メーターだけの画像で車種を当ててみろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
当てたら都こんぶおごってやる。
http://imepita.jp:80/20090303/015410
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 00:34:44 ID:dXhE9gXIO
日産車のメーターだと思うけど、イマイチ車種が分からない…見た事はあるハズ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 00:44:07 ID:06TR/QJOO
古いか安いというのは分かる
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 00:58:04 ID:1AhDl8bAO
日産クルーじゃね?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:00:07 ID:L//wA/B20
そんなことよりガス欠だ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:00:26 ID:tGFsh9D+O
オートマだな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:10:02 ID:FXHquMiz0
ぬるぽだな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:19:06 ID:m6MFN5+KO
やっぱクルーのガソリン車くさいな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:19:32 ID:lQoRJcql0
エルグランド?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:26:33 ID:FVcWJLnpO
BHレガシィかと思ったが、ちと違うなぁ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:30:47 ID:ST5DKA4jO
A32 セフィーロの後期
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:33:50 ID:ZIRc326IO
サニーだな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:40:41 ID:sdrK/d6Q0
ポロだろ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:43:07 ID:QNi1ytUyO
意外と分からないもんなんだな
オレも全く分からないがw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:55:17 ID:g13czo9H0
スバルか日産とは思ったが、>>11で正解ぽいな。
161:2009/03/03(火) 02:00:59 ID:CtvJKjZV0
>>11
正解!
昆布送るわw
そんで次誰か画像たのむわ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 03:07:31 ID:4MRyysyoO
期待上げ!!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:40:00 ID:2V4Sr1buO
こんなのしかなかったわw
見にくくてすまん
簡単かな?
http://imepita.jp/20090303/166690
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:50:50 ID:t17HO4YpO
80系マーク2、チェイサー、クレスタ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:53:07 ID:1NqAcgsZO
ランクル90プラド
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 06:37:39 ID:1AhDl8bAO
>>18
80マーク2・クレスタ・チェイサー 1G-FE搭載車

と、見せ掛けといて4S搭載車か?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:01:47 ID:VnoAhXRB0
うっし。
俺もいくぜ!
http://imepita.jp:80/20090303/360660
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:05:25 ID:VnoAhXRB0
>>18
チェイサーで正解ぽいね
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:19:31 ID:Q+lKPLHRO
>>22
アウディ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:26:22 ID:VnoAhXRB0
>>24
違う
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:34:03 ID:TxGvu7AAO
>>22

ユーノスロードスター
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:43:54 ID:/BKei3rnO
これどうぞ
簡単かな
http://imepita.jp/20090303/380380
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:44:49 ID:1AJjWqYQ0
首が折れた
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:45:02 ID:v1+phY+fO
>>22
スイスポかコルト?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:46:08 ID:+h/v8XZWO
スイポかな?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:46:50 ID:+h/v8XZWO
>>22

スイポかな?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:46:53 ID:Q+lKPLHRO
>>25
輸入車だよね?
ゴルフかな…
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 11:16:16 ID:VnoAhXRB0
>>29-31
正解!スイフトスポーツ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 11:30:50 ID:ST5DKA4jO
>>27 アベニールバン ADバンかな?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 11:54:12 ID:irgs100fO
>>28デラワロマ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:08:19 ID:iTyjKVwh0
おっ良スレの予感
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:13:02 ID:irYHO5/KO
良スレ、だな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:18:46 ID:38vYheTuO
簡単なのであえて夜、そして下手くそ。
http://imepita.jp/20090303/234370
PCで見れるかな?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:40:19 ID:ST5DKA4jO
>>38 アリスト 独特なメーターは簡単だな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:29:48 ID:wGhHg1kA0
メーターランプがノーマルでなくて申し訳ない
http://imepita.jp/20090303/521040
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:38:51 ID:ST5DKA4jO
>>40 90系 ツアラーV
マーク2 クレスタ チェイサーのどれかまで当てれる奴いたら神だな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:52:37 ID:TZyHdQrA0
>>41
それで正解だと思うが、さすがにその3車からの特定は無理だろw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:55:17 ID:VnoAhXRB0
>>38はアリストか?
微妙にメーター枠の形状が違うように思えるんだが
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:16:45 ID:jEIU7KsMO
インフルエンザで有休使用&アクセス規制萎え…
http://imepita.jp/20090303/533600
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:20:10 ID:1AJjWqYQ0
>>44
アテンザ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:24:43 ID:MvF6FD+0O
わかりますかね?
【ヒント】20代の自分にはホントはまだ早い気がします

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1229736137/
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:27:12 ID:38vYheTuO
>>39>>43
アリストじゃないよ。
乗ったことないからわからないけど、アリストは淡いグリーンじゃなかったっけ?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:39:07 ID:2Z4Qn1up0
楽しいスレだね( ^ω^)
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:52:03 ID:FWHR9TvA0
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_106359.jpg

夜なので少々ピンぼけ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:56:59 ID:0zU8jiG1O
>>49 アルファ159かCrera?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:58:03 ID:0zU8jiG1O
CreraでなくBreram(__)m
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:07:05 ID:ST5DKA4jO
>>38 ムラーノだ!!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:17:52 ID:38vYheTuO
>>52
正解!
昼にカメラ引いて撮影したらクイズにならないw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:21:31 ID:Mv9p22xyO
>>49
すかくー

>>50
アルファやアウディだとタコと速度計が逆だね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:26:22 ID:ST5DKA4jO
>>53 アリストだと思ったけど、良く見たら190qまで目盛りあるから分かった!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:28:44 ID:2V4Sr1buO
>>18はSX80チェイサーでした
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:45:31 ID:jEIU7KsMO
>>45
せいかい
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 17:01:27 ID:irgs100fO
ワロマ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 17:27:31 ID:wGhHg1kA0
>>41
せいかい
JZX90クレスタ
これじゃ簡単すぎるか
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 17:55:14 ID:ZrXY4ienO
面白そうなので参加w 
http://n.pic.to/tjgrj

61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 18:11:16 ID:ZFlT3Rik0
走りながらはやめようぜ
マジで
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:03:12 ID:On8BlK8m0
63伊東四朗:2009/03/03(火) 21:16:48 ID:irgs100fO
ニン
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:19:28 ID:gHEqyCFUO
156
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:24:08 ID:0JeHaXPP0
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:31:47 ID:38vYheTuO
>>62
前の型のインプレッサ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:36:36 ID:5VD4HjsFO
>>62 BMWだろ!だいぶ昔の! 俺も乗ってた!5尻かな?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:39:17 ID:v1+phY+fO
>>60
アコード?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:44:40 ID:m5bSTnv90
>>49
ランエボXとみせかけて、
ギャランフォルティスラリーアート
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:50:03 ID:sdrK/d6Q0
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:50:46 ID:cpTIWDlxO
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:54:55 ID:On8BlK8m0
>>67
惜しいw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:55:02 ID:kFon5J73O
ピンボケすまん
http://imepita.jp/20090303/787980
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:56:55 ID:hE953f390
うpしてみようかと撮ってきたけどメーターに車名が書いてやがった・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:59:25 ID:ST5DKA4jO
>>73 RX―8
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:59:39 ID:Xdjo6o7T0
>>62
BMWの3シリーズ?
友人のソレにそっくりなんだけど
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:01:23 ID:On8BlK8m0
>>76
正解です
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:02:53 ID:kFon5J73O
>>73
正解
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:03:04 ID:VJT/2OD40
>>74
それはそれで見たい。w
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:04:35 ID:m5bSTnv90
>>74
メーターパネル内に車名って、クラウンとか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:11:39 ID:sdrK/d6Q0
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:13:20 ID:Xdjo6o7T0
>>81
カプチーノ?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:15:44 ID:pOtx9lLg0
http://imepita.jp/20090303/799760

車名じゃないけどヒントが書いてあったので消してみた。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:17:52 ID:On8BlK8m0
マツダスピード?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:18:40 ID:On8BlK8m0
>>83

マツスピのBK3Pかね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:19:03 ID:FmfhsUUs0
マツスピアクセラ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:20:09 ID:pOtx9lLg0
>>84
>>85
瞬殺で正解。
MSアクセラ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:21:16 ID:m5bSTnv90
>>71
ニッサンの90年代モノだと思うけど、わかんないなあ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:21:38 ID:Xdjo6o7T0
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:21:39 ID:pOtx9lLg0
>>86も、はえーよw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:26:07 ID:On8BlK8m0
>>89
スイフトっぽいけど違うかな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:27:10 ID:6uSH8Hdm0
>>81
ワークスかワゴンR
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:27:27 ID:FmfhsUUs0
すいすぽ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:28:08 ID:Xdjo6o7T0
父親のを再うp
http://imepita.jp/20090303/804440
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:31:19 ID:pOtx9lLg0
前の車のでリベンジ、100000キロの瞬間
流石に夜だからわからんでしょ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:31:38 ID:LrW4B7+K0
リミッター作動
http://imepita.jp/20090303/810280
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:31:40 ID:pOtx9lLg0
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:32:17 ID:M15H/ugPO
>>89
ライフ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:32:29 ID:mNn2iLxd0
>>94
ハイラックスサーフ130系
ボディは紺メタ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:32:52 ID:/BywU3Rd0
>>94
ボンゴか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:32:54 ID:ZrXY4ienO
>>68 
惜しい。プレリュードでした。

102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:35:36 ID:ST5DKA4jO
>>71 Y34セドかグロ
>>89 ゼスト
>>94 ハイラックスサーフ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:35:40 ID:m5bSTnv90
>>96
EP82スターレット
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:43:16 ID:TZyHdQrA0
>>96
ここはそういう部類の画像をうpする場所じゃないから。
同型車海苔として非常に恥ずかしい・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:47:48 ID:irgs100fO
なるほど


まずメーカーが見当つかないとな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:48:06 ID:9TjCkvqEO
面白そうなので俺も参加
http://imepita.jp/20090303/818500


多分このスレが終わるまでこれ以上分かりやすい車種は出ないと予想
わからなかったら神
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:50:33 ID:Hn51RbunO
えすにせん
9000も回ってデジタルなんかそれくらいだろ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:50:54 ID:sdrK/d6Q0
>>82
惜しい
>>92
正解
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:51:41 ID:cpTIWDlxO
>>102
Y34正解!凄いわ
不人気車でタマ数も少ないのに
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:52:12 ID:sdrK/d6Q0
>>96
JZX100とか
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:52:13 ID:9TjCkvqEO
>>107
正解w誰でもわかるよな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:52:29 ID:irYHO5/KO
AP1、か
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:53:43 ID:irgs100fO
すげー
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:55:10 ID:CtvJKjZV0
俺も、誰でも分かるのいくぜ!
http://imepita.jp:80/20090303/822310
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:59:18 ID:/BywU3Rd0
>114
DR30だったかな?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:03:27 ID:CtvJKjZV0
>>115
さすが!
117 ◆N7DVv.HogQ :2009/03/03(火) 23:06:53 ID:9Uo1Hfpq0
地味すぎて解るまいw
http://imepita.jp/20090303/828680
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:12:09 ID:CtvJKjZV0
久しぶりの良スレ期待age
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:15:38 ID:Xdjo6o7T0
まずは>>89

>>98
ちょっと惜しい
>>102
正解です。現行ゼストスポーツです。


続いて>>94

>>100
残念です

>>99
>>102
正解です。130系ハイラックスサーフです。
ちなみに色は深緑ですorz


それとは違いますが>>91さん、
よくうpしてないのに私本人の車種名わかりましたねww
上記2台は家族ので、自分のは他の人がうpってたからやめといたんですが…
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:18:20 ID:CtvJKjZV0
http://imepita.jp:80/20090303/837930
超奇抜!そして古っ!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:19:10 ID:pOtx9lLg0
>>97だけど、出なさそうなんでマツダとだけ
122 ◆N7DVv.HogQ :2009/03/03(火) 23:19:28 ID:9Uo1Hfpq0
>>120
ギャラン?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:19:59 ID:06TR/QJOO
>>40
ワゴンR
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:21:10 ID:Xdjo6o7T0
>>120
昔のセド/グロのワゴン?
全然わかんねぇ…
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:22:30 ID:CtvJKjZV0
>>124
すげぇ!正解。よくわかったなー
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:23:15 ID:9Uo1Hfpq0
>>97
ペルソナ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:23:23 ID:Xdjo6o7T0
>>121
思い出した!
もしかしてランティス??
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:28:39 ID:pOtx9lLg0
>>127
正解!!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:37:19 ID:GKOkXvlK0
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_106579.png
これはさすがに反則かな
130 ◆N7DVv.HogQ :2009/03/03(火) 23:46:06 ID:9Uo1Hfpq0
>>117出なそうなので、全部点灯させてみた(´・ω・)
http://imepita.jp/20090303/853110
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:52:12 ID:Sud6qD4kO
>>130
ランクル?
132 ◆N7DVv.HogQ :2009/03/03(火) 23:54:25 ID:9Uo1Hfpq0
>>131違います。
このメーター、昼間見るとすぐわかっちゃいますw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:10:23 ID:RpuAhiUg0
>>120
原チャみたいなメーターだなw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:15:37 ID:RIu5xuBt0
>>129
何コレ、ゲーム?だとしたら死ね
135 ◆N7DVv.HogQ :2009/03/04(水) 00:16:41 ID:vSAPnsA+0
>>129
GT−RのMFD・・・ではないな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:20:17 ID:oQXb2YWM0
http://imepita.jp:80/20090303/832680
かなり弄ってるけど。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 01:03:16 ID:5Cy14Vk8O
95000`記念
シフトパターンとエコランプですぐバレそうだけど
http://imepita.jp/20090304/036390
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 01:35:39 ID:VwsViIU20
>>137
ギャランと思わせてアスパイアだったら笑える。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 01:58:35 ID:TOHlIbSMO
これはどうだ!
http://imepita.jp/20090304/069610
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 02:20:34 ID:VwsViIU20
>>139
シビックかCR-X
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 02:34:47 ID:5Cy14Vk8O
>>138
ギャランでおk
職場には何故かアスパイア乗りが二人も居るw(しかも社長と新入り)
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 03:06:18 ID:h70I1ftgO
>>71
俺の前愛車だ。Y34前期。その場にいればUPされた瞬間に答えられたのになぁ。
ステアリングにオーディオとエアコンのスイッチが無いタイプとみた。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 03:28:26 ID:RpuAhiUg0
http://imepita.jp/20090304/124430
これはどうだろう・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 07:40:12 ID:zOLXNqReO
>>139 ディアマンテ?
>>143 ワゴンR
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 08:14:16 ID:7yS2ofep0
遅くなった
>>69 正解

ちなみにスポーツバック
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 10:23:10 ID:qtXr0VZ9O
>>145
現行三菱車とは分かったお(^ω^)
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 12:18:11 ID:2CxyhjBV0
>>129って何?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 13:16:53 ID:FasXqmVX0
全然わからんw
ゲームかね?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 15:57:04 ID:EMThJKS+O
真ん中の、コース図じゃないんか
こんな実車あるか
150 ◆N7DVv.HogQ :2009/03/04(水) 16:09:04 ID:vSAPnsA+0
>>130だけど、これなら分かるでそ(´・ω・)
http://imepita.jp/20090304/580370
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 17:19:52 ID:DpEPVlAM0
>>150
ステージア?日産車ぽいけどわかんね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 17:28:27 ID:n5gBxxnF0
スバルっぽいけどわかんね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 17:38:33 ID:SqUGevwNO
うまい棒コーンポタージュ味な
http://imepita.jp/20090304/632770
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 17:51:08 ID:zOLXNqReO
>>153 V35の250GTeかM35ステージアかな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 17:53:38 ID:zOLXNqReO
>>150 アルシオーネ?
スバルっぽいな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 17:58:15 ID:6GkDHxdPO
見ずらいけどわかるかな?
http://imepita.jp/20090304/641440
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 18:10:54 ID:SqUGevwNO
>>154
正解です、M35すてじあの前期ですた
うまい棒を口座に振り込んどきます
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 18:15:40 ID:RwYVXFv80
>>156
2代目のトゥディ?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 18:36:38 ID:J2IDOmquO
このスレすげぇ(^_^;)
ほとんどわからん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 18:42:52 ID:K2YxMmxwO
俺もわかるのは>>106ぐらいだ・・・
おまえら何者よ?物知り博士か?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 19:07:53 ID:Lkls1Lj/O
>>130

35ローレル
162161:2009/03/04(水) 19:14:05 ID:Lkls1Lj/O
>>150見たら違うっぽいなw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 19:15:33 ID:K3TxaaJU0
>>150
おお、SVXかそれ
164 ◆N7DVv.HogQ :2009/03/04(水) 19:21:56 ID:vSAPnsA+0
>>163
正解!
>>155も2代目だったら正解?
165156:2009/03/04(水) 19:22:57 ID:6GkDHxdPO
>158
正解です。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 19:25:21 ID:/00FgyoP0
http://imepita.jp/20090304/697350
特徴ありまくりだけど
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 19:28:41 ID:dF9HqEy7O
>>166SXE100
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 19:30:00 ID:JzbV3TSWO
>166

アルテッツァ?


これな〜んだ(´∀`)↓

http://imepita.jp/20090304/700300
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 19:41:56 ID:/00FgyoP0
>>167
アタリです。皆凄いな・・・殆ど分からん。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 19:45:23 ID:dF9HqEy7O
>>168プレジデント?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 19:51:57 ID:zOLXNqReO
>>168 レビンかトレノ?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 19:59:16 ID:s5sxCnTpO
>>139
EF系のVTEC搭載車
メーターカバーのラインからEF8だと思う
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 20:09:14 ID:MRWbveGuO
横向いてて見づらくてスマソ。

http://imepita.jp/20090304/723620
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 20:10:51 ID:zOLXNqReO
>>173 アルファードかヴェルファイア
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:03:41 ID:eb2rLdlA0
ちと暗いけどどうかな?↓
http://imepita.jp/20090304/788100
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:19:33 ID:jEeeR9l+O
>>175
アメ車だな。
キャデラックか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:28:30 ID:uPym5kbuO
>>175
アストロですね!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:38:43 ID:GVXTXP5D0
>>129だけど特定の車種のメーターではなかったスマン

これです
http://www.gizmodo.jp/2007/10/post_2472.html
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 22:46:16 ID:RIu5xuBt0
やっぱ死ぬべき
180 ◆N7DVv.HogQ :2009/03/04(水) 23:06:54 ID:vSAPnsA+0
>>178
それじゃ答えがねーだろアホ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:09:01 ID:2GcyUXfH0
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:11:28 ID:dF9HqEy7O
>>181トランザム
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:11:55 ID:axxR/n9v0
というか、ナイト2000w
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:15:54 ID:TrTY0eLK0
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:16:50 ID:2GcyUXfH0
>>183

ありがとw
186175:2009/03/04(水) 23:43:26 ID:eb2rLdlA0
>>176正解!
>>177 91年のキャデラック ブロアムでした。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:45:32 ID:CvpUu0OJ0
面白そう、自分もペタリ…
http://imepita.jp/20090304/854790
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:46:56 ID:i+xLteHx0
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:47:06 ID:zOLXNqReO
>>187 FTO?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:48:39 ID:GVXTXP5D0
>>179
>>180
スマン、どんなマイナー車も瞬殺のオマエラの知識を試したかったんだ…
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:54:04 ID:sPTCRcvm0
>>188
MINI?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:54:11 ID:CvpUu0OJ0
>>189
正解!ってか早いよw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:54:58 ID:nbKytahD0
>>188
BMW MINI かな?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:57:56 ID:qkFqPRjgO
>>188
BMミニミニ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:00:18 ID:zOLXNqReO
このスレ楽しいな

もっと参加者と参加車募集中w
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:00:37 ID:i+xLteHx0
>>191,193,194
正解! MC前のBMW MINIです
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:01:37 ID:wW3p4Cmu0
やったぜ。面白いなこれ。バイク板にも立てていい?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:04:55 ID:n5gBxxnF0
>>197
さっさと立てて来いよw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:18:12 ID:wW3p4Cmu0
よし。画像がないので明日にでも
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:18:47 ID:oLDoDQXbO
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:19:22 ID:BjZ9W2VH0
>>190
死ね
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:20:49 ID:DiTbLTByO
>>200 Will VS?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:22:38 ID:xT3WF0iWO
http://h.pic.to/zqc0s

お願いします。
204200:2009/03/05(木) 00:23:25 ID:oLDoDQXbO
>>202
正解! 早過ぎww
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:37:40 ID:YX1OboB20
http://imepita.jp/20090305/021200
これはどうだろう。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:41:55 ID:Mx13KHIr0
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:44:45 ID:tOullG4J0
>>206
インスパ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:46:53 ID:PUjHQuJFO
>>206
スイフト?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:47:45 ID:tOullG4J0
オレの車じゃないけどw
http://imepita.jp/20090305/027800
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:50:35 ID:DlTKLL2G0
>>203
現行ストリーム?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 01:08:18 ID:xT3WF0iWO
>>210
正解です
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 01:47:28 ID:bbXUsNLL0
>>206
だから走行中に撮るのはよそうぜ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 03:01:51 ID:eVMATVSRO
>>209
C4?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 05:55:05 ID:eyZ1iOg00
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 05:59:30 ID:eyZ1iOg00
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 06:07:03 ID:4PXtZ2CcO
>>214
アウトビアンキA112かランチアA10
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 06:25:48 ID:4PXtZ2CcO
ごめん
A10でなくY10ね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:51:11 ID:NS4ChFjJ0
>>136
もしかしてGTOか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 15:12:42 ID:BhRYWHA6O
http://www2.uploda.org/uporg2066092.jpg
すぐバレそうだなぁ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 15:17:52 ID:n7EY95df0
先代フィット
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 15:25:36 ID:BhRYWHA6O
>>220
はえぇwww正解www
個人的には新型Fitの方が好きです。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 15:32:03 ID:tOullG4J0
>>213正解 すげぇー
これも外車だけど
http://imepita.jp/20090305/557650
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 15:33:23 ID:tOullG4J0
>>215
FIAT500?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 15:52:06 ID:dWI+/rR40
>>222
アルピーヌV6ターボ

マークは隠しておかないと
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 16:17:13 ID:4PXtZ2CcO
>>223
台形メーターFIAT500Lだぁね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 18:00:23 ID:wW3p4Cmu0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1236243402/
バイク板にも立ててみました。両刀の人はこちらもお願いします
227航空自衛隊員:2009/03/05(木) 18:28:31 ID:wbsndJc8O
飛行機板にも立てていいですか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 18:44:00 ID:tOullG4J0
>>224
こんなマニアックなのそう簡単にはわかるまいと思ってあえてヒント残したけど
20分足らずで瞬殺ですかそうですか
229143:2009/03/05(木) 19:23:42 ID:DwxcyeqIO
>>144
ワゴンRじゃないよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:07:39 ID:inm+isjL0
>>229
アルトCかな?
先代アルトかキャロルっぽいけど、メーターの字がなんかおしゃれだし
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:20:17 ID:utrTasqt0
>>230
距離計が液晶、水温計があるから
最近の軽ではなさそう

トヨタぽい
コンパクトカーまたは商用車かな?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:31:11 ID:DiTbLTByO
>>229 AZワゴンってオチ?
233やすゆき:2009/03/05(木) 20:44:34 ID:DCAffW570
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/202042
★Axfc UpLoader Helium (〜4MB) =He_202042.zip=
He_202042.zip のダウンロード
キーワード:あ

さぁ、当ててみろ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 20:56:14 ID:wbsndJc8O
>>233メンドクセ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:03:16 ID:P8M+yoAm0
とりあえずうちにある車で
http://imepita.jp/20090305/756860
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:05:18 ID:P8M+yoAm0
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:08:40 ID:HPzXpR0d0
タコだけ社外だけどわかるかな?
http://imepita.jp/20090305/759170
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:13:09 ID:tOullG4J0
>>237NSX
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:13:50 ID:wW3p4Cmu0
>>237
ビート?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:18:47 ID:P8M+yoAm0
>>143
このメーターは、新規格になった直後のスズキの軽の物に間違いないけど使い回されてる車種が多すぎるw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:20:00 ID:nLhx7ceHO
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:22:11 ID:BjZ9W2VH0
>>241
アクセラ 最終MC型
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:22:54 ID:X80pmlklO
>>28 おもしろい〜(^O^)
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:24:31 ID:nLhx7ceHO
夜はこれだったw↓
http://imepita.jp/20090305/769620

>>242
ってもう当てられちゃってるw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:25:21 ID:3ktWQEBJ0
>>236 ファミリアSワゴン?
>>237 FD?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:26:32 ID:lt/p3MS3O
>>237

MR-S?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:34:34 ID:inm+isjL0
親父の車
http://imepita.jp/20090305/774270

よく見るともうすぐ77777w
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:36:41 ID:inm+isjL0
もう一枚、俺の車
http://imepita.jp/20090305/774470

ライト点けてもカメラ越しではメーターが見えない
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:39:29 ID:P8M+yoAm0
>>245
惜しいけどファミリアSワゴンじゃない、もしかして同じメーター使ってるのかな・・・?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:53:02 ID:DiTbLTByO
>>247 ディンゴ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:00:56 ID:3ktWQEBJ0
他車種にも流用されてるメーターだけど、わかりますか?
http://imepita.jp/20090305/790630
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:08:13 ID:tOullG4J0
>>248ミニカ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:10:07 ID:IaStJMgaO
>>236
俺もファミリアかとオモタ
プレマシーかな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:10:22 ID:HPzXpR0d0
>>246
当たりです。
エンジン載せ替えたのでタコも変えました。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:14:44 ID:rkAqpao70
このスレは旧車もおk?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:15:19 ID:tOullG4J0
>>255OKOK かかって来いや!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:16:03 ID:E7ChmZB+O
>>251
インプレッサかな?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:18:25 ID:rkAqpao70
255ですー
では自分の車をばw

http://imepita.jp/20090305/802410
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:21:57 ID:IaStJMgaO
>>251
初代キューブ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:26:22 ID:P8M+yoAm0
>>253
残念・・ちょっと遠くなった
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:27:15 ID:inm+isjL0
>>250
正解

>>252
違います
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:28:58 ID:3ktWQEBJ0
>>248
90年代頭のアルト??
セルボモードかと思ったけど、ウインカーの表示が違うみたいだし…
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:32:33 ID:Laa1JFjn0
>>251
ワゴンR?
じゃなかったらKeiとかかな?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:32:47 ID:DiTbLTByO
>>248 L200のミラじゃないか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:34:20 ID:DiTbLTByO
>>251 ワゴンRPlusかな?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:35:17 ID:3ktWQEBJ0
>>263
惜しい!
その車種にも流用はしてます
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:35:48 ID:3ktWQEBJ0
>>265
さらに惜しい!!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:36:49 ID:P8M+yoAm0
>>251
ATのポジション表示が無いから、初代スイフトのMT
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:37:27 ID:inm+isjL0
>>262
アルトとセルボモードは近いですね

>>264
L200系ミラではないです
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:39:02 ID:ENkn7qI+0
>>251
エブリィターボ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:41:35 ID:DiTbLTByO
>>251 シボレーMWか!!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:42:28 ID:KIFZkDgmO
>248
キャロル?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:42:30 ID:3ktWQEBJ0
>>268
正解です!!さすが!!

見分けるポイントは
1.タコメーターの上限が8000回転。→1.3L車→ワゴンR+か初代スイフト
2.ATのポジション表示がない→ワゴンR+は全車AT
答え:初代スイフト
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:43:03 ID:DiTbLTByO
>>248 まさかエブリィ?
275263:2009/03/05(木) 22:44:14 ID:Laa1JFjn0
>>273
なるほど。
友人のワゴンRでみたことあるメーターだと思ったけど
よく見れば180km/hまであるし普通車ですよね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:47:48 ID:inm+isjL0
>>272
正解です。
とても平成9年式とは思えない簡素なメーター。
シフトインジケーターがないですが、これでもAT車だったりします。

>>274
エブリィではなかったです。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:51:18 ID:P8M+yoAm0
>>273
この頃のスズキ車のメーターはレイアウトも色もフォントも同じだから、確かに紛らわしいですねw
143もその類なんだけど、なかなか絞りこめない・・・
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:54:07 ID:KIFZkDgmO
>276
ぉお、もしやと思ったら正解だったかw
何年か前に一回だけ知人のを運転したっけな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:56:41 ID:DiTbLTByO
>>277 マーク2三兄弟のどれかを当てる様なもんだなw
280251:2009/03/05(木) 22:56:42 ID:3ktWQEBJ0
>>270 エブリィではなかったです
>>271 シボレーMWもかなり惜しかったです…

>>276 キャロルでしたか…全然わかんなかったw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:00:46 ID:tOullG4J0
282248:2009/03/05(木) 23:00:55 ID:inm+isjL0
>>280
エンジンが同じF6Aだということは合ってましたw
283281:2009/03/05(木) 23:01:20 ID:tOullG4J0
しまった 車名が書いてあったwww
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:04:38 ID:3ktWQEBJ0
>>283
それでもわからん…
285281:2009/03/05(木) 23:05:34 ID:tOullG4J0
>>284
いや、思いっきり書いてあるよwエンブレムもww
よく見て♪
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:16:52 ID:inm+isjL0
>>281
マセラティだということはわかった
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:19:01 ID:wW3p4Cmu0
グランスポーツ?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:25:21 ID:1KQa2MU30
ちょっと古いやつだね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:26:42 ID:Ctt5qFAwO
MC12だったらビクーリンだな
290281:2009/03/05(木) 23:28:13 ID:tOullG4J0
>>287
はい正解。メーターの上に書いてありました。

http://imepita.jp/20090305/844510
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:57:56 ID:cAmq34k80
転載だけど、昔中古で安く買って乗ってた。

http://imepita.jp/20090305/861700
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:00:04 ID:DiTbLTByO
>>291 プレセア
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:01:02 ID:cAmq34k80
>>292
そりゃわかるわな、正解
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:08:20 ID:M6TEcHkK0
>>290
ジャガーXJ8
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:14:28 ID:2XuFxsqc0
296290:2009/03/06(金) 00:15:00 ID:tRB2oi3L0
>>294
残念!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:30:49 ID:pzqCSeV70
>>295
30系トヨタ・ソアラ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:33:16 ID:ltSWA077O
http://a.pic.to/17box4
お相手お願いします
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:34:10 ID:jtEWE72j0
>>290
1000万くらいする外車
300290:2009/03/06(金) 00:36:15 ID:tRB2oi3L0
>>299
正解!ってなんだそれwww
301290:2009/03/06(金) 00:38:44 ID:tRB2oi3L0
>>298
R32
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:46:00 ID:LhY843OS0
>>300金持ってんなーいいなあ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:46:16 ID:ltSWA077O
>>301
スカイラインではないです
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:53:08 ID:ltSWA077O
ゴルフでもないです、連投失礼
自分はほとんどわからない、、ここの人すげー
305290:2009/03/06(金) 00:57:20 ID:tRB2oi3L0
>>302
人の車ですよwスンマセン
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 01:01:50 ID:2XuFxsqc0
>>297
seikai!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 08:12:36 ID:XDxYSPg1O
>>298
なんかフォードっぽいが車種とかわかんね
でもこのスレ楽しー
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 08:34:45 ID:uGVM4cjgO
>>258
H30セドリックだな。

よもや、コンビニへの通勤用の足にしてないだろうなぁwww
だったら『いつもお世話になっておりまーす』だぞ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 13:30:07 ID:HBRDj7EPO
310290:2009/03/06(金) 15:20:30 ID:tRB2oi3L0
>>309
イエーガー?!イタ車だ!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 16:16:10 ID:ROHhJGuLO
>>290
一つ前の、ジャガーXK。
312290:2009/03/06(金) 16:20:34 ID:tRB2oi3L0
>>311正解です。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:40:38 ID:HBRDj7EPO
>>310
イタ車じゃないよ
ラテンてのは合ってるけど
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:47:54 ID:ROHhJGuLO
>>309
プジョー106?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:53:26 ID:q5xs1KPG0
>>309
ジャガーって書いてある・・・
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:55:32 ID:HBRDj7EPO
>>314
正解
当ててもらうとなんか嬉しくなるな
317290:2009/03/06(金) 18:08:38 ID:tRB2oi3L0
>>315
メーターのメーカーです。イエーガーとも読みます。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 18:35:18 ID:ROHhJGuLO
>>298
アルファ155。
暗い(夜)とわからんもんだね。ハザードSWが決め手。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 19:53:04 ID:ltSWA077O
>>318
正解です!
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 21:49:41 ID:Cx2e5afB0
>>166で、アルテRS6MT前期と、
俺の車と同じネタが出ちまったからなぁ。
夜の写真にしたのは車名を写さないためでしょ?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 22:27:06 ID:nqG7k7IZ0
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 22:33:02 ID:eNnemWDu0
別に珍しくも何ともない車ですが
http://imepita.jp/20090306/810480
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 22:35:37 ID:XoRhmdiX0
>>308
惜しいです!それよりちょっと新しいです。

通勤で普通に使ってますw
324248:2009/03/06(金) 22:40:18 ID:9/5CbciU0
かなり汚いですが。
http://imepita.jp/20090306/666900
24万kmなのか34万kmなのか不明。

そして>>143の答えマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 22:46:37 ID:o+FkUE2o0
>>322
スズキのワゴンRかkeiかエブリィ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 22:47:07 ID:o+FkUE2o0
>>321
プリメーラカミノかな?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 22:49:10 ID:nqG7k7IZ0
>>326
おしい、っつーかメーターが同じであってもおかしくない。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:03:45 ID:LV6M/wYTO
>>321 アベニールだろ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:09:53 ID:J5tPwDvv0
>>324
あてずっぽうで「サンバー」。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:21:33 ID:nqG7k7IZ0
>>328
正解
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:27:35 ID:QFBxREtqO
アク禁でパソコンから書き込めない…。
携帯から2ちゃんはしない派だが>>324
を答えたくて参上。正解は80系ハイゼット
4WD。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:28:52 ID:YLZzbcD50
>>324
ハイゼット
だとすると>>143は現行キャリィかな?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:41:35 ID:9/5CbciU0
>>331
正解です。
S80系の4WDです。

>>332
正解です。
結局>>143の答えは何なんでしょうね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:41:41 ID:LV6M/wYTO
だんだん車が減ってきたから ここら辺でグレード当ても開始しないか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:44:11 ID:BNXptoNCO
>>143は二代目ライフ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:47:51 ID:YLZzbcD50
>>333
あ、>>143の人じゃなかったのか、ごめんよ
にしてもみんなよく知ってるなぁ…
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 00:10:14 ID:gb06rfaKO
>>143はエブリィバンでしょ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 00:20:28 ID:Rv6skigb0
有名なやつをひとつ
http://imepita.jp/20090307/011580
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 00:54:03 ID:M4Wi6MXJ0
piaazza?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 00:56:26 ID:Rv6skigb0
>>339
おめでとう
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 01:25:07 ID:bJX3qU6jO
>339
なんて読むの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 01:26:47 ID:WiG4Jbf80
もしかして:piazza
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 01:30:27 ID:++E0kB1m0
すぐに分かりそう
http://imepita.jp/20090307/052760
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 02:21:17 ID:NopU70scO
>>143はあまりにも使われてる車種が多すぎて、その画像だけじゃ特定できないだろ・・・。
スズキのアルト、ワゴンR、Keiとかの低グレードに使われてたはず。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 08:19:02 ID:SCaNbqQ40
俺もやろう!と思ったら
メーターに答えが書いてあった・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 09:35:52 ID:mqYLQdVO0
私の愛車です。
http://imepita.jp/20090307/344000
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 10:45:12 ID:ngrHUmHwO
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 11:57:34 ID:J1laBR2S0
>>346
ハイブリッド車まではわかった
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 12:05:55 ID:LjR9K5aO0
>>346
シビック・ハイブリッド(初代)
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 12:30:32 ID:vCxewslyO
むむむ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 12:31:05 ID:TYWZT4+60
236の正解がまだ出てないんで、昼の写真を撮ってきました。
http://imepita.jp/20090307/449260
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 12:34:26 ID:vCxewslyO
>>309
知ってる車のはずなんだが
年式違うのかな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 12:37:32 ID:b+2xAcCv0
>>346
北米専売のアコードハイブリッド
354 ◆uEuPuFeSPc :2009/03/07(土) 12:40:09 ID:drSONt9ZO
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 12:46:19 ID:K4CGC0WEO
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 12:49:00 ID:wVwHMQDa0
>>354 クルーガー?
357346:2009/03/07(土) 12:55:53 ID:mqYLQdVO0
>>353
正解。
ECOマークとチャージ&アシストのバーがもっと見やすければいいのになぁ
と思う今日この頃。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:02:09 ID:b+2xAcCv0
>>351
カペラ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:11:30 ID:TYWZT4+60
>>358
おしい、今までファミリアSワゴン、プレマシーって回答があったから残ったマツダ車といえば・・・もうバレちゃうかw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:13:22 ID:VjotAp4ZO
>>351ファミリア
>>354クルーガー
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:19:53 ID:VjotAp4ZO
>>351 デミオか!!
同じメーターだから分からん
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:35:31 ID:TYWZT4+60
>>361
正解!後期型のデミオでした。
いろいろ調べてみたら、この世代のファミリア、プレマシー、カペラは同じメーター使ってるんだねw
題材が悪かった・・・
363 ◆uEuPuFeSPc :2009/03/07(土) 13:42:09 ID:yTlPL2lK0
>>356
>>360


正解。クルーガーです。>>354
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 14:34:05 ID:878sYGSYO
ここの変態さんたちには簡単すぎですな
http://imepita.jp/20090307/522660
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 15:36:54 ID:DO25mI7xO
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 15:58:56 ID:Rv6skigb0
>>355レオーネ?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:35:28 ID:/zGLOwKP0
ゾロ目記念に。 これじゃわかりにくいかもしれないけど。。

http://imepita.jp:80/20090307/596080
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:35:30 ID:Kx1Gf8v/O
>>347

ランエボ1.2.3.のどれか
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:38:56 ID:Kx1Gf8v/O
>>364
コンフォート?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 16:49:57 ID:SDmNP7uaO
ここの人にとっちゃ、ウォーミングアップにもならんと思うけど一応

http://imepita.jp/20090307/603690
371364:2009/03/07(土) 16:56:10 ID:878sYGSYO
>>369
インパネとかコンフォートと共通かも
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 17:22:19 ID:xy/nF79PO
>>370
ユーノスロードスター
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 17:36:36 ID:vCxewslyO
正解出ない場合は再うpして大まかなヒントでも
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 18:23:55 ID:Rv6skigb0
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 18:39:36 ID:NopU70scO
>>347

セリカGT-FOUR
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 18:55:04 ID:vuyFQqlZO
ちょっと分かりにくいかも。

http://imepita.jp/20090307/678870
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:00:36 ID:Rv6skigb0
首が痛い
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 19:45:56 ID:/8x4jKlk0
>>205
R30ニューマンスカイラインのL20ET搭載車
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:08:13 ID:LQmsbw860
>>205
EP71スターレット
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:17:31 ID:uI5suEzq0
http://www.rupan.net/uploader/download/1236424561.jpg
全体を撮影しておけばよかった。(既に鬼籍入り)
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:27:04 ID:VjotAp4ZO
>>347 セリカと思うけど裏をついてカレン
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:36:00 ID:Ak7HLCvrO
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 21:01:31 ID:CECeNmfS0
>>382
ジムニーSJ-10
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 21:13:04 ID:9j99PJHjO
ジムニー LJ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 21:34:18 ID:rki+yBOW0
まだ出てないようなのでマイカーをば

http://imepita.jp/20090307/772660
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 21:42:16 ID:Rv6skigb0
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 21:57:23 ID:eggV4GZhO
>>382
これはLJに一票だなw
携帯じゃなければきっと10か20かも解るんだが…
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 21:57:56 ID:Ak7HLCvrO
>>383
おー、よくわかったね
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 22:42:58 ID:Z6L73+JxO
>>205
ギャランΣ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 22:43:24 ID:TaLj8Wvm0
>>378-379
違います。

ついでに画像を更新しました。
http://imepita.jp/20090307/813910
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 22:45:27 ID:TaLj8Wvm0
>>389
おお、正解!
正確には3代目の姉妹車であるエテルナΣ EXEです。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 22:45:44 ID:Z6L73+JxO
>>347
セリカGT-FOUR
>>381
よく見ろ。ブースト計があるからカレンじゃないな。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:13:09 ID:GwXZCWoQ0
>>364
130系クラウンのような気がする

>>385
一時期ホンダが190Kmまでメーターが刻んであったような。プレリュード


394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:40:30 ID:+ndy3s3Q0
http://imepita.jp/20090307/851670

ちょっと反則かも
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 00:11:30 ID:ck6tFZrz0
>>386
この集中ターゲットメーターは2代目シビックか初代プレリュードに違いない。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 00:20:20 ID:XwUIJ3kv0
>>393

130系クラウンで正解です
ワゴンのベンコラ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 02:16:31 ID:PuXz1zrB0
>>375
>>392

お見事!! ST20系のGT-FOURです。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 07:26:24 ID:HojK6WH20
>>395
アンカー間違ってない?全然違うよ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 07:38:00 ID:L3pv1fBT0
昔のホンダにそういう妙なメーターがあったんだよw
400143:2009/03/08(日) 08:28:47 ID:K9hNk8+MO
わかりづらくてすまんかった。
先代アルトの5ドア。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 09:58:08 ID:xRd1zdkd0
http://www.uploda.org/uporg2073303.jpg

マイカーです、お願いします。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 13:20:41 ID:bvicUSv80
簡単過ぎかな?
http://imepita.jp/20090308/479650
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 13:25:21 ID:SPQU4sIE0
答え出てるしw
404385:2009/03/08(日) 13:37:44 ID:6QT/zDFN0
>>393
残念
>>395
アンカミスかな?惜しい! 
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 13:41:38 ID:3eUT2eDhO
401は皆さんお手上げですか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 13:45:10 ID:fs9BanmV0
このスレなんて伸びてるのかと思えば、一種の自分語りスレなんだなw
407401:2009/03/08(日) 16:35:12 ID:S54Su5LR0
画像消えてしまいましたが、このスレのみなさんでも分からないようなので嬉しかったですw
かなりメジャーな車種でしたけどね。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 18:25:04 ID:qEgF2zkXO
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 18:34:51 ID:URYfSOzq0
>>408
ジムニーSJ-30
若しくはSJ-40
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 21:03:35 ID:rx2k18Sr0
http://kjm.kir.jp/pc/?p=70128.jpg
簡単かなぁ…でも共用車種があったような気もする
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 21:27:43 ID:D1dkFi080
>>410
ホンダの軽1BOXな気がする…アクティ?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 21:57:56 ID:rx2k18Sr0
>>411
正解、簡単だったね
ちなみにこれはトラックの方、俺の仕事車
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:23:56 ID:g09Lz55J0
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:30:09 ID:aH96AZRWO
>>413 現行フィット
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:35:17 ID:NaRkJjT+0
すぐわかると思います
お願いします
http://imepita.jp/20090308/811420
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:41:05 ID:g09Lz55J0
>>414
正解!
10分たたずに撃沈か。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:47:50 ID:BvUWit5zO
激良スレ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:49:47 ID:9w8DDjsW0
>>415
先代ワゴンR(MH21S)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 22:58:32 ID:9w8DDjsW0
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:05:07 ID:enwp7ojC0
>>419
先代レガシィ
現行レガシィ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:08:04 ID:rx2k18Sr0
>>419
どっちもレガシィかな
上がBE/BHのターボ車、下がBL/BPのNAとみた
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:10:51 ID:HojK6WH20
>>374>>386わかりませんか?当てずっぽうでもいいYO
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:13:46 ID:enwp7ojC0
答えたついでに。この車種にしては珍しいMTです。
ttp://imepita.jp/20090308/831840

>>421
ターボ、NAで違うのかw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:19:52 ID:rx2k18Sr0
>>423
先代は自発光式のはターボ車だけだったような
あとAWDの警告灯あるのはNAのだけだったと思う、VTD式のには無いし
でも俺の気のせいだったかもしれないからあてずっぽうだなコイツとでも思ってあんまり気にしないでくれw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:19:59 ID:x5w0hJN7O
>>374
ロータスエスプリ
>>386
ベンツAクラス

当てずっぽうです。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:21:47 ID:g09Lz55J0
んじゃあてずっぽうで
>>386
ポルシェ カレラのどれか カーボン調のデザインと360まであるメーターと文字がそれっぽくて。
427422:2009/03/08(日) 23:22:58 ID:HojK6WH20
>>425
なんでもっと早く出てこないんだYO
>>386は違うYO それの10倍位するやつ
428422:2009/03/08(日) 23:25:05 ID:HojK6WH20
>>426
なかなかいい線行ってる
答えてくれてアリガト!
ちなみにリアルカーボンだよ モザイクの部分に車名が入ってる
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:32:53 ID:sFCPfS2y0
>>423
現行のエスクードかな?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:41:14 ID:enwp7ojC0
>>429
正解。現行2型エスクード。3型のメーターは少し変更されたけど、お主も好きのよう?
しかし、レガシィは180km/hまででロースペックのエスクードが200km/hとか何か恥ずかしいなw
431419:2009/03/08(日) 23:47:09 ID:9w8DDjsW0
>>430 
言う前に答え出された。
今のはマルチインフォメーションディスプレイがメーター内にあるんだよね。

ちなみに419の答えを一応
上 先代レガシィMC前のブラックフェイスメーター。
下 現行レガシィ(SI-DRIVE搭載車)グレードは2.0GTです。
432421:2009/03/08(日) 23:57:26 ID:rx2k18Sr0
>>431
あてずっぽうの方はハズレたか、俺ハズカシー
しかし面白いスレだなここ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:00:57 ID:qrYXKIXt0
写真がイマイチですが・・・
http://imepita.jp/20090308/862681
434415:2009/03/09(月) 00:09:52 ID:WNvKO+9X0
>>418
正解です!
人気の軽なのですぐわかりますよね
家族の車です
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:25:51 ID:gGiBGjqq0
>>433
100系のグランデGかアバンテG
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 07:55:51 ID:N4Zy8j0A0
>>435

正解です。ここの住人は正解率もさることながら、早い!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 08:42:03 ID:aBdQPxyIO
通勤のお供にメーターで車種当てクイズw
http://r.pic.to/xf3tm
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 13:35:33 ID:+akzsvpG0
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 13:50:23 ID:/dkZtBmJ0
>>438
マツダの何か
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 14:25:42 ID:M/o5swjlO
>>438 デミオ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 15:36:25 ID:A6xHBMjKO
>>415
距離の数字見てもらいたかったんだろw

家族のナンバーは111とか777か?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 15:39:07 ID:A6xHBMjKO
ロータスエリーゼとハンマーが
443415:2009/03/09(月) 15:39:13 ID:WNvKO+9X0
>>441
ODOに関してはたまたま
ナンバーも希望じゃないのでどうって事無い番号です
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 17:38:30 ID:P8+72N3N0
だれか>380を答えてあげて
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 19:59:19 ID:pxm80Nhi0
http://www2.uploda.org/uporg2076571.jpg

二度目になります、一回目は誰も分からなかった車種です。宜しくお願いします。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:43:13 ID:oDWvTXO50
http://imepita.jp/20090309/744280

正式名称で当ててもらえると嬉しいです。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:44:41 ID:2tm0XN43O
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:59:08 ID:EOxo8RJ+0
>>446
プレオっぽいな。もしかしてニコット?

>>447
YRVだね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:26:54 ID:oDWvTXO50
>>448
流石です。正解です。プレオ・ニコットです。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:32:45 ID:b9738FZC0
>>445
ベンツCクラス?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:36:32 ID:pxm80Nhi0
>>450
おぉ正解です。メルセデスベンツC180です。
かなりメジャーな車種なので即効当てられると思ったんですが、そうでもなかったようですねw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:43:03 ID:2tm0XN43O
>>448
正解です。どこらへんを見てわかりました?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:00:08 ID:M/o5swjlO
>>452 変態はメーターパネル見れば分かる
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:00:27 ID:EOxo8RJ+0
>>452
去年まで会社にYRVがあったので、数字や文字の形でわかりましたよ。
455447:2009/03/10(火) 00:21:06 ID:G3k8y1JTO
>>454
恐れ入りました。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 00:29:54 ID:8KqCQ0CiO
愛車をば
http://imepita.jp/20090310/016610
もろにエンブレムが入ってたので修正w
457422:2009/03/10(火) 00:57:23 ID:0NrfgD1W0
>>450-451
>>386お願いします
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 02:07:20 ID:Kz6LR0nT0
>>456
エリーゼ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 12:03:58 ID:g2xNeJhWO
なんか趣味車が多いなw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 13:45:57 ID:HLaMWnw7O
>>437

80スープラ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 18:58:22 ID:NkQ36X3l0
>>457
AMGのCLK-DTMですか?
ちなみにわたしは445です。
462やすゆき:2009/03/10(火) 20:01:43 ID:Z0gj084B0
おまえら何でわかんの?凄くね?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:08:48 ID:YXNyr+PzO
おまいらスゲーなww
正解率がハンパネーww
464やすゆき:2009/03/10(火) 21:15:00 ID:Z0gj084B0
このスレに徳大寺評論家が混じってるね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:24:28 ID:rdkXHv+F0
大衆車から高級車まで試乗に行ってメーターの写真撮ってるんだよ きっと
466422:2009/03/10(火) 22:45:11 ID:0NrfgD1W0
>>461
よくわかりましたね!もしかして乗った事ありますか?
http://imepita.jp/20090310/818610
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 00:12:51 ID:ZiKZqNAq0
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 01:23:25 ID:J3XeYSps0
>>467
2代目プリウス?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 01:38:14 ID:J3XeYSps0
>>374 がどうしてもわからない。

470422:2009/03/11(水) 01:59:02 ID:EPy9JyZn0
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 10:57:03 ID:1e++kfbY0
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 11:03:52 ID:Dy+QnINS0
ミゼット
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 14:24:48 ID:grUYD8iU0
>>469
>>374ロータスエスプリ。
グレード、年式までは定かでないが。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 14:25:03 ID:1e++kfbY0
>>472
さすがに解りやすいか。正解。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 14:26:26 ID:grUYD8iU0
↑おっと…答え出てたね。失礼。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 15:17:42 ID:AtRVCOXm0
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 16:38:58 ID:grUYD8iU0
>>476
スバル R1。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 17:51:39 ID:AtRVCOXm0
>>477
正解
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 18:34:09 ID:WGjRbl1n0
ttp://www.uploda.org/uporg2081616.jpg
ちょいと特徴的なこれは?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 18:36:14 ID:PeoQlmxf0
>>479
ホンダっぽい
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 18:38:00 ID:SOo9GXk40
プレリュードだな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 18:39:07 ID:WGjRbl1n0
正解。ほんとに早いなw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 19:41:01 ID:2PPHoA9r0
スピードメーターだけだが大量投下

ttp://img.wazamono.jp/car/src/1236752519042.jpg

兵揃いのここじゃあ瞬殺だろうが…
一番簡単だろう左上が走行中なのと左端の物体にはツッコミ禁止w
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:44:13 ID:rIcK/iSD0
>>483
左上はプレオ?前にも出てなかったっけ?
左下は、P91スターレットか同時期のターセルコルサカローラU
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:41:47 ID:KCMMzM5b0
422みたいなあからさまな自慢はウザイ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:18:42 ID:uw0cQqTQO
>>485みたいなあからさまな妬みは(以下ry
487483:2009/03/11(水) 22:36:47 ID:k1XDslvFO
>>484
左上:残念。
左下:お見事。EP91スターレットルフレです。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:58:40 ID:EPy9JyZn0
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:02:46 ID:TPR2xQ2ZO
>>483

右下はSW20ターボだな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:25:53 ID:HG6l3T5q0
>>488
妬みっつか自分の車じゃないじゃん

ブガッティEB110
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 03:09:07 ID:n1W8Vb8h0
>>488
ウザいから消えろ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 07:33:50 ID:hrKfegSX0
じゃあこれで 簡単かな??
http://imepita.jp/20090312/271750
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 08:54:41 ID:IqSIADl3O
今出来な車のメーターは全部一緒にしか見えないわな
まぁ視認性はともかく、これなら絶対に間違わないだろw

飽くまでも乗りっ放しの足車なので
掃除が行き届いてない部分はまぁ勘弁してやwww

ttp://imepita.jp/20090312/314340/3501
494483:2009/03/12(木) 09:41:19 ID:LLt2oJbn0
>>489
正解。

>>493
ヴィヴィオビストロ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 10:21:17 ID:LLt2oJbn0
>>492
初代ピアッツァ?
内装全体だとサテライトスイッチのおかげで一瞬でわかるものの、
メーター単体だと案外分かりにくい…
カッコイイけどパーツ確保が大変そう…
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 15:04:51 ID:IqSIADl3O
>>494
>ビストロ
はい、正解w

簡単過ぎてクイズにならないからかも知れないけど
以外に117クーペやベレットにギャランGTOみたいな
『このメーターパネルに掘れました』的な車種が少ないね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 17:56:21 ID:Vxo4JYUNO
>>493
ねえねえ、画像削除ってあったから試しにクリックしたらホントに削除できたんだが…
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 18:03:08 ID:NxaFOELG0
>>483左上はセルボクラシックだろ?
499483:2009/03/12(木) 19:36:21 ID:ebC25gFxO
>>498
正解。

>>496
旧車はメーター一つにしても味があったけど、今時の車はなぁ…
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 22:27:17 ID:OI/PSes90
ホンダのガキ臭いメーターはどうにかならんのか
乗らないからどうでも良いけど
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:49:23 ID:Svb9NOX60
批判はやめよう。
人にはそれぞれ趣味がある。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:52:32 ID:h4/2wyCkO
バイクメーカーだからな。
バイク=ガキの乗り物だから。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:53:48 ID:+9w73WBy0
とガキが申しております
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:56:11 ID:Svb9NOX60
あーあ、
せっかくの良スレが糞スレかする瞬間に立ち会ってしまった・・・
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 23:57:09 ID:OY7swom7O
>>492
一瞬ハチロクっぽく見えたけど、タコとスピードが逆だもんな(´・ω・`)


超簡単過ぎてつまらんと思うが暇つぶしに
http://imepita.jp/20090312/860530
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:21:12 ID:Q1E9UFki0
>>483
右上はレックス
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:21:54 ID:4TD+z2mD0
R35か
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:26:08 ID:42VZ58wa0
別に答えなくてもいいです
http://imepita.jp/20090313/014970
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:35:23 ID:wuPr0Z110
F-15
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:48:16 ID:42VZ58wa0
>>509
答えんなよ(`ω´)
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:52:41 ID:wuPr0Z110
(´;ω;`)ブワ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:56:18 ID:42VZ58wa0
>>511
いや、スマン。本当は嬉しかったよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 01:01:32 ID:oo9ZYTUy0
あ〜あ、な〜かせたー なーかせたー
514483:2009/03/13(金) 04:24:18 ID:X+16WRJ50
>>506
古いマイナー軽四だからこの中じゃ一番の難問かなと思ったけど、流石です。
各ギヤで何kmまで引っ張れるかを示すインジケーターが時代を感じさせるなぁ…
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 06:37:10 ID:D9qO3yy6O
>>507

正解。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 17:42:23 ID:H5dwTvrW0
>>492
初代ピアッツァだけど、アナログメーターが白でブースト計付きなので最終型XEハンドリングバイロータスか
イルムシャー追加後のXS。いずれにしろJR120で非デジタルメーター車。
JR130のLEDデジパネは有名だが、後期型のELデジパネ車はすごく貴重。受注生産車だったから。

>>505
純正のハチロクターボは無い罠。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 21:02:23 ID:eIOKjT+Z0
http://img.wazamono.jp/car/src/1236942797695.jpg
インチキだけど元車種は結構わかるはず・・・・・

http://img.wazamono.jp/car/src/1236945714388.jpg
デジタル表示詰め合わせです。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 21:34:35 ID:6xXZKAgF0
デジタル詰め合わせの二番目。
トミーカイラB6かな。

関係ないけど
将来的にはクラウンハイブリッドのようなTFT液晶のメーターになっちゃうのかな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 21:41:42 ID:T8Q2IO5z0
>>517

7はレックス?
もしくはアルトかフロンテだったような…
一度だけオクで見たことあるんだけど思い出せん
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:08:58 ID:eIOKjT+Z0
>>518
正解です。
TFTメータは普及率に期待・・・・

>>519
ハズレだけどベクトルはあってますYO
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:24:36 ID:9xlk5qAZ0
>>517 下の7

はメータナセルのかんじでFF初代ミニカ。
デジタルがあったのは知らなかったがたぶん後期のジャッカル
とかのターボモデルかな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:55:52 ID:PmIvQt4X0
>>521
お察しの通りH1系ミニカです。
ターボ車以外に、普通のバルカンエンジン車でもデジパネはあった鴨。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:15:38 ID:pO884Kmv0
デジパネ1はピアッツア?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 00:49:12 ID:RtUDQYeK0
>>394はスルーの方向で
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 01:00:37 ID:HDByNN+l0
>>517
詰め合わせセットの1はJR130ピアッツァだな、ブースト計の代わりに電圧計がつく。
ターボ(4ZC1)が120でNA(G200)が130。イエローゾーンからしてDOHC・XE。
3はGX81マークUあたりかな?70スープラかもしれん。6が初代FFカリーナかコロナ。
5は三菱かホンダあたりだと思うんだが、リトラのアコードあたりかな?
4はトヨタ車だってのは判るんだが、初めて見たぞ。
方位磁石が付いているのでキャラクター的に2代目スプリンターカリブあたりかな?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 01:08:29 ID:HDByNN+l0
>>517
今気が付いた、1のピアッツァ、右から油圧・燃料・水温・電圧各メーターが壊れて表示されなくなっている。
エンジンが掛かってないからかと思ってたら掛かっている。もう部品出ないから修理は困難。
スタイルとこのメーターに憧れて、当時11年落ちのXEターボを買ったので良く覚えている。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 01:18:04 ID:ePpO2QI40
>>483
真ん中上6代目ミニカ660tMC後

>>517
詰め合わせの4、T190型コロナかカリーナ
>>525のヒントで判った
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 01:24:05 ID:vAzH5sqm0
>>523
>>525
1はピアッツァだす。そこまで詳しく回答されるとは予想外でした。
6はT150系コロナです。多分カリーナとも共通ですね。
4は方向近し、3はもう少し下、5は方向違いです。

何かマニアックな方が正答率高いんですけどw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 03:07:27 ID:BWEBvwBI0
>>528
3はSV30系のビスタかカムリじゃないかな?
5はY31シーマ?4探してたら偶然見つけたw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 11:46:35 ID:N1yyMI81O
>>528
マニアックなメーターの方が特徴的で覚え易いってのもあるからなぁ。
俺のクルマ、同時期の複数車種で使い回ししてるから
うpしても盛り上がらなそう。orz
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 12:25:28 ID:C8Uts3h00
>>517
上、俺のバイクと同じ、aimのマイクロンMXL
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 13:35:42 ID:zQOW7JLfO
別に答えなくてもいいですw
ttp://imepita.jp/20090314/487300
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 14:18:10 ID:fOcaWzHw0
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 14:46:02 ID:ZyiesdqR0
>>527
T190系カルディナです。多分コロナでもあったと思います(現物を見た事無いですが)

>>529
正解です(30系ビスタのHT)

>>531
メーターパネル自体は正解っす。

http://img.wazamono.jp/car/src/1237009510346.jpg
懲りずにデジパネ地獄。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 15:18:11 ID:yS1KNbv70
>>533
W211
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 16:19:10 ID:psVtU2MV0
4はコスモかな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 16:56:18 ID:psVtU2MV0
さらに

1はトヨタだね
レッドゾーンが7700からだから86のAPEX?

3は先代センチュリー

7はNXクーペ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 19:11:33 ID:ZyiesdqR0
>>536
正解、HB系コスモです。

>>537
7は正解、1はトヨタですがもっと古いです。
3はそこまで高級じゃないですYO
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 19:55:16 ID:1MvJtFoA0
1は10ソアラの1G-GEU搭載車だろ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 20:03:06 ID:EPIvugD/0
>>534
5は100系ハイエースかな?なんかこんな感じのデジタルパネルだった記憶が…
後席のドア開閉表示がスライドドアっぽいし
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 20:05:52 ID:1MvJtFoA0
トヨタだと、ATのポジションに「1」は無かったと思う。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 20:09:39 ID:1MvJtFoA0
5はプレーリーリバティか?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 21:40:48 ID:U3lZ3zdn0
6は31レパード前期?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 21:50:21 ID:ZyiesdqR0
>>539
元車種は違いますが、時期とE/gは合うんで共通かもしれません。

>>540-542
リバティです。トヨタだとLって表記ですね。

>>543
正解だす。

引き続き2番と3番をお待ちしております。
ヒント:2番はクーペで3番はセダン
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 22:00:15 ID:1MvJtFoA0
>>544
>元車種は違いますが、時期とE/gは合うんで共通かもしれません。

じゃ、60セリカXXの2000GT。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 22:07:56 ID:8txkpbLD0
数は出た車だが、デジパネ地獄にはまだ出てきてないような。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1237036003720.jpg
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 22:26:01 ID:ZyiesdqR0
>>545
残念、それもハズレです。(同時期の1Gツインカムモデルだと後は・・・・・)

>>546
初代ヴィッツです?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 22:31:54 ID:BWEBvwBI0
>>534
1はGX61後期のデジパネかも
XXはタコのグラフの角度が最後のほうでちょっと下がってるし

>>546
初代ヴィッツ

ttp://imepita.jp/20090314/773800
俺も貼ってみる
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 22:48:26 ID:OeyJveD30
>>548

現行ヴィッツのRS?
550546:2009/03/14(土) 22:54:58 ID:8txkpbLD0
あっさり正解。タコがついてないんだよねぇ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 22:56:57 ID:BWEBvwBI0
>>549
正解!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 00:21:36 ID:HOh76ADm0
>>533>>386見ると判るな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 00:29:39 ID:wFEvtg690
>>517
1枚目の元車種、ユーノスロードスター。

詰め合わせの5、>>529のシーマにしてはレッドゾーンの回転数が低い気が。
なのでY31後期のセド/グロのVG30ETかVG30E搭載車。

>>534
2、アルシオーネ。2.7VXにはデジパネの設定がないんだよね。
554483:2009/03/15(日) 05:16:23 ID:U2/6bKBT0
>>527
正解。

>>534の3
やっとわかった。HCルーチェだ。

デジパネ祭りに便乗。
簡単なのしか集められなかったけど…
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1237061263752.jpg
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 16:47:56 ID:YmVFiqNW0
>>554

右中
セリカXXの5M搭載車かな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 17:11:13 ID:1V9UFfzMO
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 17:18:40 ID:QVfMggcN0
>>556
2代目ユーロR
ってかできるだけ全体表示にしようぜ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 17:37:17 ID:Tl30GDoE0
>>553
Y31は間違いないね
VG30ETで決まりだと思う
あれは当時でも相当希少な5500からレッドの車だったから
30EはY32でも6000からだったから、31でも6000な希ガス
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 18:20:10 ID:cVX2/JMO0
>>554
右上:FFギャランΣ? 80年代の三菱臭がします。

>>553-554
正解だす。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 19:54:35 ID:S1N5Ri30O
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 20:29:05 ID:BUEpVr2Z0
俺の愛車、簡単かな?
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/39989
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 20:58:59 ID:gyC9zWdB0
>>560
最近の日産FF車
ティアナあたり?

563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 21:00:03 ID:ChV8D4Nq0
>>561
完全な当てずっぽうだけど、トヨタの4駆かな?
タコメーターからしてディーゼルみたいだし、
現行サーフと予想
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 21:05:34 ID:gyC9zWdB0
ATのインジケータのローがL
給油口は左
ディーゼル車
日本車

ヒントはこんなところか
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 21:07:31 ID:JRuVAQpsO
答えは?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 21:30:24 ID:BUEpVr2Z0
>>563-564
正解、現行サーフの今は設定の無いディーゼル車です
結構特徴のあるメーターだから個人的には簡単かなーと思ったりしてました
そもそも最近のトヨタのディーゼル車という時点で4車種しかない訳ですが…
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 23:16:34 ID:Dgdr5EZI0
どうでもいいが、>>561のアプロダうざいな。
たかが画像のダウンロードで、何回もクリックしなきゃならん。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 01:11:20 ID:ZZwP7Zpb0
>>554
真ん中右、初代ビスタ/カムリ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 14:32:28 ID:RheyIzY8O
>>567たかが?死ねよ
570554:2009/03/16(月) 16:16:39 ID:iMC9LQlp0
>>555
XXはタコの数字が上側です。

>>559
イイ線ついてます。

>>568
似ていますが別物です。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:07:05 ID:RheyIzY8O
集めて?探して?自分のじゃないんかい
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:37:16 ID:924tq17BO
どっかの車載画像から引っ張ってこいよ

それよりルーチェって昭和40年代の車だよな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 00:34:23 ID:Gdzw5jLp0
>>554
真ん中左、2代目ソアラ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 01:05:41 ID:f/FdYDlAO
>>572
タクシー仕様は95年まで作られてたみたい。調べて初めて知ったけど。
0〜100動画スレとかからなら結構ネタ引っ張れそうだな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 02:14:34 ID:TYqsFBhU0
>>554の真ん中右が全くわからん
てっきり共通部品かと思ったら車種ごとに作ってるのな

時期的には1980年〜1986年くらいだと思うんだけどな
576554:2009/03/17(火) 15:06:48 ID:O1c2x2eB0
>>573
正解。

>>575
82年〜89年までの生産ですが、南アフリカでは2007年まで作られてたみたいです。

>>571
>>483はかつて乗っていた車、代車、知人の車で構成されているが、
>>554はデジパネ祭りに便乗してついやってしまった。反省はしている。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 16:00:12 ID:2Phyxr0s0
554の中右は
ハイエースのガソリン?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 22:56:13 ID:GA2UfYyW0
>>572
「引っ張ってこいよ」ってお前が集めてんだろ
579554:2009/03/17(火) 22:59:39 ID:f/FdYDlAO
>>577
正解。この型のハイエースもすっかり見なくなりましたね…
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 00:51:26 ID:MvMcFv9I0
>>554
右上はスタリオン
581554:2009/03/18(水) 01:36:11 ID:rIzpeRSFO
>>580
正解。初期のデジパネはわりと有名のような気がしますが、中期のこれは結構レアだと思います。
(それ以前にスタリオン自体希少ですが…)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 00:38:35 ID:wJIeNLLs0
一気に過疎った?

>>554
左下は90系カローラ/スプリンター
583554:2009/03/19(木) 19:43:22 ID:q+n3X4Dw0
>>582
もっと上の車格です。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 20:17:34 ID:tKn9vk2V0
もういい加減正解だしてくれよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 23:17:01 ID:A/OXQS9V0
>>554
左下、70スープラ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 01:03:29 ID:vmnB+Iye0
>>554
右下はY32セド/グロ
587554:2009/03/20(金) 07:41:39 ID:Fn/fPnYR0
>>585 >>586
正解。
しかし当時大ヒットしたから分かりやすいだろうと思っていた左上が最後に残るとは…
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 13:50:39 ID:yLilthyeO
残ったのはGX71
589554:2009/03/20(金) 15:47:27 ID:Fn/fPnYR0
>>588
正解。
あとは>>483の真ん中下か…
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 00:44:57 ID:rQXKLzky0
>>589
答え見ちゃったよ…

滅茶苦茶ヌルいけど
http://cccars.up.seesaa.net/image/IMG_4550.jpg
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 14:50:36 ID:H7aAssW90
>>590
乗ったこと無い俺が言ってみる
MZ12ソアラ?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:32:37 ID:kJNL4Gz2i
593590:2009/03/22(日) 01:33:16 ID:YjyqOaFk0
>>591
正解
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 00:37:00 ID:8WuzKCly0
一気に過疎ったんw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 00:45:34 ID:lY/56DZF0
>>592
日本車、アメ車、イタ車ではない。
シュコダかセアトあたり?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 00:50:04 ID:fZZLPnjYi
>>595
ヒント 英国車です
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 01:47:41 ID:oou38P6w0
>>592
ディスカバリー?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 06:28:59 ID:dc83/Eyvi
>>597
正解
dIsco3です。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 08:01:25 ID:HrCYjyJkO
なんだよシュコダかセアトってw
その内ホールデンとかメガーとか言うんだろw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:35:28 ID:/1tHfPCO0
チェコやスペインやオーストラリアのメーカーなら少し知ってるが、
メガーて何処の自動車メーカー? ググっても絶縁抵抗計しか出てこないんだが…

ttp://img.wazamono.jp/car/src/1237775388526.jpg
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 13:07:06 ID:XhR5nC560
全く解らないけど、そのメーターのアバウトさと右端の「200」のアンバランスさが
トッテモイイネ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 14:19:19 ID:aGAk+jCt0
昔、親父が乗ってたインパラを思い出した。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:17:52 ID:larggoYB0
http://img.wazamono.jp/car/src/1237806414300.jpg

第3弾は新旧織り交ぜてみました。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 22:29:22 ID:K7+d5qZS0
>>603
右上の2は初代ラウムかな?
他はわからないけど、4はヨタっぽい
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 22:44:41 ID:NaFbYJXBi
>>603
2はスパシオかな?
昔乗ってたのを思い出した。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 00:24:53 ID:BVcm8BBG0
ざっと見てみたけど、これは未だ出てないハズ
当ててミホ
http://img.wazamono.jp/drive/src/1237821766783.jpg
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 00:33:32 ID:gAAKiXH20
規制解除でやっと投稿できるようになったわ。

>>606はビスタアルデオかな?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 00:43:40 ID:BVcm8BBG0
アルデオ正解、都こんぶ買ってこなくチャ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 01:47:39 ID:oypBfRTh0
610600:2009/03/24(火) 12:14:33 ID:U+kHbwU2O
>>609
そうだったのか… dクス
フランスのマイクロカーっといってもアローラ位しか思い浮かばないが…

教えてくれた御礼にヒントを。
>>600
見た目と中身のギャップが激しい車です。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:57:03 ID:h1vCCrTw0
>>604-605
スパシオ正解です。
4はヨタじゃないですヨ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:05:57 ID:n0wbAYcp0
>>603

4は三菱コルディアかな?

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 22:27:33 ID:Nh8iLudG0
>>612
正解だす。

残り2つのヒント:海外勢(片方北米、もう片方は欧州)
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 01:52:28 ID:gUv2ib+G0
>>600
200qまで刻んであるって事は国産車ではないの?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 02:30:58 ID:OpnOd8xm0
>>600
メガ・モトールス/Мега-Моторс
616600:2009/03/26(木) 15:22:18 ID:Ju5Ao+Yw0
>>603
1.フォード・雷鳥

>>614
外車というか国産というか微妙な車です…
(かなり重大なヒント)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 15:38:50 ID:Hcbr8CMQ0
>>616のヒントでピンと来てググった。

マツダ・ロードペーサー
618600:2009/03/26(木) 17:42:19 ID:+lCGIDTyO
>>617
お見事。
しかしこのカッコでロータリーとは…
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 23:00:35 ID:xyfFtSbq0
>>616
正解、T鳥です。

案外、>>603の#3が出ませんね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 01:37:18 ID:xvwLSch10
>>603
3、シトロエンC6
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:17:49 ID:zl+fJbZP0
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:53:00 ID:mQoMK1wP0
>>621

奇数なkm./h表示は違和感アリアリ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 01:31:36 ID:h50rNoof0
>>621
プジョー206かな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 08:19:01 ID:Xk6kfvUv0
>>623
ん〜 残念。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 16:03:55 ID:zI/Do4PuO
どうだろうか?愛車だが。http://imepita.jp/20090328/526530
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 16:53:59 ID:ZyIshN370
>>625
330?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 17:01:28 ID:ZyIshN370
メータが200km/hまであるから前期、シフトインジケータが潰してあるからMTかな。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 17:25:33 ID:zI/Do4PuO
>>626>>627
330で当たり。

それにしてもよく知ってるなw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 18:51:40 ID:NWCO+4U60
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 20:50:05 ID:v7KjhCXb0
>>621
プジョーの106?
206はもっと丸っこいフォントだった気がする
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 09:20:36 ID:TLLzI5U50
>>630
都こんぶGETです。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:05:21 ID:GkQnellH0
メーター以外も写ってるけど
http://farm1.static.flickr.com/120/314745585_6216325657_o.jpg
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 07:31:13 ID:GSsVpW/Z0
>>632
センターメーター左ハンドル、でもハロゲン。ヤリス?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 12:43:06 ID:o5iBVRn40
>>632
うーん、何だろう?
タコメーターを見るとディーゼルっぽいし、左ハンドル オートじゃ無さそうなエアコン、
走行距離、メーターの感じからいって、ちょいと古そうだけど、 
プッシュスタートが付いてるし…

635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 18:51:55 ID:sBtPOdwe0
プリウス
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:50:55 ID:o5iBVRn40
>>632
ルノー グランセニックのディーゼル・MT? 
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:44:13 ID:4GSc1OA30
>>636
ご名答
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 04:10:08 ID:oW+EnDny0
>>517以降、デジパネがメインになった感があるが、
デジパネといったらコイツは外せない。

ttp://img.wazamono.jp/car/src/1238526082572.jpg
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 00:26:27 ID:fkrMelt60
>>638
自信ないけどアストンマーチンのラゴンダかな…
640638:2009/04/02(木) 03:13:39 ID:qzf3ZjrqO
>>639
正解。初期型です。
たしか初デジパネだったハズ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:43:15 ID:Q6wWGUV2O
誰か>>629答えてやれよ…
俺はわからないけど。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:47:48 ID:anzMiw6T0
>>629
ピアッツアかな?
いすゞ車の臭いを感じる
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 22:50:39 ID:R45X8SoR0
>>642
ピアッツァじゃなさそうだぞ
回転数が低いのと無縁ガソリンの指定があるのと
マイル表示になってるのがヒントなのかも
644622:2009/04/05(日) 10:25:13 ID:epQKE7OU0
>>643
あ、本当だ
GM系列の車なんかね?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:34:52 ID:4EeG0KLM0
しかし、みんな珍しい車乗ってるんだね
大学のとき車扱うバイトしてきて、国産外車問わず何でも見てきたけど
それでもわからないのばかりw
646629:2009/04/06(月) 04:36:25 ID:Bj6B0H050
>>643-644
鋭いですね。GM車です。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 22:42:20 ID:cwSryJa20
みんなよくわかるなぁ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:53:37 ID:nFsXl99s0
軽自動車でスマソw
http://imepita.jp/20090405/038120
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 19:06:53 ID:jqAcP5ix0
よくわからんが、ムーブコンテと一点読み
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 22:07:09 ID:KKFRBC1Q0
ラテでしょ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 22:10:26 ID:dJPTnjxO0
パッと見新型ラパンかと思ったけど、オドの表示がヨタ/ダイハツ系だね。
>>650のラテに同意
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 22:29:10 ID:+6sHEprd0
>>638
TK-80
653638:2009/04/10(金) 10:42:03 ID:Vzo65vIL0
>>652
何じゃそりゃ?ラゴンダの型式?とググってみたら…
ガキの頃このような物を父の部屋で見たような見なかったような…
SEぽい仕事(詳しくは知らない)をしている父の部屋には今でも
PC-9801vm、PC-9821 Xa13、EPSON PC-486GR、
98NOTE2つ、EPSON PCのノートが埃を被ってるなぁ…
ぱっと見、PC-98マニアみたいw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 14:52:30 ID:T1Guc+6uO
保守age
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 23:54:10 ID:tJANmYrC0
>>629が気になります。

ステアリングのデザインから、70年代後半〜の割とスポーティーなモデルかなと想像してます。
でも思い当たる範囲で車種無いんだよなあ。
656648:2009/04/15(水) 21:47:34 ID:VuGobNbA0
ラテで正解ですw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 21:32:52 ID:oVR+8JFt0
旧に寂れたなw

暇ん時に誰にも分からないようなメーターを撮影して
うPすっから落ちないように保守しといてくれ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 00:47:14 ID:J7t1Wb8+0
誰にも分からないようなメーターを貼ってみる
http://farm4.static.flickr.com/3064/3103481680_75ea69d73a_b.jpg
659629:2009/04/17(金) 13:12:13 ID:n6Qv0IQv0
>>658
コイツは強敵だ。
なんとなく'90後半〜'00前半くらいのアメ車のセダンとヤマ張ってみるけど、
思い当たる中に無いんだよなぁ…
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 00:23:59 ID:uMd3eIIK0
MPHの速度計、PSI表示の油圧、華氏表示の水温計から
確実にアメリカ車。
マイル表示オンリーだから日本では登録されてない個体だな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 00:37:31 ID:iWhAWop70
>>658
'00〜 ぽんてあくぼんねう”ぃる SLEかSSEi

で、>>629は降参かね?'80年代〜'90年代初期まで生産されたロングセラー車なんだが…
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 18:25:04 ID:Mv4QNoGZO
にゃん
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 01:10:24 ID:f4+4wyV9O
また寂れたなw
仕事終わったら今度こそ誰もわからないようなメーターうpするから待っとれ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 06:31:40 ID:9ybYwY6O0
4年前の帰ってきた、この車なーんだ?スレを半分牛耳っていた
俺でも当時答えられなかった車。

ttp://img.wazamono.jp/car/src/1240433442353.jpg
あえてヒントは残して残しておいた。
当時の住民残っているのかなぁ…

しかし当時のレスを読み返すと何かこっ恥ずかしいものを感じるなw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 15:39:56 ID:cY+rRZ5sO
オリジナルに忠実なのかは知らんが…

ttp://imepita.jp/20090423/561650

まぁ過疎ってるんで緩せよw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 17:59:31 ID:9ybYwY6O0
>>665
おもちゃだけどなんかR34ぽいなぁと思い調べたら、
ミズタニのペダル式スカイライン GT-R R34か。
実車と比べても再現度はなかなかだな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:21:50 ID:cY+rRZ5sO
>>666
お〜ま〜い〜わ〜よぉwwwwwww

ttp://imepita.jp/20090423/694560
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:47:31 ID:cY+rRZ5sO
>>667
orz…ハリマチガエタ!

ttp://imepita.jp/20090423/710240
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 22:11:09 ID:QK5voD3D0
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 22:21:05 ID:K3vHwiTX0
>>668
ヘッドライトの黄ばみPart7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1233850085/
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 22:27:25 ID:QDyzwspD0
>>669
80年代のルノー臭い。21ターボかな。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 22:51:20 ID:QK5voD3D0
あっさり正解
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 22:54:51 ID:KeMOq50vO
一瞬酷い自演かと思ったぞ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 23:49:14 ID:vFb8a3ds0
>>629マダー
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 21:31:03 ID:R2QKXNj00
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:46:19 ID:ss8w3gfH0
>>675
ハイゼットorアトレー前期型
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:59:50 ID:R2QKXNj00
正解、ハイゼットです
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:30:41 ID:CgP+mooC0
>>629のヒント
既にこのスレで名前が挙がってる車です。

今までの情報をまとめると、答えは自ずとわかるはず…

で、案の定>>664がスルーされてる、と。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:43:37 ID:LTxd6nkq0
いいからさっさと答え出せよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 23:56:24 ID:raxLQdfz0
>>629は'80年代〜'90年代初期まで生産、GMと・・・・・3代目カマロ?
確かデジパネがあったような気がするけど。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 23:57:02 ID:1cLtdzAH0
>>629
トラカマか?

>>658>>664はわからん。
682629:2009/04/26(日) 06:25:28 ID:iSRQfEy90
>>680-681
残るはそのあたりですね。
正解は3rdトランザム。カマロとは共通じゃないみたいです。

どうでもいいことだけど、サンダーバードはTバードと略すけど
ファイヤーバードはあんまりFバードと呼ばれない気がする…
まぁトップグレードのトランザムの名が一人歩きしている感があるからなぁ

とりあえず>>658と共にポンティアック追悼記念という形になってしまったなぁ…
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 13:46:46 ID:BPen2wOe0
>>664
なんだろね。XR
豪州フォードファルコンとか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 14:12:17 ID:rml54LqL0
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 14:22:06 ID:BPen2wOe0
おおお、適当に予想したのにw

豪州フォードは現行では残り少ない直6に
ハイパワー車にと面白い車いっぱい作ってるよな。

豪州GMのVXRシリーズも是非日本にもって来て欲しい所だ
686664:2009/04/27(月) 18:12:57 ID:pQZLCj8O0
>>683
お見事。dat落ちするまで答えられないのかと思いましたよw
右ハンだし豪州車てもっと注目されるべきだと思う。

それでは次。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1240823321828.jpg
特徴的なインテリアだからわかりやすいかも。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 23:58:49 ID:jS/5cjkJ0
664は豪州フォードファルコンだったのか…
ゲームに収録されてて好きになったので、
かなり使ったのに思い出せなかった…
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 05:10:04 ID:XeOkyD+j0
>>686がマニアック過ぎたか過疎っちゃいましたねw

保守&支援うp
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1241035633765.jpg

マイナー過ぎると誰も書き込まなくなってdat落ちするのでやさしめにしました。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 14:17:40 ID:gJpP9Vvq0
>>688
スバルなのはわかったけど車種まではわからん…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 22:41:04 ID:eGt5gsY50
スバルではないような
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 23:41:28 ID:9mtZVEbU0
カペラ
セダンなのかCGなのかC2なのかカーゴなのかは分らん。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 01:04:54 ID:etC5tFYV0
>>691>>688
ああ、本当だ。俺が乗ってたのと同じGDカペラだ。
693688:2009/05/02(土) 07:35:48 ID:Vf3Y1Af70
>>691-692
正解です。厳密には共用しているペルソナの方ですけど。
最初気づかずに両方(C2とペルソナ)のカタログで確認しましたがw

やっぱ国産だと早いですね…
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 21:20:12 ID:8Hx1Jt7s0
C2懐かしい。
5人がまともに乗れる2ドアクーペだった。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 01:55:11 ID:gade+So50
GW中だから落ちないように保守うpなの〜。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1241455935189.jpg

引き続き>>686と共に答えをお待ちしております。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:53:29 ID:124se8nm0
>>695  たたなの〜。
697695:2009/05/06(水) 02:37:01 ID:PeikTj++0
>>696
お見事。話題の車ですから簡単でしたかね。

では次
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1241544877875.jpg
蓮コラではありませんw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 11:56:23 ID:VFeDq+Ly0
>>697
ランチア・トレビ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 15:33:09 ID:amnMIcKT0
これな〜んだ?

http://imepita.jp/20090506/558620
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 18:09:50 ID:TiMg2yl90
>>699
現行クラウン?
701695:2009/05/06(水) 20:41:41 ID:PeikTj++0
おぉ久々に俺以外の出題がw
>>699
ハイブリのTFT液晶メーターのインパクトが強いせいか
標準車のメーターがなんか地味に感じますねw

>>698
お見事。右ハンドル(イギリス仕様?)ってレアな気がします。
というかベータシリーズってモンテカルロとかクーペばっかで
トレビなんて日本に何台残っているかてレベルだと思いますが…
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 17:24:40 ID:EeiR3IkK0
>>700
正解
>>701
もう一問
これな〜んだ?
http://imepita.jp/20090507/619540
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 01:34:11 ID:ow38lS7Z0
>>702
ISなのはわかるけど350か250かまではわかんないな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 13:23:06 ID:DFjMB9oZ0
これはわかるまい。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1241756013501.jpg

というかISてこの車格で180km/h表示なんだな…
IS-Fは300まであるけど。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 13:42:28 ID:mu0+gK300
IS如きで車格もへったくれもないだろ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:21:40 ID:+XFfFiyo0
スレ違いだけどここならわかるつわものがいると思って来ました!
何の車種かわかりますかね?
ちなみにAKB48を卒業した大島まいちゃんです
http://stat.ameba.jp/user_images/20090508/17/oshimamai/60/6c/j/o0480085410177711876.jpg
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:25:06 ID:StU/gQA/0
メーターが写ってないので対象外です。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:33:51 ID:+XFfFiyo0
やっぱり?
すいませんでした
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:01:04 ID:Z7Fp0UX9O
だいぶ前の車種だがこれ解る人いる?

http://k.pic.to/xj2lh
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:19:22 ID:U6CAgYSg0
>>709
ワゴンRソリオか初代スイフトのどちらか
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 00:28:33 ID:/GP4m7bu0
>>709
レッドが6500からでMTのインジケーターが見えないから初代スイフトのMT
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 00:32:17 ID:tJ/m7kNY0
久々のデジパネ。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1242142109403.jpg

↑見て初期型シトロエンBX思い出した。
70〜80年代シトロエンのメーター及びインパネってかっこいいよな…
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 12:08:21 ID:Zqf+RLa0O
>>712
宇宙船のメーターかとオモタ
全然解らんorz
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 18:32:23 ID:ASyqBadJ0
これはすごいw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 18:36:44 ID:YQJ36qi60
>>712
「車 戦闘機のようなデジタルメーター」で画像検索したら出たw

ランボルギーニ・レベントン
716712:2009/05/13(水) 21:24:51 ID:Yyti7P21O
>>715
正解。
久々にメーターだけでカッコいいと思った。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:20:54 ID:T89ttanB0
>>712
どこを見ればいいのかさっぱりわからんメーターな…
車検とかの代車にこんなメーターの車がきたら即行で取説見ないとだなw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 00:42:57 ID:uLYh3lYc0
デジパネがブームと聞いて
http://img.wazamono.jp/car/src/1242229331841.jpg
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 07:27:49 ID:jQ8ueMyN0
>>718
インパネ形状から一瞬エスプリかと思った…

どこかで見たことあるなと思ったけど、アルファ90なんてマイナー過ぎるだろ…
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 23:29:12 ID:XyYHnd/R0
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 23:38:33 ID:XyYHnd/R0
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 00:12:47 ID:R8JoVy5F0
>>721
上のほうは101系のレビンかトレノかな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 00:58:16 ID:8xS3PXOu0
>>720
下はアルピーヌA110
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 06:28:49 ID:shMNJigB0
>>720
VODということで欧州車と絞り
ベーエムベーの2002 非ターボ。多分後期と見た。
メーターパネルの十字は例のマークを示しているのかな?

どうでもいいけど、水温、燃料計、チェックランプの配置で
前乗っていたサニトラを思い出して日産かと思ったw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 07:21:37 ID:shMNJigB0
>>721
日産ぽい、デジパネ初期ということで初代レパード。
というか調べていて1.8直4仕様があったのにビビったw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 10:16:08 ID:tCvI1uY0O
メーター
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 02:29:35 ID:QKEfhlSu0
全部正解だす。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 03:38:34 ID:lNH4guTv0
>>725
Z18だったっけ。いいエンジンだったよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:18:22 ID:zG7NrlvLO
>>728
日産好きなオレだが、はっきり言う。

『Zエンジンはクソ!』

せいぜいZ20ブロックにLヘッドを載せてL20B代用が出来たのと
輸出用のZ24が有った事位が褒められる部分かもw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 18:03:42 ID:9+52JmA90
>>712
ギアポジション、回転、燃料、水温、油温、油圧
があるのは解ったが、速度は?
何より、中央上にあるのは一体何??
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:39:32 ID:eKqBnV8I0
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 03:49:06 ID:6sJ7RfiC0
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 10:09:36 ID:GJKAmRQb0
>>732
TRD2000GT
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 18:15:56 ID:WpC/tOY/0
>>732
Z32後期NA
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:53:32 ID:SppdhPeSO
大昔カタログ収集少年していた頃を思い出す懐かしいメータ−だなぁ…
でも何だっけ?

22年位前のシャレード?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:57:06 ID:SppdhPeSO
あ、>>735>>731宛てです
スマソ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 03:15:30 ID:tdZU4CRq0
>>734
正解
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 23:57:09 ID:HLOEB5t/0
>>735
正解
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:27:41 ID:sat8Op8r0
>>629
87年式トランザム
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:33:39 ID:LB88fScV0
>>739
KNIGHT2000の面影があるね
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:29:44 ID:du7SwcCFO
うんうん。
欲しかったけどタマ数が少なくて90年式を買いました。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 14:08:58 ID:o69MYQ2BO
‐マイケル!
新情報です!‐
とかしゃべりそう…w
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 08:04:10 ID:NmbN4oXJ0
ナイトライダーファンの皆さんだとナビはコレで決まりなのかな?
ttp://www.chara-navi.co.jp/na/index.html
ハードは別物だけどアメリカ版
ttp://japanese.engadget.com/2008/06/24/kitt-mio-knight-rider-navi/

>>730
速度は右の○の中に表示されるようです。
また、上のはGフォースメーターらしい(他の情報も表示できるみたいだけど)…
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1242944536282.jpg
アナログ風の表示にも変えられるみたいで、
これとかクラウンハイブリ見ていると、未来的だなぁと感じるよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:02:20 ID:/CZic9iR0
そんな特殊なメーターって、見やすいのか?どうなんだ?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 07:58:18 ID:WVRZKGDZ0
見やすいかどうかなんて言われても、こんな車一生縁がないからなぁ…
TFTメーターはカッコイイけど液晶ということ考えると目が疲れそうな気がする。

まぁ俺の中では一番憧れのスーパーカーといえば↓なんだけどね。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1243031886593.png
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 14:56:37 ID:XxNoEgCn0
見やすくはないだろうな・・・


最近、現行ワゴンRに乗ったのだが、
あの車、メーターパネルは常時照明なんだな。
キーオフにすると暗くなってしまう。
キーオンのときもモワァって感じで
時間をかけて明るくなる演出入り。
でもあれは、太陽光の下では安っぽさが目立つから
ああいう構成にしているような印象。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:27:26 ID:5us5CdDG0
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 23:35:38 ID:lJNy6c6s0
>>745
ブガッティのヴェイロン?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 02:57:33 ID:7ghdluo+0
マクラーレンF1でしょ
750745:2009/05/24(日) 12:28:38 ID:ITONaShW0
>>749
正解。しかし400km/hメーターとか日本の公道上じゃ下半分しか動かなくて寂しいなw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 12:48:01 ID:K2lVmcKj0
>>747

FormulaKei
752747:2009/05/25(月) 21:36:42 ID:oWzwioQl0
>>751
ちがうよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:13:21 ID:vXzk5EtvO
にゃ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 08:52:17 ID:5QcLTn910
>>747
ターボで9000rpm〜レッドか… こいつは強敵だ。
スーパースポーツかライトウェイトスポーツか…

>>686>>704がスルーされてるけどとりあえず出題。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1242944892298.jpg
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 02:02:10 ID:+JFAbI6cO
難問ばっかでまた過疎ったな…
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 04:45:12 ID:yk4AuXkm0
好きな人なら雰囲気で一発で分かる
http://i.pic.to/ybshw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 05:39:42 ID:pD0xMBBy0
アストンマーチンDBS
758756:2009/05/30(土) 06:55:59 ID:RQsxM++ZO
>>757
正解!ってか早すぎww

現行アストンのインパネ回りはどれもよく似てるんだけど
よくDBSと判りましたね
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 20:35:08 ID:jInuV9KIO
確かに難しいと過疎るな…
そこで、サービス問題だ!
オヤヂを自認する元車小僧なおまいらなら一発だぞw
雑誌で知識を得てる、ガキにゃ解るまいwww

あ…別にバカにしてる訳じゃないからな

ttp://imepita.jp/20090531/735760
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 21:15:46 ID:Q17fIUuk0
オーバーヘッドコンソールってメーターだったのかw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 21:50:18 ID:jInuV9KIO
>>760

そう来ると思った象www
まぁ、メーターパネルみたいな物だと思って呉給へ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 02:29:44 ID:9S+waodD0
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 11:17:18 ID:/3eQVmZs0
雑誌房の俺涙目www

>>762
マイバッハだっけ?
後ろのお偉いさんが「おい、遅いぞ」て怒鳴るためのメーターか。

個人的に3連メーターといえば兄貴の初愛車を思い出す。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1243818374907.jpg
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 11:24:11 ID:yrTTBB4L0
>>763
パルサーGTI−Rの3連メーターだね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 12:17:10 ID:/3eQVmZs0
正解。というか早杉www

難しすぎると完全にスルーされるし、簡単だと即答されるからなぁ…
バランスが難しい。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:49:19 ID:D067IRwE0
正解者には都コンブ送らんとあかんの?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:34:50 ID:yHXaLmAo0
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 00:51:32 ID:uud8KA/5O
何このガトリング砲www
ショーカーか?
769762:2009/06/02(火) 01:26:46 ID:7VCFpolg0
770767:2009/06/02(火) 01:49:37 ID:jUjnRLO/0
>>769
正解w
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:47:50 ID:KkErKE3s0
>>763>>769
これって、カッコイイのか?どうなんだ??
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 16:31:25 ID:Y6a3idpu0
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 18:34:00 ID:puSCF2hH0
>>772
ギャランGTO?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:10:36 ID:JHdybTPaO
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:16:18 ID:gIoW2znc0
>>774
アベニールに似てるが、プリメーラ?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:28:31 ID:JHdybTPaO
NO
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:43:01 ID:KOATgj2+0
コルトだ!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:48:12 ID:7i6PwTkB0
スターレット?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:59:31 ID:JHdybTPaO
正解
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 01:17:10 ID:mSPrGvvc0
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 13:32:45 ID:ghUeph1E0
すげーなw>>780

極東系か?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 16:43:11 ID:gTi+sT5I0
>>780
km/hなのかmphなのか…
左のシフトポジションインジケータといいよくわからんw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 00:17:08 ID:2SISWZtH0
>>782
左のは、インジケータじゃなくて、セレクタスイッチそのものだね。
ほかの車種でも、その辺の位置にある車種があった気がする。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 21:52:05 ID:fb3wWpnE0
>>780
インパネにATセレクタSWが付いていて、メータは速度・温度・オルタ・・・・・

昔の車でATだからそれなりの車格?
"VOLTS"や"BATT."ではなく"ALTERNATOR"?
うーん、難しいっす。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 11:39:25 ID:6efOZn+70
>>784
ダイナモよりは新しい世代か。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 23:01:43 ID:DEqjljCG0
nepenthesのホームページのLENSに載ってる車わかりますか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 05:09:33 ID:HVdhOPol0
>>786
ベンツのゲレンデ 多分230GE。
というか思いっきりリヤビューからの写真載ってるんだが…

倉庫の前で右端にちょこっと写ってる写真でJA11ジムニーかと思ったw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 15:36:46 ID:go0tv07Z0
アップだけど解るかな?
http://imepita.jp:80/20090611/560260
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 06:12:04 ID:skh2hogw0
>>788
ネ申
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 16:17:43 ID:1plQn6jc0
保守
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 18:01:36 ID:I5Z5Eghx0
次スレは「エンジンルームの画像だけで車種を当ててみろ!」だな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 20:56:20 ID:NF0hR6Ug0
いやいや、損前に「ペダルの画像だけで」だろ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 21:16:43 ID:wyWdK7A30
>>788
エブリーか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 21:37:18 ID:g0sjZ9T+O
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 21:49:07 ID:b6uURLr00
>>794
Y31のVG20DET車。グラツーのSV?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 21:55:47 ID:evgvkdgvO
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 22:53:18 ID:F3S/aXu3O
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 23:24:35 ID:g0sjZ9T+O
>>795
こいつ・・・出来るッ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 23:52:00 ID:/HYjSOJi0
>>794
てかサイドブレーキ引いてるのにメーター振れてるとはどういうことだ?
前方に車が見えるから、走行中ではないようだが。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 20:55:23 ID:kxICbjBD0
>>797
ホンダフィット?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 21:49:28 ID:8WziTecIO
>>799
故障で、止まってても40km指してる状態だそうです。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:54:49 ID:bNro+czhO
>>800
近い!
メーカーがホンダだってのは正解です
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 19:31:53 ID:9gwDfuDB0
>>797
モビリオ?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 22:49:11 ID:j296VBmaO
>>803
正解です
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 09:43:46 ID:mLJFHDK60
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 12:06:55 ID:exmB8UNz0
807805:2009/06/19(金) 13:40:37 ID:unGLYYwj0
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 17:30:40 ID:AsxQO0ZTO
>>806

ケーニグセグ

CCX
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 08:44:15 ID:3Zw1ilO+0
>>805
左の4連メーターがFCっぽい。mph併記てことはアメ車。
初代プローブGT?

ひょっとしてリトラスレの人ですか?

しかし押しにくそうなハザードですなw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 10:02:26 ID:0exMcWff0
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 15:24:42 ID:lx741lZ40
>>806
ALPINE IVA-D300J
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 15:42:36 ID:NSN/aFVJO
>>664は何だ?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 22:52:44 ID:cByOf8WMO
>>812
>>683で答えてある罠。
他のスルーされてるのを答えてくれ…
814805:2009/06/22(月) 21:09:59 ID:55qDSVr40
>>809
正解!(いろいろな意味で)
よく判ったなw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 22:35:13 ID:oJa9LHsx0
未解決事件(>>700〜)

>>810
>>807
>>780
>>759
>>754
>>747
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:10:54 ID:JieiGqJQ0
このスレにはメーターマニアもいるんだろうけど
大抵は自分が過去に乗っていたとか自分も含めて周りに
乗ってる香具師がいるから正解できるんじゃ?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 07:38:07 ID:k6UfPlN50
>>815乙これはポニテが(ry
>>704が抜けてるぜハニ〜。

おまけで>>686も。てか俺の問題の難しめなのもけっこうスルーされてるなw

ちなみに>>810はうp先掲示板に答えが…
>>807>>805と同じ
>>759>>763のメ欄で型式が出ているけど安全コロナHT2000GTのOKモニター

>>816
だいたい当たりをつけてGoogle先生に聞くか、ヤフオクか、
海外車種だと米yahooautoか、自動車アーカイヴで調べております…
流石に見た瞬間に即答はなかなかできませんよw
818810:2009/06/24(水) 02:02:03 ID:ONTNXozH0
なかなか回答無いと思ってたら、掲示板の方で即答されてた・・・orz

答えは初代大宇マティスだけど、こんな地味なメーター分かるのは、
やはり現あるいは元ユーザーなのか?
819817:2009/06/27(土) 09:00:44 ID:1NrcaGDZ0
回答がないまま落ちた問題をヒントと共に再うp

>>686 偉大なる草レースでの有名なエピソードを持つメーカー
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1246059927798.jpg
>>704 ある方面ではドリ車として有名?
htp://img.wazamono.jp/car/src/1246059478017.jpg
>>754 このメーカー、元は地元のチューン屋さん
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1246060075956.jpg

しかし>>780>>747がわからん…orz
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 21:10:33 ID:iXXkgdGTO
ユーノスろどすた
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 01:18:26 ID:/x6Dc9TC0
>>819
>>704
ホールデん・モナーロのGM版?

>偉大なる草レース
ル・マン?うーん、謎っす。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 02:41:27 ID:iZqsDAII0
>>821
>>704は違うよ。ヒントはうp先の場所?

>>686
うん。ある年のル・マンで…
そのメーカーの現在の主力スポーツカー
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 12:06:02 ID:rHUICQbx0
しかし誰もいなくなったなぁ…
>>780>>747の人ヒント希望。
824747:2009/07/02(木) 21:03:51 ID:HafzKja+0
>>823
ヒント:ヴェイロンより速い
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 22:11:06 ID:U3sHKa2Q0
SSC?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 23:29:00 ID:WeEqWZFt0
>>747
世界最速だとSSCのUltima Aeroでしたっけ。

>>822
優勝経験があるメーカーじゃないですよね・・・・
827822:2009/07/03(金) 05:06:16 ID:3YM5CeG8O
>>825-826
俺も前SSCかと思って調べたけど、メインのメーターはスタックぽいやつだったような…
真ん中の3連メーターの内のどれかかもしれないけど…

優勝というよりは最下位で有名。
ここまできたら答えは近いです。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 00:49:48 ID:7Sx/qir90
ル・マンを追いきれず、雑談ばかりでもなんなのでUP。
http://img.wazamono.jp/car/src/1246636116876.png
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 20:53:27 ID:dSE0xWkKO
>>828
左ハンドルか…
VW系?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 00:23:10 ID:Isun27n30
レッドラインが6000、ディーゼル?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 19:57:47 ID:+VfR2/Ed0
いやむしろ6000回るならガソリンだろ。
832829:2009/07/08(水) 21:17:40 ID:gwuqQ81X0
ル・マンの方、誰か答えてくれんかのう・・・・・

>>829
鋭い。

>>830-831
6000rpmから先はゼブラゾーン→レッドゾーンですね。
DieselではなくPetrolっす。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:25:18 ID:+VfR2/Ed0
ペトロールってことはイギリス?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 00:34:03 ID:5koPW1aL0
>>833
ごめん、紛らわしかったですね。
ヒントは>>829です。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 10:04:28 ID:ZGqK4UxN0
MC前のアウディA4っぽいけど。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 02:22:04 ID:KHknUwYNO
それだ…
どうりでVWばかり探しても見つからないわけだw

>>832
ある年のルマンで最下位だったけど唯一完走した英国車。
そのメーカーの現行スポーツ。
ほとんどもう答えみたいなものですけどw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 17:13:44 ID:Djaqrhsn0
昔、輸入車のメーターで、上が「E」で下が「F」という
人間の感覚に逆らった燃料計が存在したって本当?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 19:10:47 ID:lwcuDXiy0
>>835-836
惜しいけどハズレ。
Audiではないし、ドイツ清算ではないといえばヒントになるかな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 10:09:52 ID:6LFkBQfN0
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 21:45:37 ID:x6vCOHhR0
>>839
正解、B7Exeoっす。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 21:56:04 ID:x6vCOHhR0
>>836
1966年でマルコスですか。
TVRが入ってこなくなったら、代わりに入れて欲しいっす。

多分手が出ない金額ですけど。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 13:12:57 ID:U0Cei5I40
>>841
そうです。marcos TSO GT2です。
TVRと似ていると思ったら元TVRのデザイナーがデザインしたとか…
プロドライブも製作に関わってるとかで中々興味深いモデルなんですがねぇ。
このご時世で日本へ輸入してくれる奇特な人はそうそういないと思うけど…
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 02:03:50 ID:RHsjY7enO
メーターと目痛は似ている
844747:2009/07/22(水) 01:33:58 ID:8iKJEzW20
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 01:38:49 ID:Jp/+6HAgO
CITY
846 ◆COROLLA/xw :2009/07/22(水) 01:45:30 ID:xhaI7A7ZO
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 02:11:32 ID:DRFHq8IWO
猫鍋よりイイ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 06:13:06 ID:QDkciUUB0
わかるかな?
sc-090719-04-ns-big.jpg

849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 20:39:05 ID:uKhoZYBq0
>>846
ファンカーゴ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 22:48:22 ID:TSMwwKbL0
>>844
逆車のCITY?
851747:2009/07/23(木) 00:11:42 ID:GWm44xn00
>>845
>>850
ちがうよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/23(木) 13:31:07 ID:Xd9oP25t0
>>844
初代プレリュード

>>846
初代ヴィッツ

>>747ご本人なら>>747のヒントを…
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 21:22:59 ID:m50Do1DRi
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 01:25:59 ID:5cxUj7AM0
メーターパネル全体を写した画像はないの?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 22:41:56 ID:X8+wrRfZ0
>>853
BMW 8シリーズ (E31)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 05:24:25 ID:VXcJmiFU0
8シリーズか…
個人的にはM8が市販されなかったのが残念。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 21:48:50 ID:nSySDm1x0
>>844
初代プレリュードで桶?
8581:2009/08/07(金) 13:04:22 ID:01NzhRuj0
完走できるかな?このスレ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 05:50:10 ID:pnzePduQO
あまりの過疎っぷりに出題した人も忘れるくらいだからなぁ…w
高校生スレでたまにあるヘッドライト車種当てクイズの方が盛り上がってるしwww

マニアック過ぎるとスルーされるし簡単なの出すと即答されるからさじ加減が難しい…
正直ネタ切れ気味orz
860859:2009/08/08(土) 16:34:17 ID:G3II+TTe0
ネタ切れ気味だから投下してみる。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1249716768354.jpg
ヒントはハンドル。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 20:41:44 ID:XzWqEoQH0
>>860
シトロエン・AMI8で宜しいでしょうか?
862860:2009/08/09(日) 06:23:20 ID:CLFKregp0
>>861
惜しいっ… 

超希少車。実動車は世界に何台あるのか…
863861:2009/08/09(日) 07:37:01 ID:MUVtzr1L0
>>860
超希少車ならば、シトロエン・M35でしょうか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 07:39:11 ID:CLFKregp0
>>863
ご名答。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 13:09:10 ID:R13+F6CkO
http://imepita.jp/20090810/471730

これは簡単だろ?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:14:54 ID:jbwjER220
基本はオドメーター込みの写真で車を当てて距離を肴に雑談でもして
たまに珍しいかっこいいメーターのネタを織り交ぜればもっと伸ばせたけど
スレ序盤でネタの大半を使い潰しちゃったから完全に廃れちゃったねw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 13:51:08 ID:KdQS8gSU0
中盤のデジパネ祭りはけっこう楽しかったけどなぁw
こんなのがあったのか!?と驚いたのもけっこうあったし…

>>865
先代サーフ?

弄ってあるが…
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1249966146643.jpg
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 20:45:48 ID:Xm73Gvlb0
>>867
先々代ハイエース?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 21:56:47 ID:C7qatenS0
>>867
デリカ(スターワゴンとか)っぽい。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 16:53:18 ID:GtJvibRv0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30231.jpg

ここの住民なら当てられると思う。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 17:31:39 ID:V62g6QPQ0
眼鏡か
872867:2009/08/13(木) 18:28:18 ID:wd9OJQdj0
>>869
お見事。しかしデジパネ自作とか凄いな…
ttp://www.geocities.jp/terusane/sokudo.htm
873869:2009/08/13(木) 18:57:15 ID:cJhyjyNo0
>>872
自作だったのか
デリカっぽいとは思ったけどデジタルのは見た事無かったから
自信の無い答えになってしまった
874870:2009/08/13(木) 21:58:33 ID:GtJvibRv0
>>871
正解。瞬殺だったか…
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:41:27 ID:V62g6QPQ0
>>874
イエーガーって書いてるし…
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:58:49 ID:wd9OJQdj0
>>875
メーターの製造元からあたりをつけるって
俺も>>724でやったことあるけど、色々使えるのかな?

燃料計の表記がF〜Eじゃなくて1?〜Rになってるのが変わってるような…
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:25:07 ID:uJeHchTn0
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:27:06 ID:uJeHchTn0
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 22:31:20 ID:nND3JtLy0
>>712,720
880819:2009/08/17(月) 13:17:53 ID:hNS4QcZo0
なんという既出…
そんなん貼るより>>704>>747>>754>>780なんかを再掲載しろよw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 15:02:00 ID:BxmtLAAtO
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:57:28 ID:TRVUmfx9O
ヨタっぽいオプティトロン。MPH表記から
詳しくは携帯だからわからんけど、LEXUS LS400?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 18:58:11 ID:filXm7IA0
何日もググりまくって… 芯だorz

>>747
ポルシェ 9ff GT9
ってか、こんな車初めて知った。
884747:2009/08/18(火) 01:02:44 ID:XJweHacO0
>>852
>>857
正解

>>883
お見事
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 10:05:02 ID:V2HFQfDLO
>>882
おしい!レクサスのSC300です
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 10:15:14 ID:C+1b2RlB0
メルセデス・タント
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 10:39:14 ID:U+0toVABO
>>877らんぼるぎーにれべんとん
888882:2009/08/18(火) 14:44:49 ID:tRYiOZRs0
>>885
そうだったか… しかし右ハンドル仕様と左ハンドル仕様でスピード、タコの配置を変えるとは細かいなぁ…
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 15:09:26 ID:3w4CLIxG0
>>780
プリマス バリアント V200 で合ってますか?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 15:21:07 ID:kNg44n9n0
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 15:28:11 ID:3w4CLIxG0
連投失礼。

>>819
>>754を考えておりますが、かつては地元のチューニング屋と言われても
その方面に疎い自分にはサッパリです(´・ω・`)
できればもう少しヒントをお願いします。

>>888
トヨタは車両中央側に速度計を置くような(センターメーター車除く)…
考えてみれば、その方が視線移動が少ないような…

で、自分からも出題。
http://img.wazamono.jp/car/src/1250576348713.jpg
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 15:30:37 ID:3w4CLIxG0
>>890
フォローサンクス。>>889で大事なことを書き忘れてました。

誤:プリマス バリアント V200
正:1962年型 プリマス バリアント V200
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 15:54:30 ID:muy/o0NI0
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 18:54:37 ID:3w4CLIxG0
>>893
アルファロメオ 8Cですね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:00:52 ID:muy/o0NI0
>>894
回答、ありがとうございます。

正解です( ̄▽ ̄)

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-oMLDA.jpg

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:24:40 ID:3w4CLIxG0
更に出題ですかw

どう見ても WiLL サイファです。本当にあ(ry
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 20:55:31 ID:muy/o0NI0
>>896

すみませんでした。
898896:2009/08/18(火) 21:10:21 ID:3w4CLIxG0
>>897
そんなに気を遣わせてしまい、こちらこそ済みませんでした。
899891:2009/08/19(水) 07:05:50 ID:PKs7+uY/0
久々に盛り上がったかと思ったら>>896-898の流れに吹いたw
てか9ffとかプリマスヴァリアントとかどこでそんなマニアックな車知ったんだw

>>891
出題車はわからないですが、>>754再々うpとヒントを。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1250632000001.jpg
シフトポジションインジケーターに注目。

あともう一問
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1250632427322.jpg
900780:2009/08/21(金) 23:38:26 ID:t+B523WD0
>>889
>>890
合ってます
901899:2009/08/24(月) 08:33:02 ID:Rv8z2WYN0
名前欄間違えたwww >>891じゃなく>>819だった…



わからないため保守党に一票。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 03:44:23 ID:SGmtU9nm0
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 03:45:21 ID:SGmtU9nm0
>>891 
2枚目なんだ? バイク用エンジンでも積んでんのか? 
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 00:35:12 ID:/e1KaqEa0
エスパスF1みたいに変態E/gを積んでるとか・・・・
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 03:03:19 ID:PLct9jAD0
>>899

Tesla Roadster
906899:2009/08/29(土) 13:25:22 ID:ISKwfNwl0
>>905
お見事。実はこの問題自身が上のヒントだったりwww
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:07:14 ID:VYUtx6sw0
テスラロードスターって、モータなのにタコメータ付いてるってどういうことだ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:46:39 ID:/e1KaqEa0
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:03:57 ID:ISKwfNwl0
>>908
4がガンディーニ臭がするためチゼータV16Tなとこ以外わからん…
1はどこかで見たような気がするんだけどあと一歩が出てこないなぁ…
ちと出かけてくるわ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 19:16:11 ID:/e1KaqEa0
>>909
チゼータ正解っす。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:06:18 ID:Ki3ahjmE0
>>908
1
キャデラックの何かで、そんなのがあったよーな..。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 01:03:07 ID:qiN635mg0
>>908
2
ベンツ 300SL(R107)
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 23:00:26 ID:d2ij4Kyw0
>>911
そのセンです。

>>912
正解。
914909:2009/09/04(金) 20:33:13 ID:sQTEtyESO
保守。

あぁ… 仕事が忙しくて調べる時間がないorz
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:58:50 ID:cpn3CYhJ0
ヒント:
残りで難易度が低いのは1っすね。>>911参照。
次が3で、5と6は実車を見た事がありません。話題にもなりませんw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:05:09 ID:NiiPa0CG0
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1252159426621.jpg


超絶ヒント付きw
つか、既出かな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:09:23 ID:XP5XMXAB0
ひょっとしてタイムマシンのベースに最適なやつ?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 00:48:33 ID:qb19lmGy0
デローリアンってヤツ?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 09:25:52 ID:C3bj9SCt0
ドアの警告がクールだ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 13:35:04 ID:bAx06MM60
ドアの警告を塗りつぶさないと意味n…
921916:2009/09/06(日) 22:15:23 ID:hcv/fWaI0
>>917-918 正解w
>>919 う〜ん、そりゃあヘビーだw
>>920 だから超絶ヒントだって言ってんじゃん。


922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 21:25:18 ID:SghXDetp0
燃料のフルの位置に4/4
半分の位置に2/4かと思いきや1/2

なんでw?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:35:39 ID:zNGWsrz10
>>922
もう一度小学生からやり直してこいwww
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 01:35:23 ID:u27t9zOJ0
>>923
約分の話じゃないのはわかってるよね?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 21:10:12 ID:+ZjlOKmA0
>>908の後ろ2つはなんなんだ
70年代の高いスポーツカーな感じはするが
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/09(水) 15:44:17 ID:H+jaVBzI0
>>924
923のような小学生がいるから
わざわざ2/4と追記してるのに。
だれか理由となる開発秘話知ってる厨房いないのかな?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 14:33:42 ID:NPFY7QomO
わからないため保守…
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 18:49:48 ID:OR7XUh7e0
>>895
404 File Not Found
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 00:37:48 ID:H0hoP/D+O
バブルは外国人投資家から
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 05:08:44 ID:Xt4GB07P0
>>908
1の答えがようやくわかった… キャデラック・カテラだ。
正統なキャディばっか探してたから全然検討がつかなかった…
何故かベースモデルのオペル・オメガよりスポーティなメーターだなw

しかしこれよりマイナーって… 3.5.6は一体何のメーターだ…
3はの60年代のアメ車ぽくて、5.6は70年代のスーパーカーぽい感じと
検討するけど、全然わからん…
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 07:29:51 ID:Iq0kT9oG0
6は何となくランボルギーニっぽいメーターかなと
でもカウンタックとかじゃなく。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:03:19 ID:gOzGAW/20
>>930
1は正解っす。お疲れ様。

あまりにレス付かなかったので盛大にヒントをw

#3:写真は北米仕様ですが、欧州車です。当時、日本ではヤナセが代理店でした。
#5:スーパーカー+サルーン。年代は合ってます。
#6:#5と同一メーカ。

コレで一気に難易度が下がった筈。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 07:04:55 ID:sUJwd1E70
>>932
ありがとう…
2はボルボP1800か1800Sか。メインマーケットが北米なためこのようなメーターになったのかな?
5はモンテヴェルディ375Sハイスピード? 
ヒントからデ・トマソもしくはイソかと思いきやまたマニアックなメーカーをwww
6は同シエラか… スパルタンなデザインから375より前のモデルだと思ったのに…
まさか後継車種のシエラだったなんて不覚というかマニアック過ぎというか…

お礼に>>819の迷宮入り問題を何度目かのうpします。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1253656624923.jpg
エコ+スポーツ
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1253656723641.jpg
ネットユーザーから嫌われているあの国の車
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 22:33:31 ID:HrIHTgK40
>>933
おお、回答乙。

#2はP1800、#5と#6はご名答です。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:02:44 ID:XUs9Q1SCO
上げ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 21:50:48 ID:NsbohG+80
>>933
下は韓国車かな。
現代のなんだろう・・・・
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 01:24:32 ID:dgA1fOCN0
チョンダイ ニューEFソナタ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 04:18:17 ID:Lu9+e5I7O
>>937
ご名答。アラブのドリ車ですw

ちなみに上のヒントは電気自動車です。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 04:53:45 ID:dgA1fOCN0
ゼロ EVエレクシードRS
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 12:16:45 ID:rR0TXS/q0
>>939
お見事。

3〜4ヶ月もの間スルーされてた問題が瞬殺とは…
さて、次のネタを探さないとな…
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 22:42:59 ID:/bJ7/2Ib0
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/01(木) 14:21:03 ID:6lZUWkNm0
>>941
繋ぎにしては難しいようなw
#1以外は古い車っぽいなぁ
とりあえず#5がトライアンフTR4A IRSくらいなとこしかわからん…
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:22:39 ID:+xRdc1se0
>>942
TR4A正解っす。

ヒント:
#2と#4は同じメーカです。当時はもろこし畑が正規ディーラでした。
#1は、同一メーカ車両がカーセンサーで1件だけ出てきます。
#3はあえてノーヒントで。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 19:10:45 ID:L6LGHsoS0
#2はランチア・テーマ8.32かな?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:20:01 ID:YyrVw/ic0
>>944
全然違うかと。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 20:58:23 ID:TbG/LV7L0
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 15:49:38 ID:b45MJ7Dq0
忙しくてワカンネ

ランチアといったらバブルの頃オートザムで売っていたようなw
ユーノスはシトロエン。
あとスズキがプジョーだったっけ?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 20:34:20 ID:GQZyvEQZ0
いすゞがオペル。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 21:13:57 ID:GYD6Fo050
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:11:12 ID:ry9KPZp50
>>949
アベンシス
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 22:13:02 ID:GYD6Fo050
>>950
正解

簡単だったか
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 21:48:07 ID:p1bJvYRu0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/15(木) 04:30:43 ID:k76fP0HD0
minica
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/16(金) 14:51:28 ID:T8kbzU/O0
あげ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 10:53:03 ID:7+9qgwMy0
>>952
燃費の悪さから推測するに、アメ車SUV。

シボレータホとかシルバラードあたりか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 12:48:26 ID:sHbO35kQ0
タホとシルバラードはメータレイアウトが違う気がする・・・・

グランドチェロキーかな?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 16:13:38 ID:Tp/e4zv50
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/19(月) 17:47:10 ID:sHbO35kQ0
>>957
ちげええw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 07:37:48 ID:yzk1W5v30
>>955
アメ車は正解です。

>>956
惜しい。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:37:18 ID:aeV+KwA40
>>952
ラングラーかと思ったけどなんか違うような…Dレンジまでしかインジケーター無いし
コマンダーか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:16:00 ID:p9Eb48nNO
http://imepita.jp/20091020/834130

撮ったばっかです。
暗くて縦でスミマセン。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:44:54 ID:V+ZIlq0B0
>>952
コマンダーくさい

>>961
ホントに暗くて縦で見づらいw
アウディか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:52:27 ID:7tfolGWM0
あんま上回らん&速度はかなり刻んであるので、結構大きい猿人?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 00:35:21 ID:DvjkjNrm0
>>961
7th AUDI S4
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 00:45:06 ID:0a7tnham0
>>960 >>962
正解です。
この車名前も知らない人が多いのにさすがです。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 07:06:26 ID:ydpyPHzs0
結構スゴイ車乗ってるもんだな
コマンダーは600万、S4は800万オーバーじゃん!!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 08:56:55 ID:LHYPCmT50
手元にあったので

1
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1256082765329.jpg

2
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1256082782610.jpg

2はヒントが見えてるね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 10:18:41 ID:dyTBmDilO
>>964

正解です。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:03:04 ID:LHqoF7UK0
http://img.wazamono.jp/car/src/1256126518454.jpg
汚いけどそういうとこで使ってるということで
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 21:19:38 ID:VHNpDC1F0
>>967の2は初代シティのハイパーシフト車。
1はなんだろうね。黄色ナンバー確定だろうけど。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 22:12:01 ID:GV6UjHab0
>>967の1は三菱のミニキャブかな?
何故か知らないけど見覚えがある。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 23:30:46 ID:Z0oa7YGn0
>>969

型式は忘れたが角目4灯のエルフ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:22:32 ID:f+ZKOEJs0
>>971
550から660に変わった時の代の、NAだと思う。
これだけだとなんなので・・・・

#1
http://img.wazamono.jp/car/src/1256138446454.jpg

#2
http://img.wazamono.jp/car/src/1256138254220.jpg
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 00:23:15 ID:f+ZKOEJs0
うわ、向こうと間違ったorzorz
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 10:07:14 ID:UqXbqiYB0
>>971
あー・・・H10系・初代FFミニカと同じ代のミニキャブか。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 13:43:53 ID:P+eVjqO50
>>970
シティは正解
>>971
ミニキャブ正解
L015P型550cc2気筒のモデル
>>973,975
惜しい、そのひとつ前
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 16:38:28 ID:zSKQLTKN0
>>969
C22バネットかと思ったんだけど
俺の勘違いかな?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 19:59:36 ID:1PUOZbkR0
>>972
正解、NKR58系ですね

>>977
そういやバネットもこんな感じだったかも
あんまり覚えてないけどね
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/22(木) 23:48:24 ID:7yCbKhco0
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 03:30:48 ID:Ocwq1IqC0
>>979
シトロエンだってことは分かる
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
完走間近だな