☆国沢サン、あなたリアル三歩マンだろう【休憩所】405.5☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
20日記保全 ◆oYakATaMoE
ドラドラ(6月1日)

先週は2リッターのバルブマチックを搭載する新型ウィッシュの燃費を計測していたのだけれど、やはり渋滞多い都内だと伸び悩む。
100km巡航なら15km/L程度まで行くのだが、渋滞にハマってしまうと10km/Lは難しい。
通勤など毎日の相棒として使うなら、1,8リッターをプッシュしておく。

http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/01/6011.jpg
使い勝手も良好。良いミニバンです

続いてマジェスタを試す。信号待ちの時(前回試乗したの、渋滞のない富士スピードウェイ近辺でした)、アイドル振動を感じた。
V8なのにアカンやないの! と思ってタコメーター見ると、500回転くらい。
振動出るの上等じゃないの、という意気込みを感じます。おそらく限界を挑戦したんだろう。

http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/01/6012.jpg
すっごくアイドリング低い

それにしても新型マジェスタの足回りは良い!
乗り心地フェチの私ですら満足。これで個性が出てくれば文句無し。
レクサスのLSもGSもISも、この足を使ったら評価大幅に良くなると思う。
ちなみにショックアブソーバーはKYB。気合い入れて作れば出来るということでしょう。

さて。私のプリウスにJAFが通信販売している『ドラドラ』というドライブレコーダーを付けてみた。
初日から「ちょっと危ないシーン」と遭遇したので動画を紹介しておきたい。
15秒で「ピピ」という音が入るのは、そこで「録画」のスイッチを押したため。
急ブレーキ掛けると、その時点で「ピピ」と鳴る。

http://www.youtube.com/watch?v=WSMvowaD7no
運転はヨメです。怒ってる

詳しい紹介やキチンと撮った映像は追って。最初の印象を書いておくと「こら面白いかもしんない!」です。
そうそう。道交法の改正で0,25mg以上の酒気帯びは一発免取りになるそうな。警官なら当然の如く懲戒免職だろ!
逃げようとする輩が増えると思う。いっそのこと死刑などいかがか?