1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
賛成の意見が少ないね。
日本が生き残るには車社会継続しかないと思うので、良い政策だと思う。
多少の犠牲は仕方ない。
2get
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:56:56 ID:eEGsCMF80
お前が責任持てよ
最後までだぞ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:58:34 ID:B85KSfFs0
多少渋滞が増えても安くて車の利用が増えるのは良い事だと思う。
車の税金は今でも高すぎるので高速無料と暫定税率廃止でちょうど良いのではないか。
CO2の増加は大した変化はないと思う。一般道でだらだら走る方がCO2出すと思うし、
隣の大国がバカスカ出しまくってるからなんも関係ない。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:00:21 ID:B85KSfFs0
鉄道なんか安くしたってデフレになるだけで何もイイコトない。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:02:16 ID:YUwGgZi60
もれなく国民1人当たり30万円の借金付きだぜw
道路会社を国有化して、道路会社の借金を全部国が背負い込むんだからな。
しかも、将来の負担がそれに加算される。
鉄道、バス、フェリーなど公共交通機関に破壊的なダメージを与え、
交通インフラをずたずたに破壊する世紀の愚作w
目先のタダに誤魔化される低脳有権者が日本をだめにする。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:04:56 ID:B85KSfFs0
既に800兆借金があるから一人当たり30万くらい大した事無いじゃん。
経済のパイがこれによって拡大すれば問題無し。
鉄道、バス,フェリーなんて国有化すれば良いんだよ。
JRなんか利益追求に走り過ぎで客をみてないじゃん。
連中の給料も高すぎるんだよ。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:05:49 ID:f1HJNakbO
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:06:28 ID:NRPPFqB30
賛成が少ないってサイレンとマジョリティが多いだけでしょう
声高に叫んでるのはいつも反対派
今までたった100km移動するのにガス代別で2000円も取られてたんだし
車好きの観点から見ても、道路が安価になって500miles/dayが日本でも出来るようになり
GTカーが出てくることにもなるかもわからん当然無料賛成
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:08:57 ID:B85KSfFs0
財源は税金。
渋滞が問題なら車線を増やせば良い。
鉄道、バス、フェリーはコスト削減できないんだったら国有化か退場すればよし。
国民みんなが車が買えるように所得を増やすには、買える人みんなが車を買えば良いのだよ。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:11:38 ID:B85KSfFs0
借金借金騒いでいる人は借金の反対側にある資産のことは何も考えていない。
国の借金がいくらで大変とか言うけど一度に全部返す訳でない。
収入40万で支出60万、借金4000万でも資産が1億あれば問題ない。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:18:24 ID:aoXh5eLPO
一律千円で良い。暫定税率廃止は賛成。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:18:31 ID:B85KSfFs0
無料化によって運送屋がダメージ受けるとかJRの業績が悪くなるとかなんたらかんたらいうが、
運送屋やJRの連中の給料を心配してやってるのか?
どんだけマゾなんだよ。
一般市民が安く遊びに行けるってことをもっと重要視できないのか?
GDPの6割は個人消費なんだよ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:18:37 ID:SNFyorOtO
無料化大反対!!
1000円化であわててつけたETCが無駄になるじゃないか!
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 12:19:58 ID:B85KSfFs0
一万か2万のETCくらい忘れてくれよ。
一回遠出すれば元が取れるじゃないか。
それに首都高とかではまだつかえるんじゃないか?
高速代すら払いたくないけど、遊びに行った一般市民とやらが
どれだけのお金を使えるのさ? 高速代程度だろ?
一律料金とか割引が距離に比例するとかって話ならまだ解らんでもないが、
高速無料にして鉄道だのバスだのフェリーだのを国有化するくらいなら、
強制的に携帯電話関連を全て国有化して無料にしてしまった方が
個人個人の手元に残る額も、その人数幅も大きくなると思うがな。
高速道路無料「地球温暖化対策に逆行」 NGOが反対
http://www.asahi.com/eco/TKY200908050361.html 民主党が総選挙のマニフェストに掲げている高速道路料金の無料化とガソリン税など
自動車関連の暫定税率廃止の公約について、気候ネットワーク(京都市)など環境NG
O10団体が5日、「二酸化炭素(CO2)の排出を増加させ、地球温暖化対策に逆行
する」として反対する声明を出した。
声明では、自公政権が実施した高速道路料金値下げについて、個人や企業の自動車利
用が増える兆候が出ていると批判。そのうえで、民主党の掲げる無料化は「利用を加速
させる」と指摘した。暫定税率は「利用抑制の効果を果たす」とし、「廃止するなら同
時に導入をうたう環境税の税率を示し、温暖化に影響を及ぼさないと明らかにする必要
がある」と主張している。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 17:41:01 ID:B85KSfFs0
>>16 高速代が役人のボーナスで消えるのが良いか、観光地で使われるのが良いか?だね。
役人に向かって税金をバラまくよりかは市民に向かってバラまく方が良いに決まっている。
で、高速1000円では消費に何の影響もなかったのか?そんな事ないと思うよ。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 17:44:09 ID:B85KSfFs0
NGOってアホだね。
日本がちょっとくらいCO2削減したってその100倍くらい中国インドが毎年バカスカCO2増やしてる
んだから意味ないって。
個人的には地球がちょっとくらい温暖化するよりも雇用がきちんと確保できた方が良いと思う。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 17:45:09 ID:B85KSfFs0
ま外野がガタガタ言おうが、30日に民主党が勝って高速無料になるのは既定路線だ。
メデタシめでたし
渋滞するだけじゃね?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 17:53:29 ID:B85KSfFs0
強制的に携帯関連を国有化するって?
どこの共産圏の国ですかw
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 17:54:42 ID:B85KSfFs0
>>21 車線増やせば良いんじゃね?
使われる道路なら税金投入やむなしだと思うが。
無料化になれば嬉しいが、これで消費税が増えれば全く意味がない。むしろ、今のままで良い。
消費税は不公平。タバコと酒は生きてくのに不必要だから増税大賛成なんだがな。1箱1000円、1缶1000円でもまだ安い
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:02:42 ID:nRh5G1pE0
時代に逆行な感じはして違和感がある
低炭素社会の構築は米国を含む世界中で納得し認識された方向性であったはずだ
ガソリン高騰もあってせっかく車を控える動きが出てきたな中で
時代を巻き戻すような方向性は残念でならない
電気自動車だ、太陽光発電だ、風力発電だ、スマートグリッドだ、がむなしく響く
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:15:00 ID:nVwXhPRvO
無料化したら俺鉄道で移動するわw
何が楽しくて混んでる高速に乗るんだか
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:24:34 ID:7uQCIgXMO
車はおろか、免許すらもってない
>>1が車板にスレを建てたと聞いてやってきました。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:25:11 ID:B85KSfFs0
無料でも大して混まないでしょ、今年のお盆は1000円でも大して混まなかったし。
行きは東名帰りは中央だったけど130km/h巡航出来た区間も結構あったよ
ボッタクリ鉄道なんかおれは利用する気にはならんな。
車に比べて全然快適じゃないし、タバコの煙吸わされたりするし。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:26:14 ID:B85KSfFs0
車持ってるよ2500ccのエコカーだけど。
むしろ執拗に反対してる奴だろ、車もってないのは。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:29:58 ID:B85KSfFs0
>>26 残念でした。
低酸素社会はいずれエコカーで実現するよ。25年後くらいにね。
現在は新車勝った人に補助金出してるのが実際のところ、米国も欧州も。
勿論日本も。
自動車に変わる産業がないのだから仕方ないよね。
誰だって環境なんかよりも自分の懐の方が大事だもんな。
もちろん俺もな。
>>29 オマエには今年のGWやお盆の悲惨な渋滞が認識できないってことだな
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:32:28 ID:B85KSfFs0
GWは初めての1000円だから確かに混んでたけど、お盆は別に大した事無かったんじゃないの。
少なくとも東名と中央利用の私は大渋滞には一度もぶつからなかった。
渋滞に嫌気がさして余計車うれないんじゃね?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:33:36 ID:B85KSfFs0
>>32 あなたはお盆に高速使ったの?
当然、悲惨な渋滞とやらを実感したんでしょうね?
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:35:22 ID:B85KSfFs0
>>34 それはない。渋滞に嫌気がさすのだったらそもそも渋滞しなくなるはずだよね。
>>33 バカ?
オマエが渋滞にぶつからなかったからと言って
渋滞はなかったってことにはならないから
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:38:36 ID:B85KSfFs0
例年渋滞する訳でしょ、お盆もGWも。
今年のお盆が特別だったとは全然思わない。
何か主が痛い子なのは良く解った。
こんなのが民主支持者なのかと思うと情けないな…
>>6の名言を頂こう
「目先のタダに誤魔化される低脳有権者が日本をだめにする。」
オマエは正にコレだよ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:43:41 ID:0vm8cL7h0
15日16日の東北道は過去にないぐらい混んだ
終日矢板20km
福島TN10km以上
宮城県内全部併せたら20km以上
岩手でも20km以上
時間帯問わず最低がこの数字で、こんなに混んだ高速は見たことなかった
大昔は大谷先頭100kmとか余裕であったがその時は栃木だけで宮城や岩手は混まなかったし
でも、他地域では混まなかったみたいだから、総数としては平年並みとみた
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:43:59 ID:B85KSfFs0
自分は賢いと思い込んでいる馬鹿が日本をダメにしてるんだと思います。
無料になっても、形を変えて払うんだぜ。
役人共に払う金が、高速料金からでるか別から出るかの違いなんだぜ。
ここまで必死なのは公務員に返り咲けるからなのかねぇ?
他はしらんが矢板はそれが通例。毎年毎年ん十キロ渋滞
これはガチ。他はしらんがこれはガチ。
栃木に住むオレが言うんだから最低でも間違いはない
JRも国鉄にしてタダにしろ
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:50:04 ID:B85KSfFs0
>>42 役人をリストラするか給料減らせばそもそも高い高速代を払う必要はないんではないですか。
喜んでハイハイ高速代払うから役人をリストラできないんですよ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:52:51 ID:B85KSfFs0
必死になって反対する人は何なんでしょうね。車持ってないんでしょうね。
給料減らせばっていうけど給料減らしたら官僚誰がやんの?
そんなドMぞろいだっけ?日本人って
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 18:58:10 ID:B85KSfFs0
今給料安い人や職がない人、志の高い人等が官僚やればいいじゃん。
代わりはいくらでもいるよ。サラリーマンの平均所得って400くらいでしょ。
喜んでやるんじゃないの?
就職できない人や、平均所得以下の人が官僚って・・・・。
本気でいってんの?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 19:04:10 ID:B85KSfFs0
今年のお盆は1000円でも渋滞状況は例年と変わらなかったみたいだ。
これは料金所で渋滞しにくくなるETC効果もでてたのだろう。
不通だった東名を除けば交通量自体は増えてるだろうから大きな経済効果
があっただろうね。
どう考えてもこれは効果のある政策だよ。
新車の補助金やエコカー減税等とあわせれば麻生の経済政策は良い線
行っていたと思う。
民意は高速無料と子育て支援の民主を選んだようだがw
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 19:06:31 ID:B85KSfFs0
>>49 低収入でも優秀な人は結構いますよ。
道路官僚は優秀な人じゃないと出来ない、優秀な人を集めるには高級を出さないと
いけないと官僚のようなことを言う気ですか?
そんなんじゃ無駄遣いなんて絶対に減らせないでしょうね。
どこにも就職できないから、外務省行くかとか
中小よりはマシだから、財務省とかが実現しても
いいならいいんじゃん?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 19:13:27 ID:B85KSfFs0
官僚は民間並みに給料減らされても辞める事は出来ない。
ほとんどの官僚は民間では役立たずだろうから。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 19:15:57 ID:B85KSfFs0
>>52 君は官僚の給料は適切だと言っている訳だね。w
適切じゃないのは働きぶりだろ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 19:20:22 ID:B85KSfFs0
働きぶりが適切じゃないんだったら給料も適切ではないということになる。
誰でもできる仕事だったら多少能力や学歴が劣っても安くても頑張れる人にやらせるべきだと思うが。
>>6-7 根本的な部分で・・・国有化しても国の借金は増えないよ。
現在の高速道路の40兆円といわれた借金(道路公団時代の借金)は、
既に国の借金800兆円に含まれている。
財務省の国のバランスシートの負債の中に財投という項目があるが、
これが高速道路建設の借金。
よく自公支持者が反対の為に借金が増えるといっているけど、元々と
いうか、現在も国の借金だから増える事は無い。
現在、高速道路は課税対策として特殊ホージンの所有物としている。
特殊ホージンも政府の一部なので普通に考えれば政府=国で国のモノ。
それを国有化に戻すが、国有化は道路であって会社ではない。
自公支持者が無知なら仕方ないけど、知っていてウソを書いている可能性
もあるので信用しないように。
59 :
エコカー限定案:2009/08/22(土) 20:04:07 ID:17qp3jXp0
車種無条件の無料化には反対やけど
エコカー限定の無料化には賛成。
エコカー限定無料化→エコカー買換え急伸→自動車業界活性化→雇用確保・税収UP
↓
CO2削減効果絶大
一石二鳥のエコカー限定高速無料化、どうよ。
モータリゼーション以前から街道沿いに住んでる人のためにも
通過交通は高速道路に追いだすべき。
通過車両なんてただ危険と騒音と振動をまきちらすだけで
地元民にとってはなんの利益もないからな。
使える車をエコカーに買い替えるのは
決してエコではないと思うのだが
誰もそんなこと言ってないんだが61
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:44:08 ID:eAN4D94v0
どの道、現状の高速道路の経営状態では借金を返せる見込みは無し
それどころか増える一方、やがて破綻するのは目に見えている
そうなる前に権益にしがみ付いてた政治家や官僚達はさっさと逃げ
結局、国民が膨大な借金を背負う
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 23:47:58 ID:8ls5OdNeO
>>63 現状の民営化の計画では交通量が3%ずつ増えることが前提。
人口は減って高齢化しても車は増えるらしいw
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:12:27 ID:LLsVnasTO
無料の高速があるアメリカ等の国に行って走ってくると
民主党の意見が花畑中毒か体感出来ると思うよ
路面はボロボロ、大穴空いていても放置、物は落ちている…
それが原因で事故でも起こそう物なら「お前が悪い」で終了
だからアチラの車はボロボロ
戦争謝罪賠償に全力を注ぎ込む売国民主党は日本の癌だよ
鳩山のマネーローダリングは酷い物、秘書は暗殺されまくっているし。
オザワは問題外
イオンは水タンク死体問題で隠蔽工作などまだまだ甘いけど悪どい
調べれば調べる程、色々と出てくるよ
嫌に成るくらい
マスゴミ、チョン、教師を絡めると凄まじいな
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 06:37:59 ID:FxUgE8wj0
新しい政権になったら、
ガソリン リッター170円の値上げになるので、安心して無料で高速道路を走ってくださいw
無料化したら一区間だけ乗る奴が増えそうでやだ
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 10:07:27 ID:7aEbwvQr0
>>67 今の高速保守費用は4000億。
無料化案では首都阪神有料でその収入5000億を保守にあてるので
無料化したからといって道路の質が下がることは無い。
無料化もそうだが、暫定税率が来年の4月1日に完全廃止されるのがなにより嬉しい。
原油価格が下がりだせばレギュラー80円時代来るぞ
原油価格が下がり、今のような円高基調で、暫定税率廃止で
レギュラー1g70円時代も夢じゃない。
無料化に関しての判断材料は・・・。
・賛成
なし。
・一部賛成
日本の高速通行料が海外の3−5倍なのは知っての通り。
渋滞緩和の施策として、閑散道の割引80%、混雑道の割増200%。
物流車両に関しては割引一律50%。無料化は問題外。
首都を迂回できる環状線の整備も不可欠。
ETCシステムが道路に特化しすぎているので、街利用も見直す。
・反対
先の週末1000円で経済効果はあった。が、差し引きの経済「損失5億円」CO2排出量もうp。
先進国では無料による維持財源が確保できず有料化に向かっている。
穴の開いた高速道路の補修や、時代に合わせた必要な路線の整備すらできない。
他国で運用してダメとわかっていて国内導入する日本はどうなのよ?
しかも無料化の代わりに自動車税5万うpとか諸々、頭おかしいだろw
「受益者負担」の原則からも、無料化は反対。
ただ、車を持っていない人でも物流なくして生活は成り立たないので
割引分の差額(半分)は国費から出し、通行収入(半分)と合わせて
40兆円の返済と道路維持にまわす。
あとね、バイクと軽自動車の料金が同じってのもナシにしろw
ETCも普及しつつあるんだから、5種類以上の細分化もできるだろ!
海外では、道路での占有面積より重量での道路負荷から算出してるぞ。
まぁ、占有面積が大きい車は荷重も大きいんだけどな。
>>75 確かにバイクと軽が同じ料金ってふざけてるよな。
俺も250cc乗ってて高速乗った事あるけど
いつも納得いかなかった。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 12:10:29 ID:HoxVBLwH0
無料化すれば経済は活性化しないのか?
エコエコ言い訳してる車持ってない貧乏人だらけな社会なんて魅力的でもなんでもないよ。
>>70 道路のメンテに使用しているのは全高速合わせて2100億円程度。
それ以外の職員の給料や料金を取る費用のほうが高い。
>>74 > 穴の開いた高速道路の補修や、時代に合わせた必要な路線の整備すらできない。
具体的に何処の先進国の話?
1000円ぐらいがちょうどいい。
つかただでさえ運転へたな馬鹿が大挙して高速乗ってる現状で大迷惑なのに
無料にしたら地獄だろ
1000円と言ってもどこでも行けないけどな
結局、借金先延ばしだけじゃんwww
公団時代と変わらねえな
てめえらのエゴの正当性を吠えて
破綻したら国民に擦り付けてトンズラか?
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 07:13:02 ID:lMh+EVWn0
民主がやろうとしてる
自動車
次世代車以外の購入禁止。
(自民党のHPの「日本の未来が、危ない」
・民主党の『環境政策』では暮らしも経済も大打撃 に書いてあるけど)
これってガソリン車の購入は駄目ってこと?ふざけんな!!
>>78 走る台数が増えれば二倍三倍のスピードで劣化しますけど?
そこらへん計算してるの?
日本の高速道路の耐久性の無さは世界でもトップクラスだからなあ
セスナクラスの軽飛行機が着陸しただけで路面がボコボコになるそうな
米国、欧州、そして韓国や中国なんかでは
有事の際、戦闘機クラスの離発着も可能なんだって
アフリカや東南アジアの一部地域では土で固めた簡素な道路が
30年も手入れもしなくても原型を維持できてるのに
日本では1年も経たずに轍まみれ・・・
日本の高速道路は必要以上に高規格、金掛けすぎだ、
ゴミ一つ落ちてなくて路面は滑らかで排水性も抜群、降雪地には路面ヒーター。
どんなにドライバーがアホでも安心してめちゃくちゃに飛ばす事が出来てしまう、
そしてドライバーはますますアホになる。
反対、使わないのに金とられてたまるか
まずは、無料化を実施してみるべき。
で、ダメなら元に戻せばいい。
民意の大半はそう思っていると思う。
>>86 外国では高速道路の舗装でアスファルトとは耐久性が段違いの
コンクリート舗装がよく使われているからな。
日本でもトンネルやIC等で使われ始めたけど、ほんの極一部。
コンクリートを使わないのは、メンテ作業が減ってしまうからとの
話もあるが・・・w
>>90 >コンクリートを使わないのは、メンテ作業が減ってしまうからとの
話もあるが・・・w
そういう名目でアホみたいに何回も舗装し直しの道路が
日本の場合多過ぎるんだよ
つか、車やバイクは日本の技術でメンテを減らせられる事できたのに
肝心の道路はどうしてそういう努力できないのか?
全く理解に苦しむよ
>79 イタリア
>67も(上から5行は)事実。
>>87 路面ヒーターの高速ってどこかある?
大半が融雪剤散布だと思うんだが。
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html 3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
民主党の菅直人代表は22日午後、鳥取県米子市で講演し
「民主党が政権を取ったら、3年以内に高速道路を無料化するとマニフェスト(政策綱領)に盛り込みたい。東京や大阪など混雑する所は例外的に有料とするが、地方では無料にした方が経済効果がある」
と述べ、次期衆院選の経済対策の目玉公約として高速道路無料化を掲げる考えを示した。
無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。料金所も廃止できる」
ことなどを挙げた。
とうとうこのヨタ話が実現するのか
俺んとこのジジババみたいな高速を一切使わない運転手の金使って、
追い越し車線の意味も知らない古事記運転手が高速道路で大手を振るわけか。
>>93 東名の関ヶ原あたり。数年前にそんな看板を掲げた工事に出くわしたが。
>>89 そうだな。混んでなさそうな,四国や北海道の高速で実験してみれば良い。
コンクリートとか古い道くらいしか記憶無いな
コンクリート舗装は騒音が烈しいんだよ。
戦後の道路建築の基準が
高速道路全線片側4車線
首都高速全線片側3車線
首都圏国道全線片側3車線
地方国道全線片側2車線
だったら高速道路無料化・ガソリン暫定税無料でも効果はあっただろうけど。
この狭い道の日本でこれ以上車が増えると困る。
金とって事実上流入調整してる高速が無料になると物流は大ダメージだろ。
金は掛からないが時間が掛かる。
>>99 コンクリートでも騒音、排水対策に有効な細かい穴があいた舗装も
開発されているね。
・最高制限速度、4車線250km/h、3車線200km/h、2車線150km/h
・逆走、路肩走行を絶対にやらせない強硬な取り締まり
この2点を実現できたら無料化しなくてもいいと思ってる
現状の高速道路は値段辺りのサービス
(安全性、快適性)が新幹線よりとても悪い
軽やミニバンばかりな昨今、200km/h以上の巡航に耐えられる車やドライバーがどれだけいるものやら
暫定税廃止だけでいいのに
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 15:37:31 ID:JxRuiyvO0
今日駅前で共産党が言うには
高速無料化をお金を使えば、75歳以上と義務教育以下の子どもの医療費がタダにできるんだと
医療費に使うかはともかく、無料化のまえにもっと必要なことがたくさんあると思うけど。
>>105 自公がやろうとしている10年60兆円の道路建設は必要ですか?
>>106 建設で雇用が生まれるじゃん。
でも土方はやりたくない派遣を解雇された人は反対するよね。
室内で楽して金稼ぎたい人ばかりだもんね
>>107 無駄な建設を行って雇用を確保しても意味ねーだろ、アホ。
銀行や役場などの営業を土日祝日も行うようにすれば雇用も促進されるし俺も満足
雇用が欲しいなら徴兵でもしろバーカ
徴兵と雇用の区別もつかないんだね、民主支持してる人は
>>108 無駄な道路ってそんなに無いよ。
広く綺麗になれば地元の人は喜ぶ
道路が出来れば店も出来る
流通も良くなる
それで雇用も生まれて失業率も良くなって税収上がれば、それはそれで失敗ではないと思うけど。
それとも道路作る金を働かない人にばら蒔けばいいのか?
土方土方と馬鹿にして、切られた派遣のナマポや馬鹿ボッシーに餌付けすりゃ満足かね?
その土建業の人達は道路が出来たらどうするの?
大衆迎合のせいで尾鷲は深刻な状況な訳だが。
だからメンテの必要な耐久性の無い道路ばかり作るからこうなる
何百年前に作られた欧州の石畳道路より
長持ちしない道路しか作れない日本の道路屋って何なの?
第二次大戦前に出来たドイツのアウトバーンは
耐年数100年以上で設計してるそうな
地震の多い米国カルフォルニアの道路は50年
ちなみに日本は基本的に20年程度で想定してるらしいが
実際は1年も経たずに陥没する道路が後を絶たない
更に埋設管や側溝の工事という名目で折角の全舗装を台無しして
継接ぎだらけにするが、これが結果的に道路の寿命をより短くしてる
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 09:41:26 ID:5G9P1nzG0
高速無料化すると交通量増え必ず事故も激増します。
渋滞してたら救急車もレスキューも現場に着くのが遅れ
助かる命も助からない。
無料化は反対だな
珍走団増えるだろうし
今の半額くらいでいいんじゃない?
騒音考えないでいい国と一緒にすんな糞間抜け。
アウトバーン走ったことないの?100年って100年ノーメンテでOKとか思ってないよな
アウトバーンだって陥没や補修だらけでボコボコしてる区間も多いし、年がら年中どこかで工事してるわ
何を勘違いしてるのやら
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 12:23:01 ID:SrrBb4Jp0
まぁトラックしか通らなくなりそうだよね
EV車は無料
HV車は半額
その他エコカーは三割引
これでいいじゃん
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:22:39 ID:IY5UTjOkO
>>112 なに夢みたいなこと抜かしてんだ?
そうじゃない道路が山ほどあるだろうに。
渋滞が増えて結構。
それにウンザリしたサンデードライバーが車を降りるまでの辛抱さ。
>>122 > 渋滞が増えて結構。
> それにウンザリしたサンデードライバーが車を降りるまでの辛抱さ。
無理無理ww 安いほうに群がるのが止まるわけがない
いずれドライバーの高齢化で減るからw
現に総移動距離は減っているし。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 09:06:39 ID:hwlEpBep0
無料化は確定的。
もう止められないよw
個人的には遊びにいくのに年間2、3十万円使っていたのがタダになるので
万歳だね。
こんな良い政策はないよ。w
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 09:10:34 ID:hwlEpBep0
糞狭い新幹線の指定席。となりにゴホゴホ咳してる人が座ると最悪だよね。
禁煙席が取れなかったらモクモク攻撃をくらうし。
鉄道なんて全然快適じゃない。
ドアを閉めたらプライベートな空間になる車、できれば高級車がやっぱり良いわ。
いかんせん日本の交通コストは諸外国に比べ高過ぎる
特に高速道路と航空機のコストは圧倒的に高い
航空機なんか外資系の航空会社にやられっぱなしだ
JALやANAのここ数年の業績を見よ
サービスと設備だけ良くてもどうにもならない
高速道路も同じだ
我々は移動に見合った対価を払うが
それ以上は払いたくない
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 09:26:05 ID:hwlEpBep0
新幹線も高杉だよ。
早く給料下げろよ、鉄道/航空よ。
客よりも保身だろうから期待はしていないがな。
>>124 減らないよ。数千万人の移民計画があるでしょ。
大量のアジア人が日本を我が物顔で走り回るのは遠い未来の話じゃない。
鳩山が日本は日本人だけの物じゃないと言ってのけたしな
無料化したら今以上に、高速じゃなくなるんじゃない??
もっとそのところを考えて整備してからの方がいいような・・・
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 10:05:44 ID:1XVPgHAX0
民主党の政策は物凄く官僚寄りなんだよね
折角民間会社化して運用コストが激減出来たのにまたお役所に戻すんでしょ。
今は民間会社化したから天下り規制されているけど
国有化したら堂々と居座れるもんね。最悪
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 10:06:57 ID:hwlEpBep0
国有化しても給料さえ減らせれば良いよ。
>>129 1000万人移民は経団連と自公の政策じゃ?
車売れなくなったら困るからw
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 10:12:22 ID:hwlEpBep0
自動車社会の継続は民主が勝っても当然継続。
よかったよかった。自動車よければ全てよし。
>>131 情弱は困るなぁw
国有になるのは高速道路だよ。
現在は高速道路は国有でもなく、民間でもなく政府所有という中途半端な
存在、民営化でも40数年後に無料になったら国有になる。
>>135 へーそなんだ。
じゃあ道路は国有になるけど運用は民間会社のままと言うことになんだね。w
運用・・・道路を運用する?
>【運用】 (名)スル(1)物の機能を生かして用いること
道路の機能を生かして用いるのは利用者の方じゃ?
>>137 話がかみ合わんなあ。
高速道路にしても郵政にしても昔は不明瞭会計赤字垂れ流し税金補填だったのを
民営化して明瞭にして単独黒字化へ向かってるわけだ。
なんで今更また国有化する必要があるんだよ。
不明瞭会計は自民党がいい加減な政治をしてきた結果だなw
会計検査院という省庁があるのだし、会計を法律で決めて公開すれば
良いわけで。
道路の工事を自分の所の子会社に持っていったら入札も無いし、明瞭に
なるとは言い切れないと思うけどね。
それに郵政も郵便事業は赤字のままで他の事業から補填して黒字って
ことじゃなかったかな?
高速道路も割引だけで年間5000億円税金投入しているし。
どちらも情弱は知らないだろうけどw
>>139 それを言うならそれこそ旧田中派がそうしたんでしょ。
田中派が分裂して出て行ってくれたおかげで民営化が推進されたわけだし。
個人的には高速道路無料化により多くの民需の拡大が見込めるので
どちらかと言えば賛成という立場かな。
ただしSAの廃止やIC近辺の出店制限の撤廃がセットでの無料化。
飯食うのもガス入れるのも高速道路から降りて行う。
これにより各地方の自治体や企業に万遍無く金が落ちるようにするのが理想。
段階的に間隔空けてやりゃいいのに、急に全部やるからいろんなとこにしわ寄せがくるわな。
>>140 田中派が竹下と金丸に乗っ取られたのは1985年らしいが、いつの話だよww
>>133 民主の政策だよ。自公は一部の議員が賛同してる。
どのみち少子化に歯止めがかからないならそうなる
在日参政権も出来るしなw
オランダと同じになっちゃうよ
無料化で渋滞する懸念は、ゲートを残して混んで来たら入場制限するとかしたらどうかな。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 12:38:43 ID:Mot0INiS0
民主圧勝で、
独身者は、大々増税だ!!
無責任なデキ婚のバカ親には、
パチョンコ手当てが
1クソガキに対して、年間31万2千円も支給だ!!
ふざけた事するんじゃねえ!!
そんなに高速なんて使わないんだから無料になっても嬉しくない。
むしろ自動車税+5万てのが問題だ
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:16:04 ID:H7ApotZS0
>>141 自動車税上がるから車買わない→車売れない→景気悪くなる→給料下がる→物買わない→景気ますます悪くなる
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:49:58 ID:RE3IPTOf0
08年末の高速道路建設費残高が約31兆円。
日本の4輪車保有台数が7500万台。
一台あたり41万3千円の負債だから、全ての車を売却すれば全額返済可能です。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 13:50:12 ID:qgGXDc3q0
>>141 百姓どもは都会人に金を恵んでもらう事しか考えられねーのか。
自分で努力する事も考えてみるよ、在日と同じだ。
長期的に見ると経済攻撃だな、日本への
>>147 自民80人中何人残ったのか知らんが、そのソースは6人w
6人の中で浅尾は民主辞めたし、やはり自民の政策では?w
まぁ何とでも言えばいいんじゃない
あとで泣くなよ
>>154 その百姓が育てた子供達で都市が成り立ってんだろw
都会生まれ都会育ちがどれだけいると思ってんだ?
食い物全部中国あたりの輸入でもいいのか?
増税五万なんか
旭川←→札幌間を十回も往復すればペイできてしまう
高速燃費<街乗り燃費なんだから
エコの為にも高速は無料解放すべき
あとは税金の額は排気量と使用目的別でな
4000ccの高級乗用車と400ccのバイクが同額なんてまずありえないだろ?
>>148 扶養控除38万円が廃止されるので、31.2万円貰っても赤字です
ただし、働いて収入がある場合な
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:25:53 ID:EGDss/ESO
税金+5万とか絶対車売れなくなるwww
だけど、そこは糞トヨタ様がどうにかしてくれると信じてる
高速無料化されようがしまいが
公団時代に作り上げた莫大な負債は
遅かれ早かれ国民が抱えるのは目に見えてる
>>152 逆だろ? 都会は有料のままにする気みたいだし。
無料化で、田舎やチョイ街の人間が当然ながら一足二足先の都会まで
せっせと買い物に出掛けて金をバラ巻くのを期待したのが
イオン一派だと思ってんだが… ミンス岡ちゃんらの仕業か?w
>>157 速度が高い一般道になるんだから、台数が増える分だけ事故率も上がるし、
料金所だけが渋滞の原因じゃない分、渋滞率も上がるだろう?
本当に増税が五万円として、距離換算した時に一年の走行距離が、
それ以下の人も居るだろうし、近くに高速道が無い土地の方が多い訳だし。
利用者以外にまで負担させるのは疑問だよ。
そう考えると、先に書いた一部の得する人達の為の政策とも言える。
じゃぁそれは具低的に誰だよ? って考えてみるのも面白いかとw
>>158 民主にとってのメインターゲットは在日であり、在日に援助さえできれば
まじめに働いてる日本人が逆に馬鹿を見ることになっても屁でもないです
高速無料化は喜ばしいが、
国の財源が心配、大増税でショボーンだよ。
5万円工作もなかなか減らないなw
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:37:29 ID:vp2lLKlf0
いつ始まるかの明確な約束がないから、どうせ頓挫する。
肯定表出したべ、8月半ばに
まず北海道から開始して2012年4月には国有化して都市高速除く全路線無料だって
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 01:12:26 ID:QYzJ/qtP0
高速道路を無料化しないと 自動車を置くところがなくなってしまうのですね。
深刻です。
自動車に乗らなければエコになるのだが
エコ車買うより 中古車乗ったほうが サイフには優しいしぃ。。
http://ccaa.web.fc2.com/ これでしょう
何はともあれETCがまだ元取れてないから反対
ていうか、俺の住んでるところまだ高速完全開通区間じゃないから
一部無料区間(っていうか、高速道路じゃない区間)があるのよ
そのインター(っていうかジャンクション)に行ったら地元の軽トラとかが入ってきて平気で40キロとかで行くんだぜ・・・
完全無料化されたら全国こんなんだろ
まあ下道がすいてるから良いかもしれないけど
高速ってのは下道の低速に対するアドバンテージで料金払って高速な訳だから無料にしなくても・・・
と思うんだけどね・・・半額にするとかはわかるけどさ
高速に縁のないじっちゃんばっちゃんとかにも恩恵ないわけだし、もっと有意義なところで金使えばいいのに
>>164 工作も何も、そういう発言を民主側がしてるみたいだし、
今は撤回してたとしても、そういう本音があるって事だと思うけど?
次の参院選でまたねじれが発生して日本終了
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 03:33:48 ID:cQoXX0FKO
みんなでキャノンボールやろうぜ!
俺の85についてこれるかな
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 04:50:26 ID:i1B176b9O
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 05:01:21 ID:e89mkHNG0
東北道とか常磐道、北関東道のガラガラぶりを見れば無料に賛成
あそこはもっと混んでも良いはず。
>>169 自動車税5万円は、菅直人が6年前に、講演で例え話として一度だけ口にしたのみ。
民主党としてのマニフェストでも公約でもなんでもない。
「いろんな議論があっていい」は、麻生がいつも言っていること。
議論はあっていいし、議論で考えた事があるから出た言葉だと思うけど?w
5万じゃなく1万かもしれないし10万かもしれないがどっちにしろ増税はあるよ
高速道路の国有化で31兆円の借金が国庫負担になったんだから
要するに俺ら日本人全員で返す借金だ
そんな借金、返さなくてもだれも困らない。
>>168 そういう所に高速通すのってホント無駄の極みなんだよな。
お前さんのいう通り、下道がすいてて高速道路及びその無料化の恩恵が余りない
ような所には高速自体、もう作らなくていいよホント。
もっと有意義なところで金使えというのなら高速が必要不可欠な都市道路網の
高速を十重二重に手厚くして無料化するほうが余程有意義だ。
仮に高速が何本も重複しても、渋滞が解消されると物流や生活安全(緊急車両や防災)面で
経済損失が抑えられるし、幹線と生活道路が完全に棲み分けできると通学の子供たちの
安全性が高まり、道路でなわとび遊びくらい出来るようになるかも知れない。
どー考えたって今後は、都市部に集中投資だな
むしろ道路がすいてるような過疎地域に都市部から高速伸ばし
地方に金を落とすほうを考えてるんじゃないか
民主党は地方に権利を与えたりして分権したいようだしそのためには金もいるわけで
無料化された高速で都市部から人がどんどん遊びに言ってくれれば地域活性化にもなる
最終的に権力と資金力の集まった自治体が中華や朝鮮のコロニーになってる可能性も無いことも無いが
アメリカのようにな
>>179 観光誘致型の村おこしなんて失敗だらけじゃん
コア施設依存型の場合は、一部のコア施設(事業者)にしか金は落ちない。
かつての(スキー場&ゴルフなど)リゾート型開発がそれに該当するしテーマパークなども同じ。
それ以外でも閑散期と繁忙期の差違だとか一過性のものだったり、アクセス改善で
従来の基本的なスキームが改善されるとは思えない。
そもそも、魅力的な観光地ならアクセス云々とは別儀で集客力をもっているし、現実問題として
そのような集客力のある魅力的なところは既に高速が開通している。
まったく無駄とはいわないが、日本人の生活習慣・価値観から変革しないと・・・
GWのように短期集中休暇で列島総移動といわれるような余暇スタイルや、いくら混んでても
ネズミーランドに集中するような価値観。これから変えないと、単純に高速が通れば集客する
というような安易ものではない。
あと同時に、地方は悲願の高速道路が開通した途端、厄介者扱いする場合も多々ある。
報道特集で扱っただけでも全国に何箇所の「高速が来た為にストロー現象で却って疲弊した」
と訴える地方があることか。無駄、つまりは無駄だよ元々需要のない地方路線は。
そんな物より、例えば都市部の1次商圏域内を30分以内で移動可能というような交通網が実現
する方が遥かに国益に敵う。
いや、それを便利に使って地方に行く(住み着く?)のは日本人とは限らないが…
その人らが快適に日本国内を移動できれば民主党的にはOKなんじゃね?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 11:53:16 ID:eaxiR7TL0
今更、無料化に反対してるヤツってなんなんだ。
民主圧勝は国民の民意だから潔くあきらめよ。
ま、それには日本人の生活習慣・価値観と同時に移民制度の拡充が必要だな。
今日の新聞で、党別の獲得票分布を見ると、なだれ現象といわれる中でも
やはりミンスは都市部からの支持が圧倒している。
別スレでも書いたが、橋や道路や箱物を作っても、地元民自身が「何に使うんだ?いらねーよ」と
いうインフラ投資と、複々線の踏切が開かずの踏み切り状態で市民生活に支障が生じている案件
への投資と、どちらが切迫し優先順位が高く生活の質をためるために有効か?論を待たない。
充当して余力があって初めて投資対象となるようなインフラを同時進行させるなんぞ
正に利益誘導そのものだ。そういう自民政治を批判してきたミンスが同じことをやれば・・・
地方切捨てじゃない。原理主義的に優先順位をつけろという至極当然の話なのだ。
>>182 無料化に反対なんかしてないよ。
大都市部は例外だとかは理に適わないから無料化するなら全国一様に無料化すべき。
あと、同時に無駄で不要不急な地方路線の建設は即刻凍結して需給バランス的に足りない
具体的には都市部に更なる集中投資をするべき。これこそがミンスのいう国民生活の待遇改善だから。
高速道路を無料化するのは賛成。
ただし免許制にする。
ゴールド免許にETC機能を付ける。
ETCで金を取らずにゴールドチェック。
よって緑、青、年寄り、無免許は有料となる。
民度の低い運転手がいなくなるといいことが多い。
事故と渋滞は減少する。と道路の保守費用も下がる。
ゴミはちゃんと捨てる。違反も減る。
無くなった通行料金収入はゴールド免許取得更新時に取得税を支払う。
5年毎更新時に10万円。
これがいやならば青免許を選ぶことができるようにする。
通行料金を支払うか維持費用をまとめて受益者が支払うか二者択一だぜ。
滅多に使わない高速無料で余計な支出増えるならいらね。
使う奴らで負担しろよボケ!
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 12:36:55 ID:t4AQeomy0
>>185 高速道路輸送コストが付加された工業品・農産品を購入してる事に気づかないバカの代表。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 12:54:45 ID:55Jt2u9Q0
無料になったら・・・交通量は絶対的に増えるだろ?って事は道路の傷みも早いって事だろ?
過積載のトラックがどんどん進入してきて轍だらけ・・・
工事渋滞で大気汚染・・・地球温暖化・・・
CO2をバラマキ京都定義書で決めた事は無視か?
それに工事費はどこから出るんだ?税金?その税金は誰が負担するんだ?
民主党が工事費等を自腹で負担してくれるなら無料でも構わんがな・・・
無料にする前にもっと道路整備してからしろ!って言うの!
毎日毎日渋滞してる所もあるんだぞ!無料にしたらどうなるか考えろ!!
>>186 商品の価格のうちの運賃コストなんぞ微々たるもの。
そのうちのさらに高速道路料金なんぞ0に等しい。
無料化されたところで日々手に入る商品が安くなる事など無い。
消費者のメリットは 遠方からの荷物の到着が1日早くなるかもしれない。 くらいかな。
そんなもん国民の財布から維持費出すに決まってるだろう
うちの地元、京成電鉄が地上走ってて開かずの踏み切りなどで慢性渋滞が発生していて
もう何十年も前から高架化が地元民にも望まれてたんだがやっと自民党議員の働きで工事が始まった
ほかにもインター付近の慢性渋滞箇所に右折レーン増やしたりだいぶよくなってきたところに、地元民としては痛すぎる
ほかにも新人とは思えぬ量の仕事を地元にしてくれてる
でも今回の選挙で民主議員になっちゃったから工事もとまるのかな
この民主議員は再選なんだけど、こいつの時は何もしてくれなかったんだよな
環状線工事は進めるのか?
>>188 そうだ、高速道路は大切に使わなければならない。
できるだけ通らないようにしよう。
地方にもどんどん作ろう、新しい道路なんだから大切にしろ、通るなよ。
>>188 鳩山さんがブリヂストン株やら資産投げ打ってなんとかしてくれるって
友愛の精神の持ち主だからさぁ
>>186 現状掛かってるコストは良いんだよ。
ただ無料化で今までなかった支出が増えるのがむかつくんだよ!
原油高騰時にあがった製品も、もう下がらないよなぁ
車に誰が運転してるか認識する機能が必要になるな。
(例)
ペーパードライバーでゴールドの奴に免許借りる。
増税してでも高速道路全線開通させたほうが景気対策になる
JHの職員はどうなるんだろう
建設中の高速は?
道路を作ったり整備してる人たちの今後は?
この辺、民主党はなんと言っているんだい?
>>188 広末と薬師丸と阿部ちゃんが出てた【バブルへGO】という映画の終わりに
レインボーブリッジが混むから3本通した・・・というのが出てくるが
スグには出来ないが、基本的なスキーム・方針として
混むところ≒需要があるところには集中投資する。
渋滞は勿論、負荷も分散するから道路の維持メンテ負担も減る。
EV化も含めたローエミッション化を進める、てか道路のようなインフラは
仮に100%脱化石燃料化が成された後でも使えるわけだから、EVや水素燃料車が
行き交う道路として活き続けるんだよ。
並行でも上下構造でも、とにかく2重3重になろうとも需要があるところには集中投資する。
幹線、準幹線、緩行線と分けて運用しても良いね京浜東北線のように
>>197 建設費=公共事業による浮揚に期待したり、地方の浮揚をインフラに期待する
”賭け”のような先行投資してる時ではない。今、そこにある顕在する案件を優先するべき。
ま、それこそが民主を選んだ国民の期待なんだが
土日だけ一般車は有料すればいいんだ
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 15:50:36 ID:t4AQeomy0
>>192 ブリヂストンの地元から出ているのは弟の方w
>>201 10年前に死んでる人たちならいいけどさ、今生きてる国民だよ
無視してていいのかねえ、政権政党が国民の選択と切捨てを行う?
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 16:33:51 ID:djoAUHSN0
ETCの車だけ無料にせよ!
でなければ、あのゲートがムダになる。
施設管理費に維持費に電気代も無駄だからカットするんだから撤去だろう
夜間の照明もインター付近だけで後は全部消灯すんのかな
高速無料、暫定税率廃止になったら道路整備の費用が明らかに足りないと思う。
高速道路は特に維持費がかかるものだよ。
道路って定期的に清掃、舗装されてるから雨降っても大丈夫なんだけど、それを怠ると事故は確実に増える。
どうせ違うとこで増税して負担するだろうな。
>>203のように、何を突っ込まれているのか気づかないのって
これからの人生、いろいろと大変だと思う。
>>206 >高速道路は特に維持費がかかるものだよ。
それは公団時代の悪しき慣習で
例えば一つの路線に同じ種類の街灯に統一すればいいのに
談合で業者が多数参入してるもんだから
区画ごとに違う種類の街灯を付けてる状態に陥って
結果的に維持費の高騰に繋がってる
欧米ではこんなバカな事やらんよ
天下りのバカ役員が傘下の企業を潤す為に仕組んだ
セコイ知恵
アホすぎる。
東名の修復にだってヒーヒーいってるってのに。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 03:41:12 ID:JrPQfOjL0
制限速度60にして一般国道化させりゃいいんだよ。
出入り口の少ないバイパスにしちゃえよ。
管理も国道事務所がパトロールして、維持作業は都度入札。
一般道と同じくくりでOK。
100キロまで無料にして様子見ませんか
とりあえず実施されるのが3年後じゃあ今の景気対策には程遠い訳だが。
地方なんか今でも夜間の照明はIC付近以外ほとんど点いてないのに
無料化したらトンネルの照明も消されるんじゃないのかな。
>>213 っつーか真実が知れるにつれて各方面から反対の声が上がり
実現可能性は著しく低くなっている件
真実ww
>>215 自民党の施策が休日限定の1000円にもかかわらずフェリー会社の窮状を
引き起こした訳で、更にそれも想定外の弊害だった。
今現在、web上で文面として閲覧できる”無料化”を具体的に謳った公式資料は
3年前のものだが、その段階で様々な弊害について織り込んでいたとは思えない。
せいぜい道路関連従事者の雇用対策を手当していた程度だろう。
今回の現象・事案・結果を受けて船乗りからバス関連から、その対策の対象を
広げる必要性を知って慌てていると思うよ。トーンダウン必至だなw
フェリー会社が苦しむのは用意に想像できたのだから、想定外ってことはないだろう。
東大を出たエリートさんばかりなのに。
>>218 皮肉なら解ってるんだろw
国交省の事務方は、まさに想定していなかった or 想定外の弊害が出たと会見してたね
フェリー会社かなんかが陳情に言ったら「そっちの影響があったか」と
完璧に考慮しなかったことが表情に出てたって言う記事の記憶があったね。
いくらなんでもそこまで馬鹿じゃない
フェリー会社なんてつぶれてもいいとさえ思っているだろう
ただ、それを言葉や表情に決して出さないのがエリートのエリートたるゆえんだ
本当に船の方が効率が良いって話なら、船会社は潰れない筈なのにな。
無料化反対論者の視点はズレてる。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 12:12:23 ID:KpOb/pCS0
高速無料って・・
あそこって民間化したんだよね?
ってことは国営に戻して
税金から40兆円負担するの?
高速なんて使わない人は涙目じゃないの?
職員の給料も国が出すってことでしょ?
アクアラインは確かに速いし便利だよ。
でも、フェリーにはフェリーの良さがあり、その時の気分により俺は使い分けている。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 12:52:37 ID:6PxG7wXE0
インターのそばに住んでる奴が得をする。
インターの圏内10キロ以内に住んで奴から金を徴収してほしいもんだ。
>>223 民営化は会社だけで、道路も借金も国のもの。
最低限の知識ぐらい知っておこう!
>>221-222 ぉいぉい、、お前ら大丈夫かぁ?w
>>222 現状(1000施円策下の)高速道路は”国費”で補填されてるだろ?
効率を比較するならイコールコンディションでないと無意味。
道路だけ”国費”で補填される前なら共に成り立っていた。
ステレオタイプな天の邪鬼の視点はズレてる。
もっと解りやすくいえば
仮にガソリンにだけ国費を注入して50円/Lで売るとして
国費を注入されない軽油が、100円/Lなら軽油は販売面で負けるのは明白。
それを
本当に軽油の方が燃費が良いって話なら、軽油が売れない筈ないのにな。
とお前さんは言っているのだの。
>>221 ミンスの無料施策ではなくて自民の1000円施策下という条件で考えると
1000円割引は乗用車だけが対象だから、フェリー離れが起きるのは乗用車のみで
物流車には影響がない。従って、物流車は継続してフェリーを利用している。
それでもフェリーにとっては乗用車分が減収になると全体の収支に影響が出る。
影響が出てフェリーが潰れると、1000円割引に左右されずに継続してフェリーを
使っていた物流車が困る。物流コストも配送効率もすべてで困る。
そんな困る状況が読めてて、フェリー会社がつぶれてもいいとさえ思っている筈がない。
1000円割引が開始されるタイミングでミンスの政権が担保されてた訳じゃないので
自民の1000円施策下という条件で考えても、つぶれてもいいと思うわけがない。
>>222 222のあまりの理解のなさに途中でEn押してしまったじゃないかw
フェリー会社は、高速道路が1000円になる施策で経営が窮地に陥ったが
その1000円施策は「財政投融資特別会計6000億円/単年」で補填されてる。
2年で1億3000万円ともいわれる底入れがなされている。
効率だとか勝負にならんとか比較するなら、財源規模はよく解らんが
フェリーにも財投から財源支援をして、大洗から北海道に渡っても
大阪から九州に渡っても・・・1000円。という条件で比べてあげてね(はーと
>>227-228 もっと解りやすくいえば、まで読んだ。
人に読ませる文章書けんなら、長文やめた方が良いぞ?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 17:11:58 ID:JKIsMDnt0
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 22:50:27 ID:UBPqvQ4O0
国鉄の借金も全額国で面倒見る代わりにJRの運賃下げさせろ。
すでに全額国で面倒見てますよw
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 23:27:20 ID:1qVFHFoa0
一色「高速道路を無料化したら渋滞が」
馬淵「渋滞しそうな所は国土交通省にシミュレーションさせて高速料金を取ります」
古館「へえ!国民のみなさんは首都高速と阪神高速以外は全部無料だと思ってますよ!」
馬淵「渋滞しそうなら有料です」
古館「渋滞しそうな所なら大体分かりますよね。東名高速とか有料ですか」
馬淵「どこの路線が渋滞しそうかは申し上げられません」
古館「今でも渋滞してるんだから分かるじゃないですか!」
馬淵「どこが無料にならないと路線名を上げると、地元の方の感情がありますから選挙前は言いにくかったんです」
古館「あーあーあー!選挙対策ですか!へー!ふーん!」
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 23:44:35 ID:TR7D/0Ka0
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉 ______________
/ ( | | __) | / なんだこの渋滞160kmとは!
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 高速道路を無料化しただと!?
/ | | L ___」 l ヾ \ 馬鹿どもに政権を与えるな!
_ミ l ______ノ ゞ_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
無料にせず、乗り降り自由の年間パスはどうだろう。
例えばスイスは導入している。年に5000円位だったと記憶している。
自動車のフロントガラスにステッカーを貼る方式だ。
絶対に高速に乗らないクルマは払う必要がない。
ETCなんかの設備もいらない。
貼らずに済ます輩がいるだろうが、それは車検も免許も同じことだ。
期限切れで捕まったら、反則金を取ればいい。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:02:45 ID:kFFSkB3o0
>>235 年間パス5万円だってよ
全員強制徴収です
>>236 まず、それはデマだよね。
次に、5万円でも私は得する。
多分、ほとんどの輸送会社も得をする。
まだ5万円キャンペーンw
お前は扇痴陰か!
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:08:55 ID:kFFSkB3o0
しかし、高速使われまくったら
メンテが半端なく必要になるだろう
金どうすんだろ
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:12:06 ID:6H3uKHWFO
ほとんど無料化なんてできる訳ないて 民主が調査して過疎地区の高速だけ無料で、通しで乗れば無料分割引って事ではないかな
無料化は非現実的だが、値下げはできるだろう。
距離に応じて細かく分けることもないと思う。
3150円の次が3400円とか、細か過ぎだわ。意味が分からん。こんなだからETCに莫大な費用がかかるんだわ。
ディズニーランドと同じように、一日乗り放題5千円、年間乗り放題5万円でいいじゃないか。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:36:11 ID:LvFikQ1m0
民主が高速無料化できると言ってるんだから、出来るんだろうね
争点になった公約でもあるし、出来ないはず無いでしょう
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 01:10:27 ID:m/5Z1B+EO
まあ、現実的な話としては高速無料化は無理なんだが
これだと空手形といわれても仕方ないよな
4年のうちにどこかの区間を無料化。
そして継続目標。
俺としては、阪神・首都高と大阪・東京近郊は料金発生してもいいが、その他の地方は無料でいいと思う。
実際やりたいのは高速無料化なんかじゃなくて政策INDEXに書いてあるほうなんだから元から本気じゃないだろ
首都高を無料にするって大嘘ついてきたわけだからな
いまさら期待もしてないけど、東京ナンバーが地方いったら割引ぐらいしてくれよ
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 02:17:05 ID:LvFikQ1m0
高速無料化は民主党政策集2009に書いてあるぞ。
高速無料化をマスコミを利用して争点にしたんだから、出来ませんではすまない
これを許したら、今度は自民党が嘘をぶちまけて政権取り返しに来る
国民にとってこんな不利益で不毛な政争は無い
INDEXに書いてある「それ以外のこと」の方が重要なんだよ
単なるキチガイだったかw
いや〜無料化で公共交通機関ずたぼろになるんだが、地方空港、フェリー港、バス、鉄道...。
これも国民の選択ですから、実現した日には喜んで享受したいね。
オレ自身としては、高速道路無料化の優先順位はそんなに高くないのだが
流石にこれは完全履行しないと駄目でしょ
意味合いとしては、無料にするといっていた高校の授業料が無料にならなかった。
支給すると言っていた子供手当が支給できなかった、又は支給額が減額された。
これらに匹敵する。
勿論、民主の政策や争点はこれだけではないのだけれど
衆目を集めた目玉政策としての注目度でいえば、これほど解りやすい案件はない。
外交や内政で他に重要政策がどうであろうと、これらを反故にすると一気に求心力は失せ
自らの立ち位置をも失いかねない事は、民主の総員が自覚しているはず。
更に言えば、高速無料化の発案者とされ、菅直人を首班とする次の内閣国土交通大臣と
された 山崎養世なる人物の私案、及び直近のTV出演時の主張によれば
例外なく高速道路は完全無料化でないといけない。
同氏は、そもそも無料化すると言いながら料金を徴収するのは嘘つき行為とまで断言しているし
氏の挙げる無料化の波及効果は、確かに完全無料化でないと意味を持たない。
渋滞しそうな所だとか、大都市近郊だとか例外を設けず、完全に無料という概念自体が重要
な根拠になっている。
兎にも角にも、一度は完全無料化を履行して、その後に修正していくしかないだろうよ。
例え高速道路の無料化が天下国家を左右する案件ではないとしても
>>249のいうように
これを契機に政争の具とされ、政局へと続き政策、もっと言えば政治が停滞・滞留しては
国家の一大事になりかねない。何事もトリガーは必ずしも大事ばかりではない。
低所得者向け住宅ローン、しかもアメリカ国内の個人住宅ローンが引き金になって
世界規模の同時不況が起こった。たかが高速道路がトリガーになって民主政権自体を
崩壊させかねないという認識を民主の総員には自覚して完全履行に努めていただきたいね。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 03:50:37 ID:46q22vggO
キャノンボールやろうぜ!
俺の「火の車」に勝てるかな?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 04:03:26 ID:q8k20XgCO
無料じゃなくて良いから全日1000円で良いな俺は。ETC搭載車は更に10パーセントオフで。渋滞が嫌なら、時間に正確な鉄道を利用すれば良いだけの話し。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 04:05:23 ID:jnmhIhyQO
高速無料のシワ寄せはどこにくるのか?
無料化にしなくたって
嫌でも公団時代の負債を国民が背負う時期がくるよ
それを今やるか
後の世代にするかの違い
年金と一緒だ
>>251 そこ突っ込まれると民主信者はみんな誤魔化すよな
そんな都合悪いもの掲げてる政党てどうなのよ
本当にやりたいことは政策INDEXだけに書いて配布するマニフェストは選挙のための餌なんて奴らが
今更国民騙すことに躊躇するかね
てか最初から嘘だろこれじゃ
民主党が政権公約で打ち出している高速道路の無料化について、清野社長は
記者会見で、鉄道の利用者の大幅な減少につながるとして批判した。
この中で清野社長は、高速道路の無料化について「高速道路を利用する人が
増えれば、二酸化炭素の排出量が増加するなど環境面で問題がある。それに道
路を維持管理する費用を高速道路を利用しない人も負担することになる」と述
べ、そのうえで清野社長は「鉄道利用者の大幅な減少につながり、政府の施策
として実施していくのは問題がある」と述べ、高速道路の無料化を公約に掲げ
ている民主党を批判した。
>>259 >鉄道利用者の大幅な減少につながり
減少するかもしれんが、「大幅な」減少はしないと思う。
マイカーがある富裕層はいいけど
高速バスとかで帰省してる層はどうすんだ?
これのおかげ公共交通機関は大打撃だろ
>渋滞が嫌なら、時間に正確な鉄道を利用すれば良いだけの話し
なんて言ってるけど公共交通機関を使う人が少なくなれば経営が成り立たなくて
廃止になるよ
そりゃ新幹線とかは別だろうけど西鉄のバスとかはもう影響でて減便・廃止し始めた
高速より公共交通機関に援助した方がいいよ
少子高齢化で交通弱者が増えるのに
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 12:33:08 ID:q8k20XgCO
俺も鉄道利用者は大幅に減らないと思う。正月とお盆・ゴールデンウイークぐらいじゃない?
鉄道より高速バスとかだよ
ただ地方のローカル線は廃止になるところもあるでしょ
こういうのを使ってるのは車に乗らないあるいは乗れない老人と高校生
だけどこういう弱者を救ってくれという意思で
民主党政権に投票した人が多いはずなのに
公共交通の衰退を招くような策は撤回するべきだな
ってか社民党が反対してるから無料化にはならないんじゃない?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 13:10:31 ID:0HIcgRix0
島根とか北海道だけで無料化して「一部無料化」で終わりそうだな
渋滞はカンベンだからこれはこれで良いけど、自民が導入した休日1000円は前政権を否定するためにも
廃止だろうから結局は昔の体系に戻りそう
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 13:19:39 ID:Jgwhy+HHO
つまりは山形道や北海道の一部だけからだよと…。 よかったなw
ただし 車税が問題だ。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 13:21:46 ID:QVsoBUMNO
遊び行きたいけど、高速道路が高いから利用しない。又はしずらい。
なんて貧乏人は車を持つなよw
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 14:05:48 ID:8A4CuTa00
俺の周りじゃ東京ー大阪をマイカーで移動する人は居ないぞ。俺も疲れるから
嫌だし。東京ー大阪は高速バスか飛行機だ。新幹線は高いから乗れない。
マイカーでの需要があるのは東京ー名古屋、名古屋ー大阪あたりでしょ。
それぐらいまでならマイカーで行くって人も周りに多い。
この問題における渋滞の定義は?
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 14:10:44 ID:0nm+YDdC0
高速バスは高速料金無料になれば更なる値下げが可能で
人気が出るだろ
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 14:11:25 ID:ybCgWEr30
週末祝日の1000円政策継続、平日の貨物・物流系4ナンバあたりを無料にするっていう斜め上を予想。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:08:17 ID:8A4CuTa00
>>271 高速バスはこれ以上の値下げは無理ってところまで安くなってる。(特に東阪間)
浮いた高速代は運転手の待遇改善に使われるんじゃない?
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:13:21 ID:iugKtevY0
>>271 高速バスは無駄が多いように思う。
その利用者を鉄道へ割り振った方が効率はよい。
満員の高速バスの脇を、高速で駆け抜けていく空いた新幹線という矛盾。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:17:48 ID:xCIfYPu00
>>274 鉄道は一番値下げをしない業界だからな
値下げすればいくらでも客は流れるよ
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:24:41 ID:Xm+k1ndV0
新幹線のインフラは夜中も活用する案があったのだがね。
高速貨物列車を走らせる案がね。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:35:32 ID:8A4CuTa00
>>275 そもそも今の鉄道運賃がおかしい。国鉄時代に収支改善策として毎年ジャンジャン
値上げしたんだから。昔はA寝台やグリーン車も満席御礼状態だったんだよ。
それがグリーン車なんていきなり2倍の料金になって閑古鳥が鳴くようになった。
そして飛行機の方が安いなんてことになって乗客が激減してさらに赤字拡大。
>>275 ツアーだと実質半額運賃とかなのに、普通にきっぷ買うと倍の金額なんだよな >新幹線
そりゃそんだけぼったくってれば、何兆円もするリニアを1社単独で建設する金が貯まるわ。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:44:28 ID:sWpwOdC50
新幹線のボッタクリ度は異常だな。
1回のフライトに掛かるコストと戦ってる航空業界とは大きく違う。
どうみても航空業界の経営努力のほうが上だよ。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:46:35 ID:eWPtP3FS0
渋滞により燃料の経費・人件費が上乗せされるから値上げはあっても値下げはないぞ!
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:47:38 ID:IxVQL0C40
高速無料化で助かるのは運送業界かな。
運送業界は雇用者も多いから、その恩恵は多岐にわたるだろうよ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:49:12 ID:9qE+sZGJ0
>>280 休日1000円のときもそんな書き込みがあったよね。
実際は普段の週末と大差ないわけだがw
景気対策を謳って休日1000円を導入したのだから、高速無料で景気対策に反対できないよな。
>>281 値下げ競争が始まるだけでしょ
規制緩和で参入業者増えてるし
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:53:46 ID:eWPtP3FS0
まず運送業界は恩恵を受けることはない。
荷主は高速代を引いた運賃を提示してくるようになり積荷の到着時間も大幅に短縮させられ苦しめられるだけだ。
今まで下道で帳尻合わせてたのに運賃値下げで倒産だな。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:57:55 ID:MAQNl9pt0
>>282 休日引きこもりで節約しようって人間を外に引っ張り出す休日1000円は景気対策になるけど
必要があって高速を使うトラックやバスも含めて平日も無料じゃ景気対策にならないよ。
どのみちコスト下がっても商品単価は下がらんよ
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 16:20:39 ID:Jxl2HmYv0
金・労働力・物(サービス)が回るようにするための景気対策でないと無意味。
これまでのような一部企業に金が滞るような景気対策はダメだね。
DQNとかサンデードライバーが溢れると思うとゾッとする
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 16:43:29 ID:QSYphSwWO
運送業やってるひとにはありがたいんじゃないか?
ただDQNが首都高バトルみたいなこと
やりだすかもしれんなw
高速走るの好きだけど無料化は愚策だろう。
渋滞、増税、環境問題、他の交通機関衰退。
自分が受ける目先のメリットと引き換えに受ける負担、社会への影響を冷静に考えろ。
民主は高速道路の無料化で創出される効果として
物流コストが下がることで物価(商材単価)が下がる事を挙げている。
でもさぁ、経済効果として波及するほど物流コストを下げる為には
パイの大きな東名阪やそれに準じる大都市間物流でないと無理だろ?
元々物流量の少ない地方だけ無料化しても物流全体に占める割合なんて
微々たるもので、とても経済効果とまでいえない。
大都市圏を例外としてたんじゃ物流面の経済効果なんて出ないしょ?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 17:46:09 ID:th8V32h20
有料化マンセーなら各種割引を廃止してくれ。
休日1000円とか論外だろ。
民営化したんならその会社にすべてを委ねろ>自公信者
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 18:08:52 ID:VRUlklCEO
東名・中央・関越の全線完全無料化マダ〜???
>>293 考えてみれば、その物流コストを下げて商材単価を下げる、その下落分を
税金で賄うって事なんだよなぁ…。
公団民営化したのに無料化とか失業者増えるだけだ
今は職員だって普通に募集してるのに
これでは国による民間潰しだ、あっていいわけがない
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 18:56:48 ID:vSyDrR1m0
今、ECOとかETCとか言っているが元々高速道路ってその区間の高速道路
の建設費を払い終わった時点で無料化になる予定じゃ無かったのか?
無料化する気がないからいろいろな法律作って無料化されていないのが現在。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 19:03:15 ID:MAQNl9pt0
>>298 それだと東名や名神がさっさと無料化になって田舎の高速はいつまで経っても有料のままに。
高速にも利権とかあるの
道路本体は利権のカタマリだろw
標識とかもくだらない奴でも数百万は平気でする美味しいモノ
利権はあるが民主のやろうとしてることも同じ
我田引水
無料にするって言ったんだから無料にしろ
渋滞を理由に無料化を拒むなら乗り入れ規制をすればいい。
料金所全部とっぱらってETCも廃止。
税金の無駄使いをこれほど押さえられる方法もないだろ。
道路特定財源や高速道路を地方に作り続けた自民党に問題があったわけで、
尻拭いさせられる民主党は大変だな。
未だに続いてる警察官僚の天下りだって問題だよ
こいつらのが傘下企業の面倒なんか見るから
世界一無駄に維持費がかかる高速道路なんかが出来るんだよ
知ってるか?
高速道路のガードレールは一般道のガードレールと制作コストは一緒だが
発注元はそれを倍の値段にしてNEXCOに売りつける
その発注元の役員は元警察官僚のOBだらけだ
>>306 自民党に問題があった事は同意だが
高速道路建設が地元からの最大の陳情案件であり
また、最大の利益誘導・手土産として要求し続けた地域住民の方が問題。
幾ら土建屋上がりの利益誘導しか能のない代議士でも求められなければ造らない。
考えてみろよ
(自民党の)道路部会で根回しに奔走し財務省や国交省にも根回し・・・
相当な苦難の道の末、ようやく建設できる高速などより箱物造ってる方が楽だぞ?
利益誘導・手土産としてなら箱物や橋でも良いはずだ。
キチんと需要に応じて造ってたら、全国各地でガラガラの高速道路が償還の
見込みもなく放置されている現状にはならなかった。
使いもしない高速道路を欲しがる地方が日本の高速道路行政を狂わせたのさ。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:51:10 ID:RtZ70wN20
あーそれわかる、地方だが道路信者が多いね、
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:58:10 ID:8A4CuTa00
>>308 地方で高速道路がガラガラなのは有料だから。だって平行国道バイパスと所要時間
が大差無いでしょ。高速道路はいつまでたっても中途半端にしか整備されないのに
(対面通行とか、制限70kmとか)平行国道バイパスは毎年ジャンジャン整備され
てるんだからいつまでたっても利用者は増えない罠。
ここで無料化をして、高速道路の整備に集中投資すれば将来的に見れば平行国道
バイパスの整備費が不要になるので安くつく。
公共事業に頼る以外に地方が生き残る道はなかったんだから仕方ない
地方は土建屋で生計立ててる人多い
自民党による独裁制とか中国と何ら変わらない。
中国共産党とねんごろの民主党による独裁政治だ、喜べ
>>309 客観的な現状から判断すれば
収支率(B/C)が全国最悪な「日本海沿岸東北自動車道」
山形自動車道の村田JCT以遠や米子自動車道なども極めて収支率は悪い。
で、総てを列挙は出来ないが不採算路線は全国で34区間の計約八百キロで
今後、続々と開通するが投入された資本は主に特定財源から約三兆円。
着工前の予備軍としての代表格は熊本〜延岡線なども地元は強烈に要求してる。
岡田克也の「キツネと狸しか通っていない」発言から一躍有名になった北海道の
深川留萌自動車道や江津道路などは有名な”不要とされる道路”。
以上(34区間)が客観的な現状から判断すれば不要と思われる道路。
主観的な見方をすれば、不要な道路など存在しないだろう。
>>312 >だって平行国道バイパスと所要時間が大差無いでしょ。
これは、高速道路は不要だった。と同義なんだよ
わかってる?
>>309 ↑↑↑も”不要な道路”のひとつに加わるなw
>>313 それはわかるが
だからといって、収支率でいうと、100円稼ぐのに41円の東名と
100円稼ぐのに400円かかる道路をプール制という制度の下
同様の受益者負担を強いるのはいかがなものだろう?
CO2増加のこともあるし、デリケートな問題だよね
とりあえずエコカー限定の無料化ってのはアリかもだけど
いっその事、事業母体を国有化して通行税を取り、CO2対策やフェリーに
廻せばバランス取れるかなぁ
ついでにコスト高そうな会長以下、天下った人をお役御免にできたらいいなぁ
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:28:46 ID:t2o5K17X0
自公信者は高速道路を利用するな
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:33:37 ID:w2Ro63n80
高速が無料化になる前に、自動車税
5万アップで、車を手放しそうだw
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:35:09 ID:ZaB/+2oo0
菅がたとえ話で言っただけの5万円アップの話が
なぜこんなに一人歩きしてるのかが理解できない
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:37:27 ID:hMqFWchm0
もう無料化はないものと思ってる
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:38:42 ID:OFLknJN/0
>>321 妄想も大変だねw 現実を受け入れられないカルトさん
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:56:18 ID:JOOgVwLS0
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:57:00 ID:JOOgVwLS0
>>327 上越新幹線なんて,今から造ったとしたら確実に赤字でしょ!?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 01:16:57 ID:JOOgVwLS0
>>328 だからもう作らないだろ。
国はもっと航空会社に助成すべきだと思うが。
>>325 これをぶれたと言わず何がぶれたと言うんじゃい!
>>329 >国はもっと航空会社に助成すべきだと思うが。
今のミンス連立政権下では厳しいだろうな・・・
例えば未だ日本の上空の7〜8割は米軍管轄の空域で
これを迂回せざるをえない為、日本の国内便は非常に効率悪い
空域が日本に戻れば日本の航空会社は大喜びなのだが
いかんせん米軍の安全保障問題に絡む問題ので難易度は高い
それなのに安全保障に消極的なミンス連立政権では・・・
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 07:04:48 ID:eBwqNsQN0
だいたい、社民も連立する時点で安全保障はアウト。
せめて民主単独で…
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 07:29:46 ID:jH7VSTIb0
なんか話の肝が分かってない奴が多いが
そもそもがこれ以上地方に無駄な道路を作らせないための無料化だからな
ガラガラの高速があるのに
それと併走する形で一般国道・バイパスをどんどん作ってるのが現状だから
それを止めさせるための無料化だということを理解してくれ
だから都市部は無料化する必要などないんだよ
都市部は絶対的に道路が不足してるわけだから
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 07:57:12 ID:3yAnQmgN0
高速料金を値上げし、有料道路を増やそう。そして借金を早く返そう。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 08:28:25 ID:KNxaPdL20
一部原則無料化に全面賛成
ポイント整理
・報道ステーションでの馬淵発言を叩いてるのがあるが
→選挙前から全部じゃなくて一部は有料化として残す。
具体的には首都高と阪神高速以外は これから決めるってのは
テレビでも言ってるがそれは無視?
・環境問題
→最大のCO2排出源は 一般道の業務用車両。
高速だけを見ると排出量が増えるが全体としてはCO2排出量が下がる。
ソースは国交省の試算より。
(なぜ下がるかは、一定速度の高速走行による効率的に走れる為)
・財源
→実は高速道路の料金収入は都市部の料金収入が大部分なので、
都市部以外を無料化しても実は余り影響ない。
・5万円の自動車税
→暫定税率を廃止するので、
自動車重量税とガソリン代が下がる。
一般的なセダン車(2.0t以下)で、年間3〜4万円の減税。
高速代低減と物流コスト低減による恩恵で さほど負担額は変わらない
・国道建設の整理/管理費や建設費の圧縮
高速道路と並行して高規格で作ってる国道等、二重に作ってて無駄な道路の
排除が可能。高速道と国道の建設計画が一元化出来る他、
無駄な国道を整理出来る様になる。
>高速代低減と物流コスト低減による恩恵で さほど負担額は変わらない
物流コスト低減というけど、輸送コストの中で高速代が占める割合は極わずかですよ。
>高速だけを見ると排出量が増えるが全体としてはCO2排出量が下がる。
トータルでの交通量が増えればCO2排出量は増えますよ。
(車の稼働率がアップするため)
これほど楽しいサーキット場はない。無料で飛ばし放題か〜早く実現してくれ!
>>333 山崎養世はそんな事は言っていない。
例えば名神・東名は償還が終わっているから無料にする。
道路特別措置法の料金制度は「償還主義」と規定されていて
名神・東名の財政投融資資(建設費用)が4600億円に対して
名神・東名が既に徴収した料金は7兆6000億円に上る。
道路特別措置法(特措法)に法的な根拠を求めるならば当然無料化になる。
だから無料にする。と言っている。
あと、馬淵(党の高速施策担当)がいう物流コストの圧縮による経済効果を
得る為には物流量の多い都市部の無料化なくして実現不能。
>>336 選挙前に一部は有料化として残すと明言していたのは首都高と阪神高速のみ
その他は、都市部も含めて全線『原則無料』としていた。
CO2排出量は環境政策研究所が”総量”で年980万トン、一般家庭換算で
1800万世帯分増えると試算している。
財源に関しても
>>340で書いたように特措法の償還主義に従って無料化する
という根拠と原則をマニフェストの根幹としてきた。
都市部以外での無料化、言い換えると(償還を終えた)都市部を有料化するなど
マニフェスト選挙を標榜してきた民主党が出来るはずがない。
俺は、原則通り、首都高と阪神高速を除く全国一律無料を希望する。
3年、いや4年前から、そう言ってきたじゃないか? <民主党
TV出演云々ではなく、著書論文を見てみろよ
欧州ではCO2アップの懸念よりも
原発の増設の方が懸念されるそうだよ
CO2は植林を増やす事で対処できる考えがあるそうだけど
原発はそうはいかない
事故の深刻さは欧州の人達に嫌と言うほど身に染みてるからね
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 09:09:54 ID:OMCbxFN3O
>>339 高速道路が車で埋めつくされるから、飛ばせません。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 09:10:35 ID:XUNtel/MO
本当の無料化の意味は
財政的に道路維持 整備ができないから
無料化した差額+αでまかなう
つまり民営化失敗の隠し
>>344 民営化を推進した自民に対して民営化反対の立場で批判していた
民主だから、今更民営化失敗隠しを画策しているというのは無理があるけどな。
まぁ、民主には外野に惑わされずに原理原則通りマニフェスト(施策)選挙を
標榜したとおりに粛々と実行して欲しいものだ。
ここで”ぶれ”ていては、政策中心の政治環境が、この後何十年も遠ざかってしまう。
高速道路は無料化、原則これ以上高速道は建設しない。
必要に応じて建設する場合は、今まで以上に厳しい需要査定をする。等々
すべて原理原則通りに粛々と実行して欲しいものだ。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/04(金) 09:52:48 ID:xsE+XbuY0
高速道路の利用を促進できるなら何でも良い
必要な財源は燃料から取れ
そうすれば補助金など付けなくても燃費の良い車への買い替えに繋がる
フェリーやバスの優位性も保たれる
ガソリン税は今の倍でも大丈夫
リッター200円でもみんな入れてたじゃないか
>>346 俺も個人的には必要な財源は燃料から取る事に賛成だが
政党が政権確立後に実行する政策を予め確約する=マニフェスト
の原則からいえば政策本位の政権を標榜した民主、ひいては
政治不信に繋がりかねない。
徴収科目と徴収先が若干変わる程度で、総量が変わらなければ
物流コストの削減と、それに伴う経済波及効果は実現できないからね。
つまりだ、物流業者にとっては高速代が削減できても燃油代が嵩むと
コストダウンにならないし、個人所有者も同じく燃油代が嵩むと行楽需要など
期待できなくなる。
それでも財源を燃料から取る事は受益者負担になり従量課税にもなるので
自動車を保有しない国民にまで広く負担を強いる民主案よりはマシなのは確かだが
いかんせん、マニフェスト=政党が政権確立後に実行する政策を予め確約する
で、自動車に関わるTCOの低減を謳ってしまっている以上、履行しないと
政党としても人間としても拙いことになる。
>>343 あくまで想像だが
現行の1000円制度は対象日時が限られる。
例えば、美味いと評判の週末にしか営業していないラーメン屋に客が殺到するようなもの。
これを通年営業にすれば、週末営業のみよりは分散される。
現行の、訳のわからない大都市近郊を除外する運用や、一度ICから降りると再課金される
制度ではなく、完全無料になれば文字通り乗り降りも自由になる。
そうすると高速道の利用形態も若干変わるんじゃないか?
電車でいう途中下車などが利用形態に加わるし、大都市近郊を避けるが為に起きる一部の
渋滞も理論的には解消される。
まぁ、基本的に日本人の余暇の形態が一億総列島移動といわれたように短期集中型なのは
否めない事実なので、盆正月やGWの渋滞は必至だけど、通年、全区間で一律に乗り降り自由
となると現在とは事情が変わることは確実だろう。
無料にならなくとも、料金を値下げして完全距離比例の料金制度にしてくれたらいい。
現状では長距離を乗りとおせば乗り通すほど割安になって、途中で降りるのがためらわれる。
土日1000円でPAやSAが混雑するのもそのためだろう。
距離比例になれば、気軽に途中のICで降りることができるし、短距離での利用者は値下げになるのだから。
>>350 今でも完全距離比例だよ
原則として全国一律25円/km。
それに遠距離割引が加わわり最終的な料金を算出してるは鉄道もバスも高速も同じ原理。
例えば、割引を加えずに完全に距離比例するとなると、いくら?
10円/kmだと、例えば東京-大阪でいうと現行の通常課金が約10,000円に対し約5000円。
ぅ〜ん、利用促進にはインパクトが弱くないか?
今でも期間限定の1000円ではない恒久施策の平日昼間で3割引、夜間なら5割引だぞ。
で、5円にするか? 10円/kmだと約2500円になるが・・・要するに適正単価を決めるのが
非常に困難だ。10人10色どころではない、100人いると100通りの意見が出る。
それでも合議の上で決めればいいと思うが、何度もいうがマニフェストで謳ってることを
覆してまでやるには余りにもコンセンサスが得難い困難な作業だ。
だから、公言どおり完全無料化。修正するにせよ一度は実施しないと退路はないよw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 12:09:22 ID:RWQvZqh40
もう有料でもいいから、わけのわからない不透明な利権を何とかしろ。
>>352 だからね
ETCのORSE(財団法人道路システム高度化推進機構)のような不透明な利権とか
利益誘導団体の暗躍を撲滅するためにも完全無料化なんだよ。
僅かでも課金制度が残るとETCとORSEは生き延びちゃう・・・
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 12:34:15 ID:31dTfLE4O
ブロンディ先生の利用率比例制を支持
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 12:39:56 ID:31dTfLE4O
>道路行政も民主党に期待してます
例えば高速道路無料化。
首都高と阪神高速は恒久的に有料。
渋滞を理由に交通量の少ない路線から無料化。
つまりガラガラの路線ならタダにしても影響ないが、
収益の多い路線をタダにすると、成り立っていかないのが分ってる。
じゃあ、どこを境に無料にするのか、境目の料金徴収はどうするのか。
結局のところ当面は東名全線や首都圏の料金所をほとんど残すことになるだろな。
これって国鉄時代にドル箱路線の収益でローカル線の赤字を
埋め合わせていたのと同じやり方。他のバラマキ政策も選挙目当てで
基本的に出さざるを得ない人から搾り取って、一部の人間が得をする不公平なもの。
こんなもの長続きする分けない。
目先にぶら下げられた餌に釣られて喜んでるバカは幸せでいいよなあ。
ID:Fl8bvh/Z0は文章が長すぎる。
>>356 はい
>>355 それは恐らく多くの人が想像していたこと
でも(首都高と阪神高速を除く)原則完全無料化は、絶対にやってもらわねば
なにがマニフェストだ、なにが政策第一だ・・・だろ?
あっ、(首都高と阪神高速を除く)他の(旧)公団所轄の高速については完全無料化を
終始謳ってるから。直近は馬渕が高速関係の広報を勤めてるけど、その馬渕も
すべては山崎養世起案を骨子に基づいてる。山崎養世はご存知の通り民主党の
ネクストキャビネットの国交大臣に任命された人物だから、部外者でも外野でもなく
完全に中の人。
田中康夫総務大臣希望。
最初から地方の端っこのほうの過疎道路を無料化して「無料化したお」で誤魔化すつもりだったんだから選挙終わった今更議論してもな
そろそろ騙されてた事に気づいたほうがいい
>>355 >目先にぶら下げられた餌に釣られて喜んでるバカは幸せでいいよなあ
って、こんな奴そうそう多くないでしょ?
高速無料にできるなら無料にして下さい。
有料なら有料でも仕方無い。
消費税だって、その内上がるでしょ?
天下り根絶もどうだかなぁ・・・・
年金はどうなるやら・・・・・
ま、何か一つくらいは成果出してね(はあと)
こんな感じでは?まあ、俺の個人的感覚だけどね。
自民で出来ない事を民主がやってくれればメッケモン程度。
自民で出来ない事は当たり前の如く自民じゃ出来ないからね。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 13:39:23 ID:zyxrU1To0
>>357 完全無料化なんて一言も言ってませんよ。
原則無料化の原則ってのを忘れてもらっちゃ困りますな。
ちょっとでも渋滞する道路は例外
>>359 俺も360に近い考えだけど
体よく言えば、政党は政策本位、政治家は人物本位で固定したシンパではない俺は
仮にも(民主党の一部の中の人が)大化の改新に匹敵する大変革というのなら・・・
従来の自民党の政策を選挙対策の事前買収だとか、大嘘つき政治と批判してきた
経緯も考えて・・・やると言ったからにはやってくれ! という至極単純純粋な思いだ。
公共交通機関の衰退を招くということが一番の問題
【民主党公式見解】
首都高・阪神高速のほか、
東名・名神・中央・上信越・関越・東北・常磐・山陽・中国も有料。
>>361 詳細は「民主党公認」の山崎養世氏の著書を読んでくださいな。因みに俺は読みましたw
”原則”無料の”原則”は、大都市圏の首都高速と阪神高速の扱いを特例化することである。
と氏は明言していますね。それどころか(首都高速と阪神高速以外)の路線上からすべての
料金所を撤去する、IC(簡易も含めて)をおよそ3kmごとに設けるとかSAを道路版の駅と
捉えて、高速道路沿いの駅前街を構築するとか・・・ネクスト国交大臣にふさわしい
明瞭な施策を明言していますし、それがそのまま民主の骨子になっていることも。
Nステでの馬渕は見てないのでコメントできないけれど、選挙後でしょ?
キチンと選挙前の話どおりにやって貰わねばこまりまする。
あと、Nステでの猪瀬氏との対談は見ました。
アウトバーンでさえ”一部有料”だ?という指摘に対して
環境保護の為の目的税として一部重量税などを課税しているが
通行料としては外国からの流入車を除いて、すべて無料だ!と氏はいっていた。
そして一部区間でも有料なら意味がない。どこをどう走っても(但し首都阪神を除く)
無料でないと駄目だ!と で、民主党なら出来る。。。と。ならやってもらいましょうよw
連立を組む社民党が反対してるから無理だろうな、現実には
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 14:29:39 ID:zyxrU1To0
>>365 マニフェストには山崎の著書を読めとは書いてませんな。
選挙前にも馬渕が出てきて、渋滞するところは無料化しねーよ、だから原則って書いてんじゃん。
って言ってたよ。確か日テレのZEROだったかと思うが
>>367 えっ、
じゃ子供手当ても、高校の無料化も無理かも・・・ということ
どれが無理で、どれが可能という線引きを納得できる形で有権者に
示せないでしょ? まして連立内閣の中の事情なんて有権者には無関係だし。
しかも、事前の、出来ないコール(それなりの根拠を示した出来ないコール)を
尽く否定して出来るコールをしてきたわけだから、今更出来ない要因を
探すことすら出来ないのが常人の考え。いや、是非やってもらいましょうよw
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 14:30:48 ID:zyxrU1To0
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 14:33:22 ID:zyxrU1To0
>>369 公約なんて半分達成できりゃ合格点でしょ?
与党としては出来るだけマニフェストを達成しないかが成功の鍵。
民主党に入れたやつ馬鹿だな。上手い話には裏があるんだよ
まんまと引っ掛かりやがって
>>368 いや、その「渋滞するところ」が首都高と阪神と言っていましたね彼らは。
他の路線(首都阪神を除く)の渋滞対策は、
出入り口の数をいまの4〜5倍に増やして、しかも渋滞の原因の3割を占めると
いわれる料金所を撤廃すれば車の渋滞は大幅に緩和される。と具体的に
示していましたしね。あと、山崎某の著書を読めとか書いてなくて当然w
ただ、民主党のマニフェストには山崎某の起案立案趣旨は盛り込まれている。
ということでこの事は、民主党が公認しているということです(だからネクスト国交大臣w)
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 14:39:56 ID:zyxrU1To0
>>373 >いや、その「渋滞するところ」が首都高と阪神と言っていましたね彼らは。
それは言ってなかったよ。
そもそも、首都高や阪神高速はこの場合の高速道路の範疇ではありませんので。
高速道路を全部廃止して「バイパス」って呼べばいい
まぁ、俺は
>>362の通りでそれがすべてだけど
民主も自民もない立場で単純に、自ら高速の無料化を目玉と据えた施策を
打ち出したんだから実行してね(はあと と。
あと、騙された。釣られた。と言うのは構わないけど、今は「絶対やってね」と
言ってる方がいいんじゃない?w
出来っこない!ってのは選挙前に散々自民や反民主の御仁がぶち上げてたし。
いくら単なる野次馬で影響力のない一市民でも、今は「絶対やってね」と・・・
>>374 そう?
でもこれ以上は水掛け論だね。俺のソースは(ネクスト)国交大臣の著書というか
高速道路無料化実施大綱だけど・・・それを否定されると、それ以上のソースは示せないわ。
でも、ETCは無駄になりますか?というQ&Aでも
首都高速と阪神高速で利用しますので、無駄にはなりません。但し、その両都市高速を
利用しない方は、ETCは不要になりますが、完全無料化は順次行われ実施時期に幅が
生じますのでその間はETCえお利用することになります。って書いてあるんだけどねぇ。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 14:54:25 ID:zyxrU1To0
>>376 俺もソースはTVだったりするからね。ようつべとかで探すしか無い。
>>373 ネクスト国交大臣って長浜氏じゃないの?
民主党のwebサイトには長浜博行って書いてあるけど。
まあ、とにかく平成24年までには無料化しなきゃね。
これには同意。
ただ、その後に有料区間を復活させるだろうね。
逆に、その復活に根拠を持たせるためにも
1回は無料にして「現状把握をした」という事実が必要になるとは思うけど。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 14:58:13 ID:Xhc7nHlk0
日本以外、世界中で高速は無料なのに
なんで外国の鉄道会社やフェリー会社は潰れないんだろうね?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 15:09:33 ID:zyxrU1To0
>>379 外国だって金かかった路線は有料だよ。
日本の場合だって平地ばっかりで、アスファロトばぁーって流すだけなら
無料でいいんだろうけど、上走らせたり地下道掘ったり、山の中とかね・・・
まぁ作るのに金かかったってのは理解してやらなきゃならない部分はある。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 15:24:15 ID:b7B++V4d0
>>365 >>IC(簡易も含めて)をおよそ3kmごとに設けるとかSAを道路版の駅と
高速が、ありふれたバイパス道路になり果てていくわけだな。
で、混雑回避のために、新たな道路が。。。
アスファロト×
アスファルト○
orz
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 15:30:17 ID:gvSlmqLt0
俺が使う高速だけ無料にしてくれればいいよ。
後は10倍くらいとっても全然オッケー。
>>377 ぅん。
>>378 菅直人を首班とする内閣で、彼が国交大臣だった。でなぜその内閣か?
といえば、その内閣(ネクストだけどw)で、党の大綱として高速道路の無料化が
採択された。で、勿論、起案、立案、草案者は山崎某氏。
>>379 日本は総てが高コスト体質なんだよ。
空港の着陸料を見てご覧よ? 今は国費てんこ盛りで、なんとか国際水準にあるけど
関空や成田なんか当初、100万円/1回とか言ってた。
で、フェリーにしても港湾施設使用料だとかが馬鹿高い。当然、高速道路も高コスト
なんだが、元々が低コスト体質にある公共交通網なら道路がフリーウェイ(無料)でも
競争力が保ててるって事だよ。日本は、共に高コスト体質なくせに一方だけに国費
補填して援助してやると、もう一方は堪らない。
ま、いいたかないが港湾施設なども永年の自民施策の下、天下りや利権が介在してる
事は疑いの余地はないけど、国土の事情や人口集中度や地震が多いとか個別の要因もある。
どーせ、無料化すんのって、どーでもいい田舎の高速だけだろ
民主の政策の問題点は高速無料化じゃなく特亜や在日に対する姿勢だし
日本人が「減税!無料化!支援!やったー」
とかノーテンキにやってる間に民潭をはじめとする在日コミュニティはマニフェストに乗っていない裏の公約実現にまっしぐらなわけで
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 16:45:44 ID:RWQvZqh40
>>386 馬淵とかここのところテレビで説明してるが、そういうニュアンスだ。
来年4月から社会実験しながら渋滞の様子などをみて少しづつ影響の
少ない地方の路線から無料にしていくみたい。ということは影響があ
る程度ありそうなところは、もしかしたら無料化しなというふうにも
とれる。
車人口減ってるしいいんじゃね?
>>382 簡易と言われているのはスマートICのことだと思うが、
スマートICの開設ですら予算が出なくて延期されていた>うちの地域。
どうやって予算を捻出するつもりなんだろう。
いきなり全路線無料化というのに無理があるのは承知だが
こう今頃になって軌道修正とも見える発言が次々と発覚するのは
如何に公団もといNEXCの構造的病魔を垣間見る思いがするよ
たぶん、事業計画もこんな感じで後々になって追加の案件や修正案が出てきて
予算超過が恒久的になったんだろうな・・・
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 22:32:01 ID:307ChKVF0
田舎の通行料の少ない高速なんか
元々通行料少ないし
ETCや有人料金所を置くコストより
なーんにもしない方が、むしろ安上がりなんじゃないのか?
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 22:54:34 ID:gMdDsZ3g0
>>392 だから
>>391も絡めて
イラない所に道路がつくられてるって事
田舎の人は、横並び志向でなんでも欲しがらないで
道理をわきまえないといけない
高速道・八戸道なんかすごい快適で・・・同一方向どころか対向側にも車が走って無い時間が長い。
高速道路って何だろう?と思える場所。
>>390 どっかの自治体にスマートICの見積が出てたが、簡易ですら5億かかるからな。
5億中4億円はETC関連施設の整備と維持費。
ETC費用は後年も年5000億円は維持費がかかる。
因みに土木工事だけなら数千万円だった。
>>395 単純計算ではETCのスマートIC一箇所の予算があれば、
10箇所の土木のみのICが建設できる。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 00:18:11 ID:Z49BWdX10
>>394 そういった道路をバイパスとして活用するのが民主党案。
対して、そういった道路からも1kmあたり25円を徴収するのが自民党案。
プラスして、そういった高速道路は無い事にしてバイパスを建設するのが自民案。
設計速度80km/hのバイパスを作りつつ、平行して時速80km/hの対面高速道路を作るのも自民。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 00:40:36 ID:Z49BWdX10
>>398 既存国道、バイパス、高速道路の3本立てですね。
そりゃ道路族も命を張って自民党を支持するよな。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 00:55:15 ID:EpRN/+oa0
>>316 日東道は早期全通が責務。新潟ー青森はとてもじゃないが国道7号線で行く気に
ならない。大阪ー青森の物流は貨物列車と名神東名首都高東北自動車道経由が
ほとんど。これが北陸日東道経由になるだけでもだいぶ違う。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 01:03:24 ID:cBZGJzT4O
キャノンボールやろうぜ!
俺の85についてこれるかな
政権政党変わったくらいで官僚や企業がかわるならとっくに日本は良くなってるわな
実際にコトをやるのは官僚なわけで
こいつらのヘソを曲げたら何もできないのは自民も民主もかわらん
>>402 普通に考えて、新潟〜青森間の物流は内海港運使うでしょ。
郡山経由の1時間ロスの為に無駄な道路は作るべきでない。
適当に金も取れる1日千円にすれば良いんだ。
一日の間は何回乗り降りしようが何キロ走ろうが千円。
せっかく着けたETCも無駄にならないし。
どうせ一般の高速利用は観光が多いんだろうし、
目的地に行く途中の街の名物とか食いに降りても平気だし。
これなら道路維持費と経済効果が出来るんじゃね?
都心からの下り線で、大都市近郊を過ぎたあたりに料金所を設ければ、あとは郊外の料金所を廃止できるな。上り線側には要らない。
都心から下り方面は、今まで通り入ったICで通行券を受け取って出るときに清算。
大都市近郊から遠ざかる部分に設けた関所を超えれば、あとは乗り降りタダ。
郊外から都心に向かう場合は、郊外での乗り降りは通行券も要らずフリー。
大都市近郊のICで降りる場合には、関所からそのICまでの料金を支払う。
大都市近郊内のICから乗った場合には、別途通行券を受け取って入れば、出るときにその区間だけの料金を払えばいい仕組み。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 10:25:36 ID:QPZ0py310
今までは、勝手にどんどんカネが入ってきていたので
不要な道路でも造れたし、不要な天下りも受け入れたし、年度末になると不要な工事だってできた
今後は無料化の流れが加速するから、
本当に必要かどうか(高速と一般道・生活道路のどっちが不足しているのか)
ちゃんと検討するようになる
・・・はず
さすが車板だな
こんな馬鹿で愚の骨頂なスレを
立てられるんだからな。
車線増やして渋滞解消できる
って本気で思い込んでいるなら
一回死んだほうがいいぞ
>>1
>>410 いや、車板ならではのオーナードライバーの見地からの妄想も意味があるよ
板によっては、予算の積算方法や土建屋の請負構造や村おこしを軸に
高速無料化を論じられてもねぇ オーナードライバーの立場は車板だよw
まぁ、とにかく完全無料というのなら全線無料。
そうでないのなら
>>406方式だな。
馬淵の話を聞いていても、渋滞箇所は課金するという趣旨は収益確保ではなく
明らかにロードプライシングを意図した課金だよね?
無料じゃないなら、お金がいるなら乗らない・・・で、総量規制するということだ。
しかし、道路は繋がっている。
課金を気にせずに有料区間に突入する車が多けりゃ総量規制の意味を成さない。
有料区間手前で高速を降りる車が多いと、周辺及び連絡道路の交通モードが停滞・混雑する。
実は、俺の家の近所でロードプライシングの社会実験が行われたことがあったが
諸々は割愛するが、効果より弊害がね・・・周辺道路の付け替えとか連絡道の整備とか
付帯設備を整備しない限り、思惑通りのスムーズな総量規制なんか出来っこないよ。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:33:46 ID:WXEkvf8D0
車線増やせば渋滞解消できるだろ、バカ。
車線減らして渋滞しないのか。ww
車しか経済を引っ張って行けるもんはないんだよ、日本は。
鉄オタや環境バカは頭が悪すぎるな。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:35:37 ID:QPZ0py310
無料化反対してる奴は、国道でも金払えよ
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:36:45 ID:WXEkvf8D0
俺には狭くて臭くて高い新幹線で移動する人の気が知れないよ。
プライベート空間を満喫できる車の移動が多少時間はかかっても気持ちいいわな。
空いてりゃ130km/h程度で軽く流せるように法律上の制限速度はもう少し
あげて欲しいよな。
>>413 どこに?
強いて言うなら税金として全員払ってるはずだが
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:53:04 ID:WXEkvf8D0
車買える奴は車買えない貧乏人より所得が高いから、自動車税以外にもより多く税金払っているんだよ。
車社会が嫌な人もいるだろうが、現実問題、自動車が競争力を失ったら日本はおしまいなんだよ。
高速無料に反対している鉄オタや環境オタは完全に経済音痴な訳だ。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:58:33 ID:WXEkvf8D0
現状、鉄道優遇の貧乏デフレ推進政策は自民も民主も取らない。
無料や値引き反対派の意見を汲み取れるのは社民や共産くらいしかない現実。www
>>414 130km/h程度で軽く流せるようには・・・して欲しいよね
俺は、新幹線移動も好きだけど。
つか、新幹線は多い時は月に8回ほど乗るけど、なにから何までが余りにも
ルーチンワーク過ぎて・・・もうスグあべかわ餅が来るとか、うなぎパイが来るとか
景色にしてもそうだから寝るしかない。車は、毎回違う旅があるw
東名の某区間、特に上りに多いけど
180km/hか、それ以上で突っ走る車が突然、何台か現れる区間があるよね?
一度、その中の一台に着いて暫く走ったんだけど、メーター読み190km/h手前で
断念しようと思った瞬間、ルームミラーに写った車があっという間に近づいて来て
びびった事がある。200km/h以上? 以上チラ裏
ま、最近の車はゴルフでも1800rpm/100kmくらいだから130km/h程度なら
環境負荷も少ないだろうね。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:08:16 ID:WXEkvf8D0
>>418 まぁメーター読み130km/hだと30kmオーバーだから捕まっても免停にはならないけどね。
高速道路の場合は。
150km/hで巡航してても後ろに張り付かれるときがある。
スポーツカーではなくて高級車に多い。
Sクラスやベントレーなどあるな。
さすがに自分の技量を考えて、着いて行こうと思った事はない。
130km/hなんて飛ばして走れる道路があってもいいけど、
80km/hくらいの車と共存させるなら片側4車線くらいはないとな。
だいたい、130km/hなんて出したら80km/h走行の1.5倍から2倍くらいの燃料無駄に食うだろ。
程度の問題ではあるが、少し速く目的地に着くからって倍の燃料食うんじゃぁな。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:10:44 ID:WXEkvf8D0
サンドラや70km/hバカが溢れる中、200km/hで走るシャークに出会えることもあるのが
高速の楽しみ。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:15:09 ID:WXEkvf8D0
>>420 今の東名でも十分共存できてるよ。
それに車を選べば130km/hで走っても大して燃費変わらないよ。
ヨーロッパにも輸出している車なら130以上出しても燃費が極端に悪化せず気持ちよく走り続けられる
ように出来てるから。
覆面気にしながら130km/hでしょっちゅう東名走ってる俺が言うのだから間違いない。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:18:20 ID:WXEkvf8D0
>>420 地方のガラガラの高速でも余裕で130巡航できるし、してる車も一杯いるよ。
130km/hでは後ろに張り付かれるだろうね。w
110km/hではしっても捕まる事はまずないし、上記のような現実があるのに
いつまでも制限速度が100km/ってのは意味がないと思うよ。
ま、100km/hってのは制限速度じゃ無く法定速度だけどな。
無料化は良いけどルールをもう少しちゃんとしてくれないと困る
追い越し車線は追い越し時に走り、追い越したら走行車線に戻る
遅い車は率先して登板車線に入るとか
あと法律も変更してくれないと
制限速度の緩和と、それに合わせた速度超過の厳罰化
小排気量車は追い越し車線禁止とか
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 12:27:31 ID:WXEkvf8D0
高速で走り続ける車は追越し車線を走り続けるのが合理的だし安全だと思う。
遅い車が追越し車線を走り続けるのは辞めて欲しいが。
>>419-423 そうだね。意外と箱型セダン系統の、しかも壮年以上が飛ばしてるw
ま、そういう類の高級車じゃない、2.2Lの一応欧州車乗りだけど
確かに、110km/h巡航と140km/h巡航、時々メーター読み150km/hの区間燃費は
12km/Lと10km/Lと2Kmしか違わなかった。2kmも、とも言うがw
車載コンピュータの値だから、恐らく150km/h近く出すとアクセルオフの頻度が
多くなる(前が詰まる為)から燃料カットが効いてるんだろうね。
どこまでも巡航すると、もう少し悪くなるかも知れない。
>>425-426 1000円キャンペーンでも話題になっているように、確かにマナーが問題だ。
最近怖いのは、左(真ん中)から突然、右(追い越し車線)に入ってくる車。
経験的にはリッターカークラスに多い。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 16:47:44 ID:WXEkvf8D0
2.2Lの欧州というとアルファかな?
私は2km/h程度の違いなんてほとんど気にならないですね、早く快適に走れる方が
いいですわ。
キャノンボールやろうぜ!
>>387 まさに君の言うとおりさ。
みんな何もわかっちゃいないから恐ろしいわ。
靖国にかわる国立の慰霊施設、あれ造られたらマジ終わるぞ。
60万人しかいない在日に何ができる?
800万人を擁する某宗教団体でも
投票率が上がって自民の組織票がなくなったらあのザマなんだから
>>431 人口60万人で検索すると
鳥取県1つ位はまるまる乗っ取れます。
>>430 そんな事言ってるのは右傾若年者のみ。
靖国に夫・息子を殺された・奪われたと思ってる遺族も多い。
靖国を認める・認めないは個人の主観に任せられるべきなんだよ。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:42:30 ID:MmXvj+/70
>>433 だからこそ国立の異例施設なんていらないだろ。
今のままで日本は靖国を守っていったらいいだけ。
>>434 それは逆だな。
靖国を個人の主観に任せられる自由な存在にするために
それと切り離した国によるオフィシャルな慰霊施設が必要だ。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:57:47 ID:gYGE5ZrW0
渋滞しようが関係ない。
あまりにも渋滞が酷いようなら高速乗るときだけバイクにするわ。
おまえらもバイクと車を使い分けりゃいーじゃんかよ。
どうせトラック乗ってるわけじゃねーだろ?
なんで柔軟な発想ができないのかね〜。
それよりサーキット族だかカミナリ族だっけか?
あーいう連中が我が物顔で走り回ったらウゼー。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 00:46:59 ID:nRpzR6QE0
やっぱ山崎さんすげーわ。
納得されまくっちゃったw
マル激トーク・オン・ディマンド 第439回(2009年09月05日)
高速道路無料化のすべての疑問に答えます
ゲスト:山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表)
http://www.videonews.com/
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 02:01:38 ID:pLjF6TyIO
>>371 マニフェストは公約とは違って100%達成しないといけないんだよ
嘘は絶対許されない
>>379 日本だって広域農道は通行料は無料だ
>>385 片方だけってのはフェアじゃないよね
資本主義の理念に反する
>>386 首都高無料にしたらカオスなるだろw
>>387 同意
>>393 必要かどうかはその地域にすむ人間の決めること
東京大阪間の高速道路の本数だって、そこに関係ない人間からしたら無駄にしか見えない
>>406 禿同
ただ、トラックからはきっちりとるべき
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 02:07:07 ID:pLjF6TyIO
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 02:15:29 ID:9h7uNvlX0
靖国のような日本人全員が考える必要なんかないちっぽけな問題と
生活に直結する道路問題を一緒にすんな。ここ何板だ。
生活者優先というのならとりあえずは今まで優遇されすぎた産業輸送
の負担は上がっても致し方ない。負担増と減のバランスをどうとるか・・
まず失敗しそうな気がするが。
>>432 鳥取県を乗っ取ったところで何をするって話だけどな。
生活保護財源は地方財源だから遊んで暮らすってのも無理だし。
急速な変化についていけないから失敗するよ、長期的なビジョンではあるが段階的に変えていかないと意味ないね
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 09:28:25 ID:pLjF6TyIO
>>441 イスラエルにするんじゃ?
それに国会議員も排出できる
60万人、たしかにたかがといえてしまう数だが
それはそれを迎え撃つ日本人が一塊ならの話だ
バラバラじゃん。しかも進んでその60万人に迎合しようとする
日本人までいる始末じゃまったく安心はできんよ
休日1000円で大損失出てるのに、
ミンスはバカですね。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:41:17 ID:MmzjTd4F0
それでそれで?
>>447 自動車税5マソ 値 ∩(´∀`)∩アゲ
高速代なんかよりぼられるぞ。
大損失してるせいをミンスにするのは勝手だが
見方を変えれば
それを見抜けないNEXCOの経営陣はどんだけバカなんだよ
民営化の意味まるで無し
結局、公団時代から続く膨大な借金を国民が負う時がくるんだよ
今、あえて負うか?
それとも後の世代に負の遺産を押しつけるか?
まあ、どうせ後の世代に押しつけたがるのが
日本人の悪い癖なんだが・・・
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 21:02:32 ID:/u6x9w9O0
無料大賛成
茨城の日立北茨城の6国とか4号西那須野あたりの通過交通が減るのは大歓迎
国道とは言え、あそこらへんの住民の生活道路なんだから、トラックとかが荒らすのは全く良くない
宮城の矢本町あたりのR45なんて結構混んだもんだが、三陸道無料区間のおかげで一気に閑散とした
大型車が小学生を巻き込んだりする悲惨の事故も減るでしょう
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 21:04:26 ID:jc1p0Hiy0
一般道から料金所をくぐって
あの大きなカーブから高速に合流するときのワクワク感は異常
>>438 >必要かどうかはその地域にすむ人間の決めること
おいおい、そんなこと言い出したらみんな必要だと主張しだして何も決められないだろ。
だから優先順位を付けて無駄を省こうとしているんじゃないか。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 23:38:19 ID:3ghUqBcE0
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:10:15 ID:+ntJjLJb0
そのための財源が1.3兆円か
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:26:49 ID:9mpqrVWh0
なんか民主政権ってのは壮大な釣りなんじゃないかと思えてきた…
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:27:16 ID:btzAx3VuO
高速代って全日一律全車価格1/2から1/3くらいで良いと思う
維持補修費用や新規建設しないといけないだろうし
運輸業界も厳しいだろうし
票集め的な事よりも
もっとトータル的な経済効果を狙った政策考えて欲しい。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:38:05 ID:Y+lYFlSK0
>>455 小泉政権を超える釣りだったら面白いなw
>>456 しかし乱立スレのどこを見ても都市住民の不満が噴出してるなw
都市部は無料化の対象外です・・・に対しては千葉県民や和歌山県民が
都市部を抜けないと、どこにも行けません! などは確かに理解できるし。
今まで劣悪な道路行政下で我慢をしてきた都市住民からすれば
地元住民が、使わなくても困らないから使わないと漏らすような不要ともいえる高速道路が
出来たかと思えば、早々に無料化になって、かなりの歩留まりで恩恵を受ける地方に対し
永年、通行料を負担し続けてきた挙句の果てが、有料継続じゃ確かに不満も出るわな。
かと言って、千葉県民や和歌山県民に下道を走れと言うのは交通事情からして現実的じゃないしな。
やはり落し所は、例外を設けるのではなく一律の値下げしかないだろ。
俺千葉県民だけど14号使って都心抜けろって言われるくらいなら
迷わず金払って首都高乗るわ
和歌山の連中も同じこといってるね
26号だったっけ?使って大阪抜けるくらいなら迷わず金払って高速乗るわって。
千葉も和歌山も半島だからね、更にその先の高速道路使おうと思えば隣接する
大都市部を抜けないことには何処へも行けない。
一部有料は理解できても(現行の1000円も同じだが)大都市近郊という概念が
おかしいよな。
>>460 大都市近郊の主要高速道路は交通量が多いから
有料にするのは当たり前のことだと思うが
無料にするとそれまで短距離なら下道を使ってた車が
一気に流入してくる
大都市近郊でも例えば舞鶴道や南阪奈道なんかはガラガラだから
無料にして交通量が増えたところで十分耐えられると思うが
ドライバーも馬鹿じゃないからそうなれば
「下道のほうが早いわ、常識的に考えて」と下道を選ぶから気にするな
>>462 下道も決して空いてるわけではないからな
都市部および都市近郊は信号待ちの時間が半端じゃないし
大都市近郊まで無料化してしまうと
下道の所要時間は今よりも多少マシになるが
高速の所要時間は激増という最悪の状況になると思う
>>461-463 それもそうだが、俺が言いたいのは
(俺は住民じゃないが)千葉や和歌山の住民のように大都市近郊が
「取り付け道路」な立場になる人間にとっては甚だ不利益。
あと、1,000円割引の際に、TVで盛んにやっていたシュミレーションで
「1,000円でどこまで行けるか?に関連して関東から西日本(主に岡山以西)に1,000円で行くには」
のような、単行程で大都市圏を回避することが論じられていた。
原理原則的に考えると、渋滞が根拠になっているのなら例えば単行程の途上で閑散としている深夜に
大都市圏を例え一部でも通過するだけで割り増しになる道理が理解できない。
ETCで管理するのなら時間帯制限や曜日制限などは可能だし、渋滞するから有料だ
あるいわ、割り引き対象外だという原理原則上の根拠に乏しい。
JRの運賃でも基本はキロ程積算だが、区間によっては迂回路経由が認められている、ていうか
道運賃で迂回できる路線が設定されている。
ETCのような管理するには誠に都合の良いシステムを用いながら、域内通行に於いての渋滞緩和を
目的とするのならまだしも、どうして例え実態として閑散としていたとしても一部でもカスれば対象外なのか?
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:23:53 ID:8AeE5uja0
>>458 都市部は通行料で十分にペイできてるわけだから値下げしないとね。
逆に地方部のガラガラ高速道は大幅に値上げするべきだと思うよ。
無料化反対の人たちが謳う「受益者負担の原則」なら、通行料に反映しないといけないよね。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:28:51 ID:Tr2Hu/qQ0
大都市近郊でも有る程度範囲を広げてもらわないと有料区間だけ下道に
下りてくる乞食がいて迷惑だ。
上は上で今のままでも毎日渋滞だし。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:30:10 ID:Tr2Hu/qQ0
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:30:46 ID:8AeE5uja0
渋滞緩和のために課金するなら、
受益者負担や建設費返還を理由に挙げないほうがいい。
民主党が謳う「無料化」に反対することは理解できるが、主張が一貫してない人が多い。
>>464 今さら自民党の土日1000円プランの料金体系について論じても意味ないと思うが
民主党がそれを継承すると言ってるわけでもないし
おそらく夜間(例えば22-5時)は全路線無料にしてくると思うけどな
それでとりあえず「原則無料」の形を実現できることになるから
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:54:21 ID:Tr2Hu/qQ0
>>468 金を払って早く着くのが高速を使う目的なので、渋滞したら意味が無いし
受益者負担に矛盾するとは思わない。
大都市区間を通り抜ける車が減った方が良いので田舎ほど高くするのには賛成。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:56:16 ID:8AeE5uja0
>>470 渋滞緩和なら都市部の方が高くなりそうだな。
割引なしの現行料金でも渋滞してるんだし、今の1.5〜2倍くらいに値上げしてみるか。
そして一般道の渋滞は無視するということですね。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 16:03:07 ID:Tr2Hu/qQ0
>>471 域内の交通だけならそんなに渋滞しないから、現行程度で良いかと思う。
都市部を通り抜ける車に対しては規制をするとか値上げをするとかにすれば良いんじゃないかな?
一般道も含めて時間帯で規制するのが一番かと思う。
一般道は今でも普通に下りてくるから同じ事。
第二東名と名神を早急に全通させる以外に道は無い。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 16:03:57 ID:ytxdQIg50
そもそも今無料になっている所は、高速が必要で作られた所では無い。
地方に工事代を恵んでやる為に作ったような所ばかり。
だから議論も噛み合わない。
投資効率で言ったら首都高を4車線にした方がずっと良い。
それは場所場所で事情が違うから一括りにバッサリするのは難しいんだ
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 16:08:50 ID:8AeE5uja0
>>472 新名神は猪瀬が猛反対してくるから難しいな。
おそらく宝塚トンネル〜京都にかけての渋滞を知らないのだろう、アイツはw
>>473 俺が思うに首都高のループは阪神高速みたいに一方通行にした方がいい。
そうすると最小の設備投資で4車線化が完了し、渋滞も緩和すると思う。
首都高はアップダウンとカーブが多いから予想以上の効果がある。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 16:12:21 ID:Tr2Hu/qQ0
>>475 猪瀬なんて素人もう関係ないからどうでも良いよ。
お盆前の中央道諏訪辺りの渋滞を見ると第二東名、名神はどうしても必要なのはわかりそうなもんだが。
過疎地からの順次無料化大賛成だが、ETC前払いの残高が
かなり残っている。やっぱり払い戻しを期待するのは
無理なのか、気になるのう〜
>>472 それは、前出の千葉や和歌山のようなケースで整合性がなくなる。
それ以外にも、実は”地方→地方”という行程で、通路上仕方(選択肢)なく
大都市近郊をカスめるような交通は沢山ある。だから時間帯区分や
電車のパスゲートのように始点と終点で判断するような実態にあった割引をすればいい。
ETCって実は凄いんだぜ? パスゲートのサイバネティクス制御で可能ならETCなら簡単に可能。
>>465、
>>467 そうだろ。
俺は、地方を切り捨てろ!とは言わないが、どちらかというと
常に閑散としている=不要、または投下資本対効果に見合わない
道路を通したわけだから、率先して完全無料ですというのも不条理な気がする。
>>468、
>>471、
>>473 ↑↑↑のようなケースは、無料化して利用を促すというのが趣旨だよね?<地方の閑散道
一方では(実作用として)懲罰的に課金して利用を抑制するわけだよね?
道路行政の歪みを見る気がするよね?ま、今すぐどうにかなる話ではないが
民主党には自民時代の歪みを正すような道路行政を期待したいね。
選挙対策の付け焼刃なら民主の無料化には反対だが、将来展望があるのだろ?
だったら反対はしないが、しっかりやってくれ!w
地方と都市部の話だが、つまりは母子家庭と父子家庭のように「逆差別」生じてはならない。
従来の理念としては、母子は社会的弱者で父子はそうではない。だったが実態はそうではなくて
今は明確な逆差別と化している。民主はこれらの顕在する案件を正常化するとも言っている。
本来的な交通量の査定に基づいた利便性を図るという実態に即した施策を期待したいところ。
まさか、それでも母子家庭優遇が是とはいわないだろ?リベラル民主。だったら地方優遇もないだろ。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 16:45:46 ID:8AeE5uja0
>>478 >無料化して利用を促すというのが趣旨だよね?<地方の閑散道
そもそも地方に有料の高速道路は必要なかったということだよな。
高規格な国道バイパスを整備すればいいものを、わざわざ有料道路として造るからおかしくなる。
有料の高速道路が重宝されるなんて、渋滞だらけの都市部とその近郊に限定されてる。
それなのに、いまだに高速道路を欲しがる地方自治体。
おまえらは高速道路が欲しいのではなく、道路工事が欲しいだけだろと。
>>479 欲しいのは田舎から都市部への良いアクセスだよ。
田舎には仕事が無いからな。通勤に使いたいのさ
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:09:51 ID:Tr2Hu/qQ0
いっそのこと都道府県に投げちゃえ。
で、現行の通行料金を上限にして好きに設定したら良いんじゃ無いの?
人に来て欲しい都道府県は安く、税収が欲しい都道府県は高くすれば良い。
そうすればいろんなアイデアも出てくるかと、例えば兵庫県だと観光需要は欲しいが
通り抜けの車は要らない。
となれば、大阪側から入って大阪側に帰る車は無料、大阪から岡山や鳥取、徳島に
抜ける車は有料とか柔軟に料金設定すれば良い。
通り抜けの車は神戸港からフェリーを使えば高速代は無料とか。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:22:35 ID:8AeE5uja0
>>480 表向きはそう謳っているのだが、実際には現役世代が都市部へ流出しているよね。
田舎には仕事がない
↓
仕事がある都市部へ通勤便利な高速道路が欲しい
↓
毎日高速で通勤するのも面倒だな
↓
都市部に定住
新幹線や高速道路で出て行った若者が帰ってこないのが田舎の実態。
まあ、公共事業による土木工事が欲しいだけだから、それでいいのかもしれないがw
財源として車税上げるなら、高速道路のある都会の人間だけから取れよ。
もしくは地方によって税金安くしろ。
地方の人間は何の恩恵も無くただ金を毟り取られるだけ。
ま、何にせよ無料化以外にも色々問題山積みなのは確かだろ
・無秩序な道路計画性
・無駄にメンテの掛かる過剰設備
・天下りと利権の巣窟と化した関連傘下の企業郡
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:28:35 ID:Tr2Hu/qQ0
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:31:36 ID:Tr2Hu/qQ0
>>484 そっちを片付けりゃ良いだけで高速無料化とは何の関係も無いな。
埋蔵金とか無駄を排除って耳障りは良いけど、じゃあ具体的には何をどうすんの?
って聞いても納得する答えは出てこない。
>>483 いくら
>>468のいう事が正論でも気持ちはわかる<受益者負担
(ただ散々既出の通り高速道路があるのは都会だけじゃないけどね)
でも、それを言い出せば(実作用として)懲罰的に課金して利用を抑制される都市部も甘受できないよね
今回の高速道路原則無料化施策以外の他の交通機関は、基本的に収益路線は安く
ローカル線は高い料金体勢になっているから、感情的には都市部を安く(無料)して地方は高く(有料)の
発想が出てきてもおかしくない。でも、高速道路は、つまりはロードプライシングを行うのだそうだ。
つまりは、
>>473のいうように都市部のキャパを高めることしか解決方法はないわな>ロードプライシング
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:38:57 ID:ytxdQIg50
外交、温暖化対策、そしてこの高速道路問題
我々はとんでもない奴らに国の将来を任せてしまった気がする。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:39:51 ID:Tr2Hu/qQ0
北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:48:58 ID:8AeE5uja0
>>483 おいおい、田舎は都会の人間から毟り取った税金で食ってることを忘れるなよ。
都会なくして田舎なし。
地方の道路整備に充てられる地方交付税の大半は都会の住人が収めた税金だよ。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:58:01 ID:KBf6fqq3O
社会システムを破綻させる事が目に見えてるから
世論調査で国民の6割以上が反対している。
民主党政権に期待しているのは7割でも
民主党の政策に期待しているのは35%(笑)
>>491 都会なくして田舎なし?
その逆もまた然り、だな。
都会人はコンクリートでも食べてろよ。
暫定ガソリン税の代わりに温暖化対策税導入検討だってよ
民主に投票したヤツだけ払えよ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 22:04:58 ID:ytxdQIg50
温暖化対策で世界に安請合い、でも結局は達成出来ず中国やロシアから
大枚を払って排出枠を買い取る。そんなシナリオが見えてきた。
そもそも京都議定書とかでおだてられ実力以上の約束をしてきた
日本と違って、削減量を値切りに値切った彼らは十分な余裕が有る。
日本の外交はそんな所からおかしいが、政権が変わって今より悪くなりそう。
>民主党は政権公約で、温暖化対策としてガソリン税と軽油取引税を
>「地球温暖化対策税」に一本化する方針を示している
なくすって言うか名前変えて「はい、なくしました」ってやつだよな
昔から良くある詐欺師の手口
>>494 一世帯年間約91万円負担だってさ
おれは払わないけどな
2020年にCO2を25%削減するための税金を創設しました。
25%削減するかどうかは次の政権にお任せします。
むしろガンガン値上げして、
トールゲート追加したり道路拡張しろよ。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 23:58:56 ID:ZUt77fWv0
>>492 それ以下の自民党っていったい・・・
>>493 残念ながら都会の人は農薬いっぱいの輸入食品を食べてます
>>500 >残念ながら都会の人は農薬いっぱいの輸入食品を食べてます
食料自給率が1%の東京ですら国産のものが売ってるのに、
あなたの言う都会ってどこのことなんですかw
高速無料にするなら建設費の借金を返済してからにすべき
なぜ国民の税金で支払わねばならんのだ
普段高速道路利用しない人は無料化は迷惑な話だ
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 06:20:18 ID:M9u0pi5x0
JRは鉄道使わない人が払った国鉄借金を今すぐ返せ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 10:06:20 ID:UEoPYK5SO
>>491 東京は他地域からの流入人口で成長している
無理矢理地方の本社を集めた場所が東京
>>505 そういう事でお互い様なんだから
じゃあ、道路特定財源を特会から一般財源へとシフトして
税収を1本化して、真に必要な政策に使いましょう。
これが趣旨なんだけどね。
真に必要な政策ってのは道路に限らない。逆に真に必要な道路は作る。
で、真に必要か否かを判断するためには
少なくとも天下りに象徴されるような無駄遣いがあってはならない。
道路行政なんか天下りのオンパレード。JHもそう。その下にだって数百の企業がある。
そんな水増し予算が基になっているんだから、先ずは「地ならし」をしなきゃならない。
ETC利権で考えてみれば
利権をなくすにはETCを無くすのが一番手っ取り早い。
そのためには、料金収入を一旦はゼロにする必要がある。
こういう「地ならし」の一つの手段として高速無料化が存在する。
今は未だこの段階。
この先、真に必要な政策を基にして、真に必要な予算が明らかになる。
その時に、高速無料を維持できるか、有料に戻すか、新たな税を課すか
この辺は不透明ではあるものの
少なくとも、真に必要な政策、予算が判らない現状を放置したままであれば
結局、無駄遣いを基にした予算しか組めない。
高速は有料のままにします。でも、天下り職員の給与がハンパじゃないので
その分を消費税で賄います。(表面上は、歳入不足ということしか判らない)
これじゃ目も当てられないでしょ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 10:59:21 ID:Ufza0aMT0
>>506 真に必要な道路が何かを検証するために国交省内部に特別プロジェクトチーム
を作りますので予算を増額してください。
もちろん官僚だけで決めるのはまずいので民間の専門家も必要ですね。
民間企業を代表して物流企業やメーカー、大手小売業、ゼネコンの意見も聞きましょう。
官僚と有識者会議の間に立つコーディネーターとしては公務員と民間の両方の経験が有る
人材が必要ですね。
ってな感じかな?民主党のさじ加減一つじゃん。
>>507 だから道路だけの話じゃないの。
道路だけの話にしたって、無料にすること自体のコストはゼロだよ。
「高速無料化」って、単純に考えれば道路の話なんだけど
事はそんなに単純じゃないよ。
道路特定財源の収支は黒字なんだから
道路に関してだけなら、このままでも特に困らない。
でも、このままだと国が困るんだよ。
「高速無料化」だから高速を使う人だけが得するように感じるのかもしれないけど
それでも、自動車ユーザーの方が税負担の割合が多い事には変わらない。
大都市圏の人の方が、地方の人よりも税負担が多いのも変わらない。
その負担の度合が、少しは減るかもしれないって程度の話。
>>507 今まで必要な道路も検証してなかったとは、如何に自民がトンデモな
いい加減さだったとw
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 17:28:09 ID:3U90hWDJ0
そう言う議論が煮詰まる前に内部抗争で1年持たない予感
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 17:45:32 ID:akvxSotC0
高速無料化はいいが、幹線道路から車がいなくなるから、経済効果は
チャラかもよ
それも含めての経済効果なんだと思う。
有料なら一般道路に比べ金額相当のサービスを提供できるなら
現状でも経済効果はあったかも知れないが
残念ながら現在の高速道路は民営化されても
相当のサービスを受けてるとは思えないし
まるっきり要望に見合わない過剰のサービスを押しつけてるとしか思えない
加えてこのサービス形態は構造的な負債を増やし続けてていて
将来的な破綻は目に見えている
受益者負担とは聞こえがいいが
実際はずさんな財務内容の責任逃れの役人の答弁だ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:19:29 ID:TgJbXZko0
道路公団、都市高速、国道、県道・・・ややこしい上に
それぞれが別の管理組合を立ち上げ、別の天下り役人を受け入れて
別々に仕事をしている
1本でいいだろ1本で
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 03:22:06 ID:Tu8xZ5Z40
>>513 国民はグリーンピアで役人のする事のずさんさを知ったはずなんだが
人のいい日本国民はだまされる訳ですね。
まず道路を国民の手に取り返す事が先決です。
日本の高速道路網は利権の巣窟です。
ヤクザ対策はその資金源を絶つのが最大の効果が有るように。
天降り役人の資金源になる高速道路料金を無料化にする事によってその根絶に向かう。
本当に奴らは日本に巣くうダニそのものですから。
小泉の財投利権撲滅政策。
これの意義を理解出来ない奴=高速無料反対派。
JPが民営化・三社分割ってのは複次的な話で、ぶっちゃけどうでも良いんだよ。
ようは他人が自分よりお金持ちになるのがとってもいやな人なんだね
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 07:06:52 ID:Tu8xZ5Z40
>>517 ま、勿論そうですがその方法が間違ってる場合は困る
ヤクザがシャブ売って儲けたり、役人が天降りで儲けてお金持ちになるのは困る
最低でも、ホリエモン位いが許容の限度。
民主党支持層でも高速道路無料化反対が多い
地球温暖化ガスの排出が増えるのではないかと考える人が多い
何よりCO2排出25%削減を打ち出してる中、両方実現させることが出来るのか?
という意味なんだろう
両方実現できるならそれに超したことはないが
社会正義と無料化が矛盾するなら社会正義を優先させて欲しい、自民党政治と違う所を見せて欲しい
CO2排出25%削減と高速道路無料化が両方実現させることが無理なら前者を優先させて欲しい
そう考える人が多いのではないか
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 07:27:42 ID:cIqyeP5V0
税金にたかる天下り役人や在日ちょんがいや
>>519 CO2の25%削減は目標としては無謀すぎて社会正義ではないんだけどね。
車乗りが全員スーパーカブに乗れば
渋滞緩和+CO2 80%削減くらいできそうだね。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 09:59:27 ID:QgcE/q820
>>車乗りが全員スーパーカブに乗れば
実際、その位しなければ25%削減ってのは難しいらしい。
何処の国の国民の為の政策だが判った物じゃない。
全ての家庭が自家用車を持つのをやめれば済む話だな
割に簡単じゃないか
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 10:39:48 ID:kO8AIF310
>>522 運輸部門なんて全体の12%くらいじゃなかったっけ?
そんなところをいくら削ってもどうしようもないよ。
だからと言ってじゃんじゃん使って良いと言うわけではないが。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 10:41:47 ID:kO8AIF310
18%程度だった。
原子力発電でなんとかせんと無理。
>>525 温暖化ガス排出量はおおむねその支払いコストに比例する
自動車に関わる温暖化ガスは燃料じゃなくて、大半はその製造に由来するんだ
自家用車をやめれば、家計のコストを3割削減できる
その多くは製造に関わるコストでありその分の温暖化ガス排出抑制できるから3割削減できるわけだな
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 11:04:30 ID:kO8AIF310
>>527 そんな大雑把な。
800万のレスサスと100万のヴィッツで8倍のCO2排出量が?
>>526 そういう正論を理解できない輩が多いからね。
自動車のCO2排出量は、ほぼ家電のそれと同程度なんて事は知る由もない。
家庭用100VコンセントからEVの充電をした場合
どれくらいの電力が必要なんだろうか?
EV=CO2ゼロなんて短絡的に済めば万々歳なんだけどね。
>>527 マイバッハはヴィッツの40倍
ヴェイロンなら200倍だなw
民主党はガソリン車廃止で、週2日程度の全国規模のノーカーデーで25%達成できると思ってるらしい
2020年とか「お前らそれまで与党で居れるの?ってか政治家やってんの?」ってくらい先の事言ってるし
麻生みたいに短期スパンで「まず○月までに○○」みたいな計画じゃないと
なんか鳩山のスケジュールは大雑把で現実的じゃないWBS引いてプロジェクトを最終的にデスマに追い込む糞PMに似てる
電気自動車普及させる!なんて言ったって元の電気はどうやって作ってる?
火力発電・水力発電・原子力発電・・・・CO2の出ない原子力発電に依存か?危険だな
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 12:12:08 ID:oXKXxuNt0
だから東京湾・伊勢湾・大阪湾・北九州にそれぞれ原発作るんだよ。
都市近郊型原発な。
嫌とは言わせない。
とりあえずエコカー以外公道走行禁止にすればいいよ。
電気自動車だけ高速無料、自動車税免除にして、その他は全て二倍。ガソリンスタンド全てに電気スタンド設置とかインフラを整えれば完璧
そうなったらおれはピザ屋の屋根付きバイクに乗る。
過去にさかのぼって新ルール適用するのは難しいんだよ
後席シートベルトが義務化された今でも、その装置が標準で存在しない時代に作られた車にその新ルールは適用されないとか、色々
もう走ったらだめ、とか後付で付けるように、とかいうルールは作れない
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:10:38 ID:kO8AIF310
>>533 リスク対効果を考えたら人口密度の高い場所に立てられるわけがない。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:13:16 ID:QgcE/q820
全ての国が実施する事が前提だって言っている。
「日本は努力しましたが他の国の協力が得られず出来ませんでした」って
開き直るつもりで言い出したのなら大した物だけどね。
はっきり行って、実現不可能な数字だってのはわかってると思うよ、さすがの鳩山脳でも
みんなが車に乗るのをやめればいいんだよ
駅まで徒歩3分の俺も止めるからさあ
みんなもやめようよ
>>531 >麻生みたいに短期スパン
10年で平均100万円の可処分所得増みたいな計画もあったw
日本の場合どっちかと言うと
増える車の数より減る緑の量方が深刻なんだけどね・・・
近年増えてる熊や猪、猿が人を襲う被害
それらは本来彼らが住む区域が乱開発によりドンドン失われ
緑が減っていく
なのに温暖化と叫ぶ割には乱開発の規制はとんと進展せず
ミンスが政権とっても無頓着
CO2増やす要素は車以外にも色々あるよ
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 13:46:56 ID:GlS9fHftO
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 14:23:12 ID:thlfM7Gi0
過去の自民党の公約を知らないのかな?>ネトウヨ
というか、ネトウヨも早く下野してくれw
麻生政権って10年も続いたっけ?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 17:02:10 ID:thlfM7Gi0
1年おきに首相が交代する政党だからそれはない。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 17:03:51 ID:kO8AIF310
民主党の党首ってそんなに長続きしたっけ?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 17:20:04 ID:pJISnUlm0
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 17:21:46 ID:thlfM7Gi0
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 17:33:18 ID:kO8AIF310
次の前原の番はいつかな?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 21:07:15 ID:9R30r8/W0
高速無料化に反対してる奴て一体何なの?
何が不満なんだよ?
そもそも将来的に無料化するて前提で造ったもんだろ
そんなに反対ならそいつらだけ金払えよ
好きにしろや
>>551 車持ってない人と、ほとんど高速使わない人は反対だろうね。
別に税金として取られるのが目に見えてるし
使わない物に金出したくないのは普通だろ?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 21:46:23 ID:BhWA2C060
すでに車を所持している人は、多大なる税金を納めているわけで・・・
年中使う人は1割だってね
だから9割反対
たまに使いたいと思った時に大渋滞必死だしな。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 22:31:55 ID:6UE2dOg40
普段から使ってる人ほど拘束1000円の恩恵なんて受けてないよね。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 22:32:44 ID:PBbVgfXQ0
労働力を流動化できればそれでもいいけどな、
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 09:06:18 ID:AHKisTP00
NEXCO西日本社長談話のように2万人の雇用どうしてくれるの?
て、白状してるでしょ。
本来不必要な所に2万人もの人を雇用し、準公(準公務員)扱いで
手厚く福利厚生、年金支給しているのです。
それこそ必要ない訳です。
料金所渋滞を招く元凶に莫大なお金を注ぎ込んでいる。
高速道路の本末転倒だと思いませんか?
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 09:21:17 ID:g7fyOlEa0
黒字だから良いじゃん
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 09:33:21 ID:AHKisTP00
JR東海の松本社長、民主マニフェストの高速無料化を批判[/07/29]
民主の高速無料化方針を批判 西日本高速会長 [08/21]
この二人発言を見ても解るようにいかに自分達が困るか
つまり国民がいかに良くなるかということを言ってくれてます。
一部の私企業を保護するのでは無く
国民の福祉利益に成るのが高速無料化です。
>>560 直接自分の財布から出て行かなきゃそれでOKなのか?
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 09:51:32 ID:g7fyOlEa0
>>562 自分の財布から出てるよ。
ほとんど全ての商品に輸送料はかかってくるんだから。
それくらいは負担しましょう。
でも、通勤やら遊びやらで毎日使う奴の分まで負担させられたかねーよ。
税金5000億円投入しての黒字w
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 09:56:23 ID:g7fyOlEa0
とりあえず道路建設を凍結すれば良いだけ。
借金を返してしまえば後は恒久的に金のなる木だよ。
その上で圏央道とか必要なところに投資するかどうかは検討すれば良いじゃん。
完全無料には反対だね
短距離500円 長距離上限2000円
商業トラックは現状維持ぐらいがいいと思う。タダにすると渋滞する。
すいててスムーズに走れてこその高速道路だし
それにせっかくETCシステムつけたのならやっぱ使わないと・・・
そもそも産業道路をみればわかると思うが道がいたむ原因は
ほとんど長距離トラック等の重量車だから補修費はより多く
トラックから回収すべき。流通コストは多少あがるだろうが
実際、宅配便代とか安すぎだと思う
>>563 高速道路が無料化した場合、100円で売っている商品は幾らになるの?
民主党側から具体的な数値が出たことはないよね。
>>567 100円の商品は100円のままだろうね。
即座に商品価格に転嫁されるとは思えない。
ただ、その浮いた分は企業体力として蓄えられる。
それが、その企業の人件費に反映されて
社会全体の購買意欲の向上が見込まれる。
こんな流れを期待していると思われ。
また、ただでさえ余っている道路特定財源なんだから
無駄な道路建設を控えれば更なる余剰金が見込めるので
それらを社会保障費等に充てる事も見込まれる。
無駄な道路建設で潤っていた地場業者や
その見返りも含めて天下りを期待していた連中は涙目必至なので必死。
利権温存派大杉w
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 10:51:53 ID:K6h7/Cco0
ETCゲートをくぐってフル加速するあのワクワク感がなくなっちゃうのか。。。。。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 10:55:35 ID:g7fyOlEa0
>>568 道路特定財源が余ったのなら減税すれば良い。
高速道路料金は借金返済に使え。
>>571 減税するだけじゃ歳入が不足するからね。
余った分も含めて一般財源化する必要があるんだよ。
既存のやり方では全額一般財源化できなかっただろ?
小泉も失敗したんだから。
どっぷりと道路利権に浸かった輩を排除するには
収入減を断つしかないんだよ。
ヤクザの収入源を断つのと同義。
「余ったのなら減税すれば良い」
こんな一元的な考えでは通用しないんだ。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 13:08:11 ID:g7fyOlEa0
>>572 収入源を絶つって言ったって税金で穴埋めするんだから無意味。
天下ってた奴らを直接雇用するだけでしょ。
「高速無料化で国民の生活が良くなる」
と本気で思ってる人は政治家には向かないよね
経済のバランス感覚が無いんだから
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 13:18:51 ID:g7fyOlEa0
鳩山不況の到来だな。
>>573 直接雇用で、その費用が同一だとしても、その費用が
特別会計から出されるのか一般会計から出されるのかに
大きな違いがあるんだヨ。
>>574 どうやったってこの先歳入不足に陥るのは明らかなんだから
国民の負担が増えるのは当然なの。
仮に高速の通行料が現状維持だったとしても
それは、高速ユーザーが更なる負担増になるというだけの事で
自分が負担する分を他人に転嫁しているって事に過ぎないのね。
例えば、将来の15000円の為に
Aさんが税金12500円+高速代5000円=17500円負担
Bさんが税金12500円のみ負担
折半でAさんBさん共に15000円ずつ年金支給。
こんな感じにね。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 13:39:43 ID:g7fyOlEa0
>>576 だーかーらー、高速使ってる奴の分は輸送費に乗ってきてるんだから
今でも国民全員で負担してるでしょうが。
これ以上の負担はやめてね。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 13:41:46 ID:g7fyOlEa0
>特別会計から出されるのか一般会計から出されるのかに
>大きな違いがあるんだヨ。
お前がコントロールできるか他人がコントロールするかの違いだけだろうが。
>>577 高速を使ってる人も、輸送費が乗っかった商品を買っている訳でね
運輸関係の高速料金は全国民で負担しているとしても
一般ユーザーは、それ+自分の高速料金でしょ?
例えば東名なら東名、名神なら名神の。
その二つは建設費の償還が終わっているから
じゃあ、何のための料金なの?ってなるよね。
何のためなの?判るかい?
>>578 特別会計だろうが一般会計だろうが
俺個人はコントロールできないよ。
国会で審議できるかできないかの違いがあるのね。
キミは国会で審議できなくても構わないという意見だけど
多くの国民はそれを望んでいないので
この件に関しては議論に値しないので終了ね。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 14:00:18 ID:XF+5ZMyR0
>>558 ・海外から労働力を受け入れる
・地方の土建屋はそのまま
これでは何も解決しないどころか悪化の一途をたどる
日本終了に賛成と受け取る
民主党に入れた人も多くは高速道路無料反対らしいね。
せっかく高速使っている人だけで負担してくれてる費用を
高速道路を使わない我々にまで負担が来るのはいやだ
今まで払ってた人だけでそのまま負担しててよ、ということだ。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 14:22:52 ID:NSlbJakA0
無料化しなくていいから、いい加減に暫定税率をどうにかしろ。
>>579 頭の悪い俺でも仕組みがなんとなく理解できた。
関係ないがありがとう
でも部分的にっていってたよね
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 14:58:01 ID:g7fyOlEa0
>>579 高速の一般ユーザーとやらは強制されて乗っているのかい?
金払ってでも使いたいんでしょ?じゃあ金払って使えば良いじゃん。
東名名神の償還が終わってるって言うが、東名名神を先に無料化するなら判るが違うよね?
>>585 そうだね。部分的にと言うのは具体的に言えば
ガラガラの田舎の高速から無料にするって事ね。
「高速がガラガラなのに並行する一般道が混んでいる」
ここから判る事は
道路が有効に活用されていない。
そもそも高速は必要なかった。
じゃあ、もともと料金収入がアテにできる高速じゃないから
いっそのこと無料開放します。
そうすると
料金所関係の人件費、ETCの管理費は不要です。
無料なので、多分高速の利用者が増える。
そうなると、一般道も混雑が緩和するかもしれない。
これで、少しのお金と道路の有効活用が期待できる。
因みに料金所の人の年収が1000万だとしたら
えぇ〜!!って思うでしょ?
1000万円も貰っている事は無いけど
その辺の人件費も含めて、実際の維持管理費が適正かどうか判断するには
特別会計のままでは難しいんですね。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:02:44 ID:g7fyOlEa0
高速道路なんて民間会社になって黒字なんだから任せとけば良いんだよ。
人件費が高すぎると思うなら借金を無理やりにでも前倒しで返済させれば良い。
そうすりゃ人件費も削らなきゃならんのだから。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:03:23 ID:zvxpsAE90
高速道路無料化
1.政府チームよる国土交通省実態把握(これまで野党の立場では権限がなかった)
2.政府チーム調査による状況把握をし、予算の再構成をする。
3.予算の中から無料化のための実証試験を行う。まず北海道から。
4.試験結果からより効果的な計画を作成し段階的に無料化する。
5. ただし、社会的損失が上回る可能性(例えば渋滞など)のある
路線等は有料化を継続し、バイパスなどによって解決し無料化する。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:06:43 ID:g7fyOlEa0
>>586 だから、その料金が適正じゃないでしょうが。
償還済みだろうが何だろうが一律25円/kmだったっけ?
>>588 そりゃ借金棒引きでゼロからスタートしてるんだから
黒字にならなきゃもっと大問題だよ。JH清算事業団でも立ち上げて
そこに全債務を移してから民営化したんならともかくも。
民営化される前の道路公団時代から通行料金と暫定税は存在していて
その時に債務の返済よりも、一般道路と新たな高速道路の建設を優先した。
その結果が、現在のJHの膨大な債務なんだよ。
銀行から金を借りた人がきちんと返済していたのに
銀行がそのお金を他に流用しちゃったて大損したもんだから
あなたの借金は減っていませんから返して下さいって言っているのと同じ。
JHだけで返済するのは、もうほぼ不可能。
債務分を高速料金に上乗せして転嫁したら
利用者が減るか、経済が悪化して、結局は返済できない事には変わりは無い。
全国民で尻拭いするしかないの。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:26:19 ID:g7fyOlEa0
>>592 あのね、JHの債務は国の借金なんだよ。
返せなくてもJH自体は困らないの。
だから、この期に及んで新規着工で60兆円云々言えるんだよ。
100円でも返済すれば、そりゃ返済はしているよな。
JHの債務というのは全て財投に投入されていて
財務省内ではきちんと負債として残っているのね。
民間企業(これも誤解を招く表記だけど)の債務が
なんで国の帳簿に載るのか説明できるかい?
うちの住宅ローンも財務省に肩代わりしてくれたら助かるよ。
これ以上説明しても理解できないと思うのでこの辺で。
キミがわからなくてもJHがつぶれても
日本はつぶれないから心配するな。大丈夫だよ。
敷かれたレールの上を走れば良い。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:44:20 ID:g7fyOlEa0
JHとかよくわかって無いでしょ?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:49:41 ID:g7fyOlEa0
新規着工が嫌なら止めりゃ良いだけのことじゃん。
それで通行料金から借金を返済させりゃ良いだけの話だろうに。
何で無料にして税金から返済することにこだわるのかが判らん。
税金払いたくてしょうがない人?他人の金で高速使って大儲けしたい人?
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:52:44 ID:p7t0ChQzO
>>1 何を今更
与党第一党である民主党の公約じゃん
高速道路無料化だよ
そうだ、300議席だぞ。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 16:52:18 ID:LtLeNkk20
つか・・・。
新直轄方式の高速道路の殆どが、現在無償供与されてる現状。
これは高速道路無料化の先駆けのパターンになるんだけど。
自民道路族が作ったこの仕組み、自民信者はどう見るんだろうか。
>>592 税金5000億円投入しての着実に返済www
>>599 勿論、受益者負担の原則に反する!税金投入絶対反対!
なので完全スルー!!!
つか未だに自民vs民主が前提なのか?
民主政策に反論したら自民信者でネトウヨ?バカバカしいなあ
純粋に民主がなにやるか見ようぜ
土方は他に何もできないから土方なんだろ?
>>602 自民vs民主なんて誰も論じてないよ。途中で変なのがお茶を濁してるだけ。
我々有権者は、政党は政策で選ぶ。ためになる政策を実行する政党が是。
ところで、民主党の政策としては高速道路を原則無料化するだけじゃなくて
道路行政一般も見直すんだろ?だったらこれ以上、必要のない高速は凍結だよな?
いや、またぞろ宮崎の禿が、予算の執行停止の取り消しを求めて提訴するなんて
言いだしてるからさぁ・・・。
予算の法的根拠ってなに? 知ってる人教えてよw
多数与党自民が国会で承認した事は理解できるけど、それの執行停止もまた同様に
民主が国会で承認すれば問題ないのと違うん?禿のやろうとしてることが理解できないw
ま、受益者負担云々にしても現行の高速道路が国道に移管されるのなら無問題なんじゃ?
だって国道でも自動車専用道とか昔から存在したわけだけど、国道だけに受益者云々
なんて話でなかったでしょ?従来の国道と同じ概念で粛々と、交通量に応じて整備して
行けば良いだけなんじゃないか。必要のない地方には金輪際、高速道路規格の国道
なんて作る必要はないということで。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 21:31:16 ID:AHKisTP00
509みたいなキチガイに言ってやってくれ
いつまで「自民も」「自民だって」と民主党への批判をかわすつもりだ、と
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 22:53:17 ID:0AgRDDbd0
>>593 デマはいかんね。
JH時代の債務は全て高速道路保有・債務返済機構と一部それぞれの会社に承継されている。
政府保証が付いていることは事実で、そのため金利が低くなっていることは事実だが。
あと、今のところ確実に返済している。
少なくとも民主党の国債返済シミュレーションより高い想定金利を設定している。
509じゃなくて599だった
そもそも現行の高速道路は
厳密には受益者負担の形態なんか取っていないけどね・・・
ETC1000年割引なんかそのいい例
当然ながらETCの無い人は恩恵を被れない
またETCを付けても土日祝日に高速を利用できない人も同様
さらに店に無いなど都合によってETCを付けられない人も存在する
それらの救済措置も当然無いしやる予定も無い
これのどこが受益者負担の原則だろうか?
更に言うと
国会議員は最初から高速道路はタダだ
献金や裏金代わりに
高速道路のタダ券や割引券、ハイカがよく利用され
トラック業界は随分それで得をしたのは過去の話
受益者負担を固持すべきとの意見もあるが
実は受益者負担なんかされて無かった
払わずに済んだ喜びが実態を曇らせただけだった
誤・・・・ETC1000年
正・・・・ETC1000円
高速代は今まで通りの割引で良いから
自動車税5万円アップは勘弁して下さい。
今までの2〜3割の距離制通行料にしてもらった方がいいんじゃないかな。
今は土日限定だから週末混雑している、これが毎日無料になったら利用が
分散されるから酷い渋滞が起こる可能性は低い、とかテレビで言っている議員が
いたけれど、行楽で高速を利用するサラリーマン家族の多くは週末に移動する
だろうし、無料化されたら多分今の週末よりも渋滞は酷くなる。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:44:20 ID:0AgRDDbd0
>>609 ETC1000円割引は減収する分、返せなくなる借金を
税金で肩代わりする仕組み。
税金が入っている時点で受益者負担ではなくなって
いるのは確かだね。
賛否両論があるが、一応、緊急経済対策で時限措置
としてやっているもの。
『原則』って『例外』もあるのだという逃げ道を用意
した政治家や官僚独特の表現でしょ。
ずるいんだけど。
そういう意味ではETC1000円割引も続けるべきものでは
絶対にないと思う。
実際にその経済効果は疑わしい面もあるし。
無料化は料金で建設するために借りたお金は返すという
根本の部分を完全に覆すものだから慎重な判断が必要で
しょう。
金が余っているなら別だが、これだけ国債残高があって
将来的には絶対に消費税を上げることは確実なのに。
国鉄とは違って、高速道路の借金は今のところは順調に
借金を返せているのだから、それを厳しく注視していく
ことの方が大事だと思う。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:50:17 ID:/aHVONtS0
>>601 受益者負担なら交通量の少ない地方の高速ほど料金を上げないとね。
建設費のプール制なんて論外だと思いますよ。
しかも税金を元にしたプール制ですからね。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:57:44 ID:AlNJfeZ7O
無料化で自動車税が上がるの?
普段、高速利用を必要としない人々が自動車税アップ分以上に無目的に走って渋滞、もしく重大事故多発だ
バカ野郎
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 00:00:46 ID:1/4N1S4w0
純粋な維持費だけ正確に算出して提示してくれれば払ってもいいな
今の利用台数なら東名名神なんて相当安くなるっしょ
本当は自動車税で間に合ってなきゃいけないんだからこれは国民の譲歩
>>609 >>613 社会インフラに関してはその考え方は少し違うと思うよ。
受益者負担と従量制の利用対価と混交していると思うね、社会インフラに関してはね・・・
駅間距離が長くて不便なので新駅を設けてほしいと願う市町村区町の願いが叶って
新駅が出来ました。これは近隣住民すべてが受益者でしょ?
乗り降りの頻度に差異があるとか、時間帯によって快速などの優良電車に乗れないとか
人によって利用形態に差違がつくことは別儀でしょ? 当然、利用の対価である運賃も。
一方で
夜道が暗いから街灯を設けて欲しいと願う町内会の願いが叶って街灯が付いた。
これは町内の人すべてが受益者でしょ? それとも街灯の下を通る頻度によって電気代の
負担配分を変えることが受益者負担だとでも?
これは違うでしょ?電車やバスは運行に経費がかかる。道路は単なる軌道なので自前の
自動車で通るも通らないも、街灯の下を歩いて街灯の恩恵を受けるのと同じなんですよ。
ただ、道路という名の軌道も保守管理費が必要になる。でもそれを従来の国道扱いにして
公共施設として管理しましょうということでしょ?
と考えると、建設(設置)に関しては受益者負担しましょう
でも、その後は、時間や曜日によって利用できないだとか、利用する頻度が違うだとかは抜きで
地域の財産・公共物・共用物として捉えましょうよ。と考えると無料化が当然なんですよ。
従来の受益者負担と従量制の利用対価と混交する論旨は、プール制などと同じような
延々と建設し続ける為の、すり替えの方便でしょ?
(つづく)
618 :
617:2009/09/11(金) 00:11:41 ID:P964cbnX0
(つづき)
・・・でね、高速道路を通す為に財投以外にも主に地方交付税から捻出した地元負担が
あったわけですよ。ご存知の通り(旧)JH単独事業であってもIC周辺の取り付道の整備等々で
莫大な出費を地方自治体は行ってきたし、直轄事業なら問答無用に25%負担してきた。
新規路線でなくても、後付の小さいスマートICでさえ地元負担によって造られたわけですよ。
周辺整備という名目でね。これらは、十分に受益者負担といえるんじゃない?
ま、民主だ自民だは別儀として、そして借りた借金を返済しないといけない事には同意なんだが
国債になるか、新たな財源を間接税の形でとるか? 方法論はいくつかあるだろうけど
この際は、(従来呼称による)高速道路を、街の街灯と捉えて皆で借金を返していきましょうやw
・・・でね、その際に重要なのは
バイパスが充実してるだとか、利用の対価に見合う効果がないとか、そもそも不要といえる
ような地域には、厳格な流量調査と需要予測の下で建設しないという勇気を持つこと。
地方は死亡宣告ですか?とかいう釣りには載らないこと。
必要なら設置する、必要なければ設置しないという厳格な流量調査と需要予測に基づく
科学的な対応をして欲しいよね。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:06:24 ID:83e06WS50
高速道路を公共施設と考えればそうです。
だから、道路は原則無料だということなのでしょう。
ただ、元々は公共施設だし、少なくとも間接的には
少しは恩恵を受けているのですよ、だから、これまで
早期整備に充ててきた借金をこれからみんなで返して
いきましょうというのに納得できないだけですね。
しかもより恩恵を受けるのは地方部でしょうから。
少なくとも、日本に800兆円もの債務がある中で真っ先
に血税を投じる施策ではないと思います。
今は確実に借金返済を返せているのだから、いきなり
それを放棄するべきではないかなと。
ましてや、年金や保健医療など将来的に財源確保が必要
な施策が目白押しなのですから。
対中国円借款やめれば3兆円の無駄遣いを削減できて
高速無料化に必要な財源1.3兆円(民主案)は余裕でペイできるな
>>619 ま、民主がいうような経済効果が在るか否か?は問題ですが
ある程度の経済効果はあるでしょうし、都市部の渋滞を解消するための投資は
渋滞による経済損失を抑えることが出来ます。
一方、例の温暖化防止も経済活動が旺盛にならないと流動資金が生まれませんし
そもそも温暖化防止に向けた設備投資も進みませんよね?
だから
>日本に800兆円もの債務がある中で真っ先 に血税を投じる施策ではない
>年金や保健医療など将来的に財源確保が必要 な施策が目白押しなのですから
であっても”投資”する価値はあると思いますね。まさに投資です。
一方
>しかもより恩恵を受けるのは地方部でしょうから
そこなんですよ。
都の試算によると経済損失機会損失(経済的損失)は年間4兆9000億円らしいですね。
これを完全解消まで至らなくとも半減させると約2億5000億円が創出されますよね?
それ以上は更に・・・これは投資先としては十分な価値があります。
しかし、本来、不要と思われる(先述、流量調査と需要予測で)道路を地方に建設しても
いわゆる従来の公共事業による景気対策程度の効果しか生じませんね。
建設した施設(道路)が生産性を持たないから、土木工事の対価とその雇用にしか作用しない。
ここを厳格に行うべきなのですよ。これも先述、地方は死亡宣告ですか?という釣りにも載らない
これを民主に期待したいですね。もう従来の自民で横行していた部会制と利益誘導
がすべての政策は終焉して欲しいです。要らない所は要らないという原理原則を通すと。
貴方がご指摘の、膨大な債務を抱えて財政再建が必需な財政状況なら、意味のある投資
しかしないという覚悟が必要です。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 05:27:10 ID:q5Istvab0
>>1 賛成の意見が少ないね。
既定のの路線だからそれでよい。
賛成の人はいちいち意見はない。
一部反対の人が敗北自民の残党と民主政権の足を引っ張っているだけ。
車に乗らない人、乗っても高速はほとんど使わない人は本音反対
民主支持自民支持に関わらず多数派だよね
田舎は高速より電車やバスの本数や路線を増やしてくれたほうがいいよ
田舎に大型のバスなんて不要。マイクロバスやハイエース使えよ
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 08:40:10 ID:UHTfkdYs0
>>609 >ETC1000年割引なんかそのいい例
当然ながらETCの無い人は恩恵を被れない
だよな。オレはそういった差別政策こそ違法だと思うので
ETCはつけてない。そのせいで、いまだに移動に関して
経済的に無駄な負担を強いられてるが、とにかく
オレの道徳心が許さない。
まあ、少なくとも民主は田舎のがらがらの高速は無料化だと
いってるし、実際、日本全国、大半がそういったところばかり
なので、オレはそれでとりあえずいいと思ってる。
>>607 デマはいかんよww
>高速道路保有・債務返済機構
この組織は政府の一部であって=国なんだよ。
そもそも国の借金である国債を発行しているのは政府国であって、
国なんて曖昧な発行機関は無いんだからさw
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:03:21 ID:qUH0LbKRO
新聞で見たんだが北海道から高速無料化がいよいよ始まるね。
北海道住みなんだが、ETC付けないで我慢してて良かった。
個人的には流通業(トラックとか)は無料にして、自家用からは金取っても良いと思うんだが、まあ単純に無料化は歓迎してる。
高速無料化って大渋滞したら高速の意味がなくなるだろ、不要だよ。
ETC買った奴らも国に返還請求だな。
カー用品店も売れなくてダブついてんじゃねぇの?
売れるの見越してETC造ってる所もウハウハ状態から一気に転落失業者多数だな。
カード会社も痛いだろ。何も考えてねーな民主。
>>627 北海道は交通量がダントツの丘珠空港付近の区間でさえ、交通容量を
下回っていて、公団時代の基準で言えばトンデモ赤字だよw
周辺の国道の整備を考えれば、無料化こそ最大の有効活用だろうね。
630 :
I Q:2009/09/11(金) 09:40:18 ID:7eoFEpAp0
せっかくつけた、ETC はどうなるんだ、
あわててつけた俺の1万円はどうなるんだ
只は良いが、ETC 代を何とかしてくれ〜〜
ETCを付けて高速に入ると
、お金をくれるとか m(_ _)m おそまつ。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:47:24 ID:UHTfkdYs0
>>628 > 高速無料化って大渋滞したら高速の意味がなくなるだろ、不要だよ。
あのさ、今でも渋滞緩和措置っていうのは、行政でも民間でも個人でも
やるわけじゃん。渋滞区間を避けて走ろうとするのは誰もで同じじゃん。
だから、いままで以上に渋滞っていうより、もっと自浄作用みたいなのが
働いてそう変わらないと思うぜ。
今、1000円特価で渋滞っていうのは、それこそ土日限定だから一部に
集中してしまってて、これは悪い政策。実際、そのばらまきに飛びついた
やつらこそがさらなる渋滞を引き起こしてるだけで。スーパーのバーゲン
セールと同じだから、原理は。
だが、全日無料っていう均一な方式なら問題はない。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:50:13 ID:UHTfkdYs0
>>630 > せっかくつけた、ETC はどうなるんだ、
あわててつけた俺の1万円はどうなるんだ
これからも用途はあるんだから、つけておけばいいじゃん。
そもそもその程度の愚策しか国民に打ち出せなかったんだよ、自民は。
それは国民も学ぶべきところ。メリットは減っても被害は受けてない
わけだから、自己責任の範囲でしょ。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:11:44 ID:BXaxUQ8R0
俺のETCはとっくの昔に償却してるから良いとして、高速無料になっても
全線無料にならないんだからETCは必要でしょ。
むしろETC付けないと走れなくなるかもね。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:14:27 ID:BXaxUQ8R0
>>625 誰にでも買えるETCがなんで差別政策になんの?
>受益者負担なら交通量の少ない地方の高速ほど料金を上げないとね。
逆だろう。交通量の少ない地方なら高速使わなくても流れが速いから、高速の恩恵が少ない。
料金安くしないと誰も乗らないよ。
>>634 まあ、差別政策は言い過ぎだとしても
ETCを付けると料金所通過がスムースなので交通の効率化が図れる。
じゃ、その分割引してあげます。
付けない奴は、その恩恵を与える必要はありません。
ここまでは良かったとしても
ETC利権団体ウマー
このコストを全ての国民、特にETCを付けていない自動車ユーザーに負担させるのは
甚だ疑問だとは思うよ。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:26:36 ID:UHTfkdYs0
>>634 > 誰にでも買えるETCがなんで差別政策になんの?
誰にでも買えるじゃなくて買いたくなくても買わされるってことが
問題なんだが。道路を利用する上で、料金減額するなら、前車
ETC有無問わず対象にすべきだがバカ自民はあえてしなかった。
ETC利権の為に。
訴訟起こしてもよかったけど、政権交代するのは目にみえてたしな。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:28:45 ID:UHTfkdYs0
>>636 > このコストを全ての国民、特にETCを付けていない自動車ユーザーに負担させるのは
甚だ疑問
疑問ではない。違憲であり違法だろ。そんなこともわからないようだから
バカニッポン人っていわれるんだよ。
おまえじゃないよ。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:47:45 ID:BXaxUQ8R0
うーん、それが違憲だったら、ANAマイレージバンクとかSuicaやエクスプレスカードなんてのも
違憲になるんじゃね?
憲法のどの条文に反してるんだろうか?
>>625 お金を払ってETCを取り付け、その恩恵で割引を受けられる。
当たり前のことだろ。
自分は何もせず、割引の恩恵だけ受けようなどと思うその根性は腐っているよ。
厚かましいにもほどがある。身の程をしれ。
>>635 高速道路として一括りにして受益者負担を謳うのは無理があるってことだなw
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:54:13 ID:BXaxUQ8R0
例えば新幹線のチケットレス。
チケットレスにすると券売機の混雑や窓口の人件費が削れるので効率化が図れる。
年会費が有料のエクスプレスカードを作れば割引してあげます。
エクスプレスカードを作らなければその恩恵を得られません。
カード会社やシステム運用会社ウマー
これとどう違うの?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 10:55:15 ID:UHTfkdYs0
>>640 > 自分は何もせず、割引の恩恵だけ受けようなどと思うその根性は腐っているよ。
厚かましいにもほどがある。身の程をしれ。
おまえの脳みその話はどうでもいいんだが。
>>639 一般の競争と割り引きに対して、この1000円特価は政府の政策な
わけで、根本的に違う。だから批判も出る。出てあたりまえ。
その違いがわからないっていうのはやっぱりバカが多いんだろうな。
>>641 そう。高速使うのは年に数回、あと数年で高速が地元近くまでやっと来る田舎民なので
高速無料化は正直どっちでもいいんだが、
JRの特急料金のように、時間と快適さを金で買う余地はあってもいいかなとは思う。
だた、高速の恩恵は、交通量の多い都市部ほど高い訳で、
全国一律料金じゃなく、交通量に応じて区間ごとに料金設定するのが本当の意味での受益者負担じゃないのかな。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:00:03 ID:ZWKQVWP7O
都市間高速は、短距離移動で流量が喰われるのが問題だから、定額で5-7000円程度にして、首都高あたりは、1日乗り放題の1500円にしつつ、都市間高速に連絡した場合は半額。とかがいいと思う
>>639 完全な民業と、民営化しただけのJHは同列では語れないでしょ?
それに、民業側は「料金」自体に変化は持たせていないし。
JR運賃なんか、Suica支払っても現金で支払っても料金は同一でしょ?
高速の土日1000円だって
その差額分は税金で補填している訳だし
さらに利用者全てが対象ではなくて、ETC車のみ対象。
本当に地方に出かけてもらって、その経済効果云々言うのなら
全車対象にしなきゃ意味無いよね?
乱暴に言いかえれば
ETC利権に貢献した人は高速割引しますよ。
そこにはみなさんの税金を投入しますよ。って言っているのと同じで
それは問題あると思うけどね。まあ経済効果はあったんだろうと思うけど。
違憲かどうかまでは俺の頭じゃ判断できないのでコメント外。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:04:31 ID:BXaxUQ8R0
>>643 緊急経済対策と話をごっちゃにされても困るんだけど。
高速1000円はシステム上ETCならすぐに対応出来ますよってだけの話だろ。
有人窓口も時間かけたら対応できたかもしれないけど緊急だから。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:06:44 ID:ZWKQVWP7O
>>646 お前の泣き言はどうでもいいので、具体的に何処が違憲なのか教えてほしい
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:07:48 ID:BXaxUQ8R0
>>646 だからエクスプレスカードでのチケットレスの例を挙げたんだが。
飛行機だってチケットレス割引が有るでしょ?
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:15:53 ID:wdaiSDVW0
空港も鉄道も高速道路も、建設原資は全て税金だけどな。
リニアには税金が入らない見込みらしいけど、どうなるんだろう。
実現すれば、これが初の民間による大量輸送機関になる。
>>647 有人のブースでも中の人が一々料金を計算しているわけじゃなくて、
通行券を計算機に入れれば瞬時に計算される。
聞いた話だが料金計算プログラム自体は同じで、簡単に出来たはずだが・・・
そこに恣意的なETC普及の意図がw
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:19:40 ID:BXaxUQ8R0
>>651 聞いた話だが・・・はずだが・・・
伝聞で無理に陰謀説に持って行こうとしなくても良いから。
ETC普及キャンペーンでもかまわないと思うけどね。
>>652 聞いてもいないのに想像だけで無理やり陰謀論に持っていくなよw
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:25:44 ID:wdaiSDVW0
ん?ブースの中ってチケットから磁気データ読む機械とレジがあるだけよ?
もちろんクレカ・ETC両対応のカードリーダもあるし。
有人通行券方式だと乗継いでも1000円の計算ができないんじゃないの?
無料券を渡すとかすれば可能なんだろうけど、手間だしその分経費もかかって面倒だよね。
>>648 違憲は知らないよ。コメント外って書いてあるでしょ?
書いた人に聞いて。
>>649 チケットレスなんだ。最近は新幹線とか飛行機使わないから
知らなかった。スマン。
でも、その差額に税金が投入されている訳じゃないんでしょ?
>>643 >おまえの脳みその話はどうでもいいんだが。
おい、コラ。きちんと反論しろ。逃げんなよ。
給食費を払う金があるにも関わらず、給食費を自らの意思で滞納する。
でも給食は子供に食べさせろって主張してる糞親と全く一緒だ、おまえは。
で、もう一度言おう。
自分は何もせず、割引の恩恵だけ受けようなどと思うその根性は腐っているよ。
厚かましいにもほどがある。身の程をしれ。
>>657 例え話はややこしくなるけど
給食費3000円の支払は現金、銀行振り込みどちらでも良いですよ。
払えば食べさせますよ。ここまでは良いの。
銀行振り込みは、手間が省けるので1000円少々安くしますよ。
ここまでも良いのね。ここからさらに
銀行振り込みの人は、国の経済対策として更に1000円安くしますよ。
その1000円は、税金で給食センターに補填しますよ。
ここまでやっちゃったのが問題なんだと思うよ。
この1000円って、給食費支払いで発生するコストと何の関係もないから。
ETC利権という言葉に惑わされて高い料金払ってくれる非ETC利用者のほうが実は有難いんだけどね
景気が悪いから、みんなにお金を使ってもらおうって事で
千円高速になったわけだから、
時期を切っていずれ元に戻すんなら別に構わないんだよ。
ただ、民主のべらぼうに厳しい二酸化炭素削減案と
この二酸化炭素を増やす高速無料化は矛盾しまくり。
>>658 その例えでいうと、
銀行振り込みの人は更に1000円安くなるとしたら、その恩恵を受けたければ
銀行振り込みにすればいいだけの話でしょ。
その銀行振り込みにすることがすごく困難、または一部の人しか銀行振り込み
にできない、ということであれば批判内容は納得できる。
でも、銀行振り込みにすることが容易にできるのに、それを自らの意思でしないで
恩恵だけ受けようという考えは腐っているとしか言いようがない。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 13:15:15 ID:BXaxUQ8R0
>>658 定額給付金だって銀行振り込みなら1ヵ月後、現金で欲しい場合は2ヵ月後からになりますって
自治体もあったでしょ?
それは問題じゃない?
高速1000円の奴だって1年後からであれば出来たかもねえ。
わざわざ一般レーンのシステム修正に金かけることが賢いとは思わないけど。
>>661 それを「恩恵」と捉えられちゃ話は平行線だよ。
不足している1000円は、必ず税金で補填するんだから
その「恩恵」を受ける人が少なければ少ないほど
投入される税金も少なくて済むし
その方が結果的に皆が本来の意味での恩恵を受けられるんだけど。
1000円高速って2年間で5000億円の税金を使うんだから
少なくとも5000億円以上の経済効果が無ければ無意味だよね。
福島瑞穂社民党党首、環境相濃厚
高速無料化は温暖化ガス削減に逆行するとおっしゃってるみずぽタン
高速無料は流れるかな?
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 14:37:59 ID:BXaxUQ8R0
福島じゃ水力も原子力も地熱もすすまねーなw
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 14:42:22 ID:KtrNSg1J0
>>1 断固反対!!
低所得者のバカが大挙して押し寄せるから、高速で走れなくなる。
>>661 >>658の例えって結構適切だと思うけどねぇ
銀行振込をするためには、通帳作るためにお金かかるわけでもないけど、
ETCの場合は車載器に金はかかる、クレジットカードも作らなきゃならず、
クレカは作れない人もいる
その上ORSEなどというあからさまな天下り団体へ資金は流れる
明らかにETCの方が条件厳しいし、やってる事滅茶苦茶でしょ
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 15:03:43 ID:4e2AXnJl0
無料化にも条件を設けろ。
ろくに税金を払ってないやつが無料とかふざけてる。
>>668 ろくに税金払ってないってどういう事だよ
自動車税に重量税、走ればガソリン税にその他諸々の自動車関連税
日本の自動車ユーザーは十分過ぎる程に税金払ってるだろうに
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 15:18:08 ID:BXaxUQ8R0
>>668 ロクに税金を納めていない奴の為の無料化。
こういう側面の方が強いと思うよ。
自動車ユーザーは
買う時の取得税、車検毎の重量税、毎年の自動車税、乗る度にガソリン税etc
様々な税金を払っていて
本来負担しなければいけない額以上に税金を納めてくれる
言わば優良納税者だったんだ。
だからこそ、国のカモにされてきた訳で。
そのくせ国は全く不要な策にもかかわらず税金を使っちゃうモンだから
経済は悪化、ワープア増加、失業者も増加の一途。年金もどうなる事やら。
税金を払ってくれる人が減っちゃったんだよ。
だからと言って今までと同様に、自動車ユーザーをカモにする訳にもいかない。
もういい加減、不要な策に税金使うような無駄遣いはやめようよ。
こういう流れの一環として、高速無料化があるんだ。
自動車ユーザーが得をする訳じゃない。損をしなくなっただけ。
足りない分は国民皆で賄いましょうよ。って事なんだ。
>>670 クレカ作れない人に対して高額のデポジット払えってのが本末転倒だし、
車載器にかかる金もある
全然反論になってない
>>672 ETC以外の通常の対価も支払い方法によって差違が設けてある。
ヨドやビックのポイントも負荷率が違うし、古く多くの商取引に於いて
現金が最優遇されてきた。企業間決済でも支払いによる差違があり
中でも手形は、その期間によって差違がある。
現金、クレカ、手形等々個別に普遍的な価値が固定されているわけではなく
債権を持つ側にとって最も好都合な決済方法が優遇されてきた歴史がある。
これが先ず第一点。
次に、高速に限っていえば
料金所の人件費削減に貢献している、通行券交換等の不正が防げる
変造ハイカなどを排除できる、確実な決済が可能等々運用面でメリットがある。
これが第二点。
優遇、差別? 捉え方は其々で良いが、決済方法による優遇的差違を否定する
材料にはならない。
>>668 税金使わないで、高速道路を使う奴だけで負担してくれ
無料化反対!!!!
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 16:11:10 ID:BXaxUQ8R0
>>672 うーん、車載器やデポジットを払えないってレベルじゃ車乗らない方が良くない?
>>673 ワカラン人だね。
JHが独自に「ETC付けてくれて有難う。JHにメリットあるから高速1000円上限ね」
これなら問題ないんだけど、そうじゃなくて早い話が
ETC付いている人には国がお金をあげちゃったの。
1000円を超える高速料金分をね。だってJHに対して国が補填しているんだからさ。
定額給付金って有ったでしょ?誰でも国から12000円貰えるやつ。
年齢によっては20000円だったり、更に子供によっては36000円加算されるアレ。
これも景気対策の一環だから税金投入は仕方ないとしても
額の多少はあるにせよ全国民が対象でしょ?でも1000円高速は
車で地方に出かけてもらって、地方の経済を活性化して下さいね。
こういう趣旨にもかかわらず、同じ場所に行った車でさえも
ETCの有無によって税金が投入されたりされなかったり。
ETCの有無によって、出かけた先で使うお金が明らかに違うってんならともかく
そんな事は考えにくいよね?
だから問題があるんだよ。
余計なことしないでさ
税金そのままに無駄を省いて借金返せよw
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 16:25:49 ID:BXaxUQ8R0
>>676 ETCなら簡単にシステム変更できるからだって言ってんじゃん。
手渡しでも出来たかも知れんが、旧システムに金をかける無駄がわからんもんかな?
>>678 じゃあ
>カード会社やシステム運用会社ウマー
これとは全く意味が違うって事は理解できたんだよね?
>>678 あ、ゴメン。
キミって673氏じゃないんだね。
レスくれたから勘違いしちゃった。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 16:45:06 ID:0g4rvdFsO
無 料 化 絶 対 反 対 !
俺様は利用しないから メリットが無いから 俺的都合で解決
>>673 何でそれを俺に言うのかよくわからんが、
ヨドやビックで、決済方法によっては税金が投入されて購入費用を補助してくれるなんて事があるのか?
>>675 話のポイントはそこじゃないだろ
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 16:50:29 ID:7eoFEpAp0
東京から大阪まで12000円、こ〜〜んなに高い道路は日本だけ。
<<< 世界一高い >>> 九州まで行ったら死ぬほど払う
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 16:55:59 ID:BXaxUQ8R0
>>682 じゃあさ、クレジットも作れないしデポジットも払えない奴からも増税するのは
本末転倒じゃないの?
東京大阪を車で往復する気にはならん
>>684 君は何の話をしてるんだ?
話のポイントは、国が天下り団体促進のために普及させたい機械を買った人だけ、
高速代を税金で補填しますよというシステムが是か非かって事だろ
単なる決済手段だという事なら、他の国で採用されてるような簡易なシステムでもいいはずだろ
もうそろそろいい加減、他の国で実現できてる事で、
日本では何故か実現できない事はどうしてなのか、真剣に考えた方がいいんじゃないのか?
>>682 わからない人だね。
兎に角、支払い方法の違いは優遇の対象となるってことだよ。
税金だから納得出来ないのか?
それなら・・・
固定資産税は、まさしく”税”だが、分割納付より一括納付の方が優遇
(具体的には、相当安くなる)されているが、これも税の公平負担という
観点では不公平なのか?
>>687 税金だから納得できないのに決まってるでしょ
分割と一括で支払い額が違うのなんか民間でも同じだし、
一括の方が安いんじゃなくて、分割の方が高いだけ
単に金利で説明できる話だろ
何を言ってんだ?
>>677 借金って国債だよな・・・
日本国債の9割以上が日本国民の保有だよ。例えるなら、親が子供から借金してるの。子供の貯蓄を借りてるわけだね。
それを国民に返す・・・それは無謀だよ。国債を発行しないとどうなると思う?
元来、日本人は貯蓄が大好きだよな。貯蓄率は断トツで世界1位だしな。
その貯蓄は銀行に預けているわけだ。その銀行は企業に金を貸して、企業はその金を使って経済活動を行うんだよ。
でも、企業はリスクを避ける為に金を借りないよな。でも銀行は金を貸したい。
金を貸して利ざやを稼がないと、どんどん預金者が金を預けてくる。預金者への利回りで倒産してしまうね。
金を貯めるというのは、金を腐らすのと同じなんだって覚えておいてよ。
さぁ困ったね。そんな困った時は政府の出番だよ。
民間にはリスクが有りすぎる所へ率先して投資し、インフラやら箱物を作る。
エコカー減税や高速週末1000円なんかも行って、需要を掘り起こす。
こうする事で、地域に活性が生じる。雇用が産まれる。ビジネスチャンスが産まれる。
金がひとりでに動き出す。これこそが経済。前政権が必死こいてやってた事なんだよ。
補足しとくけど、日本国債は元金保障で1%配当なんていう超絶優遇なんだ。
つまり高所得者の貯金箱なんだよ〜。だから預けてもないのに貯金箱無くせとか言わないでね。
>>688 >分割と一括で支払い額が違うのなんか民間でも同じだし、
>一括の方が安いんじゃなくて、分割の方が高いだけ
>単に金利で説明できる話だろ
なにを支離滅裂なことを言ってるんだw そのまま返すよ
手間のかかる決済方法と支払い額が違うのなんか民間でも同じだし
簡易でシステム化された決済方法の方が決済に関わるコストが安い
単に決済コストで説明できる
政策の是非と方策の是非がゴッチャだな。
地域経済活性化が政策の趣旨。
方策が高速1000円。
早い話が、地域に5000億円バラマキでも良かったんだよ。
ETCの有無とは何の関係もないのが簡単にわかるでしょ?
旧システムに金をかけるのが無駄なのは事実だけど
それは、5000億円を使うシステムをETCと言う方法に決めた事が前提にあるからで
その方法自体が間違っていたのなら、方法の新旧を論じる意味は無い。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 17:22:04 ID:BXaxUQ8R0
>>686 陰謀論はどうでもいいっす。
ETCの是非と1000円割引の是非と、何でもかんでもごちゃ混ぜにすると
話が分散しちゃうよ。
>>690 >手間のかかる決済方法と支払い額が違うのなんか民間でも同じだし
本当にわからん人だな
決済方法によって支払い額が違うのは何の問題もないって何度も言ってるだろ
国のやる事の場合、そこに「税金の補填」があるのがおかしいって言ってるだけなんだが
そこに何の疑問も感じないなら、永遠に国に不当搾取され続ければいいんじゃない
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 17:28:03 ID:BXaxUQ8R0
>>691 地域に5000億円バラマキだと定額給付金に5000円上乗せくらいになるんだろうけどね。
はっきり言って日本なんて土建屋と車屋と電気屋と金融屋が儲かれば回るんだから
ETC割引だと土建屋以外が儲かる良いやりかただと思うんだけど。
>>692 俺の言ってる事が単に「陰謀」などという単語で片付けたいならそう思ってればいいんじゃないの
完全なる善意で政治家や官僚が動いてると思いたいならそれでもいいし
ETCの是非は、他の国で似たようなシステムに比べて明らかに無駄が多すぎて非
1000円割引は、税金の補填がある点で非
>>694 だったら土日限定にしなければいい
土日限定にするから車が集中して渋滞する
全日適用にして、1500円とか2000円上限とかにすればいいだろ
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 17:31:54 ID:BXaxUQ8R0
ETC利用者が得をしたとか
ETC付けていない奴が損をしたとか
そんな矮小な話じゃないのがワカランのかね?
浮いた高速代分でETC利用者が地域で金を使えば
ETC利用者に得は無いでしょ?そもそもそれが目的なんだから。
じゃあ何もしないで一番得をしたのは何処?簡単でしょ?
足りない分を国から補填してもらっている会社があるでしょ?
>>697 そう、同じだね
だから俺は別に今ある高速無料化の案には賛成してないけど
とにかく、今までの政治が糞過ぎるからこういう事になる
元々無料化前提だった約束を簡単に反故にしたり、
暫定税率を何十年も平気で続けたり
国民を馬鹿にしすぎなんだよ
まあ、そのツケが今回の選挙結果なんだろうけどさ
こうなるのが遅すぎ
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 17:34:47 ID:BXaxUQ8R0
>>696 土日休みの人間が多いんだからしょうがないよ。
平日は働く車のための高速、土日は遊びのための高速で良いんじゃ無いだろうか?
道路使って金儲けな人たちは普通に金払えば良いよ。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 17:37:26 ID:BXaxUQ8R0
>>699 今回の選挙で勝った政治家たちが善意で動くとは思っていないので
手放しで喜べないね。
>>700 土日休みの人が多いからこそ、税金の補填までして
土日を優遇するから渋滞が酷くなるんでしょ
全日同様の割引なら分散効果があるのに
旅館やホテルだって、土日は高いでしょ
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 17:39:53 ID:BXaxUQ8R0
>>702 土日が休みの人が多いのになぜ分散する?
>>701 そう、喜べないよ
善意の政治家なんてどれだけいるやら?
ほとんどの政治家が糞だからこそ、
ある程度の期間で入れ替えて、腐敗を少しでも遅らせないとね
留まる水は濁るって言うでしょ
そういう意味で、適度な政権交代は必要なんだよ
(もちろんそれで十分とは言えないけどね)
政権交代が全く起こらないなんて国の方が異常なんだよ
>>703 普段は土日休みでも、安い平日を狙って旅行行く人いるでしょ
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 17:44:38 ID:BXaxUQ8R0
>>705 じゃあ、渋滞してトラックの運ちゃんとか困るよねえ。
無料にしたらなおさら。
高速利用料金ってJRの特急券みたいなものじゃないのかな
払いたくなければ下道を通れば目的地まで着くことは可能
ただし時間はかかるよと
>>706 何の話がしたいのかよくわからなくなってきたんだが
現状の土日限定の割引の事を言うなら、
全日割引にした方がよかっただろって話なわけで、
無料化の話ならそれこそいつでも無料なんだから、
渋滞は高速道は関係無い普段の休日の取り方に影響されるわけで、
今まで通りの渋滞具合になるんじゃないの
そもそも、無料になれば渋滞するという理屈が俺にはわからないけどね
無料になったからって、用も無いのに高速に乗る人がそんなに増えるか?
レジャーに出かける人が若干増えるだけだろ
無料になってすぐは物珍しさで高速乗る人もいるだろうけど、
そんなの一過性で、いつでも無料となれば単に信号がなくて制限速度が緩い一般道になるんだから、
走ればガソリン代だってかかるんだし、無駄に「高速に乗るだけ」なんて人はいないよ
>>707 その通りだけど、
高速の場合は、特急券を買うために決済方法が現金とETCがあって、
国が普及させたいETCを買った人だけ税金で補填がありますってのがおかしいって話
税金の補填がなく、単に購入額が下がるだけならいいんだけどね
それだと民営化してる某会社が困るから補填があるわけでね
>>698
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 17:55:42 ID:BXaxUQ8R0
>>708 土日1000円になった時点で全体の利用者数は増えている。
全日割引にしたら減る理屈がわからんね。
>>651 普及するとETCゲートの比率上げれるじゃないか
すると人件費も減らせるし
元々そういう目的などのために開発したんじゃないのか?
利権利権って何か行動をおこすからそれの対価としてもらうのに
まるでいけない事の様に書くな
>>710 土日限定、しかも2年限定だから一時的に需要が増えてるだけでしょ
自民政治って、最後の最後まで問題の先送り、単なる需要の先取り、後の世代からの借金
これだけだったな
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:01:36 ID:BXaxUQ8R0
>>712 無料にしても需要は増えないの?
じゃあ、無料にするメリットはどこに?
>>712 今回の土日1,000円の目的わかってるのか?
実感わかないと思うけど、世界的には不況なんだよ
だから政府が手を差し伸べて国民を助けてるわけ
もちろん何もないところからお金は出ない
この不況を乗り越えて景気がよくなってから返してもらおうとしてる
これを先送りというのはどうかと
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:16:16 ID:BXaxUQ8R0
民主の借金は良い借金、自民の借金は先送り
民主の景気対策は良い政策、自民の景気対策はバラマキ
こんな奴らになに言っても無駄かと。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:20:20 ID:84vXdUmV0
TVタックルで討論に敗れて以来、6年間対談に応じなかった猪瀬直樹 (PART2 39:20〜)
http://www.videonews.com/on-demand/431440/001223.php 山崎養世
「僕は、(猪瀬さんが)場に出てきたっていうのが驚きだったんですよ。
というのは、6年前に2回(猪瀬さんとの対談を)やったんですよ。1回は筑紫さんの番組でやった。
2回目はテレビタックルでやったんですよ。
で、自分で言うのもなんですけども、テレビタックルの時に、あれは録画なんでオフレコで言われたのが、
ハマコーさんが一緒だったんですが、『猪瀬、もうお前やめろ!お前、絶対にかなわない。
やめとけ。やめろ。』って言って、『山崎さん、ぜひ無料にしてください。』ってハマコーさんが言ったんですよ。
それ以来、絶対に(猪瀬さんは)私との対談に応じない。」
山崎養世VS猪瀬直樹 報道ステーション
09 8 17 討論! 高速道路無料化政策 (1 of 3)
http://www.youtube.com/watch?v=DY-Q6QFoccM
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 18:54:43 ID:zPJp533v0
民主党政権なら高速道路無料にしてくれるんだよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1248277690/637n- >>625 だから、そういったのをお前が「借金が支払い終わった公共施設も無料にすべきだ」と交渉しろ。
>今はインチキして制度変更して、借金永久に終わらないように調整済み。
民主党は「なけなしの無駄遣い」を敢行するため、予算を組み替え
予想外の予算不足で予算繰りに四苦八苦しているみたいだ度。
管直人は、こんな事を考えていたみたいだが、これがインチキでなくて何なのか?
高速道を無料化にしたら、倍にしてお金を払っているではないか。
「ただより高いものはない」とはこのこと。
↓
2003/06/22
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html >3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
> 財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、1台に年5万円課税すれば3兆5000億円になる。
>料金所も廃止できる」
これは本人がすぐに否定してる。
財源確保の1つの方法を述べたに過ぎない。
>そんなの素直に納得しちゃう方が御目出度いwww
ETC車限定1000円であの様だ、高速道の無料化は、7割が反対している。
それを信じて、自分のことだけを考えるお前のほうがめでたい。
全体的にみればやらないほうがいい。
渋滞するところは有料
東名・関越は都から100キロ以上有料
東北は300キロ以上有料
今より確実に高くなりそうな勢いなんだが・・
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 19:33:51 ID:s0uLdRuj0
◎2010年1月無料化
NEXCO東日本
道東・青森・八戸・釜石・秋田・磐越・日本海東北・東北中央・長野自動車道・圏央道
NEXCO中日本
中部横断・紀勢自動車道
NEXCO西日本
新名神・関西空港・舞鶴若狭・播磨・岡山・広島・米子・浜田・松江・山陰・高知・徳島・宮崎・東九州自動車道・関門橋
◎2010年4月無料化
NEXCO東日本
道央・札樽・山形・上信越・北関東・北陸自動車道
首都高速
C2・B
NEXCO中日本
長野・北陸・東海北陸・伊勢自動車道
NEXCO西日本
高松自動車道
結論は民主は糞
JALこと日本航空も
とうとう親方日の丸から見捨てられ
外資の傘下に入る事が確定したな
NEXCOもいずれはJALの二番煎じになるか?
NEXCOは道路管理会社として独立。
ただし、一般企業と同じく保安業務に対しては入札に参加してもらう。
一般国道の維持との差別化は良くない。
>>719 これデマだよね。
当初は北海道だけ無料化して、本州以南の料金で維持。
それしか決まっていない、今のところは。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 21:25:53 ID:qUH0LbKRO
個人的には取り敢えず、北海道無料化を早く実施して欲しい。
しかし、マスコミ報道に乗せられてETC買わなくて本当に良かった。
>>724 本州以南はETCは必須なんだけどね。
北海道だけ無料で、本州は有料のままだと不公平感がありすぎなので、
その後はどうするつもりなんだろう。
>>725 北海道あたりだとテストするのに都合がよいからでしょう。
JR等の他の公共交通機関が致命的なダメージを受けた場合どうするのか?
とかね。
北海道のクマが出そうな高速作る為に、本州でプールした金注ぎ込んでる訳で。
昼間の札樽でさえ、見込み以下の台数だよ。
>>726 維持費も含めてやるべきかと。
あと、北海道の新規道路建設はすべて中止で。
>>728 維持の工数は一般国道と同等レベルでOK。
1時間に一回道路パトロールとか、必要無い。
>>728 無料化とするなら維持管理費は税金なわけだから一般国道(バイパス)並でしょう。
まぁ、国直轄事業負担金を無くさないまま行ったら地方の自治体なんて
あっという間に財政再建団体に転落するのは目に見えているけどね。
>>730 北海道だと除雪費用も馬鹿にならないと思うんですけど、
そういうのも予算を制限するべきですね。
>>730 >国直轄事業負担金を無くさないまま行ったら
マニフェストに廃止と書いてあるよ。
因みに北海道の高速道路の収入は400億円、維持費は200億円。
もちろん除雪費用も込み。
>>729 それで良いけど、その代わり
落下物落としたヤツは死刑で頼む
あと、今後は第2東名と新名神の完通と、常磐、東北、関越、中央道の
首都圏100km圏内と東名阪と京滋、山陽、中国、阪和、近畿道の
大阪100km圏内の完全片側4車線を完成させるまで、他の一切の
新規路線の無期限凍結を是非、実行してくれ。とても合理的だと思う。
基本的に、問題のある所・困っている所・改善で得られる効果が大きい所
から着手するのが施策の原理原則だ。東京都の試算によると渋滞による
経済損失は年間4兆9千億になる。民間シンクタンクの試算もほぼ同程度だ。
これを改善することによって、失われていた年間4兆9千億もの経済効果が
得られるとなると、地方が束になっても敵わないGDPを1%引き上げる。
これを最優先課題としないで、なにを優先とするのだ?
まずは問題のある所・困っている所の中から改善で得られる効果が大きい所
から着手して当然だろ?
道路交通法的にはどの区分になるんだろうね
制限速度とかそのままかな
普通に高速自動車国道のままちゃうん
毎日通勤に高速を使ってるけど1000円の恩恵はない。
2区間の利用なのでいつも片道350円。
GW等の渋滞の被害はあったがw
でも平日も1000円ならどこか遠出しようという気にはなる。
平日の休みが多い業種なんでね。
毎日1000円になっても変わりないかも?
1000円になる分の区間を走ることはほとんどない。
なら1区間を100円とかにしてくれた方がありがたい。
もしくは5区間なら無料とか。
1000円1000円って言ってる今の制度って、
料金半額(上限1000円)だから、
区間短くても恩恵はあるはず。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 07:38:23 ID:mBXOQk5B0
「高速道路無料化」
というからなにか語弊がありますので、これからは
「高速道路正常化」
というようにしましよう。
ですからこのスレは
「高速正常化に賛成」となります。
50兆円の建設費の借金をなぜ税金で賄わねばならんのだ?
通行料金で徴収していくのが普通だろ
高速使わない人まで負担を押し付けようとしている
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 08:55:47 ID:C+90k2KE0
安易過ぎるね賛成野郎はよw
大体都市部では圧倒的な割合でホリデードライバーが多いのは判るだろ
日本の交通その殆どがさんぎょうによるいわゆる業務用
これでタダになった途端一般道走行していた物流車の全てが高速を走ると
道路は約3〜4倍で道路が傷む
さあこれをどうやって補修すんの?え?答えろよ
無理だろがよ!金も期間も必要だ
まさに混んでガタガタの低速道路になるわ!
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 08:56:28 ID:0/VJiDpC0
>>741 30兆円の借金を鉄道使わない国民にも押し付けた国鉄はスルーですか?
借金チャラにされて儲けているJRを金を払って利用するなんて俺は嫌だね
。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 08:57:36 ID:0/VJiDpC0
>>742 高速道路が痛む代わりに一般道路が傷まなくなるだろ、バカ。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 08:58:50 ID:0/VJiDpC0
ドイツのアウトバーンは業務車両が有料でマイカーは無料だよ。馬鹿な日本人とは
発想が違うね。www
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:02:47 ID:71C+fThS0
>>744 うっせボケてめ殺してやろうか?
一般道の何倍すると思うんだ高速道路の整備は!
3倍はするわカス!
低脳氏ね!
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:06:54 ID:0/VJiDpC0
アホを相手にした俺が悪かった。その差額なんておっちゃんや天下りの人件費に
比べればゴミだろ。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:07:38 ID:0/VJiDpC0
ネットでしか強がれない雑魚。w
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:12:29 ID:0/VJiDpC0
財源は税金だよ。毎年40兆円刷ってる国債を41兆円刷るようにすれば済む話。
高好こ無料になる経済効果で余裕でペイできるわ。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:18:34 ID:ZMwxeaq00
>>747 天下り人件費の削減を突っ込むところが道路しか無いと思っている大バカタレを発見しましたwwwww
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:23:02 ID:QTuF3TtC0
よう庶民共。
高額納税者の俺様が来たぜ。
日本車1台伊車1台独車1台計3台持ってる俺から言わせるとな、庶民に走られたら
迷惑なんだよ!とろくてよ!
高速代1回30万円払うから俺の走る時間帯に庶民はどけ!って感じ。
うざいぜ貧乏人
>>749 でかい口叩くお前の年収言ってみろ。
経済効果の試算ソース出せ。
と経済学部卒の俺が言ってみるwww
日曜の朝っぱらから2ちゃんに書き込む高額納税者で高学歴者。しかも内容が低脳とはこれ如何に。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:28:40 ID:QTuF3TtC0
あのね、庶民をからかうと面白いんです。
でもね、普段は頭ぺこぺこ庶民に下げてます。
だって原価の4倍の売価で商品買って頂けるからね。
おかげで大儲け!
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:29:48 ID:0/VJiDpC0
バカしかいないんだよ2chには
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:31:18 ID:QTuF3TtC0
>>752 っていうか内容低脳か?
ちょっと俺の人間的な感情部分を出してみただけだけどな。
それに堅苦しく書いてやっても庶民に伝わらないじゃない。
うちの従業員には通じてもね。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:34:14 ID:qpbAmFD2O
むしろ 値上げしてほしい↑が邪魔
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:47:36 ID:I1Q9dYjE0
>>756 お前も頑張ってお金持ちになればいいじゃん。
ヒルトンとか帝国とかハイアットクラスに♀乗せて乗り付けてみ。
快感よ快感。
まディナーの後のお部屋ではもっと快感だけどね!
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 09:49:35 ID:I1Q9dYjE0
>>752 すまんすまん。お前にちゃんと断ってなかったな。
この時間くらいしか書けないんだよ。
今日もプライベートが忙しいからここまで。
ばい〜!
頑張ってみんな稼げよ!
夏を越した蝿は異常行動を起こすと、召された婆様がよく言っとった・・・
4台に1台しか付いていないETC
ETC普及反対。ETCヒイキ反対!
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 10:46:40 ID:DXMEaHWf0
一般道より(信号のない)高速のほうが、燃費もいいし排ガスも出ない
高速無料/ガソリン税を逆に値上げ・・・でバランスを取るのが正解
そうすれば
無駄なマイカー旅行は増えないし
多人数乗車(バスなど)のメリットも活きるし
結果的に排ガスは最も少なくなる
何よりエコカー減税などとい差別満載の仕組みが無くても
燃費のいいクルマは自動的にお得になる
>>751 そんなに高額納税なら自家用ヘリや自家用ジェット使えよw
>>761 地方の大半の人は元から高速道路は使っていなくて、
通勤や買出しで下道を移動するのに車を使っている。
なので、高速無料化とガソリン税値上げがセットだと、
高速無料はいらない人が大半だと思う。
>>764 都道府県所管の道路公団も消えてくんないかな。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 14:51:56 ID:9M8Kr2M00
>>759 何sageで噛み付いてんだよ・・・ww
お前俗に言うヘタレだな
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 14:54:37 ID:TZdT+frN0
>>763 そのとおりだな
地方分権とこれだけ世の中変えておいて恩恵の有り無しが如実に出る政策って無い
擁護派は結局議員と同じで自分さえよければ他人はどうでもいいって奴だよな
アホなハエがID変えて舞い戻ったみたいねw
無料化に反対の奴は来年4月以降は自主的に支払いするんだよなwww
「財源」や補修費が心配なんだろ?www
>>769 無料になっても、自動車税5万アップでヒーヒー言うんだろ?
道路工事が減ってお飯食い上げ、まで読んだよw
無料化に賛成の人は建設費の借金50兆円全部引き受けてくださいね
あと補修費や維持費も税金で払ってください
>>743 ?
JRと国は半々で折半したよ
要するに民営化に伴い国の借金を民間企業に15兆円近くおっかぶせた逆パターンだが
無料になった元有料道路の舗装はひどいぞ
高速道路無料化になったら今までどおりには走れないな
補修はするだろうけど痛むスピードに間に合わない
5万は菅が適当言っただけなのになw
むしろ5万が良心的な金額だったと思う日が来そうだぜ。
翌日に否定した事は完全スルーで5万円キャンペーン継続w
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 09:56:11 ID:fy1XxYR4i
しかし、ただでさえ車の税金は高いし、
ガソリン代も高いのに車はバンバン走ってるな。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:12:04 ID:cyOdcXzy0
>>777 でも、実際にはそれくらい金かかるっつー話でしょ。
収支の計算自体も嘘だったってこと?
無料にして混雑するのはご免だな
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:30:25 ID:Bj/p9yqs0
>>774 わけのわからん有料道路を引き合いに出すな。
高速は無料化されても主要国道だから整備はされるにきまってるだろう。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 10:32:45 ID:iVeJRuCkO
>>781 整備は国庫負担で結局は利権の温床すか(´・ω・`)
民主の利権は良い利権
>>774 どこの田舎だよ
姫路バイパスとか走ったことないのか
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 13:41:08 ID:cyOdcXzy0
姫路バイパスがまるで田舎じゃないかのような
姫路バイパスとかローカルな話より世間一般の話しようぜ
>>783 自民党よりマシだと思うよ。定期的に政権交代があれば癒着の構図も永続的ではなく風通しがよくなるからね。
>>785 姫路は田舎だけど国道2号は国土軸を構成する幹線の一つだよ。
検索したら、姫路バイパスは総延長 11.2kmと出るんだが・・・
たったの11.2kmしかないの?
逆に盆正月GW期間等と3連休以上を有料にすればいいんだよ。
>>779 >実際にはそれくらい金かかるっつー話でしょ
それは自公のように10年60兆円道路建設が前提ww
>>782 住民が入札状況を監視すれば良い。
因みに民間高速会社のメンテは自前の子会社だから基本入札はない。
NEXCOから地域の道路工事会社に委託されてるよ、路面修繕は。
当然、嘱託職員としてNEXCO退職者の雇用受け皿になってる。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 01:19:51 ID:UXlT351X0
▼無料にすると渋滞がひどくなる
↓
渋滞緩和のための通行料なの?
それだと渋滞がひどい区間は値上げするべきなのでは?
そして、渋滞が発生してない地域ほど無料化することになりますよね。
そもそも建設費用の償還と維持管理、そして新たな高速道路建設のために徴収してたのでは?
いつから渋滞緩和を目的とした通行料となったのですか?
▼料金収受員の雇用を守れない
↓
それならまずはETC廃止ですね
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 03:53:46 ID:3pSd7Ijn0
「高速道路無料化」
というからなにか語弊がありますので
「高速道路正常化」
というようにしましよう。
ですからこのスレは 「高速正常化に賛成」となります。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 08:17:33 ID:hL2/LdFH0
なんか試験的に九州、北海道で無料化する方針みたいだね。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 09:06:40 ID:0xgkSj8J0
糞田舎でやってもなんの試験にもならんけどね。
でも、やるなら九州じゃなくて沖縄とか四国だろ。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 09:10:11 ID:0xgkSj8J0
>>790 ってことはあの野郎、道路建設は減らさないつもりだったんだな。
減らすわけないだろ、常識的に考えて
>>796 本当はそれに加え、山陰でもやりたいはず。
しかし自民王国にも関わらず日本海側を貫く高速道の整備は後回しにされ、殆どが未整備。
ようするに、盤石な自民基盤を早期に崩すのが目的。
>>797 >糞田舎でやってもなんの試験にもならんけどね。
だよね。
首都圏でも試験的にやってみたらいいと思うよ。
実際どのくらい渋滞が増えるのか、なんてやってみないことには誰にも分からない
わけで所詮机上の空論にすぎないし。
東京外環を試験的に無料化すりゃいいのにな。
平行して下道もあるし、良いベンチマークになるでしょ。
つか、政権なんてどっちもいいんだけど、外環を東名まで伸ばせ。
これはムダ事業じゃない。
日本海沿岸に高速道作る方がよっぽど無駄。
本気で無料化するつもりなんて無いから、正論言っても無駄
「難しそうなんで地方の過疎道路だけで許してね」で体裁だけ繕って終わり
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 13:10:08 ID:0xgkSj8J0
政権取っちゃったもんでいかに公約違反にならない範囲で実行しないかが
ポイントになってきたようだな。
>>803 > 日本海沿岸に高速道作る方がよっぽど無駄。
ここほんと役立たずなんだよな。ほとんど直線の国道が並走してるし、片側一車線だし。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 16:22:20 ID:SoUrH+hX0
過疎地に国道平行の高速作って、赤字だ〜って・・・どういうことよ。
そういう道路は直轄じゃ無く、その都道府県の道路公団で作って欲しい。
ただし!国からの補助は一切無しの方向で。
県の道路公団なんだから、100%県の財源で賄って作れ。
そうすれば文句は無い。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 16:53:44 ID:y7oKvkKw0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、【習志野】15、【相模】15、
【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3
【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、習志野、八王子、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦
高速無料化の目的は何なんだ?
経済効果と生活の利便化なんじゃない? 圧倒的に効果の多い大都市圏を
除外したら無意味だろーが。
>>809 経済活動は何も都市圏だけで周っているわけじゃあるまい。今死にかけている地方経済の活性化を促すことで全体の底上げを図ろうという考え方もある。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 18:40:12 ID:0xgkSj8J0
>>810 人口の半分が3大都市圏に居るわけだし、その半分に投資するのが一番効率よさげだと思う。
>>811 ん、理論的にはそれも一つの要素だとは思うけど、都市圏から地方へ、またその逆と、人と物など出入が円滑になって初めて国土全体が動くということだと思うよ。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 19:11:44 ID:0xgkSj8J0
それをやるには時期が悪いとしか。
日本自体が瀕死状態だと考えた方が良い。
>>813 時期が悪いか否かは色々な考え方があるから一概には言えないものの、溺死状態であるからこそあらゆる施策を試すのが本来の姿かと。
いずれにせよ、段階的に進めることで今よりはもう少し正確なデータが取れたり、将来都市圏での実施可否に向けての叩き台の一つも作れると思う。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 19:44:03 ID:9AZ8JylM0
高速を段階的に無料にしていくと言う事は、
例えば最初北陸道を無料にしたとしよう、で
それに接続する高速(名神、関越、上信越等々)が有料を継続する場合は
接続部に料金所作るのか、それとも一旦全て下ろして既存の料金所を通すのか?
前者は期間限定でコストパフォーマンスが非常に悪いし、
後者は接続部で結構な渋滞が起きそうなんだが?
>高速無料化の目的は何なんだ?
票集め
フェラチストってやつか
エネルギー問題で言えばマイカーによる長距離移動は抑制しなければ駄目。
石油依存度が異様に高い日本でガソリン消費を推進するなど正気の沙汰ではない。
park and rideなどの周辺整備をきちっとやらないと駄目。
JR関連に使われるの税金による補助金等とJRが支払う納税額の収支は国が約1,000億円ほど黒字になっている。
これを赤字にするほど影響があるとかろうじて生き残っているような路線は全滅となる。
国民の皆さん@本当はくず共w
道路くらいあげるw
だってもうすぐ国全体が僕のもの
国費で飛行機バンバン使うから納税よろしくね
>>812 >考え方もある
個々人の恣意的な考えも斟酌すれば、まさに千差万別・十人十色の考え方がある。
しかし、政策として行うからにはある程度、投下資本対効果に偏重せざるを得ない。
敢えて”偏重”というけどね。
まず、
>>809、
>>811の正論に加えて、東京都区部だけで見ても年間の渋滞による
経済損失が4兆9千億円に上る(都の試算でも民間のシンクタンクの試算でも)から
これを幾ばくか解消するだけでも相当額の経済活動の浮揚に直結する。
同義で、各地の大都市圏といわれる地域の経済活動を浮揚させる事は非常に
投下資本対効果が高いといえる。
次に、瀕死の地方をサルベージするに関しては、瀕死が故に憲法に基づく生存権を
主張する論調を散見するが、同じく憲法なら最高裁に於いて”1票の格差”が違憲と
されたように公民権に於いては、有権者の”数”は重要な要素なのである。
当然ながら、有権者を多く抱える地域が優先される。
従来は、九州八女の通称”誠橋”、正式名”朧大橋”のように有権者≒納税者が
多い地域が不当に冷遇されてきた。地方交付金などもその典型。
それでも地方の事情は斟酌するとしても、するとしてもだ、余りに片振りしていた振り子を
少しは揺り戻したいというのは偽らざる思い。
先述の正論(
>>809、
>>811)に関連して、そもそも必要度の低い地域に高速道を開通
させたという事実だけでも偏重、厚遇、利益誘導の極みであるのに、無料化の恩恵も
率先して享受するというのは正に異常事態。
総選挙後の新聞各紙の得票分布を見ても、総取りといえども、やはり民主は都市政党の
色合いが濃い。都市に立脚する政党なら都市を厚遇する、これこそが政権交代の意義
であり、ひいては2大政党制というものではないだろうか?やがて自民が返り咲くと
今度は、農村政党らしく農村厚遇でいい。それが政権交代というものだ。
ということで次期、民主政権は本来的には徹底的に都市部を厚遇してしかるべきでは?
少なくともアメリカやイギリスの2大政党制は、支持基盤の違いから、そうなっている。
>>821 >必要度の低い地域に高速道を開通させたという事実だけでも偏重、厚遇、利益誘導の極み
というより、結果的に必要度を低くさせてしまうような仕組みにしたこと自体が問題だったのでは?
下道はそれなりに走っているのに何故高速は閑散としてたか。
料金システム一つとってもそうで、利用率を高める方策を長年取らず、それどころか値上げまでして益々率の低下を招いた来たわけで
経営的戦略の面では全くと言っていいほど愚策であったろうし、近年になってようやくETC等の施策を取ったのも時既に遅しの感が否めない。
>民主は都市政党の色合いが濃い
長年地方を席巻して来た自民の記憶が強い分そう感じるのはあるかもだけど、地域による差はあれど地方における期待度も都市部同様高まっているわけで、
>民主政権は本来的には徹底的に都市部を厚遇してしかるべきでは?
というのは選挙結果からしてもあまりに極端過ぎ益々地方の空洞化を促すことになる。
地方を先行させて無料化するのはそれからしても特段理に適わないとは言えないだろうし、それで得られたデータをのちの都市圏運用における検討材料に活用するという側面においても有効だと思う。
>>822 >仕組みにしたこと自体が問題だったのでは?
建設してしまったからには利用率(稼働率)を上げる必要が有り、その為の仕組み云々・・・
については異論はないが、そもそも建設の必要があったのか?の精査をすることの方が重要だ。
と、各論で論じれば枚挙に暇がないが、基本的なスキームを大枠で捉えると
仮に”キャパシティ”を切り口にすると・・・先述、朧大橋などは愚の骨頂、道路でも
日本海沿岸東北自動車道や山形自動車道や深川留萌自動車道や江津道路など
高速・下道を含めた地域交通において完全なキャパオーバーな道路が全国には沢山ある。
経済成長率を最大限の上場で見ても将来的にもキャパオーバーとされる道路だ。
これらの利用を促進する? 物事には何事も適切という基準がある。
対する、都市部では逆に”キャパ不足”という現実がある。国策として捉えた時に”キャパ不足”を
放置して”キャパオーバー”な道路を作る合理的な説明は出来ないはず。
仮に同時進行であっても不合理だ。本来的には”キャパ不足”解消に全リソースを投入すべきだ。
需要、投下資本対効果、公共物におけるプライオリティ等々の原理原則的にはそうなる。
824 :
823:2009/09/16(水) 09:15:32 ID:ROcyMLja0
次に
>あまりに極端過ぎ益々地方の空洞化を促すことになる
そのあまりにも極端な地方優遇が行われてきたから、少し振り子の揺戻しを図ろうというのは
極端な施策なんだろうか?地方の空洞化や疲弊に関しても同義。
先述、朧大橋をはじめ全国に散見できる”極端な公共投資”を地方に配し、その結果
都市部は、納税に対する還元率(受益率)は、概ね地方の1/3以下程度でしかない。
30円の納税に対し地方は100円の受益を享受し、都市部は100円の納税に対し30円しか享受できない。
で、それを”平等に正常化”しようと言うと地方の切捨てと主張する。また、地方には責めはないとも
好き好んで地方に生まれた訳ではないと。はたしてそうだろうか?
都市居住民がすべて流入者とでも考えているのだろうか? 生まれた所が都市だったというだけで
固定資産税は、地方の何倍支払っているのだろう? 相続税は?・・・
勿論、これらは社会機構上、致し方のない差異ではあるが、だからこそ互いに甘受・看過してきた
のではないだろうか? 矛盾はあるが、そうして一定の”公平”が保たれてきたことは論を待たない。
その”一定の公平感”のバランスを崩すような、更なる地方への投資や厚遇は合理性がない。
本来的には、合理的査定に基づくリソースの集中投入ということだが、そうすれば都市部にしか
リソースは配分されない。そこまでの偏重は求めないが、地方に振れ過ぎた振り子を少し戻す
という行為が、そんなに合理性に欠けるのだろうか?
そう考えると、高速道路の無料化はむしろ都市部により還元される方向で異論はないはず。
>>823 >そもそも建設の必要があったのか?の精査をすることの方が重要
これについては全く同感で、挙げられている既存の路線や一般道、果てはその他公共の建設物まで含めると本当に必要か?と思うものは複数あると思う。
なので今後の延長や新規の計画は新しい目線で考慮し直し効率的で有効な物を選択していくことが不可欠である一方、既存の物をより効果的に使う策も必要であり、
その一環が今回の方策だと思うわけだけど、個人的には地方のみの無料化で完結すればよいとは思ってなく、やはり最終的には都市圏も含めた全ての無料化が理想形だと思う。
ただし現状の都市圏における実態の中で即無料化に移行するにはあらゆる面で難しいのも想像出来る訳で(それを無料化に出来ない一番の理由で括るのは雑だと思うが)
その前にある程度の予防的整備が成されるのが前提だと思うので、それを考えても新しい道路建設のウエイトに関しては都市圏にウエイトを少しずらすことには異論ないかなとも。
>>824 先にあった“徹底的に都市部を厚遇”というニュアンスに少々違和感を感じたために
>>822に書いたのだけども、その振子の揺り戻しを片側から反対側へグンと戻す・・・という印象に感じたので。
都市圏と地方とのバランスを測るというのはとても容易なことじゃないのは言うまでもないわけで、今までがベストであったとも決して言えないけども、その辺は道路事業だけじゃなく
その他の国策や地方の政策との兼ね合いの中で出て来る事柄でもあるから、人口密集地に重心をシフトするという理論だけで施策の数々が機能するほど単純ではないと思うし、
この高速問題はその代表的な物の一つではないかと。その理由は既に書いたように地方と都市圏の流れ(単に物理的な部分だけじゃなく)を円滑にしやすくするということで、
それが成されるということは基本都市圏と地方の物や人が動き、双方にとって利益に繋がる可能性があるわけで地方のみの利益を追求したことではないわけで。
そう考えると、無料化の流れとしてはやはり外側から順次埋めていき最終的には都市圏に迫るというのが理想形だと。
無料化したら都市は大渋滞になりそうだ。
一般車両のみでタクシーやトラックなどの商業車は除いた方が良さそう。
高速の渋滞情報の掲示版を一般道路にも設置してやれば
首都高なんか区間乗りがしやすくなり便利だね!
都市部は有料継続だから、いらぬ心配すんなって
>>816 なるほどね、可能性は大きいね。
ETCはやっぱり捨てないで置いとこう。
>>829続き
あ、でもそうなると料金所の係り員は減らないと言う事になるな。
ん〜、、、、
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 12:34:42 ID:6RORMpHL0
>>830 IC増やすらしいからむしろ増えるかもw
832 :
823:2009/09/16(水) 12:51:55 ID:ROcyMLja0
>>825 なに事も都市部と地方の対決構造にしては駄目だと思う。
本当に必要なものを必要なところに造る。これが原則だと思う。
その結果として都市部と地方のバランスが歪になったとしても仕方がない。
純粋な需要(必要)に基づいた結果としての偏重なら、それは公平なわけだ。
むしろ、政治的配慮などと恣意的な思惑が介在してしまうと、甚だ公平を欠く。
>“徹底的に都市部を厚遇”というニュアンスに少々違和感を感じたために
しかし、現状を”公平”に施すると結果的にそうなると思う。だから、誰の目にも
公平な、実態に則した予算配分が必要なんだと思う。
オリンピックの選手選考で話題になった日米の違いは記憶に新しいだろう。
日本の場合(特に陸連)は何かと密室主義で選考基準が明確ではなく過去にも
繰り返し不明瞭な選考を続けてきた。
対するアメリカは、選考会というオープンで公平な選考を行っていて、現に大阪の
世陸勝者のゲイが北京に落選など、非常に公開された明瞭な選考を旨としている。
どちらかに肩入れしたり、恣意的な思惑が介在するから不明瞭で整合性がなくなる。
都市厚遇とか地方厚遇という注釈や前提を廃し純粋な査定に基づいた施策が
益々今後は必需になると思う。
そうでなきゃ・・・本当に都市部の意図的な冷遇は民意としても、そろそろ限界だと思う。
だから、振り子で言えば意図的に振り子を傾けるのではなく、自然の摂理に任せて
振り子が振れるようにすることこそが肝要。そこに地方云々、都市云々の思惑が
介在する必要はまったくないと思う。
833 :
823:2009/09/16(水) 12:52:59 ID:ROcyMLja0
>>826 >地方と都市圏の流れ(単に物理的な部分だけじゃなく)を円滑にしやすくするということで
これには賛成だが、第一義的に経済効果を創出するといわれる都市部から地方への
人・金・物の流れを促進する際に、地方部に至ってはじめて無料化を享受できるような
施策がはたして(心理的に)人の流れを促進するのか?疑問に思う。
細かい運用面の話は別儀として、とりあえず都市部から地方へのアクセス全般において
享受できるようにしないと、見境なしに都市部走行(通過も含めて)は有料維持というのは
整合性が取れない。
>>827 同意。
あと、都市部の流通は正に眠らない街状態にある。深夜のコンビニの配送は勿論のこと
生鮮品の市場、流通C、工業製品のPDCなど、まさに眠らない流通が機能している。
本当に渋滞を懸念しての有料維持なら、時間帯別開放を行うべきだ。そしてそれは
確実に流通に寄与する。
834 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/16(水) 19:13:18 ID:TWNahwoo0
ごめんね国民のみんな。交通量が増えたら道路が超傷むことを試算上すっかり
忘れてたよ。
だから無かったことにしてくれ。
スマン。
大型だけ有料にすればいい。
大型一台通ると普通車1万台通るのに匹敵。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 23:32:05 ID:l5k6/DR30
確かな野党 共産党
カルトな野党 公明党
下品な野党 自民党
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 23:51:11 ID:VbaQn4eR0
無料化した高速道は一桁国道と同じ手法で維持すればいい。
何のために、全国に国道管理事務所を置いてるのか。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 23:54:59 ID:l5k6/DR30
>>837 >何のために、全国に国道管理事務所を置いてるのか
天下り受け入れ先
>>838 ヴぉけ
国道管理事務所は現職職員が駐在する施設だ。
全国に数百か所、数万の単位での職員が居る。
いわゆる道路の2重・3重行政批判の標的。
しかし彼らはパトロールと建設・修繕工事監理が仕事。
現業は地場の工事会社集めて入札。
天下り嫌いとかとか利権反対とかご立派だけど
そういう人も教習所行ってIC免許証発行してもらって定期的に更新してるんだよな
まさか交通安全協会に500円払ってはないだろうけど
免許更新する人は負け組
>>839 何も知らないんだな・・・
管理事務所の上役、関連業者などに天下りまくりだろうが。
具体的に何人?名前は?
憶測じゃないよね
天下りマンセーとか利権擁護とはご立派だなwww
突っ込んだことを聞いたらそう言って逃げるやつばかりだ
別に擁護なんかしかいないが、事実かどうか確認しているだけ
どっかの誰かから聞いたとかネット上でそういわれてるから、とかじゃ信用できん
天下り組織の徹底粛清やるってさ。ヽ(´▽`)ノ
>>837 どうでもいいけど、有料のままの高速道路の料金は使わないでほしいね。
それだと無料化した意味がない。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 07:43:48 ID:R7sy5IUZ0
私は高速無料化大賛成です。それは安全の観点からです。
大型トラックが高速料をケチり国道や裏道を飛ばしているのに恐怖を感じます。
その内に子供の列に大型トラックが突っ込む事故が起きるんじゃないか、心配しています。
現に大型トラックによる国道での巻き込み事故が起きています。
大型トラックに挟まれる、乗用車の3人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090916-OYT1T00669.htm 多重事故発生、車両4台が関係した追突事故で死者3人、重軽傷者7人
▼大型トラックが信号待ちで停止中の普通乗用車、軽乗用車、大型トレーラーを巻き込む玉突き追突で、 普通乗用車の男性3人(38歳,56歳,59歳)が死亡(かすみがうら市,本日11:30ころ)
トラックドライバーへの過酷な労働環境にも反対します。
例えば高速道路にトラック、バス優先道路があってもいいと思います。
「国民の税金で高速道路を無料に」って反対派は言いますがJRの残した
莫大な借金を国民が払っている事にどう思うのか?
高速には歩行者はいませんから、大型トラックには高速を走って欲しい。
そして国道での巻き込み事故を無くして欲しい。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 07:55:39 ID:dC5RVOK+O
>>848 そして高速で渋滞の車列に突っ込むんですね。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 08:17:51 ID:lnYLQFiw0
一般道しか走らないからいいや
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 08:20:17 ID:lnYLQFiw0
ETC買い行こ
>>834 馬鹿ですか?
車の総台数は減少傾向にあるのに、逆に一般道は痛まなくなるだろw
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 09:39:58 ID:/sY8t9i+0
【 先行地域、「決めてない」=高速無料化で国交相 】
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%cc%b5%ce%c1%b2%bd&k=200909/2009091700038 前原誠司国土交通相は初閣議後の17日未明の記者会見で、民主党が衆院選のマニフェスト(政権公約)
に掲げた高速道路の原則無料化について、「総合的な交通体系に問題が生じないよう、慎重を期してやって
いくことが必要だ」との認識を示した上で、先行して無料化する地域については「全く決めていない」と述べた。
同相によると、鳩山首相からは高速道路を段階的に無料化し、地域の活性化と流通コストの引き下げを進
めるよう指示を受けた。具体化に際して同相は、料金引き下げの社会実験といった形で試行し、影響を見極める考え。
(2009/09/17-02:14)
さっそくやりますた。www
各大臣、マニフェストについて語る
鳩山「(政策に)失敗しても広い心で許してほしい。さ、韓国行ってお礼して来なきゃ」
前原「なんも決めてない。金くれよ」
菅「今日も祝賀パーティ?何時から?昨日飲みすぎちゃったよw」
福島「日本の女性は子供なんか作らないで自立するべき」
千葉「刑法なんて守る必要ないのよ。あら、あたし法務大臣?」
小沢「外国人参政権は次の通常国会で提出する。その前に人権擁護法案を緊急に整備し、反対勢力を封じ込めろ」
唯一具体的に政策を進めているのは小沢だけだった。しかもマニフェストとは関係ない政策
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 13:41:04 ID:b+5IpjUO0
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 13:41:11 ID:fcYLt2GI0
料金所の件ですが田舎から都会へ入る道路であれば手前に一カ所
本線料金所を設ければそれで良いのではないかと思う。
例えば奈良と大阪を結ぶ西名阪道の場合は柏原本線料金所を残し
他を全廃すればよい。
こうすると天理←→香芝が無料区間。
天理←→香芝バイパスと成ります。
大阪市内、阪神高速に行く場合は柏原本線料金所を通過して料金を払う。
大阪市内から奈良方面に向かう場合も同じ事。
松原藤井寺間も勿論無料。
松原←→藤井寺のバイパスとなり渋滞緩和に寄与すると思われる。
これだと直ぐにでも都市近郊部の
「高速道路無料化の社会実験」
出来そうに思うのですがどうでしょうか?
出来れば柏原ICもフルICにしていただいて
天理←→柏原バイパスとしての機能を持たせたい。
社会実験の時は、ETC車は無料。 チッケトも貰って回収のみで無料とする。
これで正確に無料化のデーターが出ると思う。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 14:01:20 ID:b+5IpjUO0
残念、そこは渋滞区間だ。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 14:23:53 ID:GZxtFMUd0
朝日新聞。世論調査で高速道路の無料化67%が“評価しない”。
あほか、こいつらなんとか自分らの都合のいい方向にもっていきたいようだな。w
おまえらの怪しい世論調査よりも、はるかにはっきりと“選挙結果”が出てるんだ。
これで高速無料化しなかったら、民主党は明確な公約違反。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 14:25:40 ID:jKUUTN8N0
無料化賛成!
クルマ持ってない奴から
どんどん税金集めて
俺らに還元しろ!
>>845 てか、天下りはいないというのは何処からの情報なんだよw
>>860 存在するしないの話じゃないだろ
存在することが確認できたらそれをつつけば良い
漠然と「誰が天下ってるのか知らないけど天下りしてるっぽいから反対」じゃ誰も言うこと聞かないし
たとえば高橋さんが天下りしたなら「高橋てめえ!」と直撃したほうが良い
高速って、
一定の場所でしか停車できない。しかも台数限定。
分岐点が少ない。
っていう特殊構造だから、
一定の台数を越えると高速としての役目を果たさなくなるんだよ。
1000円でも十分なんだよ
有料道路ってのを維持しとおかないと、
間違いなく破綻する。
間違いなく(笑)
SA.PA全てに出口だけ付ければ桶
>>863 間違いなく・・・はないわな
>>864 862じゃないが、特定日の特定時間に特定のトイレ(特にご婦人用)は破綻してるよな?
そう言う事がいいたいじゃないか? あとは、路線延長以上の渋滞を収容できないとか
ICの取り付け道とか。
でも、それは高速道路がクローズド(閉鎖空間)という前提だから無料になって公開地に
なると事情は違うよな。1回出ると再入場不可な映画館に人が溜まっていくのと
出入り自由な映画館とじゃ事情が違う。
本線料金所? やめて!! ループできなくなるお。
>>833 >とりあえず都市部から地方へのアクセス全般において享受できるようにしないと
確かに、単純に数の論理面からしても、また日本全体の経済環境の向上まで考えてもそれが理想だろうけど、
都市と地方の車両数や人口分布など等歪な構成である以上、更には都市部の交通環境がそれに対応出来るほど
体制が整っていない現状からすれば、“とりあえず”という言葉を借りるとすれば地方から順を追って・・・というのが
やはり実情に合った格好じゃないかと。あとはその地方で得られるだろうデータなりを基礎に、都心部への流用に向け
必要なハード面等のシステム付加やらを加えてどこまで完全無料化に近づけるかだろうし。
ただ都心部もそれまでただ現状維持ではなく、早い段階で割引や時間区分け措置など幾つかのオプションを導入して
簡易的データを取りつつ時を待つということもやってもいいと思うけど・・・
869 :
868:2009/09/17(木) 18:19:02 ID:jQOHRZ360
あら、改行がおかしい・・・orz
870 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/17(木) 21:30:13 ID:elcu06D50
>>852 うーん、君の言う事には一理も無いなあ。
高速と一般道では維持費が3倍程度違うことを国土交通大臣の前原君も知っているよw
君払ってくれるんだな。
助かったよwww
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 23:56:52 ID:qEanZG0b0
そもそも無駄な高速がどんどん造られてきたのは、財源が別だからだ
高速無料化=高速もただの国道になるって事だから
高速と、市街地の渋滞や、開かずの踏切を無くすのは
どっちが必要か
同じ次元で検討されるようになる
選挙用の餌だったって結論出てんじゃん
873 :
前原だぞ◇俺が決めるんだ:2009/09/18(金) 00:06:32 ID:320edauM0
>>872 ここは
「そ、そんなわけないじゃん!俺、情弱とかじゃないし!」
と己が昔からよくある政治家の釣り針に食いついたことを
認めたくない人が現実を忘れいろいろ妄想するスレです
>>870 高速は1万`弱、一般道は126万`超ですよw
1`辺り3倍違っても比較にならんのでは?
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 03:44:46 ID:t7MmaPj70
民主党ETCカードでも配ってくれw
>>870 維持費が3倍も違うものを造っちゃったからだよ。
878 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/18(金) 07:32:01 ID:r6VsiUDw0
>>875 うーん、君またまたまた甘い。
高速補修したら一般道の補修は要らない或いは減ると。
それがそもそもBIGな間違いだぁ。
1年に1回(寒冷地は何回も)は塗りなおすんですねえwww
年間予算でやるんだよ。傷む傷まない別にして。
この年は補修する、この年は補修しない!っていうのは無いんだけど。
国家、都道府県や自治体の予算って年間予算で確保する。
この為仕方無いんだよ。
傷んだ年だけの補正予算なんて誰が認めるの??
政治をもっと勉強しなさいね。
ま、君みたいなのは民主党にも要らないよぉ。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 07:48:09 ID:XNKmUQif0
ETCは天降りの温床なので嫌いですが有る物は利用しないと勿体ないので
とりあえず「全高速道全車種ETC夜間無料化実験」やったらどうでしょうか?
都会と地方では同じ時間帯と言うわけには行きませんが、、、、。
現在のETC1.000円区間を夜間22時〜早朝6時ETC無料とすればどうでしょうか?
非ETC1.000円区間でも深夜0時〜早朝4時無料にしても 渋滞 は関係ないと思います。
生鮮市場の車の流れが画期的に変化すると思います。
経済効果は抜群だと思います。
全国主要幹線沿線の深夜騒音がかなり軽減されます。
880 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/18(金) 07:52:37 ID:r6VsiUDw0
>>876 絶対やだね。ETCイコールローンですからね。
カード審査通らない人まであげれません。
通る人なら楽天とかカード代無料のところあるので自分で作ってください。
>>877 それ作ったの我々ではないんですね。
維持費高いのはそもそも高速道路であるから。
高架部分圧倒的に多いからその見直しは要るし、高速道路な分警備員の数も半端なく一般道より
多く確保するよう法律で決まっているし。高速道路な分スピード乗る、ブレーキによる磨耗も一般道
より高いしもう頭痛い。
なんとかしろ前原!と日々はっぱかけているところ。
881 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/18(金) 07:56:53 ID:r6VsiUDw0
>>879 ごめん
安易な試算したけど維持経費>経済効果っぽいんだ。
だから止めるかもね。ごめんね。
882 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/18(金) 08:16:20 ID:r6VsiUDw0
民間からの突き上げも強い。
旅行業、運輸業界様々な団体から嵐のような批判。
既に1000円実施で虫の息になったドライ分インとか凄い数の報告が来た。
>>879君、いい方法あったら前原に指示してやってくれ
田舎の高速道無料の影響なんざ、誤差レベルだ
>>872 >>874 新しい閣僚が政権挙げて『脱土建国家』を目指す!って息巻いてる訳ね。
で、それを聞いた街の有権者の声・反応の中で特に「建設業従事者」が
『そんなことなら民主に投票しなかった。自民よりは良くなると思ったのに・・・』
などと言ってるわけだよ。
ま、民度が低いとか、政治的に未熟だとか言えばそれまでだけどね。
八ッ場ダムに関しても前原は一等最初の冒頭に『マニフェストに書いてある通り中止します』
と切り出したわけだけど、それでも”今更なにを”と関係する首長がいってるわけ。
どー考えても、その首長の方が”今更なにを”だろ?
選挙前に事前に”中止します”と公言していた政権を国民が選んだんだから
民意に基づけば、粛々と中止を受け入れるのが行政の長たる首長の責務だろうと。
前置きが長くなったが、逆に言えば政権側は事前約束を完全履行する責務がある。
あくまでも建前上の話だが、マニフェストの存在を形骸化するような建設従事者や
3権分立さえ知らないような首長のようなのは嫌だから、俺は
『マニフェストに書いてある通り高速道路は無料にします』が完全履行されることをが
当たり前だと思ってる。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 09:43:40 ID:HEiNRNjj0
そう。無料化もマニフェスト通り進めていくが、問題が生じないように慎重を期す
…って言ってるのに、マスコミは前の部分を省いて、さもすぐには無料化しない
みたいにミスリードする。
そんな釣りに引っかかる奴はネトウヨくらいだよ。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 09:47:50 ID:fgTmL2Fq0
「高速道路」という概念自体を廃止
すなわち「高速道路」もすべて「一般道路」にする。
無料化する代わりに制限速度も一般道路にあわせて最高60km/hとする。
修繕費どっからでるの?
天下りはなくなるの?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 10:09:19 ID:6aAM/O1aO
修繕費は国庫から
天下りは無くなる(表面上)
官→官は天下りじゃないからねー
国管理に戻すに伴いJHなどの民間企業を公務員化すればもう天下りじゃないよ
またぽっぽに騙されたわけだが
高速道路を無料化とともに一般道路に格下げして制限速度を60km/hに下げることにより、メンテナンスも一般道路並とする事で修繕費も減らす。
また、制限速度を下げることにより、速度違反の取締りも強化することで反則金収入も増やす。
>>878 >1年に1回(寒冷地は何回も)は塗りなおすんですねえwww
その度に全面通行止めか?
んなわけねーだろw
>>886 一般道でも自専道は60`じゃないぞ。
てか、一般道化するのも法律だから、そのときに法律変えれば良い訳で。
>>892 除雪回数の削減、とゴミを回収することの廃止、それに伴う最高速度の引き下げ。
無料の道路になるんだから、除雪費用は自治体持ちにするぐらいじゃないとダメだろうね。
大雪になると、閉鎖するぐらいのことはやってほしい。
無料なんだから。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 15:16:40 ID:x9BSme1Y0
道の駅は国交省が運営してる訳じゃない。
国は一定基準を満たすロードサイドの施設に名前の使用を許可してるだけ。
PA/SAも地域でやる気のある企業に売却、または運営委託しちゃえばいい。
混雑するのはイヤだな
距離によって200円〜2000円位取ればいい
896 :
I-95:2009/09/18(金) 15:26:48 ID:nOvtcf8o0
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 15:30:29 ID:nBjOVZAe0
無料化反対なんて言ってる奴は、したり顔で、識者気どりをしたいだけ。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 15:31:30 ID:x9BSme1Y0
いや、ただの右傾若年者でしょ。
渋滞するから反対ってなんなの?
期間限定で1000円とかするから集中するわけでいつでも無料なら分散するでしょう。
高速も乗り降り自由になれば一般に逃げれるわけだし。
そりゃ最初は混乱するだろうけど時間が解決するさ。
ただ海運については何かしてあげないとまずいだろうね。
退場されると国としてまずいだろうし。
フェリーは客室良くするとか努力するべきだな
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 18:50:34 ID:7POpev+80
フェリーのスピードアップ
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 20:12:56 ID:dr2mXtYj0
だよな
クルマの数も減ってるし、排ガスもクリーンになる一方だし
料金所がなければ渋滞もほとんど解消
問題ないどころか、いいことばっかだろ
文句を言うのは道路公団とETC業者だけw
無料化に伴って、税金が上がるんだろ?
高速使わない奴だっているんだから、使う奴だけ払えば良いじゃん
>>896 ドイツは大型貨物有料。
米国も有料化や検討中という所が増えている。
考慮すべき点は
※欧米は維持管理費のみ徴収している。
※日本は自動車重量税という整備、維持管理を目的とした税を既に納めている。
※米国は人口の少ない地域への投資はある程度切り捨てている。
※欧米は軟弱地盤や地震が少なく地価が安い為建設費が低く抑えられる。
まぁ、現状のガソリン税と重量税を正しく使えば無料化でも全く問題無い筈だが、
民主党がどこまで膿を出せるかお手並み拝見と行った所。
借金返済の為に新たに増税するというのは本末転倒甚だしい。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 21:51:30 ID:dDF2zcsc0
その昔、中世末期に出現した織田信長は時の既得利権であった関所を撤廃した。
後に徳川幕府が整備した街道の基礎を作ったのも信長。
関所撤廃によって中世の闇に近世の光が射し込み始めたのだ。
今こそ国交省道路利権を解体するときである。反対する官民の既得権益者は歴史に
学ぶべきである。
907 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/18(金) 22:07:00 ID:c99lqSHA0
よくドイツのアウトバーンと日本の高速道路を一緒にされる国民の皆様がいらっしゃいますが、
これは大きな間違いです。
EU諸国をまたがるアウトバーンはEUのいわば幹線道路の役目を果たしており、大動脈である
ところです。
ご承知の通り島国日本におきましては船舶或いは航空機においての行き来をせねば諸外国へ出向く
ことは出来ません。また道路としての歴史の長短におきましてもまだまだ日本の高速道路というと
欧米の比ではなく、これまた要素として異なります。
単語で高速道路と言ってしまえば同じではありますが、このようにその内容の異なるところは
国民の皆様におかれましても改めて認識戴きたいものと考えます。
908 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/18(金) 22:11:12 ID:c99lqSHA0
また、
>>905様のおっしゃるように、高速道路先進国であります欧米においても一部又は全部の有料化を
検討していることも事実でございます。
これを踏まえ、前原大臣と共に再度実現の可否を踏まえて検討に入っているところです。
10年以内には結論をまとめ、皆様に納得のいくようにご説明させて戴ける日が参ります。
それまで大いに我々民主党にご期待頂き、今後の選挙におきましてもより一層の願いを込めて是非一票を
投じて頂きたくお願いする所存であります。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 22:29:40 ID:xVp38Oiz0
おれしょっちゅう豊橋〜名古屋を一般道で行き来するが、無料化大賛成だね。
豊橋で豊川橋が無料になった時、豊川橋はすげー混んだけど並走する23号が随分
楽になったものだ。今ではみんな双方を適当に使い分けている。
高速無料になれば国1や23号が断然流れるようになるで、はよやってくれよ。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:19:08 ID:FYm/HXI20
高速が無料になることより、国道と同じ予算になる事が重要
今までは高速は高速で独立していたが、今後は
高速、一般道、開かずの踏切、危険な歩道のガードレール整備まで全て同じ予算になる
当然、田舎の連中も「高速が通るのと、毎日使う開かずの踏切が高架になるのはどっちが良いか?」
と聞かれれば、今までのような「タダで土建工事がもらえるなら、不要な道路でも欲しいっぺ」ってな考えは
無くなるだろう
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 23:42:23 ID:0JVNcRly0
>>893 もしや無料の国道は自治体が全て管理していると思っている?w
>>913 国道は国が管理しているけど予算が決まっているんだけど。
だから、県道と市道は除雪してあるのに国道だけしていないことも珍しくないよ。
除雪費用の出どころが違うから。
国は予算が決まっているけど、自治体は予算が決まっていないから除雪できる。
みたいな話??
まぁ縦割りの弊害も解消が必要には違いないな。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 00:49:55 ID:3idNUcl8O
珍走団が多くなりそうだし
維持費程度の料金なら取ってもいいな
>>915 うちの地域で大雪になった時、1桁国道だけ除雪が遅れたことがあるし。
県にしても除雪の予算枠ってのがあるから、むやみやたらと除雪したら赤字になるよ。
除雪ってのは結構金がかかる。
そもそも、無料なのに必要以上に除雪する必要性があるのかという問題もあるし。
>>912 100キロ制限緩和して第二東名有料はどうだ?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:00:39 ID:GGxeT9wX0
>>919 ナイスだ
ほぼ同一路線がある場合片方を無料にして片方を有料ならまだ許せる
ブルジョア高速とビンボー路線で区別して欲しい
単独路線はそのまま有料でいい
中国道と山陽道もどっちか有料で残せ!
第二東名って設計140kmじゃなかったっけ?
警察に制限緩和の根回ししないで設計だけ先走っただったかな?
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 09:31:28 ID:lvL1lghk0
>>909 今でも美合PAあたりでしょっちゅう渋滞するんだから勘弁してくれよw
>>870 >高速と一般道では維持費が3倍程度違うことを国土交通大臣の前原君も知っているよw
そもそも総延長が100倍以上も違うのに、たった3倍ですかw
1/100以下の高速の維持費が3倍ならそりゃ問題だw
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:21:19 ID:eEN8zbY/0
ん?距離当たりの話じゃないのか?
925 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/19(土) 17:21:32 ID:0O1495Zf0
>>923 いやいや君アホでしょ
一般道の補修費だってかかるのだよ当たり前に今まで通りにね
だって年間予算確保してんだからwww
馬鹿さ加減が面白すぎる
是非自民で次回立候補してくれ
叩き甲斐あるよ
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:27:15 ID:eEN8zbY/0
そう。補修・修繕費を確保したのに、思ったように傷んでくれないんで年度末に無理やり使い切る。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:39:02 ID:/2VkAZlr0
928 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/19(土) 17:42:29 ID:0O1495Zf0
>>923 そうだよ君分かってるね
ちなみに通常補修のみでなく地方の下水整備でまだまだ掘って埋めを繰り返すんだよ
インフルの対策もあり衛生面でのインフラ整備に拍車をかけて進ねばならんから
電線埋設工事もあるから幾らでも金はかかるんだよ
これらは野党自民が進めてきた政策の中でも×印つけて外せないものだから与党として
継続しなけれなならないからね
>>923君に払ってもらいたいところだけど頭悪そうだから稼いでくれないし税滞納してる
くらいではないかと想定できる
929 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/19(土) 17:44:46 ID:0O1495Zf0
おお私としたことが麻生さんみたいな間違いしたよw
>>928の中の最初の
>>923×
>>926○
だったよ
ま、きちんと自分で気付いてすぐ訂正できる分麻生さんよりマシだと考えて
戴きたいよ国民の皆様
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 17:55:04 ID:qQaxeCkZ0
>>913 地方の国道の管理は地方自治体がやってますが?
予算こそ国から振り分けられるけど、地方にある土木事務所が請け負ってますよ。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 22:24:42 ID:eEN8zbY/0
国直轄で管理してるのは二桁国道まででしょ。
3桁国道は自治体委託。
>>916 珍走団なんてギャラリーのいないところは走らないだろw
>>917 話が良くわからないが、遅れたのは除雪費用がなかったから?
費用がないなら遅れるんじゃなくて出来ないだろう。
冬の中央・関越などを走ると
トロトロ徐行する他府県ナンバーを尻目に、地元ッチは普通に法定の上限速度
近くで走ってるし、スキーバスなんかはナンバーによって顕著に速度が違ってる。
慣れだろうな
多少の事なら除雪品質は問題ないということだよ。
で、それ以上の豪雪というか除雪品質が交通モードを左右する位の地区は
そもそも高速道路なんて不要だ。投下資本対効果ってもんがあるだろ?
莫大な除雪費用を投じて、高速道路としての機能の維持しないといけないような
ところには高速なんて通さなくて良い。それでも生活道路は充当されているんだろ?
考えてみろよ、元々地盤が弱いと判りきってる所に、巨費を投じて高層ビルを建てる
必要なんかないだろ? 高層ビルには高層ビルに適した地盤を選んで建てる。
これが原則であり、効率の良い取捨選択ってものだ。地番の弱い土地にはより適した
相応しい使い方がある。なんでもかんでも同じというのは単なる意地か、アフォにしか思えない。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 13:10:38 ID:VrAH3i2Q0
ここまで見てると
>>609とかが特に酷いんだけど、
結局国会議員憎し、天下り団体憎しの余り、
連中懲らしめる為なら手段を選ばない的な意見の人が
賛成派には結構居るような感じがする。。。
なんつーか、てめぇの好き嫌いだけで国民全員巻き込まないで欲しいって事だけは云いたいというか。
その分のリスクが外国人参政権とか国連への主権委譲とかの形で
外交・防衛問題に回ってくるんじゃ本当に笑えないよ。。。
ちなみに俺は無料化反対。今のETC割引をもう少し拡充してくれるだけで十分だと思ってる。
外国の高速が無料なんてのも、少し調べたら嘘っぱちだったのが良く分かったし…。
静岡県中部に住んでるから、この間の地震での道路崩落とかその突貫修復とか一通り間近で全部見ているし…。
完全無料化したらこういう緊急事態の対処費用とか、日頃の維持補修費用何処から出て来るの? っていう心配はすげぇ感じてます。
無料化反対混む上事故が多くなるだけ
ガス暫定税撤廃だけでいい
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 13:37:08 ID:VrAH3i2Q0
暫定税率とかそういう訳の分からない二重取りはこれを気に見直した方が良いと思う。
(でも実際は
>>496みたいな斜め上で手打ちなんだろうなぁorz)
でも、完全無料化はやっぱり考え直すべきじゃないのかなぁ、と。
昔の人も逝ってたじゃん。「タダより高い物はない」ってね…。
いや、根拠は無い話かもしれないけどさ。
>>935 そうかぁ?俺はむしろ、そういう類の意見は少ないと思うが
民主党って基本はリベラル?
まぁ、どう見積もっても3つイデオロギーの烏合の衆だよなw
でね、この際は(旧)社会党系の左派と連立の社民党と、実はノンポリで政策よりも政局
という小沢グループを除いて、政策政権を標榜する右派中道の新保守主義な連中に
関して考えると。。。
どーも、政権奪取した直後には象徴的で強烈なアンチテーゼが必要だと考えているようだ。
八ッ場ダムなどは、本来的には継続が最も出血が少ないと認識しつつも官僚支配の瓦解を
示す格好の材料として事情の中止を画策しているフシがある。
八ッ場ダムに関しては、な〜んと自民党結成以前からの持ち越し案件で(旧)内務官僚が
推し進めてきた事案で、まさに官僚が施策を牛耳っている象徴なのだ。
で、政権発足後のブリーフィングや、あと松下政経塾に近しい某シンクタンク(創設者が同じ)
に友人がいて話を聞く等々。。。色々と考えてみて
民主党=リベラル というより、直近に於いては象徴的で強烈なアンチテーゼを前面に出した
政策に終始すると個人的には思ってる。
そうなると高速道路の無料化は、到底譲れない案件だと思う。
加えて、生活第一を標榜するリベラルとは程遠い施策が中心になることも必至。
939 :
938:2009/09/20(日) 14:50:58 ID:V1qS5I+20
詳細や各論は割愛して、簡単にいうと
従来の自民党の施策は、誰の目にも地方に恩恵のある施策だった。党や政府の中枢を成す
政治家は多くが地方出身の利益誘導政治に終始する議員だったし、官僚は、予算が付けば
あとは自分たちの手腕で政策を履行出来たから、天下りをはじめ裏金問題まで自由裁量だった。
これをすべて否定する、というより明確に象徴的で強烈なアンチテーゼで以って政権交代を
印象付けることこそが今の民主党の課題と捉えている感がある。
長妻はじめ多くの閣僚が”優先順位主義”を求めているのも、その現われで、特に長妻は
民間企業並みの査定を求めている。
つまり、地方にとっては暫くは冬の時代が来るってことだな。
あと、時系列的に見ても、過去に何度か起こった新党ブームで、
一体、いくつの都市政党が結成されては泡沫の如く消え去っていったことか・・・
サラリーマン新党なんてのもあったしな。
毎回、巨大自民の前に葬り去られてきた都市住民の積年の思いの受け皿となることも確実。
効果や作用や影響という前に、そもそも料金プール制が導入される以前の、いうならば
設立時の理念たる償還完了道路は無料開放という主旨はどこに行ったの?
ま、ここは譲れないところだろうね。兎にも角にも、中止。波及については後ほど対処します。
と同じで、兎にも角にも、まずは無料開放。これだけは立脚する立ち位置からしても覆らないだろ。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 15:14:21 ID:pedzC5Z30
揮発油税にまで消費税が課税されるのだからw
今日所用で高速使ったんだが、対向車線がインターの間の一区間くらい大渋滞
もう少しで帰るんだが、憂鬱だわ・・・ 倍払って良いから台数減らして欲しいわ
一番可哀想なのは巻き込まれた運送業の運ちゃん達だよな・・・ 挫けず頑張ってなぁw
>>933 残り2回分の除雪費用しかないとして、今使うべきか、
後で使うべきかっていう判断はあるみたいだけどね。
平日を無料にして土日祭を有料にすれば良い
944 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/20(日) 19:00:58 ID:pMntc09a0
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 19:07:24 ID:GzxL+/BJ0
松野 由希 は 財団法人:運輸政策研究機構の研究員
そりゃ従来のやり方を踏襲する側に付くに決まってる。
役所から金もらって生きてた過去があるからな。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:35:12 ID:Ubt5Wyc10
マツダのCMによれば一般道を走る車の47%が停止中(アイドリング状態)だそうだ。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 01:06:56 ID:/Ks/Cu/mO
無料化で治安が心配
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 01:27:58 ID:+uyeUgSq0
無料化で安全保障が心配
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 03:12:37 ID:W699AtseO
無料化で殺伐化が心配
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 06:41:34 ID:3azMPXwkO
無料にして
ネクスコという民間会社の運転資金や何万人の人件費
諸々を税金でまかなう
民主党支持者って
目の前にニンジンぶら下げられた馬みたいだな
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 06:51:45 ID:Ubt5Wyc10
ネクスコは完全民営化で良いでしょ。SAの管理などはSAごとに入札やってネクスコ
が安ければやれば良いだけの話。他社がぶんどったらネクスコは倒産。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 07:50:05 ID:fs/Rsz9R0
高速無料化した場合、
高速バスやバスツアーとかの料金にも
反映されるのかな?
>>945 如何にも怪しい団体、役員は天下りと業界団体、給料高杉w
こんなホージンは廃止されるかもしれないから必死なのだろうなw
>>944 >国民10人に1人が高速道路を利用していますが
>残りの9人も含めて1人分の費用を負担することになります。
犬瀬の受売りで印象操作www
こんな事言っている時点でダメじゃんコイツw
利用率が低いところは上げる努力は必要だが、もともと利用率が高いのに無駄に過密にする必要はない所もある。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 09:49:28 ID:NQbcTDSN0
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 11:47:54 ID:33K4X1HF0
>>954 >犬瀬の受売りで印象操作www
猪瀬の数字が間違っていると言うなら、根拠を示しましょうね。
>>953 バスツアーは最悪廃止になるね。
渋滞でスケジュールが立てれないコースは廃止になる。
高速バスは利用客減少で値段が上がる。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 15:36:06 ID:3azMPXwkO
他の輸送業界もまとめて破綻だな
マニフェスト、マニフェストって
自分らが散々与党の公約不実行をせめたててたから
いざ現実的な問題を抱えた途端
政権とるための武器が自分たちをやっつける爆弾になっちゃいましたね
961 :
I-66:2009/09/21(月) 15:41:57 ID:yMiHFEat0
賛成 !!
962 :
鳩ぽっぽ@俺様は総理だ:2009/09/21(月) 16:49:20 ID:22aJoZz20
いい方法があった
高速を無料化して一切保守しないことにする
そうすれば公約果たしてかつ温暖化対策も実現できそうだw
あとはなんとでも言ってくれ
これで満足かね
>>954君
タイヤとガソリンに大幅課税をすれば誰も乗らなくなる。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 18:09:13 ID:OeLS9MiUO
なんだかね…無料化に反対の人は、よく考えてみて欲しいんだよね。
自分が走る時に渋滞するからヤダ!なんて意見が多いよね。
なんだか自分さえよければイイみたいなエゴになってない?
道路はみんなのものだし、みな必要だから使ってるわけでしょ。
自分だけ快適に利用したいから他人から金取れって気持ちを含んでて(もちろん
自分も払うんだけど)
イヤな気分になるよ。
あと、老人ドライバーに対して、免許を取り上げろ!とか
排除するほうにまわる人もそう。
足が悪くなったりする老人のほうがむしろ車を必要とするんじゃないの?
健康で運動神経の良い若い人こそ公共交通機関使えばいいじゃない。
オレは車好きだし、運転するのも大好きなんだけど、
道路は自分だけのモノじゃないし、いろんな人も走ってる、という事は常に意識して走ってるよ。
自分が危険だから、という理由で他者を排除する考えはやめよう。
車というモノは便利でもあるし、ソレ自体に危険も含んでるモノだとも思う。
自分が交通社会において大人である、と思うなら
現状でいかに事故を起こさないかとか渋滞を起こさないか
とかを一人一人実践すれば良いだけだと思うよ。
話を戻すと、皆が必要だから高速道路を使うわけで、
金がない奴は乗るな!的な考えは非常に自己中心的で情けなくなるよ。
車乗らない人に増税しなかったら無料化してもいいよ
高速は必要なものだが無料にする必要はない。
食わなきゃ人間は死ぬから、
食いものは全てタダにしろと言ってるようなもん。
>>964 受益者負担。
高速道路なぞ一切使わないジジババまで一律税金上げるのは酷いだろ。
本来タダ?今更何をって感じ。維持するのも金がかかる。一般道以上に。
無駄遣いと叩くほど不要なら閉鎖して一切メンテすんなと。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 18:42:42 ID:8ljP+NIW0
>>964 >なんだかね…無料化に反対の人は、よく考えてみて欲しいんだよね。
>自分が走る時に渋滞するからヤダ!なんて意見が多いよね。
>なんだか自分さえよければイイみたいなエゴになってない?
>道路はみんなのものだし、みな必要だから使ってるわけでしょ。
確かに道路は皆の者だな。
中でも急を要する人は高速に乗るんだ。
お金を出してでも早く着きたいから乗るんだ。
それが、「別に急いでねーけどメンドくせーから高速乗ろ」
てやつで溢れかえるわけだ。
そんなんで高速が渋滞してみ?
高速そのものの価値がなくなる。
>>964 >現状でいかに事故を起こさないかとか渋滞を起こさないか
そんなもん分かりきったことだ。だけど現状じゃどうしたって無理。
・車間は充分にとる、・ハンドル握ったら集中力を切らさずブレーキングや発車で遅れをとらない、
・むやみに右に出ない。追いつかれたらすぐに左に戻る
基本はこれだけで充分。その基本さえ出来てない奴が多すぎなんだよ
主に1000円だからと群がってくるサンドラが交通渋滞やありえない事故を引き起こす
サンドラに悪気がある訳じゃなくて
十時間近くのドライブに耐えられるようなトレーニングが出来てない奴も多いからな
集中力散漫な(自粛)は論外だが、やたらガチガチになって集中力と体力を無駄に削る、
どうしても一瞬の気の緩みや眠気を誘う、それが渋滞や思いもかけない大事故に繋がる。
交通安全のパンフ配ったり、おまわりさんが
熱心に教育指導したところでとても有効とは思えない。
1000円自体は俺だって歓迎だよ。その差額は俺にとっても「惜しい金」だからな。
要するに有効な手立てがないまま強行すること自体に、国民との意識の乖離を見るわけだ。
こういう声は周りでもほぼ統一された意見だから、あながち外れてるとは思ってないんだけどね。
>金がない奴は乗るな!的な考えは
俺だっておまえら差額分やるからその道あけろ、と言えるほど金がある訳じゃないんだな・・・残念。
1000円車線と正規料金車線、欲しいな。いや5割り増しでもいいや。
受益者負担主張で無料化反対の人は、
既に無料の高速道路は有料化すべきって意見だよね
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 20:27:50 ID:rswRF+RP0
賛成の人は、自分が高速ガンガン走りたいだけなんだろ?
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:13:06 ID:NQbcTDSN0
まあ、無料化は有耶無耶にされてしまうだろうな…
具体的に何も進んでなさそうだし。
>>972 一瞬わからんかったがそういう事か。
ワロタ
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:51:07 ID:3azMPXwkO
無料にする
↓
利益が非常に不透明
↓
捏造可能
↓
民間ネクスコに税金投入
↓
ネクスコウハウハ
↓
政治と企業の結び付き
↓
金、権力、人間が流れる
↓
はい、昔の腐った時代に逆戻り(もっと酷いな)
>>958 ETC普及率は1/10を軽く超えているだろw
現行ETCの場合は料金据え置き。
新規のETCv2搭載車は高速無料となったりして。
で、ETCv2の購入価格を凄く高くする。ETCv2に道路維持費の収入源を被せる。
>>977 0点
そのことから何が導けるのかを理由と共に書きましょうね。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 22:55:14 ID:3azMPXwkO
>>978非現実的
ETC搭載車だけ?
普通車から特大型車まで同じETC車載機なのに価格分けるの?
安くするのは賛成
無料にするのは個人的には嬉しいが
財源が他から負担されるのが許せないから反対
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 00:50:42 ID:phbBSQud0
高速無料化で日米安保が心配
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 02:48:55 ID:B+ScRb200
本当に反対派は視野が狭窄しているよね、自分だけが快適に使えればよいと言うだけだよ。
受益者負担というがそれなら社会を理解していない、俺は10年間一度も医療費を使わなかったが医療保険
を払い続けているよ。
それに関所というボトルネックを解消すると見えない形で受益することになる。
5万円負担もあまり知識のない方が口を滑らせたに過ぎない。維持費など本当は微々たる物で
本当の問題は借金が高利貸しの元にあることだ。
渋滞だが昔から連休で大渋滞していたし、タダだから起こると言う物ではない。国道と相互乗り入れを増
加して料金所を撤去し渋滞箇所を対策すれば、少子高齢化とともに最適化が進みいずれ快適に全国を移動
できるようになる。
CO2だがそもそも温暖化の原因がCO2というのも怪しいし、寒冷化している疑いもある。ましてや電気自動
車も増加してくるし普通に考えても車の総量は変わらないから自動車道(高速、一般)が機能すればCO2は
減るだろう。
現在の歪な形で最適化されていることに気がつくように。国家大計10年50年のスパンで見ようではないか
・
他の先進国が高速原則無料化なのを少し考えるといい。カナダの自動車道は快適だったよ。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 03:30:04 ID:xpDaaE/CO
高級車や外車は高速正規料金+環境税取れよ
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 06:34:36 ID:eplASHo0O
視野狭っ、メディアの受け売りバーゲンかよ
みえない利益って何?
電気自動車って輸送の要の大型トラックも入ってるの?
一般ユーザーの出すCO2なんかトラックに比べればたいしたことない
海外フリーウェイだって一部有料化してる
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 07:00:37 ID:krcFpaqN0
>>983 君は人間的にはいい奴だ。医療保険・・・払い続けてくれたまえよ。
俺も払っているけど。
ちなみにCO2問題については明らかなんだ。これは本当なんだよ。
地球規模で環境破壊が続いているから行き場が無くなりそうな人類は真面目に
取り組まねばならなくなった。ただ、このためアラブの金持ちや企業等は一気に
ダメージを受ける。それに反対する為にCO2の話を覆そうとする。
以前バイオ燃料やハイブリッドを研究しようとした科学者が拉致されたり殺された
こともあるし。
海外の高速無料はこの問題や維持問題と治安悪化の観点から失敗だったと非難されまくり。
今更有料化としようとして大反対されたり散々だ。
アメリカのフリーウェイなんて事故だらけ路面もでこぼっこのガタガタだし。
>>983 >受益者負担というがそれなら社会を理解していない、俺は10年間一度も医療費を使わなかったが医療保険
おいおい。「保険」の意味分かってるか?
保険は受益者負担とは真逆の、相互扶助の精神から生まれたものだぞ。
世の中には、受益者負担が好ましいものと相互扶助が好ましいものとがあって、
高速道路はどちらが相応しいかっていうのがそもそもの議論だ。
CO2を減らすというのなら民主党の無料化案は下の下、愚策だろうな
俺は温暖化は地球規模で何世紀かかけてめぐる氷河期と間氷河期の影響だと思ってるけどね
現在の地球が間氷期にあることはハッキリしてるので、地球が温暖であることはわかりきったこと。これから5000年後くらいかけまた氷河期を迎える
ただその間にも小氷河期などが繰り返しあるため温暖化が5000年続くわけでもない
ただ人間活動がそれを加速させてるという意見もわかるので
このままCO2が増え続けたほうがいいというつもりは無いが
>車も増加してくるし普通に考えても車の総量は変わらないから自動車道(高速、一般)が機能すればCO2は
車の総量は変わらなくても、一台当たりの走行距離が長くなったらCO2排出量は当然増えるが。
自分はCO2云々は正直どうでもいいが、
ガゾリン消費量が増えることが国内資本の海外流出に直結する現状では、
ガソリン消費拡大政策には賛成できない。
ETC使って平日の通勤時間帯を無料だけに限定すれば
無駄に走行距離伸ばさなくて
渋滞緩和とそれに伴うCO2削減が達成できそうだが、
終日無料は逆効果だと思う。
追い越し車線に出るには正規料金を払った特別ステッカーが必要・・・だめか?w
>>988 氷河期についてはその通りだけど、ごく短期的な未来がどうなのかって話だと思う。
5000年先よりも直近の数百年が大事だ
今のままのペースで行けばちょっと良くない方向にある
>ETC使って平日の通勤時間帯を無料だけに限定すれば
その時間帯が一番渋滞するのに、そこだけ無料にしてどうするんだよ。
益々渋滞してCO2削減なんか出来るかよw
この政策って、
国民全体でみれば、高速代は減るが走行距離が増えてガソリン代が増えるので
プラマイゼロ(若干マイナスなんだろうが)。
国は減収(国費投入)だからマイナス。
外国石油会社は当然プラス。
結局国民の税金が外国石油会社に流れるだけなんだよね。
これで景気が多少なりとも良くなればまだ救われるのだが。
もっと国内のために税金使ってよと思うのは自分だけ?
全くその通りだと思うよ
その景気も結局は自動車産業を主体にしたものになるのは予想がつく
悪いことじゃあないかも知れないけどさ
>>993 高速に乗って帰ってくるだけの人がどれだけいるのかとw
だいたい、お前には経済とか消費いう概念は無いのか?
そんな言葉は聞いても何も考え付く事はないかw
試算がどうであれ、真っ先に儲かるのが外国企業な政策であることにかわりはない。
>>996 資金の流動が経済の活性化につながるのは百も承知。
だが、このための投入資金の大部分が海外に流出するのも紛れもない事実。
もっと税金の使い道としていい方法はないのかい?といってるだけだ。
>>998 これだよw
今は10兆円近くが道路建設に使われているのに、これまでの自民の
税金の使い方に何か疑問を感じた事はあるのか?
反対が目的だとしたら感じた事などないだろうけどww
1000なら速やかに無料化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。