1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
非常識な「遵法厨」による交通の乱れが原因で、ヒト・モノ・カネの
流通における滞りを懸念する今日この頃、そのような彼らを引き
続き徹底的に「かわいがる」ことがまさに必要不可欠であります。
引き続き、継続スレを設立しました。
皆さんがこのスレを通じて、我が国の経済発展に必要不可欠な、
効率的な交通の流れに対する最低限の常識をわきまえた優良な
ドライバーとして育まれるよう、切に願うものであります。
さらに、自動車の性能の向上に加え、伊勢湾岸・新名神・新東名
などの超高規格な道路が整いつつある現在、その実情に合った
制限・法定速度改正に向けて、皆で動いていかねばなりません。
前スレ
制限・法定速度はあくまで目安 Part10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1246417870/
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 16:16:24 ID:Wuq0EvlxO
中国が攻めてくる
中卒が攻めてくる?
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 16:57:42 ID:BatCSlDrO
俺は三菱ふそうスーパーグレートを相棒に、本州各地を駆ける仕事をしている卑怯で偏屈で傲慢で最低な名も無い者だが、そんな俺にも一つだけ言える事がある
飛ばしても到着時間は大して変わらん
何十km/hもの速度差があるなら大幅に違ってくるが、たかが数km/h〜十数km/hの速度差など、無いに等しい
車は体感だけで運転しないように
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 19:25:40 ID:bOUyGnqj0
片側一車線の黄色車線。
おまけに道幅も狭く対向車も多い。
どうしようもない現実。
そこで「現状打破はお前の責任」と前走車を責めるのか?
前走車がいるにも関わらず「俺の安全速度は制限速度より遥かに高い!」と主張する。
そもそも、それは周囲に誰もいない状況で実行すべきだろ?
車も歩行者もない設定なんて。
よく考えて発言しような。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 12:07:53 ID:/eW/qsRGO
>後続車が、譲られたくないと考える理由を教えて?
その「譲られたい」は「前走車が消えたら飛ばせる」と同義なんだよ。
自己責任での判断・行動なし。
自分が飛ばせないのは前走車のせいだ!って駄々っ子か。
(日経ビジネス1995年7月17日号の記事より)
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
※ トヨタ自動車元(第8代)社長・元会長、経団連名誉会長 他
1996年藍綬褒章受章、2008年旭日大綬章受章
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260
馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さん
にとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
【首都高速での推奨走行速度】 ※ 車線は問わず
C1では100km/h(但し、京橋付近のオービスでは90km/h未満に下げること)
B(湾岸)では∞(但し、オービスでは120km/h未満に下げること)
その他は110km/h(但し、オービスでは100km/h未満に下げること)
【主要高速自動車国道(NEXCO管轄)での推奨走行速度】 ※ 主に追越車線の場合
中国道の宝塚以西は概ね120〜140km/h(一部の急カーブ区間は100km/h以下)
伊勢湾岸・新名神は∞
その他(片側2車線以上)は概ね140〜160km/h
(但し、下記区間のオービスでは下げること)
制限60km/h区間(中国道の一部)… 100km/h未満
制限80km/h区間 … 120km/h未満
その他(片側2車線以上) … 140km/h未満
>>3-4(注)
メーター読みには誤差があり、実測値は約10%前後(概ね10%程度下回って
いる)ことを考慮に入れて走行しなければならない。
当然のことですが、一定の範囲内の速度超過は「必要悪」です。
間違っても、飲酒運転(0.15以上)のような「絶対悪」と混同してはいけません。
テンプレ(
>>2-5)は以上です。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 13:22:00 ID:L8IfpzUt0
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 14:38:02 ID:ePyedSeDO
まあ、薄靴下たちの不気味さはさぁ、
例えば初めて会った女に、
…女は男に要求されたらセックスさせるべきだよ。
だってセックスさせた方が気持ちいいし、社会の要請だし。
法律?自然の摂理の方が優先でしょう?
じゃあ、キミがボクにセックスさせない理由は?
あ、言っておくけどボクの容姿や臭いがどうとかは関係ないよ。
これは全体最適の問題だから。
ね?反論できないでしょ?
キミはボクに全力でセックスさせるべき。じゃ、いいね?
…て執拗に迫ってるのと本質的に同じて本当にキモチ悪いんだよな。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 15:36:40 ID:4+gV6CTP0
>>12 その「一定の範囲内」ってのが人によってマチマチだからなぁ。
俺的には10kmオーバーぐらいなら許容範囲じぇね?って思うけど、
実際それぐらいで走っていると結構煽られるしな。
>>12 それ(速度超過)を「悪だから許さない」と言うスレじゃなくなったな。
「制限速度絶対遵守」を唱えるのは一人だけw
速度超過側は「俺のスピードを維持するため、前走車は全力を尽くせ」だと。
保護されるべき存在になったらしい。
誰も追い越し妨害なんてしてないのに。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 18:06:06 ID:1TLi91Gn0
>>18 質問する人を間違ってない?
俺は「後続車は譲って欲しくないかもしれない」と言った覚えはないぞ。
俺は「誰もが譲って欲しい」と思ってると言ってる。
救急車みたいに前の車が自主的に退いてくれたら、ストレスなく走れる…ってな。
そんな「妄想」はドライバーなら一度はするだろうね。
高速道路もそうだが、実際は追い越しを仕掛けるシステムなんだよ。
互いの走りを尊重するってのはね。
>>19 引用して、意見言うなら、質問に答えてからでいいよ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 18:43:41 ID:ePyedSeDO
>>4 ご意見有難う。
そういう現実を前提にしないとね。
>>20 俺へのレスに「自分の思い込み」を付け加えた人の台詞か?
遅くなってスマンが前スレ
>>953 > 片側一車線でパッシングまでしてスムーズに追い越せない
いや特にパッシングは必要ではなかった。
念のため意志表示としてやっただけ。
だから一行程度で何が分かる?と言っているんだけど。
>> 見通しがあるなら3,4台前くらい前のクルマの状況は普段から見てる。
>> 追い越しと関係なくね。
> 自慢にもならないね。それ当たり前。
だったらやっぱりロクに見てないか、ドライバーとしてキャリアが少なすぎるかどっちかだね。
追い越しを観察する機会がほとんどないってことだから。
この議論に参加しても意味なんかもしれんね。
× 意味なんかもしれんね。
○ 意味ないかもしれんね。
>>23 >>24 そんなことはもうどうでもいいんだよw
肝心な部分や都合の悪いレスには返事なし、ね。
議論に参加していないのはアンタが筆頭。
>>18 お前も一つ覚えや鸚鵡返ししか能のない低能だな。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:35:37 ID:UrKU+DIx0
1)車間はちゃんと空けとけ。
2)無闇に詰めたり煽ったりするな。
3)追越しはスムーズに自己責任でやれ。
4)危険な追越しをしたら素直に反省しろ。
5)譲って欲しいのなら率先して20年、黙って実行しろ。
間違いなくそれが近道だ。
>>25 あら、図星w
ほとんど追い越し見たことない人が
>>27みたいなこと何回主張しても誰も聞かないわけだ。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 22:49:50 ID:8ytoecQFO
追いつかれてないし
>>23 >追い越しを観察する機会がほとんどないってことだから。
1車線道路での追越しをよく見るっているのは、どういう環境なんだい?
少なくとも私の環境では、前回何年前に見たか思い出せないくらいだ。
1車線道路が無いわけではないが、「追越し可」なんてあまりないし、
そこでそんなに遅い車の直後になることもない。
原付や、停まった路線バスを抜くっていうのはあるけどね。
>>31 > 追越しをよく見る
「よく見る」と言った覚えはないんだが。
>>32 ボロが出るからもう止めておけ。薄頭。
で、君の専門分野である軽自動車のリミッター問題は解消したのかな♪
>>29 追い越しもできない下手糞なんだから
アクセルベタ踏みで煽らないでね〜♪
結局 ID:UrKU+DIx0 はタダのキチガイでFAか・・・
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 00:08:02 ID:Lqis14YZ0
>>27 何で後続車の話してんの?
前走車の話だろ
話逸らすなや
前の車が自分の都合のよいように運転してくれないって文句垂れるやつは、
公道での運転の基本ができていない。
そんな他力本願のドライバーは公道に出てくる資格が無いな。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 00:42:53 ID:0lSvLjpuO
>>34 後ろ見る余裕のない下手くそは車に乗るなよカス
道交法守るなら譲れ
チョウセンヒトモドキはこの言葉が理解できないのかな?
道交法守らない奴に譲れとは一言も言ってないんだが
日本語勉強しなおしてこいカス
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 00:48:47 ID:0lSvLjpuO
>>38 後ろの車を自分の都合のいいように妨害してるお前のようなカスは公道での運転の基本が出来ていない
>>39 ミラーボールと発煙筒と拡声器でも積んだら?
「お〜いそこの車!路肩に寄って!」
「道路交通法27条により君には譲る義務があ〜るのだ!」
「俺ヘタクソで追越し苦手だから暫く停車するように!」
さすがに譲ってやるよw
ヘ タ ク ソ さ ん ♪
前走車の皆様へ
・追い付かれても速度を上げない。
道交法第27条第1項にも規定されています。
中途半端に速度を上げると後続車は却って追い越しづらくなりますし、
力量以上に速度を上げて万一事故を起こせば交通を混乱させます。
・できるだけ左に寄ろう。
道交法第27条第2項にも規定されています。
できるだけ左に寄って後続車が追い越しやすくしてください。
停車や徐行までは必要はありません。路側帯の走行は禁止されていますし、
余計なことをして事故を起こせば却って交通を混乱させます。
・極端に遅いなら停車や徐行で後続車に譲ることも考えよう。
法律上の義務があるわけではありませんが、
制限速度−30`(若しくは制限速度の50%)が出せないくらい遅いなら、
停車や徐行での避譲も検討しましょう。
禁止事項
・たとえ後続車に煽られても、急ブレーキで抗議したり、
道路を封鎖して詰め寄ったりしてはいけません。
後続車に遅い車を煽ったりする権利がないのと同様に、
前走車にもそのような私的制裁の権利はありません。
素直に110番通報しましょう。
>>43 乙。
追い越しのさせ方は教習所で教えるべきだと思うよ。
スムーズな追い越しを自分がするよりも、
スムーズな追い越しをさせるほうがむしろ難しい面があると思うし。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 01:13:52 ID:0lSvLjpuO
>>41 チョウセンヒトモドキは日本語理解できないんだね
後ろ見る余裕ないカスは車にのるなよ
自分はチョウセンヒトモドキだから後ろ見る余裕がありません
と車にでっかく走れカス
そうすればさっと抜いていってやるよ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 01:15:59 ID:0lSvLjpuO
>>43 前走車の皆様じゃなく、道交法を守ってるつもりの前走車の皆様へな
>>45 サルマネ禁止ね♪
創造性のカケラもないヘタレ君。
>>43 >前走車の皆様へ
>・追い付かれても速度を上げない。
> 道交法第27条第1項にも規定されています。
> 中途半端に速度を上げると後続車は却って追い越しづらくなりますし、
> 力量以上に速度を上げて万一事故を起こせば交通を混乱させます。
>・できるだけ左に寄ろう。
> 道交法第27条第2項にも規定されています。
> できるだけ左に寄って後続車が追い越しやすくしてください。
> 停車や徐行までは必要はありません。路側帯の走行は禁止されていますし、
> 余計なことをして事故を起こせば却って交通を混乱させます。
>・極端に遅いなら停車や徐行で後続車に譲ることも考えよう。
> 法律上の義務があるわけではありませんが、
> 制限速度−30`(若しくは制限速度の50%)が出せないくらい遅いなら、
> 停車や徐行での避譲も検討しましょう。
それはみんな納得してると思うよ。
>禁止事項
>・たとえ後続車に煽られても、急ブレーキで抗議したり、
> 道路を封鎖して詰め寄ったりしてはいけません。
> 後続車に遅い車を煽ったりする権利がないのと同様に、
> 前走車にもそのような私的制裁の権利はありません。
> 素直に110番通報しましょう。
こういう時にどうやって110番通報するの?
>>46 人のことはいいから。サル君。
キミはしっかりハンドルを握って前を見ててね♪
>>48 あと質問なんだけどさ。
前が詰まってて車列が出来てる、とか、
センターラインが黄色で道場幅が狭い、とか、
さらに対向車線に車が続いてる、とか。
よくある話だけどそういう場合はどうなるの?
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 05:59:19 ID:0lSvLjpuO
>>47>>49 チョウセンヒトモドキは前見るだけで精一杯で後ろ見れないんだよね
運転ど下手で日本語もわからないお前のようなカスは
いつまでも日本にいないでさっさと南朝鮮にかえれ
在日の分際で日本にたかるな☆
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 06:01:11 ID:0lSvLjpuO
>>50の文章は在日は臨機応変に対応できないって示してるな
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 06:08:57 ID:0lSvLjpuO
チョウセンヒトモドキは頭おかしいから知らないのかもしれないが
車線の色は関係ない
前がどかないなら後ろからどく
譲るスペースないなら譲るスペースを探しながら進行
そんなこともわからないとは・・・
チョウセンヒトモドキは日本からでてけ
>>51 チョウセンヒトモドキなどと言ってる奴は相手にする価値も無いな。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 06:20:36 ID:0lSvLjpuO
>>54 自分が都合悪くなると逃げ出すのか?
道交法守るなら譲れと言う日本語理解できない上に
相手を下手くそと捏造し
正論言われ続け、最後は逃亡か
チョウセンヒトモドキに相応しい最後だな
>>55 都合悪くなる?
また見えない敵と戦ってんのか。
このスレと前スレ全部読み直して理解してから書き込めよ。
議論に負けそうになると罵詈雑言ばかりだな。
そんなに悔しいか?
嫌だねぇ。あからさまに「他人を不快にしてやろう」とレスをする奴って。
チョウセンなんたらしかボキャブラリーがない?
当分レスを控えたら?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 09:03:56 ID:11ONcU0AO
>>55 おはよう♪
朝から高血圧なレスお疲れ〜
>自分が都合悪くなると逃げ出すのか?
布団で寝てただけですよw
>道交法守るなら譲れと言う日本語理解できない上に
>相手を下手くそと捏造し
譲るべきときには臨機応変に譲ってますよ。もちろん。
例えば、拡声器積んだサルが運転する車に煽られたときとか。
>正論言われ続け、最後は逃亡か
正論ってもしかして…
これ↓のことですか??
>チョウセンヒトモドキに相応しい最後だな
運転だけじゃなくて議論もヘタクソだね♪
人のこと気にする余裕なさそう。
チョウセンヒトモドキって何ですか?
梅雨時にサルの頭から生えてくる、新種のキノコか何かかな?
追い越し禁止の道がなぜ追い越し禁止なのか全くわかってないな
見通しが悪く道幅が狭く死角が多く飛び出しなどがおおいから追い越し禁止なんだよ
40km制限の道を35kmで走る前の車に追いついたらもっとも安全な状態は二台とも35kmで走ることは幼稚園児でもわかる
前の車がスピードを上げたり前の車が無駄に止まって追い越させることは危険な行為
当然車間を詰めたり煽る行為などもってのほかだ
嘘ばっかり。
>>59 35km/hが危険なことは幼稚園児でもわかること。
最も安全なのは ID:EzbFxedA0 が運転しないことだな。
思った以上の馬鹿揃いなんだな
飛ばせるところで飛ばすのは勝手だが、飛ばしちゃいけないところで飛ばすのは殺人者予備軍だろ
今まで追い越しは勝手にしろと思っていたが、お前らは前走車の判断に従ってた方がいいな
いやマジな話
ID:7iDp3SV30 も路上にでないほうがいいタイプのようだね。
道路の規制は一定距離(数百m)は変えないように、おおざっぱに作られているから、
追い越し禁止区間だからといって、安全に追い越しできる箇所がないわけではない。
状況を見ながら前後が協調して追い越すならまったく問題ない箇所はいくらでもあるし、
追い越し禁止区間での停車中のバスの追い越しもごく普通に行われている。
>>63 その懸念は無用だな。
そもそも ID:7iDp3SV30 は外に出ないからなw
>>63 そんな道で前後で協調は実際難しい。前方の状況が分かるのは前走車だけだからね
10代の頃だが、俺が乗っていた車を峠道でビタ付けで煽ってきた車がいた
あんまりしつこいから運転手はハザード出して止まったんだが馬鹿が追突
聞いたら近すぎてハザードが見えなかっただと┐('〜`;)┌
どういう道想定してるのか知らんけど、一般論で言えば別に難しくはないでしょ。
対向車見て開けてる箇所で寄ってハザードでも出せばいいだけ。
無駄に煽るこたないと思うが、自分は後続を1分溜めることもあまりないね。
運転手自身が怖くない速度じゃなくて歩行者や近隣住民が怖がらない速度だよ。
>>66 前走車が「今ここで抜け」と後続車を誘導するのか?
後続ドライバーの技量も分からないのに。
後続がタイミングみて「追い越すから寄ってくれ」と合図出す方がよくないか?
追い越しの主導権が前走車にあるとはね。
27条の通り「追い越しの妨げはしない」のが前走車の役割と思ってたが。
>>66 前車追走で多くの車が連なって制限速度で走っている場合でも、
速度オーバー車に追い付かれたら最後尾から順に譲れ、だそうだよ。
譲れ廚によればね。
27条(2)にしたがって譲れ!って奴は、まず自分が後続車に追い付かれたら道譲れ。
渋滞でも道交法守って全力で譲れ。最交尾を走れ。
それで到着時間が倍かかって遅刻しても知らんわ
遵法厨くんも、毎日無駄な言い訳でお疲れ様w
結論なんて、もう 出 て い る ん で す が。
制限速度厳守の遵法厨クンは進んで譲ってくれますからww
(゚Д゚ ) 速度オーバーの後続車に対して譲る義務はない!!!
(´・ω・`) 制限60km/hの道路で40km/hで走行していたら、追いつかれた。
この時、譲るのか?
(゚Д゚ ) 譲るだろ。何を当たり前のことを語ってるんだ?
(゚Д゚;) 譲るよ。
(´・ω・`) 実は、後続車は80km/h出てたんだけど、譲るんだね。
なんだ、後続車の速度なんて関係無いじゃん。
Σ (゚Д゚;) (シ、シマッタ!)
(;゚Д゚) だ、だからさ、スレの流れで話そうよ・・・・
(´・ω・`) 譲るっていったじゃん。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 独り相撲クンが悪いんだ〜〜〜 <- いまだにここ!!!
>>68 > 後続がタイミングみて「追い越すから寄ってくれ」と合図出す方がよくないか?
そっちのほうがよっぽど難しいよw
自分が譲った場合は後続は100%そのタイミングで先に行くし、
ほとんどの人はハザードとか手振ったりとか感謝サインしますわね。
>>69 > 前車追走で多くの車が連なって
それ以前に車列ができはじめてることに気づかないことが非常にマズい。
>>72 ごく普通だよなぁ。
譲るのがイヤなら公道走らなければいいのに。
つか実際走ってないのかもしれんけど、ここに出てこないで欲しいわ。
>>73 信号で止まっている車が発進していけば、必然的に車列になる。
信号で止まる車は大抵1台という田舎なら話は別だろうが。
>>74 前の車は譲ったりしてないね。普通のことだけど。
>>75 その場合は後続の様子を観察する。
先にいきたがってそうなのがいれば譲ればいい。
>>76 ロクに見ない椰子が言い出すと思ったよw
最後までよく見てみ。
>>73 そりゃハザード出したら、後続は抜かざるを得ないわな。
追走する意味ないからw
追い越しが難しいとか、一体どんな状況を想定してんだ?
前走車任せじゃなきゃ抜けないなら、最初から追走でいいよ。
追い越しとか考えるなっての。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:57:02 ID:Lqis14YZ0
>>78 速度差があって、自分が後続車の速度を低下させてるなら
譲ればいいじゃん
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:01:44 ID:wfXGUCjM0
uykilf
追い越しが難しいとか危険と言ってる人は、追走してればいいんだよ。
自分じゃ動かないのに前には出たいとか。
俺は追い越しでは、自らアクション起こす。
ここの連中はやらないの?受け身だけ?
>>77 例えば
>>29はそんな対応では納得しないぞ。
追い付かれたら全力で譲れ、だそうだしね。
>>79 受け身運転が不思議なんだよ。
「速度低下が嫌だから追い越す」ってレスが見当たらない。
全く不思議だわ。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:20:58 ID:11ONcU0AO
全力で譲れ、って日本語としておかしくないか?
意味が解らんw
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:21:52 ID:0lSvLjpuO
>>58 チョウセンヒトモドキは都合が悪くなると捏造歪曲を繰り返し話をそらすんだな
お前が日本語の通じないチョウセンヒトモドキだってことはばれてるんだから
日本語書き込みされてる掲示板に書き込むのをやめろ
>>77 安定走行ができていない遅い車など、今の話題に何の関係もないだろ。
>>78 > そりゃハザード出したら
ハザードは念のため。
寄ってスローダウンでも普通は十分だけど、意志表示ははっきりしたほうがいい。
> 追い越しが難しい
自分についていえば譲るのも追い越すのも、どっちも難しいとは思ってない。
ただ、前走が寄るのと、
> 後続がタイミングみて「追い越すから寄ってくれ」と合図出す方がよくないか?
これのどっちが簡単か=セーフティーマージンがとりやすいか、
というなら前走が自主的に譲るほうがはるかにいい、ということ。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:29:01 ID:Lqis14YZ0
>>83 前走車の話してるんだから
追い越す話なんて関係ないじゃん
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:29:44 ID:Lqis14YZ0
>>84 何がおかしい?
可能な限り最善の方法で譲るんだよ
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:31:24 ID:0lSvLjpuO
>>70 話の矛先をかえようとするなよ
譲れって言われてるのは
道交法遵守してると言ってるから
突っ込まれてるだけだ
道交法守るなら譲れ
>>87 なんか視点がちぐはぐだな。
ちまちま前走車を追走したくないのは後続車だろ?
簡単な方法が前走車任せの受け身運転?
>>88 追い越しだから、追い越す側の話だろう。
後続が全くの受け身に感じるのだが。
追走しとけば?
>>91 そういう風にしか考えられないならそう考えればいいと思うが、
平たく言って公道を走る資格がないと思う。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:48:49 ID:Lqis14YZ0
>>86 スムーズでない運転はキミらの十八番と思ったが。
>>93 後ろで「なんでどかないんだ」と独り血圧上げてるドライバーよりマシ。
追い越しを阻止されてる訳じゃないのに。
わざわざ譲ってくれて感謝された話は理解出来るが、減速ハザードしない車が走る資格なしとはね。
本当に話がちぐはぐだ。
>>95 だから追走してなよ。
譲ってもらえなきゃ何にも出来ないなら。
>>96 制限速度上限の走行などできるはずがない、と主張してるのは、
全力で譲れと主張している奴だな。
勝手な思い込みだが、君がその本人かね。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 00:08:18 ID:4JsW4jGPO
>>97 > 後ろで「なんでどかないんだ」と独り血圧上げてるドライバーよりマシ。
血圧上げてるだけなら放っておけばいいだけ。
譲る気がないとか後方確認がおろそかな方がずっと有害。
>>99 知らんな。
言いたいことがあるならちゃんと整理して書け。
譲る気がなくて後方確認がおろそかならスムーズな運転になりようがない。
>>100 それは君のことだ。
速度違反車に対しては譲る義務は生じない、というのが
解説書にもある正しい解釈。
速度違反車に対しても譲る義務があるという解釈のソースは無い。
>>101 血圧上げる前に、パッシングでもすれば済む話なのにな。
後方確認しない?何の話だ?
ちゃんと合図を出せば、左に寄るのだが。
追い越しの妨げはしないと何度言わせるんだ?
何のアクションも起こさず、血圧上げてる輩は放置する。
あなたの言う通りに。
意思表示しないドライバーは公道では従うしかない。
>>101 >譲る気がなくて後方確認がおろそかならスムーズな運転になりようがない。
「なら」の前後に全く関連が無いな。
後方車を気にすることは、スムーズな運転の妨げになっても、助けにはならないぞ。
>>103 > 追い越しの妨げはしないと何度言わせるんだ?
?
ID:V3lJcNWtO はどこでそれを書いた?
> ちゃんと合図を出せば、左に寄るのだが。
これでもいいと思うよ。ベストではないけども。
>>104 そりゃあなたがヘタなんですわ。
もう一回教習所いったほうがいいレベル。
ついでに
>>102も間違いだし。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 00:46:14 ID:wDGZV9kJ0
仮に渋滞とか車列、対向車の問題を除外してみたとしても、
(これ自体現実的には過疎地とか田舎の早朝以外にあり得ない設定だが)
前車
後者
の2台が関わってはじめて「譲る」「追い越す」状態が生じる。
どちらか「だけ」に限定して「議論」するのはまったく無意味。
>>85 頭から湯気と……ん?
何かキノコみたいなものが生えて来てるぜw
サル君。
>>89 譲る、ということは基本的に自発的な行動だから。
譲れ、といった時点でそれは強制的に道を開けろ、邪魔をするなと恫喝しているのと一緒。
譲るという言葉の本来の意味からは全く逸脱している。
また同じ理由で「全力で」という形容も馴染まない。意味不明。
…それからもっと重要なこと。
譲るってことを目的化している時点で間違い。
臨機応変の判断で前車が譲るのも、後者がスムーズに追い越すのも、必要があるからやっていること。
どちらもそれ自体を目的として考えた段階でアタマが既に混乱して議論の目的を見失っている。
まだ譲らないなんて言ってるんですか?wwww
結論なんて、もう 出 て い る ん で す が。
制限速度厳守の遵法厨クンは進んで譲ってくれますからww
>>94 (゚Д゚ ) 速度オーバーの後続車に対して譲る義務はない!!!
(´・ω・`) 制限60km/hの道路で40km/hで走行していたら、追いつかれた。
この時、譲るのか?
(゚Д゚ ) 譲るだろ。何を当たり前のことを語ってるんだ?
(゚Д゚;) 譲るよ。
(´・ω・`) 実は、後続車は80km/h出てたんだけど、譲るんだね。
なんだ、後続車の速度なんて関係無いじゃん。
Σ (゚Д゚;) (シ、シマッタ!)
(;゚Д゚) だ、だからさ、スレの流れで話そうよ・・・・
(´・ω・`) 譲るっていったじゃん。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 独り相撲クンが悪いんだ〜〜〜 <- いまだにここ!!!
現実の路上では、前車が、近付いてくる後車に気付くのには相応の時間がかかることが多い。
後車はそれを考慮し、前車に対して無闇に車間を詰める、煽るという意思を感じさせないよう、
多少の配慮(自分の存在を知らせる程度の猶予を考慮してやや減速しつつ接近するのが一般的)
をしつつ、前車の判断を待つべき。
クラクションやパッシングは前車の前に車列が続いていないことを少なくとも確認し、
前車が自車の存在にまったく気付いていないことを確かめてから行うべきだと俺は思う。
ただし前車の運転スキルに問題がありそうな場合、後車に気付いていながら、
敢えて低速巡航しつづけるような場合には、相応の安全マージンを後車側で確保し判断した上で
出来る限りスムーズに追越しを行うべき。少しでも妨害の意思が感じられる場合には、無理に
追い越さない方が安全だ。
今、現実の路上で必要なことは、適度な車間をとること。
確実に安全性を高め、スムーズな追越しにも繋がる。
前車だけ、後車だけ、の当事者一方に限定した議論はほとんど意味をなさない。
前車、後車それぞれ当事者間のコミュニケーションにもっと焦点を当てるべき。
>>108 それは少し違うな。
つまり交通はもともと譲り合うことで成立している。
「譲りたくない」というドライバーは何らかの手段で排除するのが本来の形。
その意味で「譲れ」と言うのは正しい。
>>106も少し違う。
前走車と追越し車が電話で話し合って進んでいるならその通りだが・・・
たとえば、
>>110 > 前車が自車の存在にまったく気付いていないことを確かめてから
これ具体的にどうやって確かめる?
>>105 >そりゃあなたがヘタなんですわ。
お得意の、根拠の無い放言だね。
上手い下手は関係ない話。
たとえプロレーサーでも、後方に気を取られると、
スムーズさに欠けるようになり、ミスも増えるんだよ。
>ついでに
>>102も間違いだし。
と言いつつ、一度もソースが示されたことはない。
無いソースは示しようもないし、我流の解釈を何十回書いても本当にはならないよ。
> 後方確認がおろそかなら
と書いたものを、
> 後方に気を取られると、
に変換できる神経が理解できん。
> 一度もソースが示されたことはない。
ソースは条文そのものじゃん。
あの解説が偏ってるのは全体読めば明かなんだけど、
今もうちょっと突っ込んで調べてるから待っててみ。
後続車が速度超過だと証明する根拠まだ?
>>114 >後方確認がおろそかならスムーズな運転になりようがない。
つまり、
後方確認をきちんとしていなければ、スムーズな運転は出来ない
という主張なわけだ。
後方確認はスムーズな運転には繋がらない。むしろ妨げだ、
と根拠を挙げて示している。
分かるかな。
>ソースは条文そのものじゃん。
その解釈は君独自のもの。正しいというソースは無い。
>あの解説が偏ってるのは全体読めば明かなんだけど、
それも君の独断。
速度違反車に対しても譲る義務が生じるという解釈支持する根拠は何も無い。
それこそ、条文を部分的に文字通りそのまま読めば、
除外条件は何も書かれていないのだから。
追越し禁止であっても余地が無くても速度違反車に対して譲らなければならなくなる。
そんな解釈はどこにも無い。
>>112 >「譲りたくない」というドライバーは何らかの手段で排除するのが本来の形。
>その意味で「譲れ」と言うのは正しい。
ここでの「譲れ譲れの連呼」が「何らかの手段で排除」にどこをどうやったら繋がるんですかね?
これってそもそも何に対しての反論なんですか?
>前走車と追越し車が電話で話し合って進んでいるならその通りだが・・・
>たとえば、
>
>>110 >> 前車が自車の存在にまったく気付いていないことを確かめてから
>これ具体的にどうやって確かめる?
コミュニケーションをとる必要性についての反論なんでしょうかね?
それとも100%の確実性か否か、という枝葉末節(あなたこの手の下らないやり取りが異様に好きだよねw)の話ですかね?
キミは軽自動車のリミッターの話を解決してから先に進んだ方がいいと思うけどね。
(どうでもいいところに蠅のようにうるさいオッサンがいるからもう一度おいておくよw)
現実の路上では、前車が、近付いてくる後車に気付くのには相応の時間がかかることが多い。
後車はそれを考慮し、前車に対して無闇に車間を詰める、煽るという意思を感じさせないよう、
多少の配慮(自分の存在を知らせる程度の猶予を考慮してやや減速しつつ接近するのが一般的)
をしつつ、前車の判断を待つべき。
クラクションやパッシングは前車の前に車列が続いていないことを少なくとも確認し、
前車が自車の存在にまったく気付いていないことを確かめてから行うべきだと俺は思う。
→換言すると、気付いていると思われるのであれば、相手を挑発することになりかねないから、
そこまですべきではない、ということ。
→なんでこんなことで前車と後車のドライバーが電話でやり取りしなくちゃならないことになるのかねえw
おっさんの脳みそは本質を読み取れないみたいだね。
ただし前車の運転スキルに問題がありそうな場合、後車に気付いていながら、
敢えて低速巡航しつづけるような場合には、相応の安全マージンを後車側で確保し判断した上で
出来る限りスムーズに追越しを行うべき。少しでも妨害の意思が感じられる場合には、無理に
追い越さない方が安全だ。
つまりヘタクソは無理な追越しは禁止ね♪
車間はキープで。
それだけですよ。簡単でしょ?
それと、どうやらここの薄靴下たちの共通目的である、
「譲らない車を路上から排除する」方法についても訊きたいね。
少なくともここで延々と「譲れ!譲れ!」執拗に連呼して、
100万年経っても何ら解決には繋がらないと思うけどねー
まずは10年、黙って自分で実践したほうが余程意味があるね。
てかこいつら
バカ過ぎて相手するのが面倒臭くなってきたなw
やっぱマジレスは無駄だから駆除に専念しよう♪
>>114 >ソースは条文そのものじゃん
解説書みたいなのは無いのか言われてるのに
なんか頓珍漢な事言ってるけど、ソースまだ?
>>105 >27条の通り「追い越しの妨げはしない」のが前走車の役割と思ってたが。
>>68にはこうレスしたが。
と言うか、俺が追い越しを妨げてる前提だったのか?
あなたの想像する「ベストな世界」って…。
例えば、隣車線でフラフラ走ってる車がいるとする。
ウインカーを出して初めて「あぁ車線変更がしたいのか」と理解し、対応が出来るようになるはずだ。
路上では意思表示することが原則。
「当然察してくれるだろ」ではなんにも始まらならないよ。
パッシングの後に速やかに追い越す。
これが基本だよ。
>>72 2:57 追い越しが横断歩道に掛かっちゃってるわ
>>116 > 後方確認はスムーズな運転には繋がらない。むしろ妨げだ、
> と根拠を挙げて示している。
根拠?どこにありました?
> それこそ、条文を部分的に文字通りそのまま読めば、
> 除外条件は何も書かれていないのだから。
> 追越し禁止であっても余地が無くても速度違反車に対して譲らなければならなくなる。
第28から30条の追い越し禁止は同じ第四節(追越し等)に含まれるから、
第22条とは解釈のされ方が異なるわけさ。
>>118 > クラクションやパッシングは前車の前に車列が続いていないことを少なくとも確認し、
> 前車が自車の存在にまったく気付いていないことを確かめてから行うべきだと俺は思う。
これを、
> →換言すると、気付いていると思われるのであれば、相手を挑発することになりかねないから、
> そこまですべきではない、ということ。
と読める椰子もおらんと思うが。
「自車の存在にまったく気付いていないことを確かめ」る手段がないなら、
>>111の主張はほとんど空論になってしまうわけで、全然瑣末じゃないんだけどね。
>>117 >>112は要するに、クルマ対クルマのコミュニケーションなんて大してとれないし、
したがって前走・後走が勝手に他車の意志を汲み取ったつもりになるのは非常に危険であって、
それぞれの義務を重視すべき、ということ。
>>123 > 「当然察してくれるだろ」ではなんにも始まらならないよ。
それは正しいけど、かといってクルマができるコミュニケーションは
限られてるしパッシングが慣習化しているわけでもない。
たとえば
>>118のような「パッシングまではすべきでない」という意見の持ち主もいる。
随分屁理屈が得意なようだけど、段々破綻してきてるな
パッシングは慣習化してないけど、ハザードは慣習として認められてんの?
車対車のコミュニケーションは大して取れないのに、自分は電話しなくてもスムーズに譲れると
人の意見の重箱の隅ばっかり突っついて反論したつもりなんだろうけど
ID:5eX4iv2y0(ID:eQPYBwUp0)の意見に説得力はないよ
こちらがアクションを起こして、リアクションがあればコミュニケーションの取れる相手として対応するし
リアクションがなければ、取れない相手として対応する
どんなドライバーもあなたが路上から"排除する"なんてことは出来ないんだから
現実を受け入れて対応しなさいな
>>128 > どんなドライバーもあなたが路上から"排除する"なんてことは出来ない
別に俺が排除すると言ってるわけじゃない。
強いて正当に排除する方法をあげるならば、
「追い付かれた車両の義務違反」の1点の行政処分を受けさせればいい。
>>127 コミュニケーションが限られてるからやるしかない。
何にもしなければ機会を失うだけだし、それは誰の責任でもないはずだ。
>>118には「クラクションやパッシング」とある。
クラクションは多様するものではない(非常時のみ)し、他者を驚かせてしまう。
煽りととられる様な使用法だと避けるべきなのは当然。
あと
>>125に横やり。
速度超過車にも譲るべきとの解釈だよな?
では、それ以前に速度超過側が制限速度走行車を「交通の妨げ」と批判するのが間違ってはいないか?
それが根本的な問題だろ?
>>130 クラクションについては同意だがパッシングについては意見が180度に割れてるけど?ということ。
自分も様子見てやったりやらなかったりだが。
> それ以前に速度超過側が制限速度走行車を「交通の妨げ」と批判するのが間違ってはいないか?
現実の交通はスレタイどおりだと思うし、制限速度の設定もアバウトだと思うし、なんとも言えんね。
それに双方別個に安全に配慮する義務があるわけで「それ以前に」という発想が自分にはよく分からない。
>>131 パッシングは有用なコミュニケーション手段だ。
対向車の右折を促す時にはもちろん使うよな?
同じ感覚でいいのでは?
後続側の使用で注意すべきは、執拗に繰り返さないことか。
相手のバックミラーに強烈なハイビームを浴びせ続けることが、不快感を招くのは言うまでもない。
速度の高い車が低い車を指して「交通の妨げ」と言うことが間違い。
追い越しという手段があるのだから、手順を踏んで実行すれば済む話だ。
安全に配慮してな。
制限速度が法として定められてる以上、守るドライバーを非常識呼ばわりするのは違うだろう?
あなたが制限速度より+20km/hでも安全と唱えてるとしよう。
自らの速度を正当性より先に、先に実行すべきことがあるはずだ。
他人任せではなく、自ら率先して出来ることが。
>>132 自分が言っているのは譲る気のないドライバーは排除の対照のレベルであって、
>>108のような思想はおかしい、ということ。
追い越し妨害の事故でも起きれば実際に取り締まりもするでしょ。
>>133 > 自ら率先して出来ることが。
俺はさんざん譲ってるわけだが。
>>135 だから違うって。
後続側が状況を見極め「ここで追い越すから」と合図を出すことだよ。
いつまでも待ち?
何のアクションも起こさないなら、そのまま追走するのは仕方ないことだろ。
>>136 パッシングすべきかすべきでないのかは
>>118のID:wDGZV9kJ0 と話して決めてくれよ。
合理的な方法が決まるならならそれに従うよ。
>>137 事故統計では「追越し時の衝突」に分類されていて、
先行・後続の責任が追求されてない。
その意味では先行の責任が明らかで絵になる酷い事故が必要ということ。
>>138 「譲り待ち」が合理的というなら、いつまでも待つがいいよ。
追走しても車は流れてて、渋滞とは違う。
それは別に大騒ぎする状況ではないしな。
あと聞きたいが、
>>108のどこら辺が追い越し妨害に当たるんだ?
蛇行運転や追い越し最中に加速なら分かるが…。
> 「譲り待ち」が合理的というなら、いつまでも待つがいいよ。
いや、遠慮なく抜くよw
後続のマナーは大した問題じゃないと思ってるだけ。
後段はイマイチ意味がよく分からない。
>>118のこと?
>>140 >>134は「進んで譲る気のないドライバー」が追い越し妨害の事故を引き起こすってことじゃないの?
さくさく追い越せば、前走車は譲れ!で言い合う必要ないよ。
状況判断も出来ない、追い越しする技量もないドライバーだけ騒いでればいい。
そして、そんなドライバーは大人しく追走してる方が公道の安全だ。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 18:27:00 ID:fWC8Mjw40
>>141 公道で他人の運転を咎めたりしないよ
譲らない奴も想定した上で運転する。
ただ、自分が他人の速度低下の原因となっている事を自覚して、なお、
全力で譲る気持ちの無い奴は、社会不適合者。
>>141 >
>>134は「進んで譲る気のないドライバー」が追い越し妨害の事故を引き起こすってことじゃないの?
ID:u9TnZykpO との流れで読んで欲しいけど、確かにそういうふうにも読めるね。
それも事実だと思うよ。
実際にはそう簡単に事故にはならないと思うけど、
先行車が危険を作り出すことは簡単なわけさ。
車内の勝手な事情でスローダウンした後、勘違いした後続が追い越しかけたところで再加速、とかね。
後続がスムーズに追い越すのは前提だけど、それで先行の責任がなくなるわけじゃないよ。
メーター誤差があるのも知らず制限速度ピッタリで走る馬鹿には腹が立つ。
>>142 あなたは制限速度+20km/hで走ってる。
あなたの前の車も同様。
では、その後方から+50km/hで追い上げる車にしてみれば、あなたや前走車全ては速度低下の原因だな。
その車の為に進んで進路を空けなければ、全ての車は「社会不適合」となるな。
>>143 >先行車が危険を作り出すことは簡単なわけさ。
>車内の勝手な事情でスローダウンした後、勘違いした後続が追い越しかけたところで再加速、とかね。
それを考えると、やはり追い越しは後続の判断・実行が大切だな。
前走車任せとかとんでもない。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 18:53:24 ID:fWC8Mjw40
>>145 後続車任せとか前走車任せとかじゃない
自分の出来る事をする。
>>145 > 前走車任せとかとんでもない。
がんばるなぁw
自分の書いたケースでは後続が完全な追い越しをかけたとしても前車の加速次第では危険になる。
だから後続がちゃんと判断・実行をすればいいだけ、という話にはならないんだけどね。
>>146 >>145に挙げた例なら、路上の全てが「速度低下させる前に道路を空ける」べきになるのか?
それを実行しない車は「社会不適合」と。
>>147 だから前走車に合わせるだけじゃ危険な場合があるのだろう?
追い越す側が主導で行動する。
追い越し最中の加速は、完全な妨害行為。
危険行為は、協力以前の問題だ。
このスレには「何人たりとも俺の前は走らせねぇ」なんて言ってる人はいない。
危険行為を前提に話すな。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:16:10 ID:fWC8Mjw40
>>148 それは、追越す側の行動。
そんな話はしていない
自分が後続車の速度低下の原因になっている場合
全力で譲れ
>>148 > 追い越す側が主導で行動する。
> 追い越し最中の加速は、完全な妨害行為。
後続側が主導で行動してるつもりでも先行が気づいてなければ追い越し妨害になる。
反対に先行が主導しているなら(故意でない限り)追い越し妨害は発生しない。
それでも後続の主導性が大事だと?
>>149 はい?
後ろから+50km/hの車が追い上げてきた際の、あなたやあなたの前走車の行動を聞いてるんだよ。
速度低下させないように、全員が道を空けるんだよな?
>>150 前走車が後続に気付いてない場面か。
それは「追い越しをかけるべき場面」だと思ってるの?
パッシングで反応もない(ミラーも見てない)なら、普通はリスク高いと判断するだろう。
判断に自信がないなら追走すればいい。
後続に気付きもしない車に「率先して譲れ」も意味ないな。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:37:39 ID:fWC8Mjw40
>>151 前走車が後続に気づかない場面を
前走車が気にしてどうするんだ?
一時停止に気づかない奴がいるから云々を議論しても仕方が無いだろ
後続に気づかない奴はいるだろうが、議論の対象にはならない
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:39:31 ID:4JsW4jGPO
>>145 マナーのいいドイツだと300km/hで追いついた車にも譲ってるから
お前のいうとおり社会不適合だな
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:48:07 ID:u9TnZykpO
?
>>151 > パッシングで反応もない(ミラーも見てない)なら
分かってないなぁ。
パッシングに反応したように見えた(例えばスローダウンした)けど、
実はパッシングと関係ない事情で、先行がそこから再加速するという場合もあるわけ。
そういうのを後続主導でどうやって判断すんの?
>>152 だから、周囲を見てない前走車がいたら「後続の判断」が大切だろ?
自分の技量や道路状況を見て、追い越すかどうか自己責任で行動する必要がある。
前提が周囲を見てない車なら、どの立場でも何も言えないよ。
実際の路上なら尚更だ。
議論内容も「後続に譲れ」じゃなく「安全の為に周囲に注意しましょう」だ。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:51:28 ID:4JsW4jGPO
あれだ
制限速度未満(実速で-0.1km/hぐらいから)で
走っていて譲らない車は徹底的に煽って
制限速度以上で走っている車は抜けばOK
道交法守っていると歪曲して
譲らない犯罪者は制裁を与えよう
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:51:31 ID:fWC8Mjw40
>>156 だから、後続車の行動なんて、議論の外だよ。
後続車がどうするかで、もめた過去なんか無いだろ。
>>155 パッシングで減速した車すら信用出来ないなら、やはり「譲り待ち」しかないな。
前走車が譲るまで頑張れよ。
それ以外にあるか?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:55:14 ID:u9TnZykpO
議論にはなってないね。
全然。
車間キープで。
スムーズな追い越しで。
ヘタクソは大人しく。
が結論。
>>157 私刑執行か。
全く、後続車はお偉い立場なんだなw
>>159 > それ以外にあるか?
普通の思考ができる人にはあるよw
>>158>>160 追い越しの場面で、前走車の行動だけが問題か。
後続のやるべき事はないのか?
追い越しなのに、なんでこんなに受け身なんだろうね?
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 20:02:29 ID:4JsW4jGPO
>>162 犯罪者のくせに道交法遵守してるとか歪曲する奴に人権なんかないね
道路上で会ったからには教育してやるだけ
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 20:04:20 ID:fWC8Mjw40
>>164 後続車の行動がこのスレで問題になった事が無いから議論の必要が無いと言っているだけだよ
「先行について語る前に後続がやるべきことがある」とか言ってるけど、
後続の話はとっくに終わってるんだよね。
じゃあ「先行の話をしよか」という段になると、
> それ以外にあるか?
となるわけで、要するにID:yeVJH4EIO が語ってるのはただのロジックゲーム。
>>167 前走車は自己判断で行動する。
それだけ。
それが「絶対に譲ってもらえる」かは分からない。
あとは後続は待つだけだな。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 20:29:13 ID:fWC8Mjw40
>>168 何で後続車の立場でしか物事を考えられないのよ
俺にしてみれば、何もアクションを起こさない後続車は「追走します」と見る。
パッシングで追い越しの意思を示せば左に寄るが。
何か間違ってる?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 20:35:58 ID:fWC8Mjw40
>>170 大間違い
判断するべきは、自分が後続車の速度低下の原因になっているかどうか
>>171 >>145の答えは「前走車はやれることやれ」だっけ?
で、路上の全車が即座に(緊急車両かのように)道を空けるのが「社会的常識」かい?
速度低下を第一に避けるべき事態なら。
俺は後続の意思を確認して寄るよ。
何か不都合かな?
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:30:51 ID:fWC8Mjw40
>>173 後続車は、前走車がいなければ、そのままの速度で走っていたんだぜ
前走車の存在が後続車の意思を否定しているじゃないか
お前ら煽りが下手なんだろ?オレがあおれば譲らない車はいないんだぜ。
しかし何でほとんど誰も守らない箇所の制限速度がずっと変わらないんだろうな。みんなが納得して守るような
速度に設定されれば、道交法の効力が増して、追い越し等の他のトラブルも減ると思うのだが。
現状の道交法は、飲酒運転や交通信号などの、無視すれば事故に直結するような項目しか機能していない。
だから、速度や通行帯の規定はみんな守らないし、実態に合っていないから守ろうとするとかえっておかしくなる。
速度や道交法はきちんと守るに値する、実態に合ったものに変えられるべき。
>>174 状況が変ったら当然のことながら、何か意思は変化するはずだな。
前走車のいる道路を走りたくないなら、公道に出てくるべきじゃない。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:52:02 ID:fWC8Mjw40
>>178 後続車の速度低下の原因になっているのに、何のアクションも起こさないのか?
>>179 本気で「目的地まで減速・停車なしで飛ばせる」と考えてるのか?
一時的な減速すら許されないと。
で、
>>145のケースで自信を持って「常識として、全ての車が道を空ける」「絶対に後続の速度低下は避けるべき事態」とは明言しないのか?
あなたや前走車の列が、追い上げ車(制限速度50km/hを100km/h走行中)を速度低下させちゃうよ?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:03:51 ID:fWC8Mjw40
>>180 だから、後続車の話にすりかえるなって
前走車がどうするかの話なんだよ
>>179 あと、ずっと「追い越しの意思には左に寄る」と言ってる。
後続に無反応とは一言も書いてないよ?
そんなレスもないよな?
誰も「何人たりとも俺の前は走らせねぇ」とレスしてない。
そんなレス見かけたことがない。
なのに、途中加速など追い越し妨害云々の話とかな。
駒沢通りしか走らない奴は、一生譲るような場面には合わないだろう。
甲州街道の高尾以西を走る奴は、いくらでも譲る機会に出会うだろ。
それだけの事だよな。
>>181 ちゃんと読んでる?
あなたは前走車の設定なんだが?
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:12:25 ID:fWC8Mjw40
>>184 自車が後続車の速度低下の原因になっているなら
全力で譲る
>>185 あなたの前の車列全てが、避けなければ「社会不適合」なんだよな?
一般的ドライバーなら進んで100km/h走行車に道を空けると。
(危なそうな車だから…とかじゃなく、とにかく速度低下を避けたい一心だけで)
本当にそうなってると思う?
今月号のジャフにオーストラリアでは制限速度以上出せないように
自動速度制御装置を取り付けると出てたわ。
日本でも導入しろよ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:21:59 ID:fWC8Mjw40
>>186 老人や妊婦に席を譲る程度には、全力で譲られているよ
後続車が100km/hできたら、普通は譲る(というより避けるわな)。
遵法厨くんは、身を呈してブロックするらしいがw
周りを巻き込むから、迷惑なんだよね。そんなちっぽけな正義感はさ。
>>179 前走車にとって、アクションを起こす必要性がない。
>>189 >後続車が100km/hできたら、普通は譲る(というより避けるわな)。
その通り。
そういう状況なら、譲るという行為ではないだろうね。
それに、追越しをかけられて譲らないと言ってる奴はいないな。
遵法厨くんは、追い越しをかけられない限り譲りません。
すなわち譲りませんw
てことだよねwwwwww
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:43:10 ID:fWC8Mjw40
>>190 自車が後続車の速度低下の原因になっているのに?
>>189 トンネル内だったりセンターラインがイエローだったら絶対譲らないけど。
どう考えても100km/hの後続車の方が迷惑なんだよね。
>>192 そんなのは、前車が譲る理由にはならない。
どうして前車が譲る理由になるのか説明してくれ。
もちろん、前車が制限速度よりも遅い速度で走り続けようというのなら、
譲らないと違反だから、十分譲る理由になる。
>>192 後続車の速度低下とやらが速度違反状態から
制限速度を守っている状態に成るならそんなもの気にする必要なし。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:52:14 ID:fWC8Mjw40
バカに刃物、車が凶器と化す
効率を優先させる為に法規は無視してもかまわないという考えか。
談合したり食品偽装してる奴ら大差ないな。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 23:04:16 ID:fWC8Mjw40
>>198 新規参入業者、消費者など明確な被害者がいるから、並べられないな
>>196 >道路交通の効率を低下させるじゃないか
それは君の思い込み。低下するというソースがない。
同じ道路で速度が上がれば、当然事故も増えて
通行止めになる時間も生まれるし、損失も増える。
道路の構造や周囲環境に応じた適切な速度があるはずで、
速度が上がれば上がるほど効率が上がるってものではない。
極端な話、30キロ道路を皆が200キロで走ろうとしたら、
莫大な損失が発生するだろう。
で、共通の目安として制限速度が決められていて、
それ以上の車に対しては譲る必要性は認められていない。
>>196 そもそも、そんなことだけでは前車にとっての譲る理由にならない。
>>188 制限速度50km/hの道路で、100km/h走行車は「皆が守るべき存在(弱者)」って認識?
なんでそこまでスピードが大事かな?
その一台の為に路上全車が路肩停車(もちろん緊急車両ではない)。
これが効率優先、社会貢献の正体か。
>>126 >> →換言すると、気付いていると思われるのであれば、相手を挑発することになりかねないから、
>> そこまですべきではない、ということ。
>と読める椰子もおらんと思うが。
そうですか。アタマ悪いんですね〜
やっと理解できて良かったね♪
>「自車の存在にまったく気付いていないことを確かめ」る手段がないなら、
>
>>111の主張はほとんど空論になってしまうわけで、全然瑣末じゃないんだけどね。
瑣末もいいところ。
空論に思えるのはアタマが空っぽだからだと思うよ。
>
>>117 >
>>112は要するに、クルマ対クルマのコミュニケーションなんて大してとれないし、
>したがって前走・後走が勝手に他車の意志を汲み取ったつもりになるのは非常に危険であって、
>それぞれの義務を重視すべき、ということ。
大してとれない。→間違い。
コミュニケーション手段が限られている。→正しい。
さらに手段が限られているからといって必要な意思疎通ができない理由にはならない。
過疎地や田舎の早朝を除いては、
車列が形成されていたり、センターが黄線だったり、対向車も車列形成していたりで
前車と後車のみという状況自体が稀になる。
すなわち前車はそのまた前車にとっては後車になり、さらにその前の車も存在する。
つまり一台の車が同時に前車でもあり、後車でもあるというのが圧倒的多数の現実。
したがって、
171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [] :2009/07/23(木) 20:35:58 ID:fWC8Mjw40
>>170 大間違い
判断するべきは、自分が後続車の速度低下の原因になっているかどうか
自車が渋滞や車列の最後尾に位置していて、しかも見渡す限り後続車はいない、という極めて限定された状況以外では、
ID:fWC8Mjw40はまさに自己否定のレスを延々と繰り返しているだけ、ということになる。
…もっとも、
彼はアタマと靴下が限りな〜く薄いからきっと理解できないだろうけどね♪
>>203 >>111 > 前車、後車それぞれ当事者間のコミュニケーションにもっと焦点を当てるべき。
なーんて言うならば、
> パッシングに反応したように見えた(例えばスローダウンした)けど、
> 実はパッシングと関係ない事情で、先行がそこから再加速するという場合もある
というケースを避けるにはどういうコミュニケーションをするべきなのかな?
危険回避という立場からみたらコミュニケーションと呼べるほどの情報交換なんてムリじゃないの?
と言っているのですが。
>>202 繰り返し出てる指摘だけど、
> 制限速度50km/hの道路で、100km/h走行車は
後続が100km/hで巡航していることを知ることができるのは、
先行が100km/h近くで巡航している場合のみ。
要するに、自分がちょっとばかり遅い程度で、
> なんでそこまでスピードが大事かな?
と妄想しているというのが現実。
>>207 速度違反車しといて迷惑だと言われてもね。
制限速度守れよ。
そうすれば迷惑と思うことも無くなるぞ。
>>209 自分が後続車の場合は速度を把握できるだろ?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 08:18:08 ID:s0sB88MmO
>>209 自分に都合が良いように条件付けしてもね。
なるほどね。
譲れ廚は、前車も速度違反してる状況しか頭の中にないわけか。
前提となる状況を脳内変換してネジ曲げてるから
擦れ違いのレスばかりになるんだな。
まあ、前車も速度オーバーだったとしても、
追い付かれた場合の、譲る法的義務が無いことは確定済み。
譲る義務があるという解釈は、譲れ廚の脳内以外には何処にも無いんだからね。
>>212 前走車の速度も後続車の速度も、譲る理由に何ら影響しないよね。
影響するのは、相対速度
>>205 意思の疎通が取れていたつもりでも、
相手が予想外の動きをする場合もある。
サンキュー事故などはその典型。
譲ったことで起きる事故だ。
そうしたことも予測の範疇として安全マージンをとった運転をすべき。
教習所でも教えていることだし、実際に路上で経験を積んでいけば
リスクを予測した動きがさらに自然に出来るようになっていくだろう。
つまりコミュニケーションで危険回避、という発想が間違い。
急ブレーキや急ハンドルで障害物を避けるようなものではない。
まず定められたルールの中で、定められた手段と方法で、
できるかぎりコミュニケーション、意思の疎通をはかること。
そして危険を予測すること。両方が必要だ。
相手が予測不能な動きをするということも織り込んで行動すべき。
>>206 繰り返し出ている指摘だけど、
前車が何キロで走っているのかは後続にはわからない。→これ違法厨どもの公式見解(笑)
…だとすると、前車が27条違反かどうかも…わからないよね♪
ただただ自分が追いついたってだけで、
交通全体の状況も考えずに「譲れ譲れ」の執拗な連呼って本当に気持ち悪い。
緊急自動車か、パトカーか、強面のベンツくらいでしょ。
無条件で譲られることが社会的に合意形成されているのは。
そういや軽自動車のリミッターの専門家はどこに行っちゃったのかな〜?
>>213 前車とそのまた前車の関係は?
どうしてもキミのちっちゃな脳みそには車2台分のスペースしか存在しないようだね♪
>>217 後続車は判断しないから前車の前車は無関係。
自車が後続車の速度低下の原因になっているかどうか、を判断する。
>>218 >後続車は判断しない
→何を?
>前車の前車は無関係
→何と?
レスをもっと日本語としてわかりやすく。
前車の速度低下の原因が、さらにその前車である場合のことを言っているんだよ。
その状況で、何らかの理由で前車は譲られることもなく、追越しもかけていない。
で、追いついたキミがそこで前車との車間を詰め、パッシングを浴びせ、譲れ譲れの連呼。
理由は、「前車がキミの車の速度低下の原因になっているから」
しかし前車は何らかの理由でキミの行為に反応しない。
そうしているうちにキミの後ろに車が追いつく。
当然、キミは全力で譲ることになる。
理由は、「前車(キミ)が後続車の速度低下の原因になっているから」
以下延々とキミは後続に道を譲ることになる。
議論と同じで、なかなか先に進めない体質のようだね♪
>>206 スピード優先には変わりないよ。
追い上げ側が実は130km/hだとしても、あなたは「自分が少し遅いだけ」の認識だけ。
スピード最優先の世界では、その一台の為に路上の全車が路肩停車するしかない。
まるで緊急車両を通すかの様に。
高速道路なら
>>8の様に「走行区分違反」をしてるだけだろうが、あなたの考えでは一般道路を優先して走る事が許される訳だ。
公道での「一定の速度基準」を否定してたよね?
ストレス解消に飛ばしまくる連中が喜びそうだ。
後続側が意思表示しての追い越しは危険だ。
減速して他車に合わせることなんて論外。
上記のことが本当に社会貢献に繋がってるの?
先に行きたいならさ、自分で状況判断してからでも遅くないと思うがね。
俺の中では、積極的に路肩停車で進路確保するのは緊急車両だけ。
間違いなく人命繋がってるからね。
片側一車線の道路をのんびり走行していたら、後続車に追い付かれた。
前方を見ると、対向車があり、また見通しの悪いカーブがある。見通しが良くなるまでは譲れない。
しばらく走ると、対向車もなく見通しがよい直線になったので、後続車に譲り、先に行かせた。
標準的な例だよな。
>>219 自車が後続車の速度低下の原因になっているなら
全力で譲れ
>>212 > 譲る義務があるという解釈は、譲れ廚の脳内以外には何処にも無い
それまったく逆。
橋本解説以外に条件づけしてる根拠(判例、解説他)がない。
>>214 だから何?
>>216 > 軽自動車のリミッター
それ何の話?
>>220 > 追い上げ側が実は130km/hだとしても、あなたは「自分が少し遅いだけ」の認識だけ。
その「だとしても」の部分は先行車両は知ることができない。
空論だね。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 15:13:06 ID:I5TyBuU0O
>>222 お前がな。ガス欠するまで停車しててね〜
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 15:26:26 ID:I5TyBuU0O
>>224 お前もね。ガス欠するまで停車しててね〜
路肩でのガス欠が流行るかもしれんのう♪♪
テレビの取材が入ったりして。
インタビュアー
「一体どうされたんですか?」
薄頭 譲
「譲ってるんです。全力で。」
インタビュアー
「え?何に対してですか?」
薄頭 譲
「すべての後続車にです。」
インタビュアー
「はあ…お子さん可哀相ですね」
薄頭 譲
「遺伝、ですから」
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 16:32:21 ID:I5TyBuU0O
>>223 >だから何?
幼稚。0点。
>>216 >> 軽自動車のリミッター
>それ何の話?
幼稚。0点。
自分の発言に責任持てよ。
アタマ薄過ぎ♪
キチガイはウザいから消えていいよ。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 16:42:02 ID:I5TyBuU0O
薄頭 譲くん?
どうやって消えるんですか?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 17:15:59 ID:xzAP7HwIO
制限速度は確かに目安だが、張り切って飛ばしてもろくな事にならんぞ
車の運転はゆっくりまったり走るのがいいんだよ
公道はいつどこで何があるか分かんねー
そう思うととても飛ばす気になれない
なんせ交通ルールも守れない馬鹿が多いからね
そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
安全のためだよw
速く行きたいのなら新幹線や飛行機、幽体離脱ぅ〜!が早くて便利ョ
よかった。よかった。安全のためにトラクターと同じ速度で走ってくれるんだね。
そうそう、27条の避譲義務も忘れないでね。
あなたの義務だから。
>>233 トラクターって80キロぐらいまで出るやつもあるんだけど。
>>234 へえー、すごいね。どんなトラクター?
実際に80km/hで走っているところをみてみたいけど、国内のどこでみれるの?
>>224 何、レスが空論って?
あなたやその前走車の列が70km/hで流れてる道路。
別に後続の追い上げ車は80km/hでも130km/hでも構わないんだよ。
もう一回
>>220を貼り直そうか?
より飛ばしてる車に対して、全車が全力でもって速度低下を避けるべく行動する以外にない。
これは間違いなの、当たってるの?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 19:03:18 ID:I5TyBuU0O
>231
>233
トラクター、大好きなんだね♪♪♪
レスから土の香りがしてくるよ。
やっぱり、田舎の、過疎地の方だったんですね♪
隠さなくてもいいのに〜
別に、自分から敗北宣言をしなくても良いのに(笑)
まだ追いついてないのに譲るわけないじゃん。早く追いついて来いよ
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 19:10:16 ID:I5TyBuU0O
んー…レスから土の香りがする〜
今後、キミはトラクターくんと命名しよう。
よろしくね♪
>>239 いつも一人の世界にいるんだから、追い付かれる訳がないよね(笑)
あらあら。自分宛てのレスでもないのにね。
負け癖がついていらっしゃるようで(笑)
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 19:21:25 ID:I5TyBuU0O
このスレのおもな登場人物紹介
薄頭 譲(ウスアタマユズル)くん
…軽自動車リミッターくんではないかという疑惑あり。
…路肩でガス欠になるまで停車し全力で譲りまくるのが特徴。
…嫌いな言葉「過疎地や田舎」。
トラクターくん
…実家は畑作農家。幼児体験から緑色のトラクターが大好き。
…逆にその反動から、速度のはやいものに憧れを抱く。
…アタマは薄いが薄頭 譲くんとは単なる幼なじみで血の繋がりはない。
>>236 おそらくキミは神であって、自分が追いつかれたときに後続が80km/100km/130km等々
いずれの速度で追いついたのか分かるのかもしれないが、それは普通の人間にはできない。
> より飛ばしてる車に対して、全車が全力でもって速度低下を避けるべく行動する以外にない。
> これは間違いなの、当たってるの?
当たっているもなにも、その状況を知ることができない。
微妙に速い速度で追いついているのか、明白な速度違反によって追いついているのか、
そんなことは分からない。だから一律に譲るしかない。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 19:30:23 ID:I5TyBuU0O
だから路肩にガス欠になるまで停まってるしかない
by 薄頭 譲
>>244 ここで譲らないって言ってる遵法厨くんたちは、+10km/h程度の速度超過状態の流れに合わせて、
車列の1番後ろにくっついているんだから、それほど積極的に譲る必要もないとおもうが。
もちろん、単独で走っていて、状況が許すのであればその通り。速く走りたい奴は、自分のリスクの
範囲内で走ればいい。
>>245 それが調べてもわからないんだよ。
で、国内のどこでみれるの?80km/hで走るトラクターあるんでしょ?
>>247 実際にはもちろんケースバイケースになると思うよ。
あくまで原則の問題ということで。
あと
> 譲らないって言ってる遵法厨くん
これかなり違和感あるw
>>248 調べ方が悪いんじゃないか?
そんなに知りたいのならもっと努力しなきゃいけないよ。
国内にあるかどうかは知らないよ。
何処かに1台くらいあるかもね。
>>250 おかしいね。知らないのにどうして80km/hで走るトラクターがあるって書けたんだろうね?
嘘つき?
小特の最高速は15km/h
大特でも車検のいらないのは35km/h以下
農業用トラクタで市販最高速は80km/h
農業用以外のトラクタなら90km/hは出る
>>251 日本語があまり上手く理解できない方なんですね。
国内に有るかどうかは知らんが、80km/hで走る事の出来るトラクターは実在するが。
>>251 トレーラーヘッドもトラクターだったわw
これなら国内にも沢山あるわ。
君は見たこと無いかもね。
>>253 あれ?このスレは、日本語が理解できる常識的な大人であれば、日本国内の話しだと理解できるはずですが、
海外の80km/hで走るトラクターの話しをして、どうしたいのですか?
もちろん、ID:3NLu9FUG0 の日本語能力が深刻なくらい無く、常識のかけらも無い事には同意しますが(笑)
>>254 そのトラクターなら80km/h以上出ますよ(笑)
で、80km/hぐらいまで出るトラクターの話しになるんですか?
>>244 やっと読んでくれたか。
「路上の車列全てが後続からの追い上げに対して、後続車の速度低下を避けるため停車してまで道を空ける」ことが当然あるんだよな?
これを聞いてるんだよ。
もちろん、緊急車両でもない一般車両に対してだよ。
後続に対しては「全車が路肩停車」でいいんだな?
もし、上記がケースバイケースと言うなら、大人しく前走車に追走して公道を見極めていような。
自分からの追い越しアクションは危険らしいしな。
>>255 ドイツは300km/h云々〜と語ってた奴もいたよ。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 20:41:10 ID:I5TyBuU0O
トラクターくん
盛り上がってるね〜
土の香りでスレが息苦しくなってきましたよ?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 20:42:55 ID:xzAP7HwIO
つーか、トラクター=トラックなんだが…
>>256 >そのトラクターなら80km/h以上出ますよ(笑)
知らないのかと思ったわw
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 20:45:57 ID:I5TyBuU0O
ドイツじゃ薄頭のオヤジの方が空力がよくて、早く走れるらしい。
薄頭の方が早く走れる、だからジョギングコースでもハゲしく全力で譲ってもらえるようですよ〜
>>255 ここって日本国内だけの話だったっけ。
外国の話もちょくちょく出てるんだけど気のせいだったのかな?
>>261 で、どうして80km/hぐらいまで出るトラクターの話しになるんですか?(笑)
>>264 トラクターと言い出したのは君なんだけど。
トラクターが80km/h出ないと思ってたのに
大恥かいて引っ込みがつかなくなったんだね
>>264 上げ足を取りたいの?議論がしたいの?
自説の正当性を主張したいの?
80km/hくらいで走るトラクタが、議論に必要なのか?
>>263 先程から逃げてばかりのようですが、そろそろ答えて頂けませんか?(笑)
簡単なことですよ。
どうして、80km/hぐらいまで出るトラクターの話しになるのですか?
>>267 誰が逃げてんのかな?
トレーラーヘッドがトラクターだと言う事を知らなかったから
>よかった。よかった。安全のためにトラクターと同じ速度で走ってくれるんだね。
なんて書き込んだんだよね。
大恥かいて悔しいんだね。
惨めだね。
>>265 はてさて、80km/hぐらいまで出るトラクターの話しを出されたのは、外ならぬ ID:3NLu9FUG0 さんですよ。
ご自分で書かれた事位は責任をとって頂けないと(笑)
で、どうして80km/hぐらいまで出るトラクターの話しになるのですか?
>>268 トレーラヘッドが80km/h以上の速度が出る事は先程書いた通りですが、
それにしても、80km/hぐらいまで出るトラクターの話しとどう繋がるのでしょうか?(笑)
御説明願えますか?
>>271 トレーラーヘッドがトラクターだと言う事を知らなかったんだろ?
>>270 悔しくて涙目なのは、ID:3NLu9FUG0 さんの文章から痛いほど伝わりますが、
80km/hぐらいまで出るトラクターの話しが何故でてきたのか解らないのですよ。
御説明願えませんか?
>>273 トレーラーヘッドがトラクターだと言う事を知らなかったんだろ?
知らなかったんならそういえよ。
>>223 >それまったく逆。
何がどう逆なんだ?説明できないだろ。
>橋本解説以外に条件づけしてる根拠(判例、解説他)がない。
君が「ある」ものを「…以外に…ない」と言い換えても、
根拠が「ある」ことに変りはない。
一方、譲らないことが違法だという根拠は示せないままで、
違法を裏付けるものは相変わらず何一つ無い。
違法とされたことも無い。
以上の事実は、譲らないことが違法ではないことを明確に示している。
ID:qJgwv1CFOくん。
トレーラーヘッドがトラクターだと言う事を知らなかったから
>231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 17:40:17 ID:qJgwv1CFO
>そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
>安全のためだよw
こんなこと書いたんだろ?
悔しくて涙目でモニターがちゃんと見えないだろw
>>272 その事についてもですが、ID:3NLu9FUG0 さんの80km/hぐらいまで出るトラクターの話しが出た辺りは、
とてもそのような事を考慮して書かれていた様には見えないのですよ。
おそらく、ハッタリがばれて、涙目になった末に、苦し紛れで思い付かれたのではないかと想像できるのですが(笑)。
しかし、それは ID:3NLu9FUG0 さんご本人に確認しなければ解らない事です。
で、どうして80km/hぐらいまで出るトラクターの話しになったのですか?
>>277 お互いに、上げ足取り合って、議論を逸らすの止めればいいじゃないか
>>278 すまん。
馬鹿をからかうのが面白くて
ダラダラ書いてしまいました。
結論。
ID:qJgwv1CFOはトレーラーヘッドがトラクターだと言う事を知らなかったので、
>>231 の書き込みをして大恥をかきました。
悔しくて涙目でモニターがちゃんと見えないそうです。
>>276 いけませんね。他人が使った言葉のオオム返しは、ご自分にボキャブラリが無い事を証明しているようなものですよ。
で、どうして80km/hぐらいまで出るトラクターの話しになったのですか?
>>280 あらあら、遂にご自分で簡単な説明もすることが出来ず、敗北宣言ですか(笑)
それとも、今からでも御説明されますか?
>>278 そうだね。
「前走車より先に行きたい」って目的の後続車。
なんで「全力で譲れ」にこだわって、自ら追い越しのアクションを起こないのだろうか?
前走車が「今は譲るタイミングではない」と判断してるなら、対向車が切れてても後続は譲り待ち?
(前走車の判断・行動としてありうる)
俺なら待たずに「チャンス到来!」と追い越すけどね。
判断を批判したいなら、追走して延々と騒いでような。
ID:3NLu9FUG0 の叩かれっぷりにワロタww
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 23:13:00 ID:I5TyBuU0O
…ということでいつもの結論。
車間は取る。
追い越しはスムーズに。
ヘタクソは大人しく。
まあ鉄板の三原則ですな。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 23:18:46 ID:s0sB88MmO
トラクターあげ。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 23:19:36 ID:I5TyBuU0O
トラクターくんもシツコイね〜
薄頭 譲くんと同じでどーでもイイ枝葉末節に延々こだわり続けるのが大好きなんだね〜
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 23:21:25 ID:I5TyBuU0O
フォークリフト揚げ
初めっからフォークリフトって書いておけば良かったのに。
それなら80kmで走るフォークリフトなんて多分無いし。
まあ
どーでもいいけどw
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 06:28:17 ID:7WAPolxT0
>>285 だから、後続車の行動は、誰も異論が無いし、このスレで議論された事なんて無いんだよ
>>290 追い越しに自信のない人は「大人しく」追走する以外にない。
ちゃんと「車間距離をとって」煽り等もせずに。
公道での安全を考えればね。
そして前走車の行動。
後続車の「スムーズな追い越し」が上手くいくように、前走車は後続の合図に応じて左に寄る。
前走車の行動もこれで確定だろ?
もしも、わざわざ徐行や停車して道を譲る人がいたら?
それは後続のマナーとして「わざわざすみません」と感謝の意を示す。
これが路上の全てだよ。
そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
安全のためだよw
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 08:00:30 ID:7WAPolxT0
>>291 だkら、後続車の行動については、議論の対象外なんだよ
>>293 議論の対象にしたら制限守ってろで終わるからな。
>>290 >>293 お前本当にバカだな。
当事者が2台あるのが必然なのに、片方だけの議論がそもそも成り立たないってことが一向に理解できていない。
石頭と言うか、頑迷と言うか。
議論の対象かどうかをお前ごときが一方的に決める権利も道理も無いだろう。それすら理解できないのか?
だったらトラクター野郎にも言ってやれよw
何なら俺が代わりに言ってやろうか?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 09:23:35 ID:m6tYJNyk0
>>292 だkら、トラクターについては、議論の対象外なんだよ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 09:41:22 ID:m6tYJNyk0
>>295 さらに追記。
実際の路上環境では、2台どころか3台以上、対向車も含めればさらにそれ以上の車両の動きが相関している。
避譲義務の優先順位云々に関しては速度「だけ」前走車「だけ」を対象にしたルールも議論も社会的合意が得られぬ空論であり
現実的にまったく意味をなさない。
…ん?
そういえば、たしかこういう話をしたら、
単なる業界内自主規制である「軽自動車の140kmリミッター」を持ち出してきたバカもいたなw
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 09:45:28 ID:m6tYJNyk0
このスレのおもな登場人物紹介
薄頭 譲(ウスアタマユズル)くん
…軽自動車リミッターくんではないかという疑惑あり。
…路肩でガス欠になるまで停車し全力で譲りまくるのが特徴。
…嫌いな言葉「過疎地や田舎」
…好きな言葉「軽自動車のリミッター」
トラクターくん
…実家は畑作農家。幼児体験から緑色のトラクターが大好き。
…逆にその反動から、速度のはやいものに憧れを抱く。
…アタマは薄いが薄頭 譲くんとは単なる幼なじみで血の繋がりはない。
…座右の銘「重箱の隅をつつく」
>>257 全車といっても十分間隔が空いてるなら全車とも譲る義務があるし、
車列になってるなら譲る義務が発生するのは先頭のみと考えるべきでしょう。
つまり譲る義務が2台目以降に発生しているのは、同等の義務違反を1台目が
犯していることによるわけで、n台目の義務はn-1台目の義務違反が解消されれば
再帰的になくなる義務だから。
あと譲る義務の程度が緊急車両を通すほどかという議論は案外むずかしいと思う。
原則論でいうならば、緊急車両を通さない場合、「追い付かれた車両の義務」と
「緊急車両妨害」の2点に反するわけだから、当然一般車両に対して譲る義務は
緊急車両に対するほどのものはない。
しかし、たとえば、
1. 追い越し禁止区間で緊急車を譲らないといけない程度(=譲りにくいケース)
2. 禁止でない区間で通常車両に譲らないといけない程度
これは同程度かもしれない。
実際に違反点数上で言えばどちらも1点になる。
このスレで「速くいったら危ないから自分がフタをしている」という人間の理屈などは
そのまま緊急車両に対して適応できるわけで、「二次被害を防ぐための親切」と
言えてしまうわけで、その程度に緊急車両に譲る義務は重くない可能性もあると思う。
>>275 解説本が根拠になると思ってるのはここの一部だけ。
法曹でコンセンサスがあるならともかく、偏ったセンセの解説本1冊が
効力あるなら制令だの条例だの議会答弁だの裁判だのもいらんっつうの。
>>292 そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
安全のためだよw
>>301 そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
安全のためだよw
前スレでこんなこと書いてるバカもいたよなw
> 803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 21:00:24 ID:Y+/LpfJcP
>
>>802 > マジレスすると、27条はトラクターなどの交通の流れに乗れない車両または
> 故障車・牽引車を想定しているので、登坂車線のないところでも定速走行車両は譲りましょう
> 程度の意味合い
>>300 法曹界のコンセンサスが無いというのは君の思い込み。
12版を重ねた解説本の見解に対し、異論さえない。
>効力あるなら制令だの条例だの議会答弁だの裁判だのもいらんっつうの。
そのいずれでも、違法とされていないわけだが。
で、違法だという根拠が全く無いのに、いつまで言い張るんだ?
そのご立派な解説書は、後続車が速度超過の場合に譲らなくとも違法ではないと
しているだけなんだな。
で、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
当然、後続車が速度超過でなければ譲らなければならないし、そのことを違法では
ないとしている解説書など、この世に存在していない。27条を否定することに
なるからね。解説書ごときがw
>>305 >そのご立派な解説書は、後続車が速度超過の場合に譲らなくとも違法ではないと
>しているだけなんだな。
それ以上には何もいらないからね。
>、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
全く問題ではない。
君が問題だと言ったところで、そんなことが問題になったりはしないよ。
>>306 > >、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
> 全く問題ではない。
どう、全く問題ではないのかな?
根拠のない捨て台詞を吐いて逃げる奴が多いんでね。
>>307 問題だという側が、どう問題化を説明するんだよ。
そんなことも知らないバカなのか。
で、既に何度も君の説明になっていない詭弁は聞いたから
もう書かなくていいよ。
>>304 > 12版を重ねた解説本の見解に対し、異論さえない。
単に知られてないからでしょ。
> >効力あるなら制令だの条例だの議会答弁だの裁判だのもいらんっつうの。
>
> そのいずれでも、違法とされていないわけだが。
おや、そのレベルで判断が下されたことがありましたか?
>>308 おいおい、いきなり逃げるなよw
>>305 に対して、
>>306 で ID:/PO+g55J0 さんが、
> >、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
> 全く問題ではない。
とおっしゃったが、どう「全く問題ではない」のか全く書かれていないので、
確認しているだけだが?
説明が無ければ、ガキの捨て台詞と変わらないよねw
>>293 だから、全てをまとめて
>>291で確定なんだよ。
コピペみたいなレスの繰り返しじゃなく、少しは考えようよ。
> 後続車の「スムーズな追い越し」が上手くいくように、前走車は後続の合図に応じて左に寄る
合図の解釈によるわな。
パッシングはむやみにすべきでない、と言っていた椰子もいたし。
>>310 度オーバー車に対して譲らないと27条違反という解釈が正しい
という根拠を出せずに延々と逃げまくってるのは君。
いつまで逃げるんだ?
その上、「どう問題か」という自分の説明責任からも
ひたすら逃げまくってるしね。
君、何に限らず、自分で根拠を示したことがないでしょ。
>>312 そこは27条の通りでいいと思うよ。
後続車に追いつかれて、なお後続車よりも遅い速度で進行しようと
する場合に、進路を譲るでいいよね。
もちろん、安全面での譲る条件が整っていることが前提だけど。
>>313 何を切れているんだ?
理解できていないようだから、もう一度書くよ。
>>305 に対して、
>>306 で ID:/PO+g55J0 さんが、
> >、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
> 全く問題ではない。
とおっしゃったが、どう「全く問題ではない」のか全く書かれていないので、
確認しているだけだが?
説明が無ければ、ガキの捨て台詞と変わらないよねw
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 12:13:39 ID:I+mHeAdE0
j¥・
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 12:16:23 ID:7WAPolxT0
自車が後続車の速度低下の原因となっていると自覚しているなら
全力で譲れ
>>315 また逃げてるな。
問題だと言ってる君が、問題点を説明するんだよ
説明責任から逃げてるのは君。
27条違反の根拠も出せずに逃げまくってるんだから、
いい加減違反ではないことを認めたら?
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:06:51 ID:4F8KjuJBO
またループとコピペの繰り返しか。
「薄頭 譲とトラクターズ」
曲名:譲れ譲れ!全力で。
サビ:譲る〜譲る〜俺〜た〜ち
流れ〜もガス欠も気にしない♪♪
アタマ〜もない俺〜た〜ち
酷く暑かった日の薄靴下
…なんか臭そう。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:08:33 ID:4F8KjuJBO
で、軽自動車のリミッターの専門家はどこにトンズラしてるんでしょうかね?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:12:28 ID:4F8KjuJBO
前車のスピードがわからない(笑)トラクターズの皆様は、
後車のスピードなんか問題にしても仕方ないんじゃないですかね〜
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:15:24 ID:4F8KjuJBO
>>317 あ、それ前の車に言って来てね〜待ってるから。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:16:52 ID:7WAPolxT0
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:24:03 ID:4F8KjuJBO
>>323 ワンフレーズコピペくんの台詞ですかね〜
路肩でガス欠になるまで停車して、全力で譲って下さい。
熱射病対策、忘れずにね♪
迷惑だから。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:27:06 ID:7WAPolxT0
そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
安全のためだよw
避譲義務も忘れずになw
27条(2)だけを見ると渋滞でも譲る義務が生じるな。
原付でも何でも譲れ!止まれ!と意地悪も出来る。アリエネー
一般人はそんな道交法は無視。犯罪者と呼ばれてケッコー
27条(2)を守れ!って言う党員達が後ろから来た車に全力で譲っていればよい
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 17:19:30 ID:4F8KjuJBO
>>325 >27条遵守車はガス欠してるって事か?
0点。残念!!
>>326 >そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
>安全のためだよw
0点。バカの一つ覚えの典型例。
※予言。このドブネズミは夜までに10回は繰り返すだろう。
>>327 >避譲義務も忘れずになw
…あの〜
薄〜いアタマから、キノコみたいなものが生えてますよ♪
相変わらず「後続の速度低下の原因だと自覚してるなら全力で譲れ」のコピペしか貼れない人がいるな。
まず、話をまとめてから考えようか?
自車の速度低下と騒いでいるが、そもそも何故速度差が生じているのか?
それは「制限速度に根拠がなく、各自の考える安全速度こそが妥当」との見解からだな。
だから速度がバラバラな訳だ。
上記を唱える人は、制限速度を守るに値しないと考えてるし、減速すら行動の選択肢にないようだ。
それが最初の「後続の速度低下〜」に繋がっている。
つまり、現在のルール(制限速度)を軽視する考えが根底にあるから話が噛み合わない。
それで法を持ち出すのだから呆れる。
道路交通法の解説書について。
解説とは、つまり「道路交通法の世界を説明」するってことだな。
道交法には制限速度や法定速度が定められている。
まず、この時点で27条と22条と無関係と考える奴がいるのか?
27条にも「最高速度」の文言は組み込まれてるしね。
制限速度や法定速度を下回ってる車に対しての話なんだよ。
制限速度・法定速度を守るべきと定めてる道路交通法。
それが22条ではなく27条だろうが「スピード違反しても構わない」なんて法解釈は当然ない。
そして、27条に無理矢理当てはめて「同じように譲るべきだ」と騒いでいるだけだろ。
>>328 >一般人はそんな道交法は無視。犯罪者と呼ばれてケッコー
違法でも犯罪者でもありませんから、安心して走ってください。
法の専門家は、そんな解釈しませんし、
警察もそんな滅茶苦茶な解釈して捕まえたりしません。
>>318 あらあら、本格的に逃走のようでw。
質問に対して、質問で返すことを逃げと言いますよ。焦らないで、一つずつ片付けて
いきましょうね。
>>305 に対して、
>>306 で ID:/PO+g55J0 さんが、
> >、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
> 全く問題ではない。
とおっしゃったが、どう「全く問題ではない」のか全く書かれていないので、
確認しているだけだが?
説明が無ければ、ガキの捨て台詞と変わらないよねw
一般車に対して避譲義務は笑える。
パトや救急車、消防車はそれなりのパトライト、サイレン、拡声器を装備している。
避譲義務があるのならそんな物要らねーだろ。
やたら譲る為に止まるのは、強盗や押し売りやらも居るから危険。
燃費も譲るような無駄な停まったり発進を繰り返すより一定速度が基本。
ゆっくり走る人の中には運転下手もいて、交通量が多いとこでの余分な停止や発進は危険でもある
そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
安全のためだよw
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:30:02 ID:4F8KjuJBO
>>333 >あらあら、本格的に逃走のようでw。
…どうでもいいけど、
都合悪くなるとトンズラするのはいつもキミの方ですよ〜
薄頭くん♪
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:33:30 ID:4F8KjuJBO
>>335 予言通りに
バカ登場♪
ハイ、あと9回ですよ〜
後続車の速度ね…。
スピード違反で「前走車には譲る義務がある」と騒いでいるなら、それは恥知らずな奴だろう。
制限速度は守ってる?
制限速度60km/hの道路なら、俺と同等のおよそ60km/hで走行してるってことか。
なら「ちゃんと車間距離とろうな」で終了だな。
後続がおよそ同等の速度なのに、前走車との車間距離を保てないなら?
そいつは「市街地で事故を起こす危険なドライバー」ってことになる。
普通は経験あるだろうが、前走車に合わせてブレーキやアクセルの微調整は必要。
スピード違反はしてない(およそ同等の速度)のに、騒いでる奴は何を考えているのか?
>>338 > 制限速度は守ってる?
> 制限速度60km/hの道路なら、俺と同等のおよそ60km/hで走行してるってことか。
いきなり、息をするように嘘をついてるね。
制限速度60km/hの道路で、およそ60km/hで走行なんてしたら、常時速度超過状態
ですよ。50km/h 台なんてほとんど無いんじゃね?
> 制限速度は守ってる?
まずは、自分で守ろうなw
> なら「ちゃんと車間距離とろうな」で終了だな。
車間とる以前に、制限速度守ろうなw
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:47:35 ID:4F8KjuJBO
>>339 嘘つきですね。
アナタも守ってませんから。
そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
安全のためだよw
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:48:52 ID:I+mHeAdE0
制限速度上限なら譲る義務はない。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:50:15 ID:4F8KjuJBO
糞スレ上げ
>>340 私は守っていますが(笑)
> アナタ「も」守ってませんから。
ご自分から、制限速度を守ってませんと告白されましてもw
ID:4F8KjuJBO は立派な違反厨ですね。
>>342 速度超過ですので、アクセルを緩めてくださいね(笑)
>>339 あなたの言い分なら、制限速度を守ってる後続が追い付きようがないな。
スピード違反な俺が車間を広げる一方で。
後続のスピード違反は妥当で、前走車はわずかに違反しても許されないって見解かな?
>息をするように嘘
「後続は速度超過してない」はどうなるかな?
的外れな個人的な妄想?
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:58:47 ID:4F8KjuJBO
>>344 嘘つきですね。
息をするように、でしたっけ?
下水臭いね〜
>>347 あなたがスピード違反なら、法的には譲る義務は無いんじゃないですか?
もちろん、前走車が制限速度を守っているのであれば、前走車が判断すればいいことです。
後続車が速度超過であれば、譲る必要はないだろうし、後続車が速度超過してい
ないのであれば、譲らなければ前走車の避譲義務違反です。もちろん、後続車の正確な
速度を知る術はない状況下ですがw
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 20:03:19 ID:4F8KjuJBO
>>349 それ前の車に言って来てね〜
待っててやるから。
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < 下水臭いね〜
川川 ∴)д(∴)〜 \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
|ID:4F8KjuJBO| ̄
ネットワークを通して、嗅覚を伝えることが実用化されていない21世紀初頭
臭気を感じられるということは・・・・・・・・・・・・・それ、藻前の匂いだろwwww
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 20:11:18 ID:4F8KjuJBO
>>349 あなたの言うスピード違反(つまり、制限速度60km/hの道路でメーター読み60km/h走行)なら、譲らなくてもいいと。
ならこのまま行かせてもらうよ。
俺がここの「譲れ厨」と呼ばれるスピード違反と違う点も挙げておく。
それは、あからさまな速度差を自ら生じさせながら、前走車に譲るのが当然と強要しないことだ。
あと、前走車は後続に関係なく「自己判断」すればいいんだよな?
譲れ厨にも言ってやれよ。
「制限速度を守ってます」って箇所には突っ込まないでやるからw
>>333 根拠を出せずに話を逸らそうとして必死で逃げているのは君。
根拠を出しているのは私。
違法だと言う根拠を出せないんだから、
いい加減に、違法じゃないことを認めろよ。
ま、君が認めようが認めまいが遺法でないんだが、
根拠の無い嘘を散々繰り返して書くのは、
はっきり言って荒しと変らんからね。
>>305で、自分で言ってる「問題」とやらの説明も出来ていないんだから、
お話にならない。
>当然、後続車が速度超過でなければ譲らなければならないし、
ここはその通りだね。
で、実際に、27条違反にならないように運転する上では何の問題もないんだが。
>>353 > あなたの言うスピード違反(つまり、制限速度60km/hの道路でメーター読み60km/h走行)なら、譲らなくてもいいと。
> ならこのまま行かせてもらうよ。
つまり、現状の流れに合わせるってことですね。制限速度 60km/h の道路なら、
65km/h〜70km/h で流れてるでしょうから。
流れに合わせている人に対して、譲れとは思いませんよw。
>>354 まぁまぁ、焦らないでw。一つずつ片付けていきましょうよ。
> 根拠を出しているのは私。
う〜ん、
>>306 をいくら読んでも根拠など出てきませんが。
神様位しかわからなんじゃないかなぁ・・・・。
というわけで、今回も逃げないで回答お願いしますねw。
本当に簡単な質問ですからw
>>305 に対して、
>>306 で ID:/PO+g55J0 さんが、
> >、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
> 全く問題ではない。
とおっしゃったが、どう「全く問題ではない」のか全く書かれていないので、
確認しているだけだが?
説明が無ければ、ガキの捨て台詞と変わらないよねw
>>355 よく分からないな。
>つまり、現状の流れに合わせるってことですね。
>制限速度 60km/h の道路なら、65km/h〜70km/h で流れてるでしょうから。
メーター読みだと10km/hもオーバーするのか。
それは誰が計測したんだ?
ドライバーにはメーター以外にスピードを測る術はないのだが…。
常に50km/h台で走行するあなたなら、他車の正確な速度が分かるとか?
>>357 先日、目黒通り(制限 50km/h)で、40km/hを目標に速度調整しようと思いましたが、
とてもとても、ちょっとした隙に、メーター読み 48km/h 位まで出てしまいます。
ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
もちろん、常識的な考えを持たれているという仮定に基づくと、メーター以外にも、前走車、
後続車、信号、標識、歩行者、自転車、バイク等々に注意を払われているのでしょうから、
60km/h ±5km〜10km 程度が現実的なところでしょう。
もっとも、流れに合わせて走るタクシーの速度メーターは「制限速度 60km/h の道路なら、65km/h〜70km/h」
でしたが(笑)
>>358 平坦な道で±10km/hも腑に落ちないが、メーター読み60km/hが70km/h走行とは?
あなたの実験では、一時的にオーバーしただけなんだろ?
60km/h走行がに70km/h台の流れって話がおかしくないか?
あとタクシー云々も意味不明。
タクシー業界はメーターが−10km/hに設定されてるってこと?
>>359 > 平坦な道で±10km/hも腑に落ちないが、メーター読み60km/hが70km/h走行とは?
当然メーター読みの話ですよ。静止位置からの実測速度なんて、警察官しか測定しませんからw。
ID:da1IGSKSO さんは、メーター読み60km/hで走り続ける事は可能なんですか?
一般道でクルコンは危険なんで、止めたほうがいいですぜ。
もちろん、ID:da1IGSKSO さんの妄想走行であれば納得ですが。
そうそう、実は、都内も意外とアップダウンがあるんですよ。関東平野ですがねw。
> 60km/h走行がに70km/h台の流れって話がおかしくないか?
超高性能なクルコンも使わずに 60km/h 定速走行ができる方がどうかしていると
思いませんか?メーターばかり見ていると、前方不注意ですよwwww。
当然、クルコンも 60km/h ビタ走りはしてくれないのですがw。
(一応、高速(制限 100km/h)で、80km/h 設定で走ってみたけど、80±1〜2km/h
はぶれる)
> あとタクシー云々も意味不明。
> タクシー業界はメーターが−10km/hに設定されてるってこと?
後席からのメーター読みですよw
>>356 徹底して逃げてるね。
ズらしてはぐらかしているだけ。
意味のあることは何にも書いていない。
速度オーバーの後続車に対しても譲らなければ27条違反だ
という主張を放棄したなら結構。
それに相変わらず「どういう問題があるのか」を
問題があると主張している君が書いていない。
これこそ
↓そのものだね。
>説明が無ければ、ガキの捨て台詞と変わらないよねw
で、問題の説明が無いということは、問題は無いと判断してかまわないわけだ。
何ここのスレ レベル低すぎ・・・ 免許取立ての人が言い争ってるのか?
>>361 なぜ答えないのか理解に苦しみますね。
答えたくない事情でもあるんでしょうか(笑)?自分で書いた文章(しかも1行)
を説明できないなんてねw
というわけで、説明お願いしますね。
>>305 に対して、
>>306 で ID:/PO+g55J0 さんが、
> >、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
> 全く問題ではない。
とおっしゃったが、どう「全く問題ではない」のか全く書かれていないので、
確認しているだけだが?
説明が無ければ、ガキの捨て台詞と変わらないよねw
>>363 速度オーバーの後続車に対しても譲らなければ27条違反だ
という根拠の無い誤った主張を放棄したのなら結構。
それに、自分が言い出した「問題」の説明もできないのでは、
お話になりませんねぇ。
>>360 まぁ、あなたの中では「メーター読み60km/h=実質70km/h走行」だと言う話なんだな?
それは、流れに合わせた速度(
>>355)でもあると。
ならば、最初から「制限速度上限(メーター読み60km/h)走行」を非難することないじゃないか。
むしろ交通の流れとしては正しいと。
制限速度上限走行を「トロいから全力で譲れ」と騒ぐ奴らだけが迷惑ってことだ。
流れを乱した上に緊急車両気取りとか。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:37:06 ID:7WAPolxT0
>>365 オマエに譲れって言ってるのは、後ろを走っている奴じゃなく
道路の効率を思慮している奴だよ
>>363 おまけしてあげよう。
君は
>>305で、
>で、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
と買いているが、
前走車が後続車の速度を知ることが出来ないと、
どういう問題が起きるのかを書いていない。
そして私は、全く問題は起きないと言っているわけだ。
具体的にどういう問題が起きるのかを説明するのは君の役目。
>>364 おやおや、最後まで逃げるんですか?
1行8文字程度の文の説明も出来ずに(笑)
というわけで、説明お願いしますね。
>>305 に対して、
>>306 で ID:/PO+g55J0 さんが、
> >、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
> 全く問題ではない。
とおっしゃったが、どう「全く問題ではない」のか全く書かれていないので、
確認しているだけだが?
説明が無ければ、ガキの捨て台詞と変わらないよねw
>>367 また、質問に対して質問で返していますね。
本当に今日は逃げ続けるんですね(笑)
> 具体的にどういう問題が起きるのかを説明するのは君の役目。
と書きつつ、「全く問題ではない」w
不思議ですね。矛盾してません?どういう問題が起きるか説明するのは君の
役目と書きながら、方や「全く問題ではない」と書けるとは。人知を超越している
とでも言いましょうか?
というわけで、説明お願いしますね。
>>305 に対して、
>>306 で ID:/PO+g55J0 さんが、
> >、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
> 全く問題ではない。
とおっしゃったが、どう「全く問題ではない」のか全く書かれていないので、
確認しているだけだが?
説明が無ければ、ガキの捨て台詞と変わらないよねw
>>365 > 制限速度上限走行を「トロいから全力で譲れ」と騒ぐ奴らだけが迷惑ってことだ。
だからさ、制限速度上限走行じゃないんでしょ?制限速度上限付近(どちらかというと、
+α(5〜10km/h)速度超過w)なんだよね。
速度超過しているのに、守ってるような書き方止めたら?
>>366 効率なら「譲り待ち」より「追い越し」だよ。
まだ分からないの?
誰も追い越し妨害はしない。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:18:54 ID:d3BwpguM0
このスレについて。
ここは「道路行政や運用について、真摯に前向きな議論を重ねる場」ではない。
実際は「制限速度を守る人をバカにしたり攻撃したりする目的のスレ」がここ。
>1にもそう宣言してある。だからここは「糞スレ」である。
そして面白半分にそれに群がる俺様ルール至上主義の嘘つき集団がいる。
それが薄頭 譲とトラクターズ。いわゆる欲求だけ、一元的な議論しか出来ないドブネズミの集団である。
詭弁と本質からかけ離れたやり取りが彼らの身上である。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:20:26 ID:d3BwpguM0
ということでいつもの結論。
車間は取る。
追い越しはスムーズに。
ヘタクソは大人しく。
不動の三原則ですな。
>>358 このレスだけちょっと気になったので書いておく。
>先日、目黒通り(制限 50km/h)で、40km/hを目標に速度調整しようと思いましたが、
>とてもとても、ちょっとした隙に、メーター読み 48km/h 位まで出てしまいます。
完全にヘタクソの部類に入ると思うけど。「ちょっとした隙」って何?
>ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
>は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
>もちろん、常識的な考えを持たれているという仮定に基づくと、メーター以外にも、前走車、
>後続車、信号、標識、歩行者、自転車、バイク等々に注意を払われているのでしょうから、
>60km/h ±5km〜10km 程度が現実的なところでしょう。
そうかな〜?
それ以上の人もいるし、それ以下の人もいると思うけど。
>もっとも、流れに合わせて走るタクシーの速度メーターは「制限速度 60km/h の道路なら、65km/h〜70km/h」
>でしたが(笑)
そんなにアベレージ高くないっしょ。あそこはw
深夜とか朝の話してんの?
平日の日中はそんなスピードで流れてないよ。目黒通りは。
道幅狭いし、路駐も多い。目黒駅、碑文谷あたりの渋滞もあるし。
環八の辺りまでくれば時間帯によっては結構なスピードで流れてるけどね〜
なに俺すごい的なこの流れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
整理のために書いておくと、
50km制限の道路を実際に、例えば仮に45kmで巡航しようとするよね?
それが難しい場合があるとしたら、交通量が少なくて信号待ちも少ない時間帯や区間だった場合に、
流れが60km超えてるような時だろうね。
交通量があって流れが40km〜55kmくらいで流れているような場合であれば、速度差が少ないから
それほど難しい話じゃない。若干速い車も、遅い車もあって、でも結局信号待ちでリセットされるから
みんな流れに乗って走ることになる。
流れが速い時には、どんどん追い越されるから心理的にもそれより遅いペースをキープするのは難しい。
詰めたり、煽るような抜き方をする車もあるだろう。
つまり、交通量がある程度あれば流れが形成される訳で、その基準が基本的には制限速度だということ。
逆に言うと交通量が少ないからと言って勝手に飛ばしてもいい、としてしまえば事故リスクが高くなる。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:58:21 ID:d3BwpguM0
>>375 …ん?
「ちょっとした隙」に40km巡航から+8kmも増速しちゃう人ですか?
面白いから「ちょっとした隙」を俺なりに想像してみようかなー
▼「切れ痔」篇▼
(薄頭 譲。45歳独身。帰宅してからのエロサイトと掲示板への書込みだけが唯一の楽しみであった)
薄頭 譲「よーし!仕事も終わったし、早く帰って掲示板に書き込むぞー」
「ネタ作りね。40km巡航、巡航っと。神経を集中しないと。」
(…掲示板へのネタ作りに余念のない譲。しかし残業と運転のし過ぎで持病の切れ痔が最近悪化しつつあった…)
(昼につい食べてしまった極辛カレーを先ほど会社のトイレでひねり出したところであったが…)
薄頭 譲「うーむ。緊張するな。ん、ちょっとケツがっ…いツッ…あタッ」
(そんな時に工事中の道路の段差に譲の愛車…140kmリミッター付きの最新の軽だ…がさしかかる)
(ゴトン!ゴトン!)
薄頭 譲「うわッ!ヤメッ。イタッ!くそッ!あああっ!ケツいツッ…あタッ」
(あまりの激痛に尻をすぼめてしまう譲。括約筋の収縮に合わせてついアクセルを踏み込んでしまう)
(メーターは40kmからたちまち50km近くに。譲の軽はさらに加速していく勢いだ)
(慌てて尻を押さえながらブレーキに踏みかえる譲)
薄頭 譲「…ふぅぅ。死ぬかと思ったぜ。全く。」
「しかしこれでネタが出来たぜ。『ちょっとした隙にこんなに踏み込んじまう』…よし帰ったら早速2ちゃんだ!」
体調管理も運転には大切だってことだよねー
…合掌。
・・・やばい その発言低脳すぎるw
何を意図して想像してるかよく知らないけど、ハイパワーな車なら+8kmなんてすぐなんじゃないかな?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:15:58 ID:d3BwpguM0
>>379 いや、アナタがお乗りのお車は
「140kmリミッター付きの最新の軽」なんで。
日本語ヤバいの?
…ちゃんと読んでね♪
>>374 > 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
はい、嘘発見w
まぁ、キモオタ君の場合は、周りのことを気にせずメーターしか見てない
からだろうけどwww
おっと、その前に家の外に出てないか。ゴメンゴメン。
路駐、周囲の車両、自転車、歩行者がいる状況で、加減速を繰り返す必要
があるからな。その中で、40km/h もしくは 50km/h でベタ走りなんて、人間技
じゃないね。
> そんなにアベレージ高くないっしょ。あそこはw
> 深夜とか朝の話してんの?
> 平日の日中はそんなスピードで流れてないよ。目黒通りは。
> 道幅狭いし、路駐も多い。目黒駅、碑文谷あたりの渋滞もあるし。
はい、これも嘘w
並行する246に比べれば全然流れがいい。ペースも速い。
目黒駅、碑文谷?あんなの渋滞じゃないっしょ。本当に走ったことないのねw。
まぁ、もしくは碑文谷のダイエー渋滞に捕まるヘタクソ君かwww。迷惑なんだよね。
日頃から後ろなんて見てないから、急に右車線に車線変更。当然、クラクション鳴ら
されまくりで、涙目ww。目に浮かぶねwwwwwwww。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:28:15 ID:d3BwpguM0
>>381 あのですね…
たいへん申し訳ないんですが
必死なのはどう考えてもアナタなんですけどね♪
目に涙ためちゃってますかぁ?
…ヘタクソって図星刺されたのがそんなにショックだったの?
切れ痔も図星だったりしてw「いてッ」なんてねw
>>382 あれ?いきなり反論なしw。
ごめんね。図星だったよね。
今日もまた逃げちゃうのね。これまでで何回目かなwwwwww。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:34:15 ID:d3BwpguM0
>>383 …で、申し訳ないんですが、
お答え頂いてないと思うんで、再びお伺いいたしますが、
その「ちょっとした隙」って何ですか?
本当に切れ痔だったらそれはそれで仕方ないことだけど。
責めはしないよ。
さて、遵法厨くんは今日も逃げまくりwwww。もう何回逃げてるんですか?
結論なんて、もう 出 て い る ん で す が。
制限速度厳守の遵法厨クンは進んで譲ってくれますからww
>>94 (゚Д゚ ) 速度オーバーの後続車に対して譲る義務はない!!!
(´・ω・`) 制限60km/hの道路で40km/hで走行していたら、追いつかれた。
この時、譲るのか?
(゚Д゚ ) 譲るだろ。何を当たり前のことを語ってるんだ?
(゚Д゚;) 譲るよ。
(´・ω・`) 実は、後続車は80km/h出てたんだけど、譲るんだね。
なんだ、後続車の速度なんて関係無いじゃん。
Σ (゚Д゚;) (シ、シマッタ!)
(;゚Д゚) だ、だからさ、スレの流れで話そうよ・・・・
(´・ω・`) 譲るっていったじゃん。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 独り相撲クンが悪いんだ〜〜〜 <- いまだにここ!!!
>>384 > その「ちょっとした隙」って何ですか?
あぁ、簡単な事だよ。
お前さんみたいに、メーター見続けていないからさ、周囲の安全にも気を配らないといけない訳。
だから、残念だけどある程度はメーターを見ない時間があるんだよw。
その時間のことねw。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:37:28 ID:d3BwpguM0
>>385 あ、じゃあ俺もマネしちゃおうっと♪
…ん?
ID:p2+tdSNC0って「ちょっとした隙」に40km巡航から+8kmも増速しちゃう人ですか?
面白いから「ちょっとした隙」を俺なりに想像してみようかなー
▼「切れ痔」篇▼
(薄頭 譲=ID:p2+tdSNC0。45歳独身。帰宅してからのエロサイトと掲示板への書込みだけが唯一の楽しみであった)
薄頭 譲「よーし!仕事も終わったし、早く帰って掲示板に書き込むぞー」
「ネタ作りね。40km巡航、巡航っと。神経を集中しないと。」
(…掲示板へのネタ作りに余念のない譲。しかし残業と運転のし過ぎで持病の切れ痔が最近悪化しつつあった…)
(昼につい食べてしまった極辛カレーを先ほど会社のトイレでひねり出したところであったが…)
薄頭 譲「うーむ。緊張するな。ん、ちょっとケツがっ…いツッ…あタッ」
(そんな時に工事中の道路の段差に譲の愛車…140kmリミッター付きの最新の軽だ…がさしかかる)
(ゴトン!ゴトン!)
薄頭 譲「うわッ!ヤメッ。イタッ!くそッ!あああっ!ケツいツッ…あタッ」
(あまりの激痛に尻をすぼめてしまう譲。括約筋の収縮に合わせてついアクセルを踏み込んでしまう)
(メーターは40kmからたちまち50km近くに。譲の軽はさらに加速していく勢いだ)
(慌てて尻を押さえながらブレーキに踏みかえる譲)
薄頭 譲「…ふぅぅ。死ぬかと思ったぜ。全く。」
「しかしこれでネタが出来たぜ。『ちょっとした隙にこんなに踏み込んじまう』…よし帰ったら早速2ちゃんだ!」
さて、そこで質問だけど、
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
どうやってやるの?ふつーに疑問なんだけどwwww。
>>387 あらあら、相変わらず真似っ子しかできないんでちゅね。
自分の言葉を持てないってかわいそうwwwwww。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:45:56 ID:d3BwpguM0
>>386 譲さんって、
路駐と自転車と渋滞だらけの目黒通りで、
周囲の安全に気を配ると8kmも軽自動車で増速しちゃうんですかぁ?
普通はですね、周囲の安全に目を配ると自然と減速するものだと思うんですがね…
…で、もひとつ質問、いいですか?(コロンボ風に)
アナタ目黒通りを指して、
>並行する246に比べれば全然流れがいい。ペースも速い。
つまり渋滞なしっておっしゃってますよねー、で、その同じレスの後半で、
>路駐、周囲の車両、自転車、歩行者がいる状況で、加減速を繰り返す必要
>があるからな。
>その中で、40km/h もしくは 50km/h でベタ走りなんて、人間技じゃないね。
ともおっしゃっている。
うーん…どっちなんですかね。
やっぱり譲さんって、ヘタ…クソ…いや可能性ですよ、可能性。
まあ、アタシの勘だと間違いないって思ってるんですけどね。実は。
アンタはただの忍耐力と注意力不足の、「ヘタクソ・ドライバー」かと♪
>>389 …そうでしょうか?
いつもワンパターンのコピペの譲さんより、
私、コロンボの方が100倍も1000倍も創造性とセンスに溢れたレスしてると、そのように自負しておりますが。
>>390 はい、質問に対して、質問で返さないでねww。
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
どうやってやるの?ふつーに疑問なんだけどwwww。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:52:12 ID:d3BwpguM0
>>388 それはですね。
縄跳びの出来ない子どもが、縄跳びの出来るこどもに向かって質問しているのと同じことなんですよね。
出来る子(運転のうまい子)「ん?こうやって、タイミング合わせて跳ぶんだよ。ね?」
出来ない子(ヘタクソな子)「僕には出来ないよ!出来るはず無いよ!ねえどうやってやるの?ねえ!ねえ!ねえ!」
って噛み付いているのとかな〜り近い状態って訳で。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:53:04 ID:d3BwpguM0
>>394 はいはい。言い訳はわかりまちたよぉ〜〜〜。
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
どうやってやるの?ふつーに疑問なんだけどwwww。
「出来ると思う」って書いてるよね。説明なんて簡単w簡単w
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:54:41 ID:d3BwpguM0
周囲の安全に気を配って
↓
つい8km増速しちゃう人
この人が、運転のうまい人だと思う人、手をあげて下さ〜い。
☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー「出来ると思う」の回答はやくしてくれる?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:57:16 ID:d3BwpguM0
俺もコピペしちゃおう♪
周囲の安全に気を配って
↓
つい8km増速しちゃう人= ID:p2+tdSNC0
この人が、運転のうまい人だと思う人、手をあげて下さ〜い。
>>397 涙目で全力で逃げたい気持ちは、あなたの文章から痛いほどわかりますよ。
でも、自分の書いたことくらい説明出来るでしょ。
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
どうやってやるの?ふつーに疑問なんだけどwwww。
「出来ると思う」って書いてるよね。説明なんて簡単w簡単w
流れぶった切ってすみません。
夜中になると車通りもまばらになるような地方都市にて、今さっき出先から帰る途中3km位パトカーに後ろにピッタリ貼り付かれて帰宅したんよ。
後続車も他にいなかったんでクルコン使ってメーター読み制限速度ジャストで帰ってきたんだけど、奴らはこういう場合何キロオーバー以上で捕まえにくるんだろ?
スレチだったらごめん。
>>401 さぁねぇ。摘発の対象はスピード違反だけじゃないからねw。
歩行者がいる横断歩道で一時停止しなくても捕まるから気をつけてね。
チン ☆ チン ☆
チン マチクタビレタ〜 チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < 「出来ると思う」の回答まだー?
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
d3BwpguM0さ 同一人物と思ってらっしゃるの?ま、どうでもいいけど。
なんか勝手に絶頂に達してらっしゃいますけど
疑問なのでまた書いときますね♪
>>386 譲さんって、
路駐と自転車と渋滞だらけの目黒通りで、周囲の安全に気を配ると8kmも軽自動車で増速しちゃうんですかぁ?
普通はですね、周囲の安全に目を配ると自然と減速するものだと思うんですがね…
…で、もひとつ質問、いいですか?(コロンボ風に)
アナタ目黒通りを指して、
>並行する246に比べれば全然流れがいい。ペースも速い。
つまり渋滞なしっておっしゃってますよねー、で、その同じレスの後半で、
>路駐、周囲の車両、自転車、歩行者がいる状況で、加減速を繰り返す必要
>があるからな。
>その中で、40km/h もしくは 50km/h でベタ走りなんて、人間技じゃないね。
ともおっしゃっている。
うーん…どっちなんですかね。
>>386 > お前さんみたいに、メーター見続けていないからさ、周囲の安全にも気を配らないといけない訳。
> だから、残念だけどある程度はメーターを見ない時間があるんだよw。
譲さん、アナタは
「周囲の安全に気を配るため」に「メーターを見ていない間」に8km増速していた。
…ということでよろしいでしょうか??
ヘタクソ確定だと思うんですがね。
>>402 そうですね、スピードに限らず色々気を付けます。
てかあんなビタ付けされちゃあチキンな俺みたいな人間はプレッシャーを感じて事故る確率が上がる気がするから勘弁してほしい( ´•ω•)
>>405 こらこら、ちゃんと逃げないで答えようね。
ID:d3BwpguM0 はふつーに出来るみたいなんだけど、どうも物理的に
無理そうなんだよね。もちろん、彼の住み慣れた妄想の世界なら可能
なんだろうけど。
でも一応、本人に確認しとかなきゃね。
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
どうやってやるの?ふつーに疑問なんだけどwwww。
「出来ると思う」って書いてるよね。説明なんて簡単w簡単w
じゃ、よろしく。
まあ一番の疑問は、 ID:p2+tdSNC0が何のために目黒通りを40kmで走行しようとしたのか、ですけどねえ。
2ちゃんのネタ作りのためなんでしょうか?
そのあたりは
>>387 で想像すると楽しいですよね♪
周囲の安全に気を配ると自然に増速しちゃうって部分も謎ですけどね。
これはまあヘタクソってことかと。
>>401 法定速度を越えたら。捕まっても文句は言えないわな。
ピッタリ張り付かれてたって、たまたま後ろにパトカーがいただけですよね?
明らかにマークされてたとかじゃないとは思いますけど。。
近くにコンビにとかある場合、さり気なく立ち寄ればピッタリ張り付かれるのを回避できます!
ぶっちゃけ警察だって法定速度で守ってるのはそうそういないけど、、、
>>408 あらあら、完全に逃亡モードですね。
自分が書いたことも説明できないなんて、幼稚園児でも考えにくいですねw。
でも、そこまでのバカじゃないと信じてw
あ、でもここまでの逃げまくった無様な実績が
>>390 >>394 >>397 >>405 >>408 ・・・・・まぁ、まだ信じましょうw
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
どうやってやるの?ふつーに疑問なんだけどwwww。
「出来ると思う」って書いてるよね。説明なんて簡単w簡単w
じゃ、よろしく。
>>407 何を確認したいのかわかりませんがね。
時々メーター見る程度でできると思いますよ。普通に。
より正確にならクルコン使えばいいだけかと。
普段、夜間など開けた道で車列も無くてアクセルコントロールが面倒な時にはよく使ってますがね。
>>411 確認したいことは明確ですよ。
残念なら、言葉を変えているだけですね。説明になっていませんよ。
そうそう、老婆心ながら、安全のためにも一般道でのクルコンは使用
されない方がよいと思いますよw
では、今度こそご説明願いましょうか?
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
どうやってやるの?ふつーに疑問なんだけどwwww。
「出来ると思う」って書いてるよね。説明なんて簡単w簡単w
じゃ、よろしく。
>>413 つまらないことに拘らないと話ができない可哀想な人なのはよく分かってますが、
誤摩化さないで
>>405に答えて下さいね。
アナタが一方的に回答を要求するルールじゃないと思うんでね。
>>415 あれ?どうしました?
いつものような余裕が感じられませんね。
では、今度こそ、ご説明願います。
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
どうやってやるの?ふつーに疑問なんだけどwwww。
「出来ると思う」って書いてるよね。説明なんて簡単w簡単w
じゃ、よろしく。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 僕ちゃんのルールじゃなきゃヤダヤダヤダ
⊂
>>415(
ヽ∩ つ ジタバタ
60kmで走り続けることは出来ますよ。実際に。
邪魔する物が無ければね。路駐とか、カーブとか、極端なアップダウンとか、信号とかね。
同じく40kmで走ることも出来ますよ。実際に。
これも同じで邪魔する物が無ければね。
で、誤差があるのは当然なことですね。メーターそのものも含めて。
私は±2〜3kmの範囲であれば、注意して運転すれば巡航可能であると思いますね。
仮にそれが(アナタのように)出来ない人がいたとする。
であれば、±2〜3kmが±4〜5kmなどとなるだけですね。それは個人の技量や車の性格にも関連しますが。
それが何か取り立てて議論すべき問題なのかという話ですね。
で、もう一つの話として、
アナタは知らない間に(しかも安全に気を配るために普通なら減速すべきところを)20%も増速してしまう人なんですよ。
これは揚げ足取りではなく、アナタ自身がそう語ったことをなぞっているに過ぎません。
これは普通には考えられないことだと思いますね。
>>418 > 60kmで走り続けることは出来ますよ。実際に。
> 邪魔する物が無ければね。路駐とか、カーブとか、極端なアップダウンとか、信号とかね。
> 同じく40kmで走ることも出来ますよ。実際に。
> これも同じで邪魔する物が無ければね。
変ですね。公道ですよ。目黒通り(笑)ですよ。
どこにそんな場所があるんですか?
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
「出来ると思う」にそんな条件あったっけ?
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
>>419 > 変ですね。公道ですよ。目黒通り(笑)ですよ。
> どこにそんな場所があるんですか?
目黒通りに限定した話じゃないですから。
アナタの勘違いですね。
>>418 さて、コロンボくんとか、イケイケドンドンな彼はどうしてしまったのでしょうか・・・・。
結局、
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
は、
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>421 まあ自分に出来ないことが理解できないのはわかりますがね。
アナタの脳みその構造はちょっとおかしいですね。
>>420 > > 変ですね。公道ですよ。目黒通り(笑)ですよ。
> > どこにそんな場所があるんですか?
> 目黒通りに限定した話じゃないですから。
> アナタの勘違いですね。
へぇ〜。では何処の道の話で?
>>423 その質問に何の意味があるんですかね。
答える必要を感じないですね。
…で、どうしてアナタが
「周囲の安全に気を配って」減速するどころか、20%も増速してしまうのが不思議なんですがね。
どうしてそうなるんですかね?
答えられなければ私は無理に答えは要求しませんけどね。
これ自体は大したこと無いと思ってるんで。単に運転がヘタクソなんだろうな、と。
>>424 なら、レスしなきゃよくね〜〜〜〜wwwwww
> > 変ですね。公道ですよ。目黒通り(笑)ですよ。
> > どこにそんな場所があるんですか?
> 目黒通りに限定した話じゃないですから。
> アナタの勘違いですね。
へぇ〜。では何処の道の話で?
60kmで巡航、とか40kmで巡航、って表現をよく使いますけどね。
それが±2−3kmなのかそうでないのかが、アナタにとってどうしてそれほど一大事なのか。
まあ、出来る人と出来ない人がいて、それも大した問題じゃないと思いますがね。
>>425 > これ自体は大したこと無いと思ってるんで。単に運転がヘタクソなんだろうな、と。
これでウソ (まだ確定ではないが、限りなくクロ。万に一つでも条件に合致する
場所があるかもしれない) を書いている方にヘタクソと言われても(笑)
結局、
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
は、
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>426 >レスしなきゃよくね〜
それはお互い様かと。
やはり意味を感じないので答える必要はなさそうですね。
>>427 > まあ、出来る人と出来ない人がいて、それも大した問題じゃないと思いますがね。
出来る人?(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
>>428 別に答えられなければ無視すればいいだけのことかと。
そうレスしてますよね。自分で。
周囲の安全に気を配った結果、20%も増速してしまう、というのが私には理解できませんが、
それがアナタにとっては当たり前のことなんでしょうね。
>>429 > それはお互い様かと。
そちらに、自覚があって何よりですよ(笑)
…そろそろいつもの結論を。
車間をとる。
追越しはスムーズに。
ヘタクソは大人しく。
この3原則はやはり鉄板でしたね。
_______
:/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ
:. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ :
| ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::|
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : …そろそろいつもの結論を。
| ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/
| ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
| ___) ::| .>;;;;::.. ..;,.;-\
ヽ__)_/ : / ID:d3BwpguM0 \ ハァハァ....
さて、遵法厨くんは今日も逃げまくりwwww。?いや、違うだろ、今日は
完敗wwww
結論なんて、もう 出 て い る ん で す が。
制限速度厳守の遵法厨クンは進んで譲ってくれますからww
>>94 (゚Д゚ ) 速度オーバーの後続車に対して譲る義務はない!!!
(´・ω・`) 制限60km/hの道路で40km/hで走行していたら、追いつかれた。
この時、譲るのか?
(゚Д゚ ) 譲るだろ。何を当たり前のことを語ってるんだ?
(゚Д゚;) 譲るよ。
(´・ω・`) 実は、後続車は80km/h出てたんだけど、譲るんだね。
なんだ、後続車の速度なんて関係無いじゃん。
Σ (゚Д゚;) (シ、シマッタ!)
(;゚Д゚) だ、だからさ、スレの流れで話そうよ・・・・
(´・ω・`) 譲るっていったじゃん。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 独り相撲クンが悪いんだ〜〜〜 <- いまだにここ!!!
まあ少なくともID:p2+tdSNC0の発言の中で、
目黒通りが渋滞してないとか、
周囲の安全を確認するために減速どころかついアクセルを踏み込んでしまうとか、
私にとっては理解の外ですね。
それとどうでもいい枝葉末節をほじくるのが大好きなようで。
>>436 いやいや、大切なことですよ。一つ一つ片付けていきましょうよ。
おかげで、ID:d3BwpguM0 のウソが判ったんですからww
結局、
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
は、
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>438 >>418 > 60kmで走り続けることは出来ますよ。実際に。
> 邪魔する物が無ければね。路駐とか、カーブとか、極端なアップダウンとか、信号とかね。
> 同じく40kmで走ることも出来ますよ。実際に。
> これも同じで邪魔する物が無ければね。
変ですね。公道ですよ。目黒通り(笑)ですよ。
どこにそんな場所があるんですか?
>>439 私のレスは目黒通り限定の話じゃないんで。
>>440 > > 変ですね。公道ですよ。目黒通り(笑)ですよ。
> > どこにそんな場所があるんですか?
> 目黒通りに限定した話じゃないですから。
> アナタの勘違いですね。
へぇ〜。では何処の道の話で?
ひょっとして、
赤信号でも止まらないとか、そいういうくだらない話をしているんですかね?
まるで意味ないですね。
>>442 >>418 > 60kmで走り続けることは出来ますよ。実際に。
> 邪魔する物が無ければね。路駐とか、カーブとか、極端なアップダウンとか、信号とかね。
> 同じく40kmで走ることも出来ますよ。実際に。
> これも同じで邪魔する物が無ければね。
変ですね。公道ですよ。目黒通り(笑)ですよ。
どこにそんな場所があるんですか?
都合が悪ければ修正しますか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう、それくらいにしてやりなよ。d3BwpguM0 がかわいそうだろ。
>>444 目黒通りでなくとも構いませんぜ。
で、何処の道の話で?
>>446 勝手に勘違いしておいて同じ質問ですか?
>>447 で、何処の道で?あなたがお好きな、妄想の道でつか?wwwwwwwwwwwwwww
>>449 運転がヘタクソなアナタには決して通れない道ですかね。
>>450 > 運転がヘタクソなアナタには決して通れない道ですかね。
確かに、あなたの妄想の道だということはよくわかりました。
というか、あなた以外に通れる人はいるんですかね?wwwwwwwwwwwwww
渋滞もしていないのに40km巡航もできないようでは公道を走る資格はないと思いますね。
もちろんアナタが赤信号で止まるとか、安全確認のための減速までは含めてませんよw
アナタと違ってマトモですから。
>>452 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ > アナタと違ってマトモですから。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>451 アナタの滅茶苦茶な言いがかりとは別に、
現実に信号間が長くて「文字通り」40km、制限速度によって50km、60kmで巡航できる道はありますけどね。
渋滞もしていない複数車線の道路を40km巡航すらできない運転のヘタクソなアナタには少なくとも難しいでしょうね。
>>454 へぇ〜、誰も走ったことがない道路で、こんな条件でね。
幸せですねwwwwwwwwwwwwwwww
>>418 > 60kmで走り続けることは出来ますよ。実際に。
> 邪魔する物が無ければね。路駐とか、カーブとか、極端なアップダウンとか、信号とかね。
> 同じく40kmで走ることも出来ますよ。実際に。
> これも同じで邪魔する物が無ければね。
>>455 定速巡航が可能な一般的な条件の話をしてきているんですがね。
最終的な区間の平均速度と話をすり替えないように。見え見えの手口だけどねw
それからアナタが車が「ほぼ一定の速度で巡航することは出来ない」と執拗に主張するのは、
つまり一連のこのスレでの悪趣味な詭弁のためですね。
実際には出来ますので。
で実際には、それが±何キロかという誤差あるいは精度の問題は極端なものでない限り、
本質とは無関係ですね。
>>456 どんどん話が摩り替わってきていますね。都合悪いんですか?
悪いんでしょうねwwwwww。
> 定速巡航が可能な一般的な条件の話をしてきているんですがね。
今度は定速巡航が可能ときましたか。しかも一般的なwwwww
> 374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 01:30:13 ID:d3BwpguM0
>
>>358 >
> このレスだけちょっと気になったので書いておく。
>
> >先日、目黒通り(制限 50km/h)で、40km/hを目標に速度調整しようと思いましたが、
> >とてもとても、ちょっとした隙に、メーター読み 48km/h 位まで出てしまいます。
>
> 完全にヘタクソの部類に入ると思うけど。「ちょっとした隙」って何?
>
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
>
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
いま見返せば、どのあたりが「ちょっと気になった」のか理解不能ですよね。
…で、渋滞していない状態の、片側2車線の目黒通りで、
1)40km巡航が不可能。
2)周囲の安善確認のため減速すべきところを20%も無意識に加速してしまう。
というアナタを基準にしては、何事も到底、語れないですね。
そんなアナタには、
車間を守ること。
追越しはスムーズに。
大人しく走ること。
を心よりお勧めします。
周囲の安全のためにね♪
>>458 あれ?また目黒通りに戻るんすか?
>>444 >
>>443 >
>>418のレスに目黒通りと書いてありますか?
> 書いてあれば修正しますが。
>>418 > 60kmで走り続けることは出来ますよ。実際に。
> 邪魔する物が無ければね。路駐とか、カーブとか、極端なアップダウンとか、信号とかね。
>
> 同じく40kmで走ることも出来ますよ。実際に。
> これも同じで邪魔する物が無ければね。
で、この条件の目黒通りって、目黒通りの何処ですか?wwwwwwwwwwww
>>457 誤摩化しても本質は変わりませんよw
>>459 それと
幼稚で無意味な引用は読みにくいだけなので控えるように。
支離滅裂ですよw
>>460 > 誤摩化しても本質は変わりませんよw
さて、散々誤魔化してきた方にそう言われましてもw
> 幼稚で無意味な引用は読みにくいだけなので控えるように。
引用した内容が幼稚なことには同意しますね。さすがですw
>>461 運転がヘタクソなことは別に恥じることではありませんよ。
かといって自慢すべきことでもありませんがw
アナタの場合は、とりあえず車間を守って大人しく走っていれば大丈夫です。
まわりがそれなりに対応してくれますから。
間違っても煽ったり、詰めたりしないことですね。
スムーズな追越しはまだ難しいと思います。
>>462 > 運転がヘタクソなことは別に恥じることではありませんよ。
本当ですね。定速運転が出来ないあなたに、そのことを責められても、何ら恥じ入る
事ではありませんね。
逆に、あなたに哀れみさえ感じるほどです。
妄想の道路で、運転ごっこをされるのも結構ですが、時には現実社会と
向き合ってみるのもいかがですか?
さらにまた、アナタのように技量の不十分なドライバーも存在しているからこそ、
制限速度その他の法規、共有すべき客観的なルールというものがある訳で。
そういう法規に知らず知らずのうちにアナタは守られて来たんですよw
皮肉なことですね。
>>464 定速運転ができなかった(できるとウソを付いていた)ことは、何ら恥じ入ることでは
ありませんよ。
また、あなたの妄想道路での妄想ルールによって、あなた自身が守られてきたことも
事実です。しかし、そろそろ外と隔離された臭い部屋から、外へ出てみませんか?
社会がどのようなものか、知ることも大切ですよね。
>>463 >本当ですね。定速運転が出来ないあなたに、そのことを責められても、何ら恥じ入る
>事ではありませんね。
渋滞のない複数車線の目黒通りで40km巡航が「できない」のは私ではなく ア ナ タ ですよw
しかも、アナタはただ単に「巡航できない」だけではなく、
「減速すべき場面で20%も加速してしまう」という技量の持ち主でもあります。
多くの時間とレスを費やしてきた
ご自分の発言と主張をどうかお忘れなく♪
>>466 また新たな修正が入るんですか?もう何回目でしょうね?
> 渋滞のない複数車線の目黒通りで40km巡航が「できない」のは私ではなく ア ナ タ ですよw
あなたが、定速巡航ができるといった条件は
>>418 > 60kmで走り続けることは出来ますよ。実際に。
> 邪魔する物が無ければね。路駐とか、カーブとか、極端なアップダウンとか、信号とかね。
>
> 同じく40kmで走ることも出来ますよ。実際に。
> これも同じで邪魔する物が無ければね。
ですよね。で、この条件に当てはまるのは、目黒通りの何処ですかと聞くと、
>
>>443 >
>>418のレスに目黒通りと書いてありますか?
> 書いてあれば修正しますが。
になるわけですよね。あなたは定速走行が出来ないとおっしゃっていますよね?
さて、あと何回言い訳を修正しますか?wwwwwwwwwww
>>465 いつもの自問自答モードに入りましたね♪
お疲れ様でした。
忘れないように、もう一度アドバイスしておきます。
寝る前によく読んでね。
車間は守れ。
大人しく走れ。
アナタの場合はこれだけです。簡単でしょ??
>>467 誤摩化しても過去は消せませんよw
私ではなくアナタが自ら貴重な体験談をベースに「できない」と主張しているんですからw
人のせいにしないで下さいね♪
>>468 いやいや、もう同じ文しか返す必要が無くなって楽ですよ。
まるで、バカなロボットと会話をしているようですよwww。まぁ、端末の向こうは、
バカなロボットを真似る必要もないバカな人間かもしれませんが。
いくら誤魔化しても、あなたがついた嘘は消えませんよ。
結局、
> >ID:da1IGSKSO さんが、メーターしか見ずに、速度制御に専念されるなら 60km/h ± 2〜3km/h
> >は期待できそうですが、それでは、走る凶器状態ですw
> 別に「メーターだけ注視」しなくても出来ると思うけど。普通に。
は、
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>469 夜勤明けで寝ちゃったのかな?
次に出てくるときは勤務表を書き込んでよね。
>>469 お前に足関節を固定する技術がないだけ。
スピードメーターをガン見しての細かい調整なんかいらない。
定速走行に対する食い付きっぷりが随分すごいな
これを認めちゃうと「譲れ!譲れ!」と騒いでる奴らは崖っぷちだからな
定速走行できない人は、60km/hで流せる道で大手運送会社の大型の後ろでも
くっついてみるといいよ 上手い人だとマジで針動かないから
多少の坂でもカーブでも関係ない 練習には最適だよ
>>369 速度オーバーの後続車に対しても譲らなければ27条違反、という
根拠の無い誤った主張を放棄したのは大変結構なことだ。
>> 具体的にどういう問題が起きるのかを説明するのは君の役目。
>と書きつつ、「全く問題ではない」w
当然の話で、全くおかしなところはないね。
君は、「問題ではない」ことを、問題があると嘘をついている。
摩り替えているといってもいい。
だから、君はどういう問題が起こるのか説明できず、逃げ回っているわけ。
「問題など無い」で回答は終了。
大型車で飛ばしてるのっていないように見えるけど。
タコグラフで管理されてるからかな?
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:10:58 ID:5SdiekQ00
タコグラフなんて、燃費が悪いときと、時間効率が悪いとき
事故があったときにチェックするくらいです
最高速度なんて見て無ません
>>476 ドライバーが速度違反して無いかチェックしていると聞いたけど違ったのかな?
違反行為で捕まったら会社も処罰されるんじゃなかったかな?
>>469 いやいや、時々メーター見る程度で普通に40kmでも、50kmでも、60kmでも巡航できます。
それが厳密に何km以内の誤差だとか、赤信号とか、カーブとか、路駐かわすとか、そこで減速するだろうとか、
そういうくだらない、つまらないケチを付けたい事情はわかりますが、それは本質には関わりのないことですね。
(中には周囲が気になって緊張のあまり何故かアクセル無意識に踏み込んじゃう、っていう
オッチョコチョイなご仁もいらっしゃるようですが。)
他に、アナタが複数車線で渋滞していない状況でも定速走行が困難だ、という個人の技量の問題も明らかになりましたね。
まあこれも世間から見たら、アナタの運転がシューマッハ並だろうが、免許取りたてのヘタクソドライバーレベルだろうが、
いずれにしろどちらでも、どうでもいいことですけどね。
・アナタは渋滞なしの目黒通りを定速巡航できない。
・アナタは周囲の安全確認のため減速すべきところを思わず20%も加速してしまう。
昨晩のアナタの話は要約するとたったこれだけ、ですね。
補足すると、
実際の路上では、信号も渋滞もカーブもあるので、当然停車も含めて加減速が生じる。
文字通りに定速走行可能な区間と、最終的な目的地までの区間の平均速度はもちろん大幅に違う。
市街地でも交通量が少なければ、特に複数車線ある状況では、左車線で比較的簡単に自車の速度を維持できます。
だいたい40kmとか、45kmとか、50kmとか。
ただ周囲と極端な速度差(低い方に)のある状況での速度の維持は心理的には難しくなると思いますけどね。
煽られたり直前に割り込まれたりするだろうし。だから流れに乗って走る方が当然、楽ですね。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 11:02:44 ID:mcmgyjO20
制限速度を守らない奴が、譲る義務を要求するのが間違い。
譲って欲しいなら先ずは制限速度を守れ
話はそれからだ
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 18:11:23 ID:LwDOXAAb0
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 18:57:03 ID:pklyYd4uO
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 19:54:53 ID:CgZho6FD0
>>480-481 さすがキチガイ犯罪者だな
道交法守るなら譲れ
他人に道交法を強制するな
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 19:56:16 ID:TEtOURDq0
捕まった人はいない
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 20:16:42 ID:mcmgyjO20
27条は追い越しスペース確保の条文だろ?
後続車を減速させないように道を譲れと、まるで救急車や消防車みたいな待遇を強要してる奴がいるが。
追い越し妨害せずに左に寄ってる時点で、27条違反にはならないだろ。
>>484 キチガイの嘘つきはお前
>>480-481は後車が速度違反の場合の話なんだから、
>道交法守るなら譲れ
譲らなくても27条違反ではない。
違反では無いが、譲る譲らないの問題ではなくて周りに気配りが出来ないドライバーはダメですよと言ってる。
それくらい気づけも前ら
27条と40条の違いが分からない奴は島へ帰れや
>>487
>>490 違法厨の要求は40条並みの対応だろうが。
免許取れてから書きこめや。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 06:40:45 ID:AQyyv8B50
>>491 40条は、交差点内の停車停止や対向車の停車まで求めてるんだから
ぜんぜん違うでしょ。
40条は緊急車両の優先を明示していて
27条は前走車と後続車の平等を詠っている。
道交法では、前を走っている車は優先されていない。
>>492 ただただ自分が追いついたってだけで、
交通全体の状況も考えずに「譲れ譲れ」の執拗な連呼しといて嘘付くなよ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 07:21:36 ID:AQyyv8B50
>>493 何処が嘘なのか指摘しないと、ただの独り言になっちゃうよ。
>>494 嘘つき君は指摘しても誤魔化してばかりだよな。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 08:06:14 ID:r4zTKOynO
>>488 歪曲しないように
立派な道交法違反です
>>496 どれだけ嘘を重ねるんだ?
違反じゃないという結論はとっくに出ている。
違反になるという解釈は無い。
違反として取締られることも無い。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 08:55:33 ID:H4SR/r08O
>>492 >27条は前走車と後続車の平等を詠っている。
ならば22条への義務も平等
>道交法では、前を走っている車は優先されていない。
22条違反の後車もね
>>498 22条違反車両が優先道路を走っていても
それは優先じゃないから、非優先道路の車両が優先されたりするのか?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 10:45:33 ID:3k0RCylXO
>>500 言ってることはそういうことだろ
22条違反者には、他の条項に示されている優先順位は適用されないって言ってるんだから
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 12:14:15 ID:H4SR/r08O
現実的な話としてさ、
22条違反車が車列作って流れている場合、
27条違反になるのはどの車?
先頭車両?
それとも最後尾以外の全車両?
それとも全車、違反車両だから27条の対象外?
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 12:20:29 ID:3k0RCylXO
>>501 制限速度以下で走行している状態が一時停止側と言うこと。
その場合後続の速度は関係ない。譲らなければ違反。つまり、一時停止しないと違反。
これについては異論がなかったと思うけど。
>>492 >27条は前走車と後続車の平等を詠っている。
「前走車は後続車の減速を避けるために、全力で道を空けるのが義務」
この解釈が平等なのかな?
前走車は、追い越し車両のために加速せずに左に寄るのが定めてられてる。
右側の車線を空けるか、一車線なら左側寄せること。
それが27条じゃないのか?
追い越しをする後続としては、道路状況を見て追い越しが可能かどうか判断する。
その為には一時減速して見極めるのは当然のこと。
「後続車を速度低下させるのは大罪」と騒いでる連中がいる。
そいつらが緊急車のつもりなのか?と言われてるだけだろ。
そうそう、27条にはちゃんと「最高速度(法定速度・制限速度)」って言葉が入ってるな。
制限速度以下の速度で走り続ける車(追い付かれた車両)に対しての条文だ。
スピード違反車が「俺の邪魔するな。前走車優先か?」とかお門違い。
後続車の速度低下は罪と騒ぐ連中。
そいつらに
>>145のケースを挙げて質問してみた。
答えは「後続の速度が高いのだから、その道路の車列も後続を速度低下させない為に譲るのが基本」だと。
これだから緊急車両気取りと言われる。
>>505 「条件つける派」でもそこまで阿呆な解釈する椰子はあまりいない。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 15:19:49 ID:H4SR/r08O
>>506 阿呆はお前だろ?
前車の速度が後続にはわからない以上、譲る義務の有無もわからない。
>>506 平等ではなく「スピード優先」な答えではないか?
どう解釈すればいい?
>>507 じゃなくて、
> 27条にはちゃんと「最高速度(法定速度・制限速度)」って言葉が入ってるな。
> 制限速度以下の速度で走り続ける車(追い付かれた車両)に対しての条文だ。
この1行目と2行目に何の関係がない、ってこと。
>>508 スピード優先で正解だと自分は思うよ。
これに反するのは橋本解説のみで、それ以外には何も根拠がない。
>>509 「最高速度が同じ車両か、又は低い車両に追い付かれる」
これをどう読んでるんだ?
道路を低速走行してる状態だろう。
「制限速度60km/hの道路で40km/h走行してて追い付かれる」
「法定速度60km/hの乗用車が法定速度30km/hの原付に追い付かれる」
って書けば分かりやすいか?
定められた「最高速度」よりも低い速度だから追い付かれた。
後者の場合なら、法定速度60km/hが30km/h未満で走ってたってことだ。
当然、原付にも追い越されるよな?
追い越しを妨げないように、途中で加速などせずに左側に寄れと27条には書いてある。
>>505 27条の最高速度についての記述は、
最高速度制限が同じ車両においても譲る義務が生じる。と言っているだけだよ。
簡単に言うと、最高速度の違いが譲る条件とは限らない。ということを言っている。
>>509 >スピード優先で正解だと自分は思うよ。
そもそも、道交法には22条がある訳で。
それを理由がないと宣言してるのはあなた個人。
「路上では飛ばす車が優先される」ってのもあなただけの解釈だろ?
どの法解説書がスピード違反を許してるんだ?
速度の低い車を追い越すにしても順序がある。
後続の追い越す側が、道路状況を判断した上で行動に移さなければならない。
前走車に「後続の速度低下は大罪」なんて言えば何とかなると思ってるのか?
対向車が切れず、道幅も狭い黄色車線。
少し考えれば「追い越しは無理」と分かるだろ?
ちゃんと自分で、追い越し出来るか出来ないかを考えろ。
>>511 だから、
>>510の前者のケースを読め。
制限速度以下の低速走行なら、乗用車同士でも追い越すケース。
後続にしてみれば「制限速度までまだ20km/hも余裕がある」のだから。
前走車を左に寄せて追い越しても、道交法違反(スピード違反)にはならない。
>>513 27条違反に22条違反を絡めるなよ
道路上を走行している一般車にとって、22条違反している車なんて
特定できないものを議論に挙げても無意味。
27条は、自車より走行速度の速い車には、進路を譲れと書いてある。
>>510 > 「最高速度が同じ車両か、又は低い車両に追い付かれる」
> これをどう読んでるんだ?
> 道路を低速走行してる状態だろう。
そもそも27条に例外があるならば、第四節のどこかに
「・・・の場合は・・・追いつかれた車両の義務はない」と置くのが普通。
27条の「最高速度が同じ車両か・・・」は例外がないということを
言っているにすぎないでしょう。
>>512 > そもそも、道交法には22条がある訳で。
22条は22条で守られるべきだけど、27条をどう解釈するかという話ならあまり意味がない。
というのは「譲る必要がない」と言ってる椰子は制限速度を少なくとも時々は越えている
速度で進行しているわけだから、要は先行・後続とも22条を内容として重視してない。
> 前走車に「後続の速度低下は大罪」なんて言えば何とかなると思ってるのか?
そんなこと言ってないけど?
>>514 全く話にならないな。
個人的に「制限速度を守る理由がない」と解釈し、まるで他車が自車の走行を妨げてると騒ぐ。
あれだけ路上に表示されてても「俺の運転には関係ない」の意識しかない。
ここで「道交法持ち出すなら、まずはお前が減速しろ」と言われても聞く耳持たない。
譲れ譲れの押し付けだけ。
このすれ違いの原因が何なのか、少しは考えてみような。
>>516 俺は、法律を守れなんて言ってないよ。
27条に22条は関係ないって言ってるだけ。
後続者に譲るのは、法律関係なく、その方が効率が良いから。
>>515 前走車が「完璧な遵法者」じゃないのが逃げ口か。
違反車はより違反(スピードを出してる)してる車に従うべきってか?
同じスピード違反と言うなら、速度を合わせる選択もあるな。
両者が同じならな。
とりあえず、追い越ししたいなら手順を踏めよ。
譲る義務はないが「追い越しも絶対に阻止する」とは言ってない。
追い越し出来ないとしたら、あなたの技量が未熟か判断が誤ってるからだよ。
荷台を満載にした軽トラを想像すれば、27条を理解出来ると思うが。
低速で走行し続ける車両。
「スピード違反が譲る義務を押し付けるな」って言われる意味分からないかな?
>>517 俺だって全ドライバーの「完全遵法化」なんて言ってない。
ガラガラに空いたバイパスなら、好きに飛ばせばいいだろう。
しかし、前に車がいて、対向車も多い一車線道路では?
前走車に「効率を考えろ」は無責任なだけ。
自分が追い越せるかどうか考えろ。
そして実行すればいい。
世の中の道路が全て多車線ではないのだから、それぞれが勝手気ままに走れるとは普通考えないだろ?
>>518 > 前走車が「完璧な遵法者」じゃないのが逃げ口か。
というよりもそういう巡航状況になってる、というだね。少なくとも2台の間では。
> 違反車はより違反(スピードを出してる)してる車に従うべきってか?
後続に従わされた気分になるのはキミの勝手だけど、
実際に従っているのは全体のためのルール。
> とりあえず、追い越ししたいなら手順を踏めよ。
そっちはどうでもいい話。
何度も結論出てる。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:30:01 ID:H4SR/r08O
譲るにも技量がいる。
また追い越し禁止や対向含めて車列が出来てる場合には、
緊急車両でもない限り、最後尾の車両だけ優先される筈もない。
ニ台だけ、という前提は過疎地や田舎の早朝でもない限り机上の空論。
車間の維持と、可能な限りスムーズな追い越しが理想的。
自信が無ければ大人しく。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:41:21 ID:H4SR/r08O
>>509 道路交通法は27条だけを守るべきなのか?
或は27条は22条に優越するのか?
これらは根拠が
無ければ机上の空論。
妄想でしかない。
>>520 ならいいじゃないか。
ちゃんと「追い越し」という手段が存在している。
誰も追い越し妨害はしない。
後続側がまるで被害者みたいな口調だが、好き勝手に走れないのが公道の現実。
ドライバーなら、高速道路で何キロも渋滞してる場面にも遭遇するかも知れない。
他人に○○しろ!ではなく、目の前の現実をどうするかだ。
>>521 何じゃこれ?
>>522 わざと書いてるんだろうけど、いちおう当たり前の返事を返しておくと、
第4節全体、追越をする側をされる側に個別にルールが規程されている。
22条は双方に課せられている別の義務であって、
そこから演繹的に例外条件を設定できるわけじゃない。
要するに27条を無視することは、ルールが想定している追越時のマージンを、
22条が無視されているという言い訳によって削っているだけの行為。
>>523 > ちゃんと「追い越し」という手段が存在している。
> 誰も追い越し妨害はしない。
何度も出てる話だけど、それ27条(の考え方)を根本的に否定してるだけだから。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:26:24 ID:H4SR/r08O
>>524 つまり根拠はない。
そういうことだな。
で、想定というが27条は22条を守っていない状態を想定しているのか?
そう考える根拠は?
>>509 ピード優先で正解という解説本も判例も無いんだろ?
>>517 法律絡めると言い返せなくなるからね。
たしか貴方って二輪、四輪でそれなりの成績を残していると他のスレに書いていた人でしょ?
サーキットでもルール無視して成績残したの?
>>526 > で、想定というが27条は22条を守っていない状態を想定しているのか?
あのー
>>524にまさに書いたことなんだけど。
強いて答えるならニュートラルな意味で想定しておらず、
27条自身には例外がないことが示されている、ということ。
>>527 > ピード優先で正解という解説本も判例も無いんだろ?
どっちに対しても判例はないと思う。
「27条はそのまま読みます」なんて書いてる解説があるわけないし。
限定条件を自分でつけない限りそのまま読むしかないんだから。
橋本解説が異色と言うべきでしょう。人権派弁護士のようなものだと思うけど。
>>525 路上では「追い越し」という行為がある。
それに対して「追い付かれた車両」はどう行動するかだよ。
27条は追い越しをスムーズにする為の条文。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 21:37:49 ID:H4SR/r08O
>>528 >想定しておらず
想定していない。当然。
>27条自身には例外がないことが示されている、ということ。
22条違反の状態は想定していないのだから、これは間違い。
少なくともニュートラルな解釈ではない。
>>529 言いたいことが分からない。
>>530 > 22条違反の状態は想定していない
何故そんなことが言える?
というよりも違法状態を想定しないなら法律そのものがいらない。
法というのはそういうもの。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:10:49 ID:AQyyv8B50
条文に特別記載が無い場合は、違法者云々の条件を付けたりしない。
そりゃそうだ
>>531 スピード優先の頭しかないから理解出来ない。
追い越しの方法が28条に定められてる。
27条は「追い越される方法」とも言うべき条文。
追い付かれた車両義務とはこういうことだ。
>>534 じゃなくて、それを俺に言う意味が分からない、と言っている。
>>531 違法は罰金じゃないか。
基本は「違反はダメ」それだけだろ。
スピード違反車が「道を空けろ」と言ってるのが異常だと気付け。
スピード違反車が道を塞いでいるだけ
>>535 27条の考えを否定するとは?
そこから説明してくれ。
>>536 むちゃくちゃだな。
法というのは自然状態に秩序を作るためにある。
交通の自然状態が何かということを考えたら、
27条の義務成立に限定条件を付けて考えるわけにはいかないだろう。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 22:41:01 ID:AQyyv8B50
>>536 相手が違法かどうかと譲るかどうかは関係ないだろ
>>540 そもそも、後続車が違法だと判断できない。
>>538 >>523 > ならいいじゃないか。
> ちゃんと「追い越し」という手段が存在している。
> 誰も追い越し妨害はしない。
これが正しいなら27条は不要だよね?
>>528 >橋本解説が異色と言うべきでしょう。人権派弁護士のようなものだと思うけど。
君がどう「思う」かなど意味が無い。
異論が全く存在しない。
違法とされた実例もなく、取締られたことも無く、
つまりは違法として扱われていない。
異色な解説だと思わせる余地はどこにも無いじゃないか。
単に君が納得していないだけ
全く進歩の無い繰り返しを何回書くんだ?
書きたきゃ便所にでも書いてろよ。
>>542 誰が追い越し妨害を主張してる?
緊急車両気取りを批判してるだけ。
>>531 >> 22条違反の状態は想定していない
>何故そんなことが言える?
????
つ
>>528 …発言に最低限の責任を持ってくれ。
>というよりも違法状態を想定しないなら法律そのものがいらない。
>法というのはそういうもの。
これは酷いすり替えだねw
>>541 そもそも、後続も前車の速度を知り得ない。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:32:00 ID:AQyyv8B50
>>546 後続車が前走車の速度を判断する必要は無いよ
自車が後続車の速度低下の原因になっているなら
全力で譲るだけ
>>546 そうそう、後続車は前走車の正確な速度は解らない。
でも、それで何が言えるんだい?
説明してくれないか?(笑)
>>539 27条は22条第1項を前提に成り立っている。キミが何を「考え」ようとその事実は不変。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:49:12 ID:AQyyv8B50
>>547 >>548 避譲義務の有無は実際には追いつかれた側の判断に委ねられるということ。
>>550 22条第1項を引用しておりその規定の上に成り立っていると考えるのが自然。
速度についての制約がないのなら冒頭で22条第1項の引用をする必要がない。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 00:11:43 ID:Csn+DL3V0
>>552 その引用は、同一道路上でも車種により最高速度が異なるが
同じ最高速度であっても、避譲義務は発生する事を示している。
避譲義務の除外条件は、追いついた車両よりも速度を上げた場合のみ記述されている。
>>553 22条1項にある”最高速度”とは超えてはいけない速度であると規定されている。
それを引用しているのだから義務のみ除外して解釈するのは不自然。
(最高速度)
第22条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
この条文を引用する以上、ここに書かれている事柄を遵守することが想定されると考えるのが自然。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 00:52:13 ID:Csn+DL3V0
>>554 27条に22条違反者に対する行動を明記しているか?
法律の適用が法遵守者のみであるなんて、どこでそんな例を見た事がある?
>>555 >27条に22条違反者に対する行動を明記しているか?
22条において第118条に基づく罰則が明記されているのでその必要はない。
第118条 次の各号のいずれかに該当する者は、6月以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。
1.第22条(最高速度)の規定の違反となるような行為をした者
2.(以下省略)
>法律の適用が法遵守者のみであるなんて、どこでそんな例を見た事がある?
年金の受給資格。
>>543 > 違法とされた実例もなく、取締られたことも無く、
> つまりは違法として扱われていない。
この主張は意味無いね。
つまりもともと27条自体が争われてないから、どちらをサポートする主張も意味がない。
何度も書いてるけど、判例・法令他、橋本解説を支持するものがあるならあげてみなよ。
>>544 それならレス番が悪いわ。
>>545 あんたがまともにスレ読んでない(理解できてない)だけ。
自己レスになるけど
> 27条自体が争われてない
過失相殺基準で言えば、27条違反があると20%程度の修正が入る。
つまり追い越しで事故が発生し、かつ前走に27条違反があると20%程度不利が増す。
この意味では日常的に争われてる。
過失相殺基準では速度違反による分類は行われていないはずだけど、
(単独の著しい速度違反は別として) だれか知ってる人いるかな?
>>557 >判例・法令他、橋本解説を支持するものがあるならあげてみなよ。
仮にその様なものが有ったとしても
裁判官が異常だとか言って俺は認めないと言い出すのが目に見えてる。
>>560 アホw
判例が意味があるんだよ。
1つだけの解説なんて何の意味もないっつうの。
>>559 追い越し禁止場所の場合は基本10:90。
>>561 アホはお前。
どんな実例出しても認めないんだろ?
>>563 判例あるなら認めるよ。
法解釈では当たり前すぎるほど当たり前の話。
>>564 >つまりもともと27条自体が争われてないから、どちらをサポートする主張も意味がない。
>判例あるなら認めるよ。
無いものは認める必要が無いからな。
どんな屁理屈も言い放題だわ。
>>539 バラバラが自然状態か。
さすが、公道でのルールを否定してるだけあるな。
で、肝心の「秩序」を守っているかい?
アクセルを踏み込めば、前走車に追い付くのは当たり前。
これを「前走車が速度低下を招く原因」と騒ぐのだからな。
制限速度も「公道の秩序維持」だと知れ。
追い越しかけて事故に成れば9割りは追い越しを掛けた車の責任
巻き添えくらう前走車が可愛そうだね。
>>559 追い越しで事故が起こったら、前走車の責任になる?
追い越し側が判断を誤ったとしか考えられないな。
前走車が悪質な妨害でもしない限りは。
途中で加速して「追い越せない状態」にするとか。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 07:21:09 ID:Csn+DL3V0
>>556 22条違反の罰則と27条違反の除外条件は関係ないよ。
年金て犯罪者に支給しない。なんて条件合ったか・
話が見えてない椰子が多いようだが、
27条違反があると10:90→30:70になる、
その区分に後続が速度違反であったかどうかはおそらく関係ない、ということ。
>>565 英米法でないだけマシだと思って。
>>566 自分かなりの遵法運転者なんで、俺に言っても無意味。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 09:10:38 ID:dvD3M/05O
>>554 27条は後ろの速度は関係ない
超えてはならない速度が同じ速度の車両同士でも
追いつかれたら譲れとなっているので
超えてはならない速度を法律で定められているが
車両の速度区分がわかれてるのを示しただけで
追いつかれたときの速度にたいしては
記してないので追いつかれたら譲らないといけない
あのさ、スピードメーター誤差ってのがあってさ。
車検通る誤差範囲なら違法じゃない訳よ。
前の車の誤差が低くて後ろの車の誤差が高いと、後はわかるよな?
>>573 分かりますともw 今の基準だとメーター読みに対して±0%から−25%が誤差基準ですから
誤差が高い後ろの車は、 ど ん ど ん 置 い て 行 か れ ま す
誤差をいうなら逆のパターンだな。
先行がサバ読みエコカー、後続がメーター正確なスポ車なんてケースだと平気で8%くらい違いそう。
>>571 遵法者側の考えでしたか。
ならば、道路交通法のルール(秩序)を違反する人をどう思う?
自らアクセルを踏み込みつつ「前走車が速度低下させる」と大騒ぎ。
この物言いがちぐはぐだと分かるはず。
俺も制限速度を+α超えることあるが、制限速度走行の前走車が悪だとは考えたことないな。
アクセルを緩めれば済む話だ。
先に行きたい時は、安全を確認してスマートに追い越すだけ。
同じ意見だろ?
>>577 それは後続車視点の考え方でしょ
後続車がスマートに抜く事自体を疑問視しているヤツなんて、いないでしょ
前走車は、効率向上のために何が出来るかって事じゃないの?
>>578 安全と効率をどうバランスさせるかは決まってない ゆえに
結果の行動(公道をどう走るか)は人それぞれ 誰も効率の悪いことをしたいとは思ってない
>>577 > 先に行きたい時は、安全を確認してスマートに追い越すだけ。
> 同じ意見だろ?
この「だけ」という部分にはまったく同意できない。
つまり第四節が想定しているマージンが半分捨てられることになる。
速度違反の考え方としては、行政処分という意味なら制限速度は形式的に意味があるけども、
事故時の責任という考え方から言えば制御可能な速度であったかどうかが問題になる。
ここで問題にしている27+22のケースでは、どっちも制限速度前後以上に踏んでいて、
通常巡航しているわけだから、現実的には大した問題ではないと考えるべきだろう。
それより制限速度前後でルールの質が変わると考える方が自分には分からない。
(先行車両は後続の速度を知り得ない、という問題も当然ある)
>>579 前走車が譲ることで安全性は高まる事はあっても低下することは無いよ。
前走車に譲られても後続車に追い越し義務は発生しないのだから。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 17:25:55 ID:rpXTe/fQO
飛ばしたい奴優先で合意形成されていない。
飛ばしたい奴がそれに疑問を感じるのはわかるが。
既存のルールの尊重については個々のモラルの問題。
>>582 飛ばしたいヤツは、飛ばしてるだろ。
譲れっていっているのは、道路交通の効率化を推進したい人間。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 17:42:53 ID:rpXTe/fQO
それはあまりに手前勝手な解釈だな。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 17:57:31 ID:rpXTe/fQO
効率化と言えば聞こえはいいだろうが、
要は今よりももっと、飛ばしたい奴優先にしたいんだろう。
それならそれで十分な環境整備が不可欠になるし社会的合意形成も必要。
>>585 現状の整備状況で、良好な条件の時には
制限速度以上で充分に安全が確保できる。
また、多くの車両は、制限速度を上限にしていない
さらに、後続車に対する避譲義務も実施している。
自車が後続車の速度低下の原因になっていると自覚しているなら
全力で譲れ
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 20:27:47 ID:rpXTe/fQO
飛ばしたいだけの奴が、いくらここで全力でアピールしても無駄だろう。
>>580 その第四節とやらには、追い越し禁止や方法などが色々書かれてるな。
それで「想定されたマージン」とは?
速度超過による利益か?
条文に組み込まれてるにも関わらず、22条とは無関係だと信じたいみたいだね。
事故が起きても「制御出来るか否か」しか問題にしてない様だし。
それって、まるで「ガラガラのバイパスを単独走行中」みたいに聞こえるが。
追い越しには、それなりの制限がある。
道路表示、交通状況等をクリアして始めて実行に移せる。
前走車は後続の判断があって「左に寄る」だけだ。
速度超過以外にも、無茶な追い越しはいけないよ。
>>578 あなたもアクセルを踏み込んでる側が「前が速度低下させてる!」と騒いでるちぐはぐさを理解しような。
とりあえず、アクセルを緩めて軽くブレーキだ。
話はそれからだな。
そこで自分が「追い越しが出来る状況」かを考えたらいいよ。
前走車は合図出せば左に寄るから。
間違っても、減速せずに突っ込んで「前走車が道を空けるべきだ!」なんて言うなよ。
緊急車両気取りは迷惑だから。
>>589 > 条文に組み込まれてるにも関わらず、22条とは無関係だと信じたいみたいだね。
27条に22条の条件が組み込まれてるなら、
こんなに話が長くなりようがないわけで。
> 事故が起きても「制御出来るか否か」しか問題にしてない様だし。
「しか」とは言わないけど、自分の発想じゃなくて、
裁判・示談ではごく一般的な考え方だと思うけど。
> 前走車は後続の判断があって「左に寄る」だけだ。
キミのローカルルールでそうなっていることは分かったけど、
繰り返さなくていいんじゃないなかな。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 22:04:39 ID:rpXTe/fQO
組み込まれている。
また違法状態は前提としていない。
>>557 >> 違法とされた実例もなく、取締られたことも無く、
>> つまりは違法として扱われていない。
>この主張は意味無いね。
いや、君が意味を認めようが認めまいが、意味が消えて無くなったりはしない。
君が、意味があると認めるかどうかは、違法かどうかとは関係の無いこと。
実際に合法行為として扱われているということになるし、違法としている説は無い。
つまり、違法ではないということで既に結論が出ている。
更に、君は、違法という根拠を何一つ示せていない。
自分で言っているだけでは、それこそ「意味が無い」わけ。
また、現実の問題として、実際に違法行為として扱われることは無いのだから、
前車が譲るかどうかは前車の自由な判断に委ねられているわけ。
いくら2chや後車から「全力で譲れ」と叫んでみたところで、
前車に届くはずが無い。それが現実。
第22条の最高速度は道路標識等により、とある。
27条1項にも、第22条第1項の規定に基づく政令で定める最高速度、となっている。
だから27条2項の最高速度は、超えてはならない制限速度となる。
故に制限速度より遅い速度、原付等最高速度の低い車両で進行する場合は譲る義務が発生するが、
制限速度を超えている同士では譲る義務は発生しない。(スピード落とせ)
>>557 >つまりもともと27条自体が争われてないから、どちらをサポートする主張も意味がない。
意味の無い反論まがいだね。
争いが起きるのは、違法なことに対して。
合法な(明らかに違法ではない)ことについては争いが起きないんだよ。
>何度も書いてるけど、判例・法令他、橋本解説を支持するものがあるならあげてみなよ。
論点逸らしだね。不要で無意味。
橋本解説が異説なら、異論のある他の法学者が黙ってるはず無いでしょ。
異論が無いんだから、合法という結論にしかならない。
>>591 追い越し禁止区域は限られてる。
しかし「法定速度・制限速度」は全ての道路に存在するよ?
いやでも関わりがある。
ちゃんと「アクセルを踏み込む側が道を空けろと騒ぐちぐはぐさ」を考えような。
後続が道路状況や交通量等を見て判断する。
前走車が分からないこともある。それは「後続車の技量」だ。
積極的に左に寄せても「停車してくんなきゃ安全に追い越せない」では意味ないから。
ん?まだ無駄な言葉遊び続けてんの?
結論なんて、もう 出 て い る ん で す が。
制限速度厳守の遵法厨クンは進んで譲ってくれますからww
>>94 (゚Д゚ ) 速度オーバーの後続車に対して譲る義務はない!!!
(´・ω・`) 制限60km/hの道路で40km/hで走行していたら、追いつかれた。
この時、譲るのか?
(゚Д゚ ) 譲るだろ。何を当たり前のことを語ってるんだ?
(゚Д゚;) 譲るよ。
(´・ω・`) 実は、後続車は80km/h出てたんだけど、譲るんだね。
なんだ、後続車の速度なんて関係無いじゃん。
Σ (゚Д゚;) (シ、シマッタ!)
(;゚Д゚) だ、だからさ、スレの流れで話そうよ・・・・
(´・ω・`) 譲るっていったじゃん。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 独り相撲クンが悪いんだ〜〜〜 <- いまだにここ!!!
>>593 > 違法という根拠を何一つ示せていない。
それをいうなら合法であるという証拠はさらにないわけで。
>>595 > 合法な(明らかに違法ではない)ことについては争いが起きないんだよ。
それをいうなら明らかに違法なわけで。
> 橋本解説が異説なら、異論のある他の法学者が黙ってるはず無いでしょ。
道交法なんてやってるの場末の学者だけ。
知られてないだけでしょうなぁ。
>>594 橋本解説ですらその程度の解釈はとらない。
>>558 >強いて答えるならニュートラルな意味で想定しておらず、
>強いて答えるならニュートラルな意味で想定しておらず、
>強いて答えるならニュートラルな意味で想定しておらず、
>強いて答えるならニュートラルな意味で想定しておらず、
これ自体意味不明な日本語だと思うが、余計な修飾語を省くとこうなる。
>想定しておらず
想定していないと認めているな。
程度の低いゴマカシは禁止する。
>>569 >22条違反の罰則と27条違反の除外条件は関係ないよ。
27条は22条を参照して成り立っており22条違反を想定していないと考えるのが自然。
>年金て犯罪者に支給しない。なんて条件合ったか・
これも酷いすり替えだなw
>>570 >その区分に後続が速度違反であったかどうかはおそらく関係ない、ということ。
個人的感想に過ぎないだろう。
>>601 ごまかしてないよ。
繰り返すけどアンタがスレちゃんと読んでないだけ。
都合の悪い部分は、全部読んでいません。この世に存在すらしません>遵法厨
>>603 であるなら「後続が速度違反であったかどうかが関係している」例を出すべきだね。
一般的な示談ルールで。
>>572 >超えてはならない速度を法律で定められているが
その通り。それを想定している。
>車両の速度区分がわかれてるのを示しただけで
「だけ」というのはキミの個人的感想。
>追いつかれたときの速度にたいしては記してないので追いつかれたら譲らないといけない
22条違反の状態をわざわざ想定していないと考えるのが自然。
>>607 >>539 つかこの話繰り返してる椰子って、いっぺん法律のごく基礎なところを勉強したほうがいいと思うなぁ。
ここでちょくちょく出ているご立派な解説書は、後続車が速度超過の場合(前走車が、
後続車が明らかに速度超過だと認識出来た場合=前走車が速度超過の場合)に譲らなく
とも違法ではないとしているだけなんだな。
で、問題は、前走車がどうやって後続車の速度を知ることができるかなんだけどね。
当然、後続車が速度超過でなければ譲らなければならないし、そのことを違法では
ないとしている解説書など、この世に存在していない。27条を否定することに
なるからね。解説書ごときがw
>>586 >現状の整備状況で、良好な条件の時には
>制限速度以上で充分に安全が確保できる。
これは根拠のない曖昧な抽象論、もしくは個人的感想に過ぎない。
>また、多くの車両は、制限速度を上限にしていない
制限速度を意識しているが守っているとは限らないと思う。
>さらに、後続車に対する避譲義務も実施している。
これには同意できない。
曖昧でありエビデンスのない個人的感想に過ぎない。
>自車が後続車の速度低下の原因になっていると自覚しているなら
>全力で譲れ
そう思うなら個人的に実施すればよい。
>>604 >>558 >強いて答えるならニュートラルな意味で想定しておらず、
>強いて答えるならニュートラルな意味で想定しておらず、
>強いて答えるならニュートラルな意味で想定しておらず、
>強いて答えるならニュートラルな意味で想定しておらず、
これ自体意味不明な日本語だと思うが、余計な修飾語を省くとこうなる。
>想定しておらず
想定していないと認めているな。
程度の低いゴマカシは禁止する。
>>611 一生懸命読んでも理解できなかったのね・・・
そこでいってる想定してないというのは、自然状態=法のない状態を指している、ということ。
遵法状態(=法の不要な世界)が自然状態だっていう思いこみが強すぎるんだよ。
さて、
>>609 に対して誰からも特に異論もないようなので、制限速度遵守の
遵法厨くんは進んで譲ってくれるということで、めでたしめでたし。
結論出ましたね。
みんなお疲れ。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 00:07:11 ID:NTedoHOZ0
>>610 現状の最高速度の基になってい設計速度は、
「天候が良好でかつ交通密度が低く、車両の走行条件が道路の構造的な
条件のみに支配されている場合に、平均的な技量をもつ運転者が、 安全
にしかも快適性を失わずに走向できる速度」
と、定義されている。
ここでいう「天候が良好」とは、設計速度による線形の計算方法を見る限り
視界が良好な状態の事であり、設計上、凍結路面も考慮されている。
従って、乾燥路面で車両条件が良い場合には、設計速度より速い速度で
走行できることは、明らかである。
>>612 いやいや、そうではなく単純な話。
Q:27条は22条への違法状態を想定しているのか
A:想定していない。
…たったそれだけ。
そうそう、前走車が22条違反であれば譲る必要がないというだけだよねww。
>>614 >現状の最高速度の基になってい設計速度は、
>「天候が良好でかつ交通密度が低く、車両の走行条件が道路の構造的な
>条件のみに支配されている場合に、平均的な技量をもつ運転者が、 安全
>にしかも快適性を失わずに走向できる速度」
>と、定義されている。
>ここでいう「天候が良好」とは、設計速度による線形の計算方法を見る限り
>視界が良好な状態の事であり、設計上、凍結路面も考慮されている。
>従って、乾燥路面で車両条件が良い場合には、設計速度より速い速度で
>走行できることは、明らかである。
交通密度が低い状態とは、つまり例えば過疎地や田舎の早朝を指している。
へぇ〜。早朝の目黒通りは過疎地で田舎なんだwwwwwwww。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 00:26:16 ID:NTedoHOZ0
>>617 もともと、そういう路線が対象だろ
市街地で制限速度以上が安全な状況なんて無いでしょ
>>619 都内ですら、早朝は交通密度が低いよ=制限速度以上でも安全
>>615 そういう誤解をする阿呆がいると予想できるからゴテゴテ修飾してるんだけどねw
>>619 環七、環八は60でも間違いなく安全
夜間、早朝は問題無くスムーズに流れてる
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 00:46:13 ID:NTedoHOZ0
>>619 ならばレスの先頭に、
「過疎地や田舎の早朝の話ですが」と付け加えた方がよい。
「過疎地や田舎の早朝の話ですが、後続に追いつかれたら、27条を遵守し譲るべきだと思います。」
そういう道路では制限速度を守る人間の方が少ないだろうから、当事者同士の合意があればこれも可だろう。
ただし法律上は22条を遵守している場合が想定されている。
それと「全力で」は余計。
>>621 単純な話で決して誤解ではない。
自分の発言に責任を。
ちなみに、
「ゴテゴテ修飾すれば誤解されない」という認識は一般的には誤り。
>>626 思いこんでる人にはどんなに責任持っても意味がない、
ということは分かったけど、そんだけだね。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 02:26:43 ID:QY5QBotiO
発言に責任が持てる人はそういう捨て台詞は吐かない。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 06:08:24 ID:NTedoHOZ0
>>625 たとえどんな道路だろうと
自車が後続車の速度低下の原因と自覚しているなら
全力で譲れ
>>614 それは、22条の存在自体が「円滑な交通の妨げ」ということか?
昨日からアクセルを踏み込む側が「前が速度低下させてる!」と騒ぐちぐはぐさを分かれと言ってるのに。
あなたにとってはソレが妥当ならしいな。
「後続の行動は議論の対象外」も誤魔化しにすぎない。
道を空けるかだけに焦点を絞りたがってるが、シーンで見れば後続の減速が第一選択。
そのまま突っ込んで「前が避けてくれるだろう」の考え方が“緊急車両気取り”と批判される。
>>624 写真だけ見ると制限速度が低すぎるように見えるけど、例えば世田谷通りなんかは
写真の辺りの極短い区間だけ2車線で前後は1車線で、付近は住宅密集地で生活道路に近い
幹線道路ではあるが、特に世田谷区方面は拡幅は難しいところが多い
方南道路も市街地道路で、環7から井の頭通りまでは区内には珍しい整備状況であるが
写真から想像できるされるような流れはなく、点在する路上駐車の影響もあって
付近の1車線道路と同様の流れで、横断歩道のないところでの横断歩行者も散見される
現状40km/h制限は妥当だと思う
世田谷通りは狛江から川崎側の拡幅が進んだら、写真地点付近までは制限速度が上がる可能性はあるけど
>>599 >それをいうなら合法であるという証拠はさらにないわけで。
なるほど、君は違法や合法(合法=違法ではないこと)とはどういうことか
を君は理解できていないわけだ。
違法とされていないものが合法(違法ではない)ということ。
そして、速語彙反射に譲らなくても違法ではない。
これは確定した事実。
>> 合法な(明らかに違法ではない)ことについては争いが起きないんだよ。
>それをいうなら明らかに違法なわけで。
いい加減にしろ。
君の頭の中だけの間違った解釈で、違法になったりしない。
>>632 > 世田谷通りなんかは写真の辺りの極短い区間
極短いといっても500m以上はあるけどね。
>>633 > 違法とされていないものが合法(違法ではない)ということ。
勝手に合法条件こさえただけですが・・・
> 君の頭の中だけの間違った解釈で、違法になったりしない。
判例はないとしても、例えば示談の27条違反で後続の22条違反(著しくない範囲)
を条件に修正がキャンセルされた例があるのかな?
27条違反で前走が20%不利になるのは典型的な計算なわけだけど。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 12:49:35 ID:QY5QBotiO
判例読みながら運転するわけではない。
違法厨も認めた通り、27条は22条違反の状態を想定していない。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 12:55:51 ID:QY5QBotiO
>>629 >たとえどんな道路だろうと
飛ばしたい奴のための道路ではない。
>>635 500mだけ制限速度上げたら、危ないでしょw
>>637 22条違反をしている前走車は、27条の義務を履行しなくてもいいってやつね(笑)
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 13:24:25 ID:QY5QBotiO
追い付いた側も前走の速度を知り得ない。
したがってその類の論は無意味。
>>639 そう?
700m、通過時間で約1分ある。
上げたほうがいいと思うけど。
取り締まる側はあの区間は便利に使ってるようだけどねw
>>624 この40キロ規制の雁坂トンネルで180リミッタ当てたことあります。
また、40キロピッタリで延々と走ったこともありますです。はい。
>>636 改めて聞きたいけど、それってどんな状況?
例えば、Aという車が走行している。
その後方からBがAより高速で接近してくる設定。
1.Aは同じペースで運転している。
2.Bは「Aが進路を空けない」ため、減速することなく追い越しに入る。
3.Bは対向車と接触事故を起こした。
…こんな感じ?
上記の場合なら、普通は「Bの無茶な追い越し」と取られると思うが。
AがBの追い越し中に加速したり、蛇行運転で妨害した訳でもない。
それでも「事故原因の20%は前走車の責任」なのか?
改めて状況を聞きたいのだが。
>>644 第四節の範囲であれば抜き方はムリヤリでも関係ないと思うよ。
その意味で基本10:90とか20:80なわけで。
後続の方は簡単で、ここの議論と同じく、
進路を譲る余地があるにもかかわらず進路を譲らなかった場合→避譲義務違反
加速しちゃった場合→加速禁止義務違反
になるということ。10%とか20%とか変わる。
それくらいは責任あるような気がするけど。
>>641 前走車が制限速度を超過していれば前走車の22条違反。
制限速度以下で不当に譲らなければ、前走車の27条違反。
>>645 追い越す側には「安全な速度と方法」を実行する必要がある。
俺はスレで「まず減速して合図を出せ」と言っている。
これを「お前だけのローカルルール」と批判する人がいるが、果たしてそうだろうか?
まず、減速することで「道路状況を判断・確認し、追い越しに最適な機会を待つ」ことが出来る。
路上での安全以上に、後続車が速度を維持し続けなければならない理由があるだろうか?
次に合図を出すことで「前走車に追い越しの意思を伝える」ことが出来る。
自車の存在と行動を相手に気付かせずに、責任だけを前走車に被せる?
俺にしてみれば、追い越したいなら後続車の行動こそが大事。
後続がスピードだけにこだわるのは、為すべきことをしてないのでは?
先に述べた行動をすれば、事故は回避出来たのではないか?
>>646 A はまったく巻き込まれてないって話なのか。
それならその通り。
示談の話を仮定している時点でAも巻き込まれているもんだと想像したが。
>>648 あくまで事故時の過失相殺基準の話ね。
22条違反修正に対しては、後続の速度オーバーは考慮されない、という話。
>>650 俺的には「ムリヤリでも関係ない」とはならないかと。
その第四節とやらには追い越しには方法があるのだから。
前走車だけを問題にしても片手落ち。
そもそも、前走車が譲るほどの車両通行帯がある道路も限られてるし。
譲れ譲れだけでは話にならない。
>>636 言葉の摩り替え、嘘上等ってか。
見下げ果てた奴だな。
そんなことでは議論は成り立たない。
速度違反車に譲らなくても違法ではない、
違反というのは嘘、根拠なし、ということで終了。
>>646 >27条違反で過失修正があるのは
>>644でのAとBが事故った場合
以下全て、追越しに入った後の話だな。
後車が追越しに入る前に、前車が自ら譲ろうとしなかった
ということの責任は何処にいったんだ?
>>654 避譲義務違反だと保険会社及び裁判所が認めれば、10%の過失相殺だろ?
>>655 追越しに入る前の何処に、避譲義務違反として認定する部分があるんだ?
全て追越しに入った後のことだろ。
>>652 > その第四節とやらには追い越しには方法があるのだから。
あるけども抜き方として
>>648のようなことはまったく決められてない。
基本的には28条だけで「抜くときは右側から」程度の内容。
>>656 追い越しに入ってないならそもそも事故になってないわけで、
過失相殺基準の話ということを忘れてると思う。
てかアンタなんでそんなにケンカ腰なの?
>>656 避譲義務自体が追い越しに入る前の話じゃないのかい?
追い越しに入った後に問題になるのは加速禁止義務でしょ
>>657 全ての前提に「安全のための行動」があるだろ。
追い越しを止めることすら入ってる。
スピードと効率の方が大切なのか?
安全のための行動として、NVcR6F9AO は車を捨てて歩いたら?
スピードと効率より安全なんだろ?
>>661 必要なのは安全と効率のバランス
どちらを優先しすぎても円滑な交通とは言えない
>>659 >避譲義務自体が追い越しに入る前の話じゃないのかい?
「避譲」しなかったから衝突した、というような衝突寸前の話だよ。
譲らないから追越しに移れない、という状況の話ではないわけ。
>>663-664 避譲義務というのは追いつかれた時に、そのまま進行する時に発生するものであって
追い越し中の加速は禁じられているが、当然減速すべきとは書かれてない
>>665 >避譲義務というのは追いつかれた時に、そのまま進行する時に発生するものであって
違うだろ。その状況ではまだ義務は発生していない。
追越しをかけられて、事故になりそうなのに譲らず回避せずそのまま進行して、事故になった場合。
>>666 被追い越し車が加速してないのに、追い越し中に事故りそうになる時点で
追い越しが下手ってことだろ?
追い越しで追い越す側に注意義務があるのは28条を参照のこと
追い越し直後に2台が接触した(被追い越し車が追突)としても
過失割合が変わらないことからも分かること
>>666 避譲義務自体は追いつかれた時にもう発生してるよ。
問題が表面化するのが追越し失敗の場合なだけで。
さて、
> 例えば示談の27条違反で後続の22条違反(著しくない範囲)
> を条件に修正がキャンセルされた例があるのかな?
これは誰も知らない、ということでよろしいかな?
前走の方が責任が重いと言っているわけではないので念のため。
あくまで27条に条件が付くのか付かないのかという話。
>>669 有無は不明。それだけのこと。
そこに余計な解釈をくわえる必要もない。
>>670 判例のない警察の解釈は疑うべきだと思うよ。
そうでないと正しく機能しないのが警察。
このケースの場合は明白だから、一回行政訴訟を起こしてみても面白かったんじゃないかと思う。
(秋田警察自身に告発、リジェクトされた後になるが)
>>671 余計な解釈を加えないなら、民事裁判の前段階である示談では、
27条は22条で制限されないことが大部分、ということになる。
最高速度(法定速度・制限速度)は全ての道路にかかってる。
適応しない状況があるのだろうか?
あるわけない
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 11:11:07 ID:NEciekURO
672
>判例のない警察の解釈は疑うべきだと思うよ。
>そうでないと正しく機能しないのが警察。
これも余計な判断。
キミは判例がないと鼻もかめないのかな?
>このケースの場合は明白だから、一回行政訴訟を起こしてみても面白かったんじゃないかと思う。
>(秋田警察自身に告発、リジェクトされた後になるが)
面白くもない。そこまでヒマでもない。
>余計な解釈を加えないなら、民事裁判の前段階である示談では、
>27条は22条で制限されないことが大部分、ということになる。
既に余計な解釈が加わっている。示談?
保険屋同士の手打ちに過ぎない。
>>675 > そこまでヒマでもない。
キミにやれとは言わないがそういう人間がほとんどだから今のような行政が成立しているのも事実。
立法者がどういう法律書いても、実行を担当する行政が歪曲してしまうと
議会の意味が薄れていくわけで、必然的に官僚を頂点とする社会が成立する。
警察というのは体育会系の組織だから、法律に関しては行政の中でもいい加減なほう。
微妙な法解釈は、納得のいかない誰かがチェックしていかないとどんどん腐るよ。
> 保険屋同士の手打ちに過ぎない。
w
27条の適用は道幅・地形・交通量・地域事情など総合的に判断しないと難しいだろうな
うちの実家は秋田ではないが、やはり都市部よりも見通しの良くない一本道は多い
一方運転する人は老人や主婦が足代わりに使っていることも多く、平均走行速度は遅い
速く走りたい人にとっては27条を適用して欲しい機会は多いだろうが、取り締まりなどすれば
地域社会からの反発は目に見えている。警察自身も緩く考えているだろう
大都市近郊では比較的道路整備状況もよく、平均走行速度も速い
巡回目的でのんびり走ってるパトカーは、車列が出来ていれば譲ることもある
こうした地域では追い越し禁止場所や追い越し危険場所でなければ問題になりうるが
そうなると見通しの良い直線ということになり、よほどゆっくりと追い越しをかけたのでもなければ
接触の危険は生じないな まぁぶつけちゃったんなら交渉する価値はあるけど
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 15:47:20 ID:NEciekURO
>676
その主張なら真っ先に自分が行政に対して行動すべき。
その後で報告なり、問題提起すべきだろう。
政権批判、マニュフェストにケチをつけながら、投票には行かないというのと同じ。
毎日、家に引きこもっている遵法厨くんは知らないと思うが、地方の片道一車線の幹線道路では、
必要に応じて譲るなんて日常的なこと。
場所によっては、譲り車線まで整備されている。
また、右折車線が無い交差点で、直進車が対向車線の右折車を先に行かせる事も良くあること。
譲るって大切だよね。
>>678 自分が当事者じゃないとできないし、あんな昔の投稿に言われても。
別件だけど行政不服申し立てとかなら普通にしてるし、
何もしてないキミにそこまで言われる所以はないね。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:48:40 ID:NEciekURO
>679
そういうことだろう?
だから
過疎地や田舎の早朝の話ですが。
を前置きしろと何度も指摘してきただろうが。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 16:56:59 ID:NEciekURO
>680
>自分が当事者じゃないとできないし、あんな昔の投稿に言われても。
曲解が癖になっているな
>別件だけど行政不服申し立てとかなら普通にしてるし、
27条と22条のこの件でか?
>何もしてないキミにそこまで言われる所以はないね。
言動に無責任だからいつもこういう捨て台詞を吐く羽目になる。
>>681 しかしマナーとしては全員に必要なわけで。
>>682 > >自分が当事者じゃないとできないし、あんな昔の投稿に言われても。
> 曲解が癖になっているな
エライ人だねぇ、まったく。
そんじゃ具体的にどういう行動ができるか言ってみそ。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:54:50 ID:NEciekURO
>>683 >しかしマナーとしては全員に必要なわけで。
始めからそう表現すればよい。
中途半端な法律論を持ち出すのが間違い。
強制すべきでも、できるものでもないのだから。
>>684 その意味のマナーとは少し違うけどね。
本来の意味の manner。
> 具体的にどういう行動ができるか
こっちは返事ないのかな?
そういうのを無責任って言うと思うけどw
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:46:50 ID:NEciekURO
>>685 英語にしたら何かが変わるのか?
「俺の家には子犬がいてさ」
「ミーのハウスにはリトルなドッグがリブしててさ」
…キミはルー大柴か?
>>686 キミ「これは絶対におかしい!…命懸けでも全力で追究すべきだ!追究しないから社会が駄目になる!」
オレ「俺はおかしくないと思うけど。キミがそう信じてるなら、命懸けでやってみたら」
キミ「命懸けって…一体どうやるんだよ!アブナイじゃないか?お前がやれよ!」
オレ「………」
>>687 > 英語にしたら何かが変わるのか?
違いが分からないならそれまでだな。
少なくとも自分は強制に近いと思っているが。
> キミ「命懸けって…一体どうやるんだよ!アブナイじゃないか?お前がやれよ!」
キミにやれなんていってないし期待もしてないよ。
俺に何かとりうる選択肢があるのか?と聞いている。
お得意の曲解だねw
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 19:59:43 ID:NEciekURO
>>688 >>672 毎回そうだが発言にはもう少し責任を持ちなさい。
それと言葉遊びは(半分ゴマカシのための意味のすり替えなのだが)禁止する。
>>689 > 発言にはもう少し責任を持ちなさい。
キミにだけは言われたくないなぁ。
>>678に少しでも中身があるなら答えてごらんよ。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:09:12 ID:NEciekURO
>>688 じゃ最後のキミの台詞修正。
キミ「これは絶対におかしい!…命懸けでも全力で追究すべきだ!追究しないから社会が駄目になる!」
オレ「俺はおかしくないと思うけど。キミがそう信じてるなら、命懸けでやってみたら」
キミ「命懸けって…一体どうやるんだよ?教えてくれよ〜」
オレ「………」
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:16:53 ID:NEciekURO
>>690 > 発言にはもう少し責任を持ちなさい。
キミにだけは言われたくないなぁ。
では言動を改めること。
>>678に少しでも中身があるなら答えてごらんよ。
キミの言動には責任感がないと指摘したまで。
やっぱその程度の返答しかできんか。
> 別件だけど行政不服申し立てとかなら普通にしてる
と言った通り。
機会があればできることはやってるさ。
理不尽なルールの押し付けしかできないならせめて黙っていてくれんかね。
>>685 全員が「スピード優先でいい」の考えになりえるか?
道路交通法を守る(守りたい)人からすれば、のスピード違反側が「こうあるべき」と言うのも違和感がある。
自ら遵法側というあなたならどうか?
そもそも、譲れるほどの道幅(車両通行帯)を備えてる道路自体多くない。
そんな道路でも、後続からすれば「接近した時点で何かしろ」では?
繰り返しに「全力で譲れ」と書き込む奴もいるしな。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:29:30 ID:NEciekURO
>>693 >機会があればできることはやってるさ。
無責任な発言。
やってないだろう?何も。
ここで屁理屈こねてる連中に加担している法律家気取りがキミだよ。
やっているのはそれだけだ。
>>693 >理不尽なルールの押し付け
どうかな?
路上での現行ルール(道路交通法)を守らない側が主張するから拗れてる。
「追い付かれた車両の義務」は、一般的に牽引車や小型特殊を想像するケースだと思うが。
速度を何キロ出そうが「速い車が優先」との解釈だろう?
それを道路交通法が定めてると。
公道で「後続の速度維持」がそれほど大切か?
追い越しには危険が伴うから、後続はそれなりの行動はするべき。
一時減速なんて騒ぐほどのことか?
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:39:12 ID:NEciekURO
>>693 >理不尽なルールの押し付けしかできないならせめて黙っていてくれんかね。
「どんな場合でも追い付かれたら全力で譲れ。」
これが理不尽なルールの押し付けだということが理解できないのかね?
>>694 全力で譲れなんて言うつもりはないけども、
追いつかれたら適切な場所で譲るのが当たり前だし、
全員そうすべきだと思っているよ。
これの意味は速度とは関係ないし、何度も指摘されているように、
現実に後続の速度は知りようがないし。
エライ勢いで抜いていったら「乱暴だなー」と思うだけだね。
そういうことはほとんどないけど。
結局のところ「スピード優先」なのは仕方ないと思う。
それは道の本来の性質としか自分には思えない。
スピードに制限が存在しているのは歩行者みたいな本当の
交通弱者のためであって前走車の保護のためではないし。
(クルマvsクルマで弱者も強者もない)
「ちなみに」で言うと、迷惑をかけずかつ安全・完全な遵法運転をするのは非常に集中力がいる。
信号のタイミングや前後左右の状況を完全に把握しないとできない。
自分がやってるのははっきりいってエコランみたいなもんで人にはすすめてない。
道を譲るのはそんなのに比べるとはるかに簡単だし、
実際に安全と効率への貢献度が高いと思う。
>>695 そーかいそーかい。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:58:56 ID:ZdDOa/RSO
自己責任で速く走りたいなら走ればいいし、追い付かれた車は然るべきタイミングが訪れたら速やかに譲るべき
譲ってくれないからと煽ったり、面倒だから譲らないなんてのはただの自己中
譲らない奴には譲れない何らかの事情があるかもしれないし、煽る奴は煽ってまで先を急ぎたい何らかの事情があるかもしれない
頑なに我流で運転してはいけない
なーに、道交法なんて警察ですら守ってないんだ
変に何でもかんでも法律に頼っててもそれが絶対安全だなんて確証はない
ただ速度は低ければ低いほど当然安全だという事を忘れてはいけない
>>698 >「乱暴だなー」
その車に安全の認識があるかだ。
俺にしてみれば、一時減速して道路状況を判断・確認すること。
前走車に意思を伝えること。
まず、それくらいはやってくれと言いたい。
譲りがそれなりのスペースがないと無理なのは分かるよな?
減速は何にも要らないが。安全も確保出来るしな。
移動速度を高くしたいのは止めない。
ただ「この構造の道路なら140km/hはイケる」とか、それは誰もいない道路で頼む。
老若男女が存在する公道で、一時減速なんて騒ぐほどのことではない。
誰もいなけりゃ「お前スピード違反だ!」とも言われない訳だし。
> 譲ってくれないからと煽ったり
> 前走車に意思を伝える
安全確実で行儀のいい方法があればいんだけどね。
せいぜいパッシングが関の山かと思うと
前走が主体性を持って譲るしかないと思うのよね。
(車間距離の保持)
第26条
車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいても
これに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。
(罰則 第120条第1項第2号)
譲らない事がプラスになる場面があれば譲らなくても良いんじゃないの
まぁ、問題になってんのは、譲るべき時に譲れない奴。
安全上譲れない時には、当然譲る必要はないわな。
一見、「追いつかれたら譲る」で、秩序が保たれるようには見えるけど、それ
は、「多少の」速度超過はしても「大幅な」速度超過をしたくない人が譲って
いるわけで、まさに目安としての制限速度の意識はしている。
制限速度とは無関係の、スピード優先のルール・マナーにしていいという訳で
はない。スピード優先のルール・マナーなら、「追いつかれたら、譲らずに振
り切るまで速度を上げる」という選択も公に認められる。みんながそうして良
いことになってしまう。それだとまさにスピード競争になってしまう。
譲る事とスピード優先は関係ない
お互いに、それぞれの走行速度を尊重する。
その結果が、譲ると言う行為
>>706 そうだよね。
>>705 みたいな極端な奴がいるよな。実際には、譲り合いながらそれぞれの速度を
尊重しているのが現実なのにさ。
708 :
705:2009/07/30(木) 22:36:01 ID:V5ZRHhZY0
>>707 自分も
>>706の認識で正しいと思うのだが。
制限速度の問題も、多くの車が目安として意識している現状でいいと思う。
現状でも、「追い付かれたら即座に譲れ」と「制限速度厳守」との間で、うまくバランスを取っての対応にはなっているな。
追い付かれたら「適切な場所で」譲ればいい。
周回遅れにそれやられたら腹たつけど、同一周回ならお前のテクで抜けばいい、抜けないなら下手だということだ。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 08:18:53 ID:OqbSGrPC0
>>706 お互いの速度を尊重するなら、後ろから追いついた人は
「譲れ」を強調出来ないと思うんだけど。
追い付いた方が、追い付かれた側の速度を尊重するなら
すんなり追い越すか、追い越せないならチャンスがあるまで待つか
どちらかを選択するのが妥当だと思えるが。
「譲れ」を言った時点で、前の車の速度を尊重してないと思うよ。
文脈からは、あなたが追いつく側の人間なのか
追いつかれる側の人間なのかは分からないけど
追いつく側の人間が「譲れ」を強調して、お互いの速度を尊重って
言ってるなら、そりゃ間違ってるよ。
>>711 もし一貫してそういう思想を主張するならば、譲って欲しいという希望は一切主張できない。
例えば道の真ん中を歩いてる歩行者に「寄って欲しい」と思うのであればそれは矛盾であって、
「すんなり追い越すか、追い越せないならチャンスがあるまで待つかどちらかを選択するのが妥当」
ということになる。
そう思ってる?
>>712 トラクター(笑)、自転車、原付きの場合もだよね。
>>712 2台が通れるような車両通行帯で「真ん中走行」は、そりゃマズイだろうね。
しかし、たいていの道路はそこまで余裕はない。
前走車が左に寄っても、追い越しではある程度中央車線を超えることになる。
道路状況を観察して、追い越しに最適なチャンスを待つ。
結局は後続がソレをやらなきゃならない。
まず「減速せずに走り続ける」ことが当然だとは思わないことだ。
> 道路状況を観察して、追い越しに最適なチャンスを待つ。
> 結局は後続がソレをやらなきゃならない。
それ前走車でもできるけど?
というより前にいる分、前走車のほうがより適切にできる。
>>711 譲ることで走行速度が落ちると考えている人は、
一時停止や信号でも減速しないんだろうか?
相互の速度を尊重した上で、前走車の最適な行動を取ると
結果として、譲るという選択になる。
譲るという行為は、後続車が求めるものではなくて、前走車が選択する物だよ。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 12:56:46 ID:fvFN6kqOO
そうだ。前走車の判断だ。
したがってここで譲れ譲れと連呼しても無意味。
>>717 オマエは2chに何を期待しているんだ?
>>715 「じゃあ、前走車に従ってな」って話になるが。
自分(追い越す側)からの行動が危険ならね。
もちろん、譲れ!と言える訳もない。
自分が「今なら行ける」と思ったときにアクションを起こさないなら。
> 「じゃあ、前走車に従ってな」って話になるが。
適切に譲れる前走車の場合はね。
問題はそうでないとき。
何らかの手段で譲ることを学習させるのが一番いいとは思うのだが。
>>720 >問題はそうでないとき
だから、俺は「一時減速して合図を出せ」と言ってるよ。
後続側からのアクションを否定するなら、もうどうしようもないな。
待つ以外にない。
俺的には黄色車線で後続に対し「さあ、今追い越せ!」とは言い難いな。
リスクは追い越す側にあるのだから。
俺が後続で追い越すにしても、前走車に「じゃあ、安全なタイミングで頼むよ」って気にはならない。
俺のタイミングに合わせて寄ってくれればいい。
>>721 後続のリアクションについては
>>701。
> 俺的には黄色車線で後続に対し「さあ、今追い越せ!」とは言い難いな。
> リスクは追い越す側にあるのだから。
その感覚は自分には理解不能できない。
譲って事故ったら100%後続が悪いし、
先にいかないならもう譲る必要がないと分かるし、
ひとまず譲ってみない理由がない。
黄色がいやなら追越禁止でない区間でやればいい。
> 「じゃあ、安全なタイミングで頼むよ」って気にはならない。
誰も頼んでないし。
>>722 >ひとまず譲ってみない理由がない
毎日後続に対してソレを試してるのかい?
後続が追走してても「後続の走りを尊重してない」と思っちゃう人か。
俺にしてみれば、意思表示をしない車には何もする必要ない。
ウインカーを出さない車が直進したいように。
ちなみに、前走車の徐行や停車は「後続が追い越しせざるを得ない状況」を生んでるだけ。
後続の追い抜きをもって「やっぱり先に行きたがってたんだな」とは独りよがり。
>>723 > 後続の追い抜きをもって「やっぱり先に行きたがってたんだな」
誰もそんなことは思わないよ。
しかし追越しさせた後は100%距離が離れていくね。
要はキミはペースの違いを認識できてないんだろうね。
>>723 後続が追走したい可能性を前走車が意識する意味がない。
追走することによるメリットがない。
追走させることのメリットもない。
追走で誰が得するの?
>>724 全てのドライバーが同じペース(感覚)などあり得ない。
それを言い出したら、道路での流れすら「個人を尊重してない」ことになる。
先に行きたいなら、安全を確認して追い越すだけ。
あなたも他車に頼ってるつもりはないのだろ?
全ての行動はドライバーの意思。
そして、路上でその意思を表すことだ。
くどい人だねぇ。
後続のリアクションについては
>>701。
>>725 追走したくないなら「追い越しの意思表示」をするだけだろ?
何もしないならそれまで。
なんか、前走車が追走を強要してるかの様な言い草だが。
運転大丈夫か?
>>727 パッシングいいじゃないか。
対向車を右折させる時にも普通にやるだろ?
意思表示したくないなら待つしかない。
>>728 質問に答えてから、質問しような
追走するかどうかは、後続車が判断することだから、前走車は判断しない。
前走車が、お互いの速度を尊重するために出来ることをする。
>>729 後続はうんざりするほど分かってるよ。
しかしそれで前走の義務や責任に変化があるわけじゃない。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:10:30 ID:fvFN6kqOO
譲るかどうかは前走車様のご判断。
ここで飛ばしたい奴が譲れ譲れとゴネてもまるで無意味。
>>730 「目の前に誰もいなきゃストレスなく自由に走れるのになぁ」
…こんな空想を叶えるのが前走車の責任か?
路上で意思表示もアクションも無いのに、他車に「何かして貰える」のか?
後続の意思を分からないと言ってるのはあなただよな?
>>731 譲る人は譲るだろう。
譲らない人に対して、あなたは追走する以外にない訳か?
前を走ってただけの見知らぬ他人を「教育」したいようだが、模索するだけ無駄だと思うよ。
俺は「何もしてない車のために左に寄ってみる」は無駄にしか思えない。
被追い越し車(前走車)が接触事故回避のため「譲る」のが義務なのは分かるのだが。
>>733 「お互いの速度を尊重する。」って言葉の意味が理解できないの?
後続車が希望しているんじゃないよ。
>>725 にも答えてくれるかな
>>735 後続が希望しないことはやらない。
追走を強要してない(追い越しは自由、前走車も応える)とはレス済みだが?
>>736 後続の希望は、分からない。
追走することで誰が得するかの答えが未だ無い
>>737 追走することで速度取締りのリスクが無くなる。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 19:21:45 ID:fvFN6kqOO
追走したほうがラク。
>>737 だから、追い越し妨害・追走強要をしてないのに「誰が得なんだ!?」とか訳分からない。
追い越さない後続に聞いてみろよ?
>>734 先行が譲らないことが正しいと考えるならその理由を言えばいい。
もちろん正当な理由があるならであって、そうは聞こえないからそこを聞いている。
後続の対応は何度も何度も自分も他の人間も答えてるし、もはや言及する意味も必要もない。
> 前を走ってただけの見知らぬ他人を「教育」したいようだが、模索するだけ無駄だと思うよ。
他の人のことは気にしなくていい。
ひとまずキミが譲避義務に同意することが重要。
>>741 制限速度守っている先行車が、譲らないことが悪であるかのごとく言われてもね。
速度違反したけりゃ勝手におやりよ。
>>741 先に
>>714で言った様に、車両が通れる余裕を塞ぐのはよくない。
進路を空けるのが正しい。
道幅が狭い、対向車もある、おまけに黄色車線だ。
それでも「追い越したい」のが後続だろ?
避譲義務は「追い越しをサポート」するためのもの。
俺は守ってるよ?
>>740 何で誰が得するかも分からない追走を想定しているんだ?
追走を想定しないで、全ての車両が直前までの
速度を維持する事を想定する方が自然じゃないか?
>>743 誰が速度違反したいことになってるんだ?
>>744 じゃ714に戻るけど、
>>714 > 2台が通れるような車両通行帯で「真ん中走行」は、そりゃマズイだろうね。
>
> しかし、たいていの道路はそこまで余裕はない。
> 前走車が左に寄っても、追い越しではある程度中央車線を超えることになる。
追越しが禁止されてない↑の区間で車列中にいるわけでもなく、
後続が安全に追い越せるタイミングがあるのに譲らないのは
正しいと思ってるのかい?
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 20:57:56 ID:fvFN6kqOO
流れに乗って走る方がラク。
後ろでイライラしてる奴はただのKY。
>>745 誰もいない道路で飛ばす。
前に車がいる状況になっても「俺の速度維持」か?
追い越しにはリスクが伴う。
追い越す側の安全確認が、まるで意識にない様に感じるな。
散々繰り返しになるが、追い越しの合図で協力するんだよ?
あなたの言う「尊重」は「優先」と同義か?
>>749 違うでしょ
前走車が、後続車の速度を維持するんだよ。
後続車の速度を低下させるより、先に行ってもらった方が得でしょ。
追い越しにはリスクが伴うから、譲ることによってリスクを軽減する。
>>747 そもそも「左に寄っても通行する余裕がない」道路だよな?
追い越し禁止ではない設定みたいだが。
やはり「対向車線からどうぞ」とは言い難いな。
追い越しをする後続に対し(事故回避のため)左に寄ったりはするが。
少なくとも、安全確認はして欲しい。
速度低下させない様に〜は緊急車両だけの意識だな。
>>751 何で、自分の速度を優先してるの?
先行車両優先なんて、どこで習ったんだ?
両車が最も安全で、最も尊重される方法を選べばいいのに。
>>750 誰もいない道路だから飛ばしてた。
前走車に「それ(後続が飛ばしてた速度)を維持する責任」があると言うのか?
いつの間にか、速度維持が「安全確保」にすり替わってるな。
心配しなくても、前走車は事故覚悟で「どかない」なんてことはしない。
減速もしないで追い越しに入る車にでもね。
>>753 前走車の責任なんて話しはしてないよ。
前走車にとって、どっちが良いかって話し。
両車にとって、譲った方が得でしょ
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 21:37:54 ID:fvFN6kqOO
道路は飛ばしたい奴だけのものではない。
譲るか譲らないか。それは前走車様がお決めになる。
キミ達車間維持も困難なヘタクソドライバーには何の権限もない。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 21:40:13 ID:fvFN6kqOO
車間は取れ。
追い越しはセンスよくスムーズに。
ヘタクソは大人しく。
by シューマッハ
>>751 > やはり「対向車線からどうぞ」とは言い難いな。
追越し時にはみ出ることは、法的にも現実にも
当然のこととして認められているんですけどねぇ。
>>756 > ヘタクソは大人しく。
結局譲りたくない人はヘタなだけのような気がするんだけどね。
自分が追越しうまくかけられるなら追越しのタイミング普通に分かるわけで、
やはりなんらかの教育が必要なのかもしれん。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 21:48:07 ID:fvFN6kqOO
キミが政権取ったら任せるよ。ハトポッポくん。
優先順位低そうだがな。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 21:53:28 ID:K0k3J4GG0
>>478 流れるに乗ってるのが楽で快適に思えるのは流れにある程度の速さがあるときのみ。
後続車が3台以上追いついて来るようなら、その区間の平均的な速度粋よりも大幅に遅く
後続車に迷惑をかけていると自覚するべき、その場合の先頭車両こそ明らかにKYだ。
後続車のドライバーは皆イライラしている。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 21:54:41 ID:fvFN6kqOO
実害では路駐とかウインカー点けない奴の方が遥かに問題だと思うね。
>>757 なら対向車線から行けばいい。
ちゃんと「事故回避」としての避譲義務は果たすから。
飛ばす後続の速度維持が目的じゃなくな。
>>756 車間取るのは、後続車の仕事だって
前走車には、何の関係も何の影響もない話しだよ。
>>762 駐停車中に実害がある例があったとして
自分の我が儘で譲らないヤツに、何の関係があるのよ
>>754 >前走車にとって、どっちが良いかって話し。
安全な追越しが難しい状況の道路でなら、譲って追越しさせるよりも、
おとなしく追走してくれてるなら、そのままのほうが安全。
譲る動作をしてみるなんて、危険を呼び込むだけ。
やっぱヘタなんだな・・・
後ろに付かれるのと、追走するのとなら、追走を選ぶな。
さっさと譲ってさ。
>>763 回りくどい認め方だね。
>>747はyesということね。
限定しても罪が軽くなるわけでもないのに。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 22:33:32 ID:K0k3J4GG0
>>766 路肩に寄せるのが危険だと思うのならコンビニ等があったら駐車場に入ってしまえばいい。
それでコーヒーでも飲んで休憩して道路を空けてくれた方が世のためだ。
>>766 後続車の速度低下させることの不利益が自分に関係ないという考え方なの?
渋滞や信号赤で、速度低下、したら自殺せいや
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 23:15:36 ID:K0k3J4GG0
>>772 実情に則した円滑な交通を個人の意志によって阻害することが悪いと言っている、そして時には渋滞の原因となる。
意思がなくても技術的に無理な人も同罪、公道を走行するべきではない。
>>771 >>754 >前走車にとって、どっちが良いかって話し。
なんだろ?
>後続車の速度低下させることの不利益が自分に関係ないという考え方なの?
その状況では、そういう不利益の存在自体が認められない。
後続車の意図は分からないんだろ?
それわかる、速度超過してたくせに、誰もいない赤で止まってる奴は馬鹿だなって思う。
で赤無視した奴には異常に正義感振りかざす奴。馬鹿だな。
>>769 罪とかw
「制限速度が低過ぎる」と繰り返してるのは誰だっけ?
あなたが法解釈を曲げてるだけだよ。
>>670のサイトに「制限速度以上(俺的安全速度)で走ってたら、前走車が譲らない」って質問でもしたら?
「まず、あなたが減速しては?」って回答がくると思うよ。
前走車の罪かな?
>>776 キミが路上の常識を知らないだけ。ついでに
>
>>670のサイト
これが終わってるスレッドだってことにも未だに気づいてないし。
路上でもその程度しか気を使えない人なんだろう。
警察は法律の判断をするところじゃないから
そこの判断に意味は無いよね
>>779 実際に取締りするところでもあるし、
道交法を実質仕切ってるんだから、十分意味あるでしょ。
>>780 取締りするだけだもん
道交法については、何の権限も持っていないし
罪の確定や、違法の判断すら出来ないよ
>>781 >取締りするだけだもん
違うよ。
警察庁が改正法案を策定して、国会に提出したりしている。
>>783 だから何?
法案を策定したり改正案を提出したりしているのに、
その省庁の見解に意味が無いわけ無いでしょ。
その法が意図どおりに働かなければ当然改正するでしょ。
警察庁の公式見解なら見るものがあるね。
でも秋田警察じゃ全く意味無い。
>>785 秋田県警が、警察庁の意向に反した見解を出せるとは考えられないね。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 03:40:31 ID:LEYhTywtO
ここで連日バカどもが
譲れ譲れと執拗に連呼しても
全く無意味。
日本は健全だね。
1車線の道路を1台で流していたら、信号のないところで前走車に追いつきました。あなたならどうする?
別に追い越したくはないし、たまたま追いついただけなので追走したい
→このスレでは追走厨として参加して下さい
追い越したいに決まってんだろ?こんな速度じゃ走ってても楽しくないでしょ
→このスレでは追越し厨として参加して下さい
↓続きをどうぞ
速度低下したのでしにます。皆さんお世話になりま舌
>>786 反してるんじゃなくてそもそも知らない。
警察なんてそんなのいくらでもあるよ。基本的に捜査に有利に思いこんでる。
>>790 >反してるんじゃなくてそもそも知らない。
ということにしたいんですね。
>警察なんてそんなのいくらでもあるよ。基本的に捜査に有利に思いこんでる。
という例があったからといって、
>>670のサイトに書いてあることが無意味になる理由にはならないし、
君の根拠の無い独自解釈が正しいことになったりしないよ。
事実がどうのこうのでなく警察一般の話。
世間の狭い人だねぇ。
>>785 警察庁の公式見解なら「速度超過車に積極的に譲れ」になるのかな?
それは楽しみです。
秋田の件は制限速度内の話なわけで。
結局は、法律を厳守出来てるヤツなんかいない。
逮捕、裁判が行われてない、不明確な条項がいくつもある。
端から見てると、同じ場所を同じように走行している奴等でも、
検挙や事故発生に差が出る。これは、偶然や運だけではない。
自車が後続車の速度低下の原因になっていると自覚しているなら
全力で譲れ
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 12:09:27 ID:ZguMjEDMO
全力馬鹿
とりあえず邪魔だから左ウィンカーあげて譲れ。
譲れ!って奴が一番邪魔烏賊。制限速度以上出ているのなら文句ゆーな
追いつかれたのでカーブに差し掛かるたびに速度緩めて譲っているのだが抜いていかない
>>800 お前車の運転に向いてないよ。
適正試験で結果悪かったろ?
追い越すにきまってるだろ?788
>>802 理由の無い決め付け。
実際には、余裕の無い道路で追越ししたがっている奴は、
公道での運転には向いていない。
事故の元。
> 余裕の無い道路
ヘタから見たときの話だけどねw
>>805 では、譲ってもらわなくても追越せる道路なんだな。
勝手に追越せば?
それに、余裕があると思っても、見込み違いってこともある。
1車線の道で追越ししたがっているのには、運転適性は無い。
控えるように習っただろ?
まぁ人のこという前に自分の運転見直すことです。
>>807 警察の道交法の見解に楯突いて、違反を繰り返している君は、
見直す必要があることは確実だけどね。
私は永らく無違反だから、君ほどには必要は無い。
>>807 そうそう。安全のためにも、トラクターみたいにゆっくり走ってくれ。
安全のためだよw
>>796 「制限速度以下で走ってたら後続のために譲る」のは誰もが賛成な訳で。
県警もダメ、警察庁もダメ、一般の意見を求めるのも「あのサイトは終わってる」と一蹴。
誰が「速度超過車には積極的に道を空けるのが常識」と言ってるんだ?
>キミが路上の常識を知らないだけ。
俺も制限速度が低めなのは分かるが、速度超過車を減速させちゃうのが非常識だとはな。
俺は+αで走ってても、スピード違反しながら「俺を速度低下させるのは迷惑行為」と前走車を責めることはしない。
おまけに、追い越しのタイミングがあって、前走車も合図出せば左に寄ると言ってるケースなんだろ?
率先して譲れと言い張って聞かない方が我が儘だと気付け。
何で自分が人に迷惑をかけている事を自覚しているのに
「迷惑です」と言われない限り行動しません。
なんて言い切るんだろう
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 21:58:20 ID:ZguMjEDMO
>>812 迷惑?
犯罪者がなに偉そうにいってんだ!
速度違反車両に便宜を図る必要なし。
ん?まだ無駄な言葉遊び続けてんの?
結論なんて、もう 出 て い る ん で す が。
制限速度厳守の遵法厨クンは進んで譲ってくれますからww
>>813 (゚Д゚ ) 速度オーバーの後続車に対して譲る義務はない!!!
(´・ω・`) 制限60km/hの道路で40km/hで走行していたら、追いつかれた。
この時、譲るのか?
(゚Д゚ ) 譲るだろ。何を当たり前のことを語ってるんだ?
(゚Д゚;) 譲るよ。
(´・ω・`) 実は、後続車は80km/h出てたんだけど、譲るんだね。
なんだ、後続車の速度なんて関係無いじゃん。
Σ (゚Д゚;) (シ、シマッタ!)
(;゚Д゚) だ、だからさ、スレの流れで話そうよ・・・・
(´・ω・`) 譲るっていったじゃん。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 独り相撲クンが悪いんだ~~~ <- いまだにここ!!!
>>813 この世に法を侵していない奴なんていないよ
>>812 >何で自分が人に迷惑をかけている事を自覚しているのに
誰がそんなことを自覚してるって?
バカに刃物。
魑魅魍魎に操られしスピードに取り憑かれた心弱き獣が車を運転すれば車が凶器と化す。
恐ろしや〜怖ろしや
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:40:40 ID:y1K+XfBg0
(車間距離の保持)
第26条
車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいても
これに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。
(罰則 第120条第1項第2号)
車間距離も法律で維持しなきゃいけないんだから、追いついたら減速しないと違法行為になるよ。
その上で27条が適用されるケースって言うのは、まさにトラクターみたいな低速巡航しかできない車が対象になる。
相対速度は車間を保持する操作を前提とすれば一旦は殆どなくなる。
前の車への追越しの意思表示は安善の為には必要だと思う。
で、27条が適用されるような前車が低速巡航(意思としての場合ももちろん含む)する車の場合には、
合図して、さらに安全な形でスムーズに追い越さなくてはいけない。
小特の最高速は15km/h
大特でも車検のいらないのは35km/h以下
農業用トラクタで市販最高速は80km/h
農業用以外のトラクタなら90km/hは出る
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:52:35 ID:3ipQWFyXO
交通の激しい真っ昼間から譲りの強要をする馬鹿が多いな
譲りは深夜以外殆ど意味ないだろw
>>808 むちゃくちゃ言ってるるな。
自分はいつ警察官や教習所の教官乗せても問題ない遵法運転者なんだが。
それに警察の道交法の見解なんてないじゃん。
秋田警察がただ言ってるだけ。
キミの運転は迷惑な上に違法。違反がなければいいなんて重いなさんな。
>>822 遵法運転者ねw
2ちゃんで自称しただけでケーサツ上回る根拠になると錯覚できる時点で相当、オメデタイねw
>>822 >自分はいつ警察官や教習所の教官乗せても問題ない遵法運転者なんだが。
嘘つきまくって、根拠も示さず警察の見解否定して、
速度違反で前の車に譲れといってる君が、遵法運転者ねぇ。
まるで辻褄が合わないんですけどw
>>822 迷惑?
犯罪者がなに偉そうにいってんだ!
速度違反車両に便宜を図る必要なし。
>>826 速度違反かどうかなんて、警察にしか測定できないじゃん
譲るかどうかとは関係ないよ
犯罪者と確定させてから、邪魔してくれ
指定速度出ているなら迷惑ではないから譲る必要が無い。
そりゃそうだ
後続車に追いつかれているんだから
明らかに迷惑
>>830 全然明らかではない。
君の言う「迷惑」とは何か、から始めようか。
泥棒するのに家に鍵がかかっているのは迷惑か?
迷惑ではないと私は考えている。
君の「迷惑」の基準は異なっていて、
たとえ泥棒にとって「迷惑」だったとしても、
鍵をかけてはいけない理由にはならないよね。
>>832 全然「確実」ではありませんよ。
でもまあ、百歩譲って「迷惑」だったとしましょうか。
では「迷惑」だったら、とにかく無条件に「迷惑」にならないように
対応しなければならないんですか?
そんなことはありませんよね。
無視してよい「迷惑」と、対応する必要のある「迷惑」がありますね。
ではその違いは何でしょう。
おや?
じゃあもう一回
>>747に答えてもらいましょか。
>>834 私は744じゃないから「もう一回」ではないし、
>はい、質問に対して、質問で返さないでねww。
ではないのかな?
まあ、嘘つきで、摩り替えがばれても恥ずかしげも無く開き直る君のことだから
不思議な反応とは思わないけどね
>>831 鍵を掛けるのは、自衛。
譲らないのは、我が儘。
後続車が犯罪者かどうかなんて、誰が決めたの?
例え警察官であっても、検査を受けて使用を認められた基材を用いないで
速度超過の現行犯を立証することは出来ませんよ。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 10:00:12 ID:6sS7xiyM0
>>836 待てや、鍵を掛けるのは自衛。
譲らないのはワガママ。
それに加えて
譲れ譲れ他人に強要してるのもワガママじゃないか?
>>836 ケーサツに捕まらない限り違反じゃないって論法なら初めからそう言え。
論外w
>>827 27条違反もケーサツが取り締まった時点じゃないと違反じゃないよねw
>>836 人殺しも放火も暴走行為も捕まらなければやり放題なんですね。
>>837 どうやって強要してるんだ?
誰に強要されてるんだ?
2chで我が儘を止めて、全力で譲れ
と書き込むと、強要になるのか?
>>843 じゃあその無駄な行為を止めるんだなw
チラ裏か、自問自答しておけw
>>844 だったら、後続車には基本譲らない
なんて言わなきゃ良いんじゃないの?
そんなヤツがいなかったら、制限速度のスレで、避譲の話しになんてならないよ
>>834 私は議論に対して誠実だから答えましょうか。
でもその前に「追いついた」と「譲る」という用語と行為について
はっきりさせておく必要があります。
君が摩り替えに使っている言葉だから。
まず、追越しは道交法の定義では「追い付いた」ところから始まります。
「譲る」ことを求められているのは、追いつかれた後のことですから、
追越しが開始された後ということになります。
そして、単なる追走は「追いついた」状態とは判断されていません。
ここまでが前置きで、以下が回答です。
「追いついた」が追越しの一環としての行為で、後車は既に追越しの態勢に入っている、
そういう「追いついた」状況のことを意味しているとするなら、
「譲る」べきだと考えています。たとえ速度違反者あろうと。
単なる追走状態で追越すそぶりさえ見せていなくても「追いついた」状態だ
というなら「譲る」必要はありません。
>>847 道交法では「追いつく」は「追い越し」以前に発生している状況ですよね。
追い越すかどうかに関わりなく、追いつくという状況は発生しています。
よって、後続車の追い越しの意図に関わりなく、「譲る」義務は発生します。
>>842 人に迷惑を掛ける行為かどうかを考えずに
違法かどうかだけで判断しているよりは、
法にしばられず、社会のためになることを判断できることを選びますよ。
もちろん、裁判で停止命令がでれば、それに従います。
まだ追いついてないけどな
>>848 >道交法では「追いつく」は「追い越し」以前に発生している状況ですよね。
違います。
>>847 >まず、追越しは道交法の定義では「追い付いた」ところから始まります。
道交法の「追越し」の定義を確認してください。
>>849 迷惑だと感じている側とやらに問題があるんだけど。
自分の違法行為を止めないで、相手に譲歩を求めてどうする。
>>851 「追い越し」に「追いつく」は含まれるが、「追いついく」は追い越しのみに発生するなんて書いてない。
追い越しの定義は、追いつくの定義にはなり得ないよ。
もし、追い越しの発生と同時に「追いつき」が発生するなら、
27条は「追いつかれた車両の義務」ではなく「追い越される車両の義務」でなければおかしい
追越しではない場合にも追いつくことは起きますが、
(追越しを途中で中止した場合や、32条の割込み等の場合)
追越しは、追いついた状態では既に始まっています。
少なくとも普通の単なる追走状態ではありません。
>>853 では、32条で「追いついた」状況が出てきていますが、
追いつかれた徐行中の車両には譲る義務などありません。
>>856 追い越してはならない条件が示されているから
譲る義務が発生していないんだよ
>>857 それ以外には、道交法上で、追いつきはありません。
>>855 追走は追いついた結果生じる行為だよ
渋滞や追い越しが事実上意味をなさない場合、
27条違反者に対して、取られる行為。
>>859 追走が26条違反の状態だとは、どこにそんな定義が?
追越しの場合の「追いついた」状態は、26条で定めた状態より接近している状況。
そして、減速しなかったり加速するなら、それは既に追越す意思を示している。
そういう状況なら速度によらず譲るべき。
車間を保った追走なら、譲る必要は無い。
追い付いたり離れたりを6回繰り返すと前走車は免停?
>>747 追い越せるタイミングがあるなら、追い越せばいい。
追い越し(進路を変え、前走車の側を通り、元の車線に戻る)は後続の仕事だ。
前走車としては、追い越しに対して事故回避のための「避譲義務」は当然行う。
だから、まるで「後続を妨げてる迷惑行為」かのような言いかたは心外だな。
もちろん、違法でもない。
>>834 これでいいかな?
>>863 「追いついた」からだ。何が疑問なんだ?
>>864 追いつく状態と26条違反にどんな関係があるんだよ
>>866 分からないな
特に1行目が分からない
それ以降で言うなら、
追い越しする場合は、26条に違反する前に車線変更を終えているため
あなたの定義で言うなら、追いつかないことになってしまいます。
>>867 なるほど、確かにおかしいですね、撤回します。
>>860で言いたいのは、追いつかれたら即、譲る義務が発生するのではなく、
追越しの一環として追いつかれたら、譲る義務が生じ、
そうでなければ譲る義務は無い、ということです。
また、道交法上では「追いつく」は非常に限定されて使われています。
日常用語としての「追いつく」ではありません。
だから「追いつかれたら譲れ」ということにはなりません。
>>868 道交法は「追いつく」の定義をしていないよ。
アンタが勝手に日常用語と隔離しようとしているだけ。
>>869 定義はしていなくても、道交法上は限定的にしか出てこない。
書かれている以外の状況で、道交法上の譲る義務が生じるはずないよね。
>>870 27条で、どこが限定されてるんだ?
乗合自動車とトロリーバスが除外されてるだけだぞ。
>>871 追越しの開始としての「追いつく」でなければ
27条2項の譲る義務は生じないんだが、
これに異議があるのか?
>>872 27条は後車の追い越しの意図とは無関係だよ。
前車より後車の速度が速かったため追いつかれている。
従って譲る義務が生じる。
譲らなくて良いのは、後車の元々の走行速度以上に加速した場合
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 15:17:38 ID:ZjX57UPE0
まず、自分が制限速度を守れ。
それで追いついたら譲る義務が発生する。
>>873 >27条は後車の追い越しの意図とは無関係だよ。
意図と関係があるなんて言っていない。
追越しの開始としての「追いつく」でなければ譲る義務は無い、と言っている。
>前車より後車の速度が速かったため追いつかれている。
>従って譲る義務が生じる。
そんな「従って」は無い。
追越しの開始でなければ、追いつかれても譲る義務は無い。
「追いつく」は道交法で他には出てこないし、
追越じゃない場合の追いつかれた場合にも譲れ
などとは書かれていない。
>>875 それなら、「他の車両に追いつかれた車両の義務」出はなく「他の車両に追い越しを受けている車両の義務」になるよ。
>>876 なぜ「ではなく」になるんだい?
問題はないね。
ここでの「追いつかれ」は追越しの始まりなんだから。
>>877 追い越しが出来ない交通機関でも、追いつくという表現を用いる。
追いつくは、追い越しのみに発生する事象ではないから
問題が発生するよ。
>>878 別の法律や、一般的な使用としての「追いつく」が無いなんて言っていないでしょ。
道交法での「追いつく」は、(32条を除いて)他には用いられていないし、
他の場合の「追いつかれた」場合の義務は規定していないし、
規定しているはずがないと言っているんだよ。
>>876 そんな読み方してると、
追いつかれたら譲らなければならないけど、
並ばれたりらもう譲る必要はない、とか読めちゃうね。
極端な話、追越し車が右に進路を変えたら、もう譲るのやめていいとか。
当然、追越しが終了するまで譲っていなきゃならないわけで、
そんな読み方おかしいでしょ。
>>879 なんで、道交法の「追いつく」を一般用語と分けて考えてるの?
道交法で「追いつく」の再定義なんてしていないのに。
追いつかれた車両の義務は、後車に譲る事。
追いつかれるとは、後続者の追い越しの意志とは無関係
>>879 道交法が特別な意味での「追いつき」を定義してないのに、何故限定して考えるんだ?
個々の法律が条文で使用する言葉についていちいち規定しなくてはならないのでは
条文は今以上に冗長になるな
解釈としては原理主義に近い。道交法をそんな風に読んでいるのは君だけだよ
>>880 >なんで、道交法の「追いつく」を一般用語と分けて考えてるの?
法律に書かれている言葉とはそういうものだから。
>道交法で「追いつく」の再定義なんてしていないのに。
用語の定義が無い法律などいくらでもあるし、
定義が付いていても全ての語句の定義がしてあるわけじゃないしね。
>追いつかれた車両の義務は、後車に譲る事。
そんな単純な表現では済まないよ。解説書でも読めば?
>>881 >解釈としては原理主義に近い。道交法をそんな風に読んでいるのは君だけだよ
ということにしたいんですね。
>>882 条文の中を読んでも定義されていない「追いつく」という行為を
なんで一般的用語と分けて考える。
27条は、「追いつかれた車の義務」であって「追い越される車の義務」じゃないよ。
>>883 進歩の無い繰り返しだね。もう回答済み。
複数の解説書でも読んで勉強すれば?
>>884 いや、まともに答えてないから議論が収束しないんだよ。
追い越されている車としないで、追いつかれた車とした理由を考えてみなよ。
>>885 「追い付かれた(速度の高い車が接近した)ら即座に道を空けろ」
これをみんなが守ってくれたら、あなたは市街地をスイスイ走れるな。
…他の車は制限速度以下の流れでも。
27条に「市街地は除く」とかあった?
解釈として「接近した時点で道空けろ」で正しいのかな?
相手が制限速度以下だったり、追い越しの避譲義務とかではなく。
>>886 市街地を除くという条件はないよ。
法律議論をしたいのであれば、1条と32条をもって
解釈をすることになる。
ただ、俺が言っているのは、どのようにしたら、円滑な交通が可能になるか。ということ。
法律に従えなんて言っていない。法律を理由に他人に迷惑を掛ける行為を正当化するな
>>887 自分の違法行為を止めないで、相手に譲歩を求めてどうする。
法律を守っている者に対して迷惑などと思うやからはさっさと免許返納してくれ。
>>887 たしか貴方って二輪、四輪でそれなりの成績を残していると他のスレに書いていた人でしょ?
サーキットでもルール無視して成績残したの?
>>889 制限速度で走行する車に追い付く車のドライバー。
>>890 この場合比べるべきものではありませんね。
法律と競技規則は、全く性格の異なるものです。
>>891 制限速度で走行していると、誰が認めてるの?
>>893 またそうやってメーター誤差とか言い出して煙に巻こうとするのですね。
>>892 あらま、法律は無視してもいいわけだ。
一生サーキットだけ走っていれば?
迷惑なので道路に出てこなす出下さい。
>>893 自分が速度オーバーしている事はメーター見ればわかるだろ?
それともメーター誤差が有るのでわからないとか言い出すのか?
>>894 法律を無視しているかどうかは、裁判で決めること。
>>895 それを他人がどうやって判断するんだ?
そして、その判断をどう活用するんだ?
>>897 自分でやっていることもわからないわけだ。
自分の意思でアクセル踏んでスピード出しているのに。
貴方は普段自分の出している速度が全くわからないわけだ。
>>897 君の考えだと制限・法定速度の表示も意味が無いよね。
だって誰も自分の出している速度がわからないんだから。
車のメーターも要らないよね。自分の出している速度がわからないんだから。
>>899 自分が認識していることと、他人が認識していることは別でしょ
>>900 自分で速度違反しておいて法規守っている者に対して迷惑だと思うのは異常だ。
>>901 法律違反と他人への迷惑は別の話ですよ。
分けて考えないとだめ。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:45:24 ID:dJwFme5x0
ちんこのちいせぇ野郎だな。一般的に「制限速度で走ってる車がいてよー」って時、そこに突っ込む奴はいないぜ。±10%は全部制限速度の奴でいいんだよ。
>>902 別の話ではありません。
君のはただの我侭。
>>887 市街地でもスイスイ走れるのは緊急車両ぐらいだろうな。
一般車両は道路状況を見ながら運転をしなきゃならない。
それで、何で「後続車の減速は前走車の迷惑行為」なんだ?
追い越し車線を塞いでる訳でもない。
2台とも同じ車線を走行してて、後続が追い越しするには中央車線を超える必要がある。
減速すらしないのは「注意義務違反」ではないか?
全力で進路確保しろ!と押し付けるだけか?
>>906 合法的に人に迷惑を掛けることは可能ですよ。
法律に違反しても人の迷惑に当たらない事もありますよ。
法律と人の迷惑は、別の事柄でしょ
>>907 減速するのは当然でしょ
車間を取るのも当然
後続車の義務と前車の義務は分けて考えれ
>>909 前走車の義務って?
追い越しに対しての「事故回避の避譲義務」以外にあるのかな?
>>902 >法律を理由に他人に迷惑を掛ける行為を正当化するな
>法律違反と他人への迷惑は別の話ですよ。
法律違反なんて屁でもないなんて考えだからこんな事が言えるんだね。
あなたが法律なんてどうでもいいという考えだと言う事だけははっきりしたな。
あなたが道路交通法無視して逆送したり信号無視して対向車などがいた場合
相手があなたに便宜を図って回避しなければならないわけだろ?
法規を守る存在はあなたにとっては迷惑な存在なんだから。
>>908 法律違反と他人への迷惑は別の話らしいし、法律を理由に他人に迷惑を掛ける行為を正当化
してはならないんだから。
>>910 どこに事故回避のための避譲義務なんて条項があるんだ
>>911 法律を守ることが人の迷惑なんて言ってないぞ。
法律の遵守と人の迷惑を同一に語れないと言っているだけだ。
>>908 >合法的に人に迷惑を掛けることは可能ですよ。
その場合迷惑を受ける側が違反行為を止めれば回避できる場合も有るだろ?
譲って欲しいなら箒を守ってからにしろ。
誰も法規を守っている者に対して譲らないなどと言っていないのだから。
>>913 なら、法規守って制限速度で走っている者に対して譲れなどと今後一切言うな。
>>914 ×譲って欲しいなら箒を守ってからにしろ。
○譲って欲しいなら法規を守ってからにしろ。
>>914 でも、違法かどうかの判断は出来ないでしょ。
また、違法だとして、あなたがそれにより行動を変える理由にはならないよ。
>>915 制限速度で走行しているときに、後続者に譲る事が誰の迷惑になるんだ?
そんな事に、何故抵抗するの?
>>917 違法行為を止めれば譲るという事態にならない。
後続車が態度を改めれば済む問題なのだから
わざわざ前を走る車がアクションを起こす必要が無いだけ。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:29:18 ID:6sS7xiyM0
>>918 前走車本人が迷惑じゃん。
後続が追いついてきて譲ると、前走者は余計な手間がかかる。
しかも、後続が制限速度オーバーなら、余計にその思いは強くなる。
>>918 回避行動を取らされる前走者にとっては迷惑だ。
制限速度で走行している車を退かせてまで前を走りたい理由は何だ?
法規を無視するご立派な理由があるんだろ?
効率なんてアホな答えは吐くなよ。
道路交通法で決められている以上その範囲内で模索するものだ。
法規が実情にあって無いなら法規をかえる努力をしろ。
法規破って当たり前なんて思想は危険思想でしかない。
>>919 後続車の態度と譲るかどうかは無関係でしょ
態度なんて分からないんだから。
>>912 え?事故回避は当然の行為じゃないの?
加速せずに左に寄るのも「無事追い越しを完了させる」ためじゃないか。
少し聞きたいのだが、あなたはどんな状況で走ってる設定なの?
さっきから「前走車の義務」って言ってるが。
道路に2台分の余裕があるにも関わらず、前走車が真ん中を走ってる設定?
それなら義務違反になるとは思うが。
>>921 回避行動を取ることのどこが迷惑なんだ?
それで、後続車がより時間を有効に使うことが出来るなら、前車もそれでOKじゃないか
譲る場合と譲らない場合で、どちらが交通容量を減らすことが出来るか。
が判断基準じゃないの?
>>923 前走車が後続車の速度を低下させている状況を想定
>>925 じゃあ、どこに「後続の速度を低下させてはいけない」の条文があるんだ?
あなたは緊急車両ではないはずだ。
>減速するのは当然でしょ
>車間を取るのも当然
後続車の「減速が当然の行為」なら、速度低下が前走車の義務違反になろうか?
前走車の義務違反を説明してくれ。
>>926 27条2項抜粋
車両は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、
道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、できる限り
道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追
いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合におい
て、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
>>927 だから、追い越しの意思表示をしような。
それでも後続の追い越しに無反応なら、前走車の違反だから。
「追い越しの余地がない道路では左に寄りましょう。」
追い越しに対し左に寄ればいいのでは?
で、どこに「速度低下させるのが義務違反」とあるんだ?
>>928 後車より低速で走行し続ける場合に発生する避譲義務だから。
どこに、後車の合図を待ってなんて書いてあるんだ?
>>929 だから合図を出せば左に寄るのだろ?
「先に出ます」の意思表示も怠り、それで注意義務を果たしてるのか?
それより「後続車を減速させない義務」は?
元々、通行するのに十分な余地のない道路(対向車線にはみ出すしかない)なんだし。
減速は当然だと思うが。
最高速度とは制限速度。よって制限速度以上出ていれば譲る義務は無い。
しかしこの条文だと渋滞とかでも譲る義務が発生するし、
どういう場合に違反となるかが不明。
前走車が時速何`で後続は何`とか追い付かれてから何メーター走ったとか
>>930 減速は当然でしょ
減速させたなら、前車がそれを解消するために譲るのよ。
>>931 最高速度の異なる車両の取扱を明確にするための記述であって
走行している速度のことではないよ。
小特同士でも譲る義務が発生することを明確にしているだけ。
>前走車が後続車の速度を低下させている状況を想定
これだけ読むと「前走車が走行妨害」してるかのようだな。
…自らアクセルを踏み込んでる事には触れないのだから。
速度維持ばかりに気をとられ、安全のための義務を怠ってはいないか?
>>929 アンタの滑稽さは、
「法律よりも優先すべきことがある」と主張しつつ、執拗に27条を根拠にしようとしていることだ。
都合のいい部分だけをつまみ食いしようとしても世間の常識ある人は騙せないぜw
だってアンタのやっていることは幼稚な欲求の手前勝手な正当化でしかないから。
27条だけが道路交通法じゃないぜ。
22条も、22条も他にも山ほど走る為の決まり事や約束事がある。
「法律とは全く関係なく運転すべきだ」というのが持論ならはっきり書いたら?
まあ全員が杓子定規に運転している訳じゃあないが、アンタのは嘘が極端なんだよw
何で免許なんか取ったんだい?
法律守りますって誓約したんじゃないの?
無免許でケーサツなんか無視して走り回ってるのが筋だろ?
>>932 過疎地や田舎の早朝の話ですが、と前置きしろw
>>933 >小特同士でも譲る義務が発生することを明確にしているだけ。
だから何よ?
渋滞ですり抜けていくスクーターやバイクにも停車して譲れってことか?
>>935 法律で説明してくれと言われるから、返答しているんだよ。
前走車が譲る理由は、その方が交通密度の低下に繋がり
安全性や効率が改善されるから。
煽っている奴には絶対譲らないw
>>936 >法律で説明してくれと言われるから、返答しているんだよ。
なるほど。言われたから、ね。
じゃあこれからは法律で説明しようとしなくていいよ。
安全性?
ヘタクソ同士の追越しが頻発する状況の方が今より遥かに危険じゃないのか?
>>938 下手くそ同士が連なって走行してるより、
譲る意識がある追い越しをした方が安全だろ。
>>939 それはどうかな?
対向車線でも同じことが始まるんだぜw
大人しく車列つくってそこそこのスピードで走っていてくれた方が有り難い。
車間開けておいてくれたらなお助かるが。
>>940 前車が譲れば、追い越しに係る距離が減少する。
車列の形成に、安全上のメリットは無いと思うけど。
>>941 そんな単純なものかね?
交通量とか信号、横断歩道、交差点、歩行者、自転車、対向車,etc.
オンオフのデジタル思考だと路上のアナログ且つカオスには対応できないぜw
しかもアンタ以外の殆どの連中は、
アンタが全くどーでもいいと思っている”法律”ってものをアンタよりはたぶん意識して運転してる。
そのギャップが危険を増大させるとは考えないのかね?
他人と1人だけ違った判断基準を持った人間が路上に存在する事自体が危険を増大させると思うね。俺は。
>>942 単純ではないけど、複雑でもないでしょ。
安全を無視して譲れなんて言ってないんだよ。
積極的に譲れっていってるの。
>>943 法律を無視しろなんて言ってないよ。
法律にしばられて、他人を無視するなって言ってるの。
何のために、その法律や規則があり、どのような状況を
どのように解決するための決まりなのかを考慮しないで
ただ、文面通りに法律を遵守してもダメでしょ。
>>944 根拠が希薄だから現状は変わらないね。
それと、追いつかれたら全力で譲れ、って喚いてる奴がこのスレに一匹いるからまずはそいつと話をつけて来てくれw
>>945 法律に縛られて生きるのが当然でしょw
何言ってるの?
で、その法律に本当に問題があれば改善すべきでしょ。
ルールがあるのに独善的な判断をすれば路上では即、危険につながる。
>>946 全力で譲れと積極的に譲れに違いなんてあるか?
法律にしばられるのと
法律を理解し利用するのは違うぞ
決まりだから守れなんて考え方だったら、間違いを犯しても気づけないよ
>>947 いやいや。
守る必要のない決まりなら作らない方がいい。それは確かだが。
しかし法律は各々がそれを守ることが前提になっているからね。
アンタが法律に縛られるのが本当に嫌なら日本に限らず法治国家には住まない方がお互いの為だ。
間違いを犯したことにあとから気付いても遅いんだよ。相手もある事だし。
>>947 道路交通法を実質主義的に解釈すべきか、形式主義的に解釈すべきかといえば
道路交通におけるルールである道交法は明らかに形式主義的に解釈すべき
道交法関連では最も裁判例の多い交通事故の過失割合訴訟でもこちらをとっている
道交法22条や27条を目安としてとらえるのは自由だが、裁判では不利だよ
>>941 >追い越しに係る距離
それは「合図で左側に寄る」でも同じだろう?
追い越しにはリスクが伴い、追い越し側がより大きい責任がある。
対向車とのタイミングもある。
まさか「積極的に譲ってもらった後」に周囲の状況判断をするつもり?
追い越しの方法を考えたとき「今、追い越します」の合図は、安全面や効率的にもいい気がするが。
俺は今までそうしてきたし。
>>945 >他人を無視するな
前が空いてる状況だったので飛ばしてた。
しばらく走ってたら前に車を確認。
「速度を低下させる原因だ!」
…公道なのに「無人の道路を好きに走行し続けることができる」という脳内設定を押し付けてるように思うが。
状況に対応できる人なら、そんな事で騒がないはず。
前に車がいるとか。
>>924 本来やら無くていい行為を強要するのは迷惑以外には無い。
後続車の時間などの個人的な理由は道路に持ち込まないでくれ。
>譲る場合と譲らない場合で、どちらが交通容量を減らすことが出来るか。
>が判断基準じゃないの?
個人が勝手に法規を無視して良いと言う理由にはならない。
法規の範囲内でやれ。
運送会社が自社のドライバーに効率優先で法規を無視しろといっていると思うか?
>>932 法規関係ないなら譲ろうが譲らないでいようが個人の勝手なのであなたにとやかく言われる筋合いではない。
>>936 >前走車が譲る理由は、その方が交通密度の低下に繋がり
>安全性や効率が改善されるから。
それは嘘。
速度が上がった事により近隣住民が迷惑を被る事になる。
木曽では過去に制限速度維持の為の取り組みがされていた。
>>945 法規を守っている者にとっては痛くも痒くもないな。
違法行為をしている者にとっては迷惑だろうけど。
>>947 法律を破る事が美徳ではないな。
>>868 「『追いつく』は追い越しの一環」派に聞きたいのだが、
> 追越しの一環として追いつかれたら、譲る義務が生じ、
> そうでなければ譲る義務は無い、ということです。
「追越しの一環として追いかれる」ってのは結局どういう状態?
車間が通常よりも詰まったことを指す、でいいのかな?
それとも26条違反でもなくかつ「追いつ」かれてもない状態が存在する?
>>953 市街地では常に「追い付かれた」状態だろうか?
全車が左に寄って走行する必要があるのか?
全ての車が先には行かない。
前走車の先に出るのは「追い越しする車両」だけだろう。
通行するに十分な道幅(たいていは1台分のみ)もなく、対向車とのタイミングを見る必要がある。
すると、追い越さずに「追走」という状況は当然発生する。
たいして動けない前走車に「積極的に譲れ」を連呼し続ける意図が分からない。
>>954 追越し禁止でなく混雑もしてない状況の話。
別に譲られなくても追い越ししたければ片側複数車線の他に、登坂車線とか追い越し車線とかが用意されている。
それだけで満足です
おいきんじゃ無かったら勝手に抜いてくからどうでもいい。
追い禁だから左ウィンカーあげて譲れって言ってる。
追い禁だけ守る奴、こーゆー奴が一番迷惑。
>>953 追越しの中の追いつきは、静的な状態ではなく、動的な状況変化の中の瞬間です。
追越しの車が、追いついて次にすることで追越かどうかは分かります。
>車間が通常よりも詰まったことを指す、でいいのかな?
解説書によって異なった見解があるようですが、そういう考え方はあります。
通常より詰まっているが、違反とまでは言い切れない距離ですね。
>>953 追越しは、追付いて、進路を変えて、前に出ることですから、
後車の速度(前車との速度差と、加速か等速か減速か)によっても違いますが、
通常は、追いついた次の動作は右へ進路を変えることになります。
その後並びかけて前に出るという順になります。
追越しをスムーズに行うには、追い付くまでに前車に対して十分上回る速度にまで加速しておき、
追いついたら右へ出て、追越しの並走時間を短くするようにします。
この場合、指示器は追いつく前のタイミングで出すことになります。
追いつかれたら譲れって喚いている人の場合は、話からすると、
追い付いた時点では前車と同じ速度まで減速しているようです。
前車の後方で加速するだけの車間距離は取っていませんから、
前車が左に寄ったら、指示器を出して、3秒後に右に出ながら加速するんでしょうね。
並走距離と時間の長い、典型的な下手な追越しになるでしょう。
>>959,
>>960 > 静的な状態ではなく、動的な状況変化の中の瞬間です。
> 追越しの車が、追いついて次にすることで追越かどうかは分かります。
この理解だと「追いつ」いたというのは事後的に分かる状態ということになるよね?
つまり追い越しを始めた瞬間に、その前の瞬間の状態が「追いつ」いた状態であった
ことが分かるわけで、反対に追い越しを始めないならば単なる接近であり「追いつ」き
ではなかったことになる。
とすると、
第31条
> 車両は、乗客の乗降のため停車中の路面電車に追いついたときは、
> (中略) の後方で停止しなければならない。
とか
第32条
> (略)若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある
> 車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を
> 横切つてはならない。
を解釈することが難しくはならないかい?
この2条は追越しに至ってない状況を説明をしているのだから、動的「追いつ」きの
定義通り書くならば、「追いついてはならない」と書かれるべきでなかろうか。
あとは別の話になるけども、
> 追い付くまでに前車に対して十分上回る速度にまで加速
これは普通のやり方だと思うけども、そうすると「追いつ」く前に、
かなりの確率で22条違反に状態になってしまう。そうすると橋本解釈を取ると
かえって譲らなくていい状態ということになってしまう。
この点はどう考えばいいだろう?
>>961 追越かどうかは、実際には追いつく前から分かるはずのものです。
トンでもない運転でなければ、ですが。
少なくとも、右へ進路を変えるよりもずっと前に分かるはずです。
色々なパターンがありますから、一つの動作で確定できるものではありませんけど。
>を解釈することが難しくはならないかい?
27条での追つきは、追越しの一環としての追いつきに限定されていて、
32条や一般での使われ方とは違うと言ってるんです。
それぞれの文章で各々解釈されるべきでしょう。
>>962 > 追越かどうかは、実際には追いつく前から分かるはずのものです。
これって、
> 追いついて次にすることで追越かどうかは分かります。
と180度逆のことを言ってると思うのだけど。
少なくともあなたのいうところの「追いつき」と煽り行為を区別するのは
容易ではないから「追いつく前から分かる」と言うのはムリがあるでしょう。
> 27条での追つきは、追越しの一環としての追いつきに限定されていて、
> 32条や一般での使われ方とは違うと言ってるんです。
> それぞれの文章で各々解釈されるべきでしょう。
一つの法律文書の中で用語の意味が違うなんてことはあり得ないよ。
解釈が間違ってると考えるべきだ。
不毛だなw
>>955 27条にそんな条件が?
「追い付いた=追い越し」ではないのだろ?
義務だ積極的譲れ!の押し付けも困るな。
追い越しという行動にはリスクが伴う。
安全のため、減速や状況確認は当然するだろう。
進路変更のウインカーも当然出すよな?
そこで「後続の意図(追い越し)」に気付いて左に寄せるのに何の不満が?
法に縛られてくだらないことで騒いでるよな。
誰もいないガラガラのバイパスなら、好きに飛ばせばいい。
車を確認したらそれなりの対応を。
蛇行運転やらの追い越し妨害なら「危険だ!」と批判するのも理解するよ。
>>961 牽引車やトラブルの生じた車(スピードを出せない)。
荷台満載の軽トラや店探し中のドライバー(スピードを出したくない)。
そんな「低速走行」を27条は想定してるんだって。
(追い越しにも制限速度内)
道路交通法の何処にもスピード違反車を想定した設定はない。
勝手に当てはまようとしてるだけだろ。
青信号で通過するときに赤信号なのに横断歩道を渡ろうとしている
歩行者がいれば止まらなくてはいけません。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:41:12 ID:Ofq5UCqvO
制限速度が目安なのはもう常識だしこのスレは何を言いたいか分からん
飛ばしてる奴は当然自己責任で飛ばしてるんだろうし飛ばしたいなら飛ばせばいいし、事故って後悔するのもそいつの人生だし
ただ他人を巻き込む可能性があるのに違反してると尚更自分が不利になる事を忘れずにな
>>968 同じ追いつくでも、例えば前車が走っているか停まっているかによっても
法的に同じではないよね。
どう定義できると考えてる?
しかも2ヶ所しか出てこないんだよ。
それぞれの状況に応じて解釈すべきでしょ。
>>970 第4節が「追越し等」であって、初めて「追いつく」が出てくる27条の直前の
第26条が「車間距離の保持」なんだから、「車間が通常よりもつまった状態」
と考えるのが一番素直だと思いますが。
> 2ヶ所しか
2箇所じゃないので。
>>968 わざわざ定義するのが重要?
要は「追い越しをするかしないか」だろう?
追い付かれた後にどうするかは、後続の行動によるのだから。
パッシングでの合図が嫌でも、ウインカーは必ず出すだろう。
その「意思表示」で互いが安全・効率的に行動できる。
市街地で全車がギリギリ左寄せで走るか?
まだ「追い付かれたのだから」を押し付けるつもり?
>>972 結果だけが重要な人は出てこなくていいから。
>>971 それでは、追いつくという状態は違法行為であるということですか?
>>971 >第26条が「車間距離の保持」なんだから、「車間が通常よりもつまった状態」
なるほど。
それより手前では、まだ追いついてはいない、ということでよいですね。
では、その距離になる手前で後車が進路を変えて右に出たら、
前車は追いつかれていないのだから譲る必要は無い、ということになりませんか?
そんな解釈でよいのでしょうか。
>>974 26条は「同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは」
となっているから、追い越しをする場合は車間保持義務は無効になりますね。
(この点は橋本解説他でも同様の解釈)
>>975 > では、その距離になる手前で後車が進路を変えて右に出たら、
> 前車は追いつかれていないのだから譲る必要は無い、ということになりませんか?
> そんな解釈でよいのでしょうか。
変則的なケースに
>>971の推測を当てはめていいかどうか分からないけども、
すでに進路を変えているなら、現実問題として譲る必要はないし譲ることもできない
と思うのだけど?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 07:08:32 ID:lfuC1GGQO
だからさ。
都合のいい部分だけつまみ食いは駄目だってw
橋本解説?
あれほどコケにしてただろうに。
ホントに幼稚だね。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 07:17:19 ID:lfuC1GGQO
現実的に考えて、過疎地や田舎の早朝でもない限り、追い付いたら暫くは車間とって追走して状況判断すると思うけどね。
で、必要かつ安全が確保されると判断される場合には、
合図して加速し、進路変更して追い越しを行う。
で、このプロセスにおいては車間は詰まるだろうが、それは26条には違反しない。
そういうこと。
>>978 それは後車のの判断だろ
全車が譲るかどうかとは、繋がらないな
>>976 あの解説が偏ってるのは全体読めば明かなんだけど、
今もうちょっと突っ込んで調べてるから待っててみ。
そのご立派な解説書は、後続車が速度超過の場合に譲らなくとも違法ではないと
しているだけなんだな。
> 12版を重ねた解説本の見解に対し、異論さえない。
単に知られてないからでしょ。
何度も書いてるけど、判例・法令他、橋本解説を支持するものがあるならあげてみなよ。
>>976 >すでに進路を変えているなら、現実問題として譲る必要はないし譲ることもできない
いや、現実問題としては、後車が進路を変えた後、側方を通過している最中にこそ
できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならないだろ。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:13:47 ID:udWfPBhX0
>>980 >単に知られてないからでしょ。
解説本が、その専門家に知られて無いはずがないだろ。
>何度も書いてるけど、判例・法令他、橋本解説を支持するものがあるならあげてみなよ。
何度書こうが、その主張は無意味。
橋本解説に矛盾する解説も判例も何も無いのだから、合理的な解説ということ。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:34:05 ID:lfuC1GGQO
>>979 ちゃんと流れくらい読んでから書け低脳。それと日本語でな。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:35:22 ID:lfuC1GGQO
>>982 27-2でいう「譲る」というのは「進路を譲る」なのであって、
距離を取るとか優先的に考えるといった意味ではないよ。
省略せずに書くなら、「先に車線を変更している車両に対しては、
進路を譲る必要はないし進路を譲ることもできない」わけ。
>>980,
>>984 「他」を読み落とされてもなぁ。
26,27の整合性は立場によらず同じように解釈している、という意味。
事実
>>978ですらそのように考えてるでしょw
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 08:53:48 ID:udWfPBhX0
>>987 >省略せずに書くなら、「先に車線を変更している車両に対しては、
そういう条件の道路の場合の話ではないよ。
譲らなければ通行するのに十分な余地がない場合の話。
それに、追いつかれが生じなければ、
できる限り道路の左側端に寄る必要がないってことになる。
おかしいでしょ。
>>989 アタマが痛い・・・
>>975をもう一回読んで。
自分はそこに対して回答しているわけなので。
>>987 >26,27の整合性は立場によらず同じように解釈している、という意味。
相変わらず自説のみで主張して、裏付けはまるで無いわけだ。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 13:46:19 ID:NlPkFg4lO
>>988 そのスレを読まずにレスする。
「追い越し車線を塞がない」って当たり前じゃないか?
ここでの話題は「通行するに十分な余地がない道路」の話だし。
他車の進路まで塞ぐことはしない。
ここのスレに「何人たりとも俺の前は走らせねぇ!」と宣言してる奴がいただろうか?
事故回避のための義務は誰にもある。
追い越し阻止を示唆するレスがあれば教えて欲しい。
後続側が「前走車は全力で譲るべき」等と、まるで緊急車両の様なことを言い出すからオカシイだけで。
むしろ、追い越しを否定してるように感じられる。
橋本先生の道交法の解説書にケチつけてる人がいるみたいだけど
27条の避譲義務が、速度違反者に対して有効でないというのは「信頼の原則」に従ってのこと
もちろん判例に基づいているし、40年以上支持され続けているよ
>>993 信頼の原則というのは、分かってると思うけども、予見可能性と結果回避可能性の問題だから、
通常の後方への注意レベルで認識できない・回避ができないほどの速度違反に対しては
あなたの言う通りだけども、そうでないなら適用できない。
というわけで判例はできればポイントしてもらえませんか?
>>994 このスレでしばしばおかしな法解釈をしてるのはあなたか?
「信頼の原則」というのは、道交法で言えば運転する資格試験を通って"業務"として運転しているドライバーは
当然道路交通法を守って走行していると考えてもいいということ
信頼の原則についてはご承知の通り、<昭41/12/20・第三小法廷判決・昭40(あ)1752>
日本は判例法ではないので、27条適用事案については調べてないが
上記判決後、道交法第27条も部分改正されているので適用されると考えて差し支えない
>>990 何が言いたいのか全く分らない。
だからどうだと言いたいのか、きちんと書いて欲しいものだ。
>>995 繰り返すけども、予見できないほどの速度違反なら間違いなく信頼の原則が
適用されると思うけども、27条に関しては単純なケースは少ないでしょう。
他の違反に対して過失相殺認定基準を見てみると、
- 後続が追越し禁止違反の場合
後続を認識しておりかつ具体的に回避の必要があるのであれば、
27条はそのまま適用される。
- 後続が二重追越し禁止違反の場合
27条はそのまま適用されることはない。
とされてます。
このスレで一番モメてる話は「先行が速度違反ギリギリか自分も違反、
後続は追い越し禁止でない場所で追いついて、多少の時間を置いている場合で
先行車両に譲避義務があるかどうか」 だと思うけども、この場合に後続が
さらなる速度違反をしない=追い越しをかけてこないという信頼をできる程度は、
追越し禁止違反をしない程度よりずっと低いでしょう。
その意味で橋本解説のような解釈はナイーブ過ぎると思うし、
これ以上は法理原則でなくそのものの判例が必要と思うけども如何?
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。