カツ丼食いながらパトカーでも語ろうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 22:15:35 ID:KIQyaIJQO
>>69
アイヒマン乙
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 02:35:25 ID:yDYeAPe2O
マジェスタは警護車両のみか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 01:52:11 ID:KoKpcv8YO
>>77
警らにはもったいない
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 01:57:48 ID:GweXU2iLO
age
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 03:11:03 ID:veYxHG8+O
昔定食屋でバイトしてた時、取調室までカツ丼の出前よく行ったよ。
なじみのデカさんじゃない人は何かの犯人だったかと思うと、今では想像できないほどゆるかった察んだな。


ところで、やっぱiQのパトなんかは無理だろうな‥
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 18:53:58 ID:GweXU2iLO
男は黙って光岡自動車
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 05:40:22 ID:e5vmyL8wO
K−4な
83ひこーき雲 ◆A380ZZ21Fk :2009/03/25(水) 06:20:33 ID:QW3ngDHsO
予想以上に伸びとるw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 18:03:15 ID:ASiiB1oCO
最近、長いことガレージで眠ってた20Bコスモを復活させたりしたルネッサンス。

ツクバや峠なら13Bが戦闘機並みに楽しいが、
湾岸・東関道とか常磐道が舞台なら重爆な20Bもなかなかヨロシかったりもするバックファイヤ12連打ムホホ。

その昔、常磐道に配備された茨警GTOは余りのノロさに忍者や刀に千切られまくってたりしたナインティ・ナインティーンそれぞれの青春。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 10:42:01 ID:8RICjvt2O
>>84
おぉ、こんなとこにまで来てくれたとは!!
感激っす!!

にしてもコスモとはシブイっすね〜
たしか京本政樹がコスモマニアだったはず

ピュアロータリーは永遠に誇れる芸術品です

たまにはこっちにも来てくださいね
どうしても過疎っちゃうからw


あとミクシィに『2ちゃんねるのZARDスレ』コミュがあるからよかったら遊びに来てくださいね


ウッヒッヒッヒッw
http://imepita.jp/20090331/383140
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 02:19:14 ID:dxiiVh60O
まだあったのかこのスレ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 02:21:18 ID:gnCYyWozO
下らねえもんageんな って俺もか
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 17:08:44 ID:QJF1c/b+O
婦警とカツ丼、おまえらならどっち食う?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 17:29:36 ID:FHHfAOwmO

婦警
byカツ丼
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:58:44 ID:eKW/f8fb0
俺カツ丼
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:05:39 ID:ls0QWfShO
>>89
アジャコング似の婦警をたっぷり召し上がれ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:02:16 ID:NSFc6vHyO
小早川巡査がいいです。
byカツ丼
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 21:24:59 ID:0BUNmddHO
どうして警らパトはクラウンしかないの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 22:10:55 ID:4HQhlYxmO
「いつかはクラウン」の「いつか」が来たからだよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:02:41 ID:iN8VrUoiO
>>92

あんなかわいい婦警はいね〜よ!!


96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:37:20 ID:xDKv/qpaO
このポリスマンって..


いったいぜんたいどんだけシヤワセだったりするんじゃい!!ヽ(*`Д´)ノウァァァン
http://imepita.jp/20090409/019480
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 02:23:08 ID:P+WsfqBzO
>>96
俺もDon't you seeの泉水さんが好きだな

にしてもうらやましいw

日本のお巡りさんじゃありえんなw

それと俺もミクシィに参加したからよろしく
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 02:35:22 ID:P+WsfqBzO
>>96
2ちゃんねるのZARDスレっていうコミュニティも立ってるから、よかったら覗いてみてよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 12:27:50 ID:kYyoOD/F0
本スレでしばらく姿見ないと思ったら
こんなとこにいたんだなw

俺もmixiには良く行くけどカツオ来てないよな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 03:22:04 ID:TX3kULtAO
>>84
ユーノス・コスモは確か90年代初め頃だからカツオは30後半くらいかな

つまりオジサ……いや、なんでもない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:40:10 ID:wpP0U5dXO
>>100
ヽ(*`Д´)ノ


67年生まれの同い年なんす。

ミクシにはたまーに行っとるよ。
でもあっちではマジメキャラだから誰も気づかないとオモ。

つーか、今こっちで盛り上がってシモトる。ムホホ。

全日本ロードレース選手権総合 16LAP
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237839762/

結構、当時の彼女を覚えてくれてる人もいたりしてウレシスなぁ。
102ひこーき雲 ◆T//FDtvuhc :2009/04/11(土) 00:53:45 ID:fKiD38OEO
>>101
俺の母親と同い年かな?

67年の3月なんだけど
ちょうど泉水さんの1ヶ月違い

それとモータースポーツ(F1とラリー)に興味があるんだけど、どこから入ったらいい?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:54:29 ID:fKiD38OEO
>>102
鳥変えました
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 00:31:36 ID:VKNaotlzO
ひさびさに本スレに言ったけどなんだありゃ

あそこはもうZARDスレじゃねぇよ
過去ログの人も更新して無いみたいだし
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 02:12:00 ID:VKNaotlzO
>>104
間違い『行った』が正解
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 20:19:33 ID:herHFGIy0
>>101
淳さんって誰だよ??

いつも肝心なとこボカして思わせぶりなカキコして
そろそろkwsk話せよ!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 22:25:45 ID:yfQIbzbnO
ホリデーオート92年10月号の国産車グランプリに泉水さんらしき人が載っているのだが、本人かなぁ
108ひこーき雲 ◆T//FDtvuhc :2009/04/15(水) 03:26:23 ID:t6eshLr0O
現場監督さんのブログを初めて読んだけど、考えさせられる部分や納得できる部分が結構あった

泉水さんの死を受け入れてないのではないかと自分を疑ったりもした


いや、そんなことを考えること自体ナンセンスなのか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 07:38:49 ID:t6eshLr0O
>>108
糞コテみたいに一人語りしてしまった
スマソ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:42:13 ID:dzGJEyfsO
>>102
そうか、親衛隊の母上とタメなのかorz
まあ、うちの娘も来年高校卒業だ。おいらも年取っちまったってわけだが・・。
しかし、いずみんはホントいつも若々しかったな。

で、モタスポに興味ありでどこから入ったらってことだけど・・
観客として?それともエントラントとして?
もしくはどこのスレが適当かってことなん?

>>106
ツクバ周辺のショップのオヤジとかと仲良くなれば色々と独り言言ってくれたりもしたりしなかったりなカンバセションlove1990ムホホ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:28:19 ID:t6eshLr0O
>>110
確かに泉水さんの綺麗さは神だった
以前、ライブDVDを家族で見ながら『母さんと同い年なんだよな〜』って言ったら昼飯の弁当を作ってもらえなかったんたことがあるw


それとモータースポーツのことなんだけど、観客としてかな

モータースポーツの世界には興味あるけど、若オタの俺には無縁の世界だよw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:35:39 ID:t6eshLr0O
>>111
それとどこから入ったらいいのかって言うのはDVDや雑誌から入ったらよのか、専門書を読んだらよいのかってこと

ご教授お願いします
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 13:53:24 ID:VuhTDs9M0
本スレじゃなくここだけなら教えてくれてもいいだろよカツオちゃん!
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 00:46:51 ID:IsCqPMNiO
偽GTーRパト(34型)を配備しとるのは山形県警だけ?
115ひこーき雲 ◆T//FDtvuhc :2009/04/19(日) 01:09:52 ID:mzYp7LhMO
もし、泉水さんをドラマ化するなら泉水さん役は大島久美子しかいないと思う!!

大島久美子↓
http://imepita.jp/20090328/054720
http://imepita.jp/20090328/053940
http://imepita.jp/20090328/052530

>>114
エンブレムチューンは全国に六台ほどあるらしい


116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 22:32:12 ID:xXvYO7ruO
>>112
いつも亀レスでスマソん。この週末は鈴鹿入りしてたりした大忙し。

で、
今どきならネットからの情報が一番じゃないかと。
雑誌も映像も昔とは比較にならんほど充実してるから、あとは活字かビジュアルか好みみたいなセレクション。

おいらは四輪は専門外だけど、
純粋にドライバー(パッセンジャー含めて)の技量をみるならラリーかなと。
F-1はマネー=結果みたいなとこもあったりもするがなんか刺激的だったりする香辛料。

まあ、モタスポ界は光と影が交錯しつつ極めて官能的なフィールド。
初期と晩年のZARD楽曲にも反映されてたかなと手前味噌な解釈してたりもする。

まずは現場にて体験すべし!ムホホ。
http://www.youtube.com/watch?v=pPpjglkm6NQ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:13:17 ID:mzYp7LhMO
>>116
返レスありがと

自分でも色々調べてみるよ
東京暮らしになったらモータースポーツとも近くなると思うから結構ハマると思うw

118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:18:14 ID:mzYp7LhMO
>>116
それと鈴鹿にはうちの店長(ガソスタ)が元売りの招待で行ってるよ

GT観戦ツアーだったものの、バイクの方が面白いということでそっちばかり観戦してるらしいw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 14:19:04 ID:tnbHBgMA0
わたくしには答えてくれないの?カツオちゃん
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 12:57:04 ID:fWUaXHCvO
確か京本政樹もロータリー愛好者なんだよな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 04:58:05 ID:nxXH8fPVO
たとえGT-Rだろうとポルシェだろうと・・
『レシプロ車』と、ひとくくりに斬ってしまえるのがロータリー使いの特権だったりする。ムホホ。

で、同じ関東圏でも茂木よか筑波がおすすめだったりするレース観戦。
茂木に比べたら設備はショボくてコースも狭いけど、狭いぶん観戦ポイントが近くてド迫力な事実。
それに何よりチケ代が安いw

どれ、今日からまた忙しいぞ。ノシ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 16:55:19 ID:UhbcgzjG0
だ か ら !
 
おせーておくれよ 
勝男ちゃん
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 02:01:00 ID:1I5tEutQO
カツオよ、本スレにはもうもどらないほうがいい

あそこはもうZARDスレじゃない
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 03:32:33 ID:TIml7x4nO
>>121

それFD乗りだった職場の上司(今はR乗り)も言ってた

上司曰く、ロータリーは特許があるために大きな改良ができず、進化できないノーフューチャーなエンジンなんだそうだ

でも俺は16Xと水素に期待しとるけどね

モーターファン・イラストレーテッド読んで夢が広がったw


それとモタスポの件ありがとう

〇〇学校卒業して落ち着いたら絶対見に行くよ

ちなみに〇〇学校卒業したらRかセブン(FD)どっちか絶対買うって決めてるんだ♪
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>124
間違いだらけだ、職場の上司はFDではなくFCだった
それにFD乗りって言葉なんかおかしかったなw

スマソ