hオーバーではないか?と思えるスピード(私は出したことがな
いから感覚だが。)でそのフラフラノアの横を針で刺すように隙間を抜き去った。たちまち小
さくなっていく。明らかにスピード違反だが、見ていて危ない印象はまったく受けなかった。
安定感と車のもつポテンシャルへの信頼感だろう。私のBMW318iツーリングだとそこま
での安心感はない。(100km/h〜120km/hぐらいなら感じるが。150km/h
を超えるとなくなるに違いない。もちろん、出そうと思えば150km/hぐらい出せるだろ
うが、明らかに危ない速度である。それに法定速度は守らねば。)
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 22:32:15 ID:IOUFgOTv0
ドイツ信者が地方出身者って公式は正しいらしいね。
コンプレックス払しょくにはステータスアイテム・・
お馬鹿な発想。
だいたいドイツ車より高い国産なんて山ほどあるのに貧乏とか・・
ま。都会人はお金持っているとかどうかとかあんま興味ないしね。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 22:59:58 ID:2R3+75JE0
国産車信者が地方出身者って公式は正しいらしいね。
目立つ車に乗ると村八分になるとか・・
お馬鹿な発想。
だいたい国産車より高い欧州車なんて山ほどあるのに情弱なのかな・・
ま。田舎者はお金持ってないから欧州車に興味を持っても買えないしね。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 23:24:24 ID:3/8qrIc/O
つか流れ見てるとドイツ車=メルセデス、BMWみたいなプレミアムブランドで
日本車=カローラ、ミニバンって基準で話が進んでるように見えるなw
本当にここのドイ厨って低俗だよなぁ。
レス見ていて本当に呆れるばかり。
人間の程度が低すぎて、車で見栄張ってるだけの虚しい虚しい人生を送ってそうだ。
脳みそがもうスポンジになってんじゃないか?
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 23:32:05 ID:2R3+75JE0
貧乏だからって僻むなよ
赤面しながら純白のトヨタ車に乗るのも悪くないと思うよ
ただ知人に見つからないように注意した方がいい
>>464 車種メーカーの方のスレでも散々言ってきたが、実際に車の話題になると全く付いて来れない
ドイ厨に何を言われてもピンと来ないし。
どうせ中古ドイツ車(3か5かEあたりw)か、ゴルフ買って天狗になってる程度の必死厨がドイ厨だろ?
そりゃ、話し通じるワケがないわな。
そして、そんな程度でそんなレス入れない方がいいよ。
お前の人間の底が浅いと知れ渡るだけだから。
(ていうか、そんな程度の人間しか
>>464みたいな本当に恥ずかしいレスなんて入れられないw)
(程度の低さが
>>464は酷いほど滲み出てるw)
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 23:39:42 ID:2R3+75JE0
国産厨の愛車はウィンダムなんだってw
ウィンダムwww
ウィンダムの良さがわからない=自分の感覚に自信がない
雑誌で自分の好きな車が褒められてる=100%肯定
これがドイ厨のすべて。
あと、自分の感覚がアテにならないので、ちょっとネットとかで情報のってるとスグに鵜呑み。
信じて疑わない。
そんなトンデモ理論も飛び出すアホばっかりなのがドイ厨。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 22:37:03 ID:znS45+8V0
国産乗っていると貧乏って・・
レクサスLS乗っている奴よりゴルフのっている方が金持ちとは思えんが
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 23:44:48 ID:tP/ktiNG0
ウィンダムの良さってwww
ウィンダムだよ
ウィンダム
もう廃止になったwww
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 01:54:48 ID:DVKZ2GjN0
LSまでいかなくてもフーガ、クラウンあたりでパサートやC5より高いが
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 09:32:42 ID:hQfjOnyvO
まぁドイ厨は頭が悪いんだから、そっとしておいてやれよ(笑)
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 09:36:48 ID:l7r+5rqd0
国産厨も車を価格で評価してるね
やはり車の「ねうち」は「価格」で評価できるという事実を否定できないんだw
レクサスLFA 3750万円
メルセデス SLRマクラーレン 7300万円
半額ですねwww
ここのスレは、
車がステイタスシンボルだと思い込んでいる発展途上国の人達が多いですね
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 10:14:55 ID:l7r+5rqd0
嫉妬するな
愛用のミニバンの木目調wパネルでも磨いて心の傷を癒しなwww
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 11:21:35 ID:l7r+5rqd0
後付の釣り宣言は痛々しいですよ
少しは頭使いましょうよwww
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 12:03:57 ID:/xNY0vveO
ウィンダムwwwwww
車音痴のジジィが乗る車wwwwwwww
つまり、ドイツ厨は「ステイタスシンボル」に過剰反応するという事が分かった
別に反応しないが、
好きなものに「崇拝は異常」とかケチつけられたら一言言いたくなるわな。
今後も俺が国産に乗るのは、よほど資金に窮した時だけだろうな。
国産だとハッとするデザインのがないんだよな。
ホンダや三菱は信じられないくらいダサイし
トヨタ、ニッサンもヤンキーが多くて嫌気が指してしまう。
>454
>@貧乏国産ヲタがうらやましがる快感。
所詮クラウン、マークXとBM、ベンツでは世間の目が違う。
>Bヤンキードキュン率が低い
セルシオですら型落ちになるとドキュンの車高短で幻滅するしね。
似たようなもんだな。結局所有した所で天狗になって飛ばしたり煽ったりするだろうな。DQNだって拘らなければセルシオやシーマなんか乗らんと思う。
最近では型落ちのベンツ(型式は知らんが丸目になり始めたころのEやCLKとか)、BMも5シリーズや旧型の3とかでローダウンをして大径のメッキホイールを履いたやつが見掛けるようになった。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 22:23:23 ID:ZsqQ5cp+0
オフ会で殴りあえよ。なんでネットでののしり合っているんだい。
リッツカールトンのカフェあたりでやって欲しいね!
外人さん多いから、黄色い猿が何やっているんだか・・ってね!応援するよ
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 22:29:33 ID:k/nqhB7aO
俺さ、外人とプレイしてみたいんだよね。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 22:30:25 ID:tTDPZiHd0
オバフェンリベット止めしたカレラと一緒に走ったけど加速鈍いのな
ドイツ人が日本の競技系ターボ賞賛するのが分かったわ
スレ立てといてこんなこと言うのも何なんだけど
最近のドイツ車販売の落ち込み具合を見ると
日本人がドイツ車を崇拝してるとは思えないなぁ。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 22:47:53 ID:l7r+5rqd0
日本人の生活水準が下がったってことだね
補助金目当てで極貧労働者が国産車に群がったってことだw
>>485 日本人の95%以上は極貧ってか?
吹くね〜w
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:08:55 ID:l7r+5rqd0
極貧という言葉が国産厨のルサンチマンを刺激したらしいwww
いくら不景気で金がないとしても500万のローン位は通るだろ、普通。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:13:25 ID:l7r+5rqd0
ローンってwww
今どきローンで車買う奴なんて居るの?
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:16:10 ID:l7r+5rqd0
そんなに悔しがるなよ
ルンペン君www
いや、ドイツ車乗りなんだけどww
煽る奴まちがってね?w
つうか、ここ国産厨いねーな。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 23:28:24 ID:aYQwO5JvO
>>489 ローンも組めない底辺乙
お前みたいな貧乏人は審査通らないんだよね
可哀相に・・・
新車販売落ち込んでも ドイツ車中古は絶好調なんだって 前年度比増
それとドイツ車狂信者は 否定されると何でか国産厨認定してるとこが大笑いだよな ラテン車好きもいりゃあアメ車好きもいるんだがなw
>>495 心にゆとりがないんだよ。
だから、自分と違う価値観は全て敵だと思い込む。
そういう人って、実際にはドイツ車に乗ってないような気がする。
何となく。
>>494 なんでそういう適当な嘘をつくのかな?
ドイツ車は、新車も中古車も前年比減だよ。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 08:20:01 ID:9Dr/PLLh0
>>493 マジでローンで車買ってるんだ
正直驚いたよ
貧乏人はたいへんだなwww
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 08:49:09 ID:7lKPE5lO0
>>498 車を現金でって
無職か?
美空ひばりの養子みたいな
それとも外見の不自由な方か?
泉ピン子みたいな
お金に余裕が無いときに、生活や仕事に必要な車を分割で買うというのは有りだろうな
その場合は生活に負担を掛けないように安い車しか買えないな
趣味の車や高価な車を分割で買うというのはありえないな
金が無いのだったら、車なんかより生活に余裕を持たせろということだ
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 09:41:42 ID:9Dr/PLLh0
国産厨は借金までして安物の国産車を買ってるんだw
下手すると中古だったりするんだろうか
大笑いwww
>>502 輸入車ユーザーは、自分の財力に合わない車を無理して買っている人が多いということか?
興味深いことだな
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:14:19 ID:9Dr/PLLh0
>>502 データは?
データ
妄想?
図星つかれて悔しすぎた?
だから妄想?
妄想じゃないならデータを示してみて
できなきゃ君の負けwww
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:24:01 ID:9Dr/PLLh0
どうやら逃げたみたいだなwww
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:40:04 ID:9Dr/PLLh0
尻尾を巻いて逃げ回る負け犬(国産厨)を追い掛け回すのも気の毒だろ
バカなことを書いてしまったと彼らなりに反省して逃げ回ってるんだから
そっとしておいてあげようと思う
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:40:15 ID:fpYpKjeU0
現金で買うのはせいぜい200万程度の国産だから可能なことで、
400〜700が当たり前の輸入車ではむしろ馬鹿馬鹿しいこと。
上で吠えてるアホは軽かカローラだろ。
国産でも500万のクラウンを現金で買うのはあぶく銭が入った
にわか成金くらい。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:45:56 ID:rTfRmsqG0
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:47:00 ID:9Dr/PLLh0
哀れな乞食だ
500万の買い物するのにローンなんて想像を絶する世界だ
早く空き缶拾いに行ってこいwww
ま、超高額車はローンを使わないとも書いてあるけどな。
ID:9Dr/PLLh0は、そういう世界しか知らない世間知らずってことかな?
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 10:54:02 ID:9Dr/PLLh0
>>511 そんなに悔しがるなよ
低学歴でまともな仕事に就けないから借金して車買うんだろ?
自業自得だ
諦めろ、乞食www
ID:9Dr/PLLh0のレス読み返してみたんだが
「ソース出せ」→「逃げたな」まで約10分。
どんだけせっかちなんだよ。
ま、ずっと2chに張り付いてる人には敵いませんです。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 11:04:22 ID:9Dr/PLLh0
>>513 なに大ボケかましてるの?
元のレスはこれ
↓
>輸入車ユーザーの方がローンを使っている人が多いわけだが…
そのレポートのどこに「ローンを使っている人」の数が示されてるの?
文盲?
なるほど。
PDFを見るのには15分かかるんだな。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 11:13:27 ID:9Dr/PLLh0
>>515 やっぱり文盲なんだwww
論点がズレてるから構う必要なしと判断したまで
>>514に対する反論は無しとみなしていいね
それともたった5行の文章を理解するのに何分もかかっちゃうの?
文盲だからwww
誰彼構わずかみ付くのは、厨畜共通感染症か?
15分かかったと書いただけでなにその反応。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 11:32:03 ID:9Dr/PLLh0
ククク
煽るのに相手を選ぶ必要なんてないよ
煽れそうな奴を順に煽るまで
嬉しい?
www
念のために書くけど、君は「厨」の方じゃなくて、「畜」の方だから。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 11:42:42 ID:9Dr/PLLh0
>>519 やっぱり文盲なのかw
そのレポートのどこに「ローンを使っている人」の数が示されてるの?
こういうのを見ると、
「畜にソース」と思えてしまう。
>>521 パーセンテージが出ているからそれで比較ができるだろう
レポートも比較するためにパーセンテージを出している
そして
>>502は比較しているだけで絶対的な数の話はしていない
こいつ、PDF見てないな。
オーサーを書いてみな。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 11:57:40 ID:9Dr/PLLh0
>>523 要するに
ローンをする乞食の人数は日本車のユーザーの方が多い
ということですね?
間違いありませんね?
www
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 12:02:41 ID:fpYpKjeU0
では高学歴で500万程度ならキャッシュが普通な
ID:9Dr/PLLh0 君の車歴を教えてくれる?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 12:21:37 ID:9Dr/PLLh0
>>526 君に個人情報を知らせるメリットは?
メリット?
逃げるなよwww
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 12:35:42 ID:fpYpKjeU0
↑
なんだこいつ。バカなのか?
文章がいかにもバカっぽいと思ったら、
車歴程度で個人情報だとさww
しかも逃げるなって、逃げてんのはおまえだろ。
多分遺産か何かで、初めてキャッシュで買えたのを自慢してる厨房だな。
一応メリット:
500万程度の車をローンで購入してる一般層に自慢できる。
小学生程度のバカにも分かるように書いてやったぞ。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 13:12:15 ID:mAFUsE4SO
ID:9Dr/PLLh0は車を所有してない、ただの粘着厨だよ。
ネットで強がってるだけ。ミエミエじゃんw
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 14:19:17 ID:TYTz16GOO
ローン審査も通らない無職のクズは
ネットの中だけでは元気だな
キャッシュとかいうとこがさらに笑える
500万ぐらいクレジットで払え
ローン組んで口座に金いれてもらって
クレジット払いぐらいできるだろ?
あー、貧乏人だから限度額が足りないのか
可哀相に・・・
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 14:25:41 ID:xftRD9Z30
>>530 クレジットは使って、ちゃんと支払いしてれば
どこまでも限度額上がってくけど
9Dr/PLLh0は無職だからクレジット自体持ってないんじゃね?
車即金で買うよりローン組んで、手元に金残して運用する。
元手が減ったらリターンも少ないからな。
なんてやってたら、サブプライム騒ぎで資金半分に減らしたぜいっ。
533 :
502:2009/11/08(日) 20:40:52 ID:mAFUsE4SO
>>ID:9Dr/PLLh0
あーなるほど。
確かに
>>502には割合とは書かなかったな。スマン。
絶対数で比較すれば、輸入車ユーザーの方がローンを使っている人は少ない。
それ以上に、国産車ユーザーの方が現金で買っている人の絶対数は多いが。
で、また10分も待てずに「反論は無しとみなしていいね」ですか。
凄いね、君のおの焦燥っぷりには敵いません。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:00:47 ID:9Dr/PLLh0
>絶対数で比較すれば、輸入車ユーザーの方がローンを使っている人は少ない。
なんだ敗北宣言かwww
>輸入車ユーザーの方がローンを使っている人が多いわけだが…
不注意なレスが敗因だったねwww
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:59:02 ID:9m0xWZjH0
オフ会で殴りあえよ。なんでネットでののしり合っているんだい。
リッツカールトンのカフェあたりでやって欲しいね!
外人さん多いから、黄色い猿が何やっているんだか・・ってね!応援するよ
>>534 だから…敵いませんって言ってるじゃんw
で
・輸入車を買う人の方がローンの利用率が高い
・国産車を買う人の方が現金で支払う割合が高い
この二点は認めていただけるんですよね、ネット将軍様。
ID:9Dr/PLLh0
↑
つか、こいつは免許も持ってない厨房だろ。
親が買った初めての輸入車で舞い上がってる
できそこないのバカ息子(中学生)ってとこだろう。
大の大人が相手にするのはやめようぜ。アホラシイ。
>>489 オレは年収は2000万、貯金は8000万、住宅ローンなし・借金なしだが、定期預金は崩したくなかったので、あえて残価設定3年ローン(700万)で997を買ったけど何か?
>>538 源泉徴収表等の所得証明、通帳の残高、997をID付きでアップしたら信じやるよ
540 :
くじら:2009/11/09(月) 13:51:48 ID:NfS26JMy0
アホかいな。
歴史上、統一ドイツが出来上がるとフランスは大迷惑をこうむっているのだが。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 16:36:29 ID:+wU8Weqj0
MBも車検ごとに買い替えできる身分なら全く問題ないだろうけど、
オレみたいに7年毎に買い替えしてると、維持費の高さや下取りの安さ
なんかで次は国産にしようといつも思う。
思うだけだけど。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 11:54:23 ID:5fsqTSHSO
金あるからローンにしている人も居るよね。
>>543 金があったらローンじゃなくてリースかな
それと 金持ちは貧乏人と思われたくないとかっていう
思考を持っていないからなー
ただ あまり妬まれないように時と時と場合によって
車を使い分けている場合が多いね
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 22:59:48 ID:5lJtjvGk0
レクサスLS乗ってますがPOLO乗りより貧乏ですか?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 23:54:56 ID:pJ2DvCSRO
レクサスという発想が貧乏くさい
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/14(土) 00:13:30 ID:Abh6cOHT0
ブラジル人が作ってる最近の日本車は高品質とは思えないが…
>545
心が貧しそう
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 21:30:54 ID:xuJLxmEN0
国産に乗り換えたら、給料下がったの?
クビになったの?とか言われそうだな。
だったらヒュンダイあたりなら大丈夫なんじゃないか。
見慣れないし。
>>547 日本人が日本で作ってる車に乗ればいいじゃない。
なに?
そのモデルが買えないっての?
ドイツ車の出来云々は関係ない。
日本ではあまり走ってないから価値があるだけ。
マイナーなものを愛する気持ちはわかる。
思わず声を大にして自慢したいのもわかる。
ただそれだけだ。
>>552 都内だともうそこらじゅうドイツ車だらけだぞ。
マイナーなのは韓国車とかだ。
>>552 マイナーな車が良いなら、とことんマイナー路線突っ走れやw
なーにを中途半端な内容で語ってんだよw
ドイツでマイナーな車種と言えば、Yes!Carとかあたり買って乗っていてそう語るなら
納得するが、普通にBMW・ベンツ・VW・アウディあたりのクーペやガブリオレ程度で
そう語ってるなら相当恥ずかしいぞ。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 21:38:53 ID:s5PG3HvaO
みんなヒュンダイ買うニダ
>>554 その文章、ドイツ厨向けに書いた文章なんだが。
本人がそう思ってるんだろうってね。
都会は知らん。BMWって六本木のカローラって言われたんだろう。
だいたい、ここで騒いでるドイツ厨は地方民だろ。
本当のクルマ好きはわが道を往くだけだし。
ヒュンダイって世界5位かなんかの販売台数なんだよね、確か。
日本じゃ全く人気ないけど、世界的には売れているわけ。
マイナーでもなんでもない。
558 :
ドライバ:2009/11/26(木) 21:27:20 ID:hsxQqObS0
ヒュンダイ車、けっこういいね
ドイツ車を崇拝してる連中って日本車否定の話しばかりをするよね。
自分は日本車をボロカスに言いまくりなのに、自分の好きなドイツ車がちょっとでもケチを付けられると顔を真っ赤にして怒る。
「車重とギア比の関係でマークUのほうが発進加速がいい」
というレベルの話しでも火病りだす。
なんていうか、ドイツ車に乗ったことで自分が半西洋人というか準白人にでもなったかのような
言動を国産車乗りに発する人がたまにいるね。留学した人とかにもそういう人いるけど。
BMWに乗っている人がいて「国産車は〜だから○○だ、やっぱりBMWだ」とかいろいろウンチク言ってたヤツに
「おまえさん、十年前は『国産車で十分、輸入車なんてムダ』って言ってたじゃん、BMの前のゴルフのその前は
エアコン壊れた中古の国産に乗ってたじゃん」って言ってやったらあっという間に顔が真っ赤になった。
なんかツンと澄ました人を見ると突っつきたくなるのは悪い癖だけど。
若くして最高の車ってヤツに出会ったってのは
ある意味終わっているな。
後は、その最高の車に囲まれて死ぬまで
時間をつぶすだけなのだから。
でもさ、ベンツ乗りってなんてあんなに横暴で自己中なんだろ。
今さっきのこと路地裏で・・・
_______/ ̄\____
●→ ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______/ ̄\____
●→ 俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______/ ̄\____
● ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______/ ̄\____
● ●俺
| ( _●_) ミ
じゃなくて、後から対向車も沢山来てしまったこともありおいらのほうが
T字路にバックで入って待避したのよ。
そしたらおいらの後ろのベンツがそれを見ていたはずなのに突っ込んできやがって。
余計カオスに。 おいら降りていって抗議したワケよ。「何で手前で待てないのか」
って。 そしたらそいつ「大丈夫だから」って。
全然大丈夫じゃないしお前それ割り込みとおなじことだし。
「むかつくスレ」に書こうと思ったがあえてこっちに。
>>563 君が怒るのも無理はないが、別にドイツ車乗りの特徴じゃない。
軽自動車とかでも平気でそういうことするから。
ただ、外国セダンは譲らないな。
小回りが効かないから「譲ることが出来ない」が正解かもしれんが、
バックして譲ってくれたことがない。
国産3ナンバーだって譲り合うのに。
・・・もしかして運転下手なのか?
バックギアは駐車のときだけ使うのだと思っているのでしょ。
外国車乗りに限らないけど。
信号の先頭で止まっていて、交差道路から左折で入ってきた
大型車が詰まったときに、バックすればすんなりいくのに、
左前に逃げる人が多いでしょ。
ネタにマジレスわろた
「道を譲ったらカッコ悪い」と思っている連中が乗ってるからな、そうゆうのは。
オレは911だけど、軽でもコンパクトでもいつでも道を譲って前に入れてあげているけどねえ。
金持ち喧嘩せず、強い犬は吠えない、だよ。
世の中そーゆー人ばかりなら良いんだけどね。
残念ながら、ドイツ車乗りにも国産車乗りにも、マナーを守らないやつは居るからなぁ。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 23:47:24 ID:EGQs1ep/0
オーストラリアって田舎の国にずいぶんいたけどあそこじゃベンツだろうが
トヨタだろうがろくに磨かないでぼろぼろで乗る。あくまで道具。
フェラーリでさえへこんでる。
ピカピカにして俺はドイツ車が分かるとか言うのとは価値観違うな。まあ田舎の
国だけど
古い話だが、なんかの雑誌で発売されたばかりのスカイラインR31、4ドアハードトップの白をドイツに持ち込んで
走ったことがあって。地元の人たちの反応は「かっこいい!」だったそうだ。相当かっこよく見えたらしくて、子供なんか
興奮して走って追いかけてきたらしい。まあドイツ人のセンスもその程度のもんってことで。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 00:06:05 ID:lhfovk1fO
国産の修理屋さんなんだけどたまに糞スリーポインデッドスター入るがダッシュ裏とか見ると国産と何らかわらねーよ こんなのの何処にお金がかかってんだろって思うよ
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 20:34:07 ID:5Ve7VMOL0
ダッシュ裏しか見ない程度の修理屋ってことでOK?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 21:20:02 ID:Fd/j8NF20
>>551 ブラジル人が日本でどんな車種でも作っているのを知らないの?
日本人だけで作ってる日本車なんて存在しないよ
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 22:17:19 ID:mFRjwcw+0
たとえば時計
値段 ROLEX→SEIKO→CASIO
性能 CASIO→SEIKO→ROLEX
だったりする訳で
どれがほしい?
CASIOじゃ、性能良くてもカッコ良くないしな
どこかのスレの話しに似てるな(笑)
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 22:21:50 ID:lhfovk1fO
>>573 ダッシュ裏すら見れないあんたとは違うよ
>>575 車は値段に性能や乗り味が比例するから、まあ買う意味もあるかもしれんが
時計の場合は見事に反比例だからな
カシオのソーラー電波時計が最強
高級時計は所有感だけのものだよな
日差10秒とか、毎日あわせないといけない
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 22:56:28 ID:mFRjwcw+0
両方持てば良いのさ
それぞれに良いもんだぜ
片方しか持ってないヤツ同士が言い争うのは呆れちまうよ
ちなみに私はメルセデスのSLと日産のセレナ使い分けてるし
時計もROLEXとCASIOとTIMEXを使い分けてる
日本車もドイツ車も良いところ悪いところあるしな
地球上で生活の足として使える車は日本車とドイツ車だけで
後は壊れやすい趣味の機械かガラクタしかないんだからドイツ車が
持ち上げられるのは不思議でもなんでもない。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 23:23:48 ID:emdlydLd0
しかしEセグメントはドイツ御三家とトヨタ、日産、ホンダだけだね、残ったの。
ルノーはベルサティス生産中止、シトロエンもマンを辞したC6が販売不振、
ボルボS80は壊滅、ジャガーXFも新車効果薄れたら全滅、アルファも、サーブも・・
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 09:49:44 ID:sUw2ytM+0
使い分けは賛成だが、
>ちなみに私はメルセデスのSLと日産のセレナ使い分けてるし
さすがに、これはウソくさいよなあ。
SL持っている友人は2人いるけど、SLでもう1台がセレナはいないよなあw
普通はSLとSクラスかMLクラスを所有、最低でもレクサスあたりだろう。
俺は750とストリームとフィットを使い分けてるぞ.
俺もA6とステラを使い分けてるけど?
荷物積むにはステラの方が積めるもんな
そろそろスレタイを変えたらどうだ。
日本人のドイツ車崇拝は異常じゃないだろ?
車種スレの方を見ていて凄く感じるんだが、
ドイ厨のドイツ車崇拝と国産罵倒は異常というスレタイの方がしっくりくるんじゃないか?
我がドイツは、先の大戦でも日本を下し、
今の世でも日本車を下している、
なんて全くもって意味不明なドイ厨を見たことあるが、
車云々以前に人としてもうダメだろ。
589 :
1:2009/12/04(金) 08:04:57 ID:F2eWYGEIO
次のスレタイは
「日本でドイツ車が売れないのはなぜか?」
ぐらいでどうでしょう。
「【尊皇】外車を買わない日本人【攘夷】」
の方が良いかな?
【見栄】日本人のドイツ車崇拝【性能】
本スレのレクサス工作員はマジ基地
>>578 オレは911、SLK、ゴルフGTI、フィットの4台。
フィットは大学生の息子専用だけどね。
593 :
592:2009/12/04(金) 16:28:00 ID:eoJMmUFh0
だけど車にほとんどお金を使ってしまうので、時計はカシオのみ、服はユニクロが多く、スーツはアオキのみ、だけどね。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 23:10:20 ID:XM1dIRSJ0
ユニクロ、パリの高感度若者に大人気
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 01:05:06 ID:P9rACZfFO
>>582 俺は911・Sクラス・MPV・キューブだ。
Sクラスや911じゃ恥ずかしくて、西松屋とかイトーヨーカ堂とかホットモットにいけないよ。
まぁ、全て右ハンドルだから、それ自体で回りからバカにされることが多いがな。
一番使いやすくて、一番のってるのはMPVだ。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 22:26:20 ID:Pa1Ecjo70
でもビスマルクと大和が戦ったら大和が勝つよ
598 :
お:2009/12/06(日) 22:56:30 ID:rJT07AsL0
どっちも太平洋戦争の敗北から再建して、工業大国になった国なのだから・・・。
ただ、ドイツと日本で違う所というと、
・戦後の反省。 ドイツはアウシュビッツに代表される悪政を真摯に反省し、
検証し、教科書や後世に伝える物としての資料も充実させているが、
日本は「臭い物にふた」の延長で隣国との関係もくすぶり続けている。
それか「精算されていない、反省していない」と非難を浴びる元となっている。
・物作りの精神 本来日本にも良い物作ってと言う職人気質があったが、
今は忘れ去られてしまっている。ドイツは「マイスター制度」の導入など、
職人を大事にする風土が確立している。
・物を大切にする精神 日本は大量生産/大量消費に走りすぎ、
エネルギーや資源を無駄にし、物を大切にする精神を失ってしまったが、
ドイツは今でも「良い物を永くつかう」という精神が健在。
ベンツが頑丈なのもこの精神で作られているため。
>>598 違うな…
全然間違ってる
それじゃ教科書や新聞テレビそのまんまだ
よく言えば素直だが悪く言や馬鹿なんだろう
ドイツと日本の最大の違いは
隣に人の住む国があった事と、ヒトモドキの集落があった事だ
>>598 大量消費は欧州の伝統だよ。戦後であってもそれは同じ。
日本はドイツよりも一人当たりのエネルギー消費量は少なかった。
近年、ドイツの数字が減少して、ようやく同水準になった。
それとて、東ドイツが併合されたせいかもしれん。
日本を代表する車メーカーのトップが
日本人は車を5年で買い換えるんだから
車はコストを下げて5年もてばそれでいいと発言したことが
いまの日本の物つくりやを象徴してる。
そしてマーケットもそれをを求めてる。
>>601 実際に10年以上前の車が未だに現役で走ってる時点で
事実が物語ってるが。
輸入車の方がよほど長い距離、長い年月乗るのに適していない。
これはマジで。
だいたい、12気筒モデルとか8気筒モデルとか乗った事があるか?
乗った事がないから言えるんだよ、6気筒以下しか経験してない人だからね。
まぁ6気筒でも酷いモデルもあるけどなw
味云々というが、作られたフィーリングに満足するのか、絶対的なパフォーマンスに満足するかの
違いだな。
ま、一部の人は除いてドイ厨に感覚的なモノを求めるのが間違ってるんだけどな。
超ド級の珍論展開して、それの証明すら体験で語れずにそのままスルーして消えるような連中だし
こういうときだけ、「日本を代表する車メーカー」なんだなw
>>603 輸入車のV8とかV12に乗った事がないから
>>601みたいな意見になるという意味だ。
国産のV12って言えばセンチュリーしかないじゃないかw
俺はセンチュリーには興味ないから乗った事がないが。
輸入車はさんざん乗り継いだ。
その上で
>>602を発言している。
某ドイツ車は確かに消耗品など維持費がかかってるが
無事20年目です。シートもいまだに経たらない。
へたったらまた専門のレストア店に修理だせばいいし。
ボールナットのステアフィールも最高です。
ようはドイツ車は革靴思想なんだよ。
自分の革靴も毎年革靴専門の面手ショップにメンテしてもらって
成人式の日に両親からプレゼントされた某イギリスメーカーの革靴も
良い味だして現役です。少々値は張るが。
>>605 日本語が破綻してるぞ。
>シートもまだ経たらない(誤字はあえて指摘しないが)
>へたったらまた専門のレストア店に修理だせばいいし。
シートもまだヘタらないと発言しつつ、ヘタったら「また」専門のレストア店にだせばいいし。
って発言、頭がおかしいとしか言いようがない。
すでに一回以上シートがヘタってると自分で否定しておきながら告白しているこの無能ぶり。
これが、ドイ厨です。
そして同じ様に大事にずっと乗り続けている国産車フリークも居るのに、ドイツ車しか認めない
この排他的考え。
これが、視野の狭いドイ厨ならではのレスです。
国産でも革靴やスーツその他で他国の製品に負けない一流の商品や店があるのも
知らない無知ぶりまで披露しております。
ようするに世間知らずで知ったかぶりで、上記のレスのように自分で「ヘタらない」と発言しておきながら
「またヘタったら専門のレストア店に・・・」と自らの発言を覆す珍論を述べるような連中が
ド イ 厨
です。
>>606 なんでそんなに噛み付き口調なの?
国産が好きなら好きでそれでいいでしょ
おいらはドイツ車イギリスイタリアフランスアメリカ車
に興味や好奇心抱いてるだけ。
もちろん国産もね。
おいらの某ドイツ車のシートはほんとに20年ほぼ20万キロ経たってないよ。
でもこれからさすがに経たってくるだろうしそのときはレストア店が数多く
あるので持っていこうという話し。それだけなんだけど。
>>607 じゃあボールナットのステアリング機構を持つ車にも乗っていた俺が答えよう。
ヘタってるっつーのw
今じゃもう部品無いかも知れないが、新品取り寄せれるなら取り寄せてみろ。
お前の体が慣れてるだけだ。
そして、ドイツ車は・・・大丈夫!なんて思い込んでるから納得してるだけ。
ちゃあんと手入れしてみ?
その差に愕然とするからさ。
新品も取り寄せられるといえば
ドイツ車の部品供給年数凄いね。
自分のボロ車でもまだ新品パーツが出てくる。
某国産なんて90年代後半でもうパーツが手に入らない。
エンジンOHすることはできないから、解体屋から部品取りしてくるしかない。
こういう姿勢がまず馴染めない。
>>609 でもお前自身のその思い込み直す為にまずはそういうレス入れる前に
今のその古い車ちゃんとレストアしてみて乗ってみろよ。
俺から言わせれば、ヘタらない車なんて無い。
ヘタってないと言い切るその姿勢がもはや狂信者の如く精神構造だ。
話しは変わるが国産車のパーツ不足は本当に深刻だな。
なんでこうも部品が不足がちになるのか。
それは俺もそう思うな。
エンジンOHに関してだが、人気のある車なら問題ないがマニアックな不人気車になると
解体屋にすら車が転がってないからほぼ不可能だ。
まぁそれは輸入車にも言えることだが。
(輸入車も全部が全部、部品が完全に揃ってる車ばかりじゃないからな)
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 00:20:57 ID:G/MAbSW+0
ここにもいるな。ネタで流されたトヨタ奥田の車は5年持てばいい発言を
必死になって信じている奴。
この話はついこの間までホンダで流されたデマだよ
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 10:29:51 ID:geVlc0TZP
ID:G/MAbSW+0
大量に出回った国産車ならニコイチやればいい。
スッテプDQNにAE86のエンジン乗せるんですね。解ります。
輸入車かぶれの車音痴は異常
日本の車音痴向けに作られた駄車なんていらねえ
真面目に作った輸出仕様を入れたら買ってやるよwww
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 13:25:59 ID:a7PVjByxO
日本車は歴史が浅いからね
日本車は流行りが終わったらゴミ
文化の違い?服とか靴とか
日本製の服は来年着られない
外国製は十年先も使う事を考え作る!
日本は服も靴も車も流行りが終わればゴミ
日本車とかハッキリ言って五年後はゴミ
俺はロクボルトのビートルに乗る
>>616 みたいな人間は、恐らくちゃんと作られた日本車に乗ってもわからない音痴代表です。
つか、例えば日本仕様のカローラと、万が一評判良いデキに作れたとして、欧州仕様のカローラが
あった場合、日本仕様のガワかぶせた欧州仕様と欧州仕様のガワ被せた日本仕様に乗せたら
>>616みたいな人間は恐らく後者を素晴らしい!と褒めるに違いない。
そして
>>617も浅はか。
日本車の何を知って語ってるのか。
本当にバカ丸出しのレス連発なのが、輸入車かぶれ=ドイ厨。
しかも、この輸入車かぶれ=ドイ厨はロクな車の経験も無い事が、これまでの流れで実証されております。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 13:57:39 ID:a7PVjByxO
ちゃんと作ってある日本車なんてないよ
へんてこパクリデザインのウンコ車しかないです
昔からオリジナリティがないです
もっと勉強してください
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 14:15:39 ID:3ShXSf9O0
トヨタの車ってフロントマスクやテールをベンツのマネして作ってるよね
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 14:53:58 ID:a7PVjByxO
クラウンはねー
初代は小振りなアメ車パクリだった
スバル360もビートルだし
ジムニーもジープだ
1960年代初期まで箱根の山も越える事も出来ないガラクタばかりだった
>>621 昔、山にドライブ行ったら4名乗車のスバル360が急勾配に差し掛かって青い排ガス吐いて踏ん張っていたけど
ついに進まなくなって諦めて引き返したの見たこと思い出したあ
戦時中ランクルの元になった車両はジープに似ないように工夫しながらパクった。
現在オーリスはゴルフに似ないように工夫しながらパクった。
歴史は繰り返す。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 16:43:46 ID:a7PVjByxO
最近の四角い車も
アストロみたいだ
軽も小さいアストロみたい
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 17:19:35 ID:YKIAsa290
つーか、欧州車なんてブランドだけで選ばれているなんて、
本気で思っているからいつまでも国産厨なんだよw
乗れば違いがわかる。普通の感性があれば分かる。
少なくともメルセデス、BM、ポルシェには独自の世界観があり、
その世界は運転すれば誰にでも分かる。
VWやアウディにすら多少信念のようなものがある。
別に日本車が悪いとは言わない。安いが良くできた車と言えるだろう。
ただ、別に安くなくても良いから、
きちんとした思想で、心意気を感じる車に乗りたいという人もいるのだ。
私を含めたそういう人間には日本車は魅力的ではない。
ただただマーケティングから生まれただけの商品なんて欲しくないのだよ。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 17:50:06 ID:j5dOw+/70
>>625 もっともな意見なんだけど、貧乏人の選択肢は限られてるってことを察してあげた方がいい。
買わないじゃなくて、買えないという人も世の中には居るんだよ。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:02:10 ID:a7PVjByxO
625さんの意見は当たりかも
バイクで言うとハーレーやトライアンフ ドゥカが買えないから よく似た安い国産を乗る貧乏人
GTRやレクサス乗るより
フェラーリやベンツに乗る方が良いにきまってる
日本車で良いとか言うのは、軽で十分とか言うのに等しい
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:13:41 ID:j5dOw+/70
貧乏人相手に容赦ないなwww
>>625 ぶっちゃけGT−RとRS6どっちがいいと思う?
>>618 そうやって日本のメーカーは日本のユーザーをバカにしてるんだな
だから、あんな出来損ないで十分だと思ってる訳か
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 18:58:01 ID:+99uTimJO
>>627 良いと感じるのは、個人の価値観等に依るものだと思うのだが…。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:39:00 ID:5Q3I3NZE0
車のことよく知らない頃はドイツ人はみんなベンツとかポルシェ乗ってると思ってた・・・
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 20:15:29 ID:F55JNMDP0
ドイツ車に乗ってる奴はたいてい同クラスの日本車を買う経済力がある
しかし日本車に乗ってる奴はたいてい同クラスのドイツ車を買う経済力がない
現実というものは厳しいなw
>>633 間違ってるぞ。
>ドイツ車に乗ってる奴はたいてい同クラスの日本車を買う経済力がある
→ドイツ車に乗ってる奴は、確実に同クラスの日本車を買う経済力がある
>日本車に乗ってる奴はたいてい同クラスのドイツ車を買う経済力がない
→日本車に乗ってる奴は、同クラスのドイツ車を買う経済力があるとは限らない
直しておいてやったから感謝しなさい。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 07:45:12 ID:ks94ve7OO
ドイツ車 圧勝!
>>634 間違っています。
以上。
↓次の方どうぞ
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 10:27:42 ID:ks94ve7OO
ドイツ車 圧勝!
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:45:53 ID:PwjVZ7QnO
確かに、初めてドイツ車に乗った時は物凄い感動した。
メルセデスSやEに乗った時は、独特なハンドリングや長距離乗った時の疲労感のなさに驚いた。
BMWは体と一体になって走れる車だと思った。自分でも所有したくらいBMWは好きだ。
けど、国産高級車にも良い所がある。市街地では、30後期セルシオが色んな意味で一番良い。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 13:11:09 ID:ffB/6JlU0
ムーブコンテカスタムに乗る28歳です。ターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時も夜の街に映えるように『アーバンナイトブルークリスタルメタリック』
大奮発して¥21,000も払った特別塗装色です。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5vs5の合コンです。
ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで、自慢のコンテカスタムで出かけていきました。
結局車で来てたのはボクを含めて3台だけ。いい感じで盛り上がり、
これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけたら、
ボクの車をみた途端、痰を吐かれて『あり得ない』といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、『無理』と言ってその場で泣き出しました。
結局5人の女性はレンジローバーとS4に乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら
外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。周りを見わたせば黄色ナンバーはボク一人。
ボクはもう悔しくて悲しくて・・・
とりあえず痰を舐めた後、1人で泣きながら高速を130kmの猛スピードで
飛ばして家に帰りました。
輸入車厨はこんなコピペ捏造してまで国産を叩くのか。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 16:41:46 ID:ffB/6JlU0
車なんて国産車で十分十分
洋服なんてユニクロで十分十分
外食なんて100円寿司で十分十分
そう言いながら、これからも安売りの列に並んでなさいw
経済観念のある賢い低所得さん プ
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 18:14:34 ID:q2kDyu/q0
「ドイツ車を持っている」は別に「金銭的に不自由していない」の必要条件でも
十分条件でもないのだが。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 18:47:03 ID:BNw73vxJO
法人の車なのに、自分の車と勘違いしてる阿呆が多いわな。
しかも法人、赤出しまくり。
せめて黒にして且つ納税してから、ベンツだのBMWだのと言って欲しいわ。
阿呆な社長ほど、ベンツが好きだよなぁ。
>>643 弱小企業の場合は、ちょっと事情が有るんだよ。
簡単に言うと「担保」にしているわけ。
このとき国産車よりもドイ厨のほうが一般論として償却が
遅いからいざというときの糧にしやすいんだ。
見栄と言うよりも趣味を兼ねた貯蓄という側面がある。
在チョンはドイツ車が好きだからなぁ。特にスリーポインテッドスターが付いてるやつ。
南チョンではレクサスが高級車部門販売台数トップだけど。
しかし反日教育にどっぷり浸かったシナチョンが、何故か高級車はレクサスを好むんだよな。どっちの国でも販売台数1位。
よっぽど機械的に魅力があるんだろうな。
シナチョンでも乗り較べればレクサスの良さは分かるってことだな。
そういやキャメラは今やプロ用といえばNikonだな。
第一線で活躍するキャメラマンでライカ使ってる奴とか見たこと無い。
どう考えてもNikonのほうが上だもんな。
あと10年もすりゃドイツ車もかなり駆逐されるだろうな、日本車に。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 21:17:43 ID:v62JX5+D0
中立の私がコメントしてみる
IS350とSLK350を乗り比べて感じた事
どちらも速い車だし安心して乗れたが160km超えからの気持ちよさは
断然SLKが上だった。張り付く様な安定性とハンドリングは素晴らしい
ストレスなく気持ち良い加速が続く。前車は素早く道を譲ってくれるし。
日本車では、こんな感じで道を開けてくれない。
ただ、普段の足ならISかな。使い勝手の良さと、日本車ならではの安堵感。
それなりに使い分けられるなら両方所有したいと思ったのは真実。
どちらの良さも認めて好きな方を乗れば良いのではないか?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 21:31:36 ID:BNw73vxJO
違法行為を自慢げに語るな、ハゲ
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 21:44:50 ID:q2kDyu/q0
>>646 >前車は素早く道を譲ってくれるし。 日本車では、こんな感じで道を開けてくれない
それこそがBenzが日本で培った伝統。会社の社長も、お医者も良く乗るが
やくざ・ちんぴらも良く乗る車。 単純に「危ない奴が来た。き○○○に
関わっても面倒だから避けておけ」と思われただけなのに。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 22:11:25 ID:7aUeKC3a0
【タイーホ】運転中にパンチラは見られるか?16枚目【注意】レスNo.142の写真の女性
某外車ディーラーのトップセールス。購入するとドライブに誘えます。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 22:54:40 ID:vpO1Bf0Z0
Cクラスの生産拠点をアメリカに移す予定。労働組合が大反対で紛糾中。
NHKビジネスニュースでやっていた。
おまえら経済ニュースとか見ないんだろうなぁ。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 00:53:30 ID:MvdlhfEG0
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 00:01:22 ID:49tw9ViB0
だからオフ会で殴りあえって
よくわからんが、ドイツ車信仰厨をバカにする
国産マンセー註は、あれだろ。間違いなく井の中の蛙。
そして乗ってもいないのに、ひたすらブランドイメージだけで
オーナーはクルマを選んでいると思い込んでいる。
行動様式がちょっと半島の人に似てるぞw
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 07:25:05 ID:1klELsLNO
>>654 過去スレ見て来てみ?
お前が予想しているより遥かに痛いのがドイ厨だからさ。
支離滅裂だし、脳内理論丸出しだし、机上の空論丸出しだし、まぁ何せ酷い。
ドイ厨は車音痴ってのも今までの流れで明らかになってます。
あなたも十分、ドイ厨予備軍ですがね。
>>654 ドイツ車乗りなら良いが、ドイツ車信仰厨はバカにされてもしょうがないだろ。
それは国産車信仰厨 も同じだが。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 07:58:16 ID:UQSnkdBf0
どちらかというと国産厨のほうが必死に見えるが…
>>657 どこをどう読んだらそう見えるのかw
同じドイツ車乗りとして恥ずかしくなるぐらい・・・違ったな。
あいつらはドイツ車乗りじゃないか。同類にされたくないな。
あいつら毎日朝から晩まで顔真っ赤にして粘着していて気持ち悪いじゃないのw
あんな低俗な連中にドイツ車について語られたくも無いよ。本当に。
国産信仰厨は国産でも軽をバカにするからな
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 11:51:05 ID:a3h27xgI0
どこをどう読んでも、
国産信者のはけ口の場だろ、ここw
これだけ不景気だとその気持ちも分かるけど。
世の中病んでいる奴が多いなあ、としか思えない。
別にドイツ車信者じゃなくても
ドイツ車乗りはこのスレタイみたらカチンとくるよ。
で、つい書き込みした奴を下層が必死になって罵倒するスレだろw
>>661 このスレ自体は読み返してないが、過去スレ見に行ってみろよw
その上で
>>661の発言なら、お前は間違いなく基地外の仲間入りだw
ドイツ車乗りからも敬遠されるほどのキモっぷりのドイ厨のレスを見て
良くそんな感想言えるとつくづく俺は呆れかえるよw
つか、ID変わって流れをドイ厨サイドに変えたいだけの自作自演か?
くらいに考えて疑ってしまうほどに、このスレの伝統的にドイ厨連中はみんな
頭の中身や常識がおかしい。
恐らく就職しているのかさえ怪しい連中だぜ?w
マジでまともなドイツ車乗りの人も同類に見られたくない!ってレス入れてるくらいなのにw
ドイツと国産という視点からしか見てないのはどうなのよ
自分はドイツ車乗りだけど嫌いなドイツ車があるよ
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 19:22:45 ID:a3h27xgI0
>>662 どこをどう読んでも国産乗りというか、
国産でもそうとう酷い部類の車しか買えない層が、
はけ口に使っているスレとしか読めないな。
とにかく全てはスレタイが物語っている。
ドイツ車のシェアなんて、数%だぜ。
どう考えても日本人のドイツ車崇拝は異常ってのは、
ただの煽りだよな。
つーかこんなスレにずっと滞在していて
「このスレの伝統的に〜」とかすでに伝統などと
書いている時点で、もう狂っているとしか思えないw
そんな人がまともなドイツ車乗りと名の乗る時点で、
正直、気持ち悪いw
で、どう考えても正論書いている俺がキチガイ呼ばわりだろw
まあ2ちゃんだから許すが、ニワトリが先か卵が先かの議論なら、
間違いなく輸入車排他主義者、国産原理主義者、
もしくは嫉妬に狂った低所得層が腹いせに始めたのがこのスレだろ?
だって間違いなくスレタイはドイツ車を蔑んでいる所から
はじまっているのだからね。そんなことくらい誰にでも分かるだろうに。
665 :
1:2009/12/17(木) 20:58:59 ID:v7P43/TQO
スレ立てしたのは俺ですが
別に国産車やドイツ車を蔑んでるわけではないですよ。
蔑んでるのは、ここに常駐してる、何だかアレな人達…
ドイツ車酎や国産車狂、どっちもどっちだと思いますがねぇ。
このスレ、元々車メ板にあったのを、板違いだってことで移動させたんです。
気違いみたいな人を連れてくるのは忍びなかったのですが
結局、向こうの方が快調にスレを重ねてますね、情けないっす。
まぁ、あなたに許してもらおうとは思いませんが…
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:04:29 ID:a3h27xgI0
どう言い訳しようが、
スレタイが
「日本人のドイツ車崇拝は異常」とある以上、
ドイツ車乗りにとっては気になるしムカツク。
当たり前のこと。もともとドイツ車乗りを
蔑もうとしたとしか考えられないね。
まあ、こんな肥溜め、今後はスルーだけど。
宅の興しはおフランスざます
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 23:59:25 ID:Oab2kZ0K0
レベルの高い言い争いだよ。イギリス車、スェーデン車、アメ車、フランス車、
イタリア車・・みんな日本車とドイツ車に負けた
トラバントはドイツ車でよろしかったでしょうか?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 07:04:16 ID:JljQ2yacO
>>664 スレ主も言ってるが、このスレがどんだけ続いてるか過去スレ見に行けよ。
そんで過去スレ読んでこい。
貧乏だのコジキだの人間的に頭おかしいんじゃないの?とか
現実が伴わない机上の空論ばっかりの頭でっかちな人間など、
ドイ厨の凄惨なレスの数々をまず読んできてから言えよ。
スレタイ見て脊髄反射して顔真っ赤にする前によw
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 07:36:27 ID:Iaz7+UpFO
>>668 ドイツ車と日本車はニュルでアメ車に負けた
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 10:51:21 ID:DBr7u6JH0
スレはスレタイがすべて。
それにより内容が決まる。
キチガイドイツ信者がいるとすれば
それも間違いなくスレタイのせい。
このスレタイに集まる国産乗りは
間違いなく心が病んでいる。
>>670などはまさにその典型。
お前が下層なのはドイツ車乗りのせいじゃない。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 12:05:12 ID:7BqGdkvC0
他人がどこの国のクルマが好きか、どれくらい執着してるかなんてみんな気になるんだねw
俺、イタ車乗りだけど自分の車をけなされても他人をけなしたいとか思わんけどなぁ
けなされて悔しいヤツ(たぶん車じゃなくてそれを選んだ自分の感性)と金持ちぶられて悔しいヤツといるが
アンタらちょっとは自分に自信を持ったら?どちらもコンプレックスの塊に見えちゃうぜ
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 12:30:15 ID:DBr7u6JH0
いくら正論ぽい事を書いても、
ドイツ車に乗ってもいないのに
「日本人のドイツ車崇拝は異常」というスレタイを
開いてしかも書き込む時点で
間違いなく異常。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 14:58:31 ID:8wAayFRhO
>>673 ぷぷっ
>>674は独車に乗ってコンプレックス丸出しが正常らしいのw
「ドイツ車に乗ってないくせに」キリ
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 18:21:16 ID:DBr7u6JH0
なんかこのスレ、
半分以上が自演じゃね?
釣られてくるドイツ車乗り以外は、
2〜3人しかいないだろw
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 19:00:45 ID:JljQ2yacO
>>672 あのなぁ、わしゃポルシェやBMW、ベンツはさんざん乗ってるっつうの。
勝手な予想で他人見下すなっつうの。
だからドイ厨は頭がおかしいって俺は言ってんだよ。
間違いなくお前も俺からすりゃ勘違い野郎だぜ。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 19:01:11 ID:8wAayFRhO
>>676 釣られてるのはあんただよw
「どうだ、僕のおぺるは。ドイツの車だぞ〜」
「浮気を疑うやつは自分も浮気する」
「自演を疑うやつはいつも自分が自演をしている」
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 01:17:14 ID:+9DTas+F0
しかしプレミアムクラスはドイツ車と日本車だけが残ったなぁ。
シトロエンC6,ルノーベルサティス、ボルボS80,どれも販売絶不調。
アルファも地元イタリアでも死滅状態、ジャガーXFもあっという間に失速。
ドイツ御三家とレクサス、アキュラ、インフィニティの勝負。
北米では日本御三家が優勢、中国では五分、EUではドイツ御三家
経過年月や走行距離相応に各部がヘタってきたのを
「さすが仏(orイタ)車は5万キロ超えてから乗り心地もよくなって本領発揮! 国産なんかもう乗れない」
とかのたまってたバカどもが真相悟って自然淘汰されたんだろう
電装品壊れるたびに入院で万札が束で飛んでくしな
まあ、細かい故障は放置して「致命的には壊れない」と強がったり
入院中に代車でポンコツ国産乗って「やっぱり国産は全然駄目」なんてほざくのもいるが
>655
おれは乗ってるから。
元は車高長つけた欄エボやら、MR2のミニサーキット仕様なんかに乗ってたが、
ひょんなことでメルッツェデェ〜スに乗ったら、死ぬほど目からうろこが剥がれ落ちた。
そんで、それまでの信仰を捨てた。
ただそれだけの話だ。
車高長て。
車高が高そうだな。
683 :
673:2009/12/19(土) 10:06:06 ID:SCx7qE0J0
>>674 オイオイ、来年の車検きたらZ4に買い替え予定だ
でちょっと気になったからここを覗いてみただけだよ
俺は生産国で車を選んでんじゃねえからなw
「俺、BMWに乗ってるんだ、とかベンツに乗ってんだ〜」とか言ってるクチじゃね、アンタ
国産乗りは「俺、日産に乗ってる」とかいわねえだろ?
それをコンプレックスつーんだわwしかも自演とか・・・w
ケータイでにちゃんとかやらんわ
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 10:30:45 ID:OyA5RYvjO
>>681 メルセデスのどこに感動すんだw
サーキット走ってる奴がw
嘘くせー
これだから、2ちゃんねらーは(笑)
サーキットが911GT3で
普段乗りはEクラスなんて組み合わせゴロゴロいるだろ。
普段の街乗りとサーキットでは求めるものが違うから。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 13:26:14 ID:XjIBNIm3O
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 13:40:59 ID:oZV7JYcEO
この罵り合い最高だな
2ちゃんねるはこうでないとよ
通りすがりの一見の意見だけど、『日本人はドイツ車が好き』なんじゃなくて
『日本人は(特定の)ドイツ車メーカーが好き』なんでしょ?
日本人って大きなくくりを個人レベルまで紐解けば、メカニズムやフィーリングの好みで理由付け出来るンだろうけど。
骨董品みたいなポルシェでも人目は引くけど、新車でもオペルとか誰にも見向きもされないでしょ。
>>684 わからんつーことは、乗ったことないだろw
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 17:47:53 ID:OyA5RYvjO
>>689 CL600、SL500とか他にもC63とかに乗ったからあえて言わしていただく。
サーキット行く奴が乗って楽しい車じゃねーよ。
氏ねよ、糞脳内。
は?w
「持ったこと」じゃ無くて「乗ったこと」かw
メルセデスを理解するにはそれなりの知識経験見識が必要かもな。
無知がメルセデス乗ってもその凄さは理解できない。
ずっと前、べスモとかのインプレでも
ガンさんが大井ちゃんのメルセデスにたいする浅はかな見識や評論を
一喝してたよな。わかんないかな〜?ここらへんのステアフィールの感触がとか言って。
いつかはわかるよ。オーナーになって長い時間乗ってみれば。お前にもみたいなw
そんなこんなでメルセデスは子供が乗るべきクルマではないということだろ。
子供はハンバーグ定食がいちばんおいしく感じるものだ。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 21:49:34 ID:OyA5RYvjO
馬鹿ダネェ、マジでw
なーに知ったかこいてんだかw
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 23:10:57 ID:0bnlp2Qc0
オペル好きです、ってやつあんまりいないな
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 02:57:21 ID:0kQzBzXgO
おれはドイツ車は先代C200コンプレッサーと現行ゴルフしか乗ったことないけど
純粋に車としては親父のクラウンのほうが上な気がしてる。
ただし自分で乗るならやっぱりブランドでCにすると思う。
>>690 おまえは単細胞だな。
香り豊かなリア厨とみた。
乗ってわからんなら、それまでだ。
名刀も野菜きってりゃ庖丁とかわらん。使えないやつは黙ってろ。
なんつーか、ネコにこんばんわだな。
ゴルフは大衆車だから、実はそんなに良くないよ。今も昔も。
ぱっと乗った感じはすごくいいけど、そう感じるのは、なんかどこかで誤魔化してるんだな。
芯の良さはない。最高速付近で走ったり、首都高いくと一発でわかる。
アレ? って思うから。
先代のc200はちょい乗りしかしたことないからなんともいえないけど。
カローラ? と思った。現行のベンツは「AMG」でないとダメらしい。←といってる人がいた。
ゼロクラウン以降のクラウンは、かなりいい。モデリスタ版のスーチャー仕様なんか、すごくよかった。
普段はクラウンっぽく走るのに、踏めば速いし、速度上げてもしっかりしてるし不安感がない。
トヨタ好きならお勧めよ。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 06:12:07 ID:JVKY55gR0
パワー格下の旧型SLKの320に、どうしても勝てない。
仕方ないのだろうか。
通勤途中の高速で、ヤツはいつも、後ろから、サッと現れる。
加速して追従しようとしても、ヤツは衰えない加速で遥か前方に消えて行く。
たぶん、リミッターカットしても勝てない予感。
重量のせいか? 空力特性?カタログパワー詐称?
それともISのカタログデータが違うのか?
通勤が憂鬱になりそうだ。
>>697 アホか。
俺が言ってんのは、サーキット行って楽しむ人間が、ベンツみたいな道具感丸出しなフィーリングに
感心なんてせんよと言いたいんだよ。
乗ってやっぱラクチンだなとか、そのあたりに感心するのは理解できるが、国産スポーツを見限るとまで
言い切ってるこのレス一連の大元になってるアホな奴に突っ込んでんだよ俺はw
アホ丸出しなレス
>>681からの流れ読めよw
そして、サーキット走る様な人間が国産スポーツを見限るほどの「ハンドリング」なんて
完璧にありませんからw
畑違いの車を比較に出す、この脳内丸出しな流れとそれを擁護している一人だけのアホに乾杯♪
(多分大元のアホレス入れた本人だろうけどw)
SL500やCL600でスポーツカーのハンドリングなんて感じられるような要素はありませんでしたから。
まぁセルシオさえ乗った事が無いだろうからこんな例えはわからんだろうけど、
でっかいセルシオクーペみたいな乗り味だ。
先代丸目4灯のCL600は、ボディもちょっとユルかったしな。
コストダウンを図り、国産車みたいな生産体系に変わったばかりの頃のモデルで
あまり良くなかった。
SL500はCL600より完成度高かったが、それでもスポーツカーなんてハンドリングじゃない。
ここまで書かないとわからんかな?
雑誌しか読んでないアホどもには。
>>699 お前が何の車種に乗ってんのか知らないが、SLK320くらいに追いつけないその
ヘボい腕とお前の乗ってる車をなんとかするんだな。
ていうかマジレスするなら、まず一般道で無茶はすんなって事と、ただ勝ちたいだけなら
スターレットのターボにすら、速さではSLK320ではついてこれない。
コーナリング速度が違いすぎてな。
湾岸線みたいな直線の多いところだと、排気量差が出るからスターレットのターボじゃ厳しいが。
シルビアクラスで充分ちぎれる。
ここでベンツベンツ言ってる奴が、何をアピールしたいのかわからんが、このアホレベルに合わせたレス内容だとこうなる。
もちろん、ベンツはそんな種類の車じゃないという事だけは言っておく。
>>702 別に普通に走ってればいいだろがバカ。
競争したいならサーキット行けバカ。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 11:03:20 ID:pPeMN86B0
>>703 ぷぷっ、バカって2回もいったwww
今日の初レスで
三歳児?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 12:07:16 ID:od+Psrko0
>>湾岸線みたいな直線の多いところだと、排気量差が出るからスターレットのターボじゃ厳しいが。
シルビアクラスで充分ちぎれる。
出た! 田舎貧乏のイジッた国産持ち出しw
>>705 そいつのレス良く見てみろよ。
アホベンツ信者レベルに合わせてレスすると、そういうアホなレス内容になると言ってるだろw
つーか、なんかトラウマでもあるからこそ、顔真っ赤にして脊髄反射か?w
さすがドイ厨だぜw
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 12:58:29 ID:od+Psrko0
>>706 信者とかドイ厨とか馬鹿丸出しだねw
君の型落ちのスポ車を笑ったみたいで気に障っちゃった?
ゴメンねww
また自称レーサーで医者のインプ乗りのオカヤマンが暴れてる。
今度はベンツを叩いてるw
うそつき放題だから無視していいよ。
向こうのスレではレーサーになったり医者になったり一人何役も演じるも
医学部に入る頭脳があるならだれでもできる程度の簡単な数学の問題だされるとピタリとレスが止まりますwww
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 15:16:30 ID:Chi53rrC0
貧乏人ってのはどの時代も
金を持っている奴に嫉妬するものだ。
だからこの手のスレは2ちゃんから消える事はないだろうw
問題はその嫉妬心を向上心に繋げられるかどうか。
2ちゃんねらーは嫉妬で人生を終えるのだろうがw
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 15:26:04 ID:Wrf6TOp/O
>>709 だから「異常」って言葉を発するw
情けねぇコンプのかたまりだよ
崇拝って、宗教じゃないんだからw
だいたいな、世の中SLやCLをスポーツカーとして買うやつは誰一人としていないんだよ。
ラグジュアリークーペ、オープンだろ。
脳内でしか語ってないから、現実がわかんねえんだろうな。なにサーキット云々てむきになってんだよw
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:49:39 ID:OtsQzFlN0
ホントの金持ちが2ちゃんのこんなところで喧嘩しているわけないじゃんw
哀れな男たちだなぁ。ほんとオフ会で殴りあったらw
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 23:23:59 ID:YbRXvldRO
ベンツ修理した者だがなんでこんな車が大した値段するんだろ?と思う事がある。 何処にそんな金がかかってるんって?
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 01:45:37 ID:LvfFsWxyO
エアバッグが西陣織
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 06:26:30 ID:vFXDkjcxO
ここのドイ厨の自演も凄いなw
脳内丸出し681無視して、681に突っ込んでるまともそうな人の方を叩いてるw
まぁまともに言い合いしたら、ここのアホドイ厨なら勝てないんだろうから
こんなみえみえのくだらん釣りと叩きしてるんだろうな(笑)
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 06:36:57 ID:n40igkKRO
なんか可哀相人間が集まるスレを寝起きに発見した。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 08:58:03 ID:sRynDPqCO
寝起きに2ちゃんやってる可哀相な人を発見した
>>708 いつ数学の問題のレスがあった?
それよりも実例を一切出せない脳内粘着携帯厨であるドイ厨二人と広辞苑バカ
あと日本語が不自由なドイ厨の方が俺からすればよほど哀れだと思うぞ。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 13:20:24 ID:tCXdSF9N0
ID:sRynDPqCO
オフ会のおつかい
ごめんなさい ヌルポ
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 06:51:01 ID:Bb/+V8jrO
>>701 ベンツをやたら『道具』だからって嫌う時点で、雑誌読んで妄想を膨らませている子
だと自白したようなものだな。
乗れば必ずわかるんだよ、『道具』の意味が。
どーせ、日曜品のことだと思ってるんでしょ? そうじゃないだな。走る機能にとことん忠実な器械、という意味で、道具と表現されているんだよ。
カッコよく言い換えれば『武器』だな。
たとえばよ。マクラーレンとアロウズ(なんて今ないけど)、どっちが良くできたマシンか。
ハミルトンが、マクラーレンとエンジンスワップしたアロウズに乗って勝てるのか?
勝てないだろ。道具の違いってそういうことだよ。
ベンツに乗って、走らせると「道具の違いってここまで大きいんだ」ってわかる。
だからファンがいるのよ。わからないんだったら、ネコに小判だから。
そのへんのフンころがし車でいいとおもうけどね。ま、まず先に免許取れw
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 11:05:02 ID:fdU5eWm50
>>721 お前日本人?
「武器だな」とか恥ずかしい事言う前に、自分のレスを読み直せよw
なんだ?「日曜品」とか「そうじゃないだな」とかw
それにマクラーレンとアロウズの話もわけわかんねー
マクラーレンとメルセデスの関係をわかって言ってるのか?
イギリスのF1チームとエンジンサプライヤーの関係性がこの話に何の関係があるんだかw
それとも、単にメルセデスエンジンだけじゃ勝てないって事を言いたいのか?
随分と高価で乗り難い日用品ですなw
鉛筆使うかシャーペン使うかの違いでいいよ、もうw
ベンツはメンテしないといけないから万年筆みたいなもんだろ。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 18:22:04 ID:8GRuGKqMO
恥
>>721 出てこいやぁ〜w
ハミルトンだってw
ニューウェイって知ってる?
F1のたとえなんか出すからだよw
ベンツのパッケージは悪いのかね?
「最後は道具が物を言う」というのは職人の世界だよ。
それこそドライバーとかレンチの話だけれどもな。
なんとか言ってもKTCよりスナポンの方が数倍つかいやすいもんな
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 23:49:49 ID:ljKZr6arO
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:18:48 ID:jt7ivIuyO
>>729 お前、むなしくならねぇ?
少なくともお前よりは上だろ。
経験も知識も。
あのレス読んで嘘つきとか脳内扱いしてる奴らの方が脳内だぜw
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:30:13 ID:7grATor4O
アルファ乗りですが、次はボクスタがほしいです
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 15:43:30 ID:2IfL5Vi+O
>>730 「知識も経験もぉ」w
なんじゃこいつw
一日考えてこのレスw
しかしまあ悲しいかな売れてる国産車って
軽・コンパクト・ミニバンがほとんどなのよね。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 18:04:04 ID:SmJo2wji0
>>713 ルフトハンザの収益に貢献していただきまして、ありがとうございます。
>>733 スズキやホンダは正しかったんだ。
日産もトヨタも重量級スポーツカーや大型セダンなんて需要が無いと判りきった物を作るべきじゃない。
傲慢な設計士の自己満に構ってやれるほどの金も時間も無いだろうに…
来年は鳩山不況の本格化&環境税爆age追加&ガソリン高で自動車は今以上に売れなくなる。
最悪の場合国内自動車メーカー全てが米ビッグ3の二の舞になりかねない。
今日はよく整備された素のW124(230E)に乗ってきました。
素晴らし過ぎて涙ちょちょ切れました。
操舵感はマイルドなのに、ステアリングの動きに間髪居れずついてくる鼻先。
恐ろしいほどの安定感。知らず知らずにコーナリングスピードが上がってる。
まっすぐ走ってるだけでも違いがわかる。なんかピターっとひた走る。
高速のランプでガツンとブレーキかけても、まるで姿勢を乱さず4輪は路面を完全ホールド。
どうなってるのこのクルマ?電子デバイスといえばABSくらいですよ。
こういうクルマ造りをベンツが辞めた理由がよくわかります。
こんな車を作るのには、相当のコストがかかるでしょうね。
W124系は500Eばかり高値で取引されてるのが何とも嫌味だな(日本だけだがw)
前後重量バランスが良くこの手の車としては運転していて楽しい。
電気系トラブルやオーバーヒート等に気を揉む必要も無い。
燃費もそこそこ。
これらのメリットを考えれば230Eや300Eといった直6モデルの方が完成度は上だろ。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 22:18:26 ID:4IOOSc9s0
伝説の車だけど今乗るとがっかりする、それが時代の進歩ってものだって
何人かの評論家が書いてたな、W124
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 22:21:46 ID:6icIzzMT0
>>735 GT-RはともかくZは不況でも売れまくりだよ。
>>738 評論家は現行車を買わせるのが仕事だろうが馬鹿が
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 23:45:31 ID:4IOOSc9s0
知性のない言葉使いだな。私生活でもそうなの?
でもね、工業製品ってことを考えるとはるか昔の製品のほうが今のより、ってのは
まあありえないんじゃない。工学の進歩考えると
>>741 ある程度技術が頭打ちになっているとすると、どれだけ手間をかけるか、コストをかけるかが性能を左右する可能性もないわけではないと思う。
1992年当時の国産車で500Eに張り合える物はなかろう。
今となっては32Rも地金のような値段だし。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 01:50:29 ID:P9h0YhH/0
理工系だけど20年前の車がいまのよりいいっていうのは・・
宗教ですねぇ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 12:18:28 ID:LJkcJ1050
内装はクラシックカーのほうがいいと思う
60年代の車を近代化すればいいよ。
W111にE63のエンジンや足回りを移植とか面白そうw
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 01:02:32 ID:nhfH9shQ0
だから今の工業レベルから見たら20年前の車って・・なんだよ。
残念だけど。そりゃスーパーコンピューターで徹底的に解析した車と
人間の勘が頼りだった時代の車は比較できないよ。懐メロでいいと思うよ
人間の勘であそこまでの車を作り上げてた当事の
メルセデスの技術者ってすげーな。
ポルシェもだが。
ドアの開閉音や剛性感やブレーキのタッチの気持ちよさや
ステアリングやシートの出来を感じるのは所詮機械ではなく人間の勘だから
結構アナログな部分て大事だと最近感じる。
そりゃスーパーコンピュータよりしかるべき人間の勘の方が上だからな
最新のスーパーコンピュータを使っても動物の脳を人工的に再現する事はまだ出来ていない
なんかだんだんドイツ車万セ厨の集うスレになってきたなw
タイヤの開発なんかは特に
委託ドライバー次第で性格が決まってくるよな。
RE-01の開発ドライバーの黒澤元治がポテンザRE050のタイヤを試乗して
俺が開発ドライバーならこういうタイヤはまず不合格だと言ってた。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 23:22:41 ID:vVaUVXKE0
だからさ、あそこまで車ってほどじゃないんだよ。プラシーボにすぎないの
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:32:05 ID:YhUcfQjl0
そう書いてる雑誌もあったよ。久々に乗ったらがっかりしたがそれは当然だって。
フランス車なんかは昔は足回りのを完全に自社製で
拘ってた。今はハイドロとかコスト削減でもうやめちゃったんだっけ?
「いい加減がいい加減」とは良く言った物でな。
あと着物の仕立てでも「手加減・いい加減」なんて言う物がある。
数値化できないエッセンスが有るんだね。
あんまりぴっちり作りすぎるとガタや遊びがなさ過ぎて
帰って不具合になると言うことも。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 01:04:15 ID:5IiaYnEO0
壊れるからやめたまでさ
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 20:54:14 ID:49GvihtW0
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 20:57:39 ID:IfpXmgPC0
>>37 国産車頑丈:そんなはずない 外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ 外車故障:そこがかわいい
これワラタw
>>1 スレ立てるからまたカマロ乗りが出てきたじゃないかw
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 20:58:51 ID:IfpXmgPC0
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 21:06:48 ID:IfpXmgPC0
>>37 本当にいいなコレ
ニッポン人の生態って感じw
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 02:26:11 ID:xRcyqtcG0
国産国産言うけど、排気量やボディサイズを見れば分かるように、
国産自動車メーカーのターゲットは完全に海外で、国内向けはオマケ程度じゃないか。
しかも海外向けには後部座席も全部3点式シートベルトなのに、
国内向けは中央が2点式とか、自国のユーザーを馬鹿にしてんのかと。
>>762 こういうのを見ると日本車はまだまだだと思ってしまうね。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 10:34:24 ID:tD8BKTz40
>>763 >国内向けは中央が2点式とか、自国のユーザーを馬鹿にしてんのかと。
×メーカーが日本のユーザーを馬鹿にしてる
○日本のユーザーは馬鹿
VWルポの後席を見た事がある?大きなヘッドレストが3つ着いている。
メーカーは真ん中に座る人の安全性も真面目に考えているわけだ。
日本人は馬鹿だからこういう車を提示してもメーカーの良心を理会しない。
喜ぶどころか「後ろ見えないじゃん!ダメな車www」ってなっちゃう。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 10:53:50 ID:8YGl3MkD0
安モノだから仕方ないだろ
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 11:02:17 ID:2uYAQG2U0
BMWには「喜び」がある。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 11:16:34 ID:LD02PtjD0
>>37 こういう文化の国で一流なんて出ないと思う
↑こういうのが典型的な自虐バカ
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 11:52:22 ID:LD02PtjD0
>>37みたいなのは車に限らず、だなあ…
臆病なんだろうな
>>765 メーカーが日本のユーザーを馬鹿にしてもいないし
日本のユーザーは馬鹿でもない。
各国の保安基準に合わせているだけです。
>>765 ヘッドレストを付けるより小物入れを付けた方が喜ぶユーザーが多そうですからね・・・
>>771 それ以上の物が欲しい日本人も居るのですよ。
ネットで外国で出している商品が分かるからね。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 07:09:48 ID:XBRxKzJT0
みーんな本物がわかる人ばかりだー
あーーあーーあーーあーーあーーあー
ネットでも虚勢張りばかりだー
権威が好きなんだおオレは!!!!
だからドイツ車が好きなんだよおお
張ったりが効くんだよおおお
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 13:28:44 ID:8ZYYGUGGO
安全装備に関してはオーバークオリティの方が良くない?そういう部分をケチる考えが良くないね。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 19:40:16 ID:MnxBPq890
車の安全性は大切だね
うん
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 10:08:59 ID:8Y9RdV5T0
快適装備と違って安全装備は命に関わるからな。
エアバックは勿論のことキルスイッチ、ロールケージ、消火器、4点式以上のシートベルト。
メーカーが安全性を謳うならこれくらい標準装備するのが当然だ。
市街地走行のほうがサーキット走行より遥かに危険なのに。
職場に居るBM乗りに「それアイシン精機のATだよ」って教えたら
ものすごく萎えていたw
779 :
お祭り:2010/01/31(日) 18:55:49 ID:yLJvFqIv0
スペイン車になるがフェラーリの排気タービンは石川島播磨重工謹製だしな。
「アイシンAT積まれているのが嫌で、MシリーズのDCTやSMGを選んだ」
なーんてBMW乗りがいたら、さすがに敬意を表します。ハイ
ちなみにBMのMTはどこ製なの?
>>779 意味がワカンネ。笑
>>781 ZFかゲトラグ。
911のスタンダードモデルはアイシンだけど
GT3とかの役付きはゲトラグ。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 20:30:19 ID:WCF8WESv0
日本車にボンネットフードの格納式オープナー装備されてる車ある?
メルセデスやBMW、欧州フォードには昔からあるのに
あと事故の時、物理的にバッテリーケーブル切断して火災を防止する機能
「そんなもんより灰皿の蓋にダンパー付けたほうが喜ぶぜ!」が日本の技術者
784 :
おじちゃん:2010/02/04(木) 20:52:03 ID:UmjtL/nd0
↑
「民度」のちがいかね
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 08:16:44 ID:6WqZf7ec0
乞食は金がないんだから日本車に乗るしかないだろ
乞食が死んでも誰も困らないからブレーキが利かなくても大丈夫
メーカー自体がそういう設計をしている
ものすごい達観だが、ちょっと納得w
>>779 フェラーリ最早今は使ってないんだが?>ターボ
そんな程度のもんで日本製を自負とか笑える
>>778 昔E36?ぐらいのBMWの時に、多くの欧州小型車がZF製4速AT(4HP26だっけ?)を採用してて、
都内で使ってると5-6万キロで壊れたのを知らないのか。それに比べたらアイシン最高じゃん。
車は外車の方が運転してて楽しいけど、ゴム配線、基本パーツ類は日本製使って欲しいよ。
ゴムと配線変えるだけでもドイツ車のトラブル半分以下になるだろ
あ、でも国産部品て耐久性重視で性能低めに作るから、設計変えないとエアコンやら効きは悪くなるな
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:29:22 ID:FfaQkyQ+0
某日本製ハイブリッド車のブレーキも耐久性重視で制動力を控えたわけですね
わかりますよ アキオさんwww
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:16:48 ID:WzbBvMs10
W211も耐久性考慮してブレーキきかなかった時期があったね。
さすが環境立国、パッドやローターにもエコだねw
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:19:00 ID:WzbBvMs10
効きが悪くなるんじゃなくて効かなくなるんだから大胆だね。
日本車にはまねできない。
アメ車も燃料ポンプから発火するからリサイクルしなくていいからエコだね。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 13:45:46 ID:UYxmKHOv0
ハマーはエコカー減税対象車なんだってなw
そんな滅茶苦茶がまかり通る国の車なんて怖くて乗ってらんねーよ。
トヨタもGMも目障りだし共倒れしてほしいわ。
これからはVWとスズキの時代だよ。
日本車は納車前に新車が炎上するから乗る必要ないしエコだね
>>788 E36なんて一体いつの話をしてるんだ。
もう20年くらい前の話だろ。オッサン。笑
世の中進歩してるんだよ。
ボディの話だけにすれば、20年前のほうがコストをかけてじっくり造られた高級品だった。
今のヤツよりもね。 今のヤツがやたら電制にはしるのは、ボディのおぼつかい部分をフォローするため。
だから、本気でヤバイ領域にはいると、もう取り返しがつかない。…らしい、俺はソコまでいったことないから。
コスト削減の名の下に退化している部分もあるんだぜ。
あ、これメルセデスの話ね。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 22:53:52 ID:lTFhaYs00
ドイツ車信者のバイブルNAVI廃刊
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:05:17 ID:FfaQkyQ+0
>>795 口癖は「昔は良かった」だろ? じーさんwww
ああ、それ言い出しちゃったら終わりだよ。いろいろと。
最近「昭和」ブームだろ。おれ、あれ嫌なんだよ。
おいらは「未来」が欲しいんだよ。
未来が絶望だから「昭和は良かった・・」なんて懐古主義になる
ベクトルがあるわけだろ。
それはつまり未来がないことの裏返しなんだよ。
俺はそんなのは嫌だ。 未来が欲しい。
※だからって「未来工業」のページとか張るなよ。
俺が電気屋なだけにな。
未来っつったらクルマは空を飛んで列車は透明なチューブの中を走っているんだろ?
現実のオレタチは21世紀になっても笑点を見てサザエさんを見ている。
「未来の○○」っていうので実現したのは壁掛けテレビくらいか?
試乗したのはロイヤルサルーン/アスリート系で最高額の「3.5アスリート“Gパッケージ”」(567万円)
街乗りでの乗り心地はロイヤルシリーズより明確にコツコツ来るが、十分に快適なレベル。ロイヤルシリ
ーズは良く言えばマイルド、悪く言えばボンヤリした操縦感覚なので、「こっちの方が好み」と思うオー
ナードライバーは多いだろう。
VDIMによって統合制御されるギア比可変ステアリング(VGRS)に、意図的なのか結果的になのか、何とな
く人工的な感覚はあるが、クルマ自体はひたすらスムーズに走り続ける。
レーダークルーズコントロールは相変わらず115km/hまでの設定だが、車間がつまった時の自動ブレーキ
は4年前よりはるかに自信たっぷりに、グーーンとしっかり制動してくれる。
一方で、超高速域となるとやはり315psのFR車だけに、それなりに緊張感は高まる。シャシーが完全に勝
った感じはなく、言葉で表現するならば運転者とシャシーの技量からあふれそうになる部分を、先読み制
御のVDIM(全車標準)が黒子となって抑え込む、という感じか。
破綻することはない、という安心感はあるが、欧州車のごとき巌(いわお)のような重厚感はない。重量
配分(車検証数値で53:47)のせいか、空力の加減か、高速域ではどっしりとした安定感に欠ける。
日産GT-Rのようなトランスアクスル4WDは極端にしても、4輪操舵やフルタイム4WDなどによってメカニカ
ルに高速安定性を確保している他車(主に欧州市場向けの内外のモデル)と比べると、超高速域の操縦安
定性には見切った感がある。
これはある程度、意図的なものかもしれない。どんなにいい道路でも100km/h制限の日本において、過剰
な性能は必要ないという判断か。あるいは必要以上に速度を出させないための安全策か。
元々このクラスのセダンに乗る人は比較的保守的ゆえ、できるだけ無難なモデルを買おうとする。まあそ
うして選んでも期待通りの速くて快適で、サイズ的にも装備的にも使い勝手のいいクルマなのだから、文
句はないだろう。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 22:55:26 ID:eFgA6v4U0
NAVI廃刊がすべて物語っているな。WEVCGもうっぱらっちまったんだよね
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 01:00:07 ID:NIpDH6L90
WEVCGって何?
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:49:26 ID:RmQ+KGRQ0
あの手の{ぼくちん黄色人種だけどぼくちんだけはドイツ車みたいなホンモノわかってるんよ}
雑誌はもう{イタイ}としか見られないんだろうね。ねぇ清水さん、伏木さん、
こもださん、加藤編集長
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 10:09:34 ID:/ZKmWUbj0
>>803 まさか今どき欧米にコンプレックス抱いているわけじゃないだろうなw
さてはチビだなw
NAVIのファッションページなんか見てると白人系のモデルがほとんどでなんか気持ち悪いんだよなぁ。
作り手の決定者が外人にサインもらったことがある世代なのかもしれない。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 17:37:04 ID:RB97rSZD0
>>803 >>805 文面から白人に対する憧れがヒシヒシと伝わってくる。
そんな事イチイチ気にして雑誌とか読んでるの?
隣国の人間並みに器が小さいなw
ハイハイ
ここまで白人を意識してカーグラ読んでる人とかいるんだなw
下着のモデルが外人なのはボデープロポーションに興味がそがれないよう
にして、(外人なら体型違ってて当然と思える)純粋にマネキンになって貰うため。
これ、豆ね。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 09:47:18 ID:u29HD2ZCO
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 11:31:59 ID:PtOOx17g0
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 12:51:56 ID:E5UCOtgY0
なんで白人にコンプレックス抱くのか不思議でしょうがない。
チビなんだろうな。180以上あるとぜんぜん白人なんか対等に感じるけどな。
つーか結構馬鹿が多いから、白人相手だと上から目線になるほうが多い。
黒人には、歌とセックスに関して、多少コンプレックスを感じるがw
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 14:17:45 ID:yeumNQ2Z0
ID:E5UCOtgY0
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 00:56:27 ID:bR5Nb7qF0
ガクトが向こうの映画に出てかっこいいつもりだったけど日本人特有の
{顔の大きさ}を向こうの俳優と共演していやというほど思い知らされ
ほとんど封印したがっているのは有名
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 03:26:35 ID:Vfw+qmTZ0
背が同じでも全体のプロポーションは・・・だね
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 03:42:44 ID:ZnZckCDqO
仕事柄色々な外車乗るけどドイツ車は特に扱いやすく個性があって楽しい車が多い
乗り心地も悪くないしエンジンとボディはかなり丈夫で故障や錆もしにくい
弱点も電送系が湿気に弱い位
とはいってもやっぱり日本車が一番いいという結論に達する。壊れない、速い、安い、燃費いい、扱いやすいと日本車は最高の車
外車乗ってる奴は9割方金持ち気取りたいアホ、車の事なんか何も知らないくせにドイツ車最高!とか言ってる奴ばかり
まぁ、一台きりなら、無難な選択よね、国産車。
おれもそう思うわ。
までも、日本車はクルマの真髄を見せてくれるスゴイやつじゃねー。
俺はスゴイやつのほうが好きだから、ベンツに乗ってる。
もちろん1台だけな。
ほんとは、もうすこし余裕があれば、軽(でかくなるまえ)をもう1台欲しいが。
軽はあるいみ日本車の真髄だと思うけど。どうね?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 05:38:25 ID:aX9rKUGI0
キャバの子から俺が帰った後寂しくて泣いたとメールが来た
なんかうれしい
レクサスLSの電子制御は世界一だと車詳しい人から聞いたが
本当なの?
日本車はいいよ、ぶつけても惜しくないし。
そこいらのぶつけられる加納氏がある狭い駐車場に止めなきゃならない時は、
ドイツ車は車庫に置いて国産の軽で出掛けてる。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 10:59:04 ID:/U14Jwza0
ドイツはヨーロッパで一番の反日国家。
ドイツ製品不買運動しようぜ。
さすがにないわー
デジタルの電化製品より
職人が手作りした雰囲気のあるモノに
愛着が湧くので
やっぱドイツ車のほうが好きだな〜
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 13:29:35 ID:g2otRzY30
ドイツ車だろうが何だろうが未だに自分で運転しなきゃいけない自動車なんぞカス
ただの手段として使うなら日本車だね
てかテクノロジーを売りにするなら早く全自動洗濯機化せい!と思う。
お出かけ先に着くまでDVD見たり寝たりするから。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:59:41 ID:LDDQ239N0
メッサーシュミットは名機と言われたけど足の剛性が足りなくてよく折れた・・
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:10:14 ID:/szlf6DY0
国産で十分だけど、外車買うならドイツ車だなあ。
結構皆そんな感じなんじゃないかなあ。
>>827 あんなバッタみたいにすぐ降りなきゃならん飛行機のどこが名器か
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 23:30:10 ID:KKz0G6U40
ゼロ戦、メッサーシュミット、スピットファイア、P51
なんだ当時の名機を作った国が車産業でもリーダーだったんだな
832 :
広島県人:2010/02/13(土) 01:03:28 ID:/Ql/LS5+0
ドイツの自動車雑誌はマツダ車を褒めるのに日本のはくさすな。なぜだ?
>>832 ドイツ人のほうが、良い目をしているからさ
マツダが評論家に金を出せないからだろ
>>832 トヨタ御用雑誌(例:ベ○トカー)の評価なんて気にする必要無し。
スバルとマツダはドイツじゃ普通に評判いい。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 23:14:02 ID:6twu7eFD0
ドイツで評判の悪い日本車って?
>>836 プリウス。平均速度が高いからハイブリッドのメリットがない。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:46:28 ID:eK+a8Wxc0
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 00:14:37 ID:/wV96WqI0
どうかな
>>820 あんたに常識力があったら嘘だって見抜けるよね?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 17:12:01 ID:sEF/je/W0
>>841 レクサスというかデンソーの電子制御は世界一といったほうがいいかも。
べスモでの路面をつるつるにした状態でメルセデスBMWとLSでテストしてた
がもっともタイムが速かったのがLS。電子制御の制御が格段に細かくて速いそうな。
>>842 それが何でプリウスの遅れ込め制御滑り問題を起したのよ。
ドイツ車でもVWだけは貧乏くさい。
日本車はブランドを問わず貧乏くさいよね
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 10:34:25 ID:ocG4a4av0
>>820 本当です。
制御に関しては日本が一番。
もちろんエンジンマネジメントも含めてね。
まぁ、制御だけじゃなく部品の精度、加工、耐久性、材質どれをとっても一番まともだけどね。
日本以外ではブランド力もトップ。
本国ではどうも格下扱いされるのね。
筆記具はモンブラン。
アンプはマークレビン損
ギターはギブソン
レンズはカールツァイス
趣味のものはとにかく舶来至上主義が根付いているね。
白物家電やデジタル機器など日用品はほとんどが日本製。
結局趣味の薀蓄垂れが持ち上げているだけなんだよね。
実際乗ってみてから言えといわれるが乗ってこの結論だからw
ベンツなんてあの低品質でよく頑張っているな。価格も極東プレミアムプライスだしね。
試乗したのはRX350の最上級グレード「バージョンL・エアサスペンション」。バネサスでも乗り心地はいいので、エアサスはどちらかと言えば操縦安定性のためのものと考えていいだろう。
FFハッチバックのようにブレーキを残しながらステアリングを切る、切り増す、みたいなことをしても、最後までしっかり付いてくる。
もちろんエンジン、ブレーキ、電動パワステの統合制御を行うVDIMが先読みで介入。
ドイツ車系SUVのようなガチッとしたスポーティさはないが、一般的にはこれで十分だろう。
この乗り心地の良さでこの走り、という点がレクサスらしい。
なお後日、同じRX350でも「バージョンS」のFF仕様に乗る機会があった。これがかなり印象が違う。
エンジン諸元は同じだが、こちらは舵角が残った状態でアクセルを踏み込むと、簡単にキュン!とホイールスピン。
トラクションコントロールが介入して、それはすぐに止まるが、そのまま1速、2速で全開加速すると、
乾燥路でも緩やかなトルクステアが発生する。これもVDIMによって抑え込まれるが、ビシッとした直進安定感はない。
またFFではコーナーの手前で一気に減速してゆく時も、後輪が左右に泳ぐ感覚がある。
従来から定評のあるリアシートまわりの作りは、もちろん新型にも受け継がれている。新型ではさらに広く、質感も高められているはずだが、印象としては良い意味で今まで通りだ。
一つ思ったのは、背もたれを畳んだ時のフラットさや乗降性を多少犠牲にしてでも、リアシート座面をもう少し高くし、
クッションを厚くする手もあったのでは、という点。日産ムラーノが良い例で、ドイツ製SUVもその傾向にある。
対してRXの場合は今まで通り、居住性、乗降性、積載性、それぞれの妥協点をとっている。
いわゆるクルマ好きがSUVを素晴らしいと絶賛することはない、という原則どおりの印象となるRXだが、高級車としてみればまったく不満なく、快適で安楽、そして見るからに高級感がある。
レクサス店としては起死回生のヒット車となるのではないか。特にメルセデスなどを持っているお金持ちが、初めて買うレクサス車になるような気がする。もちろんセカンドカーとして。
セダンは輸入車を譲れないが、セカンドカーのSUVはレクサス(のハイブリッド)で十分、という図式。いずれにしても不況下の庶民にはほど遠い話だが。あなたはどちらだろうか?
>>844 VWは庶民のためのクルマだからそれで良い。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 16:09:26 ID:mXfuzQP20
>>846 典型的な国産原理主義者だなw
完全な井の中の蛙。
こういう奴らが日本の国力低下の根元だよ。
どれらけ国際競争力が落ちているか、
日本国内のことしか知らないと理解できないんだよね。
困ったもんだ。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 16:26:56 ID:2gEyvGH10
>>849 そう感情論ばかり言わずに
具体的にドイツ車の優位性を語ってくれ。
俺は精密機械作らせたら日本製が群を抜いてると感じるが。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:15:09 ID:mXfuzQP20
>>850 何を言っても国産原理主義者は理解しようと言う気持ちが無いから無駄。
別に俺はドイツ車が優れているとは書いていない。
日本の精密機械が群を抜いて品質がいいと未だに思っていることが間違いだと言っているのだ。
世界で日本製の白物家電やデジタル機器が主流だなんて、時代錯誤も甚だしいw
車の品質もしかり。なぜ世界中で日本車のリコールが問題になっているのか?
特に日本の工業製品品質の象徴とも言えるトヨタで。
ドイツ車にもリコールがある。しかし大きな問題になっていない。何故だ?
90年代まで日本企業が受賞し続けてきたデミング賞に、
今世紀はほとんど日本企業の受賞が無いのはなぜだ?
問題はそう難しくない。日本製の品質が落ちているのだよ。
日本の工業製品の品質・信頼を復権したいなら、現実を知った上でリスタートするしかない。
井の中の蛙には見えないのだろうがね。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:26:28 ID:2gEyvGH10
フィリップスのテレビとか電化製品
そんなに良いのか?
たしかにシンプルといえばシンプルなんだがw
悪く言えば…w
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 17:34:49 ID:8bqlBumqO
VW
フォルクスは大衆でワーゲンは車の意だからまさに大衆車だけど、潔いネーミングは好感度ある。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 20:54:05 ID:f7pOza380
ベンツなんか自国じゃタクシー車だもんな
クルーやクラウンコンフォートと同程度ってこと
>>850 車はどう感じるんだよ
個人の感想でいい
今は車の話をしてんだろうが
>>850 精密器械を作らせたら、日本が一番だとは思うが、
その最高の精密機械が日本車かというとまったく違うわけだよ。
もしそんな、スゴイ日本車があったら、お前が10人くらいいても買えない値段だろうね。
>>856 宇宙開発最高峰であるスペースシャトルの部品の一部は
日本の町工場にしか作れない物が多いが、国産ロケットが
アメリカなどに追いついていないと言うのと同じ事だな。
(まあ、諸事情有るので・・・・ry)
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 22:12:11 ID:p3lXqaGWO
精密機械はともかく機械の部分は今でもドイツ製のほうが良いのでは?電子については日本製のほうが良いな。
例えば、MEMSの技術なんて完全にドイツの方が先を行ってるよ
日本の技術を崇拝するのは国粋主義に凝り固まった無知な日本人ぐらいじゃないの
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 00:04:53 ID:hGZ/rxSE0
機械の塊であるエンジンやミッションなんかは
正直日本製が良いと感じる。リッター100馬力なんてホンダはあたりまえ。
モトGPではホンダヤマハスズキなどが圧倒的。
ホンダはエンジン以外でも凄いの一言。
日本の優れたパワフルで楽しいエンジンは、3500ccくらい、
6気筒までなら結構選択肢、チューニングメニューがあるけど、
それ以上の8気筒以上となると途端に寂しくなる。
ライカのデジカメM8.2をいろいろ弄ってみる。
質実剛健の四文字が思い浮かぶ。レンジファインダーはじめ、
すべての装置の動作が理にかなっている。
そして圧縮していない画像は群を抜いてシャープで艶やか。
が、JPEGの撮って出し画像はジャギー丸出しで見られたもんじゃない。
ほとんどマニュアル操作故、シャッターを押すだけで70点の写真が
撮れる日本製のデジカメしか知らない人には価格ほどの価値が見出せない。
車に置き換えて考えてみると、「あぁなるほど」と思った。
>>862 CanonかNikonにしとけ
ライカなんて名前だけ
>>862 一人で納得してろよw これからはライかに乗ってろ。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:19:37 ID:O+zIbWpLO
>>860 またレースとか馬力ですか?俺は国産も好きだけど国産好きな連中のレス見るとレースと馬力とコストパフォーマンスだけなんだよね。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:23:21 ID:VdaTctBU0
良いスレタイ
崇拝だから気持ち悪い
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 21:32:22 ID:VdaTctBU0
しかも実際にドイツ車は優れているんだから崇拝していいだろって感じ
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 22:03:55 ID:hGZ/rxSE0
>>865 じゃあレースの話じゃなくていいよ。
市販車でいこうか。
車ならホンダエンジンを凌駕するドイツメーカーは何?
バイクなら隼やヤマハR1やホンダCBRより凄いエンジン載せたドイツ製バイクは?
だから評価の基準は何なんだよ
ホンダのどのエンジンと比べてるんだよ
ホンダのことは知らないしドイツ車最高とも言わないけどさ
997S系とかBMWの3LモデルとかメルセデスのV6(350)、V12(600)とか普通にいいだろ
ポルシェのエンジンなんて後ろでバサバサ言ってるイメージしかないんだが。
そりゃエンジンは世界一、そして半導体では日本が世界唯一の技術国だろう
そのエンジンと電装を使って作った車が部品と同じ水準なら日本車が世界一だ
しかし現実には部品を作れても、モノを作れてないんだよ
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 01:02:51 ID:Dnasb7l80
エンジンの評価といえば燃費と安定性と故障率しかないだろ
日本車のエンジンは低排気量だと燃費がいいだけで
あとは欧米と大差ない
日本車がドイツ車と比較出来るようになったのは、
エボ7のAYC完成と、今のGTR登場からだな
>>868 言いたい事は分からんでもない。
国内2輪メーカーはmotoGP等でも席捲してるし。
問題は4輪だ。
国内4輪メーカーの海外レースの体たらくぶりはみていられない。
>>868 は詳しそうだからオレの言いたい事、分かってくれると思うが。
ホンダはS2000あたりが
ニュル耐クラス優勝してなかったっけ?
ホンダは4輪にはもうやる気なさそう。
F1なんてエンジンはルール縛りでがんじがらめで
なにもできないみたいだし。
2輪の世界のほうが可能性が高いんでしょうな。
>>875 むしろ事故った後のヘルプネットの方が驚いた
今のにはこんなん付いてるんだな
>>871 エンジンは世界一、そして半導体では日本が世界唯一
>>866 国内2輪メーカーはmotoGP等でも席捲
日本で作ってたらよかったんだけど
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 02:21:12 ID:7W4ldjkb0
↓↓↓↓↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9565371 「日本人は元々民度が劣るから君たち韓国人のような優秀な民族の血を」
by小沢一郎in韓国
小沢一郎↓ 日本国民↓ 鳩山由紀夫↓
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 16:10:13 ID:FeUAuMez0
ドイツ車乗りが変な誤解を持たれるようなコピペは貼らないでほしい。
南鮮人の手垢が付いた車なんてタダでもいらん。
>>870 バサバサ音は中身で勝負するっていうポルシェからのメッセージだよ。
アルファとか本当に音だけだからなw
イタリア車に乗ると、ドイツ車に興味なくなる。
アルファは買ったことなくて、マセだけど。
次はFにする。
性能と刺激だったら、日本車をtunedにするのが一番だと思う。
エンジンチューンするには、鍛造クランクに鍛造ピストンにハイカム、イロイロ。
ボディも良くしなきゃいかんし……。と、いう感じのことが、つるしの状態でほとんどやってあるのがポルシェ。
ってんで、ポルシェ屋になってしまった、元国産チューン屋は何軒が知ってます。
ちなみにS耐くらいボディ補強すれば、それはそれは楽しいクルマになりそうだと思って、
とあるトップチームに聞いたら、「うーん800万円くらいだねぇ」といっていた。ボディだけで。
金払えばやってくれるって、ストリート使用でも。あ、これR34の話ね。
やってある…GT2、GT3RSに限ったことだと思う。
carrera、carreraS、turboは、そんなこと言えないよね。
良い物は良い物でそれ相応の評価をするのは道徳観からすれば当然だろ。
自国の人間や物を何でも一番にしなきゃならないとかシナチョン思考そのものだ。
>>1はトヨタがああなった原因が理解できない痛い子。
日本の恥だね。
金を持ったらブランド品を買いあさりパチンコに入り浸る日本人に物を見る価値があるとは思えない
>>887 ここ10年で急激に堕落したよな。
朝からパチンコ屋並んでる屑とか全員酷い死に方すればいいよ。
>>888 写真の手製ベンツ風ボンネットマスコット見て確信した。
南チョンの精神病はもはや手遅れのレベルにまで達してるとw
>>888 いや、ここまで来るとむしろ微笑ましい。
しかもレス番がその手の国の大好きな番号ww。
俺個人的には、安全装備とかのオプション付けて(ナビやエアロは含まない)300万以下なら国産車が良いと思うな。
300万越えるとゴルフや1シリが買える。
400万だとCクラやら3シリに届くから同価格帯の国産車はカスにしか見えない。
「アルファードやセルシオ(中古)が買える300万でそんな小せぇハッチバックかよw」ってな奴には勧めないけど。
とりあえず見栄で外車乗るっていうのならだいたい400万くらいからだよな。
中身で見るなら一番つまらない車が多いのもこの価格帯だけど。
セルシオクラウンシーマ乗ってる奴はコンプレックスの塊でドイツ車乗りたくてしょーがないだろうけど
強い高級車のアルファード/ヴェルファイア乗ってるような人はドイツ車とか眼中に無いよ。
マセクーペで高速道路走ってたら、ベンツSLが煽ってきたから、
走行車線に入ったら、SLのおじさんが並走して食い入るようにクルマを見てきたww
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 23:33:33 ID:rBs9VjFz0
400万以上の国産なんて今どきじゃ山ほどあるけど
国産車も高くなったよね。
E39の530長く乗ったので・・・335がいいなと思ってたけどカマロのV8に試乗
したらこう云うのもいいかなと思いました。すごく考え中です
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/18(木) 19:38:40 ID:YmZZ35610
もともと関心があったから試乗したんだろ。
いいなと思ったら買っとくもんだ
やって後悔した事は人生の糧になるが、やらなかった事への後悔は人生最大の無駄だ
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/19(金) 22:04:24 ID:8dNkncsz0
いいなと思うものがいくらでもあるw
このクラスでは、これがいい!と自分の中で決めてる車種が必ずある
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 12:13:55 ID:NL7YvqGo0
NAVIも廃刊、CGもやばいと言われているしENGINも危機説。
外車をありがたがるえせ文化が終わった証拠
昔のようなブランド目的で買う連中が淘汰されて
これからは本当に輸入車が好きな人が輸入車を選べばそれでいいと思う。
ようやく日本も次のステップを踏み出したんだよ。
でもやはり一等地に行くと外車率高いんだよな。
だから不況の影響というだけかもしれない。
欧州の車は世界でもっとも優れている
ドイツ車は欧州でもっとも優れた車
ドイツ車は世界最強
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 23:35:45 ID:Nha7KeiY0
東京の一等地行くと逆に国産の割合の増えているのに驚くよ。
昔はそれこそベンツBMWのオンパレード。でも最近はレクサスなんかずいぶん
いるしプリウスやインサイトもいる。価値観変わったんだろうね
>>905 給油面倒だしエコだし、ってハイブリッド買う人も増えてきたが
一家の経済状態が近所や知人間で噂されるから嫌がる人も多い
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 01:33:45 ID:D6SnX0v80
それ田舎の発想。東京じゃハイブリッドってスマートなイメージだから多金持ちが
結構乗っている。逆にマセラティだの乗っていると知的じゃない成金ってイメージ
うむ
いや、文京区のそれなりにまともな場所だけどね。
三田のほうにも家があるけど、どこも別にハイブリッド一辺倒じゃないぞ。
御近所にも友人にも普通にベンツやトヨタが多いよ。わざわざ買い替えてないだけっぽいけど。
単一車種としてはプリウスは多いけど、試乗して止めた話も結構聞くな。
ID:OJ1m7L360
912 :
910:2010/04/01(木) 10:12:47 ID:OJ1m7L360
車庫と車検証の写真でもあればまだしもネカフェと監視業者だらけのOCNじゃな
914 :
くろっかんさん:2010/04/01(木) 17:26:00 ID:917eYWj30
パジェロは最強。ようつべでパジェロなどの本格クロカン四駆が
集まって走っている動画があって、最後のシーンでパジェロが出遅れているように見えるけど、
ライトやカメラの位置などで遠近感が無くなっているからそう見えるだけで、
実際には他のクロカン車と変わらないタイムで走り抜けている。