>>952 つまり直すだけ無駄と・・・
遠方の車屋から購入したんだけど、ルーフの錆は聞いていたけど、リヤフェンダー
アーチ部の腐食は聞いてなかっただけに勿体ない買い物になってしまったかな?
距離的に現車確認できないので、車体状態に関しては外装・内装共に細かく訊いたんだけどなぁ。
ちなみにクォーターパネル交換って50万以上もするものなんですね。
本格的な修理の前に応急処置的な方法ってありますか?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:57:29 ID:MsKPv8/d0
プロの方が多いようなので質問させて下さい。車の整備で使うソケットレンチのsqは
いくつが基本でしょうか。バイクだと9.5が互換性が高くて、9.5を多く買っているのですが、
車は素人なので是非教えてください。プロの方はマルチ系の工具は好まないとは思いま
すが…。よろしくおねがいします。
956 :
951:2009/05/31(日) 22:57:38 ID:NUYSqvdn0
>>953 本格的修理するつもりなら余計な事はしない方がイイ。
次の車購入に向けて働け。
次は大人しく新車に汁事を薦める。
中古なら三年落ちまで。
ローンなら新車で最長36回、中古で24回まで。
それで手の届かない車は維持費で苦労するから
諦めれ。
金に余裕が無い人程車両保険とメーカー保障が必要。
古い車にどうしても乗りたいならトータル新車並に
出費があっても泣き言言わない。
>>951 自分のR32もそうだったけど、たぶん2〜3マンくらいかな。
錆びで、塗装が浮いている部分を一度、削って塗装を部分的にするとね。
錆びの範囲の問題だと思うけど、お金がかかっても長く乗りたいのならきちんと直した方がいい。
自分は、錆びを完全に落として、腐食して穴の空いたツメ部分にはFRPを貼り付けて塗装した。
>>956 両側で10万くらいでなんとかなるんじやない。
切り取って鉄板足す程度で。
デラじゃ受けるか分からん、たぶんそのまま乗ってろだ。
>>955 足周り(ホイールナットを含む)やクランクプーリーのような
高トルクが求められる個所は12.7が必要だろう。
単車でも、アクスルシャフトなんかは12.7が適当と思う。
それ以外なら9.5で十分だし、プラグレンチなんか9.5しかない。
>>955 プロじゃないけど過去のID:DlhzAyX30な。
ソケットは乗用車のタイヤホイール中央のドライブシャフトの中央ナット32mmとか30mmを
はずすのに最大1/2タイプが要求されるだろうね。エアインパクトね。
無理なら耐久あるハンドルにパイプかましてテコの原理でエイヤアってやらないと。
962 :
951:2009/05/31(日) 23:27:29 ID:NUYSqvdn0
>>958 >>959 情報ありがとうございます。
ディーラーでさじを投げられたら、懇意の中古車屋へ相談してみます。
以前、別のHCR32のバンパー交換塗装(バンパー代込み)+フロントフェンダー1枚塗り
+リヤスポイラー再塗装を7万程でやってもらった事があるので。
>>962 いやディーラーにいくより
板金や(高温層もってる塗装もできるとこ)に直接行くべきだよ。愛車なんでしょ
964 :
955:2009/06/01(月) 02:07:43 ID:TiZR/UY50
マジサンクスです。よくわかりました。
>>962 その中古車屋にいい板金屋教えてもらって直接行った方がいいよ。
クルマは71年のチャレンジャーです。ライト類を点灯させると電圧計はマイナスへ振ります。
後ずけの電動ファンが回ると電圧計はプラスに振ります。大量の電気を使ってるのに何故プラスなんですか?
実家でフラフラしてたら車検工場に整備士見習いとして
ぶち込まれそうなんですがきつですよね?きついんだろうなぁ
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 09:00:29 ID:J0LzAhgf0
経験が増えるので、喜んで行くべきですよな
インプのGDB-D型です。現在38000km
エンジン始動時、後方から『んもーーー』
と音がなり30秒程でとまります。燃料ポンプ
を取り替えてみましたが若干音が小さく
なっただけで根本的に音は消えてません。
他はなにが考えられるでしょうか?
>>970 それが正常だよ!
その音は燃料ポンプが稼働している音だから何も問題は無い。
>>970 牛引っ張ってんじゃね?
善光寺行くべし
>>971 そうですか、様子見てみます。ありがとうございました。
>>972 先程確認しましたが牛はいなかったです
ドナドナドーナードーナ〜
荷馬車が走〜る〜
荷馬車が揺れ〜る〜
じゃなかった?
子牛を乗せて
荷馬車が走る
積載でドナドナされる車が居るスレはここですか?
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 16:15:23 ID:ZsqbXFOuO
子牛と聞いて飛んできました
スバルのプレオです。
エアクリーナーを取り外したら、一部に凝固したエンジンオイルのようなものが付着していたのですが、
何かの異常でしょうか?
>>980 ブローバイガスのオイル分が付着しただけで問題はない。
特にスバルの軽は付着し易い。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 18:53:38 ID:NSwGbLb9O
VOXYなんですが、ブレーキを踏むと引っ掛かるような感じがして右前のブレーキの部分がかなり熱くなっているんですが故障ですか?ブレーキパットは去年替えています、誰か教えてください。
ブレーキというのはだな、踏むという運動エネルギーをパッドの摩擦エネルギーに変えて、
摩擦エネルギーが熱や粉塵となって大気に放出される。
ブレーキを踏む=熱となり、ブレーキが熱くなるのは当たり前だろ!ボK
うんぬんかんぬんと言おうと思ったが、
BOXY乗りということで納得した。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 19:20:46 ID:NSwGbLb9O
>>983なぜ右側だけ熱をもつんですか?左側は熱くないんですが。
>>984 それはね…ブレーキが引きずっているからだよ。至急O/Hしてくれ。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 19:38:21 ID:NSwGbLb9O
BOXY乗りの鏡のような奴だな・・・
アクセルペダルが軽くフワフワしすぎなので重く固いアクセル感触にしたいのですがどうすればいいですか?
>>986 まぁ早くディーラー行ってこいや。
ついでに引きずりかどうかの自己診断方法を教えてやる。
1.
前輪ジャッキアップして タイヤを廻す。
左右のタイヤを比較して、右タイヤの回転が重ければ引きずり。
2.ブレーキパッド交換できるか?
熱くなりやすい右タイヤのブレーキパッドを外し、
内側と外側のパッド厚みを比較する。差があれば引きずり。
パッドの面取りすれば直るパターンもあるがの。
>>988 「アクセルワイヤーを新品に」
「アクセルペダルに付いてるスプリングを短いのに」
というよりか、柔らかいのは良いと思うけど。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 20:21:39 ID:JXhUd4Uk0
わたしの軽もブレーキの踏み始めにナタデココを踏んだような感触がありましたので、
自分で中古のドラムとマスターをセットで交換しましたが、いまいちグニュとした感じがするのですが
なんだか懐かしい気がする
>990
アドバイスありがとうございます
軽いと落ち着かなくてスピードが出やすいから外車みたいにペダル踏むと程よく重くズッシリしてる感じがいいんですよね。
988
の続きで
踏み込みの量が少しで国産の半分か3分の2位の感触にしたいので宜しくお願いします
今まで事故3回起こしたのは国産ペダルで外車乗ったら落ち着きがあり事故起こさなかった
平成9年式、走行15万km、シビックタイプRです。
アクセルオフでのラッシュ音が大きくなってます。タペット調整で改善するでしょうか?以前タペット調整を行ってもらったのが9万km時です。
よろしくお願いします。
アクセルワイヤーって交換した方がいいの?
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 01:10:17 ID:u7wJ+x4j0
999 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 01:57:46 ID:+t795bxnO
貰ったぜw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。