こっちは削除依頼かDAT落としでおk?
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 13:41:29 ID:qu20MBV70
保守
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 19:52:26 ID:K5w3LRA90
あげ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 22:34:49 ID:xzTQhsie0
ほしゅ
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 13:45:28 ID:RL3VgYXK0
まったくカキコがないでナイノ? ワタクシが誰だと思ってンノ?
ジドウシャヒョウロンカざんす。 原稿ネタを提供するザンス
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 22:18:09 ID:h5RcuRJr0
だって結論出てるんだもの。
静粛性だけならdb>GR9000>プライマシー
トータルでGR9000、プライマシー>db
プロクセスはTOYO営業が異様に書き込みするけど2ランク落ち
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 08:28:59 ID:2ipIaWxjO
>>8 トーヨー食わず嫌いだったけど安くて良いよ。
ベーシックならテオプラス最高。Bスタイルもエコスも敵じゃありませんな。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 22:28:03 ID:AshRZxrt0
だからトーヨー営業さんいいよもう。みんなトーヨー営業にはうんざりなんだから
空気読んでね
ヲレのデラでも何故か営業がトヨ好きだったな
残念ながらヲレのクルマにはテオ+しかつかないから買わんが
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 07:42:58 ID:N6WV72mgO
>>10 なんで買った物をリポートしたら営業なんだよ。
個人の感想じゃぼけ。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 08:26:48 ID:xeqHvRxLO
安物買いの銭失いだな。トヨタタイヤなんて
こんな意見の方もいますぜ鰤の工作員様w
645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/05/05(火) 12:27:08 ID:kRUGT1ee0
B-Style のロードノイズには驚いた。
他に優れた点はあると思うが、静粛性が重要ならBはお勧めできない。
ベーシッククラスではテオはいいみたい
643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/05/05(火) 06:58:37 ID:9iy2b3M1O
>>638 燃費はエコスでもテオでもほとんど変わらないね。
ただ、転がり抵抗が少ないのはエコスだな。だからといって燃費が変わるほどではない。
タイヤで燃費なんて、それほど変わらんよ。
まぁ 乗り心地、静粛性、ブレーキ性などのトータルバランスではテオの圧勝だと思うが…。
去年 エコス→テオに変えたオレが言うんだから間違いない。
鰤信者はみずからアホだと叫んでるのと同じ。
鰤のタイヤのサイドの不自然なカタさと
乗り心地の悪さ、減りの早さ、すぐ煩くなるのに
ボッタクリ価格。ミシュランのHPとか履いてみ。
次元が違うし、TOYOのC1Sもいい。
騙されてるだけによけい惨めだ。
ブリジストンまともに履けない車持ったこと無いんで解りません^^;;;;;;;;;;;;;;;;;
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 23:20:18 ID:Uvtsnxbz0
だからトヨ営業うざい
営業ではないけどトヨ信者です(^d_b^)
鰤が糞なのは確か。 俺は突き上げが酷くて乗る気にならない。
足のヘタった安車用に最適。 足が勝った車にはとても履けたものでない。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 23:48:46 ID:bq4nmqzh0
と、トヨ営業がまたしゃしゃり出ています
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 06:19:08 ID:/LR0MMnSO
鰤w
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 15:39:11 ID:Xyc+ZqxG0
ミスタータイヤマンの店員がまたまたきますたww
鰤はウンコ
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:12:04 ID:/eShMk1q0
セルシオ20、225-60-16 ノーマル状態です。
路面継ぎ目のハーシュネスが気になります。
このハーシュネスだけを見ると、140系フレーム付きクラウンのほうが間違いなく上です。
決してグリップが悪いとか、そういうのは気にしませんから、
いいタイヤ紹介してください。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:15:27 ID:/eShMk1q0
24に追記
現在ブリジストンのB500という古いタイヤです。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:39:48 ID:K7nYpEOG0
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 21:48:24 ID:K7nYpEOG0
今日早速オートバックス行ってきましたが、「デシベルは減りが明らかに早いよ。」との事。
ダンロップのveuro ・・302 ?がいいと言われました。
別にコーナーでキーキー言わせて走るタイプは卒業したので・・・
減りが早いとは、普通に走っても減り早いんですか?
dbが静かなのはゴムも柔らかいからだとか。
だから摩耗しやすいって、きいたよ。
>>28 バックスはダンロップとズブズブの関係じゃん。何時でもダンロップは
15%引きとかで売っている。そういう俺もそれに釣られてVE302を買ったけど
前スレで叩かれているほど悪くはない、というかかなり良いと思う。同じ車で
同じヘタリ具合の時に履き比べられるわけではないからレグノと比べてどうか
といわれても困るけど。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 01:18:39 ID:AxWdOeWU0
VE302はdbに比べて硬い乗り心地みたいですね。
というより、dbが異常に柔らかいから。(店で手でサイド押しただけでフニャ〜)
これ以上柔らかいタイヤはこの世に存在しない。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 01:22:04 ID:AxWdOeWU0
ただヨコハマ独自の「2年目で硬くなる」が仕様なのかな?
以前アイスバーン上で、ガーデックスが予想の3倍滑ったのは忘れない。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 04:41:04 ID:VQ27noY/0
それ予想が悪かっただけ・・・
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 23:34:01 ID:EElQCw5W0
そんなに柔らかいんじゃ危なくないのか
35 :
24です:2009/05/14(木) 23:37:13 ID:IyGPjex90
ブリジストンB500は、ネットオークションで買ったもので、3部山です。
このタイヤ劣化して乗り心地硬いんですかね?
ヒビ割れなど一切なく、グリップもいいんですが・・
停止線ほどの5mmぐらいのギャップが一番ダメです。
もっと大きなうねりだと全然問題ないんですが。
要するにハーシュネスという奴です。
デシベルってそういう5mmぐらいのギャップでコツンコツンこないんですか?
中古で3部山かあ
論外だね
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:08:12 ID:V4EWRahg0
>>24 俺も20セル後期のりです。偶然Fにデシベル、Rに鰤B500Siはいてます。
デシベルは乗り心地、静粛性最高です。 街乗りまでならこれがいい。
しかし、高速は怖くて乗れたもんではない。 空気圧は2.0を2.8まであげて
やっと快適に走らせてる。それ位横がぶよぶよ。
鰤B500Siは横はしっかり、グリップそこそこ、うるさい、乗り心地突き上げ強い、いかにも鰤の安物タイヤ。
セル乗るならミシュランプライマシーLC、HP、デシベルEURO、C1Sがおすすめ。俺はC1Sにする予定。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:10:37 ID:V4EWRahg0
あ、中古タイヤはやめような。 へんな改造する位ならいいタイヤに投資しような。
ドノーマルにいいタイヤ。当然標準サイズのもの。これがベスト。
5分くらいまで減ったプレイズ
まじ静かになった。なんでだろ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 21:06:47 ID:qF5FHkmy0
ヨコハマの総合カタログのうしろのほうに、「新車装着タイヤ」が載ってます。
セルシオ、センチュリー新車装着タイヤ Y390
4本でいくらなんでしょう?
>>40 それ、静粛性、乗り心地だけに特化したセンチュリー、セルシオ専用タイヤ。
横浜がトヨタに作らされたが、非常にコストかけたらしい。
しかし、走る、曲がる、止まるすべてが全く駄目。 ウエットが問題外、ドライもひどい。
セルシオ30系は純正タイヤから他のタイヤに変えると、走行性能がかなり変化するらしい。
逆にいうと、タイヤでごまかしている車。
デシベルは、これを原型に走行性能を高めたものだろうといわれてる。
サイドがぶよぶよなのもそっくり。
ちなみに中古タイヤ屋やオクでY390はよく見かける。履き替えるんだろうな。あまりのひどさに。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 21:51:46 ID:w2k2O6nb0
じゃ、やっぱりレグノGR9000か
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:26:03 ID:Q38EytfQ0
>>41 Y-390はカタログにはあるが、ヨコハマホームページには出ていない。
ホームページで車種検索しても、デシベルなどは出てくるがY-390はない。
ヨコハマとしても、Y-390は全然売りたい気持ちゼロなんだね?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:45:42 ID:vjt1TAvcO
>>42 そこで「硬い、ガタガタ跳ねる、どこが最高級タイヤだふざけんな、二度と買わん」
ってクレーマーの登場ですよw
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 13:28:16 ID:ebdYcZb40
トーヨーのプロクセスC1S履いた。
色々調べて良さそうだったんで期待したが
静粛性は一定のレベルだけどコンフォートとしては
当たり前レベル、突き上げ感はすごくある、
ハンドリングは良い。前作も履いていたが
トーヨーは最初良くても10000キロくらいから急に劣化してくるからな〜。
最初も良くないC1Sはどうなることやら・・。
>>42 GR9000はある程度重量のある車じゃないと良い面が薄いな。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:39:58 ID:ZOpYe21O0
21世紀にもなって、レクサスなどの最新高級車でさえハーシュネスが解消されてないってどういうことだ?
いったい何十年クルマをつくりタイヤをつくり続けてきたんだ。
カッコばかりを優先させて、クルマ(サス&防振)の基本がなってないことの現われだろう。
たかだか横断歩道の白線や橋脚の継ぎ目で、ガタピシ言う高級車って
ぼったくり商売としか言えない。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:45:53 ID:ZOpYe21O0
荒れた舗装を走ると、まるで車内がバスタブの底を叩かれて共鳴している。
130系までのぺリメータフレームではありえなかった現象。
でも今の消費者はバスタブ共鳴に慣れてしまったから、
さほどのクレームにはならない。
馬鹿消費者は、ナビが使いやすいとか、木目パネルだとか、
くだらない所にしか関心がいかないから、メーカーもラクなんだろうな。
ナビが使いやすい、使いにくいは、ラクじゃないよ。
もっとも、OEM先に矛先がいくのでラクっちゃラク。
誰か「静かなクラウンについて語ろう」スレを建ててくろ。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:19:17 ID:2IG+4q+V0
◎操安性のあくなき追求・・・・これが今のトレンド
◎ハーシュネス
これは相反すること。
20インチ35%偏平を履くAMGの方向に日本メーカーも向かっている。
マジェスタですらとうとう50%偏平の時代。
現実、ベンツこそが世界の車が目指す目標なのです。(いい悪いは別にして)
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:27:10 ID:2IG+4q+V0
>>47 ストラットをフェンダー上部で受け止める多くの車は、
必ず路面の振動を太鼓のように伝えます。
車輪からの一番強いしかも直接的な力をボディーでモロ受けているから。
フレーム車は、それをフレームで受けます。
そしてフレームの上にゴムを介してボディーに接合されます。
ランクルが大きなタイヤのノイズを伝えにくいのはその為です。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 11:48:10 ID:W5yjxKoK0
特に車がまっすぐ走らないとかっていう状態じゃない車で
ホイールエレメントして、基準値内の数値を更に煮詰めたところで
効果って望めるんですか?
エレメントしたら突き上げ感が無くなった!とか書かれている
のをみると疑ってしまいます。
アライメントのことエレメントっていうの?
55 :
名無しさん@そうだサ〜ブに乗ろう:2009/05/19(火) 16:44:39 ID:W5yjxKoK0
ごめんなさい。今日オイル交換したから・・
って言い訳だね。
アライメントです。すまそ。
es501 注文したぞ
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:36:38 ID:5UTKRsXi0
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 18:23:02 ID:OAJ7LSPe0
フレーム付き車は、タイヤが古く硬くてもガッツンゴッツンこない。
むかし日産テラノがモノコックになったら、タイヤが近くに感じた。
60 :
56:2009/05/26(火) 17:19:45 ID:UZCT33yT0
セルシオ20前期に、es501、225-60-16装着しました。
前のブリジストンB500に比べ新品な分静かですが、
荒れた舗装でのロードノイズと微振動は解消されませんでした。
やっぱりセルシオ20前期Aタイプって、こんなもんなんですかね。
225というサイズが、昔で言えばスポーツカー並みに太いのが原因かと。
元来この車重では195で充分なところなんですがね。
>>60 B500はプレイ図の前につけてたが、
あれは糞タイヤだった
妙にパンクしやすかったし、
パターンノイズがやたらうるさいし
63 :
ちょっときつい意見ですが・・:2009/05/28(木) 01:26:34 ID:6oMppVmh0
セルシオ20って、タイヤと路面がコンタクトしている音が、モロ入ってくる車ですよね。
ハンドリングも、良く言えば路面の情報が多い、悪く言えばFF車並み(シビック並み)のキックバックがある。
エンジンが静かってだけで、あとの遮音はマークUレベルですよ。
あっセルシオ30でも同じですよ。
>>63 うそこけw。 20前期は確かに遮音良くないし、振動の処理もよくない。
しかし20後期では遮音材は10並に投入されてるし、締め切ったら
かなり静か。 マークUの敵ではない。 密封性はかなり高い。
SAで車中泊したら、車内の温度はあまり低下しないし、モケットも
ウールマーク付いてるだけあって暖かいし、快適だったぞ。
こんな快適なのは20後期にして初めてだった。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 04:10:23 ID:lSYOzPSM0
>>63 言い忘れた。 路面状況がつかめるように設定してるんだよ20から。
10はあまりに遮断しすぎたんでね。
路面状況を伝えてくれないと怖くて乗れないな、俺は。
メルセデス、BMW、ドイツ勢はこれらのステアリングインフォメーションが
ちゃんと来るから安心して飛ばせる。 20セルもタイヤによるが、同様。
トヨタはほどんどこれらを消してしまうんだ、ゴムブッシュ効かせすぎて。
クラウン以下だと伝えてこないんだよ。 だから俺は怖くて飛ばせない。
セルシオにミシュラン、ピレリ履けば、さらによく伝えてくれる。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:26:22 ID:4pCHp8Jg0
レグノGR9000、一年半15000キロ経ちました。
車はフーガ。依然として本当に静かですし突き上げもまだひどくはなっていません。
もともと当たりがきつなと思ったのですがその後の変化ないです。
純正より圧倒的に静かで乗り心地もいいし個人的には大満足です。
dbの新型は気になりますが出ませんねぇ
そりゃ純正タイヤは、仕入れ値1000円とかのタイヤだから良くなって当たり前。
GR9000なんてブリが相当ぼった食ってるから仕入れ値1万円とかだろうし
最終モデルのセル塩とゼロクラ(アスリートとロイヤル)の個人タクシーを
続けて同区間で乗ったことあるが、騒音のうるささに関しては
ロイヤル>アスリート>>>>>セルシオ
だったよ
使ってるタイヤや溝具合は知らんが、いずれもホイールは純正だった。
というかセルシオが想像以上にうるさかった。
広さとかゆったり感とか突き上げ具合は断然セルシオだったが。
アスリートはタイヤの扁平率の割に突き上げは優秀というか不快感はナシ
で、セルシオとロイヤルは、東名東京IC→東京料金所間の大Sカーブでは
常にハンドル陀角を修正しながら走ってた。
アスリートは結構ピシャッとしていたね
バランス取れてたのはアスリートと感じた。
でもアスリート、はっきり言って狭い。内装黒いのが拍車掛けてるか
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 08:20:00 ID:eu7Xf2tlO
ダンロップデジタイヤ
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 21:49:06 ID:bFTkNn1x0
>>68 セルシオの道路継ぎ目での突き上げ感は大きい。
セルシオは丸ごとドイツ車意識が強すぎる。
クラウン乗ってからセルシオ乗っていいと思う点は広さのみ。
セルシオは、滑らかなきれいな舗装路のみいいクルマ。
あとはドタバタクルマだよ、実際に。
>>70 セルシオは世界基準の車だぜ。 パワーや燃費がカタログ値下回ったら
訴えられる世界に生きている車だ。
ハンドリング、ブレーキ、アクセルも重めだが、これはドイツ車的な長距離
走行時に疲れにくい設定になっている。
国内に特化したクラウンが日本で良い車なのは当然のこと。
セルシオはより欧州車よりの車になるのは致し方ない。
事実、BMもメルセデスもけっして乗り心地がいいとは言えないし。
でも高速走行時にはクラウンにはない世界があるわけで。
それぞれキャラが違うのだから楽しもうや。
>>69 ダンロップに静かなタイヤあったか?
今純正ホイールにプレイズ履いてるんですけど高速に乗ると
ロードノイズが気になります。(車は3リッターセダン)
レグノとかデシベル履いたら変わりますか?
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 02:34:24 ID:F/SNITtf0
>>72 3リッタークラスなら、驚くほど変わるでしょう。
つーか、3リッターにプレイズ履かせたら
車がかわいそうです。
完全に役不足です。
レグノ、デシベル、C1S、LCあたりを履かせてください。
>>73 LCってまだインプレ少ないから、どれだけ静かなのかわからなくて
手が出しにくいな。
話変わるが、役不足って車の方が?
日本語難しいね
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう::2009/06/06(土) 09:54:29 ID:tUOfRmgp0
タイヤにとっては「荷が重い・力不足」
ホントに難しいね
誤用するのがバカなだけ。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 01:06:07 ID:v33FePJR0
セルシオ20に横浜デシベルds501に履き替えたんですが、装着初期より300kmぐらい走ってから
のほうが、なじんできたのか?突き上げが無くなったような気がする。
そういうことってあるのかなあ??
今は完璧にイイ乗り心地です。
(コーナリングレスポンスはそんなイイタイヤじゃないけどね)
何しろ柔らかです。
ヒント:皮剥き
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 04:04:40 ID:4mDGOEtQ0
>>79 タイヤも馴染ませる期間が必要だよ。
トーヨーC1Sも慣らし中はポンポン跳ねやすいらしいし。
空気が程よく減ってきたとか
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 12:55:09 ID:v33FePJR0
空気が減ってきていることは無かったです。
皮むきでそんな変わるもんなんですね。
ホント装着当初は、静かは静かだったんですが、
少し突き上げ感がありました。
空気が減っていないのに、空気が減っているような滑らかさに
変わりました。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 14:22:18 ID:WB10n85kO
現行ノア乗りなのですが、近所のタイヤ屋さんでトランパスMP4とグッドイヤーのLS2000ハイブリッドが
同じ位の値段で売っているのですが、乗り心地と静粛性を重視した場合、どちらが良いのでしょうか?
タイヤに関して素人なのでよろしくお願いします。
どっちでもいいけどミニバンだからMP4
MP4>>>LS2K
87 :
84:2009/06/08(月) 23:44:58 ID:WB10n85kO
>>85>>86 それはトータル的にMP4の方が良いということでしょうか?
あまり距離は走りませんが、静かな乗り心地の良いタイヤが欲しいのです。
レグノというのが静からしいですけど、ノアには乗り心地が悪くなるかもと言われたので。
レグノは車を選ぶお。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:10:41 ID:dbhOmZrc0
デシベルDS501、窓開けたら中央分離帯からの音反射で、シューーーって音してる。
スタッドレス程ではないが、その種の音。
路面の当たりが滑らかなんでしょう。
シューーー=3
16アリストに乗ってるんですが、F/235-18R/265-18にインチアップしたらやはり以前よりロードノイズを拾ってしまいます。これくらいの太さのタイヤで静粛性の高いものはありますか?
ヴィッツにレグノ履いてるけど、デシベルのほうがよかったかも。
重量ないからよく言われるグニャリ感出ない感じするし。
レグノは静かだけど硬い。道路状況がよくわかる。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 15:46:47 ID:bCCQGb39O
しかも車が車だから硬いくせにインフォメーションやビビッド感が希薄
よくパターンをみるとES500/501/501Eのシリーズとは別物だね。
要は1.5tクラスから上の車用ってことかな?
次の交換で着けようと思ったけど、俺のは195/60−15だから
適応サイズ無しだ orz
クイズ:>96の車種は何でしょう?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:57:33 ID:s5jGY8JlO
ダンロップデジタイヤ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 19:47:38 ID:WLDEB0Vx0
ダンロップは先に逝く ファルケンはもっと先に(ry
ダンロップでお勧めタイヤある?
プレミアム系ならHP、LC、9000、dB、C1S、CPC2の中からで十分だよね?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 21:26:12 ID:blfHe7Z50
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 04:24:46 ID:8sI0sOy30
>>100 そういえばガソリンスタンドによく売ってるな。
でも自動後進とか黄色い帽子にいくと存在感なきに等しい。
店員には大抵、レグノ、ミシュランHPを勧められる。
高いというとdB勧めてくる。 それ位だな。やっぱ。
>>101 SAB東雲はいつも15%引きで売ってるぞ。他のABでは確かに
あまり見ないな。レグノの廉価版にスポンジ付けました、って
感じのタイヤだね。使ってみると。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 13:29:19 ID:3zXTcOqc0
dB履いてるけど、ミシュランのコンフォート系ライバルタイヤもかなりサイドウォールぺらぺらみたいで良さそうだな。
オレの勘だけど、レグノよりは乗り心地絶対いいと思う。
ブリジストンはどのタイヤも良く言えばしっかり、
悪く言えば硬い。
ブリのいいところは、どんな安いタイヤ履いてオーバースピードでコーナー入ってしまっても
どうにか元のレーンに戻してくれることだろう。
そういう安全性をいうなら確かにブリ。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 14:31:24 ID:+nQDVqf9O
ポテンザ最高
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 19:51:09 ID:YpyVxSYv0
>>99 安いのに静かで快適でグリップも有りそう。
まだ高速走った事無いけど。w
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 19:52:45 ID:YpyVxSYv0
ごめん
お勧めはC1Sって書くの忘れた。w
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 21:20:03 ID:3zXTcOqc0
ミシュランのサイドウォール指で押してごらん。(型番忘れたがコンフォート系) もうクニャクニャだから。
やわらか〜〜〜い感じ。 きっと雲の上の乗り心地なんだろうな。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 21:21:02 ID:3zXTcOqc0
あれはdBを超えてるはずだ。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 04:38:26 ID:O+NylQqr0
>>107 ところが違うんだな。 俺はdBからHPに変えたのだけど、雲泥の差。
dBは1.8tでは100km/h以上怖くて出せない。 接地感がないのと、
上下にふわつくから。ただ、街のりはいいよ。めっちゃ静かだし。
ミシュランHPはWレンジなので、ヤワそうに見えて、実は走り出すと、
すごく剛性感あって、その上転がり抵抗の低さと真円度の高さに驚く。
ハンドリングが驚くほど重く、ガッチリ感がでた。昔のドイツ車みたい。
さらに適度な接地感が来るから、dBよりずっとしっかりしているが、
乗り心地は堅めでダンピングが効いて快適というところ。
あのサイドのプクっとしたところがストロークをかせいでいるのだとか聞いたことがある。
とにかく懐の深いタイヤ。 レグノ、dBより静粛性は落ちるが、良い意味で
状況を知らせてくれるので運転しやすい。
トータル的にはやっぱミシュランがはるか上と思った。尖った鰤なんて乗れない。
高速時の安定感は未だ体験したことがないほど。矢のように走る。
ちなみにアジア市場向けミシュランLCやMXV8とかは勧めない。
精度が悪いとか聞くね。 こっちは静かで柔らかいが、減りは早い。
あくまでHPとか、現地で設計されたモデルがお薦め。
そんな俺が今週履き替えるミシュランのプライマシーLCをインプレしてやんよ。
215・50・R17だがな。
ミシュランの真円度の高さは有名な話なのか?俺もかなり昔に聞いたことがある。
だが通常の走行で感じ取れる訳がない。
ただミシュランのバランスを信じている。
111 :
上げて語ろう:2009/06/26(金) 12:13:23 ID:8IuR2tQHO
ダンロップデジタイヤ
>>dBは1.8tでは100km/h以上怖くて出せない。
???
>>ミシュランHPはWレンジなので
dbもサイズによってH〜Yレンジまであるんだが…。
>>112 サイズによっては確かにdBは80km/h以上ではフラツキがあるなぁ
純正装着対比でもふらつく時がある。
114 :
上げ語り:2009/06/30(火) 17:39:21 ID:PfBshXHOO
スリックタイヤ
>>112 dBを実際さまざまなサイズで乗り比べたりしたことありますか?
高偏平になると比較的フラツキは収まるものの60シリーズや65シリーズは
町乗りでの使用を前提にチューニングされていますよ。
高速走行でも慣れれば問題ないのだが重量の重めの車は新車装着タイヤより
ふらつき感を感じて運転をしにくいと感じる人がいるのは事実です。
あとスピードレンジの話をされていますが、あれは使用できる速度の話で
運転したフィーリングの話とは別です。
ミシュランのHPと同じサイズでどちらが高速安定性があるかを乗り比べてから語ってほしい。
僕個人はミシュランは嫌いだけど、dBとMXV8の乗り比べは何度もしていますから。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 21:44:50 ID:xxevs8pvO
このスレ的にはミシュランHPよりLCだと思うんだがあまりいないな
>>117 スピードレンジの話をしているように読み取れるのは一番簡単な理解の仕方。
乗り比べればもっと分かりやすい話。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/03(金) 02:49:14 ID:VrxrcG7N0
dbアドバン出たね。静かなのかな
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 00:15:29 ID:X1mHicSy0
dBでふらつき気にする人居るみたいだけど、
針の穴に糸を通すが如き運転はもうやめようよ。
むかしなんて70で低偏平スポーツタイヤと呼ばれていたんだぜ。
偏平なんて65が一番いいと思う。
せいぜい60が限界だな。
ふらついたらふらついたで結構じゃない?
ふらついてもいい運転をすればいいだけ。
東北道高速バスだって80偏平にフカフカエアサスで問題なく走っているんだから。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 01:16:53 ID:9oq0A6hwO
ま乗り心地乗り心地言っといて気になるような運転するのはアホだわな。
性能良いにこしたことはないが
>>120 昔の70より65のdBのほうがふわふわだけど
dBってサイズによってはスタッドレスより腰がないよね。
それが特徴なんだけど・・・
あ、それとそんなに静かなタイヤでもないし。
レグノも静かじゃないがdBよりかはましかな?
音が静かなのはバイアスかタクシーラジアルだよ
dbのふわふわはわかるんだけど、ふらふらがわからないレガシーランカスター糊。
ふらふらするのは車のせいでないの?
dbでフラフラするヒトって空気圧高すぎか、低すぎじゃね?
プレミアゾーンに近いタイヤだから、dbって結構ケース剛性高いぞ。
ヨレるのはブロックであって全体で激しくヨレてる訳じゃないから
空気圧が適正ならバランス良くしなると思うのだが。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 00:33:47 ID:BvmgTS0xO
確かにヨレを感じるから、それが直進安定性に影響する、と言うかフラフラ感につながるのではないかと思う。
ハンドルを取られるような事や真っ直ぐ走らないというわけでもないけど何だか無駄に左右に動くんですよね。
その辺のしっかり感をプラスしたのがdBユーロ。高速は走りやすかった。
あと余談ですがDNA-GPは路面からの外乱を拾いすぎて、高速ではフラフラしました。
>>124 ES501はサイズによるけど65や60はケース剛性高くないよ!
50や45はそこそこ固いけどね。
フルタイム4WDはケースがやわくてもふらつきは少ないよね、どんなタイヤでも。
そこがフルタイムの良いとこだね、矢のようにまっすぐ走る。
ES501がふらつくといわれる原因の1つで、ES501を装着する前に何を使っていたかが問題なんだよね。
横浜の新車付けなら問題ない場合が多いけど、BSやToだと新車装着、市販含めて元が固いからふらつき感出るね。
そもそもが、BSに代表されるゴツゴツ路面の継ぎ目に反応するのが嫌でこういうスレに来ているんだろう?
スタビリティーを上げればハーシュネスが気になってくる。
ハーシュネスを緩和しようとすれば当然スタビリティーは下がる。
これはクルマの足回りに関するすべてのパーツ類に言える。(リンクブッシュ、サスペンションetc)
確かに見た目のカッコ良さは大径ホイールに40偏平あたりがいいのは決まってる。
ただそれで文句が出ないならそれに越したことはないんだけどね。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 13:18:18 ID:VFmRPrk/0
な〜んも迷わずブリ痔酢トン買えばいいじゃん
フラツキなど無縁だぞ。
だってコマーシャルで言ってただろう、「タイヤは命を安全を載せている」 って。
だからブリはフラツキが無いんだよ。つまり安全マージンが高いということ。
セルシオ20にdBの標準サイズ履かせて正解だった。 これこそがセルシオの本領発揮と言いたい。
かなり断然満足。
ただし履き替えた直後より200キロぐらい走ったほうが振動が少なく滑らかになるから不思議だ。
俺その理屈がよくわからない。 誰か教えて。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 00:03:27 ID:JCMoOAF/O
慣らしって言うか、皮が剥けるからでしょ。
タイヤは100〜200kmで一皮剥けると言われてます。
皮が剥けると本当に本領を発揮します。
一般にタイヤの慣らしは、皮剥きとタイヤとホイールの接着が安定するまでの意味で、激しい走りを避けるのが推奨されています。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 15:22:51 ID:XnzkjioHO
人間も皮が体表面を守っていて、その下にムチムチの柔らかい旨そうな肉があるように
タイヤも皮が剥ければムチムチの柔らかいゴム層が出てきていよいよ本領発揮なのです。
じゅる
ブヨブヨのまずそうな脂肪かもしれんよ?
横浜は、スタッドレスのように使えたw
柔らかくて、逆に食い付きがいいのかな
パジェロミニ純正タイヤが横浜だったんだけど、
普通に雪道走れてブレーキも思ったより効いたわ
常用はしなかったけど
恐ろしくザックりとしたインプレだな。
メーカで一括りか。
しかも、比較対象はスタッドレス。
横浜のスタッドレスは確かに静かだが。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 19:17:39 ID:FmabFfzk0
横浜のスタッドレス700iだったかな?
古くなったら目が充分あっても、アイスバーンじゃ危険なぐらい効かないぞ。
発進もブレーキも周りのクルマといっしょの行動ができないからすぐ解る。
タクシーより酷い。
空転しながらでも少しずつ進むだろう?普通は。
ガーデックスは牛歩だからね。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 19:20:29 ID:FmabFfzk0
ガーデックスK2 F700だった。
ぃょぅ!>>ID:FmabFfzk0
俺もそれ使ってたけど、2000km程/シーズンな使い方で7年くらい持たせた(ビンボーなんでw
奥飛騨の温泉街も平気だったし、路肩に落ちてた車のレスキューも何度かこなしたよ
福岡に本社が有るメーカーのタイヤ履いてる奴が驚いてたけどアレはヨイショだったのか
4年目辺りから摩耗や劣化のせいか、つるつるな氷の上じゃ緊張は必要だったけど
堅い圧雪やアイスパッチが相手なら必要充分だったしそれで良いと思ってた
マツダのロードスターで、さらに純正が185/60-14のところに175/65-14履いてたんで
つるつるの氷の上で緊張が必要なんだと思ってたけど、緊張が必要どころかそこまで
酷いってなんなら場所とか条件によって感想って違うのねって突っ込んどくわ
スレ的話題としては、夏に履いてた純正サイズDNA GPよりは静かだった
でも、静かなタイヤとは全く言えないと思う
>>140 スタッドレスならあたりまえ。ヨコハマに限ったことじゃないよ。
たとえ、ほとんど使ってなくても3年で交換推奨だから。
(ブリの発泡ゴムは軽年変化に強いけど)
むしろ、その年代のものなら亀裂が入らないだけマシ。
亀裂と言っても、サイドにちょっと出来る程度じゃなく、
醜いのになるとトレッドの間が避けて、焼いた餅のように膨れる
のまであったし、BFグッドリッジのコンパウンドは、
プラスチックか!って位に硬くなるよ。もちろん、雨ではダダすべり。
∋∋∋∋∋∋∋∋∋∋∋∋∋∋ここまで読んだ∈∈∈∈∈∈∈∈∈∈∈∈∈∈
重複スレかよ!紛らわしいから上げんなよゴルァwwwww
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 21:56:33 ID:6IezJ1vz0
age
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 22:53:41 ID:KjTjKxCB0
>>450 使っての感想書いただけなのに
レスが営業だなんだと言われるだけでバカらしくてやってらんないね。
基本的に商品に対して肯定的な意見を書くと営業呼ばわりだもんな。
これからは否定的な事だけを書くようにするwww
空気いす
149 :
140:2009/07/21(火) 23:23:13 ID:FfXJdoWk0
古いスタッドレスでもそこそこいけると思っていたのは過去の経験から。
つまりランクル80からセルシオに替えたわけです。
ランクル時代は12年モノのスタッドレスでもそこそこ行けたんですが、
セルシオはFR、モロ年代モノタイヤの差がはっきり出たということなんです。
それにしてもそれを差し引いても、ガーデックスK2 F700の年代モノは危険なレベルでした。
私の住居は北海道です。 札幌などの都市部に出ればアイスバーンの黒ビカリ道路はザラです。
ブレーキを踏むと加速しているかのような滑り具合です。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:47:45 ID:pZQ7PE/Q0
俺も札幌でF720履いていた。
ヨコハマのスタッドレスはアイスガードになる前はアイス性能がちょっと・・・と話を聞いたが、どうなんでしょう???
当時はミシュランやBS、隠れた所でファルケンがいいって聞きましたが・・・。
確かにオーツはミラーバーンに強かった(あくまで当時レベルな)
orz
昔、K2履いてたけど
縦が強すぎて、横が弱い印象だった。
アクセル煽って、ケツ振ッといて
カウンタ当ててピタッと止まってたよ。
札幌での話ね。
スレ違いそうなんで、ここでやめますが。