自転車に幅寄せするバカ殺すぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 11:36:16 ID:2fMc0jgA0
白バイ警官大人げない。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:12:41 ID:QoLk6ugi0
自転車も車両です(笑)
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:18:18 ID:8XFshsFm0
うちの近所の強盗とかは捕まらんし(複数回)、
小田厚の覆面とか、明らかに隠れてやってる取り締まりとか、
俺的には神奈川県警は非常に印象悪い。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:30:25 ID:uceM5Rej0
>明らかに隠れてやってる取り締まり
捕まっても自業自得だけどな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:35:28 ID:3h2eB5600
>>944
見えるように取締りしてもその場だけ違反しないようにするだけで何の効果も無いからな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 12:59:17 ID:2fMc0jgA0
捕まったら運が悪い、

と思わせるような取り締まりは役に立つのかね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 13:46:11 ID:8XFshsFm0
>>946
明らかに隠れてやる取り締まりは違法でなかったかと。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 23:22:53 ID:qS0gUKEv0
昭和42年8月1日通達 って今は有名無実化になってるんだよね...
http://www.yamane-e.com/omp-torishimari.html
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 23:29:28 ID:fY3evYBN0
いつ来るかも分からない違反者を待って、ポリが物陰にボケッと突っ立ってるのを
見ると税金の無駄遣いだと本当に思うよ。レンホーさんに一言突っ込んで欲しいところw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:31:13 ID:jJXMNlsv0
警察官の仮装をした不審者が物陰にいます、と通報してみたらどうだろう。
通達によると、警察官はそのような行動はとらないはずだから、とか言って。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 12:25:26 ID:I/hxZDEw0
>>949
「隠れての取り締まり」を批判するのはいいんだが、
その論拠の一つとして割れ窓理論を持ってくるってのは
なんていうか本末転倒というか盗人猛々しいというか

「そもそも違反するやつが悪い」っていう大前提がどっかいっちゃってるのがなあ
その前提の上で、「隠れての取り締まりはそれを減らす効果が少ないから止めるべき」ってんならともかく
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 12:47:28 ID:TiwoLG3S0
隠れての取り締まりは民意がそれを支持してるからだろ。違反者をどんどん取り締まれって
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 13:40:38 ID:Vv0VseL+0
俺も同意。少なくとも違反は厳格に取り締まるべきだよね。
上のほうにあった女子高生二人乗り赤切符も、若者を中心に随分白バイへの非難が出てるけど、
「わしらがこうなったんも社会が悪いんじゃ」って暴走族に走ってた昔と
意識レベルでなんも変わってないんだなぁと残念に思う。
もっとも、鬱憤が溜まった連中ってのは
時代を超えてそういうモノなのかも知れないけど。
955948:2009/12/13(日) 14:25:31 ID:qoroIg3I0
ちなみに俺が批判してる隠れてやってる取り締まりの対象は、
踏切一時停止みたいな100%他人への迷惑のない話についてなので、
「盗人」という表現は当たらない。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 14:59:53 ID:NYCFnrPH0
罰金とって金稼ぎしたいのが三重三重
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 15:56:42 ID:I/hxZDEw0
>>955
違反とされている行為があるが、それはなんら他人に迷惑をかけないものであり
それを違反(犯罪)として見なすこと自体が間違いだって主張したいなら別だけど、

人に迷惑をかけてなければ違反(犯罪)をしても構わないだろうってんなら、
それってまさに「盗人猛々しい」ってやつじゃなかろうかと。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 21:01:41 ID:qoroIg3I0
かしこまった言い方すると可処罰的違法性の問題すね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 21:15:18 ID:TwYIK0KT0
踏切は危ないから取締厳しくしろと言ってきたところだ、
他人の迷惑が分からないなら車捨てろや
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 22:48:49 ID:DyFgVxnJP
まあいつまでもゴネてないで路上での権利が欲しければ免許取って車買え
日本は恵まれた国だ
誰にでもそれが許されている
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 22:51:18 ID:qoroIg3I0
>>959
踏切一時停止が義務化されてる国なんて日本くらいだけどねw
ぜんぜんエコじゃないし。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 07:45:26 ID:1qO1PSNs0
>>960
> 誰にでもそれが許されている

自動車の運転の適正が無い人にまで許されていますものね。
くわばらくわばら。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 19:02:31 ID:xA0sscW8O
>>960
自転車も路上走る権利あるんだが。
どこの国の人?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 06:09:41 ID:flxTBWxR0
自転車も車道走る様になったので、税金を徴収すべき!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 06:54:57 ID:aFvlB3V20
構わないよ。そのくらいで嫌がらせが無くなるというのなら。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 07:03:00 ID:yynF/7mE0
幅寄せされる様な走り方しているからだ!
馬鹿め!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 07:18:22 ID:aFvlB3V20
幅寄せされない走り方のお手本みせてよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 09:01:50 ID:P+LrYkciO
歩道を歩行者の邪魔にならないように走ればよろしい 警察も文句言わないよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 09:07:41 ID:i8X4mf+cO
教習所では、左折するとき原付を巻き込む危険があるから、
信号待ちの時は入れないように左によれといわれたよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 09:07:50 ID:+oAzEgQmO
頭の悪い親にまともな躾をされてない餓鬼は自転車もまともに乗れないから困ったもんだ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 10:36:05 ID:8O2H8LgH0
>>969
車道を走る自転車はそれでブロックできるけれど
歩道を走る自転車は車道でいくら左に寄ろうが関係なく巻き込まれコースに入ってくるぞ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 11:06:50 ID:P+LrYkciO
車の免許もっいない奴の自転車運転が酷いね
交差点を一時停止しないし とくにガキとオバサンの運転が酷い
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 11:27:49 ID:CnypD8Z10
左折で横断歩道を渡る歩行者をやり過ごすために止まっていたら
後ろから来たロードレーサーに左脇をすり抜けられました。
原チャ高校生でもここまでのアホはいない、マジ死ね。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 13:16:21 ID:Fwh1rBe10
高校卒業以来18年間、自転車乗ったこと無いや。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 13:21:31 ID:T/sUZKr3O
先日、ロード乗りが、道端でママチャリのオッサンを叱りつけていた。
わけわからんw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 14:38:51 ID:qk478qdv0
>>973
きちんと左に寄せてないから。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 14:45:07 ID:CnypD8Z10
こそこそ隙間に入り込むゴキブリくらいのつもりでもっとハッキリと潰しに掛からないと
駄目と言う事ですね、分かりました。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 16:46:44 ID:P+LrYkciO
このスレッド見るようになってロードレーサーがうざい事に気が付きました
車の駐車場の真ん中に、ロードレーサー止まってたから自転車置き場に、戻しときました
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 17:46:53 ID:bvN6KMMiO
山道だと小僧バイクより質が悪いのが今のロードバイク。

あんな貧弱なブレーキだと握るのも恐ろしそうなスピードで突っ込んでくるよ。

登りはヨタヨタだしな。
さすがに煽ったりはしないが。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 21:28:29 ID:m4KxzMAq0
>>979
休日とかだと山道でワンボックスを引き連れて集団で走ってる連中居るけど後ろに車が来ても
完全に無視して好き勝手道一杯に広がって走ってたりして危ないんだよねえ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 23:00:45 ID:aFvlB3V20
自動車の集団が年がら年中渋滞してるのは良いんですか。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 00:39:10 ID:FuaaTj1d0
いいよ。ロードレーサーと違って走るのが楽しくて走ってる自動車なんて
ほんのごく一部だ。仕事で走ってる自動車で渋滞するのは仕方が無い。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 02:13:01 ID:ib1FoFlo0
>>982
だから、ロードやクロスで通勤してるやつなんて幾らでもいるだろ。
俺は通勤も買い物もロードだ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 07:11:11 ID:+jcPskWB0
>>982
行楽渋滞は存在しないとおっしゃるわけで。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 13:16:45 ID:jR9B1Kzp0
遅いクセに後ろに渋滞引き連れて譲らない車はクソだろ?
1台そんなのが居るだけでも後続からすりゃ大迷惑なのに
それを更に抜き難い、車+チャリ集団とか最悪だろ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 16:12:33 ID:kqHBPkRd0
>>973
すまんね。
いつもなら右からかわすが、ちゃんと左に寄っといてくれんと、仕方なく左をすり抜ける時もある。
お前ももうちょっと車両感覚磨いといてくれ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 16:24:59 ID:FuaaTj1d0
>>986
寄せてるよ。その時ばかりはチャリは歩行者でございと横断歩道スレスレの所を
鼻先かすめてろくに減速もしないですり抜けて行ったんだよ。

まぁマジでロードレーサーは死ね。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 19:50:51 ID:G15WkDeuO
>>987
でも、すり抜けられようが、結局、あんたには関係ないことだろ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 20:37:17 ID:SaFchsRj0
>>986
釣りなら釣りって解るようにしといたほうが良いと思うぞ
素で言ってる訳じゃないよね?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 21:24:17 ID:B+Hsorjd0
うめ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>989
「仕方なく左をすり抜ける時」が釣り餌