【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part41】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ>>970が立てなかったので、立ててみた。

■sage推奨
■住民同士の煽りは自重
■ナンバー晒しはダメ ローカルルールを読んでから。
■ここは2ch。叩かれても泣かない。

前スレ
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part40】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1241336986

愉快なDQN自爆情報はこちら
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告4台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1238196442
DQN車の特徴はこちら
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.45
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1236698092

■次スレは>>970踏んだ人が立ててね。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 16:34:02 ID:aMtnmmwk0
                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
              |    |
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 16:40:20 ID:4gV3Wo/R0
今日のあぼーん推奨
ID:qlOiSV3zO
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 17:42:39 ID:MGpERmSy0
オレの家は表通りから外れた農道沿いにあるんだが
その農道を300mに渡ってクラクション連打で走り抜ける基地外が居る。
暫く見かけなかったがまた来るようになって鬱。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 17:48:04 ID:Pu92DIKU0
いちよつ

>>4
それ何でならすんだろね。「俺様が通ってるから横道からでてくんじゃねーぞー」ってこと?

6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 18:38:49 ID:++5/nZi6O
>>5
そんなの鳴らしてる本人じゃなきゃわからないだろ。>>4に聞いてどうする。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 19:19:14 ID:Pu92DIKU0
前に何かわめいてたとかそういうのあるかもしれんじゃん
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 20:14:19 ID:Ku5VOmV7O
プープープープー屁こきながら走ってんなやカスがよ
ガムでもつっこんどいたろけ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 20:18:32 ID:0YRR4Mqh0
イタタな自己主張も、見た目だけなら目を逸らせばいいだけだからいいけど
遠くまで喧しいのは堪らんね。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 20:21:57 ID:BzXnuf0y0
ババア運転の車がうぜえ
狭い道路(カーブミラー有り)を通ってたんだが
丁度角に差し掛かったらババアが突っ込んできて渋滞。
ババアが下がればすぐに通れるのに下がらずに「そこの隙間に避けて」
かんたんに避けれたら苦労しねーよ。つーか植物生い茂ってるし
結構狭い曲がり角だし何回も切り返さないと入れねーよ。
こっちが上手く隙間つくって通れるようになったけど、今度はこっちの後ろの車が・・・
こっちの後ろもババアの後ろも渋滞。
114:2009/05/13(水) 21:46:11 ID:MGpERmSy0
>>5
おそらくね。バカみたいに飛ばしてるし。
幅5.5mで踏切から丁字路までの約400mの区間だが
交通量が少ないから抜け道として使ってるらしい。
途中3箇所は道ギリギリに建物があるが全体的に見通しは良い。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 22:19:01 ID:cRikD+WZ0
私有地の竹の子取るために路肩に車停めておいたら、やる夫のカカァが運転下手なくせにアルファードって普通免許で乗れる
最大級の車で来て、そこで停車する事1分・・・・。やる夫登場!、車じゃまや!前も停めてあって、やっと通ったなどと怒鳴り始めた…
・・・あんたの車が規格外にデカイせいだろフツーに・・・
しかも、カカァーからやる夫に運転代わったら普通に通れてたし・・・
免許があるから乗ってもいいって話じゃなくて、運転技術が無いくせにデカイ車とか高性能な車には乗って欲しくないな、迷惑やし。
ただ、それだけじゃこれだけ腹が立たない、実は車を路肩に寄せる為に坂道で切り返しをして寄せれるだけ寄せてあった。
当然車ってタダで動くものじゃないし、消耗するのはガソリン代だけじゃない。可動部分は全て消耗する。にも関わらず、
ぶつくさ文句を言いにきた。金髪にパンチパーマのいかにも・・・な人間だったから、その場では穏便にすましたけど、
やはり怒りが収まらない。電話帳で調べて電話をかけて話し合いをした。ついには警察を入れての話し合いになった。
結論は近所でトラブルを起こすなという話だったが・・・、やる夫家のデカ車の為だけに県道側に車を停めると・・・
余計に邪魔になると思うし、どうしろと・・・? 結局はあの場所に停める以外ないわけだし…。
写真の通り、土管が邪魔で車中に入れれないし、文句を言うならやる夫が(俺の親戚の私有地の)
土管を動かして車を入れれるように整備すべき。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 22:43:24 ID:ulN1JaS40
>>12
まず無余地場所駐車禁止違反という言葉を覚えような。
話はそれから。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:09:50 ID:wQQbIiPS0
でかいモニタいくつも着けて、ワンピース見やがってよ
長い信号待ちで後ろにいた俺は、音声聞こえないのに10分くらい見るはめになって
続きが気になって、本屋で単行本買っちまったじゃねーかよ
俺のバカ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:10:14 ID:rFPSMwb50
>>13
どっかからのコピペだよ。
どっちもどっちで話にならんって事でしょ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 01:34:12 ID:ZVGx6DWUO
片側二車線の右車線を普通に走ってたら、左の側道からじじいの乗った原チャが出てきた。
その原チャがフラフラしてて、いかにも右車線に入ってきそうだったから、
スピード落としたらやっぱり原チャが俺の車の3メートルくらい前にノーウインカーで入ってきた。
めったにクラクションならさないけど、
クラクション鳴らしてやったら、不服げに後ろ見てそのまま右車線の右端まで寄っていった。
びっくりした感じもなし。
気付いてたのか気付いてないのか知らないが、こういうじじいは車道に出ないでもらいたい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 02:21:26 ID:8foQUtgQO
信号待ちでジジイの乗るドラスタの後についた。

信号が青になってもツーテンポ出るのが遅い。なぜなら信号が青に変わってからギアを入れるから。
最初はシカトだったが、加速も激遅で段々イラついてきた。
今度はよそ見してて、全然発車しないからクラクション長押ししたらビクッってなった後、信号無視して曲がっていった。老害が。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 03:16:24 ID:Ak5Z/SA10
>>14
俺は音声付きで前の車のリアモニターのアニメ見れたこと有るw

FMトランスミッターを使ってたんだけど、向こうもトランスミッターを使ってて
偶然周波数も同じだったみたいで、前の車に近づくと向こうのトランスミッターの
方が電波強いらしくてガラス越しに見えるアニメの音が聞こえてきたw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 03:18:41 ID:FyQemA4O0
交差点5メートル以内の駐車は法律で禁止されています。
通行の障害になるので、発見次第直ちに110番通報します

いつも、車を止めている場所にこんなの貼られた・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 03:22:13 ID:WWelgc6tO
スレたてたのか
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 03:47:26 ID:T3mH9BMyO
>>19
交差点の角からちゃんと測って5.1mの所に止めような。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 04:03:27 ID:1kfB5oUBO
2日前の火曜日の夜
福岡ドーム周辺では野球観戦のお客さんでかなりの渋滞だった。
前に無理矢理割り込んできた黒セルシオ30見た目後期。
彼女でも乗せてるのか 結構雨降ってるのに窓全開で腕を外に出して格好つけてる感じ。

純正エアロ、純正ホイール ん??
後ろ二本タイヤの目が無い??
見間違いかと前輪と比べるとやはり ツルツル。
貧乏走り屋でも捨てる位ツルッツル。
完全にツルッツル。純正ホイールなのにツルッツル。

コジキが無理して乗ってるとこうしてボロが出てメッキが剥げて
笑える位みすぼらしいな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 05:45:21 ID:HDY0INU+0
セルシオ(笑)はもう貧乏DQNの乗り物のイメージしかないな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 07:39:55 ID:WqZUYX2zO
アコードが高速で、前輪片側応急タイヤで追越し車線走ってた。
馬鹿なの?死ぬの?タヒねよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 09:02:55 ID:Q68Sq7T20
>彼女でも乗せてるのか 結構雨降ってるのに窓全開で腕を外に出して格好つけてる感じ

これカッコつけたことになるのか?ただのバカじゃんw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 09:32:13 ID:a6auQtJ7O
>>22
腕出してる奴って格好いいか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 10:03:36 ID:AixaGl3d0
暑いとき犬が舌出してるのと同じ感覚
同乗者がいたらまずやらないと思う
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 10:22:01 ID:DnR7uZuu0
右ハンで縦に出したら「左折します」って意味じゃなかったっけ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 10:35:42 ID:c3buHggp0
>>24
事故るのは勝手だが他人を巻き込むなよ
って感じだな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 10:50:16 ID:eTNb9ejrO
止まったりした特に肘掛けるのはよくある

しかし走りながらは無いな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 10:50:29 ID:Y8lPtTUAO
スリックじゃない?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 10:52:52 ID:Y8lPtTUAO
手を」出したら左折で―出したら右折だよね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 10:57:52 ID:w8QCSCfgO
>>32
右ハンドルの車の場合ならね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 12:05:55 ID:Bihsm8rpO
工事中の車線規制で2車線が1車線になる場所で、ウインカー出して合流しようとしたら、斜め後ろの車が突然加速してブロックされた。
ブロックされたが先の信号が赤になり、停車状態でウインカー出してその車の前の隙間に車の鼻先を入れたら、それを避けてまでさらに車間を詰められた。どうしても入れたくないらしい。よくみると相手はデブの40代位のおばさん。
何か俺も意地になって、信号が青になって走り出してから、ぶつかるかもと思いながら強引に寄せたらやっと諦めて入れてくれたが、思い切りクラクション鳴らされたので、どんなババアだよと車を止めてドアを開けて見てやった。ふてぶてしい顔のおばさん。醜い。
他車に迷惑なのですぐに走り出したら、結局ババア、めちゃくちゃ遅い!あっという間に車間が伸びていった。ブロックの意味ないじゃん!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 12:20:50 ID:rBEVd58z0
危険物に乗った野獣だから近づかないほうがいい・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 12:30:47 ID:GlKumuY+0
>>34
女の性だから仕方がない。スーパーの駐車場は私のもの、前方の道路は私のもの。
こうと思ったら一直線。猫の飛び出しにも似ている。理性的に物事を考えられない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 12:35:26 ID:5OU4XLaw0
ドア開けてまで見に来るもんだから怖くて車間距離開けたんじゃないのか?
方向指示出してる車をガードするのは良くないな…
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 12:59:55 ID:DqTfZBYL0
車高の高いヤツは前方が見え辛くなるから正直入れたくないなーとは思うけど、
ブロックしようとまではなかなか思いつかないよな普通
すりゃよかったと後悔することはよくあるが
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 13:06:27 ID:/WBfS7CN0
最近、国道2号線を走ってると(片側2〜3車線)、
トラックやトレーラーが右端をチンタラ走ってることが増えた。
かと言って、左車線はジジババ初心者オバサンの巣窟で、流れが悪い。
その結果、右車線も左車線も、チンタラチンタラ併走する。
その上、俺がメインで走ってる道路は、制限速度を守れば守るほど
毎回赤信号で引っかかる仕様。無駄な渋滞が生じやすい。
多数決で言えば、機を見て左車線から前のトラックを抜き、右車線へ戻る俺が
1番のDQN扱いされてるかもしれないw
>>38
俺は、女の合流を許容しては、よく後悔してるw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 13:13:50 ID:89FPwMfr0
>>39
> 最近、国道2号線を走ってると(片側2〜3車線)、
> トラックやトレーラーが右端をチンタラ走ってることが増えた。

国道8号も増えた。すげー迷惑。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 13:22:26 ID:6k9zbf370
>>39-40
一般道だと、沿道の騒音被害軽減目的に大型車を中央寄りの車線に誘導してるところあるよね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 13:36:25 ID:/WBfS7CN0
>>40
もうすぐ右折する予定なのかと思いきや、そのままずっと右車線だった時のイラつきといったらw
>>41
少なくとも俺の地元の2号線は、時間帯関係無く右端を走っている。
そして、環八や環七のような規制の存在を聞いたことは無い。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 14:36:48 ID:7db7uSpH0
あの2号線の信号の連携の悪さは異常。
絶対CO2排出量増やしてる。

嫌なら上(神戸線)走れって事かいな?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 15:18:18 ID:IK2cML1A0
たった一度の深夜の奇声で通報され、深夜の誰もいない公園で
全裸になっただけで逮捕、家宅捜索になるのなら、
毎日、早朝に生活道路を抜け道として通る大きい排気音の通勤車の運転手も
家宅捜索されてしまってよいレベル。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 15:41:57 ID:AQYY5ChF0
>>44
深夜に、対向車が来たらすれ違えない生活道路を暴走運転してる車もね。
時々、電柱のそばに割れた車のミラーが落ちているのは笑えるが・・・。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 16:24:53 ID:a6auQtJ7O
>>45
笑えるか?不憫には思うけど
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 17:09:19 ID:rEDaStmGO
オラオラ今からクリーニングうくんじゃよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 17:17:55 ID:4dDrPpTG0
今からじゃよ君はクリーニングを浮かせるそうですw意味不明ですねー

ま、もともと日本語には不自由している彼ですがwww
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 17:40:21 ID:Q5wM95qk0
トヨタの真っ赤な車で子供を幼稚園へ連れてくるお母さ〜ん。
そのT字路交差点を曲がってすぐ左に越谷さくら幼稚園の駐車場入口ですけど、
なんで一時停止もせずウィンカーも出さないんですか?
ウィンカーを出してもあなたの右方向から来ていた車には関係ない?
その車が運転席側に向かっていたけどあなたには関係ない?
突っ込まれて消えたら子供の将来にはいいけど、相手には迷惑極まりないか。

アクセルとブレーキを間違えて園庭のさくらに一人で突っ込んでくれませんか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 19:04:50 ID:FyQemA4O0
12だけど。昨日トラブルになった家と車を写真撮影して出社したら
モンスターピアレンツが子供が危ない!!と110番通報したらしい。
今度家の前車で通ったら逮捕だと・・・?、もともと下手な運転のアルファードが
幅3メーターを通れなかったのが原因じゃないか!、とんでもない進展だ…
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 19:20:42 ID:T9DsSfZ3O
>>49
T字なんだしよ、
器の小せぇ事言ってんしゃねぇよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 19:51:16 ID:KDERZZ1J0
>>49-51
>曲がってすぐ左に越谷さくら幼稚園の駐車場入口ですけど、
>モンスターピアレンツ
>言ってんしゃねぇよ

微妙にダメな日本語(外来語含む)三連発。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 22:02:14 ID:AQYY5ChF0
自分の車が新しくて大きくて、俺の車が古くてボロいとしても、
「今度見かけたらお前の車、俺の車で踏み潰してやる」
なんて事を言う奴が友人にいるんだが、どう思う?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 22:06:04 ID:4dDrPpTG0
>>53
縁切れ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 22:08:57 ID:rEDaStmGO
はっ?
車乗ってプギギギさせてプルドゥウンして発射させやんカスはしねや

エンズンかけたままそのままでいてるやつ見てたらカナリうざい
調子のってるしボコらなアカンわ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 22:38:30 ID:AQYY5ChF0
>>54
そこまでしていいものか迷ったが、
やっぱり縁切った方がいいよね?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 23:41:37 ID:1UeJdG35O
投稿者に罵声
&自演スレ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 23:56:33 ID:/MtVqdqEO
俺は出社時にスーツ&車で運転してるんだが、
女の運転する車には思いっきりクラクションを鳴らす
だいたいチンタラ運転で合流に手間取ったり、変な車線変更とかしてくるから

ミラー越しにめちゃペコペコ謝ってくる姿は笑える
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 00:05:30 ID:xISPo5kB0
>>42
2号線は大型車は中央よりにって看板でてるじゃん
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 00:22:13 ID:2K/IwOEb0
>俺は出社時にスーツ&車で運転してるんだが

ここ突っ込んでいいところ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 00:24:39 ID:8GzNpUSv0
>>59
あのなあ、2号線が一体何百キロあるか知ってて指摘してるのか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 01:09:29 ID:FL8v84js0
>>61
ちなみに、俺の住んでる市内を通ってる2号線は、
二車線一方通行から片側一車線になる。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 01:10:53 ID:AwrCWJU/O
>>60

デュアリスのCMみたいに変身するんだろ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 01:48:58 ID:usvTaUTDO
運転したくねー。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 02:12:52 ID:7sIvw7cp0
>>58
俺のAMGには絶対に鳴らさないんだなwwwww
こういうヤツ見るとわざとチンタラ走って煽らせたくなる。
信号待ちで出て行くと十中八九平謝り。雑魚すぐるwwwwww

ゴキブリがwwwwwwww
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 03:01:21 ID:hmMom0H9i
どうもこのスレをDQN自慢するスレと勘違いしてる奴がいるな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 03:49:14 ID:emYnNiAJ0
>>65
今時AMGとか言ってる方がヘタレだと思うけどなぁ。
車で威張るっていつの時代の話?今の団塊世代と変わらん思考回路だな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 07:57:58 ID:dKL/5MhuO
キチガイ注意報発令

http://imepita.jp/20090515/283370
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 09:15:55 ID:XIy9g+0I0
カスの74−42のボクシー、1人で街路樹さんに突っ込め。
子供を道連れでもいいけどな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 09:20:17 ID:0NnWQBTzO
>>68
どないしたん?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 09:23:36 ID:8DvLpM7y0
写真撮ってこんな所で晒すやつも基地外の素質を持ち合わせていると思うけどなぁ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 10:26:35 ID:DylH+OddO
S川急便の2tは安全運転じゃなくて通行妨害だろ
信号の青の時間帯が短い交差点(T字路)で2台並んで、
二台とも歩行者が明らかにいない状態で一時停止。
恐ろしいほどゆっくり発信、交差点ぬけて30mは、
二台並んで時速20km走行、後続車が曲がれねーだろアホwww
明らかに青のタイミングで交差点に進入した俺が交差点に取り残されて涙目
通過できた車は糞川急便のトラック二台と俺とバイク一台だけ


マジで通行妨害止めてくれ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 10:51:34 ID:G/xAYAYcO
>>72
本当に進路妨害ならとっくに営業停止になってるだろ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 10:53:08 ID:G/xAYAYcO
×進路妨害
○通行妨害
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 10:54:17 ID:s9v6G6Rq0
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 11:06:50 ID:tCvI1uY0O
>>73の意味不明振りが想定外な件
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 11:26:35 ID:cJCyrFbJ0
最近暖かくなってきたせいか変な奴が増えたな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 12:07:41 ID:8GzNpUSv0
昨夜。
片側一車線追い越し禁止の峠道が、工事規制で信号待ち&片側通行になってた。
対向車の走行が終わり、さて、次はこっちの番という段階になり、
俺は先頭のトラックの後ろで青に変わるのを待った。
トラックはじりじりと前に行こうとするが、遥か下の方に見える対向車の
様子から、青に切り替わるのが理不尽なほどに遅いのはわかってたので、
まだ当分待たされるのだろうと覚悟してたが、痺れを切らしたトラックは
「もう対向車は走ってないじゃん」と、「あと30秒」の表示の時点で発進。
俺は待つことに決めたのだが、俺の後ろもその後ろもそのまた後ろも、
俺を追い越して通過していってしまった。
多数決で言えば、1-4で俺が少数派。むかついたわけではないが、
なんだか悲しかったなぁ。確かに、どう見ても対向車が既に止まっているのが
確認できるのは間違いないんだが、ルールよりも要領を優先する奴の方が多数派とは。
救いは、俺の4台後の車は待ってたことだけだ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 12:37:47 ID:G/xAYAYcO
>>78
ムカついたわけじゃないならわざわざ報告するなよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 13:01:52 ID:o2MRxt1nO
>>78
向こうも赤なんだから、対抗車が途切れれば行く人も多いだろ。

ならばキミは、工事中につき「徐行」の看板あれば必ず全区間徐行してるの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 14:31:35 ID:L/TtIaH90
>>78
さすがに後ろの車に追い越されたことはないが,残り30秒ぐらいで発進していく車はよく見かけるな.
本人たちは,
「信号の切り替えには数十秒のインターバルがあって,その間に発進しても問題ないんだぜ.そんなことも知らないのかよ.」
とでも思ってんじゃないの.

実際には,青信号になっても,遅れて対向車が来ることがあるのにな.
やつらは,そんなことも分からないらしい.結局それで,対向車とはち合わせで立ち往生.
はっきり言って通行の邪魔だから,こんなやつら公道には出てきてほしくない.
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 14:37:15 ID:Ly54R0bN0
>>80
理不尽に長いとは言えこちらの信号がまだ赤なのに進むのは間違いだろ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 14:38:57 ID:G/xAYAYcO
>>81
今日見たわけでもないのに、赤信号で進むなみたいな当たり前のことをわざわざ書き込むなよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 14:58:28 ID:BbqeirKXO
ムカついたわけではないが、、、


(ハイマウント無でし)ブレーキランプが両側切れたまま今、目の前を走ってる白ワゴンR
氏ね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 15:41:57 ID:zBJtz7oLO
今www
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 16:12:30 ID:C+Ncv/gdO
S川急便は右左折だったかな?一旦停止してるね、悪いのはツマらん事考えた会社の偉いさん、運転手に罪は無い
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 16:22:33 ID:P6rrCMj+0
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 16:52:34 ID:GCBhXdJlO
>>86
あれ、実際危ないよな。普通のドライバーはああいう事しない方が多いから、
追突しかけてしまうよ。安全運転も制限速度厳守もちゃんと守ってるし、クロネコなんかより全然マナー良いんだけど
急いでる時は正直ウザいです。すいませんorz
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 17:05:09 ID:+2PwN5tA0
流れに乗って+α程度で走っていても、鬼の首でも取ったかの様に違反だと言われ、
尊守すれば今度は邪魔だと言われ。
どうせ文句言われるなら、言い訳出来る方に、ということだな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 18:10:49 ID:o2MRxt1nO
取引先の運送屋に聞いた話しだと、
各会社のパトロールカーが見回っていて、会社のルール破ると一々処罰されるらしいぞ。 

特に佐川や黒猫が厳しいっぽいよ。 
4トン以上のタコグラフ装着車だと、社内速度越えるたびに、100円位引かれるって言ってた兄ちゃんがいた。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 19:10:42 ID:w3J3qpDu0
>>89
何が言いたいのかよく分からんが、お前が「遵守」を
「ソンシュ」と読んでいるクチだってことはわかった。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 19:58:24 ID:+2PwN5tA0
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:17:40 ID:eaW/s2U2O
今日小型スクーターで普通に流れに乗って走ってたら横の車線にいたボルボのハゲ親父がいきなり左ウインカーをだして無理矢理頭をねじ込んできた
巻き込み確認をしてないみたいでこのままだと確実に当たるからクラクションを鳴らしたら逆ギレしてクラクション鳴らしまくりながら追っかけてきた
路地に入ったんだけどまだ追っかけてきて、今度は回り込んでブロックしてきた
その糞ハゲがこっちが突っ込んできたとファビョりながら暴言まじりで叫んでくる基地害っぷり

こっちは何も悪くないのにものすごい嫌な気分にさせられたわ

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:36:58 ID:GCBhXdJlO
頭の悪いハゲもいたもんだな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:51:05 ID:6DpADWSIO
和泉 1188 のアルトkeiワークス

リアウィンドウに上部にスズキワークスのステッカー
その下中央に何故かシャねルのロゴマークがステッカーにされて貼ってあった

いちいち煽ってくるなやセンス悪い車でw
南花台抜けて三日市方面に赤信号無視して逃げてったw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 20:58:19 ID:eL4ajsC2O
>>93
何でお前は下がらなかったんだ?
普通に下がれよ。
車一台程度で何争ってんだよ?
人間小せぇな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:04:11 ID:K6JZXpNk0
>>93
お前が何を言おうとヴォルヴォの勝ち
お前のは負け犬の遠吠え
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:10:04 ID:aky+VLOrO
バカ、スクーター海苔が
殺されかけるは、いわれの無い逆ギレされるはって話だろ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:13:00 ID:i5Y5R3HK0
>>98
結局バカスクーター海苔が悪いって話なのか
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:14:25 ID:aU9Qr4a10
ミニバン乗りは運転が下手
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:17:26 ID:nWaSJrKv0
車の運転で勝ち負けって、おまいら小学s(ry
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:36:09 ID:eaW/s2U2O
>>96
あんまりにも急に突っ込んできたから反射的にならたんだ
俺も下がれば良かったとおもっている
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:38:11 ID:eaW/s2U2O
>>97
お前は教習所で巻き込み確認をならわなかったのか?

>>99
バカスクじゃない
フルノーマルの静かなスペイシーだ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:51:57 ID:RVPd6hSQO
>>103
邪魔なんだよ、クズが
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:55:13 ID:nWaSJrKv0
スレ的には報告したID:eaW/s2U2Oの方が正しく、
それに噛み付いて反抗してる方がクズだよw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:55:20 ID:eaW/s2U2O
>>104
は?別にじゃまになるような運転はしていない
バカスクと一緒にしてくれるな
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:04:12 ID:RVPd6hSQO
>>106
ヒント:存在
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:11:31 ID:eaW/s2U2O
>>107
ここにも基地害がいるのか
やれやれもう勘弁してくれ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:15:55 ID:eL4ajsC2O
>>105
正しいとか言う事じゃないだろ。
あの場面でスクーターのクラクションは必要だったのか?
そのクラクションを鳴らした事で何かを回避したのか?
ただ単に「危ねえコノヤロ」って思って鳴らしたクラクションだろ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:18:09 ID:pNSy2ek80
>>109
それだと危険回避だから必要じゃないかwww
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:23:03 ID:eaW/s2U2O
>>109
こっちを確認せずに急に突っ込んできたってかいただろ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:27:42 ID:jAA8mcjZ0
>>109
クラクション鳴らさずに、気付かれないまま巻き込み事故にあって
死ねばよかったのに、と言いたいんですね分かります。
お前が、相手がクラクション鳴らさないと側方確認しないクズだということが良く分かったので
とっとと引っ込めカス。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:39:45 ID:RVPd6hSQO
>>108
こっちが勘弁してほしい
邪魔なスクーターは事故ってしね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:40:41 ID:RVPd6hSQO
>>111
スクーターごときがクラクションならしてんじゃねえよ、ひっこんでろ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:42:40 ID:7YSJmLXj0
          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        /   ̄      ̄  \
       /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
      ⊂|.     (__人__)      ⊃
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-モキュモキュ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:50:55 ID:eaW/s2U2O
>>114
スクーターのマナーが悪いのは俺もクルマにのってるからよくわかる
だから俺はスクーターに乗るときは極力邪魔にならないように流れにも乗るし煽られたら譲るようにしている
気持ちはわかるがそんなにつっかからんでくれ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 22:59:50 ID:iJGasBiM0
今日は車板全般的に、携帯馬鹿がハッスルしてるな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:07:03 ID:gpS0t3cKO
DQNも怖いがオサーンも頭膿んでるよな。

(スピード)緩まぬ
(危険だが)止まらぬ
(事故の事は)省みぬ

しかも下手に金持ってるから技量に合わないデカイ車を買って乗り回してるし厄介。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:13:25 ID:G/xAYAYcO
オッサンは下手に金持ってるから轢き殺すとかして免許取消しにならない限り、トラブってもあまり痛くないんだよ。
世の中金だとつくづく思うよ
120SH-04A神機:2009/05/15(金) 23:15:07 ID:q4WUc7cg0
       +
     +  +       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     <  わーいアップデートだー! アップデートだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    神機復活だおー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:19:44 ID:S5yDdVA90
俺もスクーター、それも50ccのは嫌いだな。
何が嫌いって、どうせすぐに抜かれるのに、信号とかでわざわざ最前列へ出てくるところ。
『またモタモタ走ってる横を抜いてかなくちゃならんのか・・』とウンザリする。
色付きナンバーのは原付2種か?
あれならまだ、結構速いから個人的には許せる範囲だがな。

>>116
災難だったな。
中身のない薄っぺらな人生しか送って来なかったオッサンは、自分が非難される事に
極端に敏感と云うか、反応が過剰なんだよ。
打たれ弱いんだな。
見下した相手にはとことん高圧的だが、権力にはとことん弱い。
仮に、運悪くあんたと接触事故を起こしていたら、警察相手の事情聴取では
しどろもどろに破綻した自己弁護に必死になるタイプだろう。
所謂“女の腐ったの”な奴さ。

・・・・・と、女の人に対して失礼だったな・・・
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:24:08 ID:G/xAYAYcO
>>121
原付からして見れば抜いた車に再び抜かれようが抜かれまいが関係なく、毎回信号の先頭に行った方が目的地に着くのが早いからしかたない
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:24:39 ID:lNdjbWKE0
話は戻るが>>78のような、工事中の臨時の信号表示機には
正規の信号機のような法的な拘束力はあるのかね?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:27:00 ID:G/xAYAYcO
>>121
そんな原付に対して「また抜かれるに」とか思うお前は馬鹿。自殺しろ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:27:56 ID:eaW/s2U2O
>>121
よくわかるよ
原付は全部邪魔だがオバハンとかジジイのはもう本当に邪魔
俺のはピンクナンバーの125ccだわ
前にでて軽さに物をいわせて突っ切るかクルマの流れに乗ることは十分できるし極力邪魔にならないよう配慮しているつもり

なるほどな
だからあんなに逆ギレしたりするもんなのかな
腐った奴には関わらんのが一番だわorz
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:30:30 ID:L/TtIaH90
>>123
そのネタは過去にも話題になって,しかも荒れる原因になるからやめた方がいい.
気になるんだったら過去スレを読み返すことをお勧めする.
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:35:07 ID:pNSy2ek80
>>124
低脳な批判レスしかできないのなら帰れ。
原付がいちいち遅いのに前に出ることが渋滞や事故の原因になることがわからんわけないよな?
原付に乗る側には邪魔になってるという思考や譲るというマナーが欠落してるだろ
だからスクーターが嫌われたりマナーが悪いっていわれるんだよ。
中にはID:eaW/s2U2Oみたいなのもいるがな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:38:13 ID:S5yDdVA90
>>122
確かに奴らの視点ではそうだろう。
それは否定しないし、それぞれに事情のある事だから「お前らは幹線道路に出てくるな」とは言わん。
ぶっちゃけ、モタモタ走ってるだけなら文句はない。
さっさと抜けばいい話だからね。
何が鬱陶しいって、モタモタ&フラフラなのがな・・・
特にすぐに足がつけるようにってつもりなのか?
尻をずらして乗ってるオバちゃんスクーターが一番鬱陶しい。
元より乗り手がバランスを取って走らにゃならん二輪ってのに、
わざわざその乗り手自身がバランス崩すような乗り方してるせいで
フラフラ蛇行。
基本、バイクには進路を譲る事にしてる俺でも、こんなタイプの
スクーターに対しては先に行かせたくない心理が働いてしまう。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:44:12 ID:G/xAYAYcO
>>128
>>121で『またモタモタ走ってる横を抜いてかなくちゃならんのか・・』とウンザリする。
と書いてあるが?モタモタはOKなのか?ウンザリするのか?どっちだ?矛盾してるぞカス。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:47:27 ID:S5yDdVA90
>>129
ああ、スマン。
言葉足らずだったな。
正確には「フラフラとモタモタ走ってる横を〜」だな。

モタモタするならフラフラするな。
フラフラするならモタモタするな。
せめてドッチかにしろと・・・w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:59:38 ID:G/xAYAYcO
>>129
ウンザリするけど文句はないってことだろ。死ねや
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:02:09 ID:tVlNyG8C0
バイクは低速の時程バランス取るのが難しいから モタモタ走ってるとフラフラするもんだろ。
どっちかにしろはむしろ無理
ID:G/xAYAYcOはそんな事も判らん奴だから相手すんな
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:24:40 ID:8oAdMGVO0
信号待ちの度に前に出てくる原付がうざいと言うと,
どうせ信号に引っかかって原付に追いつかれるんだから追い越しなんてするなよって反論する奴いるよね。

でも実際は、その原付を追い越すまでにかかる時間のせいで、信号が赤に変わることってあるよね。
その辺のことをやつらは理解できてないよね。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:33:13 ID:ct93d3gF0
車 車 車 車 原               車 車 車 →進行方向
        ↑スイーツ

こんな事もあるからねぇw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:40:26 ID:XySh1AP4O
>>133
そんなこと言ったら自分が運転する車だって例えばバスの邪魔になったりしてるわけだが。
こまかいことが気になっても結局俺らだって人のこと言えない立場なんだから文句言わずに心の中に留めておくなりしとけよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:45:31 ID:ct93d3gF0
>>135
こんなトコで毒吐くくらい可愛いもんじゃないか。
>>93のボルボのハゲオヤジみたいに、リアルで火病る様になっちゃぁオシマイだけどね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 01:36:38 ID:iEGBAyxXO
>>121
うむ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 01:39:27 ID:IdqRgbVZ0
93の件は、全く93には落ち度がないだろ。
96は無職で社会的落伍者だから、無差別で煽りたいんだな。
2ちゃんには良くあることだが。

で、そのボルボのキチガイはシャブ中じゃないか?
この前テレビでやってたけど、高速を普通に走ってた車に追突して、止まった車から
降りてきた被害者を殴った、という犯人がいた。案の定シャブ中だった。
93は殺人未遂で110番通報すれば良かった。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 02:40:45 ID:xNLkE3dPO
>>93
本当に危険ならクラクションを鳴らす暇など無いと思うんだが。

やはりムカついて鳴らしたんだろう。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 03:42:47 ID:rTQPnoQF0
ルールやマナーなんて守らない方が勝ちなんだよ。
守っている奴は守らない奴を見てストレスため込むんだろ?
飲酒やひき逃げ・スピード違反で人を殺しても加害者は痛くもなんともない。
ほんのちょっと規則正しい生活をさせられるかもだが、
反省したふりをしておくだけでOK。
また運転したけりゃ欠格期間なんて無免許でスルー。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 04:07:17 ID:PQHXqrfHO
クラクションはむかつくよな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 05:17:22 ID:zOlQvFBeO
流れに乗ろうと必死になってる原付見ると殺意を覚えるよね^^後ろの車に気使わせないようにフルスロットルで頑張る原付とかもうね…良いから速度落としてもっと端に寄れよと…半端に頑張られると逆に抜きづらいしほんとうざいです…
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 05:19:13 ID:OgDKzmm9O
>>138

>69は社会的落伍者だから、無差別に煽

ワロマ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 05:43:13 ID:YBy4MU7k0
バイク乗りは皆ちんかすやろう
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 07:06:01 ID:4PCzBVEdO
>>138
お前の脳ミソは単細胞www
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 07:30:32 ID:bS8wBvcJ0
>>138
お前も自分に非があってクラクション鳴らされたら、件のハゲ親父みたいに火病るタイプ?
だとしたら、心療内科でお医者に診てもらった方がいいよ?
その間、車の運転は止した方が、お前の為、社会の為だ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 07:58:21 ID:bS8wBvcJ0
>>146は間違えた・・・
正しくは>>139・・・
すまん・・・orz
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 08:17:58 ID:OgDKzmm9O
このスレは内容ではなくひたすら投稿者非難に命を懸ける阿呆が常駐しているので注意
しかも必ず書込が同時に複数で更にバレバレ阿呆
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 09:36:02 ID:6IF+BFHK0
>>141
うん。あとパッシングも
>>93みたいに追いかけられたら嫌なので余程のことがなければ使わない
15093:2009/05/16(土) 11:24:43 ID:KtLUauF20
もういいんです。
済んだ事ですし、こんなところに書き込んだ自分が全部悪いんです。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 11:47:01 ID:rSX0p9e20
(o・_・)/"(ノ_<。)ヨシヨシ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 12:30:29 ID:Xm74dGFqO
>>11
亀レスであれだが、もしかして、松本の松電●新駅の近く?
俺もあの辺で妙にクラクションを鳴らすDQNな軽に出くわした事があるんだが。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 14:36:17 ID:D5MhZDvU0
さっきなんだけどさ、本線二車線の十字交差点(信号無し)で左からババアが無理やり本線の右斜線に入ろうとしてるけど混んでるから道さえぎる様に⊥時に停めやがってたんだよ。
で右からきたジジイが着たんだけど何したかってと本線左車線に入りたいらしく重なる様に〒逆字に停めやがった。
何考えてんのこの老害たちは???
もうマジで死んでほしいわ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 14:44:26 ID:0mTcYUEg0
>>153

まだいいよ。
昨日の俺なんて片側2車線の中央分離帯有りの国1を走ってたら
軽のボケたジーちゃんが何を考えたか追い越し車線を逆走してたよ

みんなにクラクション鳴らされてたけど気づいてる様子が全くないw

速攻110番したら今向かってますってwww
マジあーゆーのはどんなに車が進化しても無くならないんだろうな・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 14:49:01 ID:CcV/V4Sy0
ついさっきあったことですけど
丁字路でこっちは突き当たり右に行こうとしたところ
左からセダンが来たんですよ。そのセダンは右折、つまり
こっちの道路に入ろうとしている。

それでこっちの道は狭いので「このままあっちが入っても
多分後部(トランク部)がこっちに引っかかるから、
向こうは手前で止まってこっちを行かせてから
こっちの細い道に入るのだろう・・・」と思っていたら
向こう(セダン)が先に入ってきまして。
案の定、トランク部がこっちのフロント右にぶつかる感じ。それで往生ですよ。
丁字路本線の左右からは他の車が迫ってくる状況。

しょうがなく、後ろ振り返って後続の軽トラに「ゴメンネ」の合図しながら
こっちがバック(軽トラもバック)。それでセダンの運転手見たら
「さっさと行け」と右手をぷらぷら振って合図。
いや、お前のせいで前に行けねっつーに。
その後さらに申し訳なくバックしたり左移動したりしてようやく
抜けることができました、と。

運転下手くそ車幅感覚ナシ(横もそうだけど縦・内輪差とかも)および
どっちがどう行けば交通がスムーズになるかワカラン奴は
でかいセダンに乗るんじゃネーよ、と。
こっちは旧規格軽でただでさえ小さくて邪魔になりにくい車なのに
ここまで気を遣わせやがって。アホかと。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 14:56:34 ID:4dmiy6VH0
そう言うときは動いちゃだめでしょ。
馬鹿がつけあがるだけだし、当てれば責任とるはめになるし。
気持ちは分かるけど、可哀想だけど、それは気遣いじゃなくて弱気の損気。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 14:59:50 ID:D5MhZDvU0
>「さっさと行け」と右手をぷらぷら振って合図

この段階でお前は切れてそのおっさんに怒鳴り込んでもいいと思うよ。
低脳にはそれなりの対応しないと分からんやろうから。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 15:03:14 ID:D5MhZDvU0
自分が悪いことをしてる認識が無い・・・、それが一番問題なんだから、あまやかしちゃ駄目だって俺は最近気づいた。
だから、ウインカーも出さずにジリジリ割り込んでこようとする低脳には並走してこんままじゃ当たるだろボケ!てクラクション鳴らして全力阻止してる。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 15:15:24 ID:7DHAtOGv0
>>148
このスレだけじゃなく、2ちゃんの至るところでそういうヤツはいるよ。
オークションスレにも多いな。
とんでもない出品者を書くスレとか。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 15:17:36 ID:YAt23MBW0
セダンの運転手の態度は悪いとして、
T字路で自分が付きあたりだったら優先は向う側
じゃないか?
停止線の位置は?

交通がスムーズにするためには優先順位変えても良い
という考え方が、上田ルールだっけ?とかのローカル
ルール産むんじゃないのかな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 15:31:44 ID:0AdDYqrr0
クルマじゃなくてゴメン。

さっきJR戸塚駅近くの国道1号線(片側2車線)で、信号のないところを電動カーに乗った
ジーシャンが普通に車道を走ってたよ。しかも右側車線を。
どうも横断しようとして真ん中まで来たらしいのだが、反対車線をクルマがビュンビュン
走っているので、そこが途切れるまで道路を平行にトコトコ走っているようだ。

こういうのをみたときは、どうしたらいいの……?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 15:32:44 ID:IwcI/EqO0
>>158
>自分が悪いことをしてる認識が無い・・・

最近一旦停止を無視して躊躇もせずに交差点に特攻してくる
車をよく目にするんだが、ああいう車の運転手の心理が知りたい
出会い頭に衝突したら何て言うつもりなんだろうか・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 15:33:37 ID:D5MhZDvU0
ボケ老人が追い越し車線走ってるて警察に電話。
証拠に写真もとっとくとよい
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 15:51:41 ID:oyw8eoxpO
話の流れぶった切ってしまうが、ついさっきの話。
片側2車線の田舎道の交差点で停止中、後ろのトレーラーローリーから
「パッ…パッ…」
と不規則にクラクション鳴らされた。
始めは気にしてなかったが、あまりに何度も鳴らされるので次の交差点で、
ちょいキレ気味に窓から後ろを見ると、運転手のオッサンが何やら騒いでいた。
喧嘩売ってるなと思い降りていったんだが、どうも様子がおかしいんだ。
何かに怒ってるらしいが、俺とは目を合わさない。
とにかく車内で暴れまわっていて、窓に頭を何度も打ちつけたり、
自分の拳で顔を思い切り殴りつけたり、その拍子にクラクション鳴ったり…
終始わめきっぱなしで意味わからねー。
本気で怖くなって、青信号と共にダッシュして脇道に逃げた。
今、こうして携帯持っててもガクブルしてるが、
あのトレーラーローリー、「危」のマーク付いてたけど大丈夫なんか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 15:53:41 ID:rSX0p9e20
>>164
ってか真っ先に警察に電話しろよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:05:26 ID:oyw8eoxpO
>>165
通報したほうが良かったか?
走行中、特に煽ったり蛇行するわけでもなかったからな。
停車時に、やたら俺の車にビタ付けしたくらいだな。
通報するにはちと気が引ける。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:10:21 ID:4dmiy6VH0
ヘタレめ!
今でもガクブルなほど危なかったのに、
なにが「気が引ける」だyo
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:20:48 ID:oyw8eoxpO
いや、ヘタレは認める。
あれから30分以上コンビニの駐車場に居るが、ようやく落ち着いてきたもん。
落ち着くと色々考えるんだ。
始めは絶対、薬中だと思ったけど、
あぁ、競馬が外れて相当悔しかったのか…とか、無線で何か腹たつこと言われたのか…とか。
ポジティブに考えることにした。

よし、俺は今も元気に生きている!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:24:00 ID:rSX0p9e20
>>166
もしかしたらその先で民家に突っ込み大惨事になる可能性だってあるんだぞ。
そこで死者が出たらおまえショックじゃねぇか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:25:36 ID:oyw8eoxpO
>>169
たのむ、そんなこと考えさせんでくれ…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:28:17 ID:B2xtZT4D0
今頃どっかで事故ってるんじゃないの?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:33:31 ID:rSX0p9e20
>>170
スマン
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:37:32 ID:seT2yJCHO
>>168
きっと蜂が中に入ってきたんだよ
似たような経験あるぞ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:37:51 ID:+WllZZO90
それマジでやばすぎるだろう。
今後は通報すべきだ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:44:14 ID:4dmiy6VH0
しかしまぁ、無事で良かった。
降りてって文句言うくらいの気概があるのに、今ガクブルってことは
マジヤバな事態だったわけで。
人間って、想像を超えた異常事態に遭遇すると、どうしたら良いか
分からなくなるものらしいから。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 17:14:54 ID:gJhGSxLYO
トラックで、高速や国道で百キロ近い速度で車間取らずに連なって
走れるのは覚〇剤のおかげ→薬と車列が切れたんだな、逃げて大正解。
彼を笑った椰子、薬切れドライバー、実際見たら
(藤沢でカペラ乗ってた)怖かったぞー!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 17:18:08 ID:oyw8eoxpO
みんなありがとう

あれから少し走ってみたが、特に何もなかったようで…
俺のほかにも2〜3台居たから、後は彼らに任せるよ。

>>175
実は車から降りるときは、既にガクブルだった。
学生時代、DQN先輩に
「自分がガクブルな時は、相手もガクブルしてんだよ。ナメられる真似だけはすんな。」
って言われたこと思い出したからさ。

でも、もうあんなことしないって誓うわ。あんな思いはもうしたくない。
彼女に、昔はヤンチャしてた、みたいなことも言わない。
ヘタレで充分です。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 17:19:43 ID:mnng6Yku0
T字路で信号無視してきたカールソンのエンブレム貼った30セルシオ
初めてABSの世話になったよ
179155:2009/05/16(土) 18:54:17 ID:7750gh+70
レスありがとうございました。
少し溜飲が下がりました。

>>160
確かに向こうが本線・優先なのですが
突き当たる側・道の細い側を先に行かせた方が
入りやすい道・場合が少なからずあるわけでして。
(このあたりが優先うんぬんではなくどっちがどうしたら
 安全にスムーズになるかという判断が大事だと思います)

私が逆の立場ならこちらが優先でも先に行かずに
相手を出させてからその細い道に入ると思いますし、普段そうしてます。

また、今回相手がコンパクト・軽のハッチバックなら
そのまま行けましたし、セダンでももう少し直角に曲がるように入ったら
特に誰にも迷惑かけずに入れたでしょうね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 18:57:44 ID:k3c+21+cO
片側一車線、交差点で直進と右折に分かれる場所で
右折車線から直進車線の先頭に割り込むクラウンがいた
京都以外では初めて見たわ

山道を走っていると、前方に車
速度差があるのでどんどん接近したんだが、
こちらが後ろにつけた途端
ルームミラーでこちらを視認→窓枠に肘を乗せる
のコンボ
…余裕さをアピールしたいのか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 19:50:56 ID:gBNEtMqi0
>>180
そんなのでムカついてたらそのうち発狂するぞ
もう少し見聞を広めてから出直せ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:26:42 ID:WPGI7yV+0
>>181
小さな芽を摘み取って行かないと終いには北斗の拳のような世界になってしまうぞ。
日本も振り向けばもう韓国や中国のような車社会に退化していってるよな。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:54:08 ID:4PCzBVEdO
>>180
そんな事をイチイチ気にしてるってよ、お前はどんだけ人間小せぇんだよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:01:43 ID:dKXYFzm5O
書き込みまではしなくてもそんときは気にするだろうな
気にしないのは自分がそいつと同じ感性だからか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:04:45 ID:dw1DkjLh0
>>179
まぁ、そんないっつもいっつも上手い具合に行くことないしあまり気にせんでも。
>>180
道を間違えるときだってあるってば。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:09:57 ID:gBNEtMqi0
>>182
大きかろうと小さかろうとここに書いても何も摘み取れないだろw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:11:13 ID:p6ZRyfKFO
>>150
おい偽物までするとかいい加減にしろ

基地害はもうこりごりだわ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:31:44 ID:uQqXA6n40
>>187
何を怒っているのだ?
スレタイ良く嫁
ムカついた"車"スレだぞ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:36:24 ID:YIVIwxtG0
>>188
www
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:46:55 ID:u9zJbGzM0
信号停止時に後ろに並んでる奴が、空いてる車線の先頭に立つ時ってあるだろ?
俺なんかは、その時(右車線での話だが)先頭に立つ位なんだから若干でも速度は上げるだろうとか思って、
取り合えず後ろに付くんだけど、実際走り出しても左の車と横這いで、
次の信号で右折ラインもしくはウインカーをつけて減速するわけでもないときがあるんだが、
あいつ等って何なの?どうせ飛ばさないならおとなしくさっきいた車線にいればいいのに、
態々前出て道塞いで何やっての?馬鹿なの?死ぬの?とか思ってしまう・・・。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:47:38 ID:L3ak6Vbn0
スクーターより自転車が嫌だなぁ
車道走ったら危ないと言えば道交法出してくるくせに
信号待ちを追い抜くときは左から抜いていく
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:50:49 ID:IjUr0VO80
流れ読んでて思ったんだが
>>!85は道を間違えたら右折車線から直進車線に割り込みしてるのか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:59:06 ID:4PCzBVEdO
>>190
それは確かにあるな。
そういうタイプの奴が煽られるんだよなw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 22:40:02 ID:hgHXAGPD0
>>190 >>193
赤信号で停止する時に、かなり手前から赤が認識できてるのに
停止線を超えて(酷いと横断歩道まで跨いで)停止し、
さらに青になるより遙か前に、クリープでジワジワ前進を開始…する奴らと
同じなような、違うような、いずれにせよ「発進後はトロい」のは最低だよね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 23:13:38 ID:ffOqSvm4O
ペロリン村はここけーアホンダラ

http://a.pic.to/10kq35
ぷっちゃくっちゃしてんなカスがShine
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:01:14 ID:K8aK1Dui0
今さっき、片側4車線の道の一番右側をじーさんが歩いてた。
車の流れの速いこの道で雨夜の中を・・・
じーさんそんなに早死にしたいのか?!

車じゃないからスレ違いだろうけども。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:08:31 ID:kD2Y+CNQO
>>155

左方優先って丁字路だと無効なんだっけ?

自分の都合良いような予測してるようじゃ、運転のセンスもスキルもなさすぎ。円滑に進むように運転しないと
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:36:18 ID:Pcy5/UT30
>>197
つか、左方優先以前に狭い道ってことであからさまに相手側が優先道路な希ガス。
まぁ何にせよ>>197の最後の行なわけだけど。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:46:58 ID:oJECvB8h0
箱にモノを入れるとき、先に中のモノを出さないと入れられない。
とても狭い道も同じこと。狭い道の車を先に出さないと通れない。
>>160とか>>197-198のようなのが、円滑な交通ができない典型だね。
通行の優先劣後と、物理的な制約の見境がない。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 00:54:25 ID:p/u9PbN4O
>>195
どこの駅でもある風景じゃないか、力抜けよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:11:12 ID:m1zrNEomO
駅でこんなことしてんじゃどアホが!!
死ねー
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:21:17 ID:kD2Y+CNQO
>>199

いやいや、そうじゃなくて。
相手が止まるもんだと思ってる>>155は終わってんなってこと。

その親父は自己中能無しだから、気がきく奴が回りこんで思考しないとダメ。

君も自己中だろw 見てればわかるお(^ω^)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:38:37 ID:oJECvB8h0
>>202
>>155は止まってたとも進んでたとも書いてないわけだが、
よくそこまで「だろうレス」ができるなぁ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 03:04:29 ID:mC5w3FLUO
>>194
賛同しかねるw
変な運転はどうでもいいのよ。
強引な運転する奴とかも別に構わん。
ただ、無意味に邪魔な事して流れ悪くする奴が迷惑なだけ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 03:10:30 ID:evW0rTBOO
安全運転しよう。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 05:23:15 ID:+G3JoWY/0
>>191
俺はロードレーサー型?競輪選手が乗ってるみたいな自転車が大嫌い。
中途半端に速くて追い越すのが大変だし、マナーが悪い奴が多くて、
信号無視は当たり前、第二車線を車の流れに乗って走ってたり、
車やバイクに対抗意識があるのか、追い越すとムキになって抜き返そうとしてきたり。
酷いのになると四車線の交差点の一番右の右折レーンに出てきて、
車と一緒に右折する馬鹿を何度も見た。

さすがにこの時はむかついたし危ないと思ったので、軽くホーン鳴らして
「自転車が右折レーンに出てくるなよ!」って怒鳴ったら、逆ギレして
怒鳴り返された上に、右折後目の前で低速蛇行運転された。
よっぽどバンパーで後輪小突いてやろうかと思ったけど、車に傷が付くのもあれだし、
転倒でもされて轢いたらアホらしいからホーン鳴らしっ放しにとどめておいた。

近くに競輪場があるから、連中は競輪選手かなんかなのかな?
大学のユニフォームを着てる集団に遭遇したこともあるけど、こちらは看板背負ってるせいか
マナー良かった。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:08:59 ID:IScmiEtGO
>>206
あいつら、ヘタレだから降りて行って胸ぐらつかんでやれば泣きながら詫び入れてくるよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:51:57 ID:HdR8/Vym0
今日〜、信号待ちしていると前の車のカップルがぁ〜
携帯見ながら何やら話しててぇ〜、信号青になったのにぃ〜
発進しないからぁ〜、クラクション鳴らしちゃお〜みたいな〜
(その車が先頭で、私の後ろには車はいなかった)
でもぉ〜、30秒くらいしたらぁ〜動いたからぁ〜
良かったぁぁぁ、今日も平和だ、てへっ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:53:23 ID:zbTR+udq0
>>199
こういうのが、交通ルールを守れない典型だね。
道路交通法と俺様ルールの区別が付いていない。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:59:37 ID:AOINYRBv0
曲がりきれないって分かってんなら手前で待つだろ普通
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 09:29:31 ID:bXzCuVu20
手前で待っていたらいつまでたっても左右の安全確認ができずに・・・。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 09:35:43 ID:DrwS5+am0
>>209
物理的に進入できないのが判ってても、ルール上の優先順位が絶対ですか?
お前みたいなのが、どれだけ周囲の気遣いで大事無く過ごせているか、鏡見て
よく鑑みればいい。

ま、件のオッサンがテールを上手い事滑らせて直角に曲がっていくだけのスキルを
持っていれば良かっただけの話だがなw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 10:56:36 ID:rSqaHlcP0
>>202
人のこと言えるほどお前が偉い訳ではないだろ?
語尾おが人に言えるとはお笑いだ。
それともリアルでも語尾におをつけて会話するドアホですか?
携帯から粘着ゆとり乙
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 10:58:02 ID:1k3O7UOb0
>>212
ハンドブレーキターン楽しいお。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:11:35 ID:i+WpYF8e0
>>206
ほんとにプロの競輪選手で底辺だったら、ヤクザと繋がりあるし、本人もチンピラ並みなので、ややこしいことになって詫びいれさせられるよ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:45:12 ID:kD2Y+CNQO
>>206

確かに。でも自転車はスタートが糞遅いので、普通に降りていけば捕まえられますよ。


さっき二車線の幹線道路で、ロードレーサーみたいなチャリが爆走してて、信号待ちの車の間を縫っていって先頭にいたバイク(隼とNinja)の前に斜めに出てバイクの発車を妨害してた。

まぁバイクは軽くよけて抜いていった。そしたら対抗意識燃やして、次の信号待ちでバイクの前にまた出てきて、今度はあからさまに妨害。

そしたら、隼がチャリを抜いて前に出て急ブレーキして、チャリは前転してた。その後、胸ぐら捕まれてた。
俺はそこまでしか見てないお(^ω^)ザマァ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:49:19 ID:rSqaHlcP0
ウザいよ語尾おw
携帯から必死粘着ゆとり乙
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:17:04 ID:p/u9PbN4O
>>217
このでかい2ちゃんにはこんなスレもある
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1237791100/
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:24:28 ID:kD2Y+CNQO
>>215

競輪選手乙w
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:21:16 ID:rSqaHlcP0
>>218
だから何だよ。
幼稚園児じゃあるまいし、大人が使う言葉じゃないだろ?
恥ずかしくないのかw
まさに、バカとしか言いようが無い。
また、それを満足げに紹介する方もどうなんだろうなwww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 13:25:56 ID:cJbP06WvO
そういや高校の競輪部のヤツが、路上練習中に路駐車に突っ込んで死んだ事故あったな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 15:30:43 ID:kD2Y+CNQO
>>217

別に粘着してなくね?
むしろお前の方がアロンアルファだわ。

   ウヒョー
   ヽ(^o^ )ノ
___  く ゝミ
←精神科|   ミ
 ̄|| ̄

223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 17:38:26 ID:rSqaHlcP0
>>222
ID真っ赤にして何が粘着してないだよw
これだからバカは困るん(ry
お前が心療内科受診してきなww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 18:05:48 ID:r7/RIZQJ0
ID真っ赤にして何言ってるんだかppp
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 18:20:01 ID:7PXsdJ8R0
よそでやれ、カスども
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 19:12:39 ID:6OfmWK7Q0
原付は昼夜問わずライト上向きにしてるのが多く、まぶしくてかなわん。
昼間点灯が推奨になって特にそういうのが増えた気がする。
パッシングで警告したいところだが人の良い漏れは関係のない周りの車
(当該原付以外の対向車や先行車)にいらん気を使わせるのがイヤなのやらない。
喪舞らどう対処してるのだろうか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 19:45:35 ID:ktUZRzkY0
>>206
お前が悪いんだよ。
自転車が車の流れに乗って走ってたんなら、無理に追い越す必要はないだろう。
お前が死ね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:26:23 ID:m1zrNEomO
>>207
うっせんじゃアホんだらめ
チャリをなめてんなよカス死ね
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:40:08 ID:Aem+f0240
ロードならまだしも、ママチャリで車と対抗できてるつもりで必死に漕いでる
中高生くらいのガキって、ものっそい邪魔だよな。
立ち漕ぎでギコギコ・フラフラ・・・
馬鹿なの? 死ぬの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 21:17:55 ID:WV6P9bFm0
>>226
ハイとローで色が全然違うとか、誰が見てもうっわこいつハイビーム
ってわかるようにするしかなくね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 21:44:32 ID:zfL5MMPf0
>>228
わかったからじゃよ君は巣に帰れw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:14:52 ID:2fsM+cYn0
>>227
> 自転車が車の流れに乗って走ってたんなら、無理に追い越す必要はないだろう。
レーサー自転車でも流れに乗って走ってる奴なんて5台に一台あるかないか。
遭遇してみろ、マジで危険。
しかも不景気とエコとキヨシローの影響か都心に地味に増えてるよ。
キヨシローには自転車マナーの啓発をもっとして欲しかったわ・・・orz
しかもトラブルになれば十中八九クルマ側が
悪いことにされるのを分かってるからなおさら質が悪い。

それに軽車両は全車両二段階右折。この場合でも右折の自転車を
こづいてもクルマ側はどれだけの過失割合を取れるのやら。
左側から抜いていって車道を走ったままT字路の信号無視とか。
横断者いたらどうやって停まるのやらw

さすがに自転車便の連中は流れ見て走ってくれるけど。

>>229
若気の至りだという自覚がある分まだマシ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:46:51 ID:BjUze30X0
>>232を要約すると、チャリンコは車道も歩道も走るなと言いたいのですね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:48:43 ID:Xgqe8rlW0
>>233
おまえ馬鹿すぎるだろwww
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:12:56 ID:m1zrNEomO
車なんか調子のっちゃーるだけやろが
死ねー
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:19:24 ID:mC5w3FLUO
>>235
黙れよ田舎者www
このスレクリックした瞬間、田舎臭漂ったと思ったら犯人はお前だったんだな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:35:16 ID:Xgqe8rlW0
>>236
>>235みたいな馬鹿を擁護する気はないが
「田舎」を理由に他人を馬鹿にするのは良くないとおもうよ。
器が小さく見られて、自分が損するよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 01:23:37 ID:CpF1lC3dO
車とか見てるだけでアホ丸だし対象wwwwwwwwww
パキューンじゃ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 03:55:00 ID:oCp6roNh0
>>232
お前、ちょっと頭悪い?

206がクラクションならして怒鳴った相手は、「流れに乗って走ってた」んだろ。
だったら邪魔じゃないだろ。だから206がDQNだって言ってんだよ。


240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 04:30:54 ID:GXyxWWyzO
むかつくよな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 05:18:37 ID:0mLTEVFdO
>>239
全文キッチリ読めば良いと思うよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 05:19:31 ID:bwxtmCG9O
タコ だよ 
赤信号無視して行くタコ 
パパイヤの実割った型のメットして赤信号みんなで進めば大丈夫だぁ!と数人のロードバイクで行くタコ 
馬鹿たれが 
もしこちら車が止まらず事故れば弱者を気取って賠償責任追及するくせに 
ロードバイクに乗っているのはマジ自己中 
一昨日奥多摩でロードバイクが原付2種スクーターを煽って抜いてました 
ロードバイクは音しないから飛び出してくれると怖い
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 06:15:43 ID:TZqk2ctlO
今環二であったDQNノーマル黒BOXY。
ウインカー無しで車線変更繰り返しながら爆走。
程なく車の流れが詰まると、今度は前走車の俺をガンガン煽る。
勿論、左右とも車がいる為車線変更してやり過ごせないしDQNも抜けない。
先の交差点で止まると、左に横付けしてきて130Rの板尾をチンピラにした雰囲気のオッサンがくわえタバコで何やら喚いている。
無視していると信号が青に。
するとチンピラ板尾は強烈ダッシュ&俺の鼻先スレスレを横切り、保土ヶ谷バイパス下り入り口へ消えていった。


うんこ漏れそうだったのかな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 07:29:49 ID:qt5rWvS90
>>243
ただの薬中 無視して正解
オッサンに見えたのは薬のせいで老け顔に見えただけで本当はゆとり。
ゆとりなうえに薬で逝ってんだから 正常な人間の思考なんて持ち合わせてませんw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 08:46:48 ID:CpF1lC3dO
オラオラ荷物置きながら寝てるカスおやじおったが気にせずいつもの特等席座ったら何やこいつみたいなイチャモンつけてきた
さーフルボッコにしようかどうしようか
死ね
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:09:08 ID:CpF1lC3dO
マスクつけてるやつ多すぎなんじゃ
風邪ひいてるなら寝とけカス死ね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:13:51 ID:CpF1lC3dO
>>88
道路社会においてお前の理由など一切関係ない
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:26:37 ID:g7IgeOgt0
何この連投
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:28:46 ID:kMJ7OOwK0
もしもし携帯ですか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:30:30 ID:CpF1lC3dO
>>111
普通にしてたから悪くないとでも?
バカ丸だしでキモい
寄ってきたからプーて屁こいだてか
ファビッテンなよ原付の分際が
予測ということを学べこを知らんカスいらねーよwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:40:39 ID:CpF1lC3dO
>>150
そうお前が全て悪い
済んだことだからいいと言った時点でお前の負け
おっさんの勝ち
よって原付の分際でクラクション鳴らしたのが悪い
回避ではなく危ないと知らせるだけなら意味はないてこと

チャリをなめるなよカス
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:41:39 ID:g7IgeOgt0
こわいよ・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:48:03 ID:CpF1lC3dO
>>166
その選択が後に今世紀最大の事件になるとは誰も知るものはいなかった

全てお前のあの時の運命がこの世を決めてしまった
この世界ももう終わりか
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:59:39 ID:CpF1lC3dO
車とか必死で円盤グリグリ回しまくってるだけのカス
いい奴はいい運転だが
カスは見ただけでキレそうになる
パキューンでオッケリングでポンデリングじゃ
何様じゃ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 10:16:27 ID:wJxttuNsO
このスレ本当に基地害多いよな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 10:20:50 ID:wz36pLaNO
基地害は少ないけど基地害のレスが多いだけ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 10:41:16 ID:FzNPkrGiO
ほんと携帯はアホばっかだなwww
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 11:25:56 ID:3Ljb9bO60
しかもよく見ると、口調とか書き方が同じだから
多分一人しか居ない。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 11:26:11 ID:6ymR+PcxO
ケータイ厨タヒ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:09:49 ID:wxHt96DLO
友人のドノーマル日産コンパクトカーに同乗していたら、イケイケのホスト風(助手席に派手なギャル付)の車高短爆音セルシオが後方について、超接近&蛇行運転で煽られた。
友人の運転はいつも安全運転で大人しく、片側3車線の国道、一番左を60〜70程度で流れに合わせていたが、さすがに頭にきたらしく、
信号待ちで窓を開け、身を乗り出して後ろを睨みつけた。友人の見た目はかなり凶悪なせいか、信号が青になってからはピタリと収まり、相当な車間距離を開けてきた。
危ないから煽るのは止めて欲しいよね〜と、全身刺青満載の会社員の友人が愚痴ってました。
車で判断するのはやめて欲しいです。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:25:52 ID:GQYfqUtM0
>>260
オーケーオーケー。
>友人の見た目はかなり凶悪なせいか
>全身刺青満載の会社員の友人
間違い無く見た目だけじゃない件w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:30:28 ID:Kx9Hz0lFO
ベタベタに車間詰めてきた軽にブレーキ踏んでやった。
追突されたくないからブレーキランプ付く程度にだけど
二秒ぐらいしてやった。

あまり効果なかったが、赤信号で止まったら遙か後方で軽が止まった。
それこそ80mぐらい離れて。俺が車から降りていくと思われたのだろうか。

次の交差点、俺は右折のため右折レーンで停止。
直進する軽が横を通過するのを睨み付けてやったら
そいつ、ずーっと携帯みながら運動してた・・・

赤なのにじりじりと交差点に進入してた。
そのままバイパス入っちゃえばか
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:32:41 ID:wz36pLaNO
>>260
車で判断するなって自分で言ってるわりには車高短爆音だの見た目が凶悪だの、全身刺青だとかずいぶん見た目にこだわってる内容だな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:45:48 ID:2EsHc4b70
制限プラス20くらいで走ってたら
後ろにピッタリくっつけてくるクルマがいた。
ぴったりくっつけたらこっちがスピード上げると思ってるのか?バカか?
もれそうだったらコンビニに入れよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:57:15 ID:VkZht0/AO
旧型のキューブが
煽るのをたまに見かける
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:23:07 ID:g7IgeOgt0
旧ブですね。わかります
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 14:35:38 ID:35tSZQSvO
煽られたら素直にどけよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 14:40:55 ID:HmhMtM9YO
>>267電柱に突っ込んで死ねば良いと思うよ^^
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 14:42:41 ID:g7IgeOgt0
それは言いすぎだろ・・・


電柱がかわいそう
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 14:47:07 ID:2EsHc4b70
>>267
街中だから対向車も多いし、脇に停めるスペースもないのだが
これでどうしろと?バカなの?
もれそうならコンビにに入れって。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 14:57:30 ID:eEk/kOgq0
また目の前の軽自動車が、臭い排ガス出して走ってる。
マフラーから黒い煙が出てて、臭いし、喉が痛くなるし、非常に迷惑。
普通車ではああいうのは見ないが軽は多いな。仕様なのか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:05:46 ID:woB4rIn/0
なんか最近、煽ってくるやつ多いな。

煽ってもしょうがないのに。。

そんな事されても私はどきませんよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:08:06 ID:ieRc1TOJ0
そりゃーおめぇさんが煽られる運転してるからだろう

煽られることなんてほとんどないよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:08:56 ID:ieRc1TOJ0
煽られる煽られるって言う人は運転に問題あるんじゃないか?
頻繁に煽られるなんてことは普通の人はまずない
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:13:42 ID:9HHiqR0B0
50キロ制限の道を50キロで走ってたら普通煽られたんだが。
60キロ、70キロで走れってか? あ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:19:22 ID:ieRc1TOJ0
流れに沿って走れ
流れにのってりゃ捕まらないし
安全だよ、意固地になる奴は運転むいてないよ

すぐかっかして自分が正しいって思いがちみたいだけど
周りに合わせられない奴は運転が下手って事故研究、分析人なんかもそう言ってるよ

50キロ制限だから60キロで流れてても50以内で走る!って意固地にやるとすれば
アスペルガーとかそういう障害あると思うよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:19:49 ID:KXlcHxJd0
>>275
問題とは言わないが理由は分かっているのでは?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:20:48 ID:2EsHc4b70
状況によるけど、
50制限なら60〜70は出さないと
普通煽られるな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:28:42 ID:9HHiqR0B0
ここってマジ基地害ばっかなのか。
たとえ流れに乗って無かろうが、制限速度遵守してさえいれば
警察に速度違反で捕まることは一生無い。 むしろ速度出し過ぎて
事故ってるやつなんて腐るほどいんじゃん。 旅館に突っ込んだDQNとかさ。
とにかくスピードさえ出してればいいと勘違いしてる低脳ばっかで困る。
スピード出したいんだったら早く事故って早く死ね。 社会の迷惑だから。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:30:14 ID:ieRc1TOJ0
>>279
おまえがアスペもちのキモヲタだってことはわかった

流れに乗るのと暴走は違う
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:40:15 ID:9HHiqR0B0
高速道路はともかく普通の国道で流れ重視とか
頭おかしいの? お前がアスペだろ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:41:22 ID:GQYfqUtM0
柔軟な考えや対応が出来ないんだろ。前頭葉が萎縮してんじゃね?w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:42:50 ID:4hKtBxpN0
>>279
あなたの言う言うとおり!!
が、制限速度尊守するなら、ついでにキープレフトも尊守してね♪
キープレフトの意味分かる?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:46:18 ID:35tSZQSvO
>>279
お前の前を走る車が、
青信号なのに信号通過時に必ず一時停止する車が走ってたらどう思う?
安全を考えたら青信号といえども一時停止や徐行したほうがより安全だからな。
もしかしたら赤に気付いていない車や人が出てくるかも知れないし。

お前の運転はこれと同時限
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:47:30 ID:g7IgeOgt0
>>283
キープをレフトすることですよね。
バカにしないでくれる?知ってるわよそのくらい!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:53:12 ID:1IlHlbQb0
275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [↓] :2009/05/18(月) 15:13:42 ID:9HHiqR0B0
50キロ制限の道を50キロで走ってたら普通煽られたんだが。
60キロ、70キロで走れってか? あ?


おまえがDQNだろw
ネットだといきがって公道でると周りの流れも周りのことも無視して
俺様正義ってね、おめぇがどんくさいだけだってのw
迷惑なDQNはおまえだよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:54:33 ID:9HHiqR0B0
>>284
だからなんでそんな極端な話になるんだよ。 俺はそんな話ししてねーだろksg。
制限速度50キロの道を50キロで走ってたら煽られたって話してるのに馬鹿なの?
勝手にほら吹いてんじゃねっつのks。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:55:27 ID:1IlHlbQb0
>>287
極端なこというおまえに反面教師だろ
そのくらい空気読めよ、おまえいじめられてたろ?
クラスに一人や二人お前みたいなのいるけど、いじめにあってるよな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:56:34 ID:1IlHlbQb0
ID:9HHiqR0B0は真性の発達障害かなにかかもしれないね
KYっぷりがぱねーすw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:59:41 ID:35tSZQSvO
>>287
道路でも煽られ、2ちゃんでも煽られるお前wwww
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:04:07 ID:2EsHc4b70
お前ら釣られすぎ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:10:25 ID:pDhfo1zY0
むしろ制限速度以下で走ってもらったほうが抜きやすくていいんだけど。
夜間とかは特に微妙なスピードも微妙。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:11:29 ID:a+l1ozio0
50キロ制限の道を50キロで走ってたら煽られたって、それは当たり前だろ。
俺なら隙があれば抜いていくけど。

ちなみに、白バイが後ろについてたから、実験してみた事がある。
50キロ制限の道を60キロぴったりで走ってみたけど、
捕まらなかったし、特に何も言われなかったよ。
ちなみに距離は約3キロ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:18:32 ID:gWaLQJ/b0
>>293のDQNの主張を要約
●制限速度は守りません
●白バイ相手にチキンレースをしました
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:21:07 ID:1IlHlbQb0
+10キロなんか当たり前であって
そんなの取り締まる警官なんていない

いまさらそんなこといわれてもねぇ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:36:34 ID:a+l1ozio0
>>294
制限速度ぴったりで走ってて煽られたんだな。
かわいそうに。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:37:32 ID:Huv6VXkBO
50号の足利近辺で、白バイが右車線を先頭で70〜80キロで走っていた。 
そして、御機嫌で警察基地に入っていった。 

彼は空気読みすぎだろ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:52:33 ID:4hKtBxpN0
ID:9HHiqR0B0は逃げたみたいですね。
物事を一つの面からしか見れない人は困りものですねぇ。。。。
世の中、こんなバカが増えてる様な気がしますねぇ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:55:02 ID:2EsHc4b70
マジで50km/h以上はやばいご老体だったりして
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:06:30 ID:z1dZ/k/qO
>>276
流れに乗ってても、検問とかだとゴッソリ持っていかれるよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:13:41 ID:ywY7T4gs0
とりあえず283は遵守をそんしゅと読んでいるアホということが判明w
上のレスにもいたな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:14:53 ID:oCp6roNh0
流れに乗らずに制限速度で走ってるヤツは迷惑だけど、
流れに乗って走ってる自転車にクラクションならして怒鳴った206はキチガイ。
死んで欲しい。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:22:32 ID:78yWi0nO0
素朴な疑問です。前後に一台も他車がいない時は、
どうやって流れに乗ればいいのでしょうか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:23:24 ID:g7IgeOgt0
>>303
そういう場合は流れを作るんだ
もっとクリエイティブになれ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:26:56 ID:78yWi0nO0
>>304
ありがとう。制限速度が時速50kmの場合には、時速何km
ぐらいの流れを作るべきでしょうか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:32:07 ID:ATzyOxDv0
>>305
道路状況、車の性能、ドライバーの技量、懐具合などなど、総合的に見て自分で判断すること。
状況によっては制限速度以下だから安全ということもない。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:33:33 ID:CpF1lC3dO
人間は何らかの違法をしながら生きてるんだよ

ごちゃごちゃうるせーボケ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:36:46 ID:GQYfqUtM0
>>307
「違法をしながら」って日本語おかしいだろ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:54:36 ID:4hKtBxpN0
>>301
俺283だ!!
恥ずかしい!!
遵守、じゅんしゅだった!!
35年勘違いしてたよ。指摘ありがとう!!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:58:34 ID:I9QSdVtU0
世の中、こんなバカが増えてる様な気がしますねぇ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:00:09 ID:kMJ7OOwK0
>>305
おいおい。今自分が出してるスピードで安全かどうか分かんないって事かい?
不安と思ったら下げればいいだけだよ。後ろに車がいなけりゃ誰かに迷惑って事は無い
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:02:08 ID:g7IgeOgt0
間違いは誰にでもある。
その指摘を謙虚に受け止めることのできないやつが真のバカ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:04:20 ID:DHzsbB7Y0
あおってきたBIPカー
譲ってあげたらあわてて面白かった。


ちょっと飛ばしても、タイヤ鳴らしながら交差点曲がっても信号赤になればすぐに追いつく。
必死になってるオーラ出しながら走ってる後ろを、悠然と走るのが楽しくて。











つい、家の前通り過ぎちまった。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:46:40 ID:viokYDorO
>>279

免許破棄すれば、世の中のため?
軽く法の勉強すれば、前提条件なども見えてくるだろうね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:29:50 ID:i/HlJ6d0O
メーター読みプラス10キロじゃよっぽど機嫌悪くなきゃ捕まえんわw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:37:35 ID:0YEXX7tHO
いんやーまいった
昨日アパートから彼女を駅まで迎えに行こうとクルマを出したらアパートの前の道(幅やく5m.対面通行)を対向からどう見ても道の真ん中をはみ出しほぼ真ん中をきたアホファードかゲボファイアがこっちが避けているのにクラクション鳴らしやがるから少し中央に寄せてやったw
そしたらぶつかりたくないのか避けたがかなりイラっときた
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:50:05 ID:0YEXX7tHO
少し中央に寄っても俺が避けておいたお陰でヤロウ側に寄せても十分通れたw
そのヴぁカが避けずにこっちによってた証拠だな
そのあと迷ってたのかグルッと巡ってまーた俺の前方から交差点を大きく対向車線に膨らみながら(右のほうから)左折をしコッチの方にやってきた!(爆)
こりゃシバくしかねーとパッシング&クラクション鳴らしてやったww
だって右左折時はみ出すのは禁止だしなによりデカイ車使いこなせてないダサ坊だから

318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:00:53 ID:0YEXX7tHO
そしたらすれ違いの時に
「オいッ!!」とか言って怒鳴っていたっけww
ザマっ!!
ちゃんとよけるスペースあるくせはみ出したり真ん中はしるバカがいけないんだ!
下手なら乗らなきゃいいのによ!!( ̄^ ̄)
バカじゃねーか??

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:12:48 ID:3bzQVNlXO
10`もあるトンネルで無灯火ってバカなの?

トンネル内は無灯火ってポリシーあるんなら夜間のトンネル内も消せば?


なぜか廃色や濃紺、黒が突出してる
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:14:24 ID:CpF1lC3dO
違法しながらなんじゃよ
頑張れよと肩パンパンしただけでも殴ってるんやから傷害罪やしな

何じゃオンドリャー
何か間違ったことゆうたかカス あ?
テメー
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:17:19 ID:CpF1lC3dO
今電車着たから乗ろうしたら間違えて特急きた
椅子に戻ろうとしたらカスリーマンに何この人みたいに見られた
何こいつしばかれたいんかよwwwwwwwwww
ボッコにしたろかなwwwwwwwwwwwwwww
見られるんうざいし何こいつ何かしたか俺
いちいち見る意味が分からん
死ね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:59:39 ID:35tSZQSvO
俺様が右車線に移動しようとしたらガード&クラクション鳴らされた。
そいつの後ろに入ってクラクション鳴らしまくってやったよ。
ちょうど信号で止まったから降りてそいつの所まで行って怒鳴ってやった。
そいつ泣きそうな顔で
「…すいません…。」
だってよwww
ったくよ、車1台も入れられねぇのかよな?人間小さ過ぎだよな。
それからしばらく走ってたら左側の車が俺の前に入ろうとしやがった。
ガード&クラクション鳴らしてやったよ。
そしたらおとなしく俺の後ろに入った。
ちょうど信号で止まったから降りて怒鳴ってやったよ。
したら泣きそうな顔で
「…すいません…。」
だってよwww
ったくよ、俺様の前に入ろうなんてふざけた奴もいるもんだな。

どいつもこいつも運転てものを知らな過ぎ。
免許取り直せっての
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:09:58 ID:5TOHxFFkO
>>243
さすが横浜
横浜って、チンケなプライドが妙に高い奴とか、自意識過剰な奴とか、おどおどした奴とか、基地外DQNが多くて多くて…








あっ、俺も横浜かw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:13:07 ID:iGeNQxz50
実際>>322みたいな奴って結構いるんだぜ。
ただ気が小さいか大きいかでその場の印象が変わるだけ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:33:14 ID:roRgWIWz0
>>322
お前が免許返上っていう手がある
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:49:32 ID:0YEXX7tHO
>320-322
カスはテメーみたいなのだろwww

>323さん
いうように返上したら?
ん?
釣りか?
それならまいいが
そうじゃなくば運転しないでくれないかな
ボク?w
道路はキミ一人のものじゃない!!w
おれはDQNにはDQNを返す!
お年よりや丁寧な人は譲る路上のチョイ悪ヤロウだww
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:50:52 ID:M1pKYtThO
煽ってくる車(特に営業車やトラック)には絶対に道を譲らな
もちろん俺はあえて左車線を走るが、道を譲る感じでスピードを上げて、
わざと追い越し車線の車と併走してブロックする

クラクション、バッシングもフル無視

煽ってくるクズが予定の時間1秒でも遅れるてくれたら最高に幸せ

そのせいで上司や得意先に怒られたりしたら至高
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:52:53 ID:roRgWIWz0
>>327
追い越し加速性能で劣る君はあっというまに点にされる
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:00:56 ID:IspF+oTs0
赤信号で右折車線で止まっていた俺の右側から抜き
さらに信号無視して突き進んだ軽がいたんだが・・・
酔っ払いか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:04:10 ID:35tSZQSvO
>>326
テメー=手前
つまりは自分を指す言葉なんだけど。

もしやお前は、









頭がチョイ悪?www
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:04:32 ID:M1pKYtThO
>>328
ごめんごめん
でもいつもより10分早く出発しような
時間守ることは社会人の常識だぞ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:09:26 ID:olZC/lKgO
厨房が来てるな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:24:29 ID:wz36pLaNO
>>330
「自分でやりなさい」とか言うし、相手に対して手前って使うこと自体は間違えてないと思うが
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:25:13 ID:CpF1lC3dO
お前ら顔面にわさびムーチョなげたろけ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:29:23 ID:maGhbVAq0
お前ら、そろそろID:35tSZQSvOをNG登録してやれよ。
いつまでも引き止めてたら可哀想だろ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:29:45 ID:k+DgPVDRO
テメー=手前(じぶん)
キサマ=貴様(けいご)
日本語って難しいね!
話変わるけど、韓国が、
インフルエンザで日本を
危険エリアに指定したってさ、キミはもう帰れ。
キムチ漬けながら、オモニがキミの帰りを待ってるよ。さよなら
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:52:24 ID:0YEXX7tHO
DQNミニバン乗ってる運転ヘタなヤシっているじゃない?ww
あれなんなの?
〇ヨタだけにヨタヨタはしってるのか?      DQNアルツハイマード  直線はいうにおよばずコーナーも引き離せるし   (ターボもついてるからw)別にいいんだけど
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 22:57:58 ID:CcSXIDEG0
今日、前を走ってた車
何台分も前に車間ある&特に前が止まっている訳でもないのに
何もないところでブレーキ踏みまくり。
どう考えてもブレーキ踏むような状況じゃないのに、
前でチカチカチカチカブレーキランプが光ってイラっとした。

赤信号で後ろについたら、
「エコドライブ実施中」とかいうステッカーが貼ってあった

急減速するのが嫌ならブレーキ踏む前にアクセルから足離せばいいじゃねぇか
ブレーキぷかぷか踏みまくってエコドライブとかアホじゃねぇの。
そんなに金節約したいんならバスでも乗ってろ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:08:54 ID:Sc6WuyOp0
>>327
片側一車線の道でわざとトロトロ走る

後ろの車いらいらして抜きにかから(反対車線にはみ出して)

こちらもフルアクセルで抜かせない

相手の車あわててこちらの車線に戻ってくる

おもしろいよ(笑)
おすすめ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:15:04 ID:M1pKYtThO
>>339
わかるwwww
でも相手が抜きにかかって加速するタイミングを掴むの難しくない?
そのまま抜かれそうになるwwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:15:19 ID:35tSZQSvO
釣れたのは>>325-326の小物2匹かw
なかなか上出来な仕掛けだったはずだがw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:17:34 ID:0YEXX7tHO
>339
それアナタもDQNはいってないか?

最初煽るの車も悪いが
制限速度出してるならいいが煽られるのを待ってたらたち悪いですよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:21:46 ID:CcSXIDEG0
>>339
別にわざとトロトロ走るとかはやらないけど
普通に前がやや詰まってるから急ブレーキ踏まないように
多少車間空けて走ってると後ろの馬鹿が抜きにかかってくることがある
そういうときは普通にブロックしてやるな。

たまに戻ろうとしても戻れず、1台後ろにいたはずが
3台後ろに〜とかになって笑える
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:22:32 ID:Sc6WuyOp0
>>340
俺はATだけど2速か3速に入れてすぐ加速できるようにしている
後ろが抜きにかかるのは、反対車線が空いたときだから、慣れるとだいたいわかるようになるよ。

>>342
もちろん制限速度ぐらいは出してるよ
でも制限速度を超えることはまずないね
だって制限速度を1キロでも超えると違反だよね?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:26:30 ID:35tSZQSvO
あいてる車間に入りたがるバカっているよな。
何なんだあれ?どっちの車線も変わらないってのに
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:33:52 ID:viokYDorO
>>339-344

お前ら犯罪者。避ければいいだけの話。
何件も訴訟にも発展して負けてるのに…。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:37:51 ID:OlRs/dInO
>>341
これまたエライでっかい釣り針だな、仕掛けの大きさに合ってないぜ…でも二匹釣れるんだな…頑張ったな…


ところで、煽ってきたアホがケンカふっかけそうなとき(アホはエモノ有り)、蹂躙走行しても良い法律出来ないかな…。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:04:29 ID:WDnEAT25O
>>346
ホラ乙
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:09:23 ID:+9gBLTYkO
ウイルスやばいじゃん?だから車に手とか座席とかにと思ってアルコール置いとこうて言ったら友達が頭ごなしに否定してきた

アルコールくらいじゃ予防はできやんし効きめなんかありわけないやろ
消毒せな予防しても無駄やて
糠に針と同じやろ
外の方が菌たくさんあるのに無駄やろ
必要性のないことはせんでいいのよ

頭ごなしに否定されて心外なんだが言われた時はあーそうなんか?と流されてしまったが
よく考えたらこいつの意見が明らかに正しいと思って批判してくるやつかいるんだが何て反論したらいい?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:17:58 ID:2ZdPxObnO
>>298かな?
白バイが捕まえ無いのは、60キロで走行しててもメーターには誤差がある為実際は異なる。

捕まえようと思えば捕まえられる。警官の気分次第。

流れ流れってお前達は法律を超越した人間か?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 03:29:53 ID:loAdXr1zO
DQN
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 03:56:13 ID:jvelGXybO
母と東村山に用事で行ってきたのだが。

郊外だからやたら車が多い
小さな道も車はかなり飛ばしている


短い横断歩道で信号が無い

よく確認して渡ったのだが母は足が遅く
なんか遠くの車が近寄ってきていた

危ないから車に手をふった
普通なら減速する



このバカドライバーは、なんと減速せずに突っ込んできやがった!

間一髪さけたがバカドライバーは平然と走っていった

『バカ野郎!ぶっ殺すぞテメェ!』

と怒鳴ったが
すれ違い様みたが中身は金髪の見るからにDQNなデフ女性ドライバーだった

本当にこういうバカはその場で車中から引きずり出して市中引き回しの刑にしたい

ふざけやがって

やはり追いかけて社会的に抹殺するべきだった
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 07:30:38 ID:J+60R5GJ0
>>352
一見マトモそうなドライバーでも同じ事をやるけどな。

その手のドライバーの心理は「撥ねなきゃ良いんでしょ!」だよ。
危険な思いをさせるとか不愉快な印象を与えるという事に考えが及ばない。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 08:09:41 ID:Aw4e0XGH0
ヤバそうなの見たら逃げるしかないと思うけど。
車降りて追いかけたら交通の邪魔だし相手が刃物や火器出してきたら自分の命が危ないし。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 09:34:20 ID:Zne4g/CW0
ふぅ・・・信号無視で右折してさらに蛇行してきた糞バイクを
フル加速で追い越してフルブレーキかましてやったぜ。
それまで安全運転でメシウマだったのに
俺の基地外っぷりがマジムカつく
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 11:47:24 ID:3FyApRsi0
>>344
ブロックするのも制限速度以内でやってるならいいんじゃない?

俺は、抜きにかかってブロックして遊んでるやつの前に
ギリで鼻先ねじ込みしたことある。
なんか。路肩から落ちそうになってたけどまぁ自業自得。

(フィクションですよ)
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 11:59:31 ID:yy0gi/mR0
>>356
そんなことされたら、車道から叩きだしてやるよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 12:05:09 ID:10I51D6+0
>356みたいな無謀運転するやつがいなくならない限り
交通事故は減らないだろうな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 12:17:43 ID:J9b1vuHB0
T字路交差点で相手側は左折と直進車線になっている。
2車線になっているのは交差点手前のほんのわずか。
左折する車で渋滞することも多いから
直進したい車で急いで(?)いるのは反対車線を逆走する馬鹿もいる。
で、そんな奴と正対することになったので
20台分くらいゴリゴリとバックさせてやった。
でも、クラクションはならさなかったよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 12:57:42 ID:72I30WSZO
>>356

市ねばいいと思う。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:16:05 ID:3FyApRsi0
喧嘩売られて文句言うなら、ブロックなんかしなきゃいいんだよw

別に法定速度で走り続ける奴に、割り込んだりはしないんだから。
自分も相手見るから、自分より重そうな車相手なら、あきらめて引き下がるけど。>>357

>>357ってことで、大きい車にがんばって乗ってください


これもフィクションです
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:36:15 ID:oU3CnjYTO
たまに出くわすけど
車間距離を空けたり詰めたりを繰り返す車がいるけど
前が遅いということでしょうね
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:38:41 ID:yy0gi/mR0
ID:3FyApRsi0 程度なら軽トラで十分だっつーのw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:45:17 ID:Xr7S1Soa0
>>363
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 13:57:52 ID:3FyApRsi0
>>362
遅くないと車間は詰めれない

だけど、前走者が一定速度だとすると、空けたりを繰り返すのは
速度調整が下手な運転。
もしかすると居眠り。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 14:20:58 ID:FlpB51z3O
>>362
フットブレーキだとまた加速しないといけないからと
軽い車でアクセルオフ減速してると
追い付いてしまうとかあるが
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 14:23:40 ID:+9gBLTYkO
>>349
アルコールどうよ?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 14:53:09 ID:Aw4e0XGH0
他人の運転する車に同乗してて思うんだけどアクセルワークが真剣にへたくそな人がいるね
一気に半分くらい踏み込んで速度出過ぎたら全部戻す。んで速度が落ちたらおもむろに半分踏み込む
前後運動で酔うっちゅーの。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 15:16:02 ID:LtL0OmwW0
>>368
たまに年寄りで、足(ペダル)を一定の位置に固定しておく事が困難な人が居るらしいw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 16:03:55 ID:J+60R5GJ0
>>368
アクセルを戻すだけ、ならまだマシな方かもな。
制限速度を超えたらブレーキを踏む奴も居るんだから。
見通しの良い直線道路でもそれをやるから、後続車は大迷惑。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 16:24:15 ID:/pcKCuWF0
雑誌対抗で東京から鈴鹿までエコドライブ燃費競争なる企画があったけど
あれって東名を70キロ程で走行したんじゃない?
他の車は相当迷惑だったろうね。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 16:25:00 ID:rPLfXtYnO
テレビなんかで主人公が車の前に飛び出して寸前でストップ、ばか野郎死にたいのか!って捨て台詞で去って行くけど、現実は膝ガクブルだよね、当らなくて良かったハァ〜だもの
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 16:25:32 ID:pxJ1tRoR0
ウイルスやばいじゃん?だから車に手とか座席とかにと思ってアルコール置いとこうて言ったら友達が頭ごなしに否定してきた

アルコールくらいじゃ予防はできやんし効きめなんかありわけないやろ
消毒せな予防しても無駄やて
糠に針と同じやろ
外の方が菌たくさんあるのに無駄やろ
必要性のないことはせんでいいのよ

頭ごなしに否定されて心外なんだが言われた時はあーそうなんか?と流されてしまったが
よく考えたらこいつの意見が明らかに正しいと思って批判してくるやつかいるんだが何て反論したらいい?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 16:33:12 ID:AUFftBfk0
>>370
だね。ブレーキパカパカは迷惑だよ、、、
何の障害もなくて普通に走ることができる片側1車線の道路で、
対向車が見えただけでブレーキ踏む奴もいるし。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 16:33:34 ID:Bff0mJux0
スレ違いだ。
と反論したらいい。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 17:38:47 ID:EJItcRwRO
今日変なカス女が乗った原付に事故られそうになった

グラサンしてどうせ偽の毛皮だろう皮だろう服着てDQN風の猿が二台で走ってて、
一匹が急に右に曲がって、もう一匹が俺が追い越しかけてる(事故りそうになったカスは左側によって走ってたから、俺は対向車線にはみ出さない追い越しをしていた)
にも関わらず、左側から急にノーウィンカーで右に曲がってきて、俺急ブレーキ、
低脳カス女はそのまま進路戻して避ければいいのにわざわざ前に出る方向に急ブレーキで車の前に

幸いぶつかってなかっだものの(俺の車との距離5cmも無かったと思う)、
頭悪すぎる、左側からなんでいきなり、なんで真横(右)にいるのにつっこんでくるんだよ、
本当に免許持ってんのかよ、横とか後ろも見ずに曲がってきて本当にムカついた。
マジで一般市民巻き込んだ重大事故起こす前に、DQN同士で自滅事故でも起こして消えろ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 17:53:50 ID:akvsnPXZO
>>376
残念ながらそういう奴でもちゃんと免許持ってたりするんだよ。怪我させなかっただけでもよかったな、もしそれでぶつかったらお前が悪者になってしまってたからな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 17:56:20 ID:EJItcRwRO
俺はぶつかったと思ったんだが、音もしなかったし、
原付カス女は急ブレーキで止まった後そのまま立ち尽くしてたし、
そのまま普通に走りってもう一匹のカス女の方に行ったし
車は多分別の場所で付けた微妙な擦り傷っぽいのしか着いてなかったから、
ぶつかってないのかな?と思った

マジでぶつかったと思ったが
たぶんこの状況ならぶつかってないよな?orz
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:12:16 ID:9E0kvrAA0
俺なんかギャル女に、当たってんだよ!と
怖い顔して言われたよ
自分がどけよと思ったよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:14:31 ID:akvsnPXZO
  @

@ ↑
 

てかこういう状況?でどう追い越すんだよ。もう一台の右に行こうとしてるバイクが前にいて追い越せないんじゃないの?
それに一台が右に行ったらもう一台も右に行くんじゃないかと思うけどなあ。つるんでるであろう二台の原付の一台だけを追い越す意味は?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:20:59 ID:tuSm9+Z90
田舎のクレーマーの車。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:26:47 ID:fVVpE6Pk0
>>380
一匹が急に右に「曲がって」と書いてあるから、>>376が追い越しかけた時には既に曲がりきった後だったんだろ多分。

それと
>一台が右に行ったらもう一台も右に行くんじゃないかと思うけどなあ。
これも、左側から急に「ノーウィンカーで」右に曲がってきて、と書いてある。
つるんでいる車が必ず同じ方向に行くとは限らない。
ウインカーが付いていなかったのだから、分かれて直進するのだと判断されても不思議ではない。
まあ、これについては、だろう運転になるから危険ではあるが。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:51:29 ID:akvsnPXZO
>>382
それでも一台目が曲がったとこ通り過ぎるまでは追い越しはかけないかな。交差点になってたらなおさら追い越しかけないし
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:04:28 ID:l5O8jILxO
前のカローラがウインカー出さずに左に寄って減速…なので抜こうとしたらいきなり右折開始!マジなに考えてるんだか
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:20:51 ID:6gtFu+0a0
信号待ち、対向車線の先頭には紅葉マークの車(直進予定)
右折待ち(私の一台前の先頭車)
右折車が信号変わった途端に右折、若葉マーク直進、タイミング的に
右折微妙だと思ったんだけど、直進車がクラクションビビーッ!と鳴らす
右折車の左後方に軽く接触
じじいクラクション鳴らす暇があるなら避けるなり止まれバカw
右折車が悪いんだろうけどさ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:28:53 ID:8HwsFN/vO
女の運転する海苔物にはちかずかない事をお勧めする。彼女の運転する横に乗ってるともうマナーもクソもない。空いてれば周りを見ずにそこに入るし、とにかく女はいろんな意味で自分が悪の根源だと気づいてない事が多い。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:34:01 ID:gqYhAYDNi
>>385
どう考えても右折車が悪い
ジジイとかクラクションとか関係ないでしょ
その状況で直進車にバカと言える神経を疑うわ。
まさかぶつかった右折車本人じゃないだろうな??
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:42:14 ID:6gtFu+0a0
いや、俺は危ねーなーって思って見てただけだけど
右折車が悪いとは思うよ、たださクラクション鳴らす暇あんなら
避けようとかしたほうが良くない?って思っただけだよ
鳴らしたところで、右折車が消えるわけでもなんでもないんだしさ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:46:11 ID:kx2h/9rP0
狭い農道を50キロくらいで
走ってたら煽られた
狭い道を猛スピードで走る車ってなんなの
馬鹿なの
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 19:48:50 ID:akvsnPXZO
>>387
お前、例えば不法な路駐車が進行上にいたら避けないでぶつかりに行くタイプなの?
自分が正しくてもそのジジイみたいに避けれるものを避けないのは馬鹿でしょ。避けないだけじゃなくクラクションとかさらに余計なことしてるとか。
慰謝料とれるかもしれないからある意味賢いけど
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:07:09 ID:yM6U+Yid0
>>388,390
突然の飛び出しによる事故にあった事が無いなら分からないだろうけど、
鳴らす暇が無くても、危険を感じたら反射的にクラクションに手が伸びる。

クラクションを鳴らした=それだけの余裕があったという事にはならない。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:09:03 ID:fvfQTwbX0
軽トラだと糞田舎道でも、ほぼ煽られる
8t箱車だと、今んとこ煽られた事がない

要するに、見た目で老若男女のほとんどが煽るんだよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:10:08 ID:P8ycJ4Vp0
>>387
信号が変わったばかりで右折車の左後方に接触なら直進車にも責任がある。
過失割合は7:3だろうけどね。
警察の調書に直進車も前方不注意と間違いなく書かれるケース。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:14:19 ID:akvsnPXZO
>>391
>>385の右折車が急な飛び出しだったならフロント同士がぶつかってるわけだが。
なんでそこで突然の飛び出しの例が出てくるんだ?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:15:00 ID:dkU3hzqxi
今日見たDQN同士?のいざこざ。
近所のホムセンの身障者用駐車場にレクサスが停まっていました。
シールは貼っていましたが、マグネット式で雰囲気的にDQNだな、と
感じました。

買い物済ませて出てきたら、まだ停まっていました。
店の出入口に近いのと、ジュース類の自販機があるので
コーヒー買いながら見たらデカいバイクがレクサスの運転席側ギリギリに
停まっています。
そうしたらバカでかい声で話しながら汚いバカップル登場。
バイク邪魔!とか悪態付きながらも、助手席側に回ると
助手席側から男が二人立ち上がりました。

なんかおっかない雰囲気の二人で、バカップルの彼氏が見るからに
萎縮しています。

何やら言い合っていましたが、彼氏が運転席側に回って
運転席を開けようとしました。
そーっと開けましたがドアがバイクに当たってバイクから
アラーム?が鳴りました。

二人組が当てるなよ!とか叫んでいたのでバイクの持ち主なんでしょう。

乗れないのでどかしてくれ、と彼氏がお願いしていましたが、
身障者用に停めてるお前が悪い!
俺達はここで座っているだけでお前の為にどかない!
等々言っていました。

コーヒー飲み終わっちゃったので最後まで見ていません。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:17:23 ID:nNc3dy/q0
>>376
原チャリ追い越すときは
これでもかと言うくらい大
げさに避けることをおすす
るよ。もちろん全開で。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:22:52 ID:yM6U+Yid0
>>394
どちらかの運転ミスか車両故障でない限り、不意の飛び出しでなければ事故なんて起きないんだが。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:31:11 ID:akvsnPXZO
>>397
お前の言う通り、突然の飛び出し以外での事故もありえるのに、なんで>>391で突然の飛び出しの例を出してんだ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:38:56 ID:yM6U+Yid0
>>398
えーっと、まだ分からない?
>>391の事故は、側から見ても微妙だと思われるタイミングで右折した結果、
対向直進車の前に飛び出す形になって起きた事故なんだけど。

>>394でお前は「右折車が急な飛び出しだったならフロント同士がぶつかってる」なんて言ってるけど、
それは直進車の減速量や、右折車の加速量にも拠るって分かってないだろ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:42:01 ID:VL35Z84A0
>>391の頭の悪さに嫉妬wwwwwwww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:43:46 ID:yM6U+Yid0
>>400
ああ、悪い。
>>391の事故じゃなくて、>>385の事故の間違いだ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:01:17 ID:akvsnPXZO
>>399
>>385の右折車って、タイミングが悪いだけで「突然の飛び出し」とは違うと思うけど>>391でなんで突然の飛び出しの例あげてんの?
突然の飛び出しとタイミング悪い飛び出しじゃクラクション鳴らすか鳴らさないか違ってくるけど。
わかってないのはお前の方だよね?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:15:37 ID:Cq5hFIhRO
まあまあ、もちつこうぜ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:17:48 ID:RWk/U7dfi
>>385じゃない人が盛り上がっててワロタ

右折車が悪いのは事実だろ?
結果的に当たったんだから。

その上で
クラクション鳴らすなら避ければいいのにってのが
>>385の意見っていうか、主張でしょ?

考えられるのは
1.老人で反応が鈍くクラクションで精一杯
2.まさか右折すると思わずに直進車にはいきなり飛び出たように見えた
3.俺が正しいのに何で避けなきゃいけないと直進車が思った
4.直進車は当たらないだろうと予測した
5.実は直進車もブレーキ踏んでいたが間に合わなかった
6.直進車が右折車を避けると別な物や車に当たると判断した


まぁ、こんな所か。
言い争うような内容じゃないでしょ。

「直進車も避ける努力をすべきだが右折車が悪い。」

はい、終了。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:30:28 ID:SPu5rzsK0
>>395
見とけよw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:36:36 ID:Jo3fEVIV0
>>385では「私」とか書いてるのに、
>>388では「俺」になっている件

まぁ判断力がおかしい女なんだろう
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:48:14 ID:yM6U+Yid0
>>402
成る程、つまりお前は、「突然ではない飛び出しが存在する」と言いたいんだな。
車の運転においては、他車が突然目の前に出て来る事を「飛び出し」って言うんだけど、
突然ではない飛び出しってどんな飛び出し?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 21:51:01 ID:yy0gi/mR0
クラクションではなにも防げんよ。
アクシデントでクラクションに手が伸びる奴は、よほどの運転下手
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:01:03 ID:yM6U+Yid0
>>408
アクシデントでぶつかる時の被害の程度を減少させるには、こちらが減速または回避行動を取ると同時に、
クラクションを鳴らしてこちらの存在を気付かせ、相手にも減速或いは回避を促すことも重要です。
そんなことも分からない運転下手はお帰りください。

とは言っても、アクシデントでクラクションを鳴らしたその瞬間に、そこまで意識してる奴は皆無だろうけどな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:01:16 ID:akvsnPXZO
>>407
そうなんだ、俺が間違えてたよ。
で、その理屈だと>>385は事前から右折車が見えていたし突然でもないから「飛び出し」じゃないよな?
なんで>>391で「飛び出し」の例出してクラクション云々言ってるんだ?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:02:56 ID:TcONRT+f0
>>407
>>385には、飛び出しなんて書いてないよ。
信号変わってすぐに右折車が出たんだから、
対向の直進の爺さんも、わかっててクラクション鳴らしてるんだろうなぁ。
だからって、特攻する事はないだろうと思うけど。

あと、俺も突然飛び出して来られた事あるけど、
クラクションを鳴らす余裕はなく、ハンドルを切るだけで精一杯だった。

普段からよくクラクションを鳴らす人なら、反射的に手が伸びるのかな?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:05:04 ID:Jo3fEVIV0
>>407
>>385では(老人側からしたら)対向車が右折するのは予め情報として与えられている
普通ならここで「信号が変わったら右折車が飛び出してくるかもしれない」
とか予測するが、>>385の老人はそれを考えなかった

状況的には突然じゃなくて、タイミングを間違えてる飛び出しだと思うよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:14:07 ID:akvsnPXZO
おい、>>407
お前が>>391で持ち出した例え話しがそもそもの間違いだってことに早く気付いて認めろよバーカ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:18:05 ID:yM6U+Yid0
>>410,411
面倒臭い連中だな。
対向直進者に衝突するタイミングで、対向直進者の進路上に車を発信させたらそれは飛び出しなんだよ。
「対向車がこちらの車線に飛び出して来たので正面衝突した」って言うだろ。
見えていたかどうかなんて関係ない。いちいち言わんと分からんのか。

>>410
ここまで言っても分からんならとっとと引っ込め。
お前が「飛び出し事故」の何たるかを理解しない限り、俺は二度とお前にレスしない。
ああ、先に言っとくが、こちらに対して何を言い返しても、単なる捨て台詞にしかならんからそのつもりで。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:23:09 ID:akvsnPXZO
>>414
お前の>>385の事例に関係ない>>391発言がそもそもの原因なんだよ。
逃げるなら勝手に理解しないで死ねや
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:23:41 ID:aO4La5Ih0
自分に余裕が無いとクラクションって鳴らせないよ。
例えば、あいつ飛び出してきそうだなとか前もって確認してる時は
出てきたときに鳴らすこと出来るけど
ホントに突発的な状況の時は回避するので精一杯なはず。

>>385のじいさんは恐らく右折車が行くだろうと判断してたはず。
ビビらせるつもりで接近してクラクションって流れに持ってくつもりが
目測誤って左後方に接触って事じゃないかな。
若い人なら難なくスルー出来ることも
年取ってくるとすべての感覚(距離、スピード他)が鈍ってくるから
自分の頭でシミュレーションしたとおりに体は動かないからね。
自分の衰えに気付くいい機会になってくれればいいけど
まあたぶんこういうじいさんは頑固で意固地だろうから1%も自分は悪くないって言い張るんだろうな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:29:21 ID:cWfxs4VSi
 ( (  ))
  ( ( )
   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )  そろそろ話題変えませんか?
| ̄U ̄U ̄|
|  ┼─┼ .|
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
  └─┘
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:58:17 ID:A/p7BM990
>>385の問題ってさ、直進予定の紅葉マークの車が、
信号変わった途端に若葉マークに変身していたって
とこじゃないの?

419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:02:17 ID:cWfxs4VSi
>>418
若葉兼紅葉マークかもしれない
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:05:31 ID:aO4La5Ih0
>>419
おまえが話戻してどうするw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:06:41 ID:cWfxs4VSi
>>420
すまん。
ちょっとしたネタっぽかったのでついwww

では次の話題頼みます
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:41:09 ID:4+pATxOM0
「飛び出し」程度の言葉尻でくだらないw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:54:23 ID:nouArtc8O
こちらが優先道路を走行中、右から来て一時停止をした後
俺が通過する直前に飛び出してきた車をクラクションとブレーキ、ハンドルで
回避行動をしたがセンターラインから車一台分左でぶち当てられた
俺が通りますよっと
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:56:26 ID:72I30WSZO
安全運転してやる
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:57:55 ID:n9w6LdXLO
エイブルのロゴを貼った白のダサい日産車

ニ輪の加速に勝てると思ってるの? なに意地張ってブロックしてんの?

ゆとり教育受けても自分自身に余裕がないんだな

この時期は新入社員が独り建ちする頃だからDQN営業車が多いな〜
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:01:19 ID:+KZ9tgwU0
本日大通りの交差点の端に路上駐車してたDQN発見。
真横にコンビニがあって駐車場空いてるが見えないのだろうか
横走ってたfit。急に車線変更しようとするからちょっとキレちゃったよw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:09:27 ID:aUaknwv10
>>385
アンタ女?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:22:04 ID:KfhXSSY0O
今日片側二車線、60制限の空いてる国道を100キロくらいでカッ飛ぶプロボックスがいたから前に出て遅いトラックと並走して、延々制限速度で走ってやった。
ミラー越しに見えるイライラした顔のDQNリーマンの顔がまた笑えたわ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:22:40 ID:kk22RYugO
一車線でチンタラ走ってたくせに、二車線になった途端に飛ばす奴って何なの?
そんでまた一車線になったらチンタラ運転。

煽っていい?てか煽ってほしいのか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:31:34 ID:dhQ2e0YS0
まさかと思うが、100km/hで走るプロボックスを追い越してからブロックしたんじゃないよね?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:33:43 ID:bR3sbjkP0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『数Km先まで信号や側道が無い追い越し禁止の快走路を
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     延々と時速15km±5kmで走る軽に塞がれた…』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     かつて見た事の無い大名行列だった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    初心者だとかスイーツだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしい紅葉マークの片鱗を味わったぜ…
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:39:58 ID:YTJHTko10
ワロタw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 00:44:18 ID:KfhXSSY0O
>>430
ちょうどいいタイミングで信号で止まったから、スタートダッシュだけかましてからやった。
交差点で右折合流したトラックを利用したからスピード違反はしてないよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 01:41:57 ID:5Z2qFCSK0
>>243
今日357で白のキリ番オデがいたがこいつも薬中だったな
やたら煽ってるつもりらしいが
赤信号になるとトラックの間に隠れてやがんの
環2でそのVOXYと張り合って両方氏んでくれれば爆笑
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 03:37:57 ID:8ljo6sC/O
なげーよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 08:01:16 ID:R84nkH4JO
朝から渋滞した国道で、交差点に無理矢理突っ込んで
交差する道を五分以上に渡り封鎖したバ観光バス。
運転手の顔とナンバーが鮮明に映っている携帯動画を添えて
バス会社に通報したから覚悟しておけよ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 08:50:02 ID:PKvVMPAc0
>>395
> シールは貼っていましたが、マグネット式で

なかなか気の小さいDQNだな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 09:32:39 ID:ItPoblMfO
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:09:19 ID:ItPoblMfO
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
昨日の夜中0時頃佐世保郵便局付近の横断歩道で俺を轢き殺そうとした紺の糞クラウン事故って死ね!マジで死ね!
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:32:16 ID:4cAVAORv0
>>429
何人ともおらの前には行かせない。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:02:12 ID:WDyBO7eq0
通勤で急いでいるのにいちいち横断歩道で止まるんじゃねーよ。
糞Zが。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:04:49 ID:nnEQ8qnE0
>>441
お前がムカつくわ。余裕をもって家でろカス
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:22:51 ID:Ntcga/+wO
Zに惚れた。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:24:18 ID:JN7pipAi0
>>431
それだけ遅い車がいるなら特例で追い越し出来るんじゃ無かったか?
一般道は知らんけど、高速で法定速度を大幅に下回る速度で走り続けたアホが
捕まった記事を読んだことがある
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:45:00 ID:WDyBO7eq0
>>442
歩行者がいたってどうせお前もとまらねーだろうが。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 11:57:16 ID:thDacUkcO
>>433



DQN発見
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:01:46 ID:6gOy/FXo0
長文失礼、今日の早朝の話ね

片道一車線の直線を走ってたら後ろから飛ばしてくるADバンがミラーで確認できた
左に寄ってやったにも関わらず車を左右に揺らしながら煽りかましてきた
左ウインカー&手合図してやったのに追い抜き様に睨みつけてこっちがアクセル抜かないと接触するくらいのかぶせ方してきやがった。
カチンと来たけど煽り返すほど未熟じゃないんで鼻で笑っておいた。
程なくして信号でADバンに追い付いたんだけど今度は制限速度を下回る速度で走るんよ、携帯電話しながら。
何も考えずに追い抜きかけたらADバンも加速してきやがった、かなり遠くだけど対向車が見えたんで追い抜きをあきらめて減速したらADバンも減速
こっちがも一回加速したらADバンも…よく見たらADバンの運転手ニヤニヤしてやがる。
堪忍袋の緒が切れたんで信号で停止した時に前にでて引きずり降ろそうとしたらADバンバックして逃げようとした、そしたら一部始終見てたダンプがブロックしてくれた(ダンプの運ちゃんGJ)
俺がADバンに駆け寄るより早くダンプの運ちゃんバール持って降りてきた。
「あんちゃん(俺)は手ぇ出さんくて良いぞ!」って言いながらADバンの運転手引きずりだしてた。
仲間のダンプも集まってきて「こっからは「大人の時間(笑)」だから、子供は帰りなさい」って言われた。
ADバンの運転手がその後どうなったかは知らんがさっき同じ道通ったら尋常じゃない量のガラスの破片があった
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:04:51 ID:nnEQ8qnE0
>>447
スカッとした。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:08:12 ID:e6UzO3dt0
>ダンプの運ちゃんバール持って降りてきた。
>尋常じゃない量のガラスの破片があった

これはさすがに嘘だろ?w
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:14:52 ID:6pMhtQcfO
>>447 ええ話しや
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:19:47 ID:8BGFnqbVO
>>447
ネタだったとしても、俺もスカッとした。
ありがとう
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:20:56 ID:xBIUvNsV0
スカッとするネタか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:22:10 ID:61uxIIov0
昨日の夜、片側2車線の国道で隣に車(漏れ)が居るというのに、
車線変更で突っ込んでくる白のワゴン尺。
衝突まであと数センチというところまで迫られた。
運転していたのは、眼鏡スイーツだった。
どこに目をつけて、どんな脳内変換をしてるんだよ!

ナンバー晒してやりてぇ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:25:31 ID:8BGFnqbVO
夜に大阪駅前を走ると、交通法規無視のゴミタクシーがうじゃうじゃ居るから免疫がついて、多少のことでイラっとしなくなる。
車線跨いでダラダラ走ったり、指示器無しで車線変更は当然。
他にも酷すぎる。 運転のプロだということを疑う。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:43:02 ID:r2WtjsBPO
>>447
おまえさんに追いつく前に
ダンプ軍団に同じ様なやり方で喧嘩売ったんだろうな
ダンプ軍団GJだな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:54:52 ID:8gs0Xt8VO
見通しの良い直線道路を60キロ前後で走行中、前方に推定40キロ前後で走行の車に追い付いた。
ブレーキをやたら踏む車であり、時折30キロを切る。
追い越しも考えたが、対抗車が微妙なタイミングで来るし断念。
と、左折出来る信号なし三差路に差し掛かりヤツは、ゆっくり減速し左ウインカー点滅。
ヤツは左折したと思いきや、左ウインカーのまま交差点を左に振ってUターンしやがった。
オレの直前にはUターン中の真横向きの車・・・再加速中とはいえ低速だったせいもあり、左に逃げて歩道に乗り上げて止まれた。
が、後続車は急ブレーキで左に逃げるオレの車を避けて右に出てしまった為に曲がり切れず交差点を塞ぐヤツの右後方角に接触。

現場検証も付き合い、後続車の人と雑談もしてみたが・・・保険会社の話しでは、よくて9対1だそうだ。
後続車は新車下ろしたての30代の女性だったが、可哀相だった。

事故の張本人40代男は、「右折しようとしたら当てられた」と言い救急車で消えて行った。
ちなみに右には道はない。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:10:55 ID:e6UzO3dt0
>456
確かに悪いのはUターンしたクルマだが、
あなたがもうちょっと車間を取ってれば防げた事故かもね。
話の内容からすれば、あなたは指示器出してるクルマに接近し過ぎ。
それと前のクルマが車線変更を完全に終わるまでは
足はブレーキペダルの上から離しちゃいけないよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:15:26 ID:e6UzO3dt0
>457
それと、その不運な女性も
ちゃんと2台前の状況を把握しながら走ってたら事故を免れただろうね。
把握できない状況だったら十分車間を取るべき。

こう言っちゃなんだが、事故の発端はUターンだが
あなたとその女性にも原因はあったと思う。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:23:16 ID:AnRGxQUp0
何マジになってるんだ?
2ちゃんだぞ?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:27:28 ID:nnEQ8qnE0
ID:e6UzO3dt0を見てスカッした気分が一気にモヤモヤになった
謝罪と賠償を要求する
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:37:20 ID:mNg1co/M0
>>460
だいたいどこにでもいるだろ、皆で話が盛り上がっているのに
ひとり水を差すヤツ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:47:45 ID:vc57LoqlO
>>447
さすが公道のヒーローダンプだぜ
生意気な奴には鉄拳制裁
正義の見方
やっぱりプロドライバーは違うな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:51:41 ID:8gs0Xt8VO
>>457だが・・
何か分からん運転だったから、車間は普通以上に空いてたよ。
でなければ、オレは左にかわせない。
前走車は、左折完了したかの状態から一気に来たのだわ。
見た目のアングルは、交差点を利用して左避けた感じでなく、明らかに左折。

20キロ未満な速度まで落ちてたし、左折完了車を確認したらアクセルは普通は踏むだろう・・
後続車は、普通に前方不注意は仕方ないんだろうな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:03:02 ID:e6UzO3dt0
>>463
すまん。俺が勘違いしてるかも。
だとしたら状況が理解できん。
そのクルマ左ウィンカー出しながら、左に振ってから右回りでUターンしたんじゃないのか?

>左折したと思いきや、左ウインカーのまま交差点を左に振ってUターン
これがよく分からん。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:14:19 ID:PKvVMPAc0
Uターンして再び本線に突っ込んできたという事は、そのおっさんは本線走ってる間、後続車いた事すら
意識に無かったんだろうか?

>>456
>ブレーキをやたら踏む車であり、時折30キロを切る。
>事故の張本人40代男は、「右折しようとしたら当てられた」と言い
>ちなみに右には道はない。

ブレーキをやたら踏むことから何かを探していたのかもしれない。
ところがあるはずと思っていた脇道が見つからず、どこかで通り過ぎたか間違えたと思い、
Uターンすることにした。つまり左折→Uターン後、右折で本線の対向車線へ出て戻ろうとしたのでは?
約束の時刻を気にして焦っていたり、不案内な場所を走っていたため後続車への注意力が欠けていたのかもしれない。
>>456が十分以上に車間距離を取っていたのであれば、すぐに切り返せばイケる!!と
怠った判断をしたのかもしれない。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:21:54 ID:stnvYR/dO
つまり>>456の説明が下手なのと、考え方が幼稚なのは事実だな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:29:01 ID:e6UzO3dt0
>>466
>ちなみに右には道はない。
って言ってるんだから、やっぱり交差点内でUターンしたんじゃない?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:32:22 ID:HCp27Ylm0
じゃ何で急ブレーキが必要だったの?
完全に左折しきっていたらもう出ては来れないでしょう。
結局車間距離不足だったんだよ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:43:39 ID:8gs0Xt8VO
すまん。
>>465の説明の感じだ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:47:02 ID:PKvVMPAc0
車間距離不足と言っても教習所通り開けても時速30キロで15m程。
15mなんて一瞬だしな。それにこれは前後関係での車間距離。
>>456は左折したと判断して少しアクセル踏み込んでるし、
相手は>>456の進行方向速度に対しては止まってる障害物状態。

だから急ブレーキが必要だったんだろう。

たとえ車間が30m開いていたとしても、
後続車がいるのにUターンを実行するなんて頭がどうかしてる。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:48:54 ID:UFC94C+Z0
>>447の話はもっと評価されていい。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:49:05 ID:TataTrXH0
>>447
ねーわ
安いVシネかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妄想作文乙
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:49:56 ID:whaiMGObO
自分勝手な運転をした奴こそ責められるべきなのに
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:50:09 ID:e6UzO3dt0
>>469
これで全て解決した。
車間取りすぎだったかもw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:53:33 ID:2RXFfpZT0
前半は事実で後半は妄想ですねわかります
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 15:14:02 ID:6gOy/FXo0
>>472 ダンプの運転手って安いVシネの中の人みたいなの多いぞ。

477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 16:23:32 ID:UTkNHR4v0
>>456は前車が左折(左ウインカーを出していた)したのを確認したから
本来のスピードに戻そうとした。
ところが
交差点に進入しようとした時左折したはずの前車がUターンしてきた。
>>456は直進だったからまさか左折した前車がUターンして戻ってくるは
思わなかったから急ブレーキをふまざるを得なかった。
>>456が急ブレーキをふんで左によけたから後続の車は急ブレーキで右によけた。
前車がたとえUターンしたとしても交差点内に進入する時の
左右の確認を怠ったって事ではありませんか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 16:26:47 ID:wkd0Q8+X0
まぁ、レスした奴を何が何でもを批判しようとする奴っているわなww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 16:34:01 ID:e6UzO3dt0
>>477
全くその通り。
>>456からすれば結局
測道からいきなりクルマが飛び出してきたってことだからね。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 16:37:28 ID:UFC94C+Z0
トヨタ・プロボックス
トヨタ・サクシード
日産・ADバン

これらの車に乗ってる奴って高確率で虫けらが多いよね。
二度と公道を走れないようにしてあげるのが人の情ってもんでしょう。
俺もホムセンに行ってこようっと!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 16:44:53 ID:stnvYR/dO
>>478
日本語がなってなかったり、他人をどうこう言ってるわりには本人の運転にも過ちがあったりと、実際批判されるような内容ばかりだからな。
DQNな運転してる奴がDQNな運転してる奴を見てDQNな報告してそれを見たDQNがDQNに批判を浴びせると、
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 16:45:30 ID:m9SNGShl0
>>477
後続車の女性視点で考えると、>>456が急ブレーキと同時に
左方向へ逃げようとした事で、女性から見て40オヤジの車は
>>456の車の向こう側に隠れてしまう位置(死角)になる希ガス。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:00:45 ID:PKvVMPAc0
>>481
それが楽しみで毎日捻くれたレスされてるんですね。分かります。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:05:27 ID:2RXFfpZT0
>>483
クソレスも自分を見つめるいい機会だと思って読み流せよと明日は我が身
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:48:08 ID:McOUKz7k0
>>481
するてえと結局DQNは何人いるんだい?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 18:11:24 ID:eFFcfvRe0
「DQNな運転してる奴がDQNな運転してる奴を見てDQNな報告してそれを見たDQNがDQNに批判を浴びせる」
DQNな報告を非難するのはDQNではないし、
DQNな運転の目撃報告するのもDQNではない。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 18:50:17 ID:kc9HZ2u10
今朝、R293の都賀付近の緩いカーブを走行中に対向車線に大きく
はみ出してきた青のキャンターのドカチン野郎、テメェ正気か?!
こっちが急制動かけなかったら正面衝突していたぞ!
今朝まで飲んでいたのか?! だったら運転すんじゃねェ!!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:03:08 ID:AnRGxQUp0
>>480
いわゆる『営業』のバンね。
確かにDQN運転のクソみたいな野郎が多いな。
社名が入ったバンでも平気でやるからね。
以前そういうのに遭遇して、ナンバー控えておいて、
社名から電話番号調べて会社に電話してやったことがある。
「安全運転管理者を出せ」と言って、煽られたことを話した。
電話に出た人は常識的ないい人だったが、
そのしばらく後、その会社が潰れた報道を見た時は、ざまーみろ!って感じだったね。
浦○海苔。あのDQN運転の営業マンは、玉手箱開けて爺になってくたばったかな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:14:30 ID:8LdksDee0
今日前を走っていた軽
助手席側の女性の顔が運転席側の男の足元に…
あのな、いくらガラスに色がついてても後ろから見てわかるんだよ
赤信号で突っ込みそうだったり青になっても発進しなかったり
前車との車間距離がころころ変わって鬱陶しい
路側帯にぶつかりそうだったからクラクション鳴らしてあげたのに後ろを睨むな

女のほうはシートベルトしてないし…
もし事故ったら男のナニが噛み千切られたりするんだろうか
490ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/05/20(水) 21:12:41 ID:qMtr04z7O
横に回って、併走して凝視したら?
やめるやろ

車の中でいちゃいちゃするやつむかつくな〜
それで運転がおろそかになってたら、余計イラつく
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:26:03 ID:bRhmTo9m0
ひろ
巣から出てくるなよ!
オマエの為の隔離スレがあるだろ!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:27:11 ID:r2i0whq60
DQN営業のメシウマ話
近所の子供会の廃品回収をしていた時、
プープププーとクラクションを鳴らしながらカローラバンが一方通行を
逆走しながら突っ込んできて集めた新聞紙や雑誌を跳ね飛ばしながら凄いスピードで走り去っていった。
俺は子供達を瞬間的に離れさせていたので奇跡的に人身事故は無かった。
「なんだあのボケ営業車は?」と言った次の瞬間、ノーヘルのヤンキーが
2台、族車に2人乗りして逆走してきた。
どうもさっきの営業車を追っているようだった。
何かあるなと思い後を追って曲がり角を曲がってみると
信号に捕まっている営業車をヤンキー達が囲み
「なめた事しやがって!!この糞営業が!!!」
と車を4人でボコボコに蹴りまくりのパイプで殴りまくっていた。
遠めでよく分からなかったが営業2人、車内でパニくっていた。
最後まで見ていたかったが子供達も見ていたので教育上良くないと思い子供達を引き連れ片付けに戻った。
しばらくして様子を見に行くとヤンキー達は去った後で営業の2人がボコボコにされた車の外でしゃがみこんでいた。
会社にどう言い分けするんだろうと思ったが、どうせいらん事したんだろうなと思いその場を後にした。
自分が逃げる事ばかりで人をはねたらと考えれないのかね〜捨て駒共は
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:58:43 ID:sxq0TRb50
その二人と車も回収したか?
紙ごみの日じゃダメか。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:06:53 ID:fDHuKYr20
>>493
回収できないなら「このゴミは回収できません」っていうステッカーを貼ってあげないと。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:10:18 ID:t74Y1S7bO
うまくないから。うん。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:21:43 ID:kk22RYugO
>>489
そこは、
そういいつつ興奮して我慢しきれずオナり出したお前が事故るってオチだろ普通。
ナニ出したまま救急車に運ばれなきゃw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:44:59 ID:Pw4tTQbgO
ちなみにバールじゃないが出かけ先の国道でボンネットにツルハシが二本刺さったクラウンを見たよ。
横に半泣きで立ち尽くすDQNがいた。
夜中だったが眠気が吹っ飛ぶくらい笑えた。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:45:12 ID:Vi7uhFOO0
>>72
亀レスだが、何かそれって国労がやってた遵法闘争に似てる気がするw
他人の迷惑を考えない点なんて同じ。

JR民営化はある意味成功。
(クソ国労を解体って点で。田舎切りな点が失敗)
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:51:27 ID:ZDab5bjT0
違うじゃね?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:53:03 ID:caLr7R6sO
>>489
新潟でそんな事故があったな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:53:41 ID:5U/vmv29O
>>498
♪〜今日も■●、ごくろうさん!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:03:05 ID:HAx2zbA7O
今日DQNとトラブルになった。DQNが降りてきたので、俺も降りた。DQNがギャーギャー煩いから、異常なほど咳込みながら話たらDQNは「もういい!」みたいなことを言って去っていった。
ザマミロ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:16:03 ID:J6SDg1GHi
                
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ゴホゴホ
  しー し─J   ;:;",. ゜。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 00:55:28 ID:X6gHf1NK0
>>488
そういうのは社長宛にメール出すのも良い。
うちの会社のトラック運転手が市街地で、年配の男性ののったチャリンコ相手に結構荒っぽい事したらしく、
その男性から長文のメールが届いた事があった。
WEB管理者の女性担当者から俺の所にこのメールどうします?ときたので、
「社長に転送しといて」と指示。
すると、しばらくして運転手の者が社長から呼び出され、
やんわりとしかし重く注意を受けていた。
運転手の男性は勤続30年ぐらいの、社内では大人しい年配の方だったんだけど、
その翌週の月曜日に自殺し、亡くなりました。首つりです。
社内では知らせを聞いてスゴい騒ぎになりましたが、
メールをくれた男性がそれを知ったら「ざまーみろ!」って感じだったでしょうね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 01:06:18 ID:VdEZdLLF0
>>504
いやぁ いくら腹たってもひとひとり自分の出したメールが原因で自殺したのかもしれんのだから
嫌な気分になるだろうけど、ざまーみろとは思えんだろう・・・。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 01:37:50 ID:imYPeAa60
所沢50 と 1710 マツダスクラム 銀

運転席そばのドリンクホルダーに
アサヒスーパードライの缶(350ml)が…

こういうのを放置しちゃう警察ってスゴイよね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 01:54:36 ID:WsfNfWM10
>>504
自殺の原因次第だね。
社長からの訓戒を苦にしてのものだったら「馬鹿じゃね?」
私事のトラブルを苦にしてのものだったら「ざまーみろ!」

あ・・・
勤続30年くらいの年配ってくらいだから、私事のトラブルでも
老老介護の疲れから・・て理由に限ってなら同情するわ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 01:57:16 ID:sYZ0VMCpO
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 02:08:37 ID:rgte+nT80
空気読めないジジ・ババの運転ほど
怖いものはない
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 02:54:10 ID:J7oPU0gbO
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 03:56:44 ID:c1y0dz6q0
>>506
ナンバーまで覚えてるのなら、ナンバーと車の向かってる方面を
通報してあげれば良かったのに。

俺もあるよ。信号待ちでバックミラー見たら後ろのハイエースのドカチンが
スーパードライの500mlをグイグイ飲んでたことが。
スーパードライの缶は銀色だから凄く分かりやすい。

こんなのの前にいたらいつ追突されてもおかしくないと思って、すぐに車線変更して離れたけど。
とにかく逃れることに必死で、ナンバー見れなかったから通報できなかったけど。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 06:20:49 ID:ILzkGFXYO
>>511
確かに避けたのは正解。
ぶつけられても飲酒なんて保険おりないから何の得にもならない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 06:57:50 ID:y2/FtMmcO
随分前だが、蛇行運転や急加速急ブレーキ繰り返してる13クラウンがいて、めっさ危いのよ。横に着いてソイツ見ると、何をイラついてるのか解らんが頭をかきむしってステアリングをガンガン叩いてるのよ。

暫く行ったところで赤信号に捕まってドア開けて唾はいた時に、サイドシルの上のシートの横に、何番かは解らんがアイアンが置いてあったのが見えたから『これ完璧に凶器だな?』と思ってナンバー控えて通報したよ。
514岸和田臨海線:2009/05/21(木) 08:00:21 ID:Cmb7QFQ2O
ナンバー444番 黒のアレックス(カローラのハッチバック)運転手キモい
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 08:04:17 ID:yrKfwI8DO
廃車一週間前の4トンで
片側2車線の幹線道路のを追い越し車線を走っていたら
ありあないタイミングで対抗の5シリーズが転回開始
転回禁止の場所でかつ完全に見落とされてた為
回避行動を取る間もなく相手の左側面に激突
左ハンだった為BMのコクピットは生きていたのが
不思議な位超圧縮
自分は打撲程度で車も捨てる予定だったので被害はほぼ0も
10、0過失確定の事故で訳の分からん事を言う相手に
社長が激怒
車廃車にして靭帯切れて
訴えられて、、、
可哀想なおっさんです
516:2009/05/21(木) 08:19:22 ID:llW/r89k0
言語障害の後遺症
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 08:20:50 ID:e6WhP/UQO
ネズミ捕りすんなゲイ!!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:02:28 ID:31ghN6au0
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:28:25 ID:E9+BRPjWO
BMは糞ドライバー多いしな
走行性能が高いのに自分が上手いと勘違いしてるのが多い
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:29:32 ID:JhhNcCSaO
白の軽 一時停止無視で突っ込んできたので必死によけたら逆にブーならしやがった お互い睨んでたけどゆっくり走っていった あとから追走しナンバーを控えてやった なんかあわててUターンしようとしてたがそこにもうオレはいなかった…
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:36:14 ID:NsB5vTn40
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 09:55:22 ID:EhmHXDTQ0
>>492
ちゃんと110番通報したか?
「営業車が一方通行の道路を無視して非常に危険な運転をしていた。
子供が轢かれそうになった。車の特徴は・・・・」
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 10:04:02 ID:a/VyYh7D0
車の特徴は白、NA/AT。見た瞬間に即決したくなる感じ
それだけでも個人的には大満足です。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:04:26 ID:VjG7+Qf0O
>>489
外国で噛み千切られたってニュースを見たな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:20:24 ID:RTexhhUKO
名古屋せ・・77鼻水色の現行ヘボマーチ野郎
合流レーンで合流しようとしている所をわざわさ加速して突っ込んでくるんじゃねえよ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:22:24 ID:RTexhhUKO
あっスマン怒りの余り>>1を読まずにレスしてしまった。住民の皆さんスイマセン。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:36:05 ID:DCsFPVoNO
前が遅いと
信号で
右折レーンに入り
青と同時に右折せず前を抜いていく車がたまにいる
煽られるよりはいいけど
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:49:21 ID:6tURyclAO
>>525
現場を見てないから何とも言えないがそれはキレるとこじゃなくね?
マーチ側にも言い分がありそうなんだが…
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:53:55 ID:a/VyYh7D0
この程度でムカついてたら大名古屋県では生きていけない
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:55:12 ID:W9E05Ykc0
>>527
そういうクルマはションベン漏れそうで見境無くなってるんだよ。
大目に見てやれ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:56:32 ID:nmGBIaR5O
いや俺もキレるな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:44:17 ID:MYfGbCNkO
>>527
それは名古屋走りの一つだな。
俺は名古屋人ではないが名古屋の大通りで
片側四車線で左折するために左折専用レーンへ。そこに黒い初代ステップDQNがウインカー出さずに信号待ちして後ろに付いた。
しかし、信号が青になると左折せず直進して行きやがった。
まぁ、直進しても車線あったけど、右隣の直進レーン走ってる人は嫌だろうな。
ちなみにステップDQNはカップル乗りだった。
その後、別な場所で左折しようとしたら、対抗右折の白の二代目ステップDQN(夫婦)が強引に俺の車線にかぶせてこようとするわ、

さすがアベック殺人のあった都市だと思ったわ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:51:51 ID:4dPKDg9O0
名古屋は怖いネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

以前、夜中の1時頃に名古屋市内を走る用事があったんだが、
結構大きい交差点が続いてる国道なのに、
・1つ目の交差点:黒のプレジデントが信号無視
・2つ目の交差点:白のセンチュリーが信号無視
2つ連続で信号無視が見れるとは思わなかったわw
交差する道路も車走ってたのに…

あと、フルスモーク+ナンバープレート隠蔽の車も多い気がする…俺の田舎じゃ考えられん…
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 13:06:54 ID:W9E05Ykc0
名古屋は未だにゼロヨンやってるからな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 14:07:20 ID:1jdhD0cx0
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 14:41:14 ID:4KjbHMelO
>513さん
その通報は正しい
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 15:10:27 ID:ILzkGFXYO
>>525
お前のトロイ下手糞な運転と同レベルだろ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 15:25:24 ID:a/VyYh7D0
アッー
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 15:35:55 ID:IItY7t+CO
名古屋はひでぇよな

赤になっても、3秒以内なら平気で進むし。

近辺の市もヤバイ。朝の通勤ラッシュの時は、右折専用レーンを直進する車が独占してるし
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 16:02:45 ID:hmRk9P7fO
なにそれこわい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 16:04:09 ID:a/VyYh7D0
えっ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 16:11:13 ID:c0+rYMrL0
札幌市北区近辺にDQNマーク2居るぞ
一時停止無視して突っ込んできたからクラクション鳴らしたらドンキで売ってるような安物の赤灯回して煽ってきた
どこの世界にマフラー入れてフルスモのヘッドレスト外してる覆面居るのよww
即110番したお
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 16:27:55 ID:qHxIVy5b0
>>540
多分、交差点の向こうが3車線、手前が2車線+右折車線みたいな道路
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:04:37 ID:4dPKDg9O0
>>539
>>543
そうそう。
名古屋の友人の助手席に乗って市内を走ってた際に、
3車線だったかの道路が、途中で一番右車線が右折専用レーンになるんだけど、
その先も3車線だからみんな普通に直進してくんだよね。

で、その時たまたま右折車が居たのでその車線が詰まったら
友人が「こんなトコで曲がんなよ!(#・∀・)≡3」とか言って怒ってた。
いや、曲がるだろうよ…と思ったんだが、「基本ココはみんな直進だから曲がるのは迷惑」という事らしいw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:05:33 ID:hmRk9P7fO
なにそれもこわい
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:18:31 ID:a/VyYh7D0
えっ?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:23:37 ID:4KjbHMelO
>542さん
Gj

少し前フルスモ+フロントガラスがミラースモーク!!のGX71マークIIがはしってたorz
明らかに違反だww
当然ナンバーは隠してた あれはやりすぎ!
信号無視、一停無視、蛇行
踏切不停止ヤりたい放題
巻き込まれないよう防衛運転だ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 19:01:40 ID:uLRFJxeJ0
べつにムカつく話じゃないけどいいかな。
隣に住んでるオヤジが洗車マニア。毎週洗ってる。
逆に俺は洗車などやったことないという人間で、いつも車は汚れてる。
で、時々、雨が降った訳でもないのに、何故か俺の車がピカピカになってることがある。
オヤジとは普通に挨拶もするけど、洗車の話をしたことはない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 19:16:26 ID:vsNudmpK0
嫌がらせに自分も毎週洗車して洗いがいが
ないようにしてやればいいんじゃねw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 19:42:37 ID:f8R1L0hD0
オレも勝手に洗車したい派
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 19:44:14 ID:7hxdTk+80
>>548
ちょっとうれしい話じゃないの。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 20:36:20 ID:3R2SWHvm0
>>547
あからさまな信号無視する車はめったに見ないけど、たまに目の覚めるような
DQNは居るよね。この前、夜の狸小路にえらい勢いで突っ込んでいった奴いた。

※狸小路は歩行者天国の商店街。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:30:05 ID:cWyLVvE0O
>>552 狸小路と言えば駅前通りの狸小路入口の所にナンパなのか見せびらかしたいのかオーディオやらモニター腐る程付けた車が居んの歩道塞いでるのも邪魔臭くね?
目にするたびまっすぐススキノ交番に寄って言っては居るがね〜

でもこの前「ヤ」の付く自由業の方が邪魔くさかったのかボンネットの上ドカドカお通りになってたの見たのは吹いたw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:42:42 ID:1dhr9lMN0
いまだに首都高を走り回っている奴がいるが
2車線使ってはみだせる所じゃないとスピードが遅くなる奴って何?
辰巳から箱崎だよ?
煽ったんなら引き離せばいいのに・・・・・・・・・遅い。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:54:57 ID:NLui1QBlO
ムカついたわけじゃないが、不可解なので。
今日、見通しがよく交通量少ない制限50の県道を65で走っていた。
すると後ろに来た先代のインプレッサ、対向車いないんだから抜けばいいのに後ろで煽り。
やがてウィンカー出さずに抜いて行ったが、60〜50で速度が一定しない。
しかも緩いカーブでもいちいちブレーキを踏み、40キロ台に落ちる有様。
やがて県道沿いの民家にウィンカーを出さずに入って行った。
そこの住人なら通り慣れた道だろうに。

こんなのばかりの宮城県大崎市。行く度に疲れるところだ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:58:09 ID:/L9unFiD0
その程度で疲れてたら、飯食うだけで疲労困憊だろ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:00:57 ID:M6iVAUzm0
クレーマーでパチンカーの自動車壊れろ!!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:01:43 ID:5u6AIk3pO
散々煽られたら、信号待ちでルームミラーを見てごらん。
停車時にも関わらず12時ハンドルの構えをしてたならそいつは単なるビビり。
こっちから車降りて、ものすごい剣幕で喧嘩売ってみな。95lの確率で謝ってくるよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:20:56 ID:tJfXpHRUO
>>558
残りの5%は、どうなるんだ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:29:52 ID:rPV1A/2kO
散々何て読むんや?
12時にハンドルつかんだらなんかあるんか?
訳分からんことぬかしてんなよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:30:58 ID:/ANufkEq0
煽られたらいつも相手見る前にケンカ売ってるわ。
ホント殴るか車凹ませるかしないと気が静まらん。
何で煽り行為ってあんなムカつくんだろうな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:32:54 ID:IW0KZfTn0
>>561
日本語を勉強中の>>560さんの為に、ちゃんと読み仮名ふってあげないと駄目だよ。
563385:2009/05/21(木) 23:33:00 ID:3Ng8pSal0
新車買って一ヵ月、みんな車間距離をちゃんと空けてくれる
そういう事なんだなって思った
564和泉から岸和田臨海線:2009/05/21(木) 23:46:21 ID:Cmb7QFQ2O
希望ナンバー444番
黒のアレックス(カローラのハッチバック)デカいマスクした運転手が執拗に煽ってくるから注意せよ
特徴・ナンバー「・444」
・運転手はデカいマスクして気が強くなってるのか知らんが煽りがかなりしつこい
・朝8時前に岸和田競輪場〜臨海線を走っている
・ちなみに左車線でも後ろにつかれると煽ってきます
・前期型のカローラアレックス黒色(ヘッドライトにハロゲンの青バルブが映っています)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:59:14 ID:ILzkGFXYO
>>555
多分、無意識のうちに変な運転してたんじゃね?
だから煽った後に抜いてわざと遅いスピードで走ったんだろ。
それかお前の車がうざったい車種だったかだw
いずれにしろ煽られたらすぐによけりゃいいだけの話だ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:06:26 ID:RVdI2/Ab0
近くの駐車場に止めてるFC、仮ナンバーのまま走ってるんで、
国交省に問い合わせたら再三の注意にもかかわらず、仮ナンバーを
返却しないDQNだって回答が返ってきた。

マフラーも爆音でうるさいし、通報しちゃおうかなあ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:11:33 ID:Gp/xQ4Nb0
>>565
や、>>555の運転が変であろうと、車がうざったい車種であろうと、
まともに運転してる奴はそもそも>>555に追い付く事すら不可能だから。
>>555に追いついてる時点で、煽った車はDQN確定なんだよ。

>>555をちゃんと読めば理由が分かる。
分からないなんて言う暴走運転野郎は免許返上したほうがいい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:13:09 ID:+9M6CbPhO
>>560
え?まさか「散々」も読めないのか?もっかい幼稚園からやり直した方がいいなこいつ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:20:22 ID:FW5jX04WO
大漁やな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:21:24 ID:2lBtVAxE0
>>568
相手にするな、バカが移る。
堂々と田舎弁で書き込むこと自体、常識の欠如したおバカさんだ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:32:38 ID:e6O5ssxHO
>>537
いやいやキミ程でもなかろうてwww
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 01:12:22 ID:69rS0iyRO
>>555
そういえば初代インプレッサWRCは「555」というでっかいスポンサーロゴ貼ってたよ

元宮城県民だが、雪国だからスバルの四駆率高いよね。
東北でMR2なんて超レア。
渋滞知らずか二輪率も低いしね。

話を戻そう。強いて理由を探すなら、走行フィーリングに違和感あってテストでもしてたとか?
性能試したくなる車だからな…
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 01:25:10 ID:69rS0iyRO
>>572
うわ四輪板だった
当たり前の事書いちまった
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 01:40:40 ID:pStBeuU+0
北海道だけど、MR2はけっこういる。
たまに、AWいる。
575555:2009/05/22(金) 01:49:05 ID:mm/E5MOnO
>>565
変な運転、、いやクルコンで65にセットして車線の若干左寄りを走行。
わかりやすく言えば覆面みたいな運転か。
>>572
確かに四駆多いな。軽からクラウンまで四駆。
問題はこのインプ、ボンネットに穴は開いてないし
リアには15iナントカとロゴが入っていて、軽みたいに細い排気管。
WRXなら納得wなんだが、これは遅くて有名な素のインプでしょ?
ちなみに俺が乗ってたのはマークXの3000ね。
レーダークルコンだから、前で速くなったり遅くなったりされると
車がぎくしゃくしてうざったいのさw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 02:28:28 ID:jxa4n2yMO
なにそれー。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 03:12:48 ID:Z7bBBZqOO
左側通行も関係無く、思い切り正面から突っ込んで来るやりたい放題のチャリは
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 08:53:59 ID:EjJVXK09O
>>574
MR2ってしっかりトラクション掛かるから雪道走るのには問題無いからね
旭川で乗ってるけど無問題
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 09:51:32 ID:Ta9ty3C00
Tが乗っているトヨタ車。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 10:17:20 ID:CeLKUDKa0
煽り行為した時点だDQN確定だろ。
違うか?
故意に危険運転してんだから悪質だろ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 10:36:56 ID:OkeurU/k0
被せるように煽りながら、右折していく奴がいるけど、ムカつくよな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 13:45:07 ID:ZALz80LK0
>>511
ドラッグストアで買い物をしに駐車してた車だから…
(その際もエンジンかけっぱなしだった)

もはや普通じゃなかったって事か、指摘通り通報しときゃ良かったのかも
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:02:57 ID:CeLKUDKa0
車椅子シールを貼ったクルマ(おそらく障害者や老人をサポートする業務用)が
スーパーの駐車場の車椅子専用スポットに停まった。
中から出てきたのは明らかに健常者の2人(たぶん施設の仕入れかなんか)。
これっていいのか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:12:18 ID:QkQRbsIZ0
>>560
12時ハンドル=まっすぐ前を見れない=自分に自信がない
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:15:53 ID:gxqi31xJ0
>>583
障害者が乗り降りする訳じゃないから不可。
でもその手の法人登録車に対してきつく注意出来ないのが現状。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:27:49 ID:tzdJQoRu0
>>584
自分の手に見惚れているとかw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:36:01 ID:P9tj2SlC0
ダラけた運転姿勢がかっけーんすよ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:45:14 ID:qHZq32s5O
岐阜県某道の駅の身体障害者専用駐車場を堂々と使う名古屋ナンバーのマジェスタ○ね
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 15:22:08 ID:i8HSANYmO
オラオラ一本堂で真ん中走ってるカスいらねーよ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:03:43 ID:g4Opl5L6O
>>523
遅まきながら

神のGTO乙
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:14:54 ID:/bbE4baw0
車いすの婆ちゃんと婆ちゃんの米寿のお祝いを買って駐車場に戻ったら身障者スペースに止めてある俺の車と隣の車の間にDQNなライフ止まってた。
とりあえず婆ちゃんをお姫様抱っこで車に乗せた後に婆ちゃんの車いすに俺が乗ってライフの前に鎮座してみたw
たまたま巡回に来てた駐在のミニパトに事情話したら「戻ってきたらヤキ入れてやるw」とちょっと離れたトコで待機してくれてた
10分くらいしたらDQNカップルが戻ってきて男が「どけて」だってさ
俺は「「どけて」じゃねーよお前何考えてんの?」と言ったら男ブチ切れして「車いすじゃなくて寝たきりにしてやんぞ!」とか言うのw
そしたら男の後ろから駐在のお巡りが「脅迫の現行犯で逮捕するぞ!!」って。
実際逮捕はされなかったみたいだけどこってりヤキ入れられてたわwww
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:19:15 ID:bbEZxTaA0
>>591
ほのぼのした気分になった
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:44:12 ID:OkeurU/k0
>>591
そんな暇なオマワリいるかよ。
創作
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:53:01 ID:wLKJcVrx0
>>593
お前が、全国の警察官を一人も漏らさず、毎日毎時間毎分毎秒の仕事及び生活ぶりを完全に監視できたなら、創作だと信じてやる。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:55:06 ID:Lvz5sKR90
田舎だったら有り得ない話ではないと思う
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:59:52 ID:+9M6CbPhO
>>591
おまえが、お婆ちゃんの車椅子に座って待ってるのを想像したらちょっと面白かったw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:00:41 ID:wLKJcVrx0
>>595
田舎だったら、も何も、迷惑駐車を取り締まるのは、警察の立派な仕事の一つの筈だから、
>>591の事例は、警察が職務を全うしただけに過ぎない筈で、何ら問題は無い。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:01:36 ID:RumZoJM60
身障者スペースの不正使用については、警察官の中にも普段から苦々しく思ってる者も居る。
そんな中タイミング良く>>591のケースに遭遇したという事だろう。
599591:2009/05/22(金) 17:14:48 ID:/bbE4baw0
田舎ですw都会なら「さっさと乗って帰りなさい」で終わらされただろうね
俺はDQNが戻ってきたら嫌みの一つでも言えれば満足だったんだよ。
そこにたまたま駐車場内をパトロールで通りかかった駐在所のお巡りさんが「どうした?乗れないの?」って話かけてきたので>>591に書いた事をしたのさ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:36:23 ID:NP/MGKbN0
>>588
>名古屋ナンバーのマジェスタ○ね

つまり合格ってこと?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:38:18 ID:x+D/CtCO0
>>591乙&gj
そして車内で待たされてたばーちゃんも乙
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 18:19:39 ID:mXGGsHIxO
ネタにマジレスすんなよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 18:53:43 ID:7KN7gEONO
>>602 つ□ 涙吹けよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:42:30 ID:QGYjex8E0
30分位前の話

国道57号線の下りで、熊本県庁付近、3車線の中央レーンを走行中。
ラッシュの時間帯で流れは結構詰まってた。

右車線から俺を追い抜いた軽が、ノーウインカーのまま俺の前に割り込んで来た。
それぐらいならまあ良くある事だからとあまり気に留めていなかったんだが、そこから数百m走った所で、そいつ、
ほんのちょっと(たった1点滅)ウインカー上げて、左車線に移ろうとした。
その際、減速する必要なんてないのに、何を思ったか移る前に減速しやがった為、必然的に車間が詰まった。
危ないと思ってクラクション鳴らしたら、その直後、そのクソ軽の奴、
俺の直前にいきなり飛び出して来て急ブレーキ!
3回ぐらい踏みやがった。しかも交差点内で。おまけにその後俺の前をノロノロ走行。
当然、後続車も大迷惑。

そのすぐ先の信号が赤になったので、そいつが左車線に移って並んで止まった。
そいつが降りて来て「何ですか?」って訊いてきたから、「車線変更するときはウインカー上げろ」って言ったら、
そのクソ餓鬼、「上げたでしょ!2、3回!」とほざきやがった。
「そんなもん上げたうちに入らねーよ」って言ったら、
「はぁ?あなたおかしいでしょ?おかしいでしょ?(本当に繰り返し言った)」等と言う始末。

そいつはそのままこちらの話も聞かずに車に戻り、青になったので発進した。

その後、進行方向が同じだったのでチェックしていたら、
速度違反、信号無視、挙句の果てには数kmに渡って運転中に携帯で通話。

こういうカス野郎は、単独事故でとっとと死ねばいいのに。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:48:48 ID:CeLKUDKa0
>604
長文報告乙。
文章書くのうまいね。

そういうヤツはいずれ事故って死ぬからほっとけ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:06:10 ID:58Qi8VNt0
>>604
その何ですか君は地元では有名かもしれんね。
何ですか君。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:42:13 ID:Zp9bOWEo0
私は左側にコンビニのある交差点で信号待ちしてました。
ちょっと長い信号で、ちょうどコンビニの出入り口付近で停まったので
コンビニに出入りする車が通れるスペースを空けて停まったのですが
後ろから来たトラックにクラクションを鳴らされ、仕方なく空けてたスペース分前に出ました。
それでもトラックはまだコンビニには入れないらしく、更にクラクションを鳴らされ、
私の前の車も気がついたのか前に詰めてくれて、ようやくトラックはコンビニに入りました。

せいぜい1分も待てば信号が変わってそのトラックはコンビニに入れるのに
それすら待てず前の車を詰めさせるなんて、なんて自己中な行為だと腹が立ちましたが
この話にはまだ続きがあって、なんとトラックはそのままコンビニショートカットしたのです。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:10:52 ID:MnfHH9S6O
奈良501 〇 633
白の初代フィット
1.3エンジンに砲弾マフラー.ナンバースモークカバー.ツライチアルミホイール
DQNの新米君の通勤車
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:22:13 ID:SlJbBd/60
>>604
クラクション鳴らし続けて追いかけてあげればいいのに。
鳴らし続けるとバカでもやめるよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:26:34 ID:QGYjex8E0
>>609
そんな事したら俺も同類になるだろ。
周りの車に迷惑だし。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:49:48 ID:Q73Dr78qO
>>604
それはファビョンにおかされてるんだよ、ほっとけ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:52:36 ID:Q73Dr78qO
>>555
民家マークして住所抜き取っておけよ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:57:19 ID:gxqi31xJ0
>>608
ガイドラインくらい読めよ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:22:21 ID:adodewSjO
今日出くわした日産の某車。
周りの車に無理な割り込み&煽りまくった挙句、俺の前に無理に割り込もうとして(スピード的に譲れる状況じゃないので)割り込ませなかった。そしたら幅寄せ、煽りまくられた…
ムカついてずっと後ろ付けて、信号ではピッタリ後付け。(ここは俺も大人げなくDQNに成り下がってしまった、反省)
すると片側一車線なのに更に前の車を煽り、追い越し、信号無視して逃げるわのDQNっぷり。
最後は急ブレーキで停止。よっぽど降りて一言言おうと思ったが、狭い道なんで後続車に迷惑かかる事を懸念して追い越した。
誰にも迷惑掛けないで自爆してくれ…
でも俺も腹立ててのDQN行為はやめよう。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:38:39 ID:efVl1DD30
後部ガラスのウォッシャー液が出るところをチョットいじってさ
走行中にウォッシャー液を出すと、真後ろの車にウォッシャー液が飛ぶようにすれば
煽って来るDQNに嫌がらせできないかな?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 02:34:24 ID:xOcOW0v3P
最近、煽られてもムカつかなくなった。

信号待ちの先頭で横に並ぶ機会さえあれば、巷のDQN車よりは俺の車の方が
加速いいんで、一気に抜き去ってスッキリ。
法定速度ちょい増しぐらいでも信号1個分離しちまうのは余裕。
連中の鳥頭じゃ、やがて再び追いついてくる頃にはもう俺のことを覚えて
らっしゃらないだろう。

あと右車線からハミ出てきたのを路側帯ギリギリですり抜けるのも
スリルあって面白いね。特に船用コンテナ引いてるトレーラー相手。

人馬一体極まれば、ちょっかい出してきたのを軽く相手してやるのも
余興のうちだ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 02:37:37 ID:6G8PxakuO
>>615
できるよ
洗車房DQNには

ウォッシャー液は標準でも後続車に飛んでませんか?

個人的には後続車のハイビームをそのまま、てめぇの目玉に反射させられぬかと考えます。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 03:18:17 ID:P1NZlJJ3O
なげーよ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 04:10:18 ID:+kB+yWe1O
>>617
リアにピカピカの鉄板貼っとけば?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 04:13:00 ID:V+anB2V+0
そういう意味じゃリアフォグって夜なら後続車のDQN嫌がらせに有効だな
おれはやんないけど
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 04:38:26 ID:sSCeXt3G0
>>615>>617
俗に言う「ウォッシャー攻撃」ってやつですなw
某ベストモータリングの筑波バトルでお馴染みのw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 05:58:02 ID:+fRg9GT0O
>>615ずっとかけて居られる訳じゃ無し逆に視界を良くしてあげてどうするw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 06:19:14 ID:aaa/5FQ40
>>589
そりゃいけない。

本堂で走ってたら坊さんに叱られるw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 08:17:24 ID:0/mO0y6P0
>>616
なんでスルーされてるか分かります?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 08:40:37 ID:Iq1JvO590
>>617
>個人的には後続車のハイビームをそのまま、てめぇの目玉に反射させられぬかと考えます。

当方は、ルームミラーを調整して
ハイビームの後続車へ光を送り返しています。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 10:34:10 ID:f0HPU0XZO
>>615 後ろのウォッシャーじゃなくて前のウォッシャーノズル弄ってみ

自分の車通り越して後続車にかかるよ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 11:46:35 ID:lccqEZ3dO
越中島の交差点で左優先なのに突っ込んできた袖ヶ浦のクソ軽に乗ってる団塊の禿デブ、交通ルールも守れないくせに車に乗るな

って言うか、田舎ナンバーの奴は田舎で走ってろ

東京に来るな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:18:23 ID:VEYG/kVzO
おいカスども
なーにが社会的責任じゃボケが
やらんことが社会的責任なら訳分からんわ
ならたばこや車はどうなる
体に害があるし地球も汚れていく それやったら作らんことが社会的責任を果たすことになるし作るべきじゃ乗るべきじゃない
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 12:34:07 ID:cKw5xaks0
は?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:29:25 ID:6G8PxakuO
>>628

> お
> なーにが
> やらんこと
> なら
> 体に害があるし
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:29:30 ID:yfACoAye0
>>614
車でのトラブルって、相手に自分の意見をきっちり伝えることさえできれば、
いちいちDQN行為で仕返ししなくても済むんだけどね。
それが難しいよなぁ。
あんたの行動を支持する気は無いが、気持ちはわかる。
文句を言うとしたら、他にはなかなか手段が見つからないもんな。
止まって言い合いするのも他の車の邪魔だし。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:30:35 ID:lazb0ZGi0
>>628
ドコノゴバクデスカ?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:34:40 ID:VEYG/kVzO
死ねやwwwwwwwwww
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:34:41 ID:nrTlaWbkO
制限速度50キロの道路で70キロで走行しても
追い付かれて煽られて
何回も避けるはめに
70キロでも煽られるなんて
いったい高速でもないのに何キロ出してんだよと思う
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 13:36:11 ID:FUzm7EJf0

「ドカタが詰まったハイエース」

「ドカタが詰まったハイエース」

「ドカタが詰まったハイエース」
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:11:01 ID:OYd0UuzUO
車種に格付けするつもりはなかったんだが
今日ベンツSクラスをバリバリ煽るワゴンRがいた
Sクラスは初老のおじいさんで規定速度守ってる
片やワゴンRは若いお兄さんで運転もおぼつかない

どんな相手だろうと煽る行為はよくないし
しかも高額車を煽るって相当向こう見ずだなと思った

最近軽自動車の無謀運転が増えた気もする
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:11:41 ID:VEYG/kVzO
事故れ事故れ雑魚ども
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:14:44 ID:cKw5xaks0
軽自動車に軽油入れる無謀給油も多いよな
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:29:40 ID:6G8PxakuO
>>637

煽れ煽れダニ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:50:59 ID:Y1u4VGbp0
見てて一番悪質でムカつくのは
初心者マークや紅葉マークを煽るやつ。
俺にはキチガイにしか思えん。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 15:04:15 ID:EW77b3eFO
今朝の話なんだが、片道二車線の国道を通勤中、前の枯葉マーク付きの旧マーチが煽りはするわ、無理な斜線変更するわ、でなんだこのジジイはと思ってた。
信号でちょうど俺の前でとまって青になって走りだしたら、何度も痰まで吐く始末。
マジ死んでください。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 15:35:03 ID:9zp7kGB+O
今朝の夜勤の帰り、片側2車線のバイパスを流れに併せて右車線を走行してたら、前の福岡ナンバーの黄色スイスポが
突然サイドブレーキ→急アクセルでケンカ売ってきた。
別に煽ってるつもりないのに。
スイスポがウインカーなしで急に左車線に行ったので、とりあえず前に出たら、
俺の後ろに付いて左右に踊り始めたww
それを延々と3kmほどやってたwww
キチガイを相手にしたくないから、左車線に避けたら、右車線で併走、俺を睨んできた。
キチガイを相手にしたくないから、適度な所で右折して逃げたんだけど、
車混んでるのに俺のソニカを煽って何が楽しいんかねwww

643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 16:01:41 ID:aaa/5FQ40
>>628
>>633
>>637
同じIDのヤシが暴れてるなw
なあ、じゃよ君。巣に帰りなよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 16:32:31 ID:iVSKBYsfO
>>642
黄色の車買う時点でアレだからね。スルーが正解ですよ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 17:03:47 ID:N6KQxupz0
30分位前の話

国道57号線の下りで、熊本県庁付近、3車線の中央レーンを走行中。
買い物客の時間帯で流れは結構詰まってた。

右車線から俺を追い抜いた軽が、ノーウインカーのまま俺の前に割り込んで来た。
それぐらいならまあ良くある事だからとあまり気に留めていなかったんだが、そこから数百m走った所で、そいつ、
ほんのちょっと(たった1点滅)ウインカー上げて、左車線に移ろうとした。
その際、減速する必要なんてないのに、何を思ったか移る前に減速しやがった為、必然的に車間が詰まった。
危ないと思ってクラクション鳴らしたら、その直後、そのクソ軽の奴、
俺の直前にいきなり飛び出して来て急ブレーキ!
3回ぐらい踏みやがった。しかも交差点内で。おまけにその後俺の前をノロノロ走行。
当然、後続車も大迷惑。

そのすぐ先の信号が赤になったので、そいつが左車線に移って並んで止まった。
そいつが降りて来て「何ですか?」って訊いてきたから、「車線変更するときはウインカー上げろ」って言ったら、
そのクソ餓鬼、「上げたでしょ!2、3回!」とほざきやがった。
「そんなもん上げたうちに入らねーよ」って言ったら、
「はぁ?あなたおかしいでしょ?おかしいでしょ?(本当に繰り返し言った)」等と言う始末。

そいつはそのままこちらの話も聞かずに車に戻り、青になったので発進した。

その後、進行方向が同じだったのでチェックしていたら、
速度違反、信号無視、挙句の果てには数kmに渡って運転中に携帯で通話。

こういうカス野郎は、単独事故でとっとと死ねばいいのに。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 17:22:58 ID:cKw5xaks0
どこかで見たような
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 17:31:38 ID:o5EQedA80
この様子だと明日も国道57号線で
同じやつに出くわすんじゃねぇ?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 17:43:01 ID:nj00zCMcO
>>642
筑豊ナンバーの黒クラウンを買えば煽られない。






別の意味でヤバイけど
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 17:59:04 ID:yM8ofsbF0
駐車場の身障者スペースってさ
空いてたら車停めてもいいんだろうか
オレは誰がいつ使うかわからないから避けてるんだけど
最近、DQNだけじゃなく一般のドライバーが停めてるのを良く見かけるんだよね
確かに店舗とかの入口に近いから便利なことは便利なんだけど・・・
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:11:28 ID:04U+GK9R0
使えよ、障害者スペースが埋まるほど、障害者が来ると思っているのか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:17:54 ID:0e05mhRo0
>>649
何の為に障害者スペースが存在するのか、よく考えてからご利用ください
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:56:43 ID:YfvDmRhd0
あそこに停めてる健常者は、健常者の様に見えても
実は頭に障害が有るんだろ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 18:59:52 ID:HDVof1Qx0
>>649
他の何十台分もの駐車場が空けばすぐ使えるあなたは他があくまで待ってください。
障害者の人たちはその数台分のスペースしか止められません。

そこが停められないと、アナタが停めた直後に来た人はアナタが出るまで待つ事になります。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:33:53 ID:TfEkPkDH0
>>642
オレなら、並走してきた時点でデジカメ向けてフラッシュ焚くけどな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:41:40 ID:F4RB44/z0
>>644
ごめん、俺黄色だわ

俺も一度スイスポで福岡に行く用事があったんだけどまじで>>642みたいなのがいたからなぁ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:45:33 ID:V+anB2V+0
>>642
ちょっと後ろで車間距離詰まっただけで発狂ってのは
薬物やってる可能性高いな
被害妄想に囚われてる
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:12:59 ID:DAVl0puH0
以前、後ろに車間距離ほとんど無しくらいにぴったりくっつかれて
左右に蛇行したりパッシングされたので何か急用なのかと思って
ブレーキをかけて減速したら思いっきり追突されたことがあります。
相手のスポーツタイプのぴかぴかの新車はボンネットがくの字になって盛り上がり、
ラジエーターからしゅーしゅー煙出してました。
運転手の若いお兄ちゃんが降りてきて「ぶっ殺すぞこの野郎!」等というので
急いで110番通報して車の中に立てこもってましたが
5分ほどして到着したパトカーに乗せられてどこかに連れられて行きました。
こちらは4駆のオフロード車で追突されてもちょっとバンパーが凹んだくらいでしたが
スカイラインのフロント部分って衝撃吸収用に壊れやすく作ってあるんですね。
後から相手の素性を聞いたところ、車の販売店の社員だかバイトみたいな奴で
お客様の所へ新車の納車に行く途中だったという事が判明。
急いでいたんだか、GTRなんていう車に乗っちゃった事でつい調子に乗って暴走してしまったのか
なんだか良く解りませんが、その後どうなったんでしょう?
お客様に届ける車で暴走して事故を起こし、納車日を待っていた客には車が届かず、新車が事故車となり
代替の車を手配したり、追突された相手が人身事故にして被害届けを出したら結構事後処理に手間取ったと思います。
ぶっ殺すと言われたので厳重処罰を希望したら免停60日になったそうですけど、その後の彼はどうしたのかなー
事故を起こしたスカイラインは買い取ったのでしょうか?自動車屋をくびにならずに勤めてるかなー
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:38:24 ID:vgrk3vvn0
>>657
相手もかなりのDQNですが、
そこでブレーキをかけたら追突されるに決まってるじゃないですか。
まさか事故らせるためにやったんですか?
状況にもよりますが、まずハザード出して左に寄って
ゆっくり減速すれば相手は追い越せたんじゃないんでしょうか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:40:30 ID:VEYG/kVzO
そいつアホやろ
言ったからにはやれやて感じやなヘタレすぎwwwwwwwwww
うけるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:52:51 ID:eIykdc7K0
車線変更でセダン3、4台は入る十分なスペースに入った訳だが
入ったとたんパッシングはするは車間距離30cmも無い程詰めて来るわ蛇行はするわのやりたい放題
追突させるには最高のシチュエーションだった訳だが愛車に傷をつけるのは忍びない
信号待ちの時はわざわざ横につけてガン飛ばしながらタバコ投げてくる
しかも2本 純粋に喫煙するのか威嚇するためにタバコ吸ってるのかようわからん
オーナーのアンチャンは走りや気取ってるような奴だった

こういう奴の対処法ってどんな事が効果的だ?
ヤッパリ、追突させるかそれとも挑発して近くの交番まで連れて行くか・・・
仮に交番に上手い事おびき出しても何て言えば脅しになるかな??
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:07:30 ID:zQEXSL+Q0
>>660
こちらが車を降りていけば100パーセント信号無視して逃げるよ。
一度自己責任で試してみ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:12:58 ID:DAVl0puH0
>>658片側2車線ある道路ですよ。自分は左側車線を走っていたのですから
右車線に出て普通に追い越せば良いだけの話です。
相手がそのような行動に出たのも不思議です。


663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:18:48 ID:DAVl0puH0
>>660 猫が飛び出してくることって良くあると思いますから
ブレーキを踏んで猫を回避したら良いと思います。
それで追突するような車は車間距離をとっていないのですから違反ですね。
業務上過失傷害罪になりますよ。ゆっくり入院してください。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:25:23 ID:AWbzZq2u0
ブレーキ痕がなければ、前車が旧聖堂だったことを客観的に立証することは困難だろうね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:27:11 ID:Nvz3/FqV0
今日近所の山道をうちのじいさんのハイゼットで走ってたら、
ヤクザっぽいセンチュリーに思いっきり煽られたので譲ってやったよ
そしたらものすごい加速で抜かされて、
おそらく100km/hオーバーでその先のヘアピンに突っ込んでいきやがった
案の定ガードレールとディープキスしてた
ざまぁみろ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:38:16 ID:zQEXSL+Q0
>>665
ガードレールが気の毒です。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:50:34 ID:vgrk3vvn0
>>662
そうなんですか。
でもそんな挙動不審でぴったりくっついてるってわかってるのなら
そこでブレーキを踏む必要は全くなかったのでは。
左でくっついてくるなら右に行ってみるとか。
右にも付いてきて更に煽るならただの嫌がらせですから無視しかないですけど。
DQNの肩を持つ気は無いですが。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:23:04 ID:Lw2KKMOA0
今日信号待ちで先頭から2台目に俺が止まっていた、後続車あり

信号青になっても先頭車は気がつかず、横を見て何かをしている様子
俺はトラブルが嫌だし、急いでもなかったので、気づくまで待っていると

パパパーンッ、って後ろのどの車か知らんけど、クラクション鳴らしやがったw
したら前の車が俺だと思ったのか、ミラー越しに睨んでるw

俺気が弱いから関係無い店の駐車場に入って、数分じっとしてたわw
ばか
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:28:11 ID:VEYG/kVzO
猫てうざいよな
当たり前かのように原付の前逃げてきたし
引けばよかったわ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:39:54 ID:6G8PxakuO
>>669
飛び出しスマソ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:40:10 ID:TfEkPkDH0
>>668
俺、3台目や4台目の立場だったら
クラクション長押しするわ。
先頭の馬鹿を放置する奴らも同罪。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:51:33 ID:8ivhWtlg0
細い路地に入ろうと右ウィンカーを出して曲がり始めたらフットワークが突っ込んできた。
当たったら運転席直撃なのでびびったヨ。15秒ほど硬直した。

どうも右ウィンカーを右から抜けと勘違いしたようだ。
プロ運転手、仕事中に有りか!?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:12:22 ID:VEYG/kVzO
ウンカムバッチャラーかましたれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウホウホウホウホ
ヘッドライドプクシューンしてちんたら走ってる奴マジ笹のはせなアカンやろ
いてもーたらなアカンわ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:24:21 ID:TSI2vZoe0
>>668
かなり軽くクラクションを鳴らせばいいんでない?
「ぷっ」てさ。

俺も信号気付かないときに
長く鳴らされるとむかつくけど、
軽く、「ぷっ」だとすんませんって思う。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:33:31 ID:VEYG/kVzO
簿ふぼふピボーてな
まはなかなら
なやかや
らはなさかや
らはならやらはさやらはやらはさから
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:37:51 ID:VEYG/kVzO
俺なんかうざいやつおったらプーてならしまくりwwwwwwwwwwwwwww
じゃまなやつはどけwwwwwwwwwwwwwww
喧嘩うられたら鳴らしたままプップップーて繰り返して何じゃ何じゃボケー 死ねーていびり散らしたってるわ
うざいやつカラカうんバリおもろいし
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:54:46 ID:eIykdc7K0
クラクション鳴らし過ぎカッコワルイ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:00:36 ID:qU/KzTKvO
>>674
何言ってんだ?
信号が青になった瞬間クラクション長押しだろ普通は
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:14:39 ID:gka5mcFCO
ナニイッテンダ??
青になるたびにならしてるんですね。自分が先頭でもならしてるんですね。 ぷぷっ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:15:11 ID:TGyFimPU0
>ID:VEYG/kVzO

おまえの場合、クラクションじゃなくて自転車のベルorブザーだろ?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:19:55 ID:+TE2L+8D0
AW11のMR2かな・・・。
長野から銀座に出てきたら平静ではいられない?
横断歩道を多くの人が渡っているのに
なんでそんなに空ぶかしするの?

名古屋ナンバーの車は平気で一通逆走してるし。
もう、出てくるなよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:20:05 ID:Tu5jJzjOO
対抗車線と前方に車が居ない状態で、バスを追い越す時プッとならす俺はDQNか?
よくバスから降りてバスの直前を横断する奴がいて危ないから、注意を向けさせる為に鳴らしているんだが。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:22:28 ID:WEOutKwSO
>>649
俺もやむなく停める時があるけど、そん時は口を片方ヒクつかせながら
思いっきり上目遣いで店内に入っていくよ。そしたら、
周りの人達も「あ〜そういう病気の人なんだ」
みたいな哀れみの目で見てくれるから遠慮なく停める事が出来る。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:23:06 ID:t3C2jNtyO
チャリちゃうわ
車じゃー
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:26:28 ID:oO53btFK0
軽くても長押しでも、クラクションは違法でそ。
パッシングか、著しく他人に迷惑を及ぼさない程度の空吹かしでいいんじゃね?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:27:43 ID:oAiURatT0
俺気が弱いから関係無い店の駐車場に入って、数分じっとしてたわw 【馬鹿】
先頭の馬鹿を放置する奴らも同罪。【裁判長】
ウホウホウホウホ 【エネゴリくん】
俺も信号気付かないときに 【マヌケ】
簿ふぼふピボーてな 【アホ】
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:30:54 ID:qU/KzTKvO
>>681
空ぶかしなんて無意味だな
そのまま進めば避けるだろ。
避けない馬鹿を引いたってよ、人間なんて沢山いるんだから数人減ったって平気だろ。保険で金だっておりるんだしな
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:40:05 ID:m/UwxWUP0
めちゃめちゃ言うな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:41:02 ID:oAiURatT0
空ぶかしなんて無意味だな(無意味だな)
そのまま進めば避けるだろ(避けるだろ)

避けない馬鹿を引いたってよ
人間なんて沢山いるんだから

数人減ったって平気だろ(平気だろ)
保険で金だって降りるんだしな(降りるんだしな)

避けない馬鹿を引いたってよ
人間なんて沢山いるんだから

690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:46:51 ID:+TE2L+8D0
>>683
「やむなく」じゃなくてお前はいつ止めてもいいんだってば。
でも、その前に受診してアノ手帳を発行してもらってね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 00:59:20 ID:AVSts5MIO
>>680
いや、くさ〜いちょっと具混じりのホーンならぬ放屁かもしれん…
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:07:41 ID:Tu5jJzjOO
じゃ>>687が1人位減っても平気だなw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:14:32 ID:5x1CQf9N0
よく茂原街道走ってる青ダンプと荷台メッキ加工されたダンプ
あんまり調子乗ってると通報すんぞ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:23:48 ID:QK4OibCoO
昨日だが十分確認してウインカーを出し車線変更してサンキューハザードを出したにもかかわらずクソボケたエスティマのオヤジが嫌がらせのようにクラクションをかましてきやがった。
とりあえず横に避けて後ろから煽りかましてクラクションと蛇行を雨あられのように浴びせて後ろから窓を開けて怒鳴り散らして中指を立てまくりながら強引に追い越してやったら、そのオヤジ目も合わせずに物凄い距離を置き始めた。
信号待ちで後ろに来たけど降りる間もなく青になったからオヤジの前で急発進と蛇行を再開したら他の道へ曲がりやがった。


喧嘩する度胸もねえヘタレがクラクションなんか鳴らすなっての。
クラクションを鳴らすというのはイコール、喧嘩を売るという行為。

今回の恐怖体験であのエスティマオヤジももう二度と恐ろしくてクラクションを鳴らせなくなっただろう。
いい勉強になっただろう。
バカには恐怖を体に染み込ませて体で覚えさせてやるしかないんだよな、結局。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:39:54 ID:0flX5JioO
煽ってくる奴には信号待ちで【R】に入れてやる

長い信号なら数分かわらないから、多分ウザイんだろうなぁ

その後は100l大人しくしてる
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:40:16 ID:m/UwxWUP0
(‘ -‘ ) 
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:46:33 ID:slZjX6g5O
真っ青なヘッドライトのbB
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:54:36 ID:aDX38UD+O
昨日晩バカが、左車線から俺のいる車線に併走状態から入ってきた
右側車線にも車がいて、逃げれずに金玉が縮みあがった
頭にきたので信号待ちで降りていって、一言文句言ってこらえてやろうと思ったが
車を余地にかわせと言うと
「ムリですって!ムリですって!」といい年の男が金切り声でクソガキみたいな喋り方しやがるから、
本気で殴り倒してやろうかと思ったよ
あの「ムリムリムリ」とかあの無理の使い方が嫌いなんだよな
あんまり貧相な奴だったので、車から下ろしたけど、急にこっちのテンションが下がってしまった
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:13:58 ID:WEOutKwSO
>>698
もっとわかりやすい文章打てないのか?
見た感じじゃ、おまえのキャンタマが縮んだ事くらいしかわからんぞ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:22:42 ID:aDX38UD+O
ごめんね
3車線の真ん中にいたら、左から幅寄せされて右側の車とサンドイッチになりかけたんだよ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:25:46 ID:WEOutKwSO
>>700
いや、そこはなんとか理解できたんだが「こらえる」ってのが
その状況で、どういう表現なのかわからん。方言か?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:30:59 ID:aDX38UD+O
なるほどw
こらえる=勘弁する

確かに方言だったわw
おばあやん!こらえてつかあさい!
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:38:34 ID:WEOutKwSO
>>702
そういうことだったんか。日本語って難しいなw
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:40:10 ID:aDX38UD+O
もうわかった?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:44:52 ID:WEOutKwSO
>>704
大体な。でもやっぱし読みにくい、余地にかわせ。とか。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:54:58 ID:aDX38UD+O
空いている場所に車を移動させろという意味
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:03:38 ID:/JahGT2uO
安全運転。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:19:23 ID:GFk0sYox0
DQN行為と言えば、20代半ばでいきがってた数年前、高速の料金所のおじいさんに領収書はいらんからって言ったのに
お釣りと一緒に渡すものだから、いらん言うたやろ!とおじいさんに投げ付けてしまった・・・・。走りすぎる際にチラッと見たおじいさんの顔は肩を震わせ悔し泣きしそうな表情だった・・・・。

それから結婚し子供も出来てすっかり落ち着いてしまった今となっては年配の人になんて失礼な事をしてしまったんだろうと、たまにあの時のおじいさんの顔を思い出す。
俺は最低な人間だ><
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 04:05:22 ID:B79g33ee0
>>708
まったくだ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 04:17:23 ID:zmLIgZaS0
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 04:39:02 ID:GFk0sYox0
>>709
ですね。まぁお釣りはしっかり回収し領収書の紙きれだけなんでおじいさんには当たらず良かったです。
とまぁ若い頃は血気盛んで煽ってくる車がいると煽り返したりしたものですが、今では事故になると面倒なのですぐ道を譲るようにしてます。
が、道を譲ったが為に追突事故とか譲るのも気を付けて譲らないとだめだなぁ。



712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:43:59 ID:5x1CQf9N0
>>708「いらんゆうたやろ!!!」
おじさん「・・・」
おじさん「(前の会社も上司に毎日のように叱られ、こんな辺鄙な料金所でも邪険に扱われ・・・)」


おじさん「」
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:50:57 ID:/2Qq2GxSO
浦安のタクシーって何故、あんなに下手クソで横着なんだろうか。
俺が左折する時に、対抗のタクシーが俺に併せて右折してきた。
横断歩道を爺さんが渡りかけてたから止まる俺、交差点真ん中で止まったタクシーが俺を睨みクラクションの嵐。
爺さんヨボヨボで車用信号が赤になっても渡り切れず、結局タクシーのみ交差点内に取り残され四方からクラクションの雨あられ。
いつもなら爺さんにムカつく所だが、今回はGJだった。
先の状況を見ずに突っ込むタクシー、浦安では日常茶飯事です。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:51:10 ID:z82EXFXa0
>>712
料金所の親父の給料知ってるか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:52:40 ID:qkkySXmr0
>>713
公共の交通機関であるタクシーを優先しないあなたが悪いです。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:07:14 ID:eGdeas4+0
>>715
そんな法律どこにあるんだぃ?
優先権で言えば、713だろw
頭おかしいのが増殖中だなwww
713=GJ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:16:01 ID:zw70UUPA0
今さっきあったことで、はらわた煮えくりかえりそうなのだが
スーパーの駐車場で下の○の位置に止めておいて
出るためにエンジンを掛けようとしたら、いきなり前方●の位置に
車がバックして駐車。後ろからも私の位置が空いたら入ろうとする車が
かなり接近して停止。挟み撃ちに。

矢印:車の前の方向
← □ l l
← □ l道l
←□ ●→l l
↑□□○ l路l
◇ l l
ハンドル全開に右に切ればギリギリ通れなくもないような・そうでないような
位置に●が止まってちょっと不安だったので、●のドライバー(20代前半くらい)に
手を合わせてゴメンネのジェスチャーとともに「ちょっと、どいてもらっていい?」
と言ったら、そのドライバー「なんだよ!下手くそ!」と初対面で既にけんか腰。
続いて「右に全開に回せばいけるだろ」と。

こっちは体中の血が沸騰しそうな感じだったが無言で車に戻って
右全開に切って何とかギリギリ通れた。

確かに彼の言うとおりギリギリ通れたけど
私の言った「どいてもらっていい」には
「お前、非常識な所に止めてんじゃねーよ」という意味も
含んでいたんだけど。●のすぐ後ろの車(□)完全に塞いでるし。

なんかこういう非常識かつ"けんか腰"のドライバーに会うの初めてで
今までの人生で考えられない出来事だったので
はらわた煮えくりかえりの血液沸騰気味なんだけど
なんか「非常識な上に初対面の他人にまともに口聞けない奴に
怒るの馬鹿馬鹿しい」という意識もあってちょっと頭パニック。
どう心を落ち着けたらいいのかワカランです。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:18:40 ID:zw70UUPA0
>>717
図がズレまくり orz

←  □  l 
← □   l道
←□ ●→l  
↑□□○ l路
     ◇ l

これでまだズレてたら諦める 
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:27:25 ID:33mPX+Gq0
相手が喧嘩腰の時点で
「お前、非常識な所に止めてんじゃねーよ」って言えばいいんだよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:38:49 ID:xExA21GzO
>>694
サンキューハザードを知らなかったのかもね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:20:29 ID:Q+4no05Q0
>>713
お前は歩行者にもならず年を取ることもないのか?
点滅だろうが赤だろうが渡ってくる可能性があるんだし
横断者にムカつく馬鹿なんて間違いなく下手くそで横着。
お前みたいなのばかりな浦安は・・・。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:37:07 ID:jY9b+zLFO
>>721
2ちゃんの書き込みを馬鹿にしてるお前も似たようなもんだろ。
お前も人のこと言える立場じゃねえよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:46:21 ID:jY9b+zLFO
>>717
お前の「ちょっとどいてもらってもいい?」も初対面相手にナメ腐ってるだろ。
普通なら「すいません、車が出せないのでちょっと駐車するの待ってもらっていいですか?」だろ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:48:27 ID:gmRkGLsc0
キチガイ決定 >ID:jY9b+zLFO
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 15:19:20 ID:hJvQVXnW0
すげーDQN。
これぎりぎりぶつかってないよね?
http://www.youtube.com/watch?v=qVFIyZN4wfc&feature=related
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 15:43:12 ID:7s33UFI4O
>>713 そのドライバーの名前確認したか?

大沢木大鉄って名前じゃなかったか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 15:54:10 ID:z92jh9MhO
>>717
読んで判断するに、あなた弱々しく見えるんじゃないですか?
DQNは臆病なので自分より弱くみえる相手にだけ強気で来ますから。
728717:2009/05/24(日) 16:02:17 ID:lW92wB960
>>719,727
やっぱりそういう風に強く出るべきなんですかね。
当方そういうの苦手なんで難しいですが。
せいぜい出来ても交通整理していたガードマン呼ぶくらいですね。
(ガードマンには申し訳ないですが)

今思うと車降りて直接話に行ったことで相手が警戒したのかな、と。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:13:22 ID:jY9b+zLFO
>>728
苦手や奴が、降りてっつ直接「ちょっとどいてもらってもいい?」はないわ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:17:12 ID:jY9b+zLFO
「ちょっとどいてもらってもいい?」って、上から目線の893そのものだろ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:22:12 ID:hQvj6C7o0
なんでそんな必死なのかが不思議でならん
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:55:48 ID:ziPWwh9J0
>>728
買い忘れた物があった振りをしてエンジンを止めてもう一回スーパーに戻る。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 17:57:05 ID:Qk+MmGAI0
>>732 解決になってネーw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:11:12 ID:m/Kz5Bil0
>>717
◁ 空| | 
◁ 空|道|
◁ ▶| |  
△△☖|路|
  ☗| |

◁△…その他の車輛
☖…お前様
☗…お前が退くのを待ってる奴
▶…20代前半ぐらいのDQNドライバー


735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:13:23 ID:gwLznmw50
解決しないけど、下手な振りしてでたらめに切り返し繰り返して、自分も相手も詰まらせちゃうとか。
ほかの人着たら、そいつがいるから上手に出られなくて.って言って、警備員に誘導してもらいつつも、何度も切り返して出る。
そこまですれば警備のヒトもさすがにスルーはしないだろう。
736555:2009/05/24(日) 18:20:31 ID:69ZLtVQiO
制限速度50の国道4号を40〜45キロで車線の真ん中を走り
追い越させない高校生の原チャ。後ろは大行列。
優先道路との交差点で、優先道路を来る車があるに、
のろのろ真ん中に出て急ブレーキを踏ませホーンを鳴らされるMPV。
ありえないタイミングで大型トレーラーの前に出て
急ブレーキを踏ませホーンを浴びるマイクロバス。

たった数時間走っただけで、こんなのに何度も出くわした。
状況判断が苦手な方ばかりなのか、自己中な方ばかりなのか、ただ単に下手なのか。
いつもながら恐ろしい地域だ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:30:14 ID:F+2HMrMhO
>>694
中指立てた、て…w

ボーヤいつから欧米人?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:33:33 ID:m/Kz5Bil0
>>728
>>734の状況で合ってるなら、
シフトレバーをRに入れて、窓から顔出して後ろの☗のドライバーに向かって
にっこり微笑んでスイマセンのジェスチャー、そしておもむろに少しバックしてから
右一杯にハンドル切って出せば良かったのでは?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:35:14 ID:C30iivt10
無灯火で携帯メール打ちながら逆走して来るチャリって何とかならんのかな〜
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:43:29 ID:fFWvw6Cw0
ハイビーム
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:14:44 ID:xNGJyCDg0
>>717は結局DQNの言うとおり出られたんだから
自分がヘタだったで済ますしかないんじゃない?

十分通れるスペース空けてやってるのに
あんたが邪魔で通れないよ的なこと言われたら俺もムカッとするもん
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:24:33 ID:qU/KzTKvO
>>717
釣りか?

>「非常識な上に初対面の他人にまともに口聞けない奴

お前の「どいてもらっていい?」の、頼んでるくせに上から物を言う態度ははまともな口か?
ギリギリ通れるのに、そんな上から物言われたら相手は怒るだろ。
素直に「自分は運転が下手くそで通れないので下がってもらえませんか?」って言え
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:32:45 ID:bLn29Q2CO
おっさんにめっちゃクラクション鳴らされた。未だに耳と頭が痛い
助手席にいたのは奥さんかな?旦那があんなクラクション鳴らして何も思わないんだろか。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:36:44 ID:MAmM1Y+70
>>743
その時の状況を脚色抜きで簡潔に書いてくれ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:54:24 ID:fMb2ggEhO
今日の正午頃に、散歩してたらハイエースに当て逃げされた。
いきなり後頭をひっぱたかれたと思ったら、凄い加速して行ってしまった。
道端にそのハイエースのドアミラーが落ちていたので取り敢えず確保してから救急車を呼んだ。
結局12針縫ってCTというレントゲンみたいなのを撮った。
そのとちゅうで、事情聴取を受けた。
ハイエースの後ろにいた、追いかけながらナンバーを通報してくれたらしい、で、ドアミラーは証拠として提出しました。

なんか混乱して文章が変かも知れませんが、まだ頭が痛いです。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 19:56:08 ID:fFWvw6Cw0
>>745
それ轢き逃げじゃね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:05:03 ID:P6UBW9Fq0
>>745
文章はちゃんと伝わってるよ。
頭の方は心配なさそうだけど、変な事に巻き込まれちゃったね。
お大事に

>>746
混乱が残っているからその程度は仕方ないんじゃ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/24(日) 20:17:26 ID:sOpSP8RZ0
前を走ってた枯れ葉マークの車があまりにもトロトロで合わせて走ってると
うしろの車と追突しそうになったのでクラクションで追い立ててしまった
慎重な運転するのもいいけど
制限速度くらいは出してほしいよな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:37:07 ID:bLn29Q2CO
>>744
片側3車線の国道に隣接したスポーツ店のお話。
おれが国道に出ようと待ってたら、国道から店に入ろうと若葉マークの兄ちゃん登場。
入射角を間違えてスポーツ店に入るのに手間取る。
そこへ後ろからレガシィおっさんクラクション鳴らしながら接近。
焦って余計手間取る若葉。
その間もクラクション全開のおっさん。
お陰で頭と耳が痛い
750ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/05/24(日) 20:57:51 ID:I0bbUy/MO
>>749
そのおっさんが下手なだけ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:01:41 ID:qU/KzTKvO
>>745
それは災難だったし、相手見つかってよかったな。
弁護士に相談行ったほうがいいぞ。
12針も縫う怪我で、しかも当て逃げって相当だろ。
こんな大事を、「治療費だけ貰いました」なんて簡単に済ますような事だけは絶対しちゃイカンよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:07:36 ID:McxSn93a0
>>717もわからんではないがな。

余裕で出られたのに、
突然ギリギリで出なくてはいけない状況にさせられてるんだから。
他に停めるところがないならともかく。

出られたんだから問題ない、って話じゃない罠。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:48:33 ID:qbq+T0XXO
二車線道路の右側で信号待ちしてたんだが俺の後ろに軽、ステップDQNの順で並んでて、信号を越えたらすぐに右に車線減少するようになってるから隣には車が居なかったんだよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:49:51 ID:qbq+T0XXO
そしたらステップDQNが左に車線変更して俺に並んできた、ここでムカっと来てフル加速してやろうかと思ったが、先に行かせて煽り倒しました^^

755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:53:00 ID:LPvgdTwN0
>>754
DQN乙
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:55:34 ID:qbq+T0XXO
>>755まぁ確かに俺もDQNだったがムカつくぜ?
757717:2009/05/24(日) 21:56:18 ID:d2yiFlAe0
レスありがとうございます。

>>734
図がズレてますけどそんな感じです。ちなみに
上3台左向いている車の前は民家の壁、2つの△はその左側も同様に
車が連なって駐車されてる状態。
私の車の向きも△と同じですぐ右隣が電柱。
空とDQNの位置は駐車スペースでは無いです。

>>738
後ろの車も道路から斜めにこっちに入って来ている状態かつ
その駐車場・面した道路も車が混雑していてちょっとどいてもらうのは
無理な感じでした。

>>752
それ以前に普通はそんなところに止めないです。
DQNの後ろの車も出られないですし。
私は最初DQNはバックでそのスペースに入って
切り返しをして来た方向へ帰るのか思ってたらそこに居座って携帯見だしたので唖然としました。
私は小さい旧規格の軽に乗っていたのでギリギリ出られましたが
コンパクトとかもう少し大きい車だとアウト(ぶつかる)ですね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:17:30 ID:NJdlpplgO
片側1車線の道路(山に行く上り道)を走行中の話。

前の車はバス。その前はがら空き。
右側から共○党の広報車って言うのかな?が2台いたんだけど、1台はバスの前に。
もう1台は出遅れて自分の後ろに。
100メートル位走った所で、バスの前を走ってた車が自分の後ろの仲間と合わせる為にハザードをたいて道の真ん中で停車・・・

バスは勿論バス停とかじゃないので抜こうとするのですが、対向車が下りてくるので1分程停車。

もう少し見える先にはコンビニとかレストランがあるのに・・・



少しはバスの事も考えて停車して欲しいですね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:34:08 ID:qU/KzTKvO
おい、>>757
>>742にもレスしろよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 22:47:49 ID:pSaVqbvN0
>>757
似たような経験があるから気持ちはよくわかる.

自分勝手な運転で他人に回避を強要しときながら,「えっ,通れないのwww」みたいな台詞をほざきやがる.
今まで一番むかついた車だ.
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:19:00 ID:C30iivt10
「ぎりぎり通れる」というスペースの空け方は、自己中な証拠でしょうjk
ハンドルの切れ角とか車種ごとに違うわけだし、
一般人が、車種ごとの特性を知っていてスペースを空けるわけないしw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:24:48 ID:0flX5JioO
昨夜の42号線水越峠界隈を走行中、シエンタに追い付いた。

上り坂に差し掛かると30まで速度低下で後ろは大渋滞。

途中何箇所か譲るスペースがあっても入らない。 まさかと思いナンバープレートを見たら【和泉】

なぜか納得してしまった。DQN部落民は他府県に来ないで欲しい
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:27:36 ID:IdkM9GlgO
ひき逃げしたのか?事故車がありました。
http://imepita.jp/20090524/841840
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 23:32:54 ID:6QAnTfoR0
>>763


塗装の剥離?錆び?

それとも・・・・・・・・・血痕?



盗難車等でのひき逃げでないかぎり、
そんな目の付くところに放置しないと思うけど。
765717:2009/05/24(日) 23:39:04 ID:qUy67bZa0
>>760,761
レスありがとうございます。
そうなんですよね、ギリギリ通れるかどうかが問題ではなく
非常識なところに止めた、その上で謝るどころ
けんか腰でヒドイ言いようなのが問題なわけでして。

今日一日ブルーでしたが何とか気持ちを切り替えたいと思います。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 01:21:48 ID:RGVzkAOg0
>>763
後ろの家の屋根に霊が・・・・・・・。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 02:01:33 ID:xGKVpQL/O
>>766
は?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 02:15:42 ID:Xtwr4ms+O
電柱にぶつかったような感じだな。でもあれは錆なのか血なのか…
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 03:22:12 ID:kamnu5eIO
あめふってる。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 04:42:28 ID:EXnD/cbnO
名800ろ1007
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 06:04:14 ID:iONOZUYxO
800?
警察車両か?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 06:46:12 ID:4gAjST490
>>749
それおっさんが足りん頭で考えて詰んでもたからおっさんが若葉の兄ちゃん避けられへんかっただけやん。

若葉や思うて鳴らしたんかしらんけど、そのおっさんいつもそんな感じなんやろな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 08:20:22 ID:6j8AeKCr0
>>772
ここは地方限定のスレじゃありません。
自分の郷土に誇りを持つのは結構ですが、
田舎言葉をここで使うのは非常識です、失礼です、不快です。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 08:37:00 ID:/ou7USONO
>>773
血の気が多い岸●田の部落民ですから関わらない方がいいですよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 08:42:58 ID:6j8AeKCr0
>>774
ありがとうございます。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 08:48:25 ID:IxSoBDTpO
信号待ちや渋滞中に漫画読む奴って馬鹿なの?死ぬの?

ルームミラー越しに後ろの車の挙動がおかしいと思ってよく見たら止まる度にジャンプか何かを読み始めて動き出してもしばらくよんでんの


とりあえず歩行者や他の車が被害に遭わない様に俺の車にカマ掘らした
俺の車はFF、サイドかけてアクセル踏めばケツ沈む→漫画読みDQNは俺が進んだと思って前進→追突。

俺の車はヒッチ付いてるから車は無問題
とりあえず病院行ってくる
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 08:50:27 ID:4q7pW2tv0
害虫駆除GJ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 08:58:37 ID:SlR8mw+Z0
当方600のバイク。信号で直進・左折レーンに入って待ってた。
信号が変わったと同時に発進したら対向のプレジデントが右折開始ww
クラクション長押ししたら急停止したけど
こっちがブレーキも同時にかけてなかったらぶつかってたぞ馬鹿野郎!

直進・左折車より先に右折するようなヘタクソは免許取り上げろ!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 09:19:45 ID:U9zvioAfO
ヒッチて何じゃい
ヒッチハイクけそんなもんつけて意味あるんかえ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 09:23:32 ID:U9zvioAfO
何か遅れたからチャリうおありゃーしてたら後ろからチェーンが緩い女がからんつよん言わせながら俺様の後ろをついてきた
何このストーカーとか思って駅向かったら途中で抜かされたし
バリうざってーわ
意味分からんしよマジ
締まりの悪そうな女やったからどうでもいいわ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 09:27:12 ID:4q7pW2tv0
おめえの書き込みも頭悪そうだし短小包茎っぽいな。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 09:57:29 ID:s+gFAlvR0
ま〜たじゃよ君か
こんなとこでムカつくチャリの報告してどうすんだかw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 09:59:09 ID:s+gFAlvR0
しかも今日じゃよ君寝過ごし?
( ´,_ゝ`) プッ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 10:44:39 ID:Ct20Mpwx0
紅葉マークを枯葉マークって言うのやめろってww
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 13:38:36 ID:XSoZl1G90
>>779
ちっとはググれよ。
キャンピングカーやボートキャリアを牽引する為のモノ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 14:30:08 ID:LBEgQBje0
>>785
あれで揚げ足取りしてるつもりなんだよ、きっとw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 16:34:43 ID:9qiMspaX0
× 紅葉マーク
○ 枯葉マーク
△ 落葉マーク
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 16:49:04 ID:VvtpVZoUO
若造が運転するランクル相手に久々にムカついてしまった。
やっぱ病人乗せて急いでる時は穏やかな気持ちでいるのは難しいな。

ガンとばされてとばし返したのって何年ぶりだろw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 17:03:25 ID:DmtyQY9t0
>>748
地方は今紅葉マークで溢れてるんだよね。

気をつけないといけないのは、この世代は若い時に車社会じゃなかったので、
車の能力やその走らせ方とか色んな安全知識とかテクニックとかが吸収されてない。
自分たちと同じ運転能力を持つ世代が老化してるのではないということ。

例えば、
カーブ途中でブレーキかけたり(充分回れる遅い速度なのに)、
やたら左をキープして路地からの自転車とぶつかりそうになったり、
軽なのに左折で一旦右に振ってから左に曲がったり、
交差点に入ってるのに黄色になった時点で急ブレーキしたり、
駐車してる車に平気でドアガーンとぶつけたりも平気なのもこの世代。

で、前にこれがいるのに後ろにバカがいると
前の状態読まずにケツ付けて煽ってきたりで、一体どうしろとw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 17:39:10 ID:KUjDOBmN0
バカが処理できる情報量は前車一台が精一杯。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 17:51:38 ID:Z9HKJZt30
>>789
バカに道を譲り、紅葉マークを煽らせて、両方とも道路から排除すればいいんだ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:18:30 ID:5t6ShgP/O
改めて、やっぱりマーチ乗りは馬鹿しかいないわ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:25:10 ID:VQznqTeR0
ああ。うちのかみさんがマーチに乗ってる理由がわかったぜ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:27:28 ID:mIvqmKv4O

パトが割り込みしようとしやがったから速度あげて塞いでやったしw
糞警察に誰が譲るかよwwwwwwww
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:29:01 ID:/ou7USONO
キューブやノートも大差ないよ

所詮コンパクトしか乗れない低学歴低所得
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:33:08 ID:+8u3NCrq0
何故に日産車ばかり?
それよか軽で黒色に乗っている奴のほうがDQN率高い気がするが・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:36:47 ID:1cEuwOeC0
とチャリダーが申しております。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:44:39 ID:xIxiwCF80
>>794
公務執行妨害になるよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:55:00 ID:UNpalZTc0
車じゃなくてバイクなんだけど。
片側一車線の道、センターラインを超えて数台の車を追い越してきたと思われるマジェスティ。
あぶねーなーと思って抜かさせるために、少し左に寄ったら俺の目の前に突然入ってきて、しかも急ブレーキ。
左によるために少し速度落としてたので接触せずに済んだけど、張り合ってたら危なかった。
急ブレーキでタイヤ鳴ったのが気に入らないのか、その後は俺の右について、「なめとんのかぁ!!!」と。
車体に蹴りいれようと、何度か足まで出してきた。
800799:2009/05/25(月) 19:00:12 ID:UNpalZTc0
途中で送信してしまいました。

こりゃあぶねーということでどこかに止まろうかと思ったら、本当に車体に届くくらいのところで足を出してきたので、
左にハンドル切って回避したら、バランス崩してはでにこけてた。
ガシャーンという音と共に、天にそびえるようなマフラーがもげてるのがミラーに映った。
ド派手な色に塗られたカウルもバリバリの様子。
むかついたが、俺もライダーの端くれなので、助けてやろうと戻ったら、
みるも無残な車体と、後続車(中型トラック)にに踏み潰されたマフラー、
半そで半ズボン半帽であちこち擦過傷のライダーの姿が。
「おまえ、ふざっけんなよ!!!」って叫んでて、だめだこいつと思ってたら、
トラックの運ちゃんが、おまえが悪いんだバカ!動画撮ってるからインターネットにさらしてやろうか!って怒られてた。
ドライブレコーダーを搭載してるトラックだった。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:03:04 ID:PM79XiGO0
高速1000円だからって、普段乗らない奴まで高速使って
追い越し車線を延々と併走するばか。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:14:37 ID:b7R2gcL/0
>>800
続きplz
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:18:14 ID:iXun84CF0
今日も沢山出会った、
車線変更でウインカー出さないバカ、
こちらの車間と速度を全く考えずに、脇道から出てくるバカ、
路肩に駐車して、後続車が居るのにのんきにドア開けて降りるバカ

あと最近、高速・下道問わず、後ろにベタ付けするやつ多すぎ。
なぜこーゆーバカ共に免許を取らせる
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:20:28 ID:EyQQDwMS0
最近馬鹿が痛い目に会う書き込みが多いな
メシウマです
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:22:35 ID:4q7pW2tv0
>>800
トラックの運ちゃん、ここの住人だなwwww
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:32:53 ID:Qj24buiHO
さっき高速でDQN軽がパッシングしながら道開けろ〜ってな運転をしてた。前走車に近付いた途端に急ブレ!前にいたのはベントレー。ベントレーは道を譲ったが軽が抜こうとしない。ベントレーは更に速度を落とし軽を先にやって後ろにベタ付き。あの軽どうしたんだろ…。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:40:47 ID:kjIuxZMzO
電話かかってきたからっていきなりハザード出して端に寄るアフォ!
運転中に電話出るな!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 19:41:01 ID:+bq43kad0
運ちゃんうpまだ〜?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 20:45:30 ID:u5PYgAHH0
>>803
今日それに遭遇したわ
坂道を登ってたら、脇道からbbがロケットみたいに飛び出してきた
間に合わない思うならあせらず待てや
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:16:19 ID:+zo1ypMO0
ドリフトしてたら後続車がスピンしてた、バカだねぇ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:22:45 ID:0URi7xE70
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:44:18 ID:1cEuwOeC0
>>881
うp主超GJ!
ヨタの無法ぶりが良くわかるね、
さすがヨタ・バカローラw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 21:49:18 ID:xGKVpQL/O
>>881に期待
814881:2009/05/25(月) 22:15:57 ID:hOHvq9hY0
困ったな、なんて書こう
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:19:31 ID:0sEZqaoE0
>>789
軽以外でも左に振らなきゃ曲がれん車なんて、ほとんどない。

自分の車の左後輪がどこを通るかわからんやつは車乗るな。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:29:16 ID:o36SL8W60
こっちがもう交差点進入してるのに行き成り右折して来やがった馬鹿。勿論余裕で青信号。
ブレーキフルロックで数十センチの所で止まった・・・絶対突っ込むかと思ったわ。
降りて怒鳴り散らしたんだが、よく見ると族車。やべーと思ったけど、そのまま行ってくれた・・・良かったw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:39:57 ID:DmtyQY9t0
>>815
どんな車でも曲がる道路の幅員とか隅きりのあるないとかの状況によって必要な時はある

あとこの場合左じゃなく反対つまり右
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 22:57:31 ID:mhkLEAzbO
水谷豊似のオッサンの525iに煽られたり前に出てサイド使って
ブレーキかけられたり…

俺が何をした!車を運転していてこんなにもムカついたのは初めてだ。
あんなDQNはまじで単独事故で市ねばいい。法律がなければ
ぶっ転がしてやりたいね!!
いいかおまえら…
今日から俺は水谷豊とBMWが大っっっっっ嫌いだからな!覚とけよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:06:56 ID:0sEZqaoE0
>>817
指摘ありがとう。
右だったわ。

>>789
枯葉は軽なのに右に無駄に振るって言っていると思うから、
軽で振らなくてもいいようところは、
ほかの車でも振る必要はほとんどないと思う。

>道路の幅員とか隅きりのあるないとかの状況によって必要な時はある
それは理解している。

俺の車は回転半径5.4mの車で、
ワゴンR(軽の代表として)の回転半径4.2mと1m違うが、
大体の場所は右に振らなくても左折できるぞ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:18:53 ID:dPODIR7M0
おっと、BMWの悪口はそこまでだ
悪いのは運転手であって車じゃないからな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:19:11 ID:vApNASmW0
脇道から右折しようとした紅葉マークのおじいちゃん!
右側の流れしかみないで右折してきたから危うくぶつかりそうになったじゃないか
それとブレーキランプが1こしかついてないよ!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:20:52 ID:RE6vW69J0
ススキの軽のブレーキランプ片切れ率の高さは異常
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:49:30 ID:Ct20Mpwx0
だから枯葉マークって呼ぶのやめろってww
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:51:20 ID:Xtwr4ms+O
新しめのラパン、ワゴンRもよく切れてるよな。俺の車は12年目だがナンバー灯以外切れたことがない。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 23:58:31 ID:U9zvioAfO
なーにがじゃ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:00:46 ID:U9zvioAfO
キャンピングカーが何じゃ
牽引て首cha運毛
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:13:44 ID:DTxJg9ENO
先日の話…左車線にタクシーが多数止まっていたので、右車線の後続車との車間距離を確かめつつ右車線へ移動。
すると、右車線後続の軽トラに猛クラクション浴びせられた。そんな無茶な車間距離で車線変更した覚えはなかったが、一応ハザードでお詫びしといたにも関わらず、
信号停車時にハイビームでパッシングされたので流石に頭に来て信号が青になった途端、徐行・パカパカブレーキで目の前を延々蛇行してやったら、案の定隣車線に移動して抜き様に窓から汚いおっさんが凄い形相で罵声を浴びせて来やがった。
罵声浴びせるだけ浴びせてそのまま全速力で立ち去ろうとしやがったんで、負けじと加速して横について睨み付けてやったら、相手もガン飛ばしながらも加速して逃走しようとしやがる。
相手の車線に移動して追っかけ回してやろうかとアクセルベタ踏みした途端…
助手席のカミサンの「もう!やめて!」の一声で我に帰った…
確かに、相手も相手だが、そもそもの原因は車線変更で相手の前に出たのは俺、さらにパカパカブレーキで挑発したのも俺。
なんか、路上のトラブルって、冷静に考えたら結局お互い様なんだよな。



828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:14:12 ID:uhtw6QCy0
先頭でちゃんと停止線で信号待ちしているときに
左折してこっちの道路に入ってくるトレーラーや10トン車に
「のけっ」ていう態度されたことね?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:18:43 ID:o8PQSivS0
>「のけっ」ていう態度
ごめんわからない、方言?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:20:01 ID:5gxO+yOf0
先週、向かいのアパートに越してきた奴のmini、
深夜1時か2時頃に帰宅するんだが、珍音マフラー付きで切り返す度にイラン空ぶかしをする。

おまけに、セキュリティが誤反応しまくり、しかも寝起きが悪いのか延々鳴らし続ける。

本人を中々見かけない上に管理会社のJAに苦情入れたが無しの礫、
何れ俺以外から天誅が下る予感。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:21:45 ID:LhgM/0Xk0
>829 横レスだが
標準語だぞ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:28:48 ID:dCe+YPvm0
>>830

音声付き動画を撮影して警察に持ち込むべき。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:33:05 ID:Vz9YtFy60
>>827
気持ちはよく解る。
だが感情的になると周りが見えなくなって関係ない人を巻き込むこともある。
後から冷静になって認識できた点はいいことだと思う。
カミサンに感謝だな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:37:24 ID:Xate9o9aO
下の方の動画は熱いね。

DQN丸出し。

http://caba-ch.com/omoshiro/top.swf
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:47:07 ID:C3zgHiFE0
>>819
右に振る人は、ハンドル捌きが下手なんだよ。
ハンドルを素早くフルロックまで廻せないから切角が少なくて済む大回りを好む。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 00:47:40 ID:ut74nBUa0
>>829

口語だからわかり難いのかもしれないが、方言ではないと思う。

ヒント:漢字に直すと解かりやすいよ。退けっ。
    
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 01:00:36 ID:qSaZOQ/JO
>>834
マルチか?
携帯だけど
画面が反転して
横に揺れ初めて…


いや、その先なんか怖くて見るのやめたw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 02:27:34 ID:oW5XlO8WO
のけオラー
どやっそ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 02:52:13 ID:nyG3a6lyO
それはあるな。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 03:14:49 ID:S+M3MMCT0
雀の子そこのけそこのけお馬が通る

の、のけ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 03:18:50 ID:RNnDE/gN0
左にカーブしてる交差点で右折車線に進入して停止車線まで進もうとしてたら、対向車線をセンターラインから
車体の1/3ぐらいまたいで走ってくる車にホーンを鳴らされた。
しかも、衝突寸前にこっちは停車したんだが、すれ違うとき、相手のドライバーが「ばかやろ」って言いやがった。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 05:59:10 ID:RSIO0bwfO
今さっき、首都高渋谷線下りでタクシーにぶっちぎられた。
俺は、三軒茶屋で降りたんだけど、客が催していたのか、時速く120km以上出てたよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 07:21:33 ID:Xci4cWlK0
>>811
この動画見てみたけど。この動画じゃ何が何なのかよく分からんねww
前段階があるんでしょう。

>>828
道路の幅と角度とかの関係で元々手前にある停止線ではないときでもうちは先頭のときは適当に手前に止まるようにしてるからなぁ。

>>830
国土交通省の通報フォームからどうぞ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 07:48:01 ID:HbUwf69wO
>>842
どこの雲助?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 08:41:33 ID:CUjEyBSmO
子臭い興業のタクシーにはウインカー付いてないの?

バカなの? 速攻陸運局へ電話しました


あと、デイライト点灯中ってステッカー貼ってるが、点灯してないのってどうなん?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 09:26:11 ID:ut20v6aj0
>>842
空荷のタイタンにちぎられたことがありますが何かorz
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 09:27:57 ID:0Qyiu+IL0
>>836
自分の住んでるところじゃ普通に言うけど、
方言じゃないかと思ってたが、漢字であるから標準語なのか

けどたしか、関東じゃ「のけ」って言わなかったような?
多分「どけ」?

一応標準語と思われても、関東で日常使わない言葉は方言扱いになるな
例えば、
自分の田舎じゃ半時間ってよく言うが、特に関東じゃまるっきり通じない
きっちり30分って言わないとダメみたいなんで困った
ほんとはアバウトで言いたいのに30分だと窮屈になるんだよw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:26:32 ID:LhgM/0Xk0
時代劇なんかだと普通に使ってるから
昔は「のく」が標準だったんだろうね。

スレチすまん
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:28:32 ID:39WGkuDj0
はあ?時代劇と今にどういう関係があるんだ?アホじゃねえの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:32:53 ID:LhgM/0Xk0
昔は関東でも「のく」って言ってたってことだよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:37:31 ID:Qg37jjgR0
馬鹿軽が高速の追い越し車線でパッシングしならがドケドケ走行してた。
といっても140止まりなので軽の前に回りこんで少し遊んでやった。
100まで落とすと車体を左右に激しく振ってパッシングとホーン鳴らして大騒ぎ。
で今度は一気に160まで上げると、向うは当然ついてこれないが、なんだか後ろの方で、一人でずっと騒いでいた。www
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:40:00 ID:oW5XlO8WO
ホンマアホばーかりやの
対抗線なかったら真ん中走りやがってしかも朝やからウイーンぐううしてサー特急やし
超特急で我が道を行く感覚で運転するんはかってやけど車バリうざいわしゃきってるし
まっせいぜい事故起こして代償背負えばいいんじゃよ
ケテケテケッテッテッテー
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:46:46 ID:UCQdB8Qbi
>>852
真剣に入院をお薦めします
あなたは小学生以下の知能のようです
何かが起こる前に英断を。
社会不適合者のようですので
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 10:46:51 ID:yqv0ryvVO
たかがそれぐらいでいらつくのも馬鹿だとおもうぜ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 11:14:52 ID:O3VEAMlP0
落葉マークのことを枯葉マークっていう人多いよね。
枯れてるなんて失礼だと思わないのかな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 11:23:34 ID:4C+1whU40
なんか無意味に煽っている奴がいるけど見事にスルーされてるな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 11:24:37 ID:oW5XlO8WO
>>854
まったくだ

は?ちょっと混んでたから接触したくらいで押し返してくるババー死ねよ
うざってーわいちいち
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 11:29:03 ID:4C+1whU40
みんな
放置しろよ
スルーだぞ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 11:29:50 ID:4BOsqYi30
>>855
wwwww

マジレスするなら、紅葉マークと
落葉マーク付き車 枯葉マーク付き車(略して、落葉マーク 枯葉マーク)
ってのは、違いがあるんだよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 11:49:40 ID:4S/8Zek70
>>857
あなたの書き込みには一切レスせずスルーします。
あなたをこのスレッドで放置します。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:02:04 ID:39WGkuDj0
レスしとるやないかーーー!!!1
862842:2009/05/26(火) 12:20:29 ID:RSIO0bwfO
>>844

行灯が消えてたからよく覚えてないが、白っぽい色の車体だった。
個人じゃない。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:28:51 ID:4S/8Zek70
>>861
あなたには一度もレスした事は無いです!!
これまでも、これからも。ずっとずっと永遠にです。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:33:27 ID:z5R9iH+L0
>>811
信号ではフライング気味にスタートしてるし、
投稿者が短気なのは間違いないな。
あと、音楽に消されてるのかもしれんが、ウインカーもつけてないかもね。

言い合いの場面を見る限りでは、カローラ乗りは文句言われる理由を理解出来てない感じ。
アクセルでスピード調整の出来ない単なるヘタクソによる、パカパカブレーキかもね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:36:25 ID:z2eA4qvaO
工事で片側通行の時に
停止していて発進するときに
前の車より先にはみ出る奴がいるけど
見てていいもんじゃない
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:53:36 ID:2ydfjNCGO
当方バイク。
交差点で信号待ち時に対抗の先頭車両がライトを消さなかった。
眩しかったのでこちらはハイビームに切り替え。
すると向こうもハイビームに切り替えやがった。
ムカついたのでUターンして後から追いかけて、信号待ち時に運転手にクルクルパーのジェスチャー。
車外に出てきそうだったけど、すり抜けて逃げてやった。
車内にガキが乗ってたけどブサイクだった。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:57:53 ID:LhgM/0Xk0
もとはそのDQNクルマが悪いけど、
追いかけるくせに文句の一言も言えんお前もヘタレやな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:57:54 ID:U7BMxODyO
基地外しね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 12:58:11 ID:bPx400Vr0
余分な道走らされただけ損じゃねー?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:07:58 ID:CUjEyBSmO
所詮何にしても中途半端な人生そのものだな…
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:13:58 ID:R6ckFa9q0
>>866
どちらにお住まいですか?
都内だったら、信号待ちで消す人と消さない人だと、半々かあるいは
消さない人のほうが多いと思います。
バイクが反対車線でハイビームにしたら、当然やり返すと思いますよ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:22:27 ID:4BOsqYi30
>>866
喧嘩ふっかけて、やり返されたんで、わざわざUターンして追いかけた。
で、実際に、人が降りてきそうになったら、尻尾まいて逃げた。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:23:17 ID:eKwDnulc0
>>866
氏ね
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:33:44 ID:2ydfjNCGO
>>871
大阪

消さなかったら、こっちもハイビームにするようにしてから、
向こうから消す人も多い。
地道な活動の成果かも
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:40:57 ID:4BOsqYi30
相手が消灯したら、あなたはライト消すの?

バイクって車に比べてライト位置高いからまぶしいんだけど。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:42:31 ID:wSWuKTXr0
最近のバイクって、またライト消せるようになったの?
それとも一方的に車に消させてるだけなのかな。
2輪車って、背の低い自動車より高い位置に顔があるのに眩しいっていう交差点もすごいな。
どんだけ角度ついてるんだか。

そして、また大阪か.と言いたい。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:42:49 ID:LhgM/0Xk0
信号待ちで対抗車のライトつけっ放しなんて全然気にならんから
俺は消さない。相手が消してもこっちは消さない。
坂になってるところは気をつけるけど。
ちょっと神経使いすぎじゃね?
878871:2009/05/26(火) 13:45:38 ID:R6ckFa9q0
>>874

信号待ちで消すというのは、自分ではマナーだと思っても
全ての人にとって、そうではありません。
ルール上でも、夜間はライトを点灯することが決められています。
前方で横断している人を認識するためには、点灯しておいたほうが
いいですよね。

一方、前方に車両があるのをわかっていて、ハイビームに
するのは、ほとんどの人にとって迷惑なことです。
自己流のマナーの押し付け、ましてや脅しに近いことをするのは
良くないことだと思います。

再考されてはいかがでしょうか。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:48:32 ID:ut20v6aj0
>>866
要はバイクはいつでも逃げられるから図に乗ってるけど、実際ケンカする
度胸もない俺様ルール押し付け中二病のヘタレってことですねw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:49:47 ID:2ydfjNCGO
>>875
バイクの場合、俺は消さない
というより消せない
これはバイクの構造上しかたない

でも車の時は俺は消すよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:49:53 ID:LhgM/0Xk0
ってか、信号待ちで対抗車がいなくてもライト消してるやついるから
俺はてっきりそういうやつはバッテリーをケチってると思ってた。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:54:05 ID:WNMA5V5BO
俺の知り合い以外のBMW海苔みんな消えてなくなれ!
未だにハンドブレーキのモデルが多いのは追突させる為の装備か!?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 13:55:18 ID:4BOsqYi30
自分は、他人に迷惑かけるけど気にしないんだ。
ご立派なことで。

ライトスイッチぐらい追加してから発言してほしいね。

あと、自分からライト消すと、対向はかなりの確立でライト消す。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:04:58 ID:2ydfjNCGO
>>883
だから
消せるのに消さない車が問題なんだよ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:08:58 ID:Zx+zK4AiO
俺はこう思って我慢する自分が眩しい時は相手も眩しい、
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:10:27 ID:2Ahxz4zy0
バイクが常時点灯になった理由を知らない釣り発言としか思えません。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:16:05 ID:TcZv0/nui
ここはDQN自慢のスレじゃねーよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:18:05 ID:Op9hBEDAO
結論



消す奴は単なるドケチーー(´Д`)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:24:11 ID:4BOsqYi30
>>884
車より高い位置からライトで照らしてるバイクが文句言うんだ。
自分がどれだけ迷惑な存在かわかってほしいね。

それで、大人しく乗ってるなら、まだお互い様。
文句言うのは、低脳。

ちなみに、自分が乗ってた時は、ライトスイッチ追加した。
オフロード車のライトの高さだと、けっこうまぶしく感じる人も多いだろうから。

自分では何もしないで文句だけ言うやつって最低
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:28:13 ID:2ydfjNCGO
>>889
あなたはライト消してくれてるようですね
そういう方とは言い争うつもりはありません
私とあなたが対抗で信号待ちになっても迷惑はかけませんから
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:28:38 ID:oaPhH9yPO
検定合格出来ない腹いせに
投稿者をなじる馬鹿が現れて荒らすスレ
892871:2009/05/26(火) 14:31:31 ID:R6ckFa9q0
相手になんと言われようとも、消さないのが正解かな。
やっぱり。
他の人はどう見ているかいろいろ調べてみたけど、
ここが一番わかりやすかった。
http://car.mag2.com/kakekomi/manner/080205.html
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:35:48 ID:LhgM/0Xk0
ライトは消すべきではない、でFA出ちゃったね。
>892
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:53:48 ID:krzQ05aBO
常時ハイビームのバイクは迷惑この上ないけどな!

この間、ぶっ飛ばしてあげますた!

常時点灯はロービームにしてくろ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 14:54:30 ID:dCe+YPvm0
マイルールの押し付けウザすぎ。
ID:2ydfjNCGOは、メンヘラとしか思えない。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:07:29 ID:xm4NE6h/0
>>892-893
時と場合によるでしょ?
相手を幻惑するような状態なら消すでしょ?
「消すべきではない」といえない。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:09:12 ID:4BOsqYi30
車では普通は消さない。消す理由もない。

ただし、坂道の交差点で相手に直接ライト照らすようだったら消す。
これは、ルールじゃなくて、思いやりみたいなもの。

雨の日の長い渋滞でのライトも消す。
これは、バッテリー保護
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:17:39 ID:Hbt9h5dkO
相手を眩惑させるかも
ではなく、そもそも
「眩惑しないように対向車のライトは直視しない」
だと思うんだが

もちろん>>897の状況なら消すけど
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:19:24 ID:LhgM/0Xk0
>896
坂なんか明らかに相手の迷惑になる時は消すに決まってんじゃん。
前のレスにもそう書いたけど。
基本的に消す必要はないってことだよ。

いちいち消せなんて神経が細か過ぎる。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:23:44 ID:S6HNI5vPO
毎度のことながら停止時のライト消灯ネタは盛り上がりますね〜
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:36:57 ID:WY1XraCX0
住宅街での制限速度を設けて欲しい

近所に爆音届かせて暴走するバカ野郎が居て困る
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:37:50 ID:bPx400Vr0
停車中に前照灯を消すかどうかは荒れるからほどほどにしておけと昔このスレで注意された事がある。
TPOで解決じゃね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:41:24 ID:39WGkuDj0
いや、PTAだろ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:48:45 ID:oW5XlO8WO
なーにが前ライトじゃカス
前に後ろからチンタラ歩いてくるライトがきたからうぜーて思たら
パトカーやった
見回りかなんかしらんがバリムカついたわヘッドズキューンしてちんたらへーこら死ね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 15:52:30 ID:WuBjuHnFO
いやGDPだろ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 16:52:01 ID:0Qyiu+IL0
トヨタとか国産のLEDヘッドライトが一番ウザい

叩き割ってやりたい
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 16:59:13 ID:Ll14f9/h0
LEDヘッドライト?HIDヘッドライトまたはLEDポジション球じゃないの?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 17:02:33 ID:0Qyiu+IL0
>>907
そんなやつだw

対向すると目がくらむんで、ムカつく
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 17:05:05 ID:0Qyiu+IL0
ちょっと古いかもだがプロジェクターとか言ってた?
ちっこい丸い強烈なやつです、あい
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 17:58:32 ID:np/Ur7/cO
>>907

トヨタ新型プリウスLEDヘッドライト採用。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:16:54 ID:Y4XBGl5hO
直接照らされても幻惑なんてされないよ
そもそも、まぶしければ信号が変わるまで少し違う方向を見ればいいだけ
交差点ですれ違うのにかかる時間なんて数秒だろ
その数秒と事故のリスクを比べると、消さないのが普通
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:27:06 ID:XthCgTF0O
お母ちゃ〜ん
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:44:30 ID:Ll14f9/h0
>>910
LEDって物を照らすものじゃなくて光らせるものだとどっかで読んだことある
プリウスはLEDヘッドライトなんか。無知ですまん
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:46:52 ID:51xvFHX00
って言うか、
信号待ちで、自分がバイク・相手が四輪で、相手のライトが眩しいって…


それ、自分が右に寄り過ぎてるだけじゃね?
その信号で右折するか、相手の光軸調整がおかしいならともかく。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:57:13 ID:lpNPEipp0
>>828
狭い十字路とかで、信号待ちの自分からみて右から来る左折車は
でかい車体だと中央線はみだす事がままあるよね。だから
そういう路地では停止線より、車体半分位下がった所で停止してます。
828さんが遭遇したような命令口調な輩に対して、こっちが下がるのは正直不本意だけど
そういう人種ばかりじゃないからねぇ。
でも、ここであげられるようなDQNが後ろに付いたら「詰めろヘタ」とか言われそうだな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 18:59:21 ID:hvqBsXFW0
俺はネイキッド乗ってたとき、自分のライトが対向車照らさないように、ちょっとだけ左右どちらかにずらしてた
相手のライトがまぶしい時はヘルメットのチンガードとかで光防いだりしてたぞ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:30:56 ID:5ZpaLJzp0
>>904
じゃよ君、チュドコーンでオッケリングでポンデリングちゃうんけwww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:35:30 ID:/qJ3+5Zb0
ムカつくというか貧すれば鈍すというか・・・。
ハローワークへ仕事の手伝いにいったら
障害者用駐車スペース2台分と斜線部分に4台も車が止めてある。
10−70のキューブや11−88のプラッツの人は貧乏なのかな。
さすがカスナンバーだけのことはある。
こんな馬鹿だから仕事もできないんだろうな・・・かわいそう。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:39:37 ID:qZMNIA8Q0
信号待ちで消すか消さないかは自由だと思うけど、
基本的に信号や停止線等の停車中にライトを消したら法律上は無灯火。
事故があった場合、過失相殺される場合があるから気をつけてね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:48:01 ID:kSO6Lbyt0
 ツタヤの出口から車列が途切れないので中々左折出来ない日産インフィニティがいた。
オレの後ろの車が工事車両運搬のトレーラーで車間距離が100mちかくあったので
オレの後ろにインフィニティが入ってきた。

 そしたら、そのインフィニティが車間距離めちゃくちゃ詰めて対向車線にはみ出すくらいの
蛇行運転。滅茶苦茶煽りだした。

 なかなか車列に入れて貰えなかったからって最後尾の車に当たるなよw

 後ろの車との車間距離が開いてるのに、わざわざ停車して前に入れろっていうのか?
そっちのほうが時間かかるだろ。

 むかつくから急ブレーキかけてビビらせようかと思ったら、すぐに左折して消えた
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:52:12 ID:AT5oFg1W0
それきっと、タイヤ暖めていたんじゃね?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 19:58:13 ID:2ydfjNCGO
>>920
そういう時はブレーキはかからないけど、
ランプが着くぐらい少しブレーキを踏みまくっておちょくるべき
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:02:31 ID:hZj8VGtQ0
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:04:38 ID:Un57NGADO
名古屋800ろ10−07
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:45:29 ID:oW5XlO8WO
ぷwwwwwwwwww
しねやカス女め
アホ女が足延ばして通行の邪魔やし化粧しててシャキってた
ミニスカやったらいいんやけどミニズボンやからバリうざい
パンツ見せんかえて感じやしや
シャキリ女バリうざいからドンスカコンスカ損どすかwwwwんどこらいっててんじゃウルトラヒンズクアタックかましてやったわwwwwwwwwww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:46:35 ID:nu9xLvXU0
>>923
罪状kwsk
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:48:19 ID:oW5XlO8WO
痛って言ってすぐに足引っ込めたがグワシチュドコーンアタックしてやったwwwwwwwwwwwwwww
踏んでアキレツをフンがwwwwwwwwwwてやったったらツりやがったwwwwwwwwww
バリうけるし
混雑してるのに足なんか出してんなカス
出すんやったらパンツ出せ紐パン希望じゃ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:49:01 ID:39WGkuDj0
>>926
存在
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:54:55 ID:2ydfjNCGO
>>926
存在
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:56:45 ID:5ZpaLJzp0
でたwじゃよ君のチュドコーンwwwww

てか電車内のお話ならスレ違いだから巣に帰れ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 20:57:20 ID:cIedzthE0
>>894
二輪は昼はロー
夜はハイと法律で決まってる。
何いってる。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:13:48 ID:aefli/Ko0
>>926
ステッカー 1
エンブレム 2
ナンバー  1

満貫
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:14:11 ID:C9sAP5wq0
今日コンビニで俺の隣に停めてたセルシオが、白線をはみ出して超ナナメに停めててワロタ。
一服しながら眺めてると、30歳ぐらいのネルシャツ着た貧弱眼鏡が乗り込んで再び吹いた。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:19:41 ID:oW5XlO8WO
ぷっwwwwwwwwww
可愛い子の隣ゲーットしてたが同時に降りるんやったからウザかったから
ボフってかましてやったぜwwwww
火の気あったらケツファイラーて動画でみた
あーあれやりたかったわー
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:23:16 ID:oW5XlO8WO
あーちゅっきりした
屁もこいたしさー帰るぞー
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 21:58:00 ID:NVFsJLWm0
>>913
まだ効率良くないからな。HIDには勝てん。
あと現時点ではLEDヘッドランプのメリット少ない。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:02:49 ID:nu9xLvXU0
>>928-929,932
お前らじゃなくて、どういうムカつく運転をしていたかを、>>923に訊いている。

わざわざ写真に撮って、スレタイ無視してナンバー晒すぐらいだから、余程荒い運転してたんだろうなぁ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:16:21 ID:fEzqiu0d0
昨日の夕方、R16加倉→宮ヶ谷塔間の2車線右側を、
白営業軽、白電設っぽいバン、オレの順で法定速度チョイ下くらいで走ってた。
バンが左に出て軽を抜いたと思ったら、すぐに軽に被せて嫌がらせ、
軽とオレと後続は急ブレーキ踏まされる羽目になったが、事故にはならずに済んだ。

DQNバンはそのままバイパスを飛ばして消えていくのかと思ったら、
直後、2車線跨いで左折レーンに移動。
左車線と左折レーンの後続にまで急なブレーキ踏ませた上で、
県道2号に入っていったせいで、しばらく3車線全部が混乱してたよ。

地元ナンバーバンだったので、今度見かけたら何かしでかす前からカメラ用意しちゃる。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:29:07 ID:OIkpR0ukO
>>878
住宅街の暗い交差点で信号待ちしてたら、俺の車の前で鞄から携帯取り出す奴や、
ポケットからティッシュ取り出してハナクソをほじりだし、こっちが青になっても
ハナクソをほじり続けるガキとかいたから今では信号待ちの先頭になったら必ずライトを消してる。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:47:41 ID:cvw41PXVO
>>937
前車との車間じゃね?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 22:57:28 ID:nu9xLvXU0
>>940
いやぁ、停車時に車間が詰まってるって程度で、
わざわざ写真に撮って、スレタイ無視してナンバー晒したりしないでしょ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:08:22 ID:Qph72ieq0
>>941
自分の車が晒されたからって泣くなよ
明日から安全運転すればいいよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:13:40 ID:nu9xLvXU0
>>942
わざわざ写真に撮って、スレタイ無視してナンバー晒される位だから、どれだけひどい運転をしてたのか気になっただけだよ。
>>923が俺の車だって思ってるなら、どうぞどうぞ、勝手にそう思ってろよ。
何だったら、ナンバーから住所氏名調べ上げて晒してくれても構わないよ。
後でどうなっても知った事じゃないけど。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:29:56 ID:PNSDNu8I0
>>943
こんな所で剥きになって釣られてどうするよ?
ネットでいちいち反応してたらきりがないぞ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:31:29 ID:Qph72ieq0
>>943
じゃ明日から安全運転でよろしくな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 00:47:47 ID:EIoZvsPU0
日曜13時頃宇都宮から東北道上り線 追い越し中前方に低速車(自車より遅い)
車間が詰まったがそのまま走行 前方車速度上げずまた左に避けない?仕方なしに
左から追い抜き 自車の後方車低速車にパッシングそれでも低速車避けません
仕方なしにその車も左から追い抜き 低速車追い抜かれた後パッシング?
高速1000円にするのもよいが走行マナーの情宣をもっとしないと渋滞・事故は
減らんだろう
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 01:32:29 ID:Ax8Fz+Ph0
対向車を対抗車、確率を確立と書く馬鹿が多すぎ。
これだから低偏差値は嫌だな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 01:40:50 ID:OxuTOpZY0
自車は,住宅街の中の片側1車線道路を走行.
センターラインは破線,歩道なし.あまり見通しが良くない道路.
制限は30km/hで,自車もそのくらいの速度で走行.

進行方向右側の路地からコンパクト(ラウム?)が自車の直前に進入.
急ブレーキを踏むほどではなかったが,自車の直前に割り込み,かつぜんぜん加速しないので
ブレーキを少し強めに踏んで減速.ちなみに自車の後方には走行車両はなし.

そこまではまだ許容範囲なんだが,その車はその後20km/hぐらいでちんたら走行.
対向車がそこそこいるんで追い越しも出来ず.
ちょっとイラっとしたが,まあ我慢.

少し進むと前方左側に,工事のトラックが停まっており,反対車線にはみ出してよけなけらばならない状態だった.
対向車線側を見ると停車中のトラックの数メートル先を,路線バスがこちらに向かって走っている.
トラックをよけるタイミングは,まあ路線バスが通り過ぎてかなぁ,といきわどいもの.自分だったらバスをやり過ごす.
したら,前をちんたら走っていたラウムが突然加速,ウィンカーなしで対向車線にはみ出してトラックの横を通り過ぎる.
テールランプは直接見えなかったが,アレはバスがブレーキを踏まされていたんだろうな.

その後ラウムはまた低速走行に復帰.
でもその先の一時停止では停止をせず徐行だけで通過するし,
信号待ちでは赤信号のうちからちょろちょろ進んで,
その割りに青信号に変わっても反応が2テンポも3テンポものろい&加速しない.

幹線道路への右折では,出ていくタイミングがぜんぜん取れなく,手前の車線をいつまでも塞ぎつづける.
おれはそこで左折したからその後のことは分からないが,片側2車線の幹線道路の右車線を占有し続けた模様.

制限速度さえ守れば自分は安全運転なんだと勘違いして,
速度違反以外のありとあらゆる違反をするカスドライバーの見本のようなやつだった.
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 01:44:37 ID:CYXPF1nd0
>>948
なに、その句読点。きもちわる。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 02:51:05 ID:OxuTOpZY0
>>949
ああ,ごめんね.
仕事柄,この書き方がデフォルトなんだ.

何か日本語的に間違えてる?間違えてるんなら直すが.
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:12:22 ID:fRRJrFt70
>>950
句読点を直してください。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:17:55 ID:OxuTOpZY0
>>951
ん?だから日本語的にどこが間違えてるのよ?
間違えているっていうならその理由を示してよ.

それとも何,ムカついた車の書き込みに対していつもイチャモンつけてる人?
もしかして,イチャモンつけるところがないからって,句読点なんかに絡んでんのw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:21:32 ID:JNPhHktqi
>>952
通りすがりですが。

日本語では句読点は「、」「。」を用います。
したがって、貴方の句読点は日本語的に間違っているかと思います。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:24:38 ID:lE24uFbEO
危ないじゃないか。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:26:44 ID:ci9UEUnOO
情報系(特にネットワーク関係)の人は基本,.を使うだろ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:27:35 ID:XEwnZeyqO
論文で「,」「.」使うとこもあるらしいから。ええんちゃう。
関係ないが、職場の上司が今まで論文とは一切縁がなかったはずなのに「,」「.」使うのが
きもい。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:30:16 ID:OxuTOpZY0
>>953
wikepedia等を見てもらえば分かりますが,必ず「、」「。」にしないといけないのは縦組みの文章の場合です.
一方横組みの文章の場合は,「、」「。」の場合と「,」「.」の場合があります.場所によっては「,」「。」の組み合わせもあったりします.

使われる場所によって色々な組み合わせがありますが,日本語としてはどれも間違いであるとはいえません.
私がこの組み合わせなのは>>950でいった通り,仕事上この組み合わせを用いるため,IMEに登録しているためです.

これ以上はスレ違いになるので,こんな理由でよろしいでしょうか.
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:48:54 ID:vXzk5EtvO
このスレッドは
免停や無免厨が
その腹いせに意味も無く投稿者を罵るスレッドです

まともに反論すると
稀に見る悪質な荒らしでアク禁を
とか意味不明な涙目グルグルパンチ被害妄想で運営板に連投しまくりの異常スレッド
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 04:24:37 ID:p2dRnD4FO
>>957

wikepediaってwww
コピペして論文書いてそうwwwww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 04:30:30 ID:j3U5GLXQ0
>>946
時を同じくして宇都宮から東北道下り線。
追い越し車線を200キロぐらいでR35がやってきた。
前方の追い越し車線を走る車が次々と車線変更して微笑ましかった。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 04:51:44 ID:/1emMfqB0
>>947
対向車を対抗車は、ある意味あっている?!
http://storage.irofla.com/?name=koutsu&type=swf
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 05:23:12 ID:3KzRUhUN0
ここに体験談を書き込む人たちって
どうみても中二病にしか見えないんですけど。
書き込むことが中二病というよりも、
その書き口がどうみても中二病に見えますが如何でしょうか?
どうせ、ヲタがどこかで見たのを自分の体験談として書いているか、
全て脳内なんだろうね。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 05:41:49 ID:lHVupzkL0
中二病って何?
何にでもかみつくこと?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 06:36:13 ID:3KzRUhUN0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 06:40:51 ID:Ih0Efq8TO
ヒマな学生が書いてんだろ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 07:10:53 ID:1Oj3Vda00
伊勢湾岸でフェラーリが追い越し車線を走140km位で走行。

抜かれたマークXが後ろから付いて行こうとした瞬間
967966:2009/05/27(水) 07:13:27 ID:1Oj3Vda00
途中で書き込んでしまったorz

マークXの前のバスが車線変更して見事にブロック!
マークXは右に左に車を振ってファビョってた。
その後、マークXを見たら、
デブブサ男だった。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 08:01:15 ID:GOmJaV+eP
ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku20090424/kaisei_gaiyou.pdf
そんなことよりこれ見ろよ
今まで知らなかった俺情弱だけど
糞団塊のためにどんどん法律変わっていくんだな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 08:30:30 ID:U/WcQTvDO
毎朝(たぶん)、シートベルトしないで走ってる軽海苔を見るんだけど、こんなの通報しても無駄かな?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 09:46:24 ID:5Em0hdU20
そいつがシートベルトしてなくて、何がムカついたの?どんな迷惑を蒙ったの?
警察に通報して、どうして欲しいの?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 09:57:38 ID:3+2SD+j00
>>967
マークXとかスカイラインに乗ってるのって、やたらと
外車に反応する気がする。
必死に煽ってきたり、急に加速してみたり。
ちょっと面白い。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:12:22 ID:w2h+4W920
>>971
ないない。
あとな・・・・・マークエックスとスカイラインじゃ
車格違いすぎだろうが。
R系ならまだしもV系のスカイラインはマークエックスとは
排気量からして違うんだからさあ
それくらいも知らないで書くのはアホ丸出しだぞ?

マークエックスなんかのしょぼいセダン乗りくらいだろ
輸入車に反応してんの。
つうか外車っていまどき言う奴いるんだなワロたわ。

お前、軽自動車とか乗ってるから外車外車って
阿呆みたいになっちまうのさ。
貧乏くせえなあ
そこそこの車に乗ってりゃ他人の車種なんぞ
気にもならんわ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:18:25 ID:ZzT63uTkO
千葉502 そ 4051 白のステップ

次は対向車とディープキスさせてやっかんなw 田舎もんがしゃしゃってると痛い目みるよw



と売られた喧嘩買った俺も超DQNw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:20:02 ID:IO4Y83xe0
最近ローカルルールも読めない糞ガキが増えたな。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:25:19 ID:itxY9OVo0
一旦停止で停止してから左折しようとしたら対向車線経由で一旦停止せずに
こっちの左折に左折で追い抜いてきたプリウス。
プリウス乗りってDQN率高い気がする。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:27:34 ID:+Qfbx8WG0
>>970 そいつがシートベルトしてなくて、何がムカついたの?どんな迷惑を蒙ったの?

シートベルトしてないと,事故のとき,物損で済むところが簡単に死んじゃったりして,
相手の責任が重くなるから,まわりに迷惑なんだよね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:38:15 ID:5Em0hdU20
相手が死んだって、事故った後でシートベルトしてないアイツが悪いなんて言っても通用しない。
シートベルトの有無で生死が左右されるって、相当重大な事故だよね。
そもそもそんな事故を起こさない、巻き込まれない運転を自分がすればいいよ。
車間を空けて近づかない、速度を落とす、違うルートを迂回するとかね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:40:53 ID:h/xMpCb40
時速30km程度でオフセット衝突しても死ぬ時は死ぬよ…
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:45:34 ID:IO4Y83xe0
体験者は語る
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:48:44 ID:/xzZUgb70
>>977
詭弁乙
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:51:42 ID:GWvFszI00
>>953
それは縦書きの場合な。
横書きは,.で良いんだよ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 10:55:57 ID:Vv/Xko7X0
>>971
煽るのは論外としても、かっこいい車がいたら追いかけたくなるのは、許してください。

フェラーリとかに本気だされたら、3秒で視界から消えていくだろうけど。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 11:06:57 ID:5Em0hdU20
>>980
き‐べん 【詭弁・詭辯】
道理に合わないことを強引に正当化しようとする弁論。こじつけ。「―を弄(ろう)する」
《sophism》論理学で、外見・形式をもっともらしく見せかけた虚偽の論法。

俺なんか間違ったこと言ってる?自衛運転しろと言ってるだけなんだが。

シートベルト違反程度は違反の中でも軽微な違反だよ。その1台を捕まえる為だけに
警察が来るわけがないのを分かってて、通報してやる!とか鼻息を荒くして、自衛運転
すら「詭弁」にしか思えないような沸点の低い性格じゃ運転に向いてない。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 11:45:24 ID:/xzZUgb70
君が何を言おうとシートベルトした方が一般的に安全だよ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 11:53:41 ID:QAO2uepQ0
もう2年ほど前のことだが、
横からチャリでよそ見してる中学生に衝突されそうになったので、
やむを得ずクラクションで警告して急停止した。
何を勘違いしたか前から来たこれもチャリ乗りのノラ爺さんが、
卸してまだ1月も経ってない俺の新車のドアを何かで思い切りどついた。
追いかけて傷付いてたら弁償してもらうと言ったら、

「あんたは携帯電話しながら運転しとったな。」と言いがかり

運転中の携帯電話は確かに違反ではあるが、ここで爺さんに問われる言われはないだろう。
この爺さんが行った一方的勘違いによる器物損壊行為に何の関係もない。

「それがおまえに何の関係がある?器物損壊は立派な犯罪やから警察行ってもらうぜ」
これはまずいと思ったのかもう許せとか態度変えて、ごまかしながら逃げてしまった。

段階の世代より幾分上みたいだったが、
この年代は年のわりに分別がきかずかっとなると見境がなく果てしなく醜い。
今日本の地方はこういった我侭で短気で無法な老人が昼間から野良犬のようにうろうろしてる。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 11:55:06 ID:6LeMX0gE0
>969
シートベルトしてないやつ見ても別にムカつかんけどな。
自分の運転に直接関係ないじゃん。
ちなみに俺はもちろんしてるよ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 11:57:24 ID:tLXOg7Wy0
>>985
お前優しいな
俺なら引きずってでも弁償させるぞ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 11:59:03 ID:5Em0hdU20
>>984
シートベルトしなくていいなんて一言も言ってないけど?
事故った後がどうのこうのじゃなくて、そんなことでいちいちカッカしてないで、
自分が事故らないように注意しろと言ってるだけなんだけど。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 12:01:16 ID:/xzZUgb70
うん、つまり君の言ってることはどうでもいいことなんだ、てことなんだけど。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 12:05:55 ID:IO4Y83xe0
結論:シーボルトは国外追放処分
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 12:31:48 ID:w2h+4W920
とにかくだ。法廷速度が道路に書いてあるだろ?
その数字からやむなく出しても+10キロまで。

お前ら言わなくともわかってるとは思うが
基本は60`制限されているし出しても65`〜70`まで。
40`制限とか30`制限なんつう通行人が頻繁に出てきたり
事故が過去にある道路はもう速度厳守。

大体、このスレでもたまに勘違いしてる奴いるが
特定車両見つけて加速するだの、煽り入れるだの、
どう考えてもそんなことしてたら法廷速度度外視で動いてるだろ?

まあ事故すりゃ人の人生は奪うわ自分の人生も奪うんだが
何より例えばだが一発免停なんていうのも、たかが30`オーバーから
現実に起こるんだぜ?で、それで警察に捕まってやがて検察へ。
検察で簡易なりの裁判になって罰則を受け、やがては履歴に残る。
1年間無事故無違反じゃないと消えないほど思い重罪なんだぜ

DQN板で語るっていうのはさ
最低限交通ルールとその罪くらい認識して守れる奴だけにしろや
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 12:35:00 ID:zbK9xdu6O
シートベルトしてないようなドライバーとか、いい加減な格好で乗ってるバイク乗りとかは、できるだけ避けて運転したい。
ただ、事故はむこうからやってくることもあるから、自衛運転でいつも回避できるわけじゃないけどね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 12:37:58 ID:pCU1ZtxzO
株式会社ローザの営業軽函バン、煽るなボケ。
久々ムカついたわ。
先に行かせて、スピード出すかと思えば安全運転ですか?

営業車の運転くらい指導しとけマジで。
因みに函館。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:07:05 ID:tLXOg7Wy0
ちょっとしたことでカリカリしたり
よく煽られるとか言う人は運転向いてないDQN
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:08:14 ID:5Em0hdU20
>>989
あっそう、つまり覚えたての詭弁って言葉が使いたかっただけなんだね。
詭弁の意味もまともに知らず、ありもしない行間を勝手に読む程度の
低い読解力を晒した挙句、捨て台詞が「どうでもいい」って、アホなの?死ぬの?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:13:01 ID:tLXOg7Wy0
高枝きりばさみの高山だっけか、あいつみたいなのがごろごろいるスレだな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:13:50 ID:tLXOg7Wy0
山本かw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:14:13 ID:CI8SSa0ZO
白線の横断歩道
結構車通りの多い道だから、車が途切れるまで歩行者が待っているのが日常
でも俺は車が直前まで来てても無視して歩道を渡る
横断歩道では歩行者優先だから
今日も渡ってると車が急ブレーキ
運転手が窓開けて怒鳴ってきたから
「おう!じゃあ、ひいてみろや!」
って怒鳴ったら悔しそうにタイヤ鳴らして逃げて行った
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:19:09 ID:pCU1ZtxzO
DQN決め付けの奴の運転は最悪。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 13:23:55 ID:2RameipfO
ですね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。