【うまい奴】
・ 合流は急加速
・ 追越車線は常時130〜140km/h以上で走行
・ 自分より速い後続車両が接近したら、即座によけれる
・ エンジンブレーキを併用して、急減速を避けれる
・ 渋滞時の最後尾だったら即座にハザードを出せる
・ 出口やSA/PA流出路へは、直前で第2以上の車線からスムーズに突入
・ ETCレーンでは、極力減速を避けつつ、バーにぶつかる寸前で通過
【へたな奴】
・ 合流でもたもたして停止し、本線車両の通行を妨げる
・ 追越車線をいつまでも120km/h未満で走行
・ ろくに加速もできないくせに、追越車線に割り込む
・ フットブレーキでの急減速を乱発
・ 渋滞時の最後尾でも急減速することだけで後のことを考えない
・ 出口やSA/PA流出路の1km以上も手前からノロノロ走る
・ ETCレーンで、後続車両の流れを妨害してまでもバカ正直に20km/h未満まで減速
>>1お前急加速の意味が分かってないな。ホントの急加速ってのは
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 19:00:57 ID:AAxonUYkO
>>1 はツッコミどころ満載
みんながするからとか、〜がやれと叫ぶからとか
本当に長いものにまかれて、自分の頭で考察とかもしない、迎合な言い方しかできないニッポンジンだな
慣習とか奨励とか以前の問題として、ハザード無くても対処する/させる運転を各自でやるのが筋やろが
あと、事故を起こさないようにする肝心の、車間距離の話が出てないぞ
>>1 の【うまい奴】 って滅茶苦茶DQNな運転だな
と、思ったんだけど、まるっきり自分の運転だった orz
自分でも普段からアンモラルな運転だとは思ってたけど
これやってると、しょっちゅう覆面やオマワリに目をつけられるよ
運転してる自分はいいけど、周りに十分注意してないと人に事故を起こさせる運転だからね
・ 出口やSA/PA流出路へは、直前で第2以上の車線からスムーズに突入
には同意しかねる
自分勝手にも程があるだろ
ってオレが言えた義理じゃないけど
前スレから引用
ブレーキ減速中もランプ状態が変わらないなら、バックフォグでもなさそうだね。
しかし、そんなん見たことないな。スイッチ壊れてたんじゃない?
ブレーキスイッチは壊れると付きっぱなしになるようになっているし。
ブレーキスイッチは壊れてないよ
大きな交差店の信号待ちになるとパーキングブレーキ使ってるらしく、ブレーキランプが消えるんだから
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 22:11:23 ID:InxnCuDF0
>追越車線は常時130〜140km/h以上で走行
これはマズいだろ。他のクルマとの速度差が大きくなって
危ない気がするが・・・
少なくとも、うまい奴には該当しないんじゃないか?
>>7 もっと車線ごとの速度区分をはっきりさせて、交通法規を厳しくすれば、アウトバーンに近い方向に持っていくことはできると思うんだよね
日本の高速道路の現状と日本人の国民性を考えると無理なんだろうけど
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 23:34:09 ID:AAxonUYkO
>>8、各種工作を駆使してでも、現状の国民性を根底から覆さない限り無理だろうね。
車間距離をとらない
てーのが一番の問題だが、それ以外にも
無理な追い越し
合流地点での交互合流ができない
ETCゲート間近になってからようやく減速(直近まで飛ばす)
ナビがあり、先行の渋滞状況がある程度予測できているにもかかわらず、事前に減速し、ハザード無しで慌てず対処する(させる)頭が無い
ナビの有無以前に、この先のカーブでいきなり渋滞・・・・・・な予測運転ができてない。 とにかく飛ばす飛ばす飛ばすといった運転
これらについて、独自に考察や現場検証すらしないクセして、公団が警察が皆がと【しか】選択肢が無いような表現しかしない(正否以前に)
速度域を一定でなく、アクセルを一定だから、上り坂になると速度が落ちるような運転。 しかも、そんな奴に限って上り坂では速度が落ちるのは当たり前だバカヤロー【しか】選択肢が無いような逆ギレ
ミニバン(説明不要!)
漫然運転(説明不要!)
な各種の問題があるからね。
>>2 急いで用意したので、確かに言葉足らずだったかもしれません。
合流する時はできる限り80〜100km/h以上で、という意味です。
>>3 > ニッポンジンだな
どうもありがとう。
> 車間距離の話が出てないぞ
車間距離を詰めることに関しては、うまい(前の車の急減速に的確に対応できる)奴と
そうでないへたな奴が混在するから、今回は分類を避けました。
>>4-5、
>>7 だまらっしゃい!!
>>1の【へたな奴】
> ・ 出口やSA/PA流出路の1km以上も手前からノロノロ走る
> ・ ETCレーンで、後続車両の流れを妨害してまでもバカ正直に20km/h未満まで減速
この2つについては、渋滞や事故の元凶に値する。
>>9 > 速度域を一定でなく、アクセルを一定だから、上り坂になると速度が落ちるような運転。
> しかも、そんな奴に限って上り坂では速度が落ちるのは当たり前だバカヤロー【しか】選択肢が無いような逆ギレ
この点に関してはその通り。
>>1で忘れていました。
>>8 アウトバーンを実際に走った事はないんだけど
片側4〜5車線くらいあるのかな?
日本の高速道路って、車線数が少ないよね
東名なんか愛知県〜静岡県区間は、ほとんど2車線しかないし
80`の大型トラックがいることを考えると
100`制限が妥当だと思えるが、逆に
この道路を制限100`にしちゃうの?
っていう道路もあるよな。
例えば伊勢湾岸道とか。
120`くらいでもいいんじゃないかと思えてくる。
>>1 ちょwww釣りかよ
うまい奴の内容、免許取りたてのド初心者が想像するうまい奴像じゃねーかw
スピード出せる奴がうまい、掌で片手ハンドルがキマッてるとか言ってる奴と同レベルwww
発想が陳腐過ぎんだよ
右足ブレーキ 左足アクセルで全部解決
ノンハザード房
のっけから必死でワロスw
房?
>>1 【うまい奴】=空気が読める奴
・安全と円滑な交通の流れに配慮している
・一定の速度で巡航できる
・回りに下手糞ドライバーがいるかもしれない、と常に予測してる
・賛否両論あるが、合流してくる車に対する配慮。追い越し車線に進路変更してまで譲るかはケースバイケースで対処できる(←前スレで審議)。
【へたな奴】=自分は運転が上手いと思っている
・基本的に空気読めない
・追い越し車線走行中も、後続車を気にしたりできない
・他人に自己流の運転術を押し付ける
・夕暮れでもライト点灯しない
ウィンカーやライトを自分の為に使うものだと思ってる人も多いね
車間距離はなんか罰則が強化されるみたいだね。教則に書いてあったよ。
罰則が強化されても、お巡りが仕事しなければ意味がない。
・ 出口やSA/PA流出路の1km以上も手前からノロノロ走る
混雑してるときは、3kmくらい前からレーンに沿ってる。
走り慣れてないとなかなかできん。
>>15 >必死だな
本人:必死なのさw
とでも言ってそうだwww
で、みんなの言い方が会社の連中の話し方に酷似して何気にワロた。なんか刷り込まれてるってか連想ゲームかよなかんじでw
過去スレもだが、あのハザード無しの対処法ってなんかコロンブスの卵な発想の話に見えるわけだが俺はあぼーん?
別にコロンブスの卵でもなんでもないだろ
ハザードが存在しないものと考えて、出来うる最善の手段を提示しただけなんだから
つまりブレーキランプが無かったら、ハザードを使うわけだ。
>>23の言うとおりかもな
高速スレでなくても、ハザードマンセーはハザードピコピコ教信者だと思われ
どんな話にでも当てはまるが
世間体を正しいと信じて疑わないことほど危ない宗教は無いと思うよ
多数派なら間違いないと言い切る多数派教信者にも同じことが言えるが
〜を信じるなでは無くて、〜を鵜呑みにはするな、〜についても疑問や考えることを止めるなて意味な
>24
>ハザードが存在しないものと考えて、出来うる最善の手段を提示しただけなんだから
なんかよく分からないけど、
ハザードが存在しない車なんて皆無だから 不要な手段ってことで おK?
28 :
23:2009/07/13(月) 19:00:56 ID:k9G2q15S0
そう考えて問題ないんじゃない?
ハザードを否定する気もマンセーする気も無いからオレにとってはどっちでもいい話
詭弁の特徴のガイドラインより
1 事実に対して仮定を持ち出す
ハザードが存在しないものと考えて、出来うる最善の手段を提示しただけなんだから
4 主観で決め付ける
世間体を正しいと信じて疑わないことほど危ない宗教は無いと思うよ
5 一見、関係がありそうで関係のない話を始める
多数派なら間違いないと言い切る多数派教信者にも同じことが言えるが
12 決着した話を経緯を無視して蒸し返す
ハザードマンセーはハザードピコピコ教信者だと思われ
>>25はノーハザードマンセー信者ということ?
臨機応変に使えばいいじゃん。
オレが書いたのは
>>23 と
>>28 他のヤツが書いたことまで一緒クタにして詭弁扱いはやめてくれ
>ハザードが存在しないものと考えて、出来うる最善の手段を提示しただけなんだから
って書き込みだって
>>22 が
>あのハザード無しの対処法ってなんかコロンブスの卵な発想の話に見える
なんてオメデタイ書き込みしてるから、どう考えりゃ思いつく話なのかを示しただけ
>>28 にも書いたとおりハザードの話なんてどっちでもいいよ
このスレの趣旨からするに
自分は渋滞ハザードがなくても安全に減速できる運転を心掛けつつ
ハザード「も含めて何らかの手段」で前方の状況と自車の行動を後方に伝達する
のが上手い運転、でいいんじゃないの?
ハザード炊くのは安全確保の手段の一つであって目的じゃないんだから
禿同
それでいいよね。
ハザードはこれにて終わり!
しかし、なぜハザードとフラッシュは「炊く」ものなのだろうか?
日本語が時代の流れに沿って進化しないパターンは珍しくないか?
スレチスマソ
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 00:54:06 ID:ZXe+O6m9O
男カワサキ!
女はそんなポリシーなんてバカじゃないのにしか思わないって
>>35 「灯火」の「火」に係ってるんじゃないか?
「火を焚く」から来てるような気がする
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 16:07:30 ID:QbjcmHUv0
炊く、焚く
火を燃やすって意味だからねぇ
メラメラ→ピカピカってイメージかな。
ん〜でもウインカーは焚くって言わないしなぁ
ウインカーは「出す」だよね。
アポロだったからかな。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 16:38:38 ID:pqQJg0rTO
俺は秘書を乗っけているときは安全だ。
42 :
高速DQN:2009/07/14(火) 17:48:47 ID:pObAlMPr0
法定遵守無視して、書けば面白いスレになると思いますが、見る角度の
違う方々の討論なので、その内DQNな僕ら負けます。
一つだけ言いたいのは、遵守派の中に、法を盾にして、迷惑を掛ける
人が少なからず居ることです。
法を盾にしてるのだから、当然間違いはないです。事実裁判になれば負ける
でしょう。
そしてその他愛もない行為(譲り合い)に、法を持ち出し居座る事に勝利の美酒を感じている、イケズがいる。
常に事故になりそうな場所でウロチョロしているので、走行中常にストレス感じている
結果でしょうね。そのイケズ行為は・・・
高速DQNは自己中でだけれども、与えるストレスは一瞬、そして受けるストレスも
一瞬。
最後に、高速で走るのだから、整備が出来る、気にする人である事を願います。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 21:28:37 ID:ZXe+O6m9O
今日の首都高走ってかんじたこと
車 間 距 離 と ら な い 馬 鹿 多 過 ぎ ! ! !
これじゃ、合流地点のタラタラ運転多過ぎにもなるし、
追突事故が減らないわけだ!
>>42 俺もその通りだと思う。流れに乗ってってよく言われるけど、それは暗黙のルール。
本当のルールは、道交法だから、みんなスピード違反。
整備もそうだが、保険屋が言うには無車検の車の存在が過去例をみないほど多いとか。
巻き込まれたら、自賠責も入っていないんだぜ。そういう意識のやつがいるってこと。
そうなの?
任意保険に入っていれば、被害者救済って意味で任意から保険は出るらしい。
しかし、そんな意識のやつらが任意保険に入っているとは思えない。。から怖いな。
法定速度で走行車線を走って何が悪いんだ。って追い越し車線の馬鹿と並走している
確信犯チョームカつく。
まあ、どんな形でもいいよ。
自分の中で余裕持って運転しろよ。
あんまり一生懸命だと貧乏人に見えるぞ。
俺は抜くときはスパッと豪快に、疲れたらゆったり走るよ。
右車線で遅い奴は煽るし、それを悪いとは思わん。
あんまり嫌な思いはしたことないなぁ。
マイカーのお陰もあるかも。
>>48 同感。
自分の車乗ってて煽られたり露骨な嫌がらせされたりしたことないが、
会社の車乗ってると注意して走ってても煽ってくる奴はいる。
そんなに煽らんでも、接近してくるの見えてるんだから左が空いたらさっさとどくっつーの。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 00:54:04 ID:FpcEkqv+O
まず車間距離とるのを根付かせないと
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 01:15:31 ID:qbJ2mwsTO
どきたくても車線変更禁止だったり、法定速度で走ってるんだから煽られる筋合いはない。
私は飛ばさない。
確認を怠らない。
違反はしない。当たり前でしょ?法律を無視した意見は聞かない
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 01:22:41 ID:K77TaIQk0
>>52 うん、俺は追いついた時(車間かなり空けた状態までしか近づかないが)も
そういう状態ならそのまま待つね。
左が開いてるのにダラダラされたらそりゃ…だけどさ。
なんたって、そのほうがクールで紳士的じゃないか(←これ素直な理由)
最近気になること
追い越し走ってて後方からそんなに急じゃなくても近づいてきた車が後ろについた場合、
左に急減速しないで入れる隙間を見つけたら直ぐに譲ってやってる。
やってるんだが…そのままトロトロ自分のペース守って追い越すな!
わざわざブレーキ踏んで減速して後ろに入らんといかん。
おまけに前に出たら、元々自分が巡航してた速度より落ちてやがる奴多すぎ。
だったら譲られても舎監保ってろっての!
「抜く気はないよ〜」アピールしてくれれば、ささっと追い越しに戻るのに。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 02:15:52 ID:K77TaIQk0
>>54 そういう場合、不本意に(まぁ多数の車と走る以上仕方ないけど)抜いたあと左に対比したりするけど、
今度からは「抜く気はないよー」をやってみようと思う。
ありがとう。
>>52 車線変更禁止になる前に左に避けましょう
せめて法定プラス10くらい出してあげましょう、プラス10なら捕まりませんよ
メリハリのある運転できない人が大杉で困るよね
法定巡航なら自分は絶対悪くないって考えもどうかと
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 08:51:07 ID:dfpDSFwD0
都市部だとどうしても車間距離が短くなるのはしょうがないような気がするけどな。
無論、十分にとった方がいいけどね。
追い越しを走っているときは速やかに追い抜くのが基本だけど
それでも後方から急速にあおってくる車はいるしな
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 08:56:46 ID:D4SGbH+uO
へたな運転はわかるけど、うまい運転って何?普通とうまいの違いは?
教習所や免許更新時の講習でよく耳にする【かもしれない運転】は
正直言いたい事は分かるがもっと別の言い方にしないと
意味を誤解するor意味を曲解するド阿呆が大量発生の悪寒…
「追い越し車線が空いてるからノンビリと走ってもいいのかもしれない」
「自分は法定速度内で走ってるんだから、煽ってくる人は頭がおかしいのかもしれない」
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 09:21:02 ID:M1ZlpaaL0
>>54 「抜く気はないよ〜」アピールしてくれれば、
どうやるんだ?
61 :
高速DQN:2009/07/15(水) 12:40:40 ID:Ke3Rcg9a0
<法律を無視した意見は聞かない>
これが法を遵守する人の意見なんだね〜。
だから俺みたいなのに煽られて嫌な目見るし、結果、危険な位置に
自分の車をおく事になるんじゃないか?
↑の意見と別に書きますが、
俺は、追い越し車線の、あなたの車に追いつきそうな時、かなり後方から
譲ってくれるかどうか、車の挙動やあなたの体の動き、回りの車に位置、
かなり目を配ってるつもりだ。
そんな後ろからすごい勢いでやって来る車にあなたは、法は守っている、
危険回避(言いすぎか)も考えず、黄線って事だけで、あなたは追い越し車線
に居座るのか?
逆に追い詰められたその瞬間、心理的に俺以上にDQNな思考回路は働いて
いないか?「なぜ、法を守ってる自分が譲らないと駄目なんだ?」と。
そう考えている間にも、あなたの車は、進路変更禁止区間は通りすぎ、走行車線に
戻れる空間が生まれてるんじゃないか? その時あなたは、一瞬でも法を第一に考えた
走りになっているのか? 何も俺と変わらないんじゃないか?
ps @自分はキチンと譲っているって意見は聞かない。
A本当は黄線越えてから進路譲ってくれたら良いと思ってるよ。
ちょっと日本語に訳していただけませんこと?
>>61みたいな常識外れの速度で車間つめてくる奴は
黄線でも構わず左側追い越し(追い抜きじゃなく)してくる可能性が高いから
下手に車線変更できない。
車線変更可能区間まで一定速保ってるのが無難
>>60 可能なら自分も左車線に移るか、
せめて車間距離…というか相対位置が変わらんようにすれば良いと思う。
中途半端な速度差でゆるゆる追い抜きしなければ言い訳で。。。
まぁ一番望ましいのは、譲ったら加速してさくっと抜いてくれると有難い
最近俺、高速とかで実験してるんだけど
右側を140くらいで走ってて、前に自分より遅いのがいて
追いつきそうになったら、160くらいまで加速して、
ギリギリまで減速しないでビッタリ付けるの。
そうすると大抵慌てたようにどいてくれる。
ジリジリ寄ってくと、車間1メートルとかでもどかないのばっかりなのに
安全云々は別にして、これ結構便利。
>>64 上手い方法かもしれないけど、右塞いでる無神経な奴はミラー見てない
奴が多いケースも多いよね
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 16:18:28 ID:FpcEkqv+O
>>59 >>64 つ『(昼間なら)常時ライトオン』
つ『(夜なら)ハイビームにて接近』
ついでに、このスレで賛否両論なハザード無しでの渋滞対応運転も実況検証してみなYO!
>>65 >>64氏の是非は抜きにしても、あのような実況検証するのは何もしないでパブロフのワンワンみたいに条件反射で騒ぐだけの外野と比べてすごく有効かと思われ
>ハザード無しでの渋滞対応運転
そんなこと日常的に実践してるんですが何か?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 16:55:45 ID:qGOHrCbY0
>>64 その走り方だと、左から抜かす可能性があるから、
気がついてても追いつかれるまでは左によけられないな。
>>64 安全運転とかを抜きにして考えると
アピール度は大きいよね。
自分の場合は、そこまで速度を出さないけれど
合流してくるクルマが、チンタラ60〜70`で合流してきたら
ハイビームにして、同じような事をやってる。
すると、慌てふためいてアクセル踏むよ
本来ならそれを加速車線でやってこいって思うけれど。
自分はそういう追いつき方をされたら居座る
後ろに気づいてない振りして一旦減速させてやらないと気がすまない
ゆっくり追いついた車にはすぐ譲るけど。
>>70 小さい人間だな。
減速すること前提で入ってってるから最終的に譲ってもらえればどうでもいいけど。
譲ってもらえない時は左から行くから、それもどうでもいいけど。
せいぜい自分のリスク増やしてくだらない自己満足に浸っててくれ。
俺なら一旦譲ってペースメーカーになってもらうな
>>72 べつにリスクなんて感じないけど?
どんなリスク?おかまでも掘られると?
やれるもんならやってみろ バカ
>>74 俺は最終的には速度合わせるつもりで入ってるけど、
突っ込む奴もいるんじゃない、ってこと。
俺の言ってるリスクの意味が分からない、
またはリスクを感じないなら、お前は公道走るべきじゃないよ。
やれるもんならやってみろ で実際突っ込まれて痛い思いするのは誰?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 16:50:36 ID:RJeFyHG30
殺した者勝ち
死人に梔子の花
飛ばしてるやつのほうが大体緊張してるし突っ込まないよ
だから安心して知らん振りして大丈夫。
>>78 お前の車見たら、煽らないようにするから
車種と色、よく通る高速を教えてくれ
運転へたな奴は左車線走ってほしいね
カーブの手前で必要以上に速度落とす奴
上り坂で必要以上に速度落とす奴
オービスの手前で必要以上に速度落とす奴
こいつらのせいで渋滞するしすごい迷惑
あと、N システムでいちいちブレーク踏むなよ。
あと追い越しの時に何故か速度を落とす奴
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 13:36:03 ID:d/ED8ctxO
>>81 たまに走りなれない高速だと
カーブのRや登坂の勾配、オービスの位置がわからない、覚えてない
なんてこともある。
まぁ、そういうときは左でおとなしくしているのに限るのだが。
早い話、その辺がわからない奴が「下手」なんだろうね。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 21:39:36 ID:VhV1eVFNO
>>59 じゃあ「マイナス思考運転」にしよう
「追い越し車線空いてるけど、もしかしたら車線変更してすぐにフェラーリが250キロで来る…かもしれない」
「自分は法定速度で走ってるから煽られても気にしなくていいけど、煽ってるやつが安岡力也みたいな外見で頭がアキバの犯人くらいイカれてる奴…かもしれない」
89 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/07/17(金) 21:40:14 ID:zhnxhQ4PO
わざと左のトラックと併走して、完全に塞いでやるのが俺流
まあ苛ついとけや
流れを調整する意味とか省燃費運転で飛ばしていない奴と、とろいとか法廷速度遵守マニアとかで遅い奴には天と地の差があるんだけど
追いついてしまったとき、すぐにその差に気づけないので、いきなり煽ることもできない自分は下手ですか?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 23:16:08 ID:1Po6lYWjO
>>90 並走してる時点で判断力ないアホだから煽り倒せ
ついでに抜かすときかsaでやっちまえ
>>59 その間表表現には無理がありすぎるよね。
日本語は言葉尻を捕らえただけで認識が変わるのだろう
と思った奴の妄想かもしれない。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 00:11:11 ID:vsCpVOZ5O
ひろ様の神戸ナンバーのエアロ付き17クラウンが来たら道を譲れ
ジムニーの次はクラウンじゃ
空気読まずにチンタラな奴も消えて欲しいが
カッとしやすく、すぐ煽りだすような短気な奴も運転適性低いから
公道走るのよしたがいいと思うよ
チンタラもかっ飛びもどっちも迷惑っつか、空気読めてない点で同類だよね
>>94 >チンタラもかっ飛びもどっちも迷惑っつか、空気読めてない点で同類だよね
ホントそうだよなぁ。で、かっ飛びの方は
みんな左によけてくれるから、「俺は正しい」とか「速い=偉い」って
勘違いしちゃうからタチが悪い。
俺は左100キロぐらいでチンタラ走る派だけど、かっ飛ばす車より
チンタラ右を塞いでる車の方がよっぽど迷惑だと思うけどなぁ
かとっびよりもチンタラ右のほうが視界に入る時間が長いので
ストレスが溜まりやすいと言えばチンタラ右だな。
そんな俺もチンタラ燃費重視運転だけど(左だぞ)
追い越し車線を走っていて、確かに追い越しはしているけど相対速度が低すぎると
言う場合は、追い越し車線に長い列が出来てしまって、その後の流れを悪くするな。
右車線に車間の詰まった長い列が出来てしまうと、いったん左に戻ったら右に出に
くくなって、右車線を走り続ける車が増えてしまう。
かっとびなヤツは見たことあるけど、かとっびなヤツってどんなヤツだろう?
ケロケロかな?
オビワンかな?
オビワンケロッピ^−^
おばかだぽん
ところで「追い越し車線を2km以上走ったらダメ」という話をよく聞くけど、
それはまだ追い越しが終わって無くても追い越し車線を2km走ったらどかない
とダメということなのか?それに道交法には2kmという具体的な数字は規定さ
れていないようだけど?
追い越し中はいいんだよ。誰もいねーのに・・・ってこと
以前、ETC料金所 直前の必死なブレーキング&急減速を ここで叩いた話題があったけど、
実際に料金所のバーに当たらないように通過する速度の上限って、実体験的には 40km/hくらいだと思うのだけど。
つか、これ以上の速さはバーが怖えww
だから40km/hではなく、そこに至るまでの過程が本題だろうが。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 00:33:45 ID:l+7+cu62O
>>106 渋滞のハザード無しの件じゃないが、同じように事前の減速やってりゃあわてない
直近まで飛ばしてるからそのような問題が起きやすいし
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 15:39:08 ID:Wormi+9A0
時々、遅い車抜こうとすると加速されてなかなか抜けない、って話出るでしょ。
昨日高速走ってて気付いたんだが、遅い車に追いつくとちょっとして追いつかれた事に気付いて
加速するんだよね。で、しばらくするとまた減速して追いついて、加速して、
の繰り返し。同じ車でこれを3回くらい繰り返した後に、そいつが加速する前の
タイミングで追い越しかけたら、やっぱりその前と同じ位のタイミングで加速した。
多分ほとんど後ろ見てないから、追いついた車に気付いたらその車がどう動くか関係なく、
とりあえず加速するみたいだね。で、横に並ぶくらいで気付くみたいで加速をやめるの。
運転慣れていない人が多いみたいだから、多めにみてやろうぜ。
イライラする分だけ損すると思ってさ。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 15:54:10 ID:ZiMyVU64O
高速で気味の悪い車に会った。
左車線に2台いて追い抜いてったら2台の内後ろの奴が急加速して追いかけてきた。
凄い加速だったので左に避けると俺の後ろにピタッとついた。
その後、俺が右へ出て抜かす時も、左へ戻る時も、ずっと後ろをついてくる。
気味悪く感じてたら右からDQNっぽいワゴンが抜かしていった。
するとそいつは俺を離れ急加速してワゴンを追って消えて行った。
・・・怖かった
>>109 覆面がそんな運転してる事があるようなきがする
後ろに付かれて、逃げるやつを捕まえる
ソコまで露骨じゃないけどレーダーが恐いのと空力でターゲットを決める
事はある、大概トラックだけど
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:09:49 ID:u6wh+QIvO
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:11:24 ID:s+H1X1YRO
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:13:43 ID:nTsp6dNo0
>>105 50km/hまでなら通過できる。あとは勇気が足りないだけ。
バーのシステムが改悪されてからは、60km/hで当たってしまうけど。
>114
実証したのかっ? すげー!
でもこのチキンレースはしたくないなぁ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 19:31:37 ID:8MPRayNR0
本日の記録
東名大和トンネル50km
みんなあと少しずつ車間取れよ
117 :
109:2009/07/20(月) 22:33:00 ID:ZiMyVU64O
109ですが覆面パトでは絶対違いました。
おっさんぽいのが一人乗っていただけでした。
やはり変態仮面だったのですかね・・・怖い
>>117 ならばようつべ房・ニコ房かも知れぬ
そこで109がキレてたらDQNにしたて上げて、
動画をうpするようなカスがいる
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 09:06:06 ID:gQ6BQt4c0
>>109 >>111が正解だと思う.
そういう時は,走行車線でちょうど1台分の隙間のところに車線変更して,
取り残されたそいつがどうするか観察して楽しむ.
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 19:59:31 ID:aNBaNQns0
>>1
盛り上がらないぞ。
五月連休の渋滞は本当に凄かった…
週末の上り東名・中央道ならわかるが、東北自動車道があんなに混んだのは初めてだった。夜中の2時でも渋滞渋滞…
パーキング一杯で工事跡みたいな退避スペースに車中泊してる人も多かったなぁ…
パーキングはホテルじゃねーっつうの
お盆休みは始まってすぐ実家帰って、13日に上がるようにするか…。
追い越そうと思った直前に車線変更して追い越しするトラックはなんなの?
俺の後ろからは来てないんだからあと1台我慢しろよ下手くそDQNトラック!!
□
■←トラック
○←自分
□■
↑
○ブレーキ
こんな感じが多い
>>122 書き込みの内容からしてDQNなのはオマエじゃねーか www
自覚が無いにも程があるぞ wwww
□
■←トラック
○←自分
□■
↑
○ブレーキ
すまん、携帯からだからスペースが反映されなかった…
もちろん自分は追い越し車線だが
□■○
〃
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 20:47:24 ID:SYOeiSFZ0
追い越そうとしてる車の前に出てブレーキ踏ませるほうがDQNだろ
その考え方自体が既にもう・・・
>>130 誰もがお前のことをドキュンだと思ってるヨ
だから、
>>125みたいな状況で文句を言ってる人って
1、トラックが走行車線から、追い越し車線へ出てくるという予測を全然してない。
2、適正な速度で走っていないから、追い越しに出られてビビる。
3、しかも、それを棚に上げて「プロは人にブレーキを・・どうたらこうたら」って言う。
ちゃんと運転してない人の代表みたいなもんだ。
普通の人なら、周りと相対速度差を考えて走るものだよ
プロが云々言うなら、まずプロと同じように適正な速度で走ったらどうなのって思うよ。
それが出来ないなら、文句を言えるべき立場じゃないよな。
追い越す際には・・・
車間距離の詰まった車、落ち着きのない車には特に注意しなきゃね。
>>132 1は予測できてても「やっぱりやりやがった!」って感じでムカつかね?
名神、小牧からJCTの間に走っていたのB4、たぶん居眠りに近い状態だったろうな。
挙動不審車だった。
クラクションやパッシングの使い方を知らないんだろ
だよな、クラクションやパッシングはなるべく下品に相手を威嚇しないと
・・・ウソ( ^,_ゝ^)テヘッ
>>134 気持ちは理解するけど、いちいちムカついてたら
ストレス受けまくりで道路走るの辛くない?
俺は巡航速度がトラックと近い(100km/h)から、
追い越そうとしたトラックが前の車にふんづまりそうだったら
減速してトラックに先に行ってもらう。
いや、ずっとトラック同士でスリップストリームしてて、急に出て来られると困る
トラック同士でスリップストリームしている時は、後ろを走ってるトラックは早く右の車線に行きたいんだけど右後方から来るクルマが気になって、追い越してくれるのを待っていることが多い
ところが、いつまで経っても追い越していかないから痺れをきらして右へ車線変更している場合がほとんど
乗用車側から見たら急に車線変更してきたように思えるかもしれないけど、トラックからしたら「もうこれ以上待てない」って感じらしい
>>140 昔のトラックの運転は確かにそんな感じだった。
だが今の大型トラックは前走車との速度差もないのに
後続とのタイミングも考えずに右に出るのが多い。
大型じゃなくても、後続とのタイミングを計りながら、
あらかじめ加速して前車との速度差を付けて右へ出てくるような
まともなのは少なくなった。
痺れを切らしてというのは、後続とのタイミングをうまく計れていないだけ。
リミッターが利くからね、加速したくてもできないんだよ
高速を走ってるトラックの速度はだいたい5つぐらいに分けられると思う
1.会社で上限速度を決められてる(80km/hとか75km/hとか)
2.オートクルーズで設定できる上限の90km/hで走っている
3.アクセルをひたすら踏み続けてリミッターの速度で走る(92km/h〜94km/h)
4.改造を施して100km/h以上で走る(違法)
5.居眠り運転
よくありがちなのは2で走ってるトラックを3が追い越しをかけるパターン
速度差が2〜4km/hしかないので、なかなか追越をかけづらい
だからといってオートクルーズの速度には付き合ってられない
で、
>>140 のパターンが多発するらしい
3車線の高速でキープミドルしてる人はサンドラに多いな。。。
tp://homepage3.nifty.com/tak-shonai/intelvt/intelvt_039.htm
俺は3車線あるとき
左80〜100
中100〜120
って勝手に解釈して真ん中キープ
>>140 >>143 それもねえ、、、追越す時はスパっと追越せばいいのに、
遠慮してるのか、怖いのか知らないけど、ダラダラ追越しかける乗用車が多すぎるんだよね。
中には並走する酷いのもいる。
3車線なら真ん中車線の乗用車はそれを察知して追越し車線にとっとと出て過ぎ去るのが
もっぱらの暗黙の了解にはなっているけど。。。
>>143 >だからといってオートクルーズの速度には付き合ってられない
それが身勝手すぎる。
速度差が殆どないんだから、付き合って走るか、
後方車の妨害にならない状態まで待つべき。
後方車を妨げて右に出てくるのはそもそも違反だしね。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 19:59:55 ID:MzUjEKvMO
2日連続で中央道通行止だよ、
>>143 今の大型乗りはくそ。
デジタコの成績を優先して周りの迷惑お構いなし。自分優先で、ただのDQN。
>>144 ・一番左の車線をトロトロ走ってるのはヘタクソなサンドラ。
・左を走るか右に出るかを的確に判断できず、真ん中の車線を走ってんのはサンドラ。
・空気読まずに右車線をチンタラいつまでも塞いでるのはサンドラ。
猫も杓子もサンドラの仕業って風潮はどうしたもんか…
結局優良ドラのみんなの意見は
>>125の時はどれがDQNなんだ?
1・○
2・■
3・■を詰まらせた□ww
4・○と■
追越するくらいだからスピード差あるだろうし
ブレーキ掛けさせる状況にするのは…
って思って俺は2
○ ← DQNじゃない
■ ← DQNじゃない
□ ← DQNじゃない
>>122 ← DQN
大型トラックも、制限80じゃなくて100にして
他の車種と速度同じにすればいいんだけどねぇ。
トラック協会は、100に緩和してくれと
警察庁に嘆願してるみたいだけど。
まぁ、それでも、たまにこのスレにくる「大型は邪魔」だと言ってる人は
自分より速度が遅ければ、大型に限らず文句たれるんだろうけど。
確かに100km/hぐらいには、して欲しいよね
ただ、リミッターが装備されるようになってからは、毎日どこかの高速道路で大きな事故が起きるなんてことは、はっきりと減ったよね
>>154 >他の車種と速度同じにすればいいんだけどねぇ。
大型トラックが文句言われてるのは、そういう問題ではないと思う。
速度差が無いのに追越そうとして並走し続けるから文句が出る。
常用速度範囲にリミッターの速度が設定されている限り、並走は減らない。
>>156 いや別に並走を減らそうとして、80→100にした方が良いと言ったわけじゃないんだけど。
他の車種と同じ速度にすれば、危険要因は減るって言いたかっただけ。
速度超過の人が、困ろうがそんなん知ったこっちゃないよ悪いけど。
みんな80kmで走ればいいじゃないか、てゆったらダメ?
軽自動車とトラックは追い越し車線を走行不可にすればいいと思う。
>159
最近の軽は速いよ〜。
120kmくらいで巡航していたら、追い越し車線から軽に抜かれたww
……でも持久力は無さそうだよね。
120km以上を軽で走っていたら、すぐに疲れそう。
>>157 邪魔だという話だったはずなのに、いつ危険要因の話になったんだい?
そうやって話を摩り替えて、マナー無視で開き直る大型トラックは、
やはり追越し車線通行禁止にしたほうがいいな。
昔は大型トラックでもお手本になるような運転手もいたのにな。
残念だよ。
>>160 俺もコペンにスパーンと抜かれたw
車高低いし、後姿がすごく安定して見えたな。軽侮りがたし。
□に■が追いつくタイミングで○が交錯する。
後ろから行く○は十分予想できるわけで、
普通○は、アクセルを緩めて■を前に入れるか、
逆に加速して交錯タイミングより早く■を追越す。
追越し車線に出てくる■は強引だが、○もぼーっとし過ぎ。
1の○だろ
危険予測して運転しろや
■だろ
DQNトラックは氏ね
いや、□だなトロトロ走ってるから悪い
はぁ?4だろjk
ってか俺以外全員DQN
オマエモナー
■は強引かもしれないがDQNかどうかは分からない
に対して○は「オレが近づいてきてるんだから、追い越すまで左で我慢してろや!ボケー!」という考えが思いっきりDQN
■は違反
第二十六条の二 2項
車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の
速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。
>>172 仮に、追い越しを180`で走ってきた車が、
これを主張しても、筋が通るんだろうか?
自分は速度出しすぎてる方が悪いと思っちゃうけど。
もし筋が通るなら、もう日本は法治国家じゃないなぁ。
>>172 違反かどうかなんて議論してないから
>>122−131 で問題になってるのはDQNかどうか、だから
いくら言葉を並べて
>>125 の状況のトラックを悪者に仕立てようとも、DQNかどうかという事で話をする限り
>>122 で
>俺の後ろからは来てないんだからあと1台我慢しろよ下手くそDQNトラック!!
って言い放ってしまった時点でダメでしょ
>>175 ↓ならばこれならDQNはトラックになる
>私が追い越し車線から追い越す直前に、車線変更して追い越しするトラックは危険ではありませんか?
> 私以外後続車はいないのですから、私の後に車線変更なされば、スマートだと思います。
それに比べ、私が通過するまで待ってるトラックはプロの鑑でありますね。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 14:15:38 ID:ByiHZ+9p0
>>178 >>132は無茶苦茶だ
トラックが追い越し車線に出てくる可能性があることは,
>>122もわかっててブレーキで対応できてる
>>122が大幅に速度超過ということを想定してるらしいが,
実際そうだという記述はない.
>>122が100km/h,トラックが80km/hであってもこういう事態は起こる
他の車との速度差を考えてないのはトラックのほうだね
>>1 追い越し車線でもオマワリいたら130で捕まる
というか捕まったことがある…
まぁ前後左右の状況を把握して空気を読むことだな
大型トラックが80`で追い越しに出てくる場面を想定してますが、
実際追い越しに出てくるトラックって、90〜95くらいの範囲だと思いますよ。
で、5〜10`くらいの速度差なら、こちらが100`で走ってて、予測が出来てれば、
仮に出てこられてもわずかにアクセル緩める程度でクリア出来ると思うのですが。
少なくともブレーキは使用しなくてもいいはずですよ。
「いきなり出てきた!!」、こんな風にはならないと思います。
嘘だと思うのなら、100`等速で走ってみて下さい。
このスレに限らず、こういった事例がいつまで経っても沸いてでてくるのは
いかに、乗用車の人たちが普段速度を守らず予測もしてない事の証左だと、自分は考えてますけど。
あ、あと先に言っておきますが、私は大型トラ乗りではありませんので。
100`の業務車に乗ってますので、大型トラの速度違反を指摘するなら
私に言わないでください。
大型トラック乗りが違反を棚に上げて、乗用車に文句を言ってるわけじゃありませんので。
まとめると、90〜95`で追い越しに出るトラックが危ないと感じてる人は
少なくとも100`では走っていない。
100`で走ってないのは違反である。だから、文句は言えないし
○の人はDQNだと思われますがどう思いますか?
184 :
全日本厨房小乳輪選手権:2009/07/27(月) 16:55:15 ID:AAkXNb7H0
>>181 くあしく。
漏れはぬあわkmどころか、ぬえわkmでKで走っている。
左が何kmで、右を何秒〜何分くらい走った?
>>154 大型トラックは制限80km/h、リミッターは90km/hというのが国際標準なので、
100km/hを前提にした独自規格を作らされるのはメーカーが嫌がるだろうね。
重心が高く総重量の大きい大型トラックだと80km/hと100km/hじゃ危険性が段違いだから、
安全面からも受け入れられないだろうし。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:00:15 ID:i8ddGYdZ0
「いきなり出てきた!!」
こういうこと言う奴って下手糞のサンドラだと思う。
平日なら普通の車線変更が
日曜だと過敏に反応しやがってクラクション鳴らしたりしやがる。
他の車の動きが読めない下手糞。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:07:24 ID:ByiHZ+9p0
>>182 まとめると、90〜95`で追い越しに出るトラックが危ないと感じてる人は
話がかみ合ってない.
>>122は「危ない」とは書いてない.私も同じ状況ならべつにそうは思わない.
追い越し中にブレーキで減速させられるのがイヤだ.自分が優先のはずだ,と言ってるだけ.
要約されるとすごい理屈だなwww
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 19:16:11 ID:ByiHZ+9p0
>>189 だけど,道路交通法でそう決まっているのだからしょうがない.
192 :
188,190:2009/07/27(月) 19:28:13 ID:ByiHZ+9p0
まあ実際には,トラックが減速すると再加速は時間がかかるし,
乗用車に比べたら燃料のロスが多くなる.
タイミング的にどちらかが減速する必要があるなら,乗用車が減速するのが合理的とは思う.
だから,
>>122みたいに「いきなり出てきた」と書かれないような
早いタイミングで追い越し車線にあらかじめ出ておくのが良いだろう.
どお考えても ×
どう考えても ○
頭悪そうだねwwww
どほ考えてもドキュンはおまへだろ
お、古典だねw
あほによし、とかwww
まぁ俺がトラックに出てこられたらそりゃキレるわな。
ちゃんと後ろとの速度差くらい見ろドヘタクソ、て。
もう少し申し訳無さそうにしろよ。軽自動車乗り、まあ、煽ってやるから良いけど。
「軽はナメラれる。」
コレだけは覚えて、高速を運転しようね。コレも一つの暗黙の了解だから。
要は○の奴は軽自動車かショッパイ車なんだろ。
普通車に乗り換えても、多分○は下手だな。
相手の理由を考えない奴は、いつか事故る。
つまり高速の走り方が下手な奴って事。
イカツイ車レンタルしてみ。
絶対に嫌がらせ受けないから。
■の行為は単なる嫌がらせだとおもう。
夜中だったら軽だろうとイカツイ車だろうと一緒だよ
暗くてそんなことまでワカンネ
>>201 じゃあ、もう一つ。
抜かれるのが嫌な人種も居るのさ。
些細な相手の事情を考えろって散々言ってるだろ。
事故は自己中が重なって起こるんだよ。
それにしても軽乗りはバカが多いw
軽乗りはトロ臭くない限りは馬鹿かどうかワカンネ
イカツイ車でDQNな運転してるヤツは馬鹿を撒き散らしてる
オマエもそのクチだろwwww
そんなに必死になるなよ。。。
ヒマなんですよ・・・・
寝るべ
208 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/07/27(月) 22:00:03 ID:zlBHE+5oO
速度差、速度差うるさいんや
完全な速度超過で走ってくるやつはトラックのケツに突っ込めば
とられるんは前方不注意と速度超過やぞ
その前に命無いやろうけどな
前に突っ込むようなマヌケはスピード出すなってことだな
上手な追越しというのは、(合図の記述は省略)
0.追越そうとしている前方車との間隔をある程度開けておく。
1.追越し車線の流れを観察し、自分が入る場所を決める。
2.タイミングを計って追越し車線の流れと同じ速度まで加速。
3.車線変更して狙っていた場所に入る。
4.必要なだけ前に出たら、走行車線に戻る。
昔は、上手なトラックはこれをやっていた。
だが、リミッターが付いた今の大型トラックは、2ができない。
前方の車と大して変らない、歩く速度以下の速度差なのに追越そうとする。
ダメダメな追越しです。
たまに片道三車線でトラック三台並んで追い越し合戦になる
こういうのは擁護しちゃいかんだろ。
一瞬、追い越し車線が渋滞する。
そういや、スピードリミッター無しのトラックでも130以上出す奴は見なくなったな…
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:12:10 ID:4N9qsNsW0
ID:y3BUss32O の笑いのセンスにだれか突っ込んでよ。
ID:bw9E7Nuj0
>175 176 177 186 189 191 194 196 197 201 203 205 206
必死だな
プロのトラック運転手の方に質問です。早朝の関越で(3車線)空いていたので真ん中を走行していて前方左車線(車5台分ぐらいの距離で)
トラックが走っていました。きつめのカーブが連続している区間なので100前後で抜かずにトラックとの距離を取りつつ走行していたのですが
トラックが速く抜けと合図をしてきたのですが(?)カーブで視界が良くないため抜けなかった。
トラック的には右後方5台分ぐらい後ろに付いてこられると嫌なものですか?
プロでもないしトラック乗りでもないけど、
>トラックが速く抜けと合図をしてきた
と思ったのはどうして?
思い込みで話をされるとややこしそうだから確認。
>>215トラックがこちら側の車線にわざとハンドルをきって「行け」と言う風に見えました。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 10:11:27 ID:uC2dDBxD0
>>216 気のせい
あと,トラックもあなたも走行車線なのだから
追い越しだとか,カーブで見通しが,とか気にしなくていいと思う.
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 12:24:57 ID:WUIwMH9bO
早く抜けなんて合図はない!トラックからみれば道を知ってるから、たいしたカーブでもないのに乗用車が右後方に追従されたら気になるのは気になるね、しかもガラガラの早朝なら
トラックが100前後で走れるカーブをきつめと感じるくらいだから、普通の乗用車じゃないかも
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 15:45:42 ID:oYTxInjiO
中央道の相模湖区間と岐阜県内区間は
セルシオ、メルセデスS、レクサスLSだと重くてハンドル一杯だ。
車重1500ぐらいの静かでパワーある車も探してみようとオモタ
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 17:51:48 ID:/HIvdfTa0
>>220 そういう車は、伊勢湾岸なら思う存分楽しめそうだ。
乗用車はトラックに合わせるしかない
トラックは乗用車に合わせられない低能力なマシンだから
トラックの恩恵に与ってない人はほぼいないはず。
それをふまえて、流動性とか事故リスクも脳裏にイメージしながら
自車、体調なども加味した適切な対応ができるのが、普通の人間
周りの状況や人となりを瞬時に判断できてる?車が趣味だったりする奴に
うまい奴とか語る前に、まず人間並みか?
うまいのと速いのとは全然違うのに、サル並なやつの多いこと・・・・
遅くても、とても頭のいいうまい奴もいそうだぞ。
F1ドライバーになるポイントも燃費や優しいハンドリングありきなんだし
アクセル無駄に踏み込んでもちっとも萌えないこの頃な俺は
もうなんの面白みも無いじいさんなんだろうか?
トラックが追越し車線に出てこなければよいだけ。
ずっと遅い車を抜くためなら出てくるのも仕方ないけどね。
物流的にもそれで問題ない。
ウィンカーの出し方をしっかりすれば、そこまで問題になることはあるまい。
問題は、ウィンカーと同時にハンドルを切って車線変更してくる奴がいることだろう。
速度差が小さいのに追越しをかけようとするのは【へたな奴】
後続に追いつかれないうちに
追越し車線の速度にまで加速できるか
追越しを完了して走行車線に戻れる場合に、
追越を開始する。
これ常識。
いくら言葉を尽くそうとなんと言おうと、DQNなのは
>>122 これだけはガチ
きみのDQNの定義を訊かせてもらおうか。
DQNはトラック。
追越しをする状況じゃないのに、
下手くそな追越しをしようとして、
違反の追越しをかけた上に
他人に迷惑をかけるのを承知の上で
迷惑をかけているから。
反論してるのはキミだけだよw
理由も書かない君のは、論になっていないからね。
>>232 それ以前にキミ相手だと議論にならないジャン
同じ事を繰り返し言うだけで、相手の言うことなんてまったく考察しない
そういうのはね議論じゃなくて、ただの言い合い
つまりね、お話にならない、ってコトw
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 14:28:20 ID:AQYbA4TW0
>>225 意見には基本的に賛成なんだが、バイクでも車でもレースしたことある人ならわかるけど、
F-1ドライバーの燃費の話ははちょっと違うよ。
レースではあくまで速く走ることが前提だから、タイムをキープした上で
多少燃費走行できるなら、という考え方だから。
レースである以上、速さありきだよ。
燃費ありきならマイレッジマラソンだよ。
>>233 それはまさしく、理由も書かずにDQNと決め付けてるだけの君のことだね。
もう自分が言うまでもなく、他の書き込みで言い尽くされてるからね
キミみたいに同じ事を何度も書きたくないんで
それとも、僕の言いたいことと同じことが書いてあるレスのレス番でも並べようか?
>>236 >>125(122の訂正版)のレスで、
どう言い尽くされているのか書いてもらおうか。
レス番並べてもいいよ。
トラックがDQNでは無い理由をね。
トラックがDQNじゃ無いなんて言ってないよw
キミがDQNなのは間違いないって言ってるだけでww
>>238 相変わらず、理由の一つも書けない奴だな。
自分で
>>236で書いたことくらい実行しろよ。
ちなみにDQNとは、Wikipediaによると、
|非常識であったり支離滅裂な主張を表す者一般を指すインターネットスラング
だそうだ。
で、私の場合、どのあたりが非常識で支離滅裂な主張なのか教えてくれないか。
自分で分からない奴に説明したところで無駄だろ、普通
>>240 いや、説明ってのは、分かっていない者に対して行うものであって、
分かっている者に対してはそもそも必要がない。普通
って「非常識であったり支離滅裂な主張を表す者」に対して
説明してみても無意味か。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 17:47:37 ID:3a+qDrAB0
今日は追い越し中にブロックでぶつけられそうになったよ。
ジワジワだと、死角走行が長くて見落とされるし、
速度差ありすぎても、視線をミラーから正面に切り替えてしまいやはり
見落とされるので、
速度差にも注意しているが、
遠くの物はゆっくり見え、近付くと速く見えるという
ミラー写りの基本を知らないのか。
サンドラ恐るべし。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:05:11 ID:WQgwKW9V0
大型トラックから見りゃー乗用車なんて素人丸出し
大型トラックは常に等速運転。乗用車は130`くらいで走ってた奴が暫くするとわけもなく80`くらいにスピードダウンしたり速度に安定性なし。
前方に速度の遅い乗用車がいたので追い越し車線で追い越しを掛けてる途中に、乗用車がいきなりスピードアップして追い越しの邪魔をする。仕方なく左車線に戻るとまたスピードダウン。
乗用車はトンネルの入り口と出口で必ずブレーキランプ点灯。しかもトンネル内だけやたら速度が高い。
>>244 サンデードライバーを何台か見ただけで全ての普通車がこうだ!
って決め付けるおまえカコイイな
しかし、僅かでもそういった車が居ると流れがおかしくなる
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:00:01 ID:G7MCL6GoO
東名を80キロで走ると追い越しをかなりしなくちゃならないから疲れるんだよね、80キロ以下で走る乗用車は多いよ
248 :
244:2009/08/01(土) 19:13:32 ID:WQgwKW9V0
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:27:55 ID:vppRGL+iO
前を退かせるのがうまい香具師を見た。
煽らずに、手前から車線変更して気付かせる
85ぐらいで右塞いでたのに後ろは115〜120のまんま走破
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 21:33:02 ID:KFbxGvFpO
土日はまだETCでの通行料安いの? 教えて
>>238 おまえまだ粘着してんだ。
お前の言ってることが正しいと思ってるやつが多数なわけないだろ。
>>249 状況がよく分からないんですけど、
右側を単独でゆっくり走っている車を退かせる方法
ということでしょうか。
>煽らずに、手前から車線変更して気付かせる
左から右に車線変更するんですか?
その状況なら左側のまま直進で追抜けるのでは?
>>253 左側からの追越しは28条違反ですが、
左側からの追抜き(左へ車線変更しない)は合法ですよ
>254
なんか「打ち歩詰め」はルール違反だが、「突き歩詰め」はOKに見えたww
>>255 人間の作ったルールなんてそんなもん
完璧な法律があれば弁護士はいらん(?)
ずっと左車線巡航してて、追い越し車線走るトンマの為に、こちらが速度落としてやらないと駄目か?
ずっと左車線巡航してろよ
>256
なにに噛み付いているのか、よく分からん。
>>259 >>228本人から少々訂正を。
>
>>229は
>>228に、
>>122からの話の流れを読んで欲しいので、同じ事を何度も書きたくないという。
そう言ってるこは分かるんだが、
>>122からの流れでは、
>>122がDQNというのは、
感覚で決め付けてるだけで、まともな理由が書かれたことが無い。
だからちゃんとDQN認定する根拠を書けって言ってるんだよ。
トラックが違法な追越しをかけて、進路妨害されたんだから、
後の車がトラックを批難するのは当たり前。筋が通っている。
だからDQNではない、と私は言っている。
>>260 >トラックが違法な追越しをかけて、進路妨害されたんだから、
>後の車がトラックを批難するのは当たり前。筋が通っている。
>だからDQNではない、と私は言っている。
DQNではないとは、あなたの頭の中では
>>122がDQNではないということでokなのかな?
>>122は
必ずしもDQNではないとは言い切れないと思うよ。
かと言って、確実にDQNだ!とも言い切れない。どちらとも言えんよ。
仮に、
1、
>>122が120`以上ですっ飛ばしてて、ブレーキを踏まされた、
急に出てきたと言うのなら、適正な速度で走らず、
速度差までも考慮して走らず、
おまけに、速度違反を棚上げして文句言ってる
>>122がDQNだと思う。
2、そうではなくて、
>>122が100`で走りつつ、70〜80`のトラックに邪魔された
と言うのならば、適正な速度で走る車(100`)を考慮しなかった
トラックがDQNだと思う。
まぁ、
>>122のレスは、自分が何`で走っていて・・・と言う記述がないから
そのレスだけでは、
>>122もトラックもDQNかどうか判別するのは不可能だと思うよ。
目が滑る滑るw
>>122がDQN認定されるのは、DQN臭が文章から滲み出ているからであって、
速度とか、違反だとか、全く関係ないんだよ。
純粋に
>>122という個人の質の問題。
トラックのブロックについて何かしら語りたいのなら、
>>122は無視して、
>>125の図をベースに語るといいだろう。
トラックドライバーってプロなのか?
サーキットとかのちゃんとしたライセンス持ってる人がプロなんじゃないの?
あー、そうなんですか
>>263 それを指摘すると必ず黙り込んじゃうんだよね
そして間を空けてまた同じ事を言い出すんだよね
なんかの脳の病気なんじゃないかな?
>>267 別にだからどうってわけじゃないから
いちいち突っ掛かってきてバカじゃないのカッコワライ
>>261,263,264
なるほど。話が進んだね。
では、
>>122,125に書かれている範囲では○の運転自体はDQNではない
ということでいいね。
それならば異論は無い。
>>122の文章からにじみ出ているものには関心は無いし。
271 :
263:2009/08/03(月) 00:43:53 ID:R4rtrl3f0
>>270 俺はあんたのレスに同意したつもりも、否定したつもりもないんで、
勝手に絡めないでほしい。
本当に議論をしたいなら、
>>122を一切絡めずに、
>>125の各車の条件設定からやり直すといいよ。
>>271 ん?
>>270は、私自身の主張は含めずにまとめたつもりなんだが。
それとも君は
>>263に書いたことは表向きで、実のところは○の運転はDQNだと考えているのか?
そうでないなら「○の運転自体はDQNではない」というまとめに異論はないと思うのだが。
>>272 俺は、
>>125のどれがDQNでどれがDQNじゃないかと言う話は一切していないよ。
自ら首を突っ込んでおいて言うのもなんだが、俺をそういうのに絡めないで欲しい。
何かしら語りたいなら、
>>125からやり直せばいいと言っているだけ。
まとめず、省略せず、白紙の状態からやり直すことを提案しているのよ。
正直なところ、いつまで続けるの?って気がしないでもないが・・・
世の中おかしな人が増えたな
「お前らもっとやれ!」と言いつつ、
二言目には「いつまでやってんだ!!」だと。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:00:55 ID:epXg+VeQ0
走行車線で車間詰めてくる奴なんなの?
とっとと追い越せよカス!
>>275 このスレ的に言うとヘタクソな奴なんだから許してあげな
後続車が一定の速度で走っていたのに
前走車の速度が落ちてきた。とも考えられなくもない。
それが速くても遅くても、マイペースが神なやつがうざい
クルコンついてても多少の操作はしなきゃ
速いやつも明らかに走れない車煽るなよ ったく
抜いたら走行車線戻れとかも確かにそうなんだけどお前は後続車なんだよ。
先の状況は走るに走れないかもしれないけどとりあえず追いついちまったかもって
冷静に見抜け。追い越し車は毎回走行車線に戻れる状況じゃないだろ?
で、良くその雰囲気を分かってから意思表示できたら
貴様の運転はうまいと言ってやる。
大事なのは運転技術じゃないよ。 コミュニケーション能力だよ。
でも、これくらいの文章も読めない奴も許してやれ
腹立てるのが一番へた。
>>278 噛み砕いて、平たく言えば、
相手をムカつかせないコミュニケーション能力が必要ってことだろ。
俺から
・エゴ運転が多い。
・軽自動車はほぼ邪魔。100k以上の加速は遅いw(理由→アクセルの踏み込みが甘い。)
>>278 読めた
> それ 、
> クル
> 速い
> 抜いた と も確かにそうなんだけど なんだよ。
> 先 に かもしれないけどとりあえず い ったかもって
> 冷静に 抜け。
>
> くそ で たら
> うまいと言って
> じゃないよ。
> も これ ない奴も やれ
> 立てるのが一番 。
それが何か?
誰かがDQN発言しないと始まらないな
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:00:05 ID:iV1T3ddV0
いいか?高速は俺ルールなんだよwwwwwwww
俺の邪魔をするな、
とろくさい糞車は目障りだからさっさとどけ!
>>285 「俺ルール」それ大正解。
理想を思い描いて勝手にオ○○ーしてな。
「理想」とか、「コレがいい」とか思ってる人が一番下手かも。
下手というより、はたから見てかっこ悪い。
「てきとーーーー」が一番いいぜ。同乗者も安心する。
必死にあら捜ししながら運転してる姿が見えてコワw
そんな奴らが集まった高速コワー。
高速は一律5000円くらいでいいよ。
1インターでも5000。遠くでも5000.
これで貧乏人が減るよなw
やっぱり誰かがDQN発言しないと始まらないな
それってやっぱり
>>122はDQN発言だったってこと?
>>286 概ね同意だが、「てきとーーーー」と言うよりも高速を運転する上で
「複数のカードを持ち、状況に応じて使い分ける」と言った方が
より分かりやすいかも知れません。
俺の場合、基本的には規制速度を基に走行速度を決め、速度一定とし、
連続して走行車線の車列を抜く場合でも、忙しなくならない程度に走行車線に戻る、
というパターンで運転しているが、混み合ってきたら走行車線の流れを基に
走行速度を決め、極力追越車線は使わない(走行速度が激しく上下する為)
と、状況に応じて運転方法を変えております。
運転から来るストレスを極力少なくするため、この流儀でやっている訳ですが、
>>285の言う「俺ルール」でどんな状況でも進めようとしたら、
さぞやイライラも募るでしょうし、このスレでの書込みも過激になって当然だわなと
思うのですが、如何?
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 23:53:02 ID:z+AJS3etO
合流は
一車分車間空けたまま合流しろよ
詰めて止まるなよ、下手くそ
追い越し車線を100`で走りますが、何か?
100`と140`では、空力抵抗や運動エネルギが2倍違うんだし。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 00:35:37 ID:bOqoC37QO
早速東名の渋滞にハマったぜ、渋滞終って右車線はバンバンに流れてるのに70キロ位でのんびり走る馬鹿大杉
>>292 そっかだからスピード出し過ぎると燃費が悪くなるんだ。
頭悪くてゴメンねσ(^_^)
>>292 走行車線を140で走ることもありますが何か?
追い越し終わったら常に左に戻るよう心掛けてたら、
右を100で走ってる車は左から追い抜き出来る訳だし。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 01:33:48 ID:3AcImCJJ0
>>293 それやるから、次のポイントでまた渋滞発生
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 01:56:24 ID:aJ3cm2vIO
運転技術は人それぞれ差があって当然だが、最低限ひとつだけ切望する事がある
頼むから自分のスピードメーター見てくれ
ノンターボの大型トレーラーじゃあるまいし、トロトロ合流されるのはガチでウザイ
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 08:32:01 ID:vSDYj9uIO
>>294ガソリンけちるなら一般道チンタラ走ってろ。
今の時期なら電車の方が安く済むぞ。
燃費を気にした運転のせいで渋滞が発生して、更に燃費を悪くしてることに気づいて欲しいよ
燃費運転で渋滞は発生しないよ
だってさww
誰か説明してやってくれよ
多分同じことを言ってると思うんだけど、お前は間違った燃費運転を教え込まれた被害者だわ。正しい燃費運転では渋滞は起きないんだよ。
そのセリフは燃費を気にして上り坂でスピードが極端に落ちる運転をしてるヤツに言ってくれ
オレが燃費運転を行なってるわけじゃないから
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 22:08:09 ID:cOOibow30
渋滞のほとんどは勾配で失速する車のせいで発生する。
坂に入ったらメーターちゃんと見て速度維持してくれ。
しかしこういう状況だとトルコンは不快だ。
ATが滑ってるのが明らかに分かるからムカついてしょうがない。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 22:31:22 ID:iSF0hg83O
NAの小排気量車で
190kmで巡航してる奴は
上手い、下手どっち?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 22:42:53 ID:+USuVTnlO
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 22:53:23 ID:3AcImCJJ0
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 21:59:54 ID:j5OLDEOHO
>>306 それを言うなら運転が上手いと思い込んでる社会不適合者だろ
クルコンが軽自動車まで標準装備されるようになれば
必ず走行車線80キロ以上にセット、追越100キロ(以上)にセット
しなければならないってゆー時代が来るかもな
あ、制限速度が60のとこは60にしてね
軽の短所を教えよう。
攻めるつもりは無いんだけどさ。あまりにも酷いから・・・
・100k以上での燃費が悪い。
・追い越し時の加速も遅い。軽は床まで踏め。
・上り坂も遅くなりすぎ。メーター見れ。
本当のことを言えば、軽乗りには悪いんだが・・・
高速無料は普通車まで、軽は高速乗れないようにするべきだな。
>312 同意
軽は登録も普通車と別だし いっそ登録県内のみ走行可 県外へは日時申請して許可制にすれば良いのに
高速は馬力のない車(パワーウェイトレシオで判断)は走行不可にしてくれよ
おこちゃまだなオマエらwww
>>313 京都、大阪、兵庫の県境に住む俺は普通車乗りだからいいけど、嫁涙目w
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 08:57:26 ID:WUEfnwIPO
はぁ…
>>312 バイクも排気量でわけているんだから、車も排気量で分けて欲しい
1000cc以上通行可能とか
ぶっちゃけいえば、もう660じゃ足りない世の中なんだよな。
770ぐらいでどうなんだろうか
319 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/08/10(月) 13:51:08 ID:RfzEDRL2O
軽乗りやけど、ほんとのこと言うと、もっと優遇して欲しい
普通車なんて環境に悪いし、何か臭そう
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 14:14:21 ID:+rF7Vl8w0
軽自動車が走らなくなったって、何も状況は変わらないよ
もともと高速走ってる台数自体少ないんだから
軽自動車よりノロノロ走ってる普通車なんて、いくらでもいるし
速く走れる車が必ずしも速く走ってるわけじゃないし
ついでに言えばスレ違い
免許証が次々とICカード化されてるんだから、免許情報管理のサーバーをもっと活用して、通行区分に関する制度を変えたらもう少しマシになるんじゃないかな?
右側の車線で明らかに後続車の妨げになってる状態を続けた場合、初回は警告、2回目は1点程度の減点、3回目は3点の減点と1万円の反則金、4回目になると6点の減点って感じで
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:53:41 ID:RGzfxWvM0
高速料金を大幅に上げて
貧乏くさいやつが使えないようにしよう。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:01:29 ID:/zKDzqpl0
名前:KO774 :2009/07/30(木) 04:02:15 ID:qyG9CxEw
無料になると、生活困るひとだって出てくるんだよ。
天下りや国交省の人柄が大変立派な天下りの以下の人たちだって、高速
利権なくなったら路頭に迷うからかわいそう。
■日本高速道路保有・債務返済機構 役員一覧
理事長 勢山廣直 元東京海上日動火災顧問 報酬2346万5000円
理事長代理 田崎忠行 国交省OB(渡り) 報酬1864万5000円
理事 辻原俊博 国交省OB 報酬1527万円〜1687万5000円
理事 浜田恵造 国交省OB 報酬1527万円〜1687万5000円
監事 平戸邦俊 元みずほ銀行 報酬1527万円〜1687万5000円
監事 小河俊夫 総務省OB 報酬1527万円〜1687万5000円
ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/005.pdf ttp://www.jehdra.go.jp/pdf/368.pdf これ以外まだまだいっぱい芋づるで高速道路くいもの連中です。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:19:48 ID:y0i92cNw0
詰め厨による渋滞
正直な話、軽自動車はもう役目を終えたと思う。
サイズだって、1000ccの小型とたいして変わらないんだし。
>>323 結局、1000円乗り放題とか無料なんてのは、やり過ぎなんだよな
通行料金値下げぐらいにしたほうがいいと思うんだが
>>327 普通車の諸経費や税金が高すぎるんだよ
燃費だって軽自動車よりコンパクトカーのほうがいいのに、小型車ってだけで毎年4倍以上高い税金払わされるし、車検だって3万ぐらい高い
これがどうにかならない限り、軽自動車需要も無くならないし軽自動車自体も無くならない
自分でスレチって言っておきながら反応しちまった、スマソ
軽が問題なんじゃなくて車の性能を把握した走りができない馬鹿が問題
と、追い越し車線など怖くて踏み込めないミラユーザーが言ってみる
意外とオートクルーズを必ず装備するようにすれば、解消する問題なのかもな
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 18:11:33 ID:DQ9VvGGJO
お前らどんな車に乗ってるの?
お前らは煽られたら、ちゃんと譲ってるの?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 18:44:56 ID:+rF7Vl8w0
>>332 あおられる前に道あける。
空けようもないし十分な速度で走れてる時のような理不尽な煽りは無視する。
同じく
理不尽な煽りは無視したほうが良いのはわかるのだが、
何かあったときの被害を考えると無視もできんよ。
>>335 無視もできん、というのは「自分は悪くなくてもすぐに引く」という意味だろうけど
理不尽に煽るような奴は車間距離1メートル以下からウインカーなしで進路変更+加速とか
イカレタ挙動をしてくる可能性も高いから、じっとしてた方が安全だと思う
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:05:57 ID:lQyL5H5a0
軽自動車規格イラね〜。高速においては邪魔。
軽は必死になっても140kでwww
ついでに高速無料も反対。
貧乏人にも平等な権利・・・っていう政策はダメダメ。ツケ上がるだけ。
税金は累進課税と消費税で終わり。
自動車税は軽も含めて一律料金で良いよ。
面倒な税制度は公務員も増えるし、良いことない。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:25:07 ID:+rF7Vl8w0
東名・名神みたいな主要高速は原付と一緒に軽も追い出してほしい。
>>338 スレチ。
ただ軽締め出しと自動車税一律には賛成。
あと高速千円効果だと思うけど、
軽海苔の若者と女の車線変更とか…
もうね。。。危なっかしくて。。。
冬はどうなることやら…
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 01:21:38 ID:y8PWQAAMO
メーターが飾りの奴ばっかだな
何考えて運転してんだか
普段からノー天気なんだろうな
>>338 スレ違い
他人に講釈垂れるチミの車は?
>>338の人気に嫉妬w
つーか、そんなに周りを貧乏人呼ばわりしたいなら、
私道でも作ればいいのに....
>>333 あおられる前にっていうが、
結局あおられてしまうのね。
後ろを見ていない運転のようだな。判断下すの遅いのか?
かなり速度差があるスピードで迫ってきても居座るようでは。
日本語が良く理解できない国の方ですか?
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 19:23:24 ID:NZxj22Vo0
高速1000円ってのは景気回復までの一時的な荒療治みたいなもんだから、
景気回復すれば、また元の料金に戻すつもりだよ。
株価上昇で個人の含み益増えてるのか知らんが、出かける車増えてるじゃん。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 19:30:22 ID:NZxj22Vo0
首都高向島線の両国ジャンクションは2車線から1車線に減少するのだが、
平日なら車間空け気味にして1,2台交互のファスナー合流でノンストップ通過できるんだけど、
今日走ったら酷かったw
車間距離詰めたままだから車線減少箇所で停止してしまうみたいで
渋滞が堀切まで延びててワロタw
>>349 サンデーなドライバーが多いとあそこはきついね。
合流車線がないんだから右車線の最後まで使って合流すれば
いいのに手前から入りすぎ。
>>351 誤:合流車線がないんだから右車線の最後まで使って合流すれば
正:合流車線が長いんだから右車線の最後まで使って合流すれば
サーセン
>>351 あそこは、合流の指示表示が手前にありすぎだよ。
車線減少の表示見て、慌てて左車線に入っちゃう。でも実際の合流はずーっと先というw
まぁ、渋滞してないならあの距離で妥当かもしれないが。
いずれにせよ、合流は最後まで行ってから、ってのが常識になってくれないとなぁ。
合流の手前でいく奴はそうろうな奴
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:28:29 ID:SMnyRkVw0
高速道路無料化は鳩山家の親戚ブリジストンの経営赤字を埋めるためなの
この数年の国民の車離れでどれだけ減益してるか調べてご覧
鳩山はブリジストン一派の年間数十億に上る政治献金で政治家してるのよ
民間が鳩山支持なのはブリジストンが政権交代後に放つCM放送を頂くため
鳩山も10億以上のブリジストン株をもってるの親戚だから
鳩山の姉だか妹がブリジストンに嫁いでるんだよ
だから高速無料化は真っ先にやらないと申し訳がたちませ〜ん
高速が一番タイヤ減ることくらい知ってんでしょ?
ブリジストン儲かるは株価上がって鳩山の資産も増える
ちなみに現在の鳩山個人の資産は140億。政権交代後は一気に200億くらいかな
民主を応援してる人は交代後精々高速ふっ飛ばして
鳩山の資産ふやしてあげてね
>高速が一番タイヤ減ることくらい知ってんでしょ
そうだっけ?
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:48:52 ID:IhpDXZ9H0
高速で長距離移動するわけだから、高速道路上でのタイヤの減りは多いかもね。
ただ、急なカーブとか信号の下とかも減ると思うから、
「一番」減るかどうかは確かじゃない。
>高速が一番タイヤ減ることくらい知ってんでしょ
>そうだっけ?
一番タイヤの減りが早いのは、車庫入れ等の切り替えしの際に
初心者の人や下手な人が 「車を停止した状態でタイヤをグリグリする」 ことだと思っていたよ。
「タイヤの減りが早いんだけど!」とDの人に文句をつけていたオバちゃんに、
Dの人が困りながら↑の説明していたのを 横で聞いたことが。
知らん買った
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:32:14 ID:eNo29Cao0
>>347 走行中に手前の道が崩れたらどうすべきだろ?
>>360 Aボタン、越せなかったらBボタンで登る
落下しても、そのうちジュゲムが釣り上げてくれるよ
どうでもいいけど、ブリ「ヂ」ストンな。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 08:14:17 ID:R/+zX0qn0
タイヤの減り方は走り方によるから一概に高速が、とはいえない。
同じ距離で考えた場合、高速で普通に巡航すること考えたら、
一般道で加減速したほうがよっぽどタイヤは減る。
こんなん常識だと思うが?
なんで高速はタイヤが減ることになるんだ?
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 10:57:07 ID:N3RXzhYc0
>>365 無理やり高速無料化とブリヂストンを関係づけようとしたからだね。
単に「高速無料化で自動車利用が増えて...」と書いとけばいいのにな。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:16:49 ID:94Ud5wjP0
別にいいじゃん只になるんだから、
タダになって、何十キロも渋滞して、意味がなくなる、と・・・。
>>368 その分一般道の渋滞が緩和されて地元民にとってはいいかも?
今はどこまで乗っても1000円、1回降りたらまた1000円だから渋滞しててもみんな降りない
だけど、タダになったら何回乗ろうが降りようがタダだから、渋滞してたら降りて抜け道なんてバカが多発すると思うよ
地元民いい迷惑のパターンでしょ
今日、東北道の上がり福島トンネル(?)の手前で自然渋滞発生。
そこは上り坂になっており、上り坂+トンネルのコンボで渋滞が起きやすい。
で、問題はここから。
渋滞の途中からトンネル直前まで、登板車線が延びて三車線になる。
皆、登板車線には入らず行儀よく並んでいたが、関西ナンバーが登板車線に入って追い越して行った。
するとヤマザキパンのトラックや地元ナンバーも続いて次々と登板車線を突っ走っていった。
これは違反じゃないのかな?
違反だがよくある話
登坂車線にただ並んでたらこっちのほうが流れた、と言われればそれまで
東名高速上りの海老名〜綾瀬もそんな感じ
違反じゃないよ。
明らかに追い越し目的なら違反
それを立証できる状況じゃなければ取り締まれない
>>374 レスどーもです。
本線はノロノロ
登板車線はガラ空きでした。
トンネル直前で無理矢理合流してくるので、流れが止まり、
渋滞を助長してるように感じました。
そういうのは道路公団が渋滞が解消するまで車線を規制すべき
「渋滞の原因となるので車線規制中」とか電光掲示板などで表示して
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 18:51:15 ID:U4W1K/fM0
>>375 違反ですな。
左から追い抜きとか日本じゃねぇ
追い抜きは、右でも左でも合法です。
そうね
状況は全然違うが、休日の高速道路とか見てると
左から抜かれても文句言えない場合が多い罠
関西では渋滞中の登坂車線走行と
合流車線が無くなる直前のほぼ割り込みに違い合流がデフォルト。
渋滞中の片道一車線の高速の登坂車線や追い越し車線を使って抜きにかかるヤツはブロックする事にしてる
そんなオレはいつか刺されるかもしれないw
>>381 関西では登坂車線も車列ができるんですか?
しかし渋滞緩和になってない気が…
自分が少しでも先に出られればいいってことですね
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:32:38 ID:d0fsBhhH0
登坂車線の走行は、登坂車線終了場所でPA,IC,JCTの合流渋滞を発生させるだけ。
路肩走行ならともかく、
登坂車線は自動車が走行してもいい車線なので、
別に問題はないしむしろ有効活用した方がいいような。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 14:47:18 ID:d0fsBhhH0
>>386 本来は坂道で50km/hを下回ってしまう(そうでなくても十分な速度が出せない)車が
走っていいところ。
トラックが車線変更してきて追突したらアホ扱いされるよ。
>>387 想定としてはそうだが、それ以外に通行してはいけないというわけではない。
ただ、本線車道ではないので厳密に言えば登坂車線の制限速度は60km/h。
ほとんど知られていないが。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:09:03 ID:9sBfZXVhO
道路工事の時なんかは渋滞緩和対策で登坂車線にパイロン置いたりするね
バス運転士だけど、高速右車線に居座るやつが多すぎ。。
おかげで左も右も速度差がなくなって無法状態。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:26:51 ID:d0fsBhhH0
速度差がなくなってるところってあまり見ないよ。前が詰まってるなら別だけど。
速度差10km/hくらいでも、
・走行車線走行
・追いつきそうになる
・追い越し車線
・追い越し終わったら走行車線
が基本動作。そうすると、追い越し中に詰まってるように見える。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:30:46 ID:tacQwR5UO
登坂警告案内は
登坂に入ってから出てもダメ
登坂手前の直線部分で
登坂減速注意
車間取れ
とやらないと
>>390には悪いが、バスも下手な運転士が増えたよな。
深夜の東名を走ってると、定速走行出来ないうえに、
追い越されそうになったら加速するバスに何度も出会うんだ。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 17:22:51 ID:3lMGzoL70
教習所ではそう習った
別に登坂車線走ったっていいんだけど、登坂車線走ってきた車が合流しようとすると、合流する車、合流される車それぞれが速度を落とすだろ
それが渋滞の原因になるんだよ
スムーズに合流できるように車間に余裕を持たせて、速度を落とすことなく合流できりゃ渋滞は発生しないんだけど、自分が先に行きたいからって登坂車線に行ったヤツに気持ちよく譲ってやるバカはいない
だから、渋滞が発生した時点で登坂車線は規制したほうがスムーズに流れるんだよ
登坂車線合流より先が渋滞してる場合は意味無いけど
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 19:33:48 ID:cO51dzfX0
>>390 ってか、バスが右車線に入り追い越し掛けた瞬間、追い越し妨害しようとスピードアップする乗用車がいるからそうなる。
トラックやバスはみんな等速運転してるが、乗用車は速度のムラがありすぎるので流れが悪くなる
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 19:53:32 ID:Otj12/L/O
意図的に追い越し妨害してるんじゃなくて、単に慢性運転してて自分の速度変化に気付いてないないだけだろ
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 19:56:53 ID:po5TVsrLO
合流する時 混雑してて合流できなかったらどーすればいーの?
こないだも見たなー
3車線の真ん中を85km/hぐらいで走り続ける乗用車を、バスが100km/hぐらいで右に車線変更して追い越そうとしたとたん乗用車加速
延々とバスと並走し続けるもんだから仕方なくバスがスピード落として真ん中へ
そしたらまた段々とスピードが落ちていく
そんなことが2回ぐらい繰り返され、見かねてその乗用車の前にオレが入って、加速できないようにしてバスを追い越させたよ
何なんだろうね、あーいうクルマって
>>299 合流する先の車線の流れと速度を合わせて、ウィンカーを出しながらジワジワと右に寄っていく
そうすれば誰だってぶつかりたくないから、よけてくれる
プー鳴らすヤツもいたりするけど、キニシナイ
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 20:41:17 ID:3/7Qwgv/0
>>400 前に大型が走っているのが嫌いな自己中だろうか。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 00:24:37 ID:c1+g616G0
>>402 たしかに、でかいだけで嫌がるヤツいるな。
車間空けてればなんともないんだが。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 04:12:39 ID:YciPmBf40
貨物なら許す
バスだから嫌なんだ
デカイ車体の後ろの方が空力がいいので燃費良いのに(*´∵)(∵`*)ネー
407 :
400:2009/08/15(土) 10:14:20 ID:/XoYQtUa0
バスに追い越された後、その乗用車の前からオレはどいたんだけど加速しないで85km/hぐらいのまま
だったらバスに追い越されて前走られたってチョットの間の事だろ、ってもうあきれるやらなんやら
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 11:48:01 ID:tyJBv8Qt0
あれ今回のバスみたいな例ってその85キロの奴は加速して車線変更妨害
しちゃいけないんだよね?
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 11:51:22 ID:oEYXLJcO0
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 11:55:43 ID:/m5tmL1q0
東京人は運転下手なのに何故?車で出かけるのだ?
何故マナーが守れないのだ?
状況判断が悪いのは東京の空気に脳みそが汚染されてるからなのか?
多摩ナンバーは東京だか埼玉だかわからんが、喧嘩売ってるんか?
そうだよ
>>410 そんなことも分からなかったの?
ちなみに「相模」も「湘南」も「とちぎ」も「群馬」も「春日部」も「野田」もキミに喧嘩売ってるんだよ
知らなかった?
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 17:54:20 ID:rtEEdnBnO
ゴメンネw
>>410 玉ナンバーですが、昨日何かしましたっけ?
そんなナンバーねーだろwwww
とちぎナンバーはダメでも
宇都宮ナンバーは
許してもらえるんですね?
ありがとうございます。
マルチはどうかと思うが静岡の清水区って異常なまでに安全運転してるのが多いと思う
制限速度ぴったりで走る車も見かけて偉いとは思うけど邪魔w
富山かと思ったら富士山ナンバーなんてものが存在してる事にも驚きますた
運転はしてないんだけど清水に数ヶ月住んでて
タクシーものんびり安全運転だったなぁ
JRの時間あったから「急ぎで」っていってものーんびり
速度違反しろって気はないけど近道で行ってほしかった
まさに清水区の友人がいるが、そいつ曰く「静岡県民は傾向として、のんびり穏やかな傾向が強い。悪く言えばボーっとしてる」との事。
「元々の気候が穏やかだからだと思うよ」だってさ。
ちびまる子の故郷だしな
ヘタな乗り方というより迷惑な乗り方。
昨日結構混みはじめていた中央道を小牧に向かって走っていた。
前には相模ナンバーの日産リバティー。
上りは80`以下、下りは急に元気になって120`。とにかくムラのあるスピード。
そいつの前が元凶かなと思ったがどうもリバティーの一人相撲。
段々渋滞っぽくなってきた時、10数台前から順番にブレーキランプが点灯して
きているのにリバティー一切減速しない。早目にアクセル離した私と車間が広がる。
で・・・間際で急ブレーキ。再発進の時は前の車が動いてもしばらく動かない。
こちらがなるべく車を停めないようにと充分車間取っていてもリバティーがすべて
食いつぶしてくれる。たまたまかな?と思ったが毎回そういう運転してくれた。
こういうやつが渋滞の元凶なんだ。自分じゃそんなこと考えたこともないだろう。
昨日の恵那から土岐までも渋滞を酷くしたのはこいつです。
どれだけダンパーになろうと頑張ったことか・・・
途中からそいつとの間合いの違和感に気分おかしくなった。
停まる時は自然にす〜っとじゃない、かならず最後はギュッて感じでブレーキ
踏むもんでまるでこっちのブレーキのタイミングが遅れているように錯覚をし
はじめて「今日の俺乗れてないのかな?」と落ち込みかけたほど。ww
ほんと、うっかりしてるとカマ掘りそうに何度もなった。
まさに絵に描いたようなDQN走りだった。
東名とか平坦な道路ならあんなんでもいけるのかもしれないが、あれで中央道は
こないでほしいな。
>423
> 上りは80`以下、下りは急に元気になって120`。とにかくムラのあるスピード。
いるよな〜、そんなスピードを無意味に上げたり下げたりするヤツ。
そんなのにマジメなってに相手していると、スピード感覚や距離感覚がおかしくなりそうなので、
自分は別の車線に移って、120kmくらいの一定速度をキープするように心がける。
相手が先に行こうが後ろに来ようが、知ったこっちゃないってくらいで。
ソイツの車の燃費は、高速を走っていても さぞかし悪かろう。
>>426 > 自分は別の車線に移って、120kmくらいの一定速度をキープするように心がける。
何をさりげに言ってるんだかw
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 18:54:05 ID:n9SrChfrO
>>426 上りは80くらい、下り坂は120になるってのは
周りは迷惑してるだろうけど
エンジンの回転数一定で走ってる自己中だからむしろ燃費良い。
無知乙
CVTだとそうなるね
CVTでも回転数一定になんないでしょw
そもそも80〜120km/hまで変化するような勾配なら
下りはアクセルOFFでもそれなりの速度キープできるから燃料カット使える。
登りもアクセル開ける分ポンピングロスは減るから
総体としては速度一定の方が燃費良くなるぜ。
そうなんだけどさ
CVTでアクセル一定で走ってるやつが多いんだよ
実際の燃費とか周りへの迷惑とか考えずにさ
そうすると80〜120km/hまで変化する運転になるんだよ
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 20:35:49 ID:thYQZ6ya0
>>428 >エンジンの回転数一定で走ってる自己中だからむしろ燃費良い。
意味ワカンネw
まぁアクセル開度一定でいるだけで、別に無駄に(意識的に)速度を上げ下げしてるわけではなさげなのは同意だな
アクセル開度が一定なら≒で回転数は一定かもな(まぁほんとは多少落ち込んだり回ったりするが)
>>432 3000rpm固定で1時間
2000〜4000使って1時間
走ってみれば?
これで少しも理解できないんならもういい
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 21:41:24 ID:thYQZ6ya0
>>434 >上りは80くらい、下り坂は120
アクセル開度は一緒でもエンジン回転数は変わるだろうが 馬鹿か?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:06:15 ID:kPZevj5eO
渋滞時に登板車線で追い抜きはOKですか?
そんな車を合流点で絶対譲らない私はNGですか?
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:15:45 ID:J1c/dbAk0
>>437 前者NG
後者OK
自己中のために渋滞酷くすることない
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:48:51 ID:PWB+bRrS0
俺は高速道路乗るときは常時ライトを点灯するのがモットー。
昼間でも回りからの視認性が上がって良いと思ってる。
迷惑かな?
他人の意見が聞きたい。
>>439 あれ?何で点いてんだろ?って思うけど
確かに良いアピールになってると思う
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:17:31 ID:kD8M+Imx0
今日湾岸でプリウスが右側全開?で走ってて、動くシケインになってて
わらった
完全にエゴですな。
あーあ、無駄な加速しちまった。
>>440 サンクス
トンネル抜けたまま消し忘れ?
って思われてるだろうけどさ、気にしません。
ちなみに常時点灯してるのはトラックとか欧州車が多い気がする。
以上
おやすみなさい
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:33:32 ID:6raoM+aE0
俺も高速道路は常時点灯。
トンネルで付け忘れるのも危険(オートライト嫌いなので付けてない)だし、
シルバー系だと周囲(ガードレールとか壁とかがくすんでグレーだから)に
溶け込んでしまいやすいかも知れないと思うから。
現に、数台でスキーへ行った時、「ライト点けっ放しだったよな?」って言われた。
目に付いたってことだと思う。
ライト常時点灯は全然OKだと思うけど、
常に左車線に貼りついて追い抜きもしない車が点けてると
ちょっと不思議に感じることはある。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:45:19 ID:6raoM+aE0
>>439 追い越し車線で昼間ライトの車見ると、相当な高速なのかなと思って避ける、
あるいはけっこう距離あっても追い越し車線に出るのをためらうことがある。
それなのに、なんかトロトロと走っててなかなか追いついてこなかったりすると脱力する。
ライトついてる車、距離感はともかく、スピード感がいまいちわかりにくかったりするのよね。
まぁ、本気で飛ばしてる車はハイビーム点滅させるから分かるんだけど。
まとめると、ライトつけてると周囲が注意して走るから良いんじゃない?
て感じ。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 00:38:48 ID:N37sQ5Sp0
思った。
みんながみんな、常時点灯すると、注意を引けなくなる。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 00:49:38 ID:Ozo11I/QO
飛行機のマーカーライトじゃないが、位置を把握させる意味はあるでしょ
>>447 同意。二輪が紛れるからよろしくないかと。
でも雨天、朝夕は点灯すべき。絶対に。下道だろうと。
特に荒天時、ゲリラ豪雨などで高機能舗装でも排水が追い付いてなくて、
昼間でも視認性・被視認性の悪い状態で点灯してない車を見ると、キチガイかと思う。
平日昼間なんかは営業車や配送車に多くて、元々白・グレー系の車体色だから、どこにいるか全然わからん。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 01:39:29 ID:wmLDgY+t0
乗用車も酷いが、普通免で乗れるトラックも酷いのが多いな。
おっさんの運転する2トン車とか、小僧の運転する4トンとか・・・。
小僧4トンでも高速運転慣れてるのと慣れてないのは動きを見てはっきり判る。
>>449 1行目不同意。
二輪が紛れるとよろしくないのは、二輪が紛れるとよろしくない様な運転を高速上でもしてるから。
すり抜けという名の左側追い越し(あるいは通行区分帯違反?)さえしなければ
二輪四輪の区別はつかなくても構わないんじゃないかな?
その他は同意。
452 :
443:2009/08/17(月) 01:45:49 ID:N37sQ5Sp0
>>451 確かに、二輪の違反が原因だな。
ただ、二輪が悪いからといって、二輪を轢いていいわけではないので
「へんな運転をする二輪を見落とさないようにライトをつけないほうがいいかも?」
あたりが結論になるのではないかと思う。
>>451 どうだろう。
ライトついてると、ライトだけで車両を認識しがちじゃない?
ライトの間隔で車格と距離を判断したり。
単車だと、その方法だと距離が判断しにくいし、
後続車のライトの一部と判断されてしまう恐れもあると思う。
まぁ、ちゃんと後ろ見てれば問題ないんだけどね…。
ライトを点灯していない二輪は存在自体を見落とされ、
合流や進路変更の犠牲になるのです。
>>454 二輪の点灯は義務で、消灯できないと思うのでその議論は成り立たない。
わざと消灯できるようにしてたり、玉切れてたりする場合は別として。
>>451 同じ距離でも二輪は遠くにいるように感じるというのは教習所なんかで教わっただろう。
二輪のライトを常時点灯させて目立たせることでそれを防いでいるが、
みんなが点灯した結果として二輪が紛れたら、
>>454のように車線変更や合流に巻き込まれる危険性が増すことになる。
>>455 古いバイクはON/OFF切替できますよ
俺のも消せるけど大体点けてるかな。
低速で流れてる時なんかは「煽ってないよ」って意味で消してるけど
2輪のことを言えば、走行車線と追い越し車線の間の白線の上を使って追い抜くの
やめてほしい。ライト点灯してないやつ、ドキっとする。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:27:25 ID:S1UIMhR8O
昨日は東北道 下りで昼過ぎに事故があり予想外の大渋滞だった。
なんでもない直線で…
気をつけてくれよ。
普段から後ろの動きを気にして走ってる奴なら
渋滞時にビタ付けすることは無いと思うんだよねぇ
>>460 それ以前に自分の後ろにトラックが来るような位置で走っちゃ駄目だろ。
前のスペースも大事だが、後ろにも緩衝材としての車は入れるべきだね。
追い越しをかけても出来るだけトラックは前後左右に配置させないように運転するべきかと。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 21:54:11 ID:1Sir92z00
車間取らないやつって何?
今日も東名高速走ってきたが、周囲が100km/hで定速走行してるのに
車間つめてくる馬鹿がいた。車2台分くらいまで詰めてくるの。
ウザイから走行車線に戻ったら、さっと抜かすわけでもなく、
ちんたら通り過ぎていった。
そいつの後ろについて(車間とって)走ってたら、パカパカパカパカブレーキ踏んでるの。
前方に車線変更で車入ってくるだけで、固まった数台がパカパカ。。。
もうアホかと。その後ろの俺はアクセルに足乗せたまま走れてるのに。
>>460 俺は「最後尾」って書いたんだがな。
オマエは遥か後方のいつインターを上がったとも降りたともわからない後続車を
選べるんか?
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 23:50:54 ID:1Sir92z00
>>464 >>462はただ単純に「トラックの前後左右に不用意に近づく/長時間居座る をするな」と解釈していた俺が通ります。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 00:01:42 ID:fyUc/ykHO
高速1000円になってから アホな乗用車 バイク増えたな 無料になったらどうなることか?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 00:12:57 ID:P3ujcwjJ0
>>467 高価な低速道路で事故多発ゾーン化。
宅配便が翌日到着するには、国内でも航空便を用い、料金がバカ高くなり、
産業のインフラを支えている運送業の方々の廃業か高負荷化が発生してぬわわ
いっそのこと、高速道路も免許制にしようぜ
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 00:21:39 ID:P3ujcwjJ0
>>469 同意。免許取得が大変そうなのと、中型免許みたいに現状で免許受けてるやつはおkとか言われたら意味薄いけど。
>>463 車間のとり方は人によって違うから何とも言えんが
詰めながら無駄ブレーキ踏みまくるヤツっているよなー
そんなにビビるなら詰めなきゃいいのにって思うわ
前詰まってんのに煽るアホっているよな。
あれって、なにがしたいのか まったくもって理解不能。
お前が前を煽れってことだろ
>>463 >車間つめてくる馬鹿がいた。車2台分くらいまで詰めてくるの。
周囲がその程度の車間を取ってる中で走れなかったり文句を言うようでは、
当然、都会の道路なんか走れませんわな。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 08:49:54 ID:OFd3hSBmO
>>474 都会って言っちゃ田舎者に思われるから、都心って言いなさいと親に教わりました。
>>474-475 変換間違えた。訂正します。
>>463 >車間つめてくる馬鹿がいた。車2台分くらいまで詰めてくるの。
周囲がその程度の車間を取ってる中で走れなかったり文句を言うようでは、
当然、大都市及びその近郊の道路なんか走れませんわな。
>>463 >今日も東名高速走ってきたが、周囲が100km/hで定速走行してるのに
>車間つめてくる馬鹿がいた。車2台分くらいまで詰めてくるの。
>
>ウザイから走行車線に戻ったら、
追い越し車線を100km/h定速走行で車間距離キープして軍団形成している奴が悪い。
完全に追い越し車線の使用上の注意違反。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 13:58:43 ID:P3ujcwjJ0
>>478 どんな状況想像してんだよw
トラックだらけで全体がその流れなのに、数mまで車間つめるほうが
よっぽど違反だろうがw
>>474 >周囲がその程度の車間を取ってる中で走れなかったり文句を言うようでは、
>当然、都会の道路なんか走れませんわな。
いや、その理屈はおかしい。
「周りがやってるから」という典型的思考停止。
>>476及び
>>478に否定的なレスをされる方々の正体は、田舎モンですな。
都市部での常識がまかり通らないようで、甚だ遺憾ですw
>>481 田舎者だからといって車間を空けるとは限らないからそれはそれで困る。
都会人だろうが田舎者だろうが馬鹿は馬鹿。
盆休みも漫然と追い越し車線で100キロをキープする馬鹿が多くて困った。
100キロならまだしも70キロなんてツワモノもいて、まいるよホント
走行車線も追い越し車線も50kmの半渋滞状態の中で、登坂車線から抜かれるのが
イヤだったので、自分も登坂車線に出てハザードつけながら50kmで走りました。
そしたら、誰かが通報したらしく、パトカーが来て事情を聞かれましたが、エンジンが
オーバーヒートしそうだったので登坂車線をゆっくり走ってました、と言いました。
ってのはダメですか?
くだらねーエゴがイッパイだな。
お前らみたいな・・・エゴ運転をが社会的には迷惑。
みんな色々我慢してんの。わかる?
ちょっとしたkとに敏感すぎなんだよ。適当にやり過ごせよ。
>>485 駄目に決まってる。
わからないなら、免許取り直したほうがいい。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 00:09:55 ID:CONCR+Vf0
>>485 本線と同じ速度なので左側追い越しにならぬ、と?
現実なのか?妄想なのか?
警察に止められるのかな〜?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 00:49:22 ID:CONCR+Vf0
>>489 たぶんK殺にはとめられないと思う。
あと、同じ速度で走ったら追い越せないけど、
追い抜きはOKだから、抜かした後も進路を維持すればOKじゃないかと。
あとは追い抜きと追い越しの定義の違いに依るな。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 01:22:33 ID:F9lNgD5SO
走行車線で前がつまったんだが、追い越し車線をハイビームの車が来たんでやりすごそうと思ったら、真横で減速。
ウィンカーを出して意思表示しても加速せず並走。
ホント、怒りますよ。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 01:57:29 ID:CONCR+Vf0
>>491 怒れ。
でも、どうやってその怒りを表現するかだな。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 02:03:40 ID:uHqtLldn0
>>481 都会も田舎も速度毎の余裕のある車間空けろDQNの馬鹿めが
だから事故が増えてんだよ。下手な奴ほど詰め過ぎ頻繁にブレーキ踏み捲くる。
精神も¥も余裕無い奴ほどイラ付いて車間詰め杉だからな。
すぅっと後ろについて、ハイビームだろ。
495 :
492:2009/08/19(水) 02:17:50 ID:NNQi2lom0
>>494 でも、前と右がブロックされると、動けないぞ。
ヤツの左にいたままで怒りを表現するにはどうしたらよいかだ。
>>495 そりゃ決まってる。ホーン鳴らしながら幅寄(ry
>>495 ばか?
ブレーキ踏んで一旦下げれば?
コイツみたいなバカだから嫌がらせされたんじゃない? に一票投じます。
俺は高速走って不快な思いしないけどな。神経が図太い人が運転上手いと思うよ。
キリキリイライラしてるバカが多すぎ。レースは別なとこでやってね。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:52:30 ID:CONCR+Vf0
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 19:53:52 ID:CONCR+Vf0
>>497 ブレーキ踏んじゃうんだw
高速走るの下手で渋滞生成してるだろおまい。
はあ。
バカばっか
前と右ふさがれてるなら、いったん車一台分下がれば、右車線いけるだろってこと。
釣りでしたかね。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 20:33:11 ID:G60289nG0
>>495 頭固いねw 後ろに下がればいいじゃん。
80キロで一番左の車線を流してるのが楽でよい。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 22:11:04 ID:iqrRDE900
>>491 おたくの車クラウンかなんかで覆面に
勘違いされたとみた。
80だとつつかれるし、追いこしですれ違いが増えるから疲れるなぁ
左車線でつかず離れず流れに乗ってるのが一番楽な気がする。
自分の後ろに後続が溜まるような状況は一番疲れる。
意味不明なのは、右車線走ってるときに、前方が詰まってるのに煽ってきて
譲ってやっても5秒もしないうちにスローダウンするやつだな。
そんでいつの間にか並走してたりとか。
後ろに来るがいると冷静に運転できなくなる人、初心者級のド下手にありがち
のんびり走ってるときよりも、後続が連なってる方が疲れないんだ?
と、>507的拡大解釈をしてみる
盆の高速で左80〜90位、右は100位でずっと車が繋がってる状況で
やたらと前の車を煽って右ウインカー上げて、道譲れアピール全開の馬鹿がいたが
追い越し車線走ってる全部の車を煽るつもりだったのかなw
ちなみに黒のアルファードいかにもDQ(ry
嫁のBM316だと高速の運転楽だよ。
それに対して、俺のコペンは・・・
前は、良い流れで気持ちよかったけど、今はダメだなぁ。
最近はBMばかり乗ってる。
>>508 想像力ねえから後ろに車いるリスクが脳に浮かばねえんだろ、
と
>>507的拡大解釈をしてみる
>>506 左車線で、車間距離を中央車線の倍〜3倍ぐらいとって走ってるのが一番楽だね。
特に混んできて追い越し車線まで詰まり気味の時はすごく楽。
実際、あまり到着時間に差が無いんだよねぇ…。
俺の車はボロなんで、登坂車線があればいつもトラックと一緒に走ってたんだが、
渋滞始まりそうになったら、走行車線に入らないと駄目だったのか?
あと、登坂車線であおって来る普通の車、右の2車線が空いてるんだからとっとと
抜いてってくれ。いくらあおられたって、目一杯なんでスピード出ないぞ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 20:07:22 ID:57N0QN62O
右(追い越し)車線うんぬん言う人って自己中が多いよね。
どうでもよくね?
自己中に無自覚なやつが一番うざい
上信越道の追い越し車線で大型オートバイがトラックに追突してライダーが死亡した。
トラックが急に車線変更したのが原因らしい、と新聞にはあった。
これ、オートバイがめちゃめちゃ飛ばしてたんじゃないだろうか?
>>519 上信越道がどうかは知らないけど、
空荷のトラックとかいきなり凄い挙動で車線変更することあるから、恐いことあるよ。
バイクってことは多分トラックから見えてなかったんだろうね。
ウインカーもほとんど出さず、前兆も見せず、いきなりぐわっと進路変更した可能性が高いと思う。
大型は後ろから車が来てるの見えてても強引に車線変更するからな・・・
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 00:33:40 ID:ZKT11kNu0
>>519 それ、通常走行していたトラックじゃないらしい。
規制されていた走行車線の道路会社の交通整理車の影から突如として突っ込んできたようだ。
こんなん予想しようもないよ。
944 :938:2009/08/20(木) 22:51:03 ID:nm8X4Lpo
ニュー速のスレにも貼ったけど、現場はこんな感じらしい。
トンネル内で容疑者のトラックが故障、レッカーでけん引準備中。
その後方には代車とネクスコのパトロールカー。
走行車線は、現場のずっと手前から規制されていて、追越車線のみの通行。
容疑者の虎乗りは代車に乗っていた。で、レッカーの運転手に後に着いてくるよう
指示されたのにもかかわらず、なぜかいきなり、追越車線に飛び出したらしい。
もし自分がライダーの立場なら、ネクスコも来ているし、車線も規制されているし
あまり気にも留めずに、50や60の速度でスーッと行ってしまう気がする。
この人、気の毒すぎるよ・・・。ご冥福を祈ります・・・。
_____________________
走行車線 【ネクスコ】 【代車】 【故障車】=【レッカー】
_____________________ 進行方向⇒
追越車線 【バイク】
_____________________
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 00:47:04 ID:N/paqj4eO
>>516 携帯からみてみた
くそワロタ
なんで特攻の拓のヤンキーなんだYO!
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 01:02:24 ID:3QSoOxbLO
追い越しかけといて、横で減速したり、抜かして前に入った後に減速する奴はしね。
>>524は下手
追い越し後の減速
そんな奴は追い越せ。
併走したら、自分の速度を変えて併走をすぐにやめろ。これはリスク回避。
車線変更の仕方でセンスのていどが分かるな。
クスクス
ワラカス
ネコスクに見えた
乗用車がトラックに挟まれて死亡とか・・・・
挟んだやつはちょっとボーっとしてたかもだけど
挟まれたやつが抜いて急減速とかしてたら、挟んだトラックも被害者だよな。
ずっと仕事で乗ってるんだからチョッとぐらいボーっとさせてくれよ。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 19:49:50 ID:2v1x//5P0
>>529 仕事で乗っててもプライベートでも運転中にボーっとするなよ。
ボーっとしたいならPAで休め。
仕事で乗っていながら、車・バイクは人を殺す可能性もあるということを
自覚しないとは・・・
事故が減らないわけだよ
挟んだトラックも被害者って、どんな言い訳だよ
仕事が過酷なのは分かるけど、やっちまったら言い訳できない仕事をしてるって自覚しろよ
車間距離は十分空けなきゃいけないのは当然だが、緊張感を維持する必要が無くなるほど空けるのは、前で何かあった時に頭の切り替えが追いつかなくて、むしろ危険だよな
>>529 スマン
>挟まれたやつが抜いて急減速とかしてたら
がよく理解できてなかった
要は追い越してきた乗用車が目の前に割り込んできて急減速とかしたらって事だな
オレのはそういうこともあると考えて、前の車が減速し始めたら早いタイミングからブレーキかけて、よほどの急ブレーキじゃない限り減速中に前車との車間がむしろ開くようにブレーキかけるようにしてるよ
>>529 乗用車だけが急減速だとただの追突で挟まれはしないだろ。
読解力および想像力が弱いことを自慢したい方ですか?
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:39:03 ID:z5JKN3v90
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 21:50:07 ID:z5JKN3v90
>>428 燃費良いのはその下手糞だけ。下手糞のせいで後続が渋滞するから
大多数のクルマの燃費は悪化する
この前、追い越し車線走行してるとき前の車が走行車線の車と並行して走ってた。
そしたら案の定後方が詰まってきたから、仕方無しに前方の車に接近して右ウインカー出して
走行車線に退避するよう促したんだんだけど、これって良い方法なのかな?
ちなみに俺は走行車線の退避するスペース無し。
前車はちょいスピード出せば走行車線に退避するスペース有り。
福岡県でバスの運転手をやってるが、高速バスで一般高速120キロ・都市高速100キロって遅いほうかな。一応社内規定なんだが。(路線バスで都市高速走る時は60キロだけど、これは安全上どうしようもないし、地元の人はみんな慣れてるんでw)
バッシングすれば加速するでしょ。
それが通じないのは、ただのバカか、女か。
あとは、ただ単にお前への嫌がらせ。その場合、別の車に煽らせる。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 22:27:31 ID:UPen14+fO
Kや小型でストコー走るなよ。
小さい車はプロ用だぞ
>>538 名古屋発着路線でお世話になっている者ですが、
都市間高速・都市高速に関係なく、私が速度計で見る限り
90km/hで走る車が大半です
(追越しで一時的に100km/h弱まで加速する場合もありますが)。
>>537 パッシングだろうな。
右ウインカーは排気ブレーキの合図だぞ。(だったよね??
それに、ウインカーなんか見えてないと思う。パッシングならまだ気付いてくれる可能性が高い。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:28:22 ID:QLQWEPf7O
120で走るバスなんて絶対乗りたくないな
多分あんたんとこそう長くないよ
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:29:09 ID:xXOLxVg50
>>539>>542 サンクス
パッシングって乱暴なイメージあるから、気使って右ウインカーにしたんだけど
それも全然違う意味だったんですね。
これからはまた同じ場面に会ったら思い切りパッシングします。
バスはトラックみたいにリミッターないの?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:34:48 ID:Bs5A7SCU0
>>543 ドル箱路線を走る高速バスはその分競争もあるから飛ばすよ
でも、追い越しでは出しても120巡航はないな
100から110このあたり
東北道を夜北上するバスも100から110このあたり
遅い車はバンバン抜いていくよ
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:35:41 ID:rXC45WEq0
新免というのか知らんが、ただでさえ過当競争なのに規制緩和とやらでバス会社が
増えて乱暴運転も激増した。
バスを含む大型車に殆ど全部、安全性が劣るのに乱暴運転の多い商用車や高重心車
はリミッタ義務付けるべきかも。
大型車の制限80-100kmは国際的に標準か高いくらいだが、乗用車の制限は低い。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:36:35 ID:GAU+OOOcO
>>538 流れ的には速い方でしょう。
その速度だと次々に前に追い付くはず。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:40:50 ID:GAU+OOOcO
>>537 急ぐならウィンカーでもパッシングでも、
とにかく後ろに気付かせるのが先。
急がないなら、退避タイミングまで待って自分で左行くが。
前も左に来たらウィンカーを右に出来るよう、
指の腹をウィンカーに掛けておく。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:46:26 ID:Bs5A7SCU0
東北道のバスは、仙台付近の500Rカーブの連続でも100キープするから結構飛ばすように感じる
坂も多いので2500rpm以上のレッドゾーン使いまくり、エンジンのおいしいところ使うのにシフトチェンジしまくり
今はバスは静かだから遠くでエンジンが鳴ってるようにしか感じないが
追い越し車線が遅いからって、
左から抜くとかやめてほしいよ。
休日になるとやたら増える。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 00:54:07 ID:GAU+OOOcO
ボルトは
世界陸上なんか走ってないで
BMWの運転技術をもっと磨いておけよ、ハゲ
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:22:11 ID:PFlkfsct0
>>551 休日の場合は平日よりも著しく、追越車線を走るトロいバカが多いから
逆に左追い越し(追い抜き)がしやすいんだよ。
昨朝だってそうだった。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:30:23 ID:KzH6Er9F0
>>551 お前みたいな追い越し車線居座り馬鹿が居るから渋滞が起きるんだよ
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 01:37:51 ID:aI42km3t0
>>537 追い越し車線に居座っちゃいけない事も知らないし、後ろもろくに見ない
くそサンドラのけつに張り付いて一生懸命右ウインカー出してる乗用車
が居るけど、サンドラに意味なんか判る訳もなく無意味な行為に思う。
それに追い越し車線上での右ウインカーは、
>>542の通り大型車が後続車
にエキゾーストブレーキ等でブレーキランプを点けずに減速する合図が
本来の主な意味だった。
それを後ろへの警告と前への威圧と両方兼ねてる面はある。
まぁバシバシパッシングすれば良いことで、乗用車の右ウインカー行為は
いかにも生半可に知識をかじった素人運転者がする行為に俺は思えてならない。
>>551 それは走行車線が空いてんのに追越し車線を走り続けるサンドラが
いるせいだよ。うまいやつが仕方無しに左から抜いて行く。
まあパッシングするにも軽自動車やコンパクトカーだと恥ずかしいな。
相手は車に乗った人間だから、単なる人間とは違う。ということを理解しましょう。
高級外車がパッシングすれば効果絶大。
Kなら譲らない。
このスレのほとんどの問題は、これじゃない?
速度差+車種=譲る力
これテンプレート入りしといて。
>>557 速度差は関係ない。
譲り力?退かし力は車種だけだろ。
ただ、ベンツ、BM、一部の高級車くらいじゃないと俺は退かない。
追い越し車線は、それらの車種に道を譲る以外。
走行車線よりも速度出てれば問題ない。ッて考える人が大多数。
>>558 バカ自慢すんな、このボケが!
異常な速度で走る奴もアレだが、速度差あるのに追越車線に居座るな。
「バカ自慢」
>>558 はまったくその通りだな www
561 :
558:2009/08/23(日) 14:38:55 ID:ojeXtgfZ0
走行車線よりも速度出てれば問題ない。ッて考える人が大多数。
これを強調したかったんだけどね。
まあ必死な
>>559さんは、チビ軽自動車で必死になっててください。
562 :
558:2009/08/23(日) 14:43:49 ID:ojeXtgfZ0
あなたもせいぜい、あちこちでバカをさらし続けてくださいよ wwwwww
564 :
558:2009/08/23(日) 14:44:51 ID:ojeXtgfZ0
追い付いた奴が偉いとか思ってる奴は一度死んだ方がいいよ。
565 :
558:2009/08/23(日) 14:45:31 ID:ojeXtgfZ0
ザオリクで生き返るのはゲームの世界だけだから、気をつけてね。
更なるバカ自慢 wwwwwwwww
567 :
558:2009/08/23(日) 14:47:51 ID:ojeXtgfZ0
>>563 貴方みたいな、必死な形相だったら、気配を察して譲ってあげます。
でも、そんなに(人生の)先を急がないで下さいね。
まいったな、バカに情けをかけられちゃったよ wwwwwwwwww
569 :
558:2009/08/23(日) 14:53:34 ID:ojeXtgfZ0
追越車線の居座りについて
現実に、追い越しに利用している人が、追い越し車線に居るんだよ。
走行車線100kmに対して、100.00001kmでも文句は言えない。
度が過ぎるのはバカだけど。
いくら120-180で追い付いても、前走車が優先なのはしょうがない。
ここで必死に言ってるよりも、高速道路の会社に言ったらどう?
高速道のローカルルールを制定しろ!!とか必死に訴えれば良いよ。
俺は、どうでもいいや。追越車線は少し速い車線くらいにしか思ってない。
バカのくせに能書き垂れてるよ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハライテーヨ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571 :
558:2009/08/23(日) 15:09:35 ID:ojeXtgfZ0
>>570 俺、細かい交通ルールも分からないし、あんたよりバカかもしれないな。
高速での変な運転の車は最近増えたと思ってる。
なんか、殺伐としてるのは良くないな。
金を払ってるんだし、ゆったり運転しようぜ。
たまにチョコット速度出すのも面白いけどね。
さんざんバカさらしておいて、ナニ今更しおらしい事言ってんの?
それともホントはタダのチキンかよ、え?
573 :
558:2009/08/23(日) 15:34:05 ID:ojeXtgfZ0
こんな匿名の掲示板の、オレの高圧的な書き込み程度でビビるくらいなら、えらそうな事書かなきゃいいんだ
ヘッ、チキンが
575 :
558:2009/08/23(日) 15:39:29 ID:ojeXtgfZ0
576 :
558:2009/08/23(日) 15:42:59 ID:ojeXtgfZ0
現実にこんな奴居たら、社会不適合者。
ネット上でキャラクターなんだろうけど・・もうすこし頑張ってほしい。
>>574の頭がオカシクならないように、俺への賛同意見はやめてくれ・・・
↓以下よろ。
賛同者がいると思ってるところがトコトンおめでたいよ wwwwwwwwwwwwwwww
578 :
558:2009/08/23(日) 15:52:45 ID:ojeXtgfZ0
で。最後はあれか、俺は具体的なものを一切示唆してない。
とか言っちゃうわけ?
自分の意見を逝っちゃってる558は真性とかw
つまらね。
高速出口を通り過ぎて、慌ててバックしてたミニバンを見ました。
たしか、高速で逆走するのは道交法違反でしたね。
>>579 次のICで降りて、料金所で間違って降りたので戻りたい旨述べれば、
行きすぎた分の料金無しで戻れるのに…。
特別転回だっけ?
都市高速じゃ無理だけど。
>ID:/symh3EB0
真性にかまうな。
どっちが真性かわからんがなw
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 20:30:24 ID:2Kv7q5Zi0
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:23:07 ID:2Kv7q5Zi0
追越し車線をトロトロ走る馬鹿は左から抜いて墨汁を噴射
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 23:43:42 ID:wR3BGEyT0
2車線の道路で
自分が追い越しに居座ってて
左から抜かれるのがいやなんじゃなくて
3車線ある道路で自分が中央の車線に居るときに
右から抜く車と
左から抜く車が
同時に中央の車線へ車線変更してくるときに
衝突の危険性があって怖いっていうことであって。。。
へたしたら巻き込まれちゃうだろ。
>>557 車乗る人間全員が車に興味持ってること前提かよw
車種なんてそんなに知らないし
何が高級車かなんて知らんよ。
それに夜間は車種なんて判断できないよ。
煽るような車は特にライトが上向き気味だから
煽られたら余計にわかるわけ無いじゃん。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 00:19:03 ID:vpx4Uanm0
ゴールデンウィイークの中央道で、追い越し車線に繰るまとめてトランクの荷物下ろしてる
馬鹿がいた。
車に興味の無い人間がBMをミラー越しに見て
1シリーズと7シリーズの違いなんて分からないだろうな。
ギョロ目の1シリぐらい分かるだろ
>>592 そこら辺のおばちゃん(車に興味の無い人)は1尻そのものを知らないと思うが。
ましてや高速でミラー越しなんて1秒も見ないわけだしね。
つーか車に興味ない人間はそもそも車の違いがわからないだろ
冗談じゃなくマジで。
>>588 左の車線に移ればいいだけじゃん。
なんで真ん中の車線に拘る人が多いんだろう?
真ん中が混雑気味で左車線がガラガラとか笑える状況が多すぎる。
工事渋滞で右車線が減った。
なぜかギリギリまで行き、左車線のクルマを止めて合流するヤツ多数。
おかげで先がない右車線はそこそこ流れるのに、合流させる左車線は止まってばかり。
ファスナー合流のはずなのに、片側が止まるファスナーって?
>>596 みんながギリギリまでいけば
片方だけ流れがとまるなんてことはない
はるか手前から合流しようとするチキンが多いから
通行量のバランスが崩れて片方の流れが止まる
>>596 ファスナーは真ん中で噛んじゃうと閉じなくなっちゃうんだよ。
端から噛み合わないと。
>>595 3車線あるならば
基本的に真ん中の車線を制限速度上限近辺で走行して
坂道等、速度が低下した前走車を追い越す時だけ、右車線に移る。
S.AやP.Aに入る時、高速を降りる時等減速を伴う行動を取るために
そのやや手前の地点から走行する時に左車線を使う。
これが最も多くの車が、最も効率的に走れる条件だよ。
基本的に左車線や追い越し車線は
ガラガラにしておかないとその意味が無いんだよ。
>>596 黒が上車線を来た奴 白は下車線にいた奴
←進行方向
/ ■■■■■■◆■■■◆■ ■ ■ ■ ■ ■ ◆
■□■□■◆■□■◆□□□◆□□◆□□□◆□□◆□□□□□□ □ □ □ □
先端部では交互に入ってるのだが、黒菱形のように手前で下車線に入る奴がいて
結果として車線数減少後は、下車線を来た奴より上車線の奴が多くなってる
「先端で、合流させてもらえなかったらどうしよう」という心理が、
合流点手前で、「隙あれば入っておこう」という行動を生んでる
その結果、下車線の奴は2台・3台も前に入られることになり、
先端で「もう入れたくない」という心理になる
悪循環ですね
>>599 >S.AやP.Aに入る時、高速を降りる時等減速を伴う行動を取るために
>そのやや手前の地点から走行する時に左車線を使う。
アホか。減速車線に入ってから減速しろ。
そのためだけに左車線をまるまる空ける必要などさらさら無い。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 10:43:27 ID:ip3iD0di0
>>601 原則、減速は減速車線に入ってからで構わないんだよ。
3車線にいる車の内
一番早く減速車線に入であろう車が左車線を走行するって事ね。
あるS.Aを過ぎて、直後に来るのがP.Aならそこに入る人が
直後に来るのがI.Cなら、そこで降りる人や分岐する人が。
中央車線を走っている人が高速を降りようとした際に
左車線が渋滞気味だったらどうする?
降り口ギリギリの所でウロウロする?
無理やり左車線に入っちゃう?
こういう事が渋滞の原因になるんだよ。
例えば、東名上り厚木−横浜町田間が渋滞していて
その最後尾が秦野中井近辺まで延びていたとするでしょ?
厚木で降りる人は左車線。
それより先に行く人は中央車線。特に横浜町田で降りる人は絶対に中央車線。
これが遵守されると
好き放題に車線を走るより、渋滞の解消が早いんだよ。
わかるかな?
>>602 ルールじゃないって。
これが最も多くの車が、最も効率的に走れる条件。
理解できる人だけが路上にいるわけじゃないから
渋滞等々は仕方ない事だと思うよ。
トイレの行列は1列で並んで
先頭の人が空いた所に入るのが効率的でしょ?
その方が列全体は長蛇になっても、順番が回ってくるのが早い。
渋滞も似たようなモンで
全長10kmの渋滞が5km/hで流れるより
全長25kmの渋滞が15km/hで流れる方が効率が良い。
そのためには、仮に渋滞の距離が延びたとしても
速度の変化を少なくする事の方が重要。
>>603 >中央車線を走っている人が高速を降りようとした際に
>左車線が渋滞気味だったらどうする?
それこそあらかじめ左車線に入っていればいいのであって、
中央車線にこだわってるからそういう事態に陥る。
後段の例えは一般化できるような話じゃないし、
研究者に言わせれば、渋滞の時ほど左車線の方が流れが速いという話だが。
>>605 だから
それこそあらかじめ左車線に入るために
左車線はガラガラの方が効率がいいってことでしょ?
自分で答え出してるじゃない。
渋滞の時ほど左車線の方が流れが速いという話は
左車線は、少なからず降りる人やS.A等に入る車がいて
その結果、その車線の絶対台数が減るから。
中央、右車線が混むのは
その車線内にも実は降りる人がいて
その車の車線変更の際に、その車線の流れる速度が低下するから。
>>604 あんたの言っているのは、
トイレが三つあるのに一つだけをみんなが使った方が効率的だと言っているようなもの。
>全長10kmの渋滞が5km/hで流れるより
>全長25kmの渋滞が15km/hで流れる方が効率が良い。
そんな都合のいい話にはならない。
全長10kmの渋滞が15km/hで流れるか
全長25kmの渋滞が5km/hで流れるか、それが渋滞というもの。
>>606 >中央、右車線が混むのは
>その車線内にも実は降りる人がいて
>その車の車線変更の際に、その車線の流れる速度が低下するから。
その分、「その車線の絶対台数が減る」ことになるのだが……。
そもそも前提に無理があるから
どんどん変な屁理屈を付け加えないと辻褄が合わなくなるんだよ。
>>607 現状の渋滞はキミの言う通りかもしれないね。
渋滞が延びれば延びるほど効率の悪さが顕著に現れるから。
急激な速度低下が渋滞の一因になる事はキミもご存じでしょ?
「渋滞を緩和するためには急激な速度低下を起こさない方が良い」
この説に
「急激な速度低下は起きるもの」
って言ったって無意味だよ。
>>608 あのね、中央や右車線の車は突然消えるわけじゃないんだよ。
渋滞時の車線変更は必ずと言って良いほど
後続の速度を低下させるのね。これ、判るでしょ?
でもI.Cを降りる車等は、突然消えるのと同じようなモンなの。
実際に出口車線等が存在するんだから、後続の速度を低下させなくても
左に車線変更が出来るのね。
全然意味合いが違うんだよ。
>>607 話が戻るけど、私が言っているのは
トイレが3つあるんだから、3つを有効に使いましょうって事だよ。
そして3つを有効に使うには、列は1列の方が効率が良いって事ですよ。
片側3車線のバイパス沿いにあるヤマダ電機の駐車場待ちの車は
どの車線にいるのが全体の効率が良いと思う?
全車線に一定の割合で存在する方が良いかな?
左車線だけの方が良いよね?
中央と右側が空いていれば、ヤマダ電機より先の方は
空いている事が期待できるんだから。
>>610 いや、それは違う
ヤマダ電機に行かない車は、ヤマダ電機へ行く車のために、
左車線をあけとけという理論になる
その目的地(インターやSA)に行く車にはありがたい話だが、
道路全体のキャパを無駄にしてる
トイレの話は、みんなの目的地が同じで、どの便器が早く空くのかわからないから
「列に並ぶ時に順番が平等になるように」一列に並びましょうという話。
高速道路の話は、各々目的地が違う
一緒にするな
>>611 極論すれば、仰る通り。
まあ、一般道だと信号があるので
高速との単純な置き換えは無理だったね。
これは申し訳ない。
ヤマダ電機へ行かない人が左にいても構わないんだけど
もし、駐車場待ちのプチ渋滞が出来ていたら
ヤマダ電機へ行かないその人にとっては無駄な待ち時間で
駐車場待ちも無駄に1台分車列が延びるでしょ?
信号の無い高速なら
中央車線だけでも十二分にキャパは確保できてるって。
100km/hで流れるんだよ。10分過ぎれば車は16km以上先。
16km先にいれば、車間100mとったって160台分だよ。
4秒毎に1台流入したって飽和しないよ。
キャパを気にするのは渋滞が前提だからであって
渋滞しなきゃキャパは気にしなくても大丈夫だよ。
3車線の高速道路で左車線を空けておくってことは、
実質1車線の道路になるってことだ。
右車線は追い越し車線だから居座っちゃいけない。
たった1車線で全部のクルマを捌けるか?
無理無理。
2車線の高速道路だとゼロ車線だ。走れないよ。
まったくもって机上の空論だ。
同意。
全ての車線をフルに使ってこそ、その機能が生かせるというもの。
理論的にはどうあれ、公道を語る以上、理論はほぼ通用しないと思っていい。
あ、そうそう
一般道の話だからスルーして欲しいが
「駐車車両がいるから第一通行帯を走らない」
つまり駐車車両の為に左を開けておくという考えの人がよくいるけど
俺には理解不能。
実際のところ、3車線道路で中央車線に車が集まり車列を作ってるのは、
右車線は速い車に追いつかれて煽られるかも知れないと言う懸念
左車線はインターやSAからの合流車とのストレスや
低速車に追いついたときの追い越し(右隣車線の車列への合流)のストレスを回避してるだけでしょう。
だれも、中央に集まるのが「効率いい」などとは思っていませんよ。
>>613 2車線だと、この話は当てはまらないの。
だから、
>>599の文頭に単独行で但し書きをしたんだけどな。
2車線の高速道路だと、車の流入、流出、追い越し、追い付かれ等
速度の変化を受け流す車線が無い。
そのための3車線なんだけどな。
1車線の信号のない道路で誰一人、右左折せず、停止もしない。
こんな感じを想像すれば判りやすいかもね。
渋滞するとしたらどんな理由?
>>614 全ての車線をフルに使うためには
その車線に移動しなきゃならないんだよ。
突然その車線に瞬間移動できるなら話は別だけど。
渋滞してなきゃ、どの車線を走ってもさほど影響無いのね。
でも、渋滞中に例えば右車線にいた人が隣の車線に移動しようとすると
移動される車線では必ず速度低下が起こる。
>>616 個人の効率の話なんかしていないよ。
個人の効率は、時と場合によっては低下しますよ。当然。
しかしながら、最も多くの人にとって効率的なんです。
左車線に関しては、理解しているようで何よりです。
そうであれば、話は簡単です。
左車線はインターやSAからの合流車とのストレスや
低速車に追いついたときの追い越し(右隣車線の車列への合流)のストレスを回避するというのは
即ち、速度低下を事前に防いでいるって事ですよね?
では、同様に中央車線の車がこれを行おうとする場合どうすれば良いか?
全く同じ方法だとすれば、右車線を走行すれば良い。
でも、これはマズイですよね?
したがって、いつでもストレス無く追い越し等の車線移動ができるように
右側車線を空けておく。これしかないと思いますが。
車線を縫うように走って行けば
そりゃ自分「だけ」はその車群の中で最も効率が良いかもしれません。
でもそれは、全体の効率とは無関係です。
合流してきた=流入してきたクルマは、直近のSA/PAなり直近のICなりで
流出するのでなければ、最左車線から移動しなきゃいかんよな。
それは中央車線の速度変化をもたらすんじゃないの?
なんか出て行くクルマのことばっかり言ってて、入ってくるクルマを無視してるだろ。
特に入ってくる間の方が多い時、簡単に屁理屈は破綻する。
○特に入ってくるクルマの方が多い時
×特に入ってくる間の方が多い時
左車線ガラガラ、中車線コミコミの構図がこうしてできる。
>>599で第一通行帯と第三通行帯をガラガラにしておかないとその意味が無いといいつつ
>>617では渋滞してなきゃ、どの車線を走ってもさほど影響無いという。
はて…?
>>618 えーっと・・・
2車線区間と3車線区間が連続した場合は、どう走ればいいんでしょうかね?
中央車線に集合して、車列作ったほうが、効率がよいと?
>左車線はインターやSAからの合流車とのストレスや
>低速車に追いついたときの追い越し(右隣車線の車列への合流)のストレスを回避するというのは
>即ち、速度低下を事前に防いでいるって事ですよね?
いえ、「合流(車線変更)に伴う他車との意思疎通・軋轢の素がめんどくさい」んですよ。
「相手がすんなり入れてくれるかどうか」
「自分が列に入ることで、(自分の後ろになった)相手が嫌がらせして来ないか」
だから、例え少々流れが悪くても、中央車線に居続けてるんです。
車列を作ってる分には、前後との関係だけですが、
低速車両に詰まっての車線変更時は、前と横・車線変更先の後方車両と、
気を使う相手が増えるんです。それが「めんどくさい」んです。
ですから
>同様に中央車線の車がこれを行おうとする場合
というのは、発生しないんです。中央車線は、そこそこの速度で流れてるのですから。
その速度で我慢できるならば、自分が車線を代える(低速車に追いつく)ことはありません。
全部の車線が同じ速度で流れてるなら、どこを走っても同じ。
ただ、左側車線には、合流車両が入ってくるからそれに対応して減速・車線変更させられる。
それが嫌なだけ。
個人的に、車線を縫って走って気持ちいいとか効率いいとか、別の話です。
>>619 なんで、中央車線が混んでるのか考えれば判るでしょ?
616氏の言葉を借りて
右車線は速い車に追いつかれて煽られるかも知れないと言う懸念があるからだとすれば
その懸念が無ければ、流れが悪いと考える人は右側から抜いていく事でしょう。
抜いていかない人も当然いる事でしょう。
しかしながら、その車列が数百メートルにわたっているとは考えにくいし
仮にそうだったとしても、それをやり過ごしてから中央、右車線へと移動して
自分は前に出れば良い。少なくとも100km/hまでは出せるんだから。
「○○すれば渋滞しない」
この事を話しているのに
渋滞中は○○が出来ないって言われてもねぇ。
○○すれば渋滞しないんだから、混んでいる話は可笑しいでしょ?
「○○しても□□だから渋滞する」っていうんなら判るんだけど。
>>621 渋滞してなきゃ影響無いのは事実だよ。
車が自分1台ならどこを走っても問題ないし。
でも、この事が効率の悪化を引き起こすって言ってるの。
それは、車は自分1台だけじゃないから。
或る一定の台数以上になると、好き勝手な車線の選び方では
必ず車群を形成して渋滞を招き、交通の効率を悪化させます。
その台数の分岐点は、私には正確に算出できませんが。
>>623 懸念とかどうでもいい。
左も右も空けて中央車線だけ使ってても、
直近で流出しないクルマの中央車線への流入がある限り、
中央車線も遅くなるだろって言ってるの。
流出の話ばっかりして流入を無視してるねって指摘に、
あんたは容認も反論もしていない。
>>622 ケースバイケースで対応するしかないでしょうね。
想定が良くわからないので。
そういう理由の人も中央車線に居るんですよね?
その人の理由が全体の効率を考えていない事は明白ですが
それで何か問題がありますか?
>>626 >それで何か問題がありますか?
「道路を効率よく使うには」の話なのに、効率を考えてない人に付き合って、
「中央車線だけをダラダラ走ることで、何か問題ありますか」などと書かれたら、
話になりませんよw
そんな非効率な人を啓発することなど無理なのですから、
そんな連中は放っておいて、適切な速度で全車線使いましょうと。
非効率な人・非効率を気にしない人に付き合わされる謂れはありません。
そんだけの話。
>>625 遅くなるかどうかは知りませんが
遅くなったとするならば、それが全体の最も良い効率を選択した際の
中央車線の流れの速度と言う事なんでしょうね。
そもそも、車群の最後尾に流入すれば問題ないと思いますよ。
最左車線は多分流れが遅いんでしょうからその流れに乗って
中央車線の車群をやり過ごしてから最後尾に流入すれば?
そして、その中央車線の流れが遅ければ
右側から追い越せば良いじゃないですか。
中央車線の流れが遅いと感じる人達は追い越しをして
その追い越した車群の前方で、今までより速い中央車線の流れを形成するでしょうね。
今までの中央車線の流れを壊すこと無く。
中央車線の流れが速いと感じる人は、そのまま引き離されるか左車線に移る事でしょう。
仮に中央車線で引き離された遅い車が存在しても
後ろからくるそれより速い車は追い越せば済みます。
そして、先にその遅い車を引き離した車群との間に入れば良い事です。
もうこんな馬鹿構うなよ。
意見を読んでてアホらしくなった。
流入するほど速くなった例を知りませんな。
>最左車線は多分流れが遅いんでしょうから
左車線は空けとけ論者のくせに、左車線は遅いとはいかに。
道を効率的に使った結果、スカスカ快適なはずでは?
>右側から追い越せば良いじゃないですか
最左車線から中央車線、中央車線から右車線に車線変更すると、
2回も流れを遅くするがいかに。
アホらしいから俺は降りた。
こいつ空想と現実の区別がついてない。
>>627 だから、遅いと思うなら抜きなさいよ。
何の問題があるの?
車線変更が面倒、怖い、別に理由は無い。
諸々で中央に居座る人がいるとしてどんな問題があるの?
その人の速度を上げる権利も義務も他車にはありませんよね?
それが最も効率の良い走り方なんでしょう。恐らく当人にとっては。
で、それらを遅いと感じる人たちは、右から抜けば済む話ですよ。
別に速度を合わせて付き合う必要はありませんよ。
>>630 スカスカ快適なのは道路の状況でしょ?
その状況を極力作りましょうって話なんだけど。
そのために中央車線を走るのが原則だと言っているんだから
左に居る車は、何らかの理由で遅くなるはずでしょ?
故障したとか、I.Cで降りるために減速したとか・・・・・・
じゃなければ、左に居る理由が無い。
中央車線が納得の速度ならそのままだし、遅いと思えば右から抜くだろうし。
流れを悪くしないために、車群の最後尾に付きなさいよ。
車群をやり過ごすまで多少自分の思い通りの速度が出せなかったとしても
恐らくキミは後ろから突かれないと思いますよ。
その我慢が出来ませんか?
そりゃキミ個人からみれば効率悪いんでしょうけどね。
>>ID:8EflxJ+D0
お前、以前にも似たようなこと書き込んで、アホ認定されてただろ。
いい加減空気読めるようになれよ。
>>631 中央車線に集まれ。第1・第3車線は空けとけ。それがその道路全体にとって、一番効率がいい。
貴方の主張する「道路全体の効率」という意味。
「より多くの車両が流れる」ということだと思ってましたが、どうやら私の理解とは別次元の話のようです。
話がかみ合ってないようなので、私はこれまでということで。
>>634 キミが言っている効率とは
その道路全体に存在できる車の台数の事だよね。
高速道路が駐車場なら3車線全部を使わないと意味が無い。
これ当たり前の話。
でも動いている車はそうじゃない。
仮に流入速度が同一で流れの速度もほぼ一定で渋滞が起こらないと仮定するなら
何車線使おうが、その高速道路に存在できる車の台数は変わらない。
車の存在が0台から始まって10秒に1台流入するなら
100秒後にはその高速道路には10台存在する。
3車線使っても1車線だけでも、存在するのは10台だけ。
判る?だから、渋滞を起こさないように「流れを阻害しない」方法が有効なの。
(頭の回転が)遅い
>>631がスレ中央に居座って渋滞させてるので、
皆さんさっさと抜きましょう。効率的に。
>>635 >仮に流入速度が同一で流れの速度もほぼ一定で渋滞が起こらないと仮定するなら
その過程が既にトンデモだとなぜ理解できないのだろう?
>>636 誰がうまい事(ry
某スレでもトンデモ理論撒き散らしてるから俺も速度超過して追い越す事にするわw
>>637 まあまあ、トンデモならトンデモで構わないんだが
それが有効か否かの話をしているのね。
有効ならそれに近づけた方が良いし
無効なら行う必要はないし、悪化させるなら行ってはいけない。
私は、有効だと言っているのね。
でね
流入速度が同一
流れがほぼ一定
これだと多分渋滞は起こり難いよね?
そう思うから、じゃあ流入速度を同一に、流れをほぼ一定にするには?
って話をしているつもりだけど。
さっきの話の補足だけど
高速に乗った車Aはどこかの車線を走るよね?
その車Aと、その他の車の車間は
Aがどの車線に居ようと変わらないってのは判る?
既にその高速に乗っていた車Bが100m進んだ後にAが本線合流。
この時、どの車線にAが移ろうが、Bとの車間は変わらないよね?
(厳密に言うと、車線変更をする場合Aは斜めに進むのでBとの車間は多少開くけど)
つまり存在できる車の台数は車線に関係ないのね。渋滞が起こるまでは。
もういい加減にしてくれ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 18:09:06 ID:s2+fZnUm0
もっとやれ
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 18:29:11 ID:BGJFohdSO
3車線なら第一走行車線第二走行車線、追い越し車線だからね。
走行車線同士の取り決めはないんだろ。真ん中に遅い車がいたら左から前に進むのは構わんと思う。
>>641 じゃあ、お言葉に甘えて。
>>597,
>>598にファスナー合流の話があるけど
車線減少等の場合、全体としては上記の通りファスナー合流が最も効率が良い。
先頭の横が次、先頭の後ろがその次といった具合に"千鳥"の順で合流。
二列だから仕方ないんだけど、でもよく考えると、これ一列で進んでも
自分が通過できる時間は変わらない。変わるのは車列の長さ。
3秒で1台通過できるなら、順番が100台目の人は車列が一列でも二列でも300秒後だよね。
でも、途中でファスナー合流を乱すチキンがいると途端に一方の流れが悪くなるらしい。
高速道路の場合、誰かが言っていたように全員が同じI.Cで降りるわけでも
同じS.Aに入るわけでもないから、各々が流れが良さそうな車線に向かいがちだけど
例えば次のI.Cで降りる人が、その出口渋滞を避けるために
流れが良い中央や右車線に次々と移動したら
結果として、それより先に行こうとする車の流れを阻害することにならないかな?
で、結局三車線とも渋滞。それよりは
出口渋滞はそれとして許容して、その他の車線の流れは極力阻害しない方が
全体の効率としては良いと思うんだけどね。
自分だけは前に行けるかもしれないけど、その後ろは、自分が1台入ったおかげで
その分所要時間が増えてしまう。どうなんだろうね?
本来、自分は300秒後にしかI.Cを降りられない状況だった「筈」なのに。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 19:32:25 ID:qDeVO+uCO
とにかく一番右は空けろ
馬鹿トラックがブロックした頃にはもう止まれないから
左へ避けながらブレーキ
馬鹿過ぎるトラックには追突してやろうと思う
今着たばかりで話しの流れが良く分からんが、ようするに
ID:8EflxJ+D0が なんか渋滞を起こさない方法を熱弁しているけれど、
渋滞が起きるメカニズムを全く理解していないから、前提も結論も現実から遠く離れて見えていないってことでおK?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 19:42:55 ID:j0re8n5p0
ナンバーカバーと、明らかに法廷速度を越えている車、100km以上出てるのに車間を1m程度までつめるバカ
ここらへんは問答無用で免許も車も取り上げて、殺人未遂で刑務所にぶちこむべき。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:22:23 ID:QuKOqsbaO
私通りすがりの588ですが、
3車線の話しで荒れてすみません。
いや、こんなに荒れるとはw
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:53:23 ID:Fa6Rwwl20
三車線以上の道の場合、
左の車線の速度が一番遅く、右へ行くほど早くなります。(俗称:走行車線)
一番右の車線は追い越しのために空けておきます。(俗称:追越車線)
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:06:54 ID:nBc+wsyT0
ID:8EflxJ+D0の言っている元々の理屈は分からないでもない。
そりゃあ車線を効率的に使えば渋滞は起こりにくいのは当然。
しかしながらあんたの言っていることは、元々の仮定がおかしいの。
四秒に一台合流とか速度低下の起こらない流入とか。
大きいインターの車多い時間見たことないの?1秒に数台が合流するよ。
元々走っている車も多いし。
渋滞の起きる一番の原因は車がつながっている場所での減速によるものなのは知ってるよね?
公道である以上、色々な人が色々な考えと運転の経験で走っているの。
あんたの理屈に合わせるには、みんな同じように運転できて、同じような考えを持っている
場合を作らないといけない。事実上不可能なんだよ。
おお元の考え方は分かる。しかし現実に即して考えないと机上の空論でしかないよ。
高速料金、元の料金に戻してくれ。
それを払う奴=うまい奴=エライ奴 でいいよ。
このスレ読むのが面倒じゃない?
ということで、軽とショボイ車には道空けないDQNだけどヨロシク。
>>645 まあね。
多くの人は、前に車が入ったら加速できない。
だから速度低下するという現実世界を知らない人が多数。
>596は無理矢理相手を停止させて合流するお馬鹿さんを書いてるのにね。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 03:08:17 ID:vLoJ6zxKO
0-100km加速
2″5 ヴェイロン
3″2 ムルシエラゴ670-4sv2009発売
3″3 ACマーク62009発売
3″4 911ターボ2009発売
3″5 GTR2007発売
12″9 マーチ
13″4 コペンターボ
18″9 ワゴンR
せめて10秒は切って欲しいね
そんな贅沢いわないから、せめて渋滞要因抜けたらスムーズな加速を。
いつまでも渋滞モードのヤツふえたな。
>>650 理論の話だから、現実とはかけ離れていても仕方がないよ。
前提は4秒に1台でも1秒に1台でも何でも構わないの。
要は、3車線の高速はどうやって走るのが最も効率的か?
こういう話なんだから。
問題はその理論を理解できるか否かで
それを実践できるか否かは、その先の話。
また馬鹿が沸いてる・・・
いい加減にしてくれ
>>658 多くの渋滞は右側(追い越し)車線から始まる気がするんだけど
そして、それらの車が左隣の車線に流入して
結局中央車線も渋滞。
そうやってどんどん左側に波及するんだと思うよ。
だったら、右側(追い越し)車線には極力移動しない。
特に、所謂渋滞の名所では。
この辺りから始めるのは難しくないでしょ?
>>646 >明らかに法廷速度を越えている車
これは除外、っていうか逆で、「明らかに低速度で後続車両の進路妨害をする車」が該当だろ。
さもなければ、アンタが名誉毀損および内乱罪(未遂)で絞首台に送られるよw
むしろ制限速度を大幅に越えている車の方がわかりやすくていいよ。
後ろから来ても雰囲気でわかるから煽られる前にさっさとどくよ。
気に食わないのは追い越し車線をジワジワと近づいてくるやつ。
たまりかねてこっちが先に追い越し車線にでるとハイビーム付ける。
だったらモタモタせずにさっさと抜けよ。
>>657 >要は、3車線の高速はどうやって走るのが最も効率的か?
三車線にまんべんなく車が走るのが最も効率的ですね。
>>662 うん、そうなんだけど
どういう風に満遍なく車を配置させるかなんだよね。
例えば前の車との安全車間が100mだとしよう。
同一車線内なら1台目と2台目の間隔が100m空くだけね。
それらの車が左と中央車線に分かれたとしても
やっぱり100m空けて置かないと意味が無い。
それより短い間隔だと、車線変更が行われた場合に安全車間を確保するため
どちらかが加速か減速をしないと安全車間が保たれないからね。
3台の車を左、中央、右車線に配置する場合は
例えば右が一番前なら、その100m後方に中央車線の車が
そのまた100m後方に左車線の車が存在する事になるよね。
ここから先が大事だと思うんだけど
右車線にいるその車(Aとしよう)の、そのまた後ろの車(aとしよう)との車間は
何mが適正か?これ、100mじゃないのは判るでしょ?
Aの100m後方には中央車線の車がいるからね。
200mでもいいんだろうけど、そこには左車線に車がいるよね?
したがって、どの車も安全に走行できて且つ他の車の速度に干渉しないためには
300m空けなきゃならない。これ、右車線の中では「a」は2番目の位置にいる訳だけど
全体の位置としては、実は4番目の位置ってことね。
これ現実に行うのは、まず不可能だよね。みんな各々の車線で2番目にいると思っちゃうから。
その結果、他の車の速度に干渉してしまう。
じゃあ、前の車の事だけしか考えられなくても問題を最小限にするには?
諸々割愛するけど、中央を1列で走るのが最も効率が良いって事。
あ、これも現実に出来るかどうかは別問題ね。
長くて申し訳ない。
お前、いい加減にしろよな!
> 663
あまりにまとまっていない長文だったので流し読んでいたのだけれど、
> あ、これも現実に出来るかどうかは別問題ね。
……結論は、机上の空論ってヤツですね。
実際にはまったく役に立たない長文ばっかり続いて、途中途中しか読んでないよ・・・・
理想と現実がごちゃ混ぜの馬鹿がいるようですな。
渋滞原因がどーのこうのって・・・どうでもいいし。
というより、簡単な渋滞解消方法を考えよう。
追越車線(有料、ただし軽と貨物は除外)
走行車線(有料)
今の路肩に無料車線を設置(料金無料、制限速度60km)
こうすれば、高速無料化と渋滞解消が見込める。
668に追加
せっかく普及したETCの有料車線の走行車のチェックを行う。
道路構造とか、難しい問題はあるだろうけど。
有料と無料を分けるのもいいと思う。
はっきり言って、今の高速道路はクソ道路。
俺の場合は高速1000円よりも深夜割3割の方が便利だった。
各車線で速度差があるのに隣の車とか・・・もう黙っててくれ
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 23:20:51 ID:n9V7kWaeO
高速1000円になって5ヵ月経つけど、相変わらず渋滞が酷いな
もう熱も冷める頃だと思ったのに皆ヒマなんだね
上手に政治家に飼慣らされてる事に気付いてないの?
ほんとオ・メ・デ・タ・イこって
民主が勝つのは明らかだが、高速無料は微妙だと思う。
無料はゴールド免許限定にしないか?免許はICカード化してるし、ゴールド免許をETC車載器に入れれば無料。
事故も違反も減る。
俺って天才??
>>673 俺様の免許、ゴールドだけどICじゃないぞ…。
つーか、1000円定額なんかいらないけど、1000円に達しない時の割引が半額まで行くのは良かった。
安すぎ? って気もしたけど。
要するに定価が高すぎなんだな。
今は平日もETC割引が拡大されてるじゃん。
あんな感じで、もーちょい枠を拡大するとかして、混雑しないけど安い程度に調整してくれんもんかな。
有料の国に比べても7〜10倍高いからな。
>>673 それいいんじゃない?
なんであれ、ある目的のために無事故無違反に務めようってのはいいことだ。
マジで使えると思うぞ。
>>675 フランスは日本の半額くらいだよ。
フランス並みへの値下げならまあいいと思う。
燃料を大量消費するアメリカは別として、
ヨーロッパは日本よりガソリン・軽油への税金が高いからなぁ。
その高い分を高速に当ててるわけで、
ガソリン税を値下げしてしかも高速も無料という民主党案はいくらなんでもやりすぎ。
>>677 フランスは日本の1/3
そもそも物価水準としてユーロ自体高いから実質的にはもっと安い。
>>679 >フランスは日本の1/3
そこまで安くはない。
普通車だとユーロ暴落前のレートでは約2倍、
今のレートでは約2.3倍程度の差。
だから、理論と方法論は別なんだって。
実際にはその理論に則ってみんなも似たような事を行ってる筈なんだけどね。
例えば自分が本線一番左車線を走っていて
I.CやS.A等から本線に合流する車がいれば中央車線に移動
もしくは、加減速して他車が流入出来る車間を作ったりするでしょ?
ガラガラに空いている状況なら、車線変更も加減速も自分の思いのまま簡単に出来るけど
車が増えれば増えるほど簡単に出来なくなるよね。
実際に車が増えて簡単に出来なくなってからやっとその事に気が付く。
その時にはもう遅いよね。必ずと言って良いほど速度の低下を伴ってしまう。
>>670 いやいや、各車線に速度差があるんだから
三車線に散らばらせるのは得策じゃないって話なんだけど。
ある一定台数だけの話で
それ以上、高速に乗る人も降りる人もいない状況なら
渋滞なんてそれほど酷くはならないんだよ。
高速道路って、追い越し車線は一番右側で
多くの場合、乗降りは一番左側。
じゃあ、みんなが効率良く走るために自分が選択する車線は?
そんなに難しくないでしょ。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 10:16:08 ID:eSV22pqDO
↑↑↑
なにこのひと???
>>673 ゴールド免許保有者の半分くらいは
滅多に高速なんて乗らない(か乗っても渋滞走行メインの)サンドラや
ペーパーだと思うんだが・・・
台数減っても状況に変化なしなんて最悪のパターンに陥る予感
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 11:51:25 ID:afNsBGAT0
>>628 スルーして。
自分で机上の空論と言っているのに、一生懸命理論を繰り返してるから。
実行できない交通理論なんて、全く意味がないことも分かってない。
ほっとくのが一番。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 11:59:57 ID:R7mFWENz0
>>683 このヘタクソ糞ニートが!
オリャ、ゴールドどころか10年もののSDゴールドだぜ!
要はお上に逆らわねー運転すりゃイーのよ。
チョーシこいてっから気持ちから免許からブルーになんダベが!
オリャ頭ん中までゴールドだぜオメー!
>>684 だから何度も言うけど
理論が正しければ方法論を考えるの。
実際に、渋滞が起こりそうな個所では満遍なく車線を使うんじゃなくて
特に右側車線に車を行かせないようにする方策が考えられてるのね。
三車線を有効に使うんじゃなくて、混雑させないように車線変更の元を断っちゃうの。
右に行かなきゃ、左に帰ってこないからね。
そして、比較的混雑していない左側への流入促進も同時に考えている。
更に、路肩の有効活用まで考えているのね。実際には。
いい?右側に行かせない分、路肩を使うんじゃないからね?
それだと、結局三車線にバラけるだけで何の意味もないから。
判らないんだろうね、きっと。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:14:31 ID:R7mFWENz0
>>686 ったく、だから俺が前から言ってるように、
年収で車線を分けネーか!
年収400万以下のクズ
左車線のみ
年収600万以下のカス
真ん中車線までOK
年収800万以上
右車線OK
これで文句ねーべが!
超大手IT企業の俺様用に右車線はスカッと空けとけや!
この糞ニートども!
>>687 右車線はそれでも構わないんだろうけど
必ず降りるでしょ?高速って。
そうなると左車線は混在するよ。
これが現状。だったら
次降りる人が左車線
まだ降りない人が中央車線
右側車線は超大手IT企業様専用
この方が良くないかね?
そうなると、多くの人は中央車線になるけどね。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:37:16 ID:R7mFWENz0
>>688 それなら文句ね〜ゼ。
いつも電車か下道だからよ。
たま〜に高速とか乗ると、なんだか中古のセダンだの、
ボロイミニバンとかが、堂々と右車線走っててヨ。
ったく、何なんだオメーラ!
税金むっちゃ払ってんの俺様だぞと。ドケやコラ!と。
年収800以下で右を走ったら、俺様の税金と同額を
国庫に収めること。ドーヨこのシンプルな法律。
>>689 住民税や固定資産税等は地方自治体管轄だよ。
>>689 追伸
200万程度の車じゃ右車線で邪魔者扱いされるかもしれないから
高速に乗った時は十分注意してね。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:49:34 ID:R7mFWENz0
>>691 >住民税や固定資産税等は地方自治体管轄だよ。
じゃあそっちに収めろや。
>200万程度の車じゃ右車線で邪魔者扱いされるかもしれないから
>高速に乗った時は十分注意してね。
アホ抜かせ!
糞ミニバンよりかはスピード出っから安心しろや。
だいたい中古のクラウンとか170程度でふらついてるべが!
純正整備に3ヶ月にいっぺん大金掛けてる、
俺様の光り輝く国産コンパクトカーと、
ガソスタで車検済ましてんようなオンボロいっしょにすんじゃネー!!
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 12:58:40 ID:7VQJE4AwO
>>692 年収1000万以下のカスは左のみ
1000〜2000万のクズは中央まで
2000万以上の高額所得者のみは追い越し車線走行オーケー!って言われたらどうすんのよ
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 13:01:21 ID:R7mFWENz0
>>693 俺様のサクセスストーリーに終わりはね〜!
そうなったら2000万目指すまでよ!
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 13:21:59 ID:R7mFWENz0
>>695 そんな小っせーコトはカンケーねー!
クダラネー!この小作人が!
イーか?オメーラ!
高速を走るたびにガイアが俺に輝けと言ってるのヨ!
スカッと俺様に右車線を走らせんかい!
小っせー
人としてあり得ないくらい小っせー wwwwwwwww
>>698 第一に、日本の料金が「(24.6円/km+150円)×消費税」が基本計算式だから(100km以上で割引)
そこから単純に考えても1/3までは行かない。
第二に、そのページでも少し触れられているが、
そのページの2003年からもじわじわ値上がりを続けている。
実際の料金で比較してみると、
例えばリヨン〜マルセイユは307.4kmで22.20ユーロ(1ユーロ=134.7円で2990円)。
仮に日本式で計算すると6500円になるから約2.17倍となる。
>>699 >仮に日本式で計算すると6500円になるから約2.17倍となる。
間違えた。6600円で約2.21倍が正しい。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 15:13:21 ID:7VQJE4AwO
>>696 おまいさん、ナイスガイだな
とりあえず安全運転で突っ走ろうぜ!
東京-沼津103.3km 3000円
フランス0.0686×103.3=7.086ユーロ 約955円
>>706 実際の額で比較しろよ。
お前の目の前の箱はなんだと思ってるんだ。
東京→沼津 103.3km 3000円
Paris→Rouen 108.9km 12.80EUR(1724円)
Paris→Montargis 111.2 km 7.90EUR(1064円)
東京→富士 121.5km 3350円
Paris→Orléans 122.8km 9.40EUR(1266円)
東京→相良牧之原 196.6km 4750円
Paris→Le Mans 193.2km 16.40EUR(2209円)
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 20:59:45 ID:Rh5jKavj0
はいはい、すごいすごい
フランスあたりと比較している人はフランスへ行って高速道路の橋脚を実際に見てくると良いよ。
歩道橋と見間違うほど細い橋脚に初めて見る日本人はたいていびっくりするから。
国内サッカー板でもよくある
欧州のサッカースタジアムが見事な造形で、尚且つ少ないコストで建てられてて、
それと比べて、「日本は土建屋のマージンが・・」と、高コストに文句垂れる奴
地震というものを知らないらしい
関越の沼田あたりの橋脚はすんげーもんな。
新幹線も偉いけど高速道路も偉い。
こないだ東名が地震で崩落してたけど短期間で復旧したし。
こういうサービスが、値下げまたは無料化しても維持できるかは、甚だ疑問。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 22:18:32 ID:Rh5jKavj0
>>711 沼田のすぐ南だべそ?
東名の件だけど、正直あの早さで仮修復は頭が下がる。
俺はくだりのみ開通した直後に、エアコンきいた車で通ったけど、
蒸し暑い中でかつお盆休み中だってのに、夜通し作業してた作業員の人たちを考えると
1000円ぽっちで利用するのは申し訳ないと思った。
日本の高速料金が必要以上に高いのは否定しないが、
国土、気候、国民気質、等々かなり違うのに他国と単純比較するのは良くない。
無料化してかつての米国のような惨状にならないとは限らないのだから無料化は慎重に検討するべき問題。
>>711 ガソリン税なり自動車税なりを値上げして賄うというならまだしも、
ガソリン税も半減させると言っている以上、まず無理だろうね。
しょぼい車でスピード出すの犯罪だろ。
とりあえず軽の120km/hは危険だ。
おとなしく走行車線走ってろよ。下手の象徴だぞ。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:23:57 ID:lHdiv1jDO
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:53:11 ID:bgb2++MbO
>>715 おまいが250で左抜きすりゃあええやろ
グチグチうるさい香具師だな
>>715 しょぼい、しょぼくないに関わらず120km/h出したら犯罪だろ?
自分だけは特別ですか?
719 :
715:2009/08/27(木) 07:58:51 ID:xEn7a7siO
俺は違反しないが、軽海苔はこれだから…
単独事故でも、高速で事故ると影響でけーんだよ。
軽海苔のスリップ事故が増える冬が恐ろしい…
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 08:19:25 ID:NdeRy6DWO
軽は事故ったら三途の川へ直行便
渋滞に大型が突っ込むような事故で、間に挟まれた軽って
プレス機に掛けられたかのように、ぺちゃんこだもんね・・・
あれ見ると、軽自動車には乗りたくないなと思う。
実際は、小型乗用車でも似たようなもんかもしれんけど。w
>>709 地域係数って実は日本にもあるよ。
関東は毎年のように震度5クラス。→壊れたのは姉歯だけ。それもヒビ。
地震の少ない地方で震度5がでると被害多数なのは偶然じゃないよ。
>>722 統計的に言うと軽自動車のほうが死傷率少ないらしいけどね。
すっ飛ばしにくいからなんだと思おうけど。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 13:03:03 ID:KkxM5I3l0
>>724 統計的に言うと軽自動車のほうが死傷率少ないらしいけどね。
面白いね。
登録台数ベースの話か、走行距離当たりの話か、あるいは事故1回あたりの話か
それによって、ずいぶん意味が違うと思うけど。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 13:35:08 ID:VhkNEale0
1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845 http://www.brainassociation.org/foe.htm http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/ そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
一番ヤバいのは軽貨物。
軽乗用に関しては旧規格では死亡率が高かったが新規格で6割減だったかな。
Kだけど、ちょこっとパッシングかましただけでカッカする奴多い。遊びにはちょうど良いね。
卑屈感?が有るんなら、乗り換えればいいのに…
あと高速料金は
Kと貨物はETC千円。
普通車(税金アゲアゲ)は無料。
軽海苔は増税を免れ、天下りETC団体も存続できる。
これが最後のおとし所か?
軽海苔は黙ってろ
>>728 > Kだけど、ちょこっとパッシングかましただけでカッカする奴多い。遊びにはちょうど良いね。
いたずらに煽ったりするなんて....酷い方ですね。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 03:47:14 ID:JJ1aIj+6O
とりあえず、前に車がいるときはハイビームやめろ
俺が歩道をあるっているときにもハイビームは止めてくれ。
110くらいで追い越し流れてて、だらだら上り坂で急に遅くなるのは軽自動車。
そんな時にパッシングする。
すぐに気が付いてくれるけど
なかなか加速しないのは車のせい。
あわてずに左に戻ってほしい・・・
90以上で走行して+坂道の加速はベタ踏みしても遅いんだから・・・
理解して運転しろよ・・・軽乗りは意識が足りないよ。
>>732 同意。
自転車できちんとライト点灯しててもハイビームのまま
対向で接近してくるのが多い(特にタクシー
「眩しくてふらついた」という理由でいつか突っ込んでやろうかと思ってる。
>>733 ノンターボはそうなるね
ターボなら坂の手前で少し踏めば、速度をキープするのは苦でもない
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:20:15 ID:ApY2BkQP0
>>734 まぶしさを避けるために、手を目の前にかざす。片手運転になったせいで
大きくふらつくふりをすると、下向きにしてくれる場合が多いよ。
土日祝の上限1000円になってからハイビームのまま走る車が多くなったような気がする。
おk
スレチガい用前照灯
これの意味分かるかな〜?
>>738 本来ハイビームで走るのが正解ですよ。
最近は警察が基本ハイビームで走れと必死に言ってる。
>>741 前走車および対向車がいない場合ってのが抜けてるな
>741
その言葉を額面通りに受け取って、オレの車の真後ろからハイビームを浴びせやがったら、
後ろに回って 遠慮なくハイビームを浴びせ返したまま追跡しまくるから、そのおつもりでww
>>743 それ、単なる自己満足だよ。俺が前走車ならミラーをカチッとして終わり。全然OK。
バックミラーの使い方も知らないのかな?
最近の若いのは切れ体質だよな。
自分には甘いくせに(笑)
>>673 天才。俺がゴールドだから賛成する。
でもペーパーでゴールドのサンドラも結構いるから危険だな。
追跡すんなカス。
ちょっとクラクションならされたら、鬼の形相で追突かましてくるような
キチガイ親父と同じかお前は。
近所で最近ありえん火病屑ブタオヤジを見たから注意してやんよ。
そういう奴は車捨てて自殺しろ。
>>673はネ申じゃね?
時間あったら民主党にメールしとく。
まじで無事故無違反に特典があるべきだと思う。
追跡するようなバカより、平和に運転できるサンドラのほうがマシ。
まあまあ混んでいる高速で基本ハイビーム走行している車が
たまにいるね。頭悪いんだろーなと思う。
この人に近い将来、不幸がたくさん起こりますように、って
念じています。
人の不幸を願うより、自分の幸せを…
俺は、ここじゃ、前照灯(ハイビーム)こそ正義と言いますが…
ロービーム中心に使ってます。平和主義者だし、人に嫌がられるのは好きじゃない。
でもリアルで、ハイビームを毛嫌いしてる人が多いし、おかしいと思うな〜。
混んでるときにハイビームのままにしちゃうような漫然運転は良くないですが…
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 23:03:16 ID:cH4EIRtl0
ハイビームじゃなくても
昼間点灯(HID)してると
煽ってるのかと勘違いして進路を譲る人が多いよな。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 23:40:20 ID:8xSTBH970
>>750 前に車がいなけりゃハイが正義だろうがなんだろうがいいけど
前に車がいるのにハイのままはただの迷惑。
特に高速はハイビーム基本だな。
対向車が眩しくないよう対策されているし。
おっと照明が無い高速ね。
>>749 一応ロービームで走ってるけど、
正直なところハイビームでないと不安だったりする。
たとえば前のトラックから荷物が落ちたとしても
ロービームだと気付いてからでは間に合わない。
80km/hではまず無理、60km/hでもギリギリってところだと思う。
高速ではハイビームと教習所で習ったな。
高速は対策されているので対向車には気を使わなくて良い。
先行車は関係ない、まぶしければミラーを操作と。
しかし照明がある高速はロービームで十分だし、
先行車がいる場合俺はローにするけどね。
山間部高速では対向車幻惑の可能性があるので場合により下げる。
でわハイビーム排除君の知的な反論をどうぞ。
> 高速は対策されているので対向車には気を使わなくて良い。
実際は対向車のハイビームは結構眩しくてウザいところも多いけれどなww
東名とかのデカいところはともかく、地方の高速には本当に対向車対策とやらが取れているとは思わんなぁ。
なるほど知的だw
東名のような高速だと乗用車同士なら対向車がハイビームでも眩しくないんだろうけど、トラックからだと対向車のハイビームってホント眩しいよ
キャビンの上に対向車向けのスポットライトでも付けて思いっきり照らしてやりたくなるよ
地方のバイパスみたいに中央分離帯の無い所でも、ハイビームにして走ってるの?
後ろからハイビーム、やめてくれ…。
バックミラーは防眩ミラーだからカチッとやればいいけど、
サイドミラーは駄目なんよ。モロスポットライト状態で顔面照射されるから…。
ハイビームかと思いきや、光軸上目のHIDロービームだったりすることも多いけどね、
いずれにしても危険なほど眩しい。
でもなぁ、高速道路じゃハイビームにしないと、落ちてた人はねた時有罪にされるからな。
ハイビームなら気付いたはずだから有罪、って判決あったよね。
気になるよね。
走行車線走っていて車線変更しない場合はミラーたためばどうだろう?
763 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:23:44 ID:g0dyLeP70
>>762 それは思ったけど、危ないぜ。
常に周囲を把握する必要があるからな。
764 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:36:05 ID:IOQBWh1sO
他人が眩しくて危険な思いをしようが、自分さえ良ければいいんだな。
でわハイビーム奨励君の知的な反論をどうぞ。ww
ハイビーム浴びたくらいでカリカリするなよ(笑)
ハイビームやめないバカが同じ速度なら後ろにつけば走りやすいよ。
頭使って平和に安全に走ろうぜ。
>>762 電動で畳むなんてハイテク装備ついてない…(;^ω^)
や、実際問題として、ミラー畳んで走るなんて自殺行為しません。
眩しい車来たら先行ってもらうようにするのが一番ですね。
東名は糞トヨタの部品運んでる70-75KM/hの糞会社が居なくなるだけで
結構快適になる予感
>>763 >>767 危ないかなぁ
後ろはルームミラーで見えるわけだし大丈夫じゃね?
車線変更するときは必要だけども、その時は復帰させればいいし
眩しさ我慢するより安全そうだけど。
ついでに燃費も良くなりそうだしw
>>768 いや、アレはすぐ抜けるから無問題
アレを追い越さずに並んで走ったりするヤツが問題
771 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:54 ID:DZdbA4za0
>>769 前の車が事故ったときに、どっちに避けようかとか考えながら運転しない?
しないか。
そうね、常に車の位置は把握してるよ。
基本はハイビームだと思うが
前走車や対向車がいる時は
高速でもロービームだろ
実際高速でも
ハイビームで近づいてくる対向車に
ハイビームで返すと(前走車がいないとき)
ローに切り替えるヤツが多いところみると
やっぱり眩しいんだろ
>>773 同じように気を遣って切り替える人だって居ると思うよ。
前走車が居る時はともかく、高速や幹線国道は
中央分離帯の立ち木や遮光板があるから、ハイビームが基本。
ただ、路面の傾斜やカーブの具合では対向に光が通ってしまうから注意。
あと、背(運転席の位置)の高いトラックが対向の追い越し車線を走ってるときも。
>>774 東名・名神で基本ハイビームしてる車なんて滅多に遭遇しない。
他の高速も大都市圏の近くは同じだと思うけど。
>>775 その辺は照明があって明るいからいいじゃん。てめぇ中国道バカにしてんのかw
つか、ハイビームにしてる車が少ないのは、
単にハイビーム使う習慣のない人ドライバー多すぎってだけかと。
高速で常時ハイビームってやつは構わんがさっさと走り去れよな。
じりじり追いついてくるんじゃなくて150以上でどっか逝け。
いや、バックで走れ
中国道はハイビームにしてても死ねる。
中国自動車道そんなにひどいのか?
やはり名前がいけないのかな?
いや、言いすぎでした スマソ
中国道は山奥を走る高速で昼間でも15分にに1回くらいしか他車に出会わない高速だよ。
夜はトンネルとIC付近以外は真っ暗。
数十キロおきに小さな過疎の村はあるけど、
それ以外ほとんど民家もないし月とか出てないと本当に漆黒。
しかも山道でコーナーの連続だけど、時には高速には珍しい半径250mのカーブがあったりする。
制限速度は100だったり80だったり60だったりw
60の所は用心してないと250mのコーナーで事故る。
面白そー
ウチ(神奈川)からじゃなかなか行けないけど、昼と夜に一度ずつ走ってみたいね
都会物が冬の中国道走ると地獄を見るぜ
雪、雪、雪・・・通行止めorz
わかった
冬はやめとく w
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 18:32:48 ID:Wr/nZlTEO
中国道はどの辺りから空くの?
吉川JCT過ぎ? 山崎JCT?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:00:23 ID:vmGTrLjzO
中国道って、そんなに過疎ってるか?
宝塚トンネル辺りは毎夕、程度によるが渋滞してるぞ。
山陽道と分岐した西側をイメージ汁
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 19:11:58 ID:TM3YntGOO
ストコー4号上り
三宅坂
渋滞3km
通過12分
なんて出ているが
35〜45分掛かるぞ
羽田方面台場方面とも
西新宿からC2で葛西回った方が早いぞ
15分に一回程度しか他車に出会わないんなら
そのあいだハイビームにしてても
誰も文句は言わないと思うけどな
>>790 他車に出会わないのに文句言われたら怖いわw
中国道を走ってると
一箇所だけ怖いというかゾッとするトンネルがある。
下りの先にトンネルがあってトンネル内がカーブしてるの。
ずっとハイビームにしてたけど、
あそこのトンネルだけは何かを感じてローに落とした。
>ローに落とした。
ゾッとした
>791
怨めしそうな声で「ロービームにしたローか」と言われます。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:48:42 ID:rlRf8DVd0
そこでハイと答えると連れていかれる
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 21:58:16 ID:rlRf8DVd0
>>796 およそ2キロ先、右方向、東名・吹田方面です
これからは無料化されちゃったりすると高速道路ウマい奴ヘタな奴じゃなくて、
みんなヘタな奴ばっかってなって、ここ不要論が出てくる予感。
つまりヘタな奴が多数になることによって、
ウマい奴が場を乱すヘタな奴になることであって、
そうするとウマい奴かヘタな奴か見分けがつかなくなり、
ここ不要論ということになり、ハトが出るけど、大地震が起こるんですね。わかります。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 01:19:16 ID:rbyZ87jIO
中国道ハイビームだと虫凄い・・
前が見えなくなって、かえって危ない。
なんのためのウォッシャー液だ。
一旦PAに入ってビューッっと拭けばいいだけのこと。
なるほど、真夏もやめたほうがいい、と
>>798 「自分勝手」っつうのは
オマエみたいなヤツのことだよ
>>798 却下。やり直し。
勝手なことするな、バカ!
責任取れよ。
奴は漢字じゃなくてひらがな。
少なくとも、
>>1のへたな奴は図星だろ。
>>805 そのようですね。
論理的思考能力の欠如したバカチョンが多く紛れ込んでる。
売国民主政権を選択したバカどもによって、高速道路もめちゃくちゃにされる。
この国はおしまいだorz
民主に投票したやつの言い草。
どうせ負けるとこに入れても面白くないから勝てるとこに入れただとさ・・
勝ち馬に乗ろうって心理か、勘弁してくれ。
あと子供いる母親とかが軽い気持ちで入れてる。バカどもが!
>>809 4年前に小泉自民党に入れたヤツにも
同じことを言えるんならエライけどな
>>810 一番のノンポリ愚者は
4年前→自民に投票
今回→民主に投票
だと思われ。
>>811 バカ言え!
一番のノンポリ愚者は
4年前→自宅待機で無投票
今回→自宅待機で無投票
だと思われ。
ある意味、賢者なんじゃね?
白紙委任を賢者と呼ぶか?
>>810 それは筋違い。
自民党は真にこの国を守れる保守政党。
中小企業の救済とか、厚遇過ぎた母子家庭加算手当の廃止とか、これまでせっかく
頑張って来たのに、それが逆戻り(政権後退⇒景気後退)するんだよ。
>>815がスレタイさえ読めないということだけは分かった
>>802 ヘッドライトにはウォッシャー 付いてないんだ
>>802 虫なめてるね。
すごいよ北海道産の虫は、
まるで雨が降ってるかのように虫がぶつかってプチプチ潰れる。
さらに夏の炎天下だと窓の虫が
タンパク質硬化して爪でこすっても取れなくなる。
>>819 そういうのはハイビームで集まってるわけじゃなくて、最初からそこにいるわけで。
そもそも、虫は100km/hで動く車のライトに追従できないよ。
死骸は簡単に取れるけど体液みたいなのはなかなか取れないもんなw
ガラスクリーナー使うときれいに落ちるよ
>>819 前、高速走ってきてそのままトヨタのディーラー行ったら営業マンが気を利かせてくれて
専用のクリーナーみたいなので取ってくれたのはいいんだけど、完全に取れてなかった
せいでシミになり、落とすのに苦労したことがある。白い車だったけどね。
なるべく早く、普通に水を掛けてふやかすのがいいと思う。
言い過ぎとかいう問題ではなく、
>>781は無知すぎるわ
得意げに書き込んでるけど今更そんな批判してるって、どんだけ愚図なんだよ
うちの車はハイビーム固定できない件
車種によって違うが、引いても押しても固定できないのか?
パッシングと間違えてるか壊れてる悪寒
わからん。引くとパッシングはできる。
ひきっぱなしでハイビーム。みたいな。
下手に押したりして壊したくないしな・・・
押すとハイビーム
車のメーカーは?
スズキのスティングレー
説明書全く見てないからわかるわけもない
今度ゆっくり見てみるかなぁ
スズキはキャリィしか乗った事ないからなー
トヨタ、ダイハツ、ニッサンだと手前に引いてパッシング、奥へ押してハイビーム
ホンダ、三菱だと軽く手前に引くとパッシング、更にカチッというまで手前に引くとハイ・ローの切り替えだったりするんだけど
キャリィはトヨタタイプだった
>>832 当方スズキのエスクード乗り。
仕様は、押せばハイビームになってる。
うまい奴・・・平和に運転できる。
へたな奴・・・エゴを押し付け。キレ運転。車に乗ると優しさ欠如。人に厳しく、自分に甘い。
ハイビームだと虫がすごいは気のせいなんじゃ・・・。
迫ってくる虫が良く見える、多く見えるってだけで。
雪の中でハイビームにすると雪ばっかり良く見えるみたいな。
蒸し返し失礼。
>>835 うまい奴・・・利他主義。やさしい運転。車に乗ると厳しさ欠如。自分に厳しく、他人に甘い。
へたな奴・・・攻撃的な運転をする。
逆説的にはこういうことだが、おかしいだろ?こんなの
あんた、実は自分に都合のいい環境ばかり願ってるゆとりドライバーじゃないか?
うまい奴が平和だけ願ってたんじゃらちが開かないんじゃないか?
>>838 そのとおりだけどさ。
このスレ、あまりにも拘りが強すぎるからさ。警告出しただけ。
こんな奴らばっかが、車社会を作ると、
車社会が成り立たないよ。
あらためて平和も必要と・・・
あと、キレながら運転する姿はかっこ悪いよ。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 23:23:59 ID:b8ffFGLn0
うまい奴・・・他者に勝てる運転。主として高級車・スポーツタイプ乗り。
へたな奴・・・他者に負ける運転。主としてミニバン・軽乗り、あと女のコンパクト乗り。
>>840 勝てる運転、負ける運転で何で車種が出てくるの?
流れを乱さないスキルの問題だろ。
自称高級車ヴェルファイアはだいたい危ない運転してるけどなw
>>841-842 >>840の補足。
同じ高級車でも、高級セダン限定。(自称)高級ミニバンは除外。
うまい奴・・・高速道路の追越車線で、格下の他車をどかしつつ、できるだけ速く走れる。
へたな奴・・・いつまでも高速道路の追越車線を塞いで後続車の邪魔をし、交通の流れを乱す。(渋滞の原因)
右車線塞ぐ馬鹿のパターンじゃないけどさ。
こっちが100で巡航してる時、追い抜いて前へ入ってくるのは構わないけど
上り坂になると減速する馬鹿のパターンが中国道、山陽道に多い。
結局追い抜くことになるんだが下り坂でまた追い抜いて前へ入ってくる。
で、次の上り坂で・・・繰り返し。
>>843-844 スレの流れを乱してない?
そんなに早く走りたかったら、黙って先に行ってください。
くれぐれも私たちは後からそこを通るので、急減速が必要だったり
低速車を追い越せずに困っている走行車線の御方がすずなりな状態でその場を
立ち去らないでください。
あなたは高級車やスポーツカーに乗れるそれなりの御立場の立派な御方なのでしょうから
それくらいのことは理解されておられる事でしょうが。
>>829 うちの嫁は代々ワゴンRを乗り継いでるが
全部「押せば」ハイビーム。
スティングレーも同じだよ。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 00:05:09 ID:4VjYmmIP0
まぁ、灰ビーム固定できないとかありえないわな。
>>845 それ、俺だよ。
ムカつかせてごめんね。
上り坂では気にしないで抜いてね。下りで抜き返すけど、それも気にしないでね。
アクセルカイド一定運転してるから。
勝てる運転(笑)
>>850 勝ちとか負けとか、公道でバトル気分にヒタッてる厨二病もいるようだからなw
「トロい奴は引っ込んでろよ(キリッ」みたいに自分の運転に陶酔とかしてそうだぜ
>>849,851
キャブレターを使ってる車ならともかく、最近の車で燃費稼ごうと思ったらアクセル一定じゃダメだよ
燃費稼ごうと思ってそんなことしてるなら、まるっきりのムダだから
初めて買った車は、ハイビーム切り替えが足踏み式だったなぁ。
パッシング機構は付いていなかったから、2度蹴り。
>>849 速度が変わったらロックアップしないだろ。
どうせ速度につられてアクセル開度も一定に出来てないだろし。
押したらハイビーム固定できた。
今まで引いて固定するタイプの車しか乗ってなかったからわからなかったわ
>>854 >ハイビーム切り替えが足踏み式
かなりの年式のAT車とみました。
足でライトってなんじゃそりゃ。
そういやいっぱいに引くとハイロー切り替えってクルマがあったな。
パネル見てない人にはどちらか判らない仕組み
それ、ホンダ、三菱タイプ
>>849 大丈夫。ムカついてないから。
周りが見えてないかわいそうな人が乗ってると思って
やさしく見守ってスルーしてます^^
862 :
849:2009/09/03(木) 22:41:19 ID:tmh73e1L0
>>861 わりぃな。釣りだよ。
俺は普通の人間だよ。
>>845をカラカッタだけ。
なにかにムカつく=下手ってことを強調したいだけ。
>>862 大丈夫。
ムカつくなんてどこにも書いてないのに君には見えたんだよね^^
馬鹿の釣りもやさしく見守ってます^^
864 :
849:2009/09/03(木) 22:51:28 ID:tmh73e1L0
>>863 おまえ845か?
明らかにムカつきながら運転してる姿が見える。
俺なら、すぅーーーーーーと。すっ飛ばしてしまうけど。
>>864 得意のアクセルカイドですっ飛ばすんですね^^
分かります^^
866 :
849:2009/09/03(木) 23:01:49 ID:tmh73e1L0
んじゃ。
なごんだ
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 02:40:33 ID:Vg4sSKbD0
粘着キレ運転怖いよ。
よく同僚の車にのるけど、あだこだブツブツ言ってて怖いよ。1人だとキレ運転なんだろうな…
スマートな運転を心掛けましょう。
軽海苔は自重しましょう。
>軽海苔は自重しましょう。
何を?
だな。
軽が黒煙を吐きながら、必死に追い越し車線を走っている姿を見ると
目から汗が・・・
それ言うんだったら軽に限らず、前に車がつかえてる訳でもないのに追い越し車線を90km/h以下で走るヤツ全部だろ
それさえちゃんとできるんだったら、軽が走っててもオレは一向に構わないな
車の種類というよりは、中身の問題だからね。
デカイ車に乗ってる事にステータスを感じたいんだろうけど、品性の無い奴は何に乗っても一緒
小さい車に乗ってるうちならタダのバカで済む事を、デカイ車で同じ事をしたら救いようの無いバカと思われるだけだよな
ID:tmh73e1L0
ID:tmh73e1L0
ID:tmh73e1L0
これは恥ずかしいw
3日も経ってからそんなことを皮肉るのも、恥ずかしいんじゃない?ww
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:45:15 ID:ScUZF3ZcO
コーナーを高速のまま走るには
足まわりを硬くして踏ん張るのが一番なんだろうが
乗り心地が犠牲になる
テレ朝新幹線見ると
インコースを沈めて、アウトコースをエアサス調整で上げて固めて踏ん張らせるのが面白いだろうな
このスレで言うところの、うまい・へた ってそういう事とは無関係なんだけど・・・
スレの趣旨すら理解できてないのかよwww
883 :
849:2009/09/06(日) 20:49:32 ID:+cR2GFz90
>>878 お前の嫌いな俺様の登場だよ。
今日もマッタリ運転してきてやったよ。ストレスフリーで最高!
昨日から車乗り換えしたんだよね。
こうも変わるとは思わなかったよ。
もともと変な運転しないし、
他の車の邪魔もしないけど高速だけは極稀に絡まれることがあった。
君らの嫌いな120kmくらいの追越車線渋滞時
レーサー気取りに、煽られることがあったんだけどさ。(もちろん無視w)
煽られないって、いいね。
884 :
849:2009/09/06(日) 20:50:27 ID:+cR2GFz90
ということで、
俺は、このスレに用なくなったよ。
じゃ。
これでまた一人分、このスレが平和になったんですね?
887 :
sage:2009/09/07(月) 16:39:38 ID:DJGruu9vO
終了間近だな
888 888 888
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:54:08 ID:y35YRKSOO
追い越しに車線変更してから加速してんなよ
自分の車線で一旦前と車間空け
車間詰めながら追い越し車線の流れに近づけてから
車線変更しろよ
今日三回も低速車線変更で何十kmも減速させられた
>>881-882 あんたたちがまともにマヂレスするゆとり?
やほーにでも行ったら?
黒煙を噴きながら必死に走る軽自動車ねぇ・・・・・
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:59:58 ID:PsmhrbBOO
合流地点で50km
バイパスじゃねえんだぞ田舎w
最近は書き込みに何日も経ってからレスするのが流行ってるのか?
それともレスしてる奴の頭の回転が遅すぎるのか?
>>892 毎日2ちゃんやってるヤツばかりじゃないだろうし
土日は出かけてるヤツもいるだろうし
でも書き込みから何日も経ってたら、何を今更って感じにならない?
オレだったらもうレスしないけどな
話の流れが続いてるならまだしも
>>894 誰もがオマエと同じようにやらないと
気に触るタイプなんですね
あー、そうかもしれないね
2ちゃんねる以外で現実に口にしたりはしないけど
小さいのう
こまけー奴多すぎだろ。
加速してから右に来いとか。
右占領うぜーとか。
空気嫁とか、うまい下手なんてどーでもよくね?
だれも道交法は違反してねーよ。(速度以外)
加速してから追い越し車線に入らない奴は
大縄跳びを飛べないか、回転ドアに入れないタイプ
残99
>>899 いやいや、動く歩道やエスカレーターでつんのめるタイプだよ。
お盆の中央道でも、昨日の中央道でもなぜか相模ナンバーの車がムラのある
スピードで走っていた。
意味もなく前の車との車間あけてみたり詰めてみたり、その度にこちらとの
車間も開いたり詰まったり・・物凄く疲れた。
偶然なのか、それとも相模ナンバーはそういう傾向なのか?
連投スマソ
昨日、本線からゲートのETCレーンへ向かって行くと下り線から来たエルグランド
が左から合流してきたので先に譲るかたちになった。
そしたらレーンで停まる寸前(10キロ)まで減速しやがった。
あぁ〜〜ん、1000円割り引きに釣られてETC付けた口だな、こいつ・・
もう通過の仕方が恐る恐るって感じで・・・まぁ早く慣れんしゃいね。w
あぁ〜〜ん、ちょっと前からETC付けてるからって得意げになってる素人だな、こいつ・・
トラックの車列を追い越こそうと追い越し車線に車線変更するも、車列が長くなかなか追い越せず。
そのまま速度がのったままカーブに突入、ハンドルを取られそうになりガクブル。
追い越す場所がマズかったのか、そもそも車列を追い越そうとしたのがマズかったのか。
事故にならなくてよかったと反省しきり。
あなたがヘタレなだけなんじゃない?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:35:09 ID:/WU0dLZV0
ETCゲートは、前車が急停止するつもりで通過汁。
あそこでよく追突起こってICがふさがってる。
>>909 カード入れ忘れのやつとかいてバーが上がらなくて急ブレーキ掛けるやついるからな。
>>906 さすがに10km/hは危ないが、車間距離大事だよな
ゲート上の信号も確認しとくと(何げに視界に入る)いいよね。
前走車両のカード挿し忘れで赤になる
912 :
905:2009/09/08(火) 09:46:34 ID:jpCDDXfl0
>>911 ゲート前までは普通だったもんでつい。挿し忘れとかもあるから車間はマジで
大事ですね、ほんとに思いました。
今までETCゲートでそういうのに遭遇したことなかったってのもある意味危ない
ことですね。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 14:42:41 ID:+BBaCbqV0
>>912 ある確率で開かないとか、開くまでの時間がランダムとか
そうしたほうが安全になりそうだ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 15:28:24 ID:zw6h3/CLO
開かないってww
どゆことーー
>>909 俺はそれを踏まえた車間距離と速度でETCを通過するようにしてるが,そんな俺の後ろをベタづけでついてくる奴はマジむかつく.
ETCで前走車が急停止する可能性とか,そんなことが奴らは本当にわからないんだろうな.
>>914 開かないときはフィーバーで料金タダww
大阪の都市高速とか
車 半数台分の車間しかないのに
時速100km近くで自然に流れてるのが不思議。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:00:18 ID:/WU0dLZV0
最近は「バーが遅れて開きます」ってのが多いな。
ちゃんと指示された速度++くらいで通ってるから、ちっとも遅れて感じないけど。
オマエはプログラマーかw
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:16:30 ID:/WU0dLZV0
ばれた?();
921 :
ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/09/08(火) 20:19:23 ID:Jxa3A3IuO
ETCのかなり手前からブレーキかけて減速するから、ベタズケのクズはすぐ横のレーンへ行く
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:20:30 ID:qssjmZh50
>>904 懐かしい、、、尺取虫走行だな。
普通は追い越し車線の前を塞いでいる車に対して実施する方法だ。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 20:48:02 ID:scRTgWt70
つい数日前、社用車で高速使ったとき。
出るときからなかなかカード認識しないから、車載機の調子が悪いと思っていたが、
行きは問題無く通過。帰りも乗るときは問題なし。
しかし降りる時、バーが開かなかった。車載機は認証の緑のランプなのに。
40キロ以下くらいで進入して、電光掲示板に他のレーンを通行してください、
みたいな表示が横目に見えたから、慌ててブレーキ。しかし後ろのアホがベタ付けしてたから、
車間みつつ、フロントガラスがバー寸前30センチくらいで停車した。
後ろのベタ付けの奴のさらに後ろに大型トラックがベタ付けしてたから、
急ブレーキ踏んでたらやばかった。
こんなこともあるから、注意しながら通行しようね。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:44:01 ID:/WU0dLZV0
ばーん!
ぐしゃ!
ガーンバリバリバリ!
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:47:30 ID:/Y6QSBC60
トラックが車間をつめるもんだからETCで20kmまできちんと
落としたら、クラクション鳴らしやがった。
いっつも90kmで追い越し車線をふさぐくせに、ジャマされた
らやっぱりイヤなんだろうな。
要はなるべく減速したくないんだろ。
何自分に都合のいいことばっかり考えてるんだか。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:50:27 ID:qswoChVx0
>>926 おまい正しいんだから、堂々としとれや。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:52:44 ID:/Y6QSBC60
うん、今の法律から実際の取締りまで仕事用車は不当に優遇されすぎ。
>>926 あいつら自分の思い通りにならないと直ぐキレる。
普段の生活が上手くいかずに荒んでるから、車に乗るときに腹いせしてんだろうな。
>>926 積荷を守るためブレーキは強く踏んじゃ駄目
重いから踏んでも走らない
慣れてるかゲートのタイミングがらどれくらいなら大丈夫
彼らなりにギリギリのタイミングを動かない車体で必死で攻めてる
別に君を責めてないけど、邪魔なだけだと思うよ。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:01:34 ID:qswoChVx0
>>930 積荷(客)と道交法とその他のルールと安全性をすべて確立する義務があるのがプロじゃね?
前に車いなけりゃギリギリでもいいかもしれんが、ギリギリのために危険を生んでるんじゃ
モグリだよな。
>>931 リミッター付いてる車で道交法に触れる部分って?
ゲートがうまく開かなくて止まったら、どっちが悪いの?
無知でゴメン
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:22:21 ID:qswoChVx0
>>932 リミッターついてるって書いてあるのに爆走してるやつとかたまにいるけどな。
んで、だれもそのトラックが法律破ってるとは書いてないです。
そうあるべき人が〜 って書いてるんですよ。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 22:51:06 ID:CIYP6w7hO
大型トラックには注意しましょう。乗用車と違って、追突されたら死ぬよ
どうでもいいけど一旦スピードに乗ったら止まりたくない
減速したらなかなか加速できない
そういう条件で自分のスペースがないと困るんじゃないかと、はた目に見ても思う
乗用車(軽でも)シフトダウンとかで大体の坂が遅れずに登れるけど・・・・
荷物満載のトラックが踏んでも走らないとか・・・・
不安定な荷物への気配りたるや半端ないとか・・・
無理して怖い思いをした事のある経験豊富な男の子なら大体想像が付くと思うけど
そりゃ乗用車やバスのの多人数乗車の比じゃない
リミッターはずしのバカチンは論外なので、相手にしないが吉
>>930 ギリギリはアホでしょ。
車間を取れないやつはバカでしょ。
必死で攻める? 安全運転で運べよ。
>>939 高速道路を走る上で、乗用車の最大パワーとか、ブレーキングの性能とかは、ここで
語ったところで、トラックの低能と一緒に走るんだから、全く意味をなさないと言いたかっただけ
ブレーキは効いても踏めないのがトラック。乗用車なら紙コップの水をこぼしたらおしまい
事故って無くてもブレーキ踏んで完全に前荷になってるトラックって見たら分かるだろ?
気づかないか・・・
>>938 漏れはトラッカーじゃない
>>940 トラック乗りには荷物や時間は気にしても安全には気を付けない馬鹿が多いから気を付けろ、
という趣旨はわかるけど、
>>932みたいなアホなこと言ってちゃ駄目だよ。
>>941 わりい 同一人物なんだ。
法的には確実に車間取らないのが悪いんだけど・・・
人道的にはどうなんだ?って書けばよかったかな 反省
トラックは前見てないのが多いから気をつけろ。
ETCってゲート開かずに急停止、って人増えてるから、
トラッカーの人は充分車間開けないとだね。
100%追突側に非があるわけで。
トラックで事故ると悲惨なのは分かってるんだろうと思うんだけど…。
人道的にも車間取らない方が悪いだろ・・・。
オレはトラック糊だけど
>>926 みたいな場合は明らかにトラックが悪い
ETCゲート進入時の減速の段階で前車との車間を確保して不測の事態に備えるのがプロ
前で急減速されてクラクション鳴らすのは超初心者
車間距離をちゃんと取っていれば急ブレーキせずにすんで燃費もよく積み荷にも優しいのに、
トラック乗りってこんな簡単なことも理解できないのが多いのだろうか。
>>947 トラック乗りを援護するわけでもないんだが。
車間空けて走ると隣の車線から次々と一般車が割り込んできて
返って危険だからわざと車間を詰めているんじゃなかろうか?
一般道の多車線を車間空けて走るトラックの前に
割り込む一般車が目立つからなぁ。
車間距離をとって穏やかに減速したら後ろから煽るやつがいて
挙句の果てに割り込んでキューっとブレーキ踏むようなやつ多いからなぁ
キューって踏めないトラック乗りも大変だと思うよ
>>948 元ネタは、ETCゲートでの話だぜ
前の車が、減速することがわかってるのに、距離詰めてクラクション
そんな「プロ」に弁解・弁護の余地ないだろ
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 20:19:54 ID:N57rBO2V0
トラックが荷物積んでいようがいまいが、壊れ物だろうが、周りには関係ない。
それをカバーして運転するべきなのに、ブレーキ踏めないとか馬鹿?
追突したらブレーキ以上の衝撃だし、積荷を守るためなら前車潰すってのもありえない考え。
現実ではありえるんだろうけど。
てか、特にゆとり世代のドライバーはトラックの現実的なポテンシャルの低さを知らなさ過ぎる
荷崩れ覚悟でブレーキ踏めば止まるんだろうけど、それは最後の手段
場合によってはトラックが止まってから荷物がキャビンを突き抜けて死んだりする可能性もあるからね。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 20:32:59 ID:ivuLSwwi0
ETCくぐるときに減速するのは当然なんだから、最後の手段使うなんて程遠いと思うんだが。
そうだよね。普通はそういうことにならないと思うけど、あせったらやばいね
でも、ETCゲート突っ切ったってたいした事故にはならないんじゃない?
止まって後ろからトラックに突っ込まれたら大変なことになるけど。
自分なら後ろがトラックって分かっててゲートが開かなかったら迷わず突っ切るけどな・・・
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 20:44:09 ID:N57rBO2V0
んー、でもETCゲートがあるとわかっている時は、前の車がゲート開かずに
停止しても止まれるように車間と速度を調節しているけどね。
積荷の事とか再加速が苦手だとかを理由にして、車間開けずに前車に突っ
込んだら下手すればタイホ。確率としては低いだろうけど。
荷物守ってタイホでは割に合わないのでは。
ミラーを見て、後ろがトラックで車間開けていなかったら普段より余計に減速
してゲート通過しようとするんじゃないかな。
うん トラック側はあらかじめ十分減速が基本だし、現実的にトラックのほうが
乗用車より危機意識は高く見える。
大体、ETCの動作に自信が無い車両は通過の時、ゆっくり停車寸前まで減速していれば
まず問題ないので、センサーの反応角度とか、新入時のアラーム状態とか初歩の確認を
忘れずにしといて欲しいと願っています。
色々と 極端なカキコをしてスマソ
これで終わりにします。
>>929 トラック乗りって別に収入低くないと聞くんだがどうなんだろ
タクシードライバーよりはかなりマシという話なんだけどな
オレは大型で込み込み40マソ、手取り32マソくらい
労働時間1日11時間くらいだから、マシなほう
1日16時間くらい働いても、もっと少ないところも多いし
中には手取り40マソ超える所もあるみたいだけど、そんなのはごくまれ
o型は人がいいからな
そりゃ中にはおかしなトラック乗りもいるけど
車間取らずについてくるのは
割合としてはライトバンやミニバン系が多くね?
オレはそういうのが後に付くと
ワザといつもより手前でスピード落とすよ
アワ食ってブレーキかけてその後あからさまに怒ってるのが
ミラーで見てて笑える
トラックは図体がデカイから近いように見えるだけだと思う
地元の高速、制限速度70km/h、片側一車線でトンネルばかり、車幅は超狭なんだけど
100km/hくらいで走ってると、特にミニバンに煽られまくる。
狭いしセンターにはポールが置かれてるだけなんで、
スピード出すと右側が当りそうで気持ち悪いんだが、
時々出てくる追い越し車線までは流れに合わせるか居直るかしてる。
逆だなあ。
俺はミニバン海苔だが、そういう状況でよく煽られるぞ。
車種はレガシィだったりハイエースだったりファンカーゴだったり・・と
それこそ多種多彩だが、ミニバンにはあまり煽られん。
70キロんとこ100キロで走って煽られる筋合いはないので、
そういうときは70キロまで露骨に減速して
ついでに窓をちょっと開けて後方へハナクソを飛ばす。
>>964 鼻くそを飛ばすという発想はなかったなw
今度試してみる
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 21:29:36 ID:h7NwBG0D0
リヤガラスに「コーンさん」のステッカー貼っておけばおk。
なのか?
>>964 とりあえず100km/hは出してんだから
後続車を気にして運転がおろそかになるよりも
そのまま平静を保って巡航できるのが【うまい奴】なのかもしれないね。
あいかわらず基地外多いね。
オイてめーガン飛ばしたろ。とか道端で言えるんかね。
車乗ってると人格変わってるんじゃない?
同乗者としては・・・なんだこの人って感じ。
うまいとか下手とか言う以前に、子供なんじゃない?このスレの人たち・・・
>>968 と書き込んでしまったからには
オマエも同類
>>971 このスレが800にも満たない時点でバカが勝手に立てたスレだから、ルール違反。
よって、削除。
>・ 出口やSA/PA流出路の1km以上も手前からノロノロ走る
これに関しては状況によるから、確かに見直しが必要だね。
不必要に遅くならなければ問題なし。
>・ 渋滞時の最後尾でも急減速することだけで後のことを考えない
> 見通しの悪い区間ですら予測や事前の減速もせずに、直近まで飛ばして遭遇してから慌てて急制動・・・・・・に訂正しとけや
これも確かに、若干の表現の修正はしたほうがいいかも。
>・ ETCレーンで、後続車両の流れを妨害してまでもバカ正直に20km/h未満まで減速
前がつっかえていなければ、減速するにしてもせいぜい30km/hぐらいまでが常識。
このくらいのスピードでびびっているようなら、高速なんか利用するべきではない。
>・ 追越車線は常時130〜140km/h以上で走行(速度制限標識なしの場合)
追越車線限定で話をしているなら、これは常識中の常識。全然間違ってなんかいない。
走行車線ならば問題だけどw
以上の考察から、「へたな奴」についてまとめると…
【へたな奴】
・ 合流でもたもたして停止し、本線車両の通行を妨げる
・ 追越車線をいつまでも120km/h未満で走行(速度制限標識なしの場合)
・ ろくに加速もできないくせに、追越車線に割り込む
・ フットブレーキでの急減速を乱発
・ 危険予測ができず渋滞時の最後尾でも慌てて急減速することだけで、後のことを考えない
・ アクセルを一定量しか踏み込まないため速度域が一定でなく、上り坂になると速度が落ちる
・ 前方も他車線も空いていないのに、見境なく車間距離を詰めたりハイビームにして煽る
・ ETCレーンでスムーズに流れているのに、後続車両の流れを妨害してまでもバカ正直に20km/h未満まで減速
(日経ビジネス1995年7月17日号の記事より)
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時※)
※ 後にトヨタ自動車第8代社長・会長、経団連会長(現・名誉会長)他歴任
1996年藍綬褒章受章、2008年旭日大綬章受章
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260
馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さん
にとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
>>972 実際には削除できないんだから
重複スレ立てるより使ったほうがいいだろ
オマエみたいな「オレ様理論」で高速走ってるヤツが迷惑なんだよ
>>979 正解
っていうか、このスレで終了でよくない?
結論
交通法規守ってるなら、それでOK。
イライラするやつは下手。
勝手に変な俺ルール作るな。
>>974-976 お前らの運転中の必死さが見えてくるようで怖いよ。。。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 23:30:42 ID:aM4M3SaC0
まぁあれだ。
郷に入れば郷に従え。
何事も「公共の福祉」の前には無力なんだよね....人権さえもw
独りで「俺はルールを守っているんだ!!!」っていくら主張しても無駄なときがあるってことを理解しましょう。
追い越し中に後ろから速いヤツが来たんで、あわてて走行車線の車の前に割り込むバカ多すぎ
一般道と変わらない急な車線変更と割り込み、雨でスピンされたらたまったもんじゃない
追い越した(走行車線の遅い方の車)がルームミラーに映ってから走行車線に戻れよ
あと後続車いるのにウォッシャー出すな(緊急避難的ならいいが)
そんなんじゃ首都高走れませんよ。www
上手い走り方とか結論ってあるのか?
高速道路は、誰もが早く混まなく事故なく安全に、ってすごく高いハードルを越えようとしてる
無料化するかもとか、これから高速はどんな使われ方するかも分からない。
ここに来て下手な自論を信じてしまうと、真の利便性や安全性を脅かす結果になるんじゃ?
「やわらかあたま」で対応しよう。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 21:46:09 ID:AWRMmIm70
>>984 メルセデスの旧型Eはウォシャー攻撃するショボガキ多い。
道路交通法の一部改正により、高速道路における車間距離不保持に係わる法定刑が
5万円以下の罰金から、3月以下の懲役または5万円以下の罰金に引き上げられることに伴い、
交通違反点数及び反則金の額が以下のとおり引き上げられます。
交通違反点数 「1点」 →「2点」
反則金の額
(普通車の場合) 「6千円」 →「9千円」
(大型車の場合) 「7千円」 →「1万2千円」
(二輪車の場合) 「6千円」 →「7千円」
高速道路における車間距離不保持、中でもあおり行為は、
危険性が非常に高く、法令に従って運転している前車に
強い不快感・恐怖感を与える悪質性の高い違反行為です。
煽りは危ないし、煽っても無駄なことが多い。
追い越し車線をダラダラ走り続けるバカは左から追い越すのが安全。
けど、左から追い越すときにバカが寄ってこないか注意する必要あり。
3車線の道路で
すぐ前方を走ってた車が
しびれを切らして左から追い越してったが、
しばらく経ったら、またすぐ前方にいた。
あがいてるんだけど先に進めなくて馬鹿に見えた。
加速減速のエネルギーが無駄ですね。
オレは煽られたらルームミラーを上に向けて、わざとスピード落とすことにしている
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 00:43:41 ID:KPjF8jvY0
>>992 気持ちはわかるが、同じ道路上にイライラしてるやつが一人増えるってのは危険も増えるよ。
>>993 今の時代イライラしてる奴ばっかりだよ
生活に余裕の無い奴が多いゆえ車のマナー無いのはガチでそう
イライラが運転に全て出てる。
車間詰め過ぎ、一般道でのスピードの出しすぎ、交差点左折車の対向の強引な進入右折DQNとか女も多い
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 01:01:01 ID:/rvcy37m0
>>994 >イライラしてるやつが一人増える
つまり、おまいの言い分では全員がイライラしていて飽和状態だ ってこと?
そこまとめるんだ
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 01:42:05 ID:TqNyeNX8O
何命令してんだよ!
あ〜?
>>997 >あ〜?
どうした?大丈夫か?
何が起きたんだ?
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 01:46:42 ID:slbLoEz+O
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。