1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
プリウスにも採用されているけど見難いし運転したくないわ。
慣れるとどっちでもまったく問題ないけど
メタ〜って何?
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 07:21:28 ID:iuH+b0aJO
メメタァ
センタメタ嫌い。そのうえデジタルだったらもう駄目。絶対買わない。
すぐに思いつくのは先代ヴィッツとプリウスくらいだけど。
レンタカーでセンターメターの車乗ったけど、
見にくいが慣れかなとも思った
それより水温計がなくてただの青いランプなのが…
水温計ついて普通の位置の自分の車が一番だな
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 08:12:31 ID:auUD0XpM0
醜いし、手抜き工事みたいで嫌だね。
視線を斜めに移動させなくてはならない為に
大事故になる可能性すらある。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 09:39:25 ID:mb8N1gnLO
速度計がセンターなのは許せる
ただ蛸がセンターなのは許せん
MTだと見にくくてしようがないしATだとそれこそただの飾りだ
エクストレイルはFMCでセンターメーターから普通のメーターに変わったが、他にある?
>>9 逆パターンなら腐るほどあるがな。
トヨタ系は多すぎ。見にくいし邪魔
最近のAT糊はメター見ないから良いんじゃないの。
MT糊のオイラからすると恐くてしかたない、ってATにタコ無かったなw
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 12:34:27 ID:a6WVO0LgO
俺の車が正にセンターメターなんだがwww
車種は11年目のアルデオ
2の言うとおり、慣れれば全くの気にならない
逆に正面が解放されている分、見通しは良いな
モード切り替えでディスプレイ表示を変更出来るが、タコメーターは皆が言うとおり不要(冬場のエンジン確認くらいかな?)
走り始めたら、やはり使わなくなる
基本的に燃費確認モードしか使用しない
>>7 運転中は絶えず視線を動かします(ミラー確認等有るため)
その中での一行為だから、気にしすぎだろ
その辺は普通のメターでも同じだぞ
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 12:36:21 ID:YtRTdWbnO
センターは赤星憲広だろ?何がメターだ!?意味がわからん
イマイチ面白くなかったです…
メタメタなスレだな
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 12:52:12 ID:rWM2uM7+0
センターメーターはコストダウンのためにトヨタ(笑)が必死にやっているだけ。
人間工学的にも劣るデザインである事は、間違いない。
センターハンドル、オフセットメターが良いと思いますw
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 13:02:44 ID:6rywMPGc0
ボンネットの先っちょにメーターつければいいじゃん。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 13:29:17 ID:sPpe6k4HO
アップライトな運転姿勢の車はセンターメーターの方が見やすいよ
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 13:51:08 ID:KGfxl7kA0
ルームミラーとメーターに挟まれて、真ん中の視界が悪く感じる。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 13:59:57 ID:TC23LBdRO
セタメタは総じてキモイ
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 14:30:46 ID:rWM2uM7+0
ヴィッツもプリウスもキモイね。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 14:34:12 ID:sPpe6k4HO
やっぱセンターメーターは見やすいな
初期ビツのメターは遠すぎて見えない
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 14:42:39 ID:sPpe6k4HO
>>23 セタメタ乗りの俺でもキモイwww
あれ?これminiじゃん
(´・ω・`)ショボーン ←アレック・イシゴニス
慣れりゃどっちでも大丈夫だが、目の前の空間がもったいないな。
今何キロ出てるか気になる子供たちには好評なんだが。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 21:36:05 ID:YtRTdWbnO
センターは赤星憲広だろ?メターて誰だよ!
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 22:09:46 ID:+guxu3ujO
センターメーターってコストダウンにしか思えない。
プリウスはセンターメーターなのにレクサスのハイブリッドは普通。
人間工学的に優れているなら全車両センターメーターにしてみろよ。
特にトヨタ!!
センターメーターじゃなければ購入したいと思うんだけどね。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 22:15:19 ID:TC23LBdRO
タコがハンドル部、スピードがセンターのMINIは、このスレ的にはどうなの?
オhル
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 23:33:37 ID:ucrB2E1sO
納車してアクセル踏むと走り出した瞬間慣れた、マジで、ちょっと
てかセンターっつっても運転席側に向いてるんだから慣れるよすぐに
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 23:50:03 ID:zBc7dZgVO
センターメーターって視線の移動が少なくて安全って言ってるけど。
皆の感想はどうですか?
俺は渋滞時とか手前を見てる時以外は視線の移動幅が大きくなって安全性は下がってると思う。
いや、視認性は良くなってると思うよ
>>36 アルデオ乗りだけど、視線の移動距離はあまり感じないな
むしろ、前方にメーターが無い分、結構見やすく広く感じる
まぁ他の車種は知らないが
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 07:10:04 ID:FjIH2QNCO
センターメーターって高級感無いからダメです。
安物にしか見えない
>>38 チビが無理してハンドル位置を上げてるだけじゃ?
人間の視線ってのは上下より左右に動かす方が疲れる。
センターメーターは単にコストダウン。
安全なら高額車にも採用するはず。
センターメーターって安全なんだって!
と騙される人が購買層の車にしか採用なし。
>>41 >人間の視線ってのは上下より左右に動かす方が疲れる。
お前は左右のドアミラーを運転中に確認しないのか?
5分で慣れる
なんの不便も無い
駄目だとか言うのはたぶん原始人だろう
>>31 良くコストダウンという言葉を聴くがセンターメータ搭載車って
ちっとも左右対称なんかじゃないぞ
>>42 ドアミラーもインパネ付近に設置して同じ視認性を得られる技術があるなら
インパネ付近に設置した方が目は疲れにくいだろうな。
言ってる意味分かるかな?
まあ分からんから馬鹿な事言ってるんだろうな・・・
プリウスのメターは見やすいぞ。
あれをセンターメターと言えるかどうかは別として。
>>45 お前こそ全く理解していないな
ドアミラーを確認する際、センターメーターなら確認時に、速度チェックも出来る
その部分に対してお前は左右への視線移動を否定しているんだよ
あとセンターメーターって言ってもど真ん中に設置されている訳ではない
人の視界の中に自然に入るようになっている
まぁ否定している奴等は、実車に乗った事無いんだろうな
>>41 俺、身長180センチあるよ。
ハンドルが低いとペダル操作のときに引っかかって危ないからハンドル上げてる。
人間の身長の差なんて50センチ以上あるんだから、ハンドルの中のメーターを覗き込む構造なのは本来おかしいんだよね。
カローラとか高級車みたいな保守層の乗る車がセンターメーターを採用しないのは
頭の中身が古い人たちをメインの顧客にしてるからじゃないかな?
取り敢えず「メーターの位置は正面にないといけない」という固定概念が残っているんだろう、古い人種は
一度試乗しろ、話はそれからだ
まぁ基本的にトヨタを叩きたい人が、屁理屈を述べているにすぎないんだろうけど…
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 07:34:17 ID:h8MGP1KtO
レンタカーでシエンタやノアやベルタのセンターメーターを運転したけど
運転させられる気分になるんだよね。
自分の車になっても所有した喜びがないかも。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 08:10:36 ID:VhkF4m+0O
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 08:13:16 ID:IvNxdtdg0
手抜きなトヨタ(笑)でドンドン増殖している点、
高級車に採用されない点。
プロユースに採用されな点。
センターメーターは単なる手抜き。
>>48 ケツから上が五十センチ以上も差がでるものか…
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 14:37:34 ID:Vr52xA4A0
センターメーター云々より、個々の作りによるんじゃないか?
俺が乗った車で見やすかったのはプリウスとP12ぷりメーラ。
ビッツは×だった。
特にP12は見やすい上にインパネのデザイン自体がツボだったので
無くなって残念。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 15:21:29 ID:hrmLmO04O
理屈抜きにダサい
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 16:21:12 ID:rhmyAVGKO
高級車にセンターメーターが採用されないのは、フロントガラスに投影するOPがあるからじゃないか?
ようするに、コストを抑えた上での視点移動の少ない位置というだけのような…
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 17:36:30 ID:rhmyAVGKO
↑
で?
少しは考えろよ
別に買い手が得するわけじゃねぇんだぜ!
当然知らないと思うが、センターメーター車や大衆車と呼ばれる車種なんか、原価は一割だ
そんなアホらしい車なんか、乗ってられねぇよ!
有無を言わさずセンターメーターがダサイという人多いけど
センターメーターでも普通位置のメーターでもデザインによると思うんだけどなあ。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 17:50:28 ID:KC8KeiAM0
手抜きな安物に他ならない。
100万の車が10万で作れるわけないじゃん。
なにいってんの?
だいたい、利益がでかいのは高級車なんだよ。
軽自動車とかあまりもうからん。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 18:25:08 ID:rhmyAVGKO
>>61 そう思ってる人、多いよね
ではひとつ、ト〇タの5ナンバー車原価10万ちょい、もちろん量産しての話
利益金額は高級車のほうが高いのは当然だが、使ってる物もそれなりに高いから、車両価格に対する利益率は低くなる
つまり、100万で10万程度の価値の車か、500万出して100万の価値の車かの違い
センターメーターが本当に手抜きで安物の産物ならば
コストダウンの塊の日産車がもっと採用しているはず。
チルトステアリング非装備グレードを選んでも、センターメーターなら安心
>>58 だから何?
コスト削減の何が悪いんだ?
取り敢えず「センターメーターなんぞ、使えんわ!」や「デザインが悪い」なら人それぞれと思うが、
その辺を追及するのは、単に揚げ足取りにしか感じないな
まぁ揚げ足取りしている奴等は、使った事ない又は偏見や固定概念しか持ち合わせていない古い人種なんだろうな
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 20:56:10 ID:rhmyAVGKO
>>65 あげ足を取ってるっていうのは、キミのようなことを言うんだよ
コスト削減=品質の低下
まあ、ぶっちゃけたこというと、俺の兄弟がセンターメーターを含む内装の開発に携わってんだよ
その時点で嫌になったろ(笑
まあ、そこからどういう経緯でか聞いてる訳だ
いろいろ反対もしたらしいが、コストがかかるとダメらしい
一応人間工学に基づいて創られてるから、メーターばかり気にして運転するヤツにはいいんじゃね?
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:15:44 ID:VhkF4m+0O
>>62 どういう意味の原価なの?
鉄くずの買い取り価格だってトンあたり二万円なのに
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:17:58 ID:VhkF4m+0O
>>66 メーターがセンターに移動することでコストが削減できるなら、品質低下にはつながらんな
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:23:53 ID:rhmyAVGKO
>>67 材料費と、ラインの管理や人件費
ナビが入っていたり、専用オーディオが入っていると、それが一番割高いらしい
高級セダンやクーペは絶対ノーマルがいいな
ミニバンやコンパクトはセンターで似合ってる
>>68 そうだよね。
コスト削減といっても、メーターがセンターに移動するという事なら
品質低下にはならないよね。
>>69 ありえないな、
10万円で車作れるんだったら、世界中の市場を制覇できるよ。
鉄鉱石とかボーキサイトの価格じゃないの?
>>66 そろそろお前の内容が破綻している事に気付けw
コスト削減で品質が低下するなら、日本という国は既に滅んでいるわ
センターでも運転は別に問題は無いが、デザイン的にイヤ。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:12:27 ID:rhmyAVGKO
>>73 コスト削減にも種類があるから、言い方が悪かったな
スマン
つまり、人間工学に基づいて創ったとはいえ、その理論が100%活かされた訳でなく、形成面でのコストアップを埋める為、メーター部分のコスト面で妥協された箇所が多いからお勧め出来ないということ
車両原価の話は、まあ無理だと言うなら仕方ない
別にあんたらに造れって言ってるわけじゃないし、あまり大っぴらになっても迷惑する人もいるだろうから、信じないならいいですよ
>メーター部分のコスト面で妥協された箇所
もう一つ意味がわからん…
コストダウンや妥協なら、メーターの位置など関係ないと思うけど。
ノーマルメーターであろうが、部品点数を減らしたり、品質を下げたり、いくらでも出来るじゃない。
センターメーター = コストダウン(品質低下)のつながりがわからん。
>>75 だからどの部分でどういうふうに品質低下が起きてるのか説明してくれっつー話よ
信じるとか以前の問題だ
あのレスで誰が納得すると思ってんの?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:34:27 ID:cCRoOTDP0
車両メーカー社員の俺が来ましたよ。
開発費だけでも何億もかかってるし、設備投資の回収だってある。
それに工場から販売店への輸送費もかかる。
センターメーターにする事によるコストダウンって、
「ワイヤーハーネスがある程度共通化できる」とかくらいしか思いつかない。
センターメーターにしたところでインパネだって違うんだし、メーターも仕向けによって違う。
km/h表示だけでも180km/hまでとか240km/hまでとかあるし。
mph表示だけだの、mph表示の内側にkm/h表示だの、
その逆でkm/h表示の内側にmph表示()だの。
110km/hだかを超えるとブザーが鳴る奴(これは中東向けだけ)とか。
ブレーキウォーニング(サイド引いてると点灯するアレ)のインジケータだって、国によって違うんだし。
内装の樹脂部品の型を1つ起こすだけでいくらコストかかると思ってんだ?
型修正だけで最低100万円弱、ヘタすりゃ数百万飛ぶんだぜ。
新規に型を起こすとしたら1000万はくだらない。
型だって無限に使える訳じゃないから交換も必要だし、不具合が出れば修正もする。
部品メーカーがやるだけじゃなく車両メーカー自体が金出して修正してもらう事もある。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:35:25 ID:cCRoOTDP0
と、書いておいて何だけど俺もセンターメーターは嫌いなんだ。
俺の車もセンターメーターだけどさ。
何でセンターメーターなんか採用するかワカンネ
俺はセンターであろうがノーマルであろうが
良く出来たものは見やすいけど、そうでないものは見にくいと思う。
特に良く設計されたセンターメーターは(見た目の好みは別として)見やすい。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 23:55:15 ID:cCRoOTDP0
あと、大衆車の車両原価が10万ってのはまずあり得ない。
材料費だけでも無理。
200万クラスの車を例に取ると、
メインワイヤーハーネスの原価だけでも2〜3万。
メインワイヤーハーネスはは車種が違ってもそう変わらない。
長さが変わるっつったって数百円の世界。
鉄板だって1tあたり最低でも6万とかはするし。
1t超えクラスの車でも、シェルボデーだけでだいたい500kgくらいだから3万。
そもそも、エンジンなんか精密部品が多いから部品代だけで数万は軽く行く。
全部内製で用意しろってのなら部品だけの価格で10万円ってのは可能かもしれないが、
現実的にムリ。
センターメーターとは、DQNが右手で12時運転する際に見やすくなるように作られたものです
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 01:42:03 ID:ADJuvsAgO
だから、量産してと言ってるだろ?
当然、売れてない車種は高くなるし
俺の言った例えは販売台数トップクラスの車種になるから、10万ちょっとで造れるとのこと
ライン設備等も新たにつくってないし、共有部品が殆ど
車種やグレード、金額等詳細も知ってるが、書けないことは理解してくれ
メーターの件は、既存(絶版?)車種から流用された点
年数経過で不具合生じた部品等も採用(リコールじゃないかと聞いたら、違うとの回答)本来はもっと視認性の善い別のものをと考えていたらしい
まあ、全ての車種というわけでもないし、これから改善される可能性も十分あるから「俺には関係ない」と思ってくれても結構
因みに、センターメーター車とはいえハイブリッド車は、意外に原価高いよ
センターメーターとの関連性がまったくわからねぇ…
わざわざセンターメーターにだけ不具合品をつけてるってことか?
>>83のレスじゃその辺がまったく読み取れないんだけど
部品だけの問題じゃメーカー側の話であってメーターの位置は関係ないじゃん
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 01:55:00 ID:nunJyXAx0
>>83 モデルが変わってもライン設備を新たに作らないとか。
製造現場を知らなさすぎ。入れ替えはまれにしろ、変更は結構あるぞ。
>俺の兄弟がセンターメーターを含む内装の開発に携わってんだよ
林テレか紡織か合成か知らないけど、踊らされすぎ。
しかも年数経過で不具合が生じた製品も採用とか言ってる時点で…。
同じものでも、部品由来の不具合が発生すれば量産途中から設計変更されるが。
それこそ「コストを掛けて」な。1回の設計変更(個々の部品単位)で100万は軽く飛ぶ。
あと、メーターなんて兄弟車じゃない限り流用きかないぞ。
少なくとも俺の会社では。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 01:55:46 ID:nunJyXAx0
>>84 センターメーター叩きっていうより、
自動車製造業者叩きに思えてきた件について。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 02:00:20 ID:nunJyXAx0
>>84追記
あと、この携帯厨が車生産に一切関わってない人間だってのははっきりしたわ。
現場を知ってたら出てこない言葉がポンポン出てくる。
ID:rhmyAVGKO = ID:ADJuvsAgO かな?
もう完全に内容が破綻してきたね、メーター(センター関係なく)との関連性が無いし
いいんだよ、「センターメーターが嫌い!」や「安っぽい」や「単なる手抜き」って言ってもw
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 03:37:19 ID:ADJuvsAgO
>>85 知ったかはキミのほうだよ
派遣か下請けかな?
開発、設計は本社だよ
まあ、こんなとこで言いあっても開発担当者から重役まで、俺と話した人間に出てきて貰うまで黙らないだろうからやめとくわ
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 03:38:57 ID:ADJuvsAgO
>その他の方々
元はといえば、「高級車はフロントガラス…」ということに噛みつくヤツがいたから始まったんだよな
スマン、完全にスレチな話になってしまったな
俺はコスト抑えたセンターメーターは安っぽいから嫌いだ
フロントガラス投影のほうが値段は高くても、視点移動も少なくデザイン的にもいいから好きだ
これでいいかな
いちいち変な理屈を付けなくても、最初から
「センターメーターは嫌いです。」で済む話し。
>>91 意見としては問題ないわけだけどね
ちょっと説明不足というか、読解力や文章力が…
正直、原価が10万とかどうどもいい
それより
>>83の後半部分がどうセンターメーターにつながるのかを説明してくれんと
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 11:20:05 ID:8aQyhrd/0
やっぱり慣れの問題なのかな。
普通に全車HUDにしてくれたら、それでいい。
理由なんてどうだって良いんだよ、
とにかくセンターメーターは嫌だ。
わかったか?
>>95 センターメーターなんて数分運転すれば、余程の人でない限り慣れますよ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 21:21:24 ID:N3WuZC6E0
視認性自体は確かに乗ってすぐなれるし問題ない
ただ、そこにあるべきものがないことが嫌なんだ
パワーウインドウのスイッチが天井についてたら多くの人が、ドアでいいからって言うだろう
それと一緒
うちにある車ではekワゴンだけセンターメターなんだが
ほかの車にあるはずの所定の位置にメターがないという事実はやはり違和感あるな
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 21:33:06 ID:jlv2t37UO
>>99 昔はセンターコンソールについてたのもあるんよ
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 21:38:46 ID:N3WuZC6E0
>>101 そういやうちにあったスカイラインはそうだった
BMWもずっとそうだったし
メーターじゃないけど、BMのドアについてるミラー調整も納得いかねえww
そこはPWのスイッチだろうと
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 21:55:05 ID:yP2+eVHq0
要は単なる好き嫌いの問題でしょ。
個人の嗜好は誰も否定できない。
でも、自分が嫌いだからって色々理屈付けて貶すのは良くないと思う。
>天井にパワーウィンドウスイッチ
コックピットっぽくってカコイイじゃんw
使い勝手は分からないけどw
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 22:13:45 ID:N3WuZC6E0
>>106 昔はヨーロッパでは高級車じゃない限り窓は手動が普通な一方で
日本に持ってくるときはアクセサリフル装備じゃないと売れないから、変なところに付くと聞いたことがある
ローバー時代のミニもPWがドアに付いてるんだけどえらく操作しづらかった
そういやミニで思い出したけど、ミニの場合はローバーでもBMでも真ん中にあっても別に気ならないなw
最初に乗った車がジャパンだったんで
ドアにスイッチある車は凄い違和感あった。
でも、こんなものは単なる慣れの問題。
取り敢えずよ、アフターキットでセンターメータを
通常配置にするコンソール出したら売れるかな?
でもさ、無理あるっぺよセンターメター。
だって、センターコンソールって、ナビ画面と空調とAV
(亜樽度ビデオじや無いぞwww)で埋まってしまって、
これに速度計と回転計etcだ?
もしかして、まさか、便所と風呂が一緒のワンルームシステムバス
の発想に近くないか? おれ、アレマジ嫌いなんだけれど。
糞するところで風呂はいるなんて・・・。
水回り固められるから簡易的(→合理的)と言うだけだろ、アレ。
どうせその発想なら、JR新型車みたいにマルチコンソールにしてみろよってもんだ。
マルチコンソール→一枚の液晶(A4サイズくらい)に
必要な計器や表示が機能的に集合している総合システム。
おれ、アレ始めて見たときは「かっこいい」「機能的」と
感動した物だ。 飛行機ではだいぶ昔から有るけれどね。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 09:13:06 ID:a3hcojHo0
プリウスみたいにインパネ奥に配置して
オフセットさせてるのはとても見やすい。
昔のヴィッツみたいのは見難かったな。
センターどうこうってより焦点が遠めでハイマウントの
物は見やすいな。
視認性だとヘッドアップディスプレイが最強だろう。
センターメーターが見づらいという人は、中央にあるナビのモニターも見づらいのかな。
まぁ俺もセンターメーターは嫌いだが。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 10:23:39 ID:N7dFzXCcO
所詮右ハン・左ハン両方対処のためのコストカット
センターメーター搭載車で
左右対称のものなんて殆どないぞ
実物見てないな
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 11:12:57 ID:N7dFzXCcO
製品にすれば非対称でもパーツ単位(センターメーター部を含めたダッシュボード部分)では完全な線対称
グローブボックスとステアリング部分は後付けパーツで対応
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 11:18:55 ID:a3hcojHo0
メーターがハンドルの奥にある車でも
左右対称のダッシュボードは作れるだろ。
>>114 俺の車はデジタル表示のセンターメーターだか、スピード表示は運転席側にある
だから、視線移動距離も少なくなる
これを左ハンドルに切り替えた場合、メーター表示も替えないといけないから、
同じ物を流用する事は出来ない
何でそんなに屁理屈ばかり言うんだ?
>>119 センターには何があるの?タコメーター?
なんか無駄な車だな。
>>120 無駄ってw
左側にはマルチディスプレイという物があり
タコメーター・エアコン表示・燃費計測表示と、これらのモードを切り替える事が出来る
まぁ正直、燃費計測表示以外は使わないけどw
なので決して無駄じゃないよ
中の骨格が左右両方に対応できるってことだろ?
あとは配線を中央部に集中させることでもコストダウン図ってるんじゃないの?
慣れれば見やすいとは言うものの、慣れるまでが大変なわけでな・・・
特にセンターメターの車だけを乗ってるわけでもないしさ。
11年程前に初めてセンターメーター車に試乗したけど、乗って数分で慣れたけどな〜
慣れない人は固定観念が強すぎるんだと思う
センターメーターに慣れない人って、
ひたすら前ばかり見て運転してる人とかじゃないか?
>>122 中の骨格も左右共通にしようと思えばセンターメーターじゃなくても出来るし
(メインの骨格は棒一本だったりするしな)
配線も結局ボデーの両脇からやってきてるから
センターメーターにしてもコストダウンにはならんだろ。
そもそもなんでセンターメーターにしたわけ?
・コスト
・汎用性
・デザイン性
・人間工学的理由(安全運転研究成果含む)
・その他
どれも違うなら採用理由無いでしょ。なんかおかしいよ。
>>127 一応…
・人間工学的理由(安全運転研究成果含む)
研究しているかは不明だけど、これが一番可能性が高い
まぁ俺もセンターメーター乗りだが、あまり大した差は無いと思う
で他の項目は、正直ノーマルメーターでも同じ事が言えるので関係ないかと
>>126 ダッシュボードに関しても同じだよな
センターメーターだからと言っても左右対称では無いから、左ハンドルにしようとした場合、
全く逆の型を作らないといけない、これはノーマルのメーターでも同じ事が言える
むしろはめ込むメーターはノーマルならそのままで良いけど、(メーターが振れる方向は同じなんだし)
センターの場合は見える”位置”も左右逆にしないといけなくなる(場合もある、俺の車だとそうしないと意味が無い)
その辺を考えても、センターメーターはコストダウンという理由にはならないと思う
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 05:26:01 ID:n7keR4sdO
人間工学というのが、一番の理由でしょう
これは当然として、コスト面というかノーマルタイプよりは簡易的な造りになっているような気がする
ノーマルタイプであった「独立三眼式」とか「虚像式デジパネ」とか遊び心(デザイン重視?)のあるものは今のところ登場していないですよね?
センターメーター搭載車種とは価格帯にズレがあるかもしれないが、俺的には運転者中心にメーター周りにスイッチ類が配置されたノーマルタイプがいいな
同乗者や隣の車からも丸見えのセンターメーターはちょっと…
>>121 ああ。センターメーターの中でも右側にスピードメーターがあるって事ね。
センターにメーターがあって、さらにハンドル付近にスピードメーターがあるのかと思ったよ。
しかし他の人が言ってるコストダウンってのはダッシュパネルや配線の事だからアンタの指摘は
ポイントがずれてるよ。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 08:33:08 ID:eRVXLBDH0
ヴィッツも、ノア、ボクシーも、プリウスも
センターメータは、見れば見るほど糞だと思うね。
全く不必要なもの。
センターメーター乗りはあの窪みにペットボトルやらティッシュやらを突っ込んでる。
イメージがある。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 10:16:34 ID:G16k385tO
センターメーターってデザインだけを優先した糞装備だろ
あんなに前方から目線外してメーター見るとかバカとしか言い様がない
HUD付いてる俺の車からしたらセンターメーター車は産廃
クラウンやセルシオに採用されなかったのはなぜ?
>>134 それって既存のメーター全般に渡って言えることだろ
wiki センターメーター
イギリスの自動車メーカーが、自国向けの右ハンドルと、北米をはじめとする、
左ハンドル市場向けとの造り分けを合理化するために採用したのが始まりとされる。
日本では1970年代に登場したホンダ・ライフステップバンなどが採用していたが普及せず、
1975年頃には一時消滅した。その後、1989年にも日産・エスカルゴが採用したが、
普及するには至らなかった。
1997年には、トヨタ自動車がプリウスに採用し、それをきっかけに採用車種が広がった。
最初はやっぱり左右ハンドル向けの合理化だとさ。
で、合理化の何が悪いんだ?
>>138 合理化は悪くは無い。
合理化なのに、安全の為とかウソを言う事は悪い。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 14:22:04 ID:Yy6aQrR5O
むしろ合理化を全面に押し出して売り込むべし
「合理化により○%値下げしました!」
「合理化によりお買い求めやすくなりました!」
ってな感じで
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 15:21:19 ID:eRVXLBDH0
見難いものは見難い。
醜いものは醜い。
>>133 ヴィッツでハンドルの向こう側に液晶モニター置いて、TV注視運転してるDQNを時々見かけるw
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 17:25:22 ID:awWb6tDl0
外観やスペックで食指を動かされた車がセンターメーターを
採用していると、一気に気分が萎える
144 :
↑:2009/07/07(火) 18:09:28 ID:vtNbp+IU0
同感シトロエンC4買おうと思ったがセンターメーターなのでやめた。
センターメターって豊田だけ?
かっこわるう
メーターはステアリングの向こう側にあるもの
という固定観念のない人にはすんなり受け入れられるんじゃないか
俺はベンチシートでコラム(もしくはインパネ)シフトでさらにセンターメーターというのは苦手だ。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:18:00 ID:iio1Pa5i0
俺はHUDもイヤだなあ。
奇をてらわない丸くシンプルでメカニカルなメーターが好き。
(だからデジタルとかも駄目)
メーター自体のデザインの方が問題で、センターとか位置は二の次。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:30:35 ID:v/vm8xUT0
センターメーターの車:車はただ移動するための乗りもの 的な思想で設計されている
センターMでない車:車は移動するためだがドライバーが運転するもの 的な思想?
だとおもってる。
だって、本来は運転者に車の状態を示すためのツールだから、
その考えだとセンターに持ってくる意味が無いもん。
>>149 そうそう。結局そこなんだよ。ソコ。
運転士に一番見やすいところに走行計器を配置するとすれば、
センターはありえんのよ。
どんなメーターであっても、速度を確認する作業をすれば、コンマ何秒かは確実に視線を道路から外す
これはHUDでも可能性はある(数字を意識すれば、それ以外の周辺がボヤける恐れがある)
まぁHUDの場合は周辺視野の能力がどれだけあるかによっては、ほぼ完璧に近い表示方法だろうけどね
メーターなんぞ所詮は好みの問題
デジタルが好きな人も居れば、アナログが好きな人もいる
自分が乗りたい車に、自分の好みではないメーターだったら、どっちかをあきらめるしかないんじゃね?
一応約11年センターメーター(デジタル)乗っているけど、車そのものが気に入っているので、
全く苦にもならないし、今やセンターそのものが当たり前のように感じている
だからと言って、普通の位置のメーターが嫌いって訳でもない…
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:39:59 ID:v/vm8xUT0
>>151 思想云々書いちまったけど、んなこたぁ問題じゃないってことだな。
センターメーター乗ったこと無いからわからないんだ。
センターメーターはハンドルを右手12時で持つ人がちょっと左寄りに体を向けた時に見やすく作られてるんだ
自分の運転姿勢を告白しなくてもいいのにw
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 00:42:45 ID:g878jN9G0
>>154 何寝ぼけてんのコイツ?バカ丸出しwwww
だからVOXYとかDQN代表車に多く設定されてるに違いない
>>156 バカは君だよ
そもそもそんな運転姿勢を思い浮かべるのは、自分が何かしらそういう姿勢をしているから
そんな姿勢をした事無い人は、はなっからそんな事を考え付かない
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 00:51:43 ID:g878jN9G0
>>156 え、それらDQN系の車って、実はみんな中央計器?
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 00:53:18 ID:g878jN9G0
>>157 対向車や後続車でそういうやついたら見えるだろ?そういうやつ多いぞ。
オレはそんな姿勢しないけど(かっこ悪いからしようと思わないけど)想像はつくよ。
>>159 想像はついても、そんな事は普通書き込まない、自分とは無関係の事だから
書き込むって事は、普段やっている証拠でもある
まぁ、確かにこういう姿勢で運転している奴は多いけどな
けど車種別で見ると、セダン・クーペ・ミニバン等等まんべんなくやっている
これは明らかにメーター云々は関係無いな
>>160 つーか、お前は想像だけで書き込んでたのか?
全ての車をリサーチしてから、再度書き直せ
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 01:01:01 ID:g878jN9G0
証拠www
さっきは考えつかない、今度は想像つく、ねぇ…
無関係だと書き込まないか。その理論で行くとDQN罵倒スレに書き込んでるヤツはみな実体験だということだな
大体ネタにいつまで食いついてんだかww
ホントバカ丸出しだな
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 01:08:33 ID:LQRu8qfuO
みんな嫌なんだ
センターのが見やすいけどなぁ
チッ つまらん
>>155のような反応が欲しかっただけなのに…ウッウッ
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 01:20:27 ID:g878jN9G0
まさか本気の書き込みと思われるとは思わんかった
真面目な人間も多いから文をもう少し崩すことにしよう
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 01:36:11 ID:g878jN9G0
あ、おれ不真面目だw
ひょろろ〜ン
普通の位置にメーターがある車からセンター位置の車に乗り換えました
そういうもんだと思ってしまえば数十分で慣れました
乗り換えて気づいたのは、前方→メーター→前方と視線を移す際、
普通位置のメーターでは、かなり意識して眼の焦点距離を変えなければならないということです
ハンドル等焦点距離の違うものが強制的に視界に入ってしまうのも今にして思えばマイナス点です
更にはウチの近所は狭い道が多く、
運転中に車の両端、特に左前端を強く意識しなければならない場面に多く出くわします
センターメーター車では、以前に比べて運転中の視線の置き場所が心持ち車の中央寄りになって視界も広がり、
前方から左前端への意識の切り替えはし易くなったと思います。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 02:05:37 ID:g878jN9G0
一度乗ってから良し悪しを判断したほうがよさそうだ。
ってことはわかった。
スピードメーターってルームミラーやドアミラーより見ないから、センターでもいいよ。
慣れの問題。
前の車はセンターだったが、今の車は普通の位置。
視線の移動問題も、違いは無い。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 08:40:45 ID:C84/U+m10
人間工学的にも劣るセンターメーター
プロ用建機にも、レーシングマシンにも、戦闘機などの兵器にも、使われることは無い。
当然保守的な客層である、センチュリーやレクサスやクラウンなど高級車にも、使われることは無い。
センターメーターは距離感があるね。
目線の移動自体は少ないけど、遠いから空間的な把握に一瞬時間が掛かる。
窓→メーターは最短かも知れんけど、メーターから目は遠くなる。
距離があるということは、少しの目線のズレがメーター内では大きなズレに繋がるから、
逆にしっかり見ないといけないと思う。読み取りも数的な把握力も距離のせいで落ちると思うんだよ。
年寄りとか大丈夫なのだろうか。表示を大きくすれば、それも解決するとは思うけどね。
視点移動と距離の問題からするとフェンダーミラーとドアミラーみたいなもんか
あそこまで極端じゃないだろうがww
昔はフェンダーミラーばかりで、フェンダーミラーの方が
見やすいと思うんだけど、ドアミラーだけになってしまった理由は何?
安全基準とか?(出っ張ってて危ないとか)
>>177 出っ張ってて危ないってのもあると思いますが、センターメーターと同じく合理化だと思います。
フェンダーに穴をあけて化工するより、窓付近に取り付ける方が簡単ですし、
特に電動ミラーが主流の現在は配線の問題もあり、その差が顕著に現れます。
>>178 なるほど、やっぱり合理化が絡んでるんですね。
でも、ドアミラーの場合はセンターメーターと違って受け入れられていますね。
>>179 結局ユーザーが受け入れるかどうかは見た目でしょうね。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 17:07:14 ID:TXSYDaXeO
>>179 ドアミラーが出た当初はやはり拒絶反応が凄かったきがする
「出っ張って邪魔」
「横で新聞でも読まれたらミラーが見れなくなる」
ってな感じで
>>177 出っ張ってて危ないのはドアミラー。
だから昔はドアミラーが認可されてなかった。
ドアミラーはフェンダーミラーより鏡像が見やすいので現在の主流。
いや、ミラーに関してはフェンダーミラーのほうがよほど見やすいよ。
ドアミラーはどうも運転しづらい。
フェンダーミラーは死角が少ないのが嬉しいけどね
像が小さすぎるから慣れてないと夜間や雨の日がちょっと怖い
でも、いまだにタクシーはフェンダーミラーが主流だ
やっぱり安全面ではこっちのが優秀ってことなのか
見栄えはどう考えてもドアミラーだよなぁ
>>184 タクシーの場合は、ドアミラーだとチラチラ首を動かし、客が気になる…と某番組で聞いた事ある
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 19:57:14 ID:1jzKLkmn0
フェンダーミラーはトヨタ車はなんであんな見づらいんだ
それも昔から
ミラーを小さくしてカッコばっかつけて
セドリックの馬鹿でかいミラーを少しは見習えっての(Y31だと100mm四方位はあるクラウンは縦の寸法が短い)
あれは滅茶苦茶車線変更楽
セドリックのミラーはしょっちゅう折れるという構造的欠陥があるけどな。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 14:17:03 ID:WrWGMbwkO
センターメーターじゃなかったらもっと売れる車があるのに。
勿体ないなぁ
海外(欧州)でも売ってる日本のコンパクトカーでは
センターメーターはヴィッツだけ?
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 05:44:38 ID:DofJiAON0
,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \
/ `、
,i i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ`
| ,:(,..、 ;:|/
| ,,,..;:;:;:;,/
/ `::;;. '"`ニ二ソ <老人専用車、やっぱ最高!
/7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
‐'":;:;:;:;:;:;:;:\ . : :;: . ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、 .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
プリウスに乗った時、センターメーターの視線延長上にボンネットの左角が来るから
その左角を気にするときにメーターが邪魔して見にくい
ヴィッツの場合は元々車体が小さいから全く気にならなかった
右側はドアミラーが見やすいけど、左側はフロントガラス越しから見るのが理想
トラックやバスみたいに左右非対象が良いな
視線移動云々いうならダッシュ上のエアコン吹き出しのあたりに
大型のELメーター入れればよくね?
俺自身は通常の位置のが好きではあるけど
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 18:20:36 ID:ahjJsPWFO
センター寄りに視線を移す必要があるから
センターメーターが視線移動が少ないって嘘だろ。
座った真正面にメーターはあるべき。
俺はどっちでもいけるな
水温系が青ランプだけの車が好きじゃない
オーバーヒートさせる予定もないけどアナログのほうが安心できる
センターメーター反対派
トヨタがやっているから良い物だと言ってるだけにしか聞こえない。
実際乗っているけど、1年経ってもなじめない。
私のはファンカーゴのようにメーターは運転手の方を向いてないタイプなの
で非常に見づらいし、大体が遠いよ。
燃費走行でタコメーターを注意深く見たいのにあんなに遠くちゃ厳しいわ。
今度買った車は運転席正面にタコメーター、センターにスピードメーターというレイアウト。
契約した後で言うのもなんだが、正直これはどういう意図なのかよく分からんなぁ・・・。
中心に速度計のあるタイプはどうもなじみにくい。
ステアリングの部分に速度計がある方が運転中の
速度とエンジンの回転数の視認がやりやすいし。
ずーっと眺めていては、前全体が見えないので、
チラ見で確認。40キロでも、1秒間に10メートルは進んでいるからな。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 15:59:59 ID:6aiQTLsz0
安い車から採用が始まったね。
今でも高級車には無い。
それが採用理由を物語ってる。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 16:06:44 ID:0WIIRwDr0
何に変えても、コストダウンという姿勢が出ていると思う
他のメーカーは無くしていっているのに・・・
こういう製品作りが消費者を馬鹿にした物であることは
消費者は気づいてきていると思う
私の周りでもそれが理由でヴィツでなくてfit マーチを
選んだ友人がいます。
トヨタの安全よりも儲けはこれからは通じないと思います。
今日センターメーターでナビをハンドル正面に設置している車を見た。
ナビ(というかTV)に夢中でろくな運転してないんだよね。
メーターの位置としてはすぐ慣れるが、
右のウインカーを出してるのに、
視界の左側でチカチカいうのが馴染めない。
慣れたくもないけどね
普通スピードメーターよりタコメーターの方を見るんじゃない?
スピード違反取り締まりをやってそうな所以外スピードメーター見る時ないけど。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:42:46 ID:e62bpayD0
どっち見てもいいけど、計器類を"注意深く"みるのやめてくれないかな?
免許ちゃんととってる人だろ?ちゃんと運転してくれ。
タコメーターなんてトラック乗ってるときくらいしか見ないな。
乗用車には不要
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 21:52:58 ID:j1BNqotUO
好みで分かれはするがフロントガラスに直接表示するHUDが最強
ナビ表示だってしてくれるんだぜ?なんだよセンターってwカスだカスwwwwww
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 22:16:49 ID:t6tGmRtvO
そもそもセンターメーターが本当に人間工学的に優れているなら
レーシングカーはみんなセンターメーターになってるはずだよな
レーシングカーはドライビングポジションが乗用車とかなり違うし。
つーか、レーシングカーにメーターって必要か?
タコメーターだって、不要じゃね?音で回転数を聞き分けるんでしょ?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 13:54:07 ID:yHNj8Ix5O
>>205 そだね。
レーシングカーじゃないから正確に把握しなきゃならんものは無いからな。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 13:56:58 ID:TWHX/1KUO
センターメターって誰だよ?センターは赤星憲広だろ!
センターメターマンセー
>>204 たまにトラップでこんなとこでやってないだろうって思われるとこに白バイがいるときがある
気をつけれ
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 16:47:16 ID:jBJptA+vO
>>210 音で聞きわける?
シフトアップはタコメーターの他にシフトアップインジケータがあるで。
乗用車より計器類は重要
センターメーターが人間工学的に優れてるというのは真っ赤な嘘。
センターにあるナビが自然に目にはいるかどうか試してみると良い。
センターメーターは右ハンドル仕様と左ハンドル仕様でコンポーネントを
限りなく共通化できるってだけの話。
つまり、センターメーターはコストダウンでけちってるだけ。
>>216 本当に優れているのならそういうことにシビアな
航空機においてわざわざパイロット・コパイそれぞれ専用に
マルチモニター付ける必要はないわけだよな。
どんな乗り物の操縦席でもそうだけれども、先ず正面。それから
廻りに広がるように操作系や表示系が広がる配置になる物。
勿論真ん中が一等地で最重要計器や操作系(ハンドルとか)が
来るような配置になる。 此は必然であり自然な設計である。
実物見ないでカキコ
エアコンのダクト(内部のね)やメーターハーネスが使い回せるんでは?
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 00:03:57 ID:HZFiMNmn0
>>217 センターメーターは優れてないって言ってます?
はい、一応車のセンターメーターについては否定的意見です。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 00:30:02 ID:+h2SU5RhO
三番 センター メター 324 8本 打点 32
うーん、
センターメーターのほうが車としては良く出来てると思うんだけどね。
ハンドルのおくにあるタイプだと、ハンドルが邪魔をして良く見えないことが多々ある。
左ハンドルと右ハンドルを共通化するためだとしたら、
右ハンドル専用車種にも採用されてる理由にはならないし。
>>222 作りの悪い車か、ポジションが悪いかのどちらかだと思う。
職業上色んな車に乗ってきたけど、
たしかに真っ直ぐの状態でもいくら調整してもハンドルが邪魔をして
どうしてもメーターの隅が隠れる車があった。印象的にトヨタが多かった。
ハンドルだけが各車に共通なのに、メーターの形状が車種によって違うから
ってのもあるのではと当時は思った。ハンドルの形状を考えて設計してないのではないかなと。
それと、まっすぐに周らないハンドルもあった。中心が合ってなくてハンドルを回すと上下にぶれたりする。
自分が所有した車では、そういうことは一切無かったよ。
>右ハンドル専用車種にも採用されてる理由にはならないし。
うん、将来に亘って自社製品を買ってもらうのに飼いならすためだよ。
将来に共通化された車を買ってもらえればそれだけでも成功だと思うよ。
>>223 俺も日産陸送(現ゼロ)で陸送のバイトしてたからいろんな車乗ったけど、
トヨタの車ってチルトステアリングのために独立してジョイントを設ける事が多かったから
我慢しないで済むポジションを取れる代わりにハンドルでメーターが隠れる事はあったな。
逆に日産とかマツダとかでも、まともに機能しないチルトステアリングのせいで
メーター上部がハンドルに隠れちゃって見えないという事は多々あった。
結局のところ、日本人の体格でも身長差は50センチを越えるんだから、
ハンドルの中にメーターを仕込むというのは無理があると思う。
スカイラインみたいにメーターごと動かすという手も有るけど、
コスト考えたらセンターメーターにしちゃったほうが見やすさは変わらないし安いんだよね。
ハンドルにエアバッグを仕込むようになってからおかしくなっちゃったな。
白バイやパトカーに付いている違反車の違反速度を知るための速度計は、
違反車の速度がどれだけ出ているかを見て、赤いボタンを押して針を止める。
違反車を停止させて、運転者に違反速度を見せるわけで。
今はデジタル式で、正確な違反速度の測定が瞬時に可能。
センターメーターは、助手席のヤツに速度をモロに見られるのがイヤ。
速度超過してても、ゆっくり走っていても。
俺の友達に、センターメーターで、ハンドルの向こうに
ティッシュを真正面に見ながら運転してるヤツがいるよwww
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:25:51 ID:JDVdXTnF0
センターメーター、ダサイ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:37:30 ID:x6u7Cot90
見づらい。カコワルイ。
メーカー側が
「ほらセンターメーターだぞ。新しいだろ斬新だろ。視点移動も(ry
みたいな押し付けしてるようですげぇ嫌。
とりあえず、センターメーターのクルマは買わない。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 23:49:28 ID:402ADP1q0
センターメーターをちらちら見てたら、横に乗せてた女が、私の足ジロジロ見てる、きっと狙ってるんだわ・・て冷めた目線で見られたぞ
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 01:12:52 ID:/UF0jqEw0
方向指示器の右を出してる時、 左側で点滅してるのが不自然だ。
センターメーターでいいから、右の矢印は右のAピラーの下あたりで点滅させるべき。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 14:03:51 ID:oGWnpvcC0
視線の移動を少なくするなら、センターじゃなくて、運転手寄り1/3くらいの位置じゃないの?
ハンドルが邪魔になりそうだけどw
支線の移動を少なくするには、フロントガラスに投影
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:52:02 ID:h7eEXOgZ0
だいたい、スピードメーターを見るときは直進状態だから、
ハンドルの陰になって見にくいと思ったことはほとんど無い。
交差点やコーナーリング中にはメーター見てる余裕ないよ。
それに警告灯の点灯こそ、視界の目立つところで光ってくれないと。
センターでコソーリ警告されても困る。
よってセンターメーターは害悪だ。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:53:43 ID:89IWzwG20
>>236 前方が見えにくくなるから、多少は視線動くようにすべきだと思うけどなぁ。
>>237 警告等がダッシュボードの中央で光ってる程度で
こっそり点灯とか言われてもな
ちゃんと前見ろよ
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 08:12:50 ID:sq32sbDXO
昔のマジェスタについてたフロントガラスにうつる奴でいいじゃん?
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 08:53:31 ID:QGFypf2UO
センターメーターより現行シビックやインサイトに使われてるメーター、名前忘れたが、
あれのがはるかに見やすく実用的だわな
kuso
個人的には、初代マジェスタや3代目ソアラにあった虚像式デジパネのほうが見やすかった
あれが若干運転席側に振ったセンターメーターならいいかも