【激安】中国製HIDスレ【中華】 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 12:55:46 ID:CYOLW0/E0
>>942
玉切れじゃないの?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:25:24 ID:3WOI9C2PO
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:26:32 ID:3WOI9C2PO
>>952
田中だ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:28:33 ID:3WOI9C2PO
それを言うなら球切れ
隊長、玉がありません!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:55:25 ID:aRWUdPRg0
タマ切れっ!!
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:29:26 ID:bPms9Ce/0
NGID:3WOI9C2PO
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:11:16 ID:ClWqQh6e0
この前田舎の市街地で、ヘッドライトとフォグがHIDの軽がいた。
後ろにつかれて、すげーまぶしいのなんの。
後ろから照らされて、自分の車の前に影できるくらい明るいの。

まさにDQNだな。
HID安すくなったけど、そーいうDQNまで買いやすくなって、迷惑だな。

そーいうのが、後ろについたらどーすればいいの?

お前らの仲間だから、なんとかしろよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:12:39 ID:ddq13EEY0
リアに鏡面フィルムを貼っておく
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:33:41 ID:aRWUdPRg0
>>968
自分の時はVIPセダンだったけど、
譲ってから終始HIDハイビームした事ならあるよ。
速度緩めたり意味無くブレーキしたりと抵抗してきたけどww
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:46:42 ID:3WOI9C2PO
>>957
ゆとりのくせに
心にゆとりがない奴
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:52:44 ID:dwzeLImg0
>>957
業者マンモス乙かれピー
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:56:59 ID:7Y+zoDXkO
フォグにHID入れる時にシェード付けなくてもいいの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:58:35 ID:UmhAkbWJ0
ダメ ゼッタイ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 22:06:01 ID:aRWUdPRg0
シェード入りのプロジェクターフォグがいいです。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:35:10 ID:bgyucc78O
ヘッドもフォグもHIDですが何か?


だって明るいんだもん><
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 01:14:45 ID:CwcRcQj90
な、携帯だろ
968958:2009/08/13(木) 09:45:07 ID:dUiIG3PK0
しかも1万ケロリン位の青いヤツ
明るい国道で、HIDフォグつけるなよ!
おまえは、鳥目か!

そんで2車線なったらぶっとんで行ったよ。
ボロイミラターボ乗ってるおまえだよ!
貧乏人が、ライトだけ明るくして、人生はお先真っ暗だよな。

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 10:47:30 ID:zhfVjIJs0
>>966
アンタぜったい配光メチャクチャだろ!?
俺のHIDフォグはテラカットライン入ってるぜ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 13:39:31 ID:I/hHVVhyO
リレー取り付けたらこんなに安定するとは…
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 13:52:41 ID:zhfVjIJs0
リレー様々だよね♪
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 14:21:17 ID:30dG1grm0
俺も今日リレーつけた
夜楽しみだなぁwwww
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:47:21 ID:vLYEarsW0
リレーやべぇw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 00:01:52 ID:8DFUOlWJ0
>>826です
やっぱ永久保証登録出来なかったです・・・
問い合わせはしたけど、連絡ないし・・・
物は良いだけに対応で損してる出品者ですかね。
日本語分かってるのかも怪しいしwww

975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 01:41:44 ID:VEO0BolEO
6000Kのバーナーにイエロー塗装したら3000Kみたいな色になるのかな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 03:27:38 ID:TfYKHrU90
>>975
煙がモクモク!

因みに6000Kにイエロー管を被せたらイエローよりも若干緑色っぽい希ガス・・・
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 08:21:17 ID:7yPq3nc10
黄緑HID、いいじゃないか♪恥ずかしいけどw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 12:08:48 ID:Jale3Uk40
>>974
どこもそんなもんだよ。初期不良交換できればいい方。

ところで、55Wだけど、このバラストは
パッシング時に十分な光量があるかい?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 16:49:57 ID:8DFUOlWJ0
>>978
パッシングしたことないやww
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 21:37:39 ID:ZrmVoDWV0
>>974
まて、つけたすぐだろ
まだ物がいいかはわかんないぞw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 21:41:48 ID:9mg7C6At0
四輪用H4の中華だが、試しに1灯式原付(H4に変更済)に付けてみたい
付属のリレー(2灯用)を1灯で使う時は
単に使わない側を繋がなければオケイ?
スレ違いすまそ

982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:42:35 ID:h5oa1KL4O
100wの中華マダー
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 22:44:35 ID:bJ0btcHy0
>>968
リアフォグHIDシェード無し
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:16:57 ID:9Vv3fRpc0
>>968
ケロリン?かわいいなw

>>974
Y!オクの評価で同じような発言あったよね。登録が出来んが、問い合わせの返事も来ないと。
でもあとで「よい出品者」に評価を変えてるよね?問い合わせの返事が遅いだけかも。
登録ができる=本当に永久保証 とは限らないけどw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:51:45 ID:BN5eb4kU0
HIDに替えて確かに車の手前側は明るくなったけど
光軸合わせてもロービームだと照らして欲しいところまで光が届かないね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 00:06:32 ID:N0+jp0/k0
>永久保障
仮に本当に保障してくれたらある時期が来たら商品が売れなくなる悪寒
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 03:40:29 ID:NbSQgBmSO
やっぱり中華は立ち上がりに時間かかるよね。
立ち上がってからの明るさは充分だけど。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 07:55:09 ID:iDh3E5jC0
>>987
35Wバラストはそんなことないな。55Wだとそんな感じ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 09:42:19 ID:K+yUD1IU0
俺のはパッシング対応を謳っていたせいかスイッチ入れると一瞬かなり明るく光る
その後15秒くらいで安定する
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 10:40:33 ID:2tCmYfIxO
>>989
というかスライドならどれもパッシングできるだろjk
パッシングできます=スライドバーナーですってこったぱんなこった。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 12:13:58 ID:K+yUD1IU0
俺のは4灯HBなんだけど
それにパッシングって昼にすることのほうが多い
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:05:44 ID:vepK46kc0
>>990
ありがとう。あなたの寒いギャグで部屋の中が涼しくなったわ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:13:28 ID:2tCmYfIxO
>>992
やふー\(^O^)/

思ったんだけど4灯式の場合ローもハイもシングルバーナー組むわけだよね?
なんかめんどくさいね。バラスト邪魔だし。ハイはハロゲンでいんじゃね?
てかパッシングできないHIDなんかあるの?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 22:22:27 ID:aPMnJuf30
な、携帯だろ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 22:51:39 ID:K+yUD1IU0
PCも買えないようなやつだからH4-Hi/Lo採用の安車しか買えないんだよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 23:54:09 ID:xkFHUP3p0
うん。携帯だね。。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 04:19:24 ID:4r8COEAq0
>>989
それじゃだめなんだよ。最初から明るくなくちゃパッシング対応じゃない。
35Wの奴は最初から明るい。色だけ段々変わるような感じ。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 04:21:40 ID:HmHHoEo5O
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 04:22:43 ID:HmHHoEo5O
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 04:23:41 ID:HmHHoEo5O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。