普通免許の教習期間について (基本形)
第一段階: 学科:10時限 技能:最低15時限(ATは最低12時限)
技能は一日二時限まで
第二段階: 学科:16時限 技能:最低19時限(AT、MTを問わず)
技能は一日三時限まで ただし三時限連続は原則不可
教習の大まかな流れ
入校式→第一段階→効果測定(50問)&みきわめ→修了検定→仮免学科試験
→第二段階→効果測定(90問+5問)&みきわめ→卒業検定→卒業式
→本試験(@試験場)→免許証交付
※効果測定…学科教習の習得度合いを計るテスト
みきわめ…技能教習の習得度合いの確認
[暗黙の了解事項]
・原簿や手帳等の扱い、仮免持ち出しの可否、無線教習等の有無、原付講習の有無、
本免試験の結果点数確認等、ローカルな話題は、地方によって当然違ってきます。
あまり参考にならないことがあるので注意しましょう。
・わからないことを質問する時は、一応過去レスを検索しましょう。
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。
前スレが1000いってたのでついカッとなってウィンカー出さずに割り込んだ
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 14:13:01 ID:99AwmCyAO
右折のとき、巻き込み確認っていりますか?
車板住人には「次スレ誘導」の常識もないのか?
それともこのスレはまともな次スレへの誘導、移行をやっちゃいけないスレなのか?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 15:14:19 ID:K61z/1wbO
自分ならタイミグよくその場にいたらリンク貼って誘導するけど
あくまでも理想であって義務じゃないから。
>>9 左折の巻き込み確認とは違うけど
右から来る歩行者、自転車の確認は必要
信号の変わり目に突っ込んで来る奴に注意
もうやだ、帰りたい。
なんでみんな一時間に二つも技能こなせるの?
私が劣ってんの?
教官のまんこ舐めてハンコ押してもらえ
教習所ごときで挫折してたら長い人生生きていかれんぞ
※下手糞運転手に注意
こういう人たちは、免許を取得しても運転能力が低いため、
交通の円滑な流れを妨害したり、事故を起こす可能性があります。
↓ちょっと危険な運転手
・AT限定免許
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験の何れかを一回以上不合格
・最低教習時間を1時間以上オーバー
↓大変危険な運転手(公道に出てくるな池沼)
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験で計四回以上不合格
・最低教習時間を10時間以上オーバー
いちいち覚えるのめんどくさいから、右左折に限らず
あらゆる場面で左右確認しまくってるよ
さすがにこないだ教官に
「慎重すぎません? もうちょっと自己中でもいいんですよ」
と言われてしまった
早く起きたから余裕こいて2度ねしたら見事に学科受け損なった。
技能予約に被りまくってるから補えないぜふはははは
>>9 道交法では、右折時に右車線にいたときは
車は追い抜いてこないから右の巻き込み確認はイラネって教わったような
実際は横断歩道の歩行者やらピスト野郎やら激しく確認してるけどね
明日もう1時間、場内で方向転換や縦列駐車の練習やって卒検なんだが不安だ
今日最後の最後でやっと何も指示受けずに一般経路、自主経路をこなせたというのに・・・
今まで何が悪くてうまくできなかったか考えてみて単にスピードをちゃんと落とし切ってないということに気付いた
きちんと落とすように意識してみたら余裕もって行動することができたわ
右折時の目視も必要だぞ。
やらないと減点対象。
現実には必要ないと思うがね。
>>8 >4 左折する四輪車が左折直前に、直接目視又はバックミラーにより車体の左側方の安全を確認しない場合 〔巻き込み〕
複数教習って必ず誰かと一緒に受けてしゃべらないといけないの?
しゃべらなくても大丈夫だったよ。
てか目も合わせてもらえなかった。
嫌われたらしい。
まあ別に友達作りに行ってるわけじゃないしね。
むしろなれなれしくされる方がウザいと思う。
最初に乗りこむときに「よろしくお願いします」とか
終わったときに「お疲れさま」とか、その程度の挨拶はした。
その後も校内ですれちがったら目礼ぐらいはしたかなー。
危険予知ディスカッションの時は一人でやった。
高速の時は、一緒になった人が初めて顔を合わせる人で
会話らしい会話はしなかった。
喋ったのは順番決めるときの、会話じゃないけど「じゃんけんポン!」と
学校に戻って車から降りた時に荷物を取ってくれたんで「ありがとうございます」
この二つだけ。
29 :
24:2009/08/20(木) 20:09:12 ID:7xsxkSJr0
いまさっき駐停車の複数教習終わったんだけど
2人かわいいおとなしい感じの女の子、教官がものすごい優しく感じたのですが、
教官って女の子には優しいんですか?
女には殆ど優しい。後は適性検査の結果によって変わるとか。
>>29 自分みたいな30台のおばちゃんにもすごい優しいよ
逆に男の子にはどういう対応してるのか気になるな
結構かわいい女の子だったから俺もニヤニヤしてたけど
やっぱり女の子には甘いのかな。
特別項目と危険予測のとき女の子2人と同乗したけど特に甘いとかいう感じはなかったな
教官が気さくな人で誰にでも話をふる人だったしなあ
>>31 典型的な糞ジジイに当たった時は、「バカ!〜〜〜このバカがチッ(舌打ち」の連呼だった。
みんな女の子だと変に緊張しちゃうから、男だけがいいな
適性検査ってあれ意味あるのか?
徹夜明けのもう10秒ごとにこっくりこっくりな状態で受けたんだが。
>>36 健康な若者には支障なかろう。
たとえば脳卒中後で片麻痺があると、片足立ちや指の動作なんかやばい。
視力検査も体調によっては0.7ぎりぎりの人は引っかかるかも。
>>36 むちゃくちゃニュートラルな状態で受ければ、
それなりに意味はあるのかも。
あやしい状態で受けたのは・・・アヤシイ結果しか出ないよなw
心理学をやってた自分としては、裏読みしてしまって
まともな結果にならんかったよ。
原簿にまで記録が残されるとは知らなかったんだ。
あのデータがずっと残されるのかと思うと鬱・・・。
あれ?筆記とかのOD式安全性テストのことだと思ったよ。
>>37 視力はやばいよね。
自分がそんな感じなんだが大体0.6〜1.0(絶好調時)
仮免試験の検査はぎりぎり0.7だった
>>38 逆に寝不足で本性むき出しだったのか結構当たってたから困るw
精神とかそういったの以外殆どCだったけどな!
>>28 それいいのか・・・ディスカッションじゃないじゃんw
>>42 確かにデイスカッションじゃなかったw
人の少ない時期で予約時間の被る人がいなかったからだと思う。
最初の一時間は指示通りに路上運転して
後の1時間はいきなり「テスト(学科100問)します」って言われて焦ったよ。
>>44 下手にディスカッションするよりその方が楽だなw
明日危険予測の予約を入れてあるけど何人来るかなあ
>>44 俺は、一人路上→その教習時に危なかった箇所を自分なりに挙げてみろ→それについての解説って流れだったな。
本当に楽だったから良かったわw
俺はビデオで危険予測させられたよ
>>44 おれんとこは雑談でおわったよ。
なんか紙に2,3個危なかったとこ書いて終わりだった。
第二段階の危険なんとかディスカッションでは、
小部屋で教官と二人っきりになり、
いろいろと話を聞かされただけで終わった。
ほんと何なの?
俺は女子大生と二人だったよ。
仲良く話せたし、ちょっと楽しかったw
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 12:41:54 ID:RiaH8QuHO
メアド位は当然聞いたんだろ。
今日はだめだめだったあー
ATを間に4限挟んだとはいえ路上14回目にしてエンスト2回もして
おまけに進路変更時の後方確認忘れまくった
危険ディスカッションは会話の苦手な俺にはマジきつかった。
相手は気持ち悪いとか思ってるのかな
DS-2000のシュミレーターやったけど、やっぱMT楽しいな
>>53 そこまで行ったんならどうせもうちょっとの辛抱だ
それよか高速教習のほうが地味にきつい気がするが
帰りは先生が運転して後部座席2人だぞw
うちの高速は、三時間を二人で交代で乗る感じだったよ。
教官は乗ってるだけ。
ま、俺の時は一人だったけど。
三時間連続は乗れないから、二時間乗ったあと補講w
>>57 うちは都内だったんで、第3京浜っていう道を2人で交代で運転
とりあえず高速入り口につくまでに自主経路も兼ねて1回交代したっけな
3人のときもあるらしいけどね
で、俺が保土ヶ谷まで通しでとりあえず運転して終点で東京に引き返し、高速途中のSAで交代
そのまま東京に戻るんだと思ったら、玉川(東京側始発)でまた保土ヶ谷まで行けと言われてもう一人の子が通しで運転
保土ヶ谷からは先生に交代して「仮免許運転中」プレート外して後部座席で2人でトークw
なんかバリバリのお嬢っぽくて会話があわねぇえええw
>>57 いっとくが携帯は電源切れって言われてるから逃げれんぞw
まぁ男2人で帰るまでずっと運転を祈れ そしたら先生としか喋らんで済むw
俺のところはシミュレーターなんだよな。
で、俺と男と中国の人っぽい女(日本語のレベルはなんか変だなってくらい)だったんだが
その女の運転があぶねーあぶねー
ハンドルの具合とかシミュレーターがおかしいのは解るけどふらつきすぎ。
正直シミュレーターで良かった
>>58 >>59 そうか・・・2人になって気まずくなる可能性があるのか
もし相手が女の子だったらどうすれば・・・・・・
>>61 お互いにしゃべらないのは問題ないが、
相手から話しかけられてもしゃべらなかったらキモがられるぞ。
正直、密室にムサい男といるよりは、女といる方が遥かにマシ。
俺、めちゃくちゃ話しかけずらいオーラ出してるから大丈夫だな
男3人、教官1人の4人乗車で高速教習やったぞ
結局何も話すことはわかったな
うちも高速はシミュレータ。
路側帯に止まってるトレーラーの陰に人がいるとか、
渋滞でもないのに60km/hくらいでのろのろしてる車がいたりで神経を使った。
同じ時間に組んだ人は横風でハンドルを取られて
中央分離帯に接触→スピンしてた
初です。
今日卒検なんだけど注意することってあるかな?
車線ころころ変えない、道を覚える
こんなもん?
いざ実車なら路駐うざいから右車線走ってて、目的の交差点に近づくと左に無理やり入ったりするけどw
>>68 ありー。
午後から卒業検定で今から緊張しまくり。
自主経路ちゃんと説明できるか不安すぎるw
オレなんかはっきり上手く説明できないから。・・・
なんかいい考えないかな?
>>69 んー とりあえず道を覚えるのとも同じようなもんだけど
自主経路の説明するときも、○○交差点を左折後直進、信号何個目のバス停の手前で停める
とか?
>>70 なるほど!
何かわかった気がする。
がんばってみます。
今から卒業検定受けに行ってくる。ノシ
ゴーゴー!ファイト!!オレw
自主経路間違ったらオワリか
>>73 間違ったことに気がついて経路を修正、ゴールに向かっていればOK
間違えた後、元のコースに戻るまでの運転も採点対象だからな。
つーか自主経路なんてめんどくさいよな
いまどきほとんどナビ付いてるんだからw
>>73 大抵の人は間違ったらパニックになってオワリコースだね
>>76 空間認識とかそういうレベルの問題
どれだけナビが進化しても自主経路はなくならないよ
自主経路は、自分で考えて走る、ということに意味があるんだろうな。
自転車で、補助輪を外して走るのと似ている気がする。
それまでは指導員が補助輪の役目を果たしていたわけで。
今帰ってきた・・・まぁ落ちた・・・
原因は方向変換何回もやり直したことかな。4回目で終了って言ってたし。
しかも俺だけだったし
SUGEEEEEE恥ずかしかったぁ〜
>>80 乙 方向転換か・・・あれは当たらないようにと願ったなw
実際に乗るようになれば嫌でも練習させられるが
>>80 残念だったな。
方向変換は、4回切り返したら検定終了。
しかし、そこで「終わり」と言われたってことは、路上は
大丈夫だったってことだよな。
それは次回の自信にするべきだ。
みんなの教習所は縦列と方向転換ってどっちかやるっていつわかった?
おれのとこは当日どっちか決まるんだけど。
当日の受験番号で決まった。
明日卒検だけども方向転換が怖くなってきた
脱輪や接触がなくてちょっと斜め向いてもあそこに入れてしまえばいいのか?
うちの教習所は結構簡単?で
大体真ん中に入れたら下がりたい穴があいてる方向にハンドルめいっぱいまわしてそのままバックでよかった
その前の穴をチラ見と、出るときのウインカー忘れないように
縦列はもっと簡単でポール目印で合格でけたがw
>>85 縦列は練習時からポール目印だけでやったな
免許とってやるときはあのポールを〜とか置き換えて考えろと言われた
この前方向転換やったときは左右の間隔もうまくとれてあまり斜めになることもなく入れることができたし明日もうまくいけばいいなあ
がんばれー
焦ったり緊張しすぎてハンドル操作ミスしたりしないようにねw
ないと思うけど俺がそうだったからw
>>87 誰も考え付かないミスを犯しそうだw
とにかく落ち着くように心がけるよ
卒検おちた・・・これから補習だ・・・
もう完全に心が折れたけどがんばるしかねえ
あしたまたがんばろう
俺もさっき補習受けてきたとこ。それで明日卒検申し込んできた。
縦列、方向転換をやったがあまり自信がない。何かコツとかないかな?
縦列:途中で難しくなった場合そこからへんに立て直そうとしないで最初からやり直しの方が楽な場合もある。
方向変換:入って行って出てくればいいだけ、あまり難しく考えない方がいいようです。
免許取ったらすぐ乗ったほうがいいの?
すぐ乗った方がいい(任意保険の問題等がなければ)
やっぱり期間空けないで乗ったほうがいいのか
あぁ自主経路まじ不安だこれさせなければまじでいいのに
任意保険って別に入らなくてもおkでyしょ?
自賠責だけでいいと思うならそうしろ。
事故ったら終わりだけどな
>>95 まだ、そんなこと言ってるのか!
一生車を運転しないでください。
>>90 縦列駐車は簡単じゃないか
目印教えてもらってるはずだから落ち着いてやればいい。
方向転換があたれば神頼みとしか言えん。
俺も方向転換当たったがまぐれで成功。
幅寄せ2回して合格した
>>95 事故った時に数億の賠償金を支払う覚悟があるならどうぞ。
強制保険だけじゃ焼け石に水。
100 :
名無し専門学校:2009/08/24(月) 17:58:33 ID:csq1qqOf0
全国の教習指導員へ(特に20代30代)
これだけ一般市民の反感を買っているのだからお客様への接し方を考えるべきでしょう?
技術もないのに、知識もないのに自分が偉いという態度は直ちにやめるべき。
実際、技術、知識、指導力が素晴らしい教習指導員なんて極々わずかであって
その他は、勘違いしている人の集団ではないでしょうか?
自分に酔わないように!
自分が考えているほど、あなた方の技術は大した事はありません。
そして、社会人として人間的に問題がある人も非常に多いのではないでしょうか?
もっと、審査を厳しくし、適性や人間性に問題がある人材は徹底的に排除すべきなんです。
さもなければ、教習所業界は破滅するでしょう。
特に若い指導員は気を付けてください。
あなたの指導員としての能力は大した事はありませんから。
悔しかったら、こういう場で叩かれないように努力する事ですwww
でも任意保険と強制保険あわせたら結構なお金必要だよね
貧乏にはきつい
>92
免許とった翌日に帰省で関越道走って、実家周辺の大きな店の広すぎる駐車場で
駐車の練習しまくって、自宅戻ってからも毎日ちょっとした距離でもとにかく
乗るようにしている。
もちろん保険はちゃんと手続きした。
>>101 保険料をケチるような貧乏人は乗るな。
マジで億単位の借金作ることになるぞ。
自賠責を差し引いても億にいく。
しかも、破産しても免責されない。
任意保険に入らないと、本人も被害者も不幸。
任意保険でも内容をよく確認しないと保険金額が足りなかったりするからな
最近は賠償金が4億以上になる場合もあるから
しょぼい任意保険だと不足分が億単位になりかねない
卒検無事合格できた
路上で緊張してわけのわからんミスを連発してもうだめかと思ってたけど場内で縦列までできて安心した
点数聞きに行ったら75点・・・危なかったな・・・
>>105 おめでとう
俺はあした二回目の卒検だわ
もう緊張しないほかはないわ
>>106 ありがとう
ウインカー出し忘れとか注意するんだぞ
自主経路で出し忘れてて検定員に「どっちに曲がるんでしたっけ?」とか言われて相当焦ったよ
明日10日ぶりに技能あるんだけど、久しぶりなのに二段階のみきわめ…。
点検から何から全部やるんでしょうか?
俺も明日2回目の卒検だぁー・・・
路上は大丈夫だと思うけど方向転換か縦列駐車で緊張しそう・・・w
>>108 点検→路上少し走って路端に駐車→自主経路
→所内で縦列・方向転換だった気がする
>>110 ありがとうございます。
縦列のポール目印忘れちゃったので、今から思い出してみます…。
検定じゃなくてみきわめでしょ?
普段の教習と同じようなもんだよ
分からないとこは質問していいんだよ
落ち着いて頑張って
>>112 ありがとうございます。
今日はスケジュール的にどうしても良好が欲しいので、ちょっと必死ですw
がんばります!
自主経路不安で仕方ないわー。
俺は、安全確認で手いっぱいで、自主経路含め、道を
覚えるなんて出来なかったから、チャリで回ったよw
おかげで道を覚えられて、かなり楽だった。
自主経路って自前に教えてもらえるの?
>>116 うちは各課題コースに対応した自主経路のスタートとゴールを
教習中に教えてくれるけど、他所がどうかは知らん
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 15:12:58 ID:uySeqkvL0
昨日、自主経路設定地図とかいうのを貰ったんだけど、それがよく分からないもので
知ってる人は詳しく教えてください。自分でコースを決めるらしいんだけど、
その時の注意点などを・・・。それで、自分で決めた道は全部覚えないといけないのですか?
その辺が全く分からないもので、できれば一から教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
今更免許取ろうと思う30代なんだけど
車の知識一切なくてもちゃんと取れるもんなんですか?
>>119アクセルで発進ブレーキで停止くらいわかってれば誰でも取れちゃうよ
>>120 レスありがとう
同僚で免許持ってる奴が社長しかいないし
誰に相談すりゃいいんだろ…右も左も分からんけど
とりあえず免許取りたいんで入りますって言えばいいのかなw
>>121 自分も今現在免許を取りに行っている30代です
10代のDQN達に混ざって教習所通うのはちょっと
恥ずかしいですが、すぐになれます。
仕事しながら取りに行くのは、色々と困難がつきまとい
ますが(仕事終わって通うのが億劫になったり、教習の
予約が取れなかったり)、着実に通い続ければ誰でも
取れますよ。
頑張りましょう。
>>118 そういうのはここで聞かないで、
地図もらったときに指導員に聞いた方がより適切な答えがもらえる。
教習所ごとに自主経路は微妙に違うから一般論以上の事はアドバイスできない。
一般論、
「その通り、その地図を使って自主経路の教習を受けます。
コースは自分で決めます。決めたコースを交差点名や目印を元に覚えます。
途中でわからなくなったり、道に迷ったりしたら停車してして、地図を確認して
経路をとりなおして、目的地に向かいます。」
うちの教習所の場合、
「教習の自主経路は最初こそ地図みたけど、あとは指導員の言うとおり走って、
交差点名や実際の景色からの目印を覚えるのが主な内容。
卒検で自主経路つってもいままでの教習で走った範囲しか出ないし、
起点、終点も教習で何パターンか走ったうちの1つが出題されるだけだし…、
もらった地図にその日の教習で走った経路を赤えんぴつで入れる程度の
復習だけしとけば楽勝でしょ…。」
>>121 教習所にもよると思いますが、自分のときは入校手続き時に受付のお姉ちゃんから
一通りの説明(入校から卒業までの流れや各コースの内容、受講システムなど)も
してもらいましたから、とりあえず「免許取りたいんです」でいいと思います。
ただ入校手続き後に適性検査や顔写真を撮ったりするんで、運転時に視力矯正
が必要ならメガネ持参で。
学科や実技の1回目も全くの素人前提でやるので問題ないと思います。
(実技中は教本は見られないんで、予習しておいたほうがいいですけど)
予習は大事だな。
金払ってるんだし知識0だし親切丁寧に教えてくれるだろうとお客様気分で何もしないのはよろしくないかと。
自分の理解力を僅かでも上げる為に教本を穴が開くくらい読んどいた方がいい。
一から全て教えてくれるから読まなくていいやだったら何の為の教本だと。
>>118 自主経路は最低右左折がそれぞれ一回入れば問題ない。
出発地はどうなるかわからないけど目的地まで右左折を入れて
教員に「〜の信号を右折して〜の建物を左折して行きます」と伝える。
道に迷ったら車を停車して地図を確認する。
目的地に着いたら停車措置をして終わり。
>>121 その年代で教習所だと免取り再取得組と思われるので、最初に乗るときは
「は、初めてなんです僕」(*^^*)
って恥じらを見せた方が指導員の態度も柔らかいと思うよ。
免取りと思われると横で腕組んで「さあ、とっとと走れよ」って態度取るからね。
速度計、信号、標識、自転車、歩行者に色々気遣ってて自主経路が難関すぎるんですが
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 20:51:56 ID:eUkU1Qv3O
難関なら難関じゃない経路にすればいいんじゃね?
>>128 それくらいで難関って言ってたら、免許取った後どうすんの
免許センターの学科試験って何点取れば合格できる?
90点
まぁ、教習の時は余裕がないものじゃないか。
自分もいつも道とか自信ないし不安でいっぱいで、「自信ないです」って
いうのが運転から伝わるって指導員に言われてた。
しかし免許取ったら隣いないし気楽だよ。
気楽だと言える人がウラヤマシスコーン
俺も30代で教習所通い始めたよ。最初の頃は、原簿の年齢見た指導員に
「以前どこかで車運転なさってた?」と聞かれたよw
仕事しながらは大変だけど頑張ろうぜ。
免取りで再取得した人間としては、第二段階へ進んで場内から路上へ出られた時はホッとした。
篭の鳥が外へ出られた時はこんな気分かと思うよ、ちょっとしたドライブ気分だったな。
慣れれば車の運転なんて楽しいもんだ、今が試練、頑張れ。
沢山レスありがとう
勇気出てきたから思い切って申し込んでみることにする!
やっぱ地方だと車必須だしね
>>137 ちょくちょく見かけたけど正直他の人の目とかあまり気にならないだろう
見た目チャラけたのが多くなってきたらそそくさと別の階に移動したりしてた人間がロクに言えたもんじゃないけどw
学科93点で無事合格できて晴れて交通社会人になることができた
明日自動車学校に一言くらい挨拶にでも行こうかと思う
「エンジン切った二輪車で下り坂の歩道を乗って走った」ってのが出たときはちょっとうろたえた
おめでとう。
この時期は、夏休み駆け込みラストスパートに成功した人の書き込みが多くてちょっと嬉しい気分になるよ。
忘れないうちに自動車学校に寄ってあげてね。
自動車は、基本、人間が人間のために作ったんだから、
普通に乗れるようになる権利があると思って私も通い始めた。
が、
違反を何度繰り返しても事故には至らない人や、
違反を繰り返した後、事故の第一当事者になってしまった人や、
運転技術的にはピークを迎えたと思ったら、間もなく危険予測が甘くなってお爺のように雑な運転に陥る人など…
保険金目当ての鬼と化す、事故の第二当事者や、
外国人かいというくらい、右折や合流でうまくコミュニケーションできない我儘オバハンなど、
若いDQNでなくてもとんでもない大人がたくさんいることに愕然としたよ。
いつまでも油断しないでいいドライバーになりましょ。 >>All.
>>137 私も30代でこの前免許取りましたよ。
確かに周りは平成生まれの若者メインだけどたまにいます、仲間がw
学生に戻ったみたいで楽しかったし、教習始まったら覚えることに精一杯で
周りの目なんて気にならなくなります。
皆自分のことでいっぱいいっぱいで他人なんて見ていないですよ。
>>138 おい それは○×どっちなんですか教えろください・・・
>>141 歩道はエンジン切って手押しのみOKのはずだから
×ではなかろうか
>>142 おk ありがとう納得しますた
土曜 2段階みきわめなんで、そろそろ学科の暗記もしとかないと
問題集を一日4時間で4日間やれば受かるよ
舐めると落ちる
1〜10まであるはずだから1〜3 4〜7 8〜10とかね。
二輪車関係とイラスト把握できれば受かる
卒検前効果測定うかた
一回どの程度覚えてるか確認するつもりでやったらそれで終わり。
路上やりつつ覚えてたのかな。
見事に貨物系のを全部ミスったがw
確かに卒検前の測定って具体例が頭に浮かぶから解きやすかった。
暗記モノは苦労したけど。
積載系はわからんよな
あとけん引(もしくは長さオーバーの貨物)のロープにつける布は
赤か白か、という問題はあまりにも頻出過ぎて、だんだんどっちが
どっちだか解けば解くほどわからなくなってしまった
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 23:40:11 ID:Z5yIoxpG0
一つ疑問なんだけど、「追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止」って
自転車(軽車両)にも適用されるんだっけ?
>>149 赤白は「あせしけん」で覚えろと言われたよ
>>150 リアカーにもね!
(検定passしたら点数稼ぎのインケンポリじゃなきゃ、キップ切られる事は無いが、交番勤務のパトーロールのカブは大喜びで青札切る)
まあ卒検までの辛抱ネ。
(逆走してきた軽車両や、駐車車両を避けるためならOK)
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:48:43 ID:5KngzEKL0
>>149 積載はつみすぎて危険=赤
けん引は壊れますた、降参です(白旗)=白
って覚えた。
本学科受けてくるわ
>>154とは別だけど本学科受けて結果待ち。
思ったより簡単だったけど15問以上二輪の問題が出たから少し心配だ…。
効果測定ムズすぎ…
微妙な言い回しが多すぎる
教習所の資金源だなあれは
>>157 ノルマがあるんじゃ?とか疑う時がある。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 11:58:20 ID:TMQZ9lrb0
>>152 どうもありがとう。
でも、軽車両に適用されるってことは、
自転車を追い抜ける道幅がなければ延々と15km/hくらいの
ダラダラした速度で走らなきゃならないってことだね。
そんな速度で走ってたら、後方車両の流れを乱してるってことで
加速不良の減点を取られるような気がする。なんかもう理不尽極まりない…
157だけど何だかんだ受かったw
あとは見極めと卒検…
バスが大嫌いなんだが、追い越す時対向車来たらどうするの?
どうしても追い越す勇気がない
バスがでかくて対向車線の死角が多すぎて…
>>158 本試験の合格率が低いと公安に怒られるんじゃないの
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 13:33:54 ID:nP76kFmWO
日本って免許取るのに25万〜かかるが海外でも同じなの?
どうも警察や役所の資金稼ぎになっている感じがする
>>160 片側一車線なら無理に追い越さず後ろで待ってればいいじゃん
二車線あるなら車線変更して追い越せばいいけど、自信無いなら無理すんな
>>162 指定教習所に払った金がどういう経緯で警察や役所に行くの?
役所ってどこ?
165 :
154:2009/08/27(木) 15:25:18 ID:4IrLZUnWO
余裕のよっちゃんでした。
しかし交付までが長いなw
>>163ありがとう
いかんせん教習で通る道が悪すぎる
片側二車線なんて殆ど走れない
後ろで待ってても減点とかにならないんだろうか?
167 :
156:2009/08/27(木) 16:02:56 ID:eeIDtD/WO
>>165 合格おめでとう。
自分もなんとか合格したよ。
てか、交付って時間かかるとこはそんなにかかるのか…。
こっちは一時半ごろにはもらえたw
>>166 片側1車線で対向車がいるのに追い越そうとするのはダメだろ。
逆に対向車がいなくてバスも発車まで間がありそうな時は、
死角がどうこうって状況になるより前に
もっと車間がある状態でウインカー出して車線変更始めてるもんじゃないのかな。
追い越せる・追い越した方がいい状態で待っちゃうのは
スムーズさを損なうって事であんまり良くない気はする。
見極めの時にでも教官に確認してみたほうがいいよ。
>>162 アメリカは、絵だけで○×が分かるテストみたいなの受けて(文字を読めない人もいるため)、
自分の車で免許持ってる人乗っけて、そこらへんで練習。
いいと思ったら、警察署に自分の車で行って、警官乗っけて運転の試験。
受かれば免許取得って流れ。
お金は、警察署で試験受ける時くらい。
でも、車がないと練習さえできない。
明日卒業検定
気をつけることあったら教えてください
今日一気に見極めから効果測定2つ受かって明後日の卒検を申し込んでしまった・・・
方向転換まじ苦手で見極めでもミスったから受かる気しないわ
コツ教えてくれー
>>167 ありがとう。
10時に試験で交付が15時半だからなぁ…wおまけに俺は6時のJRで行ったから本当に疲れた。
卒検うかた
短期でずっと続けて乗ってたところで最後の教習から試験日まで4日空いて不安だったがなんとかかんとか。
カーブで低速チェンジ忘れたところに曲がった先が上り坂でエンストしかけたり
停車場所付近に他にも複数停車されてて焦ったり、その場所がT字路で交差点なのか解らなくなって先に進もうか止まろうか迷ってる内に傾いて停車したりで落ちたと思ったら受かってた。
合格言われたときに聞き返しちゃったよ
合格って個別に言い渡されるのか
俺んとこは電光掲示板で一斉発表だったけど
教習所に気になる人がいる。
いつもきょろきょろ目で追ってるから、周囲の人や本人に不気味がられてるかも。
自重しなければ・・・・
指導員と雑談中に効果測定で二回とも満点取れたって言ったら
えらく驚かれたがそんなに珍しいのか...?
ちなみに効果測定はMUSASIを使ってる所。
>>176 一発で満点、それも2回とかなるとすごいと思うんだが
入所手続きしてから入所式出ないで
半年経ってしまったんですが、
また入所手続きからしないといけないんですかね?
教習所に直接聞くべき。
少なくとも証明写真は撮り直しだろうな。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 21:07:51 ID:5jjp65h6O
一段階のマニュアル運転を3回中3回もやりなおしorz
毎回2項目のうち1項目づつ不可にされてるわ……
もういやだぜ(;Д;)
>>180 大丈夫俺もそんな感じだ
お互いがんばろうぜ
>>176 効果測定、同じの使ってた
効果測定ってソフト何種類かあんの?
>>181 ほんとかよ(;Д;)
ありがとう、がんばるよ
>>177 二回とも一発には違いないが、事前に教習所で用意してる
MUSASI他の練習問題をこなした上での話。
さすがに学科の講義を聞いただけじゃ無理。
>>182 MUSASIが独占ってことはないだろうから教習所によって違うかと
今日卒業検定合格して明日いよいよ免許とる試験だ
短期コースだから今月8日から毎日通ったからかなり短かった
もう終わり?って感じだった
>>170 見極め受かってるから、普段通りやれば問題ないから大丈夫。
卒業検定で落ちるなら一発失格が多いから優先、停車禁止場所なんかはやりすぎなくらい頭に入れとくといいかも。
あと一時停止も忘れないように。
>>172 自分とこは試験が8時からだったから、かかる時間は同じくらいか。
うちは満点様だな、ソフト
うちもムサシ君です。(京都)
今日(厳密には昨日)、修了検定合格した〜。
朝から技能検定、学科試験、合格発表、昼から第二段階の学科1。
最終の時間帯で第二段階の学科3。
途中の空いた時間はネカフェへ。
・・・精神的に疲れた・・・。
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ あと半分。がんばるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 01:48:56 ID:gn0hkwq10
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
参政権与えたら反日活動に熱心な奴が在日枠で当選 [政治]
【09/07/16】大雪山系遭難事故をマターリ語るスレ23 [out]
@@@@@証券アナリストPart17@@@@@ [資格全般]
★☆★☆集え!ミニロトふぁん! その48☆★☆★ [loto]
い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 61 [ハングル]
IE厨かよ いまどき
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 11:11:09 ID:w++6tFgnO
卒検受けてきた。俺、右折>前方直進の車>急ブレーキで一発で落ちた。あんなミスいつもはしないのにね・・・・試験前に時間割いてやったのにああ。むなしく帰りの電車に乗ってる。
「AT限定でしょ?修了検定で延泊かも…」
そうは言うがな大佐
三日目の技能6回目ならこんなもんじゃないの・・・
右左折と進路変更の時に目視するタイミングって
ミラー確認→合図→目視確認→進路変更
でいいんだよね?
合図出す前にも目視しないと卒検減点される?
なんか見極めで目視がたりないっていわれてorz
>>193 検定中は目線だけ動かさないで頭全体を動かすんだよ。
そうすればちゃんと目視しているからね。
目線というより毎回頭ごと動かす癖をつけておけば=目視にも繋がるよ
「俺がこんなに厳しくやってると大抵の奴は俺を恨むけど、お前達の為を思って厳しくやってるんだ!」
厳しくされるだけじゃ簡単に人は人を恨んだりしません。自分が何故恨まれてるのかよく考えて下さい。
>>193 合図の後はミラー&目視と習ったな。
学校によって違うのかもしれないけど。
減点等は卒検の前(試験中は質疑はNGなんで)
に検定員に質問してもいいと思う。
不安はひとつでもないほうがいいから。
質問なんだが、第一段階の学科の時間割が、
1〜2 2〜3 3〜4
に授業があるとすると、2〜3の授業を受けたい場合何時に教室
に入ればいいの?
5分前だと前の授業まだやってるかもしれんし、ぎりぎりだと遅刻
にされそうだし…そもそも授業が50分なのか60分なのかもわからない。
配布されたプリントとかみてもどこにも書いてないんだ。
どうか教えてください
>>197 学科も実技と同じような時間区切りだとなぜ気がつかない?
>>198 実技と同じようなと言われても実技でたことないからわからないです
>>197 そんなの受付に相談しろよ。
お前の頭が相当悪いか、配布プリントの内容が足んないかどっちかだろ
目視目視言うけどさー
都内で実際乗ると、交差点右左折のチャリ便巻き込みだけだよな
進路変更なんてミラーちら見だけにして前見てないとタクシーが急に止まったりして危ないw
教習の場合は、とにかく安全確認を徹底するからね。
検定の決まりになっている以上は仕方ないw
…てか、基本ができて、はじめて省略ができるわけだし。
フラフラと危ない運転してるから、車線間の流れに差があってもうっかり
併走しないよう周りが気を遣ってるんだよw
>>197 授業は50分だよ
で、休み時間が10分あるから、その間に行けばいい
てか、こういうのは教習所の人に聞けよな
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 17:01:14 ID:Nk+94FtfO
>>201 そう言ってるうちは下手くそ
真後ろを見るんじゃなく横目で前が視界に入るようにして目視してたら多少は安全
つうか目視なんて運転中に屁をこくのと変わらない
最初は不慣れだから仕方ないが慣れたらなんの苦労もないだろ
パッ パッ パッ と見ればいいだけ。
>>201 目視ってそこに危険があるかないかだけがわかればいいんだから、
首振って視界にバイクとかチャリ(その他)が入ってこなければいいだけ。
目に入ったバイクがホンダかヤマハとか乗ってる人がおねぇさんかおっさんか
まで見分けるほど長く見つめている必要はない。
進藤と神谷の無能屑しね
底辺が偉そうにしてんじゃねえ
>>204 神様ありがとう
これで入所から二カ月、ようやく通える
二週間だった、すまん
>>206 視界に入ってきた瞬間に車止めてると自転車がなんかすごく遠いときがあるから確認するときすっごく気を使ってしまう
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 19:57:10 ID:Nk+94FtfO
>>208 情けないやつ
失敗を恐れて行けなかったとか…
お前みたいなやつは絶対卒業不可能だわ
自分が能なしなのを、教官とかにイチャモンつけて謝罪されて優越感に浸ってろ
通えてないとかまじきめぇwwwwwwwwwwwwどれだけ小さいやつだよwwwwwwwww
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 23:15:35 ID:dwW7mRuHO
こういうカスみたいな奴がいるから事故って減らないんだろうなぁ(笑)
>>208 お前さ人と話できないやつだろ。
人に聞くのものも恥ずかしいんだwwなに2ヶ月ってばかじゃねーのww
たぶん世間をしらないひきこもりかニートだろこいつww
去年までひきこもりニートでようやく今年から大学行ってるぼっちな俺だがようやく仮免とれた
何が言いたいかってーと208の気持ちはよくわかる
他の人の当たり前が全然当たり前じゃないからな、俺も未だにキョドリまくりだし
でも2か月で1回も授業に出てないってのはひきこもり時の俺よりヤバい
多分君は俺のリハビリ期間から考えると4年後くらいに免許を取ることができるだろう
お前ら208の直後に2ヵ月→2週間て訂正入ってるのも読んでやれよw
>>209で二週間と訂正してるぞ、よく読め
>>211 病んでるな
>>213 関東では一応三本指に入る大学の学生だが
>>214 二週間な、その気になれば二か月でいけるだろう
大学入試より簡単そうだし
なんで大学の話になるんだ?
落ち着け
>>216 痛いところつかれるとすぐに話しを逸らす。
だーれもどこの大学の学生か聞いてないのに自分があたかも優秀かのように
妄想でものを言い、自己防衛しようとする。何にも取り得のないヒキニートの典型ですね。
ま、せいぜいがんばってください。 何十年で取れんのかな?(笑)
>>216 訂正が要らないように送信前に読み直そうな?
お前が通う教習所のことなんだから、そこで直接訊くのが鉄則。
例えばこういうスレが無かったら、或いはイソターネットが無かったら
オマイは教習所通わない(通えない)のか?
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 00:53:32 ID:BITK7uA5O
とりあえず
卒検怖すぎて眠れないわけだが。
なにより金がない・・・
卒検なんてよほど大きなミスしない限り落ちないよ
普通にいつも通り運転すれば大丈夫
いちばん困るのが、交差点進入手前での、青->黄。
幹線道路では、40-50km/h位で走行しているのだが、
急ブレーキとはいわないまでも、これはキツイなと通過すると、
止まれたでしょ。とか言われる。
教習とはいえ、まったく実情に即していない。
追突や、後続車の迷惑考えなきゃ、そりゃ止まりますよ。
自車の速度と、停止線までの距離により、一瞬で判断しなさいだと。
急ブレーキは厳禁だろうが、余裕を持って停止できなきゃ通過でしょ。
これで、信号無視と判断されたら、一発中止か。
卒検前で、これが、一番の悩み。
>>222 >急ブレーキは厳禁だろうが、余裕を持って停止できなきゃ通過でしょ
厳禁ではないし、止まれるなら止まれ。教習車相手に車間詰めるバカはそうそう居ない。
そもそも交差点にさしかかる前に既に青であるなら、黄に変わる事も考慮しろよ。
余裕を持って停車したいならその為の注意を払え。
今日卒検です。
乗車前の点検ってやりますか?
車の維持費たけぇ
免許取っても乗れないなこれじゃ
保険関係が一番たけぇよボケ、任意保険とか絶対はいらねぇし
そして、人を轢いて2億請求される
>>225であった
保険入らんとマジで人生オワタになる
卒検おわったー
左折時に若干歩道乗り上げ、方向転換二回切り返しで受かるかどうか・・・
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:27:51 ID:NR1++fNoO
卒検おわた…
路上で停車するときに植え込みに当たってブレーキ踏まれた…
でも最後まで検定をさせてくれました。でもブレーキ踏まれた
からきっと落ちた…鬱だ
卒検受かった
いつもならやらないミスをいろいろやってしまって不安だったがなんとか。
でも本当にあれでよかったのかよって気分だ...
明日卒検だが明日って選挙日だ…
路駐や交通量倍増の予感…
232 :
228:2009/08/29(土) 13:28:24 ID:BITK7uA5O
卒検受かってた!
まじ良かったー
本免も一発で受かればいいんだがなぁ
今度台風が近づいてるらしいしそれが近づいて来て天気が荒れたら卒検受けることにするわ
どんだけww
車ないからレンタカー借りるしかないんだが、これも保険はいらんといけんの?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:56:04 ID:FedYDtPz0
100へ!相当叱られたみたいねWまず自分の運転見直せっ!指導員はあなたより知識、技術あるでしょうw
卒検無事合格したよ
黄色中央線の道を走ってるときに、車道にはみだして電動車いすが走行していて
黄色線はみ出して徐行したんだけど、これって減点される対象だったのかな?
車両追越しじゃないから、関係ない
道路工事よけるようなもん
自転車追越しは、都市部は黙認、地方はしらん
>>237 ”電動車椅子=歩行者” なのでセーフ
そうじゃなければ、追い越しの為に黄色の線越えた時点で、検定では、”減点”ではなくて”一発アウト”じゃなかったっけ?
もう本当に泣きそうです助けてください。
今日で実習3時間目ですが、未だに混乱して
まともに運転できません。
教本通りエンジンのかける→半クラッチからアクセルに徐々に切り替えながら
微動スタート、ここまでは暗記で覚えたので何とかできるんですが、
走り出したら車が止まらないという意味不明な仕様に混乱し
かといってブレーキを踏めばエンストし、どうすりゃ良いんだという感じで、
おまけに走り出したら教官がすぐに「はいギアチェンジして」って言って
ギアチェンジしようとしたら、もうカーブに差し掛かってて
カーブに専念しようとしたらギアチェンジ忘れてて、
すぐギアチェンジしたら、今度はすぐにブレーキ踏んでと言われて
減速チェンジして言われて、今どこにレバーがあるか分からなくなって
迷ってたら、もうカーブに突入してて
慌ててハンドル切ったら変な方向に進んでて、
気付いたら目の前に他の車があって
止まろうとしても、それまでの混乱が乗して何すれば良いか分からなくなって
クラッチもアクセルもブレーキももう何がなんだか分からなくなって
教官はひたすら隣で教科書の内容を詰め込み教育のように
しゃべり続けてて、もちろん頭に入るはずも無く気付いたら時間終了でした。
特に200メートルぐらいの距離を
ロー→セカンド→サード→セカンドと忙しくギアチェンジいけなくて
それだけでもういっぱいいっぱいです。
あと実技時間が11時間しかないし、たった11時間で
普通に操作できるようになるとはとても思えません。
どうすれば良いでしょうか?
>>238-239 d
なんで検定の時に限ってこういうケースに出くわすんだろう…。
自分が後部座席乗った時は、車道走ってた自転車がなぜか追い越しする車に向かって
幅寄せしてきたし。新手の嫌がらせか何かかと思ったよ。
>>240 何のための教官だよ
わからないことがあったら教官に聞けよ
こんなとこで聞くより直接教わった方がいいだろ
>>240 椅子に座って、イメトレしろ
いや、マジで
どのタイミングで操作するかをイメージしながら
>>240 3時間目って・・・
1時間目はトレーチャー、2時間目はAT
3時間目ではじめてMTに乗ってるんでしょ?
だいたいそんなもんです。多少混乱気味かもしれませんが、
誰でもはじめてならだいたい似たりよったです。
ギアの操作はとくに最初の何回は大変に感じるでしょう。
そのへんはあまりあせらないで大丈夫です。僕も場内に居たときは2ndまでが
精一杯でしたが、第二段階に進んだら自然にトップまで使って走っていました。
外から戻ると場内でも簡単に3rdまでつかえるようになってました。
あせらないで・・・。
教本を読んで、予習・復習をしましょう。 特に第1段階ではイメージトレーニングが
とても有効です。復習をかねて、毎日イメトレしましょう。
>>243 いやそれを言ったらかわいそうだろ・・・、誘導されたんだから。
>>242 聞こうとは思うんですが、年配の方で
向こうも教本の内容を教えるのに必死みたいで
常に横で説明しながら自分は「はいはい」といってる感じです。
当然運転でいっぱいいっぱいなので頭に入ってませんが。
>>243 すいません。
>>245 ATはやってないので野外MTでは二回目です。
トレーチャーは入校式の日にやったので
クラッチって何?という感じでした。
実習前夜はいっさい学科勉強はせずイメトレはしたんですが、緊張のほうが勝ってたみたいで・・・
引き続き学科は置いといてイメトレに専念しようと思います。
社会人が免許を当たり前のように持ってるので、誰でも簡単に取れるだろうと
舐めて掛かり、最短取得の過密スケジュールにしたけど、再考したいと思います。
>>246 ”カーブ”について
カーブの『前』にしっかり減速完了させる。
慣れてないから、エンストしない徐行でOK
『目線を上げて』カーブ全体を見て、ゆっくりハンドル切って行く。
→カーブとハンドルが合うと車は勝手にそのまま進むので、ハンドルを動かす必要なし。
カーブの後半では、ハンドルをゆっくり戻していく。
今この場で、椅子に座って両手を前に出して(出来れば洗面器持って)イメトレしてみ!
次回の教習が楽に成るから。
>>246 学科も重要だよ。ただ、学科はあまり予習・復習とギリギリやるより
授業に集中して指導員のいうことを聞き漏らさないように、
言われたところに、蛍光マーカーで線をひいいて、書き込みする。
ノートをとるより教本にジャンジャン書いたほうがあとで勉強しやすい。
実技の予習は教本をさらっと読んで、その日やる内容の流れを確認する。
実際の操作や注意点は指導員の言う事をよく聞いたほうがいい。
教本と違う事を言われていると感じたら、その操作の意味・目的はなにか?
というより大きな枠でとらえると、言ってる事が理解できる場合がある。
「過密スケジュール」はデメリットばかりではない。身体が忘れないうちに
乗車できるのはとてもよい、中途半端に週一回乗車くらいが一番効率が悪い。
>>246 シフトチェンジ
基本直線部分でシフトチェンジはする。(カーブでも曲がり角でもハンドル固定してる時にも無論出来るが)
”直線”って思った以上に長い時間走ってる。
それから、”直線では、ハンドルから左手離して右手のみでハンドルささえとけば、車はそのまま勝手に直進する。”
そのスキに、左足でしっかりクラッイチ踏んで、暇な左手をギアの所に持っていき、落ち着いてギア変えればいい。
これも、椅子に座ってイメトレできる。
(真っ直ぐ前を向き、両手をハンドルの位置に持っていき、先ずは左手を離しレバーの位置に持っていくのをエアーでやる)
これさえしとけば、よっぽどドンクサクイとか肝っ玉が小さいとかでも車は動かせるから。
いつかパズルのピースがカチッとピッタリはまるように出来るようになるもんだ。
>>239 追越し禁止区間での追越しは、法令違反だから、20点減点じゃね?
(もしかしたら10点かも?)
少なくとも、一発アウトじゃないと思う。
>>245 トレーチャーを使わないで1回目から実車で周回コースを回るってところもある
>>240 まあ、だいたい既に書かれてる事で良いと思うが。
俺も最初は大混乱してたが、ある年寄り教官が、
「焦らなくて良いよ。一つ一つやってけば良いんだよ。」
なんて言ってくれて、出来なくても、こんな感じで励まし
続けてくれてさ。
気が楽になった。
別の教官は、
「操作を考えるな。速度に合わせて、自然にギアを選べ。」
と、高度な要求をしてきたけど、操作を考えるなと繰り返し
言ってくれて、意識の持ち方が変わって良かった。
まあ、実際に言われなきゃ励まされないだろうけど、良い教官に
当たれば、改善できることもあるよ。
まだ3時間やそこらでは出来なくて当然だし。
焦らずに。
必要以上の大声出したり、悪態ついたりする指導員に直接文句言ったりしたことある人いる?
こっちはズブの素人なのに、指導員てなんで「できて当然、できないやつには悪態ついてもいい」みたいなやつばっかなの?
団塊だから?
あまりにもひどいのは受付に苦情言った方がいいよ
>>249 アドバイスありがとうございます。
教習所が狭く一周で3本ほど直線があるんですが、
一本の直線でロー→セカンド→サード→セカンド→。
これを三回やってやっと一周なんで
もうひたすらシフトチェンジの嵐って感じです。
そんな状態で周囲に目を配りながら
カーブしたり止まったり、
教官は教本を読み上げるように説明してきて
ハンドルも持ち方も注意してきて
もう自分が3人ぐらいいないと情報処理限界状態です。
でも頑張るしかないですね。
>>253 >別の教官は、
「操作を考えるな。速度に合わせて、自然にギアを選べ。」
と、高度な要求をしてきたけど、操作を考えるなと繰り返し
言ってくれて、意識の持ち方が変わって良かった
むしろ自分にとってはありがたい教訓だと思います。
自然に選ぶのが大事なんですね。
257 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:40:59 ID:XR6xDQZIO
免許証の写真って免許証書き換えのときにまた撮るの?
258 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:41 ID:qjCF83KYO
仮免教習中の対人事故ってどうなんの?
保険あんの?
260 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:23:51 ID:XxGrW5LzO
>>258 俺らじゃなくて教官の責任になる
教官が厳しく言うのもその理由
昨日から通い始めたんだけど、毎日二時限、技能教習あるとして
・アクセルの踏み加減(速度調整、速度一定)
・ハンドルの回し加減
・クラッチの踏み加減(ギアチェンジ含む)
これらはだいたい何日目までに身に付けないと修了検定ヤバイ?
ちなみに技能教習の日数 残り7日
>>261 第一段階は基本的に毎ステップで新しいことを習うから、どんな局面(狭路・後退etc)
でもそれが確実に出来るという意味では見極め直前だな
>>262 ありがとう。
どんどん新しいことを習うって事は、基本操作は早くできるようにならないと
明日からでもヤバイのか・・・
>>261 坂道発進問題なく出来ればおK
あとクランクもね
>>245 うちも最初から実車でぐるぐる周回コースだったわ。
実車の前に俺もトレーチャーやったな。
レースゲーム(笑)は昔からやってたけど危険に対する反応を見られてたのかな?
席を立つ時にドア開けるように前後確認してから立ったら誉められた(笑)
>>261 身に付くのは人それぞれなので、遅い人は
できるまで技能の時間が追加されるよ。
(教習原簿の判子の欄を追加されることもある。
最終的に教官から見て、まぁまぁ、これでいいでしょう、と
できるようになった時点で、次の過程に進んだり、
最後に、みきわめを受ける時間になる。
だから、できなかったら規定時間をオーバーすることになる。
できるようになるまで、あきらめんな。
規定時間って、最低限の教習時間ね。ごめん。
(できる人は、最低限の時間で終わるということ。
できない人は追加されるということ)
あと何日で、というのは気にしないほうが良いよ。
あせるだけだから。
とにかく、今の段階では家でイメージトレーニングだ。
卒検余裕の合格
免許とっても乗れない俺どうすればいいんだ
期間あいちゃうとダメなんすよね?
273 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:17:46 ID:XR6xDQZIO
>>270ありがとう
仲良くしてくれた教官が祝福してくれた
もう顔見ないとなると悲しくなるな
修検の時って右よし左よし後方よし巻き込みよしって確認
全部声出さなきゃいけないの?
>>275 その教習所による。
いつも声出してるのなら出すんだと思う。
そんな教習所あるのかw
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 22:48:55 ID:r48ho2OB0
明日鮫洲で本免学科試験だ・・・あぁ怖い・・・
こんなとこに書き込んでる暇があったら勉強しろよな
すいません、MT車でカーブに差し掛かるときに減速チェンジは大事なことなんでしょうか?
教習所ではカーブに差し掛かるときに3速から2速に減速チェンジして
カーブ後に再び2速から3速に加速チェンジする、と教わるのですが、
例えばカーブに差し掛かるときに3速のままエンジンブレーキと
ブレーキペダルを併用し、カーブ後にそのままアクセルペダルで
加速してはダメなのでしょうか?
後者のほうが操作的には楽そうなんですが、ダメなんですか?
ギアチェンジ嫌いならATにしろよと突っ込まれそうですが
よろしくお願いします。
スムーズな加速ができないだろ
>>282も一つの理由だけど、じゃあ俺は別の視点から。
カーブ中に一定の速度で走っていられる保証はなく、更に減速する事もあり得るので、
そうなるとカーブ中にギアを変えなくてはならなくなり、
視線や操作が不安定になる。
だったらカーブにさしかかる前に変えておいた方がいい。
>>260 教官の責任「にも」なるが正しいな
仮免も免許だから、人身死亡事故やったら、仮免取り消し、しばらく免許とれなくなる
ちょっとまえに、実際にあった
>>281 目的を正しく理解していますか?
大事なのは安全にカーブを曲がれる速度に事前に十分に減速する事であって、減速する事でエンジンの
回転数が落ちるのでノッキング等を起こさない様にMT車では落とした速度に合わせて自分でシフトダウン
するのです。
3速でカバー出来る速度で安全に曲がれるカーブなら無理にシフトダウンせずに3速のまま曲がればいいし
徐行近くまで速度落とす必要があるなら2速に事前にシフトダウンしないとダメででしょう。
だいたい教習車の速度じゃ、交差点を曲がる時など2速にまできちんと落とさないと無理な筈です。
操作が楽って考えじゃなく、安全な運転の為に必要な操作はどれかと考えましょう。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 15:23:17 ID:lXp+gMN2O
>>281 単純にギアに適した速度じゃないとエンジンも疲れるんだよ
遅い速度なのに3速だと加速しない
逆も同じで速い速度を出すにはギアを上げないといけない
回転数ばかり増して速度は出ない
楽がしたいならAT乗れ
MTのギアチェンジが手間になってるうちはまだまだだよ
そのうちギアチェンジなんて手間に感じなくなる
それでも減速チェンジができないならMT乗るな
事故るだけだ
>>286 負うよ。
ただし、教習所が保険に入ってるから、そこから支払われる。
覚えたての最初から、きちんと手前で減速→シフトダウンする癖つけておけないと
自分で車に乗る様になると、ノッキングが怖くてコーナーを曲がる時はクラッチ切った
まま曲がる癖がついたりする
そうなるとなかなか癖が抜けなくて苦労するよ
人身やって教習生がお咎めなしなんてことは有り得んぞ・・
>>289 >ノッキングが怖くてコーナーを曲がる時はクラッチ切ったまま曲がる癖がついたりする
まんま俺だわ、もう二段階みきわめなのに全然直らん
>>289 加速チェンジはイメージもしやすく習得できそうなんですが
減速チェンジがなかなか上手くいきません。
ふだん「自転車で信号前でブレーキを利かせて止まる」と単純行為が、
MT車になると
ウインカー→フットブレーキ→クラッチ→減速チェンジ→フットブレーキになるので
ほぼ混乱してます。
止まったら毎回教官から「はいローに入れて」と注意されます。
あと初心者だから常に止まりたいという意識があり、でもブレーキするとエンストするという
恐怖感から無意味にクラッチを踏んだしして、でも車は止まらないしで
自分で何やってるか分からなくなります。
アクセルもポンピングみたいに踏んでしまって壊れた車みたいな走り方になります。
やっぱり慣れなんでしょうか?
停止前って
フットブレーキ→クラッチ→フットブレーキ
じゃね? 止まる度にいちいち減速チェンジすんの?
どうせすぐローにするのに?
止まる時は、減速チェンジ不要。
曲がる時には必要。
亀だけどさ、なんかよ、
>>208に対してバカにしてる奴とか人格疑うわ
人の痛みを知らない今時な若者なのかね?
AT限定をバカにする人間とか、お前にとっちゃそう思うかもしれんが
取る側にしてればそれで十分だからそうしてるわけじゃん。
え?お前誰と戦ってるんだよって?
2ちゃんでなに言ってるの?だって?
ただの独り言だよ
スルー検定実施中
>>293 たぶん、手順を1つづつこれをやって次にこれと、考え過ぎてるので余裕がないのかも
慣れてくると、減速&シフトダウン、ハンドル&ウィンカー操作、前方および周囲の確認
の3つが必要なタイミングで並行してできるようになるよ。
減速は加速と違ってクラッチを切るタイミングが難しいんだろうけど、減速していくとノッ
キングを起こす直前の感覚が伝わってくるので、そこですぐクラッチを切ってギアを変える
といいと思う。
まだ場内で教習中なら、教官に「減速チェンジがうまくできないんで」と頼んで、1度ギア
を変えずに減速してノッキング起こす直前にどんな感じになるか試してみたらいいと思う。
296
自演乙
MUSAIはじめてやる時パスワードってどうやって決めるんですか?
免許取っても車ないと意味ないんだよなwwwwwwwwwwww
親の車とか使えば?
俺は免許取っていきなりノア乗せられたから
慣れるまでクソ難しかった
>>302 でも最初にでかいの乗っておけば後が楽…
>>303 おれんちもノアだがそんなにでかくないよ
アルファードとかエルグランドとかはクソでかいけどな
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 12:15:28 ID:aMU62Y4sO
免許取りたてならでかく感じるかもな。実際は大きいと言うほどではないんだが。中型セダンと大差ない。
ないですね、受付で言えばもらえるのかな
うちは受付でもらえた。聞いてみるといいよ。
直接教習所の人に聞けばいいような質問が多すぎだよなここ
別に構わないだろ。
人見知りな俺にとっては明日の複数教習が一番の鬼門だ。
AT限定だから相手女の子なんだろうな・・・
緊張して失敗しそうだ。
複数教習のときはMTの連中もAT乗るんだぞ
女ばっかりってことにはならんから安心しろ
今日本試験でうかた
90点でぎりぎりも良いとこだったが一発で受かって良かった。
これで運転できるー
・・・そのときに、どれだけの教習生が複数教習をとっているかは
わからないわけだから、野郎だけ、女性だけ、まじゃこじゃになるかは、
そのときになってみないとわからない。
あ、
>>315は
>>311宛でした。
>>314 おめでとう!
安全運転を祈って
ほほゆい光を贈ります。
ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ∩ ∩ ノ) ほほゆい光
ほほゆい光 川 ∩ 川彡'三つ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ ほほゆい光
ほほゆい光⊂三ミ川`・_・´)||彡三彡三⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ ほほゆい光
ほほゆい光⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 (ノ ∪ 川 ∪ミ) ほほゆい光
ほほゆい光 ∪ ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光
>>311 俺も男だがAT限定で取得した
復讐教習には色々あるが、ほぼ男女混合だぞ。
ATMTはあまり関係ない。
自主経路くらいだなAT同士組むの。他はその日に予約した人同士でやる。
卒業検定の時他の人MTで俺ATだったが車変更して交互にした。
まあどうにかなる
今から卒検だ。
一番苦手と思ってたコースになってしまった…
けど、昨日の見きわめで走らせてもらったからきっと大丈夫。
落ち着けー安全確認しっかりと!
落ち着けと言い聞かせるほど、緊張してダメになる罠
頭ん中でしっかりシミュレートしとけー
>>317 >卒業検定の時他の人MTで俺ATだったが車変更して交互にした。
同じだ。緊張して途中までMT車に乗ってることに気づかず、
後部座席から思わず指導員に聞いちゃったよ。
事前に何の説明も無かったから車種間違えられたかと思って一瞬すごく焦ったw
免許センター遠すぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくタイミングわからねぇ
元々かなりサボりがちだったのに
しばらく入院してたらまだ一段階の半分なのに教習期間残り三ヶ月になってしまって
受付の人に泣きついたらMTからATに変更勧められて即変更
で、今から初ATの教習なんだけどやっぱり色々と楽なんだろうか
楽だぞ。
毎日通えば1ヶ月ちょいで取れる。
ATはゴーカートみたいなもんだよ。
ATにはクラッチないから気をつけろw
なぜかATに乗ったら左足が動いてしまう
技能:最低15時限
この15時限にはみきわめも含まれているのですか?それともみきわめは15時限
終わった後に受けるのですか?
みきわめって、自分は普段の教習と変わらなかったけど、試験並の教習所もあるのかな
普段通りにやってたら大丈夫だよ
質問だってしていいし間違ってたら教えてくれるし苦手な所は繰り返しやらせてくれるよ
>>323-325 ありがとう
最初は不安だったし、違和感もあったけど何周か回ってみたらMTよりも全然楽だったよ
ギア見なくて良いからその分余裕を持てて、教習所通い出してからはじめて運転が楽しいと思えた
なんとか頑張って免許取れそうです
中型限定解除(二輪でなく四輪ね)を考えているのだけど、
教習時間5時間はわかったが、卒検ってあるのかね?
また検定かと思うと鬱だじぇ。。。
明日免許センターに行って本免学科受けるつもりなんですが、
1時からの受付に行けって教習所で言われました。
受かって免許交付になるとしたら、何時くらいに全部終わるもんでしょうか?
都道府県によって受付時間も交付時間も違うから、
問い合わせるかまちBBSあたりで聞いたほうが無難。
俺が夏休み中に行ったときは4時間半くらいかかったな
>>197だけどさ、今日初めて学科行ったよ。
だけど3〜4時の授業って3時10分から始まるのな
2時50分に行ったら授業中でみんなビデオ見てる中俺だけ
後ろでジジイからこんな時間に来ても判子押せないとか
あーだこーだと説教されたじゃねえか
マジうぜー、つーか10分から始まるってちゃんと説明しろよ糞共
>>334 そんなの知るかよ
時間割もらってないのか?
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 20:59:49 ID:qjIoxP8e0
>>334 お前ばかじゃねーの?
どこの教習所も全部同じだと思ってんの?あほ?w
実技残り数時間なのに今日3回もエンストしちまったよ。
タイヤが斜め向いてて一回
発進時ローに入れ忘れて一回
後輪が傾斜になってて一回
半クラッチ終わった後にアクセル踏む癖がある(教本では同時にやる)から
ちょっとした事でエンストするよ。
坂道発進でも昨日まで出来てたのに、今日は慌てて
クラッチ踏んでズズズと後退。
クラッチ操作がどうも上手くいかない。
慌てて意味も無く踏み込んだり、慌てて早く上げすぎたりで。
ところで仮免じゃ後部座席に二人乗るらしいけど
エンストしやすいってマジなのかな。
発進時は半クラ+エンジン吹かすを癖つけといたほうが良いだろうか?
なんか絶妙な操作だからあまり上手く出来ないんだよな
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 22:49:02 ID:v/FuNNnx0
「坂発は半クラに神経の9割、アクセルはおまけ程度に気を遣えばいい」
と教習ではいつも言うぞ
>>339 最初にアクセルを踏む時、エンストしない程度にやや多めに踏んでみては?
>>330 限定解除は法定の教習時間があって、それに+して審査がある。
もちろん教習の進み具合で時間延長されることもある。
審査は新規免許取得の際の検定と同様のもので
技能審査合格証明書と現有免許を試験場に免許センターに持ってけば
裏書きで表面記載の当該の条件を解除する旨の文言が入れられる。
自分の知らない事があれば全部他人の所為にできる
>>334て幸せだと思う。
AT限定なんですが、本免学科試験でMTの問題も出ますか?
>>344 ありがとうございます
MT絡みの練習問題で何とか対処します
自動二輪の問題もねー
>>334 お前さなんつーか大丈夫?
なんかもうあまりにもバカすぎて釣りに思えてきたわ。
334の人、
10分から始まるからといって今度は10分ジャストに行ってしまう悪寒。
自分が通ってたところは講義開始の4分前に鳴る予鈴で着席する規則があったから
休憩時間は実質6分しかなくてなかなか忙しかった。
普通自動車を卒業、今もってる自動二輪免許の更新が近いのですが
この場合二輪の更新と普通自動車交付は別々にやらないとだめですか?
後免許センターで住所変更はできるでしょうか?
後者は知らんけど前者は一緒に出来た気がする
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 12:49:09 ID:RcsnnswW0
>>349 現有免許に普通一種を併記すれば有効期間が自動的に延長されるんだから
別々に手続きをする必要がないでしょ。
ただし誕生日前に併記をするか否かは自分で判断してくれ。
住所変更は試験場または警察署で出来る。
つーか試験場で出来ない業務があったら、どうしようもないだろw
でも併記もするんだから両方を一度に済ませたいよな。
「併記と同時に記載事項変更手続きもしたいんだけど、どうすりゃ良いの?」と
試験場に問い合わせてごらん。
危険予測というのは知らない人と討論するのでしょうか?
人見知りが激しいのでそうだとしたら緊張する…
その通り
今日生まれて初めて車に乗ったんだが10回近くエンストした……
発進の時ってどれぐらいアクセル踏めばいいの?
ちょっと踏んだだけで ブオオオーーン!って言って怖い
一度、最終兵器助手席ブレーキまで使わせてしまったし、
助手席からハンドルを支えてくれる教官ハンドが飛んできたりもした
もっと力抜いてハンドル持とうねって何回も言われたけど、
無意識に力が入ってしまう……
何かリラックスするいい方法はありませんか?
やはりそうですか…
>>349 住所変更するなら併記する前に手続きした方がよいよ。
併記してから住変すると、まっさらの免許証に裏書きされることになるw
ちなみに住変手続きは無料で、住民票などが必要。
俺、短期スピードコースで卒業して、無事免許を取れたんだが
担当制じゃないから、いろんな先生にお世話になったのね。
でも、感謝の意をこめて教習所にあいさつに行きたいのだが、
俺みたいに、短期コースの奴でお礼参りに行ったやついる?
>>354 俺は発進のとき、クラッチ切った状態でタコメーターが2000〜2500回転になる位は踏んでた。
慣れない間はちょっとブオオオーンってなるけど、クラッチ繋いだ瞬間に回転数下がってすぐ静かになるでしょ。
俺もブオオオーンが怖くて、アクセル踏まなすぎて良くエンストしてた。
あれは怖い音じゃなくてカッコイイ音だと思い込むようにしましたw
あと、底の薄いペッタンコの靴だとアクセルの微調整がやりやすいのでオススメ。
ちょっと吹かしすぎ
1500でいいよ
慣れたらクラッチの繋ぎ具合で変化させていく
そうすればハンクラいらずスッと繋いで発進できる
教官に最初の教習で「1500回転を目安に」と言われたな
慣れてきたら1000くらいで発進してたけど検定のときはエンストしないように2000まで吹かした
>>358 わかった、ちょっと怖くても思い切ってやってみるよ、ありがとう。
ただ教官にメーターを見ないで!って怒られたよ……
まあ明日も技能2時間あるから頑張ってみるわ。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 01:32:04 ID:LG5ZP/dRO
みんなは1段階どんくらい追加講習になった?
ストレートがやっぱり多いのかな(´;ω;)
>>362 教習所で、平均が4時間オーバーらしいから、第一段階でも
2時間オーバーが平均なんじゃね?
てか、あんま気にすんなよ。
オーバーしないのが多数派だとしても、オーバーしてる奴も
ゴマンといる。
珍しくも何ともないぜ。
>>362 4時間オーバー
それに修了検定落ちて補修の1回で計5時間か
流石に10時間20時間とかなると危ないと思うけど少しなら免許取る前のいい練習だと思えばいい
教習原簿の他に、教習生ごとにその運転の傾向とか記して、指導員全員で
情報を共有するためのカルテみたいなもんってあるのかな?
気のせいかもしれんが、たまーに横でなにやら書いているような気がする。
>>366 それ自分も気になりました。
出来ていないところ等を指摘されてるのであれば、とても丁寧だとは思いますが、どうなんでしょうか?
今日ATに初めてのって、次のMT教習が、S字クランク&スロローム?なんですが
いまから考えても、MTで成功できるとは到底思えません。
あんな半クラ操作しながらクランクとかスロロームとか出来るもんなのでしょうか。
S字クランクとかその事自体に集中できるからあんまり難しくないけど
方向指示器や安全確認などが難しい。
MTだと減速時はギアチェンジとエンストに気を使う必要があるので、
それ+方向指示器や安全確認でほぼ混乱する。
残り3時間。
30代無職で時間も金も無いからオーバーしたら
もう生きていけない。
30代www
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 12:41:37 ID:y/0Tkqb7O
30代無職なら時間はあるだろ
>>370 無職ってことは一ヶ月に生活費が10万必要。
3ヶ月無職なら30万。
あと50万ぐらいしかないからオーバーしたり
免許とってもすぐに就職できなかったら(就職しても給料が出るのは一ヶ月先)死亡
時は金であって金も金だからな。
一時間の教習代は教習所にもよるが4千円〜5千円が相場。
安心プランが無い所もある。
てか筆記テストで落ちてる奴はなにがしたいんだ。
大学受験と比べると雲泥の差だろ
DQNでも取れるようにできてるんだから3時間くらい自習しろよと思う
調べてみると合格率五割程度なんだな周りが言うほど簡単ではないな
一発で通ったという奴も答えが問題の意図するものと違う場合が多い
うちの教習所は96%一発で本免受かってるとか何とか言ってたな
県で合格率三位以下に落ちたこと無いとか嘘かほんとか知らんが
車乗れない期間長いとだめなんだよね
家に車ないしお金ないし、とった意味内
原付でよくねーか。
それか自転車
田舎の自転車はキツい
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 真面目に答えてよ・・・
,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
/:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬─────
/:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ リ L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ トソハ/::::!:」 . . | | \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| "" 、 ` ,,|::|::|. | | |
::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | |
:::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | |
/:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | |
:/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__
ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | /
:::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | /
::::/::::::::>、___二_レ' i緑のたぬき/ i .| └┴┴┬───
::::::::::::〈 / ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:22:09 ID:X7pIv4ywO
教習途中で運転代わる教官は糞。
口で注意すれば済むことをわざわざ運転代わって説教。しかも態度が高圧的。
こっちはただえさえ高い金払ってるのに、糞教官が運転代わりやがったおかげで時間の無駄になる。
一度それやられてマジ頭に来て教習車に蹴り入れて教官の胸倉掴んで怒鳴り付けといたwww
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 21:26:50 ID:P08KgiqgO
明日卒検なんだがマジで自信ない…方向音痴で経路もうろ覚えだし学科も勉強不足
ほんと後悔してるわ…
落ち着けw 学科は今は関係ないだろ。
課題経路は修了検定みたく検定員が道案内するから覚える必要なし。
自主経路は信号何個目とかじゃなくて、目印になる建物で覚えたほうがいい。
俺は、地元の教習所通ってたから自主経路余裕だったな
>>348 ウチも同じく。
詰めて取ると、トイレもいけなかったw
>>357 おめでとう!
短期コースじゃないけど、卒業したら茶菓子くらい持って
挨拶はしておこうと思う。
※身の周りに車に関して詳しくない人ばかりだったら、
卒業後も相談に乗ってもらえるので、そういう人こそ挨拶しておくべき。
>>362 六時間うち二時間みきわめ。
上手く出来なくて指導というより、修了検定の日取りの加減で
コンスタントに乗っておきたかったので頼んだ。
修了検定は一発。もちろん学科の効果測定も、仮免試験も一発のみ。
(学科は好きw)
>>366 カルテ=ある。
原簿には簡単な申し送りが書かれているが、カルテでもデータ管理してる。
横で書いてる=マークシートのナンバーズくじみたいなやつね。
事故ったわけでもあるまいし、どう考えても途中で運転代わる教官は糞だろ。それだけで時間の無駄になる。
代わるにしてもあんな威圧的な態度は無いだろう。俺らは一応客なわけで。
客に対して不愉快にさせるとかありえない。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:24:31 ID:8gIbZ0yeO
もう駄目だ 終わった
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 11:47:43 ID:8gIbZ0yeO
と思ったら受かってしまった
じゃあな
380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/09/04(金) 21:22:09 ID:X7pIv4ywO
教習途中で運転代わる教官は糞。
口で注意すれば済むことをわざわざ運転代わって説教。しかも態度が高圧的。
こっちはただえさえ高い金払ってるのに、糞教官が運転代わりやがったおかげで時間の無駄になる。
一度それやられてマジ頭に来て教習車に蹴り入れて教官の胸倉掴んで怒鳴り付けといたwww
387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 03:26:39 ID:D7VyhijfO
事故ったわけでもあるまいし、どう考えても途中で運転代わる教官は糞だろ。それだけで時間の無駄になる。
代わるにしてもあんな威圧的な態度は無いだろう。俺らは一応客なわけで。
客に対して不愉快にさせるとかありえない。
実際糞だろ。
昔だったら暴力まがいの指導をしてたにちがいない。
そういう糞教官はトラックに撥ねられて死ぬべき。
下手じゃなければそんなことにはならんな
糞だと言われる指導員に当たったが、何の問題もなく終わったし
入院したせいで教習所に行くのが半年ぶりになった
なんか緊張する
卒検受かった
いきなりニュートラルのまま発進しようとして死んだと思ったww
つか15人いたが全員合格してワロタ
やっぱり指導員も教習生が臭かったら嫌だよなぁ、体臭がきついから知らない人と同じ車に乗るのがつらい…
それは言える
対キモヲタ
「くせえ、なんだこいつ^^;」
対DQNリア充
「俺も若い頃は無茶したよ。おお〜俺もあそこの学生だったよ」
対女子大生
「クンカクンカクンカ」
>>395 清潔にしていて臭いのなら仕方が無い。
開き直ってキニシナイ!
ってか つ柿渋石けん
臭わないのに自分は臭うと思い込んでいる人も案外多いらしいよ。
涼しくなったら本気出すw
大阪に住んでるんですが、芦原教習所と住之江教習所だっとどっちの方が良いですかね?
一応どちらも距離的には近くて通えるんですが迷ってます。
評判とかご存知の方いらっしゃいますか?
そういうのは、まちBBSで聞いた方がいいんでないの?
教習所の待合室で、
いつも同じヤツが後ろに来て座る・・・。
他にたくさん空いてる場所があるのに、
なんで後ろに来るんだろ・・・。
頭や顔をガシガシ掻きながら、
ぶつぶつ何か言ってるデブ。
すごく怖いんですけど。
(私が女で、そいつは男です)
きっとあなたも気づかぬうちにだれかの背後霊。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 20:31:48 ID:tKKgTKNI0
路上の教官は交差点の右折飛びこみ(対向左折車をカベにして右折)を指示してくれた
俺は免許取ってからもそれを実行しているが、教習所によっては教えてくれない教官もいるらしい
どっちがいいんだろうか?
>>401 昔だったら自意識過剰で終わりだけど、
最近は何があるか分からないから用心してね。
>>401 他に人がいてもあなたの後ろに来るのだったら
気があるかなんか。
誰かの後ろの位置に座るのが落ち着くだけだったりして。
>>403 あんまり良いことでは無いかと。
そういうのでよく交差点で接触事故起こったりするからね。
対向車の直進と左折が優先だから基本的には突っ込まないで待ってたほうが
いいと思う。
408 :
401:2009/09/06(日) 21:50:23 ID:8ZNmL7bW0
>>405 >>406 最近は何でもありだもんね。
気をつけるに越したことはないと思う。ありがとう。
・・・席が50席くらいあって、5〜6人くらいいる状態と思ってくだされ。
席を移動しても、後ろに来るんだよぅ・・・。
(いちばん後ろの列に座ったら、その列の端に来る)
そういうことが4回くらいあって。
教習が始まったら離れるし、送迎バスとかがいっしょじゃないので
まだ救われるんだけど。
早く卒業したいw
でも、グループになる教程がいっしょになったら欝だな。
応急処置だけど、無理矢理にでも友達作って後ろと両側に壁作ってもらえばいいよ。
>>401 僕と結婚してくれるならたたた助けてあげてもいいんだな
>>403 対向左折車の影に二輪車がいることもあるんで、
どうせやるならもう一呼吸空けたいところだ。
>>412 後に二輪車がいた場合、もう一呼吸空けたら逆にタイミングが合わないかな?
>>413 もう一呼吸あけたらすでにバイクが直進してそうな気がする…
415 :
412:2009/09/07(月) 14:14:37 ID:Je+YA1oaO
>>414 交差点の広さにもよるけど、一呼吸空けたら、直進してくる二輪車にタイミングが合って最悪横っ腹に突っ込まれる可能性が有るんじゃない?って事
書き方悪かったスマン
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:05:14 ID:PxFhVPTW0
タイミング以前に左折のほうが優先なんだけど・・・
こんなんが公道運転すると思うと怖い
左折、直進車優先なのは分かりきった上での話でしょ。
その上でタイミングをどう図るのかってことじゃん。
なんですぐそうやって極論付けるんだろう…
そもそも安全が確認できてから右折すればいいのであって、影にいる二輪車に対して
一呼吸とかもう一呼吸とかいう話自体が既におかしい
こっちは焦らず無理せず曲がれってならった
だから矢印でるまで待ってる
>>420 うーん
うちの教習所は、ただ機械的に矢印出るまで待ってちゃいけない、
チャンスがあったら行かないと後ろに迷惑って教わったけどなあ。
もちろん無理はいけないんだけど。
卒検のとき、頼むから矢印出るまで途切れるなよーと思ってたのに
けっこう微妙に途切れて心の中で半泣きになりながら頑張って右折したw
黄色になるまで待て(ry
>>417 分かりきってるなら、対向左折車と対向直進車が行ってから安全確認して行けよ。
どんだけ呼吸を置いたって、陰から出てくる「かもしれない」状態だったら行っちゃいけねーの。
バカなのかお前
>>421 矢印がちゃんと出る信号で、矢印が出る前に行くのってアウトじゃねw
譲り合いの精神が事故のリスクを減らす
左折車をカベに右折するとか、左折する車からしたら
突っ込んでくるように見えてびっくりするだろう
接触事故を起こしに行くようなもんだ
隙を見て右折するのは当然。
漫然と右折の矢印が出るまで待つのは間違い。
ただ、教習生レベルでは難しいから、無理するぐらいなら
待つべき、というのが正解。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 23:51:34 ID:Y5i20Uy/O
左折車を壁にして曲がるとか教えてる馬鹿がいるから事故が増えやがる
>>424 > 矢印がちゃんと出る信号で、矢印が出る前に行くのってアウトじゃねw
車の切れ目待ってると右折車がどんどん溜まっていくような往来の激しい道には
救済措置として矢印信号出るけど、前方が青で行けたら普通に行っていいんだよ。
青信号から赤信号+右青矢印に変わる信号なら、右矢印が出る前は青信号だから右折OK。
赤信号+直進&左青矢印から赤信号+右青矢印に変わる信号なら、右矢印が出る前は
赤信号だから右折レーンの停止線で待たなきゃダメ。
>>421はおそらく上の青信号のケースでしょう。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 01:40:54 ID:8f/cJmtPO
なんかこういう当たり前なこともここで聞かなきゃ不安になる って相当ヤバいんじゃないかな
自分で考えようよ
>>424 ちょっとちょっと、偉そうに語る前にちゃんとID見てからレスしてよ。
自分は「一呼吸、もう一呼吸」にマンセーなど一切していないよ。
432 :
424:2009/09/08(火) 08:15:39 ID:CNljBDkP0
>>431 そうか、スマン
しかし何度も言うようにタイミングとか関係なく、左折車に先に行かせないと、いつか事故るぞ。。。
>>429 あ、なるほど。ウチの近所には後者のセパレート(右折分離)式信号機しかないものだから、
ついそれを想定して発言してしまった。
前者のように 全方向が青→黄色→赤+右矢印という場合は安全なら右折してもイイんだね。
今月行くのと来月行くのどっちが空いてるかな?
大して変わらない?
俺が行ってる所の人の話だと込むのは10月〜3月らしいよ
で2,3月がピーク
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 11:58:13 ID:9iKt2qbXO
本免受かった 涙出そう
>>435 おめでと〜、若葉マーク張って、安全運転でGO!
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 12:27:23 ID:9iKt2qbXO
>>436 流れ豚切って書いたのにありがとう!!
うれしいよー
あー、セット緊張する、相方が男ってのが唯一の救いだ
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:10:40 ID:8f/cJmtPO
相方が女だからって緊張するなよ
お前に関わりある人じゃないよ
俺も江東でさっき免許もらってきたよ
原チャリが乗ってないゴールドだったせいか新しいのもいきなりゴールドでワロタ
思ったより二輪の問題が出たな
悩んだ末間違った問題で覚えてるのは
オイル点検は低アイドリングでエンジンを温めてオイルを全体に回してからおこなうのがよい=X
さっき青本見たら始動前に点検だった
PS免許を取ろうやりこんで全免許のサイトで問題解きまくってたら
学科余裕過ぎてワロタ
免許を取ろうって動画見てたけどゲームとしては糞だよな。
学科はいいとしてゲーム性はないな。
声優豪華なだけにもったいない
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 02:05:56 ID:N5NNwH5PO
>>441 ×の理由は、危ない以外もあるよな。
さて何ででしょうw
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 02:20:07 ID:tP7zGWMcO
オイルを全体に ってあたりかな 横から失礼あそばせ
エンジンが冷えてる=止めてから時間が経ってると、オイルが下のオイルパンに集まってる。
オイルパンに集まってないとオイルゲージによる量測定が正確に出来ない。
エンジンに行き渡っているとオイルパンに残っている量しか量れない。
教習生は路肩に止めてある車を避ける時と戻る時ににウィンカー出しますよね?
でも実際はバスとかタクシーすらやってないんですけど、道路交通法的にはどうなんですか?
それが教習所マジック
道交法は教習生の間は従うもの
免許取ってからは守るべきものになる
>>432 だからよく見ろって。
「一呼吸」ってのは一瞬遅らせることじゃなくて、
落ち着いて見直すためにすることだろ。左折車が優先なのは当然で、
その後ろに他の車がいるかも知れないから待ってみるんじゃないか。
左折中に右折にかぶせられると本当は右車線に入りたい気持ちが折れて左車線でがまんしてしまう…。
>>449 左折車の前方に歩行者等がいて途中で停止するかもしれない
待つんなら右折レーンで待っててね
入校申し込み、直接行くのと、営業頼むのどっちがいいんだろ
今日朝イチでセット教習取ったら自分ひとりだった。
拍子抜けしたけど、指導員が丁寧に教えてくれる優しいお姉さんで、
普段走りながら疑問に思ってることとか聞きまくれてラッキーだった。
修了検定落ちた
アクセル吹かしすぎと惰性走行しすぎって言われたんだけど、
エンスト怖すぎて、徐行のときブレーキ+クラッチ踏んじゃうんだけどどうしたらいい
徐行のときは別にクラッチ踏んでていいんじゃないの
うーん、てことは徐行にするまでの過程でクラッチ踏むのが早すぎるのかな
俺はブレーキでスピード緩めてガクガクエンストしそうになったらクラッチ踏むよ
>>453 聞きやすい指導員とそうでない指導員がいるのは分かるけど、普段から質問しろよw
質問したらコイツやる気あるなと捉えられて嬉々として色々教えてくれるおっさん指導員とか多そう。
基本的には指導員は車好きで教えるの好きだろうし。
みきわめで問題ないといわれた箇所でひっかかったからな
アクセルの位置がうまく固定できない
1000〜3000の間を行ったり来たりとかもうね…
腹に力を入れろ
質問したらなんかピントがずれてたみたいで怒鳴られたわ
最初の技能が
先ほど終わった…
端に寄るとか
技か何かだろw
術でも使うの?って話
寄せが甘いと、後々苦労する
今日検定落ちたしな
一回ぶつけてみるとよろしいかと
>>454 よく分からない減点だなw
俺もクラッチからいきなり脚を離すと
ドンって前に飛び出るのが怖くて
気が付かないうちに常に半クラ状態ってのはあるな。
もうすぐ修了検定の身なんだけど
おれはMTで今年卒業したばっかなんだけどさ
いまどき自家用でMT車乗ってるやつっているのかな
>>465 一家のメイン車はATでも、農作業用の軽トラがMTというのはけっこうアリよ。
でもお父さんがMT好きだと、一家そろってMT好きらしいご家族も心当たりあります。
>>465 シビックTYPE Rとかマツダスピードアクセラだと6MTしか設定ないな
うちのワゴンRはMTだ。
自分はAT限定だから乗らないけど。
>>465 いるだろ
女がMT乗ってるのも見たことあるし
車線変更がうまくいきません。コツとかありますか?
明日みきわめがあるんだけど
今日教官の持ってるファイルを除き見したらハンコ押す下の欄に、
「ハンドル操作が……、エンスト・脱輪が……」
って書かれてたのが気になって仕方ない
路上に出ると、同じ走り方してるのに指導員によって細々言う人と
何にも言わない人に分かれるな
場内のときはだいたい毎回細々言われてたんだけど
何も言わない人は、一応仮免とってるんだから大丈夫だろう…
くらいの気持ちで買いかぶってるんだろうか
頭のなかで採点されてると思うど。
検定受かる気がしねぇ
誰か励ましてくれよ(T_T)
みきわめと同じようにやれば受かるから、落ち着いてやれば大丈夫
ありがとう
明日技能補習あるから、安全確認やりすぎてやる
あと左折乗り上げるまでギリギリ狙ってやるぜフヒヒ
>>454 メーターが20下回った辺りって教わった
エンジンブレーキ使うってのが目的だった気する
ちょっと聞きたいんだけど免許センターの試験って卒検前と同じようなか感じ?
そうだよ、難易度は教習所の効果測定のほうが二周りくらい上
>>479 そうなのか…明日本免だけどそれなら大丈夫かなあ
油断はできないが
自分は県外の教習所だったからなのか、効果測定より難しかったな〜
卒検前効果測定は余裕で満点だったけど、本試験は落ちたと思った
受かったけど
>>479 そうなのか、ありがとう。
今日はMUSASIで頑張りますw
マークシートだと答えはすぐわかっても
塗りつぶすのに時間がかかって面倒だった。
484 :
453:2009/09/10(木) 09:17:48 ID:vg9QiugR0
>>458 もちろん普段から質問してるよ。
ただ普段より時間がたっぷりあるからじっくり教えてもらえたってこと。
運転しながらだとあんまりしゃべる余裕もないし。(私が下手だから)
あと、「指導員によって言うことが違うのですが…」という質問、
これは人を選ばないと切れられる危険性もあるからね。
教習って1回何時間くらいなの?
うちんとこ10時から開くみたいで、仕事が1時からあるから授業時間によってはキビシィー
応急救護は3時間って聞いたことあるから休みの日じゃないと無理だ
学科も技能も基本50分
たまに2連続とかのがある
連続の教習は第二段階に3回。
応急救護(学科)、高速(技能)、危険予測(技能・学科)。
第一段階最後の修了検定、第二段階後の卒業検定も長時間になる。
第一段階は慣れるために午前中に一時間ずつでも詰めて行って、第二段階になれば多少空いても気分的に余裕あるだろうし仕事休みの日に行くしかないね。
大変だけど頑張って!
運転楽しいよ。
半年ぶりの仮免試験受かったよー
最後に乗ったのが2ヶ月近く前だったから確認動作なんかがボロボロだったけど
何回か路上も出てるし家の車でも練習してたから運転技術はそんなに落ちてなかった
教習期限まで@1ヶ月ちょいがんばるお
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 14:57:54 ID:MP+14oCd0
卒業検定のことなんですけど、卒検って路上走る時に教官が全部指示してくれるんですかね?
それとも、自分で決めて(自主経路)走るんですか?
それと、卒検というのは他にどんな内容のことをやるんですかね?
その辺が分からないもので詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。
>>489 ・課題経路(検定員が道案内)と
・自主経路(スタートとゴールが決まってて経路を自分で決めて走る)
・方向変換か縦列駐車のどちらか
の3つをやる
>>489 あと第一段階と同じで、直前のみきわめで大体同じようなことをするよ
あと停車もある
>>489 教習所によって違うのかもしれないけど
おれが通ってた教習所では指定コースは道順はナビしてくれた
その後の自主経路は自分で道順指定しナビはなし
自主経路終了後点数が残っていれば、転回もしくは縦列駐車の検定
で合否判定でした
指定コースは技能教習で何回か走行するからそれなりに覚えられると思いますよ
>>472 実際に免許取って乗ってみると五月蝿い指導員のありがたさが分かるよ。
自分は卒検直前になって初めて注意されたことがあって、
そのアドバイスがいま非常に役に立ってる。
あれを言われなかったらどうなってただろうって思うよ。
まだ自主経路やってないけどこんなのでもいいの?
――――――――――
| |
| |
| |
| |
| S
―――――G
ずれた・・・
←←←←←←
↓ ↑
↓ ↑
↓ S
→→→G
右折と左折、両方入ってないといけなかったような。
右折左折が一回ずつ入らないと駄目だね
自主経路は練習で通った道しかでないから心配しなくて良いと思うよ
自主経路といいつつ道決められてるっていう
本日卒業!エンストしたけどなぜか冷静でいられたww
きっちり1ヶ月で卒業できてよかた
明日は本免だぜ!
>>495の図を見てハッとしたけどSとGってスタート、ゴールのことかwww
卒検の時はかなり緊張してテンパってたから意味すら理解してなかったwww
「SとG、始まりはどっちですか??」なんて教官に質問してしまったじゃないか!ハズカシ。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 17:27:30 ID:MP+14oCd0
>491
卒検の直前のみきわめってコース内で何をやるんですか?
もしかして、S字やクランクはもうやりませんよね?
>>502 もうやらない。
卒検では所内で縦列駐車が方向変換のどちらかをやる。
みきわめのときに両方やると思う。
ただ方向変換に当たった場合、抜けるときにクランクの要素が含まれるよね。
卒検の時これで結構落ちる人がいるって聞いたから気を抜かずに頑張って!
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 18:05:55 ID:MP+14oCd0
>504
励ましの言葉ありがとうございます!!!
難易度としては修了検定と卒業検定ではどちらの方が難しいのでしょうか?
修了検定が1発で合格できたので、普通にやれば卒検も1発合格できますよね!?
どうでしょうか?
検定… それは努力と運と腕次第…
明日修了検定だけど緊張してきたー
巻き込み確認と停止時にローは気をつけないと。
特にS字クランクに入るときに巻き込み確認をいつも忘れてしまう。
検定なんて多少点が差っぴかれるとしてもいいからとにかく一発終了に気をつければまず落ちない
修了では脱輪、卒業では歩行者
>>506 いや、全ては落ち着いてやれるかどうかにかかってるw
努力と腕は、今までの過程でやっているし、
運は実力のうち。
実力を発揮できるのは、とにかく落ち着くことだ。
回答有難うございました
ここで習ってる方たちはMTが多いんですかね?自分はATで取る予定なので1ヶ月もあればと
余裕ぶっこいてるんですが
実際ATで取った方、難しいことありましたか?
>>505 (504じゃないけど)
自分の印象としては、
修了検定は技術的基本的なことだけだけど、卒検は全てをひっくるめて、
いろいろな状況に対する判断・・・を見られていると思う。
難易度というのは、同じもののグレードを見るのではないので、
あてはまらない。
一番の違いは、修了検定は所内コースをぐるぅっとまわるだけだけど、
卒業検定は公道なので、何があるかわからないこと。
不測の事態に対する判断が問われる。
逆に、何も起こらないかも知れない。
技術や判断ができる人でも、急な飛び出しで補助ブレーキを踏まれたら終わるよ。
ただ、個人的には、運転にも慣れて卒業検定のほうが
精神的に楽、ていう感じはある。
>>510 そればかりは人それぞれなので、
一ヶ月で余裕の人も、期限イッパイイッパイの人もいるよ。
学生ばかりじゃなく、働いてる人や小さい子を抱えたママさんもいるから、
1日一時間しか来れなかったりするし。
>>494 どんなことを言われて役に立っているのですか?
>>510 私はATですが、確かにATのほうが
MTより楽でしょうね。ゴーカートとかわらん。
ここは車板なので、ちゃんとMTで取るという人が多いのでは?
うちの教習所は、ATの人が多い感じです。
ちなみにMTはATの技能もやりますが、
ATはMTの技能はしません。
※学科(試験問題)は、MTAT自動二輪関係なく出る。
ATだけど難しいことなんてないし、難しいことがあったとしても無駄な時間が多すぎるとしか思えない位時間余裕あるから心配しなくていい
うちの教習所は女子8割AT・男子2割ATぐらい
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:48:15 ID:m60ggjDbO
髭のばして眉細くしてだぼついた服着て教習所行ってみた。
普段ブレーキのショックだけでウザイほど大声出して威嚇してくるカス指導員が
タイヤを縁石にこすっても一言もなし。
ワロタ
>>517うわーなんか想像つくなぁ
派手な教習生と地味な教習生で態度を使い分けてそう
自分もちょっと眉細くしてみようかなw
>>517 まあ検定の時は無言で点数引かれるけどね
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 00:16:29 ID:q8V+Q9WFO
>>516 失礼な言い方だけどAT限定とる男の八割はメガネとかガリガリとかデブとか地味な子多いよね
地味でMTもいるんだけど凄い目立つよ
ソレは差別ですねえ
自分はイケメン草食男子ですがAT取ります
MTの人って、なぜかATをけなすんだよね
わざわざ簡単操作のATをけなしてまでMTを持ち上げるのは何故だろう。
MTを取った人は難しい操作ができて、それだけですばらしいんだから
なにもヘタ組のATと比べることないのに。
下手=ATと繋げるのもナンセンスですねぇ
自分がヘタ組なんで、謙譲のつもりでした。
気分を害された方、すみませんでした。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:44:33 ID:q8V+Q9WFO
ATは簡単だよ
おじいちゃんおばあちゃんでもとれるのがAT
別にいいじゃない
AT限定の男でも
ただ地味でガリガリな人とか太ってる人とかいかにも根暗そうな人をよく見かけるだけさ
根暗でデブかつファッションセンスのかけらもない俺だってMTだぞ!
なめんなコノヤロー!
自主経路 1時間目は2回曲がるくらいのルートで余裕。
2時間目、自主経路なのに指導員がルートを決めて、
しかもそれが5〜6回曲がるような長いルートで、
さらに夜だったので超混乱。
地図まわしながら見るタイプだし、
走行中に頭の中に地図を描けないタイプなので…。
3時間目以降はどうなるのかな?
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:16:02 ID:oY3juLRV0
AT MTで云々言うのって時代遅れ
昔からの固定観念に囚われすぎだね
MT乗る必要が無いならAT
難しいけど車を詳しく知りたいならMT
それでいいじゃない。
>>527のように容姿がどうのと、ATだから○○として捉えるなんて人格疑うね
>>531のような書き込み見ると、無知なんだなぁって思う。
MTなんて難しくはないし、運転を学ぶ際の基本でしかない。
MTはのらないが、その経験はAT車の運転で非常に役に立つ。
変速と言うものを理解してタコメータを読み取れるだけでかなり差が出る。
さっき卒検受けたんだけど3速発進しまくってしまったwwwww
しかも最後の教習所の入り口で縁石かなんかに乗り上げてガコンっていってたwwwww
これ落ちたら次の卒検来週の金曜日
遠すぎオワタ\(^o^)/
左回り難すぎワロタ
落とそうかと思ったけど合格にするよって(´∀`)
・・・・('A`)
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 11:56:36 ID:CSDe4A0JO
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 13:37:56 ID:q8V+Q9WFO
MTが難しいなんていう考えがMTに乗ったこともないAT限定の発想なんだよ
ATに切り替えた人は難しいと言えばいいがやる前から理解すらできていない奴がMTにビビってるだけにしか聞こえない
現役教官だけどなんか文句ある?
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 15:50:47 ID:81Ib1zuC0
>520・527
そう言ってるテメーの顔はどうなんだよ!!アァ雑魚!!!
どうせスッゲー不細工なんだろ。アァちゃう?自分の顔鏡で見たことある?
自分のこと完璧にしてから他人の見た目のこと言おうね!!この馬鹿野郎が。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 16:45:47 ID:q8V+Q9WFO
>>538 AT限定は目立つってだけさ
なにを熱くなってんだ
>>539 人の容姿をどうこう言うようなヤツは
スレで目立っちゃうってだけの話だな
今の時代AT限定の奴が増えるのは仕方ない
俺の行ってる教習所は方向転換が一度止まってからハンドルいっぱいに切るから
やりやすいんだけど、他のところは動きながらやる?
>>542 動きながらやってる。
動かない状態でハンドル切る据え切りは色々とよくないからできるならそういう癖は修正するべき。
据え切りしないと合格もらえなさそうなら仕方ないけどね。
そういうふうに教えられたから試験ではそうするしかなさそう
卒業した後に練習するかな
路上走ってるとみんなスピード出してるけど
実際みんな制限速度以上出してる?
>>545 余裕で出してる。むしろ出さないと迷惑だし。
だいたい10〜15キロオーバーくらいで走ってるよ
後続車が詰まってて、迷惑だと思ったから60kだしたら教官に怒られたわマジで
>>544 なら仕方ないね・・
>>545 迷惑になるけど教習や検定では守るでしょ。
その辺は卒業後考えた方がいい。
まぁメーター誤差があるから40制限で速度計が
45指してても実質40程度しか出てないけどね。
>>547 配慮はすばらしいけどその場合は左に寄って譲るのが適切。
教習生が独断でこんなことしたら凄いけど・・
車間距離詰めてくる馬鹿多くて困る
なんか黒い軽自動車に多い気がする
>>550 そう感じるだけで実際は詰まってない事が多いけどね。
それに経験的に一定で走れず他車とも違うから自然と詰まる。
トラックとかはブレーキを出来る限り踏みたくないから、
こっちが警戒してアクセル抜くとすぐ詰まるよ。
本日免許ゲット!
なんか免許証が輝いて見えたねw
学科は効果測定のが難しかったから拍子抜けしたくらいだ
昨日あたり、修了検定落ちたと散々弱音吐いた者ですが、
今日無事に受かって仮免許もらえました
エンジンブレーキと左折寄せがだいぶ安定してきたと思ふ…
次回から路上なんでがんばります
ありがとうございました
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 19:55:54 ID:CSDe4A0JO
>>537 殿様商売でストレス無しで楽そうでいいね
今日効果測定4回目落ちたorz
効果測定が引っかかって先に進まない・・・
免許取る気失せてきた・・・
でも、既に教習所に金納めてるから辞める事が出来ないorz
俺、死んでよさそう・・・
効果測定受からないって勉強してるの?
しなくても受かる人もいるんだろうけどさ
>>554 十数年前くらい前までなら正に殿様商売だったろうけど
最近は免許取る奴が減って潰れる所もあるからどうだろうね
あ、日本語変だった。十数年前までなら正に〜、で。
>>555 俺のところの教習所は
効果測定75点三回以上で合格、90点以上で一発合格。
効果測定も無料だから何回も受ければ数撃ちゃ当たるって感じだが
他では違うのか
>>545 公道で、わぁ〜っ、まわりのみんなに遅れる〜!と思って
無意識にスピード上げたら怒られましたw
他にも、知らない間にスピードが出てて
怒られること多数・・・
アクセルワークができるようになったら、
スピードの調整も思うとおりにできるようになった。
>>555 自分の弱点とか理解できてる?
どの問題が出来て、どういう問題が弱点かわかってる?
ちゃんと教本と照らし合わせて、間違えてるところの
クセを調べてみなよ。
弱点が一回ずつでも克服できてたら、まず四回も落ちないよ。
527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:44:33 ID:q8V+Q9WFO
ATは簡単だよ
おじいちゃんおばあちゃんでもとれるのがAT
マジで?
何歳までAT取れるの?…まあ個人差あるから答えにくいかもしれないけれど
一般的に何歳くらいまでですか?教えてください。
今日、免許センターで本免学科試験受けた
140人の受験で30人くらい落ちてた、合格率はそんなもんですかね
自分の時は220名受験して、150名合格だったそうな。神奈川だよ。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 21:45:57 ID:q8V+Q9WFO
沖縄だけど休憩中にハブに噛まれて6人くらい運ばれてた
>>557 俺が今通ってるとこを見てると信じられない話だな
80台以上ある教習車が朝から晩までフル稼働だよ
そんな混んでるとこがあんのか…
自分が通ってるトコは、所内に10台走ってればアワアワだってのに
いや、大学の夏休みが終わると嘘のように空くぞ
>>555 俺のところは間違いやすい問題ばかり集めた試験やらされるから
やり直し4回以上はデフォだった。
苦労して取った分、得るものが大きいだろうから頑張れ
>>545 制限速度ずっと厳守させられてたよ。
制限速度が下がるたびに速度落とさないと教官に文句言われてた。
高速教習で高速道路に向かう時だけ「制限速度+10出せ」って言われた。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 22:15:34 ID:81Ib1zuC0
>568
普通の大学って夏休みいつ終わるの?
教習車が制限速度でトロトロ走ってても誰も文句は言わないよ
みんな通ってきた道だ
明日高速教習だ…
それだけでも怖いのに、乗りなれないATでやらにゃいかん
>>574 ヘマしてもエンストしねえと思うと俺はむしろ気が楽になった
>>574 今後MTに乗る予定がないなら、絶対ATでやるべき。
MTだとなれない5速を使うから、減速チェンジに失敗してやばいことになる(経験者)
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 00:27:17 ID:trGpwC2pO
ATは加速しやすいからね 高速って飛ばす人は飛ばすからちょっとしたことですぐ事故だよ
高速教習ってMTの人でもAT乗るの?関係ない?
>>578 私のところは危険予測と高速教習と特別教習はATでやったけど、友達の通った教習所は
高速教習をMTでやったらしいから教習所次第じゃないかなぁ?
もう自動車学校卒業したのにまだこのスレのぞいてる・・・
そんな奴挙手
ノシ
>>578 ペアになる人がATだったら自動的にATになる。
それに合流の加速車線でアクセル踏んでりゃいいだけだから加速もしやすい。
MTの人だけでもそういう理由でAT車使うのもよくあるそうだ。
>>580 ノシ
ノシ
世話になったスレなので自分にも答えられる質問があればレスしてる
ノシ
>>576 馬鹿なの?
新しく6速MT買ったら減速チェンジに失敗してやばいことになるの?w
トラックのシフトパターンが違う車に乗ると失敗してやばいことになるの?w
君の適応力が低いだけでしょw
>>562 うちの父ちゃん61歳くらいの時免許とったよ
AT限定かはわからんけど
>>562 うちの祖父は定年60過ぎてから免許取ったらしい。限定なしの時代で。
(PCの操作でもそうだけど)一般的に何歳ぐらいまで大丈夫かは人によるところが大きいだろうし、
取得が早ければ早いほど上達が速いことは言うまでもない。
>>578 高速はMTで行った。絶対にエンストするなって言われてたから緊張した(エンジン切るとしばらくETCで認識されなくなるため)
>>586 91年は最近とは言わないだろ、アホかよ
>>593 君性格に問題あるから車乗らない方がいいよ。
ID:Uh9vQZE00
こういう奴が平気でDQN運転するんだよな
事実を指摘されると悔しくなって自演と騒ぐのもDQN共通
ハァハァもっと煽ってw
>>586 MTで高速行くとなれない5速使って減速チェンジでやばいことになると思ってんの?w
下道で5速使うこともあれば、場内で2速〜3速までしか入れれない狭い教習所も存在するわけだが
それで路上出たってやばいことにならんだろw
ましてや高速道路なんてのは単調でATもMTも変わらん位楽だw
AT限定は今免許取れるようになった年齢の奴が生まれる頃に出来たろw何が最近だw
>>598 誰もMT大変ですとか言ってないじゃん
なに2chでいきがってんのって話
>>599 >>576が経験したからって全ての人には当てはまらないってことだw
まぁどう見てもいきがってんのはお前だけどなw
MT ATの話になるとすぐ荒れるな
どっちも目糞鼻くそだよ
コレはひどいwwwwww
なんで荒れてんだよw
応急救護って3時限も使って何すんだ?
>>606 ダッチワイフにキスしたり、胸を触って遊ぶ
女の子が数を数えながら上下に揺れる姿を見て
興奮したり、胸ちらを期待したり
女の子と組もうと思ってたら普通にペアが男でかるく絶望したり
なぜこんなに荒れてるんだwww
ブレーキかけるときにめんどくさいから毎回クラッチ踏みながらブレーキ踏んでるんよ
教習所内ってスピード出てないし
で、今日もそれやってたら教習終わりに教官に注意された
とりあえず今度からやめようと思ったんだが何でダメなんだろうか?
>>612 エンジンブレーキが効かなくなるから制動距離が伸びる
>>613 あぁ、納得納得
エンジンブレーキって勝手に働いてるのか、サンクス
>>614 それだけでなくクラッチ切る(惰性状態)と駆動力が地面に伝わらないから不安定
トラクション掛からない状態でカーブ曲がったりブレーキ踏んだりするのは速度や路面状況によっては危険
クラッチ切ってたらTCまでかからなくなるんか
それは確かに危ないかも・・・気をつけよ
>>609 それって偶数人でやるんだよね?
ペア組めなくて1人になったらどうしよう
普通免許いらねぇな車は高いし買ったとしても維持費がかかる
身分証明書だけしかならんなら原付免許で十分だわ
就職とかだと普通免許あると無いとでは選択肢の量が大違い。
>>618 むむ・・・やはりそうなるか
しかし場合によってはそのほうが気が楽かもしれない
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 22:29:09 ID:9gXLIGiK0
町田クビになんねーかな
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 23:04:07 ID:4rCJVSaWO
>>620 選択肢広がるっていっても横や上級に広がるんじゃなくて、下級職や底辺職に広がるだけだから。
>>621 基本ペア(2人)の場合、1人だけ指導員と組むか、3人組みが一個できる。
3で割り切れる人数の場合、全組が3人組みだったりも。
二輪やってる教習所だと二輪教習生と合同もある。
二種免許にも応急救護あるけど内容がちょい違う(プロだから)。
たまーに教習生以外(試験場で取った人)が混じることもある。
いや、基本的に営業は車でやるから、免許がないと厳しい。
これは、超一流メーカーでも同じ。
626 :
621:2009/09/13(日) 10:21:30 ID:erzdQO2QP
>>624 詳しくありがとうございます。
なんとかペア組めるように頑張ります。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 11:19:34 ID:bPy6DwyxO
>>627 早く刺身の上にたんぽぽ乗せる作業に戻れよ
サラリーマン(笑)が一番ダサい職業
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 14:53:11 ID:bPy6DwyxO
営業職をバカにするな!
そういう自分は無職だけど...orz
求人を見ても必要資格に普通免許とあるのは確かに多いよ。
いい加減にしろよ
免許取るためのスレだろ?ここ 取った後どんな職につけるとかどうでもいいだろ
どうもスマソ。
自分は職に就く為に自動車学校通ったもんだから
↑ID変ってるけど631=633です
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 16:26:26 ID:9z+5C8ZyO
一段階で今日12回目受けた
まだ見極めうけれない…
ハンドル切りすぎだから左折右折しようとしてもウインカーがすぐ戻る
ハンドルめちゃくちゃ回してるのはわかってるけどはみでるんじゃないかと焦る
焦っちゃダメだけど「うおっあぶね」っと焦るんだお…
才能うざい
ハンドル回しすぎると、戻すときにふらつきになって試験じゃ減点になるから
気をつけたほうが良いよ。
>>636 教えてくれてありがとう
それも減点になっちゃうんだね
右左折するときは早く寄ったらそんな切らなくて済むだと何回も言われた
頭ではわかってるけど…
回しすぎて何回どっちに回したかもわからなくなるorz
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 16:53:18 ID:s/2inhWo0
教習所にコレがあったら行きたくなる。
こんな教習所に行きたい。
っていうアイディアあったら教えて
>>637 何回回したか、わからないとダメなの?
走りながら戻せは良いじゃん
>>639 それが難しくて…
直進とかになる時タイヤまっすぐしないと!って焦って、走りながら戻すとふらつく
S字クランクから出た時とか、脱輪しないようにすることに集中しすぎて、ハンドルどっちに何回まわしたかわからなくなるんだよね…
だからまた変に切りすぎる
普通どっちに回したかわかるはずなんだけどw
どっちにどれだけ回したって考えるのは縦列や方向変換の時くらいだな
右左折なら進みたい方向を見ながら車の動きを見て調整する。
※ただし優しい先生に限る
実際は教官のほうは別々に取りたいだろうなあ、所内では休憩時間しか自由無いから
ウチでは所内コースの乗車位置の近くに、指導員も生徒も使える小さな控え室が何個かあるけど、
指導員が多い時は生徒はみんな遠慮して使ってないwあんま意味ねぇw
>>638 ひたすら実車で自習できる時間
技能補修のたびに金取られてちゃやる気でねえよ
無料の自習時間あったら何百時間でも練習してやらあ
>>645 実車でできれば最高だがたぶんむりだとおもうので
シミュレーターでもいい
あと学科のDVDを自習室に置いておいてほしい。ひまなとき見たい。
DVDじゃないけど、自習用にMUSASIを使えるPCを校内に置いてるところはある
車に乗れるのは一日に2時間(3時間)までとなってるから無理だな
3時間フルに乗った後の精神的な疲れは異常
届出教習所だったら金次第で一日何時間でも乗れるぞ。
指定教習所との大きな違いだな。
>>638 空いてる時間にいつでも乗車可能の練習コース。
652 :
646:2009/09/14(月) 21:43:48 ID:qMkYYfsb0
>>647 ううん、テスト問題じゃなくて、授業中に見るほうのDVD。
うすら寝てる間に終わっちゃった項目けっこうあるんで…。
見たいんだったら寝るなよ
また見たかったら同じのをまた受ければいいじゃんw
自主経路で目的地に近づいたらなんていうんだ?「目的地に近づきました」っていうんだよな?
なんかいつも教官に笑われてる気がする
いちいち確認にも声を出すうちの教習所でも目的地に近づいたからってなにをいうわけではなかった
てか教習所ごとに違うんだからなんとも言えん
>>654 目的地で止めて
つきました
って言うだけだと思ってた
>>654はカーナビみたいだな。それで笑われてるんじゃ?
都内なんだけど全然乗車予約取れないのって普通?
予約できないならキャンセル待ちすれば?
>>659 キャンセル待ち上限が日に2コマで、キャンセル待ちでも乗れないことがよくある
仮免前なんだけど、学科が終わってるだけにキャンセル待ちで乗れないと行った意味無い感がもうね
申し込み時に2万1円取られたんだが、これはなんの金だ
文字通り申込金じゃないのか?
なるほど。
一般的なのかねこういうの
申し込んだけどやっぱ入るのやめるってことが無いようにするためだろ
2万払えばやっぱやめるってことはできないだろ、金持ちじゃなければ
領収書に内訳書いてないのかよ?
スマソ申込金だった
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:55:38 ID:HFiSVaA+0
自分の運転で車酔いします(涙
シフトショックで車酔いする
こないだ高速教習で、どうしても右に寄ってしまうので
その都度左に戻しまた右に寄り…を延々繰り返してたら
さすがに酔いそうになった
左右に寄る人はハンドルを握る手に力が入りすぎてると聞くけど
>>667 運転手は運転に集中するから酔わないと聞いたけど、やばい俺まで不安になってきた
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 00:44:59 ID:Pl5uu1AtO
質問なんだけど
教習所って月に10日くらいは通うもん?
自動車教習所DSでもやってみっか
>>672 予約が取れる限り毎日でも。
取れなかったり仕事や勉強の都合でなかなか通えない人もいる。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 12:40:40 ID:errssFWvO
本免受かったああぁ!!
悲願の一発合格
つーわでこれから新免講習受けてくる
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 13:59:32 ID:BwI/GulWO
葛西橋自動車教習所に通ってる人います?
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 14:06:11 ID:errssFWvO
>>676 ありがとう!
家族全員一発だったらしいからプレッシャーパネェww
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 16:16:26 ID:BwI/GulWO
卒検前効果測定って難しい?
別に。練習問題をある程度やっとけば普通に通る
>>678 事故しないようにね〜
おらも免許頑張るんだぜ
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 17:03:42 ID:errssFWvO
何が一番緊張するって、取得後の一人乗りだよな
だって、もうレーキを踏んでくれる教官は居ないんだぜ
>>683 まずは近所のよく知っている道を運転。父親などの運転歴の長い人間に助手席に乗ってもらえよ。
わたしなんか免許取得後、自家用車100km練習したがいまだに一人立ちを宣言できない。
なぜか。
車庫入れがへたくそで、右だの左だのあと1mだの、声掛けてもらわないと
隣の車にぶつけそうだからな。
>>678 ハンパない優秀なDNA受け継いだ一族だな
いや3時間くらい勉強すれば普通受かるだろ。
大学受験とかと違うんだから
問題って○×だけなの?
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:22:19 ID:PhO7o/acO
>>687 でも一発免許って難しいらしいぞ?
学科は勉強すれば良いが試験場の実技は厳しいらしい
>>670 ナカーマ!!
今日、高速だったw
三人の教習生で同じルートをぐるぐる・・・
人のをマジに見ててだんだん頭痛が・・・
更に自分の不安定な運転(左右のふらつき)で、
車を降りたらクラクラ・・・
>>671 そう、運転してるときは緊張で大丈夫。
下りたら疲れがドバーッと・・・。
初路上だったけどかなり怖かったw
周りにつられて、気が付いたらスピード出まくってたorz
通う前は不安だらけだったけど今は教習所が楽しくて、逆に卒業するのが寂しい…
初路上楽しいよなw
3速4速にガンガン入れられるのはうれしい
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 23:57:19 ID:8zD90dPI0
俺も今日初路上だった 所内では苦労したがMTにしてよかった
加速しながらのギアチェン楽しー
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 00:06:40 ID:errssFWvO
>>690 試験場での実技は免除なんだ
学科は直前に勉強した問題パターンのが多く出て運で助かった感があったww
>>695 安心しろだいたいが一発合格だから。
2回も3回も落ちるやつはおつむがね・・・
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 06:53:40 ID:s9u+bOvBO
公認で受かった奴が試験場で実技やったら半分以上落ちるから…
だから高いんだけどね
学科は半分実力、半分運。
問題次第。
>>696 おつむと言うよりもヤル気の問題だろ
本当に欲しいのなら、自然と努力するもんだ
2段階見極めパスした!
土曜日卒験だ。
1段階で2時間オーバーしたけど2段階はすんなりこれたな。
30過ぎてるから不安に思ってたけどよかった。
あとは卒業検定で飛び出しとか妙な事がないことを祈るだけだ。
>>699 羨ましいな。
俺の教官はじっくり育ててオーバーさせようとする傾向があるから
二段階で何時間オーバーするか心配だ。
一段階で6時間もオーバーした。
少しでも慌てた操作をすると、まだまだ危険だと思われて
先の項目に進めない
オーバーする(させられる)奴、先に進みたいとかオーバーカコワルイとか色々思うことはあるだろうけど、
どうせそのうち卒業するんだから今いっぱい教えてもらっといた方がいいよ。
安心パックにしなかった奴は…支払い頑張れ。
今日1段階目のみきわめやってきたんだけど、合格基準ってめっちゃ厳しいの?
踏み切りS字クランク坂道とか全部ミスなしで、左折時によせが甘いことを2回ほど指摘されただけだったんだけど落とされた
ダメだったとこきいてもその2回のことばっかりしか言わないし…
12時間かそこらしか乗ってないのに、皆そんな完璧な運転してるの?それともこの教官がバカみたいに厳しいの?
みきわめに合格基準などない。
指導員が「このままでは検定は不合格だろう」と判断した。それだけ。
どんな教習コースで申し込んだか知らんが、検定で落とされるよりもみきわめ通らない方が
こちらにとっても好都合なんだからそこは不満をいうところじゃないな。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 16:40:03 ID:jgpj/l1+O
仮免持ち出しってあんまするひといないの?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 16:45:26 ID:eXQ9MzehO
>>698 一緒に行った友人は9回目だったらしい
試験の度に金かかるんだからもっと早くやる気出せとwwww
>>675あたりからの流れがおかしいと思ったら
「一発」の使い方&解釈の違いだったようだ。
>>704 そもそも持ち出し不可の教習所もあるので。
>>4の[暗黙の了解事項]を参照。
>>702 んー・・
>>703が正にその通りだと。修了検定ならまだしも、みきわめは合格基準とか点数とかが無いからね、教官の判断しか
左折時の寄せについても、俺が教えられてる感じだと、かなり大事な事のような気もするし。
右左折って結構デカいのかもよ?歩行者等巻き込みの確認、信号の確認、車線の確認・・・etcわからんけど、次のみきわめでは右左折に気を配ってみたら?
みきわめなんてそんな3回も4回も落ちるものじゃないと思うから、気楽にいこう。
まぁ教習所は、システムよくわかんないとことかはあるよw我慢していこう
原付の免許勉強しないで一発でできたから
本免も楽勝だわ
原付()
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 13:04:38 ID:twbhoa8SO
>>700 こいつは酷い…
お前が能力ないからじっくり進めてくれてるんだろ
運転で慌てるとか論外
落ち着いて運転しろ
下手くそが偉そうに
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 13:08:35 ID:twbhoa8SO
>>702 ギアチェンジはグラグラしてないか?安全確認してるか?ブレーキのタイミング、ハンドリング、同乗者が吐き気するような不快な運転になってないか?
みきわめ落ちるってことはそういうことだ
>>702 見極め以前に2度乗り越した私が通りますよ。
運転の教本もう一度よーくみて、自分に欠けてるものを見付けるんだ。きっと見つかるよ。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 00:55:24 ID:DUKcOmFtO
自分に欠けているものなんて教官の運転みたら一目瞭然
速度、安全性、ギアチェンジしたか気づかないギアチェンジ
全てを上げる必要はない ジックリうまくなればいいんだ
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 01:27:24 ID:gqUMGlOQO
自動二輪持ってるんだけど仮免の試験って受けるの?
指導員と1対1のときはとにかく欠点しか指摘されないから
自分は世界一ヘタクソだと思ってしまいがちだが、検定とかで
他人の運転を見てみると、それほど自分は下手ではない、
ということがわかったりする
ある程度自分はできてるんだ、という自信を持てれば、後は
悪いところだけ直せばいいと前向きになれる
>>714 その場合、普通車の仮免は技能は修了検定を受け、
学科は免除(一種免許を既に持ってるから)。
適性は必ず受ける。
いま路上なんだけど、発進から2速までがスムーズにいかない
どうしてもトロトロ走ってしまうんだけど、何に気をつけたらいいかな?
教官にはあんま気にスンナって言われたんだけど…
アクセル強めに踏んでみれば、でも一速だから遅いの仕方ないよ
一速は遅くない
40近く出るしレスポンスがいい
発進で繋いだらアクセル踏んで一定まで加速させおいしいところで2速に繋げれば素早い発進が出来る
初心者は回転がアイドリングまで落ちてから半クラで繋ぐからどうしても加速がトロくなるよ
また車が動いたらすぐ2速に入れるとレスポンスも悪くその後の加速がトロトロになる
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 00:44:15 ID:+POVqG53O
修了検定や仮免学科試験の前に効果測定って受けなければいけないんですか?
もうすぐ見極めなんですが全く知らなかった…
初めの頃はエンストが怖くて発進がどうしても遅くなるんだよな。
クラッチを上手く使えるようになればスムーズにいけるよ。ただ、教習中にできるようになるのは難しいと思う
これは怖い
車に気付いたの女性の悲鳴と同時だったゎ
なんか映像が鮮明すぎて映画みたい
怖いね〜
今日修了検定受けてきたんだが、最後の最後のS字で脱輪してダメになっちまった
練習でできてたのに、本番だとできなかった
どれだけ普段適当に運転してるのかよくわかったぜ・・
ついては、S字のコツを教えてほしいんだが・・
>>725 教官から聞いた話だけど実はそういう事はよくあるみたい。
普段はS字クランクで一回も脱輪しないけど
いざテストとなると何故か脱輪してしまうらしい。
どうやら原因を聞くと、テストで緊張はもちろんのこと
慎重になりすぎてハンドルを早く切ってしまい
内輪差による脱輪が多いようだ。
みきわめで教官からその事を特に気を付けるように言われて
S字に入る時は大回りを意識するように入れと言われた。
実際S字なので入り口付近では前に道が見えなくて脱輪してしまうんじゃないかと思い
バックして切り返そうとしたら教官から「大丈夫そのまま行ける」って言われて
ほんとに行けてビックリした記憶がある。
なのでS字に入る時は早くハンドルを切り過ぎないように
道と前輪をイメージしながら大きく回るように心がけたほうがいい。
>>725 適当で出来てたなら適当に試験受ける勇気もまた必要だ
みきわめを教官いわく「ぎりぎり」で通っちまって
>>702の書き込み見てさらに不安になって
修了検定受けてきたが通った
教官、教習所次第なのかな
序盤半クラに苦しんだ自分がまさかストレートの15時限で通るとは
明日明後日みきわめと修了検定だ
いまだに坂道で度々エンストしてるけど通るのかな?
後ろに下がらなければ大丈夫らしいけど。
大丈夫大丈夫。
一発終了しない限りまず受かるから落ち着いて行こう
>>722 なんでこの動画撮れたんだ?
うpした人は撮影しながら車運転するのが趣味だったのかな
それにしても怖いわ。この事故のように自分がいくら気をつけてもどうにもならないのが辛い
アッー!ドライブレコーダーね
今日初めて実車乗ったよ
アクセルって敏感なのね・・・加減が難しかった
>>726 なるほど・・・心得たぜ
それを踏まえた上で補習受けてくる、サンクス
>>727 適当な感じにやってきたのは、前の日緊張してよく眠れなかったから薄々わかってはいたんだ
俺には勇気が足りなかったということか
>>729 坂道発進で4回エンストかまして修検落っこちた俺からすれば
エンスト怖けりゃとにかくアクセルふかせ、その一言だ
ふかせ過ぎても減点らしいがエンスト連発より100倍マシ
半クラの状態でさらに気持ちアクセル踏み込んでから
サイドブレーキ下ろす感覚
>>722 うわーまさかコッチくるとわー・・ってわわわわっわあっわああわー
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 12:29:10 ID:cKSwplAXO
さっき修検受けたんだが多分落ちた…
踏切での窓開け忘れ、逆行中、方向指示器出し忘れ…
教官のあの諭すような優しい目が忘れられない…
窓発進前に開けるといいよ
近所の教習所が最近やたらと値引きしてると思ったら、今年末で廃業らしい
これ自分が安全運転で走ってても歩行者が飛びだして事故したらどっちがわるいの?
>>742 歩行者とは法的に最優先で保護すべき交通弱者であり、どんな状況でも100%運転手の責任。
教習中に隣に教官が乗ってても法的責任は全て運転手が被る。
>>742 そんなものは事故の状況次第だよ。
例えば、車が青信号で交差点を通行中に赤信号を無視して横断してきた歩行者
がいて事故を起こしたら、過失割合は車:歩行者=30:70が基本
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 18:13:44 ID:cKSwplAXO
739だけど修検受かってた…
その後に効果測定やって90ギリギリだったけど合格したしなんか自信出てきた!
今なら逝けそうな気がする!
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 18:20:17 ID:fIMQwKJ/0
もう、かなり前の事故だが、
中野区の青梅街道で横断歩道でない所を渡っていてクルマに轢かれた
死亡事故があった。
そこは横断禁止の標識がある場所だったので10:0でクルマの過失が
問われなかったらしい。
>>745 路上出てくんなw
一速から二速につなぐ時って、アクセルふみっぱじゃいけないのはなんで?
回転数一気に落ちるから、ふみっぱの方がスムーズに加速できんじゃね?
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 20:00:52 ID:85jjnXWs0
クラッチの意味を勉強しよう
>>748 そう思ったら、実践してみたら、わかるんじゃない?
>>748 なんか、アブねえよ、アブねえよお前……
ヤバイ、全然予約取れない・・・6ヶ月サボってた自分が悪いんだけど、春休みじゃなかったら予約楽に取れると思ってた自分が甘すぎた
>>748 「クルマなんて移動手段の一種だろ、別に仕組みとかどうでもいい」の典型だな。
しかもマイナスパターンの典型
免許のローンって3、6、10、12、15、18、20、24、30、36、60回払いが一般的なんですかね?
てっきり12 24 36〜の1年倍率と思ってたんですが
ローン(金融)会社に聞けよ
明後日に修了試験なんだが、アドバイスをくれないか?
なにがあっても
あわてるな
テンパるな
有り得ないことが起きるのが修了試験だ
>>758 最初の発進前の前後左右・ルームミラー等確認も点数に含まれてるぞ!
右左折時に右左に寄せる事を忘れるな、巻き込みチェックも合わせてやること!
優先道路の場合さっさと進もう!ちょっとでも躊躇すると教官から注意を受けるよ!
停止線は過ぎたら1発アウト!縁石入っても一発アウト!S字・クランクは脱輪しても、まだ挽回できるよ!
頑張って!
万が一S字・クランクでぶつかってバックする時、後方確認忘れずに
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 19:42:04 ID:RREmYOm6O
>>758 一昨日修検受かった者だが、いつもの技能で意識しなくても出来てるとこは修検でもちゃんと出来るはずだよ!
ただ意識しないと時々忘れちゃう所は修検で緊張してる状態だとよく忘れがちになるから気を付けてね。
あとは焦らないことかな。焦るとちゃんと出来る所までミスっちゃうから。ミスしたなって思ってても次のポイントに頭切り替えていけばなんとかなるはず。頑張って!
明日修検だ…
サイド使わない坂道発進が未だに難しすぎるし今日のみきわめもギリギリだったらしいし受かる気がしねぇよ…
修検てサイドだめだったけ?
>>765 わからん、がウチの教習所は勾配がゆるやかな方から坂道に入る時は指定場所で止まってサイド引かずにフットブレーキと半クラで発進って教えられた
修検もたぶん同じだと思うがどうなんだろ
ああ緊張で眠れない…
サイド使えばいいと思うよ
>>767 あんがと、明日教官に直接聞いてみる
修検一発で受かりますように…
>>766 そんなとこもあるのか。
俺のとこは緩やかな坂道でも必ずサイド使えって教えられた。
使うに越したことはないと思うよ。
そうか
ちょっとだったら後退も平気だと思うから落ち着いてやるんだ
一応サイド使っていいか聞いてみるといいよ
おれなんかクラッチ扱い卒検まで自信なかったけど卒業できたんだから大丈夫だよ
俺のところもゆるやかなとこ使うなって言われたな
ギリギリ下がらずにいけたけど、わざわざ合格後にまだ少し遅いなっていうアドバイスをもらうくらい、それは重要だったらしい
>>766 坂道の多い特有の地域の為に自動車学校が独自に判断した結果かもしれない。
確かに公道に出ればちょっとした坂が多いが、その度にハンドブレーキ引いてても
仕方ないし、ある意味実践向けの教え方だな。
ただ検定の減点対象はほぼ全国共通だろうから
サイド引いても減点はされないと思う、たぶん
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 14:58:56 ID:n14AIe4dO
仮免前の検定なんだけど、縁石に乗り上げたらアウト?
乗り上げる前に切り返しややり直しすればセーフ?
クランクかな?
うちは乗り上げても突っ切んないで戻ってやり直せばよかったよ
>>774 縁石に乗り上げてそのまま行ってしまったら一発アウトだが、
乗り上げて1,5mまでに停止して、バックしてやり直せば - 20点で済むから、
他がノーミスなら、未だ持ち点10点有るよ。
758だけど遅れてすまない。
明日の修検頑張るよ。
今から車の練習は出来ないからテストの問題集やってくる。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 23:55:17 ID:p+MALeTd0
今時、指導員の指名ができない教習所ってめずらしいですか?
今自分が通ってるところがそうなんです(教官とどうしても
合わないときだけ変えてもらえるらしいんですけど)。
近くに大きな大学があるところって、ほっといても学生が
いくらでも入ってくるだろうからやっぱり殿様商売なんですかね?
うちの教習所も拒否も指名も出来ない
指導員は運任せ
つうか運転出来ないの事実だからそこまで指導員気にしてられなかった
多くても同じ人に当たるのは2回あるかどうかだったし
>>778 殿様商売と感じるほど重視してることなら、
入校手続きする前にちゃんと調べような
学生は10年以上前から減ってるし、車離れも進んでるから
今時殿様商売なんてしるところは遅かれ早かれ潰れる
うちも運任せだった。
だけど皆個性的で、今回は誰に当るのかドキドキしたりしてかえって面白かった。
言う事が違ったりして戸惑うこともあったけどね。
教官全員の顔と名前がやっと一致したと思ったら卒業で、凄く名残惜しかった。
俺のとこもひたすら楽しいやら丁寧とか簡単とかアピールしまくってるよ
言われてる通り車いらないと思う人が増えたりして免許なくてもいいやと思ってる人も多いからな
潰れているところも多い
しかしまぁ過大広告もどうかと思うけどな
俺群馬だから免許必須。。。
車じゃないとどこもいけねぇ
>>784 うちは県内事故発生率最低を謳ってる
えぇ遠まわしに県内で最も厳しい教習所と言っています。
車持つのが普通だとこういうやつのほうがウケがいいらしい
特に学生の場合、親が勧める
俺が行った所は宣伝文句にはしてなかったが
初心者事故率が低いのを学科の時に言ってたな。
でも技能のほうは厳しいどころかむしろ緩いんじゃないかとさえ思えた
学科の時によく事故の実例を話してたのは印象に残ってるが。
777だけど、修検受かった!みんなが励ましてくれたおかげだ!
もう少ししたら原付の講習だからそれも頑張ってくるよ!
もうすぐ本試験行こうと思うんだが、
本試験の問題もひっかけとかばっか?
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 15:09:08 ID:FzgDJswt0
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 16:06:38 ID:gT7k3dP10
路上教習にだけ関して言えば楽に卒業できるかどうかは
教習所がある土地しだいですよね?
交通量が多い土地にある教習所だと、少ない土地に比べて
やっぱ苦労します?
免許を取ろうと考えています
車は特別好きではなく、就職してみて単純にとっておいた方がいいかな、と思っている程度です。
丁度ある程度お金もたまっているので。。
そこでなのですが、MTが必要になる場面はどのくらいありますか?
両親や友人に聞いてみると、実際今時AT限定でも全く困らないよ、というような答えが返ってきます。
しかしそのような回答に反してみんなAT限定ではないです。
やはり何らかの理由でMTが必要な場面がでてくるのでしょうか?
自分にはどうしても考え付かないです
よろしくお願いします
>>791 交通量多いと焦るかもしれないですけど大差ないと思いますよ
>>792 就職先でトラックを運転するとか実家が農家でという場合には必要になってくる場合がありますが
今はAT車が主流なので基本的に必要な場面は少ないですね
>>792 いま仕事に就いてるなら、その会社で車運転する仕事になりそうかどうか。
会社で使ってる車がMT車なら免許もそれ用のが要るし、反対に運転仕事を拒否りたいならAT限定を理由に出来る。
既に自分の家にある(家族所有の)車がAT車であなたもそれを使うなら免許もそれで十分。
当面AT車しか乗る機会がなくても知識や資格として限定無しを求めることもできるけどね。
>>792 俺としてはとりあえずAT取って必要に応じてMT限定解除するのがお勧め。
MTをストレートで合格する自信があれば最初からMTコースでも問題ないが
運転センスが無い場合は何時間もオーバーする可能性がある。
MTはギアチェンジやクラッチという操作概念があるのでATより難しい。
一時間オーバーしたら5000円、検定堕ちれば補習+検定料で10000円の
出費が掛かる。
ちなみに俺はMTで現在7時間オーバー。
実技は一段階目15時間、二段階目19時間で
一時間毎に課題項目がぎっしり詰まっているので、つまずけば、
どうしてもその分オーバーすることになる。
・MT
・MTの安心パック(オーバーし放題、追加料金なし)
・AT→限定解除
どれが一番安上がりかはその人による。
>>792 MTの知識はAT車でいかす事が出来るんだよ
回転数とギアの選択を理解するだけでAT車が何をしているのかがわかる
あとMTはATのトルコン介在と違いクラッチで直結されてるから丁寧なペダル操作が身につく
MT車に乗る機会なんかよりこっちの方が重要
>>795 限定解除でオーバーする人は数多くいる
安心パック取得のカリキュラムでこなした方が無難
>>792 参考程度にMT操作は
速度によってギアを変える必要がある。
自転車で飛ばしたりゆっくり走ったりするが、その都度
ギアをチェンジする感じ。
それと車を止める時はクラッチを踏んで(タイヤに伝わる動力を切り離す)
それからブレーキを踏む。
そのままクラッチを踏まずにブレーキを踏めばあの有名なエンスト(エンジンストップ)
となる。
それから半クラッチという操作があり、これは半分クラッチを踏んで
動力を少し繋げた状態にする、ゆっくり進みたいときや発進時などによく使う。
こんな感じだ。
例えば前に歩行者がいて止まりたい場合や徐行したい場合など
自転車だとブレーキを利かせれば終わりだが
MTだとそうはいかない。
速度を落としてギアチェンジし、エンストしないようにクラッチを踏んで
ブレーキで止まらないといけない。
慣れると体が勝手に動くけど、最初は慣れないから、つまずいて
オーバーする可能性もある。
上記の参考にして、こんなの簡単だぜ!という自信があれば
MTコースでも問題ない。
それが一番費用も安上がりで時間も掛からないから。
>>799 今原簿見れないからよく覚えてないけど、
とりあえず第一段階15時間の内、
後半の5時間は無線→講習→無線→講習→みきわめ。と講習内容が決まってる。
無線は決められたコースを一人で安全に運転できないといけないから
事実上、10時間目以内(その中にトレーチャーやAT講習も含まれる)に
検定合格できるレベルに達してる必要がある。
俺の場合は15時間受けてから、それから無線となったので結局
5時間オーバーの20時間となった。
ただ自分的に15時間ものんびり講習受けてたわけじゃなくて
かなり毎回毎回濃密な講習内容だった。
やっぱストレートはそれなりのセンスが必要だと、その時は思った
>>792 MTとATで料金なんかほとんど同じだし、わざわざ制限のあるAT限定を選ぶ必要性も無い・・・
と思って普通にMTにしたよ。 MT選んでも教習でAT乗るし。
でも女の人ならATで良いかもしれん。運転技術的な意味で。
>>800 おれは免許持ってますよw
無線なかったけど
どういうところにつまづくかとか実際今通ってる人の意見のほうが
参考になるんじゃないこと思ったんで
大は小を兼ねる。
>>798 半分クラッチを踏んで繋げる、じゃわかりにくいだろう
いっぱい踏んだ状態から半分上げて繋げるとかじゃないと構造として理解できない
あと操作ミス等による有名なエンストはエンジンストールな
エンジンストップはキーを使い意図的に止める場合だ
>>802 >おれは免許持ってますよw
持ってる風な書き込みをしてるからそりゃ分かってる。
俺はただ質問に答えただけ。
>>804 エンジンストールは知ってたけど、分かりにくいし話が反れるから省いた。
ただエンジンストップが別の意味としてちゃんと有るのは知らなかった。
勘違いするから修正しとくよ。
>>805 それは失礼しました
あとオーバーの原因はちゃんと覚かないと
明日卒業検定だ((((;゚Д゚)))
みきわめもなぜか教官との雑談ばっかでなぁなぁで終わってしまいすげー不安
路上7時間やったが
家に帰って地図で確認しようとしても自分がどこ走ったか分からない
覚えながら走ったつもりだが結局は教官の言うままに走ってるだけだ
これから自主経路なんてできるのか…
>>807 教官と雑談ってすごいなw
俺なんかひたすらはいはい言ってるだけだよ
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:23:56 ID:OlSOsa9pO
>>807とにかく安全確認だけ忘れない事。
エンストは一回二回なら問題ないレベル
あと、縦列やらで緊張しない事
リラックスして運転してる間に項目チェックが済んだんだろ。
雑談してても運転に必要なことは出来てたって事だ。
不安どころか自信もっていいのでは。
>>810 エンスト1回や2回は問題ないってマジ?
>>713 一回5点減点だが一回だけなら減点はされない
二回してしまうと一回目も合わせて10点減点になる
>>813 俺と一緒に卒検受けた奴、路上で右折するときに1回エンストしてたけど
合格してたよ。
修検エンスト:一回のみは減点なし、二回目から一回目も合わせて五点掛ける回数の減点。
卒検エンスト:一回のみは減点なし、二回目から一回目も合わせて『十点』掛ける回数の減点。
じゃ無かったっけ?(卒検のエンストが一回目は減点無しか、いなかは今一自信が無い)
卒検でエンスト二回すると持ち点があと10点しかなくなるんで、せめて一回にとどめておいたほうが良いかと。
>>808 俺もそうとう方向音痴で不安だったけど、回数こなす内にちゃんと覚えるから心配すんな。
曲がる場所を銀行なり病院なり建物で覚えるようにしとけば自主経路はそこまで難しくないし
ちなみに、卒検の合格率って何パーセントくらい?
それを知っても意味無いだろ…
仮に8割合格といったところで君が残り2割に入る可能性を否定できない。
重要なのは無心で今まで通りの教習を心がける事だ。
そうすれば受かるといっておこう。
第一段階での修検ってバックとかもある?
ないよ
バックするのは、S字クランクで脱輪したときぐらい
脱輪する前にバックしろよと
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 12:15:17 ID:vjTRap37O
こりゃあ脱輪するくらい寄ってるな〜と分かってたら脱輪なんてしないだろ
てか左に切ったときの内輪差ってドアミラーで分かるの?
今思えば左のドアミラーって左に寄せたい時以外ほとんど見てなかったわ
825 :
807:2009/09/27(日) 14:23:32 ID:5rcf/rXW0
無事合格できました。アドバイスをくれた方ありがとうございました。
40名中落ちたのは3人でした。ほとんど合格しているので、
今後卒業検定受ける人あんまりびびらなくてもいいかもw
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 15:31:36 ID:NDQfG/oS0
技能教習を初めて受けたんですけど、自分の下手さに泣きました。
普段、原付に乗っていて、スピード感覚とかカーブとか、普通にいけるかなと思っていたら、
ぜんぜんだめでした。MTなんですけど、めちゃくちゃ下手です。上達する方法お教えください。
カーブなんか、テンパッってハンドルとかぜんぜん切れないんですよ。先生から、ハンドルもっと、
手が、ちゃんとするようにというんですけど、難いです。ハンドルとかどうやって
手が回るようにしてますか?
最初はみんな同じだから安心して
おれは鍋蓋で練習しろって言われたよ
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 15:46:30 ID:NDQfG/oS0
俺だけ、下手だったぞ周りのみんなはすいすいやってたぞ。俺だけ、
下手だった。カーブ曲がりきれずに、先生が、補助ブレ踏んだし、カーブ曲がりきれずに、
車に当たりそうになったり、それを戻そうとがんばったら、反対車線
入ってしまったし、もう俺才能ないわorz
エンストも何回もしたしorz
てか最初にシミュレーターやんなかった?
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 15:53:40 ID:NDQfG/oS0
名にそれ?カートレーナー?それは、先着4名ぐらいだった。
必ずやるやつだったよ
そこでハンドル回してみたりしたよ
カートレーナーと実車じゃあ緊張度が天と地の差・・
まあ確かに緊張は結構するかもしれないけどいきなり実車よりはましでしょ?
いきなり実車でいいと思うけどな。なにか問題あるのだろうか
トレーナーつかトレーチャーは使わない教習所もあるよ
いきなり実車でぐるぐるさせられる
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 16:35:45 ID:NDQfG/oS0
カーブの曲がり方とか、詳しく教えてください。
ハンドルの切りかた、ぜんぜんわかりません。
おれがやった側だからこう言ってるだけかもしれないね、ごめん
>>836 怖いかもしれないけど教官もいることだし自分でこんな感じかなとか切ってみるといい
数こなせばちゃんと角度に合わせて切れるようになる
教官に聞けよ。
文字だけで上手くなったら教官なんぞいらんわ。
少なくとも外周の右カーブは全然楽だったろ?
だが内周の左カーブは別物だ
まずハンドルを回し始めるのが遅くて、膨らんでしまうことは誰にでもある
縁石のカーブに前輪タイヤがさしかかったらもうハンドルは左に回せ
左折は特にハンドルを回すタイミングが遅すぎて、回しすぎからの戻し遅れでフラフラするのを無くせ
俺も最初苦労したが、3時限目くらいのときの指導員から
「まぁいろいろ言ってるけど、こういうのは結局その人の感覚だから。
ハンドルの切り方にしても『これくらいかな〜』と思って切ったら
『これくらい』曲がる、みたいな感じ。だから多少時間かかっても、
いずれその感覚が身につけばいいから、とりあえず視線だけちゃんと
手元じゃなくて先を見るようにしておけばいい」
みたいなことを言われて、肩の荷が下りた。
今日の教習所の帰り、自転車で交差点の信号を渡りきったあたりで後ろからゴンと鈍い音
振り返ると自転車と20歳くらいの女の子が倒れてる
交差点を突っ込んで左折してきたコンパクトカーと接触したらしい
曲がり角での歩行者への注意と減速の大事さをそりゃもう実感したよ
あと、もうちょい遅かったら俺も危なかったという恐怖
それにしても、「イテテテ…」と尻餅付いてダメージ受けてる女の子に
後から曲がってきた別の車がクラクションならしてどかそうとしてるのもあんまりだった
女の子、立てないまま自転車と荷物を歩道に引っ張り込んでて可哀相すぎ
ひどい話しだ
で、貴方は見てただけ・・?
>>843 言われると思ったよ
渡りきっててすでに信号変わり掛けてるし
女の子の周りに人は何人かいた
すぐそういう正義感に溢れた突っ込みしたがる風潮ヤダヤダ
人でなし
今の時代、女性に声を掛けただけで不審者扱いだからな。
助けようと近寄ったら警察呼ばれるかもしれんな。
>>836 ハンドルの切り加減はカーブの角度と入っていくスピードで変わってくるから
具体的にアドバイスできないがアドバイスできないが、
カーブに入る時はしっかり減速し、ハンドルは少し横に切ってキープ(カーブ中は
ぐるぐる回す必要が無いし、ある程度のところでキープしとけば車が勝手に曲がっていく、
自転車や原付と同じ)
カーブの途中ぐらいから今度はハンドルをゆっくり戻して
車体を車線に平行になるように戻す必要がある。
ハンドルを戻すのが遅れれば、再び車体を平行にするために
ハンドルを切ることになるので車体が「ふらつき」となって危険。
目線は常に先を見るように
ハンドルの持ち方は教本見れば分かるので
よく見て勉強しよう。
間違っても親兄弟のハンドルの持ち方は参考にしないように。
教習所を卒業するまでは、教習所が教えるとおりに学んでいかなければならない。
ハンドルの持ち方一つでも検定試験でしっかり減点されるから注意。
>>828 俺なんかかなり長いこと技能受けてるのにカーブすら満足に曲がれないぞ
しかもATでそれだからお前と俺では格が違う
ATはほとんど女の子なのに男の俺がぶっちぎりの最下位独走wwwww俺すげえwwwwwwwwwwwwww
なんて笑い飛ばせる精神力が欲しい今日この頃
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 20:02:20 ID:0KiWT7jwO
>>844 だったらそこまでちゃんと書けよ
ミスリードしておいて「正義ぶるな」とか、どこの中二だよwww
低学歴の学歴コンプ臭がプンプンするぜwwwきめぇwww
ねーよww
>>850 なんだそのテンション
俺は曲がり角では注意しないとねって話してんのに
その下のついでの話のほうを気にして正義の突っ込み入れるってのは高学歴ゆえなのか
今度から自分の挙動まですべてしっかり書くようにしますよ
勉強になるなあ
教習車の後ろにピッタリくっつけて煽るのおもしれぇ
煽られても動じないもんねーww
どうぞそのまま体当たりかまして逮捕されてくだちぃwwww
煽られたら譲る、それがマナーであり危険を防ぐ賢明な方法
その状態での走行は危ないからね
追突なんかされたら鞭打ちで退学しなきゃならんどころか日常生活すら満足に遅れなくなる
ヘッドレストはちゃんと調整した方がいいよ
>>853 大丈夫、教習生は思ったより後ろ見てないから。
あと道を譲るなんて高度なテクニックなんて出来ないから
自己責任で追い越せばいい
坂道でピッタリくっ付けるのはかまわんが、それも自己責任な
路上教習で40k制限の道を40kで走ってたら、後ろについた
DQN土方てんこ盛りのバンが思い切りクラクション鳴らしやがった
指導員「あれは可哀想なアホどもだから気にしないで」とのこと
免許とって外に出たときのほうが後ろ気になるな。
教習車だって言い訳もできないし
::::::::::::::::::::
::::::::::::::::
::::::::::::
Λ_Λ :::::::
/彡ミヘ )ー、 ::::
/:ノ:丶 \::| :::
/:|:: \ 丶| :::
 ̄L_ノ ̄ ̄ ̄\ノ ̄ ̄
てかNDQ以下略は上達なんて出来やしないだろ。
使ってる単語が小学生だし読点の打ち方が不自然すぎる。
母国語もマトモに書けないヤツが自動車の運転上手くなりますかなんて寝言だと思う。
>>857 取得後も気にしない運転を続けたら漫然運転者としてDQNと同類になるよ
後ろに付かれた車に譲る義務が発生する事も多いしね
メーターで40指してれば+目の誤差で実質35キロだから制限速度以下の走行になる
両者が負担のない走行ができる選択を出来るようになれば上級ドライバーの道が開ける
遵守派が嫌われないようにがんばらんといかんな・・
すいませんこの時期って教習所は混んでいますか?
春先は高校生で混むとは聞いたのですが
今の時期は比較的空いてます
時期的に就職活動の足掻きとかの大学生とかはいるけど基本空いてるんじゃないかな
>>861 自分もその意見に賛成であります(`・ω・´)
866 :
862:2009/09/28(月) 00:02:27 ID:jJvxgEFx0
>>863-864 ありがとうございます
早く取りたかったので、お金を余分に払って教習所の最短プランでやるか、
空いてるようなら自分でつめてやればそこそこ早く取れるか、
どっちか迷っていたので助かりました
>>862 この時期は余裕が出ます。
気候もいいのでぜひがんばってください。
・・・教官も暇そうですよ。
コースの手入れや修理とかしてるw
7〜8月は夏休み、12〜3月は学校の卒業前でいちばん混むんだよね。
飛鳥ドライビングスクールって靴の貸し出ししていますか?
>>868 どこでも貸し出しはやってんじゃないの?
うちは「一応あるけど相当ボロイから素直に自分の靴持ってきた方が良いよ」と言われた
870 :
862:2009/09/28(月) 00:24:41 ID:NtdHkdnV0
>>867 ありがとうございます!
2,3万余分に出すのはちょっときついので、自分で通いつめて
頑張って早くとろうと思います
てかそんなピンポイントな質問は直接当該教習所に投げよし
>>870俺も今月末から通うよー
お互い頑張ろう(´∀`)
明後日本免の学科試験受けるので練習問題解きまくってるんだが
二輪関連の問題、ほぼ全滅…○か×かなんだから半分くらいは
合ってても良さそうなもんだが、9割がた間違えてる
○×逆に答えればいいんじゃないの
>>870 学生さんだったら、1日1時間〜3時間とか、
平日をやりくりして詰めれば、
すぐ取れると思いますよ。
空いてると言っても、土日は社会人や
教習所によっては二種や大型取得で
混む場合もあります。
ウチは託児ルームがあるので、
今だと、ママさんが一気に増えた感じです。
がんばってくださいね。
入校初日って適正検査だけで終了ですか?
俺の所では適性検査以外にも授業受けたり書類作ったり色々したよ
朝から夕方までかかった。そこによって違うと思うから電話して聞いてみるのがオススメ
自分は適性検査→学校の説明→学科1教程受講の3時間で終了だった
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 15:14:45 ID:ykowazLf0
自信喪失やわ。俺の運転下手すぎ、次は2時間目やけど、へたやわ。
まとめると、
斜線はみ出しor逆そうor曲がりきれないorハンドルの手の操作がめちゃくちゃor視線が全然orz
もぅだめぽorz
>>880 最初はみんなそうだよ
いっぺんに全部上手くやろうとせずにひとつひとつ慣れていくのが大事
誕生日の翌日では無く誕生日当日の交付は
有効期限は2年ですか3年ですか?
883 :
i||i||||i_| ̄|○i|||i|||i:2009/09/28(月) 15:38:13 ID:ykowazLf0
本当に上手くなれるのだろうか。自信がないi||i||||i_| ̄|○i|||i|||i
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 16:04:11 ID:kM0ADS7A0
卒検前テスト(学科)って、どんな問題が出るんですかね?
あらかじめどんな勉強をしておけば合格出来ますかね?
そこのところが分からないものでよろしくお願いします。
>>884 問題集を手に入れて数をこなすのが手っ取り早い
俺は教習所から渡された紙の問題集とMUSASIだけで充分だった
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 16:59:56 ID:M3B4h8gU0
みなさん予約が優先的に取れるスケジュールを組む
コースに通ってるんですか?
それだと、日々の予定が教習の時間に制約されませんか?
今からの時期だと比較的予約が取れやすいだろうから
普通のコースのほうが自分の自由な時間に通えるから
いいと思うのですが、どちらのコースにするべきでしょうか?
それとも今の時期でも大学の近くにある教習所などでは
予約は取りにくいものなんでしょうか?
今日本試験行って落ちたんだけど、勉強はmusasiで十分かな?
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 17:23:13 ID:kM0ADS7A0
>885・888
恐れ入りますが、そのMUSASIというサイトのアドレスを教えていただけませんかね?
私はアドレス知らないもので・・・・。MUSASIってパソコンでも出来るんですよね?
これから所内教習なんだが・・・雨降ってきた。
初の雨&夜間乗車 @1段階
>>880 だれもが通る道。
その段階じゃイメトレが効果的。
やがては一つ一つ自然とこなせるようになっていき
肩の荷がだんだん下りてくる。
二段階目の中盤ぐらいには、運転も楽しくなってくるから
心配要らない。
>>889 教習所がMUSASIを導入してるなら教習所に聞け。導入されてなければ使えない。
駄目なら
>>2の■学科試験問題関連リンクのサイトを使えば?
ついさっき親に助手席座ってもらって運転してきたが右方向変換下手すぎワロエナイw
バックしてって車体が真っ直ぐになったかとか前見ててもいまいちわかんないんだけどこつとかないのか?
つか暗いわ雨降ってるわで危うく家の壁にぶつかりそうになった…
今日学科で授業時間が余った
時間つぶしで先生が言ってたんだが、学科試験に落ちまくるひとは問題集を解くとき、
一緒に教科書を見ながらやるのも手だそうな。
漫然と問題を解くんじゃなくて、まず自分で解いてすぐ教科書の該当項目を読み返す。
学科に落ちる人は問題を条件反射的に解いているから、問題文に書かれていることの
意味を覚えていないんだって。
パソコンや問題集で繰り返しやっていると、文体だけで「ああ、○○か」と答えるように
なっちゃってるんだそうな。
だからまずは教科書を読んで、重要そうな所に線引いたり、先生の言ったことを端っこに
メモしたりするのがいいよ、と教えられました。
皆がみんなそうじゃないだろうけど、一理あるなと思ったよ。
MUSASIなんか繰り返しやってると、問題文斜め読み状態でも正解したりするし。
だからってMUSASIは悪くない。MUSASIは悪くないんだ。
>>881 はじめからそれなりに運転できる奴は結構いるぞ
友人は難なく進んでるし
今日、本免一発合格した。
でも、もう、自動車学校行く機会ないと思うと寂しいね。。。
土曜日、卒検受かった時は、嬉しくて大喜びしてたんだけど、
いきなり終了してあっけない。
もうちょっと雑談しとけばよかった。
受付には合格報告したから、
今更、指導員に挨拶したいとか言ったら、イミフと思われそう・・・
担当だった教官にあいさつに行くくらいはいいんじゃない?
イミフとは思われないと思う
900 :
i||i||||i_| ̄|○i|||i|||i:2009/09/28(月) 21:19:29 ID:ykowazLf0
学科教習システムMUSASHI のidとpw教えてくだっさい。
901 :
i||i||||i_| ̄|○i|||i|||i:2009/09/28(月) 21:28:10 ID:ykowazLf0
ggたらありました。すいません。
明日は1ヶ月ぶりに技能だ
いろいろ忘れてそうで怖い
>>896 いやそんなにはいないと思うぞ
まったく緊張なしとか練習してきたとかイメトレしたとかならアレだと思うが
まぁ一回や二回目でマトモな運転が出来ようが出来なかろうが6,7回目で最低基準満たすようになってれば
どちらにしろストレートだからあんま意味はないけどな
子どもの時から家族でどっか出かけるとなると親の運転で行くのが常だったので
運転操作を間近で見る機会はけっこうあった。
それで自分が免許取る時の教習でもそんなに迷わずに運転できた。
前知識的に運転を間近で見られる環境というのもそこそこ関係してくるのではないだろうか。
いつか免許取るだろうと日々イメトレはしていた
あと数日で初教習
俺のイメトレの成果が試される・・・・!
送迎バスで運転席の後ろの席を陣取り
カーブでのハンドル回し加減やタイミングを覚えようと
運転する教官の手元をガン見していた頃が懐かしい。
効果測定ってない場合あるの?
今日MTで3つの検定コース回ったら、修了検定の申込書をもらったんだけど
ちゃんと教習所に聞いた方がいいと思うけど
取りあえず用紙だけ渡しただけの予感
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:52:09 ID:0DmpqLIc0
最初に基本料金に少し上乗せして払って、補修どれだけ受けても
定額のコースと、補修は、そのつど追加料金払うコースとどっち選んでる?
学生とか若い人なら大体補修受けずにストレートで取れるもん?
それともMT・ATによるとか、センスがあるかないかの問題?
あと、原付乗ってれば路上教習の時、公道走りなれてる分少しは楽かな?
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 21:54:00 ID:C7Ma99j80
明日雨降りそうなんで、キャンセルしようか迷ってます。2回目でいきなり雨ってないですよね?
あるだろ
俺なんて1日目から雨だぞ
>>911 不安だったらキャンセルしていいんじゃね
でも2回目の内容で雨が影響するほど速度出さんとも思うが
むしろ他の奴がキャンセルして、空くと考えるんだ。
>>910 いけると思うならそりゃ普通コースの方が安くすむよ
ただ人には得意不得意があるからいざやってみると予想に反してサッパリということもありえる
俺は念のため定額コース選んで正解だった
下手糞すぎて普通コースなら今まででもいくら飛んでるかわからん
>>910 >学生とか若い人なら大体補修受けずにストレートで取れるもん?
それともMT・ATによるとか、センスがあるかないかの問題?
ATはゲーセンのレースゲームと同じ操作だから簡単だが
MTは難しいぞ。
ストレートっていうことは実技の時間毎の項目課題を一回もつまずかずに
を進めなければいけないけど大丈夫か?
ちなみに俺は最終的にオーバー9時間ぐらいになる予定。
「交通の状況を判断して安全に走行できる」とかなんとかいう(忘れたけど)項目など
色々あるのだが、そこらへんもう少し練習が必要だと言われ合格くれなかった。
ストレートという事はそういうミスも無く教官から口で教えられた事を
一発で上手くいけるぐらいのセンスがないと難しいぞ。
自信があるなら構わないけどね。
>あと、原付乗ってれば路上教習の時、公道走りなれてる分少しは楽かな?
少しは助かるね。右折するタイミングとかも経験してるし
ウインカーも経験してるからね。
交通ルールも知ってるから得だろうけど
まぁ教習所の学科はじっくり教えてくれるから他と大差ない。
凄い上から目線だな。
そうだな
そうかそれはよかったな
>>917 経験者のアドバイスが下から目線でどうする
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:13:32 ID:0DmpqLIc0
>>916 ありがとうございます。
MTで取ろうと思ってるので難しそうですね。学生なら大体ストレートで
取れるかなと思ってたけどそうでもないみたいですね。
車のセンスも乗ったことないんでわからないけど器用なほうじゃないんで
自信はないです。安全策とったほうがいいかな。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:16:40 ID:RL2MCOCZ0
東京モーターショー、海外主要社は不参加
日本自動車工業会は29日、千葉市の幕張メッセで10月24日から一般公開される「第41回東京モーターショー2009」の概要を発表した。
韓国の現代自動車が出展辞退を表明し、海外の主要メーカーはすべて不参加となる。
出展社数も108社と前回(241社)の半分以下に落ち込み、国際自動車ショーは事実上、「国内ショー」の様相だ。
海外メーカーで参加するのは、英ロータスと独アルピナの2社だけ。出展台数は乗用車、商用車、二輪車の合計で270台と
2年前の前回より約250台少ない。39台は世界初公開となる。
自工会は規模縮小に伴い、公開期間を11月4日までと当初予定より4日短縮したが、目標入場者数は100万人(前回は142万人)に設定している。
入場無料の対象を前回までの「小学生以下」から「中学生以下」に拡大するほか、新車の試乗会なども行い、集客につなげたい考えだ。
自動車各社は経費削減のため国際展示会への出展を絞り込んでいるが、米国を抜いて世界最大市場となることが確実な中国では、
4月の上海ショーに1500社超が参加し、「東京」と明暗を分けている。
(2009年9月29日20時02分 読売新聞)
>>921 俺は一回目車を振り回すくらいには下手だったけど、ストレートで取れたよ
兄貴がストレートだったから俺に取れないはずが……的なこと思ってた
まぁ負けず嫌いなのは認める
あと浪人の最中に取ったからストレート以外だと勉強に支障きたすと思って必死にもなってた
だからかもしれないけど、集中するのは必要だな
結局はやってみないと分からんというのが実情だけど
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:59:55 ID:0DmpqLIc0
生協の人に聞くとMTなら安全策がお勧めって言われて(料金が高いからかな?)
自分のまわりだとそんなのいならいって言われて・・
みんなどうなのかなって思ったんです。
安心パックはないのか
おれのときはオプションでつけられたんだけどな
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 00:19:46 ID:+FRA97xo0
ウチの所は「安心ポッキリ(以下安ポキ)」という定額コースがあって、
18〜29歳(AT限定)だと22万円台、30歳(MT)だと、25万7千円。
うぉおおおお!
1段階技能20時間超えそうなのにまだ判定つかねえよ
どうすればいいんだ。突破口が見えない
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 00:44:51 ID:LayI8n230
>>926 安心パックはあるんですけどオプションだから、そのオプション料金を
ケチろうかなって。でもここ見てると苦労してる人が多いみたいなんで
オプションありのがいいみたいですね。
>>927 MTで25万7千円てすごい安いですね。ウチは30万超えるんですけど
高いのかな・・?
>>929 俺のとこでも27万だった
もちろん安心パックなどというものは存在しなかった
>>929 ごめんなんも考えないでオプションて書いちゃったけどタダで入れたんだ
それで27,8万だったかな
た、タダとか嘘もほどほどにしとけや。
キャンペーン中でタダになるとかはよくある話
”オプション代がタダ”ってことでしょ
タダほど高いものはないって言うだろ
936 :
i||i||||i_| ̄|○i|||i|||i:2009/09/30(水) 11:49:22 ID:P3k5P7ee0
シート・ミラー・シートベルトって習ったけどいいの?
今日は2時間目。雨の中初運転。
カーブのハンドルきりはじめってどのくらいがいいんですか?
後、車乗るとこから発信までの手順教えてください。
先生に、覚えとかなあかんやんけぇぼけぇと罵られて怖かったです。
(ロック)、シート、ミラー、シートベルトで合ってるよ
私はAT限定免許なので参考にならないと思うけどATの場合は、
車の前後、車の下を確認(子供や犬猫、障害物の有無)、車の後方の安全を確認してからドアを開け素早く乗り込む、
ロック(やらない教習所もあるみたい)、座席(前後、車種により上下)、ルームミラー、
手で動かさなきゃいけない場合はここでサイドミラー、シートベルト、サイドブレーキがかかってるか確認、
ブレーキ踏んでエンジンかける、ウィーンってボタンで遠隔操作?するタイプのサイドミラーはここで、
サイドブレーキを解除しPからDレンジへ、ルームミラーで後方の安全を確認、右へ指示器出す、
サイドミラーと目視で右・右後方の安全を確認、発進
↑AT車の場合です。
確認の類いは同じだろうけどMT車だと操作が違いますので、お役に立てずすまん。
ハンドル操作は2回目3回目くらいの教習でだいぶ慣れると思うよ。
雨の中びびるかもしれないけど大丈夫大丈夫。
優しい指導員もいるけど厳しくしてくれる指導員はそれだけ熱心てことだ。
厳しくされるとちゃんとしなきゃと思うでしょ。
頑張って!
サイドミラーって人によってあまり変わらないのかね?
俺一回も調整したことないんだけど。
でも調整してるフリはしないと駄目なんじゃね
サイトミラーの調節はやり方を教わっただけで実際にはやらなかった
下手に調節すると指導員が見づらくなる気もする
指導員用のカーブミラーもついてないw?
>>936 カーブとかすぐに自然と出来るようになるから心配要らない。
スピードをしっかり落として、ハンドルはゆっくりと少しだけ回せば
勝手に曲がっていくはず
カーブの途中ぐらいからハンドルをゆっくり戻して
曲がり終わった頃には車体が道路に沿って真っ直ぐに向くようにする。
カーブでスピードを出しすぎたら、急ハンドルになって
さらに車体を真っ直ぐにしようとする時に大きくふらついてしまうので
非常に危険。
それ以外の質問は教本に載ってるから復習やイメトレをやっとくといいよ。
教官も色々なタイプがいるから嫌なら別の教官を指名すればいい。
普段は優しくても口答えしたらいきなり怒り出す教官やら色々いるから
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 19:34:35 ID:ajQFoylRO
仮免試験って1日に2回できますか?
第一段階だけど教習中に教習員に質問してもいいの?
>>44 質問は大丈夫。
卒業したら訊く事は出来ないんだし
なんでも質問した方がいいよ。
自分は「質問してもいいですか」って前置きして
学科だろうが技能だろうが質問しまくった。
946 :
945:2009/09/30(水) 19:56:49 ID:z/F+kMY/0
>>943 出来ない。
朝から始まって実技試験→学科試験→仮免許発行、別室で今後の説明。
一日丸まるかかる。
>>944 してもいいけど50分という限られた時間に教官は教習項目の説明と実技をやってもらう
必要があるために、あまり質問しすぎると予定が狂う可能性がある。
教官の頭の中では「5分で説明を終えてコースを4回ぐらい練習してもらって・・・」など
結構細かく計画組んでるからね。
実際質問しても、あえて順序どおり教えるために、あえて教えてない所を
先に質問してるだけだったりする場合もよくある。
俺の場合は「ちょっと待って、後でちゃんと教えるから今は説明を聞いてね」って言われる事も
度々あった。
でも質問することも大事だから普通にしても良いと思う。
あ、ちゃんとお手本をしてくれるんですね。
よかった
今日免許取得してきました。
ずーっとなぜかストレートで通って今日、結構自信ないやらしい問題が多くてだめだったかと思ったが96点で合格!
しっかし教習通う前はこんな楽にいけると思ってなかった
でもよく考えたら周りの成人は大体免許持ってるしこんなもんなんだろうなあ
おめでとう>949
>>928 教官にここを直せとか指摘されてないの?
とりあえず教習原簿見てどの技能から進んでないのか教えれ
>>947 都道府県によっては仮免交付が翌日以降になるので
学科試験が終わったらちょっと説明して終わりという所もある
俺が行ったところだと11時半に検定開始で2時過ぎには終わった
>>936 わからないこところは、ちゃんと教官に聞かないとだめだよ。
ネットで技能のことを聞いても、解釈が違うので、
教科書を確認しよう。
(ここで答えてる人も、教科書に載っている事しか言ってないから)
昨日、卒業検定に合格しました!
初めて雨の中の運転で緊張しましたが、
七月中ごろに入所して、二ヶ月弱。
なんとかがんばりました。
ここでみなさんとお話が出来たおかげです。
本当にありがとう!
明後日初日緊張してきたー!
最初はうまく動かせず向いてないとか辞めたいとは思うのは仕様
逆に最初からうまく掴めたらそのまま行け
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 03:50:35 ID:/7xhHolk0
安心パックあるのとないので35000円ぐらい変わるとすると
MTで取得だと、どっちのがいいと思いますか?
教習所により、安心パックじゃない通常申込の場合の方が厳しくされたりすると過去ログにあったよ
まあその人がたまたまへたくそだっただけかもしれんが…
3万も違うと悩むね
うちの教習所は安心パック+時間帯指定(一日のうち4時間)コースがあって、その4時間以外は技能教習受けられないけどその分安くなったよ
通常コースより結局1万プラスくらいだったかな?
他の割引サービスもあれば(webやタウン誌等のクーポンや友人紹介等)割りきれるかも?
安心パックは名ばかりじゃないよ、結局私はストレートで卒業できたけど、安心できたもんw
>>959 多分厳しくするのは延長しないためなんじゃないの?
961 :
i||i||||i_| ̄|○i|||i|||i:2009/10/02(金) 14:35:35 ID:f8bslR0b0
現在4回目あたりで、目標にあわせた、駐車してるんですが、車両感覚
がわかりにくいんですが、どうやったらいいですか?
ぶつかったら止まる
まずコテを外します
>>960 採点の厳しさじゃない?
安心パックの人をできるだけオーバーさせたり検定落としたくないだろうし
何で俺は安心パックで申し込まなかったんだ・・・
今から入校考えてる人は是非安心パックで申し込んでくれい
うおー!明日はいよいよ入所案内・適性検査だーい!
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
駐車や方向転換はポイントさえおさえればなんもしなくても出来ちゃうぜ?
教官の人に教わらなかった?ここにここをあわせて・・みたいなさ
おそわったけど、少し誤差が出ないか?
しかもアレって少ししか練習しないもんだから、自分は卒業するまでブレっぱなしだったw
縦列の場合は浅く入りすぎて切り返したり、深く入りすぎて左後輪が接触したり
まぁオレがヘタなだけだが。卒検一緒に受けたヤツはスパっと決めてたしorz
>>968 >縦列の場合は浅く入りすぎて切り返したり、深く入りすぎて左後輪が接触したり
まぁオレがヘタなだけだが。卒検一緒に受けたヤツはスパっと決めてたしorz
それは酷い教習所だな。
教え方に問題がある。
俺の教習所では縦列の場合は一時間の講習で感覚でやれなんて無理な話だから
完全に卒険攻略マニュアルがある。
例えば角のポールが車の障害物に隠れ始めたら左に二回まわして全きりとか
サイドミラーにポールが3つ見えたら右に一回まわすとか、ポールの9本目で
ハンドルを真っ直ぐにするとか。
この通りにやれば100%成功する方法を教えてくれる。
教えてくれない教習所はぶっちゃけありえん
教わった上でもその目標のポイント確認する際毎回体の位置とか変わっちゃってるんじゃないのかな
うん。教わった上でもブレてた。なんか指導員によって微妙〜に言うこと違うし。
まぁ公道出たら嫌でも車庫入れで練習させられるからイイやー
学科の時間表が糞すぎる
家から出るにはバックで20メートルくらい下がる必要のある俺には
教習所で学んだ縦列駐車その他など何一つ役に立たなかった……
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 05:42:12 ID:OHZM/q2U0
学科の時間割りしだいで早く取れたり取れなかったり結構影響ありますよね?
それで入る教習所迷ったりしないですか?
1から順番にとっていかなきゃならないから無駄に日があいたりとか
しますよね?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 06:03:09 ID:HK9sSsHeO
>>976 >1から順番にとっていかなきゃならないから
んなこたーない。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 08:36:04 ID:OHZM/q2U0
>>978 そうなんですか、それどこの教習所も同じですか?
でもそれだと学科だけ一気に終わらせることもできますよね?
学科と技能は並行して取らないといけないって聞いたんですけど
違います?
>>979 一段階の学科が早く終わったとしても
仮免合格しないと学科の2段階には入れない。
学科一段階なら一段階の中で順番関係なく取れる。
>学科と技能は並行して取らないといけない
ってーのは、たぶん学科をおろそかにしてはいけないという意味かと
学科なんもやらずに技能ばっか1段階ギリギリまでやることができちゃうわけだからね
教習所内とはいえ基礎的なことを学ばず走るのは危ないし迷惑
学科ばっか先行する分には問題ない
というか教習所の人が空きスケジュールにあわせて1段階2段階それぞれ全部予約(学科の予定も)いれた予定表くれた
2段階目は完璧にサービス
983 :
i||i||||i_| ̄|○i|||i|||i:2009/10/03(土) 12:42:47 ID:x0zyfAoU0
1日に一回しか技能取れないのは何故?1日2回までって書いてあるのに。
キャンセルあったとき、教習所側の再調整がめんどすぎるでしょ
俺がいったとこは金上乗せでまとめて予約可だった1段階だけ
2段階もなぜか受け付けの人がやってくれちゃった
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:04:07 ID:adCVnMImO
明日卒検なんだがアドバイスください。この間みきわめで左方向変換失敗した。
注意されまくりでした。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 14:06:41 ID:xBe+rfk80
質問なんですが、卒検前テストって第2段階の内容しか出ないんですか?
それとも、第1段階と第2段階の内容の両方をまとめて出されるんですか?
どっちなんですかね?それと、全何問で合格点は何点ですか?
それと、仮免のときは修了検定の後にすぐ学科の試験を受けたんですが、
本免の場合も卒検(実技)を受けたらすぐに、学科の試験を受けなきゃいけないんですかね?
その辺が分からないものでよろしくお願いします。
>>985 俺は内側が当たらないように気をつけてやったら、苦労することはなかったけどなぁ
ちなみに苦手な人はポイント覚えてるらしいがもう遅いか。
988 :
985:2009/10/03(土) 14:16:13 ID:adCVnMImO
>>987方向変換のポイントは何となく覚えてますが、縦列のポイントが自信ないです。
あと、車体が自分ではまっすぐになってるつもりが、先生はもう少しとか言ってたのでその辺もよくわからなかった。授業の時は何回もやってたからできたのですが、みきわめで1回ずつしかやらなかったし、それで明日できるのかなと不安になりました。
>>986 45×1と2×5の100点満点中90点合格だったかな
本試験は卒業後期間が決まっててその間に受ければいいけど
早めに受けることをお勧めします
↑全然違うわw
ちょっと調べてくる
>>989は90×1
てきとうなこと言ってすまん
全範囲出るよ
大体さー第二段階の範囲しか出ないなら簡単過ぎるだろw
第一段階からの出題の方が多いよ。
>>986 卒業検定前テストは、全範囲から95問出て90問以上正解で優良ライン。
※本試験と同じ感じの模擬テスト。
学校によっては、卒業検定後に、もう一度本試験スタイルの模擬試験があるところもある。
要確認。
(また学校によっては紙でなくMUSASI君とかのPCでのスタイルもあり)
>本免の場合も卒検(実技)を受けたらすぐに、学科の試験
仮免許有効期限は発行日から6ヶ月。
本免許は、試験場で学科に合格して、仮免許と引き換えに発行。
なので、仮免許を発行されてから、第二段階を、時間空けてぐだぐだやってると、
仮免許の有効期限が迫るので、要注意!
だから卒業検定が済んで、学校を卒業して
本試験を受けられる期限は、人によって「若干」違うということね。
ちなみに仮免許が失効したら、また修了検定からやりなおしデス。
>>993 試験場で技能を受ける場合とごっちゃになってないか
卒検に受かってたら仮免の期限は関係ないでしょ。
卒検の有効期限(1年だっけ?)までに本試験に受かればOK
卒検から一年じゃね?
仮免関係ないよね?
卒業証明書は1年有効だからそれだろう
>>995 >>997 ちがうよ。学校の卒業証明書と仮免許の期限は別だから、993のほうがあってると思われ。
仮免許を交付されたときに、仮免許の有効期限は六ヶ月だった。
>>995 それだったら仮免の期限はどんだけだよ?
卒業証明は1年間。仮免許は6ヶ月よ。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。