煽り運転について18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
煽る奴も、煽られて報復する奴もどっちも屑だろ。


前スレ
煽り運転について17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1249274071/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 13:08:46 ID:G4HwYE6z0
関連スレ

【社会】高速道での「あおり運転」、10月から厳罰化★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251243778/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 13:54:52 ID:THLVlfXZ0
愛があれば煽りは消える
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 14:28:47 ID:JlRNTg3pO
>>1
フェアレディ乙
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 14:33:31 ID:Y+oEh6CrO
ハァハァ…>>1お、乙ぅ…ッオェェ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 14:42:29 ID:TSRpT2UZ0
>>1
ぶ死っろす!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 15:38:04 ID:Nj9w36St0
このスレは以下の五名にて運営されています。

A君 2chで武者修行中の高校生
B君 過去に一度煽られたことが忘れられない被害妄想患者
C君 バックミラーに同じ車が3分以上映るとパニックになる精神病患者
D君 車間距離は2秒×秒速だ! と謎の主張をする不思議ちゃん
E君 煽る奴がいたら俺が出ていってやっつける空手の達人
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 15:48:54 ID:bsiIRvJP0
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail.html?brand=TO&shashu=S006&fmc=F001&mc=M005&grade=G004

■日経ビジネスの記事検索 日経BP社、日経ホーム出版社の雑誌・ニューズレターを見出し無料で検索できます。

> 「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」に関する記事
> 検索結果 1件中1件

> 閑話/スコアカード奥田 碩氏[トヨタ自動車副社長]愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
> 1995/07/17 日経ビジネス ページ数:1 文字数:513(テキスト420円)
http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/fmag_top.jsp
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:38:17 ID:/ew1uHop0
理由のない急ブレーキによる追突事故の過失割合
ttp://kashitsu.e-advice.net/car-car/107.html
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 17:36:13 ID:Hpieb6q+O
煽りって、自己中なクソガキかキチガイのすることだろ、
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:42:16 ID:vmhmrIGq0
車間距離の保持)
第26条
 車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいても
これに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。
(罰則 第120条第1項第2号)

(安全運転の義務)
第70条 
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、
かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第119条第1項第9号、同条第2項)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:50:40 ID:EKqTMKJu0
謝罪厨うぜー
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:18:11 ID:lpFPw2gP0
俺は本職なんだけど
別にしのぎには不自由しないけど
暇潰しに
わざと煽られ易い軽に乗っている
そんで
煽られる⇒事務所に連れてく⇒自分のうんこは舐めれるよね?⇒最終的には俺のうんこ御馳走する!
やられたやつは大抵 人格破壊される。
これも社会貢献!
だって煽られたいやつっていないだろ?マゾじゃなきゃ
1人でも多く マナーがなっていないやつを制裁する!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:15:04 ID:vmhmrIGq0
政府は25日、高速道路で行う「煽り運転」に対し、車間距離不保持の違反点数を現在の1点から2点に、
反則金を普通車で6000円から9000円に引き上げる内容の改正道交法施行令を閣議決定した。
罰則も「5万円以下の罰金」から「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」に厳罰化される。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:26:25 ID:vmhmrIGq0
意図的に割り込みや煽り運転などを行い、かつ危険な程のスピードを出して事故を起こした場合「危険運転致死傷罪」となる。
危険運転致死傷罪は、7年以下の懲役もしくは禁固又は100万円以下の罰金
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:40:01 ID:Zu++GYKF0
>>7
車間は2秒(車間距離は2秒×秒速)についてググってみなよ。
これを謎の主張と言い切るキミがどんな運転なのか想像がつく。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:56:40 ID:Nj9w36St0
>>16
>車間距離は2秒×秒速

時速30km  車間8m
時速40km  車間11m
時速50km  車間14m
時速60km  車間17m
時速80km  車間22m
時速100km 車間28m
時速120km 車間33m

煽られ厨の推奨車間距離です。法律で決まってるそうです。
みなさんこの車間距離を守りましょう。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:59:05 ID:Nj9w36St0
>>17
ごめん修正w

時速30km  車間16m
時速40km  車間22m
時速50km  車間28m
時速60km  車間34m
時速80km  車間44m
時速100km 車間56m
時速120km 車間66m
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 22:49:15 ID:vmhmrIGq0
煽り運転は車間距離不保持違反であり、刑法208条の暴行罪にも該当する犯罪である。
2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 23:04:27 ID:FpN3THtc0
煽り運転と車間距離保持違反は別だよ、オレは車間とって煽ってるし、
ってか車間距離不保持違反ってなんだよ、
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 03:20:11 ID:Q4aJ069rO
煽り運転はなくならない。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:11:44 ID:+LwqVD4M0
たかが煽り運転ぐらい、別に怒る程の事でもないだろ。
いちいち相手にしてたら時間と労力の無駄。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 12:42:16 ID:UNbt72syO
煽りなんて、バカかキチガイがしてるんだよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 13:51:52 ID:5j8IkO7h0
>>22の意見に同意だ。怒るのは無駄だ。反応厨は負けだと言うことを肝に銘じておけ糞ウジ虫ヘタレチンカスガキども。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:22:36 ID:B7p3m0DKQ
煽られるほうにも原因があるよ。
追い越し車線を100キロ以下で走ってたり、一般道でも流れを無視した低速で走る馬鹿。
俺はこんな馬鹿を車から引きずり出して説教する
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:25:46 ID:20JMsXsw0
↑そんな車を煽っても煽りと呼ばない。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:27:23 ID:sglYesNU0
>>25
たのむからやめてくれ。多分わざとやってる訳じゃないから。
お前みたいなのが居ると車に乗るのが怖くなる。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:07:35 ID:tsI9NHnT0
>>27
追い越しを100キロ以下で走ってる普通車は説教されても文句は言えないと思うがな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:07:59 ID:B7p3m0DKQ
高速で追い越し車線を100キロ以下で走るのはワザとじゃないか?
普通なら走行車線を流すのが慣例。
俺の経験上、追い越し車線は120キロ以上が常識になってるし、自分以上に速い後続車が接近してきたら避けるのがマナー。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:12:12 ID:XHi69KmYO
>>25
でたよ
> 煽られるほうにも原因があるよ。

つまんない
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:13:51 ID:2xishA9j0
>>25
同意だけど、アンチ煽りのスレで
その書き込みは駄目じゃないか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:24:49 ID:tZbu75wZ0
>>27
わざとやってない、悪気がない…ってのがタチが悪い。
こんなヤツは死んでくれ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 18:36:37 ID:jAG4PrBf0
>>29
高速の制限速度は100km/hですが。120km/hが常識!?新しい法律出来たの!?
こんなとこで煽られ厨を叩いてるヒマがあるなら、制限速度改訂のための署名でも集めなさい。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:22:17 ID:B7p3m0DKQ
事の本質を見極めることが重要です。法律論ではないんです。
常識的に考えて、追い越し車線を100キロで走れば高速道路にはみるみる渋滞が発生するでしょうね。
120キロの車は追い越し車線を塞がれていたら左から追い抜くしかない。これは非常に危険ですし‥左車線も塞がっていたらブレーキをかけるしかないのですが、この連鎖的な減速により渋滞が発生するメカニズムは説明するまでもないでしょう。
煽りは正義ではないですが、法律に従っているからといって渋滞の原因を作ることはさらにタチの悪い悪だと言えます。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:29:32 ID:R8YWSgLz0
>>32
わざとやる方がタチ悪いだろ。死ねは言いすぎだろ。おまえが死ね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:30:10 ID:tsI9NHnT0
どっちも死ねば問題ない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:38:21 ID:NoaZrTlI0
法律違反をするのがマナーか
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:26:18 ID:nJaGn1ea0
速度にかかわらず、追い越し車線に居座るのは違反だね。マナーじゃない。
違反以前に危険だな。

だからといってこういうトンマを煽ったり左から追い越すのは、それはそれで危険だな¥。
後ろを見ていない可能性が高いし、急に車線を変えるかもしれない。

パッシングライトかハイビームでどかすしかないと思う。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:31:59 ID:iIyGoPG60
>>33
煽られ厨は本当に法律を知らないな。
前スレで一般道の右車線は追い越しとか関係ネーよプゲラって言って恥じかいたのにまたかw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:43:13 ID:3HetMuvoO
俺はスープラに乗っているが、軽のワゴンRに煽られた。一車線だったから、どうしようもなくヲッシャー攻撃したが、軽は小さいな。当たらなかったww
んでパッシングするもんだから、車を脇に寄せて譲った。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:55:58 ID:iIyGoPG60
>>40
気を落とすな。次はきっと当たるさ。さあ、涙に濡れたハンドルを握るんだ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:05:46 ID:hg1NfsCH0
追い越しをとろとろ走ってて、かつ前が開いてるときに煽られるのはわかるんだが、
結構混雑してるときに物凄い煽ってくるやつの意図がよくわからんのだが・・・

今日もあったんだが、物凄い煽ってきたけど
前も詰まってるからそのまま走ってたら
走行車線から追い抜いて無理やり前に入ってきて
その場所でずっと走るミニバン・・・
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:16:51 ID:/KopcIJI0
>>37
このセリフを言っていいのは過去に一度も
違反したことの無い奴だけだ。
捕まったことが無くても一度も反則行為したこと
ないのかお前は? 路地裏の20k制限まもってるのか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:20:19 ID:fG6ekOHR0
路地裏で飛ばすなよ、
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:23:43 ID:iIyGoPG60
>>42
明らかにそっちに問題があるパターンだな。

窓からタバコの灰、ゴミ、鼻糞を捨てる。
排気ガスが汚い。
携帯をいじってる。
蛇行運転など運転がヘタクソすぎる。
センターラインを踏むなど走行が危険。
荷物や部品が落っこちそう。

こんな車の後ろは走りたくないな。なんか身に覚えはないか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:27:43 ID:hg1NfsCH0
>>45
全くない。
あるといえば妹が乗ってる車だから初心者マークをつけたままにして走ってた。
で、相手は名古屋ナンバーだった
これくらいだな・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:29:06 ID:4+KZUHVO0
>>42
> 追い越しをとろとろ走ってて、かつ前が開いてるときに煽られるのはわかるんだが、
> 結構混雑してるときに物凄い煽ってくるやつの意図がよくわからんのだが・・・

もし急ブレーキで追突しても、相手が保険で全部修理してくれるから安心と思ってるんだよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:34:47 ID:jmYHwKIwO
10年くらい前だけど地元の先輩たちの間で煽ってくる奴をリンチするのが流行ってた
しかも親の軽とか借りて武装して8人2台でただ走るだけだから普通のおばちゃんが運転する車と見分けがつかない
それをエサに煽ってきた奴を引きづり出して好きなだけ殴り鍵は道路脇の側溝に捨てちゃう
こんなのがいたから俺はどんなことがあっても煽り運転は怖くてできない
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:35:13 ID:iIyGoPG60
>>46
妹が普段やらかしてる。
初心者マークを見境無く嫌ってる。

どっちかじゃねぇのかな。前に出た後に絡んで来ないなら気にしなくていいじゃね?
いろんな奴がいるんだから、いちいち理屈を求めても無駄。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:35:29 ID:XSXSE1a8O
ゆっくり走行したけりゃ、道を譲れば何も問題無いだろうに。
前が遅くて先に行きたいのに行けなくて、イライラしているんだからさ。
意固地になって譲らないから、気分を害するんだよ。
理由もなく、ただ煽ってる奴なんかいるのかね?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:36:38 ID:hg1NfsCH0
>>49
妹はまだ殆ど運転してないw

いや、結構みるんだよ、高速で・・・
追い越しで結構混雑してるのに煽って一台一台抜いてくやつ。
今日はミニバンだったけどいつもよくみるのは商用車
それなら路肩走行した方がよっぽどいいのに、と思う。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:37:39 ID:hg1NfsCH0
>>50
ちゃんと読んでね・・・
携帯だから大変かもしれないけどw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:52:42 ID:iIyGoPG60
>>51
高速の話かよw

常識の範囲内で無理をするのは日本の(全体的な)教育の高さだな。
路肩走行してまで先へ行こうとするなら中国人や朝鮮人レベルだ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 21:53:58 ID:hg1NfsCH0
>>53
あれ、すまん、最初に書いてたと思ってた・・・
路肩走行ってのは危険度の話
煽るよりはまだ安全だと思う。個人的には、だけど。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:37:50 ID:lsJB1Me0O
初心者マークを変なところに貼ってるゴミ車
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 23:24:41 ID:B7p3m0DKQ
この前、信号が青に変わったのになかなか発進しないチェイサーがいた。クラクションを鳴らしたらやっと発進したが、なかなかスピードが乗らない。
多少煽りを入れたため信号待ちでチェイサーの奴が降りてきた。
そのわりにはこっちが少しでかい声で怒鳴り返したら退散していった。
馬鹿なやつ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:16:14 ID:xZSU5cnW0
>>34
そうじゃなくて、120km/hで走るのは常識ではないと思うんですよ。常識は100km/h走行でしょう。一般的な通説として扱ってほしいですね。制限速度という言葉の意味わかりますよね?
追い越し車線をずっと走ってるわけでもないですし、譲らないわけでもありません。ましてや、煽りに乗るほどアホでもありません。ただ、交通法規に関して、自分の都合のいいように解釈している方が多いと感じるもので。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:29:41 ID:ZmkdVo1r0
>>57
制限速度でディベートしたいなら制限速度スレでどうぞ。
ここは煽り煽られスレなので。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:36:10 ID:OwLBNUB30
>>57
追い越し中の速度超過は認められてるんだが
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:51:57 ID:RkHXCbbe0
ずっと追い越し続けてる人いるよね
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:34:09 ID:TjumurZ2O
煽られてもほっとけ。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:57:29 ID:Df4YvhNy0
>>50
意味もなく詰めて走るバカはそこかしこにいる。
それに気づかないのはキミが車間距離に疎いからだよ。
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:38:41 ID:5ibV+EE50
>>59
>> 追い越し中の速度超過は認められてるんだが

まさに>>57が言うとおりの「交通法規に関して、自分の都合のいいように解釈している方」だなw
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:33 ID:GZG7SWTR0
>>63
不満があるなら警察に意見をどうぞ

100km制限の所を99kmで走ってる車を追い越すのに100kmで追い越しかけたら
追い越し完了にどれだけの距離が必要だか計算すんのメンドイ
追い越しに時間と距離をかけるのは、安全かつ円滑な走行義務に違反するから
速やかに追い越すための超過は各警察の判断に委ねられてる場合が多い訳だが。
もちろん追い越し完了後も追い越し車線を走り続けたり、超過した速度を維持すれば
それはそれでアウトだが。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:30:53 ID:xZSU5cnW0
>>59
それは知らなかった。ごめん。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:54:13 ID:9cq1hdiJQ
法律論以前の問題として、追い越し車線を100キロ以下の低速で走行し他人への迷惑を考えない人間性に問題がある。
法に従っているからと言って我が物顔で道を塞ぐ輩は自分勝手で我の強い馬鹿と言える。
自分が軽いを違反してでも流れを妨げない運転を心がける人は、その思いやりで素晴らしい人生を歩むことだろう。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:00:55 ID:vOzmOlOh0
そうだね、そう言う奴に限って誰もいない赤信号で止まってたりするんだよね。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:14:35 ID:ln25vn59O
赤信号で止まっちゃいけないのか?
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:23:36 ID:MeqK6of6O
徒歩だとあるなw
車来ないのに律儀に信号待ってる人がいると渡れない
2mくらいの信号付き横断歩道とかなんなの^^
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:25:29 ID:toikOnkg0
>>68
田舎の交差点で、早朝や深夜だと、
普通に信号無視していく輩がいる。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:31:15 ID:ln25vn59O
>>70
そのド田舎から出てきてるんだけど、ちゃんと守ってたよ俺。自分のルールが守れと…。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:45:51 ID:ne/ACvEs0
>>64
>> 速やかに追い越すための超過は各警察の判断に委ねられてる場合が多い訳だが。

ソースは?
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:09:05 ID:Ir4q+lDWO
>>72
パトカーに乗ってるおっちゃんにあくまで雑談感覚で聞いてみたらいいよ
速度オーバーOKとは絶対言わないけど「安全ならね、あんまり度を越したのじゃなきゃ」とかメーター指差して「この辺までならね、捕まえないよ」とか話してくれる人も多い
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:41:13 ID:xZSU5cnW0
>>67
何かマズイのか?
大体、制限速度に関して認識が甘いんじゃないのか?おまわりも含めてな。
みんながみんな制限速度一杯で走ってたら、追越し車線は必要ないだろ。
一般道に関しては、最低速度に制限はない。40制限の道路を20以下で徐行してるヤツがいれば、40以内で抜けばいい。39ではあ言ってた場合は追走するだろ普通。それで煽るヤツは自己中DQNか基地だ。
高速も同じだろ。最低50を切らなければ何等問題はない。100に満たない速度の車を追い越す為に追越し車線がある。そこを追越しの為だといってアホみたいな速度でかっ飛ばすのはいくら考えても非常識だろう。
もちろん、追越し車線を50〜90ぐらいの低速で走るのはマナー違反だと思うがな。
ま、兎に角煽りはやらないに越したことはない。飛ばすヤツは非常識な速度で追越し車線をかっ飛ばしてりゃいいし、100以上出せないヤツは大人しく走行車線を走ってりゃいい。俺は後者だがなw
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:42:56 ID:M/dq0cEw0
自分も高速+40弱くらいまで出してたときにスピード違反以外でとめられたけど
スピードに関してはお咎めなしだった
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:01:04 ID:4YjMu47i0
交機は赤切符なら即捕まえるだろうけど
青切符範囲ならいがいとあいまいだよな

よっぽど流れ無視で走ってればケツつくだろうけど
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:16 ID:M/dq0cEw0
それこそ、スピードより車間距離のほうがよっぽど危険な要素だな
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:29:48 ID:9cq1hdiJQ
問題はスピードより人間性だね。人間的に劣る奴が60キロで走行するより、人間性が優れた人が100キロで走行したほうがはるかに安全。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:41:21 ID:XSNwaYbiO
>>74
キープレフトしない奴も、追いつかれた車両の義務を果たさない奴も自己中の犯罪者

煽られても仕方ない
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:47 ID:M/dq0cEw0
渋滞しそう、ってくらい車が多いけど、80キロくらいで流れてるときってのは、
後ろから早い車がきたからってむやみに車線変更をするべきなの?
自分はほとんどしないんだが・・・
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:51:14 ID:XSNwaYbiO
>>80
自分の思うようにすればいい

ただし左車線に行かなかったり
譲らなかったりで煽られても文句を言うな
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:59 ID:M/dq0cEw0
>>81
どっちがどうすべきなのか?って話
前詰まってるのにあおるのは明らかに危険な運転でしょ。

たとえば、すいてるのに追い越し車線を時速110キロで走ってる車を後続車があおったら
車間距離不保持+スピード違反で切符きられるでしょ?
でも前の車は確実につかまらない。

前が詰まってるならなおさら。
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:56 ID:L12Ds6Q00
>>82
事故がおきれば27条違反等で前の車も過失とられるんだからかわらんよ

それに道交法にはちゃんと罰金の規定があるから確実に前の車も悪い


左車線に移ったり、譲ったりした後に煽られたら文句いえ
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:00 ID:aFTHjBui0
とられんよ
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:56 ID:L12Ds6Q00
>>84
ちゃんと判例にあるから、とられる

嘘をいわないように
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:16:56 ID:L12Ds6Q00
「民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準」別冊判例タイムズ

等その他もろもろいろんな本にしっかり書かれている

最終的に判断する裁判官が過失を認めてるんだから過失は発生するよ
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:26 ID:LHkoErmF0
そりゃ譲らなかった不作為じゃなくて妨害した作為だよ。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:42 ID:3qjVzDreO
ついさっき煽られたわ

説明下手だから書かないが
てか書けないが
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:24:50 ID:M/dq0cEw0
たとえ話をだしたばっかりに変な方向になっちゃってすまんね
前が詰まってるときの話はどうなの?
明らかにずらーっと車が並んでて、だけど80キロくらいで流れてるとき。
もちろん走行車線もしっかり車がいるって状況で
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:28 ID:L12Ds6Q00
>>87
いや、譲らなかったことによるよ
27条は追いつかれた車両の義務であって、そこには譲るようにかかれている
たしか避譲義務って言うんだったかな
速度がいくらでてようが、事故を起こせば過失をとられる(信号とかでブレーキかけて止まったとかでは追いつかれても義務は発生しない)
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:27:38 ID:L12Ds6Q00
>>89
左ウインカー出して左に自分がうつればいいだけのこと

うつれないというような人は運転自体しないほうがいいね

わざとうつらないならそれでもいいけど、煽られても文句を言うな
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:27 ID:M/dq0cEw0
>>91
実際そういう運転が一番いいのかもね
ただ、高速で最も危ないのは車線変更だと思う
そういう意味で、むやみに車線を変えるのはどうなのか?
とも思う。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:31:01 ID:cfoEj44SO
停止状態以外でぶつけられたら、過失は両方に生じる。
保険屋に聞いたから間違いない!
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:33:59 ID:M/dq0cEw0
>>93
ただ、相手次第で0:10にすることは可能
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:36:11 ID:M/dq0cEw0
よく理解できてないやつがいるから極端な例を出すが、
渋滞してるときに追い越し車線でパッシングとかされて煽られたら走行車線にいかなきゃいけないのか?
って話
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:18:55 ID:4YjMu47i0
>>95

譲るも譲らないもお前の好きにしろでいいだろ
後続車に車線譲って前の車で詰まったてらプギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!してやれよ
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:20:09 ID:M/dq0cEw0
>>96
結局それが一番だって結論になった
煽られたら素直に譲る
危険な車には近寄らないのが一番
98ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/30(日) 19:31:05 ID:7GQoTEISO
今日煽られたから制限速度で走った
次の信号で窓からトルクレンチちらつかせて脅したろうって思ったけど、途中で曲がって行った
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:32:20 ID:66zw+3R10
>>97
>渋滞してるときに追い越し車線でパッシングとかされて煽られたら
現実にそんなバカはいない。一般的でない例え話で結論づけるのはただの詭弁。

前が詰まってるのに煽られたって言ってる奴の、その前の車もきっと、
おまえに煽られてる!って思ってるよ。
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:40:02 ID:zlFunqSs0

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ ブル 
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、   ←ひろ
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i         
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_     俺のジムニーは後部窓極黒なんだぁ♪
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...  なのに今日煽られたから制限速度で走ってやった
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l      あわわわっ!たすけてぇ・・・怖くなり次の信号で、
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.       窓からトルクレンチちらつかせて脅そうかと妄想したけど、
ヽ 、∪   ― .ノ     .,! ブル     途中で曲がって行った。ホッ・・・
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:41:49 ID:zlFunqSs0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ ブル 
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、   ←ひろ
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i         
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_     
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...  ママァ!!ボク勝ったよっ!!
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l      
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.       
ヽ 、∪   ― .ノ     .,! ブル   
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:42:14 ID:M/dq0cEw0
>>99
今まで2台みた。どっちもプロボックス
渋滞でずるずる動いてる状態で、右にものすごいよってパッシング
びびったけどね、さすがに
みんなもびびってどいてたよw

自分は100mは無理でも、50mは確実に車間とるようにしてる。
渋滞してるときはそれより短くなるけどね。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:43:03 ID:ptkbdiD00
みんな住んでるとこ結構田舎?
いや今俺住んでるとこ電車2時間に1本の超田舎なんだが
都内いた頃に比べて煽りが無性に気になる


104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:55:30 ID:L12Ds6Q00
>>103
電車1時間に4〜5本(住んでるとこは終点)、15kmぐらい先は1時間に12本以上の愛知県の田舎
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:56:51 ID:66zw+3R10
>>102
そんな特殊部隊の話はたとえとして成り立ちません。

>>103
目の前を飯田線が走ってる。
この前大規模農道でアリストが軽トラに煽られまくってたぜ。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:59:36 ID:ptkbdiD00
田舎都会はあんま関係ねーか
いや急に転勤なった俺の神経がマズイのかも
スマン
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:18:49 ID:9cq1hdiJQ
結局は煽られるほうにも何らかの原因がある場合が多いよね。煽りはたしかに良くない行為だけど流れに乗らない運転ほど迷惑な話はないから、煽られても仕方ない。
交通戦争のこの時代、タラタラ走ってる鈍臭い車は逝ってしまえ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:34:39 ID:zlFunqSs0
流れに乗らない車だけを、
カスがちゃんと認識して煽ってると思うのかい?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:10:34 ID:M/dq0cEw0
自分はまだ20代なんで当時運転していたわけではないんだが、
15年前くらいって、左ウインカー出す=抜かせて
みたいなのなかった?

いまはほとんどみないが、煽るよりよっぽどいいと思うんだが。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:10:51 ID:ol2YVPFj0
具体的に書くと、相手がこのスレを見ていた場合特定されるかも知れんが、
まあ書いてしまおう。

今日山道の下りで3台の車列に追い付いた時に、俺が煽ったものと
勘違いされた話を。

R152を白樺湖から北方向(長和市街方面)に下っていた時のこと。
60-70km/h辺りで走行していると、前方でライフ・ルノーエクスプレス・ヴァンガードが
列をなしていた。

しばらく後について様子を見ていたが、40-50km/hの流れであり、
出来れば前に出たいと思い、ヴァンガードとの間合い(目測10-15m位)をとりつつ
3台をまとめて追い越せる位置を探していた。

そうこうするうちにそのヴァンガード海苔、俺が煽っていたと勘違いしたか、
何の前触れもなく車を車線の真中で停めちまいやがった。
特に当方には悪意が無かったこともあり、何が起こったのかとしばし唖然としたが、
後方確認の上ヴァンガードを追い越して行こうとすると、ヴァンガードも発進したので
俺はヴァンガードの後に付いた状態で再び発進し(先の二の舞にはなりたくないので、
車間には今まで以上に気を使ったが)先の2台に再び追いついた。

間もなく見通しの良い場所に来たので、3台を纏めてゴボウ抜きにして
ようやくそれまでのペースを取り戻すことができた(実は追越し時このヴァンガード、
右に幅寄せをして俺の追越しをブロックしようとしてきやがった)。

俺は追い越せる所にかかるまでは大人しく追走する気でいたので、
このヴァンガードの行動には釈然としないものがあったが、このヴァンガード海苔が
自意識過剰ないしDQNなのか(因みにナンバーは京都345 ○・999で色は黒)、
はたまた俺が客観的に煽り運転をしていたのか。

(速度超過の件は置いとくとしても)俺の運転ってそんなに問題あるのか(´・ω・`)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:16:49 ID:9cq1hdiJQ
極論を言えば、煽るほうも煽られるほうも悪いってこと。煽られるほうにも原因かあるのは明白だし、そんな馬鹿を煽るのも馬鹿らしい。
これに尽きるよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:25:47 ID:M/dq0cEw0
ミニバンに乗ってると煽られ、買ったばかりのクラウンに乗ってると確実に煽られない・・・
なんかなぁーと思うww
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:26:13 ID:9cq1hdiJQ
問題は煽らるほうが自分に落ち度がないと思いこんでいること。
速い後続車にも道を譲らずにブロックしちゃいないかい?
無意味な減速を繰り返しちゃいないかい?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:28:06 ID:51h9vylg0
110は煽り方が下品なんだよ。上品に煽れば譲ってくれるもんよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:30:24 ID:9cq1hdiJQ
俺アルファードに乗り換えたら煽ってくるが奴いなくなったよ。
ステップの時には煽りも多少あったが。
形にかかわらず高級車には煽らないのが一般的なようだよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:31:25 ID:fh79F/PE0
高速に軽が増えたせいでパッシングする機会増えたと思う。
あいつら下りでスピードあげるけど、上りはスピード維持できないぜ

走行車線走ってた俺を追い越し車線から抜こうとしたらしいが
坂で失速して、後ろから来たセダンに煽られてて、かわいそうだった。

昔はそんな遅いやつ少なかったし、みんなキープレフトだったのに
今はなりふりかまわず追い越し車線を走る遅い車増えたな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:32:24 ID:8VtgaBHC0
>>111
両方が悪いケースって少ないんじゃね?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:35:36 ID:66zw+3R10
アルファードが高級車w
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:35:46 ID:fh79F/PE0
>>109
それ右ウィンカーじゃね?
追い越し車線走っててトラックにやられたことあるよ
初心者マークだった3年前くらい
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:35:46 ID:M/dq0cEw0
中途半端にスポーティーな車も煽られるね・・・
RX−8とかも結構煽られたw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:36:27 ID:M/dq0cEw0
>>119
ごめん
完全に右と左間違えたw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:38:05 ID:fh79F/PE0
>>120
自分の車を向こうが速そうな車って勘違いして
後ろずっとつけられたことある

ただのファミリーセダンなんだけどねw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:41:10 ID:lTCWwpN3O
>>116
週末になるとよくある光景だな非力な軽やコンパクトで調子こいてるヤツ多いな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:43:35 ID:Df4YvhNy0
>>110
車間距離が狭過ぎ。その倍くらいは最低でも必要だな。
次に、まとめて2台以上を追い越すのは危険行為だな。禁止なのはいうまでもない。

煽った云々は、キミにはキミの定義があるんだろうからどうでも良い。

自覚のないバカ野郎に付ける薬はない。

そのヴァンガードの運転手も五十歩百歩だ。

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:45:21 ID:IOQBWh1sO
ねぇねぇ アルファードって高い?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:49:17 ID:M/dq0cEw0
300万〜468万9000円
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:50:07 ID:CGwfgpDA0
みんなが覆面パトに捕まらないように追い越し斜線をゆっくり走ってやってるのに
ならしまくるヤツがいてるよな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:57:19 ID:9cq1hdiJQ
現行アルファードは高級車の部類でしょ。ただしV6だけね。2400は貧乏臭い。
129110:2009/08/30(日) 22:11:04 ID:ol2YVPFj0
>>114
上品な煽り方とは如何に?

>>124
>車間距離が狭過ぎ。その倍くらいは最低でも必要だな。
>次に、まとめて2台以上を追い越すのは危険行為だな。
>禁止なのはいうまでもない。

猛烈に反省します。

>自覚のないバカ野郎に付ける薬はない。

客観的に自分の運転がどう見えるかイメージしつつ、
安全運転に努めます。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 22:13:14 ID:7KKxnAHc0
>>119
>>121
追越車線走行中に同車線の後続車が右ウィンカー
なら
「遅い車が追越車線走るな!走行車線に除けろ!」
だな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:00:39 ID:XSNwaYbiO
10〜15mで車間距離狭すぎとか言ってる奴は車のらないほうがいいな

運転の適性がなさすぎる
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:06:16 ID:7KKxnAHc0
適正車間距離は走行速度によって異なる事が解らん奴は車のらないほうがいいな

物理法則の理解がなさすぎる
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:08:17 ID:toikOnkg0
>>131
釣れますか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:14:03 ID:XSNwaYbiO
愛知県じゃみんな普通に車1〜1.5台分の車間距離だな
運転の適性がないやつばっかだな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:15:15 ID:XSNwaYbiO
>>132
障害者乙
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:16:42 ID:AyNElsN00
車間距離が10mの131は時速20キロで走ってるんだよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:21:46 ID:7Y5gbCXdO
おっと、石川県民の悪口はそこまでだ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:36:29 ID:XSNwaYbiO
>>136
障害者は運転やめましょう
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 23:57:58 ID:toikOnkg0
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 01:32:35 ID:MzgQzseb0
軽自動車に乗ってるエコ重視のヤクザです。
煽ってきた車を止めて、ぶちあげてもよろしいでしょうか。
一応、カタギのみなさんの意見というものも聞いてみたくて。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 01:44:34 ID:907zZUYJO
>>140もちろん止めるべきだな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 03:02:18 ID:lni5lJAiO
制限速度で走ろう。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 06:42:15 ID:6OjE4cFmQ
よくある前が詰まっているのに煽られるって言うのは
そもそも右車線を塞いでいるヤツが悪い(先頭な)
その後ろを何も考えず走っているヤツも同罪(パッシングなり汁)
その後ろも(ry
って事じゃね?
それで煽られるのもたまらんが、遅いヤツの後ろのヤツも何もしないなら退けば良い
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:12:03 ID:bMtJJgZc0
>>140
かかって来いよw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:15:47 ID:I/TTHYR10
枯葉マークを付けてると追いかけ回されるのでヤクザマークを買って張れば追いかけられませんやろかな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:20:56 ID:AqOGI+ti0
枯葉マークのやつを煽るとはけしからん輩がいるんだな
とっとと追い越せばいいだけなのに
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:29:13 ID:wiNNFz+T0
どんな理由があれ、煽り運転が一番危ない。
まだ、右車線をのんびり走るやつの方が安全だわ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:54:18 ID:daS/jHqU0
>>147
右車線を走っていなければ煽りがない=安全

元をたどっていけば煽るのをブロックするのが一番危ない
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 12:41:01 ID:X/v4Ezu7i
車間10m、ケツフェチだなw
ぼくおちりだいちゅきなの〜ってかw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 12:52:49 ID:MzgQzseb0
ヤクザ(本物)です。
親に枯葉マークつけて乗せてますが、
どなたか煽ってください。そして急接近してやってください。
急ブレーキかけるように指導してあります。
車間距離を十分足らないで追突ってことで。そこからは私の出番。
特に自分が第三者の事故は起こしてから解決するまでの長い時間が楽しい。
運転の荒い、短気なドライバーってのは、車を降りると
おとなしい内気なヤツが多いんで、お金になります。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:49:55 ID:F5xS/9r4O
>>149
運転がまともにできない障害者は車に乗るのやめような
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:06:38 ID:qe+WNjq+O
追い越し禁止区域なのに制限速度以下で走ってる奴は若葉、枯葉問わず煽られて当然。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:10:46 ID:645nxJuBO
何も無い所での急ブレーキは危険運転ですから。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:37:54 ID:xVFG8zaw0
>>150
いいですよ。
ドラレコ改造してありますので常時リアルタイムで警察に情報伝達できます。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 15:14:58 ID:X/v4Ezu7i
なんだ一匹しか釣れねーでやんの。不景気だね〜
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 17:52:42 ID:9Bn3oMUm0
このスレを見てると煽られ厨のバカさ加減しか見えてこないな。
法律は知らない。実状も知らない。無知を知らずバカをひけらかして
自分が正しいと頑強に言い張るけど、すぐにボロが出て頭の悪い煽りレスを
つけまくる。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:16:55 ID:FM1GpW1X0
釣りなのか判定するのが難しいな・・・w
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:33:17 ID:bMtJJgZc0
ヤクザ(本物)です。
   ↑
・・・プギャァ〜〜〜www
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:27:28 ID:1gwmifvL0
夏休みも終わりだからか、いまいちスレが盛り上がらんな。
今、必死で宿題してるところかな?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:59:44 ID:ZIP+sRpvQ
煽られたくなければ周りに気を使って走りなさいな。無茶な割り込み、トロい走り、状況に逆らった走りをしているから煽られるのよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:06:05 ID:KdjwTg6G0
IDの末尾Qってどんな端末だっけ?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:07:36 ID:FM1GpW1X0
電話フルブラウザ
つまり貧乏人
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:43:08 ID:IxkdmWvqO
煽り→馬鹿→低脳
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 02:14:15 ID:ozNa/Ydq0
>>155
別に悔しくて言ってる訳じゃないですけど、一応言っとく。
お前の遊びに付き合ってやっただけだけど、改造ネタは本物だから。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 02:58:00 ID:GkPs4zQqO
ちんたら走ってるから煽られるんだよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 06:16:33 ID:EIwsV3sC0
煽る理由があるから煽る・・バカだねぇ〜金魚の糞が
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 07:35:06 ID:w15xZaOp0
>>166
金魚のフン…ワロタ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 08:06:24 ID:xxm9CZ/zi
155=149
(本物)は釣りじゃないらしいw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:36:59 ID:jBaWsJvbO
煽りってクソガキかキチガイか下手くそのすることだろ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 00:03:16 ID:Vw1dVu9e0
でもさ、煽るような奴がクソガキかキチガイか下手くそだとして、煽られっぱなしで逃げもしない奴って何なんだろうな?
とても危険な相手なのにな。自己犠牲か?くだらねーよ。その程度の事で下手すりゃ死ぬんだぞ?

結局、煽られる奴も自分のエゴを振りかざしたいだけなんだろうな。
どっちもどっち。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 02:23:32 ID:Q0spedi/O
煽られてもほっとけ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 04:23:57 ID:qLaJwYip0
被害妄想の煽られ厨はことごとく論破されて
>>169
>>171
みたいなレスしか付けられなくなったな。
結局妄想だから理があるわけもない。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 06:44:33 ID:sYxhrQcm0
こいつって煽られてからこんなになっちまったのかな
ttp://img.wazamono.jp/car/futaba.php?res=25869
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 07:15:09 ID:Z667C8BE0
>>172
適切な車間は2秒です。自分のや他人のを数えてみましたか? 
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 12:51:50 ID:GpZ8O5JaO
煽りってキチガイかクソガキか下手くそのすることだろ
抜きたきゃ抜けばいいし、抜けなきゃ我慢すればいいだけ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 13:10:04 ID:pxSWzzBd0
>>170
「逃げる」って何なの?ww
あなたの人生の事ですか?
177ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/02(水) 13:19:54 ID:1u+BnJ3oO
やり合う覚悟があるやつは逃げへん

降りてこられてもやり合うしかないからな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 13:25:01 ID:9ysyov/i0
愚図、ウインカー点灯遅、右カーブで必ず中央線踏、ブレーキ早い長い
こんな馬鹿だけは煽り倒してやればいい
追い越さず皆で煽り倒してやれば、もう二度と運転しなくなるから
初心者マークや上記以外は誰も煽らないだろ
周りが見えてるから、追いつかれる前に加速するか即譲ってくれる
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 14:04:21 ID:pxSWzzBd0
>追い越さず皆で煽り倒してやれば、もう二度と運転しなくなるから

なんとおめでたい脳をお持ちだことww
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 18:02:11 ID:HGpOy4Rc0
余裕のある場所で走行車線に戻るのも安全運転
自分が思ってるタイミングでどかない=周りがみえてない
というのは短絡思考で、まだ周囲との関係性などを学習していない就学前児童のようである。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 18:15:43 ID:NnA9ah2L0
なんちゃってBMWのレガに執拗にあおられますた。
練篤3oo目l936←潰す!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 18:17:45 ID:G/isHCSxO
これは難しいな。
煽るバカ=完璧基地外だし、かと言って大名とか制限速度が安全とか信じ込んでるバカの肩も絶対に持ちたくないしな。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 18:56:57 ID:SDFuFrlw0
>>182
>これは難しいな。
>煽るバカ=完璧基地外だし、かと言って大名とか制限速度が安全とか信じ込んでるバカの肩も絶対に持ちたくないしな。

安全なんじゃない?法律的にはwそんな香具師を煽って事故ったら損するだけだね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:09:32 ID:HGpOy4Rc0
煽るのも、理由があって煽られるのもアホだと思うけど、
理由がないのに煽るアホがいるっていう点で
煽る方がよりアホって結論でいいじゃん
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:25:23 ID:2Mnlwqwp0
そりゃ手前勝手な思い込みで速度オーバーするよりは、
制限速度を遵守しているほうが絶対安全だろう
お前らの出来損ないの脳ミソが、
公安委員会のエライさん方の頭脳より優れているとは到底思えないのでな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:03:39 ID:/ErmaD7lO
抜きたい→抜けない→我慢出来ない→煽る→クソガキ、下手くそ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:20:30 ID:f4RtQaw7O
スピード出る車、大きい車がスピードの出ない車、小さい車を煽るのをよく見るけど自分より下に見た車しか相手にしないんだよな
もし降りてきて刺されたら損するのは自分なのに
1回くらい痛い目見たほうがいいんだろうけど
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:44:30 ID:yYyqVkwqO
転移なんだけど


94:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/02(水) 16:10:10 ID:2vVsI/I40 [sage]
>83,84,87
こないだの日曜日河津〜赤城の山道、同じ会社のトラック2台連ねてずーっと20kmで走られた。
そんなに大事な物を運んでいるのか?と思ったよ。
2台だから抜かすに抜かせないし、トラックも抜かさすに抜かさせられずで、
えらい行列になりました。

↑こーいうのもいるみたいだけど、出くわしたらどーする?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 01:26:03 ID:BPsIYK0H0
>>188
昼から仕事だったけど、わざわざ40分かけて迎えに行ったのに、
女の子に食事の約束ドタキャンされてキレてたので、
右の下りのブラインドコーナーで、10トンを2台まとめてぶち抜いたことがある。

もちろん、腕じゃなくて、運が良かっただけだと思ってるけど。
その後の直線で、スピードリミッターが効いたのは内緒だ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 02:41:50 ID:LV04A5Lg0
>>188
加速も減速もトロいドン亀が山道で2台並んだら自然とそうなる。
ただ、連中も同じ道を何度も走ってるだけあって、場所ごとの
スピードの相場観みたいなものは持っているようだ。
連中なりの思い通りのスピードが出ていなくて後続車が迫って
きたときは、あっさり左ウィンカーで譲ってくれるよ。
追突されたら過失割合がどうでも仕事がパアになるから、
連中なりの自己防衛なんだろうな。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 03:13:11 ID:6hmPwqLrO
DQNは消えてくれ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 03:46:31 ID:+d3W0/2U0
煽る奴はハッタリが多い
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 11:11:33 ID:sjNkxIuE0
この前、街中の一般道を流れにのって走ってたらいつの間にか
スバルのエクシーガがぴったり張り付いてた。
普段なら何てこと無いのだが、ちょっと機嫌悪かったのでブレーキ
ランプを点灯させた。
するとその車はバックミラーいっぱい、更にぴったり張り付いたので
とっさに左ウインカー出して抜かした瞬間、その車に張り付いてやった。
そうしたらナントその車、ブレーキランプをパカパカ点灯させまくるでは
ないか。
呆れたうえにテンションも下降してきたので、普通に車間距離をとったら
信号にその車と共につかまった。
ジーっと観察してたら何度もバックミラーを見ながら口をとんがらせ、何
やらパクパク喋ってる運転手の横顔が見える、と助手席の彼女らしき女が
急にブチ切れたように運転席の男をモーレツな勢いで叩き始めた。

その後、すぐ別な道に曲がっていったのだが、今思うと助手席の女性
には悪いことをした。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 18:10:13 ID:2T/zlTcj0
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】 愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの連続で押しのける。
走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。

 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。
世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。

 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、
普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。

 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは
「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。

 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。
交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail.html?brand=TO&shashu=S006&fmc=F001&mc=M005&grade=G004

> ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの連続で押しのける。
> ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの連続で押しのける。
> ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの連続で押しのける。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:53:14 ID:wPvqQf+y0
前走車との車間距離を極端に縮め、車線変更や無理な加速を迫る「あおり運転」の罰則が
10月から引き上げられるのに合わせ、兵庫県警は高速道路での監視強化に乗り出した。
取り締まり件数は、昨年を上回る年間2千件ペースに上っている。事故が起きれば、
一般道に比べ、被害は大きくなりがち。民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた高速道路の
無料化が現実味を帯びる中、通行量の増加も予想し、県警は厳罰化をPR、安全運転を呼び掛ける方針だ。

道交法は、前走車の急停止に備え、追突を避けられるだけの車間距離をとるよう定めている。
県警高速隊によると、高速道路での安全な車間距離は時速100キロの場合が約100メートル、
時速80キロの場合が約80メートルとされる。
あおり運転は、玉突き事故につながる危険を伴い、被害に遭ったドライバーからの苦情は後を絶たない。
昨年、県内の高速道路で起きた人身事故1232件のうち、追突が75%の930件だったという。

このため、高速隊は、追突事故の多い路線を中心にパトカーを重点配置。
極端に車間距離の短い車に並走してあおり運転を確認するという。

前走車の数メートル後を追走する危険な行為もあるといい、高速隊は昨年、1414件の違反を取り締まったが、
今年は、7月末時点で1216件に上った。

同法改正により10月以降、高速道路上の「あおり運転」は、反則金が普通車で6千円から9千円に
引き上げられるなど、厳罰化されることになった。高速隊は「あおり運転は前を走るドライバーの心理的圧力にもなる。
安心して高速道路が走れるよう悪質な運転を排除したい」としている。


>このため、高速隊は、追突事故の多い路線を中心にパトカーを重点配置。
>極端に車間距離の短い車に並走してあおり運転を確認するという。

>このため、高速隊は、追突事故の多い路線を中心にパトカーを重点配置。
>極端に車間距離の短い車に並走してあおり運転を確認するという。


バレバレワロタwwww
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:58:42 ID:MNCDUgzc0
そもそも、抜きたいけど抜けない→煽る
ってやつは運転する資格ないだろwwwww
お前らサルじゃないんだからもっと理性的に行動しろよwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:02:51 ID:yOanWVW10
一般道路で20キロの速度で大型トラックが軽トラを伴って何を輸送してるのかと思うような
のがいてましたよ、あれは原子力エンジンを輸送してるのかな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:07:52 ID:TvBVQhkt0
>>193
俺様のスーパーエクシーガのパワーと威嚇力を見せてやるぜ!
ってことだったんじゃないでしょうか?
男「フッ、後ろのクルマ超ビビってやがったぜ、さすが俺様のスーパーエクシーガ」
彼女「あーん、超こわかった〜、もう!シゲルのバカバカ〜ン!ぷんぷん」
男「ハッハッハ、驚かせちゃったかな?じゃあお詫びにそこ曲がったとこのラブホ入ろうか」
ってことだったんじゃないでしょうか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:18:50 ID:DMmedYCU0
>>198
君の想像上の会話だってことは重々承知していながら、一瞬イラッと来た。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:05:49 ID:G7zy9Uxh0
なんつーかさ、前の車のバックミラー見てさ、相手の顔見えると思ってるのかな??
見えるっつーても、目の周辺が映ってるだけだわな。
口元が見えたのか。多分ありえないぐらいのワイドミラーだったんだろうな。見てみたいわ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:24:10 ID:Q6ahrlXUO
煽ってきたら無視するのが一番おもしろい。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:29:44 ID:/ErmaD7lO
抜きたい→抜けない→我慢出来ない→煽る→クソガキ、下手くそ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 23:36:57 ID:cMCgE28cO
さっきトラックにすんげーベタ付けしてる車がいたんだよ。




うん。
良く見たら牽引しているだけだった。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:15:34 ID:U0MqUW4T0
ツマンネ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 01:00:07 ID:Nryt5fuv0
自分、比較的ゆっくり運転なんだが、後ろにピッタリくっついて
くるDQN車がいたので、うっとしーからちょいとスピード上げたら
前方の遅いトラックに追いついたので、仕方なくトラック追い
越したらDQN車はそのままトラック追い越せずにミラーの彼方に
見えなくなったよw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 01:58:21 ID:UucBBWJV0
>>197
黄色回転灯をつけてる奴ならその可能性もある
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 03:28:40 ID:Z2otZk3UO
煽られても相手しないほうがいいよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 03:58:39 ID:yDyicdrZ0
後ろから煽られる分には放置すればいいんだけど、
前に回って急ブレーキかける奴にはどう対処したもんだろう。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 05:29:38 ID:jg71X4B50
ttp://www.youtube.com/watch?v=cLfl6SEBbN4&feature=fvw

煽り運転?おそらく自動車からしてDQNなんだろうけど・・・

狭路で自転車や人が通る事があるのなら対向車がいなければセンターライン割って走り、かつブラインドカーブ手前で
車線に戻り。個人的には走りを知っている人の走りだと思うのだが、上手い下手は別にして。

 後ろのカメラ付きの車の方が左に寄りすぎていてブラインドカーブもスピード一定で怖い気がするのだが
あのラインでトンネルには俺は突っ込めない。・・・どう思う?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 06:56:10 ID:N5pI/rz7O
>>208
放置した結果、前に回られるのはお前が原因

前に回られてブレーキされても放置するしかないわな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 10:17:50 ID:8T9+HzzX0
前に回り込んでキューブレーキなんて大人のやる事じゃないね。恥ずかしいね。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 12:57:30 ID:V6beiMkHO
煽りなんて大人のやる事じゃないね。恥ずかしいね。
クソガキか下手くそのすることだな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 15:01:27 ID:2qlPAY4u0
>>212
クソガキか下手くそ、
ではなく
下手くそなクソガキのやることですな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 15:33:32 ID:QDNZeY0EO
族が渋滞作ってるときは煽っちゃダメ?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 16:42:12 ID:xPxJf/we0
>>208
それで喧嘩になりかけたことが何度かある。

いざというときに埋葬用のスコップを車載しておくべきかも・・・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 17:32:08 ID:35TCnRaQO
めがねが今日も煽り運転。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 17:42:28 ID:VvI0YPml0
煽られても無視、とか言いながらスレで煽られたら顔を真っ赤にしてキーボード叩いてる癖にwq
運転中に煽られても顔を真っ赤にしてハンドル叩いてるんじゃねーのqqqqq
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 18:30:25 ID:V6beiMkHO
煽り→下手くそ、クソガキ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 18:38:52 ID:R2r2MzTQ0
しかし、煽られてるままで煽ってくる危険人物から離れようとしないバカに文句を言う権利は無いと思うぞ。

ああ、前が詰まってて煽られてんのね。コンビニに行く用事があっただろ?なら入っちゃえよ。おでん美味しいよ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 18:44:14 ID:vfXN+XwH0
こないだエジプト行った時、アラビア語のシールとビンラディンシール買って来たんで
車の後ろに張ったら、全然煽られなくなった。ちなみにFITです。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 19:06:38 ID:QCzQVE/O0
抜けない場所で煽る→問題なし
抜ける場所で煽る→下手糞
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 19:47:36 ID:ALo8IuST0
抜けない場所で煽る→諦めて違う道通るか気合でぶち抜け。
抜ける場所で煽る→市ね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 19:59:43 ID:ZpCLlwli0

煽るやつ = ウンコ漏れそうな大人

大人がウンコを漏らしたら一大事だろ?
先に逝かせてやれw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 20:31:39 ID:ALo8IuST0
待て、小便かもしれんぞw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 20:38:19 ID:oaaPmubH0
煽って来るバカをネットに晒すのが目的で、
約6万もかけて前後にドラレコ付けたのに、
つけた途端、誰も近づいてこなくなった。

ナンバーまでしっかり映す為に、大型のリアスポまで外したのにorz
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 20:50:35 ID:zV/eGdPBO
>>225
陰湿な奴
女みたいだな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 20:57:27 ID:OzZGyHxnO
>>225
きめー
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:11:03 ID:sdJJ+QYn0
釣れるって事は車板に煽りキチガイって多いんだね・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:11:54 ID:QCzQVE/O0
>>228
なにを今頃
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 22:29:21 ID:UucBBWJV0
要は「どうせ煽ってもナンバー控えたり顔を覚える暇なんてねーだろうから」なんて
いかにも低能な頭が多いって事だろw
>>226-227みたいなw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 00:26:48 ID:il9iLJYi0
>>225-230

うわwこいつらガキくせー。

煽られるなんて実際ねえぞ。俺は普通〜上級レベルだってことだな。
仕事でもそうだけど、出来の悪い奴は周囲をイラつかさせたりするだろ?
それと同じ。煽られる奴も煽る奴もどっか欠陥があるんだよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 00:31:28 ID:LOGagxxG0
>>231
仕事で他人を苛つかせるのと同列に考えてるようじゃアナタもまだまだガキですね。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 00:56:59 ID:wqATaMxXO
煽られ厨の被害妄想には付き合いきれません
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 01:15:39 ID:32HAy7BzO
>>198 松崎がそんな所にも・・・・・
235へたれ:2009/09/05(土) 01:41:09 ID:g2toLiUH0
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 02:21:55 ID:lmmhUxBu0
>>231
ガキ発見w
仕事で他人をイラつかせるような事しか出来ないってのは、つまり無能って事だよ、ぼうや
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 03:08:02 ID:c3gIowowO
慎重に運転しないと。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 03:15:40 ID:wqATaMxXO
煽られ厨を名古屋で走らせてみたい
発狂するんだろうなw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 08:11:26 ID:Y9uj8Q8oi
自分で運転が上手いって言ってしまう辺りがねw
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 08:12:10 ID:Y9uj8Q8oi
239>>231
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 08:35:30 ID:U9VPvPzzO
>>208
後ろからハイビーム焚いて、たまにパッシング。
昨日もそれで大人しくなった。

ねぇ?品川・たなま のエキスパート乗りさん?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 08:59:09 ID:WXHlJQdq0
>>235
本当にカメラつけてないと、面白がって余計に煽られるに1票。
ちなみに、「この文字が見えるまで近寄るな!」は、
文字が小さすぎて逆効果だった。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:30:39 ID:0CAlYCbd0
煽るのはキモいけど、
>>242は何か運転に原因があるような気がする・・・
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:42:25 ID:WXHlJQdq0
>>243
自分では思いつかないので、
煽られる原因の運転例を挙げてほしいな。

自分の運転を客観的に見る機会ってないし。

速度は前車に合わせ、つかず離れず常に一定の車間距離を保ち、
出せる時は制限速度+10〜15くらいまで出す。
それでも煽られたら、前車がいなければ譲る。

他人より車間距離は若干(1〜2メートル)空け気味な事と、
基本、減速はエンジンブレーキのみで、
停止時しかほとんどフットブレーキは使わない事は認める。

前車が、停止するのか?っていうくらい異常に遅い右左折してる場合は、
フットブレーキで減速するが・・・。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:45:09 ID:bQjxYvQw0
車種じゃね?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:48:08 ID:NUyFQOkk0
>>243
はぁ? 気がするとか妄想で書き込むなよ。根拠と証拠を出せ。オカルトかよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:55:17 ID:bQjxYvQw0
とりあえず自分の煽られてるとこ、うpで
運転みなきゃなんとも言えん
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:58:31 ID:2bXyxUQeO
抜きたい→抜けない→我慢出来ない→煽る→下手くそ、クソガキ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:59:09 ID:66H+Vhvb0
>>221
まさに抜けるところで抜けないヘタクソウィッシュに煽られた。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 13:01:28 ID:WXHlJQdq0
>>247
>>225は俺。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 13:05:07 ID:0CAlYCbd0
必死で煽り対策「この文字が・・・」
とかしてるあたり何か違和感があるんだが、
>>246
のような煽られグセがついてる奴もいる事だし・・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 13:09:59 ID:bQjxYvQw0
>>250
何はともあれ煽られなくなって良かったじゃん
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 13:15:12 ID:NUyFQOkk0
>>252
煽られなくなったんじゃなくて、最初から煽られてなかっただけ。

今日もいっぱい煽られたぜw
 ↓
ウキウキでドラレコチェック
 ↓
アレ? 想像してたのと違うー!

ドラレコを通して初めて客観的に後続車を見たんだろう。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 13:18:32 ID:bQjxYvQw0
>>253
なんだ結局被害妄想か
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 13:28:12 ID:Hn/K9ZCU0
>>244
エンブレ多用は状況によるがあまり褒められないな。
ブレーキランプ付けるのがダサイとかヘタくさいと思ってるヤツいるけどそれは単なるアホ。
下り坂ならともかく、平地で1〜2段下げてまでエンブレ掛けるならブレーキランプ付けるのがマナー。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:02:32 ID:s4VWgwQr0
平地で減速の度にパコパコブレーキランプ着けられる方がよっぽどウザイってのw
無意味なランプ点灯は後続車を混乱させるだけ。非常に迷惑。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 14:30:01 ID:WXHlJQdq0
>>253
いやいや。
ドラレコをチェックする以前に、
ミラーで見て明らかにドラレコ装着前より車間距離が空いてるし。

ドラレコつけてから、
「今日もいっぱい煽られたぜw」と思った事すらないから。

リアスポ装着以前から、ヘッドライトも見えてなかったのが、
ドラレコつけたら路面が映るようになったんだが、これも妄想?幻覚?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 15:09:30 ID:lmmhUxBu0
>>255
こいつAT乗りでエンブレの掛け方知らないんだろw
パコパコブレーキ乙
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 15:10:29 ID:Hn/K9ZCU0
>>256
無意味なパコパコ点灯がウザイのは同意するが、必要以上のエンブレはそれ以上に迷惑だぞ。
前走車が強いエンブレ掛けてるなんて後続車には判らんだろ。
だから後続車は確実にブレーキタイミングが遅れる。これは上手下手関係無し。
当然、後ろに行けば行くほど流れは乱れる。ヘタっぴが居ればそこが渋滞の原因にもなる。
だから1〜2段下げてエンブレ掛けるときはフットブレーキを踏んで後続車に減速をアピールするんだよ。
街中とかで止まる寸前しかブレーキ踏まないのがカッコイイとか思ってるガキはハッキリ言って邪魔。

その速度域で適切なギアでのエンブレなら、それに追随できない後続車がへたっぴって事で良いよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 15:58:01 ID:2+iQOp3L0
>>259
車間は広く取れよパコパコブレーキAT乗り
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 16:52:08 ID:lmmhUxBu0
>>259
車間取らないから追突するんだろ、馬鹿AT乗りw
車間が充分開いていればブレーキだって余裕で掛けられる

普段から前の車に張り付くような運転しかしてないってのがよくわかるよ、馬鹿AT乗りw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 17:45:46 ID:Y9uj8Q8oi
ATでも軽い減速はエンブレかける俺。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 18:19:20 ID:MMXF15ug0
対向車が来るたびにブレーキ踏むバカがいるよね。
しかもセンターラインがある道路ですらw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 18:21:08 ID:HWGe2Lkc0
パコパコブレーキの後ろ長時間走ってると、ブレーキランプ無視する
癖がついて本気ブレーキのときに思わず追突しそうになる。
煽ったりはしないが、イラついて煽る人の気持ちは解かる。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 18:25:39 ID:YGve4nH+0
この前ぼーっとしてたらはじめてプリクラッシュセーフティー発動してびびったwwww
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 18:36:56 ID:MMXF15ug0
>>265
それって何pで発動すんの?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 18:39:10 ID:YGve4nH+0
>>266
鳴ったのは4,5メートルくらい前だと思う
具体的にどうこうってのはわからん
268ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/05(土) 18:44:58 ID:SGrz1kvBO
車間取って、アクセルワークだけで十分いけるやろ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 18:47:26 ID:iLXzD3n5O

パコパコブレーキ海苔は前に何もない平地直線でもお構いなし
コイツ ブレーキパットの個人耐久テストをしてんのか?と思う

パコパコブレーキ海苔が前に入ると危なくて仕方ない
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 19:02:12 ID:cdw+ORdd0
おめでとう、あなたは3230番目の当選者に選ばれました
またとない幸運を掴むチャンスがやってきました

手続きはとってもカンタン
↓このスレに行き
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1250679721


ダークドレアム>>>>>ゾーマ


たったこれだけなんだ、しかも書けば書くほど効果アップ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:03:41 ID:4UGK3pha0
今日近所の国道(片側1車線)で2台前を走っていた枯葉付ロゴがそれだった<パカパカブレーキ
対向車までとはいかないものの、脇道から車が現れる度にパカパカ、パカパカ。
年寄だから仕方ないよな、と諦めて車間を取って追尾。

話ぶった切って悪いが、ここからが本題。
件のロゴが左折して内心ヤレヤレと思っていたら、ロゴの後にいたスイーツ(笑)が
運転するキューブが輪をかけて最悪だった。
何が最悪かって、加速が異様にトロい。0-20km/hまではともかく、何もしないでいれば
20-30km/hまで10秒以上掛かるのではなかろうかという位。

2回目の発進加速でとうとう業を煮やした俺は思わずハイビーム点灯+短めのホーンで
何とかキューブを普通に加速させることができた。

エコ運転とエゴ運転は似て非なるものなんだよ<キューブ海苔のスイーツ(笑)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:57:11 ID:HWGe2Lkc0
>>271

向こうにとっては、エゴ運転DQNスイーツ(笑)に煽られたよ。って感じなんだろうな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 22:38:29 ID:4UGK3pha0
>>272
だろうね。ちなみに俺はスイーツ(笑)ではないが。

恐らく「あたしは環境に配慮した運転しているのに、何で煽られるのよ!」
と逆ギレしていたものと思われ。

ただ、俺が煽った理由が分かるように、流れに乗った時点でライトは消灯し、
車間も十分とって運転してたんで、少しは理解してくれればだが、
それは無理だろうな。スイーツ(笑)だし。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 22:59:12 ID:PMZSiRgR0
>259
>前走車が強いエンブレ掛けてるなんて後続車には判らんだろ。

 どこまで鈍感なんだ?普通、車間が詰まるだろう?

>だから後続車は確実にブレーキタイミングが遅れる。

 どこまで他力本願なんだ。制動灯なんてサービス
程度と思え。第一F1なんかには制動灯なんて無いぞ。

 いずれにしても、他車の動静に無関心な運転手が多い。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:01:16 ID:eafvavAw0
それ言えてるね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:14:13 ID:lmmhUxBu0
>>ID:4UGK3pha0
>思わずハイビーム点灯+短めのホーンで
お前充分スイーツ(笑)だろw
277ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/05(土) 23:23:18 ID:SGrz1kvBO
思わずそおゆう行動取ってしまうことはある
カーって頭に血が昇ったら最後、無意識にやってんだよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:35:48 ID:BzUndQlp0
>>274
> いずれにしても、他車の動静に無関心な運転手が多い。
禿同
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 03:02:21 ID:q6ZNM2oZ0
煽りではないけど
前走車に追い付くと必ずセンターライン寄りに走る奴っているよな
タクシーに多いが、一般車でも時々見かける
何故ああいう走り方をするのだろうか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 03:28:18 ID:OyiWNu+sO
センター寄りに走られるとむかつくよな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 04:35:24 ID:RSixzG7hO
信号待ちや渋滞になるとわざわざ右にハンドル切るアホが増えた。車が斜めになって停まってる。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 04:45:57 ID:38qRDaArO
>>279
そーゆう時は自分はさらにセンター寄り、あえてラインを踏んでまで走行すると、諦めて中央に戻るか鬼煽りが始まるかが楽しみな俺もDQNか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 06:51:38 ID:J3B5ef7XO
>>279
>>282
そういうやつは単に前の様子が見たいだけだろ

何勝手に煽られてるとか勘違いして一人で盛り上がってんの?

煽られ厨はコレだからw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 08:30:33 ID:J3B5ef7XO
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 09:07:00 ID:38qRDaArO
そう。だから前を見せないようにわざと寄るんだよ。特に夜間は後車のライトがサイドミラーに反射してウザいしな。
その時点で煽られてるとは思っていない。楽しみはその後だw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 09:43:07 ID:kl6zqAI70
>>282>>285
自意識過剰なのかはたまたドMなのかは知らんが、
そんなことやったって何の得にもならんぞ。
後続車の好きなようにやらせておけ。

でも、こういう発言をするとこのスレでは叩かれるんだけどな(´・ω・`)
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 10:36:57 ID:X+lerWsKO
後続車は、前走車の好きにさせてやれ。

でも良いんだよな?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 10:44:02 ID:tN/ka6/N0
煽らないし、煽られても気にならない → 偉い人
煽らないけど、煽られるとムッとなる → 普通の人
煽るけど、煽られても気にならない → あと一歩の人
煽るくせに、煽られるとムッとなる → 駄目な人
煽られると車を降りて後続車に詰め寄る → 交通の邪魔だから死ぬべきな人
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 11:39:56 ID:kl6zqAI70
>>287
と、いうことになるんだけどね。

>>288
自分はあと一歩か…。精進に心がけます。
車間を取っていれば前走車が何であれ、
イライラせずに済むからね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 12:26:18 ID:MW3JyA+50
>>274
鈍感って問題じゃなく、
ブレーキランプ点灯させるのはルールじゃなかったけか?

他力本願とかじゃなくて、
とことん安全を考慮した運転操作しなきゃだめでしょが。

なぜ、あえて危険な運転をするんだ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 12:42:40 ID:qrzMgMrX0
>>290
ブレーキランプ両方切れてる車に追突したら、たとえドラレコ付けてても、
追突した方が悪くなると思うが?

荷重移動しない車はないから、
車間距離とって、ちゃんと前見て運転してれば判断がつく。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 12:47:08 ID:5+9GkpBG0
最近の生粋のオートマーは、左足でブレーキ踏む奴が増え
てきてるんだっけ?
パコパコブレーキランプが音楽に合わせて光ってる気がする・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 13:18:06 ID:xkeWKNum0
>>292
「後ろそんな詰めて来んな車間空けろ」の意
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 14:19:46 ID:SXdKNYoc0
あ い し て る ん ば
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 15:46:26 ID:UlZF36nYO
煽ってきた車両には もれなくティッシュを飛ばしてやります。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 16:10:05 ID:eTRelHQW0
>>290
必要なブレーキと不必要なブレーキの区別もつかないのかよ、お前
ブレーキで速度調節されちゃ、止まるべきブレーキなのかどうかがわからんだろ
馬鹿か
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 16:22:08 ID:AmG23PSP0
80スープラで5速全開で走ってる時に煽ってきたE500に痺れた・・・
北陸道の分岐でホーンで挨拶・・遠い昔の出来事
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 16:36:50 ID:IZuKbuj10
確かに、ブレーキの遊びを連打されたらムカつくww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 18:23:46 ID:l+xWgVgM0
>>296
確かに速度調節はアクセルオフだけで充分だな
ただシフトダウンしてまで「ブレーキを踏まないでおこう!」
っていう心理はよく分からんが
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 18:30:05 ID:4oya1FFX0
>>296
不必要なブレーキとか言ってる時点で終わってる。
安全マージンの大きい危険回避はムダが大きいとはいえ不必要ではない。
お前みたいな了見の奴は免許持たない方がいいかもね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:10:29 ID:qrzMgMrX0
>>300
↓これも不必要なブレーキじゃないと?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm837676
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:24:25 ID:L/3w+i8p0
>>ID:4oya1FFX0

kietekure
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:25:21 ID:4oya1FFX0
>>301
それ、ブレーキかけてなかったら追突だろ。
少しは自分の頭で考えろよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:25:42 ID:FrGDO55J0
アクセル踏みっぱなしで戻らなくなっちゃったんだよ。ブレーキでしか制御できなくなっちゃったとしか考えられないね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:32:36 ID:L/3w+i8p0
>>ID:4oya1FFX0>>302
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:44:34 ID:qrzMgMrX0
>>303
( ゚д゚)ポカーン
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:02:02 ID:4oya1FFX0
>>301の場合、不必要だったのは余計な加速だ。
不必要な加速をしたとはいえ、車間距離が詰まってしまったからには
制動しなければ事故になるからブレーキは必要だ。

このぐらい噛み砕いて説明すれば理解できるか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:03:54 ID:L/3w+i8p0
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:13:56 ID:BIaOSmjm0
どうでもいい
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:21:08 ID:qrzMgMrX0
>>307
頼むからクローズドコースのみで車運転してね。
生涯公道走行禁止。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:36:15 ID:MmzjTd4F0
>>260
ガクガク加速&エンブレMT乗りも勘弁な!

トラックじゃないんだからw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:44:05 ID:0ug798noO
今日 新名神上りでアウディA4?(クリーム色)とランエボ×(メタル水色)が200キロOverBattleしてました。
馬鹿じゃねーのと思った
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:46:58 ID:MmzjTd4F0
>>312
それを横目に駆け抜けるGT-Rのアニキ かっけー!!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 21:28:20 ID:eTRelHQW0
>>300
>安全マージンの大きい危険回避はムダが大きいとはいえ不必要ではない
ハァ?
車間距離も取らず、速度調節をブレーキでするのが危険回避だ?
お前こそ免許返上しろよw
お前のせりふを近くの警察で言って答えを聞いて来いや
俺の言う事の方が正しいって証明されるからよ

>>311
トラックはエンブレなんて殆どかけねえよ
排気ブレーキっていう強力なブレーキがあるからな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 22:04:58 ID:MW3JyA+50
>>296
強いエンブレなんだから、必要なブレーキでしょ。

ようは、後ろが困るか困らないかの問題。
わからんかね。常識的に考えてえw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 22:16:56 ID:q0ORUmSO0
>>314
つリターダ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:06:32 ID:7XM+Pa4I0
>>316
リターダも排気ブレーキだよw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:59:05 ID:EP8v09vA0
>290

>鈍感って問題じゃなく、
ブレーキランプ点灯させるのはルールじゃなかったけか?

 初耳だ。ルールって道交法だろうが、何条だ?

 第一、上り坂であれば、アクセルOFFで普通に停止するぞ?

 ブレーキを踏んでも制動灯が点灯しなければ、整備不良で
違反切符を切られるし、車検も通らない。

 
>他力本願とかじゃなくて、
とことん安全を考慮した運転操作しなきゃだめでしょが。

 制動灯未点灯ごときで追突すると喚いているようでは、
とことん安全を考慮しているとは思えないから、他力本願
と言われているんだよ。

>なぜ、あえて危険な運転をするんだ。

 自車が減速する唯一のサインが、前車の制動灯なのか?
 なぜ、あえて危険な運転をするんだ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:59:54 ID:btzAx3VuO
>>312
あっ それ見たよ
鈴鹿側のトンネル出てゴルフ場辺りで
俺130前後で走ってたけど
一瞬で追い越されたから相対的に考えても
200以上出してたと思うよ

あんな奴らは単独で死ねば良いのにと思った
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 02:30:42 ID:Y4r+Bw7V0
>>315
強いエンブレは主に減速の為ではなく、荷重移動の為だ。
そのレスであんたが運転を知らないオートマーだと確信できる。
自分のヘタクソをマナーが良いとすり替えてるババアと同類だな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 02:38:02 ID:7XM+Pa4I0
>>318
>ブレーキランプ点灯させるのはルールじゃなかったけか?
>初耳だ。ルールって道交法だろうが、何条だ?

第五十三条  車両(自転車以外の軽車両を除く。第三項において同じ。)の運転者は、
左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、
手、方向指示器又は灯火により合図をし、かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。

そいつが言いたいのは多分これだろ。
だが、必要ない減速(速度調節をブレーキでする)時がこれに当てはまるとは思わないけどな。
重い車だとエンブレも併用しないと止まらない時があるからエンブレを否定するのは間違いだと思うね。

第二十六条  車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、
その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、
これから保たなければならない。

そいつはこれが見えないようだが。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 03:27:21 ID:xLun6G9DO
煽られてもほっとけ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 06:18:34 ID:d6g+haJI0
>>320
そんなの人の運転の仕方によるでしょ。
下手糞な運転だろうと、自分の車に負担のかかる下手糞な運転だろうと、
ようするに、後ろに迷惑がかから・・・・・・
わからんかね
君は運転がうまいんだから、後ろの人の事も考えてる運転してるよね。
思いやりのある運転をw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 06:30:11 ID:d6g+haJI0
>>318
教習所で習わなかったかい?
何条とかは知らん。ようするにマナーじゃね。

また上り坂だとか、ブレーキランプの故障も屁理屈。
その他にも考えればすげーバカっぽい屁理屈いくらでも出てくるぞ。
屁理屈合戦する気はない。

追突される可能性が高くなるでしょ。
できるだけ低くしようとは思わんかね。
お互いのそういう考え方が、限りなく事故を無くす。

サインはブレーキランプだけで問題ないと思う。
車間距離とってればな。
そのブレーキランプすら、自分の運転技術を見せびらかしたいからって怠るのはどうかと思う。
そこで、「なぜ、あえて危険な運転をするんだ。 」の意味が分からん。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 06:33:06 ID:o3aRfeda0
それ言えてる
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 06:40:46 ID:XDzCOJS/0
AT限定免許は原則廃止にしてほしい
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 06:49:03 ID:JIwmil6uO
>>320
お前が荷重移動のつもりなのかは知らんが
お前の後ろについた車の大半は
「何だこいつ急にガクガクしやがって、
ブレーキランプ壊れてんのか?あぶねーな死ねよ」
くらいにしか思わないよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 06:55:33 ID:fOkSz8x60
パコパコブレーカーも急エンブレーカーもどっちも迷惑だっちゅうことでいいんでね?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 07:07:36 ID:gUrZscf+0
技量がどうこう言うなら、強いエンブレ時には後続車のために
あえてブレーキランプつけるくらいの技量になってくれ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 08:39:48 ID:btzAx3VuO
>>328

よかです。
331ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/07(月) 08:49:17 ID:xHZItyTZO
腕があるキチは一般道でも200オーバーで走れる

高速で200オーバーなんて車の性能が良かったら俺でも走れるわ

蛆ムニーでもリミッターきかせて140で巡航してるぐらいやのに
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 10:03:19 ID:JIwmil6uO
>>328
良いと思います
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 11:05:16 ID:EP8v09vA0
>324
>教習所で習わなかったかい?
 何条とかは知らん。ようするにマナーじゃね。

 習わなかったぞ。ルールからマナーに格下げか。

>また上り坂だとか、ブレーキランプの故障も屁理屈。

 故障を肯定していないぞ?
 制動灯未点灯で減速・停止出来る状況はいくらでも在る訳で、それを屁理屈
と言っても誰も認めないぞ。それは、道理=理屈だからな。

>追突される可能性が高くなるでしょ。
できるだけ低くしようとは思わんかね。
お互いのそういう考え方が、限りなく事故を無くす。

 前車の制動灯だけを、減速のサインとしか捉えていないのが危険な運転な
の。もっと広い心で運転しないと事故を起こすぞ。

>サインはブレーキランプだけで問題ないと思う。
車間距離とってればな。

 かなり重病だな。

>そのブレーキランプすら、自分の運転技術を見せびらかしたいからって怠るのはどうかと思う。
そこで、「なぜ、あえて危険な運転をするんだ。 」の意味が分からん。

 誰が運転技術を見せびらかしているんだ?交通状況に合わせて必要な操作を
しているだけだぞ?それを「なぜ、あえて危険な運転をするんだ。」と言われ
ても、全く「敢えて=無理に」でないから返答のしようがない。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 12:11:58 ID:J+TszX20O
つまらんこと言ってんじゃねえよ

公道には枯葉の老人や免許とりたての若葉もいるんだぞ。
何のマークつけてない奴でも馬鹿や下手くそは山ほどいるんだぞ

だから少しでもリスクを減らすために急エンブレの時にブレーキランプつけることの何が問題なんだ?
お前が屁理屈こねたりここであーだこーだ言うのはいいけど実際カマ掘られたらむち打ちになったりして痛い思いするのはお前自身なんだぞ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 12:15:36 ID:JIwmil6uO
>>334
当たり屋なんだろ
ほっとけ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 12:52:36 ID:e9r/h/kei
>>317
なぬ!?俺4tだから知らんかったorz
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 13:07:14 ID:9XD8s/ieO
教習所で、急ブレーキさせても大丈夫な車間と、ブレーキランプではなく、
前走車やその前の車の車体をとの距離を見て走れと習うが…
車間を取りエンジンブレーキでの減速の方が、渋滞になりにくいとTVで過去にやっていたが…

皆さんは前走車のブレーキランプしか見てないのかな?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 13:16:24 ID:EP8v09vA0
>344

>公道には枯葉の老人や免許とりたての若葉もいるんだぞ。
何のマークつけてない奴でも馬鹿や下手くそは山ほどいるんだぞ

 公道には免許不要の歩行者や自転車もいるんだぞ。
 彼等は其処らじゅうで追突事故を起こしているか?
 増してや、免許を持っている者がそんな意識とは、世も末だな。

>だから少しでもリスクを減らすために急エンブレの時にブレーキランプつけることの何が問題なんだ?
お前が屁理屈こねたりここであーだこーだ言うのはいいけど実際カマ掘られたらむち打ちになったりして痛い思いするのはお前自身なんだぞ

 急エンブレって何だ?お前が屁理屈こねたりここであーだこーだ言うのはい
いけど車の構造上アクセルOFFでは制動灯は点かない(乗用車)ので前車のア
クセルOFF程度でカマ掘るのは運転の適性が無いといえる。

 もう一度免許の意味を考えろ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 13:29:11 ID:d6g+haJI0
>>333
降参しますた
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 14:15:47 ID:JdIYm3pY0
>>327
なんの為に荷重移動するのかも知らないんだな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:55:42 ID:Fphf20px0
>>344に期待
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:25:06 ID:7XM+Pa4I0
エンジンブレーキが荷重移動ってw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:59:02 ID:wjMR50dE0
S500L乗ってるけど、普段は殆ど煽られない。
アニメキャラのステッカーとか貼ってるけど、それでも煽られない。
たまに、車に疎いような奴が車間詰めてくる程度。
しかし、実験と遊びのつもりで初心者マークを貼ってると……煽られるwww

所詮は相手を選んで鬱憤を晴らしてるだけだろ。
煽られるような運転をしてるとか毎回毎回馬鹿の一つ覚えみたいに吠えてる連中は
身の程を知れwwwwwww
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:11:07 ID:7954PQzS0
>>343
だよなぁ・・・
初心者マーク張ってると
どんな運転してようがおかまいなしにあおるやついる。

家族が免許取立てで、初心者マークとり忘れて乗ることがあるけど
かなりの確立であおられる
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:12:11 ID:XDzCOJS/0
>>341

ことわる
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:13:25 ID:XDzCOJS/0
4秒。。。はずした
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:49:51 ID:wjMR50dE0
前に乗ってたインプSTIとスカイラインでも同じ実験したけど、
やっぱり同じ結果だったわ。
貼ってない時と同じで、流れに乗って普通に運転してるんだけどね。
多分、ロールスロイスでも初心者マーク貼ってると煽られるだろ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:51:05 ID:7954PQzS0
煽るならちゃんとした車で煽ってほしい
911とか。
ミニバンとかで煽られると萎えちゃうよ・・・
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 18:53:06 ID:PMH2g4pN0
それは煽ってるんじゃなくて、車間詰めてるだけだろ?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:03:53 ID:CSpaWfUX0
>>343
sクラスはやっぱ煽られないもんなんだ
右折とかもゆったりできるだろうな

351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:05:37 ID:mRWyr0m70
大型トラックでも初心者マーク貼ってあれば、煽る奴は出てくるかもな。

まあ、大型は免許取立てでも初心者マーク貼らなくても良いんだけどさ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:16:25 ID:KsTT6GvN0
初心者マークの車こそ車間距離を開けるべきだよ
相手はひよっ子のドライバーで何時急ブレーキ踏むか
分からないのにさ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:23:05 ID:PsmhrbBOO
>351
長距離の奴は特に酷い
デカイの操ってるから自分もデカくなったと勘違いする
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:24:05 ID:JIwmil6uO
>>346
だっせー外してんなよ
355ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/07(月) 19:48:04 ID:xHZItyTZO
運転者の器の問題なんや
若葉煽ったりするやつはクズやって思えば良いだけ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:59:42 ID:Wup99TAO0
よし、初心者マークを買ってこよう。
そして、煽ラーをことごとくネットに晒す。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:03:03 ID:GhuBp4+0O
ホント。
堪え性がないというか、
煽る車の中の人って、随分偉そうに見えることが多いけど、
器が小さいなーと思うわ。
恋人とかが隣でそんな運転してたら幻滅する。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:03:37 ID:mRWyr0m70
>>353
ん?ああ、悪い。
煽ってくるのが大型じゃなく、大型に初心者マークを貼っても、煽る奴は煽るんじゃないかなーってな。

まあ、一寸前までは普通免許取立てでも4t乗り回せたんだけどさ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:07:20 ID:7954PQzS0
>>357
そういう人は
http://www.youtube.com/watch?v=RxB4-SpqISc
こういう運命をたどるんです。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:13:57 ID:qBeOb8/v0
>>359
前にテレビでやってたね。
かなり悲惨な事故・・・。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:15:44 ID:7jwuPi3S0
まだ煽られ被害妄想患者が居るの??
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:37:24 ID:mPs/5xlp0
>>350
初心者マーク貼ってると、若いDQN野郎の軽バンにすら煽られたけどなw
時間の無駄だし、その程度でいちいち降りて文句つけたりはしないけど。
あと、代行屋のタクシーは何に乗ってても車間詰めてくる。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:40:03 ID:7jwuPi3S0
初心者マークつけてトロトロ追い越し延々走ってるのなんか煽られててもなんの同情もできん。
むしろいい勉強だと思う。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:41:01 ID:7954PQzS0
>>363
なんで誰もそんな話してないのに
そんな話しはじめるの?
頭おかしいの?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:42:00 ID:mRWyr0m70
よし、んじゃ明日仕事で使ってる10tダンプに初心者マーク貼って走ってくる。

…痛車より痛いか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:44:14 ID:7jwuPi3S0
>>364
なにいきなりファビョってんの?頭イカレてんの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:50:57 ID:Wup99TAO0
>>362
40制限の峠道で、60は出してたんだけど、
代行の先代マーチ(客の車?)が煽ってきたから、
上りで煽るだけ煽らせといて、
下りのコーナー2個目でちぎってあげました。
368ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/07(月) 20:55:30 ID:xHZItyTZO
人を横に乗せたら慎重にならなあかん

いきがった運転は良くない
良くないぞ、お前等
わかったか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 20:58:51 ID:O8Zg7ZUbO
別に人を乗せた時に限らんだろ
運転は常に慎重だ
運転にも十分馴れてきて、過信してる奴が事故を起こす
370ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/07(月) 21:01:05 ID:xHZItyTZO
そおゆうことや
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:06:03 ID:lRGjFMZN0
>>366
明らかにあなたですよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:08:43 ID:7jwuPi3S0
>>371
は?
前後と完全に一致した話題じゃないと
書きこんじゃいけない決まりなんてあるのか?

詳しく説明してくれるか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:10:21 ID:7XM+Pa4I0
大型車を煽る馬鹿ってのもたまに見る
初心者ですらないどころか、上位免許保持者なのによ
あと、Sクラスの馬鹿が煽って来た事はあったけどなw

>>353
大型に煽られたと思ってる奴ってのは、大型車が止まる時に開いてるからって割り込むような馬鹿だろ
そんなのは自業自得
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:10:28 ID:7954PQzS0
やっぱ煽る人って頭おかしいんだね・・・
怖いから近寄らないようにしなきゃ><
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:11:57 ID:7jwuPi3S0
>>374
もうファビョーン終わった?
で、俺のレスがどういうふうに変なの?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:14:45 ID:7954PQzS0
このスレで分かることは、
煽られたらすぐに逃げろってことだと思う。

>>375
ごめんね、僕が悪かったよ。
どうぞ、持論を展開してくださいまし。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:18:54 ID:7jwuPi3S0
なんだコイツ?
初めから絡んで来るなよ池沼。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:21:32 ID:7954PQzS0
煽るやつに絡むとこうなる、
ということを身をもって示してくれてる>>377に拍手を送りたい!!!
ハラショー!!!!
379ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/07(月) 21:23:30 ID:xHZItyTZO
こんなクズな俺でも一応上位免許持ち

簡単やから貴様等も取りに行け


次取るなら大型二種やな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:25:30 ID:Ye2fcBVB0
会社にも数人いる、煽り運転常習者。
彼等に共通することは会社ではお喋りが多い、サボる、ズルい。
スピード出して煽って数分短縮するより仕事真面目にやれよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:26:30 ID:7jwuPi3S0
>>378
俺が煽るなんていつ言った?
真性のキチガイっぽいなコイツは。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:48:23 ID:W0lLhMMg0
いけぬまって何??
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 22:30:25 ID:ThRPWRDPO
俺はこの世に何の希望も持っていないから舐めた運転されたらムショ入り覚悟で暴行するぜ20歳
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 22:32:31 ID:WE2Qf3KaO
なにそれこわい
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:01:17 ID:JIwmil6uO
>>378
こいつ気持ち悪い(´Д`)キモッ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:30:12 ID:/wZ4DWmb0
>>40
俺もスープラ乗ってた時、ライフに煽られまくった。仕方ないから左ウインカー出して譲ってあげたけど、
結局またその前のインプも煽ってたけど。馬鹿なの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:35:31 ID:eosE/lzy0
俺はこの世に何の希望も持っていないから舐めた運転されたらムショ入り覚悟でその場でウンコするぜ6歳
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:38:12 ID:NLWelBQr0
やるばあいは
やる
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 03:46:24 ID:YgLd/UcbO
初心者マーク付けるかな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 03:48:51 ID:5pXBc8D5O
>>387(爆)www
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 10:43:37 ID:voWZqh3S0
高齢者マークと初心者マーク両方つけたら、煽られる率も倍化する?
まずスモーク貼って、ロールバーを隠さないと駄目かな?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 16:46:37 ID:f6kc+Z620
>>391
リアウインドにハングルで日本人は謝罪しるって書いとけば誰も近寄らないよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 16:48:24 ID:EqZG+k7VO
何の希望も持たない寂れた人間が、いちいち他人の運転に腹立つか?
本当に冷めた人間ならそもそも何も感じないだろ

煽られたらみんな腹立つけど大人だから我慢してんだよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 17:18:33 ID:3qoxKX+3O
つーか普段煽られないだろ

マジメな話、どれくらいの頻度で煽られるの?
どんな感じに煽られる?
状況は?
時間は?
地域は?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 18:02:36 ID:P4g+EXDy0
今日一日ダンプに初心者マーク貼って走り回ってたけど、煽られるどころか普段より車間距離多くなったぜ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:03:03 ID:3qoxKX+3O
俺が最後に煽られたのは
盆休みのとある日の21時頃、愛知県豊田市
追い越し禁止、片側一車線の田舎道
高速大渋滞の影響で混雑してる状態
つや消し黒に塗装したボロシルビアにビッタビタに車間詰められた

こういう馬鹿がごく稀に存在するけど普段は煽られることはないね
普段は自ら煽られようとしなきゃ煽られない気がする…
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 19:54:04 ID:GCigj8AZO
懺悔します。

先ほど、国道片側3車線の所一番左を走っていました。
混んでないので前の車との車間もしっかり開けて60〜70kmくらいのスピードで走っていた所
前の会社用の軽バンが急にフラフラと、まるでケータイでも使い出したかのような運転になり
40kmも出さないくらいで運転しだしたので、車をかなりふかしました。

(マフラーはうるさい)普段はこんなことしないので非常に自分が短気になりつつあると実感しました。

懺悔終了です。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:38:00 ID:P4g+EXDy0
>>397
許さん。子供と孫に恵まれて120年後に穏やかに逝け
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:54:50 ID:EqZG+k7VO
煽りの定義は定かではないが、基本的に車間距離が近いだけで十分煽り運転に当たる。
国が定めた法定速度なのに緊急車両でもない一般車両が、さも当然の如く速度違反をしている事態をどうにかしないと煽り運転は無くならないよ。
スピードは踏めば誰でも簡単に出せるし、警察にさえ見つからなければ検挙されないから、意思の弱い人間だとどうしても「みんな違反してるから違反して当たり前」となりやすい。
通常60km/hで走行中、後ろから追い付いてくる車なんて緊急車両以外ありえない事なんだがな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:56:29 ID:oO1wxPMH0
>>399
60kmは遅くないか?
道路にもよるが。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:02:53 ID:azxHJkRr0
はえーよ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:20:23 ID:OavZIf49O
思うんだが、都会人(サンドラ)と田舎者(日常的に車使用)の技術&意識の差が違い過ぎるのだと思う。
下手糞やサンドラほど、煽り、煽られでイライラしてそう。
まあ、あくまで想像だが。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:22:36 ID:GbVWBLS90
どんな速度で走ったっていいよ。常識的(これが微妙だけど)な速度ならね。
でも、車間は2秒は開けなきゃダメだね。
1秒程度だと、不測の事態に対応できない。

抜くこともできず同じ速度でついてくるだけなのに、なぜ車間を維持できないバカがいるんだろう。
「遅いから追いついちゃう」とか言ってるやつもいたっけ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:10:45 ID:s9vh/t7J0
都会人(毎日車通勤&車で営業)はどうなるんだ!?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 23:12:07 ID:GCigj8AZO
397です。

ちなみにその道路は60kmではオービスにも引っかかりません。

60km以下で走る人は、こんでないかぎり最低速度です。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 01:13:10 ID:labXozimO
茨城だが、先ほど狂ったように猛スピードで煽られた!
先にハイビームかまして、ちょっかい出したのは俺だから、俺が悪いんだが、、
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 03:39:41 ID:ZDYWe8pvO
あほはほっとけ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 06:12:54 ID:UkC5J5syO
煽りってクソガキかキチガイのすることだろ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 06:56:47 ID:0C6Fq5DhO
で、いつ煽られるの?

普通の運転してる限り、煽られるような気がしないんですけど
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 07:07:58 ID:8Qhwoeht0
車間距離の足りないクルマはいっぱいる。
気にしない人には見えない。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 07:09:02 ID:q0nB8tbg0
>>409
普通に走られない人たちがスレを煽ってるんだよ
煽るな煽る奴は糞と言いながらスレを煽る煽るw

このスレはヘタクソが憤懣をぶつけるスレ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 07:17:02 ID:0C6Fq5DhO
>>411
あぁ、なるほどそういう事ねw

だから車間が詰められてる時でも
「後続が悪い、煽るなクソガキ」
で思考停止してしまうわけねw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 08:21:23 ID:48fj5pjE0
煽るやつは死ね。
俺は後方にもビデオをつけて、煽られたらその動画をあれする
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 08:23:40 ID:0C6Fq5DhO
>>413
早くここへうpしてくれよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 08:27:07 ID:0C6Fq5DhO
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 12:30:16 ID:U+xlEt1Wi
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 12:57:25 ID:ApKlQfvu0
>>408
その通り!
クソガキとキチガイが煽ってくる。
見知らぬ土地で煽られた日には、車から引きずり出して鼻くそつけてやる。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:16:30 ID:UkC5J5syO
煽ったら免許取り消しでいいよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 16:49:50 ID:thlfM7Gi0
>>386
おれのライフはゼロよ!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 17:24:22 ID:UcuRGkiz0
うちのとーちゃんエンジン音が聞きたいがためにふかしてたときあるよorz
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 18:07:33 ID:thlfM7Gi0
>>420
フェラーリでも買えばいいのにw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 18:28:28 ID:CRE1UROiO
かなり後ろにいた大型が赤で止まった俺とか3台くらいを
反対車線を使って牛蒡抜きして信号無視してもう少しで
交差点内で青で右から来た小型車を木っ端微塵にするところだった。
惜しかったなあ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 18:49:05 ID:qMY82vngO
>>422
スレタイも読まずに書き込むなんて、本当に状況判断の悪い人だなぁ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 03:23:18 ID:yOSmq5kzO
煽られても無視しよう。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 03:28:22 ID:VpGO2tFG0
車間が狭いバカが後ろについた場合、さりげなく速度を下げる。
あからさまにはダメだ。怒り始めるからね。
速度を下げるのは、急ブレーキ・追突の危険性を少しでも下げるためだ。
やり過ごす場所を見つけて場合によっては止まるためにも速度を下げておかなければならない。

だから無視はしません。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 07:06:10 ID:9+oVu9RBO
で、煽られるのって人たちはどれくらいの頻度で煽られるの?

普通にしてたら滅多な事では煽られないけど???
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 07:40:36 ID:PNIdfcyA0
>>426
あれじゃね? アラフォーデブスが若い頃に酔った勢いでやった生涯一度のセックスで
男や恋愛を延々と語り続けるのと同じ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 07:54:27 ID:9+oVu9RBO
>>427
うわ(´Д`)キモッ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 09:17:03 ID:rZVIGtEX0
>>426
月に一回、半年に一回、年に一回だとしても、煽られていい気分はしねぇだろ。

普通にしてても煽ってくるバカ野郎ってのが必ずいるもんだ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 10:21:36 ID:pfuELuBr0
道は空いてるのに
前の車に密着して走ってる変な車を見ると
このスレを思い出す
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 10:48:33 ID:9+oVu9RBO
>>429
どんだけ繊細なんだよw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 12:36:38 ID:DBv7S4r/i
相手にするかとか、煽られる頻度とかは別として、煽られたら頭にくるだろw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 12:38:37 ID:rZVIGtEX0
>>431

レスよく読め!

煽られていい気分はしないだろってことが言いたいんだ。

お前は煽られても平気なのか?
ミラーで後ろは見ないのか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 12:47:26 ID:9+oVu9RBO
>>433
変なの来たらすぐ退くから
何も感じないし何も思わないけど?
たった数秒間のこと
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 12:52:51 ID:s01Q3QfYO
抜きたい→抜けない→我慢出来ない→煽る→クソガキ、下手くそ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 12:58:42 ID:9+oVu9RBO
>>435
毎日定例カキコしかできないのもクソガキ(笑)だね
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 14:01:24 ID:XF+5ZMyR0
>>426
煽られている人の大半は、煽られていることにさえ気づいてない件
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 14:29:01 ID:d4df2KqaO
旧型カスティマが煽ってきたが無視していると左右連続の切り返し交差点でミラーから消えた
しばらくすると直線区間で必死に張り付いてきやがった
その後奴はゲームPCショップへ入っていった
キモヲタって排気量上のセダンをカモれるとか思ってんのかね?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:50:33 ID:aywVVn4A0
>>ID:9+oVu9RBO
顔真っ赤にして反論するガキw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 16:24:39 ID:nyKTZCmE0
>>403
>抜くこともできず同じ速度でついてくるだけなのに、なぜ車間を維持できないバカがいるんだろう。

ttp://www.ntsel.go.jp/houkoku/files7/driver.pdf
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 17:01:04 ID:dyfo87OB0
>>ID:9+oVu9RBO
なんか嫌なことあったのか?
この携帯いつもクダまきに来るんだよなぁ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 17:18:55 ID:9+oVu9RBO
>>437
むしろ煽れてる、と思ってる人の大半が
自意識過剰の思い込みなんじゃないの?
そんなに煽られるならドラレコうpしてみ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 17:37:59 ID:rZVIGtEX0
>>442
ピタづけされて左右に蛇行していれば、煽られてるのは分かると思うが。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 17:49:04 ID:aywVVn4A0
>>ID:9+oVu9RBO
煽られて余程悔しかったんだなw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 18:27:23 ID:9+oVu9RBO
>>443
そんなあからさまに蛇行なんかして煽ってるやついるか?
ヤンキーとかじゃないの??

ひょっとして、ちょっと前が見えないからズレて見てるのを
「蛇行して煽って来やがった!クソガキ!死ね」
って思ってるだけじゃないの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 18:40:53 ID:OntHJATX0
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 18:52:28 ID:9+oVu9RBO
またかよ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:23:57 ID:s01Q3QfYO
煽りって、クソガキか下手くそのすることだろ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 00:56:43 ID:mMRt8jpgO
煽りって、パチンカスか無職がすることだろ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 00:59:16 ID:544/LDVyO
しつこく煽られたら軽くブレーキ踏んでブレーキランプ点灯させてる
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:11:12 ID:rnT/mI0KO
AT車だと、ランプが点灯する程度にブレーキを不規則に踏みつつも加速して引き離せば、相手も不気味がるだろうな


MT車なら、バックランプが点灯する程度に軽く【R】に入れて(実際にRは入れないが)、走行中にいきなりバックする光景に思わせたら、上記みたいに不気味がるだろうし
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:12:35 ID:ovUqUSbr0
>>450
そこはあえてエンブレ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:13:17 ID:rnT/mI0KO
>>451でのATの話は、【左足ブレーキ】ができる人限定で4649
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 03:25:28 ID:H0rbZEaZO
だいたいが被害妄想じゃねえ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 06:40:05 ID:zwu2g2VO0
>>451
いやそれは「あ、こいつわざとやってるな」ってわかるよ
それでまた腹立てる
とりあえず車間空けて走行するようにはなるが、今度は信号待ちとかの停車時に
ぶつけるようなスピードで接近して急ブレーキかけたりするようになるw
異常者にはなにやってもダメ
ドラレコが一番平和的な解決だよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 06:46:36 ID:YIcbbNuOO
ドラレコ後ろにも付けようかな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 07:06:06 ID:IQiuBRqpO
>>448-449
こういう毎日同じレスばっかしてる真性っぽい人を見てると
あぁ、やっぱり煽られ厨の被害妄想なんだろうな
ってつくづく思うよw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 07:06:50 ID:IQiuBRqpO
>>456
つけて早くうpってくれ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 08:09:03 ID:6TEsc7ej0
ダミーカメラつけて
「後方カメラ常時作動中。悪質な車両はインターネットに晒します」
ってステッカー貼っとけば煽られないんじゃね?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 08:47:23 ID:Vg6WP9/y0
>>457
お前バカだから、毎日同じレス見てるんだけじゃね〜のwww
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:32:15 ID:KDcv9sya0
>>459
後方カメラ常時作動中。
悪質車両はこの証拠を持って警察に通報します!
のがより効果的だと

インターネッツwじゃあまり効果無いと思う

そーいえば
後ろに「近づくな!危険!」とでかでかとステッカーを貼ってあり
そのくせ他車を煽る、信号無視&ショートカットと
好き放題やってる土工満載ハイエース?がいるのは事実
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:17:29 ID:WtX0NN/EO
近づくなと言われなくても、ドカタみたいな蛮族には近づかんよw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 14:04:25 ID:1EKmVmRS0
>>461
確かに一定の効果はあるかもな。俺だってそんな妄想キチガイには関わり合いたくない。
煽り車だけじゃなくていろんなモノが近寄らなくなるだろうなw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 14:48:11 ID:Qm1+UW3E0
>>463
ID:9+oVu9RBO=ID:1EKmVmRS0
でOK?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 15:10:13 ID:IQiuBRqpO
>>464
自分が自演してるからといって
他人もそうだと思い込むのは良くないと思うよw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 15:23:00 ID:Qm1+UW3E0
>>465
その言葉、そっくりそのままお返しするよ。
自演なんて発想すらなかったわw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 15:39:50 ID:BV5CurAa0
馬鹿は何でも自演に見えるんだなw
468451:2009/09/11(金) 16:37:09 ID:rnT/mI0KO
>>455
まあ、それはあるかもしれんね。
てか、我輩も那覇市の一般道で後ろからやってくるタクシーが車間距離つめるから左足ブレーキで不規則にランプ点灯しても、
牽引された車みたいにベタづけばかりされた(それも交通法規忘れた顔したようなオヤジに)

那覇市某交差点で信号停止のときそいつに車間距離つめるなと騒ぐと『(?д?)何で詰めたらダメなのよ?』みたいな、dpn丸出しな反応。
結局、そいつのタクシー会社に直接赴き(@某株式市場)ナンバーと無線番号と詳細を伝えて
【株主総会で引きずり堕ろすぞ】
【空車で車間距離つめるなんて、本当に二種免許あんのか?】
【クセでもやるな馬鹿野郎】
みたいに騒いで会社側に謝らせたが(・∀・)
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 16:59:18 ID:+r+4ijdqO
キチガイと下手くそは免許取り消しでいいよ
470中出しやり逃げ:2009/09/11(金) 17:10:37 ID:NQ5HhjF00
煽りといっても色々あるからね〜

高速の場合、後ろから速い車がきたらとりあえず譲るね
そして50m位車間を空けて付いていく
「露払い」がわりで便利だよ!

でも10分位付いていくと飛ばしてる奴も疲れちゃうのか、譲ってくれちゃうんだな〜
先頭走るのはペースが速くなっちゃうから嫌なんだけどね(^o^;
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:08:23 ID:k2Gc8uTr0
>>470
>後ろから速い車がきたらとりあえず譲るねそして50m位車間を空けて付いていく
追い越し車線を走り続けてるのか? そりゃ道交法違反だな。自首しなさい。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:23:42 ID:rpIfSPLB0
どうでもいいけど事故だけは起こすなよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 03:58:34 ID:rduUQRFdO
事故ると大変だからな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 06:29:30 ID:2RWPXZqJ0
>>470
先頭走ってる奴が真っ先に警察様に狙われるからなw
2番手以降で、先行車両にくっついていくのが安全・確実
決して煽ってるわけじゃねーんだが、人によっては煽られていると感じるかもしれないね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 08:11:04 ID:ugB/qlMpO
バイパスや高速だと車間詰めがちになるのは
前に割り込まれたく無いから

前からか最近なのか知らんが、変なタイミングで割り込む車が多い
そういう車は大概追い越し車線に出てきても
モタモタしてペースを乱すから困る
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:18:50 ID:V5/sz73FO
>>475
おまえ言ってる事がキチガイじみてるぞ
高速やバイパスでは車間距離充分とらないと前で事故ったらおまえも巻き添えくらうぞ
確かに目の前にノーウィンカーで割り込まれたりペースを乱されるとイラッとくるが低能相手にしても意味がないからな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 12:49:02 ID:/geCuKWAO
下手くそ、キチガイは免許取り消しな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 03:13:05 ID:M7rW+5QiO
煽られても無視すれば。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 10:36:15 ID:9OI552dL0
片道1車線の道路では
よくトラックに煽られる。
急いでるっつーのはよく伝わってくる。
片道2車線になった瞬間に、そっこーで急加速して抜かしていくよ。
なんか凄く悪いことをした気分になる。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:18:29 ID:w7s3deiuO
法定速度+10〜20km/hぐらいで走ってるなら問題ないでしょう
トラック側が一方的に焦ってるだけ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 17:34:30 ID:OFgyfZ610
>>480
注文した通販が予定通り届かなかったら顔を真っ赤にしてファビョる癖にw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 18:19:54 ID:MO+oHAxQ0
トラックが全て宅配してる訳じゃないんだよ、坊やw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 18:30:33 ID:mkv/pUCn0
俺のトラックは糞尿を運んでいます。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 18:42:24 ID:OFgyfZ610
>>482
うわwゆとりの典型反応w
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 19:19:27 ID:6eTIlt4H0
だいぶ前のレスになるがMTのエンブレでなんか文句付けてる奴がいたが
そいつはおそらくAT限定か免許取得以来MT乗った事ないんだろう。
急なエンブレ(100キロ6速の時に急に3速とか)はいかんが
MTはギアで速度を作る、こんなの超基本だろ。
信号とか完全に止まる場合なんか当然フットを使うけどな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 19:56:20 ID:QFCP+uQ+0
完全停止以外はエンブレだけとか、もう一度教習所、いや受精卵から出直せよw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 20:50:41 ID:MO+oHAxQ0
>>484
無知で馬鹿の開き直りw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 20:51:37 ID:OFgyfZ610
>>485
相手にすんな。>>486は間違いなく、どういう理由でシフトダウンするかも理解してないから。
そもそもシフトチェンジの意味すらわかってないだろう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:07:07 ID:0ozLSrfM0
エンブレでイラッと来るのがAT乗り。
ブレーキランプ連打でイラッとくるのがMT乗り。

・・・だと思う。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:12:32 ID:OFgyfZ610
>>489
つかさ、シフトダウンするたびにブレーキ踏めってことは、AT乗りはミッションが自動的に
シフトダウンするたびに1_秒で察知してフットブレーキ踏んでるのか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:21:20 ID:0ozLSrfM0
>>490
確かに、シフトダウンの度にブレーキランプ点灯させてないなら、
AT乗りはただの自己中って事になるな。
すぐに加速するとはいえ、キックダウンも、一応シフトダウンになるわけだし。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:55:34 ID:obgkQOYcO
そうか、シフトダウンする時は常にヒール&トゥをすれば言い訳だな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 22:28:00 ID:u/LB1Bz60
>>487
お前日本の物流システムについて何も知らないだろw
明日は月曜日だぞ。宿題やったか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 22:55:27 ID:YkbzbnSL0
>>485
どういう基本だ? ゆとりか。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 23:18:30 ID:u/LB1Bz60
>>494
シフトワークとアクセルワークで走るのはMT車の基本だ。間違いない。
俺はAT海苔がテンパってカマ掘って来ない様に、大きい減速する時はブレーキランプ付けてやる。それぐらいの思いやりは必要だろ?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 03:44:57 ID:OHkA5qeRO
遅くても煽らないでね。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 06:41:27 ID:Is9ENCTp0
ムカついてストレス発散したい時は、凶器持ってゆっくり走ってアオリ狩り
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 12:42:04 ID:bDUDJXjXi
前の車がブレーキパコパコしただけでムカつくってどんだけ短気なんだよw
火病も大概にしてくれよw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 12:47:07 ID:rgpNoFNfO
>>498
火病はおまえらテロケーチョンの得意技だろ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 15:29:06 ID:suAHtypK0
>>493
>お前日本の物流システムについて何も知らないだろw
そっくりそのまま返してやるよ
日本のトラックが全て宅配や宅配に関わってるとか思い込んでる馬鹿がまだ居たんだな
ヤマトか佐川の下請けだろ、お前ww
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 18:26:06 ID:orGev4300
遅いやついるから煽られるんだよ、
ぶっちぎれよ。なら煽られる余地なんかないだろ
わかった?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 18:28:52 ID:t4DIkisG0
公道はレース場じゃないですよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 18:35:22 ID:zam3AP1n0
人の為に速度超過で免停、事故の危険を冒してまで速く走ろうとは思わないよな?
煽ってくるヤツの中には、事故らせようとプレッシャーを掛けてくるヤツも多い。そんな馬鹿の為に危険を冒したくないのでいつもハザードをつけて譲ってるが、幅寄せ、ギリギリで抜いていくヤツが多いこと
中には隣に並んでガン付けてくるヤツや怒鳴ってくるヤツもいる。常識の通用しない虐めっ子みたいな大人やおやじが多くて参るな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:00:30 ID:orGev4300
確かに。でも煽られると腹立たないのか?と疑問
俺、やられたらやり返す主義でいつも後ろに回ってハイライトで煽り倒すんだけど、
15回に1回はケンカになるwwww
ハンマーで殴り倒した時はおまわりさんの世話になった。
怒りを抑えられないのが自分の欠点だがこれは治らないや
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:07:46 ID:/Egh9Lu0O
ハイライト(笑)
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:12:08 ID:KLKj0fN40
>>500
悪い、俺は日通の海上コンテナだわw佐川やらヤマトは金にならないからなw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:46:29 ID:orGev4300
俺のハイライトのネタおもしろいだろw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 20:05:17 ID:xiax5OWA0
>>500
こいつは間違いなく無免。つーか子供だろw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 20:17:24 ID:hL4zQbkaO
煽るバカは市ね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 20:29:55 ID:HwpcMz2SO
正常な大人は殴り合いなんかしませんよね。
さっさと家に帰ってビール飲んで古女房の股ぐらでも拝んでたら忘れますよ。
511ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/14(月) 20:54:54 ID:NQcZtNs3O
ハンマーはやばいな
せめて工具類にしろ
つか傷害より殺人未遂やん? 務所暮らしか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 21:05:41 ID:N4OB4ezmO
煽る奴は普段から、何かあるとすぐに他人のせいにする人間として恥ずかしい奴ら 

自分の責任で勝手に違反して制限速度を超えて走ってるくせに、法律を守ってる車のせいにして、危険に晒す

こんな自分勝手な事がまかり通ると思うなよ
俺は仕事のトラックでは社速60で走るが、絶対譲らんよ 
先に行きたいなら自己責任で他人に影響を与えずに行け

煽って追突したり、追い抜きの際に事故を起こしたりしても全て自分の責任だから誰にも文句は言えんよ

事故後の取り調べで、前の車が遅いのが悪いなんて言い訳は通用せんからな
513ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/14(月) 21:10:39 ID:NQcZtNs3O
>>512
そおや
もっと言うたれ

ちなみに俺んとこは社速無いけど、一般道も高速も許容範囲で走ってる
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 21:12:04 ID:Xy7dg90U0
こちらのペースで走っていて前走車に
接近したら、きっちりの車間距離をあけて
煽ったわけでもないのに、突然制限速度で走ったり、
一時停止はまあ、きっちり止まるとしても
「あぁ、この車はゆっくり行くんだ。じゃ、さいなら」と思って
白線区間で追い越しかけりゃ、突然猛然と
煽り倒してくるやからがいらっしゃる。
無視しますが。

そりゃぁ、ロードスターからすればエスティマなんて
糞車かもしれんけど、追い越されるのがいやなら
そう言う運転してくだされ。

私は前走車が自分より遅いときは、煽ることはほとんどなくて
さくっと抜くか、あきらめて後ろを走る。

追越したとき、クレームつけられたことはないですね。
2〜3回ほど、加速されてブロックされたことはありますが。
515兼子のぷお:2009/09/14(月) 21:13:05 ID:YjzkGeVo0
MT・ATどちらも減速時にはブレーキを踏んでからシフトダウンが正しいんじゃねーか?
昔、中谷明彦が、フットブレーキに比べたらエンジンブレーキは蚊の鳴く様だと言っておったわい。
なぜシフトダウンするか。
それは減速後の再加速の為だとわしは思う…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 21:15:33 ID:HwpcMz2SO
俺は煽られたら、すぐに道を譲るぞ。
この世には、考えられないぐらいの馬鹿がいるからね。
関わるだけ損するよ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:13:06 ID:t6cwvxua0
バックミラー覗いても
後ろの車のナンバープレートがみえねー。
こんな車間狭いと、すげー圧迫感あるよな。
すげー嫌なやつ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:23:04 ID:1LUWTGSC0
>>517
まだまだ甘い。
リトラの車で、ライトのカバーが見えない奴がいたぜ。

車間距離は想像したくないが、
急停止したら、ブレンボにポテンザRE-11でも止まれないだろうけどな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:39:04 ID:Xy7dg90U0
間違っても空荷のトラックなんて
煽っちゃいけないと思った。

大型免許の取得で路上教習中なんだが
信号の変わり目を見計らってアクセルを緩め、
間を置いてブレーキを踏んだんだが
ちょっと急ブレーキになってしまった。

スリップはしなかったがよう効きますで。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:45:39 ID:w/WPBVWq0
空荷だと加速も減速も並の乗用車かそれ以上だからな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:50:31 ID:KLKj0fN40
エアブレーキなめんなよ!w
ふそう車は気をつけろ。排気ブレーキでランプ付かないやつあるからな。
修理中の代車でグレート乗ったとき、煽って来たカスに排気ブレーキくれて、離れて行ったのはメシウマだったw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 23:22:34 ID:9RVTL9iDO
煽り→下手くそ、キチガイ、クソガキ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 23:25:44 ID:1LUWTGSC0
10年位前、スターレットに乗ってた頃、前が詰まってるのに接近してくる奴がいると、
アフターバーナーや、ブローオフの音で、よく嫌がらせしてたな。
今乗ってる車は触媒が付いてるし、NAだから火も出ない。
あの頃は俺も若かった。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 23:28:33 ID:Jz49pObE0
煽られたらブレーキ踏んで事故させろ

トラック乗ってる奴は排気ガスで姿をくらましてケホケホ言わせてやれ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 23:47:21 ID:N4OB4ezmO
>>521
排気ブレーキでランプ点かない車はいすゞや日野やUDにもあるよ
てか、点かない車の方が多くないか?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 00:29:40 ID:PebTgmCJ0
>>506
海コンw
中身も知らずに運んでるから、それが宅配品だとでも思い込んでるのかw
馬鹿はやっぱり馬鹿だな

>>508
無免はお前だろw
トラック=宅配しか思いつかない馬鹿のようだしな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 00:38:47 ID:Ttr27tQqO
軽いエンブレに引っ掛かるDQNヨタがいた。
前詰まってんだからわかりそうだけどね
余裕無いね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 00:49:59 ID:8+zx7vQh0
トロトロと走る奴らが多いからつい追い付いちまう
車体感覚もろくに掴めてないド素人が
わざわざ狭い道選んで走るなっての
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 01:26:43 ID:yTdZKueh0
ツマンネ〜なこいつら
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 01:28:10 ID:jaOeAFmbO
>>528
激しく同意。
ただし煽ったらダメ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 03:15:54 ID:LfbXxIKnO
煽られても相手にしない。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 05:29:54 ID:ZJUrfaqb0
煽られたらブレーキ踏んでせかして事故らしちゃえw
あるいはいったん止まってバックしてあせらすw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 10:04:15 ID:1rJE3IzI0
高速道、のろまが招く、事故・渋滞
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 11:36:01 ID:PEDysoAZ0
公道をレンタルで走ってると言う自覚のないトラック運転手が多いですよね
自分の部屋の中で走ってるようなわがままな自分勝手な
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 12:08:24 ID:9mIMy9vtO
公道をアウトインアウトで走ると煽りになるの?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 12:22:50 ID:KUsefcZx0
>>528
そういうことを言う奴に限って、車体感覚をつかめていない
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 12:32:02 ID:F7VdmnAfO
煽り→クソガキ、キチガイ、下手くそ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 12:35:12 ID:xchal7uTO
>>537
毎日それしかいえないのかw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 12:36:27 ID:KUsefcZx0
そうだよな。
確かに、追い越し車線をのろのろ走ってたらむかつきはするが、煽り運転と比べればのろのろ運転の方がまだ安全だよな。
煽ってもどうせこういやつはどかないし、危険運転をしてるだけにすぎない。
こういうやつは単独事故を起こして死ねばいい。
それか、電車でもバスでも乗って移動してろ春日
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 12:42:32 ID:CY+wVHe7i
>>526
お前カスだなw
何も知らない癖に顔真っ赤にして書き込みするのやめた方がいいぞw
トラック=宅配なんてお前しか言ってないぞwwwww
おバカさんw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 12:42:32 ID:xchal7uTO
>>539
でも追い越しノロノロのせいで
左追い越ししようとするやつが現れたり
なぜか走行車線走ってるのに煽られたり
周囲の車はたまったもんじゃないよ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 12:54:14 ID:CY+wVHe7i
前車が遅くて車間詰まるってw
前見て走れよw近づく前に減速するか加速して追越しすりゃいいだろ。
たかが10〜20km/hだろ?一般道じゃ信号あるから大して時間なんか変わんね〜よw
君たちは日に何百kmも走るのかね?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 13:21:58 ID:Z7Iq5jsv0
頭の逝った神経症は電車にも歩いててもいるよ。
2000年あたりを境に増えたよね。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 14:51:12 ID:lGBYhaIn0
埔里うすに煽られた サイドくれた はなれた 以上
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 16:46:25 ID:PebTgmCJ0
>>540
トラック=宅配と言ったのはお前だろ
iPhoneから必死だな
無知乙
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 16:47:02 ID:Ggh5R71W0
ミッションオートマ、オートマ限定免許ドライバーが増えて
追い越すのも面倒で前の車を退かせようするズボラな下手グソが増えたな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 17:05:39 ID:xchal7uTO
iPhoneってキチガイばっかりだな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 18:51:23 ID:Kh+loPNs0
>>545
言ってね〜w
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 19:03:49 ID:XrYNxXrb0
トラック運転手に喧嘩売る奴って、なんでこうバカばかりなんだろう
類は友を呼ぶのだろうか
550やすゆき@そうだワゴンRでドライブへ行こう:2009/09/15(火) 19:46:55 ID:aMQSDw9x0
煽ってるやつを煽ってしまった奴っているのかよ?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:23:47 ID:to5HlwaH0
煽ったらぶっころす
って後ろに貼り紙するのは犯罪?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:36:41 ID:tJ6Ym3iC0
>>551
そのレスがすでに殺人予告です。

確か「千葉の小学生を云々」とか書いた奴が、千葉中の児童を脅迫したとして
逮捕されたよね確か。さよおならぷー。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:44:19 ID:Kh+loPNs0
↑ワタシチョセンカラキタね!ニホンゴワカリマセンね!
どこが殺人予告なんだかw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:24:28 ID:to5HlwaH0
>>552
そんなのタイホされねーだろ。
ソースかもん。
とりあえず、貼り紙がおkなのかだけ教えてくり。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:44:16 ID:PebTgmCJ0
>>553
相手を特定した時点で予告なんだよw
馬鹿は馬鹿らしく引っ込め
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:54:07 ID:Kh+loPNs0
>>555
ん、特定という言葉を辞書で調べなさい。

人称を示す言葉、つまり私、俺、あなた、お前など一切含まれていない。従って特定はされてないので、レス自体には殺人予告の意味合いは含まれていない。





…プッ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 23:33:07 ID:Kh+loPNs0
PebTgmCJ0
トラックの話然り、お前は日本語が不自由だなw祖国に帰れチョン公w
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 01:42:08 ID:7UHWJRjC0
>>ID:Kh+loPNs0
馬鹿は日本語も読めないのなw
「相手を特定した時点で」と言ってるだろ
特定してなけりゃ予告になる訳ねーし

トラックの話にしてもトラック=宅配とか言い出した張本人の頭がボケてるようだからなw
白痴は病院にでも行け
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 01:58:37 ID:wQOJ7gZD0
>>536
なに言ってんのお前?
だからこそ走って覚えるんだろう
もっとも>>528で書いた連中や
右カーブでセンター割って走ってる奴らよりは
遙かにマシだがな?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 02:44:19 ID:uEy1bkibO
だいたいが被害妄想じゃねえ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 06:40:44 ID:Iwx/BBaU0
オラの後ろを走る奴はなんぴとたりとも許さねえ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 10:59:19 ID:o/V+BVDWO
>>550
ここにいます
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 18:37:40 ID:Uj/oYRh10
先に行きたかったら俺を倒してからゆけ!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:11:49 ID:TKs6AUqG0
俺の背後を走るな。命は保証できない。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 03:33:17 ID:qg04cWDcO
煽られても相手にしない。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 08:26:40 ID:IUMZEySy0
はしつてて自転車やバイクがじゃまだと思うように、前をトロトr走ってるやつがじゃまだと思うのは
勝手で、前のヤツは安全運転してるわけであり、
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 12:43:36 ID:JUQK6uKmO
煽り→キチガイ、クソガキ、下手くそ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 14:05:35 ID:fqc8numO0
煽る奴がキチガイでクソガキなのは間違い無い
下手糞ではあるが自分では上手いと思い込んでるからな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 14:40:10 ID:4yn8y0PQO
でも煽られるような運転してるのもアレだわなw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 19:01:02 ID:K+l0BBKcO
なんなのこの無限ループスレは
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 19:30:32 ID:JUSaf+Ag0
煽られ厨が理屈で勝てなくなったから定型一行レスを張り付けるばかり
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 20:11:09 ID:6qQgfAao0
>>566
遅い≠安全運転
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:29:06 ID:y/2Fm1W40
すれ違いができない細い住宅地の道路で徐行してるといけないのか?
ルームミラーでヘッドライトが見えないくらい近づいてくるヤツが8割。
うちの近所なんだが、子供が多いんだわ。これって煽りかな?お前らどう思う?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:33:59 ID:Xd8VXo950
2台前に遅いコンパクトカー
前にコンパクトカーを煽るゴミニバン
そんな2匹を悠々と追い越す、漏れ

煽リャー=スムーズに追い越す技術の無いゴミ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:34:11 ID:+K6Cf7ca0
>>573
煽りではない。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:44:25 ID:JUSaf+Ag0
>>573
徐行と言うからには時速10kmだな。このスレの推奨車間距離>>18で計算すると2.8m
子供の飛び出しであんたが急停止しても十分すぎる車間だ。まあルームミラーで見えないって言っても、
双方の車の形状大きさで変わるから何ともいえんが普通だろ。

でも相手がパッシングしたり蛇行したりクラクションならしたりしたら煽り認定して良いよ。
そうでないならただの自意識過剰だ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 21:47:05 ID:JUSaf+Ag0
あ、ごめん。5.5mだ。上三行は無かったことにして。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 22:10:10 ID:QZFo5tbH0
以前赤いスポーツカーに煽られたんだけど、
前におじいちゃんが乗ってそうな古いセダンが走っててどうしようもなかったんだ。
そしたら突然スポーツカーが追い越しかけてきたかと思ったらセダンと私の間に入って、
ハザードたいてからセダンを煽り始めたことがあった。
対向車も来てない直線なのにずっと煽ってた・・・。
あのハザードの意味は「割り込みさせてね」みたいな感じに受け取れたんだけど、
一台抜いたんだからセダンも抜かせばいいのにと思った。
遅い車を煽るのが好きな人っていうのもいるのかね?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 22:33:02 ID:NwMCMQZk0
煽るのって完全にス脳だよねww
1円をケチる為に遠くのスーパーに行くみたいな。
抜かすなら抜かす、着いて行くなら車間空ける。
煽りとか完全に理性を失ってる猿でしょw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 23:31:48 ID:0hWkwgJO0
煽る運転手って
ようするに運転が下手糞ってことっしょ。
運転がうまい人はちゃんと車間空けるもん。
そして、ブレーキはあんまし踏まない。
車間空けれてれば、アクセルの加減で全然問題ないもんな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 23:39:29 ID:HGrleRer0
車間詰める奴に限って抜かない・抜けない
ノロノロ走る奴に限って信号無視…

真理が見えた!
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 00:56:55 ID:QWRkl6HT0
まぁ、煽り厨は初心者の頃とかにさんざん煽られて心に傷を負った可哀想な
人なんだよ。今は少しでも遅い車を見つければ煽って仕返しをしているんだよ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 03:50:54 ID:QMufZPbeO
勝手に煽らせてればいいんだよ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 06:54:08 ID:C1VXDKf2O
>>583
一車線ならそれでも良いんだけど
追い越し車線で煽り厨を放置されると、
とばっちりが走行車線に来るので勘弁してほしいです
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 07:13:51 ID:fu20yI0k0
>>575
「煽り」の定義がないんだから、答えられない。

車間距離不保持。車間距離がとれないやつは頭が悪い。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 07:52:10 ID:C1VXDKf2O
あからさまな煽りじゃないようなのは
「車間とれない知恵遅れ」のスレでやっとくれ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 08:52:17 ID:rJ5JHMl+O
ごめん。
俺、昨晩に馬鹿な黒いスープラをワゴンRで煽った。

スープラの前に軽が一台走ってて、赤信号で止まってたんだ。青になって軽が発信したんだけど信号変わったばかりだから遅い。
それくらいは当たり前だと思ってたんだが、スープラが軽を煽り出してな。追越禁止車線だし、50規制だからそれ以上は出せない。で、軽がスピード上げたら上げたでスープラがスピード下げる。
煽ったお前がチンタラ走ってんじゃねぇ!と気付いたら煽ってたよ……

五十歩百歩だな、俺も
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 09:00:19 ID:5OlOAt7XO
フラフラ走ったりあきらかにトロトロ走ったりしたら煽られてもしょうがないだろう
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 11:41:18 ID:Z6+6hjLI0
Kで煽ってくるのはどうしようもない世捨て人だと認識している。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 13:50:13 ID:UCJJdchY0
>>587
それはあなたが軽を選んだ自爆房だからだよw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 14:46:55 ID:SaUg+GQYO
前方を走る3ナンバー車、左側電柱がある度に膨らんでよけ、対向車とすれ違う度にブレーキを踏むという運転をされた時には、煽ってやろうかという気持ちになってしまった。

まだまだ修行が足りませんな…orz
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 16:46:14 ID:sIRxJ7I9O
煽り→下手くそ、クソガキ、キチガイ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:42:00 ID:rJ5JHMl+O
俺はずっとスープラの後ろに居たから煽りこそすれ、やつには煽られてないぞ?


自車学時代、踏切の左右確認中にクラクション鳴らされたことはあるが
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:52:55 ID:p/Hu26UrO
俺は一時停止で確認中にホーン鳴らされた。
呼んだ?って降りていったけど♪
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:02:32 ID:UCJJdchY0
>>593-594
・・・・?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 20:46:20 ID:IKfpo3Vo0
煽り豚をやっつけるためにウォッシャー液の蛇口に細工しました。虫ピンで思いっきり上向きにです。
試しに走行しながらウォッシャー液を噴出させてみるとバッチリでした。泡泡の液は屋根を飛び越えて
遙か後方へ飛んで行きます。そうこうしているうちにも現れましたる煽り豚。新型アクセラとか
いかにも頭の悪そうな車です。やたらピカピカのボディでDQN丸出しです。直線道路で時速は60KM。
タイミングを見計らってウォッシャー液砲を四門斉射。泡泡はナパーム弾のように拡がり煽り豚に直撃。
アクセラのフロントガラスやボンネットはさながら地獄の阿波踊り。バックミラー越しに見た煽り豚の焦る
姿がおもしろ過ぎて大笑いしました。思わずガッツポーズで叫びました。うぉっしゃぁ!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 21:46:47 ID:ixAVf/heO
↑楽しそう(爆)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 22:47:36 ID:axkIDib70
ながすぎて読む気がしない。 1行にまとめてくれ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 22:55:13 ID:d+tLF+eA0
>>596
長いのは構わんが、適宜に改行を入れてくれ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 03:25:02 ID:TzvZI92EO
軽に煽られるとむかつくな。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 07:46:01 ID:e8P9ZmF+O
軽には絶対に譲らん
わざとゆっくり走って痺れを切らして左から抜こうとしたら
すぐ加速してブロック

しばらく繰り返して飽きたらエンブレかました後ブッちぎる



とかいうDQNいるよねー
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 07:53:22 ID:yG3B4oL/0
軽は上り坂で減速しておちょくるのが楽しいよ、
あなたの車が200ps以上ならお勧めです♪
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:31:17 ID:Mel7Ac7o0
対向車が途切れないとか、前が詰まってる場合を除いては極力譲る。
相手のためじゃなくて自分のためにね。
だってグチャグチャにしてやりたくなるから。
でもそんなゴミのために人生棒に振りたくないから、我慢して譲るよ。
そんでハザードでも点けてくれりゃ、許せる気分になるし
そのまま走り去っても、心の中で「さっさと単独事故起こしてくたばれ」と思うだけに留める。

煽りドライバーなんか異常者同然だし、マトモに話が通じる相手じゃないから
下手に対抗手段に出ると、自分の行為を棚に上げて癇癪起こすだけ。
そんなゴミのために貴重な時間を費やすなんて愚の骨頂。

自分よりも知能の低い下等生物だと思って鼻で笑ってやればいいよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:41:44 ID:yG3B4oL/0
いや、降りて怒鳴りに行ったら分かるけど、
窓閉め切って泣きベソかく様な奴ばかりだよw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 10:46:10 ID:sd7FN38dO
>>603
うむ。まったくその通りだな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:13:54 ID:0SbSkJv60
>>598
あおりぶたをやっつけるためにうぉっしゃーえきのじゃぐちにさいくしましたむしぴんでおもいっきりうわむきにです
ためしにそうこうしながらうぉっしゃーえきをふんしゅつさせてみるとばっちりでしたあわあわのえきはやねをぼこえてはるかこうほうへとんでいきます
そうこうしているうちにもあらわれましたるあおりぶたしんがたあくせらとかいかにもあたまのわるそうなくるまです
やたらぴかぴかのぼでぃでどきゅんまるだしです
ちょくせんどうろでじそくはろくじゅっきろあくせらのふろんとがらすやぼんねっとはさながらじごくのあわおどりばっくみらーごしにみたあおりぶたのあせるすがたがおもしろすぎておおわらいしました
おもわずがっつぽーずでさけびましたうぉっしゃあ!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 15:42:58 ID:Yhm8o+QU0
60kmで煽られるって・・普通な気がする

制限速度+15km以下は煽られるよね?(通学路除く)
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:29:47 ID:/5w4GW+30
>>607
稀ではあるが、通学路だろうが何だろうが、
制限速度20キロオーバーで前が詰まってても、
はるか後ろから迫ってきて煽りに来る奴は、確実に存在する。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:10:35 ID:9+25HPKm0
煽キチは他人の車を無防備な後方から煽って優越感を得るのが
目的なので速度とかあんまし関係ないし〜
人格的にはレイパーと一緒
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:11:22 ID:e8P9ZmF+O
実際そういうキチガイにしか煽られる事は無いんだけどね

でもなぜか煽られ厨の方々は頻繁に煽られるという不思議

そんなに煽られる割に動画の一本も上がって来ない不思議
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 18:41:34 ID:yG3B4oL/0
どうしようもない奴には煽られるだろうけど、
煽られやすい人がいるのは事実だな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 19:25:36 ID:xae64H/DO
煽る気はないんだけど自車の前にスペースを空けたくないから車間詰めるような奴いるよね
流れを乱すのが嫌なのか知らんが

俺は目の前に車がいるとウザいからスペース空けるけど滅多に煽られない
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 19:26:38 ID:sFPocJdt0
いちいち対向車が来る度にブレーキ踏むヤツの後ろはマジ勘弁

常人でも、とっ捕まえて説教したくなるくらい腹が立つ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:58:37 ID:2C09HOKo0
>>613
遠近感や距離感がないのだろうな。免許剥奪すべき。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 00:01:18 ID:wgld8JsQO
車を運転してるヤツの八割か九割は下手くそかキチガイ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 00:03:11 ID:WVKHVs5P0
オレ以外全員下手くそ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 00:04:32 ID:E5HqWTOjO
いや! おれ以外はヘタクソ!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 01:39:24 ID:gLn+kUxd0
じゃ〜おいらも下手くそ!!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 02:45:04 ID:FD8UU3pF0
>>615
まあ年齢でアホか偉いかを決める日本じゃ日常茶飯時だな

>>616-618
年だけとれば偉いと思う奴は全員ヘタクソ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 02:52:41 ID:vSzTsgMh0
???
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 03:33:03 ID:60CXALZyO
煽られても完全無視する。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 04:55:27 ID:xNPMH2pyO
ならば私も下手くそっ♪
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 07:52:44 ID:3pKHc3pXO
>>613
多分お前をイラつかせる為にわざとやってるんだよ
まんまと術中にハマったなw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 13:50:06 ID:kHc/1h8b0
車間をあけ過ぎても無理矢理横断しようとする猫や人がいるから
案外危ないんだよねー。

トロトロ走ってる車がいるだけで渋滞するっていうメカニズムも解明されてるから
最近はスピード落とすな!!って掲示があるよねー。

オカマほるヤツって大体よそ見だよねー。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:05:47 ID:mecAvS8L0
カマ掘りは大体、
@携帯見てる
Aナビ見てる
Bオーディオの操作をしてる
C同乗者と話していて気が逸れている
のどれかだよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 17:43:41 ID:PfAuNOm2O
後日談も含めて長いので暇なヤツだけ読んでくれ。

昨日の事なんだが、自分(田舎住み)が一時停止から左折で本線に合流しようとしたら(本線直線のみ押しボタン式信号あり)、歩行者がボタン押して渡っていたので、自分は本線の赤信号と停車を確認してさっさと左折した。
左折する時、なぜか本線先頭の10トン位のトラックの運ちゃん(30歳前後)が自分を睨んでいた。

合流後は前が結構混んでいて、60km制限のところ60kmちょい位でしか流れてなかった。
ふとバックミラーで後ろを見ると、さっきのトラックがミラーいっぱいに映っている。
しかも異様に左右に車体を振りながら。
自分の車も普通車の中では大きい方だが、さすがにトラックと喧嘩しても勝てない。
しかし、譲ろうにも前は前述した通り混んでいて、道も狭くこんなところで譲ってもトラックはスルー出来ないだろうと思い、流れに乗っていた。

しかし、約30分も煽られ車体を左右に降られる(たまにクラクション)と、だんだん腹が立ってきた。
「お前は、前が見えないのか?」と。

イライラしても危ないので適当なコンビニに入り、とりあえずスルー。
その時、車体横に見えたんだ。
「○浜運輸」

つづく
627後日談:2009/09/20(日) 18:11:24 ID:PfAuNOm2O
後日談というか今日談。

自分は田舎で小さいが水産加工会社の経営(親族経営だが)していて、「○浜運輸」というのは、弟の発案でウチの商品を配送するために作ったローカル運輸。
勤務は綿密に管理している筈なのでドライバーも判明すると思い、自分はすぐ○浜運輸の社長に電話し、明日午後3時に当該ドライバーを連れて自宅に来るように指示した。

で、ついさっきなんだが、社長と当該ドライバーが来た。
正にあのトラックドライバーだった。

ドライバーは流石にキョトンとしていたが、自分の車を見せて何か覚えが無いか?と尋ねたところ、少し考え顔色が変わった。
自分は危険運転を理由に解雇を告げたが、子供がまだ小さいだの、これからは安全運転をしますだの、何だかんだと泣き言を言い、最終的には土下座までして来た。

結局は来月からの半年間給料3割カットと今年の冬ボーナス5割カットで許した。
今でも誰かを怪我させたり、最悪殺して会社が信用を失う前に解雇すべきだったのでは?との迷いがある。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 18:17:05 ID:H8M8JiumO
なんだかなぁ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:05:52 ID:3138gtlS0
>>627>>628

煽り運転を肯定するわけではないと言う
前提として。

読んでいてふと思ったのは、
それ以前に何か伏線となるべき
事象があったのではないか?
その日別の場所で、とか。
過去に、とか。

いきなり睨み付ける(とあなたは見えた)
ようなことはないと思うが。

もしかして、あなたの行動自体が
人の恨みを買いやすいってことはないのか?

他人をどうこう言うのもわかるが
振り返ってみることも必要だと思います。


630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:06:44 ID:3138gtlS0
すまぬ、アンカーミスった。
>>626>>627
でした。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:09:31 ID:Cf0VF7c40
逆恨みって怖いぞ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:19:51 ID:rsRqcsVT0
家に呼ぶとか馬鹿だろw逆恨みされたらどうするんだよw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:29:09 ID:BquMOxoWO
>>603>>604
お前らみたいな考えの奴が車煽って人を殴っちゃうんでしょ?www
俺は強いとか社会では通用しないんですよー?
被害届け出されて逮捕で職無しか、893に指名されて何時か痛い目みるよ?
脳みそ足りてないから、それもまたしゃーねーか!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:33:09 ID:PfAuNOm2O
>>629
そのドライバーとは仕事上、会う機会もないけど、そういうのって自分じゃ中々気づかないし、あなたのいう通りかも知れない。

>>631-632
経営というのは逆恨みだの気にしてたら健全に出来ない。
君達の意見を聴いてキッパリ、免職にすべきだった…と後悔してます。
2ch風に言えば、DQN従業員の生活より、客の信用を優先すべきだったんだよね。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:34:26 ID:BquMOxoWO
603訂正>>605ね!
636ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/20(日) 20:51:13 ID:I75SvxmRO
俺がその運転手やったら、お前をどつき回して辞めるな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:59:42 ID:iiisLKVOO
韓国人かよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 20:59:53 ID:PfAuNOm2O
報告義務はないけれど、愚痴を聴いて貰った責任上。

やはり、当該ドライバーの平成22年度3月31日付の退職を○浜運輸社長にいま、通告するように指示しました。
連休明けになますが、退職金は通常通り出します。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:26:46 ID:fofc5Rjt0
昨日の夕方に長野自動車道を松本から岡谷JCTに向かって走っていたら、
黒いクラウンに後ろピッタリ付かれて煽られた。
こちらは2輪だったから大人気なく全力で逃げてしまったけど、
今回ほど途中にオービスが欲しいと思ったことはなかった。

最終的には本物っぽいセルシオにそのクラウンが追いついたところで
おとなしくなったみたいだけど、あのクラウンに迷惑した人は多いと思う。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 21:52:43 ID:mecAvS8L0
>>638
解雇は仕方あるまい
無理やり割り込んだならともかく、信号で本線に入ったものに対して
睨まれる筋合いは無いな
気にいらないからと10トン車を左右に振るって事は、積荷の事すら考えていないという事でもあるからな
君が普段どういう行動しているかなどは興味が無いからどうでもいいが
経営者だから偉いなどという考えは捨てたほうがいい
君の文体からは「俺様は偉いんだ」という印象しか持てないね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 22:52:32 ID:dK+OhLh+0
>>638
その社員に是非このスレを教えてあげてください。荒廃したスレには救世主が必要なのです。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 02:17:15 ID:Vo/v19C1O
抜きたい→抜けない→我慢出来ない→煽る→クソガキ、下手くそ、キチガイ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 02:36:43 ID:V6dw/DUb0
煽ってくるのっておやつ我慢できないガキ以下
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 03:41:18 ID:vsiCYK2dO
煽られたらしゃんないな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 04:00:27 ID:DTFic1hTO
先日都市高で前が詰まってんのに煽りまくりながら強引に退かせてたセルシオがいたんだが、アルピナB7の後ろに付いたとたん大人しくくなってた。
やっぱり車見て煽ってるんだなーと感じたよ。
646ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/21(月) 06:38:04 ID:axDu4ShZO
俺なんて頭に血がのぼったら、積み荷のことなんて一瞬で飛んじゃうね
後々後悔するねんけどな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 07:20:40 ID:QSjeET0JO
>>638
それでいいんじゃね。
懲戒解雇でもいいくらいだけど、そういうキチガイはマジで逆恨みして何するか分からない。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 08:26:38 ID:QSjeET0JO
ついでにおれの煽られ経験も書いとくか。
今年の1月、東北道岩手県内の下り走ってたら、ガラ空きなのに前がふさがってる。
追い越し車線をワンボックスが走行車線の車一台とほぼ同じスピードで並走してて、後ろのRVが煽り気味に車間つめてる。
おれも追い越し車線をRVの後ろについて走ったんだけど、ワンボックスは相当長い間車線をふさぎ続けたあげく、ようやく走行車線の車より前に出た。
RVはすぐに走行車線から抜いて行ったけど、おれはちょっと待ってみた。
しかし車線変える様子がないので仕方なく走行車線から抜きに行った。
649648:2009/09/21(月) 08:40:59 ID:QSjeET0JO
続き

するとワンボックスはスピードを上げ、おれの追い越しを邪魔しにかかりやがった。
いい加減頭に来ていたおれは愛車のB4を加速してウィンカーも点けずにワンポックスの前に出た。
そしたらワンボックスはハイビームにしてホーン鳴らしながら追っかけてきやがる。
当時は雪が降ってて路面は半ば凍結してる状態、2回くらい追い越し車線の前走車に追い付いたときは相当間近で煽られた。
やがて前が開けて、ワンボックスはついて来れなくなって姿を消した。
運転手はオタクっぽい若いやつで、何人か年寄を乗せてたけど、ああいうやつに免許やっちゃいかんなと思った。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 08:44:06 ID:6PyoTdzE0
DQNはDQNを呼ぶ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 09:16:11 ID:p5vDf5DZ0
典型的なDQN運転 しかも御本人自ら公開

http://www.youtube.com/watch?v=3bdPj5xT1Mk&feature=related
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 09:31:26 ID:TUMqehDa0
>>648もDQNぷりからあまり同情出来ないw
走行車線から抜くならDQNワンボックスに邪魔されないくらいスマートに抜けよ。
B4なら普通の腕があればそれくらいのことは楽勝だろ?
あと、ウィンカーを出さずに前に出るのも>>648のDQNぷりを現しているし。



こんな釣りにひっかかる俺もあれだけどさ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 10:06:06 ID:QSjeET0JO
>>652
だから路面凍結してたんだって。
急加速できない状態だったの。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 11:52:59 ID:RhBYOkJS0
凍結路面で追い越しをしてはいけません
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:03:13 ID:Vo/v19C1O
煽り→キチガイ、クソガキ、下手くそ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:11:37 ID:sqUdsWBE0
>>648-649
これはむしろワンボックスがRVとB4に煽られた話じゃないかw

ワンボックスのドライバーこそがこのスレで、DQNに煽られた! 
無謀な追い越しをして行った! 煽り厨はキチガイ! ってレスしてるんだよw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 12:53:40 ID:4gFufNzZi
>>638
看板背負って走ってるんだから、当然。
3月一杯までの猶予があるだけマシだろう。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 13:19:47 ID:QSjeET0JO
まあワンボックスはRVに煽られて、意地張ってわざとブロックしてたんだろうな。たまにそういうバカがいるけど、たいてい女や若いやつ。
それ自体が大バカだけど、後続に迷惑かけてることをわきまえないで、あげくのはてに逆恨みして凍結路面で同乗者も危険にさらして基地外煽りまでやらかすのは異常。
典型的な運転不適格者だよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 16:14:50 ID:yJ4ldRqk0
凍結路で煽る馬鹿が開き直るスレかい?w
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 18:07:29 ID:QSjeET0JO
しつこい煽りだなW
おれは煽られただけで、煽ったなんて書いてないぞ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:53:27 ID:25NDerAsO
>>640
経営とは言っても所詮は中小だし、自分を偉いとは思っていない。
ただ、遅かれ早かれ会社の信用を失う社員を退職させる人事権くらいは行使させてもらう。
家庭があろうが、子供が小ささろうが、そんな事は情状酌量の余地にはならない。
こっちも慈善事業で給料を払っているのでは無いからな。
少なくとも会社の車で会社の燃料を使い、車体を左右に揺らしながら煽るなんて事に給料を払っているのではない。


>>647
さすがに懲戒解雇にすると退職金も出せない。
唯一の武士の情け。
うちでの雇用は無理になったが、是非改心して次の職場では本物のプロドライバーになって欲しい。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:08:43 ID:yJ4ldRqk0
>>661
解雇を「指示した」とか言ってる時点で普段自分が思わなくても、
まわりからどう思われてるかまるでわかってない、ってのがよくわかるよ、坊や。
>ただ、遅かれ早かれ会社の信用を失う社員を退職させる人事権くらいは行使させてもらう。
>家庭があろうが、子供が小ささろうが、そんな事は情状酌量の余地にはならない。
>こっちも慈善事業で給料を払っているのでは無いからな。
誰もそのドライバーや君自身の身の上なんて聞いてないから。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:17:03 ID:25NDerAsO
>>662
上から下に意志を伝えるのを指示というんだよ。
働けば分かる。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:21:34 ID:25NDerAsO
補足。
指示若しくは命令だな。
こんな当たり前の事でコンプレックスを感じるな。
まさか、当該ドライバーか?
まさかな。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:40:54 ID:hUmwIcgk0
>>661は件の運送会社の会長兼務とかなのか?>>661自身が運送会社の
取締役なら構わんが、そうでなければオーナー(株主)だったり連結決算
子会社だったりしても社長に従業員の人事を「指示」するのは濫用だと
思うが。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:10:41 ID:25NDerAsO
>>665
うちは株式でさえない親族経営の有限中小。
で運輸は弟が作った、ウチの商品配送専門の子会社。
実質は一部課。
社長には親族以外の人物を充ててはいるが、まあこれも実質的に一課長だな。
人事は家族の誰かの意志でどうにでもなるのが実状。
ただ、真っ当な人事をしている自負はある。
前の状況も見えず、一般ドライバー相手に10トントラックで左右に揺すりながら煽り、クラクションを鳴らする運送ドライバーに退職金まで出すというのは温情以外の何ものでもないだろう。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:14:43 ID:hUmwIcgk0
>>666
それなら納得。重箱の隅スマンカッタ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:02:01 ID:gHO3dmkF0
俺なら家には呼ばずに即座に解雇だよ。
運送会社傍の小さな交差点で停車してきた時左折で対向車線を
はみだしてきた運ちゃんにむかついたなあ。
こちらは停止線前で止まってるというのに、しょうがなく後退してやったわ。
普通の会社なら勤務で通るべき道を指定するはずだと思うけど。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:21:53 ID:eQlecKnp0
>>668
左折してきた車は
普通車かい?
それとも14tクラスの大型?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:33:15 ID:y0kMdjbI0
>>668
こいつヘタくそだなーしょーがねーから下がってやるよって流せよw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:57:40 ID:25NDerAsO
>>668
ウチでは通行道路の指定まではしないな。
つうか、10トン以上の大型なら車線通り右左折出来ない事もある。
そこは譲り合いを希望するが、譲って貰って当たり前、どけ!どけ!…みたいな態度だとしたら君のいう事は凄く分かるな。
少なくともウチではドライバー教育を徹底します。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 03:35:57 ID:R9SZLN20O
煽り運転危ないよな。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 09:48:44 ID:aeLFPR/70
まあトラッカーの気持ちもわかるがな。会社と納品先から無茶な指示されて
苛立ってるところにトロイ車が道を塞いでたらそりゃムカツクだろ。
トロイ車に道を塞がれてましたって言っても会社も納品先も許してくれないしな。

一方で車格がでかかったり視点が高いと傲慢になるのは人の性だし。
ミニバンにDQNが多いのもそのせいだろうな。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 11:41:56 ID:dbT01EOC0
>>668
相手のホイールベース考えろよアホボケ。
大型が出てきそうだったら、お前が左寄り気味に停まればいいだけの話。
先読み行動が出来ないお前がタコ。

まあ漏れは自家用の大型バス持ってるが、漏れだったら
タコを先に行かせるか、斜めの角度から左折するけどな。
でもタコがモタモタして全然行かない事が多いんだよな、困った事に。
普通免許しか持ってないタコは未熟で邪魔なのだわ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 12:39:55 ID:k2VLRgop0
>>673
制限速度で走ってるなら、トロイ車は悪くないと思う。
そんなにムカツクなら道路交通法を訴えるか、会社や納品先に文句言えばいい。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 15:58:52 ID:Cy+/cBvD0
>>675
注文したエログッズが予定通り届かなかったら顔を真っ赤にしてファビョる癖にw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 18:31:51 ID:vC6d8GCH0
道交法改正で10月1日から、安全な車間距離を保たずに高速道や自動車専用道路を運転した者の法定刑が
「5万円以下の罰金」から「3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金」に引き上げられる。前の車に近接して追走し、
無理に進路を開けさせようとする「あおり運転」の取り締まりが主な目的だ。
 道交法は、前方の車が急停止した時に追突事故を避けるのに必要な距離を保たなければならないと定めている。
県警交通企画課によると、必要な距離は天候や路面、タイヤの状態などで変化するが、高速道路を時速80キロで
走行する場合、80メートルが目安という。
 2008年に全国の高速道路で起きた追突事故は7340件、このうち死亡事故は45件。県内では78件発生し、
死亡事故は1件だった。同課は「車間距離が十分保たれていれば防ぐことができた事故が多い」としている。
 休日割引制度で週末や連休の高速道は交通量が増えている。県警高速隊は「高速運転に不慣れなドライバーも
増えており、事故を未然に防ぐことが大切」とし、高速道での危険な「あおり運転」の摘発に力を入れる方針だ。

http://www.shinmai.co.jp/news/20090921/KT090918FTI090003000022.htm

道路交通法
第27条 
2 車両(略)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、
かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた
車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第18条第1項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を
譲らなければならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに
十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
(罰則:五万円以下の罰金)
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 19:12:45 ID:oiXWY1Ls0
>>664
だから「坊や」と言うんだよw
上から下?
君の会社の内情なんていちいち知らんから一般的な事を言ったまでだがね
実質一課だろうが無関係だろ

例え弟が作った会社だろうが、君が役職についてない以上、「指示」は出来ないのだよ
馬鹿は馬鹿でしかないようだな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:32:08 ID:VedCGkHs0
俺、学生時代、知り合いから譲ってもらったコンパクトカーに乗ってたんだけど、
ふざけた煽り運転をされることもしばしば。時には降りて行って喧嘩になったことも・・・。

でも、その後、会社を興して成功し、セルシオ、ベンツS、レクサスLSと色々乗ったけど、
高級車に乗ってると、煽られないし、受け流す余裕もできたし、やっぱり、人間、金があると心の余裕が違うね。

おまいらも早く金持ちになれるといいな!
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:39:21 ID:QmOuNTQJ0
ヤー公が乗ってそうな車に乗ってるときは煽られないどころかクラクションすら鳴らされない。
青信号になっているのに気づかずボーっとしてると普通は後続の車にクラクション鳴らされるが
その手の車に乗ってるときは全く鳴らされない。ちょっと不便というか…。

自分はヤー公ではないがそれっぽい車を所有していて丸々1ターン青信号に気づかず
後続車に迷惑をかけたことがある。まあ、俺も前に古い黒塗りのベンツが青で止まってても
クラクション鳴らす勇気は無いな。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:52:32 ID:VedCGkHs0
>>680
俺は、パッシングするか、軽くプッって鳴らすよ。
もちろん、ブブーなんて鳴らし方はしない。
でも、緊張しすぎちゃって、ブブブーなんて鳴らしちゃう人もいるかもねw
682ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/22(火) 22:02:45 ID:BUXpPujVO
俺なら待って三秒やな
それ以上は待たれん
どんな車でも100パー鳴らす
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:21:47 ID:kL3v6NkT0
>>678

おまいさんのいう「「指示」ができようとできまいと、
ある特定の人が示した意志が特定の人に伝えられ、そして組織の中で実現されていく、
これが社会の「現実」だろ。

それとも「現実」を認めたくない「革命戦士」様か「ニート」様かなww



684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 23:44:15 ID:8JgtnjPb0
>>679
3点
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 02:21:12 ID:7KFg73SYO
むかつくけど完全無視。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 07:24:44 ID:gJ4d7hbfO
煽られ厨の動画うpまだー?
本当に煽られてんの???
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 09:25:12 ID:cX321Rkt0
俺は煽ってないと言う奴の前を走ってる車も、煽られてる! て怒ってるんだよw
結局煽られてるって言ってるのはそいつの主観だからね。俺が>>685に煽られたって言えば、
>>685も立派な煽り豚だ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 09:53:35 ID:XV418xCG0
>>682
5秒は待ってやれよw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:27:52 ID:8bFEWJCV0
>>683
車板にいる子供に社会のこと説明してもレスが堂々巡りになる。
政治板やビジネス板はビックリするぐらいよく分かってるのがいるが
車板は総じて子供ばっかりだよ。

知性も低いのが多いんですぐ道交法だして子供みたいな解釈論に落ちてく。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:34:59 ID:Uz5sVTVh0
>>626
オレは運送関係ではないが大型トラックや大型ダンプを運転手付の委託で動かしている。
この626の文章を読んで意義があったから申し出た。
運転手だって人間だからもしかしたらなんかの事情で怒ったりするかもしれない。
若しくは、アンタの運転が事故に繋がる怖れのある予備軍と運転手は思ったから(今後のアンタの運転についても)制裁の意味かもしれない。
理由は、アンタがなんかしらその運転手の反感を買うなんかがあったんじゃないか?
それにアンタは気がついていないだけじゃないか?
アンタに恨みがあつたわけじゃないでしょうから。
「睨んで・・・」ともあるが、運転手本人は乱視とかの視力の関係で「ただ見ていた」だけかもしれない。
それらを証す証拠もない訳だ。
協力会社・子会社のクルマに「煽られた」個人的なアンタの大きな憤りの感情、ただそれだけで
「人」をクビにするのは同じ「人」としてどうかな?って思うな、オレは。なんて小さな感状の経営者かとも思う。
知っての通り今、この時代、クビにそれたら生活が大変だ。就活もしなきゃならない。
アンタのその職権を利用した対処が小さな人間のすることだ。
当該運転手を教育できなかった運送会社にも原因の一つがあるんじゃないかな。
今後の事もあるかと思ってアンタのそのローカル会社にうってつけの物がある。
https://www.isuzu.co.jp/cv/form/mimamori.php あとドライブレコーダーだな、必要なのは。
ドラレコはタクシー会社でタクシーに付けたら事故が減った、と聞く。
こいつはいすゞ車だが日野とかにも同じような物があるからディーラーマン呼んで聞くのもいいかもしれないな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:45:58 ID:Uz5sVTVh0
続き

今日でシルバーウィークも終わる、大人のアンタの憤りも冷めたことだろうから
当該運転手を再雇用してやってほしい。
きっとこの件で奴は反省はしている(煽った事に関しては)だろうしアンタに仕返しがあっても可哀そうだし・・・
長々となってスマないがオレのハナシも耳においてくれ。

ちなみに、弊社の委託のクルマでも似たような事例が過去にあった。
都度、ミーティングを開き安全第一を肝に命じている。
だからその時の事は笑い話の一つと化した。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 10:51:56 ID:caCSbTMJO
事故に繋がりそうな危険な運転だったから警告の意味含めて煽るとかばかなのしぬの?

再雇用とかありえないだろ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 13:23:03 ID:U8Fmy0P/O
10月1日から煽り運転取り締まるのか。
普段煽ってる奴は気を付けろよ。
俺は常にルームミラーで後方確認してるから煽られる前に避けるかスピード上げるかしてるから煽られる事はないが。
よく使う高速は160なんてザラだから接近が早すぎてコエーコエーw
オービス1箇所しかないから飛ばす奴多いんだよな。
高機がどうやって取り締まるか見ものだな。
694ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/23(水) 13:37:02 ID:B4CZAhUQO
>>691
君の言うとおりや

よくよく考えたら笑い話ですますようなことや

運輸業に携わる者にとって、煽り、煽られるんはよくある話
再雇用してやれ
馬鹿者
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 13:53:09 ID:FQYN9ZVFO
煽りじゃないよ
スリップストリップだよ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 14:40:32 ID:kvwfDZroO
>>695
裸で芸をやって滑るんですね、分かります
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 14:50:56 ID:9GCjec94O
>>696
えっ!?
滑りながら裸になることじゃないの?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 14:58:54 ID:aqrPW9RI0
自分が役職についてる訳でも無いのに「指示」できると思い込んでるニートが随分多いなw
>>683
お前みたいな現実も知らないニートじゃ社会の仕組みなんて知らないだろ
兄弟の会社だから指示できるとかどこの企業だよw
それが出来るから親の会社の人事に子が口出し出来るわ
もしできる企業があるとすれば名目上何らかの役職についてるからだよ、ボケニートw

>>690
自分が偉いと思い込んでる馬鹿に言うだけ無駄
人材育成が出来ていない腐った会社だという良い証拠だろw
辞めて他の会社に移ったほうがマシだと思うね
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:07:16 ID:WrSaUGd+0
ほんと便秘って辛いわ。
今日もカチ糞がナルアーに詰まって、ほんと死ぬかと思った。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:30:53 ID:FiD9RIHtO
トラスレで似たような話が有ったぞ…

時間にギリギリでバイパスで前の乗用車を煽り倒したら、実は荷主先の社長号w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:34:20 ID:Ke7IpimE0
>>700
遅着しててもクビだから結局同じだね。それなら関係者に当たる確率なんて
相当低いんだから煽った方が正解。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 16:44:43 ID:3QROWE3iO
結局いつも煽られて悔しいってだけか
煽り運転スレで存分に語ってればいいのに
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 18:39:31 ID:JeZ6Hmx7O
そうだよ!
プロなのに煽りとかプロ失格!
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 20:35:05 ID:4eB9BD/ZO
連休中、渋滞ではるか前まで詰まってるノロノロ運転なのに、煽られました。
ルームミラーを見ると、ミラーいっぱいに白い車が映っててビックリ
車体を左右に振ったり、車間距離を急に詰めたり離したり…。

初めは車線変更がしたくて左右にはみ出てるのかと思ったが
どうも違うみたいだった。
信号待ちでは普通に止まってて、青になったらまた詰めたり車体を振ったり…。
しばらくして、左へ入って加速したと思ったら
横に並んできてこっちをジーッと見てきた
そのあと左へ曲がっていきました。

多分トヨタのボクシーで、サングラスをしたおじさんでした。

ずーっと渋滞してるのに、なんのために煽ってきたんだろう??
なんか?の出来事でした。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:13:15 ID:gLkwD6up0
>>704
キミの車の後部座席に何か異様なものが貼り付いていて、それを何とか知らせようとしてたんじゃない?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 21:18:22 ID:1OrYNIMp0
>>704
キミの車が邪魔で前が見難かっただけだよ。
単なる被害妄想。

チラシの裏にでも書いててねw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 00:47:02 ID:oNZ38ickO
カスティマが煽ってきたが無視した
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 03:08:11 ID:m2fY7eZn0
>>706
馬鹿乙

ケツに何か付いてたりマフラーから変な色の排気ガスだしてたら
パッシングかクラクションだろ、普通
車体を左右に揺さぶるのは只の煽りだ
渋滞してるからって先を見たところで何が変わるんだよw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 03:42:30 ID:KZXsv4G6O
関越道で福島ナンバーのマークIIが前に車いると、右左車線構わず蛇行しながら煽ってたが、その後ろからセルシオが
猛スピードで追いつき左右車線パッシングホーンで追い回されてたのは滑稽だった。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 04:25:41 ID:3PmNbAkxO
煽り運転は危険だな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 04:29:44 ID:K9zRmAPuO
亀レスだが

>>678
だから、働けば色々と分かるよ。

>>690
確かに、睨まれたと感じたのは自分の勝手な解釈かもな。
しかし、10トントラックを左右に揺らしながら煽る人間性とはまた別な話だろう。
もちろん、この手の人間を採用したのもウチのミスだし、命令して10トントラックに乗せた事は重大な責任がある。
それは認める。
だからこそ、社会に迷惑にならない内に、はっきり言えば誰かを怪我させたり殺したりしない内にトラックから降ろした(退職させた)んだよ。
これは至極当然な対応。
君のように誰かに対して腹を立てたら危険運転して良いとでも思い込みそうな人間を雇用するメリットは無い。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 04:48:26 ID:K9zRmAPuO
連投すまない。

もう変わりのドライバーは雇用契約済。
もちろん新ドライバーへの教育はしっかりするように(煽り運転に限らず)社長に指示してある。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 05:08:44 ID:L/golTc5O
二時間ほど前に岸和田牛滝線片側二車線の左側を法定で走っていたら遥か後方からスピード出した車が右側走ってきて急にスピードダウンし俺の後ろに車線変更してきてパッシング&煽りにあった
相手は軽トラでメッシュキャップかぶった若そうな二人の男だったがキチガイって本当にいるんだなと改めて思ったよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 06:15:13 ID:Roa1fAZP0
>>713
そういうのが俗に言う本当の煽りで急いでいるからってのはちょっと
違う種類だと思うぞ。
一般車にちょっかいだして遊んでるキチガイは無視が一番効果的。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 07:02:53 ID:53WGc+3z0
まあ、駐車違反するな、少しの酒も飲むな、わき見するな、煽りするな、子供殺したら人生終わるぞと
どんどん締め付けようとしていることだけは確かなようだ
今時の奴隷ドライバーは出来るだけ従順に飼い殺せといった印象があるな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 07:11:46 ID:K6SGY6qu0
>>715
その締めつけを受け入れた上での免許なんだから、嫌なら乗るなってことだ。
今も昔も変わらないんだよ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:07:43 ID:xOfIyy7A0
>>716
いいこといった
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:24:39 ID:dCvBQJOLO
≫712
デジタコとかはついてなかったの?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:36:50 ID:RfCyB3Ss0
社長に指示 ?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 10:46:48 ID:Ss8Vr2d4O
もうそのネタ飽きたからやめようぜ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 13:31:35 ID:dokQiUJR0
職業ドライバーは特に気が短い人はやってはならない。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 15:02:36 ID:Xp5vurKFO
煽られるとバックミラーに目一杯車が映るから
ミラーを凸面のにして、遠くにいるように見えるようにした
前の車が余りに下手くそ(カーブや登り坂、トンネルや対向車がある度にスピード落とす車)がいたりすると
イライラするのはわかるけど煽らないで欲しい
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:05:30 ID:LfStlD1S0
昨日、片側二車線の左側を流れに乗って普通に走ってたら
後ろから蛇行しながら車間詰めて、どんどん前に出てくる
1桁ナンバーの典型的なDQNのセルシオが現れた。
右に左に阿弥陀しながら軽やミニバン等を威嚇しながら、
ついには漏れのベンツの後ろに。
すると急に大人しくなって、車間空けて離れていったかと思うと
また右車線に入り、前のビッツを煽り始めた。
そのまま他の大人しそうな車を威嚇しながら前に消えていった。
なんだかなぁ……
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:06:56 ID:m2fY7eZn0
>>711
馬鹿はいつまでも脳内指示でもしてろよw
どこの世界だろうが兄弟だからという理由で「指示」なんて出来る会社は
君の脳内だけだよw
どんな世界だろうが、企業内の部や課が独立した企業だろうが、
無関係の人間に「指示」なんて出来ないからw
深夜に携帯いじってないで、早く働きな、坊や
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 17:25:31 ID:m2fY7eZn0
いい忘れたけど、指示と要請の区別もつかない坊やが
「退職させた」「指示した」とか、自分の馬鹿さを露呈してる事にも気づかないようだ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:10:38 ID:Ss8Vr2d4O
まだやってんの?
ブラック零細企業のトラ乗りなんてどうでもいいよ
別スレ立ててやってくれ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:33:22 ID:WR+Y1ESV0
赤ちゃんが乗ってます。 を見ると煽ってます。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:35:43 ID:ti6+DZq80
結婚してますアピールだろうな。
あんなもん着けてると逆効果だな。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:40:37 ID:C+BlAW1l0
婚外子の可能性も十分ある。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:49:22 ID:SLZZPptQ0
>>728
それ付けてると、事故ったとき保険金が降りるって言ってた香具師がいた。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:55:52 ID:DRKgxAVaO
最近、小さい日の丸のステッカーを後ろに貼ったら
煽られなくなったよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:36:10 ID:lLdXAJKNO
昨日軽をすごい蛇行運転して煽っているフルスモセルシオがいたんだが、信号待ちで軽から降りてきた組員みたいな人に引きずりおろされて連れていかれてた。


あんなの初めて見たよ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:18:29 ID:m2fY7eZn0
赤ん坊乗せて運転に気をつけるのは、その赤ん坊を乗せてる当人だからな
周りの人間に赤ん坊が居るからという理由だけで普段以上にどうこうする必要は無い
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:47:50 ID:R/OqOvD4O
流れに乗って走ってる時は、煽られても気にしない。
速い車が来たら譲る。

だが、抜けるのに抜かない馬鹿が一番困る。

大概は、ちゃんと車間を空けてる気分らしい。


やり返した時に、よく聞く言い訳。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:48:01 ID:x5UUAu+J0
690の者だが

どうもアンタのレス読むと煽られたりしても当り前の気がしてきたな。
何故ならその発言というか態度や姿勢が周囲の相手を上から見下ろす様が高飛車に思える。
それらが運転に繋がって周囲のクルマに反感かってイジメられたんじゃないのか、ひょっとして。
アンタとその弟の会社がどれくらい規模か知らないけど、会社を出たら社長だろうが平社員だろうが平等だ。
ここで、このスレで「指示しただ」「命令」だの挙句の果てに「首にしてやった」だのレスってる。
しかも直属の部下じゃなく弟の会社の社員だろ?それって。アンタとは無関係だろ。
少なくともこのスレではアンタ(社長か?)も普通の会社員のオレも同じ土俵なんだから少し発言などは謙虚にしなくちゃ。
オレ、ゴルフやるんだけど誘われてコンペなんかに行くと地位も職業も関係なくいるけどアンタみたいな態度の人は見たことないな。
>>724のアンタを「坊や」呼ばわりしている彼の意見も納得してくる。
彼が「坊や」というのはアンタは社長かなんかの子供で何の苦労もしないで取締役になった「大人のお子様」だと言っているんじゃないのかな
たかだか煽られた腹いせに兄弟会社の運転手を退職させた素振りは少なくとも企業を起こした経営者には到底思えない。
アンタが将来、社長か会長になるか知らないけどそれぐらいでムキになるなよ。
そんな小さな事よりも世論、政治が自民から民主になったんだから社会情勢を見据える姿勢をとった方がいいと思うな、企業のトップは。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:49:14 ID:x5UUAu+J0
690の者だが

どうもアンタのレス読むと煽られたりしても当り前の気がしてきたな。
何故ならその発言というか態度や姿勢が周囲の相手を上から見下ろす様が高飛車に思える。
それらが運転に繋がって周囲のクルマに反感かってイジメられたんじゃないのか、ひょっとして。
アンタとその弟の会社がどれくらい規模か知らないけど、会社を出たら社長だろうが平社員だろうが平等だ。
ここで、このスレで「指示しただ」「命令」だの挙句の果てに「首にしてやった」だのレスってる。
しかも直属の部下じゃなく弟の会社の社員だろ?それって。アンタとは無関係だろ。
少なくともこのスレではアンタ(社長か?)も普通の会社員のオレも同じ土俵なんだから少し発言などは謙虚にしなくちゃ。
オレ、ゴルフやるんだけど誘われてコンペなんかに行くと地位も職業も関係なくいるけどアンタみたいな態度の人は見たことないな。
>>724のアンタを「坊や」呼ばわりしている彼の意見も納得してくる。
彼が「坊や」というのはアンタは社長かなんかの子供で何の苦労もしないで取締役になった「大人のお子様」だと言っているんじゃないのかな
たかだか煽られた腹いせに兄弟会社の運転手を退職させた素振りは少なくとも企業を起こした経営者には到底思えない。
アンタが将来、社長か会長になるか知らないけどそれぐらいでムキになるなよ。
そんな小さな事よりも世論、政治が自民から民主になったんだから社会情勢を見据える姿勢をとった方がいいと思うな、企業のトップは。
あと、アンタは会社の中じゃイメージ悪いだろ。その上から見下ろす言い方は治した方がいいと思うな。
続き
もしオレがアンタの会社で働いていたら・・・まずはイジメのターゲットになるぞ。
分からないようにわざとアンタを怒らせて慌てふためくのを同僚と鑑賞する、かもな。
そうならないように、発言は謙虚に、心は大きくもった方がアンタのためだ。
また、意義があったなら夜中にでもレスってくれ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:50:35 ID:x5UUAu+J0

かぶってゴメン・・・
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 21:51:12 ID:R/OqOvD4O
大事な事なんだな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:02:33 ID:R/OqOvD4O
運転手の資質や雇用体制もあるだろうけど、無理な運行させる会社や荷主もある訳で。

ドライバー代わっても、煽って走るトラックもいるから。

まぁ、イメージは悪いね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 22:57:43 ID:3fGQu6Hm0
愛知県内のR1で信号待ちん時に隣のトラックが大量にごみを公道に落としてた
職業ドラなんか、モラルが無いような家庭で育った奴ばっかりなんだから教育も大変そうだ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 23:18:41 ID:shYEIhXz0
>>740
職業じゃなくて個人の問題だと思うけどな。
DQNはトラックでも原付でもDQNな運転をするもんだ。
職業なんて下らない枠で一括りにしてるお前も、モラルが有る家庭で育った奴とは言い切れないと思うが…

安く早くを追求する荷主や社会も悪いとは思うけどな。
時間指定のお前の荷物を運ぶトラックに煽られてたりしたら、滑稽にも程が有るぞ。
ま、俺は煽られたらさっさと譲るけどな。2t程度の普通車ですら突っ込めば簡単に人を殺せるのに、

 相 手 は 総 重 量 25 トン  だぜ?

普通車で勝てるわけが無い。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 00:45:32 ID:aEO6lLiF0
>>740
荷台の管理が悪くてこぼれたのと、明らかに人の手でこぼしてるのとは違うぞ
見たのがどっちかはわからんが
2chではどちらも一緒に考えるニートが多いようだがな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 01:20:59 ID:i2R1Eq9D0
>>735
お前もう来るなよ、ウザイ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 03:47:22 ID:PaNXlpTwO
慎重に運転するしかない。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 05:07:18 ID:c81XzsQLO
スポーツカーで法定速度オススメ。

トラックやらDQN等が煽ってくるが何故かカーブで離れるw
煽る位なら5分でも早く出れば良いのに
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:06:52 ID:RhKUMDtS0
赤ちゃんが乗ってますステッカー
周りにアピールしてどうすんの?慎重に運転するのは本人だよ。
このステッカー貼ってる奴で赤ちゃんが乗ってるような運転してる奴見た事ない
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:33:47 ID:g2Hb/H/T0
>>746
このマークは、万が一事故が起きた場合に赤ちゃんがのってるから助けてやってくれって意味のため。
昔、事故が起きて赤ちゃんが乗ってることにレスキューが気がつかないことがあった。
そのために作られたんだよ。安全運転をしますと宣言してるわけではない。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:40:07 ID:W3wpAho/0
そうだったのか・・・
勉強になります。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 08:51:16 ID:1VpWPiDXO
取り敢えず、一匹消えたんだな。GJ
その運転手が他会社に再雇用されない事を祈る。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 09:31:57 ID:BRp0sWav0
>>749
いろいろトンチンカンなレスが多くてやっぱり所詮車板か・・・とも
思ったが、世の中の常識として中企業なら減俸&始末書で済んでも
三ちゃん企業で経営上の関係者(親族)にケンカ売ったら軽くクビ
なんてことは常識だよね。

ただトラック運転者を怒らせる何かがあったんだろうとの同情は禁じえない。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 10:18:58 ID:GVdAWiD40
怒らせる理由があれば即車を凶器にする、短絡的、バカに刃物、死ななきゃ治らない。
ドジョウの余地無し
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 12:35:35 ID:aEO6lLiF0
>>750
3ちゃんとか言ってるお前が他人の事をどうこう言える頭して無いだろw
筋が通ってれば経営者の親族だろうが何だろうがクビになる筋合いは無いね
お前馬鹿か
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 18:02:28 ID:ewbgl+O+O
中小企業で、経営者の気分で解雇なんて良くある。
取引も気分で変更とかある
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 20:57:41 ID:aEO6lLiF0
>>753
不当解雇って言葉も知らないようだなw
ニートって労働基準監督署の存在も知らないのかよ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:09:44 ID:XGzTcBh80
>>754
無知乙。
労働基準監督署なんか名前だけで何もしない。不当解雇だと訴えても、物的証拠が揃っていなければ、門前払いが良いとこだな。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:11:20 ID:6ITplo290
もういいって、その話。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:11:44 ID:g7F2Z1ztO
煽られたら怒りをこらえて冷静になりとっとと避ける。

これでいいのさ。
お前は何も間違っちゃいない。
煽る奴に何言っても無駄だし、事故って初めて自分の愚かさに気付くのさ。

煽り行為に反発して何かをするのは子供だし、それを取り締まるのは警察の仕事。
一般人は事故を起こさない運転に徹してればいい。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:14:18 ID:XGzTcBh80
その通り。シカトし続ければ、いずれ自爆する。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:30:27 ID:AnbAgsGr0
>>736

いやいや
俺もゴルフするけど零細企業の社長とか役員に限って偉そうに
してるやついるぞ。

760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:32:08 ID:Gl1jFUMrO
だけれど同類は反応してしまう
相手せずに先にいかせとけばいいんだよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:39:31 ID:Gl1jFUMrO
>>759
類友
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:42:17 ID:ce2xwoJuO
煽ってくる車より、
店から道に出る時に、
迷った挙げ句、前に入ってくる奴がムカつく
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:02:58 ID:jiPXgU4M0
お子様ランチ来ないね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:16:58 ID:BUusB+SmO
>>747
つまり危険運転等をして事故ってやるから
赤ちゃんを助けろってことだな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 22:58:03 ID:FOqCPcg7O
話がスレの主旨から逸脱してる・・・

いつものことか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 23:26:30 ID:9BHxKhZPO
田舎の山道でBIP仕様のロールスロイスに煽られた…車一台通るのがやっとなんだよ勘弁して(´;ω;`)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 23:28:22 ID:7zsbCgDyO
煽られるには理由がある
煽るには理由がある
お互いの言い分がある
いつまでもループ
だから馬鹿の集まりで学習能力まるで零
だから、煽る、煽られる。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 23:29:08 ID:XGzTcBh80
>>759
当たり前。それが零細。親族経営なんか酷いもんだ。平はいつまで経っても平。捨て駒。
と、零細平社員の漏れが言ってみたりw
スレチスマソ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:04:15 ID:kkEe81g60
>>747
こんなデタラメを信じられる脳みそを見てみたいものだ。

パチンコ屋の駐車場でこのステッカーを見つけたら、必ず窓をたたき割って中を捜索しろ。
それを実行できたら、そのデタラメを信じてやるよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:12:05 ID:xH791lg40
>>769
言ってることがよくわからんのだが・・・何が言いたいの?
何でそんなこと俺がすんだよ。自分でしろよ。無知を指摘されたからって八つ当たりすんじゃねーよ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:16:33 ID:lc81g7VoO
BIPwwwwww
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:21:18 ID:teC7LXOv0
かわいそうに、いつまでも平で労働基準監督署に出せるような詳細の出し方も知らないだけだろw


抽出 ID:XGzTcBh80 (3回)

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 21:09:44 ID:XGzTcBh80 (PC)
>>754
無知乙。
労働基準監督署なんか名前だけで何もしない。不当解雇だと訴えても、物的証拠が揃っていなければ、門前払いが良いとこだな。

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 21:14:18 ID:XGzTcBh80 (PC)
その通り。シカトし続ければ、いずれ自爆する。

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 23:29:08 ID:XGzTcBh80 (PC)
>>759
当たり前。それが零細。親族経営なんか酷いもんだ。平はいつまで経っても平。捨て駒。
と、零細平社員の漏れが言ってみたりw
スレチスマソ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:43:11 ID:UTd20We90
車の後ろに
「ゆっくり走るので、さっさと抜かしてくれ」
て貼り紙してもおk?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:47:16 ID:OyslPosaO
赤ちゃんが乗ってますステッカー(笑)
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 00:49:58 ID:rD/D3VZz0
ジジババのもみじマークつけとけ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 01:38:31 ID:DsduKaGeO
リアルで紅葉マークの俺が通りますよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 01:41:27 ID:cBzzbsiE0
このスレに書き込んでも、
被害妄想だとか精神病院へ行けとか言うレスしか返ってこないので、
パッシング、バンパープッシュ、ホーン長押し、蛇行運転、
並走しながらぶつけてきた、凶器を持って追走してきたなど、
明確に煽っている意思表示が無く、
単に車間を詰められるだけの場合はこちらへ↓

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1249780473/
趣味 [車] “車間とれない知恵遅れ”
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 03:11:50 ID:kcDOYuwLO
煽られても完全無視。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 06:58:01 ID:tFtW6lKX0
>>777
このスレ誰も居なくなっちゃう><
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 08:15:10 ID:ZRD9ktn/0
煽られたら逃げる
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 09:28:29 ID:u5Br//OKO
大型トラックを左右に振って煽るドライバーの解雇が不当解雇だ!とはさすがDQN脳。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 10:53:27 ID:ZRD9ktn/0
煽り運転しただけで解雇したら、裁判起こされて100%負けます
厳重注意して減給してやった!とかだったらまだ現実味があったのになー
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 12:18:02 ID:h0KH+D0B0
>>772
悪い、お前みたいなアマちゃんのオッサンじゃないからw
労基なんかに駆け込むぐらいなら、もっと条件いいとこ潜り込めるしw
オッサンは首切られると行き先ないからなwww
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 13:25:57 ID:u5Br//OKO
>>782
煽りは立派な違反だから、負けるワケないでしょ。
ボクシングルール守らないボクサーが不当除名だと騒ぐのと一緒。

交通法規を守らないプロ(一応)ドライバー。

ま、常識的には社内処分で閑職&減給にして自主退職に追い込むのが一番平和なんだろうけど。
この人の場合は、それを待ってたら会社の看板に泥を塗られるのが先と判断したみたいだね。
何にしろ、DQNドライバーがクビになるなんてメシウマwww
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 13:39:30 ID:gsCcYRB8O
いつまでもブラック零細企業の話をしたいやつは、
それ専用のスレ立ててそっちでやれ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 14:35:45 ID:u5Br//OKO
>>785
じゃあ、ネタ出せよ。
自治厨でもあるまいし(笑)
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 14:43:55 ID:rD/D3VZz0
煽りは貧乏人がやっかみでする幼稚なものの他に、
ノロマに後続車の詰まり具合を警告するもの、
危険なドライバーに対する懲らしめの意味もある。
残念ながら、何故煽られているのか理解できないボンクラが多い。
788turi:2009/09/26(土) 15:00:36 ID:njxDm1mM0
基本50cmくらいで走ってるぜ、
信号待ちは10cmまで詰めて威圧してまつ♪
全面黒スモークのフルドレスワゴンRはマジで二目も三目も置かれるww
これくらいレースかじってたら常識でしょーが?ww
例えぶつかっても圧倒してやればいいだけwwwwww
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 15:11:08 ID:u5Br//OKO
>>787
大名は煽られて当然だし、前が詰まっているのに煽ってるバカもいる。

一概にどっちが悪いと決めるのは無理。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 15:24:21 ID:ZkyES/4n0
流して読んだ限りでは、>>626のケースは
トラック運転手がその交差点を車両感知式信号と勘違いし、
(自分が)「赤信号で止められたのは>>626がセンサーを作動させた」
のが原因と思い込んだのではなかろうか。
で、「いつもなら青信号で通れるのに>>626が出てきやがるから…」
で、カッとして煽ってきたのではないか、と勝手に推測。
791turi:2009/09/26(土) 15:35:30 ID:njxDm1mM0
>>790

・・・・今更プギャァ〜〜www
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 15:46:40 ID:u5Br//OKO
>>790
歩行者押しボタン式信号にしろ、車両感知式信号にしろ自分が思い通りに走れない→前の状況見えずに大型を左右に振って前車を煽るじゃ、クビになって当然。
煽った相手が経営者の親族で土下座までして命乞いしたというのが正にメシウマwww
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 15:52:27 ID:ZkyES/4n0
>>792
>自分が思い通りに走れない→前の状況見えずに大型を左右に振って
>前車を煽るじゃ、クビになって当然。

以上を言いたかったのだけど、今更言っても遅いか(死
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 15:59:17 ID:ZkyES/4n0
もう一つ。

>>788
何だ、フルスモでも所詮軽じゃ、そこまで詰めても舐められるってか。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 18:15:08 ID:RvuyG+eu0
え?まさかとは思うけど、おまいらの車、後続車間警報システムとかついてるんだよな?
ついてないなら、んな安物車乗ってたんじゃ、煽られても仕方ないわなww

どうせ、ついてるけど煽られるとか、色んな言いわけするんだろうな↓
急いでググってるやつもいるだろうし ぷぷぷ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 18:39:40 ID:U+ebZvQi0
広島焼きはお好み焼きにあらず
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:18:17 ID:GPaw3b6EO
煽りって自己中なクソガキかキチガイのすることだろ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:22:05 ID:2y+LpIXR0
初心者マークつけてるんだが
山道で軽トラに煽られた。
運転手はいかにも「漁師」て風貌のおっちゃん。

その後広い国道の直線で振り切ろうと100kmくらいに加速したんだが・・・
120kmくらいで追い抜かれました。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:34:49 ID:LH6nlZce0
>>798
普通はそのまま追跡してみないか?w
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:40:50 ID:nchJZDsiO
オレはさすがに右車線をずーっと左と並走、その前は見渡す限り車なしの状態やられた時は車間詰め気味になるな
制限速度も気にするなら他の車の流れも少しは気にしろよ。
だーってお前の後ろ大名行列見てみなよ。あれを続ける神経がすごいよ。
速度上げるか譲る方が楽だろ。
いや、本当にその時どんな気持ちか教えてください。参考にしますから。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:44:51 ID:gNyFy6cPO
割り込み、パッシング、幅寄せ、相手から何をされても煽ったらその時点でドライバー失格。免許を持つ資格無し。

ムカつくのは当然、だがそれを我慢してその後も安全運転に努める事が重要。

反撃しても意味がない。
いづれ警察がキップ切ってくれるから当事者同士で騒ぐな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:45:44 ID:U+ebZvQi0
>>800
ヘタクソはバックミラーを見ません。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:41:47 ID:NNOl3z5GO
煽られる車には何かしら原因があると思います!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:52:02 ID:iaYKsazd0
煽る理由が何も無いのに煽る事は無い
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:53:09 ID:u5Br//OKO
煽ってみたい…も理由だしな(笑)
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:17:07 ID:9MUgspnUO
なんだか最近は車間がちょっと詰まって走ったくらいで煽りになっちゃうのか?
そういう見解のもとこのスレは進行してんだな?
>>626みたいな煽り表現が煽りだろ?
レス自体は作り話だと思うけどさ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:34:09 ID:cBzzbsiE0
高速のみだけど、10月から厳罰化されるらしいし、
そろそろ煽り運転の定義くらいは、警察から示して欲しいもんだな。
距離とか車の挙動とか・・・。

欲を言えば、
一般道にも適用してくれたら、その定義にのっとって、
警察に動画を提供できるんだが・・・。
808795:2009/09/26(土) 22:43:33 ID:RvuyG+eu0
おまいら、俺の煽りを見事にスルーしてんじゃねぇか。やるな。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:15:41 ID:xH791lg40
煽り運転は危険なのでやめましょう。
大田原の事件も思い出してください。

810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:27:06 ID:u5Br//OKO
>>809
?と思ってググッたが、やはり煽る輩って無職で無免か。

戸田固士とかいうハナタレにはなるべく重い罪が下ればいいな。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 23:34:52 ID:U+ebZvQi0
自家用車全面禁止で良いよ。エコだしね。25%削減するにはコレでも足りないくらいだし。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 00:31:00 ID:sd2bNixh0
>>783
可愛そうに、
年中泣き寝入りしてるガキかw
履歴書に「解雇」と書いた場合、理由なしの場合はどこの会社に入ろうが
必ず解雇理由を聞かれるけどね
その時お前は「他人を煽ったら解雇された」とでも言うんだろうよw

条件いいとこに「もぐりこむ」とか言ってるようだし、
正社員じゃなくバイト経験しか無いようだな、ニート君
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 03:34:43 ID:kxqyNDWqO
煽り運転は出来ないな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 09:00:43 ID:slLFpu7T0
バックミラーを見てないと、いつのまにか後ろが覆面でした、なんてことになりかねない
スピード出すときほど、周囲を警戒する必要がある
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 09:18:38 ID:Td8WZllI0
>814
ホント、周りを見てない車のなんと多い事よ。
白バイに数百メートル追尾されて終いに御用とか。
もう見てらんない。

もしかしたらスピード出しすぎて前しか見れないのかもね。
ならスピード出すなとw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 13:18:27 ID:NmQsvwWb0
スピード出すのがカッコイイと思ってるんだろよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 14:48:52 ID:c97p2TSz0
煽り運転の香具師は、オービス(らしきもの)の前では慌ててブレーキ踏んで法廷速度以下まで減速するw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 17:28:04 ID:THQLlfip0
>>815
白い追い剥ぎは後ろに付かれた時点でアウト。
追尾に気づいて減速した時点でサイレン鳴らすから。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 18:43:03 ID:hrAfvmFYO
>>812
一連のレスを流し読みしたけど、君はずっと興奮してるね。
もしや??
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 19:53:05 ID:3hrplRM20
後ろ向きにビデオ撮影して、後日警察に持って行っても対応してくれないのかな?。
ナンバーも映るし運転者の顔も映る。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:03:52 ID:FE4Swtp10
>>820
無駄。

殴る蹴るの暴行を受けたなら話は別だけど、
「肖像権が云々で訴えられる」とかいわれて、帰されるのがオチ。
彼らは法律の専門家じゃないからね。

弁護士に依頼して、暴行罪で訴訟に持ち込めば話は別だが・・・。
依頼料取られるから、相手から相当慰謝料取れないと、結局損をする。

相手を懲らしめるためなら、いくら金がかかってもかまわないと思ってるか、
自分が弁護士なら問題ないけどね。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:07:24 ID:THQLlfip0
>>820
ごちゃごちゃ言ってないでさっさとやれよ。やるやる詐欺ばっかじゃねーかw
警察に持って行かなくて良いからスレにうpしろ。みんなで見てやるから。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:14:13 ID:FE4Swtp10
高いのは依頼料じゃなくて、成功報酬だね。
民事だけど、現在DQNと境界をめぐって訴訟中w
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:38:01 ID:svKq39zE0
>>820

こりゃマズイだろ。倫不できないじゃないか・・・乙

それよりパトにビデオつけてよ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:32:05 ID:WN+wZ0i30
>818
え?そうなの?
以前に郊外のバイパス疾走してて、脇道から白バイ登場。
真後ろに接近される前にエンブレでゆっくり減速左車線に移動。
そしたらパッシングで止められて「とばしてるねえ。」
「気のせいですよ!」言ったら「今回は測れなかったからいいけど、次回は駄目だよ?」だって。
あれって測定に何秒かかかるって聞いてたけど違うの?
あとブレーキランプつけると駄目だっても聞いたな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:50:23 ID:3hrplRM20
>>821
民事になるのでは割りに合わないですね。
警察が動かないのでは意味が無い。

>>822
なるべく合法的に対応できないか真面目に考えているんですよ。
撮影した動画をそのままネットで見せたら、こちらの方が悪くされます。
非合法でよいなら撮影なんてしませんよ。

>>824
不倫の時は煽ったりしないでコソコソしていてください。

827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:02:52 ID:hrAfvmFYO
>>820
警察に持って行くよりここで晒した方が効果が高い。
因みに、犯罪者(ここで言われている交通法規違反者を含む)をネットで公開しても罪にはなりません。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:33:35 ID:pHXIzU2H0
悪質なドライバーはどんどん捕まえて欲しいよね、いやマジで。
白バイを見つけてから減速して注意だけでお咎め無しとか・・・見ていて反吐が出る。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:01:55 ID:FE4Swtp10
>>826
煽りの場合は刑事事件にすればいいと思うよ。

今、我が家は民事で隣の家との境界について争ってるんで、
弁護士雇うの金かかるな〜っていう個人的な話をしただけだから。
誤解を招いてしまってすまない。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:20:53 ID:YMicLxM/0
ちょっと後方視界を撮影したくてPC用のけっこうでかいWEBカメラを室内に固定している時は、
なんとなく車間を詰めてくる車がいつもより少なかった気がする。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 03:34:22 ID:AJaDBXed0
おまえらが馬鹿なのは良く分かった。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 04:45:16 ID:LnCLBOOAO
おやすみなさい。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 07:17:28 ID:eU4SmFfYO
>>820
うpまだー???
録画した詐欺ウゼーよ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 08:37:52 ID:HUf11Z+o0
>>825
白い追い剥ぎ怖ぇえ〜〜
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 10:40:14 ID:WDuR/jqa0
道交法の改定により10月1日より「高速道路や自動車専用道路に於けるあおり行為」
の罰則が厳しくなる。反則金は6千円から9千円へ。点数も2点になるそうな。
ただ「あおり行為」の取り締まり厳格化について基本的に賛成したい。

ドイツなど非常に厳格な取り締まりを行ってます。ただ私は警察を信じてません。
アウトバーンを走ったことのある人なら御存知の通り、追い越し車線をトロトロ
走るというマナー違反をしているドライバーは皆無。というか、そんなこと
したら通報され、それこそ検挙されます。日本だって「基本は走行車線を走れ」
と道交法で定められている。

アウトバーンだって走行車線をタラタラ走っていたら車間距離をつめられるし、
そういったシーンを警察が見た場合、どちらかと言えばチンタラ走ってる
クルマに注意を与える。日本だとどうか? 
追い越し車線をノンビリ走っているクルマに対し警告を与えているパトカー
なんか見た事ありません。そんな状況であおり行為だけ検挙したらどうよ?

もはや道交法に歌われている「交通の円滑な流れ」は秩序がなくなってしまう。
追い越し車線をどんなにノンビリ走っても、全くストレスなくなるのだから。
加えて「あおり行為」の基準も無い。
基本的には100km/hであれば100mの車間距離を取っていなければ検挙
される可能性ある。皆さんいかが思いますか?

ttp://www.kunisawa.net/ より。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 14:39:42 ID:o0PRbQYN0
最近はノロノロ車を抜かす時わざとその車のぎりぎりをかすめるように抜かすようにしている。
車重が2トンオーバーの空力の良い車体で低速車の横を通り過ぎると軽自動車なんか1m位横に飛ばされる。
飛ばされた方は建て直しに必死。最初から一番左を走ればこんな事も無いのにと思いつつ
ミラーで飛ばした事を確認して天罰なったと自己満足
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 15:40:08 ID:aEnkYMjrO
>>839
ただのDQN
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 16:24:37 ID:iH8FE4qo0
今気が付いたけど俺の車も2トン越えてるな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 16:40:21 ID:lAu0wV/c0
俺の34GT−R最高速仕様で煽ってやるよw
例え追いかけられたとしても炎のRB26DETT(850PSオーバー)が3速8000rpmでおまえはミラーのゴミw
俺の34は足周りもボディもガラクタ国産じゃあ手も足も出まい。
まあ煽るなら金持ってからにしなよ。
言っとくけど、喧嘩とか格闘技とか車に関係ない類は所詮蚊帳の外なんでwww
車の性能&テクが貧層だからって論点をすり替えないでくだちゃいよww自称喧嘩プロ粋がりハッタリ君ネラーどもよwww
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 16:51:02 ID:6je1muVaO
>>839

800馬力越えるとエンジン、シャーシーの耐久性悪そうだな

車が好きなら馬力を落として労ってやれ
400馬力、トルク50キロ位あれば十分だろう


むしろ、そういう車で法定速度を遵守するべき
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 17:55:16 ID:wggvJtfA0
>>839
34はそこらの国産だけど?
フレーム強化しない限り800馬力なんて標準ボディじゃ耐えられないし
耐久性も頭も悪そうだなw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 18:05:36 ID:j+UJLaOF0
wwwとか書いてる時点で、立派なネラー
843839:2009/09/28(月) 18:09:31 ID:lAu0wV/c0
>>841
君ねぇw「そこらの国産」と言うのはセルシオ級以下の車を言うんだよw
つまりファミリーカーの事なんだよw直訳ばかりが世の通り道ではないのだぞw

フレーム?ボディ補強完璧ですけど。
勝手に作り話を広めるなって。

あなたは早とちりしすぎだw耐久には向きませんwだから早漏で脳みそも精液でだらけなんですねwww
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 18:24:15 ID:UmFoGIFJO
>>843
セルシオのボディがすごいとは思わないんだが?
トヨタのメカマンより♪
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 18:29:17 ID:uI/bwfxU0
>>839は湾岸ミッドナイトの読み杉ですね、わかりますw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:22:31 ID:KNuygIAV0
lAu0wV/c0
のハッタリに構うなよw
例え乗ってても脳が貧乏なんだから・・・
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:32:29 ID:H5Z/37ex0
セルシオはファミリーカーなのか?

>>843 無闇にボディ補強すると歪むぞ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 19:35:20 ID:/pHb4ujx0
昔、ケンメリとジャパンに乗ってた親父に、
「退職金で(R35)GT-R買ったら?」と勧めてみた事がある。
正直、あんな事になるくらいなら、
本当に買っておけば手元に形として残ってたのに・・・と思ってる。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:35:07 ID:nl559IWZ0
>>825
俺は止められたらまず「ああぁ?」って言うから100パーパクられる。
税金ドロボーに媚び売るくらいなら反則金恵んでやるっつーの。

>>848
ケンメリもジャパンもバリバリの大衆車だけどね。
R35もこれから50年、乗り続ければ良い。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:46:45 ID:g+9stDgD0
>>839
ZZR1400でチギッてあ・げ・る
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:02:12 ID:S7LMED/G0
>>843
どこをどう弄ったら800馬力になるか具体的に書いてくれ

まあ無理だと思うがね
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:11:26 ID:EhN9+ZGH0
どうやら>>837は予知能力者のようだ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:17:52 ID:g+9stDgD0
N1仕様のブロックをベ−スに2800ccにボア−アップ
ハイカムに交換+タービン交換(シングルででかい方がピ−クパワ−
は出る)インジェクタ−がノ−マルだと追いつかないから
もちろん交換だな

RB26で800は耐久性を無視すれば難しくないけど
サ−キット使用だと600馬力位がレスポンスと馬力の
バランスが良いと思う
854839:2009/09/28(月) 23:02:24 ID:j9aggZkT0
おまえらアホだろ。GT-Rで1000psオーバーは存在するってのに。
スープラより安定性があるし、王者の名にふさわしい車だよ。
850psなんて最高速では当たり前だ。
300q/hオーバーの世界なんだぞ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:24:00 ID:S7LMED/G0
早くどうやったら800馬力になるか詳しく教えてくれ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 23:38:38 ID:KNuygIAV0
>>837 >>839
ケータイとパソで必死に自演釣り乙ww
857839:2009/09/29(火) 00:17:11 ID:Z4ERFwgL0
>>855
まずはタービンをでかくするんだよ。
そして排圧を大きくするんだ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 00:36:55 ID:0L/G0YwW0
>>857
それだけで850psでるかバカ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 01:09:32 ID:tpj4J7Tr0
>>857
せめて>>853くらいはかけよ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 02:05:36 ID:6NwN3xHtO
今日もみなさん煽られてますか〜/^^\
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 04:17:53 ID:rjI9v0hBO
煽られてもほっとけ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 05:03:53 ID:S7/D4axBO
詳細は知らないが、聞いた話
WRCのセリカ(エンジンがスチールの奴?)は1000馬力出るとトヨタのメカマンが言ったそうな〜
ただ、5分で壊れるか、壊れず完走できるかは知らないとも言ったらしい?!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 13:07:00 ID:AIhn1pBm0
>>861
あぁ、ほっとけってぇ、オレのマネしてるぅ。
ダーメェー。
ほっとけって使わないでぇ、オレが使うんだからぁ。
864 :2009/09/29(火) 14:24:15 ID:rTVQngrai
>>862
妄想とスレ違いは他でやってくれ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 15:17:42 ID:SlNTVgvR0
>>863みたいな馬鹿はほっとけ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 16:30:35 ID:qT93QbHrO
(´-`).。oO(dスル野郎も国へ帰れよ)
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:36:02 ID:3mznFhE50
免許とって一年半の俺はときどき若葉貼るんだが、貼ったとき必ず煽られるな
初心者って煽りたくなるのかな?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:46:30 ID:Tdt2zjEEO
教習車にクラクション鳴らし続けてたBMのメガネがいた。メガネは車運転してると生意気になるな。普段はおとなしいくせに。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 17:52:35 ID:UR670Z3VO
>>867
東京は初心者煽られない。
タクシーだらけの都心部はかなりベタベタ来るが。
信号黄色でモタモタとかは。
すぐに交差点信号だから少しの我慢で。
地方みたいな一本道なら
漏れが二番手ならハザード点けて譲り方を見せるように数台譲る
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:00:09 ID:QNFoK2Go0
>>869
でも東京は底意地悪いよ。
迷ったり、まごついている人間には容赦ないもんな。
関西でさえ、迷っている人間を威嚇したりしないのに(全く無いとは言わんけど)…
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:37:27 ID:SlNTVgvR0
BMに乗る奴にまともな奴なんて一人も居ないからなw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:41:20 ID:U9KYr3ex0
遅い車は煽られて当然だと思うね。道交法なんて基準をきちんと守りやがる方こそ問題で苛められっ子体質だと思うね。
「遅いなら抜かせばいいじゃん!あ、抜くこともできないヘタレ?テク貧層www受けるんですけど〜www」みたいなムカつく事言うから煽られンだよざまあwww
だからいじめられンだよw
あのなぁ、お前を抜くための加速する燃料なんて積んじゃいねえんだよ!
おまえの糞エゴのために後続車迷惑かけんじゃねえよ。自校の教官だってプライベートは道交法なんて守ってねえよw
つまりお前だけなんよwなに得意げになって「自動車学校で習わなかったんですか?(キリッ)」だwwwwwww
はぁ?wっていうかそれ利用して迷惑かけたいだけだろ?分かってんだよ隠れテロリストが!
そんなに自校主張したいんか?だったら一生あなたは狩り面ドライバーでいろよww

少なくとも俺はそんな奴に制裁下してやってんからさwwwwwwwwww
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:47:43 ID:wo45nl3K0
だから何?

と、釣られてみる。そういう遊び。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:54:20 ID:Stwa0vOdO
是非制裁されてみたいもんだ♪
と釣られてみる
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 18:57:32 ID:/EOXk1AtO
>>870
まあ、東京とは言っても大部分は田舎者だしな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 19:23:52 ID:vKtJbOCmO
合流車をスムーズに入れてやって優越感w
関西は無理矢理合流して優越感か
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 00:51:03 ID:KW7Ytxxn0
つまらんな。
最近このスレマジでつまらん。
俺が荒らした方がよっぽど面白い。なんせ天才だから。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 02:54:49 ID:3fPvZIi30
誤字くらい校正してコピペしろよw
と釣られてみる
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 03:27:57 ID:CBwhSv4BO
煽られるとむかつくよな。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 07:28:56 ID:G/jA+Kf1O
ムカつかせる運転してるから煽られるんだろ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:38:17 ID:7qcybJus0
>>878
悔しかったんか?wん?www
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 10:47:58 ID:p0JaN6MqO
いくら他の車おがかしな運転でもまてもな大人なら煽る事などしない。

前が遅いとか、ムカついたから煽るなんてのはまだ子供な証拠。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:27:08 ID:G/jA+Kf1O
まともな大人なら煽られる前に気付いて避けられるんだけどね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 12:48:04 ID:bOi2Vjkoi
避けて当たり前は自己中。煽るぐらいなら華麗にブチ抜け。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 16:23:38 ID:3fPvZIi30
>>881
校正も知らない坊や乙
886 :2009/09/30(水) 17:05:18 ID:JU0TB6zFi
信号待ちの際、後ろのワゴンRが空ぶかしして威嚇してきたんだが...その上Nマフラー...なんか哀れで涙が出そうだったw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 17:25:09 ID:qbkwv2yoO
追い越し禁止の道でチンタラ走ってると煽りたくなっちゃうな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 18:30:33 ID:G/jA+Kf1O
(´-`).。oO(キムチくさくてうぜぇな)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 19:00:04 ID:eq4NpsHG0
>>882
そそ。理由はどうあれ「煽る」なんざ幼稚過ぎ。
だからって「ブチ抜く」ってのも大人気ないしみっともない。

「車間距離とって優雅に珍走車のバカっぷりを観察させてもらう」これだな!!

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 19:38:21 ID:I5KNJndk0
「大人げない」というような言葉を使う男に限って実際は必死である。
本当は悔しいんだけど、大人ぶるところが痛々しいw
ま、そんな実情が分かってるから俺はしつこく君たち「大人w」を煽り続けるんだけどねw
我慢は体に毒よw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 21:41:32 ID:+9f7u3Fm0
だれだ?
>>890みたいなガキに免許とらせたのは?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:00:44 ID:9cWbB80/0
>>889
カッコよし
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:26:52 ID:EQ61xASK0
俺なんか煽られたらタバコ爆弾を投下してやるぜ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:42:02 ID:I5KNJndk0
はい犯罪予告〜
さすが893だけあってタバコと火薬を掛けてる訳ですね、分かりますわかりま〜すw
あげて晒してあげるから通報しま〜すwww
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:45:40 ID:3fPvZIi30
>>ID:I5KNJndk0
対象が特定されて無いものは予告にならないんだよ、引きこもり君w
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:50:07 ID:g/CjcBOP0
>>894
そもそもタバコと火薬を掛ける意味がわからん。
何かものすごい拡大解釈してる気がする。

と、マジレスしてみる。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:54:45 ID:I5KNJndk0
>>ID:3fPvZIi30
馬鹿だなぁw今は対象が特定されてなくても厳重注意扱いにはなりうるんだよ坊やw
なにせ犯罪を予告している事実は変わりないわけだしねw
おまえもうちっと社会っつーもんをベンキョーしとけよwエロ本ばっかりよんでんじゃねえよイカクサオ君www
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 23:59:03 ID:mu/Qub7F0
これは恥ずかしいw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:14:57 ID:U3GrGUzC0
さて、日付も変わったし、
煽り運転罰金改正後、捕獲第一号の栄冠は誰の手に!?
だな。

飲酒と違って今日のうちに第一号が出たりはしないだろうけど。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:20:08 ID:6NfttNhbO
見せしめで初の逮捕者が出るだろう
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:27:17 ID:Gp3d6iB30
>897 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:54:45 ID:I5KNJndk0 (PC)
>馬鹿だなぁw今は対象が特定されてなくても厳重注意扱いにはなりうるんだよ坊やw
>なにせ犯罪を予告している事実は変わりないわけだしねw
>おまえもうちっと社会っつーもんをベンキョーしとけよwエロ本ばっかりよんでんじゃねえよイカクサオ君www
引きこもりの基準で物を語るなよ、恥ずかしい奴w
じゃあ「死ね」とどこかで書けば厳重注意か?されないだろ
少しは外に出て空気くらい吸って来いよ、引きこもり
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 00:41:55 ID:fVQzJT3N0
マジになんなよwww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 01:48:22 ID:4w02VreD0
>>883
キミの煽りの定義が何のかは知らないけれど、見境なく詰めるバカは少なくない。
どんな理由があっても、詰めてくるやつは知恵遅れだ。

自分の車間が2秒開いているかどうか確かめとけ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 02:57:50 ID:sq4ipKooO
車間距離とればいいんだな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 07:29:50 ID:NukgAVuwO
なんでそんなに車間距離詰められるの嫌なの?
そんなに嫌なら詰められたら速度上げるなり先行かせるなり何かしないの?
「俺は何もする必要はない、俺が前走ってるんだから俺が偉い」
みたいな考え方?

どんな状況でも車間詰めるキチガイはたしかに少しは居るけどさ
それに張り合って頑として譲らないのも危険で馬鹿みたいだと思うよ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 08:37:13 ID:8Hozq1Cz0
( ゚ω゚ )お断りします
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 09:52:33 ID:nRjGfFqkO
>>886
Nマフラーって何ぞ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 12:50:36 ID:TjtPbv//O
なんだか後ろから煽ってくるからしょうがないから車線譲ったら、猛スピードで抜けていった
が、直後にスピード違反取り締まりやってて見事に捕まっていた

おめでとう!
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 13:12:15 ID:3FxCaQ940
>>905
どんな理由があれ、煽るほうがバカです。それがわからないあなたはもっとバカです。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 13:15:36 ID:n7TU62Uv0
>>905
そんなこと言ってるから
アフォだのバカだのDQNだのチンカスだのゴミだのクズだのカスだの
なんて言われちゃうんだよ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 13:33:09 ID:k4jKH66q0
お年寄りの運転に限らないけど、明らかに低性能の車がノロノロ走って
いる時、どうして煽るのかなぁ。
軽トラックを運転してみればわかるけど、優先道路への合流後の加速は
普通車より遅いんだよ。 これは仕方ない事。 なのに後ろにぴったり
くっついて「遅い!」って煽ってくる。 まったく幼稚な行為だね。
煽る奴の大半は、見るからにDQN車と商用バン。当然、運転手は
幼稚な脳タリン。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 14:56:54 ID:3FxCaQ940
>>911
煽るやつは、運動神経が鈍いです。
車だけでしか速く動けないし、かっこもつけられないのです。だから「せめて車だけは」という考えがあるのです。
学生時代に、足が速い人にあこがれていた人なんです。
そして、きもいきもい言われて散々な学生時代をすごした人たちなんです。かわいそうな人ですよね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:02:23 ID:Gp3d6iB30
>>905
車間距離を取れって教わっただろw
基本も出来ないクズのくせに何言ってんだ?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:13:31 ID:I5qL5BioO
車間詰めてるのに頑として譲らないとかって愚痴垂れてる奴はバカを見ると苦笑しちゃうな。
俺なら黙って抜く。
抜けない状況なら詰めても仕方ない。
相手が自分の都合の良いように動いてくれて当たり前!みたいな他力本願なバカって、年齢問わず使えないんだよなぁ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:13:40 ID:D1cqvF2ZO
高速の追い越し車線でいつまでもどかない車はどうすればいい
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:16:20 ID:I5qL5BioO
あと、法規がこうだから!学校でこう習ったモン!とかいう絶対に譲らんバカも同じ。
現実に臨機応変に対応できないマニュアルバカ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:22:44 ID:I5qL5BioO
>>915
基本諦めろ。無視、無視。
左から抜けるなら抜け。
んな下手糞煽ったらキョどって自爆か下手したら自分も巻き込まれて、結果余計に遅れるぞ。
下手糞相手の煽りだの絡みだのはDQNに譲っとけ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 15:29:05 ID:48+zdUkS0
夜に煽られたら後ろのフラッシュ付けて目潰ししてるぜ

カーブでやると効果的
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 16:27:17 ID:P+ZqXpAA0
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:05:08 ID:F8QrCIy5O
さっき埼玉の熊谷サティの近くの裏道を、ヴォクシーかなんかをセルシオがホーン鳴らしながら煽ってたよ。
セルシオの運転手が、みるからにチンピラみたいなお兄さんだったよ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 17:42:25 ID:n7TU62Uv0
>>920
どうせヴォクシーのアフォがセルシオを煽って
仕返しされてたんだろう。
ヴォクシーとかbBがセルシオとかシーマを煽ってる光景を
よく見かける。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 18:35:51 ID:cXPDHUNz0
5〜6年前の話だが
交差点で対向車線の車が右折待ちしてて、後続の車列が迂回できずに詰まってた。
で何の気なしに譲って行かせたら、後続車が猛然と俺の車を煽りだした。

なんで?と涙目で標識見たら、その交差点は右折禁止だった・・・orz
俺が悪かったんだけど、あんなにひどく煽られたのは最初で最後だろうな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 18:40:13 ID:XlD/18SwO
熊谷 太田
とにかく中卒土方セルシオ多い
田舎もんしねばいいのに
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 18:40:45 ID:NukgAVuwO
>>909
>>910
>>913
いや、だから〜
自分がキチの人に煽られた場合に何にもしないの?

マナー悪い奴に車間詰めるなよ!って言って張り合っても何の解決にもならんと思わん?

俺だったら後続が車間ベタベタのまま延々走りたくないけどな
煽るのも煽られるのも嫌いだからね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 18:50:49 ID:C0ajrNPg0
どうせおまえらチンタラ走ってやがるから煽られるんだよw
自分の貧相なテクを棚に上げて説教か?wおめでてーぜwwww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:05:12 ID:+PNKO41d0
煽られてもどうにもならない状況ってあるな。
対向とすれ違えない細道とか、前が渋滞中とか、前車が右折待ちで左にスペースがないとか、左折するのに左車線で減速した時とか。
そういう時は後ろが煽ってきたり、接近したりしてきても完全無視するな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:16:35 ID:hTllfoMoO
>921とりあえず現行シーマ乗り。マイ赤ん坊乗せるときには、赤ちゃん乗ってますマグネット貼ってると何故か軽に煽られる。いつもなら煽られたら降りて行き殴り倒すが、赤ん坊居るときにそんなんできん。糞軽が! とばせるか(`ε´)
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:18:34 ID:HTp2mbwHO
首都高バトルみたく、車から弾が発射されるといいのにな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 19:52:29 ID:keHdFVQu0
俺は煽られた事が無いし、これからも無いだろう。その秘訣はディーゼル車。
真っ黒いゴムタイヤを燃やしてるような煤煙をもうもうと吐き出しながら走るから、
誰も煽ってこないw 俺最強。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:16:42 ID:jDC0rKS/0
ディーゼルは有りだよな。
ターボ+ATだとかなり化ける
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 20:57:47 ID:keHdFVQu0
しかもディーゼルはエコだしな。俺の車もエコ減税しろつうの。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 21:35:40 ID:jDC0rKS/0
しかし7年位で都心部では乗れなくなる罠
ふざけた事に、免許取立ての俺にとっては100系ハイエースとか一個前のキャラバンとかボンゴですら手が届くかどうかなんだぞ。

実家で登録するしかないか…
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 22:33:12 ID:+PNKO41d0
ディーゼルいい!
上伸びなくても、トルク太いのは魅力だな。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:21:02 ID:Kwm4tqxZ0
>>932
登録さえすれば乗れはするでしょw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:24:31 ID:T3rZG6TM0
まあ俺は煽られたら速攻フンブレーキかけて堰き止めて朝まで説教だけどなw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:30:30 ID:w2xBbAvsO
片道一車線なら
煽られたら急にフルブレーキと
追い越されそうになったら併走だろ
対向車はあぼーんだがw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:32:59 ID:Gp3d6iB30
>>932
昔のディーゼルはそうだが、
最新のディーゼルは都心でも乗れるぞ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:42:27 ID:kHQMkExF0
わざわざのる必要も無いけどな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 23:53:36 ID:k4jKH66q0
馬鹿にされる事が多いけど、右翼団体のシール、極真空手のシールを
貼ると、煽られなくなる。 

でも近所の人達からも敬遠されるから、あまりお奨めしない。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 04:04:32 ID:/HkwYHyCO
煽り運転はなくならないな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:18:24 ID:dmeWlq/+O
>>939
走るときだけ自宅からちょっと離れた所で
それらのマークを装着すればいいんじゃない?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:37:38 ID:dmeWlq/+O
つーかしょーもない小細工するより
煽られないような運転を心掛けた方が良いな

あと、それなりの車に乗る事だね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:39:00 ID:Hx1jfgfz0
>>924
>>「俺は何もする必要はない、俺が前走ってるんだから俺が偉い」
みたいな考え方?

どんな状況でも車間詰めるキチガイはたしかに少しは居るけどさ
それに張り合って頑として譲らないのも危険で馬鹿みたいだと思うよ

これが批判を招いてると察しないと。



944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 07:44:15 ID:dmeWlq/+O
>>943
でも実際そういう考えなんだから
自分は何も行動起こさないんでしょ?
「俺が前だから俺が偉い、違反者には何があっても譲らん!
俺は何もしない!これが俺の正義!」
なんでしょ?
煽ってるのも煽られてるのも器が小さいよねー
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 11:04:40 ID:Hx1jfgfz0
>>944
やっぱお前バカだわ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 14:17:56 ID:rBzxolj2O
煽りはなくならないだろ。
前が詰まっている状況でも煽ってくる下手糞もいるし、池沼アピール全開で追い越しを走り続ける下手糞もいる。

要はこの手の煽り煽られDQNを如何に華麗にスルーするかがマトモなドライバー。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:15:53 ID:wnB+WMG50
>>ID:dmeWlq/+O
>あと、それなりの車に乗る事だね
馬鹿の考えそうな事だなw
携帯で見てる奴って馬鹿しか居ないんだな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:51:34 ID:J8nV41xaO
煽られたから譲るとか、煽られたが譲らないとかじゃなくて、煽りなんて無視で良いと思う。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:54:16 ID:FbsRxuuJO
ミニバンに乗る馬鹿女に追突された,私の車修理代160万円 治療費80万円 休業保証200万円 代車費用がなんと60万円 皆さん車間距離は十分とりましょう あと外車の修理代は破格です
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 15:59:17 ID:Hx1jfgfz0
>>949
その女の顔は不細工でしたか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:15:47 ID:TgKZGoS00
>>934
俗に言う車庫飛ばしだろ?何か言われないかな…

>>937
若葉付いてる貧乏人だから古いのしか買えないんだなこれが
それに一つ前のキャラバンとか大好物だし

>>938
ガソリンでも探すか…

つか友人の車はボコボコにして塗装を適当にスプレーで直したら煽られなくなったな。
型落ちのバンだからってのもあるだろうか。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 17:28:56 ID:dmeWlq/+O
>>947
は?なんかおかしいか?
相手はDQNなんだぞ、ナメられないようにしないと


ある程度の車なら煽られる頻度も減るし
たとえ煽られても動作もテキパキ出来るので譲るなり、さよーならーするなり自由がきく
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:20:02 ID:hBPOFprE0
俺、学生時代、知り合いから譲ってもらったコンパクトカーに乗ってたんだけど、
ふざけた煽り運転をされることもしばしば。時には降りて行って喧嘩になったことも・・・。

でも、その後、会社を興して成功し、セルシオ、ベンツS、レクサスLSと色々乗ったけど、
高級車に乗ってると、煽られないし、受け流す余裕もできたし、やっぱり、人間、金があると心の余裕が違うね。

おまいらも早く金持ちになれるといいな!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:12:45 ID:lhVpMJlM0
煽ったら抜かれないくらいのスピードでいけよ。
カーブか坂道でかなり減速するやつ多すぎ。
追いつかれたら恥ずかしいぞ。

しかし、どこいっても追越車線併走が多いから、高速にのるサンデードライバーはもっと基礎知識を勉強してもらいたいな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:14:30 ID:4L3e7Xr40
>>953
このコピペってどんくらい昔からあんの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:45:20 ID:6YzXd7MT0
煽る阿呆は車線関係なく煽るからな
追い越し車線がどかないからって走行車線走ってる車に矛先むける
そんな光景を嫌というほどほどみかける
このスレでそれだけ煽る側の気持ちを代弁しようが、こういう阿呆が蔓
延る中で世間一般の見方はどうなるかわかるよな?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:53:01 ID:62gqcOfX0
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:53:02 ID:dmeWlq/+O
>>956
でも、煽られてテンパって何もできなくて
延々煽られてるのも滑稽で笑えるよねw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:01:12 ID:EdZYQnok0
満員電車で中の方に乗って降りるときに、黙ったまま人込みを掻き分け押しな
がら無理やり降りようとするおっさん時々いるよね。小学生かっ!おまえは。
そんなおっさんが間違えて免許なんか持つと、前が詰まってても煽るようなバカ
になるんだろうねw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:15:01 ID:6YzXd7MT0
>>958
笑えるような感性なんだろうな
ある意味滑稽で笑えるよw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:51:35 ID:zRuGR/mf0
今月、女房共々ゴールド免許になるのでお祝いがてら、AMG CLS55を購入しました。
これからは、安全運転を心がけたいと思います。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:00:54 ID:R4H8y8ks0
>>949
女の運転するミニバンごときに追突されてそこまで大破大怪我するってw
中国のアレか? 安全評価☆ゼロのアレww
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:14:44 ID:Hx1jfgfz0
>>944
涙ふけよw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:16:07 ID:9Q9cI3HkO
AMGが安全運転してるとなんかカッコええよ!

で、運転が藤竜也みたいなおっちゃんやったりすると尚更カッコいい
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:30:26 ID:B0JORHIyO
さっき、いかにも頭悪そうな旧型ステップDQNがレガシィB4を煽ってたww

無視して安全運転するレガシィに関心したね。
俺だったら先行かせて煽り返してしまうorz
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:45:25 ID:uBIYvxXQO
どけや!セルシオやぞ!!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 22:56:22 ID:9Z1aRJp60
と言ってるやつに限ってベンツやBMが近づいてくるとビビってよけるんだよなwww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:06:57 ID:0BAWmXq8O
お前らクライスラー乗ってから物言えって言ったら怒る?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:15:14 ID:P3LWga2CO
説明が下手&長いですがすいません。
だいぶ昔ですが、通勤中2車線道路の左側走って
て車線変更しようと思いセドリックの前に入りました。
そしたらクラクション鳴らされ私の前に出てきて
ブレーキ踏みまくり、挙げ句にはセンターライン
またいで蛇行し始めました。
たしかにセドリックにブレーキ踏ませるような車
線変更してしまいましたがそんなに前に入られる
のが嫌ならウィンカーあげた時点で鳴らせばいいのにと思いました。
あと、明らかにウィンカーあげた時点で若干加速してきていました。
恐かったです。
煽り運転とはちょっと違いますかね…
スレチでしたら申し訳ありません。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:22:22 ID:R4H8y8ks0
>>969
内容以前に、だいぶ昔の一回の経験をいつまでも愚痴愚痴言い続けるのが
煽られ厨の典型。さも今日の出来事のように語らないだけマシか。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:29:04 ID:TgKZGoS00
>>969
お前が悪い。人を怒らせるような運転すんなよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:34:01 ID:4ng3sNxA0
>>969
ウィンカー→加速される→諦める→やり過ごして後ろに入る

が正解だな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:35:14 ID:BOe1UuKg0
縦読みかなんかか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:50:43 ID:6YzXd7MT0
>>969
セドからみてなんか気に入らないことでもあったんだろ
相手も人だからね
特にウィンカー出した時点で加速してきたように感じるなら
「入れる気はなかった」といったところか
そこに入ったのは間違いかもしらん
窓あけて手を上げるだけで解決することもある
入れる気なくても「まぁいっか」となるかもしれんしね
ウィンカーだけに頼るのがいいともいえないのが人間関係
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 00:08:27 ID:eENGTt6BO
>>969です。
あのことがあってから運転には気をつけているつもりです。
まだまだ下手くそな運転かもしれませんが。
レスくださった方々ありがとうございました。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 03:27:07 ID:haP5heo2O
慎重に運転しよう。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 10:25:10 ID:ot41+721O
セドリックにあらゆる意味で余裕がないか、目の前に割り込んだがのどっちかだろうな
目の前に割り込まれるとペースを乱されるからイラッとくる
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 11:24:21 ID:V6U9G4CYO
ま、ブレーキ踏ませるような割り込みすりゃ怒らせて当然だろ

たまに居るよな〜
俺の前じゃなくて俺の後ろに入るべきだろ
ってタイミングで無理に割り込んできた揚げ句
ノロノロと走る馬鹿
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 13:01:02 ID:9tiwPSi0O
>>969
煽られないように、ヒュンダイグランジャー黒フルスモ&リヤウインドに(忌)のステッカー貼っておけ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:17:52 ID:x6vxBWUD0
>>978
俺の場合は、相手は明らかにアクセル踏んで加速してきたけどな。
軽くムカついた。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:58:49 ID:cy99oLo90
車がある程度混んでたなら目の前に入ったところで文句言う馬鹿は居ないだろ
空いてて目の前に入ったなら入ったほうが馬鹿だが
混んでて入ったなら入られてキレるほうが馬鹿
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 16:47:10 ID:V6U9G4CYO
>>981
なぜ急におもいっきり当たり前の事を言い出すんだ…?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 17:35:53 ID:FS3SLiUS0
この前高速で160位で走っている時にいきなりトラックが直前(30m位)で右車線に入ってきて危なかったわ
四輪とも電子制御入りまくりだったしサスペンションも姿勢制御入りまくり、シートも正ポジションに戻るわ
シートベルトで強制的にシートに引っ張られるわメーター周り真っ赤に警告しまくりだわでびびったけどフルブレーキで何とか助かった。
だらっと寝ていた家族もシートにはまっていたw
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:02:01 ID:y1qmKtcL0
>>983
Sクラスだからといって調子に乗って飛ばすからだ。
しかもスレチだし。
でも、無事で何より。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:48:49 ID:hElGvFX/0
>>979
グレンジャーな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:31:41 ID:kTO2USdu0
どけ、邪魔と言う意思表示の煽りなら、それを汲んで道を開けるとかで終了なんだけど、
脳内レースのライバル車両としてロックオンされてしまうと激しく凹む。
987 :2009/10/03(土) 20:58:53 ID:3kHtfPC9i
>>986

数年前にNSXが後方からおそらく160km以上で接近→道譲る→何故か後ろにピッタリ→パッシング→ハザード点灯....
暫く呆然としてたがハッと脳裏を過ぎった。首都高バトルのアレだwゲームの中だけかと思ってたが本当にこんな事やる奴がいるんだとww
暫く並走してたが申し訳無さそうに走り去って行って行ったよw
988 :2009/10/03(土) 21:02:34 ID:3kHtfPC9i
>行って行ったよ

スルーで。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:12:03 ID:kTO2USdu0
>987
俺は通勤路でエスティマやオデッセイに近い事をされる。
左車線を走っているのにパッシング&蛇行運転、右車線空いてるだろ…。
んで、赤信号で止まると横に並んでぶぉんぶぉんて。
こっちのまったりペースで発進するとしばらく並走する事になるし、圧倒するのは同類っぽくて嫌だし、
自分のペースを落すのも悔しい…。
どうにも大人になりきれずに、自分が左折する時だけ信号が変わる瞬間にちょいとアクセルを煽って見せたりしてしまぅ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 21:44:14 ID:Kr3avd610
おまえら200km/h以上出さないなら追い越し車線入って来るなよ。
そもそも追い越し車線は俺のためにある道だから。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 22:06:50 ID:93zb9mq4O
じゃあ、その分料金安くしてくれよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 23:05:21 ID:OTUeGE8X0
新スレ立てました。…ってか、まだやるの?

煽り運転について19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254578607/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 23:29:39 ID:3i49luhJ0
もういらんだろw 理屈で勝てない煽られ厨がスクリプト的に糞レス付けるだけだしw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 23:56:45 ID:OTUeGE8X0
>>993
やっぱ不要ですか。といっても削除依頼出すわけにも行かないし、
dat落ちするまで放置ということで。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 23:59:47 ID:LSAf1jCJ0
995
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 00:08:24 ID:OGcnpiT70

997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 03:22:46 ID:OwRarWfdO
安全運転するしかない。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 06:13:38 ID:EJmwiwsSO
宇都宮
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 07:44:51 ID:KSCXX55S0
真性Mなのでガンガン煽られたいですっ><
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 07:49:21 ID:OuMTgIuO0
>>983
トラックはそういう悪戯を楽しんでやっとるからな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。