【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 24本目【統合スレ】
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・3・) < ぼるじょあが高速ムーンウォークで2ゲットォー!!
./ つ つ \___________________
〜(_⌒ヽ (´⌒(´ (´⌒(´ (´⌒(´ (´⌒(´
.)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;
(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
ズズズズズズズザザザザザザザザザザザザザザザザーーーーーッ
■【コーティング剤】 【ワイパー】
フッ素系 グラファイト、シリコン、スーパーシリコート、シリコートいずれも可。普通のゴムはかなりビビる。
BOSCHハッシュアップワイパーもグラファイトワイパーと同等と考えてOK。
シリコン系 シリコート、スーパーシリコート、シリコンがベスト。グラファイトはコートを剥がしやすい。
親水 グラファイト、普通のゴムでOK。
基本的にコート剤の持ちを期待するならシリコンワイパー系。
ローコストで行くならグラファイトがいいでしょう。
■TOTOハイドロテクトコートのコツ
TOTOに問い合わせをした結果が来ました。
社員の方、丁寧なご解答m(__)m アリガトォございます。
以下メールの重要部分を抜粋
=======
施工のコツとしましては、文書でご説明するのは大変難しいのですが、
・油膜取り等でガラスの洗浄後、ガラス表面・周囲のゴム部の水分を
完全に除去する。
・フェルトをガラスに斜めに接触させ、5cm程コーティング液をだす。
・流れ出たコーティング液をフェルトに染みらせて、その液量でサイドガラス
1枚又はリアガラス半面を塗布する。(その際ボトルの腹は押さえないように
してください)
・1時間程度は放置しておいてください。
(※気温が低い日などは、窓の上げ下げも出来るだけ避けてください。)
窓が汚れた場合は、4〜5日後に綺麗なスポンジ等で軽く表面をなでるように
水洗いを行ってください。
=======
こんな感じだそうです。
2、3項目が塗り方のコツかもしれないですね。
次回はそれに注意して施工してみます。皆様も参考になさってください。
■ガラコウォッシャーについて
ガラコウォッシャー(それに追随する撥水ウォッシャー)は基本的に粗悪品と言って
差し支えないでしょう。まずはウォッシャーを出した時の視界の悪化、(白く広がって視界ゼロにも。)
液のボディ面への付着汚れ、普通のウォッシャー液との混入が不可、(入れなおしたい場合はタンク洗浄)
など、機能的にも普通のウォッシャーで充分でしょう。
ただ、素ガラス&PIAAシリコートワイパー&ガラコウォッシャーで、よい視界が得られた例はあります。
ものぐさな方にはよいかもしれません。
■ガラスの傷を消したい場合■
東急ハンズで売っている「コンポル」がオススメ。もともとは貴金属、石加工用。
コンポルには研磨剤の違いで「AL」「CP」「SE」とあるが、
それぞれAL=アルミナ SE=酸化セリウム。
AL#6000→SEの#12000での施工がおすすめ。透明度抜群です。
普通の透明度ならAL#6000でもいけます。
>施工
水で練ってこすりましょう。
歯磨き粉くらいに練って、スポンジにまぶせばOK。
作り置きも特に問題はありません。
ものぐさでお金がある人は業者さんもいいかもしれません。
■ミラーの見分け方1■
キイロビン不可といわれるサイドミラーですが、それは表面鏡が多いためです。
見分け方として、鏡の表面に指を着けて、斜めのどんな角度から見ても指が二重に見えないのが表面鏡。
つまりどんな角度からも二重に見えれば、キイロビン使って良しって事になります。
■ミラーの見分け方2■
・鏡に指の爪の先を当てる
何も使わなくて済むので爪としているだけで、ペンでもカッターでも細長い物なら
何でも良い。点接触になるように先の細い物の方が判りやすい。
・その状態で斜め方向(上でも横でも)から、爪と鏡の触れている部分を見る
↓
実体の爪の先と写った像の爪の先が─┬─くっ付いている → 表面反射鏡
└─ガラスの厚み分離れている → 裏面反射鏡
■ガラスコート施工の基本手順
0.冬場はヒーターなどでガラス面の温度を上げる(上げすぎると施工が難しくなる)
夏場は日陰や曇った日に作業する。
1.水を大量に使ってホコリ等を洗い流す。
2.キイロビンのような界面活性剤の入っていない油膜取りで完全に行う。
3.こだわる方のみ、粘土を使って鉄粉を除去。
4.できれば水を大量に使って油膜取り剤を完全に洗い流す。
5.良くガラス面を乾かす。(周囲のシール部の水分が残っていることが多いので注意水を大量に使った場合、
ボディーも拭いて次の作業中に水が流れ落ちてこないようにする)
6.30〜50センチ四方に縦横と塗り全面施工し、最後に縦方向に再度塗る。(液が水玉に残らないように)
7.表面が白く曇ってきたら乾いた綺麗な布でごしごしと気合いを入れて拭きあげる。(拭きあげは丁寧に)
シリコン系は固く絞ったタオルで拭く。そのあと磨くとベター。
8.雨が降らないことをひたすら祈る(この期間が長いほど持ちは良くなる)
メンテナンス
1.ガラスはできるだけ綺麗に保つ。(ちゃんと施工してあれば中性洗剤でゴシゴシ洗っても平気)
(コーナンで売ってるオレンジ色のクロスがお薦め。拭き残しもなく安い。クロスはガラス専用にし、ボディー用と分けること)
2.ワイパーブレードもちゃんと拭く。(アルコールを使ってシリコンオフしておくのがベスト)
3.小雨の時はできるだけウォッシャー液を使って、ガラス面に付いた細かい砂・ホコリを洗い流す。
(これがコーティングが取れる原因。)
(ウォッシャー液は水でも構わないが、若干アルコールの入った脱脂作用のあるものの方が効果は高い。
が、ボディーにはあまり良くないので、諸刃の剣。液質が中性のものの方がボディーには良い。
界面活性剤がいっぱい入ったウォッシャー液は問題外。
界面活性剤によって表面張力を無くした水かへばり付き不快。ビビリの原因にもなる)
■商品レポor質問テンプレ
【車種】
【ワイパー】
【コーティング剤】
【下地処理】
【施工方法&周期】
【メンテ方法】
【相談or質問or感想】
(例)
【車種】ウィングロード
【ワイパー】純正
【コーティング剤】ぬりぬりガラコ
【下地処理】有り。キイロビンとスポンジで。
【施工方法&周期】基本通り。拭き上げは使い古しの靴下で。半年に一回コーティング。
【メンテ方法】月一でシャンプーしてる。
【感想】値段なりで、個人的に満足してる。
11 :
1:2009/06/07(日) 02:16:37 ID:2UpaD1mD0
修正や変更等ありましたらよろしくお願いします。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 20:37:20 ID:Ux5eRTX60
ワイパーについて質問。
【車種】ムーヴ14年式
【ワイパー】
【コーティング剤】レインXGT超耐久
【下地処理】ウィルソンガラスコンパウンドスーパー
【施工方法&周期】晴れの日に普通に施工
【メンテ方法】時々濡れ雑巾で拭くぐらい
【相談or質問or感想】今までついてたワイパ−ゴムは、ビビリがすごいので普通のかと思ったら、
グラファイトでした(ABで確認)。コーティングがフッ素系なのですが、ゴムはシリコン系でOKでしょうか?
レインXGT超耐久なら次も当然グラファイトだろ
くそおおお
せっかく施工したのに明日雨か
雨が降らないことをひたすら祈ってたのに
はぁ?
施工したなら素直に喜べ!コノバカチンガ!!
まだ定着してないからじゃね?
キイロビン使おうが研磨剤使おうがビクともしなかった白アカが
TOTOウォータースポット・クリーナーでやっと取れた。
でもまだ1面w
TOTOのスポンジをポリッシャーに付けれるようにしてくれないかなぁ…
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 19:55:49 ID:+umh6ALL0
>>20 TOTOのスポンジって別に特別なものじゃないよ。
ダイソーの台所用品売り場でに売ってるナイロンたわしでok。
オレはタケハラのガラスポリッシャーのスポンジをナイロンたわしに張り替えて使ってる。
研磨剤入りとなってるハードタイプが超快適。
ガラスポリッシャーで撫でるだけで完璧な下地ができる。
>>21 それでウォータースポット取れるの?
取れるなら俺も作ってみたいけど
ナイロンたわしはホットボンドでくっ付くかな…
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 20:43:53 ID:+umh6ALL0
>>20 しつこいようだが、ガラスコンパウンドZにTOTOスポンジ最強。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 01:47:21 ID:uwu0+LH/0
新車買って雨速攻降ったんだが
その後ガラス見たら水膜?みたいな跡ができてた
これ落とした後じゃないと超ガラコとか塗らない方がいいよね?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 15:21:45 ID:LO9eCAJM0
キイロビン施工したんが、コーティングもしたほうがいいのかな?
親水具合が気に入ってるんだが
>>21 研磨材入りは厳しくないか?
無しのナイロンたわしでも十分だが
>>29 好みだからね
俺は撥水してないと雨の日は疲れるな
撥水状態を保つより、親水状態を保つ方が難しい気がする。
この前キイロビンかけた後、雨降ってきたから走ったけどとても見えたもんじゃない。
好みかもしれないけど俺には無理とても疲れた(´д`)
ワイパー他の親水処理もしたの?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 06:49:52 ID:5o1LD/et0
横レススマソ
(撥水)コーティング後の手軽な油膜取りメンテって、洗剤使ってゴシゴシ、しかないかな?
素ガラスの時愛用していた祖父と99強力油膜消しを使おうと思っていたところ、
メーカーからだめ出し食らったw
コーティング済みガラスの油膜取りOK!みたいなシューッと手軽にやるヤツないですか?
>>35 撥水を理解した方がよい
撥水というのは人工的にフッソやシリコンで膜を作って
水を弾く状態にしたもの
自分で平滑で均一な油膜(ぽいもの)をつくっているんだよ
なんで油膜落としを使いたいの?
キッチリ施工すれば油膜なんか付かないが
メンテなら水で十分だよ
38 :
32:2009/06/10(水) 09:27:00 ID:zMQyKyMQO
>>33 ワイパーもきれいに拭いたよ。
>>34 うん、見にくいから頻繁にワイパー使った(´д`)
>>38 親水ってちょっとだけの雨の時使い物にならないよね
ワイパー(のゴム)がガラスに触れないよう跳ね上げておくヤツが売ってるんだけど、
「撥水処理したガラスには使用しないでください」と注意書きがあります。
使うと何か弊害があるのでしょうか?
スキッとる施工して二年、白濁してきたからそろそろ施工しなおそうと思ったのだが、
ふとワイパーも長い間換えてないと思ってゴムだけ買えた。
結果、元のクリアな視界に戻りました。
撥水材の施工もいいけど、ワイパーの定期交換も必要だと感じた今日この頃。
10年間でこびり付いたウォータースポット取り作業も3日目
あと後ろと小窓…下地作りだけで1週間近く掛かりそうだわw
ウォータースポットってこびり付くんじゃなくて焼き付いてるんじゃないの?
ガラスに撥水一度もやってない奴は洗剤で洗ってその後撥水やればいい?
それとも磨き剤みたいなのやったほうがいいのかな
>>44 そのときの状態にもよるけど
分からないならキイロビンのような奴で研磨し
完全に弾かなくなった上に
撥水処理すれば完璧。
ここに来る人のレス見てて
思うんだけど
何でそんなに塗ったりはがしたりしてるのか
不思議でたまらん。
一度下地処理してガラコでも塗っとけば
後は重ね塗りするだけで良かろうに。
ワイパーって位置調節できんの?
>>45 d
ミラーはG3の水がいっさいつかない奴でもつかおうかな
雨だな…
いま走ってきたんだけど、ワイパーの白曇りって撥水加工には付き物なのかね?ゴムは半年物、撥水加工は1ヶ月、ビビりなし、どんなものだろ?
>>45 重ね塗りはなんとなく気持ち悪い。
まだ施工の腕がよくない頃に、重ね塗りして
仕上がりが良くなかったので、その頃の
記憶にひっぱられて、リセット再施工信者。
といいつつ、施工の腕の上がった現在、超ガラコを
一度施工すれば1年以上経った今でも不満なし。
>>44 とりあえずキイロビン。軽くでいいから。それから撥水剤。
>>49 気持ち悪いのか・・・
重ね塗りしたら皮膜が丈夫になって
ちょっと放置しても長持ちするのに。
施工にそんなに腕が必要なの?
本人がそう思ってるから否定はしないけど
思うに、そんなに面倒かい?
洗車毎にガラコ塗るのが。
シリコン系の方がが飛びがいいのは分かってるから
俺は労力よりも飛びを重視するけどね。
シリコン系はわからんけど、以前フッ素系を重ね塗りしたら白曇りがひどくなったからな。
それ以来重ね塗りはしてない。毎回剥がす。
と言っても一年に一回もないけど。
>本人がそう思ってるから否定はしないけど
結局めいっぱい否定してるように見える
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 11:14:57 ID:OsJy7nwB0
>>45 フッ素系はガラスと直接化学反応で定着するから剥がしてからじゃないと意味が無い
>>53 ガラスとどんな化学反応するのか詳しく教えて頂きたい。
ひっつく
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 12:56:30 ID:nAvV/Ee60
>>54 フッ素化合物がガラスを溶かすことぐらい高校化学で習う程度のことなんだがwwwww
>>56 重ね塗りマンセー厨にマジレスは不要だよw
フッ素ってガラス溶かすのか・・・。
フッ素系カラスコートを試してみようと思ってたけどなんか躊躇うな。
やっぱガラコで我慢しようかな。まだ余ってるし。
>>58 そんなことを言ってたら研磨剤なんて使えないって。
>>50 施工に腕(というか王道の手順の習得)って必要だよ。
研磨剤のかけ具合とか、水分のふき取り具合とか、
ガラス表面の温度管理とかね。ここの
>>9にも書いてあるが。
案外手順どおりに進めるのは難しい(特にガラスの温度管理)。
例えば、水分のふき取り・乾燥に太陽光を利用したくなるけど、
それだと施工前にガラスの温度が上がり過ぎるとか。
車を日陰に移動してガラスの温度を下げて施工し、施工後は
強い日差しでガラスの温度を上げる、というのが長持ちのコツ。
実際には、天気や時間や施工場所の制限で手順が狂うことがある。
別に重ね塗りで問題ないだろ。
剥がれた部分には定着するわけだし。
一度剥がしたからといって、重ね塗りより厚くなるわけでもなし。
俺はフッ素系ばかりだが、重ね塗りは弾いてうまく塗れんよ( ^ω^)
>>59 君が凄く真剣に撥水加工してるのは分かるけど
俺はそこまで気にしないでも普通に弾いてる。
理想の条件を求めたらきりがないけど
洗車毎に塗るんだったらそんなに長持ちする必要もない。
研磨剤は(キイロビンなど)はガラスを研磨するほどの力は持ってない。
調べたら確かにフッ化水素はガラスを溶かすと書いてるが
そんな物が入ってたら凄いよな。
塗って剥がれたらガラスが磨りガラスのようになるはずだし。
>>56はもう少し勉強してきた方がいいんじゃないか?
それで塗ったり剥いだりしてたらガラスはどんどん薄くなるって事だろ?
そんな事あり得ない。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 22:58:39 ID:28UIfUS40
ありえないなんてことはありえない
ありえないなんてことはありえないなんてことはありえない
つまりありうる
いや、そのりくつはおかしい
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 04:01:28 ID:yWnrbT3S0
>>62 キイロビンはガラスを研磨できるよ
酸化セリウムの化学反応によってガラス表面を溶かしながら研磨する
ごくわずかだから手磨きでは実感出来ないだけ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 04:03:36 ID:wQahVt4y0
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 20:06:12 ID:Dq2THbZD0
ワコーズのウロコとり使ったヒトいる?
感想よろ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 21:36:03 ID:gAg2xZq00
同じコート剤を塗るのに、下地処理の方法を変えて比べたことある人いますか?
キイロビン後にガラコ、その後金剛石水溶液で下地処理して同じガラコ施工とか。
下地処理剤が違うと透明度が違うなどということはありますかね?
みんなフッ素コートにしてる?
それとも旧式?
透明度と関係あるかわからんけどスキッとる付属の研磨剤は金剛石水溶液だね
スキッとる付属の研磨剤使わないが、透明度は上がるぞ
>>71 ちゃんと施工すれば、少なくとも人間の目じゃ透明度の違いなんて絶対分かんない。
「こっちはキイロビンだね。こっちはコンパウンドZか」なんて奴がいたら怖いわw
水滴の弾き具合は結構違いがあるんだけどね。
一般的にガラスコンパウンドとしして使用されている「酸化セリウム」を使用しますと、
酸化皮膜が出来る特徴があり、ガラスの透明感を損ねます。
そのため、光学用のガラスの仕上げ磨きにも金剛石水溶液は使用されています。
硬質な、透明感のあるガラスに仕上がります。
だってさ
金剛石水溶液使うと「一皮むけた」って感じになるよ
もやっているのがスッキリする感じかな
プラシーボの影響もあるだろうけど
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:13:54 ID:E6f1Xvuk0
スキッとるなヒト達はウォッシャー液になに使ってるん?
特に指定品は無いみたいなんだが...
>>76 ミクロレベル?だと全然違うんだな。
今度金剛石水溶液を試してみよう。
台所のスポンジとお酢でうろこは
取れませんか?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 17:39:58 ID:drlFxE+O0
スキッとる付属の研磨剤ってセリアそのものだと思ってたんだが、そんなに違うのか?
最後の仕上げに使ってみるか。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 00:28:12 ID:yCp7UmYD0
せっかく速攻ガラコ塗ったのに10分後に雨降りやがった
ガレージに車移動させたがノリわくるなってないかな・・・?
コンパウンドZがどこのホムセンにも売ってない。
ABにある?
有る
ない
ないアルよ
無いわけないアルヨ
もうあれかもわからんね
スキッとる 雷雨(夜間)のインプレ
少し混雑の幹線道路
車は60`位で流れている
この位だと俺の車だと飛ばない 粒になってガラスに貼り付いている
ワイパーは間欠〜通常で動かさないと無理
でも不思議と見やすかったりする
今までの撥水剤とは違った感覚だね
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 19:46:17 ID:97FQlNYz0
新しいタイプのガラコ(フッ素)塗ったんだが思ったより弾かないなぁ
もしかして旧タイプガラコの方が弾き上?
>>91 一般的にシリコンの撥水力、フッ素の耐久力言われてます。
技の1号、力の2号みたいなもんです。
V3に当たるハイブリッドなんかもあるから安心です。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:18:24 ID:4Gv3aQ3H0
>>93 じゃあ、ベースにフッ素系を塗ってトップにシリコン系掛ければおk?
定着しないだろ
オクで買ったスキッとるを施工
とりあえずフロントとリアだけ
溶液の残りからすると側面のガラスも全部施工できそうだ
雨が降るのが楽しみだ
おれもスキッとる施工完了
totoのスポンジと金剛石水溶液で磨いたら確かに一皮剥けた感じがする
もうズルムケですよ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 18:32:07 ID:93/ZHSb20
気違いミュージシャンが叫んでたな
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 17:48:37 ID:CDlMs/6SO
今日は関東が夜から雷雨みたいだからガラコの威力を試してくる
来週辺りからいよいよ梅雨らしい天気だな。
明日かあさってにはオクで買ったスキッとるを施工しよう。
桜島の灰でウロコ取れますか?
スキッとるした後ってガラスの透明感があがるのかな
まだ雨の夜は走ってないけど夜のガラスの透明感がすごい
化学に詳しい人教えてください。超ガラコって鉄の錆止めになりますか?
ダイソーの100円スチールラックをベッド用ノートPC台として買いましたが、
サイズが少し合わずグラインダーで削りました。鉄むき出しなので錆止めに
手持ちの黒い水性塗料を塗ろうとしましたが、どうも高温では溶けるみたい。
ノートPCの底面がかなり熱くなるので、耐熱塗料にしようと考えましたが、
調べてみると耐熱塗料の皮膜は物理的に弱いとのこと。
で、手持ちの超ガラコが候補に浮上したんですが、どうでしょうか?
>>104 逆にサビるぞw
全体を紙ヤスリで足つけてプサラフ吹いて最後に塗装
あら、、、超ガラコは鉄にはダメっすか。残念。
ガラスだとあれだけ強固な皮膜を作るので期待してしまいました。
でも教えてもらえて良かった。。。ありがとう。
メタルラックの元の塗装ってPC熱にも溶けないけど塗料何だろ?
なんかまた考えますわ。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 21:40:44 ID:47gxYfxw0
PCの熱ごときで溶ける塗料の方が希少価値だ!ヴォケ!!
そーなんですか
>>108 そーなんですか?
手持ちのアサヒペンの「水性スーパーコート」が「超耐久」らしいんですが、
それでも「高温になると塗膜がやわらかくなります」って書いてあって、
「ビニール・レザー等が強い力で重なりあうとくっつくことがあります」と。
PCの裏面が塗料でベトベトになったらヤだなぁと思ったもので……。
>>110 おい厨二病
そんなに信用できんなら鈑金屋にでも持って行って塗装やってもらえ
それが嫌ならDIY板でやり方質問してこい
そしてここのスレに二度と来るな
>>111 既にスレ違いですね。すみません。勉強してきます。
フッ素の撥水剤(超ガラコ)を落とすには、
どんな油膜取り使えばいいですか?
キイロビンでは歯が立ちません。
>>111 お礼だけしたくて出てきました。ありがとう。
スーパーコート使わなくて良かった。。。
スキッとる施工すると1年以上の耐久性あるよね
あれじゃメーカーは売れなくなるだろw
>>114 スポンジ替えればキイロビンでも十分はがせるよ。
ダイソーでコーティング塗布用のCR11って2個セットのオススメ。
つい最近までキイロビンの使い方間違ってたのに気づいてなかった。
ガラスをキレイに洗ったあと拭きあげて乾燥した状態でこすってました。
ググってみたら濡れた状態でこするんですね。
>>119 俺も最初は空でやって、剥げてるか確認ので水掛けて、そこからは濡れたままだったかな
最近は埃取り→電動でガラス研磨→シャンプー→がらこ→ワックス
電動は凄まじく楽だけど、回りに飛び散るのがW
>>118 ありがとう。スポンジ替えてみます。
超ガラコを塗ったばかりだけど、ここではスキッとるの評判がいいので、
こいつに替えようかと思うんだけど、もしかして付属の茶色い液?でも簡単に落とせますかねぇ?
>>119 でも水が多いと剥がすの大変になりますよ。
付属のでもいいから、スポンジに水含ませて、
ほんの少し水分が残るくらいまで絞ってから
使うと作業効率がいい感じです。
もっとも乾燥して粉状になったらダメですが。
キイロビンもガラスの温度下げるのは基本です。
連投すみません。
スキッとるってオクで500円だけど、こんなに安いものなんですか?
真剣に早く試したくなりました。
コストパフォーマンスは最高ですよね!
定価は3675円だったかな。
在庫処分で売ってるんだろ。
オクのそれは送料500円だから実施1000円だけどな。
二個買えば1500円で送られてくるけど。
あとスキッとる付属の研磨液は量があまり多くないから、
超ガラコを落とすのには少し足りないかもしれない。
別途用意したほうがいいかも。
超ガラコを剥がすのは人力ではかなり大変
一見きれいになったように見えても固くしぼったタオルで拭くと
ムラになって残ってるのがわかる
キイロビンで油膜取ってて黒いゴム枠に付くと白いの残っちゃうんだが
どうやっておとしてる?タオルで擦ったらキズできてもうた・・・
>>126 手抜きしてっからだ
テープでマスキングしてから油膜落とししろよ
>>122 キイロビン自体の水分でいちおう撥水してるかどうかの判別してました。それで乾くまでこすったら完了だと思ってました。
ガラスの温度が上がっちゃうと具体的にどんな不具合あるんですか?以前は電動ポリッシャーでそういう感じでやってたのでけっこう温度上がっちゃってたような気がします。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 13:35:53 ID:mviINdOP0
フッ素系の重ね塗りはやっぱ定着しないな。先日剥離するのが面倒くさいので重ね塗りしてみた。
一見普通に塗り込めたからうまくいったかと思ったけど実際に使用してみたらダメだった。
ガラスに定着できてないフッ素がワイパーのゴムに付着しまくりで往生こいた。
超ガラコをキイロビンで剥がそうとすると4時間かかるって書いてるサイトがあるが、実際そんなもん?
>>130 キイロビンはしらんが、
TOTOのスポンジでガラスコンパウンドZが最強。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 16:11:44 ID:MqR9tgr00
TOTOのスポンジマンセー厨にはうんざり
他のスポンジを使ったことがねえのか?
TOTOのスポンジが特殊なスポンジだと勘違いしてる
>>130 付属のスポンジでやるとそんなもんだなw
腕が上がらなくなって途中であきらめたくなるけど。
500円スキッとる完売したようだな
>>129 フッ素がワイパーに付着するとどうなるの?
ビビるの?
フッ素系はちゃんと落としてから、再施行しないとダメですか?
136 :
122:2009/06/22(月) 00:20:36 ID:WXi6Fb270
>>128 ガラスの温度が高すぎると、簡単に乾いてしまう、というだけ。
適度な少量の水分量を保持した状態で作業するのが効率的。
>>130 慣れれば、その半分以下の時間で出来るよ。付属スポンジで。
要は均一に圧力かければいいわけだから、付属スポンジを
人差し指・中指・薬指の腹全体で押しつぶすように面圧をかける。
広い範囲ではなく、同じところをはじかなくなるまで往復する。
最後の頃は確かに腕が張るけど、慣れると早いもんよ。
ただ私も井の中の蛙ってやつで、コンパウンドZとか使ったら
目から鱗が落ちるのかもしれません。
磨くのに手作業だと疲れて仕方ないからポリッシャーを買ったけど、
どんだけ磨けてるのか手応え掴みにくいのう。慣れだろうけど。
ガラス磨きに、台所用クリームクレンザーは駄目ですか?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 12:42:57 ID:FVvXiugJ0
スキッとる豪雨にもつええ
ワイパーガンガン動かしても視界に不安感無いわ
>>135 フッ素いつも重ね塗りだけど別に問題ないぜ
重ね塗りの前にはカーシャンプーでガラス洗って乾かしてから塗ってるけど
ガラコとか他のよくある製品は施工後半日くらい水にぬらすなって書いてあるけど、
アメットビーの場合は五分乾かして拭きとればすぐに雨の中走りに出て行ってもオケってことですか?
二つ買っといて正解だったw
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 22:03:21 ID:0/sD597yO
>>140 スキッとるってそんなに良いの?
オクで買っときゃ良かったよ…orz
>>145 オク購入で一ヶ月使ってみたけどどの状況でも欠点らしきものは殆ど無いんだよね
久々に良い買い物でした
あめっとびーはフロントに使うとびびるのでリアのみで使用
フロントはG3使ってみたがよかったのだろうか
撥水は効いてるし、ノーマルワイパーでもびびりもなかった
はぁー新ガラコ使うんじゃなかった
やっぱ旧ガラコだなぁ
フッ素落とすの大変そうだわ・・・
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 04:43:56 ID:NrqVEKqrO
カローラのデラで昨年施工してもらったガラスコートはフッ素系みたいだから、
超ガラコとかなら同じような感じになるのかね?
ガラココンパウンドで今のハゲかけのコートを落して、超ガラコを塗ればいいんだよね。
ガラココンパウンド1280円と超ガラコ1280円くらいにミラーガラコ780円くらいは、ガラス面積にもよるけど1本でどれくらい使えるのかね?
>>150 いつ買ったか忘れるぐらいまでは使える。
つか、使い切るまでに他製品に浮気したくなる。
>>147 スキッとる
欠点というか気に入らない点が1つだけ
雨粒が「飛ばない」んだよねぇ
高速でもガラスにへばりつく(車は軽箱バン)
自分だけかな?
結果、どうしてもワイパーに頼ることになる
ビビリもないし視界良好だけど
一般市販品の撥水剤とは違う発想なんだろうなぁ
こういうタイプの撥水剤の商品、もっと増えると良いなぁ
>>152 ガラスの角度も原因と思われ。
軽箱にガラコ使用→60km/hぐらいで飛び始める
ガラスの寝てるハッチバックスポーツ→40km/hぐらいで飛び始める
ともに施工直後
>>153 確かに角度の要因は大きいと思う
だけど高速域(100k前後)でも
ガラコ他のように流れるように飛ばないんだよね
雨粒がブルブル震えてジワジワ移動する感じ
雨量はそこそこある 他車は普通にワイパー使うような状況
スキッとるはワイパー併用してもビビリは無いから快適なんだけど
欲を言えばぶっ飛んでもらいたい
施工後、1週間程度 下地も念入りに整えたので
スキッとるはこういう仕様なんだね
>>154 自分もスキッとる70キロぐらいでビュンビュン飛ぶけどな…
スキッとる塗布した後ちゃんと仕上げ剤で拭き取った?
スキッとるしたが、未だ本格的な雨の中を走ったことがない(´・ω・`)
アメットビーなあ
箱の裏にもどこにも五分後拭きとればOKとしか書いてないんだよね
これがほかの商品と違うところ
ホントにその後すぐに雨に降られても性能に問題がないのであれば乗り換えたいところだが
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 23:55:34 ID:dqSq2RBS0
このスレでよく出てくる、TOTOのスポンジって言うのは、
ガラス用ウォータースポット・クリーナーに付属のスポンジの
事かな?
キイロビンのスポンジは評判悪いみたいだけど、
他のを買うなら、どういう種類のスポンジがいい?
目が粗いやつかな?
東洋陶器
キッチン用のザラザラしたスポンジってガラスに使ったらダメ?キズつくかな?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 00:40:47 ID:T0SFwxZL0
>>153 角度はあるね
大型トラックにガラコ塗ったら、真ん中で回って取れなかったわ
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 01:18:48 ID:biQAIUV1O
すまん。
結局鱗取り最強はなんでしょう?
>>158 そのスポンジでやると落ちやすい
キイロビンのスポンジはおまけ程度の奴だから使いづらいw
TOTOがいいんじゃなく、キイロビンの付属スポンジが異常に悪いだけだよなw
TOTO製のメラミン製スポンジかと思ってたわ。
>>158 それそれ。
それにガラスコンパウンドZが(ry
>>155 スキッとる
施工は説明の指示通り
撥水剤は好きで何種類も過去に使ってるから
ミスはないと思うんだけどね
やっぱ角度かな
あれで飛べば確かに最強ではある
>>170 スキッとる使ってる人、ウォッシャー液に何いれてる?
>>171 ごく普通のやつ
もうすぐ夏だし水に変えようかと思ってる
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 11:27:41 ID:kZmzNzdx0
TOTOのスポンジのみを特別視してる厨がいるようだけど
業務用のポリッシャーに装着するガラスポリッシングパッドだって
普通のナイロンタワシつうかスポンジだよ。
台所用のナイロンタワシを装着出来るようにしただけ。
TOTOのスポンジは台所用のナイロンタワシの中で研磨剤入りに近いね。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 12:00:28 ID:te2KrL0J0
>>174 カー用品売り場でTOTOのスポンジと称する物の現物を見てくればいい。
そうすれば理解できる。ただのナイロンタワシだよ。
キイロビンに付属してるのがスポンジだから不評なだけ。
TOTOと黄色瓶のとじゃ、月とスッポンジ
>>174 普通の台所用の二層になってる奴のことを言ってるんだとして
黄色い方は使っていい
緑の方は使っちゃダメ
ちなみに黄色い方がスポンジで緑の方がナイロンタワシな。混同してるアホがいるけど
追記
どっちにしろ台所用はやめておけ。使えないことはないってだけで良くもない
>>177 TOTOのスポンジはキッチン用でいえば黄色側のスポンジ状ってこと?
緑側だとキズついちゃうかぁ。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 13:13:54 ID:TzhkdaEE0
台所用で十分じゃん
プロ用だって同じだしw
つうかTOTO厨うぜええええええええええ
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 13:18:17 ID:W/Z889Gn0
>>177 スポンジとタワシを混同してるのはお前じゃね?
TOTOのは構造的にタワシだぞ
弱めの研磨剤付きのナイロンタワシ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 13:20:56 ID:TPNkXXp60
>>179 TOTOのはウレタンスポンジの取っ手がついた白いナイロンタワシに研磨粒子が塗してある
あれ?コンパウンドZに付いてくるスポンジって、激落ちくんみたいな
低反発系のスポンジのように記憶してたけど、台所用スポンジなんかとは
全然違うよな?
あれ?なんでオレいきなりコンパウンドZの話してるんだ?
全然違うよな?
コンパウンドZは激落ちくんぽくて
TOTOのはズビズバっぽい
>>171 自分も水ですね
ただ、水は腐るから少しウォッシャ液混ぜた方がいいね
ガラス磨きスポンジ
ナイロンのたわしは研磨剤入りはキズが入るよ
研磨材無しのは使える
よく付属品で付いてくる青いブロックのがいい
磨くとキュウキュウ言うやつね
材質はEVAだったかなあ
昔は結構安く手に入ってたガラコが最近安く手に入らない。
ある所でレインXが398円で売ってあったので
そこでしばらく買っていたが。
遠方に引っ越してきたため買えなくなった。
先日、ディスカウントに行ったら498円であって
安いのか高いのか迷ったが
他でこの値段で出てないと思い2個買ってきた。
(ちなみに普通のぬりぬりガラコ)
みんないくらで買ってる?
オートバックスで買うと800円とか値段ついてて
全く買う気がしないのは俺だけ?
少し前ナ○コが398円やったよ
>>189 なに〜!
ナフコはちょっぴり高いイメージがあって
見にも行かなかったorz
でもいつもという訳ではなさそうだよね。
俺はMr.Maxで買った。
梅雨フェア?で通常より100円安かった。
おまいらがよく書く「飛ぶ」って感覚がワカランのだが・・・
フロントガラスに対して、雨粒が横に飛ぶのか? それとも上? 下?
上に決まってるだろw
ガラコ、レインXを何個も買うよりスキッとるだろ
>>165 ここまで耐久があるとは思わなんだ
ガラコ捨てるわ
落ちにくいって言ってる奴は紙やすりきめの細かい奴使うといい
>>188 ジェームスの会員DMに190円で買えるクーポンが入ってた。
スキッとるって、そんなに評判いいの?
超ガラコよりもいい?
自分も買ってみようかなぁ?
>>172,187
そっか、柄子ウォッシャーとか入れてたけど、薄めのふつうのにしようかな。
ありがとう
スキッとるは、水玉ぶんぶん飛んでく〜とか期待して買うと失敗するかも。
スキッとるの良い所は、夜間雨天時の運転のしやすさと、一回塗れば一年位もつ不精者には
良いアイテムだと思う。
スキっとる 夜間運転は楽になったね
たとえて言うなら綺麗な水槽の中を覗いているように感じた
撥水型ではあるが不思議な透明感があるんだな
乱反射が少ないのがいいね
ただ定価だと高すぎとは思うけどね
みんないいな
オレもスキッとるしたから効果を確認したいのに
なぜオレがクルマに乗る時に限って雨がやみますか
スキッとるって、3000円で買う価値ある??
セブンアンドワイで定価で買ったぜ。
しかも二回も。
クルーズジャパンのスーパービュークリアは?
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 02:35:25 ID:0vOewa//0
>>204 この会社は「極少量しか存在しない貴重な新しい化学物質」とうたってる時点で胡散臭さがプンプン
フロロシランでググれば大体の様子がわかる
207 :
204:2009/06/27(土) 09:37:37 ID:dkKylJ+c0
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 12:43:19 ID:LKbBna8p0
今のガラコーが無くなったら
超ガラコー買おうと思うんだけどやっぱり強力ですか?
>>209 通常のガラコより○
・長持ちする(半年〜1年)
・油膜を寄せ付けない
・夜間のギラツキがあまりない
×
・60km/h以上出さないと飛ばない
・一度施工すると、剥がすのに苦労する
ノーマルガラコでもシビックだと70くらい出さないと飛ばないのに、
フッ素系で60以上で飛ぶってどんな車に乗ってるんだ?
ワロタ
高速ムーンウォークに泣けた・・・ (´Д⊂)ウワーン
>>209 やめといたほうがいい
俺もフッ素にしたんだが弾きが悪い
悪いっていうか旧ガラコの弾きっぷりのほうがいい
一度フッ素にしたらその丈夫さにシリコンには戻れん。
俺にとって撥水とは、弾き具合よりも虫・汚れ・油膜防止のためのもの。
ER34で雨天決行のフッ素だが、ある程度降ってたら60キロちょいぐらいで普通に飛んでいくな。
やっぱこの手の車種は飛びに関しては有利か?( ^ω^)
ワンモーションフォルムの車は飛びがいい。鼻先から頭へきれいに抜けていく感じ。
鼻詰まりの俺には、羨ましい話だ。
ミラーに吹きかける撥水やべえw
ホースで水ぶっかけても一滴もつかんww
これがフロントでも使えるようになったら神なんだが
>>220 確かに最強だよなw
ただ難点なのが若干白っぽくなる事と、少しでも触れるとその部分がもう撥水効果を失う事だな
水に対しての耐久性はいいが、それ以外の耐久性も上げて欲しい所だ
業者に施工してもらったフッ素系コート、フッ素ながら飛びは良くて40q/h過ぎくらいから
水玉が転がり始めるのはなかなか満足している
が、やっぱりワイパーがビビるンだよねえ
撥水処理ガラス対応ワイパーゴムの無い車種なので、ソフト99のワイパービビリ止め
を塗ってみることにした
塗る量の加減がよく分からなくて、塗りすぎてしまったような希ガス
逆にビビリが酷くなってしまったらどうしよう!!!
>>221 激しく同意
最初は感激したが、あまりにも耐久性がないのと、シューとやるたびにボディとかの塗装部分に
かからないように気をつけなければならない面倒くささで、結局一回しか使わなかった
ちなみにあれって霧雨には弱いよ(細かい雨粒がビシーッと貼り付いたままびくともしない)
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:31:01 ID:d/mGP5YBO
恐れ入ります!
フッ素系のコート剤に合うワイパー
シリコン系のコート剤に合うワイパーをそれぞれ教えて下さい!
ワイパーのビビりが気にならないのが良いんですが。お願いします
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:41:21 ID:JltIxo+80
ワイパーのビビりはフロントガラスのコーティング剤が残ってる所と
無い所の抵抗差が生じてそうなる感じです。
日中濡れたタオルでフロントガラスを拭くとコーティング剤が無い所が
見えるからそこだけ塗り直すとビビらないですよ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:49:37 ID:2ojyn1Ep0
>>223 コート剤の銘柄と車種(アーム圧とゴムの長さおよび作動距離)によって相性は千差万別だから決まりは無い。
おまえワイパースレでボケ呼ばわりされた厨だろw
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:53:29 ID:78QBPJzR0
>>224 ワイパーゴムの先端と根元側では移動距離と速度が違うだろ?
それを考えれば何となくビビる原因がわかってくるだろ?
コーティング剤の有無による抵抗差なんておこちゃまの発想を披露して恥ずかしくないのか?
>>223 フッ素系でNWBのグラファイト使ってるけどビビらないよ
個人的にはワイパーは運だと諦めてる
同じシリコン系で別のに変えたら絶好調だったワイパーが跳ねまくりとか良くあるしね
だから施工後最初の雨の日は前はビビりまくったようなのでも予備のワイパーとしてもっていくし。
>>311 このスレの7番をよく読む。
俺はポリッシャーでやったけど頑張れば手でいける。
誤爆した・・・orz
あながち間違いでもない誤爆だな。
>>229 俺も俺も。運だよね。さすがに予備まで持ち歩きはしないが。
シリコートなどの滑りやすいワイパーはビビリにくいという
傾向がだけで絶対ではないし。1年でダメになるし。高いし。
コート剤施工の状態によっても、車種によっても結果は
変わってしまうというのが、色々あがいてみた俺の感想。
いやホント、ビビリ対策には金使ったよ〜。。。
オレはフロントは塗らずに超強力シリコートワイパーのみにしてる
さすがにビビるとかないよ
雨天決行のフッ素とか書いてるのがいたので、耐久撥水だろ?と
調べてみたら、名称が変わってたんだな。
俺は、これとノーマルゴムワーパーの組み合わせが一番気に入ってる。
前は重ね塗りで手を抜いてたけど、キイロビンで下地処理を丁寧にやると
撥水がうんでん(←なぜかうまく変換できない)の差であらわれるぞ。
ワーパー
まんどくさい(←なぜかうまく変換できない)
>>237 それIME壊れてるぞ、漏れのはちゃんと変換出来る
まんどくさい → マンドクセ┐('A`)┌
じゃ、
めんどくさい(←なぜかうまく変換できない)
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 22:17:18 ID:qTzJODLm0
まんこくさい(←なぜかうまく変換できた)
ここ数年スキッとる&グラファイトでまったくビビリしらず
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 23:04:21 ID:6D9ml/S1O
5年前の話ン印ンんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんンンmbkhjmbjbmmbjjjmjbjjjjbbjmbvjjjgjgjgjjjjbbjjj
久しぶりに撥水剤塗ってない車に乗って大雨の夜道走ったけど、世の中の撥水してない車の奴ら、
よくあんなスピードで走れるなとオモタ
一定以上のスピード出す場合、白線とか歩行者とかの存在を、結構な割合で「多分大丈夫」って
勘に頼ることになるじゃねえか。
フロントガラスの撥水は罰則無しレベルで義務にしてもいいくらいだ。
雲泥
うんでんって読むのかな?
>>243 釣り臭がする発言だが一応書いとくか
俺は低速でワイパーかけた時の白曇現象で何度も怖い目に遭ったから、撥水はしない人。
それさえなければ俺も撥水コートしたいよ。
昨日アレを通販でゲットしたんだが、これもダメだったら一生親水系で逝く。
>>245 スキッとるのことを言っているのなら白曇りについては心配無用
少なくてもうちのくるまではそう
自分もワイパーかけた時の白曇りが嫌で1年撥水処理しなかったけど
今回ダメモトで試したこれは信じられないくらい曇らなくて驚いた
試しに連続でワイパーかけてみても視界に不安なし
グラファイトワイパーとの相性もいいようでビビリもない
雨の夜の視界確保が最大の目的だったからまさに理想的な製品だと思いました
>>245 危険なくらい白く曇るってマーガリンでも塗ってるのか?
へたりきったワイパーで拭くとすごいことになるよね。
スキッとる+ボッシュのエアロツイン で特に問題なし
なんでんうんでん
ルーフにけっこう水が乗ってる状態でブレーキかけたら
ズサァーって一気に流れ落ちていくのがたまらなく快感(*´д`*)
>>251 駐車場の出口の段差で一気に落ちるのがたまらん(*´д`*)
>>251 そうか楽しいのか・・・
俺はフロントウインドウと屋根の間にゴム製のリアスポ貼ったから落ちてこないorz
雪対策で貼ったんだけどね・・・
雪は落としてからだろjk
>>253 俺の自宅駐車場はけっこうな勾配がついてて屋根ナシで、
雨が降るとフロントガラスに縦スジがかなりつくんだけど、
そのリアスポというのを貼ると軽減されますかね?
可能ならば、まずは前後逆に駐車しては如何だろうか。
それほど広くないので無理っす。
スキッとるって、みんなドコで買ってますか?
ここのスレのURLで買ってます?
セブンの通販で買ったな
スキッとるってサイドやリアやミラーに使っても大丈夫なの?
>>261 ガラス面ならOKだけど、表面鏡のミラーには定着しないと思う
(メーカーサイトの説明からすると、おそらく電子供与性による定着だろうと)
フロントガラスや前席のサイドガラスなど最初から撥水加工されているガラスに使える
油膜取りクリーナーはありますか?
烏龍茶かけとけ
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 14:20:53 ID:JZyxLQXU0
>>8 ■ミラーの見分け方1■
つまりどんな角度からも二重に見えれば、
キイロビン使って良しって事になります。
■ミラーの見分け方2■
実体の爪の先と写った像の爪の先が
ガラスの厚み分離れている→裏面反射鏡
黄色瓶大丈夫ってこと?
ミラーにもガラコ塗るの?
ぬらね。
塗ったら醜くなるよ。
270 :
222:2009/07/03(金) 01:23:21 ID:V8b2WYz50
>>222だけど、ビビリは落ち着いたがワイパーの拭きムラができてしまって見づらいったらありゃしない
ビビリ止めの塗り方が悪かったんだろうなあ。。。
拭き取れば何とかなるのか、ワイパー替えなきゃだめか
無念
ワイパーってそんなにびびるもん?
ちゃんと下地処理できてないんでは?
俺は今までびびったことないけどなぁ(´ω`)
俺は前はビビらんが後はビビる。
後はあまりワイパーかけないからとりあえず無視しとる。
美滑水ってどう?
>>270 普通のガラコで何も問題なし。
左右別素材のゴム使ってるけど同じ。
ワイパーがガラス面に対してどのような角度で
接してるか見ると原因が分かるかも。
ワイパーアームの調整(アームに布をかませてプライヤーでこじって修正)
すれば直ることも多々ある。
ここの奴らはゴムや撥水剤のせいにしたがるけど
きちんとした状態でないとどんな物を使ってもびびる物はびびる。
まずは基本をしっかり押さえておくこと。
撥水剤云々はその後。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 13:23:53 ID:g7jFPP+OO
>>268-269 ミラーガラコとか類似品塗る時にも下地処理ちゃんとした方がいいんでしょ。
洗車の王国の撥水コーティングに手を出そうか悩んでるんだ
ここの住人さんの評判は良いの?あんまりヨロシクナイ?
メアド流出事件があるからなあ
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 22:06:54 ID:Wm/bVFc90
スキッとる
大雨の高速道は無敵だな
ぎらつきもなく疲労度が激減
現在、超ガラコ+エアロツインマルチ使用中。
最近ワックスが原因の白曇り・ビビりに悩まされてたので、
軽くキイロビンするという暴挙に出てみた。
結果、白曇りとビビりは治まったけど、
飛びも弱くなった。撥水はしてるけど。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 17:20:01 ID:ggAy8Xya0
今日初めて超ガラコ使ったんだけど、これいいな。
撥水がホントに6倍なのかはあやしいけど、拭き取りが最高に楽。
今までガラコの拭き取りで死にそうなってたから、この乾拭きだけで
さらっとキレイになるのは良すぎる。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 18:28:33 ID:XNRCcP58O
>>285 勘違いしてないといいけど、
撥水力が6倍じゃなく、撥水のもつ期間が6倍な。
フッ素系は撥水力はむしろ下だよ。
スキッとるが安いところってないですか?
ここのスレに貼ってるとこで買うしかないですかねぇ?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 21:33:04 ID:0VYOl7eP0
>>289 これってシリコン系だろ?しかも現在の商品ラインナップにない古い在庫処分品じゃねえの?
>>289 塗り始めの水弾きは市販品より優れている感じがするが、すぐに撥水力が落ちる
撥水力が落ちてもフッ素系ぐらいの撥水はするし、そこからは結構持つので、コスパが悪いとは言い切れない
頻繁にガラスコートを塗るのが苦じゃない人にはいいんじゃないかな?
スキッとる 何個か買い置きあるけど
またアメットビー 耐久買ってしまった(激安品)
こんなに使い切れるか心配になってきた
アメットビーはこのスレだとあまり人気ない?
>>292 耐久は使ったことないが、超耐久は愛用中。
フッ素系の中でも耐久性はトップクラスだと思う。
虫潰れが酷い季節になってきましたな。
ウェットティッシュでサクッと取れる撥水マンセー
ドアミラー、サイドガラス、リアウィンドウには撥水と親水どちらが良いのでしょう。
サイドガラスに親水したけど(totoのやつ)失敗だったなあ。
走ると長〜く水の筋が伸びる。水切れいい方が実用的。
リアとミラー親水はイイカンジ。水の膜を通して見るから、結構映像歪むけど。
ミラーの素材によっては、塗り塗り出来ないものもあるので注意。
ガラスの下処理が適当だと、白くなるから、それだけは念入りに。
あくまで、自分一人の感想なので、複数の意見を参考にする事だ。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 11:18:37 ID:gaql1YyT0
ドアミラーのコーティング剤を普段はティッシュとかで古いのをふき取ってから施工してたけど
先日ガラスコンパウンドでちゃんと下地を作り直してからやってみたら、あまりにもキレイに塗れたので驚いた。
今までムラになったり、白ボケしたり、ゴミを巻き込んだりするのが当たり前だと勘違いしてたよ。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 18:37:50 ID:mG/YrjQO0
カーシャインのガラス撥水フッ素コートやSHIFTのウインドウコートZってどうなんでしょうか?使用したことあります?
>>296 コーティングは下地作りが本当に影響するね( ^ω^)
水アカバリバリの家族の車をコンパウンドZでゴシゴシやったけど、
なかなか完全にはきれいにならんもんだね。大まかには取れたけど、
ワイパー動かしてみたら細い縦スジがしぶとくいくつも残ってた。
メラミンスポンジも使ってみよかな。
無理
スキッとる インプレ続報
夜間の視界はあいかわらず良好だが
耐摩擦は弱いかも
一般道の速度では飛ばないのでワイパー間欠使用
ガレージ保管の車だが1ヶ月弱でハガレ始めてきた
うーむ もう少し持つと思ったのにフッソには敵わないか・・・
みんなのはどう?
>>301 マジで?
うちのは施行してもうじき1ヶ月だけど、まともに雨走行したのは1回だし
まだ効果は変わってないけど
>>296 ドアミラーが裏面鏡の車種?
それとも、表面鏡のドアミラーでも使える
ガラスコンパウンドってあるの?
スキッとる、みんなはどこで買ってる?
>>301 それはさすがに、何か失敗してないか?
かれこれ2年以上(3台の車)に使ってるけど、1ヶ月程度で剥がれてくることは無かったよ
どれも、半年どころか1年近くもってきた
>>304 セブンイレブンの通販だなあ...
スレを暫く見ていなかったから、オクの安売りは見逃したorz
ワイパーを動かさないなら1年でも2年でも持つだろうが、
毎日のように動かしてたら1ヶ月でダメぽになってもおかしくない。
早く気付けよバカども。
301だが
>>305 下地は嫌になるほど整えた
アルミナから付属の研磨剤(金剛石水?)等で完璧に
定着も問題なし
小雨〜豪雨が続くので306の指摘のように
連日ワイパーは稼働
完全にハガレてはいないが糸を引くようにハガレ始めてきた
超ガラコ程度の耐久性だね
俺の場合はオクのだから痛手はないが定価ならちょっと泣ける性能だなあ
標準ワイパーってオチとか。
>>308 ワイパーはボッシュのハッシュアップってやつ
特にビビリとかも無く拭き取りは良好
310 :
305:2009/07/08(水) 00:26:37 ID:LSEiqs4V0
>>306 スキッとる使ってる人間なら分かるだろうけど、水滴の飛びはあまり良くないから
雨量に関わらず、雨天の際は間欠ワイパーほぼ常時使用だよ
>>307 下地に問題が無いとすると、施工時のガラス面の温度とか乾燥時間とか...?
ワイパーの使用頻度なのかなあ?
日が落ちてから、フロントガラスに雨天決行のシリコン、リアなどのその他のガラスにGT超耐久を塗ってみた。
雨が楽しみだ。
どうせなら、フロントガラスに半分ずつ両銘柄を施工して比較を…
301=307
>>310 一番の原因はワイパーだろうね
乾燥は48時間以上 雨無し 気温25度前後で
撥水施工には理想的な状況だと思う
ここ1ヶ月の走行距離は2千キロくらい
そのうち雨は5百キロくらいかな
撥水剤は好きで過去には20種類近く試してる
ダメなのは塗布した当日除去したのもあるし
スキッとるは優秀な撥水剤とは思うけどね
透明度は今までの中で一番良いと思う
起きたら小雨が降ってやがるし…
夕べは月が綺麗に見える程晴れていて、天気予報も信じたのに…orz
なにこのカラ梅雨@南九州
まったくだよ
せっかくコーティングまでして準備万端だったのに
夏のゲリラ雨に期待するか
スキッとるうざい。
別スレ作ってそこで騒いでろ。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 01:00:38 ID:Lnxrp7D30
スキッ☆とる
あめとび!
テレ東系 毎週木曜日深夜25時〜放映中
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 07:57:13 ID:QSbvnLc4O
最近初めて見た油膜除去クリーナinのガラコ、あれはどうなんだろか?
値段がノーマルガラコの倍ぐらいするが
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 11:32:51 ID:90lO0t0hO
ガラコ塗る前にクリンビューで綺麗になりますか?
新車の場合でもガラスの下処理は必要なのかな?
フッ素系を施工しようと思ってるので失敗すると
恐いんだけど。
工場組み立てから君の手元に来るまでに、雨に濡れず排ガスに触れず届いてるんなら下地は要らないだろうね
てか新車って最初からガラスコートされてるから剥がさないと
327 :
324:2009/07/09(木) 18:47:00 ID:cheDw0JZ0
>>325 シャンプー洗車ぐらいはやろうかなとは思ってましたが
キイロビンとかまでいるかなと疑問に思ってたもので・・・。
とりあえずせっかくなのできちんと処理してみます。
>>326 え?新車ってガラスコートしてるんですか。
それなら効力が切れてからでもいいのかなぁ。
>>327 まぁそれほど汚れちゃいないだろうから、コンパウンドシートみたいなのでもいいと思う。
フッ素系のコーティングを剥がすのに、皆さん何をお使いですか?
コンパ乙
十分じゃ_
三十分は掛かる
ちょwww
>>331 >>329 これとポリッシャーがあれば楽々。
結構安いし量も多いし。
カー用品店じゃないと売ってないのが難だけど。
>>330 最近元祖が売ってないんだよな。
あれ+ペーパータオルが好きなのに。
>>337 普通に売ってると思うけど?近くのホムセンにもあったし。
昨年くらいにあった2本入りがC/P高いよね。
黄色ビン使うのに適したダイソーのスポンジってどういうのだっけ?
品番とか教えてください!
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 21:58:33 ID:CB6gup9U0
>>339 ダイソーだと同じものがパッケージ違いで何種類もあったりするからな。
台所用品コーナーでナイロンタワシをハード、ソフト、研磨剤入りと3種類買えばOKだろ。
ここでTOTOスポンジ厨が出没してマンセーしまくる物は研磨剤入りのが一番似ている。
店舗によって違うかもしれないが、カー用品コーナーがあれば
片側がフツーのスポンジで反対側が固めのウレタンみたいなのが
一体になってるものがあるよ。
>>340 TOTOのスポンジはとってがついて持ちやすい上に、
厚さ及び固さがあるから変形しにくく力が逃げない。
そこらへんが食器用や他製品付属のスポンジとの決定的な違い。
まあ、でもスポンジのためにTOTOのコンパウンド買うのはコスパ悪いから、
ダイソースポンジでも買って改造すればいいんじゃない?
ソフト99の超ガラコ買ってきたんだけど下地はキイロビンでOK?
>>343 処女ガラスならおk
フッ素剥がしならちょとつらい。
処女ガラスに超ガラコしたいんだけど、油膜取りの前に当然洗車するだよね?
>>346 コンパウンドを使う場合は、
濡れ雑巾で拭いて汚れを取ってから油膜取り。
その後、洗車して拭いてからガラコ施工。
スキッとるを施行する場合、付属の油膜落としかキイロビンか
どっちの方が下地処理しやすいですか?
ちなみに、超ガラコしてあるので、これを剥がさないといけない。
>>349 全く同じ条件で施工した俺がきましたよ。
結論から言うと、付属のコンパウンドでおk。
キイロビン&キイロビンスポンジで全く歯が立たなかったので、
スキッとる付属の金剛石水溶液&硬貨スポンジに切り替えたところ楽に落とせた。
スキッとるの透明度は、付属コンパウンドに寄与するところも大きいとおもうので、
ヘタにキイロビン等を使用しないほうがいいと思う。
>>350 おお。同士よww
スポンジもスキッとる付属のを使いましたか?
ちなみに、超ガラコ落とすのに何時間くらい掛かりました?
>>351 スキッとる付属のスポンジ使用、フロント&サイドだけで1時間程度だったと思う。
TOTOのスポンジは使ったことないが、スキッとるのスポンジも悪くないよ。
余談だが、仕上げ用のアルコール溶液はバイザーに使用しないように。
なにげなく拭いてみたら、見事に変色しましたorz
フロントガラスのウォータースポットが酷いからTOTOのウォータースポット・クリーナーを買おうかと思っているんだけど、
ドアミラーにもウォータースポットがあるんだよ。
そこでちょっと聞きたいんだけど、
TOTOのウォータースポット・クリーナーはドアミラーに使用しても大丈夫?
ちなみに俺の車のドアミラーは表面鏡みたいなんだが。
表面鏡のドアミラーにウォータースポット・クリーナーを使用したことがある人いない?
表面鏡ならアウトなんじゃないのと思うけど、ウォータースポットクリーナーの取説に書いてないもんか?
超ガラコってそんなに落としにくいの?
ガラコのコンパウンドで普通に綺麗になくなったんだけど。
超ガラコを塗ったんだけど、少量の水滴が付くと白く変色するのはなに?
大量の水が掛かったときは何もないのだが・・・
>>352 ありがとう。
自分はフロントだけの予定なので30分程度かなぁ?
思ってたよりも時間掛からないんですね。
余談もありがとう。注意します。
今週末に頑張ってみます!!
>>356 たぶん霧のような細かい水滴。
大きな水滴は流れやすいけど、小さな水滴は流れ難いよね。
ま、ワイパーかけるしかないかな。
キイロビンをネットで知って買って施工後ガラコ塗ったら凄い感動!今までの苦労が馬鹿見たいな感じです。
まぁ、ボディもウィンドウも下地処理が肝心と言う事ですよ。
>>358 なんか違うな。乾くと真っ白なんだ。
塗る前はこんなことなかったんだけどなぁ。
乾いた状態
↓
トンネルや木の葉から水滴がフロントガラスに落ちる
↓
乾いた水滴部が真っ白
水滴で塵が凝集するにしても、白くなりすぎだよといいたいくらい白い
>>361 うーん、なんだろうねえ?
俺も超ガラコだけど全くそんな現象起きないなあ。
X2(ばいつー)ってどうなの?
スレ検索しても出てこないんだけど評判悪いのか?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 22:05:56 ID:r6dl8z760
>>292 12ヶ月耐久購入しました。検索かけても人気無いですよねw
青空駐車なので飛びよりも新車にウロコがついたりするの防止目的でかいました。
1年とはいわないまでもフロントは9ヶ月くらい持ちました。
サイドとリアはまだまだ弾きます。
フッソ系がいい所はシリコンノようにガラスがうっすら曇らなかったり
防汚性が高いとこかなと。
炎天下で掃除したらフロントガラスにうっすらウロコがついたので
再施工かねてコンパウンド考え中です
コンタクトZかtotoのコンパウンド、もしくはダイソーの金剛石を考えています
フッソ系落とした方でオススメの商品ございましたらアドバイスお願いします!
>>365 12ヶ月って超耐久だよね?俺も愛用中。
同じように主目的は防汚。油膜なんてお目にかかったこともない。
ある程度は飛んでほしいから、だいたい年3回施工かな。
最低限の撥水でよければ12ヶ月持ちそう。
この製品は数ある中でもトップクラスの耐久性を持ってるから剥がすのも一苦労。
俺はコンパウンドZ使ったけど、力が入れにくい中央付近はやり残しがあった。
とにかく両手で縦横ガシガシやるしかない。できれば脚立があった方がいいかも。
キイロビンに比べて3〜4割楽かなってとこ。
あと飛び散りには注意ね。
コンパウンドZを拭き取った雑巾をボンネットにちょっと置いただけで、ワックスが
思いっ切り剥がれた。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 23:30:43 ID:r6dl8z760
そうです!超耐久です。
キイロビンはノーマルガラコを剥がすだけでも死にかけました
傷つけにくい安心と引き換えに体重のっけてゴシゴシはもう…
中途半端に磨いて、フロントガラス中央の脱脂だけはしっかりやり
施工してみようかと考えとります
確かに脚立はあったほうが便利ですね。
サイドとリアガラスは軽くかけた後に上塗り考えてます。
飛び散りと雑巾も注意しときます。
油膜取りには、変な成分の入っていない安い「ハミガキコ」でOKと
ここで聞いたよぉ。
変な成分?
研磨剤だよ。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 20:19:56 ID:4qo/+aDkO
超ガラコとか長いやつと普通のやつの値段が一緒なのはなぜなんだ?
長い方が容量でかいよね?セダンに使うには使いにくい?
シリコン系からフッ素系に変え、撥水に不満で再度シリコン系に戻した人はいますか?
シリコンとフッ素ってそんなに違うの?
俺こないだシリコン剥いでフッ素塗ったんだけど
あとは雨まち
今フッ素系の奴を使っているけど、確かに弾きが弱い感じがする
ただ、ワイパーとの相性は良い感じなので、俺は特に不満は無い
最初からフッ素使ったのでシリコンの飛び具合を知らない
前シリコンとフッ素の耐久と撥水の詳細出てたんだけど
要約すると シリコンは撥水重視で耐久性少
フッ素は耐久性重視で撥水性少 だって
>>372 そうですか。
ガラコ、レインXと使って、雨天ケコンを使い切っちゃったからどうしようかと
思ってたけど、ヤパーリシリコン系の方が良さそうだね。
>>377 俺は月一は必ず施工するから
無駄な耐久性はいらん。
飛び重視。
洗車機派の俺はフッ素支持。
シリコン
○ 撥水力強 再施工(研磨)が楽
× 耐久性少 油膜ができやすい
フッ素
○ 耐久性高 油膜を寄せ付けない
× 撥水力控えめ 最施工(研磨)がしんどい
すいません。ここの住人の方はサイドガラスはどうしてます?撥水派、親水派?
撥水派が多いんじゃね
ガラスが汚れてると全然飛ばない事に気づいてからは、
雨が降る前にガラスを拭くようになった。
>>377 レインX→ガラコと使ってきたけど
はじきと飛びは後発のガラコが上。
アメットビーとか怪しいのは使う気しない。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 12:56:49 ID:Yy4XhI0Y0
メーカーの人に聞いたら
アメット V長耐久(フッ素)は再施行時にガラス表面を洗うだけで
コンパウンドで剥がさなくて大丈夫だそうです。
コンパウンドをかけた場合は耐久性があがるそうです
フッ素系のいいところは油膜防止、透明度の高さと、汚れとウロコ跡が防げる所
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 17:47:03 ID:7eecSf3IO
>>381 撥水。フロントとリアは超ガラコ。サイドはシリコンガラコ
んでミラーにミラコ
サイドに超ガラコ塗るのは高いというケチな理由
けど塩梅はいいかなと
サイドが撥水か親水よりもミラコの力の方が大きい気がする
>>381 親水
で、そのアンケート取って意味あるの?
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 18:55:54 ID:Yy4XhI0Y0
炎天下で洗車して出来たフロントガラスに付いた薄いイオンデポと
アメットv耐久の再施工する剥にTOTOのガラスコンパウンドかってきた
アメットビーのコンパウンドは見た目が胡散臭いからパスw
コンパウンドZとTOTO比較して便器のTOTOにしました
フロント1枚剥がすのに何時間かかるんだろう…
サイドは10ヶ月たってもまだ弾くので
脱脂兼ねて中途半端にコンパウンドかけて上塗りしてみる。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 20:46:11 ID:eiBLr1E60
素ガラスにしてるとガラスに水ジミできて、バスの窓みたく
なるからあえて全窓に撥水剤塗ってるよ
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 21:00:09 ID:y7zKShn0O
>>384 レインX、ガラコよりも雨天ケコン瞬間撥水の方が飛びはいいぞ。
ただ、俺の経験では耐久性に欠けるので小まめに手入れが必要だ。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 00:09:52 ID:yaqvZyzj0
2点ほど質問です
ワゴン車のリアガラス(角度が立っていて、雨風が当たりにくい)って
親水と撥水どちらが見やすくなるでしょうか?
何となくハイドロテクトと超ガラコを買ってしまい、どちらを塗るか迷ってます
下地処理キイロビンしか使ったことがないのですが、キイロビンごしごしより
作業が楽なアイテムはありませんか?
再施工の事を考え、上記のハイドロテクトと超ガラコを落とせることが条件です
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 02:08:29 ID:yaqvZyzj0
ス レ を 1 か ら 読 め
>>387 なんという俺
ミラコの評価まで一緒w
もしかしてワイパーは・・・エアロツインマルチ?
>>387 回答ありがとうございます。さっそくミラコ買ってきました。超ガラコをフロントだけに1ヶ月前に塗ったのですが、梅雨時にワイパーを使いまくっても、弾きが衰えず、超ガラコはすごいですね。
サイド撥水にしても水が飛ばなくて水滴だらけで見難くない?
磨きっぱなしだとべたーっとして見難い。
とりあえずシリコンで撥水にしてあとは適度にはがれて油膜がつくまで放置した今が一番見やすいよ。
>>394 リアは超ガラコつかってるが問題ないな@ファンカーゴ。
何もしなかった時は時々リアのワイパーかけてたけど、
超ガラコしてからワイパーの必要は無くなった。
で、キイロビンの代わりだけど、金があるのなら、
ガラスコンパウンドZとTOTOのコンパウンドを買って、
ガラスコンパウンドZをTOTO付属のスポンジでやるのがイイ。
金がないならガラスコンパウンドZに、スポンジは自作で。
スキッとる剥がしてアメットビ耐久塗り直し
さて飛びにどれだけ差が出るか・・・
キイロビンで油膜取り&下地処理しようと思ってます
・ポリッシャーとかあったほうが良いですか?
・油膜を落とした状態で親水だと思うのですが、ハイドロテクトを施工すると更に変わるものですか?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 11:31:18 ID:MnzIx2gf0
TOTO付属スポンジにはもうウンザリ
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 11:35:19 ID:yaqvZyzj0
>>401 フロント1枚で30分から1時間かかる
ポリッシャー有った方がいい
ハイドロテクトはフロントには使えないぞ
死にたいならどうぞ
>>403 落とすのは全面で、テクトはサイド&リア予定です
テクトは普通に油膜を落としただけの状態よりも強力なんですね
ポリッシャー見てきたのですが、回転式しか売ってませんでした
でもって振動式って高いんですね・・・人力で頑張ります
ついでに数レス前を見てキイロビンの代わりにコンパウンドZを
買ってこようと思ったのに売ってなかった・・・
>>404 油膜取りの裏技で「消毒用アルコールで何度か丁寧に拭く」というのをご存知ですか?
>>405 それはせいぜい施工直前の脱脂レベルです。
今サイドミラーにSIV使ってるのですがミラコの方がオススメですか?SIVが200円で売ってるので迷ってます
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 21:08:35 ID:66off93J0
>>407 両方使ってるけど違いがわからん。一緒の物としか思えん。
スプレー式かポンプ式かで仕上がりに差が出るぐらい。
それより塗布する前にちゃんと下地を作るとキレイに塗れる。
>>409 ミラコ買ってきたけど、ミラーを食器用洗剤で洗うくらいの準備で大丈夫ですか?説明書を見たけどミラコはデリケートみたいな。どれくらい耐久性があるのか。触ったり拭いたらしたら一発でアウトなのかな?
触ったり拭いたらしたら一発でアウト
>>404 シングルで大丈夫
ミラコのフロントバージョンほしい
413 :
387:2009/07/18(土) 23:13:38 ID:eQOMenFMO
>>396 残念ながら悪名高いトレパッソです
でも今の所何一つ不満はないな
きっちり拭くしスムーズだし
ホントはエアロツインにしたかったんだけど安かったもんでね
換え時になったら次はエアロツインかな
>>397 超ガラコはとりあえず買って間違いないもんだと思う
間違いなく3ヶ月はほうっておける
このスレ見てると他のも試してみたいけど現状十分満足してるし
使い慣れた安心定番商品でいいかなと
剥がすのが大変だけどいい加減人間だから適当に剥がしてもちゃんとムラなく定着してくれるし
放っておきすぎると頑固な油膜に化けて見にくくなるのが難点と言えば難点か
>>398 サイドが気になる時は出発前とか車庫入れ前にサクッと窓を上げ下げして軽く水滴を取る
クロスで一拭き出来ればベストだけど濡れたくない
住宅街を延々走ってると水滴張り付いてるけど40キロ道路で流れに乗れば飛ぶかなと
あとドアバイザーついてるのも大きいのかな?
高速乗った日にゃ水滴なんか付かないしね
>>387でも書いたけどミラコでミラーが見えてるのが大きいかな
あとは水滴邪魔でも目視すれば何かいるかいないかの判断はつくし
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 04:27:33 ID:+RgWvJJp0
>>410 下地はここで散々語られてるようにガラス用コンパウンドで磨くこと。
耐久性はゼロだよ。触ったり拭いたらしたら一発でアウトです。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 04:59:12 ID:qjggrjHJO
レインX使ってますが、夜や梅雨時の、湿気で白く曇るのは仕方ないのかな?
>>414 ありがとうございます。キイロビンしてからミラコしてみます。
>>416外側が曇るんです。トンネル入った時とか。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 09:28:08 ID:GjMLI8NJ0
1000円クォカード当たった。
>>418 だから冷房の風をガラスに当てるな。もしくは車内が冷えすぎ。
撥水関係ない。
トンネル内は大きな雨粒は降ってこないが、ごく小さな霧状の水滴で満たされていることがある。
小さな水滴がガラスにつくと撥水効果で小さな玉になり視界が白くなる。
水滴がごく小さいと流れにくいので曇った感じになるが、
ワイパーをかけると水滴が集まって飛んでいく。
というわけで、雨の日はトンネル内の方がワイパーを頻繁にかけることになるのである。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 11:26:25 ID:b+knkNKW0
ガラスが曇るのは、大気中の湿気が冷えたガラス表面で凝結するから
湿度は気温と密接に関係し温度が高い程飽和量も多くなるし逆も呵り
またトンネル内は換気が悪いと外に較べ車から排出される水蒸気が散り難い為
飽和状態に近い(湿度が高い)状態になる事が多くある
ガラス温度はトンネル内外で変わらずとも湿度が変わる事で
ガラス表面での凝結が起き易くなり、結果、ガラスの外側が曇る
予防には、ガラス温度を下げない(エアコン設定温度を高めに&冷風をガラスに当てない)or
凝結が起きても微小水滴となり難い親水ガラス状態にすると良い
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 11:48:06 ID:Lwt5bSHbO
ガラコ使ってたけど、酸性と聞いてやめた
(*^o^*)
質問です
ガラスの鱗取りでキイロビン以外にオススメの物はありますでしょうか?
キイロビンを使用しているのですが、白いカスがプラスチック部分に入り込んでしまったり
かなり力が必要で結構大変なのですが、鱗取りはどれも同じようなものなのでしょうか?
>>425 『輸入車のガラスに使用する際は注意』って書いてあるやつが強力。
初めてフッ素系(レインX超耐久)使いました。
シリコン系ほど弾かないなんて知らずに買ってしまった。(ここを読む前の
話です)正直失敗したと最初は思った。w
確かに独特の弾き方でシリコン系ほどの撥水力はないけど、走行風を利用し
て飛ばそうと考えなければまぁOKかな。
それより虫が付いたときなどの汁が簡単に落ちるのは驚いた。
あと施工する時、シリコン系レインXの上になにもせずに塗ったけど問題
なかった。ビビリも全くなし。重ね塗りもしてみたが問題なかった。
昨日、雨の高速ずっと走ったけど使用中に弾きが弱くなるということもな
く好感触。
サイドとリアガラスは今まで通りシリコン、前面だけフッ素で行くつもり。
通販で雨天決行瞬発撥水3個とどいた。
もう梅雨もあけたけど、2重塗りしたる。
雨ふれやー!
梅雨が明ければ雷雨の季節、それが過ぎれば台風の(ry
雨天ケコンは弾くけど耐久性がアレなんで、3個あってもすぐに(ry
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 01:01:49 ID:rNteH4a50
ガラスの鱗取りは、サランラップを丸めて黄色瓶つけて磨け。
>>431 そのやり方はどっかのサイトで見て試してみたことある。
初期段階のうっすらしたデポなら除去できるけど、長年蓄積したビッチリしたデポだと難しくない?
薬品で溶かして除去するやつってやっぱりいいのかな?
ガラスが溶けないギリギリの濃度で
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 12:17:07 ID:905HtFEJ0
>>432 薬品はガラス表面に傷があったら傷の内部が白濁化してしまい取り返しがつかないことになる。
傷の底までガラスを研磨して除去するか、ガラスそのものを交換するしかなくなる。
経年劣化でウロコが発生してる車だと薄っすらとワイパー傷とか細かな飛び石の傷等が当然あるだろうから、
強酸で溶かすのは業者以外は止めた方がいい。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 13:19:46 ID:xEfeRTJ10
弾きを気にせずウロコを防御するならフッソ
フッ素の耐久性からはもう離れられないんだけど
暇なときにフッ素の上にシリコン塗るのってあり?
>>437 暇が有る無しに関わらず、コーティング剤が定着しない。
ここはフッ素マンセーが多いな。
どれだけ塗りたくないんだよ。
少なくても半年くらいは・・
GSで窓を拭かれないようにピリピリするのが嫌だからフッ素
メラミンスポンジでいんじゃない?
ミラコ昨日、スプレーしました。キイロビンがなかったので車内にあったウェットティッシュでミラーを拭いただけという手抜き工事で。そしたら今日は雨。ミラーに水がつかない。超感動ミラコ。
ミラーはコンパウンドかけないみたいだしそれでもいいじゃないかな
>>442 高速のGSだとセルフが少ない
まぁ頑なに「やらなくて結構!」っと突っぱねるしか無いかw
残念無念
これでミラーは年間通してゼロ使うしかなくなった
すみません教えてください
雨の日なら、ガラコのボトル品は
塗り込んで、そのまま拭きあげなくても
大丈夫ですか?
乱文すみません
>>449 釣り?
あんなもん一度でも使った事があれば塗ったまま放置
で運転とかできる訳が無いと思うけど。
ただシリコンガラコって濡れタオルで拭き取れって書いてるけど
乾燥した後に乾拭きの方が耐久性も高いしムラにも
ならないと思うんだけどね。
もちろん拭き取りに力が要るから多少は疲れるけど。
すみません
撥水効果のあるワイパーはどうでしょう?
ガラコ長年使ってるとガラスが白っぽく変色して嫌なんす。
結局、雨天決行瞬発をこまめに塗るのが一番よろしってことなのね。
>>450 レスthanksです。449です。
友達に教わったんです。
やる前で良かったです。
フッ素系塗ったあとガシガシ拭くのめんどくさいから
エタノールしみこませた不織布でササッと拭き上げます
作業時間1分くらい。耐久性、雨はじき変わらず
ガシガシ力入れて拭き上げる方が表面傷つけて良くないんじゃないのとか思う
フッ素塗っときゃトラックと事故ってもガラスだけは大丈夫
>>454 普通に拭いても1分もかからん。お手入れで濡れ雑巾で拭く時よりちょっと力がいる程度。
>>454 ガシガシ拭くってことは塗りすぎじゃね?
液剤が満遍なく塗れてれば十分だから、軽く塗るだけで良いよ。
俺も一回たっぷり塗ったら固まってなかなか拭き取れなかった経験ある。
458 :
407:2009/07/22(水) 17:13:23 ID:uooJ2zfxO
ふき取り面倒な人はG3でどうだろう?
G3は耐久性あるが、全然飛ばないね
60`だしてようやく動き出す感じ
@スイフト
ガラコとかサイドガラスに塗っても窓の開け閉めで取れてしまう?
ガラコは取れないでしょ
ミラコは取れるけど
ガラコとは?
そろそろフッ素系の耐久性とシリコン系の撥水性持った
新素材キボン
>>464 飛べばいい
耐久性は現在のシリコンで充分。
俺は超ガラコを盆と正月に塗るのが恒例行事。
もちろん重ね塗りだ。
今日コイン洗車場ではじめてコンパウンドZ→超ガラコに挑戦したんだが
バケツ水で流したZがボディーに残って大変なことになった
あの労力を考えるとサイドとリヤのやる気が起きない
何か決定的な間違いをおかしてるような気もするが
ホースで残らないように流すしか無いのか
ふき取ればいいんでないでしょうか?
>>468 ガラス半分コンパウンド
↓
流す
↓
ボンネットやサイドに流れた水をしっかりふき取る
↓
もう半分以下繰り返し
こうですかわかりません
洗車しながらZすればいいんでないかい
Z→洗車→ガラコじゃダメ?
俺はいつもその順番だよ。
人それぞれやり方があるみたいですね…やはり慣れでしょうか
>>470 今日は洗車しながらやろうとしたんですが、どちらも中途半端な感じになってしまいました
コイン洗車場の時間制限では厳しいですね
>>471 Zの前は水拭きだけ、とかでしょうか?
その順番ならコイン洗車場でもできそうですね
ボディについたZはなかなか落ちないし、塗装も痛めてしまいそうで気になります
>>472 水で洗い流さずに、そのまま拭き取ります。
で、多少は拭き残りは出ますので
その後に水で洗い流します。
フロントとリアだけの俺の場合、
コンパZ→2Lペットの水で雑巾で洗い落とし→高圧噴射付きの洗車機へ→拭いてから撥水施工
やり方とか慣れとかじゃなくて、段取りだろうな。
>>471以外の順番は考えられない。
潔癖超人の作業手順
1.ガラスコンパウンドで研磨→ガラスきれい
2.洗車→ボディきれい
3.ボディを流すときの泡や油分がガラスに付着→もう一回ガラス研磨
4.流したコンパウンドがボディに付着→ボディすすぎ
5.ようやく撥水コーティング、潔癖レベルによっては1.へループ
こうですね?わかります。
水で車全体を流す
↓
窓だけシャンプー
↓
窓だけ水ですすぎ
↓
窓だけ軽く水滴拭き取る
↓
キイロビン
↓
窓だけ水かけてキイロビン流す
↓
車全体シャンプー
↓
水ですすぎ
↓
水滴拭き取り
↓
アメットビー
が正解
窓だけスプレー洗浄
↓
アメットビー
おしまい
雨の日にワイパー動かしながらスプレー一発の奴
おしまい
クルマ全体が水没
↓
終了
↓
でもガラスは水を弾いていてウマー
フロント以外は親水でFA
サイドも撥水だろー?サイド親水だとサイドミラー見辛くね?
親水って小雨のとき見づらいから好きじゃない
今までシリコン雨天決行を使ってましたが
使い切ってしまったので今度は方向転換して超ガラコを買って来ました。
安いのか高いのか分かりませんが近くのホムセンで998円でした。
チラ裏すみません。
俺はフッ素の雨天決行を買ってきた。
一応フッ素だけど、シリコンの雨天決行の様にワイバー動作時には白残りする?
するよ。
俺の施工が下手なだけかもしれないけど。
塗った直後は35km/hぐらいからまん丸水玉が飛んでいく。
チラ裏ね。
貧乏学生時代は
・ジョーロを使ってフロントガラスの砂埃を流す
・からぶき
・キイロビン
・左手はジョーロで水を流す&右手はスポンジでキイロビンの粉をすすぐ
・レイン×施工
(ボディーは、帰省したとき実家で洗車&ワックスがけするだけ)
自宅で洗車できるようになった今は、年一で業者のボディーコーティング・メンテナンス。
でもって1〜2週間ごとの洗車の度に、ゴールドグリッター入れたバケツですすいだユニセームで、
ボディーと一緒に拭きあげるだけ。
2年くらい「これでよし」としてしまっている自分が情けないw。
今夜は異常に蒸し暑いせいか、ガラス外側の結露がすごい。
1〜2週間ごとにゴーグリするなら年一で業者のコーティングいらねぇだろ。
大雨のニュースで映る、走行中の車内から撮った映像が油膜ぎらぎらなのが耐えられない
493 :
492:2009/07/26(日) 19:14:42 ID:Pz7hP1X70
ガラスのくもりというより結露のことか?
>>493 さあ? まれに見る悪文なのは間違いない。
外側は結露、内側は曇りと使い分けた方が良さそうだな。
>外側は結露、内側は曇り
でも冬場は内側の結露もあるじゃない?
>>492のリンク先は汚れが原因のくもりの話と結露の話が混ざっているような気がする。
劣化した撥水剤が油膜や埃を引きつけてガラスがくもる
結露による視界不良は内外気温差が原因だから撥水剤は関係ない
だと思うのだが誰か正しいことを知ってたら頼む
>>498 リンク先の話はおいといて。
外側の結露の有無は、水剤関係なく起きる。
ただ、撥水してると微細な水の粒でも球形になるので、親水に比べると見づらいのかもしれない。
ただし結露が多くなってくると、自重や走行風によって水滴となり流れやすくなるので、
撥水の方が視界が確保しやすいと思う。
駐車中以外に結露がそこまで問題になることはないと思うが。
500 折り返し
この前ガラコったあとで雨の高速を100キロで走ったら
ワイパーいらなかったよすげー
雨は上から下へ、フロントガラスの水玉は下から上へ
なんか不思議な光景だった
>>501が乗っているのはDQN系ミニバンっぽいな
水玉が飛んでいくのを見てると雨の日の運転がちょっと楽しくなるよな
一昨日はそんなこと言ってられんぐらい
一時的に雨ひどかったw(;^ω^)in京都
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 00:31:26 ID:I75tG1350
あげりんこ
ナインプ・・カワイソス
なんかフッ素のレインXって不思議。
こないだ一回雨の高速走って最後の頃効き目が落ちたかなって思った。
一年とか言っててなんだよって思ったのに、昨日乗ったらまた復活していた。
どうやら洗車した時に一度綺麗にガラス面を拭いたからかな?
なんとも不思議なやつだ。
>>508 雨の日青空駐車なら青空駐車する前に
アルコール入ってる普通のウォッシャー噴射で復活
高速のSAで休憩するときとかにも使える
やっぱそういうもんなんですか、フッ素のレインXは?
軽くビビリもでかけていたから、こりゃダメかなって思っていたのが復活した
。たぶん表面についた何かがビビリの原因だっただけで、効果が薄れた訳じゃ
なかったみたい。
てことは、よくビビるっていう人は綺麗にガラス面とワイパーのゴムを拭けば
直るのかも?
>>492のリンク先の文章の「ガラスのくもり」を
「ガラスの外側の結露」に置きかえたら話は通じる
「ガラスのくもり」のままだと筆者が何を言いたいのか分からん
質問。
フッ素系のガラスコートG3を施行した窓ガラスはステッカーを貼っても剥がれやすかったりしますか?
先日軽自動車が納車された際、まだディーラーに車庫証明のステッカーが届いてなかったので貼ってないんですが
先にG3を施行しちゃっても大丈夫ですかね?
貼るまで待ったほうがいい?
別に車庫証明のステッカーなんか貼ってなくても何も言われなかったよ。
名義変更して新しいステッカー交付されたけど、貼らずにそのままで車検(寺)
で通った。
どっちにせよ、あれって内側から貼るんじゃなかったっけ?
俺も貼ってないけど。
そう言われてみれば俺のも貼ってないかもw
>>515 どっちからでも貼れるはずだよ
汚れ落としめんどいから貼ってない
あれたぶん車庫証明料払うかどうかが重要なんだよな
昔乗ってた車はリアガラスの下端にメーカーロゴのステッカーが貼ってあった。
構わず上からガラコ塗りまくってたらそのせいか分からんが数年でぼろぼろに……
車庫証明とったからナンバー付いて乗れてるわけだしステッカー貼らなくてよくね?
利権シールかもね
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 21:33:33 ID:57QjLP0E0
車庫は3回変わったが放置。
>>519 ディーラーによっちゃいいかげんだろそういうの
俺が先月車買った時はシール手渡しで渡してくれたよ
「最近は貼らない人が多いので貼っておきませんでした」と言われた
今も貼ってません
今月納車されたんだけどディーラーの人がシールはどうするか聞いてきたよ。
やっぱり嫌がる人がいるみたいなので聞いてから貼るようにしてるみたい。
その辺は気にしないので貼ってもらったけど、確かにスキッとる施工する時に
貼らなければよかったかなと思ったのも事実・・・。
俺も納車のときシール渡されて、貼らなきゃいけないんですか?って聞いたら
いぇいぇ最近は貼ってない人が多いし、貼ってなくても特に問題ないって言われた
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 08:51:08 ID:XEPM9Mvc0
貼らなくてもいいのを知らずに自分で内側から貼った。
スモークガラスなのでよーく見ないと見えない。
>>522 新車なら車庫証明とらなきゃナンバー登録できんだろ。
522の話はステッカーにかかっているだろ
グリーン税制シールこそ貼りたくねぇ・・・
そろそろスレチか。
こないだ納車されたけど
何も言わなかったのに車庫証明ステッカーは貼らずに車検証入れの中に入ってた
☆マークのださいステッカーは納車直後に剥がしたぜ
カッターナイフとガムテープを使って、キレイに剥がすのに10分ほどかかった
エコ基準がどうたらこうたらと一台一台に貼ってあるのはエコじゃないよなw
取ったらエコカー減税受けられなくなる
ドライヤーで暖めてから剥がして、残った粘着剤はパーツクリーナーで簡単に落ちる
寝言だろ
誰が寝言やねん
じゃ戯言
寝言・戯言・独り言なんでもござれ
久々に雨が降らなかったので、夕方にガラコ施工。
で、数分前から強い雨が降ってきた。
無意味にドライブに出掛けたくなるぜええええぇぇぇぇぇえええ!
時間的に感想が不十分そう
アメットビー超耐久施工後、土砂降りの雨が降り出したことがあった。
そのときは2ヶ月くらいしか撥水が持たなかった。
ワックスでもコーティングでも撥水剤でも、施工後24時間は乾燥させなきゃ持ちが極端に悪くなる。
アメットビーはウンコ以下(経験済み)
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 18:15:12 ID:eJ36jLvI0
プロスタッフの、ウロコ取り て言うのを使った人、感想はどうですか。
>>542そんなに悪くないと思いますが…
ちゃんと施工すれば長持ちするし…
まぁ、レインXのような強烈な水ハジキとかはないけど…
しばらく雨ばかりでガラスコート出来なかったけど、
今週末はスキッとるを初施行してみようかな?
超ガラコ剥がすのって何がいいかな?
>>100均のガラスピカピカって商品名のやつ 金剛水と書いてあったな
生産中止なので入手困難なら「ウロコ落とし」と明記のある商品
コンパウンドZかTOTOのでも良いと思う
キイロビンだとかなりしんどいよ
>>544 雨を弾くのが弱かったら何のために塗るんだよ。意味無いだろ
>>548 フッ素系の悪口はそこまでにしてもらおうか
>>546 スレ、全部読み直せ。
>>548 俺もそう思う。
雨がついたらへばりつくか水玉になるかの違いだけだ。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 16:44:38 ID:eDGeuKps0
ウロコ跡防止がメインでフッ素使ってます
雨を弾かせるためだけに撥水剤施工するのは素人
防汚目的で塗ってるよ
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 19:30:30 ID:eDGeuKps0
ポリッシャー買おうかな
TOTOのガラスコンパウンド買ったままだ
剥がそうか悩んではや1ヶ月
>>549 悪口じゃなくてアメットビーを使った感想(事実)を申し上げたまで
>>553 じゃああなたは何のために塗ってるんですか?
>>554 防汚?撥水剤施工してあるガラスのほうが汚れやすいよ
洗車した時は汚れが落ちやすいかもしれないがそのための防汚かナルホド
げえっっ。ミラーの水滴消し「だけは」俺的定番だったのに orz
とりあえず、買いだめか。安くないのになあ。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:13:19 ID:/fRwKIhM0
防汚っていうか、ギラギラ油膜がつかないようにだな。
拭かなきゃ普通に汚れるよな。
拭いた時の汚れの落ちやすさが良いというか。
虫潰れの落ちやすさのため
雨のときの視界を良くする為。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 03:05:08 ID:VJVjwgXK0
悩んだ末落として来た。
シリコンガラコを落としにキイロビンを使った時と比較して
TOTOはアホみたいに楽でした。付属スポンジが思いのほかよかった。
アメットv超耐久はメーカーに確認して重ね塗り出来ると
教えてもらったけど、フッ素の耐久性がみたくて剥がしました
撥水は弱い状態ですがすべてコーティング残っていました
1年近くなったアメットv超耐久を落とすのに
フロントガラス20分、残り適当にやって20分程度でした
中心部分は奇麗に親水になり、付属スポンジ一個分の周辺部は
まだフッ素の撥水材が残ってる状態になりました。
面倒なので再施工で終了。
>>557 フッ素は
油膜がつかない
ウロコやイオンデポが付かない
白っぽくならない
一度施工して1年青空放置
正直撥水は期待してないです。
2、3ヶ月はよく弾いた記憶があるのでどの程度もつかこれから試してみます
でたw付属スポンジ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 12:05:29 ID:VJVjwgXK0
スレで付属スポンジしつこく書いてた人いたねw
実際他のコンパウンドスポンジより握りやすくてよかった。
TOTOはエクスファイバー、ガラスコンパウンドとかいい物作るのに撤退は惜しい
最近の車ってリアがダークガラスになってること多いけど
あれってコンパウンド入りので磨いて大丈夫なん?
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 13:49:31 ID:u0vYibfr0
うん
全く同じってわけでもないんじゃないの?
プライバシーガラスは普通のガラスよりも柔らかいから傷がつきやすいって聞いたような…
>>568 それは黒フィルムを貼った窓のことでは?
>>568 プライバシーガラスはガラスの間にフィルム貼り合わせてるだけだろ。
柔らかいなんてあるわけない。
>>568 高々コンパウンド程度で傷つくガラスなんて採用しない
というか多分存在しない
>>570 フィルムは普通内側に張る
まあ、磨くってのは微細な傷をつけて回る行為なんだけどね。
今まで、レインXと雨天ケコンを使ってきたんだけど、フッ素系にすると
雨粒が飛んで行かないですか?
>>564 俺を叩くヤツは俺の話しの半分しか読んでない文盲。
いいから、そのスポンジ使ってガラスコンパウンドZやってみろ。
いままでの苦労が馬鹿らしくなるから。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 23:44:51 ID:VJVjwgXK0
>>573 TOTOのは外車NGだったけど平気だったよ
車買い立てのころクエン酸で落ちないから
1500番の耐水ペーパーで擦って涙目になったことが
>>575 筋肉痛だから来年まで勘弁して!
>>575 そんなのよりポリッシャー使うと
もっと楽に、速く、綺麗に落とせるけどなw
>>569 愛用してます。
シリコン系より撥水は多少落ちるけど、ワイパー使っても剥がれにくく安定した撥水がずーっと続くしいい。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 04:29:23 ID:KXbR6i750
>>575 おまえはナイロンタワシって物を知らないんだなw
TOTOのスポンジで初めて出会って勝手に大騒ぎしてるだけの小僧だよ。
メラミンのスポンジでこすってもいいですか
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 12:14:31 ID:IE72HBLX0
今までノーマルガラコ使ってきましたが、
使い切ったので先日超ガラコを施行してみました。
乾いたタオルで拭き上げるのも初体験だったのですが
結構簡単に拭き取れるんですね!
シリコン系を絞った濡れタオルで拭いても
何だかただ塗り広げてるだけみたいでなかなかきれいにならなかったので
ちょっと感動です。
チラ裏失礼しました。
最近天気悪いから大活躍だお(`・ω・´)
超ガラコ塗ったらワイパーの拭き残しがすごく気になるようになったんだけど、
ワイパーゴムを良い奴に変えればスッキリと拭き取ってくれるもんなの?
それとも超ガラコぬると、ワイパーの拭き残しは仕方無いのかね?
TOTOのハイドロテクトフィルム使ってたんだけど、今後どうすりゃいいのよ。
類似品ってあんの?近所のオートバックスはTOTOのしかなかった。
買い占めとけ
スキッとる、安オクが出てこないが終了か。
ムーンコートって使ったことある?
ボディも窓も撥水できるらしいんだけど
>>586 少しの拭き残しは仕方ないと思うよ
私はクリンビュー使ってますけど拭き残しはありますよ
俺も超ガラコだけどワイパーのせいだと思ってた
シリコン系だと大丈夫なの?
>>592 ガラコワイパー+シリコンガラコ
ガラコワイパー+フッ素ガラコ
この両方の組み合わせでもびびりや拭き残しはでた。
ポリッシャーとコンパウンドで滅茶苦茶綺麗にして施工したら違うのかもしれんけど。
俺はシリコンガラコをこまめに塗るという形に落ち着いてる。
ワイパーにはモリワイパーを塗ってる。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 05:44:30 ID:L6z+js540
>>587 親水派のTOTOカーケア部門が撤退することになって残念だけど仕方ない。
今のところ買い溜めしておくしかない。
俺のは塗るタイプだけど、親水6カ月のやつを3年分くらい買い溜めたよ。ついでに1年間効く消臭剤もw
窓ケミカル製品に乏しいウイルソンかリンレイあたりが代行販売してくれるか、部門買収してくれると嬉しいんだが。
リアはともかくサイドは親水以外あり得ん
そうですか( ^ω^)
僕はサイドもミラーもレインXです…
少し走ったら水滴無くなって見やすいし…
ガラス撥水剤にシリコン系とフッ素系があるんですね初めて知りました
もしよろしければそれぞれのメリットデメリットを教えて頂けないでしょうか?
フッ素系は虫歯予防になるよ
撥水 尻>フ
持ち 尻<フ
施工 尻<フ
メンテ 尻<フ
大型昆虫 尻<フ
シリコンでも、気持ちよく水滴が飛んでいくおいしい期間は短いものの、
フッ素系程度の水弾き程度でよかったら最低2,3ヶ月は持つ
クロカンやSUV、ミニバンならその施工頻度でも苦痛かも試練が、
全高が高くない車ならそれほどめんどくさい施工頻度じゃないと思うんだが
俺のフッ素系だけど弾きもそんな不満ないね( ^ω^)
まぁ飛びやすい車種だからだと思うけどw
気持ちよく飛べるのってどこに売ってますか?
窪塚ヨースケの家の2階だろ
>>604 フッ素程度で良ければフッ素塗ったら半年以上持つじゃん
やっと大雨キタ@南九州
不謹慎だな俺。
>>606 とりあえずお塩さんか海苔Pさんにご相談を
檻の中にいるので相談できません( ^ω^)
>>606 どんなにくるしくても
がけからとびおりれば
おわるよ! ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ おわるよ!
) /
(_ノ_ノ
彡
.
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
どこで聞けばいいのでこちらで失礼します
今、フロントガラスにガラコが塗ってあるのですが(使用から1ヶ月ほどが経過)
油膜汚れのようなものが目立つようになり、油膜落としをしようと思っています。
油膜汚れ?とおもった症状は、
ワイパーを使うと白く曇り、そこに雨が当たったりするときれいに見えます。
強いて例えるなら白い薄い紙に(雨が当たったり水が流れたりすると)穴が開いて外が見える・・・と言った感じです。
油膜落としとガラスコーティングの手順がわかりません。どなたかご教示お願いします。
なんというゆとり( ^ω^)
ググるまでもないな
1からスレ嫁
↑
ガラコが塗ってある状態で油膜落としの洗剤?をつかってしまって良いのか
ガラコ等を落とすやつを先にやってからなのか・・・ということです
お前ら厳しいなw
俺が教えてやるよ。
@油膜を落とす
Aガラスをコーティングする
このたった2ステップで完璧だ。
>>621 ありがとうございます。
@のあと、古いガラコはとったほうがいいのでしょうか?それともそのまま塗っちゃっても平気ですか?
その古いガラコが油膜なんだよ。
>>617 油膜落としてガラスコーティングしても
また同じ状態になると思うが…
>>623 なるほど
>>624 ワイパーもまだ1ヶ月くらいしかつかってないので変える必要はないかなぁと思っていますが
それ以外になにかすべき事はありますか?
ガラスコーティングとは
汚れをもって汚れを制すと心得よ
塗るならフッ素系にしろ
ID:pdPylOks0みたいな人はディーラーやカー用品屋で
言われるままに余計な整備をされちゃったり
要らぬモンを買わされたりしちゃいそう
( ⌒ ) そうならないようにするために
l | / ここでお前らの知恵を拝借してるんだろ!
∧_∧
⊂(#・д・)
/ ノ∪
しー-J |l|
ここで訊くのも悪くは無いけどやっぱり経験することだよ
失敗したり意味の無いことしたりするかもしれないけどそれも立派な経験
シリコン系フッ素系両方使ってみて色々試してみ
自分に合うやり方が発見できると思うよ。頑張って
シリコン系がフッ素系ぐらい長持ちしちゃうワイパーとかないかね
>>631 最近メタボ気味な主婦Aさん
「運動せずフツーにたくさん食ってても楽に痩せられるマシンってないかね?」
ないの?(´・ω・`)
じゃフッ素系がシリコン系ぐらい飛び飛びになっちゃうワイパーでもいい
>616使え
激やせ<<632
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 14:01:55 ID:7TBFsinXO
つバイブオナで滝汗
もうすぐ廃車の車、ピカールで磨いてシリコン系塗ったけど
ワイパーの滑りが悪いよ、なして?
ガラスをピカールで磨くだと?( ^ω^)?
もうすぐ廃車ならピカールで車体磨いて、
車体にガラコ塗ってみたりしたいな
無駄遣い
油膜取り・・・意外におもしろいのが歯磨き粉
雑誌で実験やってた。結構使える。
すぐになんとかしたいときなどにどうぞ。
>>641 あのテストじゃよく言われるウーロン茶じゃ全然効かなかったね。ま、ガラスに塗ってたのワックスってのもあるんだろうけど。
烏龍茶やほうじ茶は釣りの後の手洗いに有効。
超ガラコを塗ったときのウインドウウォッシャー液
って何使ってます?
シリコン系のウインドウウォッシャー液でいいんですかね?
ちなみに今は水道水使ってます。
水はそのままだと腐るぞ
>>644 フッ素系はアルコール入りのウォッシャーでいいよ
てか、ウォッシャー液なんて、どんなときに使うんだ?
ガラスコティングして数年経つけど、一度も使ったことがないんだが。
>>649 駐車してる車に雨が降って乾いた泥汚れを
ワイパーで拭く時に使うんじゃね?
ワイパーがズタズタになるのも知らず…
x ガラスコティング
o ガラスコーティング
>>650 ウォッシャー液ってアルコールだから、俺は濡れ雑巾で拭くけどなぁ・・・
>>647 水道水をウォッシャータンクにいれて水が腐ったとして、
果たして車に何か害が出るほど水道水の腐敗を進行させるのにどれだけ時間がかかるというのか。
>>652 ワイパーが下がった所に外気導入の口があることが多いですよね。
実家の水道が井戸水で、ウォッシャータンクに入れてたら水が腐って臭かった。
>>652 害は無かろうけど、汚れを落とす為の物なのに
ウォッシャー液が綺麗じゃないってのは抵抗あるなぁ
洗車オタの俺が神経質なのかもしれんが
>>649 長い間ウォッシャー使わないでいると詰まって出なくなるんじゃないかと思って
しょっちゅう使ってる(特にリアなんか)
>>652 水腐るってのを聞いて、前にホースで中の水を上から抜くってのを何度かやったら
ドロッとしたものが出てきたぜ。
カビなのか藻の一種なのか分からんけど、水だけだとやっぱよくなさそう。
それ以来ウォッシャー液入れるようにしてる。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 12:41:27 ID:ebaoUeQu0
ガラスコーティングってガソリンスタンドとかの
自動で洗ってくれる洗車機のシャンプーって問題ないでしょうか?
フッ素系は無問題
>>654 洗車オタなら、なおさらウォッシャー液なんて使わないと思うんだが・・・
>>655 意図して使わないなら、詰まってもいいんじゃね?
ちょっとMYカーのウォッシャ―タンクのフタ開けてニオイかいで来る
心配になってきた
>>662 なにおまい、ムキになって対抗してるの?
>>662 ムキになってないけど、ここのスレ住人がウォッシャー液を使う理由について知りたいんだよ。
(それくらい分るだろ? 馬鹿じゃないんだからさぁ・・・)
つ 泥跳ね
タンク内に水を入れて中身を腐らせちまうくらいなら
いっそタンクは空っぽにしてウォッシャーなんて一切使わなければいいのに
元々ガラスコートする人って、視界にこだわりがある人が多い。
雨滴が流れて行くほどではない霧雨、フロントガラスに激突した虫や鳥糞、前車が巻き上げた汚れた水。
こう言うのは視界の邪魔なので、当然ワイパーで流そうとするけど、普通こんな場合はウォッシャー液使う。
でも、視界確保の為のコーティングにはダメージ与えたくない。
こんなとこなんじゃないかな。
虫や鳥糞をウォッシャー液でと思わない。余計に汚くなるだけ。
ウォッシャー液は雨の日限定。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 21:13:05 ID:vsy/dsLQ0
ウォッシャー液だけど、ここ10年程は水道水100%で無問題
つか、以前は不凍タイプのやガラ子ウォッシャーとか使ってたのだが
夏場のノズル詰まりやボンネットの塗装に汚れがこびり付いて取れないとか
タンクの中のポンプが動かなくなる(析出した結晶みたい奴=ノズル詰まりと同じ原因かな)とかで
嫌になって水だけにしてみたら以降は具合は悪くないんだわ
腐るとか心配してたけど、ウォッシャーを結構使う(概ね季節毎に補給)からかもしれないけど
タンク内になんか生物発生した事はないし、家族のクルマでは半年に1度補給ペースでも平気だし
汚れ落とし能力はアルコール類を含んでるウォッシャー液が遥かに強いんだろうし
冬期はそれほどマイナス気温にならない北陸の平野部住まいだからってのもあるけどね
きっちりコーティングしてあれば、多目のウォッシャー液と複数回のワイパー作動で結構落ちるけどね。
素のガラスの場合は塗り伸ばすだけ。
汚れたガラス面にワイパーを使ってガラスを傷つけたくないとかって
心理はものすごく理解できるんだけど、こまめに洗車してても何時の間にか
付いている汚れとか雨の跡とかは我慢できずにワイパー使ってしまうなぁ。
ワイパーを使うのを嫌うくせに窓ガラスはいつも汚い友人が居るが、助手席に
乗っててもウォッシャーを使いたくてウズウズしてしまう・・・。
よくもあんな視界で運転する気になるもんだと不思議でしかたないわ。
俺なんか毎回乗る前に暖機しながら窓拭くんだけど、こないだ彼女に「どんだけ
神経質なんだよ?」って言われた。泣
どうも昔夜の峠を走る趣味があった頃からのくせで、視界が汚れていると集中で
きないんだよなぁ〜。
俺からしたら当たり前のことなんだけど、気にしない人からした「どんだけ〜?」
なんだろうな。www
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 12:26:07 ID:2c6sz9KW0
教えて下さい。
クリンビューのガラスコート材をダッシュボード上に置き忘れました。
蓋は閉めてたのですが、原液が容器からあふれ出てました。(蒸発してオイル状)
気が付いてすぐにタオルで拭いて一日放置してたのですが、
今朝何気にタオルを見てみるとチャコールグレーのタオルが紫色に変色し、
触るとボロボロに崩れて大きな穴が開いてしまいました。
原液はダッシュボードの他、シート(レザー内装)などにも付着したかと思うのですが、
後々、内張りやシートにも影響は出てくるものでしょうか?(現状は若干艶が出たかな?って感じです。)
今から出来る良い対処法などあれば教えて下さい。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 12:38:50 ID:ufFCJpcs0
>>673 とりあえず、中性洗剤(台所orお風呂掃除の洗剤)を少し染み込ませた
雑巾で拭いときなさい。
次は、洗剤の付いてない濡れ雑巾でゴシゴシ
これで多少は落ちるかと。
>>673 付着したと思われる部分をしっかり水拭き・洗剤拭き
くらいしか言えないよなぁ
そういうのはここで聞かないでタイホーコーザイに直接聞いた方が
より適切な対処法を教えてもらえると思うよ
676 :
673:2009/08/14(金) 14:10:11 ID:FuvTvW8bO
とりあえず洗剤と水でしっかり洗ってきました。
今更かもしれませんがメーカーにも訊いてみます。
有り難うございました。
ガソリンスタンドの洗車機で洗車してる人います?
いたら傷つくかどうか教えてください
細かい傷が無数につきます
>>672 ガラスがクリアなのと汚れているのでは、長時間運転したときの疲労感が全然違うから、
出発前のガラス磨きは欠かせないな。
俺も助手席の嫁に「ハイヤーの運転手さんみたい」とからかわれるが、気にしない。
>>672 それはスタンドとかでしかガラスを拭いてもらった事がないから言える事だと思う。
昔は汚いままだったけど、キレイにしたら汚い状態での運転は考えられん。
視界がいいってのは、どれだけ運転が楽になることか。
>>672 眼鏡かけている人なら分かると思うが
レンズの汚れは結構気になる
フロントガラスも同じ。目の前のモヤモヤ汚れは注意力が散漫してしまう
ガラスの内側の汚れにも注意しないとな
スレチだが「動く物」が駄目なんだな、俺は
フロントにお守りとか芳香剤とかブラブラさせてるやつの気が知れん
前方の車が付けてても気になる
>>682 ヘッドレストにモニタ付けて、
倖田とかEXILEのライブビデオを垂れ流している奴の後ろに付くと、叩き壊したくなるな。
そもそも3列目のヘッドレストにモニタ付ける奴って頭おかしいんじゃないのか。
>>683 あれは後ろに見せてるんだよ
最強なのはバイザー左右 一列目〜三列目までのヘッドレスト全てに
モニタ埋めてたのいたぞ 電器屋のテレビ売り場かと思ったわ
>>683 ショップのアホなコンプリートカーをみて
格好いいと思ってるバカの典型。
頭おかしいんだよ。
近づかない方がいい。
>>684 後ろの車両に見せたいならリアウィンドウに映像を映し出す
バカな装置もあるぜ。
アストロで、裏ビデオ鑑賞会していたら
後ろの車が、必死になって覗いていたなぁww
>>679 うわきったない窓
ハイヤーの運転手みたい
軽口叩かれるなら後者のほうがいい
笑われようが褒め言葉だろ
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:26:45 ID:RpMiPDSjO
週間予報が晴れ続きだったから昨日ガラコしたのに
今日雨ふっとるがな
気象庁死ね
俺も昨日超ガラコしたら夕方降られたから気にすんな。
俺なんて昨日早起きして完璧洗車したら
夕方接触事故起こしてマジ凹みだよorz
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
TOTO ガラス用ウォータースポット・クリーナーでガラス綺麗にしたのに
すぐにギラギラの油膜?がついてしまう・・
昨日雨の中で死にそうになった
原因はなんだろう?ガラコウォーッシャーかな??
症状は、ワイパーやるとガラスの一面がギラギラで前がすごく見づらい
特に夜間の雨の日、対向車のライトが当たると全く見えない
だレア助けて、お願い
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 16:30:11 ID:01HQ9rwg0
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 16:32:02 ID:nGFYGXS/O
以下のどれか
・ワイパーブレードに残った油分
・ボディーから落ちる油分
・ガラコウォッシャー
ところでその窓は撥水にしてるのかい?親水にしてるのかい?
もし親水にしてるのならば、犯人はガラコウォッシャーで決定でしょうw
綺麗になってないんだろw
>>692 たぶん、キレイにした後にガラスコートしなかったから。
キレイにしてもすぐにギラギラになるよ。
油膜を除去するだけで、防止するわけじゃないんだから。
>>672 >>679 大切な人を乗せてるんだ、安全の為なら何でもやるぜって言ってやれ。惚れ直してくれるぞ
まあ、運転が荒かったらツッコまれるだろうけどw
昨日、近くのホムセンに行ってきたんだけど、雨天ケコンのフッ素系がなくなってた。
もしかして、販売中止になったのかな?
逆に、ガラコの勢力が強くなって、ガラスコーティング売り場の3割程度がソフト99関連になってた。
営業の力関係もあるんだろうな・・・
試しに、超ガラコを使ってみようかと思ったんですが、今まで使ってたコーティング(雨天ケコン)を
完全に落とさないと定着しないんでしょうか?
キイロビンは持ってるけど、ワイパーが擦らない箇所を落とすのは結構大変なので、
経験者の方がいたら教えてください。
俺ものすげーことに気がついたんだけど「ガラコ」ってヘンテコなネーミングだなあってずっと思ってたんだけど
ガラスコーティングから来てるんだな。なんかスッキリした、、、
「ガラ」スの水玉「コ」ロコロ
かと思ってた
クリンビューのガラスコートX2ストロングを愛用してるんだけど、
最近、雨天時にワイパー使うと、微小な水滴が網目状に残ってしまう。
これって油膜のせい?
オレはガラコじゃなくアメットビを使って満足してるんだが
実際ガラコと比べてどうなんだろ?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 11:33:25 ID:n+VL4ZTU0
コンパウンドもしっかりかけて、ガラコ施工してからというもの2週間アメが降らない。
天気予報で雨降っている場所を探してわざわざ出かけると俺の移動と雲の切れ間が連動する。
何か俺はすごい能力を身につけてしまったようだ。
モーセ
なんかガラスに付いたウロコを、ボディ用の超極細のコンパウンドで磨くと落ちるとか見たんだけど、まじ?
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 16:38:54 ID:n+VL4ZTU0
ボディ用のコンパウンドじゃ粒子の硬度が足りなくてガラスの鱗には歯が立たないだろw
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 16:49:27 ID:sqyCBMW50
キイロビン買いなさい
400円で買えるから
だよねー、つーかどう考えてもキイロビンで良いじゃんって話だよ
コンパウンド幾らすると思ってんだって話ですよ
いやウォッシャー シリコン 油膜でぐぐったらなんか出てきたからさー
鱗とるのは大変( ^ω^)
713 :
703:2009/08/16(日) 21:44:26 ID:/A0f9rlK0
新車買ってはじめてガラコしたんだけど
暑いから夕方に洗車してガラコつけたら暗くてよく見えないから厚塗り&長時間放置しちゃって
拭き取ってもスジが消えない・・・orz
これってビビリの原因になりますよね。コンパウンドするのめんどい・・・どうしよう
>>714 アルコールで拭いてみな。余分な薬剤が取れてキレイになる。
自働後退とかで売ってる水抜き剤の一番安い奴(イソプロピルアルコール)がお勧め。
もしくは薬局で無水エタノールを買ってもいいが、ちと高い。
>>714 雨でワイパー使ってると嫌でも落ちるけどな
>>714 もう一度ガラコ塗って、しぼったゾウキンで拭く。
塗って間髪入れずに拭くのがポイント。
ってムラになった場合の対処方法として
説明書に書かれてなかったっけ?
>>714 ガラコdeクリーナーか希釈したガラコウォッシャーが良いと思う。
日常的なメンテナンスにも使えるし。
そのうち取れるから気にしない。 これ最強w
721 :
714:2009/08/17(月) 00:33:06 ID:MeA5vIQ90
みなさんレスありがとうございました。
もう1度ガラコ塗ってすぐ拭いてみます。
長時間放置しちゃダメなんですね・・・今説明書見たら書いてました。ガーン
スバルのディーラーで「フロントガラスコーティング」なるサービスがあるんですが、利用したことある方いませんか?
施工前の油膜取りとかやってくれるんでしょうか。
フッ素系、シリコン系とあるようですが、どちらなんでしょうか?
評判、というか評価(これで3000円の価値があるのか)は如何ほどでしょう?
施工前の処理(油膜取り)がめんどくさそうなので、この辺もきっちりやってくれるならいいかな、と思ってます。
それとも、これに3000円かけるなら、自分でガラコでも買ってきて毎週重ね塗り(面倒なので油膜取りしない)でもした方がマシでしょうか?
自分でやったほうがいいと思います。
ジェームススレより
http://www.jms-car.com/maintain/pitmenu/cbt/glasscoat.html 406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 09:58:18 ID:wLbcg5FaP
前回の半額の時にガラスコーティングしてもらったよ
持続期間は3ヶ月と書いてあって
一応研磨剤で下処理してから施工してたよ
効果は、以前別のカー用品店で2年前にしてもらったコーティング
(3,000円で、効果6ヶ月と言われて2年以上経過)の効果が
まだ続いていたのか、作業前後での差はあまり感じられないけど
作業後は作業前より少し撥水が良くなったかなと言う感じ
自分でやるのは面倒だから自分では満足してる
428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/06/21(日) 22:58:47 ID:myv4TvMo0
クィックガラスコーティング(撥水)ってただガラコかなんか塗るだけ?
なんかもうちょっと特殊な液でやるわけ?
ガラコみたいのだったら自分でやったほうが断然いいわね。
429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/06/21(日) 23:26:02 ID:e4j/KimT0
>>428 作業見てると使っているのは市販の商品ではないけど
作業の流れは自分でガラコ塗るときと変わらない
液はフッ素系の液を使ってるらしい
725 :
722:2009/08/19(水) 01:50:19 ID:UE94tbJU0
>>723 >>724 レスどーも。
実はガラコの種類に何があるかよくわかってなかったので、サイトを見てきたんですが、
「ガラコQ」って下地処理いらないのがあるんですね。
これ買って自分でやろうかな・・・
>>725 ガラスの下地処理なんてそんなにしんどくないからキイロビンでも買って
一度しっかり下地処理して超ガラコ(その他フッ素系でも可)でもぬっとけ。
耐久性とメンテ考えると、その方が結局のところ楽だって。
その代わりムラにならない様に気をつけること。
それでもめんどくさいと思うならディーラーのやつ頼んだ方がよさそうだと思うよ。
>>726 下地処理なんかしたくない奴なんだから
使わせておけば?
後で泣き見るだけなんだし。
めんどくさがりは何やってもダメ。
塗装でもガラスでもそうだけど下地作りが成功の鍵なのにね
下地八割とは言い得て妙だな
こいつ絶対女
下地処理をきっちりしたことある奴は、
その大切さを十分理解してるからね( ^ω^)
シリコン系の撥水剤を乾いたタオルで拭き取るとどうなりますか?
シリコン系は固く絞ったタオルで拭き取れと説明書には書いてありますが、
撥水剤をただ塗り広げてるだけの様になってしまいます・・・。
乾いたタオルじゃ拭き取れないだろ?
最初は違和感があるけど、シッカリ撥水してくれるよ
>>731 撥水剤の銘柄にもよるが、乾いたタオルじゃあムラだらけで運転できないような窓になる
濡れたタオルでも、雨天決行だとしっかり拭き取らないとムラになる
ジーゾックス45だとめちゃ簡単に拭き取れるんだけどな
そうなの?
731じゃないけど、いつもシリコンガラコは乾いたタオルで拭き取ってるよ。
もちろん綺麗に洗車してから普通に塗ってすこし乾かしてから拭き取るだけ。
乾いたタオルの方が拭き取れてる場所と拭き取れていない場所がぱっと見て解るし
濡れタオルだと拭き取りすぎて効果が短い様な気がするんだけどなぁ。
効果が短い様な気がするなら、いっそのこと拭き取らなけりゃいいだろん?
736 :
722:2009/08/20(木) 00:44:59 ID:dO/xgqng0
うーーむ、そこまで皆さんおっしゃるなら、キイロビンやってみますか…。
ちなみに、「ガラコQ」て、下地処理無し+普通のガラコ、よりは多少マシかな、レベルなんでしょうか?
737 :
734:2009/08/20(木) 02:02:46 ID:9mmnFXvG0
734だけど追記。
乾いたタオル拭きでも炎天下で長時間放置でもしないかぎり
拭き取りには特に苦労はしないよ。
もちろんムラにもならないし、拭き取りも簡単なので一度試してみれば?
俺は紙ウエスで拭き取っている
それと下地処理はしない
今まで使ってきたキイロビンが減ってきたんで
コンパウンドZを買ってみた。
コンパウンドZの圧勝です。
全く効果が違うんですけど…
こいつはもう手放せなくなりそう。
効果が違うのかそりゃ大変だw
フッ素系からシリコン系に変えるときの下処理は、キイロビンだけだと辛いですか?
>>739 効果は同じだろw
簡単に落とせて楽ではある。
すんません。効果は同じですね。
ただ作業時間が圧倒的に短縮されたのにびっくりしたんです。
744 :
731:2009/08/20(木) 23:18:12 ID:lf7GNRm60
遅くなってしまってすみません。
なるほど、実際に乾いたタオルで拭き取ってらっしゃる方もいるんですね。
とりあえず次回の施行時に乾いたタオルを試してみて、
ダメそうならおとなしく濡れタオルに戻ります。
レスくれた皆さんありがとうございました。
コンパウンドZって、確かに簡単に親水状態になるかもしれないけど
それが果たしてガラス面をキチンと研磨した結果の親水状態なのか
ちょっと疑わしいような気がする
なんて言うと「キイロビン信者乙」とか言われちゃうのかなw
Zで大体落としてキイロビンで仕上げでいいじゃない
>>744 薄手のマイクロファイバータオルいいよ。
普通のタオルだと保水力があるから固く絞ってもべちょっとしてるけど
これだとほんのりしめった状態ですすっと拭き取れる
電動サンダーつかえばどんな安物の研磨剤でもびっくりするほど簡単きれい
やっぱ偉大よね。文明の利器って。
キイロビン≦コンパウンドZ<<<越えられない壁<<<電動ポリッシャー
ダイヤモンド入りのG3コンパウンドって
やすいボディー用(1980えん)のポリッシャーでもウロコとれたw
親水なんて超楽勝
フロントガラスって撥水でいいよね
親水とか見づらそうなイメージがあるんだけど、実際どう?
>>751 俺は親水とか絶対無理。
撥水一択( ^ω^)
つーか、フロントに親水は禁止されてなかったっけ?
親水アイテムは全部フロント使用禁止のはず
親水状態であって親水剤を塗っているわけじゃないだろう
黄色便とかできっちり油膜落とした状態って親水とは違うの?
756 :
744:2009/08/21(金) 21:17:56 ID:N+uTA1Uq0
ガラスを空拭きすると傷がつきそうで、未だに怖くてガラスコーティング出来ない
フロントなんてワイパーかけりゃあどうでもいいんだ。
サイドとリアのウィンドウこそ撥水させたいぜ。
>>757 やらんでいいよ。
やらんでも何の問題もないから。
近所(車で片道1時間以内)のホームセンター、カー用品店から、雨天決行が完全消滅した。
雨天決行瞬間撥水(シリコン系)と同じ位の撥水力を持つやつって、何かある?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 17:26:40 ID:s10KNy5S0
親水アイテムがフロント禁止なのではなく
親水アイテムの中にはフロントガラスへの施工が推奨されていないものがある、が正解だね
プロスタッフの溶かしてウロコを除去するという塩酸入りのウロコ取りクリーナー
使ったけど殆どウロコとれなかったわ。
同じ所を3回くり返したのにあまり効果なし。金の無駄だったな。
やっぱり研摩するしかないのかな。
これからコイン洗車場に行ってウロコと格闘してくる
>>763 ネットで売っている、シリカスケール除去剤は簡単にうろこが取れる
一度使うとコンパウンドなんか使ってられない
ボディの水垢もこれで落としているけど、簡単に落ちる
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 15:07:32 ID:DegLBhfY0
>>765 プロスタッフのウロコ取りも同じ類いの成分だよ
>>765 そのシリカスケール除去剤も主成分はプロスタッフ製品と似たようなものだからカー用品店や
ホームセンターでも買えるプロスタッフ製品を使ったんだけど若干ウロコ模様が薄くなった程度。
くり返してもとても完全に除去するには程遠い効果しか無かった。
ネットのシリカスケール除去剤で完全に除去できるか疑問なんだな。濃度が違うのかな?
>>765 簡単にとれるってガラスが微妙に溶けてるんじゃない?
白濁するからフロントには使うなと言ってる奴もあるけどね
フロントとサイドでガラスの質が違うんじゃないっけ?
オメーら凄いな
同じ類の成分ってww
なぜ公表もしていない成分がわかるんだ?
分析機持ってるのか
質問なのですが、耐久力が一番高いのはどれになるでしょうか?
GT長耐久やアメットビー耐久がかなり耐久性があるのでしょうか?
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 13:49:37 ID:TRA5kYY80
アメットビー超耐久は1年持つ
途中であまり弾かなくなる
水玉が飛ばないと駄目って人には勧められない
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 19:32:41 ID:rKRqIYm20
>>772 酸洗だから。
酸性の溶剤による分解・洗浄という同じ類だ。
それぐらいも理解できないカスは引っ込んでろ。
二硫化モリブデンはテンプレ
>>6に書かれてるコーティング剤
どのタイプでもビビリは抑えられますか?
新車なのでブレードできればまだ使いたいので。
手元にあるのは二硫化モリブデン、超ガラコ、TOTOの親水ガラスコートです。
ラッキーセブン
みなさまにご多幸がありますように
>>775 厨発見!ww
おまえの方式なら、ガラスコーティング剤はみな同じ類じゃねーか
それなら一つテストして、あとは同じでくくるのか
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
やっぱコートはガラスコートした後にボディコートだよね
>>779 ガラスだけだったら四角い方が隅々まで磨けていいと思う。
まあどっちにしてもポリッシャー使うとアッという間にウロコとれるけどね。
みんな窓の内側ってどうしてるの?
お前みたいにピザデブじゃないから曇ったりしないお( ^ω^)
>>783 基本放置。汚れが気になったら水拭き→から拭き。割合としては半年に一回くらいかな
気になったらマイクロファイバークロスで拭く
別にタバコとか吸わなくても、ガラスの内側は意外に汚れていることが多い。
無水エタノールで拭いてから、きれいなタオルでから拭きするとびっくりするくらいクリアになるよ。
>>783 マイクロファイバークロスで薄めた中性洗剤水を固く絞って拭いた後に乾拭き。
酷い時はイソプロピルアルコール拭きの後に上記の手順。
全く関係無いんだけど、久々の新車が納車されて、どう料理してくれようかとワクワクしてたのに
純正でフロント、サイドガラス、ミラーが撥水加工済み。グラファイトワイパーに扇状噴射のウォッシャーノズル。
至れり尽くせりというか、手を入れる楽しみが無いというか・・・
>>783 今頃の時期は放っておくけど冬はガラスの内側が汚れていると曇りやすくなるから、
垂らさないように気を付けながらキイロビンで油膜を落としてるよ。
>>783 窓あけっぱで都内をよく走るから、排ガスで徐々に汚くなるねー
乾拭きでバリバリ汚れ落とせるマイクロファイバークロスで乾拭きか、
アルコールスプレーでシュッシュしてセームで拭き取ってる。
内側も毎日マイクロファイバークロスで水拭き
内側はアルコールで拭いてるね
外側もフッ素なので劣化してくると
洗浄→アルコール拭き→重ね塗り
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 15:28:38 ID:6S400d1x0
ちょっと前にも出てるけど、
ポリッシャーに関しては、是非使用している方の
使用感とか、お勧め製品とか教えてほしいです。
先輩、よろしくお願いしますよ<m(__)m>
内側は曇り止め塗ってる人いないの?
塗るタイプの製品は分からないけど,曇り止めウエットクロスを使ったら余計に濁った感じがしたので、それ以来はエタノールを使って拭いている。
>>795 いらないだろ。エアコン使っていればまず曇ることなんかない。
>>796 エタノールでも効果があるの?
>>797 エアコンや暖房を使わない時期の雨の日とか・・・
>>794 JetBeガラス強力ポリッシャー使用
手でやってるのがバカになるくらい楽
そして速い、綺麗に油膜が取れる
欠点はキイロビンがかなり飛び散る
窓の内側はオリンパスEEクリーナーがいいよ。
拭きムラの出方がアルコールとは段違い。
>>796 あれ地雷だよね。
だいたい「曇った時に拭いて下さい」ってあるけど
曇った時は運転してるって
>>800 カメラレンズ用のクリーナーかよ。さすがにもったいないな。
用品店で200円位で売ってる水抜き剤がコストパフォーマンスは一番いいんじゃないかと思う。
IPA100%のやつ。
IPAで拭くと汚れが白く浮き出て余計見難くなるんだよな。
徹底的にやればいいんだろうけど。
湿式で拭いたら、何にせよ乾拭き必要
ふつうにムース状のガラスクリーナーじゃダメなの?
うんち君?
吸水力抜群系のタオル?って、干しておくとパリッパリになるよね
水に戻せば普通に使えるのがおもしろいというかなんというかw
ガラコしてるガラスが汚れたのでお手入れガラコで拭いたら拭きムラというか汚れが残りました。
翌日MFクロスで乾拭きしたら綺麗になったのですがクロスに油分のようなものがつきました。
これはガラコが剥げちゃったのでしょうか?
ちなみに施工してからは一週間ぐらいで雨は1日だけ降りました。そのあと雨は降ってないので撥水効果が落ちたのか確認できてません。
不安なので教えて下さい。
>>809 ホースで水かけりゃ分かるんじゃないか?
個人的にレインXの液体とスポンジが別になってるやつは施行しやすい。
雨ふる直前に、雨天瞬発ぬった。
はげしく、とんでった。
やっぱ、もちがわるくても、雨天シリコンで間違いないな。
雨天決行の持ちってどれくらい?
ディーラーの整備から戻ってきたら洗車されてて、ガラスに水の拭き残しあってイオンデポ発生してた…。
ガラス拭いてみても取れず(´・ω・`)ショボーン
ガラスコンパウンドとダイソーの安いナイロンタワシでゴシゴシ…キレイに取れて一安心。
コーティングしてたら発生しないんじゃないの?
フッ素系のコートしてたけど水道水(!?)が撥水した状態のまま丸い粒々のイオンデポになってましたよ。
ビビリ音がするから油膜とってからそのまま放置してるから雨の跡つきまくるなぁ・・・
ガラスコートしなきゃとおもいつつ放置しちゃうんだよな。
でも放置しちゃうとガラスコートする時にまた下処理
しないといけないから結局二度手間になるんだよね・・・。
totoのウォータースポット除去するの凄いね
風呂場の鏡もピカピカ
ガラスコンパウンドZ, 黄色ビン、が定番のようですが、
実際のところ、ガラス磨きや油膜取り、ガラスコーティングの下処理として
台所用クリームクレンザーや金属磨きのピカール(ヘッドライトの黄ばみに使用されてますね)は
どうでしょうか?
使ってる人はいませんか?
クリームクレンザーはぜひご自分でどうぞ。人に振るな。
>>819 擦るとシャリシャリしてなにか削り落としてる手ごたえがあるよね
>>813 ワイパーが重なる箇所が剥げてくる期間で比べると、瞬間撥水はノーマルガラコの3分の2程度。
車種にもよるが、ノーマルガラコで雨粒が飛ぶのが60km/hなら、雨天ケコンは40km/hくらいで飛ぶ。
小まめに手入れをするなら、いいと思うよ。
雨天決行フッ素耐久でも、俺の車で40km/h以下から飛んでくよ
(・∀・)ガラコー!
(・∀・)アメットビー!
(・∀・)レインエーックス!
(・∀・)TOTOー!
TOTO終了のお知らせ(^^ゞ
東洋陶器
ジェフ・ポーカロが亡くなった時点で終了してるも一緒だろ…
いや、デヴィッド・ハンゲイトが脱退した時点で終了
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 10:02:23 ID:uIa6zp4NO
ガラコ施工後、ウォッシャー液にガラコのやつ使う場合、10倍くらいに薄めればそれなりに効果を発揮し、シミや白曇りの防止になりますか?
>>835 きれいになったガラスに
シリコンぶちまけて何がしたいの?
よけい白っぽくなると思うよ
>>835 >>7 俺も昔やったけど天気が良い日はマジで危ない。
野田先生に規制されてないのが不思議なくらい白くなる
激速ガラコ使った人いない?
インプレ教えて。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 18:40:10 ID:uIa6zp4NO
>>836-838 ありがとうございます。やめときます。しかしこんな視界悪くさせる危険なものがなんで売り続けられるのか・・
雨の日に使うことしか考えてないいんじゃね
ちなみにウォッシャーノズル詰まるw
>>841 マジで?
ウォッシャーガラコ買っちまったorz
ウォッシャーが地雷なのは定説
車買い換える前に半年くらい使ったけど
ボンネットのノズル周りが黒く腐食?した
研磨剤が入ってないナイロン不織布でキイロビンやるとアホみたく短時間でしかも軽い力で作業できた。
キイロビン付属のスポンジはありゃないわ…100均やスーパーでお買い求めを!2〜3個入り100円くらいのやつ。
>>845 フロントガラスは柔らかいよ
夕日や対向車のヘッドライトで傷が見えないかい?
親水系のコーティングは今、何がありますか?
TOTOのは無くなるんですよね?
>>846 食器やプラスチック用とかって書いてるやつで、今のところ特にキズついたとかってないですよ。
暴風雨の海岸近辺走れば、飛び砂でガラスが
キズとかそういうものじゃなくて、小さく欠けるよ
でももう気にならなくなった
他スレから転載
551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2009/09/09(水) 17:05:26 ID:dcpykh690
TOTO、カー用品撤退で一部はカーメイトが引継ぎ
来年3月末をもってカー用品を含む生活用品事業から撤退するTOTOは、カー用品の一部をカーメイトへ
引き継ぐことが決定したと発表した。10月1日以降、下記の10商品についてはカーメイトが販売する。
なお、これ以外のカー用品は、来年3月末まで引き続きTOTOが販売する。
●消臭・脱臭商品
ハイドロテクト光消臭ボックスエクスファイバー(S)
ハイドロテクト光消臭ボックスエクスファイバー(L)
ハイドロテクト光消臭エクスファイバーシート下専用
●ウィンドウ・ミラーケミカル商品
ハイドロテクトリア・サイド・ミラー用親水ガラスコート
ガラス用ウォータースポット・クリーナー スポットリムーバー
親水ミラースプレースリムショット
親水ミラースプレー ビッグタンクミラーバズーカ
●クロス商品
高性能クロス
くもり止めクロスエクスクリア
液晶パネル用高性能クロス
http://carmode-news.carmode.net/article/127662061.html
>>850 おぉ超朗報でわないか!
良品は生き残るべきだよね
ただ商品だけが引き継ぎだと新商品が出てこない
って事だから残念ではあるけど
>>844 落ちるから腐食じゃないよ
落ちにくいし見栄えが良いものではないけどね
ハイドロテクトフィルムは引き継がないのか・・・
totoの親水ガラスコート、普通に塗ったつもりなんだけど
びしょびしょに濡れた雑巾でガラスふいたあとそのまま乾いたようなシミ
(説明下手でスミマセン)
ができてしまって、拭いてもシャンプーで洗ってもとれません。
どうすればいいんでしょうか・・・。
車のガラスってメラミンスポンジで拭いても大丈夫なのかな?
>>853 よくわかる。
慣れないと液が出すぎてそうなるね。
コンパウンドで一度リセットだな。
その後
>>6 のようにがんばれ
室内側に塗るコーティング剤で、赤外線吸収、断熱機能があるスプレーを
3〜4年前に見かけた気がするんだけど知らない?
シルバーウィークの時にでも使いたいんだが・・・
いや、紫外線では無くて赤外線です
カット率も大して高く無く、寿命も1〜3ヶ月?と短かった記憶があるのですが
旅行の時だけとか、古い車に一時的に使う分には良いかなぁと
ホムセンやカー用品店で見かけたんでそんなに特殊なものでは無いと思うんですが
ナンバーに塗ったりと、悪いことに使えちゃうんで規制でもかかったのかな?
>>858 有難うございます
どうやらソレっぽいです
前にクール&クリアってのがあったけど、残念ながらメーカーが倒産した
>>860 それだったかも・・・
いや、うろ覚え過ぎてどっちがどっちか覚えてませんw
効果を期待したいところですが、どうやら不人気商品っぽいですね
相当前に使った事有るけど
あんまり効果があった感じがしなかったよ
進化しているかも知れないけど
紫外線は屈折率が高いので安易にカットできるけど、赤外線対策で透明な溶剤を
塗ったところで、35%以上もカットできるとは思えないんだが・・・
100均とかで売ってる、水だけできれいになるっていう白いスポンジ
あれって研磨するんだっけ?
コンパウンドのかわりにならないかなあ
車の窓に使ったら傷だらけになると思う?
まだキレイな車だから試す勇気がない
その辺に違法駐車してる車で試すんだ、スネーク
>>863 透明では無くてグリーン
熱線吸収グリーンガラスと同様の成分かと
赤外線を透過させず、熱に変えてガラスに放熱し、走行時に空冷するのが目的
クール&クリアは単純に熱伝導率を下げるだけ
効果は殆ど無し
>>865 ガラス用コンパウンドってのは物理的な研磨剤ではなくセリウムが
ガラス(SiO2)のSi-OからOを剥ぎ取ることにより研磨される
よって、メラミンフォームじゃ歯が立たない
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 09:56:09 ID:ug7juLnCO
初心者です
以前ノーマルガラコを施工して、今日初雨なんですが
ワイパー使うと窓ガラスに細かい細かい縦線が一面に残ります
しばらくするとスーッと消えるのですが
これって施工した際の拭き取り不足が原因?
>>869 拭き取り不足とは関係ないと思う。
撥水剤の宿命なんじゃない?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 11:29:19 ID:ug7juLnCO
とすると、これは今後も消えないと。
昼間はいいけど、夜にどうなるか、、
>>870 君、どんな施工してるの?
宿命って。
俺は一度もそんなふうになったこと無いぞ。
>>869 ワイパー使ってなるなら、ワイパーびびってるんじゃないの?
動かしたらブブブって音したりしてない?
対策はワイパー変えるか、それ用の製品使うかしかない。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 14:02:23 ID:5vf+WBMJ0
バックでされるとブブブって音して恥ずかしい
はい、確かにワイパーびびります
しかし、日産車なんですが、特殊なもんで
普通のワイパーでも社外品で対応するものがありません
なのできっと僕の車では使えないしょう
モリワイパーってどうなの?
>>875 ノーマルガラコ
↓
びびる
↓
モリワイパー・グラファイトワイパーに交換
↓
ノーマルガラコが負けてびびり出す
↓
フッ素系撥水剤
↓
撥水しすぎて白濁
↓
ワイパー・撥水剤の相性を見直す
頑張ってください
>>875 ノーマルガラコ
↓
ノーマルワイパー(NWB製)でびびり無し
↓
ワイパー角度の調整
ココの連中はすぐコーティングやブレードのせいにするが
まずは基本を完璧にしてそれでもだめなら
それらを疑う履べき。
俺のもビビリだしたんで油膜取り用の布で拭いたらビビらなくなったぜ!
>>874 空気入っちゃった〜〜ってやつですね!?www
>ワイパー角度の調整
これ何気に重要なんだよな
ビビり始めたら"再調整に好都合"と考えると心理的負担もかなり軽減されるw
>>872 ウチのはフッ素なんだけど、
>>877とほぼ同じ運命を辿っているんだ。
(フッ素+NWBグラファイト→一瞬白濁)
宿命だと思うんだが。
ノーマルガラコだと問題ないのかねぇ。
今、アメットビーのフッ素+NWBグラファイトだが、白濁らないけどなぁ
>>883 ウチは超ガラコなんだけど...
超ガラコ+NWBグラファイトの方、白濁具合はどんなもんですか〜?
フッ素系は最初のうちは白濁もなく快適だが、少しでも塗膜が緩んでくると濁り始める。
耐久性を過信せず、こまめに重ね塗りするのが一番の対策だと最近思い始めた。
>>885 でもやっぱりきっちり再施工した時とは弾きも曇りも違うんだよなぁ。
あれって微妙な凹凸が原因なんだろうか?
>>884 皆無とは言わないが、よくよく注意して見ると仄かな白濁がある
ただ、条件は同じでも車種によって違うんだよな・・・
>>885 フッ素系は重ね塗りは微妙な気がする
徹底して剥がしてから再施工しないと重い
ノーワイパーにこだわらないのなら、結局ガラスコーティングする必要がないという結論になりそうだな。
非コーティングに戻れるのか?
皆さんどうもです
ガラスコートって奥が深いんですね
>>874 奥が深いんですね。
>>892 道具の大きさが合ってない可能性があるね
フロントガラスのコンパウンドが面倒なんだが、シリコンオフスプレーでもおk?
コンパウンドと同等なものを求めなければ、それでもおkじゃね
>>896 d
ガラスマイペット
↓
シリコンオフ
↓
ガラコ
こんなかんじでおkだな
シリコンオフやってみたら鱗が簡単に落ちたんだが、調べてみると
・シリコンオフだとコンパウンドよりも落ちない
・シリコンオフだとガラスが溶ける
と、どっちとも取れたんだ
で結局強いからやめた方がいいのか、弱いからあんま効き目ないよって事なのかよくわからんくてさ
ガラスが溶ける事は無い
それは安心して良いよ
昔はトルエンでガラスを洗ってたwww
ガラスの質が違うけどね
>>895 無駄
何の効果も無し
超ガラコをトルエンで落とそうとしたけど落ちなかったな・・・
超ガラコとかフッ素系の結構持つんだけど半年以上経ってくると
なんか劣化して非常に小さいキラキラした転々が、逆光のとき見えてくるね
重ね塗りしても消えないから塗膜内部で劣化してるんだろうな
>>901 コーティング落としたら無くなるから違うと思うけど・・
コーティングやり直した後も見えなくなるし
895=897です
意味無いのか!
フロントガラス全体に腕が届かないから、コンパウンドだと大変でさ
油膜がギラギラって良く聞くから、油→シリコンオフでよくね?
って考えただけなんだ
鉄粉は当然取れないとして・・・やっぱコンパウンドしかないのかね〜
油膜って、油汚れに強い台所洗剤のJOYじゃ落ちないの?
ちょっとした油膜ならJOYでもそこそこ落ちた記憶がある
ワックスなんかはJOYもかなり優秀だった気が
ただ、ガラス系コーティング(ボディ用のね)がノンコートのガラス面に付いちゃうと
JOYじゃどうしようも無かった気が・・・
なるほど、ちょっとした油膜程度までですか。
ガラコとかだと、やはりガラスコンパですね。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 20:09:13 ID:1a1ogAhV0
なんで略すの?バカなの?
>>902 ボディの傷がワックスしたら見えなくなるのと同じ原理では。
俺もコンパウンドで撥水落とした時に、劣化した時と同じような傷が見えた。
ちゅーか光の加減でいろいろ変わるよ。
みなさんはシリコン系の撥水剤はどれぐらいのペースで何回ぐらい塗り重ねてるの?
コンパウンドを使ったリセットはどれぐらいの頻度でやってるの?
塗り重ねると水はよく弾くような気がするが、どうも透明度が下がっているような気がするのよねぇ。
>>909 以前フロントガラスの半分を素ガラス、もう半分を撥水剤(商品名は失念)にしてみたけど
夜街灯の下に車止めてみたら境目がはっきりわかったよ。
全面に施行しちゃうと案外気づかないけど1回の施行でも結構透明度は下がるんだなと思った。
ごめん、質問と関係ないね・・・。
日産の超撥水ガラスコーティングシステムおすすめ
施工後3ヶ月程度は施工したての撥水性を保ち、その後1年程度は実用十分な位の撥水性を保持します。
皆さんぜひ試してみてね
高いんだろ
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 16:57:02 ID:V7rKssEV0
>>912 G'ZOXのOEMなんだろうけど日産のは性能がいいな。
日産車じゃないからな…。
>>916 そうは言ってもトヨタ車で日産に乗り込むのは俺的には不可能。
その点、ホンダ車のりの俺は何処のDラーでも行って、タイヤの空気圧とか診てもらってる。
あ、変な文面になっちゃったw
まぁいいや。
ヤフオクでネオバ買ってタイヤ館に持ち込みで交換してもらう俺って…
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 23:36:32 ID:8dbbWG9xO
超ガラコにシリコンワイパーって良くないんだっけ?
フロントガラスの傷にキイロビン使ってゴシゴシしたら
やりすぎたのか、磨き傷が…orz
もう一回やんわりキイロビンかけたら消えるかな?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 01:05:34 ID:bmKdrVHP0
927 :
923:2009/09/21(月) 06:06:49 ID:6ZAVD2vgO
す、砂引きづったのかな…
今日にでも、もう一回洗ってからキイロビンかけてみる!
キイロビンは傷を消すための研磨剤じゃないぞ
傷が消えるほど研磨すると歪む罠
素直に諦めるのがいい
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 21:03:13 ID:bmKdrVHP0
>>928 マシンポリッシュで十分傷が消えるよ
酸化セリウムを主体とした研磨剤は化学反応を働かせて研磨するんだよ
>>909 塗り重ねは45日ぐらい間隔。
塗りなおしは6ヶ月。
3月か4月にやって、次は9月か10月といふうにやってます。
暑くなる前と寒くなる前ッて感じですね。
3Mのマシンポリッシュかい?
あれはただの油だよ
3M製品の粒度が載っている表でも、コンパに分類されていない
艶出し剤、洗えば元通り
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 10:55:42 ID:4ucXiIGj0
>>932 手磨きじゃなくて機械研磨って意味だろw
>>932 それ、ボディ用w
ランダムで毎回コーティングを念入りに落としているが、雨の日の対向車の
ライトで浮かび上がる微細の傷でさえ消えていないんだよな・・・
リアガラスがウォータースポットだらけorz
>>935-936 駐車場の環境によるところが大きいんだが、プライバシーガラスってウォータースポットが付き易いし、付くと目立つよね
俺の場合、まずコンパウンドでスポット除去して、フッ素系コートを施工
洗車を直射日光下ではやらない、ガラスの水分拭き取りもきちんと隅々までやる
を意識したらウォータースポットができなくなった
雨上がりとかも要注意かもしれないけど、1〜2週間に一度のサイクルで洗車する人なら底まで神経質にならなくても大丈夫だとは思う
イオンデポジットはクエン酸で落ちますか
キイロビン施工後は拭き取り?洗い流し?
>>939 洗い流そうにも流れてくれない
湿らせた布で軽く拭き取ってから中性洗剤で洗い流している
>>940 返事遅くなったすまそ
サンクス、リセッシュ持ってこれから行ってきます
リセッシュ???
リセッシュを中性洗剤だと思ってるんじゃね?
シートの臭いをリセッシュで…って事かな?
俺は、ウォータースポットが付かない様に、撥水剤を塗ってる。
犠牲被膜だね。後、撥水剤を塗ってある場合と、塗ってないのとでは視界が結構変わるね。
塗ってない方が落ち着いた感じに見える。シリコン系だと、夜に対向車のライトが眩しく感じる。
わずかに白っぽく見えるし。色々使って、シリコンのレインXに落ち着いています。
946 :
941:2009/09/23(水) 12:46:56 ID:vmE+XCvUO
すまん、リセッシュはいっしょに車内用にもってったやつだw
泡のチカラって洗剤を持ってった
キイロビン施工してみたんだが、なかなか使いこなすの難しいな〜
コツとかあるんかな
あまりキイロビンに期待しすぎないほうが良い
コツっていうかコンパウンド用スポンジでひたすらこするくらいで
滑りが悪いなら少しだけ水足してやれば良い
今までシリコン系ばかり使ってきて、耐久性が悪いのでフッ素系に変えたいんですが、
例えば超ガラコでもノーマルガラコ比+10km/hくらいで雨粒が飛んで行くのでしょうか?
>>948 縦横にこするだけか〜
付属のスポンジ使ってるけどコンパウンド用のがいいのね
次回はそれ買ってやってみるよ、ありがと
>>950 d
あれって油膜落としの行程も入ってるの?
スタンドの油膜落としはウォータースポットも綺麗にしてくれますか?
GT超耐久やアメットビー耐久等のフッ素系の物は、基本的に雨飛びは強くないけど
撥水が長く続くといった考えで大丈夫でしょうか?
>>954 その考え方で大丈夫。
弾きはシリコンほどびゅんびゅんじゃないけどね
>>954 シリコン系はワイパー使うとすぐ剥げちゃうでしょ?低速走行中に小雨だとどうせワイパーに頼っちゃうわくだし。
フッ素系でも車種によるけど自分のだと60km/h以上でると飛ぶし、ワイパー使ってても長持ちだし(3ヶ月ちょっとたつけどほとんど変化なし)しょっちゅうシリコン系ヌリヌリするのも面倒だしフッ素系いいよ。
ありがとうございます
ガラコを塗っていたのですが、結構ワイパーを使うので早めに水滴がべチャーっとなってしまうんですよね。
私は飛ばなくても良い派なので、フッ素タイプを購入しようと思います。
超ガラコ使ってるんですが、再施工は重ね塗りでいいんでしょうか
毎回落とさないとだめ?
疲労度(剥離度)にもよるが、毎回落とした方がいい。
つーか、乗らないんでネカ?
超ガラコってメーカー希望小売価格が3800円なんだね・・・
1280円(だったかな?)で買ったから、2000円くらいかと思ってたw
>>958 重ね塗りでおkとパッケージには書いてあるよ。
でも一回落として塗りなおしたほうがきれいに弾いてくれるよ。
おkだったのか、失礼。
今はシリコン派なのでパッケージも残ってない。
一からやり直した方が多少いいと思う。が、フッ素を落とすのはマジ勘弁。
どっちがいいか自分でやってみればいいさ。
俺は剥がす方を選択したが。
フッ素系剥がすなら安いのでいいからランダムサンダーがほしいな
フッ素系に効くかはわからんが油膜落とすならガラスコンパウンドとマイクロファイバータオルの組み合わせが楽
もっと楽なら電ポリ、無ければ電マ改造しても良い
楽にやるならシリコンだろ。
洗車毎に塗ればいいだけ。
フッ素系の撥水が残っている上から、もう一度違うフッ素系の商品を施工すると
定着しませんか?
玉コロにならない撥水剤(フッ素系?)って塗る意味あるの?
玉コロにならない撥水剤は存在しない
存在しないソースよこせ
エクスプレスウォッシュで光沢ポリマーのオプション付けた洗車を、
1ヶ月に一回するだけで十分撥水するよ
泡ジェットコーティング洗車ならなお良い
雨天ケコンのフッ素って、以前に比べてモチは良くなったんだろうか?
以前は耐久撥水って名称だったと思うんだけど、明確にフッ素と書かれてるので気になってる。
>>972 アメットビー塗ったことあるけど玉コロにはならなかった
何も塗ってないよりかは多少撥水効果があった程度
ここのスレの人達は2・3日かけて施工するからね
>>978 そのあとにシリコン系塗ったら普通に玉コロになったけど
フッ素系は施工が難しいんだな
>>979 そんなにかけるの!?
短気な自分には2〜3日は無理っすorz
>>979 バカ丸出しだな。ここのスレの達人って。
スタンドで油膜落とししてもらって、好きなのを塗りたくればよかろう。
激速ガラコのインプレきぼん
素人がウォータースポットを除去しようとするとガラスが波打つので専門業者へ依頼した方が良い、
なんて謳っているHPがありましたが、本当ですか?
うそ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:05:38 ID:pPKedb790
そもそもガラス面にウォータースポットはできない。
三年ぶりにこのスレ来たけど、その間に見つけた良い磨き剤を報告
ネタっぽくなるけどリンナイから販売されてる
ガラストップのガスレンジ用クリーナー
原産国スペインという怪しさ満点の商品だけど
研磨剤はアルミナで多く配合されているのか
油膜も古いコート剤もよく落ちる
値段も手頃で500円くらいホムセンで売ってるよ
>>989 そんなのがあるんだね。
面白そうなので検索してみたら色々なメーカーから出ているけど、
その中で気になったのが
ttp://www.marue.com/goods/4118/ 製品はともかく
>使用方法
>トッププレートに本剤を適量取り出し、丸めたラップでこすります。
スポンジ代わりにラップを使うのに驚いた。キイロビン等にも応用が
きくかも知れない。
>>991 その使用方法すごいね革命的かもしれん
結局スポンジを使用するとスポンジ自体が研磨剤を吸ってしまい
研磨剤の力が発揮仕切れないという問題があった
キイロビン付属スポンジが全く使えないのもこの理由でしょう
だから磨く力が伝わり易くてあまり吸収しない薄目で硬いスポンジ使う訳だけど
ラップなら研磨剤を吸収する事なく密着して磨けるから研磨剤の力を発揮仕切れるかも
一見めちゃくちゃだけど理にかなってる
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 23:14:30 ID:gOOiWNyp0
ガラコー('ω'`)
(・∀・)ガラコー!
ガラコ?( ^ω^)?
次スレ建ててくる
1000ならガラスコートしなくても俺のウィンドウは撥水しまくり視界良好10年キープ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。