【不謹慎】事故画像・動画等から車種を特定するスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ニュース等の動画・画像を貼って車種を当てるスレです。

個人的な写真での車種特定依頼はスルーしたほうがいいかも。
あんまりグロいのは注意書きしてね。
車板には他に車種当てスレがないので、スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しめたら良いな、と。


初代スレ
【不謹慎】事故画像・動画から車種を特定するスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1184950333/
前々スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1212466991/
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227588957/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 01:20:59 ID:NDpEQSpn0
首都高速5号線で14日正午ごろ、トレーラーが側壁に衝突して横転
http://www.ntv.co.jp/news/129119.html
http://www.ntv.co.jp/news/kakudai/pictures/090215007.jpg
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 01:23:34 ID:NDpEQSpn0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 01:44:16 ID:z3ovVgu50
>>3
アキュラRDX
試乗車か?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 01:53:00 ID:ebUhpPKn0
>>1 ポニーテールうんたらかんたら(ry
>>3
www
06年〜のアキュラRDX、なんか新車が転がってるwww
後ろのぶつかった相手っぽい白色のは98〜00年のアコード(北米)

・・・そういや、北米モノの年式を書くときいつも迷うな。
発売年の方がいいのか、モデルイヤーで書いた方がいいのか。
(上の年式は発売年。なんか日本人的にはこっちの方がしっくりくるなあ)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:54:03 ID:MaUf4d3c0
前スレの1000ゲットのキミおめでとう
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 01:26:56 ID:jEg9JjeO0
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 08:50:58 ID:6DfUr4nY0
>>7
カートが強すぎ

手前から、
トヨタ・アベンシス
ホンダ・フィット(ジャズ?)
フォード・フォーカス

現地名はわからないけど。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 12:07:21 ID:iHCH2uSR0
>>7
カートつえええwww
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 18:36:23 ID:fDpwb0bi0
酔っ払い運転で民家を裏庭までぶち抜いた19歳女性「お母さんに言わないで」
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/e/d/ed65b111.jpg?400300
http://labaq.com/archives/51169688.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 04:19:37 ID:qCsxOlVK0
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 13:31:13 ID:CSP7C/UT0
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 14:21:43 ID:yiL9n1PD0
>>10
シビッククーペ、96〜98の前期型。
>>11
これはわからんw
サウジとかの中東での直ドリは、壊して惜しくないフニャ足のチョン車や
カムリをよく使ってるからそのへんの車種だろうな。
>>12
後ろのバスに英語でメシウマって書いてあるw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:49:33 ID:bs5LM6at0
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:52:40 ID:bs5LM6at0
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:03:53 ID:kpE75ZJK0
>>14
レジェンド
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:08:47 ID:15xuuU7n0
>>15

フォレ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:14:10 ID:vhAORotP0
>>14

>前方で1人、後方で2人が死亡していた。

前方のどこに???
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:41:43 ID:bs5LM6at0
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:52:57 ID:abe2wUnk0
これはすごいな・・・
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:00:22 ID:dMbkAVDG0
つか、真っ二つになって燃えるって事故形態は珍しくないか?
一体どんだけのスピードが。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:11:16 ID:bs5LM6at0
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:42:39 ID:kjLGyg/U0
このレジェンドの後輪のホイール、Z32のじゃない?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:49:02 ID:smrcyOm00
>>19
なんかクルマの頭だけ取れてるから気持ち悪いな。
グロ画像のようだw

http://00010.sweb.cz/denchuu01.jpg
電柱の丸い標識が欠けてるのは、火災の熱で溶けたのかね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 17:30:32 ID:HnrLWWfa0
>>19
7枚目の右下にチラリと見えるY30セドグロが気になる
現役の警察車両なのかな?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:13:12 ID:kpE75ZJK0
>>25
ホントだw
古いなぁ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:23:54 ID:jRN3+98A0
>>25
同年代のセドリックバンなら
近くのk察で事故現場処理車で使ってる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:30:29 ID:dWJnx2lP0
>>25
サイドマーカーがオレンジって事は丸目かな?
前期型の角目だとしたら物持ち良すぎ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 20:12:41 ID:S2or1EW70
 
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 20:23:49 ID:O5DH5n2C0
>>18
電柱様に巻き付いた前席で、ぎゅっと圧縮されてほどよく焼けたのではないかと
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 20:51:53 ID:Bl9uLJKa0
焼けずにすんだエンジン部分は中古部品で販売されるのかねぇ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:14:14 ID:smrcyOm00
>>22
バンパー取り付け部分に、女性の顔が写ってると話題になっているw
ttp://arakawa.mydns.jp/up/small/src/cyclotron_s0044.jpg
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:33:02 ID:S2or1EW70
>>32
確かにそう見えるけど・・・
偶然と言えば偶然ぽいw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:13:09 ID:d7mTJ9jX0
>>32
ま、まさかホンモノさんでわ。。。ガクガクブルブル...
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:17:13 ID:DiDdj1RJ0
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:30:49 ID:fQM14l1P0
横断歩道ではねるタクシー運転手を逮捕
http://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200902201025420111
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:42:56 ID:LrMfuWH00
横断歩道で跳ねるタクシー運転手を逮捕

横断歩道でジャンプしたら逮捕されるのか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:45:31 ID:+ERtsMNf0
http://uproda11.2ch-library.com/src/11160784.jpg
偶然に別写真みつけた。
タイヤはフェデラルSS595RSRと予想
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 01:19:23 ID:yqevP8XpO
>>38
車種当ての次はタイヤの銘柄当てか、すげぇw

まあこのスレの住人なら分かるだろうが、そのレジェンドは前期だな。しかもアキュラエンブレム付きのDQN仕様。
しかし、どんだけスピード出してたんだ?車体が真っ二つに千切れるとか…
なんかクラッシュしたフェラーリみたいだ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 01:21:16 ID:yqevP8XpO
>>38
訂正
勘違いした。後期だった…
ちょっと吊ってくる。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 01:36:27 ID:qr729csG0
ココイチ前でニコイチ・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 02:53:34 ID:iJp+R+Fw0
多重事故発生に備え合同訓練
久御山・京滋バイパス 4市町消防連絡協など 
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/02/20/P2009022000142.jpg
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009022000142&genre=C4&area=K00
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 02:57:15 ID:iJp+R+Fw0
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 03:35:06 ID:KZjvEt9F0
>>42
BGレガシワゴン

>>43
クリッパーバン
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 03:42:50 ID:TjFmotWD0
写真見ながらタイヤパターンで銘柄当てって独りでよくやった
でもアジアンタイヤはちょっとむりぽい
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 13:40:15 ID:cAcAG2Zd0

この頃の本田、バルクヘッドあたりで真っ二つになりやすい気がするのは気のせい…?
電柱にぶつかる事故が多いだけかもしれないけど、海外のサイトでよく見かける。


アジアンタイアってやたらパターンだけはスポーティだよな…
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 15:11:35 ID:37HXGntiO
鑑識を越えた
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 17:09:39 ID:bPQbv53s0
友人に信号待ちなんかで前の車のタイヤ見て、LS2000だな。ヴィモードだな。とか
当たってるのかは知らんけど、タイヤ銘柄予想するヤツがいるんだが。ここに潜んでそうだな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 18:33:27 ID:XHmjg0r/O
でもタイヤの銘柄当てるってものすごいよ。タイヤメーカーの社員みたいだ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 18:50:22 ID:eQZW6+8u0
警察の鑑識かも
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:25:34 ID:5aaqTXPd0
>>46
FFはよくちぎれるよ。ホンダはFFばっかだから。
MRだとフェラーリメシウマ画像みたいにエンジンだけ転がるし、RRだとポルシェみたいにリヤだけもげる。
FRだとプロペラシャフトが前後で繋がってるから切れにくい。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:46:39 ID:4zptiMat0
唸声中国/悲惨な交通事故、白骨化の遺体(衝撃写真注意!)
http://www.secretchina.com/news/282081.html
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:53:45 ID:IyeL+3mT0
>>52
中国の事故はどれも凄いね。
どう考えても生存者いないだろうって事故ばかりだ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 21:29:37 ID:mIecEG6B0
>>52
最後から2番目の写真、ドライバーがどうやって脱出したのかが気になる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 23:26:55 ID:gxkqp5zo0
「交通戦争」などといわれ、夕方のニュースで当日の交通事故死者数を毎日報道してた時代を
知らない「戦後生まれ」がここには多いようだな…当たり前か。

ある意味典型的?
http://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4067434_12.asx

おまけ
http://www.mbs.jp/news/kansai_asx/GE090221161200211100.asx
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 23:46:43 ID:nxH3rysa0
>>55
エスチマ

交番に掲示板があったり、街に出ると電光掲示板があったなんて
そんなこと若いから知りませんw
後付けの、黒とかエビ茶色のヘッドレストがあったり、リヤトレイに
おったてるストップランプがあったとかも知りませんw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 00:21:19 ID:/s4CoCS+0
>>38
>>32の画像見ると横浜ゴムのDNA GPに見えるんだがどうだろう?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 00:24:18 ID:qw5la2TC0
ナンカンのNS-2じゃないか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 00:33:35 ID:/s4CoCS+0
>>58
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news35.html?now=20090221234427
の25秒目を見る限りではDNA GPに見える。

回転方向が逆なのがなんとも・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 00:39:18 ID:qw5la2TC0
>>59
どうも溶けかけてるような気がするな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 15:14:26 ID:2lQag4NS0
>>14
【福岡】「あついー!助けてー!」乗用車が電柱に激突、大破、炎上…車内の3人死亡(画像あり)★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235275010/289

289 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/22(日) 15:10:05 ID:Uzo9CBnb0
>>277
このスレの前スレにあったけど、
この車、タイヤを逆にはいていたらしいね。
ローテーションが逆なんだって。

前スレでは、写真でそれを検証してる人がいて、
「そりゃ、スピンするわ」っていっててびっくりした。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 17:03:37 ID:Q8AfYW270
>>61
あと、この手で多いのが空気圧不足だな。
圧が下がっててもわかりにくいし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 17:10:58 ID:ntSqzuOi0
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 17:12:28 ID:ntSqzuOi0
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 17:15:00 ID:ntSqzuOi0
>社用車事故
http://2.bp.blogspot.com/_6tY39leIIb0/SaDNyILPWBI/AAAAAAAAA5c/40y_XP627Ks/s1600-h/200902201459000-707300.jpg

(リンク先に答えあり)shimanikki.blogspot.com/2009/02/blog-post_22.html
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 18:08:23 ID:8GSdgUYy0
>>63
横転してるのがポルテで、黒いのは初代bbかな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 19:39:50 ID:w6CU8hX+0
>>64
フォルティス?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:02:16 ID:4ixXRxEv0
>>64
現地のカローラかな?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:42:11 ID:uuCWwxOA0
>>68に同意
08モデルで150系に替わった北米のカローラ。 ホイール意匠とバンパーにエアロが付いてるんでCorolla Sだね。
手前の消防車は、20年落ちくらいのインターナショナル4900シリーズ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:25:46 ID:rGWABRLb0
>>65 同じ車がウチにあるけど、5年4か月で22900キロorz
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 10:01:49 ID:OL9P7Xjl0
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 10:39:34 ID:oVu9eD3q0
>>71
ミニカ(最終型)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:24:10 ID:qZuWR7AE0
車がフェンスを突き破りJR赤穂線の線路内に
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_20090223005.html
動画
http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20090223090223h2-akaho-l.asx
>会社員の男性(20)が運転するワンボックスカーがフェンスを突き破って線路内で停まった

ワンボックスカー???
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:31:12 ID:72Excxqk0
>>73
これはワンボックスとは言わんだろw
普通ハイエースとかサンバーとかだろ。ワンボックスって。

エルグランドとかなら、まだそう言うのは理解できるけど。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:53:29 ID:ms9yxz7xO
>>73
報道業界だと、ワゴン=ワンボックスなので、警察がワゴン車が線路に侵入と発表したのを
テレビ局の記者がワゴン=ワンボックスと書いて原稿にしたのかも知れん。
ミニバンって言葉はまだまだ浸透しきってるとは言えん。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 15:05:22 ID:aIRrIDyP0
ほんのちょっと前まで、二輪車が事故を起こすと「オート」
中古で20万円くらいの外車が事故ると「高級外車」
報道って、世間知らずだと思うわw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 15:19:10 ID:aIRrIDyP0
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 15:36:46 ID:9dma3jAu0
>>77
ブレイド
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 15:41:57 ID:9dma3jAu0
>>77
これ、よく見ると左側にもう一台車があったんじゃねえの?
右側のホイールが残っているのに、
左側のホイールは溶けてしまったのか、ない。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 17:34:15 ID:KOuU0olN0
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 18:56:55 ID:61is1fbH0
>>77
盗難車か?
確かに左側にも何か物体があった痕跡がある。
ただホイルは簡単には溶けないぞ…
日本坂トンネルの230セドリックや210サニーのアルミさえ溶けてない。

>>80
30系タウンエース 後期 ?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 19:05:16 ID:aEEIySIY0
>>77
車がなんかかわいそう。まだ新車の香りがしてたんじゃないかな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 19:09:02 ID:9dma3jAu0
燃えると難易度が上がるけど、>>77はそうでもなかったな。
でもあれは盗難車の証拠隠滅だろうな。
わかっていたことだけど、樹脂のリアワイパーは跡形も無くなるな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 19:48:26 ID:oVu9eD3q0
>>80
赤いのは初代アルトラパン
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 20:17:35 ID:mhTT3Xpk0
>>77はホイールもパクられたって考えるのが自然…なのかな
心中とかじゃなさそうだけど、燃え尽きた車ってのはどう見ても気味が悪いね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:04:39 ID:thhdrjgD0
>>79->>85
ブレイドの左右に1台ずつ止まっていて、右にいた車はブレイドから
少し離れた位置に斜めにして止まってた様に見えるぞ。
で、良く見ると左前輪のアルミはハブのあたりは焼け残っている。
恐らく左隣の車の燃える熱も加わって左側アルミのみ溶けたのではないかと。
特に左後輪の近所には燃料タンクもあるし。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:09:24 ID:1TH3JT3L0
大分前だがうちの近所でもアリストとボルボが燃やされて放置されてたなぁ。
本当に許せねぇな、パクった奴。犯人は問答無用で死刑でいい。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 22:29:33 ID:STMjh9rE0
物が盗まれるってのは思い出とかも失うからなぁ。
クルマとか自転車とか一体感があった道具は特に。
下手すると現金失う方がマシかもしれん
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:03:40 ID:l65Szecn0
近所の商業施設で、盗難車らしき車両が放置してあって悲しいなぁ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:13:45 ID:STMjh9rE0
警察に知らせて元の持ち主に返してやろうぜ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:20:57 ID:+dMXjdP+0
放置しているところって治安が余計に悪くなるんだよね
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:32:40 ID:N9PjB+qx0
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 07:07:25 ID:9bgoR2WV0
>>92
突っ込んでるのは、ダッヂ・ストラトス(人によってはストレイタスとも読んでる)だね。おなじみグランツーリスモ2にも登場してくるよ。
因みに、日本にもクライスラーブランドより正規輸入されてました。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 11:19:19 ID:np6G4SUy0
>>77
2008年GWの松名瀬海岸での車両火災では?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 14:07:36 ID:+1YUkjRF0
>>94
ググってみたら即効でヒットしたわ。
車両火災ですね。盗難→放火→証拠隠滅かと思ってた。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:12:52 ID:/JovFvrS0
米・インディアナ州で乗用車が売店に突入する事故の瞬間を防犯カメラがとらえる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00150077.html
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:15:08 ID:/JovFvrS0
戦車なのにうっかり交通事故を起こしてしまった写真17枚
http://labaq.com/archives/51172702.html
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:21:54 ID:Fk921wXW0
>>97
これくらいなら、頑張って乗り越えてくれないものかと思います。
はイギリスの自走砲AS-90

ひっくり返った昆虫状態。

ほんと、こうなったらどうするんでしょうね…。
はアメリカM60


中国59式戦車始末書は何時見ても笑う
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 01:15:58 ID:nW/2Y3XK0
>>35
画像消えてるけど

http://img.wazamono.jp/car/src/1235486219461.gif
ハイゼットis
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 16:24:35 ID:4hg04l4A0
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 16:29:44 ID:QcmJZ1PK0
>>100
ランクスorアレックスの後期型
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 20:37:03 ID:B1FJkMe90
>>96
2002〜05のFord Explorer Sport
需要の少ない2ドア版が、本国で旧ボディのまま作られたから、あまりなじみがないと思われ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 22:27:08 ID:y16qS7KlO
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 22:31:46 ID:j5Spq4+x0
いわゆるトラックの下に潜った状態なのかな?
いろいろ話は聞くけど、こうなるのな。怖や怖や・・・。


てかグロ注意って描けよw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:23:18 ID:Jf4s/P7Z0
>>103
グロっすか・・・前にも同じのが貼ってあって、そんときはヌルーしたんだけど
てかグロ注意って(ry

答えとくから、次からはグロ注意って(ry
車は南米のVW Parati (2ドアワゴン) 1995年からの第二世代モデル。
Bピラーから荷室後端まで側面一枚ガラスで、中間のピラーがガラスで隠されている独特のスタイルと
荷室のリヤダンパー部がぴょこっとはみ出している特徴から、これで確定。

潰れる前はこんな形
ttp://portaldocarrotoledo.com.br/JJ%20Veiculos/setembro/slides/CARROS_16.JPG
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:25:37 ID:o9xcg7+L0
>>103
http://mat.blogdns.com/
↑このURLはオカルト板グロスレの専用アップローダー
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:23:44 ID:aDjOzipG0
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:30:32 ID:qocnvpzwP
>>107
そんなにモザイクかけたらいやん
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 00:13:27 ID:2/AH76nf0
>>107
FFの外車ってこと以外、何もわからん。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 00:45:08 ID:sBb13zVE0
>>107
ヒュンダイ クーペ
マーキュリークーガー
そのあたりか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 02:43:36 ID:euEFEGnp0
うはwww 腹下の特定はいかんわwww
どことなく最終段のサイレンサーがフォード系っぽい感触だけど、こりゃ保留だw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:13:33 ID:2Q6xloGN0
>>103
これ前に見たことあるけど、今まで見た事故写真の中で一番悲惨だったわ・・・
他にも助手席の女性の頭部がラゲッジに転がってる写真もあった。
そこには、定員オーバーで6人が死んだって書いてたから後席の人間は当然シートベルトもしてなかったんだろうね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 11:58:59 ID:9SdB92dO0
たまに友達とか2人くらい乗せるとエンストしたりブレーキの制動の違いで「・・・!」ってなるときあるよね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 12:04:28 ID:TKvNuj670
サラ金のレイクのCMで、山田優がリアゲートに座ってるワゴンって車種何ですか?
ttp://www.lake.co.jp/cm/cm.asp

個人的には昔のレオーネか初代カリブっぽく見える気がするけど、何か違う・・
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 12:13:27 ID:COo85gt90
>>114
日本車ではないね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 12:41:10 ID:sARCNW/P0
>>114
スペシャルムービーの00:10にチラッとフロントが映ってる。
ベンツみたいだとは思うけど詳しくはわかんない。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:57:53 ID:zaIaPmAG0
ブルメタソアラうんこびっちパンパース
爆音ぶりぶり !
下品なオールペン!
恥ずかしいステッカー !
メッキホイールwww
ミラーに羽っこww
真性キタ−−wwwww

http://s01.megalodon.jp/2008-0120-0038-50/minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f686814%2fp2.jpg
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 19:26:36 ID:ppi85cwa0
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 19:47:27 ID:JRRZK+600
>>114
プリマス リライアントLEワゴン。
死にかけのクライスラーを救った、FF横置き四気筒のKプラットフォーム車。
動画が小さいんではっきり見えないけど、テールランプユニットのふいんきと
ルーフレースがあるから1985〜86年かと。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 19:48:57 ID:usbAN4ct0
ふいんき(なぜか雰囲気に変換できない)
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:48:02 ID:HX/BQBdQ0
>>112
>>103は本当に悲惨な…
親しい友人がゴルフ3のワゴンに乗ってるんだが、違うとわかっていても
乗るたびにあの画像がフラッシュバックしてくる
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 01:53:28 ID:E0Exhd1l0
>>107
サイレンサーが最中割りなのとジャッキアップポイントの作りから見て外車?
エンジン横置きのFFでターボ付きかな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:36:34 ID:/NLT60vL0
>>107
D32Aのエクリプスだな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:39:42 ID:1Pw9mKOKO
103が怖くて見られない

どんな画像なんですか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 13:13:43 ID:DXHcqfuo0
バスの下に潜り込んだ車を引きずり出したところ。
つぶれた人たちがベロンチョ。その様子が非常に生々しい。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:54:36 ID:8q54p0t+0
グロ耐性がなければ見ない方がいいヨ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:07:27 ID:Wm8hH2lz0
よく写真に撮ろうと思ったな。
あとよくネットにうしようと思ったな。この画像。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:29:19 ID:uxakyjirO
これ見た日は飯食えなくなったぞ俺・・・

ホント運転気を付けよう
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 09:42:18 ID:mKGn8IHU0
車が車庫に突っ込む 女性が巻き込まれ重傷
http://www.ntv.co.jp/news/pictures/090301034_160x120.jpg
http://www.ntv.co.jp/news/130161.html
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 09:48:04 ID:CoFDAddU0
>>129
現行シルフィ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 12:02:03 ID:KwL2HuZh0
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 12:17:54 ID:+zp/m1rrO
デーウのマティスかな
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 21:05:03 ID:fwjaMXZe0
「NEWS」錦戸が事故ったときに乗ってた車って、なに?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:19:37 ID:+nz7H10m0
ヒュンダイ ソナタ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:27:24 ID:hz3fhJT5O
>>124
たいした事ないよ
運転席の人間の首が千切れ飛んでるだけ
あとの人間は薙ぎ倒されてる程度
普通だよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:15:28 ID:siuGfBf80
>>135
大事だよww
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:58:58 ID:5MtKedrh0
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 00:37:55 ID:U0mTOnI7O
>>137
グロ?(:ω;`)
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:36:37 ID:s9gtsCn00
グロクナーイ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 01:38:59 ID:9+HsoPPf0
脳漿飛び散ってる。車はゴルフ2?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 02:14:03 ID:LOpGJPMi0
ボーナスステージ思い出したw
>>140に同意、二代目ゴルフだね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 02:17:58 ID:hE953f390
元々潰れた車に頭突っ込んでるだけだろ…?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:12:02 ID:ALS/pjZz0
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 05:15:02 ID:fi1ASVCh0
>>143
右はR1かな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 10:43:10 ID:od+6XT3s0
左はインプかな?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:40:00 ID:sn16KU820
列車と衝突、車の男性死亡 白老の踏切 20メートルひきずられる
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/150530_all.html

貨物列車と衝突し大破した乗用車
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/image/1643_1.jpg
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 13:15:08 ID:x6vHTtey0
>>143
どんな風にぶつかればこんな風に壊れるんだ?スピンして電柱に後ろからとかかねぇ?

>>146
リバティと見た。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:11:16 ID:4HNqj1tk0
>>146
タウンエース/ライトエースノアかな?
Dピラーあたりが
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:26:10 ID:EI67IYIHO
いすずのジェミニのCMは凄かったな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:44:43 ID:emHD1bZo0
>>146
ぼんやりとタウンエース/ライトエースノア説に同意。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:36:05 ID:Xdjo6o7T0
>>146
最初先代セレナに見えたけど、
自分もタウンエース/ライトエースノア説に同意。
ボンネットの形がそれっぽい。

ノア/ヴォクシーのボンネットはプレスライン(?)がもっとはっきりした形だし、
先代セレナのプレスラインはもっと車体中央に向かって伸びてるし、
現行セレナのボンネットにはウォッシャー液の噴射口がない。

自信はないですが…
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:52:01 ID:VJT/2OD40
>>145
青いから、たぶんそうだね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:56:25 ID:9l2KjsRn0
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:09:58 ID:MiHc6ZCc0
DF200
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:26:01 ID:dhV9VhNm0
姉妹スレ?

メーターだけの画像で車種を当ててみろ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1236007814/
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 14:25:30 ID:OGSvfVWm0
>>145 旧型のインプだね。ブレーキが赤いからSTIじゃないノーマルのターボモデル。
初期の丸目ではないけど、涙目かツリ目かは判別不能。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 14:31:53 ID:osNQefPs0
豚鼻インプだとおも
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:34:40 ID:GQL0N90I0
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 14:33:23 ID:z0A5jZPU0
こりゃまたハデに、ハハハ.。
OK OK 大丈夫ッ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 15:06:18 ID:n7EY95df0
コルベットか
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:49:41 ID:bbXUsNLL0
>>158
ホイールはあきらめたほうがいいだろうな。
車体は段ボールで形を作って樹脂をしみこませれば直せるだろう。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:15:01 ID:ENkn7qI+0
>>161トラバントボディ載せ換えでおk
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 14:20:54 ID:wWWJF1za0
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 14:44:46 ID:q5xs1KPG0
>>163
先代ノアorヴォクシー
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:00:04 ID:pE/guxgP0
北陸道柳ヶ瀬トンネルで多重事故 1人ケガ
http://www.ntv.co.jp/news/pictures/090306090_160x120.jpg
http://www.ntv.co.jp/news/130531.html
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:02:12 ID:9tOn1pYv0
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:23:32 ID:pUzXZiCm0
>>165
P11プリメーラorカミノ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:39:44 ID:pUzXZiCm0
>>166
撮影車はポルテ

前の車は先代エブリィ?
事故車は初代インプレッサの2ドア?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:43:55 ID:9tOn1pYv0
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 02:10:03 ID:/8x4jKlk0
>>168
Cピラーの角度からしてR33でね?インプの2ドアのCピラーはセダンと同じ角度で割りと起きてるよ。

>>167
旧型のカローラセダンにも見える。

>>169
ぶれ過ぎててどれが事故車から判らん。とりあえず前方にいる銀色のは旧型フィット
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:15:44 ID:LQmsbw860
車が街路樹に衝突、 静岡・三島市
http://www.ntv.co.jp/news/130563.html
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:25:10 ID:b+2xAcCv0
180SX
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:21:19 ID:812vC9QB0
>>169
撮影車は初代ムーヴかな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 05:09:49 ID:u73XE1iL0
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 06:07:40 ID:nhNth2zo0
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 20:41:44 ID:LFkdKOTI0
富山・高岡市で停車中のキャリアカーに大型トラックが追突 トラック運転の男性死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00150797.html
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 21:17:40 ID:jlqMLpSW0
>>176
最後のほうでエアウェイブが映っているのはわかった
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:34:10 ID:L4ilaP510
>>176
キャリアカーの牽引車は日野のスーパードルフィンプロフィア。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 12:34:03 ID:69rXzFrz0
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 02:14:11 ID:Kz6LR0nT0
>>179
セルシオとエスティマ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 02:23:22 ID:zVid38dJ0
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 08:23:20 ID:qDk8Xp+00
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 08:27:45 ID:t9EeYNhJ0
>>181
下品なNBロドスタ…
なぜか生駒スカイライン思い出した
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 10:08:11 ID:UWCgzJem0
>>182
ボンゴフレンディ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 16:26:25 ID:33MugDWG0
>>182
葬儀屋さんの人か。仏さんに連れて行かれちゃったのかもねぇ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 21:51:03 ID:2jYAgnvi0
>>174
人馬笛でも車名はランクルです。
>>175
365 GTB/4
こういう車に追突するアホは何を考えてるんだろう?
以前、古いナンバーで新車から丁寧に乗っていたとおぼしきナロー911に、クラウンが
思い切り追突している現場を通りかかったことがあるけれど、寂しげな表情の初老
ポルシェドライバーと、へらへらとニヤけて携帯をかけているクラウンの中年男の
表情の落差に怒りを覚えたな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:29:44 ID:2jYAgnvi0
すっきり一皮向けちゃってw (非グロ)
http://www.carbuyingtips.com/pics/crash64.jpg
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 10:49:28 ID:6bVgU6T60
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 15:16:38 ID:i0/SZwHrO
>188
Z33ロードスター後期型
金色のキャリパーが見えるのでブレンボ付きのバージョンSかな?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:48:33 ID:bp08oUy60
>>186
古いフェラーりゆえエンコして止まっちゃったところに追突しちゃったんでね?
もしくは渋滞中のようなので、発進しようとしたがクラッチ繋ぎ損ねてエンストしたところにクラコンが追突とか。
タクシードライバーの寂しげな後姿を見てると怒る気もなくなるが。
(日の丸は事故起こすと厳しい処分があるのよ。)

後者のナロー911に追突して謝りもしないクラウンのオッサンは芯でいいけどね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:52:56 ID:bp08oUy60
>>188
Z33はともかくとして、トラックのドライバーさんは被害者でいいだろ、何故逮捕するかね?
つーかオープンカーとは言え、Zの壊れ方が半端じゃないな、100キロ以上は出てたろ、これ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:56:43 ID:BgadOfFd0
トラックも止まれなかったってことは結構なスピード出してたんだろ。
逆に、もしまっとうなスピードで走ってたとしたらわき見とか居眠りだ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:03:39 ID:SML5NQwn0
コープ店内に車突入…外壁破り10メートル、客4人けが
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090311-OYT9I00664.htm
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:54:48 ID:KumRNOW00
>>193
トヨタ・ノアかな。

ライトエースノアとタウンエースノアのどっちだろう?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:42:24 ID:SKCTi/h60
>>192
まっとうなスピードでも止まれんだろ、Zに跳ねられた被害者が30メートルも飛ばされて
目の前に突然飛んで来ちゃったんだから。どんなに低速でも轢いちゃう状況だったと思われ。
前車から30メートルだったら普通の車間距離でねぇか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:47:53 ID:RZMjhP7Q0
>>195
トラックはZの対向車じゃなくて後続車だろ?
そして被害者はZの前方に跳ね飛ばされたんじゃないのか?記事には書いてないけども。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:14:41 ID:HG6l3T5q0
>>187
ポンティアック・ボンネビルですな
http://farm2.static.flickr.com/1336/1206955371_d9d8c7bd44_b.jpg
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 18:57:53 ID:VurVoLxc0
>>193
またヨタ車か!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:37:19 ID:H5dwTvrW0
>>196
動画見てからそれを言ってるの? Z33ロードスターのあの壊れ方だと、一度バンパーで自転車ごと跳ねられて
体が浮き上がり、フロントガラス枠上部に激しく叩きつけられながら後方へなげ飛ばされるように行っている。

恐らくZ33のドライバーは信号が黄色から赤に切り替わる寸前でアクセル全開にして加速しながら交差点に
突っ込んで行って、また被害者も事前に横断歩道で止まっていた訳ではなく、自転車で走ってきて信号が
青になったからと左右の安全確認もあまりせずにそのまま交差点に進入して行って跳ねられた事故と思われる。
よく子供が車に轢かれるケースで多いパターン。トラックはその巻き添え。


>>198
どこでもドライブスルー標準装備ですから<ヨタ車w
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:51:38 ID:Q1E9UFki0
>>198
ダイハツ デルタワゴンの可能性は?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 01:31:10 ID:cG0ylAQs0
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 17:43:28 ID:XFl+fgkK0
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 18:45:50 ID:NAN79q/A0
>>202
ヒラタクワガタですね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 00:03:15 ID:HDByNN+l0
>>201
日本坂トンネル事故の写真か?

>>202
消防車:現行フォワード・事故処理車:旧型ハイエース
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 01:36:37 ID:aOB7pYee0
>>203
妙に納得
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 10:31:35 ID:nsy3X+srO
良スレ認定

犯罪捜査に役立つ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 11:41:14 ID:I8/I5Aox0
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 11:59:08 ID:nv/aVDvb0
>>201
後の大型はふそうのスパグレかファイター、あとは旧エアロバス/エアロクィーン系っぽい
多分スパグレだとおもう
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 17:04:30 ID:aez9qLM40
>>207
リベロバン
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:39:14 ID:4s62b4Ly0
ディスカウント店に車突っ込む、西宮で2人軽傷
http://osaka.yomiuri.co.jp/zoom/20090315-OYO9I00304.htm
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:47:59 ID:zCn5zMc+O
トヨタ ラクティス
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 13:07:34 ID:/WZzLuZ10
カメラ目線のブライスのPOPがコワス
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 18:03:14 ID:lfgSWN9W0
>>207
デリカスペースギアのロング
2代目クラウンマジェスタ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 02:32:14 ID:ZZwP7Zpb0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 02:43:39 ID:24CfcgHH0
ルノーカングーだね。 
ライトがフェンダーに周りこんでない、97年〜の初期のヤツ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 10:12:56 ID:C+mnvpNf0
後はLandrover Defender ?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 15:42:30 ID:DGFAkrci0
【滋賀】ドラッグストアの駐車場 車内で男性3人が死亡 硫化水素自殺か 彦根市
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/03/15/P2009031500120.jpg
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 16:02:45 ID:FVC2CF0r0
アイシスか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 16:10:43 ID:B4QDvixFO
ノートでしょう。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 18:31:36 ID:S6Iy83uE0
走行中のバスから出火、全焼 乗客らは無事
http://www.news24.jp/131108.html
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 19:08:54 ID:FVC2CF0r0
ネオプラン・メガライナー
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 19:43:10 ID:Ijs7OqKR0
>220
これ前にも出火して全焼したニュースがあったけど、また起きたのか
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 19:57:11 ID:R+9Kyyb50
>>222同形式車種です
もちろん運行停止ですハイ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:02:51 ID:zBH52I4S0
>>217
奥の白色は先代ハイエース
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 22:46:30 ID:Gv0FjWrv0
>>217
手前のフェンスは片岡製作所のEXJ−50
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 23:25:26 ID:ZeLQFAcD0
>>225
そんなところまで!!((^◇^))
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 14:30:42 ID:bWRm6T4G0
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 17:23:31 ID:ahaB9vdg0
>>227 先代アルファードの後期。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:46:59 ID:zQKNkUs/0
>>228
あとアテンザってエロい人が言ってた
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:51:54 ID:o896gH4z0
>>227
いすゞギガマックスの3軸2デフ低床で、2000年〜2003年11月までの仕様
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 19:45:06 ID:OZi1+hEq0
>>227
シルバーの乗用車はホンダの先代オデッセイ?
動画の27秒で見れるインパネがそれっぽい

てかこれで生きてたのか…すげえ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 22:00:30 ID:bWRm6T4G0
意識はあるってことだけど、
腕がつぶされたりとか、どこか体欠損でているだろうな
これで五体満足で生きているのなら、すげーよな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 00:21:44 ID:jyOsoHho0
>>227
先代オデッセイだね
決め手は皆の言うとおりインパネの形状

ジョイスティックもどきのスイッチが付いてる事から純正HDDナビ付きですな
で、その純正ナビはパイオニア(カロッツェリア)のOEM品
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 00:43:44 ID:Pu6yJhiv0
大型トレーラー横転、数メートルで民家に…
http://www.ntv.co.jp/news/131223.html
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 00:49:06 ID:MvMcFv9I0
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 01:00:18 ID:bIsyPbEr0
>>235
アトレー7
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 20:16:41 ID:sommR2Sn0
ごみ収集車が逆走?2人死亡――堺の阪高、ワゴン車と正面衝突
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img002743.jpg
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news005586.html
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 21:10:45 ID:DiSHoM1o0
エルフ/アトラス/コンドルと、タウンエース/ライトエース?かな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 22:25:19 ID:3wCoDkOq0
>>238
タイタンとデルタワゴン・バンの事も思い出してあげて下さい。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 03:40:36 ID:3R395Yjw0
               ∧    ∧
      ハ,,ハ        / `ー一′丶
     (゚ω゚)      /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l <お断りします
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 19:28:51 ID:7vz2PByY0
               ∧    ∧
      ハ,,ハ        / `ー一′丶
     (゚ω゚)      /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l < や ら な い か
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 08:29:02 ID:AwdIGgtF0
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 13:59:46 ID:5xlcV+Uh0
E36?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 15:44:59 ID:4+ukJDD60
駐車場の縁石にごっつんこしてしまい、ナンバー曲がり&フロント割れました
http://blog-imgs-19.fc2.com/k/a/i/kaizokusouko1977/20090320134257.jpg
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:26:13 ID:1cfeahs30
サンバーベースのワーゲンバスじゃね?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:53:06 ID:Zd/0eiUz0
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:58:45 ID:z0mzULI90
>>246

ウィンダム
2代目かな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:00:44 ID:DHnGzscy0
>>246
2代目ウインダムに初代のアルミをスタッドレス用にして履いてるね
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 14:59:07 ID:lY/56DZF0
東京・港区の交差点でワゴン車がトレーラーと衝突し横転
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00151664.html
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:11:45 ID:Io1un8AF0
200系ハイエース?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:41:44 ID:64GQf3v/0
エロみっともない
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 00:30:04 ID:gmxfCoOH0
歩道橋が落ちて来た!押しつぶされた車の写真
http://news.livedoor.com/article/image_detail/4074922/?img_id=629301
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 15:14:35 ID:13zsaOmX0
>>252
シナ畜かキムチだろうなーって思ったら
やっぱりそうだったwww
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 20:15:19 ID:9eW3msyb0
azge
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:57:07 ID:ANGi80sU0
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:19:52 ID:Auam/Z8F0
車名だけじゃなくて年式や型式も合わせて回答しなきゃならない雰囲気だから静かにしてます。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 00:31:25 ID:C5CHYcoQ0
リア周り、純正アルミ、フェンダーについた側面ウィンカー
からすると、2001〜2003年式だと思う。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 02:21:26 ID:fCzjsOCI0
>>255
このニュービートル、ひょっとしたらお客さんのクルマかもなw
側面衝突された方はパッソ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 02:24:25 ID:bW+3tyqS0
言われると確かにニュービートル綺麗というかきちんと手入れしている感じがする
点検後綺麗に洗車して納車する前の車だったりして
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:09:22 ID:nRQqEnNc0
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 22:41:37 ID:zoNc78ki0
客の車で当て逃げって勇者だ
自分で修理して黙って納車するつもりだったんだろうか
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:22:50 ID:fCzjsOCI0
>>261
かもな。お客さんの所へ納車が遅れる理由を
「点検中に不具合個所を発見したのですが部品が国内に在庫無くて
ドイツからの取り寄せになってしまい納車まで数週間掛かります。」
とかにして、その間にぶつけて破損した個所を直してそ知らぬ顔して納車。
輸入車だから出来る言い訳術w
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:26:32 ID:bdUoAOuoP
自分のクルマもそんなことされる可能性あるのかな
そういえば自分が買ったとこの車屋も客の車でうろうろしてたし…
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:29:43 ID:zoNc78ki0
他人の持ち物でしかも保険の効かない車でウロウロって怖く無いんだろうか
もしも自分が車屋なら面倒でも搬送車で運びたいな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 00:40:11 ID:ClH2iI4C0
>>264
マトモな会社ならそういう保険に加入してるから。
仕事で他人の車を運転中に事故っても保険効かないような会社は
マトモな会社じゃねーぞ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 01:50:41 ID:gUv2ib+G0
>>260
前列左からRAV-4、エレメント、エスクード(グランドビターラ)、エスケープ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 13:38:26 ID:PH2LJ4uk0
リバティとかタホとかの後列は?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 21:46:36 ID:PyRNaI050
>>260
最後列は左から
スバル・フォレスター
ホンダ・CR-V
三菱・アウトランダー

一番右側と真ん中の列はわかんないや
現地名もわからないし、
ましてやなんのテストかもわからない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 12:41:57 ID:O3mj2grr0
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 12:52:10 ID:GglffLMl0
白いのはヴィッツだと思うが、黒い方は何だろ?
レジェンドかレガシィか…わかんね
271伊藤伸恵:2009/03/28(土) 15:52:07 ID:4PODlGI50
>>260

フォレスター弱っ!
クラッシュテストで無敵だった先代が懐かしいわ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 20:07:49 ID:MYj+SxUH0
>>260
これって横転のテストかな?
側面衝突にしてはドアの変形も少ないし。
俺にはRAV4の潰れ方が一番酷いように見えるw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 20:33:57 ID:GglffLMl0
横転だったらもうちょい屋根汚くないか?…とも思ったが、ドアの下半分は変形してないしな。横転っぽいな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 20:53:33 ID:v7KjhCXb0
>>272-273
横転だったらミラー逝ってる車両がもう少しありそうな気がしない?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:34:09 ID:km2tpzpx0
>>260
中央はキア・スポーテージ、日産・ローグ、シボレー・エクイノックス、ジープ・パトリオット
全部2〜3万ドル程度のSUV。
多分、ルーフクラッシュテストの結果だな。
http://www.youtube.com/watch?v=MC2pjhHk4tQ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 01:36:35 ID:GkQnellH0
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 03:58:21 ID:HQYqsDJh0
>276
プレスドア、フロントフェンダー、リヤフェンダーのラインやヘッドライトの形状から
国産車なら三代目ダイハツ・シャレードのような。
鉄チンホイールも当時のダイハツのようだし。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 04:23:19 ID:qly0pp6U0
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 08:00:41 ID:utTtXtKc0
>>276
後のぶれてるトラックはスカニア製だろうな

なんだろ?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 08:48:51 ID:wuQp5UgH0
>>276
ステアリングの芯材って細いんだな。
やはり安全のためか。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 20:15:48 ID:Ech0kDMA0
>>280
いや、コストダウン。中空パイプとは違い、中実パイプだったら細めでも強度出せるから。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:37:19 ID:qly0pp6U0
最近の普通車のステアリングは
マグネシウム合金だと思ってたけど
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:47:32 ID:utTtXtKc0
今の車はハンドル無いんじゃないのか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 00:55:53 ID:4GSc1OA30
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 01:41:15 ID:C69VfKKQ0
>>276-277
これは1993〜の第一世代フィアット・プント。
RHDだからUKで撮影された事故かな?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 17:15:38 ID:MT5nnKBu0
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 17:25:05 ID:QD5/jDuz0
>>286
バスシャーシは日産ディーゼルのスペースランナーかな?
ボディは富士重の7Eか8Eあたりだと思う

機関車はDE10か?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 18:50:17 ID:/fGGJlRO0
>>286
バスのどてっ腹にモロ突っ込んでるじゃん。
列車よく止まったな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 19:13:55 ID:nC3p9VXU0
>>288
車影を捉えてある程度減速してたんじゃないだろうか
でないと60kmも出していれば真っ二つに割れるレベルだろうし
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 20:36:14 ID:BYAWrGfk0
今のバスって、モノコックのような構造じゃないの?
路線バスだと低床性が要求されるからなおさら。
観光バスだと、眺望を良くするために柱が細く、
そのくせルーフにはエアコンなんかを組込んでいるから
頭が重くて、事故で屋根が丸ごと剥がれるようなこともある。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:50:53 ID:ccGsVcN+0
臨海鉄道の貨物だからそんなに速度でていないと思うけど
横に機関車見えたらバスの乗客は生きた心地しなかったろうな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:06:12 ID:bR1XTkaw0
>路線バスと、軽のワンボックスカーが 衝突したようです
http://blog-imgs-31.fc2.com/e/n/j/enjoyfbs/mttan(090330)4.jpg
http://enjoyfbs.blog4.fc2.com/blog-entry-709.html
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:07:51 ID:bR1XTkaw0
294伊藤伸恵:2009/03/31(火) 04:11:18 ID:4GmOiRJ50
>>293
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
::::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
::/ i:::::::::::::::::::i, ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/  l:::::;:::::::::::::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   l::::lヽ:::::::::::l ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    l:::l \:::::::l  ヾ:::::l ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    l::l  \::::l  ヾ:::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::|
     ';l   \:l _,. 斗-ヽ::::::::::::::::::::::::::::::|
.,_    'i _, -ヽl   ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::|
  ̄              ヽ:::::::::::::::::::::::|
           _    ___ |::::::::::::::::::::::::|
  -_       ー 7 ̄oヽ |:::::::::::::::::::::::|
T ̄o.l         ヾ_ノ |::::::::::::::::::::::l
 ゛--'             |:::::::::::::::::::::l
      ,          |:::::::::::::::::/j'  よ、よ、よ、よくも、あたしのストリームに突っ込んだな!
                   |:::::::::/l'l/     茉莉ちゃんやアナちゃんが怪我したらどうすんだ!
、    , -、    ,. 、   ,. イ:/l:/ !
l::> 、_,∠__ ヾニ -‐'_ - "  .l/ lj ̄"'丶、
''"〃┴-    ヽ‐'"    〃  _,. -ーー、
 〃レ      ヽ    〃‐'"      ヽ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 14:43:50 ID:nbJKeVXa0
>>294
そういやストリーム乗ってたなw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:59:44 ID:2c/4mzgz0
>>292
軽じゃなくて白ナンバーのアトレー7じゃね?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:33:14 ID:cTSenUBx0
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:44:21 ID:G8+sB7f10
起亜ベスタだね。
ボンゴベースのチョン車。90年代末ごろまでのグリルだから結構古い。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 01:09:56 ID:79+1WuRy0
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 04:18:57 ID:LDWu1Gol0
難問きたw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 07:08:32 ID:1n5GctYW0
初代エスティマ
オデッセイ
インサイト

好きなの選べ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:16:31 ID:mNKWzbeJ0
時凝ったバキュームカーの写真てあるのかな?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:46:50 ID:2a+vG92R0
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:09:17 ID:aSn26kGi0
エルフ/アトラス/タイタン/コンドル

の内のどれか。2〜4tシャーシのどれかだろうけど、多分3tシャーシ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 16:05:17 ID:L1MA3ZwJ0
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 16:39:24 ID:wamO+hrc0
コロナ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 18:52:20 ID:ezs8OK0E0
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 19:09:15 ID:em8mgKn/0
アクティ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 20:59:27 ID:/b2pBZ1X0
細かくなるけど
ホンダ・ストリートじゃないかな
310299:2009/04/04(土) 01:28:12 ID:ot3zPwQz0
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 11:21:07 ID:glXJxCq20
>>307
平成7年末までの型だね。
8年から前のウィンカーがクリアになる。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 12:15:47 ID:wrJxiZxn0
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 22:43:11 ID:5yJGmBOa0
>>312
リンカーン・タウンカー?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 06:53:52 ID:WT6ozdIA0
車とトラックが衝突 1人死亡、3人重軽傷
http://www.ntv.co.jp/news/kakudai/pictures/090405006.jpg
http://www.ntv.co.jp/news/132458.html
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 09:31:10 ID:ar6Uozxi0
日産ディーゼル・コンドルショートキャブの、2004-現行の車型じゃないかな?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 19:11:25 ID:E47nYmJ80
>>310
ノート?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 08:15:08 ID:kfxdu6ee0
ちょっと前の話題だけど、IIHSのルーフ強度の試験結果見つけた
http://www.iihs.org/news/rss/pr032409.html

これによると、Subaru Foresterは2番目に良くて、Toyota RAV4は真ん中ぐらい
ちなみに最下位は予想通り?でKia SportageとHyundai Tucson
写真には無いね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 16:00:08 ID:tU0OZYrc0
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 17:03:11 ID:N33r7hMg0
ルノーのメガネっぽいちゃぽい。
320299:2009/04/07(火) 01:34:17 ID:U8DzHM/70
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 13:38:28 ID:ooRsXfjR0
セルフ式GSで店長が洗車機に頭挟まれる<4/7 11:01>
http://www.ntv.co.jp/news/132616.html
ttp://www.ntv.co.jp/news/kakudai/pictures/090407027.jpg
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 22:32:07 ID:Y6+OblQa0
>>321
ボルボのV70みたいね。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009040700291
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:08:41 ID:8yco4IjX0
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:13:21 ID:8yco4IjX0
本日午前10時半頃に会社近くの国道310号線で発生したトラックの横転事故。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/07/13/c0063613_21514118.jpg
http://jbird.exblog.jp/11276264/
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:39:50 ID:95wPcx+r0
>>323
先代ライフかな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 18:56:14 ID:kYbR9GYk0
>>324
日産ディーゼル・ビッグサム
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 22:46:59 ID:gjKVrYlP0
>324
トラックのシャーシは頑丈だから、キャビンだけ載せ変えて使用するんでしょうねぇ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 22:58:24 ID:kYbR9GYk0
>>327
ガードレールがシャーシのH鋼ギリギリまでめり込んでるから、エンジンやエンジン補機にダメージが行ってそうだ。
上物も左半分はボロボロだろうし、車軸も3軸目は駄目だな。直せば走れそうだけど、廃車になりそうな雰囲気が漂ってる
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 01:45:44 ID:i2L5Ofwi0
8台が絡む玉突き事故、5人ケガ 徳島道<4/8 22:50>
http://www.ntv.co.jp/news/pictures/090408103_160x120.jpg
http://www.ntv.co.jp/news/132767.html
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 07:34:56 ID:g0QMG3++0
>>260
空からミサイルでも墜ちてきたんじゃあるまいか
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:46:06 ID:6YGpyh4v0
美馬の徳島自動車道 5人が重軽傷

追突され大破した車=8日午後4時3分、美馬市美馬町の徳島自動車道・美馬IC付近
http://mytown.asahi.com/tokushima/k_img_render.php?k_id=37000000904090001&o_id=3490&type=kiji

http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000000904090001
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:47:47 ID:6YGpyh4v0
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:50:02 ID:6YGpyh4v0
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:43:27 ID:FOkiKtFOO
そういや今日上野で事故あったな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:15:26 ID:mLe9sn0f0
>>333
ひっくり返った車・アヴァンシア
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 22:03:05 ID:zDqYUP1y0
>>329
日産ディーゼル・クオン
>>332
日産ディーゼル・クオン
>>333
三菱ふそう・スーパーグレート
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 03:41:43 ID:Jc8s/oIE0
>>331
ギャラン・フォルティスかなあ・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 04:03:54 ID:iqBNvAA20
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:46:21 ID:/xXLdajN0
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:52:15 ID:JSZ9dbMY0
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 23:55:09 ID:jFX1JWND0
>>340
ホンダ・ジャズとトヨタ・シエナと三菱エクリプス
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 23:56:18 ID:hw+DLDDe0
3台とも日本車かよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:05:07 ID:MAc9RX8v0
>>340
これって大リーガーと友人4人が乗ってたエクリに
信号無視&飲酒運転のシエナが突っ込んで
大リーガーが死亡した事故だよね。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:17:41 ID:g8y4XR8+0
>>337
別映像で見たらJ31ティアナだったよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:18:48 ID:csVFQuZi0
純正ホイルがちがうもんね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 14:21:59 ID:DIsVy9+/0
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 14:29:34 ID:tqiwaMem0
俺の車キタ-

>>346
日本名 スズキ・スイフト 初代HT51
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 19:46:22 ID:UytaWI0i0
>>347
自分のと同じ車がグチャグチャになってるのって、なんとなく嫌じゃない?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 20:48:05 ID:zepjf2Ai0
自分と同じ車が無謀運転で事故ったとかは聞いて悲しくなる
「これだから○○乗りは」とか言われるようになったら嫌だ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 23:08:56 ID:rmhgAT3P0
351347:2009/04/11(土) 23:11:35 ID:tqiwaMem0
>>348
そりゃ、嬉しくはないけど普段から覚悟して乗ってるから。
走る棺桶とまでは言えないけど実際剛性とかあんまり無いし…
楽しい車ではあるんだけどね、軽いしw

>>349
無謀運転もそうだし、練炭とかで旅立つときに使われるのも嫌ね。
前スレだったかな、この型のスイフトが殺人事件に関与してるって記事があって
それはガチで不快だった。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 00:43:37 ID:4R6PBrEb0
>>347
大変な目に遭いましたね。
お体は大丈夫でしたか?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 10:26:33 ID:TNxcleajO
>>352無傷でした。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 13:10:07 ID:/EBwfZ6K0
>>350 コロナ・プレミオの後期かな?

>>349 この間の警察24時で、オレの車の旧型が横転&グチャグチャになってて
しかも運転手がニッカポッカの土方で、どこだったかのスレでさんざん
格好のネタにされててちょっと悲しかった。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 17:00:28 ID:Ia8BOWKZ0
>>350
相手はディスコ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 18:28:45 ID:PMeHZj/Z0
>>354
まあアレは腹見せて転けてたからなー

この前の警察24時で俺の車は一番最初に10tジャッキを踏んでたぜ…
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 20:10:38 ID:DJqTqZKh0
>>356
日野の大型トラックだっけ?

>>354
どの局の番組?テレ朝で見たのは免許取立てのお姉ちゃんの運転するAZワゴンだったが。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 20:13:48 ID:PMeHZj/Z0
>>357
日デのビッグサムじゃなかったっけ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 20:58:22 ID:nKQd90cF0
>>354
高速で横転事故して、
ドライバー自ら非常電話で通報してるときに後続のトラックが追突したやつ?
白い初代アルファードじゃなかったっけ?
360354:2009/04/12(日) 22:42:28 ID:lpNd5Ei+0
ID違うけど。。
>>359 それそれ。正解。横転してたのは初代アルファードの白の後期。

>>357 それも見てたw前になぜか枯葉マーク、後ろに初心者マーク貼ってたなw
事故ったグッチャリのAZワゴンからプリンとチョコを持ち出してるのはワロタw

「買って3か月なんですよぉ〜直りますかね〜」とか言ってたが、燃料がボンネットから
漏れてたし、ルーフもサイドパネルもイッてるし、ワゴンRで言うMC系だから
年式からしてもスクラップにして買い直した方が早いだろwって思って見てた。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 00:33:58 ID:giGfskgh0
先日、横浜市の民家に車が突っ込んだ事故
画像が小さいけど分かるかな??
http://thumbnails.truveo.com/0000/5B/C9/5BC916A23A8F23B7A7F738.jpg
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 00:49:00 ID:7mcnotQF0
また典型的な・・。
新入生か?6人ももって「ワゴン」(ミニバン)が乱暴な運転できるわけないのに。
http://www.fnn-news.com/news/video/wmv_300.html?file=nj2009041107_hd_300

地元でも不審火が目立てるが全国的に流行か。
mms://wmt-od.stream.ne.jp/tv-asahi/tv-asahia/news/0703/wmt/20090411-190411017-72-300.wmv?now=20090412211606_300k
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 02:57:41 ID:NtSb/R6L0
>>312
これ、中国の吉利(ジーリー)だろ。

>>313
んなわけねーw
たしかにヘッドライトは輸出用のタウンカーに似てるけど。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 03:03:01 ID:2Nbw5TFl0
>>362
下、ローバー200ハッチバック。
http://www.autoplenum.de/Bilder/P/p0000855/ROVER/ROVER-214-i---1993-1995-.jpg
同じ200のクーペやセダンの400より日本での販売台数かなり少なかったはず。もったいない。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 20:44:23 ID:1tV2sElQ0
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 21:09:28 ID:9vKeQlQc0
初代ストリームと三菱ローザかな?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 22:41:18 ID:VJ8RoyQz0
>>360
アルファードか。そういや一台ひっくり返ってたなw
あと、あのAZ−ワゴンの娘、実家住まいで同居の祖父or祖母と共用なんでね?
ジジババが可愛い孫娘の為に少ない貯えで買ってあげたクルマだとすると余計に辛いな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 22:51:34 ID:VJ8RoyQz0
>>365
いやぁ、このローザ運転していた爺さん器用な事するわw

>>362
上:2代目エスティマ・アエラス 下:ローバー216カブリオレ
恐らくボディカバーに放火された火が幌に燃え移って全焼したと思われ。
鳴り響くホーンの音が216カブリオレの断末魔の悲鳴に聞こえて痛々しい。orz
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 11:59:37 ID:EAYnSdnW0
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 19:12:01 ID:HmYr4sGs0
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 19:15:53 ID:HmYr4sGs0
メキシコの高速道路で21台の玉突き事故、激しく大破
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2592537/4030673
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 19:57:19 ID:HaLCPTK50
さっきタイのデモのニュースで、日ののRDかREっぽいバスがちらりと映ったの
だが、誰か鑑定してくれないだろうか。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:16:49 ID:k2LZVX4q0
>>370
キャンター
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 21:11:25 ID:Cyhkjmku0
>>370
乗用車は初代ストリーム。動画の後半は旧型ワゴンR。

>>369の1枚目の上側右から
佐川の前:不明 佐川:おそらくエルフ 大型トラック:不明 プロボックス(サクシード?)
ミキサー車:不明 旧型アクティ 旧型ハイゼット(カーゴ) 旧型タウンエースorライトエースorデルタバン
タクシー:クラウンコンフォート? プロボックス(サクシード?)

その下の1BOXパトカーはエスティマ(旧型)と警察のハイエースかレジアスエースはわかった。

間違ってたら指摘&補足よろ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 21:24:27 ID:k2LZVX4q0
>>369
佐川の前:ふそうキャンター?
ミキサー:日野スーパードルフィンプロフィア

クレーン手前の4tユニック:
左車線側:ふそうファイター
右車線側:日野レンジャープロ?

救助工作車:いすゞフォワード
レッカー車:日産ディーゼルクオン
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:19:02 ID:vpUfWpLf0
拍手を贈る
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 01:03:25 ID:s77M79dE0
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 05:44:01 ID:47tXz9J+O
>>377
中学生が部活いく前に塾講師とラブホにイクって書かなきゃ誰も車種割り出してくれないだろ 

v即からきますた
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 20:46:37 ID:gy5GDoea0
>>377
元スレキボン
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 20:53:48 ID:C41JP01E0
VIVIOっぽいハンドルってとこまでふたばで見たな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:32:34 ID:5TI6iFVG0
>>377

411 名前: タツタソウ(三重県)[] 投稿日:2009/04/15(水) 16:06:40【夕方】.32 ID:ytvnsia+
車種、この3車がインパネ、ハンドルが共通。
http://img.wazamono.jp/car/src/1239776538524.jpg
http://img.wazamono.jp/car/src/1239776569617.jpg


初代トヨタ・カルディナ後期型(1996年1月〜1997年9月)
前期型はインパネの形状が異なる。
http://img.wazamono.jp/car/src/1239776890711.jpg

トヨタ・コロナ・プレミオ前期型(1996年1月〜1997年12月)
後期型はハンドルの形状が異なる。
http://img.wazamono.jp/car/src/1239776939836.jpg

7代目トヨタ・カリーナ前期型(1996年8月〜1998年8月)
後期型はハンドルの形状が異なる。
http://img.wazamono.jp/car/src/1239776968540.jpg


これでFAでしょ。
セルボモードはドア内側のドアハンドルの形が全く違う。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:33:29 ID:uEYSh3JjO
>381
ネ申..._〆(゚▽゚*)

っぅか暇人ですね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 13:33:28 ID:qOGN92Hr0
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 21:19:28 ID:JqLgM6I70
ワゴンRもしくはAZワゴン
現行車の3代前の代物だと思うが…
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 00:59:14 ID:J7t1Wb8+0
今度は川崎でクレーン転倒、道路わき電柱に接触
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090416-287768-1-L.jpg
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 07:03:26 ID:q27r07Ep0
タダノ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 19:57:23 ID:9Wubi/ec0
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 20:10:50 ID:TLC2KZqJ0
修行が足らなかった・・・。
http://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4111272_12.asx
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 20:45:09 ID:dVRHpKAfO
>>387
アルテッツァかアルテッツァジータと予想
ホイールとライト周りの形がそれっぽい

>>388
80系マークUかな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 23:02:01 ID:UXUDcYi40
アルテッツァは間違いないね。
ディーラーからの損害賠償請求はどんなものだろうね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 23:06:43 ID:sGLC5o5k0
まぁ、うちのお客さんだしお咎めなしでってなったらトヨタを見直す。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 23:19:05 ID:6B+Nn/I30
>>391
酒飲んで運転したやつにそんな寛大な態度をとるようならトヨタを叩く。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 23:52:41 ID:UXUDcYi40
>>389
動画を再確認したが、Cピラー形状から明らかにセダンだよ。

>>391-392
ってか網走だからディーラー自体はトヨタ資本入ってないと思うw
394389:2009/04/19(日) 00:20:35 ID:PzDYs0PJ0
>>393
d。
言われてみればワゴンのCピラーはあんなに太くないよねw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 13:23:38 ID:viJwGixX0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 14:11:08 ID:b62U+38C0
>>395
ヴェルファイア。この車輸出されてたっけ?って思ったら、エンブレムがネッツマークだから並行輸出の車っぽいね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 18:05:37 ID:Mv4QNoGZO
春一番攻略
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 19:49:31 ID:jJgq/mHe0
>>396
旧型の頃から輸出されてる。結構アジアで富豪のセカンドカーとしてSクラスとかと並んで
ガレージに入ってるパターンが多いから、あのデカい2列目のイスが設定されたらしい。
なので、アルファードかヴェルファイアかどっちかわからんけど輸出されてるよ。

正直、この車デコボコの道だと結構揺られるけど。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:37:52 ID:r+fza8Sr0
松山道、走行中の観光バス全焼
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2009041901000588.jpg
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:38:28 ID:z8S8UfH8O
http://imepita.jp/20090419/847210
香川県の宇多津のアパートにあったよ、これはひき逃げか?

大阪331
ひ53−17
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:46:41 ID:ylQc+tAm0
>>400
これは、中央のナンバー付近も当たっているし
普通に考えると

女が運転して起きた事故だと思うがな…
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 00:01:27 ID:oBT2YHPH0
>>400

これでひき逃げだと決めつける脳味噌が理解できません。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 00:17:36 ID:0PrAPbX9O
今日、派手なの見たよ。交差点のど真ん中で白のノートがフロントバンパーを外して、立ち往生。周囲を見渡すと…有り得ない所で白のBbがひっくり返り…ナンバーを見たら希望ナンバーでDQNの証のスモークカバー。ざまあ腐れBb、サッサと逝けやヾ(≧∇≦*)ゝ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 02:59:58 ID:4biRxGtz0
>>387はレクサスGSだろ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 03:59:22 ID:A+ygRvCD0
>>404
おまえはこのスレに書き込む資格無し
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 17:10:30 ID:n9TVM4Pu0
>>399
日野ブルーリボン
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 21:21:14 ID:A/dcBIrr0
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 23:02:06 ID:KFAWzmGD0
>>407
旧型フィットとプラッツ  つーか顔とナンバー消しとけよw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 23:06:19 ID:onMBm0Yp0
つーかでかすぎて見えんかった…
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 23:09:31 ID:hpq1FI+40
>>405
確かに、ホイールとリアドアの形状、
側面から見たライトの形状からGSに見えるね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 23:11:30 ID:pX58yGCB0
画質がすげぇ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 00:08:05 ID:iJ02OCJF0
>>410
リアドアのウインドウの形が違うからGSではないと思うよ。

わかりやすいのは39秒、リアドアのドアノブの上辺りが見えるカット
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 09:12:15 ID:+GGewryd0
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 10:12:58 ID:CrIAoCq+0
マリノス
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 23:11:19 ID:BF5woh4X0
俺には90型チェイサーに見える
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 01:46:03 ID:2krzINEf0
>>414-415

いや>>413は、 AE100スプリンタートレノ後期型じゃないか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 01:50:53 ID:2krzINEf0
>>405 >>410 >>412
ってか>>387は誰がどう見てもアルテッツァだが・・・
ちょっと前まではこんなのは簡単すぎて誰も答えずスルーしてなかったか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 15:51:42 ID:rVI61z7P0
>>414-416
>>413の件だけど、テールのクリア部分を見てみると
マリノ説:クリア部は確かにあるけど、ナンバーの上まで行かずに左右にちょびっとあるだけだから無し
トレノ後期説:クリアの部分よりもウインカーのオレンジ部分の方が大きい(?)から無し
だから、俺も90系チェイサー説を推したい

けど、トレノなんか社外テールとかいっぱい販売されてそうだよね…
純正って根拠はないし。
それに俺はパッと見でマリノだと思ったし…
ブレてなきゃ直ぐにわかるんだろうけどなー
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 21:05:37 ID:TBVcFZt90
90系チェイサーのバンパーはナンバーの下側にもっと余白があるし、グレードエンブレムも左側だったから違うと思うな。
それにこんな薄い青のチェイサーなんて見たことないし・・・
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/CHASER/1011825/index.html

AE100の後期型トレノだと思うな。

420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 21:39:21 ID:DKFyy4Xn0
アルテッツァだとすると純正ホイルとデザインが違う。
アルテッツァのナット位置はスポーク線上。
映像ではスポーク間。
それにアルテッツァにしては画像が伸びてるのかもしれんが
でか過ぎ。あきらかにDセグのアッパークラス。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 21:41:17 ID:fVGplOQD0
オレもAE100トレノに1票かな。
というのもこのブログで画像で見ると、ナンバーが地名57(地名は不明)に見えるんだよね。

最初は90チェイサーか140クラウン前期かと思ったけど
この型のクラウンだとフレーム見えるし、ウィンカーはアンバーで違う。
チェイサーだと>>419の言うように、右にはエンブレムがないし、3ナンバー。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 22:35:49 ID:RNceD3b+0
それにしても写真がブレすぎだ
あとよく平気で人の事故の写真を撮れるなって思う。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 22:37:07 ID:DKFyy4Xn0
>>413
リアサスみるとマルチかストラットぽい。
デフが見当たらないからFRじゃないだろ。

2代目セフィーロかなぁ?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 22:41:16 ID:DKFyy4Xn0
おっと訂正。
2代目セフィーロはリアはビーム式だったので違うな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 23:03:46 ID:HzSBUW5l0
>>413
スズキの2代目カルタスに見えるけど、違うかね?
426418:2009/04/22(水) 23:13:55 ID:rVI61z7P0
掻き乱してサーセン

>>425
あ!それっぽい!
FFだし、こんな感じの色あるし、右側に「SUZUKI」のステッカー付いてるし
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 00:18:01 ID:6dNmHbe40
>>420
Dピラー、リアドア形状からすると明らかにアルテッツァじゃないか?
画像は伸びてるだろう。周囲の風景も伸びている。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 01:50:02 ID:Q50roPsk0
インド・ビハール州で22日、毛派が放火したとみられるトラックを調べる兵士
http://www.asahi.com/international/update/0422/images/APX200904220004.jpg
http://www.asahi.com/international/update/0422/TKY200904220266.html
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 07:11:14 ID:leYvt9YKO
フードやピラーみたらマークXぽくもあるな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 23:22:25 ID:t8pW4lFh0
なんで最近はアンカーをちゃんと付けないヤツが多いんだ?
>>429とか。

>>428がマークXかよw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 23:36:03 ID:XHJfMw2g0
>>428
流石にちょっと判らないなぁ。日本製でないのは判るんだが。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 23:45:59 ID:t8pW4lFh0
>>428
とりあえずTATAのバスなのは間違いないだろう。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Tata_ST_bus.jpg

↑の写真は、同じTATAでもちょっと車種が違うと思うけど。
(運転席のドアが違う)
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 23:51:57 ID:t8pW4lFh0
すまん、バスじゃなくてトラックだったw
これで間違いないだろう。
http://www.kegcomputers.com/India%20Pix/To%20Varanasi%20-%20Colorful%20TATA%20truck.JPG

で、TATAのなんというトラックなのか、それはわかりませんw
誰か教えてw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 01:52:58 ID:KQaSjoks0
>>430
いるいるw
こういう古参気どりのやつ
>>430とか>>417とか。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 03:35:25 ID:MyI7PdyY0
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 07:08:21 ID:i8RGLgTW0
>>435
キハ40若しくはキハ47,キハ48
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 10:23:31 ID:S63x7XzS0
>>436
一両編成なのでキハ40だな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 00:16:09 ID:RQj75M2g0
>>433
TATA2515シリーズの古いタイプだね。
NAの2515か、ターボ付きの2515TCかはここからはワカランw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 00:37:34 ID:oFMAHz2g0
霧の立山・黒部アルペンルートでバス転落
http://img.news.goo.ne.jp/picture/kyodo/PN2009042501000580.-.-.CI0003.jpg
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 00:47:19 ID:QlCkxfaA0
セレガRミドルデッカ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 06:35:24 ID:s1udxeE20
紙糊的現代真是太惨了
http://bbs.news.163.com/bbs/photo/130289127.html
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 21:03:10 ID:BMDwEHxV0
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 21:21:12 ID:skrQO/va0
>>441
グロ…ではない?
一枚目の画像ちらって見たけど怖くて確認できないんだが…

>>442
平成生まれだからこんな事故があったこと知らなかったわ
ひでぇ…wikiの記事読んだら寒気がしたよ
車種名もわがんね
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 23:46:49 ID:udi28/l10
一番手前はクレスタっぽいが後方は全くワカラン・・合掌
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 00:13:24 ID:/KYgz24c0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6748839
グロというか悲しいね。
十台後ろに幼稚園のバスがいたそうで。
しかも子供がトイレに行ったから少し遅れて助かったそうな。
そしてテレビの番組で探したけどトイレに行った園児が誰か探したけど…
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 00:51:07 ID:CEsZHyZg0
>>441
ヒュンダイ エラントラかな?

>>443
画像はグロではないが、フロント部以外は原型をとどめないほど
壊れた車中に犠牲者の男が倒れている。生死のほどは不明。

車の脇には顔にキズを負った同乗車と思われる男が立っている。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 15:35:28 ID:htaADEZa0
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 23:03:45 ID:kkRWfiOH0
>>443

>>446の補足。助手席と後部座席に男性が一人ずつ。
生死は不明だがおそらく二人とも死んでる。
449443:2009/04/28(火) 00:37:44 ID:Z1oTrgt40
>>446
>>448
レスthx!
グロ耐性ゼロだから見なくて正解だったわ…まじありがと。
このスレにもあったワーゲンのグロ見てから余計にだめだ…
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 01:06:10 ID:cC3cNK4I0
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 07:10:12 ID:B1DoOlEV0
ミニキャブと819系…かな?
452446:2009/04/28(火) 23:58:26 ID:gT2VHWL80
>>448
ホントだ、後ろにもひとりいるね。補足ありがトン。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 17:48:27 ID:Gty/tx6g0
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 23:24:43 ID:xjQK+Pe00
>>453
さすがに無理だろw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 23:56:05 ID:5a5UQTZP0
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 00:24:08 ID:5v21yOVt0
>>455
つっコンドル
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 06:50:34 ID:OTAg0FjZ0
イナズマ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 10:46:43 ID:lzzVmw6f0
丸全運輸株式会社
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 11:36:19 ID:7i5FWFAW0
>>455
バイクはスズキのインパルス。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 14:37:24 ID:6tBUFecy0
>>441
さすが韓国製、絶対乗りたくない。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 16:38:37 ID:tyjfGqOV0
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 19:42:49 ID:bToL6Zqs0
外出杉男
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 23:43:04 ID:wYL7EDxS0
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 23:51:12 ID:wYL7EDxS0
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 00:00:17 ID:lZSVmgFU0
カルタスだから向こうで言うスイフト?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 00:04:15 ID:wpOJypq/0
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 00:14:55 ID:8BwgSKi90
横浜線踏切で自動車と列車が衝突
http://imepita.jp/20090430/808940
http://imepita.jp/20090430/810940
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 00:30:39 ID:K2N2Qjh40
>>460
あれヒゥンダイのせいじゃなくて運転がまずいせいだと思う。
こんな事故起こしてるようではトヨタだろうがメルツェデスだろうがヤバイ事になるだろう。
乗ってた人はおそらくヒットポイントが0になってるに違いない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 01:23:27 ID:xJlxelbC0
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 04:02:20 ID:z7eAFAeR0
>>463
BMW・M3

ジャマイカ仕様の右ハンドル。
これはBMW本社から寄贈された車だ。もったいない・・・
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 04:07:23 ID:z7eAFAeR0
>>466

「Dutch Kato!」なんてコメント入れてるクズが居る・・・
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 18:50:14 ID:7IC7U/AS0
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 19:01:12 ID:7IC7U/AS0
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 16:06:51 ID:l9q46V9g0
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 18:45:35 ID:yL+AeqdP0
>>474
新旧ハイエース
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 21:52:12 ID:xwv6Mxor0
新しいハイエースはナンバーがゾロ目っぽいからDQNかもなw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 02:38:41 ID:HrMJvr5q0
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 03:09:40 ID:QHqxNLgv0
Y33セドリック 
この頃の日産車って、正面衝突でもボディ中程が折れるように潰れるよね・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 07:02:45 ID:ls3KOsmk0
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 09:13:38 ID:NlG6BgIH0
ウィッシュの前って?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 09:43:52 ID:HrMJvr5q0
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 11:19:51 ID:yd35TdPL0
初代エスティマ?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 11:46:57 ID:or+UIzfJ0
北陸自動車道で追突事故相次ぐ 計6人ケガ
http://www.ntv.co.jp/news/kakudai/pictures/090502047.jpg
http://www.ntv.co.jp/news/134446.html
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 11:54:34 ID:1dzyvw2l0
>>477
C35 ローレル 前期メダリスト
Y32 セドリック/グロリア
GGインプレッサワゴン

撮影ミスか?
右側電柱かなんかにあたってるC35は右折した車でも直進した車でもない、別の事故の車じゃないか?

485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:02:29 ID:tyJad9hp0
>>481
確かに古いエスティマっぽいな・・・
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:11:11 ID:tVWqoniQ0
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:33:18 ID:HIWnYV6c0
>>481
タイヤはおそらくグッドイヤー EAGLE LS2000 Hybrid2とみた。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:45:09 ID:oS0KK96r0
>>481
TCRエスティマアエラスかな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 18:03:58 ID:5G0uUQWCO
ニュース見て「初代エスティマ!」って書こうと思ったら
もう書いてあった
さすが車板
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 18:17:55 ID:e33aDkVk0
>>486
旅館の2階の壁の、屋根に近いところに衝突痕があるな。
あんな上まで飛んでいったのか。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 21:53:54 ID:M25gwu010
>>486
なんかルーフに当たる部分、フレームみたいなのが見えるけど
あんなもんが入ってるの?ロールバーかと思ったわ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 23:08:52 ID:/zGbOjzG0
確かに旅館の壁も壊れてるが事故と関係あるのか?
あるとしたらどうやったあんな所に飛ぶんだよww

もしかしたらレスキューのユニックが操作を誤って破損したのかもしれんが。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 23:13:28 ID:dPU9iD+E0
いや、穴の横に明らかに血がついてたから…
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 23:22:48 ID:VubJhQKE0
>>480
マツダ初代プレマシーじゃないかな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 23:24:06 ID:e33aDkVk0
>>492
アラビアの事故動画だけど、横転する車両から人が放り出されてるのがよくわかる。
http://www.youtube.com/watch?v=ElOIK57FMWQ
http://www.youtube.com/watch?v=ZgIlsEJgSF8
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 23:25:53 ID:cqF2b3l30
>>483
ウィッシュの前は、ゴルフトゥーランかな
497494:2009/05/03(日) 23:27:38 ID:VubJhQKE0
連コメ失礼
プレマシーじゃないや
スバルのトラヴィックだと思う
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 02:11:22 ID:cdAgAOt20
ゴルフトゥーランだな。

>>497残念、テールランプ周りなどは全く違うぞ。

ってか、オペル・ザフィーラではなくスバル・トラヴィックだと思ったのはなぜ?
白だから?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 09:49:05 ID:uIlNxazU0
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 11:44:54 ID:iASibKb+0
495の動画のように、投げ出された人間が2階の壁に当たったと
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 12:57:15 ID:FE5S6R1R0
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:15:38 ID:Cgqn6o3E0
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:17:02 ID:1Kc05AQG0
プログレか
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 13:28:39 ID:k84mThdq0
>>502
レッカーはトヨタダイナにタダノRACクレーン付。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:16:17 ID:17tqbF9A0
>>503
そうだね。加えて後期型。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:39:11 ID:oXTQWwL20
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:47:39 ID:xSrUUtJp0
>>506
ランクスかアレックスかな?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:48:51 ID:SG1xO78y0
ルーフレールがあるから、フィールダーじゃね?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 14:58:17 ID:xSrUUtJp0
>>508
そうですね。
ルーフレールがあるから先代のフィールダーですか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1002276.jpg
後ろ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1002277.jpg
サイド
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 19:11:40 ID:Axdnd3Dy0
511497:2009/05/04(月) 19:23:33 ID:lrzzOdUJ0
>>498
あれ…トラヴィックってこんなテールじゃなかったっけ…スマン
ザフィーラは純粋に忘れただけで他意はないよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 19:46:23 ID:E31F4wOA0
>>510
前から、オデッセイ・イプサム・ランクルプラドかな?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 20:39:44 ID:nypqXxDJP
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 20:56:34 ID:i67c8rYxO
>>513
レジェンド
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 22:48:18 ID:ulKup5O10
>>499
トムとジェリーに実写版があったらこんな感じなんだろうな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:33:25 ID:E3b7frZ30
>>512
その後ろにいるのはトヨタ・ノアかと思うがどうか
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 03:22:21 ID:nQNt+NKW0
つい30分ほど前。
これのせいで目が覚めた明日も仕事なのに
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1003424.jpg
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 03:43:28 ID:zHHogc1/0
Z31?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 05:05:08 ID:Do0KOp060
>>517
そうだね、>>518のいうとおりZ31型だ。
北米仕様の300ZX 2シーターだな。

綺麗にしているのに、これはもったいないな・・・
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 07:35:19 ID:KjHtwvAn0
>>517
ああもったいない
貴重なZ31が・・・
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 07:48:36 ID:PmunU5HO0
>>517
結構いいところに住んでるね。
ある程度の高さのある、大きな道路に面してるマンションみたいだから
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 16:20:44 ID:6DoNQrfs0
そこまで追求せんでも・・・なんか撮影地点はココだろってグーグルマップにでも晒されそうな感じだなw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 17:17:37 ID:0CAlX/Kn0
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 17:31:45 ID:0G2EXmmq0
>>523
バスは「日野セレガ」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/18/U-RU3FTBB_2.jpg

右下のはレクサスLS
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 17:42:00 ID:8gCaCO2NO
フジテレビ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 18:02:08 ID:+eZ02vW30
>>524
バスとかトラックをすぐ当てる人ってすごいと思う
>>522
ほぼ判ったけどスレチなのでやめとく
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 18:21:27 ID:BHsghx7D0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 18:31:46 ID:o3tznSgr0
>>527
ダイハツムーヴ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 20:53:37 ID:nzJxLvb90
>>527
軽の方は2代目ムーヴカスタムで、相手は現行のボクシーかな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 22:38:32 ID:WMbnPZUV0
>>481
スレの趣旨とは全く関係ないんでアレだけど、最初に新聞で記事見たとき、鳥取のニュースかと思った。
茨城なのに「砂丘」とか紛らわしすぎ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 22:44:27 ID:ZqJ7mj3E0
ムーブカスタムって高いよな
その金があればフィットやビッツ買えるのに
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 22:50:50 ID:E7RUnahB0
税金安いしリセール安定だからねえ>軽
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 23:02:58 ID:FVS5bgs/0
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 00:50:50 ID:SX3UUpjo0
>>533
こうして見ると一応生存空間残ってそうな雰囲気ではあるんだけどねぇ。エアバッグも動作してるっぽいし。
まぁ、実際亡くなってるんだから何かが不足だったんだろうけど。

なんか渋滞してたっつーから、DQNが追い禁で渋滞してるにも関わらず追い越し掛けて対向車線にいた
ムーブに突撃って感じなんじゃなかろうか。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 01:48:12 ID:hwDrVdkl0
>>534
写真の角度だとわかりにくいけれど、Aピラー根元が負けて、
ステアリングやダッシュボード周りが車室に入ってるよ、これ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 01:55:07 ID:cMKHV6DJ0
最近の軽は安全になってきてるって言うけど
やっぱり紙だな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 02:59:45 ID:xfG6aZEN0
この型にお釜掘られた事あるけど、結構前面壊れるよ
正面衝突って事だけど数十a全長短くなってる筈

よく走る車だけど止まらんし。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 03:24:50 ID:m8+IlhPW0
>>533
2型の古いやつだな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 06:58:13 ID:20rtSpxe0
田舎の爺婆に多いけど、シートベルトしてなかったんじゃねーの
生存空間普通にあるだろ、これ

特に後部座席なんてシートベルトしてれば絶対助かってるレベル
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 13:14:13 ID:8rX87IiZO
>>536
10年前のムーヴを最近の車と言うか?

相手が最新のヴォクシーのようだし、此方も最新のムーヴなら物損で済んだだろうに
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 13:37:58 ID:20UQvW2f0
>>527
ヴォクシーの居眠り運転だった

仙台の正面衝突 ワゴン車運転の男を逮捕 「居眠りしたかも」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090506/dst0905060900000-n1.htm
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 14:26:53 ID:t+zcD+JL0
小豆島を観光中の車が衝突事故、8人死傷
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4125533
http://news.tbs.co.jp/jnn/jpg/news4125533_1.jpg

クラウンエステート?

543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 16:20:27 ID:+fJvN1aaO
>>541
さすが車板だw
ニュー速と実況板でヴォクシーとムーヴと書き込みしたんだが
多数の人はノアって書き込みしてる。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 16:49:47 ID:VUEfkqDI0
>>542
おいおい・・身内同士の事故かよ
エステートが後ろから追突してその弾みで塀に衝突したのかな?
クラウンがこれだけ大破するってことはかなりのスピードが出てたんだろうな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 16:53:43 ID:VUEfkqDI0
ああ・・後ろが無傷だからクラウンが追突した方だわ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 18:11:22 ID:GyKoCFed0
クラウンが・・・エステートが・・・おぃ。
クラウンエステートが追突だろ・・・。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 18:46:40 ID:lJncar5a0
勿体ねぇ…
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 19:03:00 ID:lHbQl78J0
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:18:52 ID:cMKHV6DJ0
エステートのホイール変えちゃう男の人って
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:29:41 ID:NPNQn8Hi0
>>548
ゼロクラが出た後もエステートは先代が継続生産されていた。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:41:57 ID:5GTfZ9Cr0
>>548 >>550
クラウンエステートは現行2世代で一車種だよね普通
2005年で(事故車と同じ型)で生産終了と記憶してる

ミニバンに押されたとは言え(オデッセイとかWISHなんかは殆どワゴンだが)
ワゴン好きにはチト悲しい
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 02:04:34 ID:9k4qy/zyO
>>551
2007年の6月頃にカルディナと共に終了したと思ったんだけど記憶違い?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 14:37:12 ID:jUczEPXF0
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 14:39:36 ID:rtntwPO10
C62 999
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 14:45:44 ID:jUczEPXF0
東京・青梅市で反対車線に飛び出した乗用車がタクシーと正面衝突 1人重体、5人重軽傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/ch2009050701_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00154646.html
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 14:46:51 ID:jUczEPXF0
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 16:57:17 ID:7oK29+ex0
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 18:56:15 ID:xjl93JJQ0
シャリオグランディス
プレオ
アトレー
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 19:04:00 ID:uqeATwvG0
>>553
R129HT付
>>555
Y31セド、シャリオグランディス
>>556
プレオ
>>557
ハイゼット

ハイゼットは兎も角、プレオこの程度で死亡ってベルトしてなかったのかな?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 19:12:48 ID:2jHFXJ8U0
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 20:51:47 ID:CvKItlmL0
>>559
たしかに奇妙だな。
エアバッグ作動してないように見えるのとガラスは割れてないようにも見える。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 21:00:21 ID:cU/gqL+w0
このプレオの破損具合なら運が良ければ無傷も有り得るんだがなぁ…
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 21:09:35 ID:1332HKHj0
シートとかダッシュボードに頭を思いっきりぶつけたのかも
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 21:19:17 ID:CvKItlmL0
>>563 胸などを強くうち、搬送 とある。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 07:34:59 ID:95IwQR7x0
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 07:49:33 ID:Zag0rMH4O
>>565
初代エスティマ。

Bピラー太いからルシーダ、エミーナじゃないし。

ケータイなんで細かいとこがわからんのだけど、左ハンドルならプレビア。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 08:57:41 ID:95IwQR7x0
>>566
さすがだな。
ありがとう!
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 09:17:37 ID:5pNUHijeO
>>560

STVの前?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 17:33:42 ID:1rSvwiMp0
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:15:25 ID:uAKN3iHL0
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:20:11 ID:+XFfFiyo0
スレ違いだけど、ここならわかるつわものがいると思って来ました!
何の車種かわかりますかね?
http://stat.ameba.jp/user_images/20090508/17/oshimamai/60/6c/j/o0480085410177711876.jpg
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:25:00 ID:ZLzr3kpm0
>>570
おれはそれより3枚目の妻のスペックが気になる
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:33:33 ID:LFLaTGXgO
>>571

女だな。

しかも好みだ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:36:35 ID:+XFfFiyo0
>>573
あ、すいません^^;いきなり意味分かんないですよね?
AKB48を卒業した大島麻衣です。
ブログにあった写真なんですが、車でママとお買い物だそうです。
アイドルのママってどんな車乗ってるのかな〜って気になりまして。
これがママが乗るには相応しくない車種だったらママじゃなくて彼氏とドライブなのかな〜
なんてくだらないことを思ってしまいまして
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:37:19 ID:k+EsfOfo0
何で妻より子供の方が年上なんだ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 18:58:11 ID:uAKN3iHL0
>>572
ワロタ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:57:52 ID:UbvsbuLu0
>>570
上から

シーマ(FY32型)
ベンツEクラス(W210)
ブレビス
軽トラはわかんね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 21:00:34 ID:YWxmDmL/0
>>570
FY32シーマのV8
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 21:03:14 ID:YWxmDmL/0
別にその妻から子供が生まれたとは限らんてw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 22:30:01 ID:NjBBKeE10
>>570
軽ワゴンはミニキャブ
海コンを吊り上げてるレッカーはギガかビッグサムかと
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:05:08 ID:/InxqENH0
17歳で香都恵って、古風な名前だな。 テロップ間違えたんじゃないの?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:42:39 ID:bu0tQbpA0
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:48:00 ID:J7HByn+D0
>>582
なぁんだ。
すっげーワクワクしたのに。(^-^)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 00:03:00 ID:bu0tQbpA0
>>583
あらゆる妄想をした自分が悲しい(´・ω・`)

>現場は遮断機、警報機のない幅約1・7メートルの踏切で、
二輪車と小型特殊車両以外は通行が禁止されている。
乗用車は大型車で、踏切を通過するには車幅がぎりぎりだったとみられる。

ブレビスの全幅が1720mmだから本当にギリギリですね
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 00:47:49 ID:S7C+wx7h0
>>570
ブレビスの妻も気にはなったが

シーマの後部座席の奇妙な塗りつぶしも…
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 01:31:02 ID:fak+Mgz30
>>570
上から二番目のベンツEクラス(エメラルドブラック)は、空でも飛んだのか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 02:18:35 ID:Pd7n92Ri0
http://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20090508190012/index.html
これもブレーキとアクセル踏み間違えだろうか
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 03:02:13 ID:S7C+wx7h0
>>587
幹線道路沿いはマジでこういうのあるから笑えない…
道路沿いの部屋寝床にしない事だな。

マツダボンゴ?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 08:39:51 ID:IGhzd4Fa0
>>586
その画像は1月の栃木、国道4号じゃなかった?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 09:03:58 ID:QB7IBXez0
>>588>>587 ボンゴ・フレンディだな   この家全損?傾いているし!
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 10:57:50 ID:UcxKRx2o0
近所の幹線道路交差点の角に建ってる家はフェンス代わりに太い鉄骨組んであります。
何度も突っ込まれているらしい。

年寄りのペダル踏み間違いはもう70歳以上は強制でMT限定免許にしろと思う。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 16:33:53 ID:wlxmX4Qi0
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 16:45:08 ID:W07O0W7N0
旧規格のパジェロミニ
モロに天井から突っ込んだっぽいな、これじゃひとたまりのもないな。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 17:08:44 ID:ZcVkwbnAO
首ちょんぱっすか!


怖すぎるwwww
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 17:48:50 ID:yoAkuMEI0
>>593
屋根がない!
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 17:51:39 ID:YrgYVBe50
まあ屋根は、救助の際、レスキュー隊が切り取ったのかもしれん。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 18:01:24 ID:YrgYVBe50
>男女3人が路上に投げ出されているのを、通行車両の男性が見つけ110番した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/05/2009050901000334.htm

3人とも路上に投げ出されたとあるな。
それじゃ事故による破壊なのかも。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 18:06:49 ID:RcykHDM70
巨大なバッファローと衝突…ドライバーは無傷
http://img.wazamono.jp/car/src/1241859965732.jpg
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 18:11:13 ID:q9Mvq7De0
>>597
びっくりしただろうな。発見者。

ふんふふんふん…おっ、なんじゃありゃあ。
…おみゃー人が転がっとるわいや!!
はよう119番せにゃいけんわやー!! みたいな…
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 18:51:49 ID:Lh/vxDP20
>>599
> 110番した。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 19:27:35 ID:JyXh4Wq2O
首がなかったら病院に搬送すらしないんじゃない?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 19:44:42 ID:VRHJrM4e0
頭はくっついててもザクロ状態だったのはたしかだろう
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 20:37:46 ID:6gMyuGGt0
>>598
アメ車は鑑定人気なさそうだから答えとくw
フォード・フュージョンの'06〜09モデル
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 21:00:50 ID:9cLSq1IV0
最近は事故ったら人が
車外に放り出される事故が
多いような気がする

絶命前の空中浮遊が流行なのか
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 21:12:16 ID:/GP4m7bu0
>>604
なんらかのトラブルでシーベルがうまく機能しなかったのかも知れないけど
警告音がうるさいからとシーベルを装着した状態で座席に座るDQNがいたりするわけだし
流行もあるかもしれないけど結局はここ数年で車に乗り出した人間の精神年齢が低いだけじゃないか?
このパジェミニの方はシーベル関係なさそうだけど…

少なくともここの住人は確実にシーベルしてそうだな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 21:17:37 ID:P4zRh0WXQ
古い本からのやつ

http://p2.ms/m51e8

興味ないならスルーで

特に3枚目のやつは
人々に囲まれて判明しづらいw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 21:59:48 ID:bSUer7vU0
デジパネネタが尽きてしまいましたorz

>>606
全然判らんからフィーリングで。

410ブル
コンテッサ1300
3枚目のボンネットトラックらしき物はギブアップ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 22:19:33 ID:adALfW220
ボントラはいすゞのTWかTS系じゃないかな?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 23:40:10 ID:mbeBq5GrO
>>605
このスレ来て毎回ぺしゃんこの車見るようになってから、絶対こうならないようにと安全運転に一層気を使うようになったよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 23:56:44 ID:S7C+wx7h0
>>606
一枚目はトヨペット マスターライン?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 00:21:25 ID:RJu1xdAO0
1枚目はグリルパターンから、昭和38〜40年のクラウンデラックス(RS41)
 横のトラックは、プリンスクリッパーの低床一方開きかと。
2枚目は、コンテッサ1300スタンダードと、昭和30年代末期の日野RB10。
 東京都交通局の水色/白ツートンの美濃部カラーと呼ばれた奴。
3枚目は微妙だw
 潰れたグリルの形から、トヨタFA(ガソリン)かDA(ディーゼル)トラック。
 ホイール形状から、昭和36〜39年の最終に近い型のはず。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 00:27:08 ID:RJu1xdAO0
追加で、2枚目の日野RB10の車体架装は帝国ボディー。
>>610
後左ドアの三角窓の形からセダンと思われw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 00:38:37 ID:qghCa45eQ
>>606です

>>611すげーw

1、2枚目は正解
レッカー車やバスまで当てるとは、恐れいった

3枚目は確かに微妙、それに近いね^^;
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 01:06:35 ID:RJu1xdAO0
>>613
ほめられたヽ(・∀・)ノ
1枚目の横はレッカーだったのか。
で、3枚目の正解が知りたいw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 01:20:00 ID:1aeWmkjG0
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 02:33:46 ID:c5g0Vy8v0
>>615
初代アリストかな?
貼ってあったブログ見たけど
盗難車で事故って運転手逃げたのか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 17:55:11 ID:KiIQM+ke0
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 18:09:24 ID:EYOIWFvi0
現行デミオだな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 21:47:06 ID:48a6kXyH0
>>617
何で右側が損傷しているんだろう?
対向車線から飛んできたのかな?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 23:09:45 ID:QDrnzxNk0
>>619
タイヤ痕から判断して、スピンしながらガードロープに右斜め前からぶつかって
そのまま回転しながら停止したと思われ。
事故現場が関越道の渋川伊香保インターのあたりだから、片側二車線の追い越し車線を走っていたが
前方の何かを避けようとして急ハンドル切ってスピンしたな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 23:11:36 ID:QDrnzxNk0
>>617
後ろの運送屋のトラック:新旧フォワードのみ。
エルフかと思ったが、荷台の箱の長さが中型車用。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 23:13:21 ID:Y6zkU/Ly0
>>617
撮影したのが運転手か助手席の人間か不明だがこれは4トン車の
車内からの撮影だな。

人もまだ乗っていて渋滞も起きてないなら事故をやったばかりだろう。
こんな状況で写真撮影するなんてマスゴミ同様のクソ野郎だな。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 01:32:45 ID:3H2aOj850
軍の装甲車が乗用車と衝突、乗用車が大破
http://img1.cache.netease.com/catchpic/0/01/019E057095256E4F07F013827DEE3F0D.jpg
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 03:07:20 ID:W60S3mgSO
LEXUS LS460

これは中国かな?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 07:35:28 ID:WDYWzyqaO
>>622
高速バスの車内からの撮影なんだよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 11:02:17 ID:fOgRn/2V0
>>622
ルームミラーが4tにしてはやけに大きいな?

俺としてはアンダーの写りこみからして現行の日野セレガかいすゞガーラだとおもうが
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 23:35:43 ID:qlVYdO6U0
道路から車が転落、男性死亡 鳥取・岩美町
http://www.ntv.co.jp/news/kakudai/pictures/090511068.jpg
http://www.ntv.co.jp/news/135052.html
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 23:44:08 ID:frIDDlKv0
先代のシルフィっぽく見えるな。
ていうか、モザイクが入ってるとはいえ亡くなったドライバーをモロに映してるし・・・・
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 23:50:29 ID:hyHwayPgO
>>627
死体の救出をそのまま流すとか不謹慎極まりないな。
身内の人が見たらどう思うとか、まったく考えないマスゴミらしい報道の仕方だ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 23:57:25 ID:jVz7cIAJ0
単純に比べるのもどうかと思うけど昔とか死体の画像って当たり前だったような?
そして遺体という事実を報道してるものでもあるとも思う。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:04:55 ID:hyHwayPgO
>>627
おそらくホンダのインスパイアですね。
UA4だと思います。

>>630
他の局も流してるようだね。
死後硬直が始まった感じが見て取れるのだが…
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:12:47 ID:LetEMOGQ0
>>629
マスコミ提供を事故車写真を見て、あれこれ車種を当てる行為自体が不謹慎だろ。
自分のことは棚に上げて、何正義感ぶってマスコミ叩いてるんだか。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:18:32 ID:qYcdoTbyO
>>632
まあ少し落ち着けw
死体を映すのと事故車を映すのを同列で語るなよ。
正義感ぶってマスゴミ擁護するお前の痛さには遥かに及ばないぜ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:19:48 ID:7B1NOv9B0
>>633
>>632のどこを見たらマスコミ擁護になるんだか。
オウム返ししかできない厨房か。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:22:18 ID:7B1NOv9B0
>>630
死体を隠蔽する報道の方がおかしいわな。
事故には怪我人・死人がつき物で、キレイな事故なんてないんだから。
「全身を強く打って死亡」だって、実際は体がバラバラになってるのに、そういう曖昧な表現をする。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:22:25 ID:cawQWf2rO
脳姦に死姦しほうだいじゃねぇか!抜きたい!!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:24:04 ID:kjA+bf+MO
麻婆ラーメンでも喰ってもちつけ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:25:56 ID:qYcdoTbyO
落ち着くどころかファビョってやんのw
誰か相手してやってよ、マスゴミ関係者を。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:27:24 ID:7B1NOv9B0
>>638
反論されるとマスゴミ関係者とレッテル貼りしてそこで思考停止。
つくづくおめでたい野郎だなw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:33:05 ID:muNxQlaV0
なにこの流れこわい
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:35:21 ID:MMsj2Wpz0
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:07:40 ID:9eQMt+ez0
>>641
犯人の車は不明
再現ビデオの車は現行プラド
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:30:09 ID:4Yz9ewpq0
こんな感じか?
http://www.goo-net.com/car_info/usedcar_topics/235/img/l18.jpg
こんな感じ?
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/MI/S012/MI_S012_F002_M001_1_L.jpg

ツートンじゃなくてゴールドのようなシルバーのようなとなると
上みたいなイメージなんだろうな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 13:46:12 ID:y9NLcLkP0
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 14:52:01 ID:7zSc/Iq00
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 17:38:32 ID:7zSc/Iq00
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 18:06:56 ID:M20aka2g0
>>644
日野スーパードルフィンプロフィア アームロール架装車
駆動形式は2デフのFWじゃないかな〜
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:23:27 ID:7zSc/Iq00
トレーラーからコンテナ落下 阪神高速道、6人軽傷
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051201000906.html
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:23:51 ID:Rfj86C7M0
>>647
6×4なのでFSですよ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 20:28:18 ID:O6fxkO8jP
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 21:20:31 ID:M20aka2g0
>>649
あれ、そうだっけ?日野はイマイチわかんねぇ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 21:55:01 ID:9XamS2Wa0
広西チワン族自治区柳州市で2008年3月27日に発生した交通事故。
ワゴン車に乗っていた12人のうち10人が即死、2人が重傷を負った。
http://news.searchina.ne.jp/2009/0512/national_0512_042.jpg
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0512&f=national_0512_042.shtml
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 22:19:15 ID:8gGk1qpO0
>>652
二代目のハイラックスサーフかと思ったけど、バンパーやドアトリムが全然違うな
もしかして向こうのコピー車なのかな?
それにしても12人も乗ってたとは・・・・
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 22:25:41 ID:M20aka2g0
>>653
後ろのフォワードっぽいのも含めてコピー車みたいだな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 22:50:57 ID:4Yz9ewpq0
>>650
パジェロ 現行型
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 22:53:57 ID:4Yz9ewpq0
ちなみにこれは車両火災ではなくガス爆発に巻き込まれての火災
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090512_moscow_gas_pipe/
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:01:57 ID:h36NWvk10
>>652
http://www.geocities.jp/toyota_corolla1200/china/china-copy.html
やっぱ中国のコピー車っぽいな、しかも名前はセーフ・・・w
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 23:07:16 ID:DdU2782m0
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 01:28:28 ID:877zaXd60
>>646
スズキの軽っぽいけど…
旧型MRワゴンかモコかな?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 02:50:04 ID:t2fwbk4tO
>>645
UCF31 セルシオ 前期
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:17:12 ID:QeBW1k+L0
名古屋・港区でトレーラー横転、車下敷き 2人心肺停止
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2009051399140558.jpg
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009051390134809.html
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:18:01 ID:QeBW1k+L0
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:28:20 ID:ZApJTTwG0
>>661
他のスレでもう名前が出てたけど、ファンカーゴみたいだね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:44:50 ID:RAIwyAmU0
こりゃ即死でもおかしくないレベルだな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 19:39:27 ID:r+dDKIIC0
けん引車はこれが怖い
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 21:18:34 ID:Gk1blNUoO
この色のファンカーゴは初めて見た…けど、正直言葉を失うな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 22:23:09 ID:2umYqUmA0
いやな事故だわ・・・
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:29:22 ID:T89ttanB0
助手席の人これで生きてたの?すげぇ…全然スペースないように見えるのに
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 00:16:43 ID:N92VDNyl0
コンテナってこんなに重いのか(´・ω・`)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 00:25:40 ID:Cqb+Y9Os0
トレーラーのフレームがあれだけ捩れるくらいだしな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 00:34:42 ID:4OKbZJJU0
コンテナは一応規制では20フィートが24t、40フィートで30t弱ある。
かさばるだけの物でないかぎりは普通、MAXまで積んであるだろうな。
車両本体とあわせると戦車なみの重量かも
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 04:00:14 ID:R8f74bgg0
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 07:01:42 ID:rAR6t6Qa0
ブルーバードシルフィかな?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 08:05:44 ID:R8f74bgg0
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 20:22:37 ID:WB84Pola0
>>672
後ろに写ってる人は幸せマチコさんのドライバーなのかな?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 04:08:14 ID:JMK+2HZo0
>>674
【街路樹】電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 16:03:32 ID:pu12QV9y0
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:09:59 ID:uCPQ5cQs0
>>677
手前は日産キャラバンっぽいね
奥はわからんなぁ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:13:02 ID:eGNXxtHh0
>>677
両方ともキャラバンじゃない?
手前が現行で奥が先代
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 01:58:25 ID:9GpiRANy0
両方キャラバンだね

http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00155210.html
FNNのニュース、再現CGがタウンエースとライトエース風になってるw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 02:02:31 ID:LrHWhR4g0
しかし、そうなると奥のはスペアタイヤが見当たらないぞ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 10:32:56 ID:7cHut9SJP
現金輸送車だからノーパンクかランフラットとか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 10:45:47 ID:zaW0oDAo0
日産の車だからタイヤは飛んでいったんだよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:33:37 ID:4bSVo2fr0
>>682
現送車にランフラットなんて入ってないよ。
これ、LP車じゃないかな?
(E24ならボンベ1本なのでNA20Pか、100系ハイエースのガソリン併用LP車かも。E25のガソリン車は記憶にない)
地域によって違うけど、たいていはホーミー/キャラバンかハイエース。
ボンゴやファーゴはカス扱いだったので。

この日通の車、旧のカラーリングなので平成14年式くらいまでと思う。
(15年ころからカラーリングが変わったはず)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:19:12 ID:VQhJWEVV0
1BOXやSUVはタイヤがバーストすると横転するから
タイヤの細かな管理は必須だね。
商用車だと擦ることも多いし丈夫なタイヤじゃないと。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:35:48 ID:XnYKKVmc0
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:44:04 ID:eKqBnV8I0
>>686
サッシュレスっぽい。マジェスタ?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 01:53:22 ID:OJL4u6U40
【社会】 深夜、18歳会社員少年の車が電柱激突・横転。同乗の16歳女子高生が死亡…栃木★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242351317/
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 02:14:17 ID:OL9VIuxO0
>>687
マジェスタとはボンネットの形が違うと思うんだけど。特にグリル両脇部分が。

映像の20秒辺り
・キャラクタラインとドアノブ下端がほぼ同じ高さ。
・キャラクタラインより下のドア中央部分が窪んでいる。
・ハードトップっぽい。
・トランク部分がほぼ水平。

これらから140系クラウンだと思うんだがどうよ?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 07:21:16 ID:yfOM7onY0
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 08:05:41 ID:2JDJ47vK0
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 08:40:12 ID:/kJSp1tW0
>>690
ミニカ

>>691
エブリィ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 17:41:40 ID:/TcY5u740
>>690
運転手はダッチワイフを温泉に入れるマジキチ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 18:58:08 ID:al10I+GK0
>>690
きめぇ
ヲタとかそんなレベルじゃなくマジできめぇ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:23:58 ID:g9gbUQoz0
>>690
もはやキモイという次元を超えている
これはヤバイ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:53:47 ID:9MVNTk8P0
>>690
すげぇ
車の事故より、人生の事故の方がダメージでかい
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:57:23 ID:al10I+GK0
まさに、空気嫁
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:20:13 ID:ZE/lXJ130
>>686
>>689の意見を踏まえて見てみると140系のクラウンに見える
で、アルミが140系の純正と同じ形状のようだからやっぱりクラウン
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:49:03 ID:CDX4AvBb0
東京・日野市の中央自動車道で乗用車が横転 運転していた40代男性にけがなし
http://www.fnn-news.com/news/jpg/bs200905172003_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155342.html
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 00:46:11 ID:uzT3Ik//0
ダッジラム?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 01:59:13 ID:VJfEXLmR0
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20090517185409/index.html
昔誰かラリー屋さんも運転中に失神して事故りかけたことあったよね
リチャードバーンズ?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 03:08:50 ID:GhaTci64O
2003年のことだね。彼はそのまま入院になり二年後脳梗塞で帰らぬ人に
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 09:18:41 ID:8waOCMJA0
マーチンは隣で何を見たんだろうか…
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:21:22 ID:HLOEB5t/0
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:03:29 ID:OCcYlyUd0
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:21:06 ID:GHXsGVPS0
>>705
ポルテ

しかし…
>最近の我が家の事故は、
>母→私→母→私→母
>という流れなので、事故らないように気をつけます。

怖いわこの母娘。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:28:14 ID:s2nKTIMA0
ブログが多いな。
しかし、よく僕の私の今日の出来事なんぞ公開できるな。
そんなコンテンツを楽しみにしてる人っているのかな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:38:15 ID:I3Cn7kZO0
>>706
自分もそこが一番怖かった。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:46:01 ID:ONDSb8v30
>>704
支那で現地生産してるプジョー307セダンだね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 18:21:52 ID:l93NDlOV0
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 22:57:42 ID:G1nOf2yj0
ナにこのジェン魔地獄
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 13:55:39 ID:PxwP7Pxa0
群馬・太田市で中学校の門に千葉・船橋市で盗まれた軽自動車が衝突、全焼
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2009052011_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155534.html
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 18:01:55 ID:WKGnoaU90
>>712
表ムーヴだろ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:14:59 ID:KOCKF4t90
>>712
何で全焼した車に駐禁のワッカが付いているんだ?車両管理用?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 06:59:05 ID:MQSLep5L0
使うことがなくなったから再利用してるんじゃないか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:35:40 ID:w9Ty1XcK0
違法駐車で輪っかかけられていたから
持ち主、盗まれたことにしたんじゃないのか?
そしたら警察が本気で追跡しはじめて火病って車わざと炎上とか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:22:20 ID:4adp8dBw0
>>716
ムーヴの燃え方からするとワッカは燃えた後に取り付けられた。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:58:18 ID:UCNybIzP0
イラクでテロ相次ぎ60人死亡 米軍撤退を前に再び不安定化
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/mideast/090521/mds0905212038004-p1.htm
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:41:29 ID:XEP64yyR0
SUV Burns as People are Inside...Drunk Driver is the Only One who Barely Escapes
かろうじて脱出したのは酔っ払い運転手だけ
ttp://www.theync.com/media.php?name=9821-horror-suv-burns-as-people-are-inside

*衝撃度かなり大
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 01:41:25 ID:SDNPSO2A0
>>719
サンヨン・レクストンで間違いないだろう。韓国車だ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bb/SSangyong_Rextron_silver_v.jpg/687px-SSangyong_Rextron_silver_v.jpg

場所はロシアかな?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:18:55 ID:akbtT1w50
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:35:54 ID:wS9TMqd4O
なるほろ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 15:55:50 ID:FHeQ2zKn0
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 16:36:16 ID:58Xy6/lV0
>>723
キャラバンとセレガハイデッカ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:44:17 ID:ab3gnwG20
>>719
グロ注意。

この動画を見ようとすると他のたくさんのグロ画像を嫌でも目にする
事になるから。

この事故で助手席の人と後部座席の女子2人が死んだんだね。
事故直後に既に死んでいたとしても、人が車ごと燃えてゆく様子は
かなりショッキング。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:54:46 ID:/dF3wSpc0
>>721
東風プジョー・シトロエンのZX4ドア版かと思ったが違うね。なんだろう?

>>725
別にたいしたことないよ。
韓国の最高級SUVがどの程度のものかよくわかったよw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:58:03 ID:0+Ae2uX40
このぐらいのグロなんて全然平気だぜ!クン登場w
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:59:46 ID:2zDnbhfb0
>>726
大したことなくないじゃないかよorz
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:11:07 ID:ykbBPlzT0
>>719の動画はどうしてあんなにホーンが止まらないの?
中の人が生きてて押し続けているってこと?
それとも接触不良でなり続けているのかな?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:13:55 ID:6tyo2sR00
>>729
この動画の場合は知らんが、炎上する車のホーンが鳴りっぱなしになることはよくある。
熱でリレーが短絡するからだと思われる。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:20:18 ID:EF8U1jy+0
しかし安っぽいクラクションだな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:29:21 ID:ykbBPlzT0
>>730
そうなんだ。知らなかったありがとう。
この動画はどちらなんだろう。この音がほんと不気味すぎて怖すぎる。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:41:25 ID:15jidlrb0
>>726
http://www.iihs.org/news/rss/pr032409.html
これ見てもよく判るw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 01:41:38 ID:C5xJOjH40
あと、動き続けるワイパーも。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 08:14:30 ID:xF7yiPT60
ってか、車が潰されてもクラクション鳴りっ放しになるよな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 11:25:28 ID:iYUYVKg80
>>733
「P」ってw
キアってまさに「Killed in Action」だw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 17:54:06 ID:SF0V7rQu0
歩道に車突っ込む 女性3人けが 仙台・勾当台公園
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2009/20090523025jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/05/20090523t13051.htm
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:56:29 ID:9CgrEizC0
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:18:52 ID:Wfq5LR8V0
>>737
ヨタのデュエットかダイハツのストーリア

>>738
なんだろう…あてずっぽで三菱ekワゴン
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:28:48 ID:WgOvFOTh0
>>739
日産オッティかもw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:18:15 ID:sHIwqVUDP
俺もekかと思ったが・・・なるほど・・・オッティかも・・・
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:04:56 ID:tR3Y+Dl60
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:31:48 ID:8dfayfKj0
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 01:35:23 ID:zmLIgZaS0
993っぽい
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:32:25 ID:nE/fgZIT0
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:46:05 ID:ZR6hLPfw0
>>745

いわき市常磐上湯長谷町湯台堂、会社員長津裕樹(22)とその家族は大変だな。

>長津容疑者は「無理に右折しようとしてしまった」と話しているという。

はっきりして欲しいんだが、このガキ、仕事帰りのDQNで閉店まで飲んでて朝っぱらから飲酒運転してたのと違うか?
いつもその辺り誤魔化されるために、こういうニュースは非常にストレスフル。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:50:01 ID:ZR6hLPfw0
>>742
面倒でもがっちりハンドブレーキかけて後ろ回るべきだったな。
勝ち組人生なのに勿体ない。

車種は993ターボだと思う。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:56:01 ID:ZR6hLPfw0
OEM供給されてる車種を「鑑別」出来たら神認定ものだと思う。

>>737
ここまで顔がハッキリしてるのに確率でしか語れないあの一台w
X4だけは特定出来そうw

なお、てんかん発作起こす奴は免許取消しにしろ。それが本人のためでもある。

>>738
骸骨からeKの仲間ということはわかるが樹脂が全焼してるから鑑別困難か。

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:03:13 ID:ZR6hLPfw0
>>719

ガラス蹴破ったらいきなり酸素供給がアップして爆発的に燃え広がるのは当然だろうよ。
ちょっとした救護活動上のミス。

中国車や韓国車のレベルはすごいね。
日本車や米国車ならこんなくの字にはならんわ。
くの字だからドアも開かない。
アジアンカーを選んだことは死を意味する。
もう自己責任の世界だな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 11:49:07 ID:AP8F9ihI0
>>749
ドア開かないみたいだし、ガラス割る以外の救助方法って何よ?
危険をかえりみずガラスを蹴破った行為は勇気あると思う。

飲酒運転で同乗者死なせて、自分も火傷負ってるんだから、
死んだ方がマシだったかもしれんが。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:10:38 ID:nE/fgZIT0
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:12:16 ID:nE/fgZIT0
岡山・倉敷市で乗用車が電柱に衝突し炎上 焼け跡から男性とみられる1遺体
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2009052401_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00155798.html
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 14:40:51 ID:qrQah0exO
>>737
デュエット前期。

根拠はバンパーグリルのメッキモールが繋がっている。(後期は切れてる)
バンパーのリップ、左右両端部のカナードっぽい張りだしがない(後期やスポーツパケは張りだしてる)
何より、後期のレンズは涙目になってるから。

デュエットとした根拠は、グリル下部の凹みが開口してないから。
ストーリアは穴が開いてるはず。

っつか、携帯からなんでわからんがPCからならボンネット前部のエンブレムから判断つくんじゃないか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 16:36:06 ID:XZKdcp+U0
>>720はよくわかったな。
俺、ハリアーにしか見えなかった・・・
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 20:49:15 ID:lLN+L+tm0
>>751
左から R33スカイラインGT-R・ダイハツブーン・モビリオスパイク
※ブーンは右テールランプのそばに「BOON」エンブレムで
 パッソは左テールランプのそばに「PASSO」エンブレム
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 09:29:46 ID:WPoNbQ/Y0
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 23:13:37 ID:7Xp8SZ8F0
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 05:14:03 ID:+kmqwWJb0
URLの番号を増やすとグロになるので注意
http://mat.blogdns.com/up/img/mat_491.jpg
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 06:55:08 ID:zuWgUdwV0
>>758
左のトラックは日野のドルフィンかその一つ前の大型じゃないか?
まあ、レンジャーかもしれないが…
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 10:03:20 ID:5+tboN1b0
>>758
減らしてもグロじゃねえか(´・ω・`)
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 13:48:19 ID:JseyCUA+0
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 13:53:32 ID:jQa3oJhl0
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 15:18:23 ID:v70MNPIuO
>>756
旧プリウス 旧ベンツSクラ ハイエースバンまではわかった
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 15:19:00 ID:vIKbnTDU0
>>761
タウンエース/ライトエース/デルタ いずれかのバンとワゴンじゃないかな
画像小さくてわからん
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 17:18:01 ID:3wC7UMlj0
>>760
すまんなw
491〜494.jpgまでが、この事故関係の画像。
492〜494は遺体が写ってるので注意。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 17:38:11 ID:1NE70OjbP
490.jpgとか頭ざっくりだし。
というかどういう事故なんだこれ。他にも巻き込まれた車いるっぽいし。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 18:32:34 ID:toNqLdXX0
ひょっとしてサンドイッチになってしまったんじゃない?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 20:02:46 ID:McSlsY740
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 09:31:49 ID:965ciuCL0
>>761
東名高速道路下り線で起きた6台が絡む事故の現場(28日午後1時過ぎ)
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090529-OYT9I00156.htm
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 22:31:29 ID:4YBugjvn0
塀に車突っ込み男性死亡 女性1人も重体 福岡市
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/090529/dst0905292031007-p1.htm
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 22:39:47 ID:FReJf1G70
>>770
三菱iと思われ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 22:42:44 ID:4YBugjvn0
事故
>事故と電光掲示板にはあったけど
>燃えてるとは・・・
http://blog-imgs-40.fc2.com/y/a/s/yasumo2/Image1531_convert_20090529211136.jpg
http://yasumo2.blog37.fc2.com/blog-entry-280.html
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:16:16 ID:XCjNU8Y70
>>770
一見、キャビンは無事なように見えるけどシートベルトをしてなかったのかな?
iはフロントにエンジンが無いから正面衝突には有利なはずなんだけどね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:30:43 ID:oDjLrbLnP
>>772
日野のカーキャリアかな?
一番手前に乗ってるのはエスティマだな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 00:54:35 ID:yS7JWiw30
>>772

俺も以前に高速走行中に車両火災の予告掲示板があって「どうせもう消えてるんだろ?」
と思っていたら火災の真っただ中で消防車もきてない状況に遭遇したことがある。

2トンの積載に載せられてた乗用車がもえていたんだが路肩に止まっていたのを
追い越し車線からパスしたにも関わらず真横を通過した時は窓が全閉にも関わらず
凄い熱気が車内からも感じたことを覚えてる。

ちなみに炎は>>772の写真よりも激しかった
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 01:41:19 ID:60qL/M/W0
【福岡】急な坂道を下りてきた軽自動車、突き当りの壁に突っ込み前部大破 助手席の男性死亡、後部座席の女性意識不明の重体 福岡市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243597372/
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 07:31:57 ID:k40a3IB20
>>772
日野・スーパードルフィンかUD・クオンでは?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 15:15:33 ID:K8FZABcP0
これで無傷なんて信じられない…電車と大クラッシュしたBMWの奇跡
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/7/0/70f08cc8.jpg?400300
http://labaq.com/archives/51205361.html
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 17:27:03 ID:gGpVkyBA0
電車と相撲取って、ほとんど無傷な知人が二人居るよ。
あと、知り合いじゃ無いけど、
乗ってた電車の事故で、直後に自力で車から出て来たヤツを目撃したのが1件。
車体に潜り込まず、跳ね飛ばされたのは以外と軽傷で済んでるみたいだな。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 18:48:24 ID:ZFjEYtXM0
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:02:42 ID:bVBdlFkx0
>>778
こういうのは完全に運だね。
右ハンドルだったら即死ですし。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 19:27:04 ID:gB/Q65Bp0
サニーだな。
サニーっていまもう無いんだっけ?
ティーダになったんだけ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 03:24:21 ID:NFRQGP5w0
>>782
つティーダラティオ

>>780みたいな事故だと、跳ねた方もある意味被害者だな。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 03:28:24 ID:/1UbcgCo0
>>780
この場合は後ろ向きに轢かれたようだが、カメラを覗いてると対象が小さく見えがちだから、回避が遅れるんだよな。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 13:30:17 ID:PnunF8ru0
神奈川・大和市で、定員オーバーで7人が乗った軽自動車横転 4人重軽傷
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2009053106_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156246.html
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 15:01:32 ID:Q3qDPKt60
>>785
ダイハツ・タント
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 15:49:30 ID:ahcZ8/FZ0
>10時過ぎ、ご飯を食べてたら鈍い衝突音。
>久しぶりに近所の交差点で事故でした。
>トラックと乗用車。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/93/c04396d57ccbf346542ec83d6e645e0e.jpg
http://blog.goo.ne.jp/j-wacky/e/f4bd43b7dc06c09cb56875a19db133aa
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 17:20:23 ID:QrmZfbE10
>>772
カラーリングから見て、(株)ゼロという陸送会社またはその協力会社。
ここはトラクタは殆どUDなので、おそらくクオンかビッグサムエアサス。ウインドウリフレクタついてるし。
トレーラはフレームの形やタイヤハウスの形からして浜名ワークスのもの。
台車長さが13mのやや古いタイプ。

渡り板出して下段最後尾の車は救出したみたいだけど、火が消えなければ
全焼確定なので、あとはトラクタ切って逃げるだけ。
キャリアカーは油圧配管が張り巡らされているのでよく燃えるんだこれが。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 17:59:36 ID:GVevcSiP0
>>787
アルファ159
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:09:34 ID:7HhRcPYHP
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:12:09 ID:D2QWsEnt0
>>790
ランエボ…かな?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:15:14 ID:oYMYxaPOP
WRX(非Sti)の純正ホイールってこれだっけ?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:35:49 ID:U9ZqrOV70
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:36:56 ID:S7ECPUqK0
>>790
エンジンがEJだとおもうからスバルのインプじゃないかな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:42:05 ID:9qDtevIt0
>>787
他人の事故を撮影してわざわざBlogにうpする奴って何なんだろう。
しかも「久しぶりに」って…。

自分の事故を撮影してうpするのもどうかとは思うけどさ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 18:48:28 ID:/p6exhJE0
発電機の位置からしてスバルの水平対向エンジンっぽい。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 19:05:57 ID:Q17fIUuk0
初代インプのWRXかな?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 20:48:01 ID:NFRQGP5w0
>>790
GC8のD型以降のただのWRX
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 20:57:13 ID:0Kx1JBrB0
>>790
これ、さっきニュースで見たんだけど、もう一人乗ってて、水路の中から死体が
発見されたそうだ。3人死亡な。

車は多分インプのWRXだけどSTiではないような?STiはホイールが金色だった気がするし。
年改繰り返してるけどどれかまでは分からん。ウィンカーの色とか、リヤコンビ
ネーションランプである程度分かるみたいだけど。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:41:33 ID:NFRQGP5w0
>>799
STi→ゴールド塗装 普通の→シルバー塗装<GC8
細かい年式とかは肝心な識別ポイント(サイドシルスポイラー等)が壊れちゃってるのでなんとも。
しかし、犠牲者が増えて3人って、どれだけ荒い運転してたんだろ?崖から落とされたクルマよりもグチャグチャ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:55:52 ID:9qDtevIt0
>>800
俺の知り合いでもGC8のただのWRX乗ってる奴が居るんだよ。ちょうどこの色の。(何型かはシラネ)
そいつも買って数ヶ月で峠で刺さってたよ。ン十万出して直したとか言ってたけど。

特に未成年のうちから大パワー車買うは危ない、と思うんだけどな俺。
どうしても飛ばしたい年頃だし技術も未熟だし。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:11:07 ID:RO+qmhJT0
今は遅くて楽しい車がないからな。
俺達が免許取りたての頃はKP61とかB310とか、時速30キロぐらいでじゅうぶん飛ばした気分に
なれる車があったんだけども。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:17:48 ID:9qDtevIt0
>>802
http://www.youtube.com/watch?v=atBmRviKDT8
懐かしすぎワラタ

今は1.5Lのコンパクトカーでもノーマルで180キロ出る時代だし。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 00:52:36 ID:+6Vo50IM0
>>799
なんか無理な追い越しして対向車が来たんで路外に飛び出してそのまま脱輪
して橋に当たって前転ってかんじじゃないかな?と。
フロントガラスに草が食い込んでるから、ひっくり返ってるっぽいし。

GC8だと1300kg位で280psあったりした気がするけど3人乗ってたみたいだしな。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 08:51:19 ID:fK3gV/AF0
>>793
この調子だとオイルとかガソリンとかクーラントとか、全部田んぼやら用水路に流れてるよね。
農家への保証にいくらかかるやら。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 09:31:41 ID:2I8sPIZc0
>>805
全くだ。死んで詫びろよな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 10:34:22 ID:B5jDAsUSO
今朝の河北の朝刊に乗っていた人の写真がでてるな
知り合いが事故当日にその場所を通ったけど、タバコが何箱か置かれていたって
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 17:25:19 ID:8wrmRmlz0
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 21:06:50 ID:5P+d9UQh0
>>803
こっちの方が激しくて良いな。
http://www.youtube.com/watch?v=om7OyZN2pBA&feature=related
「これはプロドライバーによるテスト走行です」の文字がデカデカとw
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:18:47 ID:chucTYSi0
ttp://www.newsfilter.org/video/22559/Don't_forget_to_wear_your_meat-belt_(SHOCKING!)/

けっこう衝撃です。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:20:03 ID:7fKmXvI80
>>807
死んだ奴って全員未成年・・・
あれぇ?www
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:16:39 ID:oDh22nBl0
>>810はグロってこと?耐性ないもんでスマソ…
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:20:15 ID:rrDthqHb0
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:21:19 ID:rrDthqHb0
>>812
>>810は思い切りグロ。
さっきオカルト板で話題になってたのを、さっそく転載してるなw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:29:57 ID:vW6YTt1eP
よくこんな動画を撮影&ネットにアップしようと思うな。

ちなみにぐちゃぐちゃの死体から首がだらん
って落ちる様子を間近で撮ってる。
816812:2009/06/01(月) 23:51:47 ID:oDh22nBl0
>>814-815
まじサンクス 助かったよ…
この間>758の数字減らした画像をうっかり開いてしまって
チラ見しただけで慌ててウィンドウ閉じたんだが、
その後普通にネットやっててググルツールバーで新しいタブを開いたら…

ガン見しちまった 心臓、止まるかと思たorz
結局消し方もわからずツールバーをアンインスコ
ヘルプ参照してサムネイル表示切ったから今はもう安心

チラ裏スマソ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:52:39 ID:KXd11dSE0
■ おすすめ2ちゃんねる
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【岡山】乗用車が電柱に衝突し炎上、焼け跡から男性とみられる1遺体 倉敷市 [ニュース速報+]
★★★コンパクトカー総合スレッドPart58 [車種・メーカー]
【社会】 深夜、18歳会社員少年の車が電柱激突・横転。同乗の16歳女子高生が死亡…栃木★3 [ニュース速報+]
【福岡】急な坂道を下りてきた軽自動車、突き当りの壁に突っ込み前部大破 助手席の男性死亡、後部座席の女性意識不明の重体 福岡市 [ニュース速報+]
【0,,0】 グロ総合スレ Part83 【0,,0】 [オカルト]
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 00:10:11 ID:P54RAUbV0
>>787
左ハンドルだから日本導入初期のMTかな。
典型的な右直事故だろうか。左だから?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 02:51:26 ID:9HSZ9s1E0
>>810
こういうのばかり集めるスレッド作れないよね?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 02:59:53 ID:gKPPBQH/O


6月8日(月)は血の雨が降るので外には出るな。
との犯行予告ともとられる書き込みあり。

スレタイ“宅間守名言集”

http://c.2ch.net/test/-/rongo/1232889134/n


593:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/01(月) 23:49:17 ID:z8OZOj3l

中略
 
その通り。
もう一人の「質問に答えろ、答えろ」のワンパターンのダホは、上記のことを
理解できず、十年一日のごとく「努力が足りない、甘え、自己責任」と、敗け組
を罵るしか能が無いようだが、Y氏とやらは正しい危機意識をお持ちのようだ。
 
6月8日には血の雨が降りますから、せいぜい外に出ないことです。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 09:10:57 ID:cJCK7jAG0
歩行者3人巻き添え死 車2台接触 歩道突っ込む 運転の少年を逮捕 横浜・都筑
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009060202100023_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009060202000057.html
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 09:11:43 ID:cJCK7jAG0
>>819
グロのが見たいのなら、オカルト板にあるよ。

【0,,0】 グロ総合スレ Part83 【0,,0】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1241965849/
【0,,0】 グロ動画総合 【0,,0】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1232821913/
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 09:32:09 ID:6dk6q15c0
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 16:28:53 ID:sV4WOJ0iO
オデッセイになんでモチュールのステッカーが貼ってあるのか激しく気になる
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 17:39:33 ID:+koP1lxbO
モチュールの正規輸入をしているテクノイルジャポンの
本社は都築区にある。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:04:28 ID:El//QAIR0
日産ファンかと思ったよ
モチュールオデッセイ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 18:29:36 ID:vIfTksbRO
もう一台が信号機に突っ込んだ云々…
って事はモチュール代理店の関係者かもな、もう一人の会社員。
自分の車持ち込みで営業車にしてるのかも?

あるじゃん?
ノーマルを前提に諸経費なんかは会社持ちにしてくれるトコ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:14:22 ID:gyo3bWq30
やっぱ事故が事故だけに喪中留?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:15:15 ID:gyo3bWq30
やっぱ事故が事故だけに喪中留?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 19:31:12 ID:Varx3m+70
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 20:57:29 ID:P1Fcd+ad0
岩手・川井村で乗用車が反対車線にはみ出し川に転落 高齢の男女2人死亡
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2009060209_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156386.html
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:06:07 ID:lRMSNU260
>>831
初代 アリオンかな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:20:31 ID:CyLSP6wI0
>>823
容疑者の方は、ボルボのV40。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:28:22 ID:7VCFpolg0
>>830
VWジェッタ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:50:15 ID:+Nxg6j1y0
モチュールだな
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 21:51:47 ID:z1krLwEP0
>>830
ジープのパトリオットとかいう奴じゃね
ライトのあたりとか
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:25:03 ID:MHBcv1CW0
>>834
ジェッタで正解。

>>836
おいおいどこがだよw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 22:49:08 ID:FalqIc/s0
>>833
18歳のクルマはオデッセィじゃなくてボルボV40の方かよっ!
ミニバン+変なデカール+18歳のガキ=痛車に憧れているキモヲタ君のクルマかと思ったよw
(テレビが一瞬しか映さなかったんでモチュールのロゴだとは気付かなんだ。orz)

親のクルマ乗り回して事故ったんだろうな。大学除籍の上、残りの人生は全部賠償金の支払いで終わりだなw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:12:32 ID:KkErKE3s0
>>838
親がお金持ちならどうってことはない。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:28:07 ID:RUHBfDIz0
加害者の親にしてみれば、息子が無事でほっとしてるだろうな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:44:16 ID:gPRZPOkBP
ぶっちゃけ加害者の車アコードに見えた
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 23:50:45 ID:SSLm4/zS0
>>841
俺も最初フロントだけ見てトルネオかと思ったw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 00:23:39 ID:rNG+DeSP0
>>838
あのバカの親は社長だってよ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243949470/

ま、会社といってもピンキリだが、会社の車としてボルボを使うってのも景気が良いねw
きっちり保障しやがれ糞どもが、と思う。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 01:03:42 ID:cmFlpeio0
>>840
あんな子供が育ってると親の人格も疑われちまうな。
しかしV40の壊れ方が不思議。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:48:50 ID:D1m5/Y46O
>>840
子供三人溺死させた福岡市元職員の大ちゃんみたいに居直りそうだなw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 12:57:00 ID:LEnd7hUR0
【社会】三菱自動車社員2人を逮捕??バイト先の「すき家」で強盗を自作自演の疑い…岡山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243872420/
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 13:22:50 ID:9MNmZlKU0
>>823
このボルボ右ハンドル?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 16:13:34 ID:0pksNb0W0
西川の山形道、車が25メートル下に転落 20代の男性が重傷
http://www.yamagata-np.jp/news/200906/03/img_2009060300024.jpg
http://www.yamagata-np.jp/news/200906/03/kj_2009060300040.php
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 16:49:39 ID:pedua6E+O
>>819

グロ見たいなら「絶望の扉」で検索すれば出てきますよ。

http://06.xmbs.jp/INTOTHEBLACK/
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:02:41 ID:mQdPJaCM0
>>844
左側後部の損傷は、>>821の写真中央の信号機にヒットして出来たものらしい。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:42:34 ID:rLYascyO0
>>848
記事の内容をよんだけど

「鳥を避けた」?

おいおい、マトモに避けれない時は轢くしかないだろが。
相手が人間とかなら別だが。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 21:50:19 ID:3+EAMkZY0
仕事で社用車を乗り回すことが多いのだが
会社からよく動物が飛び出しても下手によけるな、安全によけれないなら轢けと言われている。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:01:27 ID:G47ylp+V0
>>851
北海道だったかな?
母親と妹を乗せてSUVで走行中、道路に飛び出した動物を避けようとして
横転し、2人を事故死させてしまった大学生モデルがいた。

正直、いたたまれなかったが、「避けられた事故」だとも思った。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:44:20 ID:WwJL5Fns0
コンビニに突っ込んだワゴン車=静岡市葵区新間で2009年6月3日午後5時12分、平林由梨撮影
http://ca.c.yimg.jp/news/20090603214825/img.news.yahoo.co.jp/images/20090603/maip/20090603-00000030-maip-soci-view-000.jpg
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 22:56:00 ID:WwJL5Fns0
「捕まりたくなかった」 深谷2人死傷事故で容疑で20歳男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/saitama/090603/stm0906031957011-p1.htm
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:14:47 ID:WYbpI2Q00
【社会】「北陸スバル自動車」の社長が酒気帯び運転で現行犯逮捕 接触事故起こす…石川県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244028990/

「ビールを中ジョッキで10杯、水割りを数杯飲んだ」と供述し、容疑を認めているという。
飲みすぎだろwww
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:30:27 ID:11tq2fIT0
>>854
2代目ステップWGN

>>855
2代目レガシィツーリングワゴンのC型のTS-R
恐らく新車時から大事に乗られてた個体。盗まれたオーナーさんカワイソス。(´・ω・`)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:33:30 ID:WwJL5Fns0
>>853
いたね。
名前の漢字を変えて活動中。

吉田小江子 part2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1231037594/137
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:45:40 ID:EyW7hdrd0
犬だと思ってはねたら、人間だったので急いで逃げた
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 23:45:47 ID:fsDMwt1ZO
>>848

フィットアリアだと思われ
ニュース動画でテールが少し見えたんだが確証はもてない。スマソ
提供画像のシャシー側からでは判別は困難かと…
スレ住人の達人の方々、判定お願いします
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 00:53:31 ID:Ln1Nv10S0
>>860
ニュース動画見てきたけど俺もフィットアリアに一票
フィットアリアの後期型だと思う
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:19:15 ID:ia+bera80
ある写真から推測するのが趣旨じゃなかったけ?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 02:23:55 ID:0jR12qw80
脱線するけど、盗難車が事故ってた場合、持ち主に引き渡されるの?
処分料はお前が払わないといけないのかな。

他にも盗難車が事件とかに使われた場合持ち主に責任が及ぶ場合がある
とかないとか聞いた気もするんだけど。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 02:31:15 ID:rXScYUHe0
>>863
車輌の輸送費(陸送)費用などは、持ち主に請求されるはず。
持ち主がそれを犯人に請求することはできるだろうが、果たして犯人に賠償能力があるかどうか。

キーをつけっ放しで盗まれたなど、明らかに持ち主に落ち度がある場合は、持ち主も責任問われるんじゃなかったっけ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:24:03 ID:uNDJ7CFY0
でも>>855のレガシィのオーナーもまさか盗まれるなんて思わなかっただろうな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:49:31 ID:/WRd6fAf0
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:54:52 ID:nSQ0yrDg0
カルディナバン?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 18:56:24 ID:hf+b2cON0
>>863
ウチの車ははボロボロになって帰ってきたぞ。オヤジが警察に引き取りに行ってた。(泣きそうになってた)
この場合、カギをかけていて、盗難届を持ち主が出していれば責任はかからないってさ。
(持ち主がするべき事をしていればいいらしい)
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 22:39:02 ID:aUXW7HYo0
>>866-867
初代のカルディナワゴン。バンだとテールゲートのところに大穴は空いていない。
場所が八百津町の丸山ダムって事は酷道418の近所だなw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 23:25:48 ID:G9hxxbG/0
いや、バンにワゴン用のゲートを移植した線も考えられる。w
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 23:29:21 ID:knbFTINW0
>>870
そんな酔狂なヤシいねえよw

って思ったけど、愛知県だから否定出来ねえw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 23:40:46 ID:v8SJhqJ70
>>871
その理屈は説得力ありすぎるってw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 01:48:56 ID:Xzb307S30
荷室窓に保護棒がないのは?
これだけ焼けたら落ちてしまう?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 06:08:38 ID:6F8bAtSf0
右後方のピラー付近にアンテナと思われる後があるからワゴンかな〜?
バンだとアンテナは右のAピラーだらから、
でも、ルーフレールがないんだよね〜とけちゃったのかな〜
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 16:49:21 ID:sxVlfdyT0
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 17:10:41 ID:MTjdQcg20
>>875
ニュービートル(フェイスリフト後)と、なんだろ?
マツダカペラか?ドアノブが違うな。なんだろう?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 17:44:23 ID:8Mhurdyu0
>>876
ヒュンダイらしいよ

小型で丸いフォルムがかわいいフォルクスワーゲン・ニュービートル。
不幸にも韓国メーカーの現代(ヒュンダイ)車とぶつかってしまったようです。
事故の具合を見てみると、ちょっと驚きの結果となっていました。

http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/5/9/59207c6e.jpg?400300
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/8/b/8b4647dd-s.jpg?400300
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/3/b/3be25fcb-s.jpg?400300
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 17:47:18 ID:azRnPkvrP
ビートルがえへへって言ってそうでかわいい
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 19:08:14 ID:83kQ4pNr0
ヒュンダイwwwwwwwwwwwww
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 19:14:53 ID:5fzOELfM0
この頃だとドアビームは入ってなくても普通だろうけど
サイドシルまで変形してるのはちょっとなぁ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 11:58:58 ID:4bn1Vcug0
乗用車がガードレール衝突、5人死傷 千葉
http://www.ntv.co.jp/news/pictures/090606018_160x120.jpg
http://www.ntv.co.jp/news/137080.html
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 12:19:17 ID:4bn1Vcug0
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 12:56:50 ID:YCe1c7pNO
>>881
90マーク2
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 13:38:06 ID:pJkdiOHU0
大阪市生野区で車が歩道に突っ込み74歳男性はね飛ばされる 男性は住宅にぶつかり死亡
http://ca.c.yimg.jp/news/1244257976/img.news.yahoo.co.jp/images/20090606/fnn/20090606-00000636-fnn-soci-thumb-000.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156636.html
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 14:10:10 ID:85l8IPh80
884
ストリームだね。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 14:38:21 ID:jZ3R3DkY0
>>884
猛スピード?電柱衝突巻き添えか、自転車の男性死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090606-OYT1T00456.htm

またもアホンダ?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 15:57:48 ID:vCuA0G0N0
>>877
あーこれヒュンダイソナタ4代目か!
アメリカの写真?日本国内だと決めつけてたからこの型のソナタなんて想定外だったw
ってか、ニュービートルはバンパーに傷が付いただけなのに。ヒュンダイってwww

>>880
この型のソナタは1998年登場だから、ドアビームは入ってない方がおかしいと思うよ。
ってかアメリカだとしたら法律で入れるよう決まってた希ガス
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:06:24 ID:S3ymFA730
>>877
ヒュンダイを擁護するわけではないが、横腹に当てられれば、ヒュンダイじゃなくても凹むのが普通じゃね。
これはフェアな写真とは言えないな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:20:23 ID:vCuA0G0N0
>>888
フェアも何も、そういう事故があったのは事実なわけで。
>>888が、同じような側面衝突の写真を持ってきて、同様な事態になることを立証すればよい。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:36:18 ID:S3ymFA730
>>889
あと今の車は、対歩行者衝突安全性も考えられているから、バンバーやボンネット、屋根などが
つぶれて凹みやすくなっているんだよ。
ビートルの場合は知らんが、バンパーが凹んでない=安全と判断するのは早計。

写真を数枚もってきたぐらいで、立証もなにもあったもんじゃない。
事故はそんな単純なもんじゃないよ。

こう書くとヒュンダイの工作員扱いされるんだろうが、言いたいのはこの写真数枚で、だからヒュンダイはどうこう〜
と結論出すことはできないってこと。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:36:19 ID:h5YWRbOs0
>>886
何かホンダ車が電柱に衝突した事故ってエンジンルームから真っ二つになるのが多くないか?
前にもレジェンドが真っ二つになる事故があったと思うんだが・・・・
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:47:44 ID:YCe1c7pNO
>>887

>>877
> あーこれヒュンダイソナタ4代目か!
> アメリカの写真?日本国内だと決めつけてたからこの型のソナタなんて想定外だったw
> ってか、ニュービートルはバンパーに傷が付いただけなのに。ヒュンダイってwww

>>880
> この型のソナタは1998年登場だから、ドアビームは入ってない方がおかしいと思うよ。
> ってかアメリカだとしたら法律で入れるよう決まってた希ガス
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:50:37 ID:YCe1c7pNO
>>887
> ってかアメリカだとしたら法律で入れるよう決まってた希ガス
息をするように嘘をつくコリアンの事だ、コソーリと廃止したんだろw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:50:57 ID:vCuA0G0N0
>>892
なんか用ですか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:52:05 ID:vCuA0G0N0
あ、>>892はカキコ間違い?
ならごめんね。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:55:23 ID:vCuA0G0N0
>>890
>あと今の車は、対歩行者衝突安全性も考えられているから、バンバーやボンネット、屋根などが
>つぶれて凹みやすくなっているんだよ。

そんなことは誰でも知ってるが・・・w
潰れやすくなってるのはボンネットな。最近の車のボンネットがふくらんでるのはそのため。

で、それとヒュンダイソナタ4代目が側面衝突に弱いのとなんの関係が?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:59:28 ID:S3ymFA730
>>893
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/8/b/8b4647dd-s.jpg?400300
http://labaq.com/archives/51207286.html

上の写真からだけでは、ドアビームが入ってるかどうか、判断はできないと思う。
法律で決まってるのなら、入ってるんだろうとは思うが。

ドアビームといっても、ドア全体が凹まない構造ではないからね。
http://history.nissan.co.jp/ELEMENTS/SAFETY/IMAGE/wingroad9905_impt2.jpg
http://history.nissan.co.jp/LARGO/NEW/images/side.gif
http://www.suzuki.co.jp/car/kei_works/safety/img/img03.jpg
http://history.nissan.co.jp/SUNNY/9810/SAFETY/IMAGE/door.gif

>>896
ボンネットだけではない。バンパーの形状や、フロントガラス、ルーフも関係あるよ。

>それとヒュンダイソナタ4代目が側面衝突に弱いのとなんの関係が?

ヒュンダイソナタ4代目が側面衝突に弱いのか否かはわからんが、らばQの写真からだけでは判断できない。
側面衝突実験の結果でもあれば別だが、それはらばQの写真が根拠にはならんからね。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 17:02:10 ID:S3ymFA730
>>896
>歩行者傷害軽減ボディとは何かをご紹介しましょう。
>歩行者傷害軽減ボディとは、万が一の歩行者事故の際
>歩行者の傷害をできるだけ軽減するために、バンパーやボンネット
>などに衝撃を和らげる構造を採用したボディのことです。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/injury-reduction/

>歩行者保護システム/バンパー
>歩行者を守るための、高性能なエネルギー吸収フォーム
http://www.bayer-baysystems.com/BMS/BaySystems.nsf/id/9E977E83A769941AC125741900348F7F?open&ccm=400030040&l=07_Sumika_JP
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 17:17:31 ID:vCuA0G0N0
>>897-898
なるほど、よくわかった。
私の認識違いもあったようで、ご指摘サンクス。

じゃあ該当する車種(ソナタ4代目)が、公的機関によるテストでどんな成績を出したか
調べてみたよ。
http://www.aaa.asn.au/NCAP/PDF%20Docs/sonata99.htm

これは良くねぇぞ・・・Not assessedってw

もっとも、ヒュンダイの名誉のために書くと、現行型では飛躍的に安全性が向上してるようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=nW_FTpEB1Yo

それでも、側面衝突は未だによくなさそう。

900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 17:20:52 ID:S3ymFA730
>>899
そういうテスト結果が出てるのなら納得できるが、らばQの写真だけで、
ヒュンダイwwというような反応はどうかなと思ったわけだよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 17:21:27 ID:U1Z3ZYHs0
此処は何時からソナタのスレになったんだ?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 18:07:47 ID:6npto4U40
ソナタの事故って左側通行でベルタなんかも映ってるから米国以外の事故でいいのかな。

>>アメリカだとしたら法律で入れるよう決まってた希ガス

それなら、ホンダですら初代アコードワゴンのUS版で標準装備のサイドインパクトバーは日本に逆輸入したときに
抜いてた。新車情報を録画してある人は見るといいよ。三本氏の抗議に対してホンダの担当者は、だって日本じゃ法律で
決まってないしって言って安全装備を省いた理由をさわやかに説明してた。
同じ事をヒュンダイがする可能性も否定できないって事だね。

903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 18:25:00 ID:S3ymFA730
>>902
サイドインパクトバー問題は、NHKが放送して火がついたね。
それはともかく、なんで「ホンダがやった→同じことをヒュンダイがする可能性は否定できない」となるんだよw
そういうことは、ヒュンダイが米国以外でインパクトバーを抜いているというニュースでも持ってきてから言えって。
ドアの一部が凹んでるから、インパクトバーが入っていない証明にならないというのは、
>>897でも説明ずみ。

「可能性を否定できない」なんて言い出したら、なんとでも言えるだろw

ヒュンダイとなると、嫌韓なのか、過剰反応するやつが出てくるなw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 18:42:22 ID:P3LNO9+00
>>891
euro ncapのポールテスト(29Km/hでポールに衝突)でも下記の写真くらい変形するので
http://carseatblog.com/wp-content/uploads/2009/03/euro-ncap-pole-test-2008-ford-kuga.jpg
50〜60Km/h以上で側面から電柱に衝突すると真っ二つになるのは普通だと思われる。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 18:49:32 ID:5PiHqRkT0
インパクトバーなんて気休めだろ。
バットで殴られたときに、野球帽を被っていたかどうか程度の違いだ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 19:16:08 ID:V7++87Xy0
>>902
アメリカで良いんじゃないの?フロントのナンバープレートを付けなくて良いのは北米だけのハズ。
左側通行に見えるのは、単に一方通行ってだけでは?

>>903
>ヒュンダイとなると、嫌韓なのか、過剰反応するやつが出てくるな

いや君の方が過剰反応に思える。親韓なのかしらんがw
少なくともちょっと前での韓国車が「走る棺桶」なのは権威ある試験で実証済み。挙げられた写真も
他の人がリンクしたサイトも、その1つの証明に過ぎない。

>>905
ちょっとした接触ぐらいでフレームまでイカれるのは明らかに危険だよ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 20:42:36 ID:S3ymFA730
栃木県の東北道でタイヤ破裂の乗用車横転 避けようとしたトラックも横転 2人けが
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2009060611_53.jpg
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156647.html
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 21:39:13 ID:U1Z3ZYHs0
>>907
小さ過ぎてよく見えないが、レンジャープロっぽいな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 21:40:03 ID:wvUCK7zS0
ニュービートルがほとんど傷を負っていないのはつぶれるほどの衝撃がなかったからじゃないか?
硬い物にあたれば当然つぶれるんだろうが当たったものが硬くなかったってだけで
ソナタの方で綺麗に衝撃吸収してくれたんだろうな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 23:47:49 ID:nuXnGhUI0
樹脂バンパーだから少々凹んでも復元するだろ。
バンパー外してリーンフォースメントやメンバーの潰れ具合を確認しないとフェアじゃない。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 00:15:30 ID:d6eVNNq70
最近、ぱっと見で韓国人とは分からない書き込みが増えたね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 00:47:55 ID:j2UPlRtl0
ファビョると句点や読点が減るからわかるけどねw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 04:14:26 ID:mPE7oT3X0
            o__________
            /               /
           /  /// ̄ ̄\\\ /
           /    /   / ̄`|    /
          /    |\_/   /    /
          /  \\\__/// /
         /     PEPSI Co, Inc. /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /
 <丶`∀´> / 
 (    |フ
 | | |
 〈_フ__フ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 04:42:06 ID:hAqLVD8Z0
しかし必死だったねぇ、彼。


あ、もうペプシ話は駄目ねw
いいかげんスレ違い。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 11:09:55 ID:AFNbqrpv0
>>886
これ今朝の読売で見たけど、燃えてないのにこの状況?
車外放出だからレスキューが入ったわけでもないし。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 15:19:53 ID:fqYHYOTw0
>>886
ホィールを見ると、初代ストリーム前期型と思われる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/Honda-stream_1st_zenki-front.jpg
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 16:43:02 ID:XjvoUi3G0
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 17:04:35 ID:edWyyZRj0
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 22:06:28 ID:acLoQ9wU0
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 22:12:03 ID:YU62WrhM0
>>919
その事故で燃えたほうの車種が知りたいんだよね…。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 22:26:00 ID:C1nAci9r0
燃えてないほうは誰が見てもわかるな。
炎上したのは現行プレサージュ?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 23:43:56 ID:kOcPKNGf0
>>919 >>921
俺も現行プレサージュに一票…といきたい
最初はラウムかMPVと思ったけど、
Dピラー(?)にテールランプがある点(MPVはトランク側)
ドアグリップがリアゲートに無い点(ラウムは横開き)
から上記2車種は違う

でも現行プレサージュってボンネットとグリルは別体なのに動画の車両は一体型に見える。
ドアサッシュの形、リアゲートの形は確かに似てるんだけど…
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 23:59:13 ID:ZJIxCXhQ0
前期型だな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 00:03:02 ID:8vBmJi1w0
>>921
燃えてないのは何なの?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 00:16:14 ID:oxUk4K6z0
>>923
現行プレに前・後期がある知らなかったよ
ありがとう
確かに別体だから現行プレサージュの前期型でFA?

>>924
日産・初代ティアナ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 00:19:22 ID:rbJsMe+O0
>>925
ありがとう
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 09:43:07 ID:QSlHXpZR0
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 11:36:59 ID:0vBb8NLE0
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 21:15:08 ID:nXer2KGk0
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 21:54:16 ID:T/BKHrkr0
>>927
ドアパネルとモールに違和感が。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 23:51:09 ID:KXuUyL3q0
>>929

>>919と同じ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 01:20:49 ID:Wgk13OolO
>>927
EKのシビック・フェリオだが、タイ仕様みたいだね。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:14:47 ID:GHd9UpUY0
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 13:18:32 ID:GHd9UpUY0
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 18:22:34 ID:vtUGlobH0
>>933
キャリィorスクラム
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 18:52:30 ID:5Q4D2zq30
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 19:17:55 ID:ZlxT63LQ0
>>934
ジープ・チェロキー
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:16:21 ID:96M0KDaRO
>>936
かなりデフォルメされてるが、ランチア ラリー037じゃね?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 01:34:27 ID:7e+obsX10
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 09:01:42 ID:XaS19pil0
死体画像もニュースでながれないと、ひどさが伝わらず
事故の印象が違ってくるね。

スーパーでパックで売られてる肉と
牛に首にナイフを入れて
血流して殺害するのを見て買う肉との違いに似てる
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 09:41:13 ID:LXeEd1Sy0
>>936
おいw
>>938
>ランチア ラリー037じゃね?
フイタw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 11:10:39 ID:ksMEI+DA0
>>939
1枚目の画像、斧持ったうしろのおじさんの表情が・・・
炎上した車とのギャップがシュール
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 19:35:53 ID:fZhGIjLy0
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 19:39:38 ID:iPY1nSdp0
>>939
カーボンボディーが燃えるとこうなるのか
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 19:44:08 ID:uDncyzzJ0
左上から、トヨタダイナorトヨエースx2、クラウンパトカー仕様
プロボックス、ハイメディック?
エブリィ、キャンター、ベストワンファイター
SX-4?、ミニカ

かなぁ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 20:39:39 ID:xjfGp3Zm0
軽はやっぱり悲惨だな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 20:53:33 ID:VhZ/93ItO
>>945
SX4じゃなくウイングロードだな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 20:58:39 ID:0zAGixk10
>>944
その名の通りカーボンだからね

炭素繊維を固めてる樹脂が燃えて、炭素繊維だけ残る
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 23:37:44 ID:EaFWvEw60
>>939
確か遮熱に純金使ったりしてたよな、この車。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 00:14:17 ID:xKiXrZs10
姫路港で車転落 1人死亡
動画
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090610215000249824.shtml
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 00:39:07 ID:fNNb188Y0
>>950
俺のと同じ車種だ…

トヨタ・スプリンターカリブ。
テールの形状からAE11系の後期。
リアスポが脱落した跡と、リアドアに「TWINCAM 20」のステッカーがない点から
おそらくBZツーリング、Sツーリング以外のグレード。
Sツーリングは標準じゃリアスポ未装着だけど、
確か特別仕様車みたいので装着されてるのがあるからそれかも知れない。

車内の天井に釣竿ホルダー(?)みたいのがあるし、運転席側ドアがもげてるから
夜釣りに来て駐車しようとしてたときに、ドア開けてバックして失敗しちゃったのかな。
バックで入れればトランクが椅子代わりになるし。

ドライバーとカリブのご冥福をお祈りいたします。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 03:35:17 ID:Z5HubUbv0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 17:57:58 ID:QnE3WRm80
青森市で対向車線にはみ出した乗用車が2台の車にぶつかる 1人死亡、2人軽傷
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156960.html
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 18:40:39 ID:JRSHsvcW0
>>953
DC2型インテRとプレオかな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 18:54:18 ID:QnE3WRm80
>>953
インテRのタイヤが丸坊主だな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 18:56:00 ID:xi6YaJTY0
>>953
タイヤがつるつるじゃないか
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 19:12:58 ID:rdrHcaAt0
あんなスリック同然のタイヤで走る神経がわからんな。
任意保険ちゃんと入っていたのかも疑わしいね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 20:28:42 ID:0fPYlVxW0
まったく。迷惑なヤツだな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 21:05:45 ID:pnkcsl5a0
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 00:51:58 ID:rDHZSHWH0
>>953
http://www.atv.jp/news/

インテは後ろからぶつかってるね。
死んだ運転手は、後部から外に放り出されたのか。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 13:31:45 ID:JYsLf0Qi0
>>960
>工藤さんは、事故の衝撃で後部座席まで投げ出されていました

インテRは軽量化してるから、むき出しの鉄板に頭ぶつけたんだろw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 19:45:15 ID:G98Nc6iz0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:06:47 ID:OasR+KT10
>>962
アルファードかな?
それにしてもこんな単純な造りとは思わなかった。
すごい儲かりそうだ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 23:28:07 ID:DX4uOytE0
たしか昨日の地方ニュースでやってたんだが・・・・(住所は北九州近郊)

何かしらの車が急加速したかなんかで人をはねたとか何とか言うニューズがあった。
数日前にiが何かしらの事故を起こしたときはダイヤモンドマークを堂々と報道していたんだが・・・・
昨日の奴では絶妙なアングルのどアップの連続で車種がかなり分かりにくいようにされていた。
一瞬だけ遠間で映ったときの車種は・・・・(カタカナで4文字)だったような気がするが、さすがにイマイチ確証がもてないので書けない。
イマイチ詳細も出てこなくて気になってる。
知ってる人いたら車種知りたい。

965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 08:49:11 ID:n0BDcAdz0
>>964
これかな?
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/012648.html
福岡県筑前町のスーパーの駐車場で、83歳の男性が車のペダルを踏み間違えて
急発進させる事故があり、85歳の男性がはねられて死亡しました。

トヨタパッソかダイハツブーンどっちかな? 
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 09:21:32 ID:GH4yeQ0Y0
>>965
ありがと。
コレですね。
妙なアングルばかりで気になっていたモンで。

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 12:13:01 ID:YkLJloqK0
>>963

トヨタ車なんてどれもこれも外観だけ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 15:59:48 ID:/GWsGlS40
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:17:15 ID:xx7i0/oT0
>>968
アルファードと旧エスティマか

しかし、本当に皮だけだな。アルファード買ってみようかと思ってたんだが
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:27:22 ID:qBJHxYlM0
http://www.secretchina.com/news/282081.html

一番下の画像って新型エクストレイルだよな・・・新型車でもこんなに潰れるんだ・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:52:33 ID:DkHZWxAz0
皮だけってある意味モノコックボティの真髄じゃないか
ただ潰れるのがイヤなら戦車にでも乗っていろよw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:57:38 ID:fJ9kbRGX0
パイプフレームの方が頑丈な気がするけど
問題点もあるのかな?

ホームセンターの鉄管みたいなものでメインボディが作られてれば
頑丈でかつ値段も安そうな気がするが
どうなんだろうな。

ラリーでもクラッシュしてもドライバーは割とピンピンしてるし。
市販ボディだったら死んでるんじゃないだろうか。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 17:00:52 ID:Jj0bBcX80
WRCを走っているような車には、
どのくらいの長さのパイプが張り巡らされていると思う?
40〜50mだぞ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 17:03:31 ID:fJ9kbRGX0
>>973
そんなに長いのか・・・
モノコックの主要部分にパイプを組み込むのも無理か。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 17:18:32 ID:KBADCDhd0
竜骨が舟艇の設計から消えたのもモノコックという概念が普及したため。


かもしれない。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 18:19:27 ID:zMZ8ZeHa0
>>970
白骨見せんなよw
しかもエクストレイル関係ねーよw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 21:46:52 ID:qOvJvyXi0
>>973
Rallyカーのロールケージ(パイプフレーム補強)の製作現場をご覧ください

Dailymotion
http://www.dailymotion.com/relevance/search/subaru+rally/video/x6fmjd_subaru-rally_tech
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 21:51:49 ID:9Qo35PA30
さすがラリー屋は仕事速いな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 22:06:43 ID:o/FcOzG70
速いな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 17:06:44 ID:hhLnzreg0
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 17:07:34 ID:hhLnzreg0
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 17:25:50 ID:cD9uu/M00
>>980
デュエット
>>981
2代目インプ?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 20:19:09 ID:rHKGw9ws0
上毛電鉄の踏切で列車と車が衝突 男性重体
http://www.ntv.co.jp/news/pictures/090615075_160x120.jpg
http://www.ntv.co.jp/news/137684.html
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 20:22:16 ID:yeTdWY330
>>980
ストーリア?と元都営三田線の電車
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 20:53:17 ID:dMndWGKF0
>>983
トッポBJ?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 00:39:31 ID:1jp7oPqy0
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 00:41:58 ID:Wg7jY9n3O
>>981
屋根にエアスクープがあることから、GDB型インプSTiのRAだな

>>985
トッポBJだね
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 12:26:30 ID:2+m1n8ZQ0
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 18:17:18 ID:Wg7jY9n3O
>>988
アトレー転がしちゃったねぇ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 14:04:53 ID:pOi9UVC10
>>986
MHのワゴンR
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 16:16:06 ID:3+7EqSmmO
980超えたら一定時間であぼん
次立てないと
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 17:55:57 ID:9gwDfuDB0
次スレたてたよ

【不謹慎】事故画像・動画等から車種を特定するスレ5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245228872/
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 18:59:46 ID:Nyot8coT0
ボンネットのマーク?
http://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4160294_12.asx
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 19:02:46 ID:7wgAviRQ0
>>993
レクサスエンブレムチューンした哀れなウインダム・・・w
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 20:51:36 ID:N/SFjs/l0
メシウマwww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 22:21:47 ID:0eYzyuw70
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 22:57:54 ID:w3WvD0mo0
>>994
しかも飲酒運転して競艇場に向かう途中。悪党を捕まえる方が悪事起こすなんて世も末w
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 22:59:54 ID:w3WvD0mo0
>>996
ロゴ後期型
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 11:26:26 ID:C9wblrD+0
次スレ:【不謹慎】事故画像・動画等から車種を特定するスレ5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245228872/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 11:27:31 ID:C9wblrD+0
次スレ:【不謹慎】事故画像・動画等から車種を特定するスレ5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245228872/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。