【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part41】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 09:04:33 ID:MdfQ6r5x0
たびたびすまん。
ここは2ちゃんだったw
では。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 09:07:46 ID:2VKUXv8J0
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 09:10:19 ID:6tU99u9AO
>>951
>>943の文章で、ライセンスも持っていてはるかに運転が上手い、と書いてあるけど?

ライセンス取る前に病院に行くべきだったな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 09:16:50 ID:2VKUXv8J0
>>954
話の流れみてものいえ。
って返されそう。俺含めてw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 09:32:02 ID:lemOWKadO
信号待ち先頭におばちゃんで次が自分。青に変わりおばちゃん左折して左車線へ
自分も左折して右車線へ(2車線の一通)50m先の立体駐車場へ入ろうとしたら
おばちゃんがいきなり駐車場入り口に向かって右折、目の前に飛び出してきた。
慌ててフルブレーキ、後ろの1ボックスもフルブレーキ、
そのおばちゃんはなんとこっちを睨んだ後駐車場に入っていった。やれやれ…
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 09:40:46 ID:wIPulnwV0
>>956
玉突き事故にならなくてなによりですね。
やっぱり駐車場でガツンと言ってやったんですか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:10:27 ID:sGwNfM0X0
ライセンスくらい誰でも持てるわ。
959900:2009/06/09(火) 10:21:42 ID:ndecVzYF0
昨晩のDQN

当方125のスクーターで片側1車線走行、次の信号で右折したかったのでウインカー出してセンターよりへ移行。
前にはぺたぺたに車庫下げた3系セル塩。その瞬間急ハンドル&急減速でおれの前に移行してきた。

完全にやな予感がしたので、俺はさらに減速、右折ラインへ
セル塩は直進ライン。前方信号赤。俺がセル塩の横に来た瞬間!ノーウィンカーで俺の前へ!
フルブレーキで何とか奴の後ろに停車。青を待つ。

信号青。対向車なしでセル塩右折(ここでもウインカーなし)続いてゆっくり俺も右折。
セル塩は2車線の右をかなりゆっくり走行。俺は左車線。気にせず加速。抜いた瞬間予感は当たった。

大音量クラクション&ハイビームで煽って来た。周りに迷惑なので(住宅多数あり)先の路地で急左折(車じゃ無理なタイミングで強引に曲がった)
大音量のクラクションが遠くに消えた。

あいつは何がしたかったんだろう?DQNの思考回路はほとほとわからんwww
「原チャリ風情が俺様の前を走るなんざぁ100年早いわぁ」って事か?マジ氏んでくれ。

長文スマソ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:22:39 ID:QljSjAD90
ライセンス自慢って寂しいですね。腕がなくてもお金と時間が有れば取れますし。
腕のあるGPを走るライダーでさえ良くあるようなシーンでの事故で亡くなられている。
本当に残念です。

腕だけではなくそれを支えるマナーと思いやりが一番大事だと思いますよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:28:09 ID:li5DGrPg0
3車線+右折車線の広い交差点で、第3車線で信号待ちしていたとき。
その車線には俺1台だけ、第2車線にも3台くらいしかいない。第1車線に至っては
0台、後方も見渡す限り誰も来ていないというガラ空きの状況で、右折車線から
俺の前に割り込んできたバカがいた。

ドノーマルのキューブで、どんな基地外だと思って見てみたら、5人フル乗車の
ファミリーだった(後席の真ん中はお婆ちゃん)。家族3世代揃って氏ね。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:43:02 ID:ypi9xc2Z0
ひとつ間違いなのは、

「安定した路面では、車体の軽い2輪のほうが、急制動が効く」ってことだろうな。
原始的な機械なぶん、技術の差がでるんで、逆転することも多々あるけど。
あと、条件が悪くなると、転倒のリスクがない4輪のほうが上になっていく。

もっとも、2輪で4輪の前で急制動なんて、追突してくれっていってるだけのような・・・・

おまけだけど、2輪が4輪に近づいて走る理由

ブレーキ性能あるんでつい近づく。
さらに、左右にかわすことが可能
雨の日なんかで制動距離伸びてるのは忘れてるw

ライトが高いので、車より近く感じる。
車から見ると、ミラーの高さにライトがあるので、余計に目に付く。

ってことで、悪気のないライダーも多いので、ご勘弁を。
マナーが本気で悪い奴も多いので、自分の場合、そのときはそのときで対応してますけど。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:49:56 ID:Rt4YfIye0
いいライダー→存在感アピールしつつも煽らないで見通しのいい直線で譲るとお礼して抜いていく
悪いライダー→とにかく右へ左へ落ち着きがない 追い越し時には車には目も暮れず猛加速
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:52:11 ID:KSPK7bLXO
なんでDQNって車の中だとあんなに態度デカイんだろうね?車中だと睨み付けてくるくせに、こっちが降りて行くと逃げるか低姿勢に変わる。
極小規模の内弁慶?
しかし、DQN急激に増えたよな〜。やはり、ゆとりが原因かね?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:58:00 ID:R1LEaOw8O
MFJのライセンスはお金では買えないですよ、っーかノービスって20年前? 国際A級とA級ライセンスは雲泥の差です。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 10:59:08 ID:hyW8tiuG0
>>964
そうかな?寧ろ自分は減っているように感じる。
ちょっと前まではビックセダンに乗った若い人多かったけど、最近高級車乗ってるのっておじいちゃんばっかり。

たまにミニバンで見かけるくらいだなぁ。
もっとも運転し始めたのはココ6年くらいだからそんなに昔を知っているわけではないけど。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:00:59 ID:kF98V2dJ0
>>958
俺も神出鬼没のライセンスを持っている
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:03:15 ID:1z+BLbrt0
>>941
女のスペックは?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:09:14 ID:S1uDNMoE0
>>965
「時間と金」と書いてある。
当時のノービスレベルならマシン仕立てて走行実績積めば取れる代物。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:14:22 ID:rXxVNRYR0
確かに32GT-Rに金使い過ぎ。
まずは、維持費が掛かりすぎる無駄なGT-Rを手放してからだな。
車が必要なら、もっと維持費の掛からない車を購入すればいい訳だし。
でも子供に罪はないから元気になってくれればと思うけどね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/176389/profile/
http://minkara.carview.co.jp/userid/130726/blog/13616439/
http://minkara.carview.co.jp/userid/177534/blog/13629660/
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090605/chb0906051559003-n1.htm
http://www7.plala.or.jp/maochanV/index.html
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:16:47 ID:R1LEaOw8O
ライセンスを初めて貰うのがノービス(NB)だもの、金しかいらんわな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:17:23 ID:UxM8JE6XO
このスレは
のびが早いので
見るのが楽しみです
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:20:18 ID:ypi9xc2Z0
>>962に追加

明かりの少ない道で、バイクに張り付かれてる場合は、
道案内させられてると思ってください。
バイクのライトの照射面積は、車に比べると貧弱ですから。

左右にライトが動くのは、楽なライン取ってる(横着な運転ともいう)ので、
悪気ないことありますので、どうかご理解を・・・・・
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:21:15 ID:3hCLmBnLO
当のらいだー(自称れーさー)は逃げ出したけどな。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:22:30 ID:4oa7cesd0
>>941
そのあとどうしたの?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:24:00 ID:kF98V2dJ0
ID:ypi9xc2Z0 
お前必死すぎw 糞バイクの行動なんて理解できるわけねーだろ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:27:30 ID:O4HR14OQO
>>956
あなたはきっと自分が何やっても正しいと思ってる大変迷惑な人なんでしょうね
通常は左折した先の道路が2車線ある場合はまず左車線に入るよう定められています
その後右へ車線変更してから右の指示器を出して道路を横断して下さいね

正確な方法は左折し終わると同時に右に指示器をつけ3秒後に車線変更
すぐに指示器をつけ3秒後に道路横断(交差点でないから右折ではない)を加速しながら行うと
左折した交差点から50メートルは進んでると思われますが
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:27:41 ID:vByh1pZQP
2輪の秩父とか道志とかのマナーの悪さは異常だからな
4輪のDQNの比じゃない多さ。DQN運転見るたびに単独で事故ってくれって思う
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:30:11 ID:X01UDsWZ0
>>973
ブレーキング時の安定性や減速Gは4輪のほうが高い。
だからサーキットタイムが遅い。

バイクが前走車との距離を詰めて安心してられるのは、大型車相手のときだけだよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:41:30 ID:ypi9xc2Z0
元バイク乗りが、少しでも誤解が解ければいいと思ってかきこんでるだけなんで、

>>979
サーキットだと、また違った見解もでてくるのですけど、
公道で、一般の市販車との比較で考えてください。

高性能スポーツ+ハイグリップタイヤだと逆転するのかもしれませんけど、
特殊な例だと・・・

あと、大型車だと、視界が悪くなるの嫌って、あんまり近づかなかったりします。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:54:28 ID:4XhuETHhO
マジでムカついたんすか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:55:43 ID:/f2OIX89O
車は絶対に信号待ちでバイクに抜かれるんだから、
素直に道を譲れよ

むきになって競ってくる車いるけど、いつも信号待ちで俺が抜いていく

そういう車にはわざと信号待ち時に前に割り込んでアクセルふかしまくる
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 12:01:10 ID:Xlt+SXzp0
交差点でこっち青信号。ふつーに直進しようと走りだしたら赤信号側からDQNバイクが信号無視して飛び出してきた。
夜だったから危なく轢いちゃうとこだった。
まあ轢いてもあっちが悪いんだからどうでもいいけど。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 12:11:20 ID:vNcNGO2v0
>>982
なんか最近、譲っても抜いてかないバイクが多い気がするんだよ。
バイクってすり抜け出来るのが利点でもある訳じゃない?
んで、街乗りで車がバイクに勝てる訳が無いので、
俺は例え原付でも後ろに来たら左側を充分に空けたりしてるので
さっさとすり抜けて欲しいんだが、なかなか抜かない。
そして、延々とビッタリ左後ろを走っていたりする。

渋滞でも、バイクが後ろから来たら左右どちらかに車を寄せて
すり抜けられるだけのスペースは作ってるのに抜い行かない。
アレは何なんだろうか。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 12:13:13 ID:KSPK7bLXO
>>966
減ってるなんて羨ましい!
四月、夏休み前後、正月。これらに比べれば少なくはなっている感はあるけど。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 12:21:05 ID:R1LEaOw8O
走ってる車を左から追い越すのは危険、左折の為に膨らんで曲るのもいるからね、街中では抜かすのは信号で止まってて確実に先頭に出られる場合のみ、だが原付は抜いてくね信号青になり車動いてるのにさ、あれはまさに自転車だよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:00:55 ID:MrOJEfrOO
なんで通れないってわかるのに、建築関係の奴は突っ込んでくるの? やっぱ頭悪い!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:14:29 ID:FDMZ0560O
効率を考えず、自分の気持ちを優先させるから、だろ。
まぁ頭が悪いとしか言いようがない。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:20:50 ID:KSPK7bLXO
>>990はスレ立てよろしく
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:40:21 ID:/f2OIX89O
>>991はスレ立てよろしく
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:41:28 ID:/f2OIX89O
>>992はスレ立てよろしく
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:41:35 ID:li5DGrPg0
>>992はスレ立てよろしく
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:42:11 ID:/f2OIX89O
>>993はスレ立てよろしく
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:42:52 ID:/f2OIX89O
>>994はスレ立てよろしく
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:43:38 ID:/f2OIX89O
>>995はスレ立てよろしく
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:44:28 ID:/f2OIX89O
>>996はスレ立てよろしく
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:46:25 ID:nPc3CLIz0
うんこ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:47:41 ID:7JvMjLnZO
おれがスレ立てぬ!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:48:18 ID:qllM0jq/0
おまいら仲いいなw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:48:22 ID:kF98V2dJ0
>>1001
よろしこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。