普通免許の教習期間について (基本形)
第一段階: 学科:10時限 技能:最低15時限(ATは最低12時限)
技能は一日二時限まで
第二段階: 学科:16時限 技能:最低19時限(AT、MTを問わず)
技能は一日三時限まで ただし三時限連続は原則不可
教習の大まかな流れ
入校式→第一段階→効果測定(50問)&みきわめ→修了検定→仮免学科試験
→第二段階→効果測定(90問+5問)&みきわめ→卒業検定→卒業式
→本試験(@試験場)→免許証交付
※効果測定…学科教習の習得度合いを計るテスト
みきわめ…技能教習の習得度合いの確認
[暗黙の了解事項]
・原簿や手帳等の扱い、仮免持ち出しの可否、無線教習等の有無、原付講習の有無、
本免試験の結果点数確認等、ローカルな話題は、地方によって当然違ってきます。
あまり参考にならないことがあるので注意しましょう。
・わからないことを質問する時は、一応過去レスを検索しましょう。
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。
自分ト○タ好きなんだけどな…
無線教習でいろいろやらかしてきたぜ畜生
コース間違えたときはどうしようか焦ってしまった
そこで脱輪して2輪の人もびっくりで俺もびっくり
明日いよいよ卒検だ。
昨日のみきわめで盛大に道間違えて心が折れた。検定中やらかしたらどうしよう。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 23:29:48 ID:C487ps3w0
※下手糞運転手に注意
こういう人たちは、免許を取得しても運転能力が低いため、
交通の円滑な流れを妨害したり、事故を起こす可能性があります。
↓ちょっと危険な運転手
・AT限定免許
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験を一回以上不合格
・最低教習時間を1時間以上オーバー
↓大変危険な運転手(公道に出てくるな池沼)
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験で四回以上不合格
・最低教習時間を10時間以上オーバー
と、池沼がほざいておりますw
>>9 落ち着いてがんばってください( ^ω^)
きっと大丈夫
>>12 ありがとう!
落ち着いて頑張ってくるよ(^^)
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 23:47:58 ID:dP4aKGwfO
黄色い線で、1車線
道路の右側の店に入りたい場合横切っていいんだっけ?
うしろ 車詰まるよね?
>>11 2ちゃんねる自動車板を代表する知的障害者で
>>10大変危険な運転手に該当するお前が言うな
他の車や歩行者の迷惑になるから、公道に出てくるんじゃねーぞ
ただでさえ頭が悪く、しかも精神異常のある◆WRxB7os4rcが公道に出れば遅かれ早かれ確実に大事故が起こる
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 04:31:59 ID:nEdkYSNv0
>>14 黄色い線自体に右折を禁止するという意味はない、車両横断禁止の
規制標識等で禁止されてる場合はNG
後ろが詰る〜はマナーの問題ですね
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 06:34:29 ID:fHQqtwpMO
>>14 黄色い中央線は追い越しのためのはみ出し禁止だよ。
じゃあ横断していいってこと?
読み間違えてた。
横断はおK
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 10:47:41 ID:X2UFafPBO
なにこいつら
信用できねえ
うぜえ
23 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/07/04(土) 11:12:06 ID:QRvl0xxS0
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
卒検受かったゼエェェ!
このスレで励まされた事たくさんあるよ。
みんなありがとうな。
そして頑張れ!
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 13:35:09 ID:ENqwsGpaO
俺も卒検受かった。
あとは公安の学科か………。
おめでとおございます( ^ω^)
>>25>>26おめでとう(^^)
私も今日、無事卒業できた〜
嬉しい反面、これからはもう先生たち隣に乗って指導してくれないんだなぁ…と寂しさがorz
本免、頑張りましょうね!
卒検だった人多いね
私も合格しました
嬉しいな
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 18:24:41 ID:hPVd6KjC0
所内技能5時間目でまだエンストを複数回起こす
ホント才能ないな俺・・・・
才能など関係ないと何回いえば…
才能よりも、運動能力、知能、学習能力、センスが重要だね。
運転は普通の人なら誰でもできることだから、特別な才能など要らない。
>>11みたいな可哀想な畜生じゃなければ問題ない。
才能は関係あるだろ。
教習所で挫折する人もいるんだし。
今日は初の路上で早速エンストかましました
信号赤でよかった〜^^
>>35 お前は、運動能力、知能、学習能力、センスの何れも普通の人未満だもんなw
そんなどうでも良い所で才能なんか言ってたら
てめぇら全員この世なんか生きちゃいねぇよ。
才能というより、適性といった方が妥当じゃね?
極く稀に適性が欠ける奴がいて、こういう奴は運転できない。
しかし、あとは、適性が高くなくとも、訓練次第で運転
できるようになる。
最低限の適性さえあれば、運転はできるようになる。
>>31 才能云々より、技能5回目でエンスト連発なんて
珍しいことじゃないだろう
>>31 全然普通にあるし(´・ω・`)
人によっては2段階でも普通にやってると聞く(´・ω・`)
止まる時にわざわざクラッチも踏まなきゃエンストするからMTはめんどくさい
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 02:58:13 ID:wyrHrweSO
長い信号待ちとか渋滞で、ギアをニュートラルにしてクラッチ上げてちゃ駄目なの?
それは構わないけど
発進するときにギアをNからDにする過程でRに一瞬入るから
後続車がびっくりする
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 07:09:42 ID:9iFiPq6BO
クラッチと言ってるからMTの話だよ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 07:31:52 ID:Ec2LPEDn0
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 08:14:40 ID:VbKykU74O
>>31 大丈夫だ。MTはいつになってもエンストが付き纏うから心配するな。
エンストしたくないなら同じ車に乗るようにしろよ。
同じ車種でもクラッチの半クラの位置やアクセルの踏み加減、ギヤの入れ具合が違うからエンストの原因になるよ。
大型二種持ってる俺でもエンストする事はあるし心配するな。
バスでエンストすると大音量で警報アラームが鳴るからビックリするでw
まぁ、アクセル多く踏めばエンストしないけど、それはそれでエンジンが唸って格好悪いし乗り心地が悪くなる。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 08:53:17 ID:2zOqhDse0
エンストとか、どんだけ運転下手なんだよwwwww
マジでかっこ悪しい。運転適性ないんじゃない?
俺なんていままで一度もエンストなんかしたことないぜ?
AT限定だけど。
誰か審議中のAA貼ってあげて!
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 09:11:07 ID:2zOqhDse0
【審議凍結】
______________
/|// / / /|
//|/ / // / / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
|/ | .∧,,∧. ∧,,∧./// │ .|
| ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧. .| .|
| (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
| | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| . |
| u-u (l ) ( ノ u-u / .|/// |
| `u./ '/u-u' | /
|// // // .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/07/05(日) 11:44:28 ID:77JAevka0
大型車でエンストする奴はもっとヤバイだろ
普通車よりエンストしにくいぞ
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 12:13:00 ID:aXpWSkeNO
荷物満載ならありそうだが…。空っぽならディーゼルエンジンはトルクがあるからあまりしないはず
教習所の先生にハマりかけた...(´・ω・`)
自分の単純さに泣けてきますな(´・ω・`)
教官なんて、うちはおっさん〜初老くらいまでしかいないな。
女性は恐らく一人もいない。
そんな色恋沙汰とは無縁なマターリムードが好きだ。
>>43 教習中はクラッチを主体にすることが望ましい。
本免とって公道に出れば、止まる直前からニュートラルに入れてもよし。
指導員が許可してくれて自分が再発進でミスしなければN入れてもいいよ
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 15:45:12 ID:wyrHrweSO
>>55>>56 ニュートラルでクラッチ上げてる状態で信号待ちや渋滞待ちしてても、エンジンとかに特別負担がかかるとかないよね?
>>57 どちらもエンジンに負担はない
しかしクラッチを何十秒も踏みっぱなしを続けるとレリーズベアリングの消耗を促進する
ことになる
エンジンに負担はないけど
ニュートラルからドライブに入れるときにリバースにも入っちゃうから
後続車がびっくりするらしいよ
ATネタはいいよw
>>59 どんな車に乗ってるの?
NとDの間にRがある車見たこと無いんだけど
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 16:52:02 ID:wyrHrweSO
>>58 ならむしろニュートラルにしてクラッチ上げてた方がいいんだね
>>59 よくよく考えたらRってNよりも前にあるからバックするはずないよね
それとも車によるのかな
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 18:41:45 ID:RRoz3+490
リバースに入れなくても、踏み切りや方向転換で下がっちゃうw
微妙に傾斜かけてんだな。
教習所のコースって、上手く作ってると感心した。
>>58>>62 俺が通ってた教習所では、原則としてローに入れてクラッチを踏みっぱなしにしろと教えられ、
ニュートラルにしてクラッチを離すやり方は勧められなかったな。
どっちが正しいんだ?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 20:04:01 ID:wyrHrweSO
>>64 俺の所もそうだったけど理由が分からないんだ。
誰か教えてください!
それともやっぱり別に問題ないの?
>>64-65 素人がやると発進でミスすることが多いから勧めないだけ
だから指導員の許可を貰ってと書いた
教習所の方針の問題
教官に聞きゃいいんじゃないの
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 21:24:21 ID:6sdjSda+0
盛岡南ドライビングスクール
遠野ry
平泉ry
の評判知ってる人いる?
69 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/07/05(日) 21:25:03 ID:77JAevka0
わかりません
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 22:02:36 ID:lU+WwagG0
>>64 ニュートラルにすると発進でもたつく奴がいる。
あとはニュートラルだと追突されたときに進んでしまって危険らしい。
> あとはニュートラルだと追突されたときに進んでしまって危険らしい。
なんのこと?
フットブレーキ踏んでれば同じ事だけど
フットブレーキ踏みっぱなしならニュートラルにする必要はありまへんな
フットブレーキなしのニュートラルで追突される場合のことを言ってる
>>72 頭悪いのか?
信号待ちでN入れてフットブレーキは基本中の基本
ただ慣れるまでは1速のままクラッチ踏みっぱなし推奨なだけ
どこの誰がフットなしでN入れて信号待ちするんだよw
フリーで微妙な傾斜だけで進んじゃうだろw
ニュートラルで追突されるような場合のことを言っただけ
何が言いたいのかわからんのだが・・
信号待ちでフットブレーキは基本
ただその際にクラッチを切って1速又はNに入れるか、
N入れてクラッチを繋ぎクラッチペダルから足を離すかの話
どちらの方法もフットブレーキ踏んでいれば変わらない
そしてどちらもフットブレーキ踏んでなければフリーだ
>フットブレーキ踏みっぱなしならニュートラルにする必要はありまへんな
普通にある
>>72は限定で通っててATの話じゃないか?
ATならDレンジのままフットブレーキでいいし
重体です
余命3ヶ月です
明日から一週間教習所通い詰めですお
がんばるんですお
このスレのキーワードは癒しですかお?
そうですお
あなたも癒されましたかお
日曜深夜は癒しがテーマなんですお
前方に鳥がいたんで停止しようとしたら怒られた。(当然後ろに車はいなかったし、まだ1段階の学内)
そりゃ、路上ならこんなことはできないけど、もしひいてたら欝になってたと思う。
車って難しいな…
>>84 俺がクランクやってた時に出口でハトがうろついてたんだが
そん時は教官が降りて追い払ってくれたんだがなぁ
俺は無視して進もうとしてたw
>>84 うちの教習所でもよくあるけど、そこは怒るとこじゃなくて笑うとこだったけどなあ。
そっちは厳しいなあ。
>>78 がんばるんですお
>>84 私は所内で鳥に遭遇したときは先生に鳥は逃げるから大丈夫よ〜とゆわれますたが
路上で道路に鳥がいたとき、後続車もいなかったので少しスピード落としたら怒られましたお。
>>84 教習所的な正解はよくわからんが、
実際の路上ならどうしても逃げない場合のみ直前で軽くクラクションかなぁ…。
ほとんどはほっといても逃げるけど稀に本当に轢かれちゃうバカなハトも実在する…。(経験者談)
>>84 カラスがいたときは「このままスピード落とさないでいいよ〜」って言われたけど、
近所のアパートに居着いてる野良猫が所内コースをのんびり横断してた時は「…こ
れはちょっと待っててあげましょうねぇ」ってなったw
鳥は車にぶつかる寸前で逃げるって前提なんだろうね。たまに鈍臭い鳩はいるけど。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 12:15:20 ID:K+UIBXMS0
今日から教習所に通い始めたんだけどクラッチ操作が結構面倒で2回もエンストしてしまったぜ・・・
俺はクラッチ踏まずブレーキかけたらエンストって流れが二回
AT限定で免許取ったばっかだけど限定解除したいなあ〜
やっぱし難しい?
みんな最初からMTなんて凄い!
誰もがMTを難しく感じてるわけじゃないからな。
教官にブレーキ踏まれてエンストなんて日常的にありましたが何か。
学科Tの試験があるんですが、皆さんどうやって勉強してますか?
教科書見たり…ここに貼ってあるようなサイトで勉強したり…?
>>92 好きこそ物の上手なれ
MT操作が楽しかったからな
特に苦には感じなかったわ
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 17:52:19 ID:2y/Eku0b0
質問なんですけど、俺は明日無線教習をする予定なんですが、
第一段階で明日の無線教習が終われば、次は修了検定なんですよねぇ?
それともまだ修了検定は受けられないんですかね?
そこのところが曖昧なもので、詳しい人はよろしくお願いします。
レスくれた人ありがとう
限定解除5〜6マソ要るし余裕ができたら行ってみる
自分で言うのもなんだけどATしか知らないと車の事をよく理解できてないよやっぱし
>>95 ネットの問題集や教習所でもらった問題集やって、間違えたところは解説だけ見るんじゃなく教本で調べ直してちゃんと覚えるようにしたよ
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 17:59:40 ID:aILgWrcIO
>>98教習所によると思うけど、無線が一段階最後っていうのはないんじゃないかな。
みきわめがあってから終了検定だし。
ってか手帳見れば自分が今何時間目であとどういう内容の技能があるとか書いてあるんじゃないの?
ここで聞くよりまず自分で調べて考えるか、分からなければ通学してる学校の受付に聞けばいいのに…イミフ。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 18:20:48 ID:2y/Eku0b0
>101
それが、手帳見たんだけど、第一段階の技能の項目はもう全て一通りやったみたいなんだよね・・・。
で、あとは教習効果の確認ってやつだけだって。もしかしてそれが「みきわめ」ってことなのかな?
じゃあもしかしてあと1時間ぐらいで全部終わり?
>>102 みんなが同じ教習所に通ってるんじゃないんだよ
>>97>>99 ありがとう!
やっぱり問題集買ったほうがいいよね…
とりあえずネットで問題解いてみます!
>>89 動物は法律上“物”だから轢き殺す事が前提
犬や猫が飛び出した場合に急ブレーキ踏むと違反になる
しかし鹿など車とドライバーに危険のある大きな動物は例外
106 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/07/06(月) 19:24:05 ID:M9qXFhv60
道徳の問題だな
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:18:31 ID:2y/Eku0b0
>107
サンクス!!!
教習時間を10時間以上オーバーしている、
他の教習生を煽ったり罵倒してもいいですか?
>>110 午前中の部で受かれば13時ぐらいまで
免許をその場で貰おうとすれば15時ぐらいまではかかる
場内で事故る奴ってナンなの?
>>110 開始時間も終了時間も人数によるから明記はしていない
やべぇ3ヶ月ぶりの教習所でいきなり路上
詰んだかもしれん
まず所内を一周くらいはするからよほど危なそうだったら路上に行かせて貰えないんじゃないw
9人を不合格と判定 県警運転免許試験で採点ミス
2009年7月8日
県警は七日、県運転免許センター(茨城町)で六日に実施した普通免許の学科試験で、採点機が
マークシートを誤って読み取ったため受験者百二十七人のうち四十人に採点ミスが生じ、合格点に
達していた九人を不合格としていたと発表した。
県警によると、不合格とされた女性(18)が「もっと点数が高いのでは」とセンターに申し出た。県警
が点検したところ、五十三点だった女性の得点が実際は合格点の九十点を上回る九十三点と確認さ
れた。残りの受験生についても採点し直したところ、三十九人が三十九〜一点低く集計されていた。
採点機は二〇〇六年十一月から使っているNEC製。〇九年四月の定期点検で異常はなかったと
いう。県警は六月十五日以降の試験結果を再点検したが、ミスはなかった。
県警は採点ミスがあった受験者には連絡が取れ次第、事情を説明しているという。今後は二台の採
点機で採点し、ミスの再発を防ぐとしている。
県警運転免許課の和田一穂課長は「ご迷惑をおかけした。原因を究明し、再発防止に万全を期した
い」との談話を発表した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090708/CK2009070802000114.html
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 15:43:22 ID:9TdbW0h1O
今日免許取れました。
仮免や本免といい、全てストレートで合格出来て良かったです
全て一発、オーバー無しが多数派だからな。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 16:55:54 ID:EuR14gBCO
卒検で場内戻って脱輪して落ちたのは俺だけでいい
そんなバカなwwwww
自分もストレートで取得したけど卒検で脱輪しそうだったって言われたよ
でもしてないから合格なのさ
>>118 そうそう。
一回でも落ちたり、一時間でもオーバーした奴はカスだな。
あとAT限定も。
大型二種なんて試験場で一発合格当たり前
仮にそう言われたらお前は納得出来るのか?
教習所の話じゃないか
試験場で大二一発合格はまずない
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:59:29 ID:PaLaPXwm0
ちょっと質問なんですけど、俺は今日第一段階のみきわめに合格して、
あさって修了検定を受ける予定なんですけど、修了検定って持ち点が100点で、
合格点数は70点なんですよね?
で、その検定中って車の後ろに他に受ける人を乗せるんですかね?
それとも、指導者と2人だけなんですかね?
で、例えばS字で脱輪したら何点マイナスになるんですか?
脱輪したらその時点で終了っていうのは、さすがにないですよね!?
で、修了検定にバック(後退)という項目はあるんですか?
僕はバックに自信が無いのでバックがあったらちょっと困るんですよね・・・。
よろしくお願いします!!!!
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 01:27:42 ID:iq5CFOCuO
教習所の教官の車が、最低地上高9CMを確保出来てない違法改造車なんだけど。
ツラウチでベタベタ。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 02:19:34 ID:yCzyahtY0
うp
>>124 普通免許でさえ試験場一発は厳しいからな
技能試験免除ってだけでも公認教習所に通う価値はある
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 14:37:18 ID:9TAZTSTIO
おまいら、定額の安心パックに入ってたとして‘20時間以上オーバー’と‘路上で単独の物損事故起こしたがストレート’ならどっちがいい??
極端な比較だがみんなの価値観を聞きたい
※下手糞運転手に注意
こういう人たちは、免許を取得しても運転能力が低いため、
交通の円滑な流れを妨害したり、事故を起こす可能性があります。
↓ちょっと危険な運転手
・AT限定免許
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験を一回以上不合格
・最低教習時間を1時間以上オーバー
↓大変危険な運転手(公道に出てくるな池沼)
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験で四回以上不合格
・最低教習時間を10時間以上オーバー
135 :
追記:2009/07/09(木) 14:47:02 ID:9TAZTSTIO
ちなみに俺はもちろんそんなことはないから念のため(修検1回落ちたがな)
軽くぶつけた後がある教習車が留置されててふと思った。
>>133 そりゃ、無事故が良いに決まってる。
事故起こしやすいタイプってのがあるらしいからな。
教官が乗ってるのに事故起こすような奴なんて、そうだろ。
つまり、卒業後に事故起こす可能性がある。
それなら、無事故でオーバーしまくりの方がマシ。
運転技術なんかより、無事故の方が遥かに価値がある。
>>132 d
ちょっとそのリンク先について質問なんだけど
減点されている運転行為のほうで
>Check!
>右左折時は交差点から30m手前までには寄せておかなければなりませんが、
>30m手前になってからようやく寄せ始める方がおられますが、寄せ遅れになってしまいます。
>交差点付近の道路環境にもよりますが、交差点から30m手前にきてからではなく、
>交差点から30m手前までに寄せ終わって下さい。
てあるんだけどさ、ウインカー出すのも交差点前30mだよね?
ウインカー出す前に寄せたら危ないんじゃないかと思うんだが。違ったっけ。
>>137 ウインカーつけるのは寄せ始める3秒手前
>>137 進路変更は3秒前、交差点での右折左折は交差点の30m手前
寄せてから左折する場合は進路変更+左折になる
なるほど!
でも寄せないで左折する場合なんてあるんだっけ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 18:23:04 ID:9TAZTSTIO
形状の特殊な交差点とか?
そっか。でも特殊なケースのほうを例外として書いてくれたらいいのに。
これまでずーっと
「交差点の30m手前で合図、確認して寄せ、最後にもう一度目視」で曲がってたよ…
別に何も言われてなかったけど、明日が卒検なんで、正解がわかってよかった。
みなさんありがとう。
卒検中、コースの途中で事故があって
交差点にレッカーやらパトカーがきてて泣きそうだったw
無事に合格できたからいいものの、頭真っ白になるね…
就活で忙しくて4ヶ月くらい行けてなかったから
期限が迫ってきた
AT限定に変更してもらおうかな・・・
期限が迫ってるのとMTとは関係ないだろ
交差点で左折するときに巻き込み確認のあとの左右確認のタイミングがどうも遅れてしまう
ちょっとスピード落とせばいいんだろうけど・・・あれ止まらなければいいんだっけ
「シフトチェンジに手間取って他の動作がおろそかになる!おかげで判子もらえねぇ!」
とかじゃないとAT変更は意味が無い。
ATもMTも教習時間は対して変わらないから、ここでATにしても軽く人生無駄にするだけ。
その程度で変更する気なら最初から30万を捨てろ。
慣れない内は極限までスピード落とすとよろし。
2速なら10km/h弱までいけるから。あとイメトレも効果あり。浴室の風呂桶はハンドルです。
いや、教習でたまにAT乗るけど、雲泥の差があるぞ。
坂道でも交差点でも、他の何処でも、安全確認だけに
集中できる。
MTだと、クラッチやギアにも意識がとられる。
MT乗らないなら、AT限定で十分。
乗りたくなったら解除すれば良いだけ。
車はAT限定、バイクをMTで取ったけど、慣れればギアやクラッチ操作は無意識にできるよね。
車を限定解除したいが、また教習所に行くのもなんだかなぁ。
試験場は難しそうだし、最初からMTで取得すりゃ良かったわ。
>>148 最近解除したけど操作が丁寧になったよ
燃費向上のノウハウはMTの特権だと思った
AT車に活かせるとわかってたらMTで取ってたよ
しかし路上経験がなくとてもMT車を公道で走らせれる気がしない…
一瞬だけしか4速入れれない教習所だし
走らせれる…入れれない…
ら抜きで違和感ない世代→
>>150 一瞬でも4速に入れられれば十分広いんじゃないか
俺のところは3速を2,3秒だったな
うちの教習所2速までだったんだが
都心部の教習所場内じゃ、4速なんて有り得ない。
3速にいれられるかどうか。
今日本試験を受けに行くけど、何か注意するべきことや持って行った方がいいものとかある?
いろいろ教えてください。
1.トイレットペーパ(トイレに入ったときに紙がないと最悪だよね★)
2.赤鉛筆(テストが終わったら赤鉛筆片手に採点っぽいことをしてみよう★)
3.岩波新書(暇な時間にはやっぱりコレ♪文学青年アピールでアホなあの娘をゲットだぜ★)
4.シャープペンの芯(シャープペンよりなによりこれが大事だね♪つーかペンイラネ★)
5.金属バット(もしかしたら試験場で選抜野球大会が開催されるかも★)
ら抜き言葉って日本語の乱れというよりか、ただのバカに見えるよな。
ウチは2速がメインで、路上出る前にちょっとだけ3速4速の入れ方を教わっただけ。
路上に慣れて所内で同じようにアクセル踏むと、実は3速までいけることに気付いた。
何故みんなあそこまでスロー走行なんだろうね。
日本語の乱れなんてのは枕草子の頃から言われてることでしょ。
どこも馬鹿には見えない。看板もら抜きで書いてあることが普通にある。
うちの教習所も狭くて有名だけど3速いけるよ。
後々気付くと言うかそれだけシフトも遅くて下手だったってことじゃないの?
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 17:43:59 ID:EreJi4K1O
修検でも3速無理して入れなくてもいい。2段階なってから場内1周するときは空いてたら3入れてたわ。
下手って言うかスピード感の違い。
これでもストレート1発ですごく上手いって言われたし。
クルマは初めて運転するから、自分でアクセル踏むと30km/hでも速く感じた。
アクセル踏んだときの吹け上がりが怖くてすごく緩く踏んでたし。
みんなそろっておっかなびっくり、20km/hで走ってる人もいるからなおさら。
路上出たらガンガン踏むから、いつの間にかその速度に慣れる。結果(ry
ストレートで終速50km/hにしてください、とか言われるけど正直2速で引っ張ればいけるしなあ
ただあんまり回転数上げてもやかましいし3速に入れる
>>161 馬鹿なのか?
ストレート一発なんて普通のことだぞ。
教習レベルでMT操作が凄く上手くなる事はまずない。
半クラだって短縮できればいい方だ。
勘違いして自分を過信してると事故おこすぞ。
明日卒検なんですが
道幅が広い道路に駐車車両があって
対向車線にはみ出さなくても安全な間隔がとれる場合でも進路変更の合図って出すべきなんですよね…?
検定ストレートが普通とかほざいてる奴に説教されたくないと思うんですけどw
教習カリキュラムでオーバー者が続出したらカリキュラムが変更されると思う
基本オーバーしないように出来てるんだし
>>164 駐車車両まで結構距離があってまっすぐ進んでるのか右に寄せているのかわからないくらい
ゆっくり寄せていくなら合図いらないと思う
けど余裕があるなら合図しといたほうが無難だとも思う
>>167 なるほど…そうですよね
当日出くわしたら無難にちゃんと合図しとこうと思います ありがとうございました!
明日は修了検定・・・クランク脱輪しないかだのウインカーはちゃんと出してるかだの不安が一杯だ
右左折はゆったり進んでもいいんだよな・・・その辺はちゃんとしとかないと・・・
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 00:52:20 ID:taIG/4JV0
皆さんに質問なんですけど、修了検定と卒業検定ではどっちの方が難しいのでしょうか?
できれば内容とかも詳しく教えてください!!よろしくお願いします。
前から疑問なんだが、修了検定って、何の修了なの?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 01:42:38 ID:1qef663rO
場内教習の修了。
すなわち場内コースでの教習にて場内での走行がきちんと身についているかの検定。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 01:49:25 ID:WivIsfrg0
俺が通っていた教習所、すごかった。
今になってよくわかる。
法規通りというよりも、路上での実践重視。
場内では、フルスロットルからの急制動を教えてくれたし、
路上でも、ただ止まればいいというのではなく、
状況とタイミングを見て「行けると思ったら、行きましょう!」
と、つまりメリハリのある運転を教えてくれた。
ン10年経った今でも、いい教習所(指導員)だったと思っている。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 01:53:04 ID:1qef663rO
このスレはとても良いスレですね。
指導員やってた頃に見たかった。
>>172 それは「見極め」だろ
その次が「仮免試験」で
んでまた「見極め」やって
最後に「卒業検定」
178 :
171:2009/07/11(土) 09:13:15 ID:f9IZcLzuO
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 09:17:58 ID:K82Q9ibDO
予約が取れない…orz
そんな感じでちんたら教習すること三ヶ月半
だんだん初期の内容忘れてきた
>>179 携帯とかで予約取れるシステムだったら、逐一チェックして、
都合がよくて空きがあったらすかさず予約って感じにやればかなり取れるけどね。
まあ時間があったらの話だけど…
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 12:13:36 ID:PrPcD1pw0
セイコーモータースクールはボーナス0だってよw
二世社長がバカらしいwww
修了検定っていつもじゃ犯さないミスやるものだな・・・
ミスどころか脱輪大で一発アウトだったぜ畜生
直線でシフトミスしてそこで頭が真っ白になったわ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 18:11:16 ID:EK0xL8atO
シフトミスしたらニュートラル!無理して3速入れんでいい
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 18:14:05 ID:EK0xL8atO
連投すまない…うちは直線の指示速度35kmなので2速でも可だったんで
>>184-185 指示速度50km/hだったし45〜55km/hが許容範囲だったけど
急いで3速入れて加速しても40km/hで減速しなきゃならなかった
シフトミスしてから動揺して足が震えたりもう何が何だか・・・
所内で50キロってすげえな…どんだけ広い教習所なんだ。
それとも30キロが精一杯のうちの教習所が狭いのか?
>>187 40が普通とか聞いたし他と比べると広いんだろうなあ・・・
検定終わって多くの人がスピード足りないって言われてたけど普段あそこで50km/hは楽にいけるんだわ
ニュートラルで空ぶかし、そこで3速に入れたのはよくてももう滅茶苦茶だったな
コースはミスするわ何だかんだで・・・でも減点対象だったのはその加速不良だけ、もっと落ち着けばよかった
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 09:37:56 ID:rNE7fp40O
所内で50は羨ましい!路上でもかなりスムーズだろう
ブレーキングとシフトダウンをする時はつま先でブレーキング
しながらかかとでアクセルを煽って回転数をあわしてシフトダウンすると
コーナーでもスムーズに走れるで
コーナー侵入までにブレーキングとシフトダウンを終わらせておいて
ブレーキを残してコーナー脱出後はすぐに加速できる状態にするのが
運転技術向上の近道。いいか?ブレーキングがキモだぞ!
教習生がH&Tするわけないやろ
>>191 ヒール&トゥやろうとしたけどまだ出来ないわ
ブレーキペダルをつま先で踏むのはいいんだけどアクセル煽るのがうまくいかない
コーナー進入までに減速、シフトダウン、コーナー抜けたらすぐ加速ってのはできてるんだが
H&Tniおいて普通はブレーキングが難しいと思うが
>>193 ブレーキを踏み込んだ時の高さとアクセルの位置を合わせるとおk
アクセルにペダルパッドをつければ高さ調整もできるし踵で煽りやすくなる
まぁ教習車では無理だと思うけどMTスポーティ走行が好きな人が増えることは
嬉しい限りだ
ヒールアンドトゥ決めてやる!と言いながら勢い余って、
余裕でABSダァンッ!と聞かせたバカを俺は知っている。
俺のことだ。
ゴメン愚痴らせて。
今日三時間路上で実車があったんだけど、二時間目が最悪だった。
喧嘩売られてる?ってかすっごく馬鹿にされたんだよね。
ずっと運転中に横から何か言われてて訳分かんなくなるし
もう教習中半泣きだったし帰ってから泣いたし。
次またアイツだったらチェンジ!って大声で叫んでやりたい。
ってかこっちが金払ってんのに何でこんな思いしなきゃならんのか。
>>197 糞みたいな奴っているんだよな。
どうやったらあんな腐った奴になれるのか、という奴。
俺も、横でキレられて、延々グチグチ言われ、頭の中が
大混乱した事があった。
あんな状態じゃ、全く練習にならんかった。
本当にひどい目に遭った。
ちなみに、俺は、直ぐに指名拒否にしたよ。
自分の権利は、どんどん自分で主張すべき。
自分のために。
>>198 自分は合宿のコースだから指名拒否ってできないかも…受付で聞いてみるか。
いや、自分も悪いって思うんだけど
どうも胸のモヤモヤがおさまらなくて愚痴ってしまったが…
お前さんのレス見てちょっと気が楽になったよ、ありがとう。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 06:39:39 ID:WX7rIIW80
自分もそんなことあって、当たらないようにしてもらったよ。
1段階の教習2時間目だったのに、まだ教えてもらいながらじゃないとわからないのに「好きに運転して」って言われて
いざ運転すると文句ばっかつけてきて、こっちも動揺しちゃって1時間目には殆どしなかったエンスト連発ハンドル誤操作連発。
「バイクの免許持ってるんだから車も運転できるでしょ?」って言われたけどシフト操作手と足で全然違うし・・・。
次からは普通の人でエンストも殆どしなくなった
自動車免許の合宿か〜懐かしい
クラッチワークと坂道発進で困ってる人はやっぱりおおいよね?
少しアドバイス
教官にクラッチワークについて教えて欲しいといえばイロイロ時間を取ってくれると思うので
その時に平地で停止状態で徐々にクラッチを上げていって下さいエンストしそうになるか
徐々に車が進むのでそれが半クラッチの状態です。
次は発進の仕方ですがこのときガクガクした場合はアクセルの踏み込み量が少ない可能性が高いです。
アクセルで2000回転くらいまでエンジン回してからじわりと繋いでください。
(クラッチ繋ぐのに0.3秒くらい)
俺はアクセル踏みながら同時にクラッチを繋ぐのが癖なんでそうしてるけど
坂道発進の場合は確実な方法はアクセルで3000回転まで回してじわりとクラッチ戻していってクラッチが繋がったら
サイドを戻してアクセルをあけながらしながら発進。
またはフットブレーキ離したら俺みたいにアクセルあけながらクラッチ繋ぐ方法があります(こっちの方が楽だと思うけど)
教習中の第一段階では「じわ〜りクラッチ戻す+アクセルあけていく」これを坂道で!
自分に取れるか心配に思うだろうけどガンバレ〜糞教官に負けるなよ!
免許取れたけど、坂道発進は無理ぽ。
免許取れたけど乗る車が足踏み式のパーキングブレーキだった。
坂道発進のやり方は手で引くやつと同じ要領でいいんだよね?
足ふみ式のパーキングブレーキならATだとおもうから
そのままフットブレーキ離せしてアクセル踏めばいいんじゃない?
坂道に停めた状態で発進する場合はPの状態でパーキングブレーキ解いて
からフットブレーキ踏んで後はいつもと同じくエンジンかけて発進だと思うけど
>>204 フットブレーキ踏んでからPからDへ入れてその後パーキング解除だよ
206 :
203:2009/07/13(月) 18:44:19 ID:5r7KjkF90
207 :
203:2009/07/13(月) 18:45:22 ID:5r7KjkF90
すまん自分の車がMTだからATはたまにしか乗らないから
フット式パーキングの発進とかよく分からんのですよ
>>201 回転高すぎ
坂道の3000回転は減点寸前だし
空ぶかし3000以上は減点取られる行為だ
今日受付の人に指名拒否お願いしようと思ったが…無理だったorz
こんな時に自分の勇気の無さが情けないよ。
とりあえず今日は何とかなったから良かったけど
次からはアイツに当たらないよう祈るしかない。
まあ後数日だし頑張って耐えるか、明日言い出してみるか…。
あと自分MTだから色々ためになる情報が有難いです。
アクセルとクラッチの同時押しとか坂道発進とか
今日やってみてかなりやりやすかったです。
>>209 それで減点になるんだ?
2000回転でも発進は出来るけど2500〜3000回転なら余裕なのに教習所だとアウトなのね。
俺のイメージだと半クラって「じわり」じゃなくて「止め」なんだけなぁ・・・。
ま、イメージは人それぞれだからいっか・・・
2,000で行けるくらいになれってのと、3,000では騒音が激しいっていう2点。
これが理由。
俺もハンドブレーキは「半クラ作るための保険」だな。
緩い坂は踏み変え発進のほうが楽。
>>211 自分の車がMTならそんな磨耗の激しい運転直ぐにでも改善するべき
教習所ならではなく、教習所ですらアウト
取得後向上心もって半年程MT乗り続ければ半クラ皆無の運転が習得可能だしね
今日所内で2時間乗っただけで運動したわけでもないのにすごい疲れたんだけど、
これって運転に向いてないってこと?路上になったらしぬ
通常発進は1500でやってるな
坂道だったら2000でやる
ある程度の回しておけばクラッチ操作さえ慎重にやればどうにかなるように思う
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 22:29:46 ID:F8rDPsf2O
路上1日目1コマ、2・3日目2コマみたいに慣らしたよ。以降2〜3コマ+学科3コマの日もあったけど大して疲れなかった。シフトチェンジも次第に慣れてくるから大丈夫。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 23:49:44 ID:qOBSLHdmO
>>215 路上は場内に比べて情報量が多いのが大変なんだけど、
道路としは幅もあるし場内より大味だから疲れ方全体はあまり変わらないと思う。
ただ交差点とか横断歩道とか集中して安全確認しないといけない場所がある。
そのへんの緩急がつけられないと場内より疲れる。
>>215 大したこと無い。
運転って結構運動だよ。極端な話、学校の授業だって1日机の前に座ってるだけなのにそれなりに疲れるじゃん。
田舎帰るんで3時間新幹線乗りました。初めてココのバス使いました。疲れるじゃん。おんなじこと。「寝疲れた」って言葉もあるくらい。
クルマの運転は慣れが必要。1時間乗っても平気になったのは、ただの免疫ですよ。
路上出る頃には体も慣れてくるから、きっと大丈夫。心配しない。
>>214 実際半クラは殆ど使わないのは事実だね〜あんまやってるとクラッチ焼けちまうしw
回転数を高めに書いたのは初心者だと高めの方が安心かな?と思ったから
俺も発進時はほぼ2000回転だね。
時々飛ばす時は3000回転以上でクラッチミートで数秒だけシートに押さえつけられる感覚を楽んでるけどw
ちなみに日産の某2000ccターボに乗ってるような奴だから運転荒い方だろうな俺(笑)
>>221 自分もたまにしかやらない事をさも普通のように書くから変な事に・・・
半クラッチ無しで運転できるんですか!?
お願いします教えて下さい!!!
>>222 スマソ反省してる
俺も今二輪だけど教習中だからつい気になってこの板覗きに来て昔を思い出してな・・・
>>223 正確には殆ど半クラ状態を使わなくてもよくなるって感じです。
ある程度MT車乗ってると半クラという考えじたい無くなってくるんで・・・
上に書いてあるんだけどアクセルをあけながら(踏むことね)
クラッチを上げていくことで殆ど半クラは意識しなくなるんです。
(2000回転くらいになったときはクラッチ繋がる+走り出してる感じ)
まぁ教習所で半クラという感覚をマスターしないとここに書いてある意味が分かっても
実行できないと思うけど・・・
「アクセルを踏みながらクラッチを繋いでいく」これが一番分かりやすいのかなぁ?
あまり力になれないで申し訳ない。
俺、横断歩道のある交差点では徐行するんだけど、その時は
半クラにするんだよね。
これって仕方ないのかな。
家の車だと、クラッチ板が壊れないか心配。
>>225 クラッチを踏まないでやったらどうなるか試せば良い
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 00:53:06 ID:rawmBG2X0
>>210 電話で言ってみたら少しは気が楽なんじゃない?
>>197 お前自動車教習程度で泣くとか何なの?
どんだけ精神が弱いんだよ(ぷqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
>>215 最初はみんなそうじゃないでしょうか( ^ω^)
私も最初の方はめっちゃ疲れてましたよ( ^ω^)
運転してるときはいつも以上に気を張ったり緊張したりしますからね( ^ω^)
運転に慣れてきたら大丈夫になると思いますよ!!
頑張ってください\(^O^)/
慣れだよね。
自分は初日一時間で精根尽き果てた。
一段階の終わり頃やっと楽になってきて
路上に出たらまたどっと疲れだした。
今日、卒業検定落ちた。受験者七人の中で俺一人だけ。
あんまりみっともなくて、教習所の中にいられなかった。
電話をかけた親に慰められて、泣く泣く建物の中に戻って、
補修を取りにいったら、すでに誰かが今日の補修を取ってくれていた。
フロントの方か、それとも先生か? きっと衝撃受けてんだろうと
彼らにまで心配されるほどみじめだったってことさ。
今日の検定の条件は申し分なかった。最後の課題は簡単な縦列駐車で、
方向転換じゃなかったし、コースもそれほどの難所ではなった。ただ自主経路で
二回進路変更のウィンカーを出し遅れた。なぜか分からない。検定員の先生も
公正で素晴らしい方で、不満なし。なのに落ちたんだ。
結局補修を金曜日に入れてもらって、土曜日の検定を受ける予定にしたが、
土曜日は課題が方向転換だろうし、難度はもっと高くなる。だから自信なし。
どうしてこんなことになったのか分からない。入学して今日でぴったり二ヶ月。
一生懸命やってきたつもりなのに……
ごめん、申し訳ないがお前の文章呼んでたらなんか知らんが笑っちまった
日本語が変とかじゃないんだがな
なんでだろうな
でも今はマルチにマジレスしちまった自分に腹が立ってる
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 15:10:58 ID:aJ+SvXl10
>>232 卒検で落ちるのはマジでショックなんだよなぁ…。ま、気を取り直してゴー!
とにかく卒検ではいつもと違う事をやろうとしない事
もうちょっとまっすぐ、もうちょっとよせて
みたいな普段の教習ではやったことのない欲目をだすとダメだ。
普段通りが一番いい。いつもちょい曲がってるならそれでいい。いつもちょい広めならそれでいい。
次回は、平常心で信号無視みたいな一発アウトだけ気を付けてれば大丈夫だよ。
>>234 アドヴァイスありがとう。今家に帰って、昼飯食って、親に慰められて、
少しは平静を取り戻したところ。今日の受験者の残り六人は
今頃教習所で卒業式やってるけどね。彼らにはおめでとうといってやりたい。
>>233 お前の、そのレスが「マジレス」なのかよ?
いつもだったら、絡まれると楽しいくらいだが、今は
とてもそういう気分になれん。それに「マルチ」といっても、
いつもロムっている二つのスレに事実を書き込んだらいけないのか?
傷心のマ、マジレスwww
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 17:02:51 ID:+VrRCowXO
卒検なんて俺の時はMT4人中2人落ちたぞ気にすんな
俺も瀕死の点数で受かってただろうし
>>215 自分なんか運転で首の筋肉?傷めたよ
教習所卒業して1週間、未だに湿布貼ってる
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 18:04:06 ID:Jd+V2lGt0
質問なんですけど、俺は今週第二段階で、原付の教習を受けるのですが、
その時の服装って、長袖長ズボンなら何でもいいんですかね?
ジーパンに普通の薄手の長袖のシャツでもOKですか?
要するに長袖なら何でもOKなんですよね?
そこの所が曖昧なので教えてください。お願いします!!
>>239 原付教習なんてあるんだ?
俺の時は無かったけど・・・
確か長袖長ズボン、グローブ(軍手可)、スニーカー
コレでOKだったと思う(二輪の場合も同じ)
ヘルメットは貸してくれるんだよね?
卒検は点数教えてもらったけどな
うちは軍手も貸してくれた。
万一転んだら破れてズリズリする可能性大だから
あんまり薄手じゃないほうがいいとは思う。
ついでに言うなら破れても惜しくない服がいい。
絶対に転ばない自信があるならなんでもいいけど。
今日初めて縦列やったんだが全然上手くできなかったよ…
後退角度はだいたい分かるのに、
車体をどのくらい駐車スペースに入れてからハンドル切ればいいのかが分からんかった。
試験が心配だぜ…
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 20:34:17 ID:7Ir4OZ87O
>>243 そんな事を教える為に隣に乗ってる人が居るんだよ。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 20:48:46 ID:ZkDJvL3q0
今日路上一日目、すげー疲れた、首から上汗だくだった。
終了検定から5日経って、その間乗ってなかったっていうのと緊張で、発進時
アクセル踏みすぎ&クラッチあげるの早すぎでガックンガックンorz
今まで「運転たのしぃ〜」と思ってたのに、路上出たらなんだか運転が億劫に・・・
初日なんてそんなもんだろ
しばらく経てばまた面白くなるからがんばれ
場内での縦列&方向転換は目印のポールが立ってて
○本目のときに半回転まわして△本目のときに全部まわして…
って感じで楽だったんだけど、いざ免許取って縦列したり駐車するときは目印ないから時間かかるworz
高校の時に部屋でセックスしてたら親父に見つかった。
バツ悪そうに立ち尽くす親父に裸のまま
「何だ?女の裸見るのは初めてか?」
って慌てる事なく言ったらぶっ飛ばされた。
>>244 タイミングとか聞いたら、
「勘だ!!慣れろ!!」
といわれますた…(´・ω・`)
S・クラ・縦・方向なんかで、安易に「ポールが車体の〜に
来たらハンドルを〜」とか教える指導員がいる。
一見、分かりやすいし、教え方が上手いように思えるが、
免許とった後には全く使えない。
検定に向けた、目先の事しか考えない教え方だと思う。
感覚で覚えられるようにリードしてくれる指導員は、
一見わかりにくいが、実は良い指導をしてる。
縦列・方向転換は感覚だ!みたいな教え方したら時間オーバーする危険性が高いから丁寧に教えてるんだろ。
それでガタガタ文句言うなら免許取った後に自主的に練習すればいいだけの話。
そういう風に教えられても今のところはなんとかなってるよ
恥捨てて練習するしかない
頭ン中でポールたてて応用することはできないのか?
>>243 わかる
窓から顔出してもタイヤがなかなか見えないから感覚でやるしかなかった
おかげで卒検で車体入れすぎて危なかったわ…
免許取得後はドアを少し開けて後ろ見れるからいいけど
「窓から後ろを見た時に
後ろのドアの取っ手が後輪の目安」って教えてもらったお。
<方向転換時
左後方のドアの取手の見方をおしえてくだしあ
タイヤ見るのって斜めに進入させる時だけでしょ?
左のを見る必要はないと思うんだけど
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 02:42:22 ID:X2jHX7/WO
窓から顔だして2本目のポールと取っ手を一直線に!
縦列はやや深めの角度で入ると切り返し(幅寄せ)で修正可。
クラウンコンフォートでもティーダでも大体これで入る
ところでこの時期の教習はエアコン付けてくれるのか?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 03:45:27 ID:8wTUAEXM0
自分でつけてもおk
縦列はなんだかんだいっても簡単。
方向転換を必ず成功させるコツってねえかな?
俺、いつも左の間を開けすぎて、入れてしまって、
出る時に苦労するんだけど。教官によると、入れる時に
もっと車を前にだし、角度もつけておいてから、バックしろって
ことなんだが、そうなると今度は入れる時に後輪が縁石にぶつかって
入りにくくなるんだよな。
>>261 訂正。
×左の間を開けすぎて
◎右の間を開けすぎて
左に出るんだから、左を開けた方がいいんだよな。
あ、これ、もちろん右バックの方向転換ね。それも
直角バックじゃなくて、斜めバック。
>>262 うちも斜めバックなんだけど、
右バックなら右後ろタイヤ、
左バックなら左後ろタイヤを
それぞれ角に寄せるようにって言われたなー。
かく言う自分も縁石に当たるの怖がってしっかり寄せられず
出る方向が狭くなっちゃうタイプ。
試験で考えたら縁石擦るより、
出る方が狭くなったらなったで
一回切り替えして出た方が安全なんじゃね?
(一回までは原点対象にならない)
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 12:43:54 ID:pDmz22GcO
今日、初めて本試験を受けて、一発で合格した。
十数人くらい受験者が居たが、
何故か受かったのは俺を含めて4人だけだった。
俺の点数は96点で、合格者4名の中でトップだった。
13時から講習。
>>264 オメ!
合格の点数教えてくれるんだ。いいなー。
自分のトコは教えてくれないからわからないままだ。
ちなみに16人受験して4人落ちてた。
二種の人3人も一緒の部屋で受けて、一人落ちてた。
3人知り合いっぽかったから気の毒だった。
>>264 おめ!
受験者少なくて点数も教えてもらえていいなあ。
うちは受験者も普通免許だけで100人くらいいたし点数も教えてもらえなかった。
人数多すぎて何するにも時間はかかるし混むし…
>>264 おめ
自分のときは20人くらい受けて、2、3人落ちてたかな?
点数は紙に書いてあったよ
順位は載ってなかったけど
>>264 おめでとう!
自分の時も結構落ちてたな〜
初心者自体は少なかったみたいだけど
点数も知りたいし、間違えた問題知りたいよね
みんなに祝福してもらえるとは思わなかった。
2ちゃんでこんなことは滅多にないから正直うれしい。
受験者が少ないのは地方の田舎県だから。
まだ免許センターに居るからちょっと試験結果を詳しく聞いてみることにする。
間違えた問題は教えられないそうだ。
>>264 おめでとう!自分もそこまでたどり着きたい。
路上で障害物(駐車車両等)を超えるのが苦手…。
こんなんじゃ卒検受からない。
何かコツとかありますか?
>>271 右にウインカー出しながら対向車が来ないかどうか見る
(来てたら速度落として、必要なら停まって待つ)
進路変更した直後にもうウインカー左に切り替えて
左に合図出しながら障害物の脇を通りすぎ
左車線に戻ったら合図切る、だったと思うけど、違ったら突っこみ頼む。
合図が遅れて同時になりがちなので「早め早めがコツ」と言われた。
あと、ちょっと広めに余裕をとって避けることと。
>>264 おめでとう。俺も早く教習所から免許センターに行きたい。
ところで
>13時から講習。
これなに? 試験受ける以外にまだ何かやらされるの?
>>263 たしかに方向転換はとにかく入れてしまうことが
肝心だよな。それから出すのは大回りさせるなどして
できないことはない。バックの方が難しいんだから、
可能な限りでやればいい。
>>273 免許証作ってる間にビデオ見せられたり交通安全協会の話聞かされたり…
>>275 あ、その程度か。安心した。「講習」という名称から、
教習所の三時限連続の応急介護実習なんかを想像してしまった。
俺もはやくそこまでいきたい。
>>272 自分はすべてに置いて合図が遅い。
余裕を持って早め早めってことだね。
ハンドル握ってるイメージしてイメトレしてくる!
ありがとう!
前方に自転車が走ってた時に対向車がいなければ
中央線少しはみ出して抜かしていいんだよね?
この時にウィンカーっていちいちつけなきゃいけないんですか?
はみ出し追い越しが禁止されてなければ中央線でてもおk
線を出る=進路(走行レーン)変更ってことなんで、ウインカーも出さないと駄目。
でも免許取ってからは自転車や原付障害物のためにウィンカー出してる車ほとんど無いから出さないよね?
右折するの?って思わせそうでさ
教習中は出さないと注意されるけど
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 19:42:00 ID:X2jHX7/WO
うん。出さないよ
中央線をはみ出してよける場合は
対向車のためにもウインカー出しておいた方がいいんじゃない?
止まってるバスなんかをよけるときにはウインカー出したほうがいいよな。
対向にとっては「ふざけろこんちくしょー!」ってなるから。
自転車ぐらいなら多少はみ出ても出さないやつは多い。
道幅やどの程度自転車がこちらに寄ってるかにもよるよね
てか教習中はウインカー出すのか、忘れてた…orz
うちの教習所は周りにやたらと路駐が多いからウィンカー出さないのが普通になってたな
さすがに危なそうな所はウィンカー出してたけど結構適当だった
明日卒業検定なのですが、方向変換・縦列で窓を開けるタイミングを忘れてしまいましたorz
縦列はたしかバックする時でいいのかな?
方向変換はそもそも窓開けましたっけ??
うぅ〜不安だ・・・どなたか教えて下さいm( __ __ )m
踏切を通過するとき意外窓は開けたことが無い
踏切も窓を開けるのは義務ではないけど
>>271>>273 まだ免許を持ってない奴が、偉そうにおめでとうとか抜かすな。
卒検に受かってない奴が書いて良い台詞ではない。
>>287さんレスありがとう
自分は一番最初に方向変換・縦列を習った時は窓あけるなんて言われなかったんですよね
でもその後の復習で窓開けろと注意されて焦りました・・・
教官次第なんですかねぇ、でもそれで減点されたらやだなぁ
こんなに緊張してるの久しぶりだ、小心者の僕orz
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 01:00:22 ID:MsbjwJCHO
>>261 いつものと前に出してって言われたときの間くらいの位置でやってみる。
本来なら、前進での進入時からバックで入るときの曲がり方を考えてバック直前の停止位置を決めるんだけどね。
>>278 対向車がなく、中央線をはみ出さないと自転車との安全間隔がちゃんととれない場合には中央線を跨いでも良いです。
ただし、進路を変えることになるのでウィンカーは必要です。
方・縦では、後方確認が必要で、そのために窓を開けるのが基本。
教習所では、そう教えるのが普通だと思う。
それを教えない教官は、てきとう過ぎる。
ちなみに、窓は、右後方の確認が必要になった時に開けるが、
それ以前なら、いつ開けてもおk。
俺の場合、卒検時に、検定員が予め窓を開けてくれてたw
脳内教官乙です
>>293 ありがとうございます!
すっきりしました
窓は早めに開けておくようにします
頑張ってきます!
>>263 >>261だが、レスありがとう。そうだね。検定のときには、
いつもしているように間を開けて入れて、出る時に注意する方がよさげ。
無理に詰めようとして、縁石にぶつけたりしたらパニクって、
すべてが水の泡になりかねん。
>>272 左車線に戻る時は、後方確認が必要
>>296 何故窓を開けるかわかってる?
それがわかれば、何処で開けるか自然とわかりそうだけど?
窓を開けない事に対しては減点はないだろうけど、他で減点される可能性は有るよ
合図、ルームミラー、ドアミラー、目視
今日、二段階のみきわめもらえた!\(^o^)/
教官の温情でだけど・・・orz
一ヶ月空いてたとはいえボロボロだった・・・
卒験受かる気しねー
修了検定落ちちゃった
脱輪して、切り替えし?を失敗した
何か緊張しちゃって受かる気がしないなぁ
>>301 大丈夫。次はきっと受かるよ。
今回で気をつけるところが見つかったんだから、
これから注意したらいいんじゃないかな?
今日一緒に受けた人も脱輪で合格できなかったみたいだから
何か声かけてあげたかったけどできなくて・・・。
ごめん、偉そうで。
>>301 俺の場合緊張して発進の段階からいつもと違うな、と感じてたけど結局ミス連発したなあ
コースミスだの何だのいろいろやったけど加速不良以外問題なく進んで脱輪大で一発アウトw
来週土曜にまた検定だけども今度は緊張しても冷静にやれるように頑張るしかない
修了検定、仮免学科試験、卒業検定、本試験の何れも一発合格が当たり前。
落ちる奴はバカ。
まともな人間ならそんな発言はしないけどね
終了検定が一番緊張したなあ。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 23:55:29 ID:3frt/jsRO
高速教習って二段階の何時間くらいでやるの?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 23:57:07 ID:3frt/jsRO
↑何時間目くらいでやるの?
の間違いです
最後の方だった気がする
女の子2人、男俺一人だから最高に楽しかった
教官も話のうまい人だったし
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 00:04:04 ID:gS4k9xb6O
>>310ありがとう
学科の日にちと合うか心配で
最後のほうなら余裕を持って学科が受けられる
自分は高速一人だったけど好きな同性の教官だったから楽しかった
>>299 指導員に友達がいるので聞いてきました。
私は大型の教習生です。
うちの教習所では、ほぼ合図、目視だけみたい。
で、聞いたのだけど検定での採点にはルームミラー、サイドミラー等の項目はないらしい
でも乗るときはちゃんとルームミラーは合わせる。
減点は目視をしてるかしてないかです。
だから、片側一車線の道で、右左へよるときなんてルームサイドなんて見とくふりをしときゃOK
多車線の道だったら、メインはルーム、サイドで「大体この間ならいける」など状況をつかんでおき
いざ行動するときに、補助的に目視。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 08:15:41 ID:/2uRmQEH0
>>313 俺も教官から、路上に出たとき、ミラーだけで状況を確認できるように
しろと言われたな。ハンドル握りながら、後ろなんか振り向いていたら
かえってわき見運転になる。ただ左折の時の巻き込み確認だけはマジに
目視の必要あり。
>>299 私は教習所で、
ルーム合図サイド目視
の順番って習ったんだけど
やっぱり教習所によって教え方って違うのかな?
卒業してあとは免許センターで筆記なんだけど…
お前らは教習所で出会いとかあった?
姉は教官や同時期に入った人とか友達沢山できたり色々あったみたい。
私は何も無かったorz
>>317 教習所は免許を取るために入るもの。
卒業したんならそれだけで大成功じゃないか。
「出会い」とかなんとか欲張るのはやめようねw
顔を会わせたら挨拶するぐらいの知り合いならできたよ。
卒業したらそれきりだけど。
よほど積極的に仲良くなろうとするorされる感じじゃないと、
友達にはならないだろ。
合宿とかは知らん。
>>316 車線変更は自分の教本には
>>299の「合図→ルームミラー→ドアミラー→目視」になってた
教本はトヨタ名古屋教育センター発行のもの
教習所というより扱う教本によって違うのかな
>>320 合図の前に安全確認しないと駄目だよ。
その教本おかしいぞ。
教本で正確には、
ルームミラー→ドアミラー→合図→ルームミラー→ドアミラー→目視
ってあったけど、実際には簡略化してやらせることが多いみたいだな
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 18:53:29 ID:B8bfGv4dO
狭い場内は目視のみ。路上はミラー見て
教本に書いてあることでも教習所によってはそれとはちょっと違ったこともしないといけないしなあ
俺の行ってるところはルームミラー→ドアミラー→「後方よし」→前方→目視→「後方よし」
途中で前方を見るのはドアミラー見て「後方よし」と言う間に車が斜め向いてる人が多かったから、と聞いた
「後方よし」なんて言葉初めて聞いたw
普通「目視」だろ。
安全確認→合図→安全確認→進路変更なわけだから、正確には
ルームミラー→サイドミラー→目視
↓
合図
↓
ルームミラー→サイドミラー→目視
↓
進路変更 のはず。
実際の道路でできるかは別の話。
ミラー→問題なければウインカー→死角を目視→問題なければ進路変更 だろ?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 20:12:34 ID:qiY3ZX71O
>>325 言うだろ
ドア閉めたら「側面よし!」
信号機見て「出発進行!」
>>328 自分のトコはそんなこと一度も言わなかった。
そんなようなこと言うの応急救護だけだった。
「意識なーし!」「大出血なーし!」みたいな。
>>329 スマン、ネタだから
鉄道の乗務員なら普通に言う
どうも呼称するのは近畿四国から西らしい。
とくに九州。
>>332 確かに九州だな
出るときは「周囲よし、後方よし」、右左折時には「後方よし、右(左)良し」とか言う
明日、じゃなくて今日は高速教習だ…
いつもマニュアルなのにオートマ使用だから乗りなれてないぜ、不安だ。
>>336 俺なんて、MTでスピードが不安定なトラックに囲まれたぜw
おかげで、頻繁に4速と5速をチェンジしたよ。
卒業検定って、仮免の時と一緒で
複数人が乗って途中で交代するの?
>>338 後ろに1人乗せて、規定のコース+自主経路+縦列かバック
終了したら交代だった、自分の時は
仮免の時と違って、コースを覚える距離が短かったから仮免のときより楽だったw
なぜ複数人乗るかといえば不正防止のため。
卒業検定合格しました!
ここのスレはいろいろ参考になることがあったので見ていてよかったです。
自分の順番より前の女の子が巻き込み確認しないで左折しようとしたため
老婆をひきそうになったり、停止線に止まれる余裕がある距離で黄色信号なのにそのまま突っ走ったり、
駐車してる車を避けようとしてサイドミラーがかすったりと
いろいろとミラクルを起こしてくれたので緊張が解けて運転できました。
順番が前の人が運転うまいとプレッシャーかかりそうなので逆によかったです。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 17:29:43 ID:nuQSGgxU0
>>232で屈辱的な不合格をくらった俺だが、今日ようやく
卒検合格させてもらった。自分の運転能力の未熟は誰より知っている。
二ヶ月と三日間でゼロからここまで引き上げてくれた教習所の先生や事務の方、
そして迷惑かけどおしの両親にもひたすら感謝だ。
今日は最後の課題が方向転換だった。なんとか切り返しなしに一発で入った。
俺と一緒に検定を受けた女性は二回切り返していたが、合格したよ。でも二十四人ほどいて、
二人は検定中止、二人は減点超過で不合格になってた。自分の不合格が思い出されて
ちょっと胸が痛んだ。減点超過はともかく検定中止はきついな。免許取得程度のこととはいえ、
検定の途中に、「中止」といわれて、運転を中止させられるのってかなり悪く引きずるかもな。
そういう人も含めてみんな頑張れ!
火曜日には、免許センターに行って免許とってきます。2ちゃんのみんなもがんばれ!
検定中止ってどんなことしたらなるんだろう?
自分は1回一旦停止ぶっちぎって落ちたけど(しかもしょっぱなw)
一応最後までやって、一旦停止無視一発で落ちたことを知らされたworz
検定中止は歩行者保護しないで落とされることが多いんじゃないかな
一緒の車の人が一人それで落とされてたけど方向転換までやってたよ
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 17:54:51 ID:nuQSGgxU0
>>344 一旦停止を無視すれば、ふつうは中止だけどね。
かなり温情ある措置を受けたなw
かなり多いのは、
@歩行者不保護、つまり横断歩道なんかで人が待ってるのに
無視してすっっ飛ばした場合や人が歩いているのに、接近して
追い越した場合
A信号無視。当然
B右側通行、つまり対向車線に飛び出した場合。
これらが断罪される。やっぱりやばいわな。
脱輪大で検定中止なのは俺くらいか
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 21:20:50 ID:DqAkp1SmO
まあ緊張して縦列駐車のアプローチが狂う→縁石乗り上げ→脱輪大・中。タイヤ擦るくらいなら脱輪小だが脱輪小とられるケースは少ない。つまり大目にみてるってこと
※下手糞運転手に注意
こういう人たちは、免許を取得しても運転能力が低いため、
交通の円滑な流れを妨害したり、事故を起こす可能性があります。
↓ちょっと危険な運転手
・AT限定免許
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験を一回以上不合格
・最低教習時間を1時間以上オーバー
↓大変危険な運転手(公道に出てくるな池沼)
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験で四回以上不合格
・最低教習時間を10時間以上オーバー
どしたん?やぶからぼうに
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 22:50:24 ID:nuQSGgxU0
>>343がちょっと危険な運転手だという警告を発しているんだろう
情緒不安定なところも見られる品w
今ではリアル湾岸ミッドナイトな俺にも教習時代があったんだな〜
と、このスレみてしみじみ思った
初心を思い出したから事故らないうちにインプかエボみたいなセダンに乗り換えてマッタリ生活に戻るかw
馬力は半分以下になるけど・・・
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 02:24:47 ID:QDuSO3pCO
検定員の経験はないから定かではないけど。
卒業検定中に中止にするかとりあえず完走させるかは、検定員の判断や教習所の方針によるんだと思う。
検定を中止した場合、受験生の発着場所は検定コースによって決まってるから、中止した場所から次の発着場所までは検定プレートを外した上で検定員が運転していくことになる。
だから、どうせ発着場所まで行くんだから、このまま運転させてあげようっていうのが中止せずにとりあえず完走させる場合だと思う。
教習生のみんなは、教習中いろいろ大変だと思うけど、教習所の検定員はなるべくなら合格させてあげたいと、ほとんどの人は思ってるはずだから、これまで練習してきた成果をちゃんと出せるように落ち着いて検定に臨んでください。
ちなみに、試験場の試験は合格させるための試験じゃなくて、落とすための試験(試験場試験課の人が言ってた)だから、すごく厳しいんだよ。
先月卒業して、家族に助手席乗ってもらって練習がてらドライブしまくってるけど、
バックで車庫入れ&バックで車庫から出る、全然できないww
もうやだ
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:03:11 ID:QDuSO3pCO
>>356 通常、実際の車庫っていうのは教習所の方向変換のコースよりもかなり狭いから難しいんだよね。
ちなみに私は左バックで入る方が好き。
右バックだと、外側になる左後ろが死角だらけの窓越しと左ミラーで確認することになる。
この状態で、壁や他車に接近したときのぶつからない程度っていう判断にはかなりの慣れが必要ななんだ。
だけど、左バックだと外側後ろは窓やドアを開けることで目視できるから、ある程度は感覚がつかみやすい。
この場合、内側の間隔を左ミラーで必ず確認すること。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:05:01 ID:QDuSO3pCO
あと、気持ち大回りぎみでゆっくり進入して、外側後ろに余裕のあるところで一度止まってからハンドルを逆に切りながらゆっくり前へ、
車体を車庫に対して真っ直ぐにしながら左右のミラーを見て車庫幅に対しての左右の間隔を調節してから、ゆっくり真っ直ぐ入るっていう方法もあるよ。
慎重に周りの安全を確かめてゆっくり練習してね。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:12:12 ID:QDuSO3pCO
何度もごめんね。
バックで車庫から出るっていうのは、車庫内で頭振る(旋回する)ことは僅かしかできないから難しいね。
バックで入って頭から出る方が良いよ。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:37:14 ID:A/7CWDt4O
>>359 指導員さん?
なんか一生懸命教えてくれてるのがいい!
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 03:45:34 ID:QDuSO3pCO
>>360 ううん、今は違う。
元指導員だけど。
でも、ありがとう。
とりあえずもう寝るよ。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 06:21:27 ID:bAbjCHlbO
車庫入れの難しさは、車種と車庫の形状と接続する道路によって難易度が変わるね。
バックはカメラ付きならかなり楽になる。腕に自信なければバックカメラ付ける事を薦める。
今までで一番難しかった駐車場所は上下二段になってる立体駐車場で籠部分のガイドと車が左右数センチしかない所で、
接続道路は狭くスポーツカーで車両感覚が掴みにくく大変だった。後追いのドライバーに誘導してもらってやっと入ったよ。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 08:02:25 ID:626zWK4V0
車庫入れは、どんなベテランでも初めての場所だと
何度も切り返してやっと入るって、教習所の先生が言ってたよ。
だから自分の車庫に早くなれること。それ以外にはない。
今から卒検逝ってくる(-_-)ゞ
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 08:46:54 ID:Pmj9oT9ZO
366 :
364:2009/07/19(日) 11:54:35 ID:S+rA06l60
受かった!受かったよ!
この期に及んで・・・エンスト・・・しかも2回かましたけど・・・
受かったよ!
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 13:45:46 ID:GRaauZ2lO
路上エンスト2回は20点減点。
おめでとさん
>>363 ウチの親父は自宅から400km離れたド田舎の旅館でも
一発で車庫入れしやがったキモイ人です。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 15:30:15 ID:626zWK4V0
>>368 切り返しまではしなくても、バックでのハンドル修正は
かなりやったろ。まあそれでいいわけだが。
>>366 おめでとう。
今度修了検定を受けるのですが、二輪所持でも仮免学科試験は受けますか?
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 23:47:05 ID:fkTg4gf60
インドのタタ自動車が17日、1台約11万ルピー(約22万円)から買える
小型車「ナノ」の納車を始め、「世界一安い車」として話題を集めたナノが、
初めてインドの公道にお目見えした。
17日に商都・ムンバイで行われたセレモニーでは、タタのラタン・タタ会長が「
インドの人々に車を運転する喜びをもたらすことを希望する」と述べ、3人の
ドライバーにキーを手渡しした。
ナノはタタが2003年に開発に着手した。排気量は624ccで、最高時速は
105キロ。運転席側だけしかドアミラーがないなど、簡素な作りが特徴だ。
約22万円という最安価格は、インドで市販されている小型車の半額程度という。
工場建設が周辺住民の反対で中止になるなどして生産計画が狂い、第1弾は
10万台限定の予約販売となった。4月の予約募集には20万3000人が応募し、
購入者は抽選で決めた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20090718-822355-1-L.jpg ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20090718-822271-1-L.jpg ↑
インドは22万で車が買えるらしい
一方、日本は自動車教習所で22万以上かかるところが多い
日本は個人が車の操縦の練習ができるほど広い庭を持っていない場合がほとんどだから、
初頭訓練もこういう教習所に頼らざるを得ない。
いきなり公道で練習するわけにもいかないし。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 00:31:54 ID:YYAL3yTO0
>>373 それにしても、教習料金高すぎるよ
せめて半額の10万ちょっとにすべき
アメリカとかは5000円って州もあるんだからさ
原付の試験代より安く、普通免許取れたりする
イタリアなんかは日本同様に土地が狭いけど、
公道で練習してすぐに免許くれるらしいよ
日本の教習所の価格設定が異常なのは確か
ちゃんとした教習所で価格破壊してくれるところが出現してくれるといいけど、
だいたい教習所の値段が似てるのは業界の暗黙の了解?
俺がいってたところは結構大胆に料金設定して地域の教習所の総スカンくらったらしい
マニュアルで23万だった
>>374 その公道で練習に使う車は誰の車なの? 学科教習はタダなの?と素朴な疑問
都心部なら、地代を考えると、高いのは仕方ないと思う。
あの広さだと、月額数一千万は超えるだろう。
しかし、地方や、駅から遠い教習所も同じような料金というのは
おかしい。
関東なんだけどマニュアルで30万かかったんだが高杉だよな
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 07:25:37 ID:qxR0V0EE0
たしかに教習料金高すぎだよな。俺は二ヶ月通って
二十八万ちょっと。短期集中プランにして、毎日予約取り放題、
技能超過料金も無料だったから、人の倍近く乗せてもらったので、
不満はないがな。
しかし日本は教習料金だけじゃなくて、高速料金も高いし、自動車自体も
割高らしい。
その代わり、消費税とか安いけどな
この前路上教習で、「適当に、いけそうなところで右折レーン入って」
と言われ、結構続いて来てたがサイドミラーに写った黄色いスポーツカーの後ろ
だいぶ空いてたのでそこに入ろうと思って、ウィンカー出した。
しかし出すのがちょっと早くて黄色いのが待ってくれてしまった。
焦ってなぜかウィンカー消してしまって、黄色いのはしばらく後方で様子見てたが
そのまま前に行った。
なんか、へこんだ。待ってくれるとは思わなかったんだ。
その後ろの車は、だいぶ間隔空いてたのにも関わらず、入れてやるもんかくらいの
勢いで加速してきた・・・
こんなんで本当に道路走れるようになるのだろうか・・・
操作は問題ないが、路上を走る要領がつかめない。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 09:29:34 ID:+ougGKnp0
教習者は遅いから一般車からすると後ろに付きたくないんだよね。
車ぶつけたくないからみんな避けてくれるよ、強引に割り込んでくる奴もいるし。
一回歩道橋の上から道路走る車の様子観察してみたら?
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 13:42:06 ID:joeIz8fd0
今日朝から免許センター行って、本免試験を受け、
無事免許証ゲットです。教習所に入学してから、二ヶ月ちょっと
かかりましたね。途中教習所の仮免技能試験と卒業技能検定に一回づつ
落ちたりしましたが、何とかここまでたどり着けた。
みんなもがんばってね。それから最後の本免学科試験を舐めないように。
今日も受検者五十人中で合格者は二十四人くらいでしたよ。半分以上が
落ちるとは恐怖。俺はほとんど全員受かるんだと思って、気楽にマークして
たってのに。冷汗かきました。
本試験は2段階の学科試験(100問×8種類)を95点以上取ってれば
まず受かるって言われて
全部95以上になるように勉強したらすんなり通ったよ
自分のときは2、3人落ちてた
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 13:56:27 ID:pRjypDeh0
卒業検定減点超過で落ちました。
最後方向変換で、バック終わって、左へ出る時に、後輪が落ちてハイさようなら。
くやしい。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 14:01:17 ID:joeIz8fd0
>>388 惜しかったな。俺も今日免許証ゲットしたが、一週間前には
卒検一度落ちたから、悔しさ分かるよ。でも最後の方向転換で
こけたのは本当に悔しいだろうな。
俺も合格した五日前の卒業検定の最後の課題が方向転換だったが、
たしかに一度入れてから左に出すところで失敗する人がかなりいる。
俺と組で検定受けた女子も、ぎりぎり左に入れてしまって、一度幅寄せを
したが、それでも左に出そうとしたときに右前輪をぶつけていた。
内輪差を考えながらもできるかぎり大回りで左に出すと失敗しないよ。
390 :
388:2009/07/21(火) 14:16:37 ID:pRjypDeh0
>>389 親身にアドバイスありがとう。
明後日再検定を受ける予定です。
最後の最後で…本当に悔しかった。気を抜いたわけではなかったのだが。
今度は絶対に合格してみせる。
>385
アドバイスありがとう。
今日も乗ってきた。
今日5回目の路上にして初めて、楽しめる余裕ができた。初めてのコースだったのに。
ちょっとラッキーだったのかもしれないが。路駐なんかも少なくて比較的
走りやすかった。
しかしどっかで「今まで出来なかったことが、ある日突然パズルみたいにピタッと
合わさって、すんなりできるようになった」っていうレスがあったが、まさに
そんな感じでびっくりした。
道に慣れるためにチャリでコースを走る奴もいるらしいが・・・
子連れ(2人)でそれは無理だ!
「だから女は運転するな」と言われるのだけは嫌だからな。
頑張るわ。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 07:56:30 ID:Ry8ogjfy0
俺、昨日免許とったけど、そういえば俺も路上教習で
五時間目くらいから急に楽しくなり出したな。車を
路上で走らせる快楽というか、そんなのが出てきた。
やっと免許取れたぜ‥
正直学科落ちたと思ったぜw
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 14:18:49 ID:YMyOlymp0
昨日免許取ったばかり。
商用で、親父に横に乗ってもらって
いろいろ路上デビューしましたが、
ぼろくそに言われましたねw
とくに車庫入れがめちゃくちゃ。
これから毎日乗ってなれますわ。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 17:17:10 ID:r8zxaM6BO
ハンドル据え切りすると怒られるよな?
据え切りって何?
免許取得2週間です。
全て一発で取れたけど、免許とってからが大変!
路上を走るのはすぐ慣れるが、様々な形の駐車場(立体・地下・モータープール?など)に駐車するのが毎回バクバクする…orz
後ろに車が続いていると焦るし、距離詰められるとバックできないし…泣きたくなります。
ドライブするのは楽しいけど、目的地に近づく度にブルーになってくる。誰も助けてくれないし。
みんな、今のうちにたくさん路上や場内での駐車(わざと縁石乗り上げたりして対処できるか試したり)経験して、指導員にいっぱいアドバイスもらっておいたほうがいいよ〜。
あ〜〜〜
昨日はすごくいい感じで走れたのに、今日は同じコースでダメダメだった。
昨日のはまぐれか!?
交通量の多い道路での進路変更がなにげに難しい。
据え切り・・・ハンドルを一杯に曲げること。
一般的なクルマのハンドルは1回転半〜2回転で一杯になる。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 19:56:41 ID:HpJItx1JO
据え切りとは
車を動かさずに、停車状態でハンドルを回すこと。
うまい左折する方法ってありますか?
後輪の乗り上げを恐れてかいつも1m以上あけて左折してしまうのですが・・・
8時間目なのに完璧じゃないのはまずいですか?
前輪と曲がり角部分が直線になったぐらいに左に思いっきり切ってる。
クランクとかそのやり方で一回も失敗したことない
教習中は怒られなかったよ>据え切り
車の動くスピードにハンドル操作が間に合わないなら停まって切れって。
家の車は怒られるw
>>402 明日あるので試して見ます
でもその方法でも乗り上げたらあなたのせいにします
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 20:35:49 ID:QRT2mm3q0
>>401 だから後輪の乗りあげを恐れずにぐっと寄せればいいでしょ。
どこまで寄せたら脱輪するかっていう判断は経験によるしかないんだよ。
>>404 別に構わないよ、頑張ってね( ´∀`)ノ
路上の経路を確認しようとグーグルマップ見てたが目がつかれた、
行きたい方向に行けなくてイライラした。
>>407 自分はYAHOO地図で教習所内のコースや
自主経路や苦手な三叉路の拡大した写真を見て
色々調べたりイメージトレーニングしたよ。
卒業したけど、PCの壁紙が通った教習所とコースの画像になってる。
そろそろ変えようかな。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:15:49 ID:HpJItx1JO
>>401 もし曲がる前に左にしっかり寄せられないっていうことなら、曲がる前に「どれくらい左の間隔が開いてるのかを止まって見てみたい」と指導員に伝えて見せてもらうと良いかもね。
そのときに、左ミラーに移る車体と縁石との間隔の見え方も確認しておくと良いよ。
それから、失敗は成功の基。昔、指導員してたときは「じゃあさ、一度縁石に当たるまで寄せてみようよ」なんて言ったこともあったなぁ。
あと、もし曲がり方(曲がり具合)が大きく(大回りに)なってしまうのなら、速度が落としきれていない場合が多いよ。
場内だろうから、歩くくらいの速度まで落として曲がってみると良いかもね。
>>401 俺は寄せること意識して脱輪させたりだな・・・
今日も寄せすぎて左後輪が白線上を走ったりとか多かった
こんなので修了検定はクリアできるのだろうか・・・
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:47:18 ID:HpJItx1JO
>>410 寄せすぎてるのがわかっているなら、その手前まで寄せるようにすれば良いよ。
感覚っていうのは、そうやってつかんでいくんだ。
>408
やっぱ、実際走るのって、地図を眺めてるのと全然違うから、本物の風景を
確認するのも大事だよな。
車線がどうなってるとか、ある程度把握してないと、場当たりではきつい。
検定に限ったことでなく卒業後普通に走る場合も、知らない道は不安だろうなぁ。
>>411 わざとハンドル回すのを遅らせたりハンドル回す量をちょっと考えて見たりしてる
きちんと寄せててもハンドル切るのが早すぎて脱輪したりしてたしなあ・・・緊張しなければ・・・
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 23:21:08 ID:HpJItx1JO
>>413 なるほど。。。
ちょっと聞きたいんだけど、クランクコース内の左曲がりの角を曲がるとき、曲がり角の手前で左縁石の角の位置をちゃんと確認してるかな?
正面のポールに気を取られて、曲がり角(左縁石)を確認しないで曲がってる人の症状のように思えるんだけど。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 00:38:03 ID:Z4K/1wZiO
>>414についてちょっと解説しておきます。
クランクコースで大切なのは、曲がり角での車の内輪差を理解することなのね。
その上で、ポールにぶつからないように曲がっていく。
はじめからポールに意識を取られてしまって曲がり角の位置がわからない状態では、かりにポールにぶつからないにしても
それはポールにぶつからないようにハンドルを操作したからであって、曲がり角を曲がるためのハンドルとはちょっと意味合いが違っちゃうんだ。
曲がり角の位置をちゃんと確認して、その曲がり角に対して内後輪を安全に通すように前輪を曲げていく。
そのときに、車体前部の外側がポール(壁など)にぶつからないように曲がる。
この内輪差を意識した曲がり方がちゃんとできれば、交差点の左折でも大回りにならないように曲がることができるのよ。
そういえば自分はクランクでポールは無意識に無視してたな〜
普通に角を曲がる要領でやってて一度も失敗しなかったから、左の間隔がいいかんじだったんだな
そして免許取った今、曲がり角に限らず停車なんかで左に寄せるの超苦手w
教習所のクランクだけ上手くても意味ねえw
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 01:05:50 ID:Z4K/1wZiO
>>416 いや、クランクでのポールは完全に無視してはダメなんだ。
実際の道路でも、すごく狭い道に入るときなど、内輪差と車体前部の安全を意識しなくちゃいけない場所は多々あるよ。
停車で左に寄せるのは、左ミラーの見え方(見方)の問題だね。
寄せていくときと寄せたときに左ミラーでどう見えるかを確認してみて、さらに車から降りたら左側の間隔がどれくらいなのかも確認してみてね。希望の状態まで寄せたときに、左ミラーではどのように見えるのかを覚えよう。
>>417 上のは、教習所のクランクコースはハンドルを切るタイミングと、左の間隔が脱輪しないくらいにきちんと寄れてたらポールには当たらないようにできてるって言いたかっただけですすまん。
左間隔頑張って覚えるよありがとう。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 07:45:09 ID:8ODeRSBm0
雨ばかりで、せっかく一昨日免許取ったのに練習する機会がないw
昨日も雨あがりの午後を狙って走ってきたが……
今年の雨は季節はずれだな。
狭路はそんなに苦労した記憶がないなぁ・・・。
車にハエがとまるような超スロースピードでやるのがコツかなぁ・・・
速すぎるとハンドル切る量が多いから間に合わなくなる。
確認する箇所が多いから速いとあたふたするし、
脱輪したときも止まれないし・・・。とにかくゆっくりがいいと思うんだ。
>>420 よくクランクやS字で速い速いwとか言われるしなあ
おかげで脱輪して止めてもいくらか余計に進んでる
>>402 クランクはそれで良いかもしれないけど、左折だと、それじゃ早いし切りすぎ
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 15:37:17 ID:ELg0bd/sO
だって場内で練習せずにいきなり路上だから。と釣られてみる。
雨の日に試験車両が…南無
今日筆記受けてきて見事合格した俺が颯爽と登場
ここまで来れたのもこのスレのおかげだ。多謝
しかし仮免の時といい、点数教えてくれないのは何故なんじゃろね
>>426 教えてくれないの?
俺のとき普通に技能も学科も教えてくれたんだけどなぁ
なにはともあれおめでとう
>>426 おめ!
自分のトコも技能は教えてくれなかった。
知りたいよね。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:37:57 ID:0lUkBRLoO
教習所で事故る奴って頭悪過ぎだろ。
場内で車を壊すのはよっぽどのバカしか居ない。
そんな奴いるの?
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:43:56 ID:elK+XBwyO
俺が職場に在籍しているだけでも、免許試験を落とした回数を30回超えの30代前半の巨体ブス女が居た。
汗掻くのは良いとして、体臭と口臭がとにかく臭い。
職場の全員がマスク着用で対応だが、車内も洗浄しなければならないほど強烈な臭気。夏は特に死ぬ。
しかも、男性陣は逆セクを喰らい、女性陣には言いたい放題で、全員が鬱っぽく、男女二人が重症で通院&自宅療養。
それが同乗教習時に他の教習生にも及んだため、発覚してから止むなくマンツーマン。
また、運転も下手で、バックミス・こちらのブレーキが効かないほどの急加速で壁激突・人為的AT破壊など、教習車が何台か傷付いた。
早く受かって卒業するか、辞めて欲しい…と思っていたら、社長が、「うちではもう対応できない」と本人に直談判してた。
が、ぎゃーぎゃー騒ぐわ、セクハラされた&〇〇に中傷されたんで訴えるとか、ビラばらまいてやるとか…。
それから来なくなったが、毎日無言電話が掛かってきたり、路上教習中の車に自転車で幅寄せしてきたり…。
そろそろ裁判沙汰かも知れんが、その後が怖くて踏み切れないでいる。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 23:05:01 ID:Z4K/1wZiO
>>431 >こちらのブレーキが効かないほどの急加速で壁激突
こういうときはね、指導員はニュートラルにするんだよ。
第二学科測定で90点以上を取ることができない
三回受けて88点、83点、89点と三連続で失敗して見極めができない。
・自動車二輪について把握してない
・警察官による手信号の合図
・信号に関して
この3つで点数を落としてると思う。
できればイラスト問題まで5点分の猶予を残しておきたい
みんな一発合格ですか?
先日免許を習得した者ですが、
学科は3問間違い〜満点でストレートでした。
苦手が分かってるなら、重点的に復習すれば問題無し。
あと危険予測は落とさない方向で。
>>432 ああ、ゴメ。
こちらと書いたが、俺らって意味で、一人教習初の新米。
これは指導も悪いのは理解している。
ま、曰く説明途中で急加速バックをしたため、後ろの壁に激突さ。
>>433 卒検前効果測定は100点だったよ(^ω^)
>>433 そんなに自分の弱点がわかってるんだったら、そこを勉強すればいいのに。
自動二輪についてはともかく、警察官の手信号とか信号とか
一度読めばわかるようなごく単純なとこじゃん。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 00:11:21 ID:TtW7a/VQO
>>435 あなたは現役の指導員?
だとしたら、なぜここにあのような書き込みをしたのか、私には理解できないよ。
ここには、真面目に教習を受けていてもなかなか思うようにいかない人や他の人の教習状況や練習方法の聞いてみたい人とか、
そういう人たちがいて、お互いに教え合ったり励まし合ったりしてるんだよ。
そういう中であのような書き込みを現役の指導員がするなんて、頑張ってる人たちに失礼だとは思わない?
内容もそうだけど、言葉の使い方もさ。
>>438 別にスレ主旨と外れてねーじゃん
続きが聞きたいぜ
百歩譲ってへたくそ批判は批判されるべきとしても
どう考えてもあれはキチガイだろjk
>>433 練習問題飽きるまでやりまくれ
ネット上で練習問題公開してる所とかあるからそこもやれ
特に
>>2とか
結局やって覚えるしかない
>・警察官による手信号の合図
>・信号に関して
これは教科書読めばすぐだろ
>>437>>411 そうですよね
つい怠けて問題集一通りやっただけで油断しちまってたようだ
今からもう一度復習して今日の学科テスト挑戦してみるよ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 00:46:47 ID:TtW7a/VQO
>>442 こんどこそ合格できるといいね。
頑張ってね。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 07:34:26 ID:YbHlbp0g0
>>433 学科試験、繰り返して落ちてる人は
結構多いよ。そんな気にするな。
分かってない点を認識してるなら、
そこだけ集中的に勉強すればいいじゃないか。
※下手糞運転手に注意
こういう人たちは、免許を取得しても運転能力が低いため、
交通の円滑な流れを妨害したり、事故を起こす可能性があります。
↓ちょっと危険な運転手
・AT限定免許
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験を一回以上不合格
・最低教習時間を1時間以上オーバー
↓大変危険な運転手(公道に出てくるな池沼)
・修了検定、仮免学科試験、卒業検定、運転免許学科試験で四回以上不合格
・最低教習時間を10時間以上オーバー
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 08:11:09 ID:0+uGafb1O
若干スレチだが、教習所の先生と卒業後メールとかしてたなぁ。
進展は無かったけど。
あぁ、ヤリたかったなぁ
男の教官しかいなかったから、そんな進展するようなことすらなかったわ
明日修了検定だけどこええ
雨降るとか勘弁してくれよ・・・
右左折のときは徐行、というよりももう止まるか止まらんかってくらいの速度でいいんだよな?
いつも速いと言われるくらいなんだけどもスピードきっちり落として余裕持って操作すれば大丈夫大丈夫・・・
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 10:54:59 ID:K2H4NQxWO
オサンと仲良くなっても嬉しくない
卒検の自主経路だけ本当に自信がない俺はどうしたらいいか…orz
地図を見るのと覚えるのが苦手だ。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 10:58:31 ID:TtW7a/VQO
教習所って最高何ヶ月いられるの?
休みが不定期すぎてかれこれ五ヶ月いるんだがなんか心配になってきた
免許取れるかな…
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 11:09:48 ID:TtW7a/VQO
>>450 目標物は曲がる交差点付近だけじゃなくで、少し(信号1〜2こ)手前の目立ちそうなものを探してみて。
覚えるのは、頭だけで覚えようとしないで、地図上で経路を何度か指でなぞって頭と指で記憶してみてね。
>>450 自分のところは路上教習中の自主経路よりも卒検の自主経路のほうが遥かに単純なコース設定だったよ
右折、左折が必ず1回づつあるから、その交差点名とか目印を覚えるしかないのかな〜
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 11:23:02 ID:Obmu5QdI0
>>446 俺の教習所にも一人だけかわいい女の先生がいて、
スケベ男子教習生の指名が集中していた。そのせいで俺は一度も
技能教習を受ける機会がないまま卒業してしまったw
教習所って今でも先生はおっさんばかりで女性の先生は少ないから
たまに若い女子教官がいるときれいに見えるけど、教習所を一歩出て
みると大したレベルじゃなかったってわかるわw
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 11:30:25 ID:TtW7a/VQO
>>454 曲がる交差点の交差点名を覚えておくのはもちろん良いんだけど、曲がる交差点の直前にならないと見えないのがネックなんだよね。
あらかじめ曲がるための準備(車線変更や交差点状況の確認)をするためには、曲がる交差点よりもっと手前からその交差点を確認しておく必要があるよ。
そのために、少し手前に目標物(これを過ぎたらもくすぐだっていう)を見つけておくのは大切だよ。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 11:36:23 ID:TtW7a/VQO
訂正
×(これを過ぎたらもくすぐだっていう)
○(これを過ぎたらもうすぐだっていう)
>>451 緊張すると何をするかわからないからな・・・とにかく落ち着く以外ない
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 11:42:53 ID:TtW7a/VQO
>>458 >緊張すると何をするかわからないからな・・・
うわっ。いま変な想像をしてしまった(笑
そうそう、落ち着いてね。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 13:05:34 ID:ZJEO/ge+0
>>455 俺は足立の教習所行ったけど、ギャルが○○先生はエッチすればハンコいっぱいくれるとか
話してた。逆に俺も女の教官ひーひー言わしてやるからハンコくれなしかなって思ったもんだよ。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 13:16:11 ID:Gb/9YYKx0
男に相手されないおばちゃんくらいしか喜ばないだろ
上の方で指導員(?)の書き込みを批判してるID:TtW7a/VQOに応援されたくない…。
反応しているID:TtW7a/VQOも同じだよ。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 14:47:48 ID:TtW7a/VQO
>>462 なるほど。
私は元指導員であり、現役指導員らしき人の指導員としての資質に欠けるような書き込みに対して意見を言ったまでなのですが、
迷惑をかけてしまったようですね。
以降ここへの書き込みは自粛させていただきます。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 15:28:21 ID:unWAWSwS0
ただのレス乞食っぽいんだけど
自分の意見をあれこれ書くのはいいけど、全然違う話題なのに勝手に
ここの住人に失礼とか言い出すのはなんか違うと思う
本気出して3週間以内に卒業出来た
いやまじで
>>443>>444 皆さん有難うございました。
さきほど4回目の挑戦で97点で合格することができました。
後は山道と見極め教習を受ければ卒業検定が受けれそうです
激励の言葉等感謝します
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 16:56:34 ID:Gb/9YYKx0
そりゃ毎日2時間以上乗れれば20日で卒業できるんじゃね
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 17:01:50 ID:EZJcUeoA0
>>468 おめ。「山道」教習って面白そうだねw
高速教習とかじゃないんだ。どこの教習所なの?
>>466 卒業おめでとう。でも早く卒業できたからと言って
油断しないように。教習所をすんなり出た人ほど
事故を起こしやすいそうだぞ。
>>470 北海道に在住してます
高速教習と山道教習があって高速受けて、それ以降は測定達成しないと受けれない方針みたいでした。
入校してからほぼ毎日行ってたのですが2ヶ月ほどかかってしまいました。
新車の納車が来月頭なのでそれまでには取りたいと思ってます
高速教習は片道40分ほどで交代で受けました
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 17:47:28 ID:WZPHpfVn0
北海道で山道教習か。あの大雪山系とかに
いくのかな。
山道教習というか
地域の特性に合った教習をする時間があるからそれやったって事だろ
うちは都会のせいか実際の駐車場いってバックで駐車の練習してきた
うちはタイヤ交換
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 20:32:04 ID:L4073ljC0
俺んところは、所内にある駐車場の模型wで車庫入れの練習をやった。
もっとそれは十五分くらいであとは卒検にある方向転換と縦列の練習。
うちは連続カーブの急な坂道だったわ。しかも道幅狭い。
そんな道なのにバスとか通ってんの。
教官曰く「運が良ければバスとすれ違うっていう楽しいイベントがあるよ♪」
ねーよwww
幸い自分は楽しいイベントにかちあわずに済んだw
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 21:20:54 ID:SDj5b2+rO
今日の教官のババアウザすぎてヤバかった…
最初から「こんなのもちろん出来るわよね?」って感じで早口で説明して
運転し始めたら「キープレフト!」と連呼された。
確かに俺にも非があったから必死に直そうとしてるのに
横で「あ〜あ、酷いねこりゃ…」って言いながら
頭抱えてもうダメだって感じ丸出しでいられるとこっちとしてもムカつくんだが。
しかも文句ばっかりで具体的な直し方は何も言わない。
久しぶりに殺意の波動に目覚めたわ。
またあのババアに担当されたら終わる気がしない(´;ω;`)
こんな人間他のところにもいるの?
教習所に一人二人はハズレ教官が居ると思って良い
指名拒否制度とかあるんじゃない?
あるなら拒否った方がストレス溜まらなくて良いよ
>>476 まだやってないけど俺のところもそんな感じだろうな
バスに乗っててよく見かけるけど狭く曲がりくねった坂道を登り下り、教習所の真横の坂なんてもう・・・
>>477 うぜ…。
今時、キープレフト連呼なんて、時代遅れもいいとこだな。
教習場内での事故を目撃したことがある人は居る?
居たらkwsk教えて。
明日免許取ってから1年ぶりに車に乗ってくる
初心者マークだけじゃなくてペーパードライバーマークも欲しいよ
>>481 事故じゃないけどドリフトしてたDQNなら見たw
ちなみに合宿
無免の腕でも見せたかったのか?
次の日にはDQN消えてましたw
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 07:52:55 ID:GUH3r7+20
俺はもう卒業したけど、教習所ではけっこう
ぼろくそ言われたよ。教官の中にはムカつくやつも
二人いた。こっちが指名した教官の一人にもかなり
きつくいわれた。でもまあ、免許取れちまえば、
たいして引きずることもない。何年もいるわけじゃないし。
まあ少し割切って突き放して見ろや。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 08:50:33 ID:VKWsrIuN0
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 13:56:26 ID:ZSbz8TUlO
実際の路上でキープレフトだと原付が通りにくいと思うんだが。
何故キープレフトなのか分からん。真ん中よりでよくね?
原付は通り抜けていいのか?俺は迷惑になるから抜けていかないけど
そもそも通りぬかれるとまた抜くのが大変なんだが
>>482 初心者マークを3つ付ける作業に戻るんだ!
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 14:31:57 ID:86oZJhPv0
>>487 最初から「真ん中より」でいいとかいってたら
DQNの運転者などはすぐにセンターラインを越えてしまうだろ。
だからつとめてキープレフトなんだよ。ルールってのは最低の知性や
マナーの持ち主に対応して作られてる。
キープレフトもできない奴が、きっちり原付が通れるくらいの間を左に空けて車線内を真っすぐ走れるとも思えない
まぁそれで原付がミラー吹っ飛ばしたりすることがあるんだよな
まず逃亡するし
車が停止してて原付がすり抜ける際にコケて大怪我したら車のドライバーが悪くなる
>>492 さすがに車が停まってたら車のほうが悪いと言われることはないと思うが。
たとえば停車中の車に原付がぶつかったら100:0で原付が悪いんだし。
以前トラック運転手がそれで逮捕されたはず
原付側が運悪く死んだからね
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 16:43:53 ID:86oZJhPv0
原付や二輪のやつってマナー悪いのが多いからな。
午前中に国道を走ってきたが、二輪車が渋滞している
車の間を縫ってするするとすり抜けていきやがる。
じつにうざいわ。巻き込み確認だけは忘れないようにしないとな。
>>494 逮捕されても送検されなければいい
送検されても不起訴になればいい
起訴されても無罪になればいい
>>486 カローラのフィールダーです。
ナビとかつけたら240万くらいになりました
盗難がはやってるようなので内蔵型にしてもらいましたよ
明日卒検だ…緊張してしゃあない。
縦列とか全然自信ないぜ…
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:22:58 ID:top71SzIO
>>463 元指導員で、今何をしているか知らないけど、そこまで言うならなんで“元”指導員なわけ?
現役を辞めた理由は?
それだけの熱意とか応援してるなら続けてて当たり前だし、失職していたとしても、活かせる場所に戻ろうとするよな。
客観的に見て、理由次第じゃ、あんたが
>>438で
>>435に説教垂れる立場に無いし、あんたこそ資質に欠けてる。
ちっぽけな正義感で、自分ルールを振りかざして、人を裁くんじゃねーよ。
>>498 縦列より方向転換の方が難しく感じる。
路上出て帰りにどちらか選択するんだよね
目印を覚えて順序を把握してればいけると思うが他の教習生と組んで何名かでやるんだよな
それだけで結構緊張するよ
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:40:31 ID:RaxxSkuvO
7〜8年前だが、茨城県守谷死の二輪教官二人は糞生意気で参った。
守谷死は糞田舎で何もないしB出身者なんだろうなw
二度と住みたくない所だよ。
精神病のキチ○イが粘着してるなw
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 08:25:57 ID:kVcwWkCR0
二輪はマナー悪いのも確かにいるけど、バイク乗ってると車ってトロくて邪魔なんだよ。
一人乗りの車が多いせいで渋滞するわけだし。
原付の時は道路の状況に応じてすり抜けしてた、またすぐ抜かれるようじゃ状況じゃすり抜けしない。
まぁ乗り手しだいだけど
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:12:28 ID:NEfasjaw0
>>501 守谷はTX開通後、大発展してるよ。
俺、千葉県の柏だけどね。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:48:41 ID:BvYtMOHF0
>>502 そうか?
お前に比べれば遥かにマシに見えるがw
>>504 遅い原付がすり抜け常習犯だとその周囲は抜いて抜かされで原付ペースになるね
ババァ原付は大体ブロックされてる
>>498 教習所内だから他の車気にする事ないし、時間制限もないから焦らず一つ一つ丁寧にやればいいと思うよ。
ガンガレ!
原付は本当は30までしか出しちゃいけないんだから、
普通車などを軽々と抜いていくような原付はそれだけで
危ないよ。赦しちゃいかん。そんなやつらだから車に
跳ね飛ばされたりするんだよ。
>>500 >路上出て帰りにどちらか選択するんだよね
選択というか何をやるか指定される。方向転換の場合は右か左かも含めて。
卒検で、縦列駐車、右方向転換、左方向転換のどれに当たるかは
運命だな。縦列が一番簡単で、左方向転換が一番難しい。
実際に免許取って一番使うのは右左の方向転換、つか車庫入れだから、
これを一番練習しておくべき。
方向転換はうちは右バックだけだったぞ
左バックでやる所もあるのか?
両方やったよ。
ってかsageなんだっけ
514 :
498:2009/07/26(日) 17:22:20 ID:gbqBfgB+0
合格しました!!応援してくれた人ありがとう!!
一番苦手な縦列を指定されたときはどうなるかと思ったけど、
とにかく慎重になったら教習のときより上手く出来ましたよ。
まだ合格してない人もガンガレ!!
どうも方向転換と縦列のやり方がごっちゃになる。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 08:26:39 ID:wxnz239I0
免許取ったら、車運転するたびに方向転換の
練習することになるぞw スーパー、自宅の車庫、
病院、図書館、市役所……どこに行く時にも
かならず車庫入れを伴うからな。
前から入れれば問題ない
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 11:41:58 ID:hjdihgdCO
原付乗りの俺から言わせてもらうと、左折するわけでもないのに停車中に左側空けないバカは死ねばいいと思う。
正直言って邪魔。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 11:55:37 ID:hjdihgdCO
携帯かどうかなんて関係ない。
左側空けないで停車する奴は死ね。
大阪は左方変が検定課題。
右方変は後退の仕上げ体験程度。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 13:51:25 ID:PUcGXSbaO
うん右バックは1回やっただけ
うちは方向転換は右バックだったから楽だったぜ
原付乗ってるけど車のすり抜けは危なしコワイからしない。
交差点でも、止まってる車の横が空いてようが後ろに止まる。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 14:33:52 ID:VSMQHnhL0
車庫入れは右からでも左からでもできないとまずいよ。
教習所では方向転換は、窓開けて首を後ろに向けてやれって
いわれるけど、駐車場では首つきだしたりするとかえって危ないから
ミラーだけ見てやらなきゃいけない。でもできるもんだよな。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 18:15:34 ID:uo2m1HcoO
いま第1段階7限目終えたのですが、まだエンストしてしまいます。
下手なのかなorz
皆さんは何限目ぐらいまでエンストした?
最初からほとんどしてないが、逆に路上出てから2回ほどエンストした。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 18:38:23 ID:uo2m1HcoO
発進するときってブイーンっていうくらいアクセルをそこそこ踏み込んで半クラッチにしてもいいの?
3000回点以上の空ぶかしで減点
まぁそんな回転で繋いだらクラッチ板が泣くね
最初はでかい音鳴らすぐらい回してみて、少し緩めたあたりでつなぐといいかも。
まあ検定では回し過ぎご法度だが。
ついに明日卒業検定だ
エンジンブレーキを上手く利用できてないといわれて
飛び出しと巻き込みに要注意といわれました。
明日は落ちるろうが経験として挑戦してみます
>>529 普段1300回転くらいまであげて半クラッチしてるわ
最初1500回転くらいね、と言われたけど1300回転で慣れてしまった
シフトアップは11000までキッチリ回して行けよ
>>532 落ちたら再試験の度に金取られるぞ!補習代もな!
とプレッシャーをかけてみる
>>534 初めての教習で必死でレッドゾーンまで回そうとしてたの思い出した
結局レッドまで回る前にブレーキ踏まないといけなくなったんだけどな・・・今思えば迷惑なことだよな
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:41:02 ID:musVcLkfO
マニュアルで先週免許取ってオートマの車乗ってるけど、
駐車場内でのバックが圧倒的に難しい。
他の車に当てたら終わりだから余計にバック駐車やりたくない。
頭から入れたら出るとき外輪差とやらがまた頭悩ませる。
車庫が縦列駐車方式で入れるから縦列は得意だけど、路上パーキング使う機会なんかたぶん無い
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 23:51:07 ID:sN2D7oXx0
ちょっと質問ですが、第二段階の自主経路設定って、具体的にどういう内容の
ことをやるのですか?高速教習と何か関係はあるのでしょうか?
それは、難しくないですかね?簡単ですか?
普通に基本的なことが出来れば乗り切れますよね?
p
幅寄せとかで教習生の負担を少なくするのに据え切り推奨してる教習所もあるっていうのを見たんだけど皆さんのところはどうでした?
>>536 補修と検定あわせて1万くらいだよな
2時間ちょいで1万とか高すぎるぜ
8月から、このスレにお世話になります
4日に適正検査。そこから、ほぼ毎日教習所通い
明日修了検定&(受かれば)仮免学科試験だ・・・
途中だるくなって行かなくなりここまで4ヶ月かかったorz
実車2週間ぶりで修了検定とかなめてんのかな
止まるときクラッチはどれぐらいまでスピード落として踏めばいいんだっけ
もろもろアドバイスたのむわ・・・
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 09:47:54 ID:W2vrCm+20
>>545 どう考えても仮免修了検定までに四ヶ月はかかりすぎだわ。
俺全然行ってなかったから5ヶ月かかった
うちの教習所は、「自主経路設定」と言いつつ、コースを指定された。
たまに会うと会話する程度の人が、指定された以外のコースを言ったら怒られたと言っていた。
「自主経路設定」なのに。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 14:10:59 ID:IRHRTPDp0
自主経路なんてそう恐れる必要はない。
どうせ免許取ったら、全部自主経路だぜ。
初めての道でも、ミスせずに探しながら
走れるという能力が必要だからこそ教習に
組み込まれている。
という俺も免許取って一週間だが、親父から
「お前ほど方向音痴はいない」とか罵られる毎日だがなw
まあそれまで家から学校・職場とか駅とかまで
同じ道だけの一次元的動きしかしなかったのも多いだろ。
それが市町村を超えた広さで二次元的動きするようになるんだ。
一方通行路が入ると帰りは別の道を考える必要があるしね。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 18:25:49 ID:YQTAq4neO
次は第一段階の"後退"という項目なんだが
バックの練習を1時間ずっとするの?
それとも別の項目といっしょにする?
今日自主経路の道間違えたww
練習だしよかったけど…
今まで先生に行き先指示されながら行ってたから、何も言われないのがすごく緊張する…
>>551 S字カーブ・クランクとセットだった
失敗時の切り返しで後退を使う
このスレに分割組どんくらい居るの
金無くて一括なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
分割っていうか、何回分か予約するたびに入金してたよ。
【指導員や職員(受付)が態度悪い場合の対処】
直接都道府県の公安委員会(免許センター)免許課に通報することが一番です。
必ず問題のある指導員の名前を言って下さい。
最悪の場合指定の取り消しや6月以内の卒業証明書や終了証明書の発行禁止の処分を
受けることになります。定休日以外に臨時休業があれば
それは、卒業証明書の発行禁止処分を受けてる可能性があります。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 23:50:34 ID:fveQY1+K0
すいません539ですが、今日自主経路設定地図をもらい、
自分でコースを決めて地図に印をつけるということなのですが、
それはどうやればいいのですかね?注意点など詳しいことがよく分からないもので、
誰でもいいので知っている方は教えください。よろしくお願いします。
>>559 地図上にスタートの位置と方向、ゴールの位置と方向が印されているので、その間の経路を
自分で設計する。(ゴール時の方向も合ってないといけない)
路上では、スタート地点に停車した状態からゴール地点に停車するまでの間、車線変更や
右左折、ゴールでの停車等の指示は教官からは行わない。
もし経路が分らなくなったら停車して地図を見ても良いし、右左折する場所を間違えたらそこ
からもう一度経路を設計し直してゴールを目指す。
複雑で難しい経路設計はやらせないと思うけど、なるべく右左折が少なくて幹線道路メイン、
かつ覚えやすい経路を取るのがいい。
自分の場合、経路設計といってもこれじゃ他に通るところないだろうという経路しかなかったし
(一応都市部だけど)路上教習で良く通るコースの一部をたどるような感じだった。
>>559 何で地図が配られた上でここで聞くんだよ…
お前自動車学校に行ってるんじゃないのかよ。
いくらなんでもその質問は頭悪いぞ。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 09:59:19 ID:MyqkwEBzO
次はS字とクランクなんだがやっぱり難しい?
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 10:05:33 ID:a/1xMw6V0
トヨタ自動車学校の青木は最悪だから行くなら中央がいいよ
今日卒検落ちましたorz
今更エンスト3回。教習中は滅多にないのに。
それで焦ってもうボロボロでした。
そんな俺に一言。
諦めたらそこで試合終了ですよ
>>566 本番に強いタイプと弱いタイプっているよね。
566はきっと本番に弱いタイプで、あとちょっと苦労するかもだけど
そのぶんしっかりみっちりと練習できて、日常に運転するようになったら強いと思うよ。
自分は本番にはおそろしく強い(普段の教習を知らない検定員にべた褒めされた)けど
実際に免許取ってから運転してみたら、自分でもしみじみと
「あの日の神運転はなんだったんだろう…」と思ってしまう下手さかげんだorz
569 :
566:2009/07/29(水) 15:44:04 ID:mu4DQgBq0
>>567-568 励ましありがとうございます。
たしかに本番に弱いタイプなので、ガチガチでした。
運転がひどすぎたので、かなり落ち込んでるんですよね。
変に意識したせいか、ギア、クラッチ操作がなんかよくわかんなくなってきたって問題が発生orz
とにかくたくさん練習できるって思って前向きにがんばってみます。
免許取ろうと思うのだが、難しそうだな
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 17:33:18 ID:a/1xMw6V0
>>570 金がもったいないからやめとけ。
身分証明なら顔写真付き住基カードで十分だ。
なぜ難しく感じるかといえばこのスレを見てるから。
スレに質問や相談しにくるのは殆どが出来ない・難しい・やり方がわからないというもの。
そりゃそうだろう。何にも躓くことなくストレートで出来る人間はこのスレにそれを書く必要すらないからな。
スレに書いてある”出来ない人”より、それ以上に”出来る人”もいる事を知れ。
免許欲しい
とりにいけるけどその後車買う金がない
どうすりゃいいんだああああ
お前らみたく恵まれた環境じゃねぇんだよ!
お前らどうやって車買ったんだよ!
ヒント:レンタカー
いきなりレンタカー借りる勇気はなかったなw
>>573は中古車って選択肢が。
そりゃ最初は中古買うけど
それでも7〜80万くらいじゃないと怖くて買えないだろ
>>570 全てはお前さんのヤル気しだい
本当に免許が欲しいと思ってるのなら簡単に取れるし
不必要だと感じてるのなら簡単には取れない
ただ、それだけのこと
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 20:01:44 ID:n2bBaMFm0
>>573 そんなこと2ちゃんで言われてもなあ。
市役所の生活保護課とかに相談してみれば?
働いてるけど薄給なのよね。。。
地道に貯めるしかないか
俺は二輪免許だが良い教官に出会った!わかりやすく教えてくれたし一時間で運転のコツを教え
てくれた!今だに役立つテクニック!佐倉の町田さんありがとうございましたあ
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 21:38:50 ID:xy55u9PkO
>>581佐倉こんでましたか?四街道のソフィアと迷っています。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 21:47:58 ID:B1d9TsZp0
横文字の教習所は昔イロイロあって名前変えた教習所が多いからから
「教習所名 ブラック」とかでグ具って下調べをした方がいいかと・・・
卒検の道って教官が隣で案内するの?自主経路なら道案内しないのはわかるが。
>>584 行きは検定員が指示を出してくれて、帰りは自主経路でした。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 23:54:26 ID:MvsE62kJ0
>560
親切にありがとうございます。
それで、その自分で決めた経路って、高速教習の時に使うんですかね?
それとも、卒検の時に使うのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
>>585 即レスThanks
っつー事は一般課題のは検定が道を教えて、帰りは自分で設定した経路って事でおk?
それ教習所によって違うみたいだから、ここで聞いても仕方ないんじゃないかなあ。
うちは585と違って、行きと帰りで別の教習生が運転して
それぞれ前半は決まった道、後半は自主経路だったし。
俺の場合だが簡易で書いておく
検定時は教習生2名と教官の3人で一台の車で行った。
MTはMT同士、ATはAT同士な。
最初は教官が指示するから指示通りに運転をする。
途中から自主経路に入り自分でルートを決める。出発点と終着点は指定される。
これは地図に書いて簡易で説明してから開始。
1人あたり25分くらい自主経路と合わせて運転するよ
この時期混むから新規の人が学科や第一技能してる間に検定受けたほうがいいぜ
混むと検定終了時の発表も長くなるからな。
入校と補修含めて35万で視力悪くて眼鏡もつけたのでトータル40万ちょいかかった。
乗る車も無いのに何で俺教習所に通ってるんだろう・・・。
親父に言われて、MT車で通い始めたんだけど、めどが立たず途方にくれてるよ。
学科はもう通ったんだけど、一段階の実車でかれこれ20時間も乗ってる。
S、クランクでいくらゆっくり行っても、動いてる限り方向が上手く決められない。
止めてゆっくり方向を決めたいんだけど、それじゃ駄目だし・・・。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 02:21:20 ID:3LjiKXpb0
普通二輪・大型二輪・普通免許と全部最短時間だったんだけど、補修ってどういう人が受けるんだろ。
教習は二輪の方が断然難しかった
>>591 おれも1段階は23乗ったし、仮免試験も1度落ちた
けど2段階は最短でいけたし卒検も1度で通った、がんばれ
間違っても不登校になってはだめ 週に1度以上はがんばれ
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 03:22:52 ID:oP+zjp+uO
>S、クランクでいくらゆっくり行っても、動いてる限り方向が上手く決められない。
きみはすでに道を見失ってるんだと思う。
道がどこから曲がり始めて、どのような曲がり具合でどっちに向かっているのか。
これはその場に行ってからでは車体の死角に入って見えないよね。
だから早めに(見えてるうちに)ちゃんと確認しておかないと。
そうだよー
S字やクランクが上手くいかないっつっても外周のカーブなんかは普通に曲がれるんでしょ
幅が狭くてカーブの連続ってだけで同じことだよ頑張って!
免許とっても車が(σ゚Д゚)σゲッツ!!出来ないことでやる気が削がれてるんじゃね
とりま損はないからガン( ゚д゚)ガレ
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 08:47:54 ID:xnpHdp9SO
>>592 教習の間を空けてしまった人、乗りたてが恐怖心でいっぱいの人、教官の言うことを素直にやらない人、クラッチの役割を知らなかった人。
自動二輪持ってる人は概して普通免許はスムーズにいってたな
はじめて教習所で車に乗ったときにクラッチというものを初めて知った
MTはギアを自分で選ぶだけのATみたいなものだと思っていた時期がありました
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 08:51:59 ID:xnpHdp9SO
あと検定で落ちる人はあがってしまう人。見極め○なら基本的には合格できるようになってる。
学科で落ちる人は勉強というものが解ってない人・学科を舐めすぎた人。
まれに極端にマークシートの試験に弱い人も…
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 11:45:57 ID:pYMZoT8aO
バイクはスラロームや一本橋でタイム測るし、クランクもゆっくり過ぎたら倒れる。
向いてない人は車以上に補修地獄だと思われ。
普通車は所内に関してはゆっくり慎重にやればokだよ
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 11:50:46 ID:vadYYjJ/0
二輪車は半分趣味の世界だからな。
免許取っても職業に直結するわけじゃなし。
警察官になるなら普通二輪は持ってないと。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 18:07:13 ID:zUSOcyzW0
新聞配達は原付でできるんじゃ。
>>604 そうでもない。
最近の郵便配達はスーパーカブ100を使ってる会社が多い。100ccですよ100cc。
この場合はせめて小型二輪MTが必要。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 20:44:39 ID:VwYW5eud0
582へ!佐倉空いてたよ!良かったよ!がんばれ!
>>605 いや郵便だとまた郵便局なりの基準があるんだろうけど
自分は自転車でずっと新聞配達してたし周りもわりとそうだったから。
まあ地域差もあるんだろうね。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:47:47 ID:PZqbLDqoO
素朴な疑問なんだけど、みきわめってMTなら15時間技能受けてそれからみきわめ?
それともみきわめ含めて15時間→修了検定?
こないだ一緒にMTの修検受けた奴、酷かったな…
ならし運転終わってから数秒後に、縁石乗り上げ→そのまま通過で
一発アウトw あまりの秒殺ぶりに検定員も気の毒に思ったのか、
途中からただの技能教習になっていてワロタ
まぁ俺もその後、坂道発進でエンスト連発して落ちたわけだが
>>607 郵便の方は50ccと90ccのを見かけるしもしかすると原付免許でもいいかもね
でも50ccのはかんぽの営業の人とか聞いたことあるしダメかも・・・はっきりしないですまんな
どうでもいいけどカブの100ccってタイカブ使ってるところあるのかな
郵政カブは50ccと90ccだったと思うんだけど
教習中に教習官に嫌味の連続で胃がきしむ・・・・・・。
今日は本当にキレそうになるし・・。
こんなんでやっていけるのだろうか・・・・?
>>605 カブだったら普通二輪小型AT限定免許でおkだろ。
ロータリー式変速機はクラッチ操作がないからAT車扱い。
郵便局とか新聞屋なり職場でダメ言うなら内部規定ってことだろうが、
免許制度上の乗れる車だとそうなる。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 00:12:02 ID:nlUPy31o0
>>609 スポット(検定発着点)の縁石乗り上げで即アウトの女の子がいた。
やばいと思ってブレーキ踏んでも1.5m進んでることが多い
検定時って縁石乗り上げやポール衝突は即終了なんだよな。
卒業検定より仮免許の見極めの方が難しいと思うわ
Sクランクの怖さは異常だよな
卒業検定も縦列はいいが方向転換もかなり嫌だが、どちらかといえば仮免試験の方がシビア
そう?仮免は楽勝じゃない?
S字はたまに後輪引っ掛かるけど乗り越えなきゃOKだし、
クランクはやばそうならバックして微調整すればいいし。
それより縦列で失敗した時テンパって車が変な方向向く方が怖い。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 04:31:44 ID:oWfDavv60
S字もクランクも半クラでゆっくり進めばあとはハンドル切るタイミングだけだろ
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 09:09:19 ID:aOxJfQjo0
>>616 縦列は失敗せんだろうよ。
それより方向転換の方が難しい。
でも免許取ってから毎日使うのが
方向転換、つまり車庫入れだがな。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 09:10:57 ID:aOxJfQjo0
S字とクランクはとにかくとまるほどの
スピードでゆっくり。そうすれば、縁石にぶつかっても
乗りあげたりしないからな。切り返しはいいわけだから。
ポールにぶつかる香具師もスピードだし過ぎが多いぞ。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 10:52:29 ID:IOE7SBvmO
うちの縦列駐車の場所、やや傾斜してる。
エンストさせて焦る人がいる。
踏切も傾斜してる。
>>620 一般的に実際の踏切はやや傾斜している事が多い。
>>621 しかも前後の道路は拡幅してあるのに、
踏切だけ道幅が狭くて交互通行だったりする。
特別項目で細い山道を運転した。こわすぎ。
しかもMTで取ってるかATで取ってるか関係なく全員AT。
乗り慣れなくてめっちゃやりにくいし・・・
二段階ではじめての教習だったけど2時間やってどちらも方向転換と縦列駐車
方向転換が難しいとは聞いてたけどあんなにやられるなんて・・・
「まあ・・・高速教習前にもう一回やってみようや」って言われてきっちりその部分残してきたぞ
2段階初めは普通路上だと思ったけど違う所もあるんだ
自分とこも、縦列と方向転換は後半だったよ。
目印とか忘れそうだから、みきわめの直前にやって欲しいくらい。
ところで高速って、高速に着くまでの道程も
生徒が交代とかで運転??
学校によって違うかもしれませんが、良かったら教えて下さい。
1.高速教習は複数人教習になりますが、その組み合わせは事前の高速教習(学科)
のときに決めるのでしょうか?
2.特別項目に山道教習があるのですが、これも複数人教習でしょうか?
>>626 うちは行きと帰りで生徒が交代で運転していったよ
>>626 交替だよ。
>>627 1
自分の時は、乗る直前に判った。
予約の時間がかぶった人で組んだんだと思う。
運転の順番は乗る時にじゃんけんで決めた。
2はわからない。
自分のトコはタイヤ交換で時間が被った人がいた場合に複数でやってたようだ。
630 :
629:2009/07/31(金) 21:42:19 ID:fwyVEwNa0
上のを訂正
>時間が被った人がいた場合に複数でやってた
↓
時間が被った人がいた場合は複数、いなければ一人でやってた
631 :
627:2009/07/31(金) 21:48:20 ID:+8UXRw1z0
>>625 じゃあ月曜は路上だから〜ってさらっと言われてしまった
いきなり路上とか怖くないか?
俺の行ってる学校は立地的に周りは狭い坂ばかりでそこを路線バスまで通る
土地柄しょうがないことではあるんだけどもバスとすれ違いになるのが怖い
路線バスも教習所のコースって知ってるはずですよ。
それこそどっちかがバックしなければ譲れないなら指導員が運転代わらざるを得ないかも。
てかそんなメンドイとこ教習コースにしないはずだし。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 22:28:54 ID:EdsJuEvwO
駐停車の時ってハザードランプをつけなきゃだめなんですか?
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 22:52:12 ID:EdsJuEvwO
>>635 停車の時は言いんですか?
明日卒検なんで停車しかしないんですよ
教官に聞いたら負けかなと思ってる
>>633 考え直してみたら教習所から下って行っても1車線ずつの道路だしそこまで気にしないでいいかもね
>>628-629 どうもありがとう!
教官が運転だと、一緒になった人との会話とか
面倒かなと思ってたからよかったw
>>638 「負けるが勝ち」と言ってだな、勝負を捨てて人生に勝つという事もある。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 00:19:00 ID:1BMTF429O
路肩へ停車させたらハザードつけるだろ普通…
怖くない?
駐車ならまだしも停車ぐらいでハザードつけるのは甘え
>>633 離合に慣れさせるのも教習のうちじゃないかな?
>>632 いきなりの初路上は緊張と怖いのとでいっぱいいっぱいだった。
教官が「道路を走って面白いだろう」と言ったけど思いっきり首を横に振ったよ。
だけど、カーブは自然に曲がれたから一段階で場内をグルグル回ってたのも
意味がある、バカにできないと思った。
しかしヘアピンカーブで初心者が思い切り対向車線に出てたのはびびった
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 13:19:12 ID:ACGdMJch0
免許取ってから、こういうスレくると
なんか懐かしいなw少年時代の初恋を
思い出す気分w
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 13:42:23 ID:hi8pmL9W0
7月31日午後6時35分ごろ、大阪府東大阪市下六万寺町の国道170号で、
併走していたワゴン車と藤井寺市大井の会社員、中村耕平さん(25)運転の2人乗りバイクが
接触した。バイクは転倒し、中村さんの友人で後部座席に乗っていた藤井寺市大井の職業不詳、
石原綾乃さん(20)が頭を強く打ち意識不明の重体。中村さんも顔や胸に重傷を負った。
ワゴン車は逃走したが、約1時間後に現場に戻り、府警枚岡署は道交法違反(ひき逃げ)と
自動車運転過失致傷の疑いで、運転していた東大阪市旭町の会社員、杢和之容疑者(24)を逮捕した。
*+*+ 産経ニュース 2009/08/01[10:50] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090801/dst0908011006004-n1.htm
お金たまったから申し込みに行くんだけど、学科って順番にこなさないといけないの?
>>650 順不同に表を履修はんこで埋めていって、全部埋まったらおしまい。
修検2回目で通った。
しかし1回目の検定員はいちいち1つ1つの動作をメモっていたのだが
今日の検定員は何もメモらず、ただ座ってるだけだったな〜
(もちろんちゃんと見てはいるんだろうが)
細かくメモられてたら、エンストとかでどんどん減点されてダメだった
かもしれんが、今日の検定員には終わった後に「ちょっとエンストが
多いですね。路上では気をつけて」と言われただけだった。
>>651 ありがと
教習所楽しみだから毎日行きますww
今の時期DQN多いから気をつけてねw
まじで
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 19:52:40 ID:m2TyNl3h0
>>652 その違い、あるよなw
俺も検定の途中で、隣の教官が、なにやら
シャカシャカと書いてるのを感じて、気が気じゃなかった。
シャカっとか威勢のいい音がしたときには、
大幅減点を食らったんじゃないかとwww
一方で何もしない検定員もいるよな。あれって
ようするに減点なしってことなのか、それとも
諦めてるってことなのか? 卒業した今でも不明。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 20:01:13 ID:HStuauUV0
明日総括模擬試験なんですが二輪の所って出題範囲に入るんですか?
普通免許を取るつもりなので二輪の所は出題されませんよね?
自動二輪も普通免許も内容は共通。
自分の時は原付やニ輪の問題が5,6問はあった。
ヘルメットのマークとか、荷台からのはみ出しとか
カーブの曲がり方とか
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 20:16:20 ID:HStuauUV0
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:47:17 ID:jGe+k3yw0
みんなには
>>649みたいにバイクと接触しても轢き逃げとかしないでほしい。
バイク自転車は、軽く接触しただけで相手が死ぬ場合がある事も意識していてほしい。
661 :
644:2009/08/02(日) 08:38:34 ID:hVRYCFq20
662 :
645:2009/08/02(日) 13:16:45 ID:XygiZqSX0
>>661 自分もいま福岡に住んでるんだけど、離合ってこっちに来て初めて聞いて
ネットで調べたら九州で使われる使う言葉だっていうからw
便利だからいつのまにか自分もすっかりなじんで使ってるけど
やっぱ九州外でうっかり使うと誰にもわかってもらえないww
狭路の曲がり角をスルーしてしまった後に再確認した位で
最後までネチネチと五月蠅いんだよ!
挙句に判子貰えなかったし。
ちゃんと曲がる場所憶えてなかった自分も悪かったけど
あんな指導員には二度と当たりたくない。
664 :
644:2009/08/03(月) 13:23:06 ID:5ftSD7tT0
>>662 おいらも福岡在住w
ありゃ、方言になるのか、知らなかったよ。
某教習所の路上コースに一カ所だけあるんだよ。バスはこないけど、
普通車でもどっちかが待たないと通過できない細い道。
そこに向かって走るたび、向こうから来ませんようにと念じたものだw
最後の方向変換で落ちた…/(^o^)\
>>665 オワタバスター発動中だな\(^o^)/
これから自動車学校に通うんだが、やっぱりさっさと取りたいなら
教習プランを短期集中とかにした方がいいのかね。その分難しくなるだろうけど
明日卒検
方向変換して左に出るのが苦手
車の左前と角が合うくらいでハンドルを左いっぱいにきればいいんだったかな…?
ああ不安です
仮免取ってから本免までって、だいたいどれくらいかかる?
本免受かったあああぁぁぁぁぁぁぁ!
顔写真が容疑者なのは仕様です。
俺は2月に入って、仮免が3月(春休み)、卒検までは6月上旬、今日の本免試験が8月上旬だから、5ヶ月でつね(遅過)
いくら混んでたって学校終わりの週末よりか夏休みのほうが長いんだから、オーソドックスにいけば2ヶ月あれば取れるでしょ。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:40:15 ID:+4bG4Dkv0
>>670 オメ。よく飽きずに頑張ったな。
俺は毎日通って、五月半ばから七月半ばまで
二ヶ月で取ったけど、短期集中より長く
やる方がかえって大変だと周りの人見て思ったわ。
>>667 今月中に取りたい、みたいに最短狙いでなければ短期集中は必要ないと思う
短期集中の場合は、難しいというより集中力とかやる気を維持するのが大変じゃないかな。
>>672 夏休み中(9月中旬辺りまで)に取りたいんだよなできれば。
集中力とやる気はちと自信が無いんだが。
>>673 教習所の混雑状況や修検・卒検にどれだけ時間がかかるかにもよるが
1ヵ月半なら短期集中じゃなくても自分でスケジュールを立てて怠けずに通ってれば間に合うんじゃないかな。
お盆に間が空いたりするとちょっと微妙になってくるが。
短期集中だとスケジュールが決まってて融通が利かないから気が抜けなくなる。
橋本君は自分のオナラで音階を作れる特技を持っていた。
しかしどんなに練習しても何故か一つだけ出せない音があった。
根がマジメな橋本君。何度も練習を重ね続け、ある日渾身の力を込めて踏ん張った。
そしてついに「ミ」が出た。
>>674 なるほど・・・。
ありがとう、参考になった。普通にしようかな。
>>667 技能は3日間をあけると体が忘れるぞ、できれば毎日乗車がベストだ。
どうせいくら乗りたくても第一段階は一日2時間
第二段階でもせいぜい3時間(連続は2時間まで)だ、
疲れるけど死ぬような事はない。
後30分ぐらいで卒検乗るぜ
縦列あるからすげー緊張するわ
>>678 がんばれ、普段通りを心がけて、
いつもと違う事をやろうとすると、コケるぞ。
一発中止の項目だけ集中して、
それいがは多少いい加減でも2度同じミスをしなければ大丈夫だから。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 12:01:26 ID:pS+snJlA0
>>678 携帯開けて2ちゃんなんかしてる場合じゃねえだろw
卒検の結果発表待ち中…
運転終わってから教官に「これから免許センター行くだろぉ…」って言われたんだが…
受かった…の?
皆が免許取れる事を祈って…
ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ∩ ∩ ノ) ほほゆい光
ほほゆい光 川 ∩ 川彡'三つ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ ほほゆい光
ほほゆい光⊂三ミ川`・_・´)||彡三彡三⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ ほほゆい光
ほほゆい光⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 (ノ ∪ 川 ∪ミ) ほほゆい光
ほほゆい光 ∪ ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 12:38:30 ID:V/XBQ/pUO
修検学科あと2点で落ちた
教習所からもらった問題集をやると
合格点なんたが、
教習所にあるPCで模擬できるやつではいつも84点〜とか…
一体どうゆうことだ俺
よっしゃー!受かったぜ!!
乗り越し一回も無かったのにも関わらず、教習期限ギリギリの8ヶ月かかったわー
単にめんどくさがりだっただけなんだけどね
>>679 アドバイスありがとう
乗る前に参考にさせてもらった
>>683 合格点では実際には受かりません。
満点をめざしてください。
今日から教習所通い
初日は適性受けて、授業2限受けて終了したよ
さっき、技能二回目やったんだが、ギアチェンがキツいな。見ずにやれって言われても、解んないんだから、できるかよ。
にしても三速が速いのなんのってw二速の20km/hでも一杯一杯。俺路上でれるかな…?
路上に出たら感じ方が全然違うよ
大丈夫大丈夫〜
60キロ制限でガクブルしてたのに、高速降りてから60キロだと30キロくらいに感じるw
だめだ・・・自主経路全然だめ。
右左折のための車線変更が遅い。これって、地図上で「ここを、曲がる」って
分かっていても、右左折の為に車線変更する場所を把握してないから
遅くなってしまうのか?
遅いから慌ててしまってウィンカー忘れたり確認がおろそかになって危なすぎる。
こんなんで卒検受かる気しないし、このレベルで受かっても外走るのコワイ。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:47:47 ID:uiO293+y0
>>691 でも初めての道だったら、誰だってそうなるから
仕方ないよ。むしろ道があやふやなために不安な
気持ちになって、運転ミスや信号無視などを誘発する方が
怖いんですよ。道を間違えても、安全確認を怠らないようにね。
>>689 俺も最初は三速にてこずったな。力んでしまって五速に入ったりw
二速から上にあげてニュートラルにしたときに力を抜くと
ばねの力で自然にレバーが中央に来るから、そこから上に持って行くようにすると
レバーを見なくてもできるようになるはず。
指導員に毎回苦手なところを伝えるようにして、今のうちに練習しておくといいよ。
>>690 そんなに違うのか…
それでも恐ぇぇよ
>>693 三速で走るのが恐いんだよ…
ちょっとした踏み込みで速度変わるから…
でも、頑張ってみるよ。
道幅が狭いわけでもないのに原付の為に左側空けない奴は死ね。
嫌がらせだとしか思えん。
路上教習2回目だったけども安全確認がめちゃくちゃになって・・・
あとは車間距離と速度だな
速度超過はするわ信号待ちで止まるとき前の車に当たらないような場所でも近いと怒られたし
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:19:41 ID:8xqibONCO
>>694 狭めのコースだったので場内は修検も2速だった。そんな俺でも路上は初回から4速に入れてたから大丈夫。
路上出ればよく使う4→2の減速チェンジも次第に出来るようになる。
場内で50出すのは珍しいのかな・・・おかげでか路上1回目でも平気で60出してたや
皆が免許取れる事を祈って…
ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ∩ ∩ ノ) ほほゆい光
ほほゆい光 川 ∩ 川彡'三つ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ ほほゆい光
ほほゆい光⊂三ミ川`・_・´)||彡三彡三⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ ほほゆい光
ほほゆい光⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ ほほゆい光
ほほゆい光 (ノ ∪ 川 ∪ミ) ほほゆい光
ほほゆい光 ∪ ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光 ほほゆい光
ほほゆい光
>>692 しかし今日の道初めてじゃないんだ。
初めての道で自主経路やらないだろ?3回も走った道だ。
まぁ普段家の人間の運転で通ることも全くないから、本当に3回ぽっきり「しか」
通ったことないとも言えるが・・・
指示してるとうまいのに自主経路になると途端に自信のない運転になる、と言われた。
そしてまさに、自信がないゆえ危ない運転になっているんだな、
本免のテストでは、イラスト問題が配点高いと聞いたのだが、
卒検前の効果測定ってイラスト問題出るのかな?
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 00:46:41 ID:UzL7m0Js0
>>694 俺も今日まで三速とか四速ってすげー早いスピードで走るかと思ってたんだけど、そうじゃないみたい。
今日すげーいい教官にあたって色々説明された。
まず、ほんとは三速四速って力が無いからアクセル踏み込んでも全くスピードあがったりしないと。
実際踏み込んでスピードが急に上がるのは二速で、間違ってアクセル踏み込んでぶつかったりしないようにってことで三速に入れろっていうんだと。
しかも三速四速の方が速度にブレが無くて操作しやすいと。
だから、30キロの制限のとこも普通に三速か四速で走ったわさ。
単純なことなんだろうけど、どうもギア上げるのって怖かったんだけど、この教官のおかげで考えが変わったわ。
>>701 効果測定にも勿論イラスト問題でる。
配点は一問二点。一問に3つの問題があるが全て合っていて2点加点、3つのうち
一個でも間違えると2点減点。
>>703 ありがとう。
自分とこで渡された問題集の効果測定(二段階)のとこには
イラスト問題無かったから、聞いといてよかった!
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 02:49:39 ID:Pdvwu+On0
>>702 手でアクセルを調整する二輪だとギアと巡航速度の関係?がもっとはっきりわかるよ
初歩的な質問ですいません。
コヤマドライビングスクール(二子玉川校)に来週から通おうと先日入校手続きをし、スクールから連絡がきて『入校時必要金が11万円になります』と言われました。
恥ずかしながら手持ちでは足りず入校時に現金払いは厳しいのですが、最初からローンは組めるのでしょうか?
このことを電話で聞きそびれてしまい・・
※その後スクールに問い合わせをしたのですが時間外で連絡が取れず、本日は忙しくて連絡する時間が無くて・・・
急ぎの問題なので2ちゃんで質問させていただきました。
知っている方いましたら教えてください。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 09:53:23 ID:3gtqjvpg0
本免や効果測定のイラスト問題なんて
簡単だけどな。イラスト見なくても正誤が
全部分かる。
694だけど、なんか勇気出てきた。ありがとう。
それにしてもここの住人優しすぎる。お前等なんか一生幸せに生きればいいんだ!
今日無事に卒研合格しました!
明後日車が納車で家の前に配達されるのですがいきなり駐車できるか不安です。
教習所の方向転換の様に角に後輪タイヤを寄せるようにしたら大丈夫なのでしょうか?
右方向転換より明らかに左の幅がないので…
>>710 不安だったらそこらへんのおっちゃんに駐車お願いすれば?
おめでとう!俺も、早く終わらせたい。
勇気を貰って速くする事は大丈夫なんだが、左周りの時に縁石に乗り上げちまったぜwそれでも判子モライマシタwこなせば判子貰えるみたい。
…待てよ…そうすると俺が一段階終わらせるために後18回は乗らないといけないのか?
713 :
566:2009/08/05(水) 16:00:49 ID:J5meGBy30
俺も今日卒検受かりました!
2度目なんで試験慣れしたのかいつもの練習通りにできました。
あとは本免学科試験か…勉強せねば。
みなさんもがんばってください!絶対マイナス思考はだめですよ!プラス思考でいきましょう!
710です。レスつけて下さった方々ありがとうございます。
>>711 そこらへんのおっちゃんはMT乗ってないのでまかせたくないですw
>>712 がんばれ!!
今日は模擬(ゲームみたいなやつ)やった。クラッチの踏みが甘かったぽく1回エンストした。
明日、初の実車だが不安だなー
今日は新人とベテランの人が隣と後ろにのったなー
終わった時に新人が居残りさせられてて、あっちも大変なんだなーと思った
焦って右左間違えてごめんなさい
明日修了検定。
何度頭に叩き込んでもコースが覚えられない…どうしよう
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 20:25:12 ID:pUq3NdkN0
なんか予想してたよりすいてる・・
春休みより夏は暑いから?それとも少子化の影響?
>>718 自分が使ったのと表紙は違うが絵は同じだ
>>717 コースは検定員が走りながら指示するから丸暗記する必要はない。
コース図を見ながら何度もイメージトレーニングしておくといいよ。
実車3回目なのにエンスト3回かましたwwww
2回目の時は1回しかやんなかったのになぁ
思わぬミスするとボコボコになるな・・・・
>>721 ありがとう、ちょっと安心した
頑張ってきますー
>>722 俺なんて路上に出てるのに未だにエンストするぞ
明後日卒業検定とか信じられないわ
エンストなんてウォーミングアップがわりよ
俺は修検で発着点から出るときにエンストしたけど合格
卒検一発で受かったーよかったわあ。
埼玉県の教習所は厳しいです。
>>723 コースはわかってても一応確認のために、毎度毎度検定員に次はどこか聞くんだ
俺はコース間違えてそこから一気にミス連発したし・・・
何番がどの道かは把握してないといけないな。
今まで所内でさんざんやってるだろうけど
番号を言われたらその道をイメージができるようにしたほうがいい
言われて看板を探してるようだとテンパった時に間違えやすいと思う。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 00:31:25 ID:uPh/LXRy0
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 00:36:49 ID:jNM+6qCtO
人を罵倒するのはやめない?なんか惨めだよ…普通に話しましょうよ?
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 00:47:17 ID:jNM+6qCtO
105番のバカもひき殺してもいいってわけだね(^w^)
>>728 確かにそうだな
当たり前の事ではあるけども次は〜番です、としか言ってくれないんだし
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 00:55:42 ID:jNM+6qCtO
12年前にマニュアルで免許を取得して依頼ずっとマニュアルを乗っている。オートマチックは親のセダンを借りて乗るくらいだけど、あのクリープ現象が嫌ですね
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 02:14:06 ID:05RCVgmK0
ニュートラルに入れりゃいいじゃん
道路の幅が狭いわけでもないのに原付の為に道路の左側を空けないバカは運転しないでほしい。正直言って邪魔。
道路の右側に余裕があるのに何故左側を空けないのか理解に苦しむ。バイク乗りに対する嫌がらせだとしか思えない。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 12:47:59 ID:2dtwNHpQ0
>>735 お言葉ですが、四輪車の側から見ますと、原付やバイクほど
うざいもんはないんですよ。今日も思いきり遅い癖に、国道を
一人前の自動車みたいに左にも寄らずに走られ、後続の俺の
車は大いに迷惑しました。たいていの二輪車はきちんと
左によってませんよ。四輪車が追い抜けないほど真ん中を走ってる。
釣りなのでスルーしましょう
695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 20:17:12 ID:QTndutYkO
道幅が狭いわけでもないのに原付の為に左側空けない奴は死ね。
嫌がらせだとしか思えん。
735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 11:55:05 ID:uxnok/kDO
道路の幅が狭いわけでもないのに原付の為に道路の左側を空けないバカは運転しないでほしい。正直言って邪魔。
道路の右側に余裕があるのに何故左側を空けないのか理解に苦しむ。バイク乗りに対する嫌がらせだとしか思えない。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 16:02:49 ID:05RCVgmK0
ほとんどの四輪乗りはバイクの通るスペースとか意識してない
いいから左側を空けないバカは死ぬべき。
すごい迷惑。
バイクの通るスペースを作らないのが基本
すり抜け常習の遅い原付がいると信号で先頭に立ち4輪何台かに抜かれ、
また信号で先頭に立ち抜かれを繰り返す
原付ペースで渋滞が起きるよ
昨日の
>>717です
おかげさまで本日無事仮免を取得しました。
アドバイスくれた人たちありがとう!
短期集中コースなので仮免取ったその日から容赦なく路上教習だったw
仮免合格でちょっぴり浮上した気分が、路上教習連続2時間であっというまに元通り!(´・ω・`)
一般の道路怖かった…明日からもう行きたくない…
明日は3時間も技能教習入ってる。しぬ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:45:35 ID:i00mC/54O
卒業前効果測定で7回も落ちた。二回合格が条件。不合格だと判子を押してくれない。また不合格だと別の問題をやらないといけないのを繰り返し。ここの教習所にしかないみたいだが
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 22:03:43 ID:uPh/LXRy0
修検&仮免学科一発で受かった!
隣の指導員が運転中にぶつぶつ言いながら
書類を書きまくってるので気が気でなかったけど、合格で良かった。
「右折直後に右折」で、1度目に右折した後にウインカーを出し忘れたのが残念。
短期集中なんだけど、延長した時のために1週間分余裕を取ってたから
これから1週間で1限分しか予約が取れてない。運転感覚が鈍らないかどうか心配だ。
>>744 仮免学科程度なら満点取れて当たり前だから
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 08:49:53 ID:vcOthHYM0
>>743 学科で七回も落ちるなんてことありうるのか。
ネタでないとしたら、相当深刻だね。
>>745 いや、仮免学科が難しかったなんて書いてないじゃん…
あまりにも簡単すぎたので何度も見直さざるを得なかったw
でも、満点じゃなかったけどねorz
一日ぶりの技能でかなり緊張してる。雨も降ってるし、ちと心配。しかも今日の内容は信号を使ったやつ…。俺、大丈夫だよな?
あさって卒検。
明日家族に乗ってもらって家の車で練習しようかと思うんだが、やっぱ
「仮免許練習中」ってつけないとまずいの?
それどころか「練習付き合ってくれない?」と言ったら「一人で走ってこいよ」
と言われたんだが、それはさすがにナイよな・・・?
>>749 表示付けないのも、同乗者がいないのも、どちらも違反。
万が一見つかったらどうなるよ。
危ないとか以前に、卒検前に仮免取りあげられたら悲しすぎないか…?
>>749 自家用車には助手席にブレーキ無いんだぞ
そして家族は教えるのに慣れてない筈
死にたくないなら止めとけ
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 15:14:27 ID:/nAcXQ+H0
卒検目前くらいならアドバイス無しでも一人で運転できるっしょ
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 15:20:33 ID:eAs9OwHNO
二段階のAT自動二輪のシュミレは どんな事をやるんだろう
>>750 >>751 >>752 >>753 練習自体止めといたほうがいいってことか・・・
確かに、補助ブレーキ無いしコワイというのも思った。
教える技術がないだろうというのも思った。752とは非常に考えが似てる
家族が「一人で行けば」と言ったのは753と同じことを思ったんだろう。
まぁしかし道に自信がないから自信のない運転になってるっていうんだ
指導員が。で、道を確認しとこうかなーと思ったんだ。
グーグルマップのストリートビューとか見てみてもイマイチなんだよな。
チャリがないからチャリで回るのもムリ。
・・・まぁ地図見てイメトレして、それで検定なんとかなるか?
それ、同乗者なしでなんかあったら保険かけてあってもたぶん下りないよ。
下手したら家族も道連れに人生終わるよ。
んで、仮免許練習中付けて隣に誰か乗せてても、なんかあったら相当面倒くさい。
卒検一回や二回落ちるのくらい、それに比べたらまったくどうってことない。
悪いこと言わないから練習はやめとけ。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 16:08:33 ID:/nAcXQ+H0
親乗せて仮免練習中の板(段ボールなどに記入でもOK)貼って練習してくりゃいいじゃん
事故起こさない限り平気だよ
758 :
750:2009/08/07(金) 16:17:48 ID:PBnRFlfN0
>>757 「一人で行ってこい」って言う家族が
いざという時に、サイドブレーキなんか引いてくれるとは思えない。
だから「やめとけ」
事故って、自分が気をつければ絶対に起きないってわけじゃないから。
自分が「事故起こさない限り大丈夫」と思ってても、急な飛び出しなんかされる場合もある。
向こうの不注意であっても、向こうが死んだり大けがしたらこっちが加害者。
そうなったら指導する立場で同乗してた家族の責任も問われるかもしれない。
たかだか卒検の合格率をちょっと上げるだけのためにそれだけの危険冒すのバカバカしくないか?
事故起こさない自信があるのなら、教習所以外で練習する必要もなくなるw
>>755 卒業後に俺もやったんだけど
近くに駐車場がある公園か何かがあるなら
そこに行ってみ
方向転換の練習ぐらいにならなるぞ
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 16:54:34 ID:r+c3ivkKO
仮免での練習は車庫入れ(方向転換)・縦列駐車だけにしといた方がいいよ。
まあ補助ハンドルできる同乗者もいるがやめとき。
見きわめは検定前日のほぼ同じ時間帯でやればいい。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 17:23:21 ID:O1AeGkPpO
>>759 免許取ってからも免許取り消しや最悪交通刑務所行くリスク負いながら運転するわけで。
仮免許は路上で運転練習する資格だからね。ちゃんと指導者入れば保険は下りるよ
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 17:28:57 ID:xhk8RqRF0
俺も方向転換の練習しようと卒険前には
思ったけど結局やらなかったなあ。自宅のすぐ近くに
家の車止めてる駐車場があって、おあつらえむきだったけど。
親父が非協力的だったというのもある。まあでも練習なんか
しなくても卒険くらいはなんとかなるけどな。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 17:35:00 ID:O1AeGkPpO
たかたがコンビニ行くためだけに事故起こす可能性ある車乗って、コンビニに突っ込んじゃう人もいるしね。
リスクがどうたら言うなら車乗らない方がいいよ正直。
俺はバイクは危険だからと親に反対されてたけど自分で金出して大型二輪取ってバイク買った。
バイクで事故起こせば重傷になるのわかってるから目視や安全確認は必ずする。
幅寄せやバイク無視する四輪多いしね、右直事故なども。
それで北海道から九州まで四年で7万キロ乗ってるけど無事故だよ。
最近車のMT免許乗ってAT車運転するけど、バイクに比べたら遥かに楽だね。
楽だからこそわき見運転や巻き込み事故起こすんだろうね。
まぁコースや教官いない運転が心配なら親にそのコース運転してもらって助手席でイメトレしたらいいんじゃない。
>親にそのコース運転してもらって助手席でイメトレしたら
これはすごくいいアイデアだと思う。
たしかに運転には常に危険がともなうから、どこかで見切らなきゃいけなくなるけど
免許にしろ保険にしろ、何かあったときに突っ込みどころのある状態で乗るのは怖いよ。
条件を完璧にしててようやくリスクと便利さを天秤にかける意味があると思う。
教習所に高い金払ってるのは、仮免指導の危険をプロに負ってもらってるわけで
その金を払っておきながら家族にも危険を負わせるのは正直もったいないような。
まあ最後は本人の価値観だけどね。
亀かも知れないが。
停車時には、ハザードつけないと違反。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 01:53:21 ID:BOoUGfK7O
仮免運転者が事故っても指導者には処罰ないよ。
教官ならそりゃクビになるかもしれないけど。
755です、いろいろと助言ありがとう。
結局今日練習はやめることにした
保険のことも実際どうなのかちゃんと分からないし(うちは年齢の制限が
あったはず)、地図見てイメージしておくことにする。
家族に走ってもらうことも考えたんだが、、頼んでみて反応次第かな。
車庫入れとかにしても、ぶつけたりしたら困るからやめとく・・・ゆっくり
練習できそうなところもない。
逆に検定受かってしまったら教習所で乗れないんだな、最初に言ったのと
矛盾してるがこえぇな。
770 :
sage:2009/08/08(土) 08:20:47 ID:27ALZxugO
7月頭に免許を取って昨日納車だった自分から一言。
家に車が無くて、購入する予定の人は
少なくとも仮免取れたらガンガン動いて
免許習得に合わせて車が手元に来るようにした方がいいよ!
卒検以来1ヶ月ぶりの運転とかコワスギ。
朝から胃が痛いし、実際運転もひど杉ワロタwww
でも1時間くらい走ってたらそれなりになった。
教習所でやったきた事って意外としっかり身についてんだな。
すれ違い気味で失礼しました。
挙げ句名前欄にsageとか。
重ね重ね失礼。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 08:27:58 ID:ov1mdZD70
>>770 家に車ない人はたしかにかわいそうだな。
俺は七月半ばに免許取って、今まで毎日
欠かさず家の車乗ってる。そのおかげで
苦手だった車庫入れもできるようになったし、
路上での判断も素早くなってきたよ。
今だったらエコカー減税もあるし、軽自動車だったら
百万くらいでゲットできるから、思い切って購入すべきだろうな。
わたし女だけど軽自動車乗ってる男は無理・・・
そんな勘違い女を寄せつけないならよけい好都合じゃんww
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 11:52:42 ID:VloK4shk0
今、親父と近くのスーパーに車で買い物に行ってきて、
帰ったばかりだが、自宅からすぐ近くの国道六号線は
殺人的な渋滞だったので、脇道に逸れて帰ってきたよ。
本当に車庫入れはうまくなったな。親父からも褒められるくらいw
免許取って二十日間毎日乗っていた甲斐があった。
しかし盆っていうだけでこれだけ国道が渋滞するとはな。
東京以外の渋滞なんて渋滞と言わないからw
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 12:33:31 ID:LIz0fu8ZO
俺、仮免で外走ってたよ。
親を横に乗せて。
保険は適用外だったから、あまり走らなかったけど。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 13:21:15 ID:VloK4shk0
>>776 お前は、国道6号線の渋滞の凄さを知らんようだな。
とくにうちの近辺の渋滞は国道1号の横浜の交差点を
並んで首都圏でトップだ。片側三車線も珍しくない
トラック街道だ。首都高速除く都内の道路なんて
かわいいもんだねw
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 14:36:54 ID:BOoUGfK7O
6号は他に同じ方面の道路ないからね。
1号だったら15号や中原街道に逃げる事できるけど
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 14:54:57 ID:waXpgs7BO
>>775 殺人的的な渋滞ってのは10kmを7時間かかる様な事を言うのだ!
サンダーバーズ 航空ショーでググレ
修了検定受ける奴に言っておく。
俺は修了検定で直進コースで誤ってギアを5に入れてしまい、更に焦ってギア5のままノーブレーキでカーブ曲がったのに受かったから大丈夫だ。
まあ学科落ちたけど
ちなみに今日の話
1時40分からだから目覚ましセットしなくても余裕だな(笑)、さーて寝よ寝よ
→1時50分……( ゚д゚) ( ゚д゚ )
学科と技能一つ受け損なって当日キャンセル料支払い……
なんてこったい!!
次からは余裕でも目覚ましかけよう
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:29:26 ID:LIz0fu8ZO
教習所は商売でやってるから、利益をあげる必要がある。
そこで、回転をあげるために、判子も検定も甘くしてる。
検定は、余程の失敗をしない限り、受かるようになってる。
検定中止事項でもしない限り、たいてい受かる。
特別項目受けてきたけど女子大生2人と一緒になるなんて・・・
1段階で1回やって以来久しぶりのAT車で緊張した
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 08:44:46 ID:NX4UG/r90
>>785 いまどきの教習所は高校生から主婦までの
若い女性で持ってるから、そういうことはよくあるよ。
俺もセット教習から高速まで全部俺一人と女子二人だった。
そのくらいで緊張するなよw
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 09:41:49 ID:Ce0vqOwCO
あの教官やめちまえよ
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:02:12 ID:kq6aeHd6O
これから通おうと思うんだけど、支払いって初めて申し込みした時に全額払わないといけないんだよね
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:20:41 ID:zRLhVS4FO
うちの教習所は危険予測や高速教習もMT・AT別れてて俺らMTは男のみ、
ATは女のみと見事に分かれてた。
>>488 分割できるとこもある。
直接教習所に聞いてくれ
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 16:30:09 ID:kq6aeHd6O
料金分割出来るとこもあるんだね。さっそく電話で聞いてみます。
ありがとう
749ですが今日卒検受けてきたので一応報告を。
やっぱりちょっと緊張して、ローに入れたつもりが3速で発進してエンストしたり
したが(ありえねー)、一応合格した。
ちなみにバックは縦列だったがこれも一応ちゃんとできた。が、出る時に
シートベルトをし忘れた。入ったら安心してちょっと気が抜けるんだな、
みなさん気をつけて。
くだらない質問なんだけど…
学科全部受けてないと
仮免検定って受けれないのかな?
ちなみに効果測定はハンコもらいました。
実地があと3時間、学科あと一つです。
学科がお盆休み前日の夜にありまして…
実地はこのままいけば明後日で終わります。
(お盆休みは13日から)
みきわめしてから4日空けて検定って
不安なのだが…。
長文すみません
当然
普通は効果測定も学科終了後だよ
>>793 自分のトコの効果測定は"みきわめ前に合格しておくこと"になってて
学科が殆ど終わっていれば受けられた。
右左折時に一時停止後のクラッチが下手くそすぎて泣けてくる。
早々とエンスト3回して教官に「あと3回エンストしたらもう一回ねー」と言われぎりぎり2回で済んだものの
いまだにカーブとかのハンドル具合が掴めないのであっちに切ったりこっちに切ったり車線内でふらふらしてたらさんざん言われた。
左足の微妙なクラッチ操作ができないよー
もう少し半クラッチの判定広くしてくれ
>>795 第一段階で右左折始めたばかりか?
最初はエンストさせまくってもまあしょうがない。そのうち慣れるから大丈夫
イメトレして日を置いて行くとあっさりできたりする。
>>796 実技5回目かな?
右左折やり始めてから2、3回目
初めて厳しめの教官にあたったから精神的にも追い詰められてた。
その分上達はしたように感じたけど代償として神経すり減ったw
なんとか受かった・・・
ただ、交通量の多い狭い道路で路側帯を自転車でフラフラ運転してたジジイには焦った・・・
進路変更しようにも対向車近かったし、俺のうしろちょっと渋滞してて泣きそうになったわ
判断をもっと早くすべきでした
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 22:31:54 ID:1JTF54NkO
>>797 俺も、第一段階ではクラッチ操作が苦手だったから、気持ちは
分かるよ。
ただ、今回のは指導員の影響もあるかもな。
俺は、圧迫型の指導員の時に、精神的にパニックになって、
それまで出来てた事が出来なくなった。
指導員は、相性があるから、合わない奴は拒否した方が良いぞ。
上達が阻害される場合があるからな。
>>786 普段から信号待ち停車とかブレーキ操作気を使うけども余計に考えてしまった
AT車だとクラッチべた踏みして惰性で進んで停車とかできないからね・・・
課題経路でも自主経路でもたまに猫が出たりするから困る
直線で加速せにゃならんのに悠々と道路を横切りおって・・・でも可愛いから許すw
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 08:19:56 ID:L69gKIIG0
>>800 >AT車だとクラッチべた踏みして惰性で進んで停車とかできないからね・・・
そういう場合はAT車はクリープ現象で、なにもしなくても進んでくれるから
MT車なんかよりはるかに楽だぞ。あのクリープになれると、便利でMT車など
二度と運転したくなくなる。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 08:37:46 ID:L69gKIIG0
>>799 >俺は、圧迫型の指導員の時に、精神的にパニックになって、
それまで出来てた事が出来なくなった。
指導員は、相性があるから、合わない奴は拒否した方が良いぞ。
上達が阻害される場合があるからな。
「圧迫型」の教官ってたしかにいるよな。俺はもう免許取ったけど、
教習所にいるときに、大嫌いなやつが一人いたわ。ろくたま教えも
しないくせに、嫌味ばかりいうやつだった。うちでは指名拒否ができなかったから、
逆に相性のいい教官を三人逆指名したけど、結局そいつとも合計三回当たった。
危なかったのは、卒険の時、そいつにあたりそうになったこと。幸い一人違いで
いい教官に当たったわ。そいつは卒険の時にも、四人中二人を検定中止に追い込んでいたw
卒検で学科ある所ってどれくらいあるのかな?
くだらない質問でスマソ
必須だと思っていたんだけど違うの?
卒検で学科試験があるところはないよ。
各都道府県の免許センターに行って技能とは別に受けることになる。
ただ、俺の通ってた教習所は卒検後、予行演習的な感じで、点数関係なしの効果測定はあったな。
うわ本当だ。思わず手帳確認してしまったw
修検と同じく効果測定→卒検(技能、学科)の流れだとずっと思ってた。
なんかいい意味でショック。
卒検でも学科、免許センターでも学科だと思っていたから
すごくプレッシャーだったんだ…自分のアホ。
>>801 クリープとかまったく考えてなかったな・・・
もうちょっと進みたいなってところでアクセル踏み込んでガクンといってしまった
今日は危険予測の関係でまた3人同時でAT車だったけど人の運転って見ててためになるな
自分はどんなところに注意すべきか見ててわかってくる
>>808 自分も最初はクリープでちんたら走ってたら怒られると思ってた。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:11:27 ID:BdOkqWiI0
AT車の運転の勘どころはいかにクリープを
使いこなすかにあるんだがな。とくに発信の時には
夏はかなり回転数上がってるから、ブレーキ踏みながら
さらりと車を出す。冬は逆になかなか回転数が上がらないので、
アクセルを踏みなおす必要がある時もある。
俺がAT車好きなのはクリープを活用できるから。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:48:26 ID:/zKDzqpl0
クラッチ使い始めたのと運転の緊張も相まって
左足ふくらはぎが筋肉痛だぜ
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 17:42:17 ID:BdOkqWiI0
>>811 本当にひどいな。自民党は利権ひも付き政権だった。
選挙前に民主党に交代しろ。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 19:58:23 ID:dygtEFdQ0
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:05:28 ID:6dxbpj3p0
自分が通っていたところや近くで迷ったとこ、以前住んでいて知人が通っていた所など全てが網羅されてる
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:26:41 ID:lQyL5H5a0
前の住所のまま教習所を卒業し本試験を受けるつもりなのですが、今更住所変更しても遅いですか
今住んでいる県で試験を受けたいのです
あっ、住民票を変更してないまま卒業したってことです
住民票変更してからの方がいいよ(可能です)
変更前の住所で免許取得したらまたすぐ免許記載事項変更の手続きしなきゃいけないじゃん
仮免合格は最短で何週間くらいでしょうか?
>>820 みきわめまでで8日+修了検定で1日で9日
間に定休日がある場合はその分延びる
ありがとうございます。
仮免獲得から卒検までの最短日数も教えてくれたら幸いです。
夏休みに入ったし免許取ろうと色々調べてるけど、システムがいまいちよくわからん
入校したあとの学科とか技能とかの講義って自分で日時決めれるものなの?
>>825 学科はそれぞれやる日時が決まっていてそれに合わせて行く
今週の水曜の3時間目にまだ受けてない学科があるからその学科を受けに行こう、って感じ
技能は事前に自分が行ける時間に予約を取る、空いてる時間なら何処でも取れるけど
夏休み入って混んでるだろうから思ったように予約が取れないかもしれないね
担当教習員によって曲がる時見る位置とか曲がる位置とか変えるの勘弁してくれ
スゲーイライラする
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 18:29:53 ID:Q4q0tubU0
糞どもがマジうざいんじゃゴラーーーーーーーーーー!!!!!
俺マジで教習やめたいってだろうが糞が
何が練習すればいいねん叩き潰すぞ
速報しましたw
速報!?
坂道でハンブレっていっぱいまで引かなきゃダメ?
いっぱいまで引くと固すぎて下がらないんだが・・・・
最高一段階下とかじゃ駄目なんだろうか
また方向変換で落ちた
なくなればいいのに
高速教習でMT車だったがMT車の場合人の運転するのに同乗するの嫌になるな
発進がめちゃくちゃでがっくんがっくんなったり制動もなんだかぎこちないとね
自分はこういう運転していないのかと反省しないといけないな
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 20:02:43 ID:M5/eBSqN0
たまに路上でMT車走ってるのを見かけるけど、
ノッキング起こしたり、かっくんかっくんと車体揺らしたり、
やたらと騒音撒き散らしたりしてるからすぐに分かるよな。
車は古いトラックかスポーツカータイプのどちらか。
危なくて仕方ねえよ。いい加減にMT車は廃止してもらいたい。
>>832 ブレーキペダルを放して後ろに下がらなければ大丈夫
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:56:04 ID:JHAXhFAZO
教習所の受付に可愛い人が多いけど(自分のところだけかな?)付き合った人っている?
>>835 そんなの殆どいねぇだろ
今MT乗ってるやつなんか回転数も理解してて半蔵使わない技術持ってる奴ばかり
トラックなんか殆どMTだけどそんなかっくんかっくんしてる奴いない
寧ろトラックのATはMTベースのオートクラッチだからこっちの方がショックがやばい
危なくて仕方ないのはAT車。踏み間違い暴走を何度か見てる。
安全面、環境面、性能で見ても廃止されるのは伝達ロスだらけのトルコン式AT、CVTだろうな。
現在の主流は直結のMT,DCT系統AT車。
受付のばばあ腹立つわ
ブスばっかりだし
上から目線で何でも話すのやめてくれ
おまえらだって上から目線じゃん
>>837 小柄でめちゃくちゃ可愛い人居て気になってしょうがないw
どうでもいいけど今日原簿とりに行ったら名前言わなくても持って来てくれた
どうして俺の名前を知って・・・
学科の時は普通に原簿見ないで名前で当ててくるな
>>843 同時入校で今まで二輪の方で受け取ってたけど最近システム変わって四輪の方で受け取るようになったんだけどな
そこらの人はいちいち名前言ってるけど俺は顔パス状態w
よく名前まで覚えてるものだな
>>845 おまえさんに気があるわけじゃないから、安心しろw
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 01:55:12 ID:tS5saV0cO
教習所だから可愛く見えるのかな、でも受付が若くて可愛い人だったら世間話してるだけでも楽しいしから教習所に通う楽しみが増えた!
早く免許が欲しいけど卒業したくない嫌な感じwww明日も昼から教習頑張ります!
おやすみ
助手席から片手でハンドル操作された時は衝撃的だった
「はいクラッチ踏みっぱでよろしくー手離してていいよー」
今から卒業検定だ
緊張して五時に目覚めたよ…
飛び出してくる歩行者とかが居ませんように
今日もまた教官に原簿で頭を叩かれる作業がはじまるお・・・
仮免テスト今度はうかりてえな
>>850 がんばれよ! いっぱい頭叩かれて吸収するんだ!!
>>846 こんなブサメンに気があるってのも不思議な話だしな
>>850 教習所行ってる間にミスしまくった方がいいかもな
免許とって車乗り出したら教習車でもないかぎり助手席補助ブレーキとかついてないし下手すると事故だって
悪い方向で印象が強いとか・・
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 11:43:07 ID:nS4KTt++0
>>839 ↑
フルボッコにされて一度退散したMT厨がお盆休みで
戻ってきているようだね。
無茶苦茶言うな。MT車は絶滅寸前。シェアは3%切ってる。
お前は勘違いしているようだが、DCTも立派なオートマ車。
いまどきクラッチ踏んだり、ギアゴリゴリしたり、面倒くさい
動作が必要な車は大型車でも運転手の負担を増すとして、AT車への
転換が進んでいるんだよ。
AT>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MTはガチ。
↓ここからはMT優位・AT優位の楽しい議論をお楽しみ下さい
>>854 DCTはAT限定じゃ使いこなせないだろうな
てか言い訳見苦しい
てか大型車のATはMTの自動変速な
主流となるものは3ペダルATトラック
微速が必要なときはクラッチが重要な存在になるんだよ
それでも選ばれるのはMTなんだけどな
大手でも転換など殆どない
100万キロ近く走るトラックで重要なのは耐久性だからな
今日のNGIDはID:wDAvQ8mV0か
さっそく透明あぼーんしておいたw
最初は、運転なんかATしかしないだろwwwwと思って
AT限定で免許とったが、卒業したら運転が意外に面白くてMT運転したくなったから
限定解除申し込んで明日が卒検だわ。
MT面白いね
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:41:01 ID:nS4KTt++0
>>857 >100万キロ近く走るトラックで重要なのは耐久性だからな
これがプロレタリアMT厨の本音だろうなw 耐久性とか燃費とか
せこい議論ばかり。MT厨が雇われているような家族経営の物流会社では
たしかに大きな問題なんだろうな。面倒な運転で運転手を酷使しても、
古いトラックで事故っても、とにかく原価を下げたい。
俺たちセレブATとは住む世界が違うんだな。議論がかみ合わないのも
無理ねえべ。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 17:47:19 ID:cl2/6bULO
うちの教習所の教官はほとんどが良い人なんだけど、今日当たった奴だけは本当に車乗り捨てようかと思ったw
今まで教官と喧嘩して教習中に路駐して帰ったとかいう猛者居ないのかなw
ID:nS4KTt++0
こいつ頭悪そうだな
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 23:17:51 ID:tS5saV0cO
MTに慣れてクラッチとシフトチャンジが苦に成らずに操作出来ると楽しいよ!
スルー検定実施中。
AT厨MT厨に触ったやつは検定中止
一昨日なんとか卒業して、今日学科受けてくる。
卒業式の時に「最後は本当に難しいから死ぬ気で勉強しないと受からない」って言われたんだけど、それじゃ効果測定の意味無くね?
話半分で聞いたけど、それでも胃が痛い…
>>865 効果測定は授業内容を覚えてるかのチェックであって
本免対策ではない罠
本当に合格したけりゃ問題集を買え
ちなみに免許センターにもよるが、合格率4割もざらだと言わせていただこう
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 08:30:07 ID:KpXR4WJB0
MT厨とAT厨の仁義なき戦いを見ていると、
いつもMT厨の方がATを見下すようなレスつけて、
それに対してAT厨が逆襲してるパターンばかり。
MT厨は自制してもらいたいね。AT厨もDQNを
相手にしないことだ。
>>865 神奈川の話だが、難易度は効果測定と大差なかったぞ。
見たことないような問題が2〜3問出るだろうが、普通に
勉強しとけばおK。
他の都道府県でも同じでしょ。
学科は、免許を与えるに足りる知識を教えるもの。
学科の「効果」の「測定」と本免試験の方向性・内容に
大差が出るハズがない。
>>866 普通は問題集なんかいらんだろ。
問題集買うとか、どんなバカだよw
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 10:51:14 ID:iLNPo+Zm0
>>867 お前はどっちだ?
MTで通ってる時代遅れは全てMT厨な
最先端のAT限定で通ってる人こそ次世代のトップに君臨する人材
エリートが集結する中でMTで通いましたなんて言ったら大笑いされ見下されるのは明白な
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 11:36:23 ID:zY3ocxG10
たしかにMT車というと日本では、茶髪のカーキチ
とかトラックの運ちゃんとかろくなイメージが浮かばないな。
ぱりっとスーツ上下で運転しているような人はATだろうという
連想がはたらく。このイメージってのは消しようがない。
AT限定はエリートとかほざいてる猿がいるがむしろMT車も運転できないの?って感じ。
自分がMTで取れなかったからってそんな妬むんじゃねーよww
>>868 一種普通免許の合格率は全体で7割くらい
かなりの馬鹿ばかりでなきゃ4割にはならないだろうね
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 13:26:09 ID:eHUrXSTHO
今日合格して1時30分から免許証交付なんですが遅れても大丈夫なんでしょうか?
資格板の運転免許総合スレのATMT対立が落ち着いたと思ったら
ID表示のこっちに移動してきたか?
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 14:35:40 ID:eHUrXSTHO
教習所行きはじめて今日で三日目なんだが、MTの半クラッチの加減で早くも凹んでるんだが、これは誰しも通る道なのかな?
エンストするのが恐くてめっちゃ緊張しているんだが
>>876 場内でエンストしてるのは別に危険じゃないから安心してエンストしとけ、
そしてまず教本をよくよめ、
・アクセルペダルを踏む(一定に)
・半クラッチにする(しばらく止める)
~~~~~~~~~~~~~~~~
この「止め」がキモだ。「ジワ〜」とか「ゆっくり」じゃなくて「止め」な。
慣れちゃうとアクセル操作を変化させ半クラッチ使わなくなっちゃうんだよね
発進でも半クラ領域が一瞬で過ぎ去ってしまう
スッと繋いでスムーズに発進
気持ちいいねこれは
読んでたらMTの人が多いね
私はもう卒業したけど、男子教習生はMT、女子はほとんどAT限定だったから、ここも男性が多いのですかね
楽しそうでいいなー
当たり前のように私もAT限定にしたけど、MTにすればよかったと本当に思う
教習所の人が、MTはAT限定に比べてスタートはちょっと遅れるけど皆同じように乗れるようになるって言ってたよ
途中でAT限定に変更するって選択肢もあるけど、きっと後悔すると思う
慣れるまで根気よく頑張って!
>>877 アクセルを一定にするのと、半クラッチが止めれなかったのが原因か。
今日の教習までまだ時間があるからじっくり教本読むよ。
>>878 そこまで上手くなってみたいなぁ。
>>879 後悔しないために頑張るかな。
ありがとう、元気になってきたよ。
本免受かったぜー!人生初免許取得!学科98点だった。
なにが間違えたんだか教えてほしいよね。
>>868 俺は問題集一冊買ったよ。教本にカラフル線引いて暗記している方が効率悪いと思うけどね。
というか、教本は一切手をつけない方がいいと思う。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 16:54:35 ID:6X36WZVy0
>>879 ↑今度はネカマのAT成りすましできた
MT厨であったw
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 16:56:43 ID:6X36WZVy0
>>881 俺は学科試験は四回とも一発で、
本免効果測定は98だったけど、
問題集なんかいらんだろ。教習所の
ホームページにある過去問で十分。
効果測定で落ちるのって恥ずかしいよね…
原簿に不合格のハンコ…
実地で指導員になんて言われるんだろ…
>>883 まあ、問題集自体ははやったってことじゃん?
書籍か、無料のネット問題集かの違いってだけで。
俺は目が疲れるから書籍を買ったってだけだよ。
教習所でもらえるわくわくドライブとか、ネット問題集でもいいと思うよ。
どれだけ勉強すれば受かるかは人それぞれだけど
練習問題で満点取れるくらいにはしたほうがいいんじゃない
教習所で問題集くれないなら、買っても良いかもな。
くれるなら、改めて買う必要などない。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 19:59:54 ID:UIvFmfYA0
埼玉の三郷教習所だけはやめとけ。送迎車の運転手のオヤジめちゃくちゃ言葉使い横柄ですごい不愉快な思いをするから。
わざわざお金払って、腹の立つ思いをするなら、ちょっとくらい高くても他の教習所に行ったほうがいいよ。
まったく、どっちが客だかわからないくらい言葉使いが生意気で、もちろんタメ口で上から目線。
会社側がしっかり教育していれば、あんなふざけた態度はとらないと思うんだが・・・。
教えてやってる・送迎してやってる。って思ってるんだろうな。
本当は給料もらってるんだから、教えさせてもらってる・送迎させてもらってる。であるべきなのに。
今だにこんな教習所あるのが信じられないわ。
みんなもはらわた煮えくりかえる思いしたくなければ、三郷教習所には行かないほうがいいよ。
特に女性はあまり文句もいいづらいだろうからね。
なんかハズレ教官ばっかやたら回って来るんだが、
指名制度使わないから、人気のない余りもの教官まわされてんのかな?
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:20:22 ID:Hze8+KNTO
埼玉の[ところざわ自動車学校]の指導員の教え方って丁寧かな?場内が広いし台数もありそうだから行くか迷ってる
どんだけ範囲狭いんだよ
>>888 嫌な思いしたのは長文からよく分かったけど、あんまり決めつけは良くないと思う
自分も最近そこ行ったけど、運転手のおっちゃんはごく常識的な注意をちゃんとしてくれる人たちだった(バスの中で飲み食いしてゴミ置いてくな!とか)
口調は悪いかもしれんが理不尽なことは全くなかったし
まず、そんなに気に障ったなら直接クレームすべき
人によって感じ方は違うだろうよ
あした本試験うけにいてくるがなんで平日だけしかやらないんだろう
チャンスが明日一回きりだ・・・
教習所の教官さんは居ますか?
簡単な運転もできず、何時間もオーバーする知恵遅れ教習生には苦労しますか?
試験に受かるためなら問題集、ドライバーとして知らなきゃいけないことは教本だぞ。
教本で学んだ内容の中から具体的な状況を問題として出されるわけだからな。
修検落ちたwwww
技能は全く問題ないって教官に言われたが運が悪すぎる
二台通っただけで信号変わるとか予測してなかったわ
いま仮免直前で見極めは良好もらったが効果測定で受からん。もうすでに3回落ちた…
>>899 勉強しろよ
学科聞いてないだろ
自動二輪に関する問題とか乗らないならまあほとんど必要無いけど(死角なんかは必要)、
その他標識やらはちゃんと覚えないとだめだよ
免許取ってから他に迷惑かけるよ
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:52:40 ID:prCQPO+RO
本免で技能試験無しになるのは教習所卒業してから6ヶ月ですよね?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 13:09:54 ID:prCQPO+RO
>>902 そうでしたか
勘違いしてました
どうもありがとうございます
>>900 学科も聞いてたし、勉強してるんだけど…。過去3回の点数40,38,43
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 13:18:59 ID:/JtZjR4j0
>>899 お前、ちょっと根本的におかしいぞ。
第一段階のみきわめを受けるには、そもそも仮免前効果測定で
九割取ってないとだめなはず。お前は、その仮免前効果測定に
合格してないんでしょ? だったらみきわめは受けられていないはず。
とりあえず今から教習所行って、もう一回勉強してから効果測定うけます!
次こそは受かりてw
免許取って5ヶ月経ったがまだ運転してないお。
>>896 たまたま通りました
現役指導員(検定員)です
人それぞれです。自覚して時間をかけて覚えていこうと思っている方なら私たちは
特に苦労と思っていません。仕事ですから。
他人と比べ、時間にこだわったりできないことをできたつもりになっている人は困ります。
>>905 おかしいのはお前だ。
そもそも効果測定は必須ではないので、みきわめの前後云々の記述は論外。
受験したとしても合格点や受験回数などのシステムは教習所毎に異なる。
その「九割取ってないとだめ」というのもお前の教習所がそうだったというだけであって
「80点以上を3回」とか「PCでちょろっとやって終わり」とか色々ある。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:45:29 ID:l3Ze/1BoO
>>910 さすが、いろんな教習所で普通免許の教習を受けたことのある人は言うことが違うぜ。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 18:55:24 ID:SN4H8NNxO
車両通行止めと車両侵入禁止は何が違うの?
やることは一緒なのに。
効果測定やってきたけど微妙な言い回しやら
教本で「〜しなければならない、しかし」ってなってる部分が
正誤問題で出たときに『しかし』の部分まで含めると思って答えたら間違ってたりであーだった
まぁ何だかんだで…、今日で効果測定受かった。明日は仮免検定
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 20:11:34 ID:/JtZjR4j0
>>913 それはよくやる間違い。問題文には原則しか書いてないわけよ。
それでふつうは○とする。例外事項は考えなくていい。
この手の勘違いでかなり多くの受験者が落ちている。
学科試験は、授業聴いてないと辛いと思う。
授業聴いた方が、独学より遥かに効率が良い。
どうせ50分座るなら、真面目に聴いた方が良いと思う。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:34:25 ID:/9k/gH3GO
次から路上なんだけど、やっぱり道が混雑する時間帯(5時とか)は避けた方が無難?
今日5時から初路上です、はい
>>919今は盆休みだし土曜日じゃん
俺が言いたいのは平日の会社終わりの時間帯
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 17:48:38 ID:ub9OyHWv0
>>919 頑張れー最初は色々から助手席から言ってくれるからしたがってればおk
おれは今路上4日目で減速チェンジがなってねーって怒られまくり(´・ω・`)
言われる事多くなるからパニクらずに落ち着いていけば大丈夫
>>859だけど受かったよ!でもMT乗る予定ないよ!車買う金もないよ!
>>918 教習所で違うかも知れないけど、最初は一番簡単なコース
走るからそれほど気にしなくてもいいと思う
自分はどっちかというと走りやすい時間帯に拘るより教習の
間隔が開いて鈍るほうがイヤな方だったからかもしれないが
>>896 知恵遅れでも誰でも免許が取得出来る様になるまで指導するのが我々の仕事。
中には十代後半なのに、第一段階、第二段階合わせて50時間以上も掛かった子も居る。
補講受けることなくなんとか仮免技能受かったー
学科がどうなることやら
なんか技能もぎりぎりだったらしいw
発進時にサイドブレーキ忘れたのと緊張からのふらつき、終盤での踏切右折後の連続右折の右寄せ忘れとウインカーの出し忘れがあったとかなんとか。
後者は全く気付かなかった。おまけに停車時に寄せすぎて少しタイヤ擦った。
5*5で25減点の75? 本当にギリでしたー。
運転のスムーズさは一緒に受けた3人の中で1番だったはず! 二人ともエンストやら坂道発進で後退してたし
初路上終了、2時間乗って最初のATはゴーカート感覚でいけたけど
MTはやっぱり難しいな、交差点とかでセカンドにするときテンパってしまう
MT3時間乗ってきたぜ
最後の教官学科教えてもらったときはめっちゃ弱々しかったくせに車に乗ったら人が変わりすぎてワロタW
自分の所はMTの人でも初路上はATですね
うちはMTは初路上もMTですよ
うちも所内の1時限目はATだけど路上はMTだった
路上教習は基本的にMTだったなあ
高速教習もMTでMT車の人と同乗
特別項目や安全〜ってのはAT車の人と同乗でAT
それぞれ違うんだな
うちも、初場内・初路上・高速の全てがMTだった。
ATは、AT教習と危険予測だけだった。
うちは場内1時限目にAT教習なんだよなー
わけわからんうちにやって意味あんのかと思うけど
俺が通ってた所の高速教習はATだったな
普通教習を受けてるんだから、MTでやらせてくれよと思ったが
まぁ、シミュだけの所に比べれば
実際に走らせてくれる分、マシなんだけど
>>934 俺は最初はぐるぐる回るだけで必死だったから
ギアを気にしないで運転できるというのはいいんじゃないかなと思った
次の時間は当然ギアチェンジしながら回ったけど。
曲がりながらギアチェンジってしたら駄目なのか?
なんか聞きにくい
やったーやっと免許取れたぜー
仕事しながらだとかなりきつかったがなんとかやった
あとはペーパーにならないように頑張るわw
>>937 駄目じゃないよ。
ただし、ハンドルを回しながら(動かしながら)ギアチェンジをしてはいけない。
MTからATに変更することは可能ですかね?
卒研受かったよー
バスがパッシングしてくれたおかげだ
半クラの時に膝から上げないで足だけで調節するのってダメなの?
路上5回目にして2回もエンストしちまってボロクソ言われて心がおれたorz
>>942 そもそも、ブレーキ以外はカカトを固定して足の踏み込み具合だけで調整するもんじゃないの?
仮免学科もうかてたー
ひゃほいー
>>939 亀だがありがとう。
ハンドル切ったままなら良いって事かな?
まあ手が忙しいから一緒にやるもんじゃないか
>>945ありがとうございます。
あと質問なんですが、
信号停止してからの左折する時の微速が難しいんですが
発信する時にクラッチを半クラにしてからアクセルを軽く踏んで
そこからアクセルを離してクラッチ操作だけで左折するので合ってますか?
>>948 逆。
クラッチ繋いでからアクセル操作。
アクセル踏んだらクラッチは繋げ。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 17:21:02 ID:gRV/ajAzO
Sと屈折で死亡した
教習が伸びた死にたい…
ATなのにこれだし本当に涙目
951 :
939:2009/08/16(日) 18:08:25 ID:vQ7KMMqz0
>>947 >ハンドル切ったままなら良いって事かな?
曲がる時って、ハンドルを回し始めてある程度回したら、
舵角を一定にしてハンドルを動かさない時間が少しあるでしょ。
そのタイミングでギアチェンジをすればいいってこと。
>まあ手が忙しいから一緒にやるもんじゃないか
そうだね、できればシフトダウンは曲がり始める前に十分減速をして済ませておいて、
シフトアップは曲がり終えてからの方がいいと思う。
大き目の交差点の右折だと曲がりながらギアチェンジした方がいい時もあるかもしれないが。
それと、ギアチェンジは別としてハンドル操作が忙しい時は、
(周りの状況によるが)速度を落とすと余裕をもって操作できると思うよ。
>>949俺も少し聞きたいです。交差点で右左折するときセカンドに落とすのですが、シフトダウンの時はアクセル踏まずクラッチを繋いでからアクセルで加速であってますか?
>>952 シフトダウンだろうがシフトアップだろうが、前の車や信号の状況により
クラッチ繋ぐ操作と同時にアクセルを開けたり、先にクラッチを繋いでアクセルを開けなかったり。
つまり状況により○でもあり×でもある。
よく「これで合ってますか?」という質問を見るけど
先の状況を見てどのような操作が適切か取捨選択しなければならない。
>>953 すいません最後の質問なんですが
サードで走っていて交差点で一時停止する際に
ブレーキを踏むのが遅くてセカンドに落としてる余裕がない時は
サードのままブレーキを踏んで15キロくらいになったら
クラッチ踏みながらブレーキでもいいんですかね?
>>954 別にサードから停止でも構わんけどクラッチを切るのは車体がガクブルする直前くらいがいい。
あまりに長い距離&速い速度でクラッチ切りながらの惰力走行は注意される。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 21:46:33 ID:tmh1E4D4O
事故って死んだんだろ
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 21:52:31 ID:9MArQoCMO
明日 千葉で本免うける予定なんだが学科試験は難しいのかな
千葉県外の教習所卒業したので
レベルがわからん
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:27:31 ID:e2YW9ycuO
ずっと半クラで曲がればいんじゃね
で曲がり終わったらクラッチ繋ぐ
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:28:33 ID:e2YW9ycuO
961 :
954:2009/08/17(月) 00:24:39 ID:3A0SQxU60
回答ありがとうです。
>>955 30km/h以上でのクラッチ踏みっぱなしは減点対象だと言われたな
俺は3速で20km/hまで落としてクラッチ踏んでる
エンジンブレーキを効かせた減速をしないと減点。
走行中の半クラってのは徐行をさらに下回る、所謂「微速」に使うのであって、
交差点の右左折程度じゃ使うべきではないな。
2速か1速で十分カバー出来る。
路上で怒られっぱなしなんだけど…
みんなもそんな感じですか?MTです
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 11:12:02 ID:MV8GoMG8O
交差点で停止してから曲がるんだから半クラでいいだろ
>>958 うわー全く同じ状況だった
もしかしたら一緒に受けたかも(ちなみに流山
どうにか受かって今手続き待ちだよ
問題は初見もいくつかあったけど、極端に難しくはなかったかな
勉強中の皆さん頑張ってください
流山組です ノシ
学科の点数ってわからなかったよね?
聞けば教えてくれたのかな。いまさら気になってきた。
>>966 基本的には交差点で停止しなくないか?
ま、慣れるまでは半クラで良いらしいが。
>>967 不合格のひとには点数通知するって言ってたね
確かに点数気になる
でも少なくとも午前は聞ける隙はなかったな…
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 20:21:24 ID:U7u6Qmt1O
高速教習でAT車久しぶりに乗ったけど、これはこれで難しいわ
手持ち無沙汰というか
今日が初路上だったんだが一回目が17時からの混む時間帯で2回目が19時からの暗くなってからだった。
もう車は多いわ見えないわでぎゃあああああああああああああって感じですた
MT免許とったのに乗る機会がない
大学1年生なんですが、9月から教習所に通って、1年生のうちに免許を取りたいなぁと考えています。
そろそろ申し込みをし始めた方がいいですか?
行きたい時に通い始めればよろしい。それで早めにとれれば冬休みに運転できるしい。
いま(夏休み)も混んでいますが、
年度末なんか毎年混むそうですよ。取り遅れて後悔するよりは、早くてもいいんでない?
>>975 ありがとうございます。始めてみたいと思います!
>>977 1回目で2回
2回目は0だた
1回目のエンストも赤信号で停止中とか訳解らんとこでのエンストだったからまだ助かった
限定免許取る奴はカス
普通免許が取れない無能
今日鮫洲で免許合格してきてしみじみとスレ読んでるけど
まぁ軽く足踏むだけで人を跳ね飛ばせる凶器に乗ってるんだからボロクソ言われてもキニシナイ
自分の悪いとこ教えてもらってそこ注意して、技能も上げられていいじゃないか
がんばれよ〜
第2段階入ってから技能3限学科4限とかが連続になると軽く凹む。
高校か!!
路上で教習車乗ってDQNドライバーに煽られない?
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 14:27:56 ID:w8XGay+w0
>>982 煽るからDQNなんだよ。
煽らないのがフツーのドライバー
私は原付に煽られたorz
東京は割りと教習者に優しいから助かる
びったり後ろに付かれた時はブレーキ踏んでやったぜ
>>981 わかるw
今日なんか、まさに過密スケジュールだわ。午前中は応急救護、午後は学科3つに路上2限…死ぬw
学科なんて2〜3日詰め込めばほとんど終わるのに何言ってるんだか
ヒント:時間割の違い
路上3限はつかれたー
3回目の路上で遠目に可愛いjkがいて「おっ」とか思ってちらちら見ながら運転してた。
なんとかなるもんだw
明後日卒検なんだが緊張して失敗しそうで怖い
卒検で交差点右折しようとしたんだが対向車が列をなしてた。
そしたら優しく入れてくれたドライバーがいたな。手で合図もしてくれてた。
教習中、なんどか優しく入れてくれるドライバーに会ったけど、
自分もどこかで教習車に出くわしたら優しくしてあげようと思ったよ。
心に余裕のある大人はかっこいいよな。
あるあるw
うちも路上から教習所に戻るとき、出入り口で右折しなきゃならないんだけど
タイミング間違ってもたつくと後ろにずらっと並んでしまうんだ。
こんな時優しくパッシングして入れてくれる対向車が神に思える。
自分もそうなりたいと思うよ。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 21:04:48 ID:84fUTtTK0
俺はもう免許取ったけど、
教習所での路上教習ではいつも
他の車に鷹揚に譲りまくって、教官に
「やけに余裕じゃねえか」とか
苦笑されていたぞw
「検定中」ってカード立ててる他校の教習車に譲ったら
指導員に「優しいねえー」と誉められたことはあるw
駐車場出て道路に入ってこようとする車に道譲らずそのまま走ろうとしたらブレーキかけられたな
譲り合いの精神が校訓だし困ってる人見て譲ろうとしなかったなかった俺が悪い
2輪の教習でだけども譲ったら「余裕出てきたね〜。それだけ成長したんじゃん」って言われたな
実際譲られると嬉しくも思うしできるだけ譲りたいという気持ちが出てきたわ
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 04:29:03 ID:C1l9GJhb0
篠崎愛スレからきますた(^^
そのまま突っ込むとか
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 05:02:00 ID:cGrAWbBfO
誤爆すまそ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。