★極端にマナー悪い輩@極端にアタマ悪い国沢410★

このエントリーをはてなブックマークに追加
590TOP保全
8月28日 このところ一般の人へのアピール力が少なくなったと言われるCOTY(日本
カーオブザイヤー)ながら、今年はモーターショーのプレスディに投票&開票を行ったり、
モーターショー会場にけっこう大きいブース(10ベスト&歴代の受賞車を全て展示)を
出すなど、頑張らせて頂くようだ。

会期中も常時選考委員数名がブースで解説員をやっているので、ぜひ「投票基準をは
どうなっとるんだ!」みたいな難癖を付けに来てほしい。立っているだけだと寂しいですから。
私もネットじゃ答えられないような微妙な質問に答えたいと思う。やっぱしニンゲンたるもの、
向かい合ってコミュニケーションしなくちゃいけません。

ということで今年のCOTYだけれど、ここにきて混戦気味。年初の時点でリーズナブルな
ハイブリッドになるとウワサされていたインサイトが本命だったが、新型プリウスにお株を
奪われてしまう。されど「価格を破壊したのはインサイトでしょ」みたいな声も上がり始めて
おり、「そらそうだ」と賛同する人が徐々に増えて来たようだ。

個人的にはiーMiEVも面白いと思うのだけれど、キワモノ扱いの人が少なくない。その他、
日本車だとアクセラとHS250hあたりは10ベストの有力候補。なぜかレガシィの声は全く
上がらず。先代は大賞に輝き、2代目も3代目も2位だったのに。どうなってるんでしょ。
困ったことに不思議とスバルの存在感がありません。

輸入車だとVWゴルフ、ベンツEクラスが鉄板。それ以外のモデルは全く読めない。今年の
COTY、少なくともモーターショー会場に展示される10ベストは大乱戦になりそう。大賞や
特別賞の行方も、かつてないくらい読めない。といった意味で面白いです。もちろん今年の
受賞車についての意見をモーターショー会場でブツけるのもいい。