買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
暇つぶしにディーラーに行く。
暑いからアイスコーヒーを飲む目的でディーラーに行く。
新型車の試乗が目的でディーラーに行く。
景品目的でディーラーに行く。
カタログ収集の目的でディーラーに行く。
受け付けのおねえさん目的でディーラーに行く。

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216080492/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 10:33:47 ID:sTCNpHL70
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 12:21:24 ID:cQaejlOA0
ttp://www.b-otaku.com/

この人は、買う気も無いのにディラー逝く名人だね。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 13:26:54 ID:G4ivLP+m0
>>3
この人、いつも同じディーラーに行くんだろうか?
買うわけじゃないのに、写真取り捲ったりして普通の神経じゃできないよな。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 01:36:58 ID:0oCfC8gA0
よいよい
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 01:38:52 ID:D5cqOjYA0
セールスマンが死体みたいな虚ろな目をしてたよ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 02:08:53 ID:KO9H3BVr0
買う気もないのにディーラーへ何度逝っても罪悪感は無かったのに
某ギブアンドテイクニーズからMBOした結婚関係サービス会社を100%冷やかしで逝ったら
すごーく罪悪感があった件


営業力が違いすぎるってことでしょうかね
初期費用が小型車の車検並なんだが

んで月間費用は自動車税4ヶ月分くらい?



金額的にはアリエナイんだが
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 09:05:26 ID:6xefekNW0
>>7

日本語でok
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 22:11:14 ID:X81j8xlW0
買う気はないけど、マツダの中古車ディーラー行ったら
デミオとロドスタに試乗することになって、デミオは話にならなかったけど
ロドスタは意外と面白くて街乗り用に買ってもいいかなと思ったけど、
よく考えたら金も駐車スペースもないw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 22:42:06 ID:s8+qi2fPO
新車買ってデラ行っても以前みたいにワクワクしない。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 22:48:57 ID:imo3EG2K0
iQ見にネッツ店と、ひやかしに数軒先のカローラディラに行ったが
閑古鳥だった。
向かいのホンダは人がいるにはいたけど、見てるのは外に出てた
インサイトだけだったな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 13:40:49 ID:dbCNfYjL0
点検で、AUDI行ってきたがそこそこお客さんがいて驚いた。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 17:09:04 ID:7VvtID9A0
>新車買ってデラ行っても以前みたいにワクワクしない。

中古車屋で買った、生まれて初めてのポンコツ車が
なぜか一番記憶に残っている。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:18:44 ID:y16uX5yWO
トヨタや日産では土日に行くと何かしら貰えるけど
マツダで何かを貰った試しが無いw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 06:19:00 ID:aDVvjJtzO
>>14 確かにそうだな…だが、初代アテンザのデビュー時の1/43モデルは良かった。
まぁそれ以降があまりに酷いのは誰もが認めるところか…
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:59:29 ID:t0a7hC0cO
貧乏くさい格好で行ったら相手にされない・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:20:30 ID:yATECa9z0
わざと貧乏くさい格好で行って営業の質を見るんだな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:53:12 ID:l14gSjQKO
車は一種の贅沢品なんだから貧乏人は相手しなくていいよ。
どうせ買えないんだし、モノ欲しそうな顔してたら中古車センターに誘導すればいい。
どうせ、今の車に欲しいのが無かったとか見栄っぱりな言い訳をするに決まってるんだからw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:14:52 ID:zGZsNCeM0
自分はいつも服はジャージで髪は寝癖で行くけど、コンパクトに乗っていったら
相手にされないし試乗もさせてもらえなかったけど、最近300万クラスのスポ車
買ってそれで行ったら態度が180度変わって笑えたw、
何も言ってないのに試乗もさせてもらえたし、買う気はないけど
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:11:25 ID:oRaBXLe8O
小汚いジャージのポッケから札束をチラリ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:11:18 ID:7N4m1ESU0
そして、短パンからハミちん
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:57:14 ID:Vl7X+h2m0
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 17:04:30 ID:O4caCESV0
レクサスエンブレム付けたヨタ車でレクサスディーラーへ行った奴はおらんかね?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 18:15:31 ID:nOlZlAS1O
初代セルシオが止まってるのを見た事あるw当然DQN仕様だったが
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 02:59:12 ID:I8I3aPqK0
買うとか言う話でなくて失敬だが…

うちの叔母の平成8年式ムーブをカローラ店へ持って行って
12ヶ月点検の見積もりを貰ったことならある…。

茶を出してもらってキッチリ説明。
でも何故かオイルは「カストロール プロライン」だった
(そんなの要らねえっつの)


結局、オイルはYHでエレメントごと交換することに。
そしたらリフトアップでドラシャブーツの亀裂&割れが発見。
速攻そのディーラーへ行って、サービスフロントの担当者だった人を呼んで
作業予約となりましたとさ。

まあこういうケースもあるってことで。


新車購入の話でなくてスマソ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 03:48:49 ID:MbdcwU+jO
なぜトヨタへムーヴを?車検があまりにも高かったら新車買うつもりだったとかかな?車検の完璧な見積り何件かもらって比較した人いない?リフトであげてタイヤ外してチェックして。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 04:16:00 ID:C/BAqe9IO
26おっぱいなら揉んだ事あるぞ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 04:21:45 ID:vjmgWkoe0
どこだっけな 札幌のどこかのレクサスにどこか大企業のお偉いさんが
楽だからか洒落だかで作業着着て買う気でDに行って 相手にされなかった
ことに激怒して社用車トヨタ禁止令が発動され レクサスと与太の奴等が詫び
入れに行った事件があったな

社名とか経緯も詳しく聞いたんだが 完全に忘れた アルツハイマーだな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 08:42:23 ID:07f4GPn20
>>28
アルツハイマーは病気だから頭の斬れる人でもなる。
お前の場合は、生まれながらの池沼だろw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 10:32:54 ID:2jpbVRiv0
レクサス車って標準でETC車載機が標準だよね。
客がDに入ってきたらゲートで車載機情報を読み取って、どの顧客が来たのか瞬時にわかる様になってて
担当営業じゃなくても「○○さんこんにちは、今日はどうなさいました?」みたいなお出迎えが出来るって聞いた。
最初聞いた時それはよく出来たシステムだと感心したんだが、
もし中古レクサス買った奴が車載機情報の更新をしなかった場合、名前を間違えて接客をされることにならないかい?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 14:41:17 ID:czxhJEaB0
>>28
アルツハイマーなら28で書いた事も忘れている。
大丈夫だよあんたは
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 17:33:10 ID:IyDo0mLN0
>>28 お前が忘れても俺たちはお前の事を忘れないだろう
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:47:03 ID:WxDZNutq0
>>28
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:47:46 ID:rxsIT8yU0
>>32
彼女2getのコピペ思い出した
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 00:10:40 ID:YggbdeQm0
>>30
ないないw 都市伝説
 
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:42:03 ID:RXvP4Iq2O
今日は初マツダだったが本当にマツダって何もくれないなw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:17:42 ID:VJJuYAlBO
スバルもレスの通り酷かった。本当だったんだw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:07:27 ID:TXWSYWwJ0
仕事の関係で平日に行く事が多いが、メーカー問わず何もくれない事のほうが多い。
これって平日だから?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:13:38 ID:TOjBP4Er0
レクサスはETCを使ったゲートで車情報とるよ
「レクサス ETC」でググってみられよ

中古業者ならETCの再登録は必ずすると思うので、
別人に間違えられることはないと思う
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 23:50:31 ID:AkHz5z1Z0
おれも平日行くけど何ももらったことがない、トヨタと日産は行かないから知らないけど
しかも平日に行くと客が自分ひとりだったりして気まずいw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 01:57:22 ID:sfo22jYPO
平日は特にくれないな。カタログ関係は貰い易いけど。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 09:52:57 ID:yLByHBy+0
>>30
うちの親父の代理で一度Dに行ったんだがそんな感じで迎えられてビビッタ経験がある。
聞いたら「ETC車載機に登録されてる情報からですね〜」なんて言ってた。

>>35
自分の知らないことは全部「都市伝説」ですか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 10:07:30 ID:40TKvMlr0
作業着でレクサスに行ったら、相手にされなくても当然だと思う。
そんな人が大企業の幹部ねえ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 11:10:36 ID:yLByHBy+0
クラウンなんて中小企業を経営しててそれこそ普段作業着で仕事しながら、
新車のパンフ持って行ったら二つ返事で買ってくれるようなおやっさん達にかなり買い支えられてるのにな。
作業着なんかでうちの敷居を跨ぐなとか…
もし本気で>>43のような気持ちで対応をしてるなら売れなくて当然だな>レクサス
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:25:39 ID:4KjAMSTn0
>>44
ある意味そこが、クラウンをレクサスで売ってない部分じゃないのかな?

昨日ホンダ行ったら、忙しそうだったな。 
空いてればインサイト乗せて欲しかったんだが、試乗待ちが3組以上との事だった。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 09:41:43 ID:A002UZpe0
>>43
レクサス名物洗車係りの人ですか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 19:45:59 ID:wco1GPaX0
ETCは気を付けた方がいいよ
警察にも情報駄々漏れだから
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 09:57:59 ID:PKlIRsZcO
平日に日産サティオ行ったら
お米と泥付大根くれた。
めちゃ嬉しい!
オッかぁは何故か大爆笑してた。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:54:18 ID:oBWPh6n10
最近は、何も貰わないな。こっちから催促するのも変だし。
レクサスで試乗すれば全国的に、バッグ貰えるキャンペーンやってた時も無しだった。なんか時間損した気分だったな。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 04:40:51 ID:su4DaiuwO
>>49
こっちから、上手く言ってテディベアを二つゲット出来たよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 07:04:30 ID:aC1iyp0mO
どっか突撃する人居る?俺は久しぶりにポルシェに行ってみようかと。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 07:53:22 ID:0qvH6x2QO
みんな年齢いくつぐらいなの?
20代前半の俺は買う気もないのにディーラー行く勇気ない・・・
友人や知り合いと一緒なら平気だけど一人だと気まずい。
色んな車見たいしグッズ欲しいんだけどなぁ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 08:46:59 ID:llKsqD+z0
今度初めて新車買う為にディーラー行くんだが、事前連絡なしで普通に店内に入場して後はどうすればいいんだ?
受付のOLに新車下さいって言えばいいの?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 09:04:34 ID:mP0HZJ3ZO
一人で行った時と親と行ったときで対応が違う俺。
品というかオーラが無いのか?

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 09:29:13 ID:xyHZZWte0
>>52
今は40過ぎのオッサンだから平気だけど
大学時代(20歳くらい)は緊張したねー
オイル交換頼むのもドキドキだった

>>53
展示してある車なら見てたら営業の人が寄ってきます
展示して無くてもカタログもらったり見積もりお願いすれば大丈夫
というかそれでこなかったらそのディーラーで買わないほうが良いかもね

>>54
あるある
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 09:48:09 ID:wcawGPj10
作業着で行ったときとスーツ着ていったときで対応が180゜違う
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:15:25 ID:yoWbeLju0
せっかくだから俺はワーゲンに突撃するぜ!

>>52
俺は20後半。
20歳の知人が寺でやっぱり放置プレイだったらしい。
で、俺が同伴したら車見せてはくれるけどこっそり
「あの…お連れ様随分お若いようですが大丈夫何ですか?」
と聞かれたよ。

やっぱ20後半にならんと寺も信用しなてないね。
俺は学生時代は中古車しかのらずに卒業してから新車買ったから
20前半で寺へ突撃する52に敬礼せざるをえない。

>>56
レクサスはスーツのときとTシャツハーフパンツの時で対応が一緒だったぞ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 10:32:10 ID:PKl/m9UdO
俺の場合車見てたらセールスやってきてどのような車をお探しで?と聞いてきた。で少し車の話したらお時間ありませんか?見積りだけでもと言ってきた。客は俺一人だった…
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 11:50:04 ID:jUU1jp/qO
レクサスに凸した強者はいるか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 14:33:28 ID:m/BFIxfj0
つか、点検セット払ったのに一ヶ月点検も三ヶ月点検も連絡入れますといって
なんもナシのディーラー
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:07:26 ID:6P1isrGO0
よくある話。
そして車検の時だけは絶対に忘れないw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:08:42 ID:GcaAFY6/P
>>57ぁ、生きてるか?

30代だが、見た目20代にも見え無くもない頼りない漏れが自転車でディーラー回ってる場合、

トヨタ店:仕事帰りに行って店じまいモードだったのか早く切り上げようとする。
  個人情報・職場情報などは、がっちり取得して、初めて話が進む。
  携帯電話の番号書いてなかったら、横に書くよう促される。

トヨペット店:こちらに購入意志があると感じたら、積極的・フレンドリーに。

ホンダ店:最初っからフレンドリー。
   帰る時に自転車に積めるか微妙な大きさのプレゼント袋を渡してくれようとする。

トヨタ店でこれだと、レクサス店行ったら、どんな扱い受けるんだろうなw

ホンダ店が、自分には丁度良いのかもしれないが、
インサイトより、もうちょっとモーター比重の高いハイブリット車が欲しいんでプリウスになるなぁ...
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 18:20:25 ID:tbT4h60uO
俺は学生の時チャリに乗ってカタログもらいによくDに行ってた。しかも学ランで…入店しても当然シカトなんで勝手にカタログもらったり、展示車見たりしてました。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:34:20 ID:yoWbeLju0
>>62
生きてるぜ。
ワーゲン突撃レポ書くぜ。

ワーゲン週末だからかやたら人が多かった。
駐車場には500万オーバーの車がごろごろと、羨ましいぜ。
ポロとかも止めてあるにはあったが少なかったな。

辛うじて開いていた駐車スペースに止めると店員さんがお出迎え。
展示車見て試乗車乗ってコーヒー飲んで帰ってきた。
年度末と言うことでセール期間中らしいがお土産なし。


ポルシェ行った人のレポはまだか。玉砕か?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:55:42 ID:aC1iyp0mO
ポルシェ行って来たよ。以前と比べてお客さん減ったね。相当売れてないみたいだわ。
で、新型ケイマン試乗して、ボクスターとケイマンの豪華カタログをゲットして帰宅。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:23:11 ID:n0byuegfO
短パンウゼエ死ね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 06:36:30 ID:cu6OeBMCO
短パンどういう状況になったら出てくるんかな?解除方法教えて。確かにウザイ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 06:47:12 ID:/2OWVPx5O
コーヒーやお茶はいいから、ラーメン出してくれないかな
ディーラー行くと腹が減るんだよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 07:00:55 ID:J0OqVXwWO
( ・∀・)つコーヒーラーメン
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 08:12:21 ID:fJNksaHxO
阿倍礼二ステッカーが欲しくてジムニーで日産に行ったらKIXを商談中の客がいてKIXよりジムニーに興味が移ったらしく露骨に嫌な顔された。
おかげで阿倍礼二ステッカーをあっさり手に入れたわw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 09:43:13 ID:1e0Z+Mnz0
20代前半で深夜にコンビニ行くようなかっこで行ったけど
車検近いポンコツで乗り付けたら営業マンすっとんできたよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 12:20:50 ID:qCcKDqcv0
おれも20前半だけど、高そうに見える(らしい)マイナーなスポ車(中古価格も維持費も安いw)
で行くからか、いつも営業マンはすぐ来るし放置プレイされたことないけどな
300万以下の車だと買うの前提で話されて、金は大丈夫なんですかとか聞かれたことない
500万クラスの見てたら、さすがにまだ若いのに〜〜〜って言われるけど
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:55:32 ID:UXMcYfju0
基本的にボロイ車で乗りつけた方が対応はいいかもな
ところで電話番号教えたら電話かかってくるのか?
いくつかで教えてみたんだが、まだ一軒もかかってこないw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 17:06:35 ID:IDivfAar0
売れてない日産のディーラーに住所を教えると
ご訪問いただける場合もあります…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 21:48:13 ID:kMXbmvne0
電話かかってきたし、シカトしてたら家にも来たわ
みんな嘘書いちゃだめだゾ☆
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 17:28:26 ID:+TQS1IlA0
>>65
新型ケイマンどうだった?
911と見てくれがソックリになった以外、乗ってみてどうだった?

>>73
まあ、どこの営業も手一杯だから余程ヒマか、
見込みに余裕がない場合を除きそうそう電話してこないよ。

あっ、カレスト○間の新車営業は、しつこく何度も電話してきたけどね。

ルノートゥインゴGT乗りに行きたいのだが、いかんせん近くに寺がない・・・
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:00:26 ID:I6cdrpz+O
>>76
前期と比べて、エンジンが静かになったのは感じた。
でも、ミッドシップだから、カレラより聞こえる。カレラ同様にステアリングのPDKスイッチはイマイチ。
エクステリアはブラックが似合うね。LEDテールに良く合ってるよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 01:25:09 ID:ucqvHcLCO
このスレ見てて、ポルシェ行ってみたいんだけど、門前払いされるとか無いよね?
今日、暇だからポルシェを、じっくりと見て来たいんだ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 09:50:52 ID:LY3PmG5O0
清潔な身なりで行けば大丈夫だよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 10:58:25 ID:ucqvHcLCO
>>79
そっか。楽しんで来ようかな。新しいボクスター、ケイマン有るといいな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:18:10 ID:Zispx9JJO
土日なのに報告一件も無しかw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 11:31:23 ID:oTaycsE2O
この時期ヘタにデラに行くとセールスがガツガツしてるからなぁ…
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:59:24 ID:LbiXs6mn0
BMWとAUDIに行って見ようと思ってるんだけど、
普通にカジュアルな格好で良いんだよね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:35:11 ID:HzwouNuDO
>>83
カジュアルで問題ない。ただ、不況だからセールスが気合い入ってるから、それさえ凌げれば大丈夫。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 09:10:59 ID:TZaYIpgN0
>>83
俺自身がAUDI糊だけど、どのディーラー行っても妙に気取った感じ。
自分の担当営業含めて、あまり良い印象はない。まあ営業の資質にもよるんだろうけどね。

日曜日BMW行った(DMアリ)
担当がいなかったんで、携帯ストラップだけ頂いて帰りました。
昼過ぎだったが、お客ゼロ。 暇そうだったよ。

ホンダ以外は、どのディーラーもお客が全然いない感じだなぁ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 10:41:04 ID:/xLqD74Z0
トヨタからもDM届いてて抽選会とかやってるみたいだけど
あそこの担当者は訪問やら電話やら煩いから行かなかった。
日産は定期的に各店合同で大抽選会とかやるので行きやすい。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 17:43:14 ID:+Vf6DwgJO
>>85
あの気取りっぷりは何なんだ?受付嬢からして違う様な。綺麗なんだけどさ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 18:08:29 ID:Pl00W1IJO
ディーラー営業って底辺職なイメージがあるが、
外車は違うのか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 18:26:09 ID:6W5TaIHI0
>>84-85
アドバイスサンクス
というわけで早速片道100km強のディーラー行って来ました

『定休日』でした

なんて基本的な確認を忘れていたんだ俺のアホーorz
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:00:53 ID:+Vf6DwgJO
>>88
自分も金持ちと勘違いしてる様な営業も居る。

>>89
お疲れ様。月、火曜日って休み多いよ。また行ったら報告して。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:45:59 ID:7BJ1yKka0
買う気もないのに暇だからインサイトに乗りたくなって
初めて行くホンダに行ってきた俺がきますた。

そしてなぜか目の前にある車庫証明の申請書と印鑑証明。
はははこやつめww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 01:29:12 ID:TnGgOL+q0
地元ネッツで2台買ってるがそのネッツ経営のレクサス店に行ったら出迎えた店員に名前を呼ばれた
経営一緒だと顧客リストがパソコンに入ってるのか?
嫁と子供連れてたら縫ぐるみと布製バッグくれたぞ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 01:38:21 ID:PPPgP1ZM0
>>91
決算の追い込みの時期に行くからこうなるw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 03:13:51 ID:RQp5ozaJ0
>>91
インサイトって、今買っても、納車夏頃なんじゃ....
店の前に、これ見よがしに置いてあるインサイト見ると、
俺も乗ってみたいんだが、やはりこの時期は怖いな。

インサイト目当てで、ホンダ店はどこも客の入りが多いんで、
逆にロックオン率低いかと思ってたんだが。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 17:53:35 ID:tSxlBH1z0
>>92
今の車にETC付けてるんでしょ?
あ〜ヤダヤダ 個人情報タダ漏れ、おまけにクレカの番号もだしなあ
9691:2009/03/11(水) 18:37:52 ID:hLwmp4wB0
買ったのはインサイトじゃないんだけどね。
ありゃだめだ。おっさん臭がする。
背は低いし後ろ狭いしで。

買ったのは奥さん用に1.5のフィットです。
ナビ他オプなしで40万引きだったから買ってもうた。

くじ引きででかいグリコもろた。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:14:15 ID:ovCOqEuv0
紛らわしい書き方すんなw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:46:56 ID:eyGMkiDc0
すげー値引きだな おい
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:04:07 ID:jV0j+0nx0
店の口が開いてたから入るまで。俺は高校時代からレクサスにもワーゲンにもポルシェにもマセラッティにも入ってたぜ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 00:16:06 ID:yGW97xTlO
コーンズに行った強者はいないのか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 02:13:41 ID:lGZLwVtNO
>>100
一度行った事ある。ベントレーとか並んでてオーラが凄かった。
ベントレーのカタログ貰ったけど、本当に豪華。変に気取ってなくて対応も良かったよ。
フェラーリのカタログが欲しいなぁ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 09:16:26 ID:OrjQNczx0
ベンツのR129SL
(((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタガタガタ


103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 12:38:00 ID:P7vIrafz0
富山弁wwwwwww

田舎にレクサスのDあるの?wwwwwwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 12:42:14 ID:l84mXffb0
>>103
田舎ばかにするな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 13:23:25 ID:YfTXMAeE0
過疎ってきたね。
今週は、決算山場だからどこの寺も必死だろうね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 19:12:24 ID:6LAdt3Ze0
富山って金持ち多いんじゃなかたけ。
持ち家率高いし。

糞田舎だけど。
10783:2009/03/13(金) 20:53:45 ID:1V0ErMvh0
BMWとAUDI行ってきました
初の外車ディーラーで少し緊張したが親切な対応
ガツガツ来るかと警戒してましたがそんなことも無し
試乗もあっさりOKでした

店内展示の車を室内までいろいろ見てるのに、完全放置だった
某ディーラーよりよっぽど良かった
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:38:51 ID:R2hv0x260
>>107
店によるよ。
この間行ったアウディは、展示車色々見てるのに何も来なかったし。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:05:37 ID:1V0ErMvh0
もちろんそうですけど、最寄のディーラーの
対応が良くてよかったな、と

それにしても、いままで安い車しか乗ったことが無かったので
乗り心地に感動して本気で購入を考えてしまった
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:47:37 ID:xk2+qGYhO
近所のメルセデスに、買う気満々で行った事が有ったんだが。
その車種はマイナーしたばかりなのに、知識が全く無かったので買うのを止めた事が有る。
担当が部長になったんだが、地デジが標準なったのに、分からないの一点張り。帰ってカタログ見て気付いた。
他にも、オプションが詳しく分からないのに、勝手に見積もりにプラスしてたりさ。
パーティーに呼ばれて、飲んで食って、豪華なお土産(AMGワイングラス)を貰ってからはシカトしてる。
111108:2009/03/14(土) 00:44:38 ID:bRbsONQj0
>>109
読みが浅くてスマンかった。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 09:19:15 ID:Es0BDEaiO
>>110
あんた随分やるなw

暇潰しに行きたいが、気合い入ってそうだから行き難いな。ポルシェはストラップか。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 19:59:10 ID:S+P1pGfKO
ポルシェディーラーにボクスターとケイマン見て来た。
カタログは貰えたけど、ストラップ貰えなかったよ。中はガラガラだった。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 13:13:25 ID:95FlY9NaO
過疎ってるなぁ。3月で警戒してんのか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 10:58:48 ID:GFq1XcdT0
もう流石に登録はほとんどのケースで4月になるんじゃないか?
行きたい所,見たい車が無いのが実状かも。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 11:12:00 ID:j39Fm1yf0
ギリギリ今週末じゃね?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 20:08:13 ID:4YJkfeiZO
店舗を再編してるコーンズに行っても平気そうじゃない?
そんな勇気もなくヤナセが限界の俺ですが。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 23:12:16 ID:7W0Pmd7d0
プリウスまで暇じゃんw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 13:23:07 ID:Of3g1/Ib0
昨日ルノー行ってきた
もう、夕方だったからかもしれんが、やけに暇そうだった。
トゥインゴGTに試乗できた、小さくていいね。
ただ値段は・・・・
同じような性能なら、ポロ買うな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 00:41:28 ID:kWh01ZW60
age
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 16:20:56 ID:3yYekWl/0
トラックでレクサスへ
ttp://engine.kimodameshi.com/lexus_01.html
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 19:13:55 ID:VhSxHDND0
>>121
ワロタwww
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 21:14:27 ID:1Ki5MoqLO
フェラーリのカタログはどんな感じですか?
ポルシェよりも豪華?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 12:49:39 ID:lTYGC7fZO
>>123
フェラーリはカタログと言うよりも、美術書に近い感じかな。
本カタログは英語版しか無い。コーンズ作製のペラペラカタログのみ日本語版が存在する。
ちなみにコーンズに行っても本カタログは、なかなか貰えないよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 13:01:46 ID:JfDryZIR0
>>121
すげぇ不快感を覚えたよ。人の善意を小馬鹿にして心が痛まないのかね。。
あからさまな冷やかし というか、ヘタしたら営業妨害じゃねーのか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 17:06:40 ID:Q2eUnmbv0
トラック凸は興味深いな。
俺はスノボ帰りのめっちゃ汚れたSUVで行ったが普通に対応してくれた。

>>125
だよなぁ、このスレの住人が言うこっちゃ無いかもしれんが、
俺は少なくとも冷やかし感が出ないよう努めてるし、
小汚い格好で行こうとは思わないし、
途中で逃げ出すとか論外だと思うけど、
こいつらは違うんだよな。
>>28のようなケースと違って完全に冷やかしだし。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 17:11:32 ID:L5fgKqRB0
>>125
まあスレタイ3回読んで落ち着いてくれ・・・・・

確かに小ばかにしてるのはイクナイと思うよ。
特に車関係の人は、>>122みたいに素直には笑えないと思う。

そういう俺も、車は大好きだからよく試乗しにいろんな寺行くから偉そうな事は言えない・・・・
今週は新型の7尻とA4のクアトロ糊にいくつもり。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 18:53:11 ID:lTYGC7fZO
まぁ、カタログ貰いに行ったり、試乗なんてカワイイモンだな。
>>121のは目的が酷すぎるだろ。面白がって公開してる始末だし。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:00:29 ID:4QIEMPJ20
買う機満々なのにディーラーに行かない人もいるよ。
近所の人にデラマン紹介してもらって、自宅の玄関先でパンフレット見ただけで車を買う。
試乗どころか、実車を見さえしない。
うちの親父のことだけど。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:16:09 ID:Q2eUnmbv0
うちの親父もそのスタイルだな。
各社デラマンにパンフ持ってきて貰って対応の良かった人から買う。
車の性能とかはあんま気にしてないみたい。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 19:24:48 ID:66LI1/EIO
>>129
別に珍しくはないと思うよ。ウチの親父だってそうだし俺だってそう。
前車は450万した車だけど、試乗もしなかったし実車も見てない。
今のも同じ値段で実車は見たが試乗はしてない。試乗車はあったが排気量が違ったから乗る気にはならなかった。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:02:00 ID:Xc2ntdEiO
あんま客の服装とか、乗ってきた車では対応変わらんけどなぁ… 

店長に詰められた直後とか、クレーム客を待ち構えてた時だったとか、台数厳しくて気合い入ってたとか、すんごい暇な時とか、徹夜麻雀の翌日とか…、たまたま営業がそんな状況だっただけだよw 
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:13:14 ID:UVVjujSm0
俺は車がまだ新しいほうなんで、どこ行っても
「まだ、お車新しいですよね?」と牽制される
それでも「この車のこれこれこういう所に興味があって見に来ました」
と言うと、しっかり相手してくれるし、試乗車があれば向こうから言ってくれる


ところで何で新車契約書がここにあるんですか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:40:29 ID:j3M0QOFS0
>>133
をまいは、今、何の車を何年乗ってて、
何の契約書が手元にあるんだよ!?www
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:10:52 ID:3JnwalE40
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【目を】自動車ディーラーへの転職11【醒ませ】 [転職]
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ18台目 [車種・メーカー]
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ17台目 [車種・メーカー]
【スバル】 ステラ 【STELLA】 Version 6 [軽自動車]
【986】ポルシェボクスター 18台目【987】 [車種・メーカー]
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:56:08 ID:UVVjujSm0
>>133
某スレにも書いたけど1年半のK12マーチからSTI A-Line

審査も無事通っちゃったw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:56:56 ID:UVVjujSm0
>>134だった
なんだかまだ気が落ち着かないw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 00:08:17 ID:sy9Vw2W/0
>>136
車の性格が全然違うけど買替え?それとも追加?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 02:16:53 ID:UrHcPXi40
>>136
        ┏┓                ┏┓                           ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 10:24:10 ID:F7o+VfAU0
【986】ポルシェボクスター 18台目【987】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1235096152/
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 10:48:45 ID:5VJuKVyRO
新型BM7シリーズのカタログ貰おうとしたら、ペラペラしか貰えなかった。。
厚い本カタログ欲しかったのに。色も内装も選べないぞ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 14:08:24 ID:bFLdNk+30
>>141
明日試乗してくるわ。
とても買えないけど、今回のは重厚感タップリといったかんじだよね。
いつも行くBMはネエチャン1人しかいないから、結構せき外しているケースが多くて残念。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:52:50 ID:5VJuKVyRO
>>142
試乗レポ頼む!
あのカタログ欲しいなぁ。BMでカタログ貰えなかったの初めてだよ。。
見させて貰っただけ。。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 07:46:00 ID:lJxPR/qI0
レクサスLSの半分くらいだったぞ
厚さは同じくらいだが
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 12:51:28 ID:gkrFYvYm0
車のカタログ集めるの趣味で集めまくってたら
部屋がカタログで埋まってしまったんだが
みんなカタログどうしてる?
やっぱり捨ててる?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 13:28:58 ID:gC8rKPkA0
>>145
ヤフオク
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 16:41:42 ID:zk9hCSC40
カタログ積んでベッド作ってその上に寝るといいよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 17:18:48 ID:rsBDLYfs0
名前 住所 電話番号等を求められた時
みんなはちゃんと書いてる?

後で電話かかってきたり
家来られたりすると面倒なんだよね。
かといって嘘の情報書くと
本当にそこの店で買う時にマズいことになるし・・・
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:25:38 ID:0DBZUeyA0
以前ポルシェ(新車)を買う予定で妻と名古屋の正規代理店へ行きました。
普通の身なりでしたが、その時の車は車検代車古いマークU。
買うそぶりを見せずに店の対応をうかがっていましたが、対応してくれた若い店員は完全に馬鹿にしたぞんざいな対応でした。
カタログも本カタログは切らしているとの理由でなし。試乗は「今日は日曜日なので、道が込んでいるからできない。」とのこと。
最低な対応でしたので、そのまま帰りました。
後日、再度訪れて別の人に対応して見積して頂きました。
その際、前回の対応を話すと「ああそうですか。」だけ。
この店の教育はどうなっている??と思いながら、この店で何台も乗り換えている友人達の名をふと出すと突然対応が変わりました。
また唖然としました。こんな対応では先が思いやられるのでここでの購入はやめました。
爺の実話愚痴です。

150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:35:21 ID:dTQ9zrOU0
>>149
なんか、そこまでくると、舐められるアンタが悪いと思う。

なんで、「車を買いにきた客に対してその態度はなんだ! 名前を言え!
町の掲示板で営業所名と名前と今回の対応を公表してやるから!」くらい言えなかったわけ?

舐められるアンタが悪い。

俺なら 即座に怒鳴りつける。

で、今日、日産のディーラーに言って、日産の車って燃費悪いから減税対象になる車と率が低いですよね、って文句言ってきてやった。
要するに、俺は日産車が買いたいのに、お前らが馬鹿みたいに燃費の悪い糞車しか作ってないから、
俺が損するんだ 馬鹿! ということを遠まわしに言ってきたわけです。

3月に行ったときは、値引きが余りにも渋く、「じゃあ、それなら、ホンダのフィット買ったほうがマシじゃないか!?」って言って帰ってきました。

これは、本気で買うつもりの人間だから、言えることなのです。

だから、失礼な態度をされても怒らなかったあなたが悪い。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:56:52 ID:myLbOdFH0
俺はあなたみたいな人は嫌いだ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 19:21:51 ID:0u+YNbBv0
俺も嫌いだなw

逆に コイツ人を見極められないんだねぇ・・・
て心で思ったらどうでしょう
ムカッという気持ちも無くなると思うけど?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 20:02:04 ID:DlqRpVhh0
変なのが湧いてきてるな・・・
あなたに値引き渋いのは、「こんなウザいのには、うちで買ってもらいたくねえな。」
という、お引き取りのお願いって事に気付きましょう。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 20:11:25 ID:gOwknh9G0
買う気もないのにトヨタディーラーいって
Bb試乗して見積もり貰ってきてやったwww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 20:25:13 ID:gOwknh9G0
>>148
購入が決定したら書きます。っって言ってる
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 20:30:06 ID:lleKuUi2O
車検の案内だけで、噂を聞いた別ディーラーから営業マンが家に来たから、自分の営業マンに八羽をかけてみた。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 22:30:52 ID:zCh7SnRO0
>>150
あ な
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 03:21:03 ID:4oPvx+X90
値切る奴へ質問。営業泣かせて買った車は楽しいか?
いつか刺されないようにな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 07:34:33 ID:/FvPutzuO
>>158
値切ると営業が泣くのか?
買ってもらえて喜んでいるように見えたが。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 10:16:15 ID:HLtm/l970
>>158
値切り交渉なんて営業の方から「これでどうでしょうか?」って持ちかけてくる。
俺はもうちょっと何とかならないの?って言うだけだ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 14:08:54 ID:XIhPR92S0
>>150
フィット買ってください
162142:2009/04/06(月) 17:38:12 ID:TVJc86ZS0
BMW750乗ってきた。
正直渋滞が多くそれ以外も広い道が少なく、ただ運転しただけだったので、大したインプレ伝えられんが・・・・
静かさ、I-DRIVEの画面のでかさには驚いた、しかも横長で斬新な感じ。 
デザイン的には、賛否両論あった先代と比べ、角がとれて厚みが増した感じ。
イカリングの上にまたライトつけたり、コーナーライトを独立させたりと、AUDI糊の俺には驚きが一杯だった。

尤も乗り出し1500万の車だから、とても購入対象にはならないが・・・・w
帰りにお土産でピエールエルメのマドレーヌくれた。 美味かった。
  

163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 18:07:23 ID:EjndZblUO
>>149
吹上ホールの向かいのあそこだろう?あそこは最悪だよ!歩きで行った時と7シリーズで行った時であからさまに対応が違い、ワロタ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 18:14:47 ID:EjndZblUO
>>162
漏れはヤナセで三日モニターで740ロング借りたよ。全長が5.3mで阻1.9mとにかくでかくて、立体駐車場は車庫入れに3〜4回切り返した、バックモニター無しでコーナーセンサーブザーのみ。同じ価格なら、はっきり言ってベンツC63AMGのほうが良い。預けた車は15年落ちの軽自動車。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 23:33:27 ID:b0iurEZGO
BMWの7シリーズ試乗してみたよ。運転しやすく、広々してて欲しくなってしまった。
噂のカタログだけど、貰えなかったわ。。見積もりも作ったのに何で?
ペラペラカタログでムカついたわ。ネットで本カタログ頼めるのかな?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 23:40:12 ID:Fwj5Cl9+0
>>158
それが営業の仕事だろ、定価で売るのなら自動販売機で十分。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 00:14:53 ID:j8y+uAUMO
名古屋短パン うざい
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 00:16:27 ID:j8y+uAUMO
>>165
現在請求中だけど、多分ぺらぺら
169162:2009/04/08(水) 17:58:47 ID:x1DPjyfw0
>>164
あらそう、俺750だったからか凄く良い感じだと思ったけどな、
そりゃAMGとかS8とか、もうこのクラスだと単に好みの問題では?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 18:40:59 ID:yQy4jDfoO
>>169
あ、書き忘れたけど、漏れが、借りたのは大分前で、旧型の740ね。現行は乗って無いから、分からん。なんかイベントがあれば、試乗しよ!
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 19:30:43 ID:/EkGG6Is0
現行X5の発表前にカタログプレゼントキャンペーン応募した時は、発表後になってぺらぺらのカタログ送られてきたな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 02:24:34 ID:afjuTFKbO
短パンマンうざい
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 02:29:02 ID:9J0Px4AWO
前の車は三菱車だったんだけど、何でトヨタ店ってカタログ言わないともらえないんだろう?三菱店は常に店頭に置いてあった。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 04:16:10 ID:IlZzP+PC0
>>173
店にもよるだろ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 05:16:17 ID:afjuTFKbO
>>179トヨタ,日産,ホンダ.マツダスバル等はネットでカタログ請求すればいい。三菱はネット請求でも、ディーラーから直接送付されるぞ。レクサスなんか、豪華なLSの本カタログもインターネットでメーカーから直接送ってくれる。行くの来場プレゼントと試乗目的だけ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 05:17:15 ID:afjuTFKbO
>>173の間違いスマソ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 06:20:09 ID:4nPod6Q80
>>175
三菱はフリーダイヤルで電話する 3冊までメーカーから配送される
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 06:50:23 ID:CP49s6eFO
ポルシェのカタログ欲しいけど、ディーラー行かないと無理そうだな。あそこに入る勇気がない。
BMの7シリーズの本カタログ欲しい。ペラペラが届いてショックだ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 07:10:41 ID:7WmfMEpm0
>>178
レクサスとか、高級車ディーラーにはマジで入る勇気がない。
それでもカタログは欲しいんだよな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 08:18:17 ID:dKbSYxhtO
自分はポルシェは突入に成功したけど
コーンズやアストン、ランボは絶対に無理だorz
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:07:54 ID:afjuTFKbO
>>180
コーンズは、ぺらぺらカタログしかくれなかった。試乗はやんわり拒否。 >>179
レクサスはカタログ全部ネット請求出来る。ぺらぺらじゃなく、豪華本カタログが無料で届く。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:08:25 ID:CP49s6eFO
>>179
これ言ったら終了だが、貧乏人の憧れだよね。レクサスは何とか突入したけど、自分には合わないわ。
ポルシェ、フェラーリとかの、高級スポーツカーのカタログは欲しいね。
ポルシェは分厚くて高級らしいから、フェラーリが気になる。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:11:11 ID:CP49s6eFO
連続でスマン。
>>181
コーンズ行ったんだ。アンタ勇者だなぁ。ペラペラしか貰えないのか。
コーンズでカタログ売ればいいのに。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:14:39 ID:afjuTFKbO
>>183
前スレかなんかで、見たけど、フェラーリは、日本語カタログが、コーンズのぺらぺらしか無いらしい。ベントレーの霊柩車が、修理で入庫してた。コーンズでフェラーリのミニカーやグッズは売ってた
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:19:04 ID:afjuTFKbO
>>179>>182
レクサスは、LS460 600h IS-Fから全部試乗した。三日モニターはちっとも当たらない。現在キューブ三日モニター応募中
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 18:32:15 ID:CP49s6eFO
>>184
ペラペラしか日本語無いのか。本カタログ欲しいわ、430と599が。
ベントレーの霊柩車って。。凄いなぁ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:21:19 ID:b4mq7lac0
フェラーリ日本語無くなったの。以前はあったし、売ってくれたよ。
本国版色々持っているけど写真が無茶苦茶きれいです。紙質や写真の撮り方が日本車と全く違う。
私が持っているカタログの最高峰はベンツS600バブル時代のヤツ。2冊セットで厚み各2cmのB5サイズが箱に入っている。
私が見たものでは、ロールス特注カタログが最高。すごいのなんのそりゃもう・・・絶句。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:56:37 ID:afjuTFKbO
短パンうざい
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 00:10:22 ID:IGlSLUtrO
ベントレーアルナージのカタログはスゴイ!
重い大きなボックスにハードカバー写真集みたいのが、2冊、色見本カタログ、オプションが入ってる。
コンチネンタルシリーズでも相当豪華なカタログだが。
フェラーリの599と430のハードカバーは、これまた写真集の様なカタログだよ。
430のハードカバーは購入しないと貰えないと言ってたな。ソフトカバータイプでも十分豪華。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 10:06:52 ID:UuDj8nLi0
今週はVWでゴルフ6のプレなんちゃらの招待状きたよ。
実車あるのかな???
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:49:04 ID:VGbOWmJQ0
アウディA4で写真たてならきた
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 10:50:45 ID:RxakrMQnO
ポルシェはミネラルウォーター入りのクーラーバック貰えるよ。カタログ貰いついでに行って来ようっと。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:57:07 ID:dJADibhLO
どっか行った?今日ポルシェで水を頂いて来たよ。
カイエンと911のカタログ を入手したが凄いね。完全に本だわ。一冊いくらするのか気になる。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 00:33:08 ID:/5jJYc2eO
>>193
一冊2000円くらいと担当に聞いた事がある。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 02:21:35 ID:Pu+5Kwc80
7シリーズのカタログが欲しくてBMW行ってきたよ。
型落ちの3シリーズ(別のディーラーで買った中古車)で行ったんだけど、レクサスLSとかと似た感じの立派な本カタログくれた。
試乗もさせてくれて、どでかいボディの割によく走るんでちょっと欲しくなったよ。逆立ちしても買えないけど。
商談してないのに商談プレゼントもくれた。店の人もヒマだったのかもしれない。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 17:10:17 ID:xbHTOnU80
VW行ってゴルフ6みてきた。
なんかいい意味落ち着いた感じ、悪く言うとつまらない感じ。
誌乗車あったけど、待ってる人いなかったから乗れなかった。

来場者プレゼントは、案内にあったものは品切れだから代わりに
と言って、ストップウオッチ機能のついた時計くれた。
アラームも付いてるから早速目覚ましとしてつかってる、ありがとうございました。

元々この寺は、あまり茶も出さず放置プレーが多いから、今回は? 
と思ったが対応してくれた営業さんが感じよかったので、見直した。

もう1つDUOからもDM着てたから、今度よってみよう。
こっちは、流石トヨタ。 接客は気恥ずかしくなるほどだ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 18:28:33 ID:s0UOovT1O
BMWの新型7を見に行って、本カタログなんか貰えなかった。
薄い10ページくらいのしかくれなかった。客で差別してんのかね?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 19:15:56 ID:mUTSzxU2O
レクサスDに突撃してみたいんだが勇気がない…orz

Dマンの態度が悪いってほんとなのか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:50:29 ID:yO82W2N90
>>198
店舗によるとしか言いようがない。うちの地域には2店舗あるけど1店舗は
もの凄く評判がいいけど、もう1店舗は上から目線で買わない奴は帰れ的な接客されるよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:05:10 ID:s0UOovT1O
レクサスは「部品も取り付けられますので、格好良くドレスアップして下さい!」って店と。
「絶対禁止!保証がなくなります!」
って、二通りの店舗が有るよね。この違いが良くわからん。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:33:09 ID:ZwNl2nv30
レクサスは新車買って数ヵ月後に乗りこんだ。
一応ライバル的な車だから、そのISはどんなもんかなと思って。
まぁまぁ良かった。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 06:02:59 ID:1/FNEcXhO
メーカーへのカタログ請求って、何回でも請求出来るの?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 12:46:20 ID:lc7OfwKm0
最寄のレクサス店は、対応も丁寧だし、試乗車も好きなだけ乗らせてくれて
接客は申し分ない。
しかし、それが逆に冷やかしに行きにくい原因なんだよな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 14:27:49 ID:C1DaENZO0
>>203
それわかる!
俺の最寄のレクサスがそんな感じ。
上へ下への対応してくれて、IS-Fまで試乗させてくれた。
しかも(担当?)の営業は同じ市内に住んでる事まで判明して、
益々冷やかしに行きづらくなってしまった。w

俺、ドイツ車マンセーだからレクサス全く興味ないんだよね・・・・
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 18:32:09 ID:CGIxiVeuO
テスト上げ Y ケ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 00:42:59 ID:mG4ePih70
>>204
IDにエンツォ様が降臨されていたのか
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 18:53:51 ID:0CUSS9OfO
今日は買う気もなくトヨタ行って来たんだけど、若い女性セールスが売る気満々で参ったよ。
国産、外車問わず、今まで色んな所行ったが、女性は初めてだ。
しかし、どこのディーラーも空いてるねぇ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 00:24:06 ID:nwIVoGg7O
ショールームに客がいなくても車は売れるからねぇ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 01:08:11 ID:hZ99uR0QO
学ランで行ったら相手してくれなかった
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 01:52:13 ID:I4QuK7m5O
【受注好調】日産ディーラー営業マンがさぼるスレ18台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1236951981/
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 08:12:33 ID:MXZ/8++00
t@h
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 15:20:49 ID:tqBxpg410
>>208
車も通販で買う時代だからな・・・・ただヤマトとか佐川とかが大変だけど。
(どうやって持って来るかと思ったらトラックの後ろに牽引して来やがったよ)
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 17:36:35 ID:Jfmn1UUD0
アルファロメオの店がアウディに変わってた
BMWがMINIの店に変わってた
ホンダカーズの店がホンダの文字とHマークがなくなってた(倒産ということ?)
過当競争が激しくなってきてるようだ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 21:46:35 ID:+XiXLwot0
>>213
全国どこでもそうなの?
九州の端っこなんだが同じように変わってる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 00:30:27 ID:endYPcy5O
ポルシェディーラーの様な、フェラーリのディーラー出来ないかな?コーンズは入りにくい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 14:35:39 ID:Q5UKbPFp0
>>213
フィアットは、以前からかなり寺が縮小傾向にある。
155-156でかなり売れて増やしたから、その反動がもろに来てるんじゃないかな?

うちの近所でもいつの間にか、ホンダの寺がもぬけのからになっていた。@神奈川
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:47:11 ID:Jzzn9N8j0
そういや、ヤナセも恐ろしく暇そうだったな

そりゃ、前年3割以上減とかじゃなぁ・・・
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 16:39:38 ID:i7P+PY5+0
ヤナセのダッジが近所にあるけど・・・・

お客さんがいるところ見たことが無い。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 18:48:31 ID:LtmUA3xO0
家の近所にBMWとベンツが向かい合ってあるけどいつも客はいない
BMWのほうは店員さんの数が減ってた・・・
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 21:12:00 ID:NrR/1Obh0
ウチの近所には三菱とヒュンダイが向かい合わせで建ってたよ。びっくりするほど客がいなかったなぁはっはっは。
もちろん今は両方とも無くなってる。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 18:19:35 ID:94HhE346O
新7が出たから、BMWディーラー行って来たけど、ガラガラだったわ。
戦利品はハードカバーのカタログ。写真集みたいでいいね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 22:44:15 ID:NY9XBOSY0
近所のヒュンダイなんて店の前にヒュンダイ車置いてなかったぜwwww
近所にあるハマーが多分同じ経営なんだろうけどヒュンダイ寺の前に
H2とH3をおいてた。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 23:39:27 ID:GtD/V3i4O
必ずしもショールームに客いるから売れてるって訳じゃないしその反対もある。ショールームにいる客のほとんどか点検修理だしね。
店員が少ないのは外回り行ってるから時間によってほぼいなくなるときもある
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 13:48:40 ID:UKilrm6s0
ヒュンダイは、すげーな。 
東京・神奈川各1店舗なのか・・・・・・

クーペってやつもV6積んでるわりには、167馬力・・・・・

韓国も頑張ってると思うし、決して嫌いではないのだが・・・・
こういうの見つけると何故かホットしてしまう俺がいる。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 17:51:25 ID:v01HNt9G0
家の近くにヒュンダイのディーラーがあったんだけど、
いつの間にか潰れてた。
ディーラーがあった頃は車に全然興味なかったから
気にしてなかったけど、車について調べるようになってから
韓国車って知った
あのディーラーで働いてた人どうなったのかな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 22:01:04 ID:GDFBkakb0
通勤途中に見かけたヒュンダイがローソンになってたときは
少し、さみしさを感じた・・・

営業してた時は m9(^Д^)プギャー と思ってたのにな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 23:29:20 ID:8didCwn90
>>226
もしかして横浜か?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 12:36:53 ID:pIfn7K1E0
昔、オートラマだったところがヒュンダイになり、今は入居者募集中になっている。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 16:45:17 ID:dlK7W6S30
なんか、潰れた寺スレになってきたな・・・

俺の近所のフォードもいつのまにかなくなっていた!
近年ユーロ高でいろいろ大変だったのだろうが、
欧州フォードを売らなくなってからは、もうダメボ状態だったんだろうな。

今からでもフォーカスRS再販してくれ!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 20:38:56 ID:NEv3NZvF0
>>227
うん、ダイハツのとなりです
231227:2009/04/29(水) 00:20:13 ID:UK+RCpQf0
>>230
あは、地元だよ。
ヒュンダイ、元々売れてなかったけれど、あれだけ店が少なくなるとますます売れないよな。
完全に悪循環。
正直な話し、遠くのディーラーまで行って買うようなシロモンじゃないよな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 02:01:57 ID:xpkWJ3a20
>>231
LPGの試乗車があったよね
お客がいるのは見たこと無かったけど・・・
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 11:53:40 ID:EdLLOLw40
日本では韓国車は売れんだろね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 12:56:44 ID:gIt9iVrB0
近所の見栄っ張りのジジイがヒュンダイのなんかでかいセダン買って得意げw
大きさだけならセルシオ並なんじゃないのか。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 14:23:52 ID:dM99uqAX0
なんだっけヒュンダイのでかいセダン
G500?500G?
仕事で行った家にも停まってたな。
つか、ヒュンダイのディーラーで働いてる人達って
大丈夫なの?
ヒュンダイの肩を持つ訳じゃないけど、あんなに売れなくて
店長とか給料大丈夫なのかな?
こっちが心配になってくるわ
なんでヒュンダイのディーラーやろうと思ったんだろう
買わないけど
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 18:28:19 ID:w9ahXocxO
ソナタって名前の車なかったっけ?ヨン様に首ったけの奥様連中が買うと思ったが空振りだったの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 18:31:41 ID:pI6fqW4y0
>>236
ドラマのタイトル付けたって売れる訳ないのにな

ペヨンなら良かったかもw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 18:42:56 ID:oSrAa/dt0
たしかソナタは韓流が流行る前からあったらしい。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 21:52:27 ID:MMFj+6nJ0
車種はわからんがヒュンダイの個人タクシーを最近よく見る
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 13:57:11 ID:H8XTB6qc0
いつのまにか現代スレになっててワロタ

>>239
確かにたまにいるよな、個人タクシーは車に格差がありすぎるから面白い。
ジャガーやキャデラック、センチュリーから酷いとこのあたり↓のクラウンまで・・
ttp://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/CROWN/1007191/index.html

ところで、誰か現代の寺レポとかないの?

GW時間があったら、BMへZ4を乗りに行きたいと思う。
相変わらずウナギ犬みたいで、欲しいとは全く思わないが・・・・
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 19:12:43 ID:Wji46NPb0
>>240 逆にこのクラウンの個タクなら乗ってみたいw
都内に平成になってからも昭和45年式くらいのクラウンで営業していた個タクが
いたらしいがさすがにもうやめたのかな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 02:21:56 ID:59su9UU7O
ゴールデンウイークは軒並み休業かな?
ポルシェ、BMW、アウディ辺りに行ってみたいんだが。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 12:22:37 ID:sYxqKZhW0
>>238
当時のヒュンダイの、ブルーバードクラスにステラってのがあった。
そのグレード名の最上位がソナタ

まあシティfit→フィットみたいなもん
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 12:56:02 ID:OD0zA+opO
>>242
神奈川県のポルシェセンターはGW中は
試乗キャンペーンをやっているよ。
プレゼントは特に無いみたいだけど。

他の店舗も開いているんじゃないかな?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 13:10:13 ID:/UdvfRq50
BMWは3〜6迄休みらしい。

どっか、冷やかしに行くとしたら土日なのかな?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 23:54:08 ID:59su9UU7O
>>244
試乗キャンペーンか。何か貰えるなら行ってみたいけど。カタログくらいか。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 21:14:53 ID:ja8CqhgP0
その時はマジで買うつもりで日産の寺へ
いったんだよ。
で、車種も決まってて、頭金ももって見積もりを計算・・・
若い営業マン、携帯の電卓機能で計算していくんですよ。
なんか一気にさめてしまって、コーヒー飲み干してでていったよ。
オレの考え方が古いのだとも思うのだが、どうしても売り手の真剣さが
伝わってこないような気がして・・・・。ある種の形式ってあったほうがいい
と思うのです。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 19:11:14 ID:jgjgMYSW0
> 携帯の電卓機能で

居酒屋の割り勘かよww
247の気持ちはよくわかる。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 06:59:42 ID:JhKU1R5W0
営業と商談中展示車みてたがテーブルにもどると俺と営業のコーヒーがからっぽで
カタログも見積もりもなくなっていた ほんの2分くらいなのに 営業とおれ唖然 どうやら厨房のガキが持ち去ったみたい。
カタログ位いくらでもあるのに?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 09:42:41 ID:l/51fhjN0
上には上がいるもんだ・・・・
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 10:54:57 ID:+MnvFqxS0
>>249見積もりまで持ってくなよwと思ってしまった。
みんなディーラーでゆっくり出来る?
俺の場合チキン野郎だから、車を見に行っただけでも冷や汗かいて
見積もりも取らされて買わされそうにいつもなる・・・
ゆっくり車見たいけどいつも2.3分しか見られないorz
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:06:16 ID:ej3bEEX40
本命の車の値下げ交渉のために、
対抗馬のディーラーへ買う気も無いのに行ってきた。
ダメwww絶対無理ww
飲み物も辞退して、エビみたいに帰ってきた。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 13:34:29 ID:AQT/Tvg60
値下げ交渉のために競合させたことないな。
「この車を買う!」って決めてから商談するから。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 13:43:20 ID:aVLJp3BG0
最近前を通ってないけど、大和にあるヒュンダイ大丈夫かなあ。
心配になってきた。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 16:30:12 ID:/PMA64+Q0
>>252
そのつもりで行って、いつの間にか契約していた
俺みたいなのもいるw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 16:53:56 ID:z01tyd0OO
俺は冷やかしで2時間は当たり前なんだが、おかしいのかな?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 17:36:09 ID:+BoKfe0fO
車色々見てきて、前日に値引きの本読んでじっくり行くぞ!と出撃。
 店長が忙しいとかで待たされ(汗)緊張から逃げたくなり「他に考えてる車はないですか?」の問いかけにないですと答えてしまいその場で契約してしまった。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 17:39:03 ID:l/51fhjN0
ザコすぎ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 18:27:41 ID:UaJh0roe0
俺はたとえ本命だろうと、ライバル車をバカにするような態度をとるディーラー
では絶対にハンコ押さないなあ。
インサイトせまくてダメですよって言われて、現行プリウスでも後部座席で頭ぶ
つけるけど何か?って言ったら黙り込んだけど。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 18:53:58 ID:z01tyd0OO
>>257
話しにならんな。コーヒー何杯もお代わりしないとダメだよ。
ただ、この間冷やかしに行った時は女のセールスで、罪悪感が有ったけど。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:02:44 ID:lFbnlelE0
レクサスではコーヒー出してもらえないな
買うシグナル出さないとダメなのかな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:05:42 ID:UaJh0roe0
>>261
それって、ディーラーからこいつ買わねえなって思われただけ。
長年営業やってりゃ、冷やかしかそうでないかぐらい雰囲気で分かる。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:13:11 ID:lFbnlelE0
そうね
自分は営業だから、ディーラーの営業さんに気を遣ってしまうんだ
ぬか喜びさせないように見込み客じゃないって態度をとってしまう
試乗と気に入ったらカタログ受領止まりで退散しようと思ってるしね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 21:57:49 ID:0F02wTfT0
友人が中古車屋なんだけど、男4人組みとかはまず冷やかしだそうだ。
そういや、あんま中古車ディーラーに暇つぶしには行かないよなぁ

コーヒーや粗品・カタログは期待できないし。メーカー系では違うかもしれんけど。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 09:24:14 ID:uxHFNUJ20
カタログだけ欲しくて、デラに行ってるのに
なぜか今まで3台とも初回車検で車を買い換える破目になっている。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 10:59:54 ID:YMe9mx1T0
日本語でおk
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 11:24:11 ID:pmuv6YhqO
カタログ欲しいなら、値段的に買えないメーカーのディーラーに行けばいいんじゃないかw?
例えばポルシェ、ランボ、コーンズとかさ。買えちゃうくらいの国産車だと危険かも。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 11:34:46 ID:kEFwkCY/O
10数年前、二代目アリストが発売された時に買う気は無かったけどカタログだけ貰いにDへ行った、
クラブのママ風のおばさんとホステス風のネーチャンが先に展示車を見てて営業マンは付きっきり
他にも営業マンらしき人がいたけど20そこそこでTシャツ短パン姿でアリスト見てるオレは無視
カタログだけ受付けのネーチャンに貰って、店を出て停めておいたセルシオ(当時の現行)
に乗ろうとしたら、店の奥から営業マンが走って来て名刺と小冊子(アリストが紹介された)くれて
「興味がお有りでしたら試乗車も用意できますが」だと、素っ気なく断って帰った。
性格悪いかもしれないが、こんなの気持ち良くて好き。

その後もセルシオじゃないけど同じような事が何度かある。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 11:36:51 ID:8Ej58Xx80
なんだ。車泥棒と間違われたと期待したのに・
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 12:13:47 ID:0v9PKDPeO
>>268 それ分かる、客を舐めてるデラが焦るの見たい

コーンズとかテキトーなカッコで行って、コイツは買わないだろって顔してるベテラン営業を尻目に若手営業からフェラを現金で買うとか。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 12:41:51 ID:pmuv6YhqO
徒歩でドイツ某輸入車ディーラーにカタログ貰いに行ったんだが、担当者不在で酷い扱いだった。
がっ、そこの担当者の名前を伝えると、態度豹変でコーヒーにカタログをごっそり用意された事ある。
初回は徒歩で行って見極めるのもいいかもね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 17:30:51 ID:HSK3XHsvO
>>267
そうか!漏れは、ダイハツエッセィエコですら、新車で買う財力無いから、何処のディーラーも超余裕冷やかし部隊だなぁ。愛車はヤフオクでコミコミ6万で買った15年落ち10万K超の軽自動車。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 17:35:39 ID:HSK3XHsvO
>>272
ちなみに、昨日はハマー左ハンドルとフィアット500おとといは、ミニクーパー、三日前は、キャデラック左ハンドルとプジョー308を試乗。現行クラウンマジェスタは、試乗でカタログも二枚ゲット。おとといは福引で一等特賞¥5000相当の品ゲット。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 17:40:30 ID:HSK3XHsvO
BM7シリーズ(旧型)は1日借り試乗。ベンツS350もヤナセで試乗。キャデラックも試乗。コーンズはフェラーリとマセラッティぺらぺらカタログのみだけど。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 17:59:02 ID:sJNK+eNnO
>>274
穴が開くほどカタログを見る貧乏人向けの車じゃないだろ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 21:09:24 ID:pmuv6YhqO
>>273
あんた気合い入ってるなw感心するよw。

>>274
コーンズも営業によるのかな?俺はマセラティもフェラーリも分厚いの貰えたけど。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 10:43:51 ID:Ddio0O9YO
フェラーリのカタログ欲しいな。コーンズの入口を潜る勇気がないが。。。
展示車ジックリ見たいが、追い出されそうなイメージが有る。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 11:08:29 ID:OVE2SETa0
とりあえず半袖Tシャツで銀のアタッシュケース片手にコーンズ行ってみれば?
それでも心配ならhttp://www.woodthree.com/SHOP/900500101001.htmlを
持って行きなさい
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 11:50:45 ID:2QQWXlg50
客を値踏みしていると怒る人が多いけど、こっちだってディーラーの対応を値踏みしてるんだから
お互い様と言えばお互い様じゃね?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 22:39:17 ID:Ddio0O9YO
>>278
ゼロハリのアタッシュは持ってるが、そんなんで相手してくれるかな?
じっくりフェラーリ見たいんだよねぇ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 23:54:28 ID:OVE2SETa0
もう正直にディーラーに言えば?
一生買えないと思うし見るだけでもさせて貰えませんか?って。
別に問題なくね?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 00:04:51 ID:QyC5aI/G0
何か昔ニュースでやってた。
「見るだけです」てなことが書いてあるバッジだか何だかが置いてあって、
それを付けてると店員からは一切セールスをしないっつー店を思い出した。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 10:20:41 ID:lY9kuMWnO
土日のアウディはランチボックス貰える。プジョーはパスポートケース。
両方欲しいからハシゴするか。今日有休で暇だから、今日貰えないかなw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 19:41:47 ID:dKeOvhHmO
揚げ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 20:04:48 ID:82B7Rgce0
こんなスレがあるとは…

>>283
>土日のアウディはランチボックス貰える。

R8欲しいけど、とても買えないから逝ってくるかな…
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 22:10:05 ID:pi/uALok0
俺はS4が欲しいわ。
シフトレバー周りのスイッチ類が少しゴチャゴチャしてる感があるけど。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 22:17:31 ID:lY9kuMWnO
追加。
一部のアウディディーラーでは、TTのミニカーが来場者プレゼントで貰える。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:12:54 ID:ZJtcDwNL0
100周年のパンフの中にそんなチラシ入ってたね。
試乗・査定したらUSBメモリーも貰える。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:26:25 ID:lYo9NocIO
買う気もないのにディーラーに行ったり
買えるはずもない車のカタログを集めたり
買えるはずもないメーカーなのに、グッズだけ欲しいからと、もらいに出掛けたり
オークション出品目的(小遣い稼ぎ)のために、グッズだけをもらいに出掛けたり

そんな事をしている自分を客観的に見て、虚しくならないか…?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:31:23 ID:QT8r6Z+I0
100週年って結構すごいな。
1週年が7年だから、700年か。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 00:06:51 ID:waqJETXoO
>>289
金持ちの方がやる事はエグいぞ。ヤフオク見てみれば分かる。
来場記念品集めの常連と思われる奴が、BM、メルセデス、レクサスとか毎回出品してるから。送料無料で。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 02:28:12 ID:mz1gryJL0
>>289
俺は昔から欲しいおもちゃとかゲームとか雑誌とかでながめてたから気にしない
当時欲しくても買えなかったSFCのソフトがPS、バイク、車、と変わっていっただけ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 02:28:36 ID:84wHKgLh0
>>289
どうでもいいスレを携帯で読んだり
どうでもいいスレに携帯で煽りみたいなレスしたり

そんな事をしている自分を客観的に見て、虚しくならないか…?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 11:58:55 ID:gEKOIDQs0
飲食店でクーポンを使ったり、
Jムスで粗品をもらったり、
街角でティッシュを受け取ったり、
電機屋でマッサージチェアに座ったり、
食品売り場で試食を食べたり、
・・・そんなことはプライドが許しません!!
でもコーンズでコーヒー飲んできました
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 09:27:33 ID:8HUQE41U0
ここにいるやつは>>290レベル?
296働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/05/10(日) 19:07:47 ID:1yxTZXe50
>>294
あぁ小市民ってやつですね。 わかります
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 19:45:28 ID:Qkc3bet70
嘉門達夫の歌か。
なつかしいなあ。
「この中に一人」とか最高だからなあ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 20:46:48 ID:V9GvFD2kO
買う気もないのにディーラーに行ったり
買えるはずもないメーカーなのに、グッズだけ欲しいからと、もらいに出掛けたり
オークション出品目的(小遣い稼ぎ)のために、グッズだけをもらいに出掛けたり

以上、明らかなDQN行為
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:35:21 ID:Uh3jVXgYO
>>298
オークション出品が一番酷いだろ。。。たいして儲からないと思うが
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:51:55 ID:oZmZnpGx0
今日レクサスに250C見に行ってきた。
ホンダの2座席車で乗り付けるのも恥ずかしいから
店の外に車停めて歩いて入ったんが、案の定対応もそれなりだったな。
カタログもくれなかったし、車に座らせてもくれなかった。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:57:33 ID:HveaXKuF0
自分で「座っていい?」って聞いて断られた。
ヘタレでダンマリしてて、向こうから「どうぞ」と言われなかったから座れなかった。

どっち?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 23:01:03 ID:ktliero40
平成17年のレクサス開業当初は全くの放置プレー状態だった近所のレクサス店、
業績不振が深刻なのか最近では俺のような年収1千万以下の者に対しても
お客さん扱いしてくれるようになりました。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 23:42:12 ID:IrMOiajZ0
BMWのバッグあれいいな
出張とかにぴったりだ
レクサスあれなんだよ安っぽいカップ?だから売れないんだよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 01:55:03 ID:LmalS9vI0
買う気もないのにレクサスSCを見にFitで乗りつけたけど、それなりに対応してくれた。
雨だったので試乗はこちらから御断りした。飲み物メニューが存在した事にびっくり。
対応してくれた販売員の名刺にはマネージャーって書いてあった。
暇だったんだろうけど・・・
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 14:38:26 ID:APuMNVWm0
飲み物メニューって近所のトヨタ(ネッツ?)でもあったよ。
どれにしますかーって言われてメニューが出された。
大人なのにオレンジジュース頼んだ
レクサスはもっと高級な飲み物があるの?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 17:38:40 ID:yvTFJZpL0
レクサスでもコーヒーとかウーロン茶、オレンジジュースくらいだな。
多彩なメニューよりも1時間以上商談していて飲み物も空になっていればお替り持ってきてくれるくらいの
気遣いが欲しいところだ。
って、ここは「買う気のないスレ」だったな。
マジ商談はスレチだな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 18:37:03 ID:Tovab4pGO
>>306
俺は平気でお替わり貰えます?と、言ってしまうw。商談なんだから、少しは配慮して欲しいよね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 20:22:16 ID:GmvIAAXu0
>>307
おかわりいわなくても営業または受付の女の子が聴いてくるよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 20:48:40 ID:T1nn6fdd0
近所のダイハツが改装中でプレハブパイプ椅子なのに
ダイハツカフェの垂れ幕が架かかってるのがシュールだ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 20:52:52 ID:ttaBZ8uj0
>>305
ネッツと変わらんよ
なんか四国のネッツのあるとこは朝食?軽食みたいの
までだすみたいだなテレビでやってた
レクサスの接客の優位性は無くなってる
つーか他が真似しだしたからな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 20:59:48 ID:t659SzT3O
まるで乞食だなwwwwwwwwwwww

某ホンダ店へ、お茶とクッキーは合わねーよw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:25:05 ID:Tovab4pGO
>>308
本気商談でも、お替わりは言わないと持って来ない。
開設当初の方がアイスコーヒー美味かったと思うな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 21:37:40 ID:GmvIAAXu0
>>312
たぶん俺はその店系列で3台買っているからかも。(カリーナ新車・中古1台ずつとVItz新車)
けして高級車は買ってない。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 22:27:33 ID:GVDaHjcn0
>>309
ダイハツカフェとか言い出して以降、3回くらいダイハツへ行ったけれど、あんな茶菓子が出てきたのを見たことがない。
こういうのってキチンとやらないと逆効果だと思うんだけれどね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 23:21:17 ID:g3+Fq7JF0
そう?
近所のダイハツは外気温30度のとき、ソフトクリーム出てきた。
営業さんがカタログの説明しているうちに食べきったら
お姉さんが「もうひとついかがですか」と今度はガリガリくんをくれた。
316年収250万:2009/05/11(月) 23:21:18 ID:xubbMo/F0
俺みたいな年収1億未満の負け犬でも
レクサスいけば試乗させてくれますかね?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 23:24:54 ID:XFuwReuh0
おれは未だかつて値引きなんかしたことがない。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:29:59 ID:5X9TEkBY0
レクサス店にドカタ服で行ってコーヒー飲んできた猛者はいないのか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:38:06 ID:cawQWf2rO
TOYOTAの作業着着てHONDAでカフェ飲んだ奴が居なかったっけ?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:10:38 ID:Jb+gSdwNP
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:25:07 ID:J2A7b/A+0
一年洗ってないジーパンと
ユニクロTシャツ着て先週レクサス行ったよ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 01:25:33 ID:4mYPN2Id0
>>320
笑っていいのか、いけないのか……(でもワラタ)
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 02:05:55 ID:rBCrRNkRO
>>320
前スレ?だかで、叩かれてなかった?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 02:30:55 ID:UDUVwSXAO
両津勘吉のスレ?
タダで出前とかコーヒー食べに行くの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 03:17:11 ID:XiYo+74pO
>>310
高知のネッツ南国かな?営業マンにノルマが、無くて、飛び込みセールスも一切無しなんだと!
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:56:36 ID:vt0SsYqtO
今でもレクサス行くとクマ貰えるの?
開業当時の方がコーヒーは美味かったな。経費削減したのかね?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 16:37:35 ID:MLtxxB4C0
Z4の案内来たから週末はBM行く予定
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 21:44:57 ID:vVc3F67R0
>305
店によるけどうちの近所のは熱いのと冷たいので8種類ずつ、くらい
あるよ。開業時から変わってない。ホットもアイスもカフェラテが美味いんだわ。
試乗から戻るとジャスミンティーかカモミールティーをいつも頼んでる。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:22:40 ID:4td9OYXE0
>>324
結局、中川が気の毒になってカードで10台くらい買ったんだっけ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:37:03 ID:iJGasBiM0
買ったのはフルオプションのおっさんセダン1台だったはず
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 00:54:00 ID:uX1jmgiO0
なんで、自動車メーカーが、カタログをPDFでネットに置いとかないか判った気がする。
フェラーリなら、どうせ買えないからカタログ目当てにDに行ってもいいが、
国産車は買えてしまうから、ディーラーと話して試乗してると、
火が付いて買っちゃうなんてことがある。

1クリックで見れるようにしてくれれば数時間の熱気ですみ、大火傷しなくてすむものを.....
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 13:12:10 ID:aojnA/ukO
>>330 クレタスって車だった記憶が…。F40を焼きいもカーに改造する中川君に500万の車なんてミニカー買うようなもんだろねw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:05:40 ID:F2utvhNj0
>>320
> >>318
> http://engine.kimodameshi.com/lexus_01.html

客を差別しないレクサスか。
さすがに上辺だけじゃなかったんだな。

ただ上記の突撃レポートで気になったのは匂い。
汗臭い臭さがあれば完璧だったが・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:17:02 ID:cHmeerX6O
>>227根岸じゃね?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 22:13:38 ID:hbzt1Hpa0
BMWのカタログはPDFになってる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 22:30:41 ID:a5rIcMy00
簡易版だけどな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:25:38 ID:OiYS8pGoO
BMWって未だに簡易カタログ作って、客を差別してんのか?
わざわざ別に作るなんて、コストの無駄だと思うんだが。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:18:06 ID:XPjYXEpN0
新型レガシィのカタログは結構気合入ってるな。

車は日本市場に気合入れてないけどwww
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 07:21:24 ID:RHHrv/cRO
この週末はトヨタ各チャンネルにプリウス見に行ってミニカー貰ってくるかな。
スバルはレガシィ出たけど一見の客に何かくれるかな?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 10:22:16 ID:1WMbmVifO
プジョーに行くと来場記念で、オリジナルバック入りペリエ2本が貰えるよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 08:33:41 ID:qJQwXB4OO
暇だから行こうと思うんだが、どっか記念品よさ気なディーラーない?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 12:04:21 ID:75BGKTvV0
>>339
http://www.subaru.jp/information/topics/campaign/loveyourlife/top03.html
来店だけの人には先着順でレガシィのミニカーくれるよ。
343339:2009/05/25(月) 22:49:20 ID:ZAdAOLlmO
>>342
情報d!昨日と一昨日は仕事の都合で一件だけカローラ店にプリウス見に行っただけなんで
今週末にでもスバルに行ってみるよ。
ちなみにカローラ店ではくじ引きでプリウスのミニカー(ドライブタウン?)をもらったよ〜
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 01:56:27 ID:0Ka9o6Il0
T社系のディーラーって接客態度は平均的にいいんだけど、たまに他のメーカーをボロクソに言う営業いません?
今まで結構遭遇してるんであまりいいイメージがない。
(プレゼントはたくさんくれるけどねw)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 14:05:01 ID:R2ebtPXR0
ヨタディーラーでプリウスの納期聞いて
「そんなかかるの?じゃあいいや」って言ってまわる暇潰しとか
全チャンネルで売ってるから廻りがいがあるよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 14:16:50 ID:yBlYHLWM0
RA2初期型乗りだが、プリウス試乗目的だったけど無かったので、暇つぶしにノアの試乗と見積もり取ってみた
もちろんプリウス自体も買う気zero
21日の話だが既に営業にデラマン3回家に来た、その時、親の15年落ちマークUも見つかって
俺にノア、親にプリウス勧めてくる
親はどうも助成の事いろいろ聞かされて買う気満々」

俺は負けないぞ@4年はポンコツオデッセイ乗る
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 14:24:01 ID:yBlYHLWM0
1990のGX81だから19年落ちだった
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 15:09:11 ID:v5pHNEE0O
平日でもプリウスのミニカー貰えるの?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 16:11:21 ID:ZNRnNB8m0
もう買う場所きまってて、けど試乗車が用意するのに一週間かかるので、
近場の別系列のディーラーに試乗にいった。
そこで買う気は0なんだが住所とかついつい書いてしまい、見積もりもとってもらい、
一ヶ月以内には買うんですよね〜って話てしまったら、
夕方家に訪問してきやがったwww
こんな経験初めてだからあせったよw
すげー申し訳ないことした気分になった・・・。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 16:20:07 ID:bezTzq490
>>333
ああいう店舗だけじゃないぞ?

知り合い(建設系だけど公共事業を引き受けるため金持ち)が車見たいからとつきあってくれと
行ったら、邪険に扱われた。(ちなみに、俺カジュアル系、奴は作業着。公共事業やってると外車は×らしい)
あまりに頭きたらしく(自分だけだったら良かったらしいけど、俺にやな気にさせたことで)
ちょっと遠いけど違う店舗で買ったぞ。

トヨタのつきあいのある営業に行ったらレクサス系は若い人をあてがったために、
足下を見ない年齢を重ねた営業マンが行かなかったそうな。

と言うわけで店舗によると、、
ちなみに関東ね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 18:55:14 ID:v5pHNEE0O
>>349
訪問禁止を一言伝えておけば良かったのに。
でも、地図でしっかりチェックされてるんだよねw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:36:29 ID:iT2sm/PL0
>>350
県だけ教えて。
ばれそうなら、県あたりの店舗件数だけでも。
例えば沖縄なら「1」って感じで。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 20:57:01 ID:ou0mYFJP0
レクサス開業後にGS350を見にいった。
黒ボディーのGS350のボンネットやドアを開けたときに付いた俺の指紋を
傍らで無言で突っ立っていた営業マンが、俺が車から手を離した途端、ハンカチで拭いていた。
なんか気分が悪くなった。
しかし、3年振りにレクサス店行ったらすごくフレンドリーな接客に変化していて驚いた。
販売不振で方針転換したんだろうか。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 00:27:17 ID:Lku751GaO
>>353
今は買って下さい的な事、言ってくるよね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 01:11:58 ID:gR5kKwtt0
レクサスって最近は明らかに態度違うよな。
でも、帰り際に俺の18年落ちの愛車見て
「どんな車でも気にしないで気軽に来てくださいね」って言われて
ちょっとムッときたけど。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 01:15:06 ID:v27tlmBa0
>>355
隠しリコールの事で問い詰めたいな>レ糞ス店員
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 01:16:44 ID:v27tlmBa0
レスアンカー付ける必要ないのに間違ってつけたごめん355の人
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 05:41:34 ID:N8iyQG/U0
>>357
レクサスも?隠しリコールあったの?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 10:17:31 ID:ulv1IcR60
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 09:12:27 ID:2zVDyME30
>>353
レクサス店ってそれぞれの地域販社が出資して設立したんだけど
初めのうちはトヨタ本社から詳細な営業マニュアルがあったらしい。
営業はお客さんの家に行ってはいけないとか・・・w

非常に不評で、本社の方針を無視して従来の営業をしたレクサス店が
売上トップに輝いたので本社も方針転換したとかしないとか。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:32:50 ID:sMuzaeeC0
>>359
サンクス。
それにしても懐かしいフラッシュだな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:51:40 ID:TymHIwr90
今週はシロッコか?
DM来てたけどダービーでそれどころじゃないわ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 18:01:55 ID:a5WRmbOvO
BM行くとレザー製のコインケースが貰える。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:49:59 ID:/inPvsJF0
>>360
奥田がいかに馬鹿で日本人を見下してたのかがよく分かる
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 16:47:33 ID:ffGphzvl0
シロッコのDMきてたけど、何もプレゼントなさげ・・・
値段もえらく高いし売る気ないのかね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 21:45:45 ID:MOAemM7L0
うちにもきた、カーナビ標準装備だから(゚听)イラネ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 19:21:55 ID:ZZ6QTZ3n0
プリウス絶好調のトヨタ店でポルシェ屋さんやベンツ屋さんでもお目にかからないくらいの
放置プレーに遭いましたw
プリウスのカタログを出し惜しみされるとは思わなかった。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 16:44:35 ID:hPTbFBJL0
>>367
まあ冷やかし客にやるカタログはないという事ですな。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 22:11:16 ID:ZKSkGZ6u0
>>367
俺は、インサイトの時にホンダカーズで同じ目に会いましたよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/02(火) 14:48:59 ID:4Fc97HV80
未だに月2回のペースでランドローバーからDM来るがおまいらは?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 06:03:04 ID:SRLUran50
>>365

シロッコはキーホルダーがもらえるよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 00:50:00 ID:IiCasGHe0
>>365
VWは中低所得者をあてにして内容に感じるな。
お医者様大歓迎かなw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 01:13:35 ID:DL+yTbWf0
DM来たけど無職だから買えない・・・
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 00:16:44 ID:IWbFHqy50
マツダのサイトからメーカーにカタログ請求してもカタログがこねぇ・・・
カタログ貰いすぎたのかな?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 01:27:37 ID:L7wJ5CKeO
買う気も無いのにコーンズ行ったらとんでもない目にあったぞ。
フェラーリパワーとかいう認定中古車(?)のF355が780万であって、72回ローンとか持ち出されて、頭金300万で月々やらボーナスやらで話聞いてたら買えそうな気になってきたじゃないか。
危ねぇw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 02:45:16 ID:ATncDVcBO
>>375
天下のコーンズも危険なんだな。フェラーリのカタログ貰いたいな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 03:09:25 ID:zWW/ls8NO
ロータス乗ってみたいんだけど試乗車あるのかな?
ディーラーがどこにあるかも知らないけどねw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 09:16:31 ID:md52KgBSO
>>377 中古車屋に行けばビッグホーンやジェミニのロータスがあるよ。
あとセリカXXもロータスチューンだっけか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 12:38:20 ID:0/xbx+TU0
>>377
ハンユウトレーディング
http://www.hanyuu-lotus.jp/

おまえんとこからだったらここがいちばんちかいだろ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:25:21 ID:1I4HASFfO
てすと
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 16:27:05 ID:1I4HASFfO
エヒメのプジョーへ行ったら
美しい人に迎えられショールームへ案内された。

暫し待つと禿げたオッサンが出てきた。

カタログだけもらって撤退したよ(_´Д`)ノ~~
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 18:58:37 ID:JmBIyyY60
美人局
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 19:36:33 ID:UM5rKikx0
沖縄県在住・大阪市出身・30代前半男です。


日産(女の子は明るくて感じが良い。男は妙に表情が暗いが、態度は丁寧)
トヨタ(普通)
ダイハツ(女の子は普通。男は放置プレイ)
ホンダ(女の子はなんか態度が硬いが、口は聞いてくれた。男は放(ry)
マツダ(ホンダといっしょ)
スバル(男女とも完全放置プレイ)
スズキ((女の子は放置プレイ。オッサンがタメ口)
三菱(後述。酷すぎて笑った)


大して回数行ってるわけじゃないけど、大体こんな感じだったかな。
三菱は入っても誰もいないのでコルトを見てたら、後ろからパン!パン!と音がする。
振り返ったら奥のほうに年配の営業マンが立ってて、手を叩いてんの。
俺は居酒屋の店員かよ。で、何言うかと思ったら
「試乗とかさせて欲しいんなら、誓約書や免許証のコピーとかあるからこっち来なさい!」
速攻で帰った。撤退したフォード沖縄はすごく良い店だったのになあ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 23:29:12 ID:/O6hs/wk0
さすがにネタだろ




酷いな。さすが沖縄。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 11:24:54 ID:ComI1Wc00

俺も25歳のとき、当時のトヨタビスタの中古車センターで1300クラスの中古車探してたときに
40代半ばくらいの営業マンにまるで俺がそいつの部下みたいな態度で接客されたな。
まあ、希望の車種の在庫があったんだけどやめて、他店で新車買ったわ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 00:00:09 ID:H3r0tFjS0
この度は、マツダオフィシャルホームページよりカタログの
ご請求をいただき、誠にありがとうございます。
また、マツダ車に関心を賜り厚くお礼申し上げます。

本日、*****カタログの発送手配を致します。
お届けまで今しばらくお待ち下さい。

なお、本年よりカタログの送付に関しましては、誠に申し訳
ございませんが、諸般の事情によりご請求者様につき
同一年内で3回までとさせていただいております。
あらかじめご承知おき下さいますようお願い申し上げます。

マツダのHPからカタログ乞食やってたら、本年度より
回数規制されるようになっちまったw
他にもやってる奴多かったんだろうな。
他のみんなゴメン
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 00:31:20 ID:DUCepdbo0
ディーラーにミニカーがよく飾ってあるけど
あれって売ってといったら売ってくれるものなのかな?
車は買わないけどミニカーなら買いたい
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 02:45:44 ID:cJbZ1bQj0
俺は1000円のシャツ、1500円のズボン、2000円の靴で腕時計なし、220万の国産車で
ヤナセにC(600万)見に行ったんだが、セールスが超熱心で断るのが大変だったよ。
アラフォーなんだが、金持ちに見えるらしい。

E買っちゃいましょうよ。とかC63(1000万超)いいですよーとか。
ま、確かに買おうと思えば買えるんだが、でも買わない。w

20代の頃は絶対行けなかったけどな。この年齢になってようやく堂々と行けるようになったわ。
住宅展示場のセールスに比べれば大したことない。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 04:11:11 ID:LFnuMwoa0
レクサスへ行ったら
とっても美しい人に駐車場で迎えられショールームへ案内された。

暫し待つと禿げたオッサンが出てきた。

珈琲だけもらって撤退したよ(_´Д`)ノ~~
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 11:37:23 ID:OiX3+1RPO
>>387 所謂カラー見本の事かな?あれは店舗備品の類らしいから市販はされないよ。
ただ、トヨタ店なんかは新型発表時に同じ物を試乗・査定プレゼントにしてるし
メーカーによっては成約プレゼントに買った車と同じ色のをくれる時もあるよ。
あとヤフオクやホビー系の買い取り店なんかを覗くとモデルチェンジしてお役御免になった旧型のが流出してる事もありますよ〜
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 12:44:38 ID:VLkz++11O
軽で高級車ディーラー行った奴とかの意見が聞きたい
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 15:36:30 ID:qix5jVpQ0
>391
軽で高級車じゃないけど
自転車でトヨタのお店ならたまに行く携帯の機種変更するのに自宅から一番近いAUショップだからwww
たまにVWも行くことがあるトヨタのお店の横だから携帯機種変の時間つぶしで

もちろん相手にされることはほとんどないそこのVWユーザーですwww
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 20:42:28 ID:HYtWvtHF0
軽じゃないけど10年落ちのコンパクトでベンツ行ったときはセールスめっちゃしつこかった。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 22:40:16 ID:RddmGPDB0
>>392
くどく点打てよ。読みずらい。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 22:41:30 ID:c7Lte1Ei0
自転車でベンツ行ったけど対応は普通だった。

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 23:50:39 ID:Ddx+cRRI0
>>395

ポルもBMもアウディも自転車で行ってみたが
ちゃんと対応してくれたよ

次はアストン辺りを試してみようかな?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 23:56:43 ID:ER53QKM+0
>>394
ワロタ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 00:56:38 ID:P9j3bpn90
>>394 なあ、それは「ふいんきでなぜか変換できない」の亜種なのか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 03:06:41 ID:H4x+kPq00
くどく点。。。。 わざと? それともただの馬鹿なの?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 13:05:33 ID:Cp6gVBjN0
車やバイク板は2chの中でも厨房が多い板の1つ

ネタに噛み付いたり、コピペにマジレス
数年前に流行った文句とかも平気で使う奴が多い
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 20:49:05 ID:I4sQmx9G0
色々カタログ欲しいんだけど、一回に行ったとき何車種のカタログまで貰っても大丈夫かな?
一回カタログ貰ったらそこのディーラーにはもう行けないし・・・
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 21:32:47 ID:+gAxnK5nO
>>400
変換出来ない時点で気付けよww
馬鹿に厨房呼ばわりされたくねぇよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 23:27:33 ID:O/34wU4IO
>>401
似た様な車種なら検討用と言い張り、4種類は持って来れるね。
外車になると複数持って来るのは厳しいかも。
俺はコーンズでベントレーの本カタログ貰いたいんだよな。前に行った時はペラペラだった。。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 23:55:23 ID:I4sQmx9G0
>>403やっぱり比較検討って言うのが一番無難ですかね
国産のカタログばっかり貰ってます。
皆さん一回行ったディーラーってどの位間をあけてから行きますか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 01:30:52 ID:dbrpnlZ4O
>>404
土日に行ったら、また次の土日に気が変わったと、ワンランク上の車のカタログ貰いに行ってる。
あくまで、訪問は止めてくれと伝えておく事。家に来る可能性高いから。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 03:28:28 ID:X0g0uQ7w0
カタログ ネットで請求できるのを知らんのか
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 04:37:52 ID:6CLq2LUfO
>>391です。レスありがとう。
自転車で行っても対応普通なのか!私もやってみようか…
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 11:10:00 ID:LGkIGdJWO
日曜にポルシェ目黒に行ったらとてつもなく混んでたよ
生涯行ったディーラーで確実に一番混んでた。営業さんが
前の客に付きっきりで来れないくらい

それだけ客がいても、見る限り国産車での来客は皆無だったな
友人と2台同時に試乗して傘貰ってさっさと帰ってきた
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 09:11:11 ID:xOlu8FJCO
アルファロメオのディーラーへ行ってきた。

車を駐車場に泊めていたら、店内からオッサンが覗いていたので
ちとテンションが下がったがその後、美女が迎えてくれた。
MITOの説明を受けていたら試乗も可能と言うことで試乗させていただいた。

お土産はなかったけど楽しかった。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 12:44:31 ID:KzT16S6I0
この週末はBMWがキーリングを配ってるね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 23:21:57 ID:+l/SNU2Y0
フェラーリとかの高級車ってよく燃えたり大破したりするけど
そんだけ運転が難しいことなのかね?
それともセレブは普段自分で運転しないから未熟なだけ?
もしくは値段ばっかで質が悪いのか
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 18:29:03 ID:IkYuUSud0
ヘタクソだからだろ?
金持ちなだけで運転が巧い訳じゃないのは当然。
スーパーカーに乗って口プロレス講釈垂れてても、結局そこいらのオジサンが調子こいて買っただけレベルなんだしねぇ。
MTじゃなきゃどうの言っててもすぐ壊しちゃうし。巧い人なんてそれこそ一割くらいでしょ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 19:29:10 ID:xM9Gx/yOO
>>411>>412
いつの時代の話をしてるんだ?所有してから言えよ
10年以上落ちの中古国産スポーティーカー乗りのガキが
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 20:00:09 ID:lWA/ATT60
いい歳こいて携帯で2chですかw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 21:19:13 ID:vxHTD8+f0
>>413
おじさん、このまえオーバーレブさせたエンジンは治りましたか?
ギアチェンジはしっかりとネ
ディーラーのメカニックが笑ってましたよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 21:55:29 ID:patOuccZ0
精神年齢は両者共に中学生レベルだな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 22:44:27 ID:C6FiFSjiO
ベンツのEクラスを見に行こうと思いますが、
東京のディーラーはヤナセ系列だけでしたっけ?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 00:34:19 ID:HS06zR+Q0
そんくらいググれカス
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 20:42:19 ID:vQu6fdeh0
ちょっと明日犬とディーラー行ってみるわ
犬がばてたら一人で歩いて行ってくるわ買う気はないが車検したの取に行くんだ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 21:02:34 ID:our5tApuO
>>411
フェラーリの爆発とかは、人間の病気で例えると盲腸みたいなもん。
いくらメンテナンスをしっかりして、きちんと走らせてもどうにもならんのだろう
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 21:31:18 ID:qCKLlStz0
>>419
犬好きのディーラーのお姉さんがメロメロになっているところが目に浮かぶようだ。
ウラヤマスィー
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 00:07:06 ID:5YARup6N0
で、首輪には小型カメラが仕込んであるんだろ?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 01:36:40 ID:whBQ7OVc0
犬と一緒に歩いてディーラー行って来たぜメロメロにさせてやったぜジブンハラハラダッタケド
徒歩20分暑いからたどり着けないかと思ったがディーラーまでたどり着けたぜ
犬は入れないかと思ったが土日になると1日1組くらい一緒にくるお客さんいるんですよといわれた
近所のVW犬も自転車も大丈夫のようだ

おねーちゃんとおっちゃんが犬をみて営業所の誰かに似てる似てるよねと確認しあってたwww
そして誰にも吼えなかったのに担当が来たら吠え出した('A`)
そして行きと違って帰りは車検上がりたての車に乗って帰ってきた5分で家ついた
普段は犬連れてっても中まで犬いれてないからなっ
今日はDに車検で預けてあったから犬も中に入れただけだからなっ
ここは買う気がないやつのスレでスレ違いって言われても買う気はなくてDに行ってるからな
でも一番近いベンツは怖くて入れないヤナセは自転車でも平気なのに_| ̄|○
スバルは車で行ってもスルーされるくらいやる気がないDってところが気に入ってる
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 22:49:46 ID:uycuZT100
画像はどんなのが写ってました?
収穫はありましたか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 13:10:42 ID:Qhhm0vPgP
ディーラーには車で行くもんなんだな。

漏れは、余所のメーカーの車や、系列違いで扱ってない車を、
そのデラの駐車場に止めたら、営業妨害になるんじゃね?
と思って、いつも自転車で行ってた。

だからなのかな、買う気で行ってても、放置プレー,ペラ紙チラシ1枚で邪険追い出しがすげー多いww
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 14:10:08 ID:olDfnvK+0
オレンジジュース
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 16:36:23 ID:DyiqC57W0
バス停の目の前にあるディーラーにバスで行ってみた
普通に放置だった
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 16:54:00 ID:HbfdfjBf0
13年落ち車で行けば結構いい待遇です。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 18:09:51 ID:OWBW0jvM0
クルマで行かないと放置って、ネタじゃなかったらひどい話だな。
俺なんか徒歩やチャリで行ってもカタログだけじゃ開放してくれない。
よほどのカモに見えるのかw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 18:56:59 ID:pQZobjKt0
>429
スバルは本当に放置だよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 20:51:26 ID:Igce17h/0
>>425
うお、マジですか。
車無しで初めてディーラーに行こうとしていたワシはどうすれば…
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 21:05:54 ID:Xex3IQKa0
受付に「こんにちは。なになにを検討しているので詳しい説明を伺いたいのですが。」でok
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 21:26:59 ID:1T0YmMD60
>>432 でも平日に行って、
受付でそう告げると営業マンは出払っていて、店長とかが出てきて
思いっきり面倒くさそうな対応をされたことがあるな。
買う気があってかまってもらいたいなら土日に行くべきだな。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 21:54:00 ID:Igce17h/0
>>432
サンクス!
マジ初ディーラーなのでびびってますが、週末に突撃してきます。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 22:02:39 ID:Xex3IQKa0
値引き相談スレの住人なら、最初から店長さんが担当だと喜ばしいのかな。

買う気がないのに、店長出てきて、無駄話で1時間。仕事の邪魔してごめん。
店長さんの名刺受け取る度に恐縮する。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 22:11:27 ID:pQZobjKt0
>435
店長より普通の営業のほうが値引きすごい時多いよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 00:33:12 ID:YbpGVcJ10
いかに利益を確保して売るかということも店長の大事な仕事。
値引きしなくても売れそうな客には、あーだこーだ、御託並べて値引きしない。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 08:01:15 ID:hK/vG/VxO
土日は家族連れが多くて嫌だな。俺は独り者だし。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 13:14:57 ID:e3/YdTI8O
>>438
ディーラーじゃなくても家族連れなんて毎日どこにでもいるよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 19:18:02 ID:luDANE24O
値引きはどうでもいいから即購入したい気分でディーラー入った。会話のきっかけ作りでカタログをもらったがその後の会話はほとんど無しで無視された。仕方なく親父の知り合いの整備工場で一括払いで購入したけど…ディーラーって車売る気有るの?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/26(金) 21:46:59 ID:T4Uw+0nW0
>440
ないよ

徒歩でボロボロに破れたGパンとサンダルで、ポケットに財布と印鑑突っ込んでもってて
30分くらいブラブラしてたらやっと手の空いた(メシ休憩終わった)スタッフがやってきて
となりで前回来店から悩んでるらしい家族より先に契約書に印鑑押して納車の日取りまで決めて
この間10分くらいで、そっと自分と悩んでた客を見比べてた他の営業ポカーンってさせれるくらい
ディーラーはやる気ないよ

車に乗ってきて継続の客と紹介以外放置が多いよ
でもお茶は席に座ってからと契約書書き終わってからと2回でた
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 04:11:15 ID:zjOKx51oO
何でも良いけど、社会人としてお客様を不快にするようなディーラーには縁切りすべき。お客様舐めては、商売人は勤まらない
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 09:25:17 ID:7/jXFq5GO
俺この前、新車買った時は、初めて行くディーラーで小雨降ってて駐車場にとめてさぁ中入ろうかとした時には傘持って運転席の横に営業さんがスタンバってた。で7時間くらいディーラーに居座って見積もり〜契約までして帰ったな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 10:39:23 ID:f4WQ/jEM0
>>441
それなんてトヨタ系列の販売店?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 21:12:52 ID:lfQ0ypcl0
>444
なんでトヨタwww
あってるけど
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/01(水) 16:58:22 ID:hW0IB8FfO
脱線し杉
おしっこ、うんこして、コーヒー飲んで、洗剤貰ってくる話しに戻しましょう
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 12:18:02 ID:Rz6gM0D30
本当に洗剤とかくれるの?どうやったらくれんの。
先に電話して、「○○の車を見せてもらいに行きます」とか、予約が必要?
放置プレイしかされたことないや(´・ω・`)
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 12:22:54 ID:qJBnfC2TO
しまむらの服じゃ相手にされないわな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 12:38:00 ID:uYfoPf/+0
>447
新春オープンとかのイベント時に行けばいい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 13:07:15 ID:A+B6O+Fq0
>>430
うちの近くのスバルは入ったら担当の人がすぐ来るよ。
まぁ大学生でB4とインプワークス、いじり倒したフォレスターのメンバーで来店したら一発で覚えるか。

安い修理や試乗するだけなのにいやな顔せず相手してくれる営業さんありがとう。


451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 15:16:33 ID:vL4xSRLp0
お前等同じディーラーに何回も行ける?
記念品貰いにVWに行こうと思ったんだが2月と5月にも買う気無いのにいってるんだよな
VW車でいけばまだいいが普通に国産車だし
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 16:18:10 ID:eR7P4XXQ0
>>451
VWつったって母体は地元のトヨタ販社、とかってケースがよくある。
気にせず突撃汁。
外車Dは高額車な分気長に構えているところが多いから、興味本位、
見るだけってスタンスでもいい対応してくれる、かも。まあ店によるね。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 16:25:32 ID:3+knIEoP0
>451
DUOなら所詮トヨタだ安心して突撃して来いシロッコデビューがつい最近だし

記念品って毎回もらえるもんなのか俺乗ってるけど1度しか貰ったことないわ
ビートルみたいな形のハンドソープいれ貰っても...
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 22:10:06 ID:KpznzTD2O
古い車で行くと営業マンの食い付きすごいね。二回目の来店は覚悟いるのが分かった。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/04(土) 22:41:25 ID:gFr/nlU+0
家には車庫に15年落ちの車があるせいか
飛び込み訪問が多いな
トヨタ日産しか来ないけど

買い換えるつもり全くないんだが…
覚えているだけで8人位の営業マンが来たよ

毎年決算期(3月)なんか普通に60万80万値引きの
見積りとか持って来てこっちがどきもを抜かれる
去年はカローラが60万引き
一昨年はボクシーが80万引き
不景気の今年はなかったな

知り合いの元ディーラーマンに聞いたら例え在庫車でも大赤字だけど
意地でも買わせようとヤケッパチになっとるんだと
456451:2009/07/04(土) 22:52:16 ID:vL4xSRLp0
行って来たぜ
どうせ冷やかしだろ?って感じの雰囲気まんまんでした
新しい車の調子どうですか?まだ買ってそんなに経ってないですよね?
みたいな事も言われたしもうさすがに同じディーラーは無理だわ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 09:36:05 ID:nRp9XUEg0
なあに、トヨペット店のチラシに「来場プレゼントトイレットペーパー6ロール」と書いてあったからと、
初代ワゴンRを入り口前に横付けして
「トイレットペーパーくれ」とだけ言って、
あっけに取られた営業マンが渡すと無言でひったくって
ワゴンRで帰って行った60歳くらいのジジイをみたら
まだまだ上手がいることを実感した。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 09:43:40 ID:SwNJaG4b0
そういった対策として外車ディーラーでは、
結構良い景品の場合、アンケート必須な事あるよね。

459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 10:37:54 ID:4qME6fngO
今日ポルシェに行くとサンシェードをもらえるよ。
しっかりした作りでポルシェロゴ入りだからお勧めです。

昨日行ったら人大杉だったので
「今日は混んでいるからまた来ますね」と言って即退散したw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 13:02:10 ID:Iym+Hpb/0
でもポルシェだろ?来る客はみんな高級車ばっかりな予感
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 13:21:44 ID:58FAqPRh0
外車ディーラーの広告やHPで景品プレゼントの案内あって行ってみても、最近もらった事無いな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 17:02:16 ID:1iQ5tKvLO
立てますた

読む気もないのに、買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ 8へ行ってみるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1049524855/
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 18:02:38 ID:CkeekV+g0
↑mmagって何?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 20:08:18 ID:+HMTYhJn0
メルマガだろ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 20:36:03 ID:64Bkpxgd0
>462
俺はダム住人だ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 08:50:54 ID:cQeYXnIe0
タリーズあたりと組んで、ディーラー展示場とカフェをハイブリットにしたような店舗ってあるの?
結局CMだけで現実はディーラーによって温度差の激しいダイハツカフェプロジェクトとか、
ほんとにオーナーズルームを利用してる奴がいるとは思えないレクサス店とかじゃなくてさ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 10:57:00 ID:+pKw3s7Z0
>>466
行った事ないけど、VOLVOとタリーズがくっついてるディーラーなら
千葉にある。
ま、そこのボルボのショールームはアジア1でかいらしいが
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 11:54:39 ID:Ex4ghYkoO
日産のなんとかとレストランくっついてるのは近所にあった。
あと青山のシトロエンとか新宿のスバルみたいなのは買う気なくても寄りやすそう。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 18:04:50 ID:RVr51U1qO
>>468
愛知県北名古屋市の国道22号(名岐バイパス)沿いに有る、日産プリンス名古屋、西春ロイヤル営業所(ファミレスのロイホと敷地が同じ)とルノー西春ロイヤル(同)の事かい?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 18:27:48 ID:CqUs4+qe0
ポルシェのプレゼントキャンペーンみたいなのはサイトで見れるの?
それともDMみたいなのがくるの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 20:59:14 ID:pW2HsJovO
ベンツCでトヨタに行ったらマネージャークラスが対応してきたが仕様?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 21:12:48 ID:WTCyFl1s0
レクサスに歩いて行ったけど対応良かったよ。
国産車だと入り辛いからと言ったら、申し訳ないと言ってた。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 21:27:26 ID:EygrSwQqO
>>471
Cクラスなら鼻で笑われる仕様でしょ?





プクク
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 22:46:04 ID:cd/pYbbfO
>>469
神奈川です。
こっちのは建物もくっついてまして、
ショウルームを通らないとレストランに入れないっていうw

475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:15:20 ID:RVr51U1qO
>>474
ちなみに、レストランは何処のチェーン?やっぱりロイヤルホスト?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:24:06 ID:cd/pYbbfO
>>475
ロイホとかのチェーン展開の店ではないですね。
確かイタリアンレストランだったと思う。

今はどうなってるかわからないけど東名秦野中井IC付近でしたよ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:31:52 ID:J7X1nSq3O
新潟の青山地区にはトヨタとロイホの合同店舗があったなぁ
あれは食事帰りの客に興味持ってもらう為の配置なのかな?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:39:15 ID:RVr51U1qO
>>476
レスサンクス!そういえば、名古屋には輸入車メガディーラーのオートプラネット名古屋(正確には愛知県東郷町の国道153号豊田西バイパス沿い)にショールームの中にイタリアンレストラン(確かサンマリノとか何とか)が、有るよ!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:41:33 ID:RVr51U1qO
ちなみにそこの扱い車種は、プジョー、シトロエン、アルファロメオ、フィアット、サーブ、ボルボ、GM、BMW、ランドローバ、MINI、ヒュンダイと多数。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 20:27:01 ID:fybEN/fMO
質問です

ギャランフォルティスがちょっと欲しいかなあとおもってて、
多分買わないんだろうけど、もしかしたら買うかも、くらいの思いなんだけど

三菱のディーラーってどうなんだろうね。
ちょっと展示モノみたり試乗してみたいんだが、冷ややかな目で見られるかな?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 21:25:15 ID:zsyq4ufM0
売る気が無くてもいいならどうぞ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:15:49 ID:v7Wv+trN0
買う気無いのに茶店気分でディーラー行けるおまいら凄いな
車欲しくなったんだけど、買う気あるのに家電量販店からも放置プレイ食らう俺なんかが行ったら
完璧超人も唸るくらいのパーヘクツな放置くらうんだろうなあ・・・
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 22:27:36 ID:BgzD5cuF0
>>482
よし、ネッツへ行くんだ。
放置は絶対ないよ。うざい位電話も掛かってくるけどw

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 23:05:13 ID:MK0mk+KV0
>480
フォルティスRAを買う気満々でデラに行ったら、ちゃんと接客してくれたよ。
事前に、「展示車ありますか?」ってTEL入れてから行ったし。

試乗車も日にち指定して他所のデラから持ってきてくれたしね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 07:58:31 ID:P0mXdQqdO
>>484
サンクス。そこの辺りは普通のディーラーと一緒だね
三菱は行ったこと無かったからさ(;^^A
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 02:30:17 ID:hnMXYVxY0
三菱はクルマも良いし販社も頑張ってるんだが、がっついてこないのが好印象。
期待はしてないけど、頑張りますよってスタンスかな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 16:45:25 ID:grDo1Zy/0
> 受け付けのおねえさん目的でディーラーに行く。

しょせん短大専門卒のカウンター座ってるだけのお茶汲みだし
頭悪そうだから軽蔑してる。

488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 16:49:23 ID:grDo1Zy/0
レス読んでて思い出したけど
トヨタに某スポーツカーの故障を診てもらいに言ったら
カウンターのメカニックに申し訳無さそうにカローラ店行けと門前払いされたので

カローラ店に行ったら最初はお客様って感じの対応だったのに
車見てもらいたいんですけどいって言ったら急に態度変わって
「で、どれ?」

「これ〜、ウチで買ったんかな?」
とめっちゃ嫌そうな顔

だから小さい店に行くのは嫌なんだよ
誰も好きで持っていったんじゃねぇよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 16:51:36 ID:grDo1Zy/0
トヨタは部品受け取りに行っただけで紅茶出たよ。
喫茶か。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/11(土) 18:47:03 ID:9ov8J0lf0
>>488 うわ〜分かるわ(怒)

こないだ17年落ち車の車検を通すためにデラに行ってきた。
他で中古で買った車だが整備性にやや問題があるため
その店で何度か車検修理などを頼んでるので今回も、と思っていた。
ところが担当は露骨に嫌な態度。今なら補助金とか減税があるのに呆れちゃう、みたいな態度。
新車買えない貧乏人だと思ってるのか?
頭来てその足で他の店に行って一応検討していた新車買ってきた。
今は冷静なので元担当は俺の財布を心配して修理を渋ったのかな
とも思えるが、どの店も古い車の車検時はこんな感じなのかな?
俺は結構長く乗るほうなので新しい店の今後の対応が気になる。
デラ以外に信頼できる整備工場を探すのも大変そうだし。
スレチだが愚痴らせて頂きました。




491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 07:17:10 ID:5gvjIwfP0
>>488
18-19歳そこそこだろお前
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 08:27:38 ID:D3uruXii0
残念23なんだ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:23:06 ID:5gvjIwfP0
>>492
舐められてるだけだろ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:28:43 ID:D3uruXii0
うんそうだと思うけど
街の修理工場のおっちゃんじゃないんだから
建前だけでも

いやまぁいいか。フレンドリーなんだと受け取っておこう。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:32:08 ID:5gvjIwfP0
>>494
働いてるの?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:40:23 ID:D3uruXii0
働いてなきゃ買えないだろ
400万もしたのに
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:43:06 ID:5gvjIwfP0
>>496
高卒か
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:44:10 ID:D3uruXii0
大卒だよ
というかなんで関係ないことばっかり聞くの?

じゃあニートで高卒だったらどうなんだよ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:46:35 ID:5gvjIwfP0
舐められる原因が気になったから
てか、新卒で400万?無理だろ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:51:27 ID:D3uruXii0
なぜ就職してから買ったと思うんだい
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:53:44 ID:5gvjIwfP0
正直に、数十万で、どこのウマの骨とも知らない中古車屋さんで
10年落ちくらいのスープラ(笑)を買ったけど、故障したのでディー
ラーに持っていったら、客扱いされなかったって言うことだろ。


>>500
「働いてなきゃ買えないだろ」って言ったのはお前だ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:05:37 ID:D3uruXii0
頭金半分は親ローンで、残りはバイトからだよ
別に学生でも働けるよ。

まぁネッツカローラ店扱いの高いクーペはスープラしかないけど
最終型でも今年で10年落ちかな?
でも後期RZのタービン交換車だよ?最近相場下がったとは言え、今でも200万以上するよ。
数十万で買えるわけないじゃん。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:12:41 ID:5gvjIwfP0
>>502
だから、何が400万だよ。
どうせ車両価格140万位の、総額180万位のを200万とか言ってるだけだろ。
お前の言ってる車の今の相場は130万位だ、2年くらい前で+15くらいか。
200万以上する玉は、別だ。

嘘ついてかっこつけてもバレバレだっつーの。だからディーラーでも鼻であしらわれるんだよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:13:51 ID:5gvjIwfP0
ましてや社外品ゴテゴテの車なんか二束三文だっつーの
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:18:43 ID:D3uruXii0
今度は値段に絡むのかよwじゃあ安かったら何なんだよw
たまたま個人経営のトヨタの看板借りた店の対応が悪かったって話だろ。

それにそんな安くねぇよ。車検代、保険料は別だし
タービンキットと給排気系だけで改造費は軽く100万超えてる
エアロだけでも30万はしたし。ナビもカロナビ入れて20万。
絶版だし、これから先ターボ車出ないだろうから長く乗るつもりで良いの買ったんだよ。

まぁ近所の目もあるし人に聞かれたら、知り合いから30万で買ったとか言ってるけどな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:21:37 ID:D3uruXii0
別にディーラーで買ってもよかったけど
ディーラーで探しても置いてなかったから全国で探しただけ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:28:03 ID:5gvjIwfP0
>>505
だから、何度も言うように、改造したのはお前の前の持ち主だろ。
改造したら車両の価値が上がると思っているのが哀れ。

実際に自分で知識もってチューンする人間なら、ディーラーにもっ
てかないし。

「これから先ターボ車出ないだろうから長く乗るつもりで良いの買った」
で10年落ちの車とか哀れすぎ。
200万位の新車買えよ。


法律上車の減価償却(耐用年数)は6年。6年たった車の価値は新車価格の1割。
つまり、新車価格400万のスープラ(笑)は、6年たったら40万の価値。10年経つと実
質価値はないんだよね(笑)

まあ、大人になれば分かるよ。

何が価値があるか。



因みにおれはディーラーでしか買わないし、車もディーラーでしか触らせない。
オートバックソで触らせるなんかもってのほか。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:30:31 ID:D3uruXii0
車高長とホイールもそれぞれ15、20万はしたなぁ
残債は就職してから払い中
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:31:48 ID:5gvjIwfP0
ずいぶん安いホイールだな(笑)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:32:44 ID:D3uruXii0
TE37だよ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:34:13 ID:5gvjIwfP0
まあ、がんばってくださいー
ほくそえませて貰いました
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 17:36:47 ID:D3uruXii0
車板なのに車がすきだと思えないヤツだ。
513511:2009/07/12(日) 17:45:59 ID:5VgkvXodO
昔はS14Ksで走り回ったり、オンに飽きてジムニーで林道や廃道やトライアルし
て死にかけたりの遍歴をたどって、今ではノーマルBL5でゆったり走っています。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 19:39:49 ID:vAirGcYE0
型式ではなく車種名でレスしてほしいものだ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 19:51:25 ID:yO9uuzMgO
シルビアと代弁してみる。(笑)

 ディーラーに触らせてると自慢されても困るけど、普通は自分で弄れて自慢するもんやないの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 21:19:04 ID:jqMsQJLFO
ヤフオクでカタログ買うのってどう思う?
ポルシェのカタログ欲しいんだけど、ディーラーに行く勇気が無い。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 21:39:20 ID:tGMIa5BZ0
ディーラー以外で
社外品+チェーンしまくってたら
入庫拒否されてもおかしくないだろ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 22:20:27 ID:JkfbXteu0
ID:5gvjIwfP0
ID:D3uruXii0
何このアホども
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 22:22:15 ID:feNuRvLMO
スレ違いは余所でやって下さいな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 22:26:45 ID:8mW5RLnU0
>>507
車検の時にタイミングベルト交換お願いしたら
できる奴休みでいないって右往左往してたぞ。

これは某ディーラーの話だw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 01:38:58 ID:Mdmp0XSlO
》490だが華麗にスルーされて寂しいぜ…
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 01:44:58 ID:XKqhm89a0
>>521
何買ったの
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 04:49:29 ID:HedgIkVi0
>521
よくあることだから
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 12:14:03 ID:Mdmp0XSlO
》523
そうなんですか?
古くなったらゴミ扱いなんだ…高級車が売れなくなる理由のひとつだね。呆れた。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 12:30:19 ID:rvPWalES0
>>490
>トヨタに某スポーツカーの故障を診てもらいに言ったら
スポーツカーってなんて車?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 12:34:00 ID:APfMrPGzO
>>517
鎖はやりすぎだろ…
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 21:06:25 ID:zoKeraNdO
>>525
ログ読めよ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 23:49:12 ID:guYFX6Eq0
>>524
アンカーはこうやってつけるんですよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/15(水) 17:08:13 ID:3WWDugDwO
携帯でレスは慣れてないのでm(__)m
>>528 こうかな?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 21:22:52 ID:Y7dixaCp0
>529
あってるあってる
で、何買ってきたの?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/16(木) 22:00:07 ID:tBD2vlPKO
>>530
カローラフィールダー1800です。
愛車の大型セダンは維持費が高くても大事乗ってたけどゴミ扱いされたから心が折れました。
余裕できたら新車で同車種に買い替えようと思ってましたけどね…
営業マンが家電製品の感覚だと、こっちも熱が冷めますよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 09:59:15 ID:vmdq92IIO
暇だから、何箇所か行こうかと思うんだが、どっかいい物貰えるディーラーない?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 10:30:48 ID:EA9keFOB0
ここのスレでのトヨタDの評価は良い方なのか?

1時間ほど前に試乗目的で行ったんだが、駐車場の迎え無し、店内に入っても全く喋りかけて来なくて
自分から「試乗したいんですけど」って言ったら、しばらくお待ち下さいで20分くらい。
帰ろうかなって思った頃に、担当の人が出てきて試乗。トヨタって試乗は1人でするみたいで、気が楽だった。

マツダ車で行ったのが間違いだったか
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 11:08:39 ID:AyQtBtgS0
そのトヨタ系の販売店は別にクルマを買って欲しいと思ってないんです。
と判断します。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 11:30:34 ID:Xf8bfTCSO
数ヶ月前に暇潰しに行った某軽ディーラーから二週間おきくらいに手紙がくる。
軽は欲しくないから中身は見てない。
売れてないんだろうな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 11:40:16 ID:6avun9Ub0
欲しくもないのに行くとかホントにひまつぶしじゃねーかw
せめて欲しいとかかっこいいとか思える車見に行けよw
そして、そんなところで住所書くな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:42:59 ID:vmdq92IIO
ポルシェ行ってみたものの、客が誰も居なくて退散してきた。
誰かしら居ないと入り難いね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:50:40 ID:mNtMrIR+0
>>537はチキン
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 19:52:00 ID:ppbN0o6a0
値引きって結局店長が決めるんだな。
交渉の経験が無いから社会勉強してるみたいだ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 20:33:44 ID:Xf8bfTCSO
>>536
住所教えたのはマズいかな?
このスレに影響されて車検前に十数店のデラ巡りしちゃったよw
相手にされないと悲しいから買う気満々の振りして話を切りだしたんだけど…難しいですねww
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 22:35:39 ID:T9sQZi/b0
職業をフリーターか無職にすればOK
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 23:38:19 ID:vmdq92IIO
>>538
チキンで悪かったな。営業以外に誰も居なかったから、無理だった。それだけ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/18(土) 23:47:13 ID:bEoqevZa0
レクサス行ってきたが、挨拶されただけで終わった。
車みてても話しかけても来ないわ、カタログも渡さないのな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/19(日) 00:02:13 ID:LeylsEFX0
>>543 レクサス店開業当初の平成17年頃はそんな対応されたけど
今じゃ、貧乏な俺にも売り込みかけてくるぞ。
カタログさえもらえれば満足なのに、試乗を勧めてきたり、
休んでいきませんかと、飲み物勧められたり。
開業当初は完全放置プレー状態だったのになあ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 20:10:35 ID:vJbrhVkN0
ホンダいってFit見てきて見積もりもらって連絡先も書いてきたのに全く連絡ないよ…

ホンダいった帰りにトヨタでVitz契約しちゃったからどうやって断ろうか考えていたのに拍子抜けだよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 20:12:31 ID:vJbrhVkN0
ちなみにFit1円も値引きしてくれなかった。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/21(火) 20:14:52 ID:xrOc5/1HO
HSだっけ?出たからレクサスも行き易くなるな。連休中はネッツに居そうな、
変な家族連れまで居たぞ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 07:01:34 ID:Hv/OuESo0
>>543
よろしかったらカタログございますので、くらいは言うところもあるかも
しれないけど、レクサスは基本的には客から声をかけるまで
待ちのスタンスが多いと思うよ。
放置プレーとか言う人はそのケースかと。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 14:20:08 ID:0Q2MvCSi0
アルピナから案内が来てた。
2008年モデルの処分セールがあるらしい。
来場プレゼントがあるから行きたいんだけど、横浜市民としてはそれだけで第3京浜のるのアホくさいしなぁ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 16:53:44 ID:DhwjQLn5O
アルピナつーかニコル?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 23:33:38 ID:4AODfO5uO
>>549
ニコルは何を貰えるんだ?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 09:28:04 ID:xkrfXPvl0
スカルプチャーオム。
553464646 ◆jPpg5.obl6 :2009/07/25(土) 13:46:09 ID:JSbCCCYD0
ty
554 ◆6iTxfX5LOA :2009/07/25(土) 13:47:14 ID:JSbCCCYD0
f
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/25(土) 20:17:21 ID:v8cVwMty0
買う気もないのに青舞台へ行ってスカイラインクロスオーバーの
カタログをもらってコーヒー飲んで営業マンと雑談してきた。
俺が熱心にカタログに見入っている間、外をぼーっと眺める営業マン。
平日夕方で客は0。買う気ないオーラを隠すという器用な真似は俺には出来ん。

その後競合車を他社寺に見に行ったらこちらは対応が良かったので
これ参考になるならあげます、とそのカタログ置いてきた。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 00:43:17 ID:7PgfMsPh0
>>555
酷い奴だなww
案外他社の車を知らなかったりするんだよね、営業マンって。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 02:09:57 ID:fPN1H/2DO
スレ見て世田谷のニコル行こうと思ったが、敷居の高さに撃沈して帰ってきた。
今日は久しくレクサス行ってないから、HSでも見に行って来るよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 07:51:25 ID:SktQnVhP0
アルピナで在庫処分ってありえるのか?展示車か?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:38:23 ID:IPtRjTMG0
>>555 営業マンに無駄な時間ををかけさせないあんたは偉いよ。
俺なんか買う気ゼロなのに、家庭訪問とか電話攻撃されちゃって営業マンに
無駄な時間を使わせちゃうから本当、申し訳なく思う。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 09:45:59 ID:XyQn4NwJ0
意外と優しい人が多いね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 11:52:40 ID:XERxsJlf0
買う気ない客でも店にいれば入りやすい雰囲気作り程度にはなるし
そういう客に限ってなぜか試乗後ホントに買っちゃったりすることもあるからむげにはできないよね
ダイハツカフェプロジェクトのクレーマーみたいな基地外もいるけど
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 18:55:31 ID:fkeOy13f0
買う気あったのに
あんまりせかす上、値引きも超しょっぱかったから
買う気なくなって16年超のボロ車の車検をコバックで通した記憶があるな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 21:07:28 ID:CxP2+7Pm0
♪ゆく〜ぞ〜 コバ〜ック〜♪
♪つっこめ つっこめ つっこめ つっこめ HEY!
♪フォーカード〜♪
564549:2009/07/27(月) 11:53:53 ID:zFWrpoxK0
アルピナ行ってきた。
ショールームから環八&等々力渓谷が同時に見える、
すげー立地条件に正直驚いた。
自転車屋になっちまった246沿いの、赤坂見附の店とは全く違う雰囲気。

>>550
まあそうだが、ニコルしかアルピナやってないだろ?
逆にニコルはBMW他やってる

>>554
しょぼいマウスパット。
正直ガッカリした。

>>558
2008モデル。
もう2009年モデルを出しているので、在庫処分するらしい。
元々在庫も少ないので殆どが展示車だとは思う
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 00:03:14 ID:VoNioO/TO
>>564
アルピナの客って年齢層高いの?若いとダメかな?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 06:57:25 ID:Voo1KKSB0
車購入で見積もり取るのにD数社との交渉で氏名・住所みんな明かすの?
自分が初めて車購入時ディーラを回って氏名住所を明かしたら夜討ち朝駆け
で来訪され出勤時など大迷惑を受けたので今回は明かさずに交渉し見積もり
取れるか思案中。皆さんは数社の中の一社からしか買わないのにどの様にさ
れていますか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 07:05:59 ID:Y0L2NXau0
訪問はしないでねって言っておけば?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 09:48:27 ID:Voo1KKSB0
>>567
ありがとう、営業マンも必死だからあの手この手で攻勢を
かけてくるからかわすのに苦労する。
情報があちこちに流れるのも困るしね。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 17:48:50 ID:XrP6P9vd0
>>566
住所・氏名明かさない客に見積もりは出さないだろw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 00:16:00 ID:atmp11UD0
ポルシェに行ってケイマン見てたらカタログ貰った。
もはや一冊の本だなこれは。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 01:31:46 ID:Zvk3AUwNO
>>570
捨てるのが勿体ないくらい豪華だよね。カタログいくら掛かってるんだろ?
911ターボとGT2のカタログが欲しいけど、貰えないよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 09:05:22 ID:0Zu/iVg20
で、対応悪いと客相にすぐ通報する俺。

だけどマジで、対応いいとこを選んで買っているよ。
人間って感情の動物だからね。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:37:14 ID:zmdIM5zZO
>>572
客相に言うって、カタログでか?
ワーゲンのシロッコでも見に行こうと思うんだが、ノベルティないのかな?
574匿名:2009/07/31(金) 18:55:16 ID://7bx7/t0
自動車の販売方法って妥当なのかね?
顧客とのディーラー(社員)で値段決めるのって、いわゆる相対取引だよね。
大量生産品で相対取引制度って自動車だけかな?
(証券会社では相対取引はあるけど)
不公平感があるね。
例えば同じ日に、同車種同仕様でオプションも同じで、Aには5万値引き、Bには10万値引き
となると公平じゃないよな。
納得できないな。
消費者には不利だ。
こういう販売方法何とかならんのかね。
メーカー希望小売価格はわかるが、実際の値段は値引き交渉という
販売方法が納得できないな?
家電とかスーパーのように売価表示の販売はできないのか?
あるいは、成約価格の表示を義務付けるとか、すべきだ!
自動車メーカー、ディーラーは販売方法を見直すべきだ!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 19:26:31 ID:LSGHhhel0
交渉力のある俺にはそんなのメリットねーな
ぼれるとこからぼってくれればいい
俺はその分安く買い叩く
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 20:24:34 ID:q0aGPpHB0
>>573

5月のデビューフェアの時はキーホルダーが貰えたよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 21:26:20 ID:+f7xb2vCP
>>574
家電も同じだろ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 11:47:52 ID:1euXy5S70
>>574
で、ワンプライスにするとあそこは値引かないから駄目だとか言い出すんですね
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 16:05:27 ID:nGIw2Fze0
新入社員でいかにも貧乏な俺が
ボロボロの自転車でディーラーを回ってみた。
(一応購入は予定してるが・・・)

・都市部のマツダ
いかにも冷やかしだろ・・・っていう対応
デミオの見積もりを取ってもらったが・・・頭金5万円になってた。
営業の電話も無し

・田舎のネッツ
すげー熱心な営業。申し少しでヴィッツを買いそうに鳴る。

・田舎のスバル
展示車を隅々まで見てたのにシカトされる。カタログすらもらえず

・田舎のホンダ、三菱、日産、マツダ
普通の対応。駄菓子とか記念品をもらったり。
日産ディーラーは勤務先に反応して態度が変わる
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 20:54:46 ID:uRTa/BMG0
勤務先が有名どころか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:32:23 ID:4J/865A5O
>>579
有名輸入車ディーラーにも行って欲しいね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:43:16 ID:S6ytdveRO
レクサスにも行ってきて
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 01:02:33 ID:Beyl5oy50
マセラティ兼フェラーリのディーラーはショールームにスクーデリアとマセGTがあるし、2階の展示車両は外からじゃ確認出来ないから入って見たいんだがな
流石にそんな車買う事はおろか維持できる財力すらないしなぁ・・・、今まで何度ためらった事か
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 02:19:28 ID:KhqvciRDO
>>583
それコーンズ?
俺は中に入る勇気がなくて、外から眺めてたよ。若い兄ちゃんがカリフォルニア
買おうとしてたの見て羨ましかった。営業に説明受けてた。
コーンズは独特のオーラを放ってるから、入る事すら貧乏の俺には無理だ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 02:23:15 ID:6U8x/MH/O
新車買うときによく雑誌に載ってる30万値引きとか雑誌に書いてある値引き数字言うとそれだけ値引きしてもらえる?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 03:34:11 ID:KhqvciRDO
>>585
スレ違いだろ
と、言いつつ買う気なしで行って、営業に薦められ見積もり取ると、
結構な値引き額で揺らぐ事は有るねぇ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 19:42:48 ID:EB/ElfDL0
昨日ポルシェ行って来たがシカト余裕でした
貧乏な若造は相手にされないのね
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 20:54:37 ID:KhqvciRDO
>>587
車見ててもシカトされたの?ポルシェはフレンドリーで好きなんだが。
土日は受付嬢居るのに、平日は受付嬢が居ない時が有る。経費削減かな?
コーヒーとか電話応対も、余ってる男性営業がやっている。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:44:55 ID:EB/ElfDL0
>>588
そうなの?
隣県のディーラー行こうかな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 00:32:36 ID:NY+xOLvB0
芝のコーンズには入れないけど、横浜町田のコーンズだったら余裕だった。
コーンズのサイト見てみたけど、今はもう無いのかな?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 00:37:59 ID:/LUJbxXq0
首都圏の高級スポーツカーディーラーは入るのに勇気がいる
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:46:17 ID:7UopVQNwO
>>591
コーンズよりも、アストンに入る方が勇気いるかもな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 01:54:05 ID:BmPnWQol0
田舎だからあるのはフェラーリとポルシェだけ
ランボディーラーは100km離れた所にあるらしいがロールス、ベントレー、アストンなんかのイギリスの高級車ディーラーなんて近場で聞いた事ない
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 02:54:02 ID:fgbTos9T0
ランボルギーニのディーラーの人と仲良くなったら招待されたよ。
でもカタログはくれないな。
まだ言ってないけどね。
冷やかしでくる人も多いって言ってたよ。
すごく丁寧に説明してくれる。
コーンズは貧乏人っぽいのが行くと相手にしないそうだ。
フェラーリのカタログは本社に手書きの手紙でも送ると貰えるとか。
この間、フィオラバンディに会ったなぁ。
六本木のsp1の公開で来てたよボディーガード沢山いた。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 07:25:53 ID:7UopVQNwO
ランボルギーニのカタログは難しいんじゃないか?本のタイプは厳しいかと。
高額車のカタログになると担当者によって貰えたり、貰えなかったりするよね。
気前いい担当だとホイホイくれる。ケチな奴だとペラペラよこして終わり。
カタログも売れば需要有ると思うんだよね。現にアストンは販売してるし。
ヤフオクで買うより安いよ、1500円くらいで買えるから。アストンのカタログは
俺買ってます。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 08:05:07 ID:LpSohCgM0
そういや近くにあったジャガーのディーラーが潰れてた
タタに買い取られたのが原因なのかな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:03:37 ID:fgbTos9T0
>>595
契約するとくれるみたい。
アストンdbsのカタログほしいなぁ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:27:07 ID:7UopVQNwO
>>597
カタログなら買いに行けばいいんじゃない?DBSも普通に売って貰える。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 20:24:11 ID:fgbTos9T0
>>598
近くまで行った時に入って見るよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 21:59:35 ID:7UopVQNwO
>>599
カタログ買うのは悲しいけど、写真集みたいだからオススメするよ。
フェラーリ599のカタログ欲しいなぁ。実車買わないと無理か。。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 12:57:49 ID:krCeSU3D0
>>600
アストンのカタログ写真集は何ページくらい?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 13:14:17 ID:aOpu7d4t0
レクサスにパーツ買いに行った。

1万円出したら、「カードのお支払いもできますよ?」
なら。カードにします。「いやあ。お釣りが無いんですよー。」
お金持ちはみんなカードらしい。
なんか庶民丸出しで恥ずかしかった(笑)

ちなみに駐車場入れたらお姉さんがドア開けに来てくれます。
お姉さんはみんな綺麗だし、整備士はF1のメカニックみたいなツナギ着てるし
いやー。すごいわ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 15:10:49 ID:v8O1270+O
レクサスは1番安いIS250のHIDヘッドライトを
オプション扱いにして車両価格を下げ
店の敷居を下げるそうですね。

そのやり方もどうかと思いますが。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:04:17 ID:YV5vDSAN0
レクサスも高級車メーカーとは言うけど、実車見て車体価格知るとって思ってたより安かったから
自分の中で、かなり敷居が下がったんだが
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 20:59:54 ID:3nwE6zRS0
>>603
HIDどころじゃない件

>IS250(除く“version L、F、S”)は、ディスチャージヘッドランプなど一部装備を、
>標準装備からオプション設定に変更し、スターティングプライスを引き下げ

399万から392万への値下げ内容

ディスチャージヘッドランプ → ハロゲン
17インチホイール → 16インチにインチダウン
クルーズコントロール → 削除
雨滴感応間欠フロントワイパー → ただの間欠式
電動チルト&テレスコピックステアリング → 手動化

MC前の装備に合わせると約16万分削除したのに7万の値下げw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 21:22:03 ID:PHukYiwo0
だからナビが地デジ対応追加(8万相当)してるだろがアホ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 22:53:55 ID:grZpKX7T0
>>580
知名度はないけど年配の方には好印象な会社かもしれない。
ホンダの若手ディーラーマンには「?」って顔された。
店の近くに工場があるのにそのくらいは勉強しといて、って思いました。

>>581
BMVに突撃してきた。
普通の対応でしたが中古車を勧められました。

>>582
T社社員(総合職だが見ためDQN)の友人と突撃してきました。
対応は丁寧でしたが慇懃無礼な感じもしました。心の中では見下してるんだろうなー

608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:01:00 ID:Ojgt+DDmO
>>601
70数ベージ有るよ。DB9も同じくらい。
ヤフオクで新品カタログが、5000円とかバカじゃねーの。同一人物が毎回だ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 23:31:00 ID:eMwMntKE0
hondaのディーラーはやる気ないトコ多いよな昔から。
実家のホンダ車の頃からそうだ。うちも相変わらずホンダ車だが…。
嫁実家のトヨタディーラーに行った時は対応の良さにびっくりしたw

かといってトヨタ車に乗るつもりは毛頭無いんだが。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 01:04:56 ID:i/cURNwt0
>>602
俺もたまに行くけどすごいね
ジュースとかお菓子とかくれるしvipルーム入れてくれるとか
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 01:21:02 ID:i/cURNwt0
>>608
それはいいな
考えて見る
f430scuのカタログは買えないんだろうか。
と言っても真っ赤なカタログならアストンを買おう。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 01:48:41 ID:i/cURNwt0
>>608
連レス申し訳ないです。
某オクは高いねぇ、詳細見てたら、布製のハードカバーっての見たら即決したわw
もう注文しておいた、勿論、直接アストンにね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 02:33:29 ID:IV5Zm9PGO
>>612
スクーデリアは買わないと無理だって。本国から来るって。
もう頼んだのかw布ハードカバーで上質な紙、綺麗な写真で凄いよ。
でも、そろそろ2010年用に切り替わる頃じゃないかな。
オクで売ってる連中には、売らなければいいのに。買った奴悲惨だわ。
ディーラーなら半額以下で買えるのに。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 02:51:36 ID:i/cURNwt0
>>613
10年版か・・・
9年版頼んじまったが変わらんだろって思いたい。
欠品中だから、今作ってるのは10年版だったら良いが・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 03:03:50 ID:IV5Zm9PGO
>>614
欠品中か。毎年8月に切り替わるから、微妙な時期だね。聞いてみれば?
DBSならボランテも加わるから、内容も少し変わると思うし。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:27:59 ID:qd+s7GSF0
>>596
もしかして町田線沿いの善行入口交差点のところ??

あそこは確か親会社がBMW湘南と同じはずなんだよな、今度BM行った時に聞いてみよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 14:51:29 ID:OSLJw91I0
>585
雑誌の金額より値引き大きくてびびったことはある
前の月の売り上げにあわせて値引き金額が代るような噂を雑誌で読んだかどっかで聞いた
だから決算の翌月辺りのほうが値引きがいいらしいがどうなんだろう

618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 22:51:00 ID:rF1aLxng0
自分が最近行ったとこの反応。

ポルシェ・・・店に入るときに挨拶はされたが、その後は放置。
アウディ・・・店に入っても挨拶もしない。帰るまで完全に放置。
BMW・・・駐車場まで出迎え。熱心にセールス。その後、手紙やらDMが来る。
レクサス・・・一通りの対応はされるが、アンケート書かされてる間も飲み物出さない。その後の電話やDM無し。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 23:39:45 ID:IV5Zm9PGO
>>618
当たってるかも。BMは冷やかしに行くには危険かも。訪問も有るから、
禁止は伝えないとダメだね。
コーンズは受付の姉ちゃんに営業を呼んでから、出て来るまで暫く時間掛かる。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 10:59:00 ID:8K9GmtKO0
BMとレクサスはよくDMくるなー
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 11:37:14 ID:Uvje8hkd0
俺の住んでる地域はAudiもBMWもベンツもVWもボルボもやってるのは同じ会社。
接客対応には微妙に違いはあるけど基本的に一緒。人あたりはまぁまぁ良くて、茶も菓子も出る。

もう一軒あった若干高飛車放置気味だったヤナセとAudi共同出資?のAudiiディーラーは、とうとう潰れるみたいw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 14:53:00 ID:YiY4wS760
俺最近レクサスからのDM来なくなっちまったなぁ・・・

俺もBMは頻繁にDMくる。

BMWは正直全国的に車が余ってて、かなりやばいみたいだよ。
90の’08モデルがまだまだ大量在庫のところに、メーカーサポートで09モデルの大幅値引きしてるから、
オークションサイトみればわかるけど、走行1000キロ満たない高年式がゴロゴロしてる

尤もランドローバーに比べればまだましかもしれんが。


今日は、友人の付き合いで青舞台行ってくる。(冷やかしではない)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 18:28:07 ID:6HXigEwSO
>>622
俺なんか、マイナーしたら買うと伝えて営業もDM送るって言ってたのに来ないぞ。
某レクサス店の話しね。経費削減なのかな?BMは必死な内容のDM来る。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:08:41 ID:JTCTaQcZ0
BMで試乗してアンケートも書いたのにDMすら来ない俺ワラタ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:23:14 ID:Ef1tVN3/0
>>621
京都だな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 21:58:22 ID:s0sGzaIU0
今日不在時に来てたみたい、BMのセールスマン。
ポストに名刺が入ってた。
なんか面倒臭いとこに手を出しちゃったって感じ。
18年前の車に乗ってるから説得力あるんだろうな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/06(木) 23:35:25 ID:aIerUPcH0
BMWは俺んとこもよくDM来るわ。
ネットからカタログ申し込んだだけなのに。
電話もよく掛かってくる。別メーカーの新車買ったって言ってんのに…
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 00:48:05 ID:h72qo5xkO
BMは値引き、値引きってうるさいんだよな。有り難い事だけどさ。
その癖、7シリーズのカタログは営業が買って、渡すんですよって嫌味言われた。
横浜駅近くのBMディーラーな。買う気有ったけど、一気に冷めたわ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 01:54:53 ID:Pgqpp0fX0
BMって、都心に住んでるとあまりにも数が多くて普通すぎなんだよな。
逆にアテンザとかのほうがオーラ放ってる。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 01:58:24 ID:z8IEqDNY0
旧型BMWなんてDQN改造されたのが多いしね。
こないだ車高短、リアタイヤがハの字のBMを見たわ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 02:22:37 ID:h72qo5xkO
E65の初期DQN仕様に乗ってる奴が、駅のロータリーで客待ちのタクシーにホーン
鳴らしまくってて、出て来たタクシーの運ちゃんに怒鳴られてて笑ったよ。
しかも、運ちゃんドア蹴ってたしw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 08:14:04 ID:hCwzLX/j0
>>629
> 逆にアテンザとかのほうがオーラ放ってる。
都心じゃマツダ売れてないんだ…。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 08:30:26 ID:DdD4vhCJ0
別に都心じゃないけどうちの周りでもアテンザはオーラ放ってる・・・
カッコいいけどあまり売れてないのかな・・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 09:12:44 ID:kh6gkq6z0
アテンザ・・・
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 10:08:46 ID:MJyea5sc0
アテンザにBMのエンブレム付けたらすごく売れそう(笑)
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 14:05:34 ID:LhTQTIBq0
マツダ寺に行って試乗車と書いたRX-8があったから試乗頼んだら断られたおwwwww


仕方ないから近所のマツダ寺でMSアクセラ乗ってきた。結構面白い車だった
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 18:49:51 ID:h72qo5xkO
放置されると評判のスバルに行って来たが、なかなか応対良かったよ。
インプレッサWRXのカタログ貰ってきた。お盆で一週間休むのはさすがw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:44:33 ID:VvV7djF2O
ニコルは敷居高いって具体的にどんな点でそう感じたんでしょう?
行ったことないんで行ってみたいんですが
行けば分かると言われればそれまでですが(笑)
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 19:46:48 ID:pt58Mb6w0
>>638

段々の高さが自分の股からしたら高い感じ
足が長い人には関係ないか
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 21:25:01 ID:h72qo5xkO
>>638
紳士で本当の金持ちが居る感じ。札束ビンタしそうなコーンズ客とは違う。
ショールームの雰囲気も、なかなかいいよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 08:45:42 ID:rY+SlYZb0
ウチのとこはアウディとVWが必死だな、DMもバンバン送ってくる
レクサスは出た当初から対応が良かったよ、DMはたま〜にくる
ポルシェ・ミニはこっちが話しかけるまで完全放置でお高く止まってる
ちなみに北関東だ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/08(土) 23:17:22 ID:QMEVyQLlO
三菱に行ったら、一週間休みだとさ。アウディはガラガラだった。
誰か横浜の日産ギャラリー行った?先着2000名にプレゼントが有ったんだが。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 09:17:33 ID:jM+sXMNY0
>>642
瞬殺だったらしい
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 12:55:49 ID:H6K4PpL60
ディーラーってこの時期休みまくりングなのな
ホンダの三日間ってのが一番少ないとかあり得ん
せっかくのお盆休みに見て回りたかったのに
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 15:02:23 ID:hRNo0O3dO
>>644
レクサス、ベンツ、ポルシェ、アウディはやってたよ。高級車は休み無しかと。
国産の一週間休みはキツイな。俺もぶら付きたかったんだけど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 18:08:03 ID:rJDAnts80
いつでもおもてなしをしてくれる高級車を購入しろと
神からの啓示なんじゃねw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 19:38:46 ID:3JN3WYBm0
>>645
レクサス:明日から一週間盆休みです。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:20:48 ID:blo1RSYa0
モニターキャンペーンに当選して今度新型レガGTを借りるんだけど、この場合は徒歩で行くのが一般的なのかな。
さすがに寺に自分の車数日預けるのは不安だし。
バスで行くかなw

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:31:09 ID:80NXDHRN0
むしろ営業マンを召喚した方がw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:35:37 ID:R3RfJxtp0
>>648
2台置けるのか
車を預けるのはdからしたら保険だしな。
まぁどっちでもおkってこったろw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/09(日) 20:57:44 ID:blo1RSYa0
いや、家には車3台(軽、リッターカー、Lサイズセダン)あってこれ以上は無理だから近くに住む親せきの
ガレージ借りる予定。

しかしこの担当の人は声の感じから察するにまだ若そうだけど、今回は車を買うわけでもないのに
家までカタログ持ってきてくれたり、その寺に自分の希望する車がないから他県から手配する事になるんだけど、
それについて今どんな状況にあるとか逐一携帯に電話くれたりしてなんか申し訳ない気持ちになるねw

営業は大変だなとおもたよw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 00:08:50 ID:pXTSli8q0
行けばタダでコーヒー飲める
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 13:56:43 ID:qKXScS/bO
近所はやってねーな。どっか営業してないの?
今日行った人居たら、レポ頼む。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 14:24:31 ID:4eDA+T9TO
逆に場違いな高級車(1000万超の現行外車とか)で国産ディーラー行ったら
どういう扱いなんだろ?冷やかしだと見られるのかな?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 15:37:22 ID:sfLgzzuu0
この前、コーンズ芝に行ってフェラーリのカタログもらった。総合カタログだったけど。
一応プライスリストももらった。(w
個別のカタログはだめだったよ。

前に横浜のコーンズに行った時はマセラッティ グラントゥーリズモのカタログはくれた。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:00:27 ID:qKXScS/bO
>>654
奥様用ですね?と、大概言われる。スバルは知らんけどw
>>655
かなり前に430、599、612と貰えたよ。英語とイタリア語だから、サッパリわからん。
ハードカバーで豪華な作りだよ。一冊いくらするのやら。。
フェラーリよりも、ベントレーアルナージのカタログが欲しいな。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:11:33 ID:kbHf1fSwO
試乗する車と同じ車で行くってえのはどう(笑)(笑)
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:24:57 ID:QJIZcvqZ0

HSが8700台って
誰が買ってるの??何が良くて???
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 16:38:33 ID:/zKDzqpl0

とにかく政権交代!

今から投票日を楽しみにしています^^

でも投票に行った後、選挙特番を見るのは楽しいですよ!

今回は政権交代もあるし!

誰でも誘って、皆で選挙に行こう!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 18:17:55 ID:4eDA+T9TO
芝コーンズなんてよく行けますね…
僕が行ったら濡れた子犬を見るような目で見られそうです
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 19:20:03 ID:qKXScS/bO
>>660
営業によるのかもしれないけど、芝はフレンドリーだったよ。
青山の門を潜るのは勇気いる。コーンズショップが有った頃は気軽に行けたが。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 23:21:42 ID:UcX7otJ10
>>654
ちょっと状況違うけど、日産に用事があって911で入ったら
同敷地内に同じ会社が出してるジャガー店の役職の人(?)が「ジャガーに御用でしょうか?」と言って近づいて来た。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 00:26:46 ID:F4FhrhUaO
コーンズ芝に先日行った時、若いお兄さんがカリフォルニア買おうとしてた
営業と打ち合わせして買う気満々だったなぁ。似合ってたよ
そんな俺は勇気を出して2階中古車コーナーへ突撃して帰ってきました
664( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/11(火) 00:47:01 ID:2VvcYgwL0
近所のHONDA Carsには、時々用も無いのに行ってる。

正確にはσ( ̄▽ ̄;は用は無いのだが・・・
上のガキ(4歳♀)が展示車&キッズコーナー目当て
下のガキ(1歳♂)が受付けのおねーさん目当て

そーゆー理由で、ガキ共にCarsに連れてけとせがまれるσ( ̄▽ ̄;
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 01:06:25 ID:YrzCQVd30
質問ですが、

納車から6年間、点検・車検や修理などでお世話になってきたディーラーから、
点検・車検を、町の車屋さんに変えようとおもっているのですが、
担当の営業マンにはひとことお礼などするべきでしょうか。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 01:49:36 ID:BLoVXL4VO
>>665
デラから点検とかの連絡あった時に、
「ちょっと知り合いのところで診てもらいます」みたいな感じで適当に嘘ついとけばいいんじゃない?

うちも長年付き合ってきたデラから代えちゃったし…。
たまに顔出すけど。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/11(火) 21:13:33 ID:Eer3/SG60
>>666
たまに顔出すというのがわからない
何かの用事があるふりでもするの?
デラは修理とかはっきりとした用事がないと行かないんだけど。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 00:28:44 ID:2S+VUSYPO
>>658
既存のISオーナー以上に、オーナーラウンジを占拠したい人達。
乞食に占拠されて、上級車種のオーナーも気の毒だな。
GS、IS-F、LSオーナーは差別化すればいいのに。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 02:02:33 ID:tv4stVEeO
>>667
例えばDMとかハガキが届いて、そのハガキ(主にアンケート)を持って行くと景品と交換できる時とか。
あとはATF交換とかエアコンのフィルター交換とか簡単なメンテナンスかな?

いきなりプツンと関係を切っちゃうの嫌なんで…

ちょこちょこコンタクト取ってると修理費とか点検費の端数切り捨ててくれたりするw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 02:11:05 ID:Q3fB3bFQ0
俺が新車購入して世話になってるディーラーは、パーツ購入費・取り付け代金は
毎回ざっくり10%オフ+1000円未満切捨てでいじってくれる。
端数切捨てはどこでもデフォじゃないの?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 02:53:49 ID:wS3bs0P40
>>669
なるほどねw ありがと
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 11:46:38 ID:3zyUGMsDO
自分はウォッシャー液の補充でディーラーに行っているよ。
「水でも平気ですよ」と言われる事もあるがw

あと高級車を扱うべきレクサスの敷居が
低くなっていくのが残念かな。
これから中古車も増えていく中でブランドイメージを
保てるのかどうか。
今なら普通の家族連れでも入れるもんね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 12:29:08 ID:b3ZfTmFh0
>>672 レクサス店は開業当初はあからさまに客を選別していたが
あまりにも業績不振なので方向転換した模様。
俺のような貧乏人の自宅にも試乗車もってきてくれるようになった。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 12:57:09 ID:F8YigCAs0
私はクルマ初心者なのですが、

12ヶ月法定点検というのは、
そのクルマを買った以外のディーラーで、受けることはできますか?

どうしてこちらのお店にいらしたのですか?とか聞かれますか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 12:57:36 ID:2S+VUSYPO
オーナーラウンジを差別したりする必要は有ると思うけどな。
最近は敷居が下がって、店内をガキが走り回ったりしてるからなぁ。
展示車両のドアバタンは当たり前で、まるでネッツ店の様だったわw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:20:58 ID:b3ZfTmFh0
>>675 400万円台の商品を扱っている時点で無理だ。
ネッツ店の主力商品、ヴェルファイア2.4すらMOPナビを含めれば
IS250と同価格帯だから。
レクサス店は最低700万円代からスタートさせるべきだ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 14:51:38 ID:F8YigCAs0
一握りの富裕層しか来ないような店がやっていける時代ではない。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 15:14:59 ID:2S+VUSYPO
>>677
スタート時からなら、ともかくとして、今まで来た事も無かった様な貧乏人が
、平然と登場だとねぇ。。ブランドイメージも落ちるだろうに
HSを商談してた家族が、値引きとノベルティーを強要してたのは見苦しかった。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 15:40:42 ID:2TnZRd1m0
値引きを要求することに気後れを感じて
1円単位の端数すら払った俺はいいカモだったw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 16:49:38 ID:snJvBxI80
>>677
アストンやコーンズは?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 17:08:53 ID:tv4stVEeO
>>674
ちょっとスレチだと思うけど答える。

大概デラから電話やら点検のお知らせのハガキがくるけど、デラ以外でも受けれる。

てか1年点検は車検みたいに強制的じゃなかったような…

あともし点検受けるなら、予め電話で点検の日時を予約しとくのが普通かな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 17:17:37 ID:tv4stVEeO
>>680
一台当たりの車の値段がLEXUS三〜四台以上だから月に数台売れたらいいんじゃね?

一台当たりの収益率とかわかんねぇけど。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 23:45:01 ID:2S+VUSYPO
今日、R8見にアウディ行ったんだが、うす〜いペラペラカタログしか貰えないの?
かなり気になって見積り貰ったんだけど。。でも、ペラペラカタログ。
ヤフオク見ると分厚いの出てるんだが。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:06:48 ID:CfXP9+/A0
>>683

マジレスすまそ
R8の本カタログは契約すると貰えるよ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:17:56 ID:+butfQGvO
>>683
R8は契約しないと無理だったかと。前にDVDカタログ貰ったよ。
本カタログ見せて貰った時、内外装色等全部載ってた。契約してからじゃ意味ない様な。
欲しい人には売ればいいと思うな。俺も欲しいからw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 00:42:22 ID:3886bbGC0
>>681
そうですか。わかりました。

スレチなのにご回答ありがとうございました。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 05:13:24 ID:c6YDdC0/0
先日、スマートのカタログを貰いにヤナセ行ってきた。

話し中に職業、家族構成など聞いてきやがったので、
「人を値踏みするのもいい加減にしろ」
と言い放って出てきた。

しかしカタログだけはしっかり貰ってきた。w
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 13:00:38 ID:9rxeNyJk0
>>687
おまい、嫌な客だなw
相手も仕事なんだからそれくらい我慢汁

>>685
確かそうだよな。
逆に買う気マンマンなら、近所の寺まで営業が飛んでくるはずだよ。
ただ、MTの試乗車はアウディジャパンも含めて現状全くなので、ご承知おきを
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 14:50:12 ID:+butfQGvO
>>687
ワロタw向こうも仕事なんだから我慢しなさいよwカタログ貰ってんだし
>>688
R8は扱い店少ないよね。間近で見ると迫力ある。全国展開すればいいのに。
ただ、最近のアウディはちょっと天狗になってるから、ムカつく。
「最近は若い世代の方、ベンツ、BMWのお客様から注目が集まっておりまして」
わざわざ言うなよと。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 19:28:03 ID:ngLgq1Ug0
最近行ったデラじゃアウデが一番感じ悪かったな。
終始シカトで、受付で男と女の店員が世間話。
豊○という地域柄なんだろうが。
691687:2009/08/13(木) 19:47:12 ID:c6YDdC0/0
やな客ですw

まぁ来週契約してくるから関係ないけどさ。
やな客いうけどさ、営業だって言ってよいタイミングと悪いタイミングがあるぞ?
嫁のヴィッツから乗り換えるって話をしただけで席に着くなり仕事の話、車両の話より家族の話。
そりゃ値踏みされてると思ってしかたないべさ。

まぁ・・・試乗してきたから来週契約するけどね。
同じ営業呼んで、わびの一言も無かったら試乗してきた寺で買うわ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:29:41 ID:+butfQGvO
>>690
横〇中華街近くのアウディも、似た感じだな。ちょっと売れてるからって、調子に乗ってるね。
>>691
それは酷い。嫌な客になっても仕方ない。カタログ投げ付けてもおかしくないよ。
服をジロジロと観察する営業も好きじゃないな。時計もチラチラチェックしてやがる。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 20:31:11 ID:Pvnf+/ghO
練馬からアウディ豊洲へ行ったけど
冷やかし認定されました。
車を売りたいという熱意が伝わって来ない。
自宅が遠いからだろうか?

結局埼玉のポルシェセンターで車を買いました。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 21:48:09 ID:fCzZQ8hx0
店員A:えっ、豊洲に練馬ナンバーで乗りつけ?
店員B:きっと冷やかしですよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 22:54:51 ID:+butfQGvO
いつの間にか、アウディを接客を叩くスレになってるなw
でも、ちょっと売れてるからって、営業も調子に乗りすぎだわ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:14:47 ID:CfXP9+/A0
アウディが売れているのはSトロニックがいいのと
最近のBMやベンツよりもモダンなデザインがうけているのであって
店員の接客サービスがいいんじゃないんだからねー
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:24:28 ID:+butfQGvO
>>696
そうなんだけどさ。決まって「デザインが」と、言うのは営業マニュアルなのか?
それで他社をボロクソけなすのは、言うまでもないが。特にBMには酷いな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 23:53:52 ID:OVHygEYV0
>>695
      アウディ
       ↓
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 00:59:30 ID:mb767Dar0
>>693
上尾のスバルと一緒のところ?

てかアウディ好きなんだけどそういう対応ならねぇ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 01:27:05 ID:iU464l1tO
>>698
Kawaiiーー
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 01:36:49 ID:SQs4ZSHgO
某アウディディーラーにて。
俺「購入を考えておりまして、S4の見積もり欲しいんですが」
営業『これプライス表です。これにオプション足した金額と諸費用が約40万くらいです』
俺「あの、きちんとしたの貰えます?」
怠そうに営業『お待ち下さい、このアンケート書いて貰えます?』
カタログ見て待つ。
営業『支払い金額000万円で、登録費用00万円入ってます。あとオプションです』
俺「あぁ、どうも」
二度と来るまいと思った。営業の質が悪すぎる。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 01:51:09 ID:WieWKLh+0
本家アウディスレより盛り上がってるなw
驕れる者は久しからず
数年後にはBM化。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 06:41:44 ID:gH2nobaPO
>>699
すみません店名までは勘弁してくださいw

「アウディのリセールは他メーカーよりも良いですよ」と聞いて
「嘘つくな!」と心の中で突っ込んでいましたw

車そのものはすごく魅力的なんだけど
まだ一般の人に対する認知度は低いですよね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 10:54:33 ID:SQs4ZSHgO
>>703
「アウディのリセールは他メーカーよりも良いですよ」
コレ酷いわw。なら、三年後の金額を保障しろと、言ってみたい。
アウディは最低な営業が多いが、ヤナセ経営のアウディはどうなんだ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:20:06 ID:RXENuBIWO
カタログの請求はネットばかりだなぁ。
ディーラーまで車で行くと
ナンバーから住所割り出されて
営業がやって来て買い替えろとうるさい。
特にトヨタ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 11:47:43 ID:+osWP/aHO
乗りつける車である程度判断されてしまうからね
それをしないポルシェ目黒みたいなディーラーばかりならいいけど
それが嫌なら舐められない車で行くしかない。見積もりはもちろん
全てが丁重。リセールや分割払いの話は出されない
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 12:44:09 ID:nxqYwtNd0
地元の高級車メーカーは乗ってる車と服装で判断されちゃうなあ
ポルシェもディーラーによって対応が全然違うみたいだな
708( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/14(金) 13:13:14 ID:FdgVwVQb0
ウチで出入りしてるHONDACarsは、
レジェンドから無限シビックまで、有るカタログは何でもくれた。

担当セールスもσ( ̄▽ ̄;も好き者なんで、ハナシのネタになりそうなクルマのカタログはすぐくれる。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 23:22:17 ID:SQs4ZSHgO
>>706
目黒はいいね。ターボとGT2のカタログくれたし。
金持ちも貧乏人も対等に扱ってくれる
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 15:47:10 ID:evTDnElB0
年収250万(資産等なし)の俺が
デラに行くと
CAにどんな扱いされんの?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 18:03:25 ID:Hmc6D3F20
この前オリジナル箸もれなくプレゼント!と書いたDMが来たから、MINIの寺に行ってきた。
若い世代相手の寺だからか、初対面でもあまりかしこまった感もない感じなんだね

車の乗り換え予定は近々だけど、訪問直前に大型バイク買ってしまったんですよって営業に話したら、ではまたお金貯めてから来てください^^と言われた。

悪意があったとは思いたくないけど、箸は来なかったさ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 19:00:06 ID:FhQdhf+aO
>>711
大型バイクの車種教えてください。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 19:17:26 ID:KXIDF9kg0
>>712
>車種教えてください

ハイパーモタードです
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 19:40:53 ID:M7C/1iMkO
まぁ日本ディーラーは買ってくださいっていう姿勢だが、
外国は、あんたは買えるんか?ほんとに買えるんなら受付するよ。後でうるさく言わないならもっと喜んでうるよ
というスタンスらしいな(日本のディーラーでもそうかはしらんが)

でもそれって半ばオレとしては悪くないと思う。日本じゃ流行らないだろうけど
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 19:48:00 ID:iKkRgEcoO
嫁と一緒に、買い替え検討でアウディ行って来た。
どうも、営業の上から目線と言うのが何とも。。
デザインはいいと思うんだが、営業も少しは謙虚になって欲しいな。
前のレスにも有った様に、他社をけなし過ぎで、さすがに引いて帰ってきた
その帰りに寄ったBMWの営業(部長)は謙虚で、帰り際にお土産までくれた。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 20:39:43 ID:9qKlrZaG0
俺が行ったAudiの寺は、「エボ・インプSTIはお買い得過ぎます」と白旗揚げてたぞ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 20:41:31 ID:lOD/GFoR0
ディーラー嬢と制服プレーでセクロスしたい。
制服捲り上げて乳揉みながら、パンスト破いて立ちバックでガンガン挿入、
フィニッシュはもちろん中田氏。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 20:59:37 ID:FhQdhf+aO
>>713
dです。オイラはスポクラがほしいな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:00:06 ID:iKkRgEcoO
>>716
S4でも検討中?うちはA3を考えてたんだが。完全な嫁車だよ。
このスレの人アウディ行く人多いんだね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:01:22 ID:FhQdhf+aO
>>713
dです。おいらはスポクラがほしい。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:06:58 ID:rdi4oV8kO
気が付いたら最近、ディーラーに行っていない

主に日産党なのだが困った事に80年代の日産党。
スカイラインに涙し、シルビアの後継はまだか?と待ちわびて…
エクストレイルのMTモデルは最下位モデルのみ
ディーゼルモデルは何かと不便そうで諦め。


過去の名車を再版してくれれば喜んで今からでも判子持ってディーラーヘ行くんだけどなぁ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:33:50 ID:KXIDF9kg0
>>715
>嫁と一緒に、買い替え検討で

嫁も買い替えるの?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 21:48:12 ID:H5b/tNfr0
豊洲のアウディに何度か行ってるけど、別に悪い対応だと感じたことはないがなあ。
すぐに試乗させてくれたし、分厚いカタログもくれたよ。子供にはお土産付き。

つうか、外車ディーラーって、どこも悪い印象持ったことがない。
営業マンがみんなクルマ好きなんだよね。自社製品のことばかりじゃなく、
歴史的な車や、モータースポーツなど、車文化全体をよく知ってる人が多い印象。
売らんかなという態度も無くて、余裕がある感じもいい。

日本車ディーラーはなあ…車なんかろくすっぽ興味なくて、
商品を売ってるってやつらばっかり。ホント情けないよ。
駐車場で停めた車を、営業に移動しますからと言われて
キーを渡したらエンストされたこと複数回。
(それぞれ別のディーラーで)。
車売っててマニュアル運転できないって、
何か存在意義があるの、そんな人間に。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 22:19:09 ID:iKkRgEcoO
>>722
嫁も買い替えたいが、さすがに資金面で無理だw
嫁専用車探しだよ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/15(土) 23:45:31 ID:cPLiY3Tc0
>>723
キーを渡したらエンストされたこと複数回。


これはもはやあきらめてるわ。
エンストしなくてもどれだけ回転あげてるんだ?ってことざらだし
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 01:14:05 ID:iMyaiaxwO
R8のカタログ欲しいんだよなぁ。近いうち貰い行くか。
でも、本当に薄いのしか貰えないの?厚いの貰った人居る?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 01:21:00 ID:+ktNY7oa0
>719
以前TTの購入検討してて…
結局日本車買ったけど。
そういや、今日某駐車場にTTSが停まってた。思わず隣に停めて観察したわw
S4は将来の乗り換え検討候補かな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 01:29:23 ID:YznJ5Pxz0
おいおい、なんか最近このスレおかしいぞ。
本来なら買う気も無いのにディーラー行って、粗品ゲッツとかコーヒーただ飲みが本来の目的だと
思うんだが、書き込むやつら買う気のあるやつらばかりじゃねーか
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 02:15:38 ID:iMyaiaxwO
>>728
俺は買う気ないぞ。カタログ収集に夢中だからw
でも、冷やかしだけだと伸びないから、文句垂れるくらいはいいんじゃない?
そうそう!来週の土日はポルシェで、タオル貰えるぞ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 02:35:25 ID:jpTVVTs+0
>>729
乗ってる車なんですか?
なんかマーチ辺りじゃポルシェ無理だよなぁ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 02:39:01 ID:ImwjcAl90
N○X乗ってポルシェ行ったがシカトだったな。
国産でなに乗って行けば相手してくれるんだか。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 02:42:48 ID:jpTVVTs+0
>>731
一番好きな日本車なのに舐めてますね
ブガッティで行ったらどんな反応するか見て見たい。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 06:13:33 ID:+njoYYOF0
冷やかしだけど相手してオーラが見え見栄なんじゃね?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 08:26:23 ID:NDIo0Sq40
過去の話だが、40万値引いて買ったらアフターはあまりよくなかった。
申しわけないので、車検・点検は、必ず出すしていたが。(8年間)
今後は、適度な値引きで買うほうがよろしいでしょうか?
それとも、雑誌並みに値引い方がいいでしょうか?(どうせ
同じ扱いでしょうからとも思う)
ちなみに、営業は変えません。(変えずらい。家の近くの店舗の為)


735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 08:33:15 ID:PGP3q5LD0
変な日本語を使うから、在日と思われたとか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 09:07:30 ID:tUIzFkLZ0
>>723
新橋のポルシェ行ってみて。
きっと、今までのイメージが覆されます。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 10:21:06 ID:iMyaiaxwO
>>730
ドイツ製輸入車だよ。
>>731
ポルシェの営業は車好き多いんだけどねぇ。GTRの話しで盛り上がった事有る。
>>736
あそこの応対は。。。買う気を伝えるとコロッと変わるw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 11:36:41 ID:V3lMKLTTO
>>736
ポルシェ汐留は人によって対応変わるらしいね
オレは行ったことないけど、医師の友達が行ったら地下にあった
展示前の新型車を見せてくれて、試乗まで勧められたとか
他の話では完全放置とかも聞くしね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 14:36:25 ID:RzbEed6rO
ポルシェって銀座・世田谷・目黒は同じグループなんだけど
何でそんなに差が出るのかなぁ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 14:58:30 ID:l12EKNIG0
世田谷はヒドいねw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 15:47:42 ID:5MH/CuNQ0
ポルシェいくなら目黒ってことか
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 19:00:36 ID:5Bn/dxmq0
プリウス乗って三菱のディーラーに行ったら、全く相手にされなかった
買い換えに来た事を伝えると、態度ががらっと変わったんだけど
営業マンが「買い替えされるとは夢にも思いませんでした」って
正直なのは良いけど、もうちょっとなんかこう・・・
まあ、下取り&値引きどちらも良かったのでいいけどさ



743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:06:02 ID:ODT4dEZH0
>>742
スレ違いです。買う気があるなら三菱スレに行ってください。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/16(日) 23:20:25 ID:iMyaiaxwO
気前のいい営業に当たるといいな、ワーゲンで全車種のカタログくれたよw
ついでにアウディ行ってみたが、R8は薄いのしか無理だね。A8とS8は貰えた。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 07:24:47 ID:ieCP9qXGO
盆も輸入車ディーラーは営業してたんだな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 13:15:02 ID:dWd1Tb1V0
うちの近所はホンダ以外やってなかった
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:58:50 ID:H0M2nYA20
アウディ糊ですが・・・・
叩かれまくっててワロタ。

今までがあまりにも売れてなかったし、ディーラー網が貧弱だった反動からか、
確かに数字だけは伸びてるし、やつらもしきりにそれをアピールしてくる。

機会があれば一度世田谷の本山行ってみて、土日はまるでトヨタネッ○並の混雑で、
あれじゃ営業が天狗になっても仕方ないかなぁと思う部分はある。

今までいろんな寺行ったが、確かにAUDいの営業で好感持った人は少ない。
BMみたいに在庫車たたき売りになるのも、時間の問題なのかな?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 17:06:16 ID:Lg6np2QK0
ヤナセ営業のアウディは酷かったけど、
別のアウディディーラーの対応はすこぶる感じが良かったよ。
ヤナセの方はアウディジャパンと共同出資で続けてたけど、近々店閉めるそうだ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 17:35:38 ID:KtaF28mn0
>>741
ポルシェは目黒にかぎる
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 17:38:59 ID:XUO2jrte0
落語みたいだ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 17:41:41 ID:r2oowLfY0
>>749

でも911は空冷がいい
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 18:01:49 ID:ZdgzHThQO
>>747
調子に乗り過ぎだよな。営業が、猫撫で声で「Audiのお仲間になりましょうよ」
には、引いた。世田谷のネッツ状態は見てみたいwしかし、外車でそれは凄い
>>748
ヤナセAudiはベンツ売ってた営業が、飛ばされたとかかな?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 18:05:27 ID:ZdgzHThQO
連続スマン
ポルシェ目黒は差別なくていいよ。たまに遊びに行かせて貰ってる。
有名な某店で撃沈した後だったから、尚更感じたのかもしれんが。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 18:11:07 ID:4zvzLwYy0
豊洲にリベンジしに行ったら、店休みだった。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 12:52:19 ID:1SjJQ+f+0
>>752
ヤナセはAUDIに出資したり離れたりと忙しいなw
今残ってるのは、芝浦の店だけだった気がするが、そこも閉めるのか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 17:09:51 ID:Ohy9/L7z0
>>755

いいえ 倍プッシュです
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 18:15:53 ID:Dlw2qpxaO
遅い盆休みで、アウディ行ってみた。どうも営業の態度がよろしくないね。
輸入車で売れてるのは、アウディだけですやら、他メーカーをけなしたり。
TTとA4のカタログ貰って帰ってきたが、この営業から買いたいとは思えなかった。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:12:11 ID:xgbgMXxV0
BMの必死っぷりが怖い。
今日も不在時に来てたみたい。
ブランドイメージってもん考えろよ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 23:33:26 ID:Dlw2qpxaO
>>758
BMは危険でしょ。在庫が余ってるから、必死なんじゃないかな?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 06:32:04 ID:jUN3O0DgO
ベンベは「DM不要」って投函しても変わらずDM来まくるんだが
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 10:51:17 ID:yu9stOdH0
BMは、08モデルの90・320の在庫が、何処の寺も洒落にならない位余ってるという噂。
幾ら赤字ぎりぎりまで値引きしても、09モデルそのものが値引き+メーカーサポートが付いてるので、
大して金額が変らないと言ってた。

762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/19(水) 12:21:07 ID:bppPqatsO
>>761
08モデルってマジかよ?3シリーズ目的でなんて冷やかしに行けないな。
だから、この間DM来たのか。試乗でもれなくミニカープレゼントだって。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 23:54:47 ID:dvUZFyc3O
初めて三菱ディーラーに行ったが、店の風情、頑固職人みたいな営業で、
〇〇モータースみたいなのを連想してしまった
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 08:35:37 ID:Ymz52dck0
浅草モータース
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 23:46:36 ID:D83nzUCsO
明日はポルシェ、レクサス、アウディ、ジャガー、BMと回ろうかと思うけど、
こんなに一日で回りきれるかな?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:10:34 ID:lRi0Knsk0
ボルボってどうなんだろう
XC60カタログまだあるのかな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:14:25 ID:uDoS/gV60
13年以上古い車で行くか新しい方の車で行くか、
どっちが待遇いいでしょうか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:19:31 ID:7ri4lSoR0
>>767

2台で行け
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:21:45 ID:IH5wBJJL0
>>767 そらぁ畳と嫁さんと車は新しいのがいいのに決まっている。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:38:37 ID:AltZLGP0O
>>767
どこのディーラーに行くかによるんじゃない?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 00:51:17 ID:X9DP3tuI0
2 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:53:48 ID:/s53pNEk0
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:09:04 ID:YQkL8WJ50
川崎海苔涙目wwwwwwwww
あとスレチw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 08:44:17 ID:TZgALLgOO
昨日ポルシェ行って、カタログ全車種下さいと言ったら、露骨に嫌な顔された
こちらの総合カタログに全車種載ってますので、ご参考にして下さいと。
さすがに全部は厳しかったわ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 12:29:33 ID:DKfeJweV0
若いやつが行くと舐められるよね・・・
次車買うときは絶対違うとこで買うと決めた
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 12:53:13 ID:tG2DdMQ90
金持ちの仕事がよく分からないけど、
馬鹿にされた時に、携帯わざと鳴らして
「何!?土地がついに売りに出された?とりあえず全部買い占めろ!何!?全部だ全部!!」
ってな感じの事をオッサン風に大声で話せば相手にしてもらえるんじゃね?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 13:07:00 ID:DKfeJweV0
そんなことしなくてもちゃんと車を買ってくれる大切なお客様として接してほしい
こっちは数百万出すっていうのになー
数百っていっても300ちょいのやつだったけど
金持ちと新規の若者との接し方の違いにイラっとくる
どっちが大切か天秤にかけたとしても
将来のこと考えたら大切にするのは今の若者だろ常識的に考えてって思うのは間違いなのかな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 13:16:09 ID:I+y4Ouyb0
>>776
店としてはその考えが正しいと思うが、ディーラーマン個人としてはノルマがあるから、
そんな先のことまで考えてられないだろう
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 13:59:32 ID:TZgALLgOO
ポルシェのアンケートに年収欄が有るんだが、アレって参考にされるのかな?
少ない年収を正直に書いた俺がバカだったかw?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 14:56:12 ID:RBfvFdA50
プロの営業なら少ない年収で買わせるプランを捻り出すべきなんだがな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 15:31:22 ID:l1hEt9X30
>>773
全車種というところで、明らかに冷やかしと思われてしますから、
911とかケイマンとか、検討していると伝えればくれると思うよ。
781773:2009/08/23(日) 18:46:34 ID:TZgALLgOO
他のポルシェディーラー行って来た。ケイマンとカイエンのカタログ貰ったよ。
ローン購入の見積もり作ってもらって、帰り際にタオル貰えて嬉しいわ。
貧乏人の俺にも丁寧な対応で、さすが高級車ディーラーだと思った。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 19:50:25 ID:0NqRcjbt0
>>781
乗ってった車なに?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 20:23:10 ID:TZgALLgOO
>>782
中古で買ったBMだよ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:19:15 ID:hZFw5Z+AO
オレもポルシェディーラーいきました。しかも作業服とシゴトの軽自で。めちゃくちゃ丁寧な対応してもらえ感動しました。素直に買う気でいったので即契約しました。ちなみにカイエンターボです。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 21:22:11 ID:+0aDoCe80
>>784
お里が知れるよ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:16:31 ID:TZgALLgOO
>>784
アンタ凄いね。
でも、買ったなんて書くとバレるんじゃないか?都内?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:26:17 ID:D1lmg78e0
丁寧な対応してもらったって褒めてるのに
バレてなにか問題でもあるの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 22:30:24 ID:+0aDoCe80
>>787
いい世の中だねって言うことだよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 23:48:56 ID:9/JLnjSLO
ポルシェ営業

クルマ買わないんすか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 23:49:53 ID:TpbJI9yH0
BMWやAUDIに行ってみたいが、店員が来たら何て言ってるの?
まったく買う気ないけど車見せてーってハッキリ言ってる?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 00:09:07 ID:0jiBpO1aO
>>790
「ちょっと興味が有るから見せて!」で、大丈夫だと思うよ。
ただ、BMWは売る気満々だから上手くあしらわないとダメ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 13:08:34 ID:VKdgZ3bj0
>>766
XC60はカタログ出来たばっかりだから、あると思うよ
車は今週末発売だし
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 20:17:55 ID:XW407Svh0
地元のディーラーに嫁さんといってきた。

カイエンのパンフくださいっていったのに薄っぺらい総合案内
渡された。
で、カイエンの見積もり出してって言ったら、めんどくさそうに
こちらに個人情報をお書きくださいと言われた。
職業欄に「○○」と書いたとたん、対応が変わった。

そんなもんなのね。まぁ、俺が若造だからかもだけど。
地方ディーラーで、実際客もおっさんばっかだったし。
ポルシェなんて街乗り様としか思ってないし、そんなにお高くとまんなくても
って思っちゃうよ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 21:40:30 ID:PQ9GeF/n0
ポルポルくぅ〜ん
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 02:24:18 ID:7V1j0s6+0
>>793
よくあるネタっぽい
事実なら職業隠す必要もない 
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 02:57:07 ID:oSQP4LKX0
長者とか書いたのか?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 08:22:01 ID:DDauCkjG0
職業欄に「夜王」と書いたとたん、対応が変わった。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 09:47:24 ID:ECh4D6bE0
職業欄に「監査」と書いたとたん、対応が変わった。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 09:54:08 ID:8OziFqif0
多分「皇太子」って書いたんだろう
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 10:13:18 ID:SsBU4WF4O
無職って書いたんじゃね?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 10:22:33 ID:DDauCkjG0
期待したほど楽しい流れにならなかったな…。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 11:11:04 ID:BfoU3Xs20
お前のネタがつまんなかったからだよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 12:34:22 ID:p9dtLRXtO
全くだ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 12:36:59 ID:DDauCkjG0
職業欄に「公明」と書いたとたん、対応が変わった。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 12:54:17 ID:nmVF9LVe0
投票用紙に「公明」と書いたとたん、日本が変わった。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 13:30:12 ID:DDauCkjG0
>>805 惚れてしまいそうです。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 13:45:41 ID:ECh4D6bE0
そうかそうか
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 14:56:06 ID:iXT3wypHO
┏(^o^ )┛三
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 16:50:39 ID:zEumhyBd0
793だけど、「自営」って書いたんだよ。
別にネタでもなんでもないよ。
年収書くとこはなかったけど、ちょこちょこ俺がいくらくらい
持ってんのかを探ってる雰囲気があったな。
ちなみに車は、オデッセイでいきましたw

すぐに納車できるのはV6とターボと言われ
V6は900万、ターボは1800万の見積もりをいただいた。
カイエンの立派な「本」もいただいたきたよ。
9月にはパナメーラの内覧会があり、招待状を送ってくれるそうだ。

芝コーンズにも行ったことある(オデッセイではなくて、CLSで)が、
一緒に行った連れは2.3台フェラーリ買ったことある人だから、緊張も何も
しなかったな。俺は、薄っぺらい冊子貰っただけだが、
連れは次期フェラーリ(458)のリストに入れてもらうのを
店員に頼んでた。店員は普通だったな〜。
俺にもいろいろ説明してくれたし。

日本のディーラーは、ト○タとホ○ダは店員が馬鹿っぽくてヤダ。
俺の名前を間違えた明細を持ってきた挙句、俺がそれを指摘しても
修正してこなかった。いまどきありえないだろ。
多分、今後、国産車はかわない。買ってレクサスかなぁ。
故障は少なくて最高なんだけどね。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 17:48:28 ID:OzfMvFbTO
車種は違えど、「本当に買えるのか?」的な雰囲気で、単刀直入に聞かれた事あるよ。
年収言ったら、それ以来、良くして貰ってる。
まぁ、態度変わり過ぎな気もしたけど。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:11:42 ID:fhu9O5Ku0
ポルシェのディーラーで働いてる奴ってやっぱポルシェ乗れるんかな?
のりてえ!
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:28:10 ID:OzfMvFbTO
>>811
ポルシェに乗る事は出来ても、ポルシェを所有してるのは少ないんじゃないか?
高級車ディーラーと言えども、給料もそこまで良くないだろうし。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:33:17 ID:fhu9O5Ku0
所有してるの少ないかな?
でも持ってないと客にその良さを伝えれれない気がするね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:41:56 ID:lvOdeEvQ0
口八丁手八丁!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:46:26 ID:zEumhyBd0
>>811
809ですが、相手してくれた店員さんは911に乗ってるっていってました。
ボロイ奴ですが、って自分でいってましたが。
少なくとも現行ではないようです。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 18:54:47 ID:fhu9O5Ku0
しがないメーカーのサラリーマンだけど、
どっちが幸せなのかな?って考えたりはするなぁ
給料はディーラーでどうなるかわかんないけど、ポルシェに乗ることも仕事のうち!っていいなぁ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 19:46:57 ID:Xv+yJJQdO
オレの担当の〇ー〇〇の営業さんは最新の凄い車に乗ってるよ
ゲンロクにも掲載された
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 20:11:56 ID:OzfMvFbTO
自分の担当は持ってなくても、ポルシェが好きっていうのが伝わってくるよ。
ポルシェに限らず、車話しすると止まらなくなる。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 20:27:36 ID:60X7dk1R0
グータラ?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/25(火) 20:43:16 ID:QdDsWGLf0
どーてい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:55:30 ID:3rPt9qXE0
>>809
なにお前
オデッセイ乗ってるくせにホンダがダメとか
オデッセイ乗るな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 01:24:20 ID:cNycxEAo0
カイエン程度でもう国産批判ですか。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 01:46:14 ID:e7zRn1vIO
スレが荒れるから止めよう。
>>809はカイエンスレに行ってくれ。ここは買う気も無いスレだから。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 09:36:46 ID:Ki8iD5uV0
カイエンなんて元々はトゥアレグがベースだしだなぁ・・・
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 11:56:49 ID:qMO52t+i0
>>821
809だが、ホンダはほんとにダメ。
修理もダメ、接客もダメ。
嫁さんの車だし。
オデッセイDQN仕様が多いから、カイエン乗りたいってさ。

>>822
国産車自体の批判はしてないでしょ。ディーラーの店員対応のお話。
どうせなら気持ちよく買いたいでしょ。

なんで822や824みたいな妬み野郎がわいてくるんだろうか。
だからせめて職業は「○○」と伏せて置いた方がよいだろうと
判断したわけなんだが。

826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 13:18:58 ID:rgRuYdXi0
まだ書いてるよ・・
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 18:02:03 ID:SG+Krptk0
自営業をわざわざ伏せる意味が分からんw
八百屋か?
最近の八百屋は金持ってんな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 19:08:23 ID:qMO52t+i0
>>827
だーかーらー、下手に絡んでくる連中がいるからだろ?
お前みたいな。

現に
「カイエン程度で」
「自営業程度で」
「作り話」
等々。

そのくせ、
「ポルシェディーラーやコーンズ行った奴のレポまだー」
とか言うし。


829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:26:32 ID:YBl/92QkO
自営業=金持ちってイメージないんだけどおれが世間を知らないだけ?
だから妬みを恐れて自営業っていうのを伏せるってのに違和感あった
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:47:13 ID:SG+Krptk0
伏せたから絡まれたんだけどな
お前w

>>829
俺も
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:49:52 ID:e7zRn1vIO
>>828
行って撃沈とか、カタログ貰ったくらいのレポなら、いいと思うけどね。
>>829
確かに。別に書いても問題ないだろうに。何かを勘違いしてそうだな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 21:51:50 ID:1KRgoO1h0
>>829
激しく便意。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 22:28:40 ID:qMO52t+i0
別に職業を伏字にしたからって絡む必要ないでしょ。
伏字にしてあろうが、職業でディーラーの対応が変わったってニュアンスは伝わると思うんだけど。
ちなみに、「カイエン如きで」という反応はなんなわけ?
まったく職業に関係ないけど。





834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 22:43:35 ID:BDjOarEXO
もう出て来るんなよ
これだから○○は
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 23:18:34 ID:xvClyV+N0
買う気もないスレに来ていながらカイエン買ったんですかw
836放置したかったが:2009/08/26(水) 23:31:44 ID:e7zRn1vIO
文章見てると、コンプレックスの塊に感じる
〇〇から全てが、嫌味ったらしいんだよな。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 23:46:09 ID:YBl/92QkO
>>833
わざわざ「職業欄に「○○」と書いた」とか伏せて言うくらいなら「職業書いた」でよかったんじゃない?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 00:17:55 ID:dCmCclr60
営業の判断は「自営業→経費で落とせる→確実に売れる」って感じか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:14:53 ID:LyEXCxdi0
>>825
何を根拠に言ってるの?
カイエンとオデッセイ比べるのか?
完璧ブラックリストだわ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:37:11 ID:UB6CgFyKO
要は、どこでも手厚くして貰いたいんでしょ。ポルシェやコーンズの様に。
その点、国産はサービスが安っぽいとか言いたいんじゃないの?
職業書くまで舐められてた時点で、終わってると思うけどな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 01:48:18 ID:RhGJwmlY0
へらへらしながら下痢便マフラーのオデッセイで行ったんだろ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 02:57:28 ID:28e9agFa0
どこまでが自営業なのか
10人程度の従業員を雇ってて、そこの社長は職業欄は自営業なのか?
無知ですまん
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 06:49:37 ID:/LtxHrOn0
ヘンなの相手にしないで、本題に戻ろうぜ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 07:09:10 ID:hdd0zTVx0
スレタイ、
「ニートが買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ」
にしろよw

結局、最後は2ch特有の妬みスレw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 11:20:37 ID:YkHVtm0Q0
リーマンと同じ収入でも税金安いんでリーマンよりずっと金持ってるんですよ。
安いというかちょろまかせるんで。
親が車検のたびにベンツ新車で乗り継いでるのに
子供が学費全額免除(年収少ない奴が対象)とかいました。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 16:09:20 ID:/Qv8KvU60
>>845
だねぇ。
まあ自営業の方はそれだけ自分でリスク背負って頑張っているんだが、
給与所得者との税制の違いは、どうやっても納得できないな。

カイエンなら経費で落ちるしなぁ・・・・・
ウラヤマ

今週末ポルシェ行って、911でも試乗してくるかな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 23:59:15 ID:/4+9W9Te0
>>845
安くねーよ、逆にたけーんだよ
知ったかすんな貧乏人が、死ね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 00:01:35 ID:J03DlDg10
見栄っ張りで見た目DQNな自称自営業が粘着してるなw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 00:06:44 ID:lqECNikJ0
お前らいつまでもどうでもいいことで
グチャグチャ言うの好きだなあ〜
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 00:13:30 ID:de3E8TJe0
とりあえず俺のチンポしゃぶって落ち着けよ。
裏筋を重点的にお願いな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 09:36:28 ID:u2fCOiIv0
ディーラーじゃないけど日産の横浜ショールームに行ってきた。GT-R Spec V目当てで。
カタログはないっていってたけど、代りにGT-RのDVDもらった。
あと写真撮影はOkでした。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 13:24:53 ID:yMIV7aXG0
>>851
よかったね。

今週末は何処行く?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 16:15:54 ID:pU2RvJdDO
>>851
GTRは元々カタログが無いからダメだけど、他の車種のカタログなら貰えるよ。
この間行った時、30分近くGTRを占拠してる、ブサイクな女連れた男が居た。
しかも、ライト付けて記念撮影してた。運転席座って。

今週末はアウディに行こうかと思う。ボルボもチラシ入ってたな。
854851:2009/08/28(金) 19:28:43 ID:u2fCOiIv0
>>853
オレが行った時もどこかの子供がGT-Rの運転席を占拠していて、
そばで乗りたそうに待っていた家族連れのために日産のお姉さんが、その子供を諭していた。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 20:40:04 ID:0Vgriefg0
自営で本当に正直に青色申告したら、どんだけ税金と保険でもってかれると
思ってんだよ。
有給も保険半持ちも退職金も失業保険もなにもなし。
すこしくらい甘めにみてもらえなかったら生きていけねーよ。

せめて車くらいは大目にみてくれよ。
 
ちなみに個人事業主だけど2シーターオープンで経費扱いでもとがめられたことは
ないぞ。営業移動用なんてなんでもいいってよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:10:32 ID:gM7cXbvBO
まぁ仕事の話は置いといて。

誰かアートスポーツに行った人はいない?
コーンズ並に難易度は高いと思うんだけど。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:48:28 ID:O9raOVC+0
>>855
ここは「ニート」が「買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ」
なので、そんなこと言っても無駄だよ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 22:14:16 ID:pU2RvJdDO
>>854
そういう子供の親って、何してるんだろ?日産のお姉ちゃんが諭すは違うだろうに。

>>856
カタログとか無いだろうから、行った事ないな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 00:37:09 ID:foHfYeyc0
カタログといえばMEGAWEBにはカタログの自販機があったな
アムラックス行けば無料なのに
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 07:38:03 ID:co50noMw0
あそこは三国人の数が半端じゃないから、フリーだったら根こそぎ持ってかれるだろw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:32:12 ID:dTToeT0c0
>>854
> オレが行った時もどこかの子供がGT-Rの運転席を占拠していて、
> そばで乗りたそうに待っていた家族連れのために日産のお姉さんが、その子供を諭していた。

18年後、彼がF1グランプリで日本人発の表彰台を飾るとは、まだ誰も知らない。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:51:53 ID:w+ulmUuC0
ツマンネ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 08:59:58 ID:dTToeT0c0
>>854
> オレが行った時もどこかの子供がGT-Rの運転席を占拠していて、
> そばで乗りたそうに待っていた家族連れのために日産のお姉さんが、その子供を諭していた。

15年後、彼女はその子供と運命的な再会をすることを知るよしもなかった。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:42:39 ID:Bbh1L4AiO
うるせーよks
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 12:50:20 ID:z0hah9RiO
表彰台には鈴木亜久里が上がらなかったっけ?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 13:37:27 ID:1i5zW2pS0
うん
それと佐藤琢磨も上がってる
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 14:07:57 ID:HSCXDWXp0
>>861が書いてるのは日本人「発」であって「初」では無いw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:49:49 ID:dTToeT0c0
>>854
> オレが行った時もどこかの子供がGT-Rの運転席を占拠していて、
> そばで乗りたそうに待っていた家族連れのために日産のお姉さんが、その子供を諭していた。

18年後、彼がM1グランプリで日本人初の表彰台を飾るとは、まだ誰も知らない。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 18:27:36 ID:lkEubMVQi
その子なら、うちの近くの峠で毎朝豆腐の配達やってるよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:29:52 ID:GoCIEU8dO
ヒュンダイへ行った人はいませんか?
店内に居るのを知り合いに見られたら
誤解されそうで怖いです。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 22:43:36 ID:M4/HqYUs0
>>870
行かなきゃいいだろw
怖いもの見たさも分かるけどさ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 16:10:45 ID:nkm/80/GO
ローバーってどうなの?営業しつこい?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 16:27:07 ID:C9EcgDVM0
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 16:41:54 ID:V7tfPamp0
>>872
DMは延々と送ってくるよ。
ただ、早く行かないとディーラーがなくなってしまう可能性は多いにあり
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 17:26:12 ID:nkm/80/GO
>>874
そうなのか。DMだけなら構わないや。カタログでも貰いに行くかな。
ローバーとジャガーは揃ってディーラー減ってるよね。併売してるからだけど。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:30:19 ID:bgV8Pe3P0
>>870
行った事あるけど店内がなんだかよくわからないことになってた。
ベンツかなんかの旧車やらログハウスやらいろんな物が展示されていて
車はほとんどなくカタログも勝手に持ってけ状態だった。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 14:22:47 ID:ZZEy8eNp0
ローバーは、メーカー主導でどうそうと在庫一層処分をしてた位だからなぁ・・・

VWは今週末ゴルフのGTIディーラーに来てるかな? 
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 14:27:31 ID:SjiMq3n80
日本語でおk
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 19:00:08 ID:yYWV34rE0
ログハウスwww
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:34:54 ID:Ll+vVPAN0
ディーラーの女子社員とセクースした奴いる?
俗に言う、枕営業ってやつ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 10:19:25 ID:ez+zjF1k0
>>880
ディーラーの女性社員に性的サービスされたい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1220687796/
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 22:29:36 ID:GkSo8X5b0
週末はプジョーでキーホルダーがもらえるって
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 10:08:09 ID:HGLlsCnh0
ゴルフはコインケース
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 19:59:03 ID:Txz/N3lS0
ポルシェからパナメーラ発表会の招待状が来た。
トヨタ・レクサス・ホンダ・日産・アウディ・フォード・サリーンと
いろいろなディーラーに行ったけど
ポルシェが一番構ってくれる気がするな。

なんだかケイマン買っちゃっても良いかなって気分に
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 20:17:09 ID:GFtcC2Y/O
販売会社次第じゃないのかな。ポルシェは販売ライセンス与えてるだけだし
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:24:26 ID:MgvI9GUY0
>>742
漏れもプリウスで三菱行ったが、体良くあしらわれた。
客は他にいない。

iMievの購入予約申込書もらいにいったんだが、
新プリだったこともあってか、完全に、冷やかしと思ってたんだろうな。
まぁ、実際、多分、買わないけどね。

なんとか予約申込書はもらえたけど、
「もし買うようなことがあれば、また連絡下さい」って言って、なんか悲壮感というか、
疲れのたまった感じの店長さんだったな。
「あぁきっと大変なんだろうなぁ」と、こっちまでどんよりしてしまった。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 23:04:19 ID:y7SlLQ/v0
>>882
オイル交換に行ったらエコバッグをくれたのはもしかして
そういうわけだったのか!?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 11:11:10 ID:DFI59dZrO
ヤフオク見たら、ポルシェのカタログが溢れてるんだが、このスレの影響かw?
現行911後期型の出品数が凄いよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 11:45:09 ID:xUaGJOgS0
頑張れ中国人w
このスレの住人はみんな応援してるぞw

【国際】韓国の現代自動車「中国人はショールーム入場禁止」の張り紙に“怒る”
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252201106/l50
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 16:15:38 ID:mQjwGnOD0
ジャガーたん貰ってきたよw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/06(日) 19:26:21 ID:mQjwGnOD0
VW行ってコインケース貰ってきたよw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 09:12:15 ID:2/QQ9pnH0
冷やかしでBM逝ったら、その後しばらく電話/DMの嵐だった。
DMなんかグリーン何とかっていう中途半端な金利のキャンペーンチラシばっかり
しつこく送ってきたよw こんなんもらっても購入意欲がなくなるだけなのに。
素直にこの在庫車だったら○×引きます!っていえよw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 14:36:11 ID:NX0P4vYY0
>>892
聞いたら値引きに驚いてその気になっちゃうから、聞かないほうがいい。
また買って、リセールの悪さに2重に驚く
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:11:24 ID:pYmaIKP70
輸入車でリセールがいいところってあるのかな?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:24:00 ID:DmTieMA+O
>>894
無理して買えそうなメーカーで言えば、ポルシェくらいじゃないか?特にカイエン。
BM、ベンツ、アウディは良くないし。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 15:32:40 ID:/NznraIKO
以前BMWの3シリーズに乗っていたけど
下取り額を聞いてマジで凹んだ。

ところで銀座のポルシェセンターに行って
「ポルテのカタログください!」と言ったら
その場で射殺されるのかな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 16:58:13 ID:2N5a5dBTO
今年カレラの在庫車とか300万円引きだったぞ

下取りは…
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 17:48:41 ID:DmTieMA+O
>>896
あそこは買う気が無いと、総合カタログしかくれないよ。
買う気が有ると分かると、態度が豹変するからw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:02:36 ID:pgFVqCwIO
俺は今医学部通ってるんだけど、(つってもごくごく普通のリーマン家庭育ち)
これを利用して高級車デラに凸できないかと考えてる。
まだ20代前半なんで普通に行ったら相手されないだろうし。

私立の医大=ボンボンみたいなイメージを利用して
「パパが気に入ったのあったらなんでも買ってやるっていってるんだよね〜」
とかハッタリかましてアホなボンボン風に行けば
少しはまともに相手されるのかなあ。
バレバレ?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:06:35 ID:CSpaWfUX0
>>899
医学部くらいじゃそこまで見栄はれないんじゃないかな
意外とカタログくれるもんだよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:11:38 ID:pgFVqCwIO
連投スマソ

そういえばそれ繋がりでスイスポみに行ったスズキのデラは普通にしててもえらい親切だった。
初めから店長が丁寧に話してくれて好印象。
スズキっていうとなんとなくチープなイメージだからちょっと意外だった。

ワゴンRとかの販売でDQN慣れしてるからだろうか。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:14:44 ID:pgFVqCwIO
>>900
他の学部生よりは多少ハッタリ効くかと期待したけどやっぱ厳しいかなw

素直に車好きとして見に行くか。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 19:18:42 ID:9ZdV6XX00
>>897
PDKが出た後のTip車だったんじゃない?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 23:27:43 ID:f8tvrW350
ホンダカーズ(カーズの日)の盛況ぶりに唖然。
新型発表でもないのに、駐車場は満杯で、客があふれていた。
なぜ??@東京
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 23:55:36 ID:DmTieMA+O
>>899
アポ入れて行って、買う気満々なフリをするのもいいんじゃないかな?
今の御時世だし、営業も勘違いするかと思うよ。
でも、素直にクルマ好きをアピールした方がいいかも。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 00:24:23 ID:vAwteU7k0
>>894
ルノー・カングー現行MT。ポルシェ993(特にMT)。フェラーリ全車。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 02:51:02 ID:QY5cckC0O
>>898
カタログに機関誌、絵葉書にバッジと持ちきれないほど貰ったよ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 03:22:25 ID:QY5cckC0O
>>903
そう
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/08(火) 14:38:11 ID:XhL9V7S/0
>>906
BMなら135とか、46になるがM3SCLなんかはまだまだ高いねぇ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 10:16:19 ID:RozKGhp1O
これからパナメーラの発表会に行ってきますー
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 11:41:07 ID:wAPmfvDGO
俺も逝く
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 19:17:26 ID:/nXiSvo20
スズキに行ってラパン見せてって言ったら、
ラパンですか?ご家族様の購入検討でしょうか?
と聞いてきやがった。
何か恥ずかしくなって、妹のですって言ったけど
男が買っちゃいけないのかよ!orz
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 20:06:10 ID:6nd0i1t+0
男が買っちゃいかんだろ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 20:29:33 ID:nQWA1UI6O
>>912
パステルカラーで白ルーフは男の乗る車じゃないかも。
旧型みたくSSの5MTがあるなら俺も欲しいが
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 23:21:13 ID:TXNd9T0M0
>>912
ミルクティー吹き出しそうになった
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 01:19:48 ID:40YwKl7N0
>>912
ニヤニヤ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 08:19:34 ID:gxx0jnZk0
>>912
ラパン勿体ないよな。
ウサギが無けりゃ古いルノーみたいなデザインで、男でも乗れるのに。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 09:28:34 ID:dLOOKExZ0
>>912
ラパンスレではその書き込みは定番
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 13:11:55 ID:i/ev0yKC0
ラパン駄目なのかよ・・・orz
>>914の言うホワイトルーフが欲しかったけど、ホワイトルーフの設定車にはターボがついてないらしい
お洒落で可愛いと思うんだけどな・・・
とりあえずキューブも見てくるかな
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/11(金) 15:20:13 ID:giijDqf0O
>>919
乗りたいクルマに乗る!
そうしないと後悔するし、最悪買い換えるとかで無駄な出費になるぜ!
と経験者が言ってみる
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 12:10:56 ID:cHKOJ3Km0
女を釣る為に女の好きそうな車を買うと言う人も中には居てな
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 15:16:18 ID:bjnEVIpb0
お洒落なホワイトルーフ車で女釣りたいなら
本物のMINIに乗ればいいのに。
パドルシフトにギヤ入れただけで、大体の女は入れさせてくれるよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 15:47:58 ID:+BU2Bgkb0
女なら人間より、犬とか猫とか馬の女を釣りたい
スポーツっぽい車よりかわいいって感じの車が欲しい
叩かれるかもしれんけど、それを弄ってかわカッコいいって感じにしたいんだ
ラパン・キューブにポルテとかシエンタなんかも良さそうだな・・・
ディーラーに遊びに行ってくるかな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 16:05:27 ID:acBfSS0YO
トヨタとマツダ行ってきた
トヨタは興味がわく車が全然ないけど見積もり作ってくれた
マツダは車はいいのに営業のやる気がなかったw
外車ディーラーは恐くて行けないw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/12(土) 16:29:15 ID:4MhSBh3bO
仙台トヨペットよ、

                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_

                      _      ,,。.
       ___        メllg,,,,  v,,゚l     .l][           ll4llRlllili
  ,,,,ggd9り゚゚゚゚゚゚゚lllg、     _  ^   ^   ,,,,gp]k ,,p4lll.         ,,ll「
  ^^^      ]]l.     〈][,,        ^ ]]gll"  [[       _g[[,,ppq,,,,
          ]]!    __ "゚lllg、メg、   ./][   .l]l.      ,,g[^゚゜   ^)k
      ____,,gg["   ,,gll「   lili  ゚l[。 ,,ll「゜][   .l][  _g   ^゜      ][
     「゚゚゚゚""゜    ^" ./,,,,g][゜     ^  ][   .ヽ9lll゚゛      .。,,,,ggpll[゛
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 13:18:04 ID:0I72RUaB0
そろそろエアコン使わない季節だし
istopアクセラのりにいってみたいなの
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 13:26:18 ID:fKrAHGaf0
>>38
不景気だから
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 13:57:20 ID:d5mkURKBO
買う気はないが『強い高級車を見に来ました』ってネッツからかいに行ってくる(・ω・)/~~
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 14:09:20 ID:YaNrnQ9N0
ひやかしでプリウス試乗しに行って
頑張ってリッター10切ってみようと思ったが無理だった
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 14:24:46 ID:MBt0WwIeO
>>38
仕方ないよ。
不景気だもん
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:10:19 ID:ShooWCoB0
>>912
186センチ89キロの先輩はなぜかマーチに乗ってる。
新車で買ったらしいが・・・どうやって買ったんだろうw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/13(日) 21:22:36 ID:bC1uuwjW0
MINIに行ってマーブルチョコ貰ってきたw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 12:40:02 ID:nmNhPCqoO
>>38
まぁ、この不景気な御時世だからね
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 13:32:27 ID:NQOjzmqd0
>>932
あら、そんなのくれたんんだ。
最近MINIの営業から頻繁にメールがくるが、チョコくれるとは書いてなかったなぁ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:07:15 ID:ha751Ohb0
俺の所にもminiから手紙来てたな
ローソクのやつで、誕生日をチョコで一緒に祝いましょう。
とか書いてあったなw
マーブルチョコの為だけに行く勇気はないが・・・
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 19:46:32 ID:j7yriRHB0
>>935
>マーブルチョコの為だけに行く勇気はない

チョコが欲しくてそのためだけに行ったオレって...
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 20:57:46 ID:DN1pp8M80
>一緒に祝い
はいやだな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 22:23:29 ID:r7kZVR/80
>>937

昔、米車「サターン」を買うと独特の納車時の儀式

1、購入した人は花束を貰う。
2、所員が勢揃いして「We are なんちゃら〜」って購入者も
一緒に叫ばなきゃ駄目。

ってのが有って、「日本人は恥ずかしくて駄目だろ」って思ったら、
奥様が花束を貰ったのに感動して、「次の車もここで購入しましょ!」って
ご主人に言ったってのを聞いて驚いたな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:13:02 ID:R0xDw+E5O
>>38
わかってやれよ不況なんだから
940杉下右京:2009/09/16(水) 11:06:53 ID:mz6Bv26Y0
>>912
俺もラパン見に行った。別に普通だったけどな…応対は。
男が乗ってもいいんじゃね??ラパンは。
ついでに試乗もしてきたぜ。営業のおねーちゃん同乗でな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 11:19:23 ID:t78OCIWKO
>>38 まだまだ不況が続いてんだよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 14:10:13 ID:BfxMbpofO
>>38
平日だから無職の冷やかしと思われたとか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 22:33:44 ID:y0nPsXzm0
ウザイから日記帳でやれよケータイ厨
944↑↑↑↑↑:2009/09/17(木) 03:15:28 ID:gJy8r5B8O
氏ネks
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 10:31:22 ID:Zxz3JqEtO
>>38
今そういう所多いよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 11:24:22 ID:k8v13I7KO
会社ならの日産ADバンにのり作業着で
トヨタに凸

トヨペット=車乗りつけても降りても無反応
トヨペットカローラ=乗りつけ無反応降りたら営業が胡散臭い顔で
なに?状態
ネッツ=乗りつけたらガン見だが降りたら女の子が接客

ネッツでフリードリンク飲んで帰りました
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 12:55:03 ID:gK1nDkTSO
近所のカローラ店に徒歩で行った。
外にあるエスティマ見てたら店長が名刺と石焼き芋持ってきた。
「えっ?」とポカーンしてたら「決算サービスです」だって。
駐車場でバーベキューセットみたいなので店長自ら焼いてんだって。
店内から女の子がお茶持って来た。一通り説明聞いて退散。
今、セレナの新車納車待ちだけど、10年後ぐらいにこの店で買おうと思った。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 13:05:13 ID:0wL3DRrD0
そんころには店長もういないだろ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 13:17:43 ID:9B3jV1CQO
>>938
俺もスバルで買ったら車と一緒に写真撮られて家に送られてきた。納車の時花束渡された。
二度とディーラーで買わないと誓った。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 14:28:13 ID:t5R6ZLCE0
週末はDUOにGTI乗りに行く予定。
担当営業さん、トヨタのノリで非常に丁寧・親切なのだが、
肝心の名前を忘れちゃった・・・・
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 19:02:06 ID:sDbJyAa0O
>>949
少し前にスバルで買ったが「すごく不評なので今は(大阪スバルでは)やってません」ってさ
北陸スバルでは今もやるってウワサは聞いた事がある
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 21:35:58 ID:iXSCFJ9L0
>>951
広島マツダ宇品本店には納車専用のガレージ「テイクオフピット」なんてのがある。
ttp://www.hiromaz.co.jp/html/ujina/window/09.html
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 22:04:32 ID:NEcKkzGF0
前にETCのことで行ったアウディのお姉さんは愛想が悪く、やる気もなさそうだった
から、カタログもらいにくい雰囲気だったから、もらわなかった。
ETCのことを説明してくれた人もいやそうだった感じなので、カタログもらわなくて
正解だったと思った。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/18(金) 22:15:43 ID:9B3jV1CQO
>>951
> 北陸スバルでは今もやるってウワサは聞いた事がある
俺北陸スバルで買ったw半年前買ったんだが今もやってるみたい。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 10:32:35 ID:gCvp2R6U0
>>949 レクサスはそれが標準ですよw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:09:45 ID:BigyDsct0
BMWやAudiじゃ今もやってる。
ドッグカフェに来た犬じゃねーんだから勘弁してくれ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 13:18:26 ID:9Yl2G377O
■■■DQNの巣窟 仙台カスペットこと仙台トヨペット■■■

この会社の発展は永久的に望めない、新型プリウスが何百台売れようとも関係ない、
利益は全て役員・幹部の懐へと消えてゆく。
自分が結果を出しても上司から評価されることは決してない、
自分がいくら努力しても全く報われない、何の為に働くかという意味さえ
自分でも分からなくなっていく、
「DQNの、DQNによる、DQNのための会社」それが、仙台トヨペット。
今日も営業所には、DQN達によるパワハラ・セクハラ・モラハラの壮絶な嵐が吹き荒れている。
標的にされた人は身体的かつ精神的に追い込まれ、
DQN達から自己都合退職を促され、理不尽な方法で辞めさせてられていく。

そんな宮城のキング・オブ・DQNディーラー、
仙台カスペットこと仙台トヨペットです。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 14:57:46 ID:Oi5WL5Vn0
ごく普通の会社の情景だと思うが…
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 19:47:36 ID:8/LHpliH0
ミニDにノベルティ目当てに行ったら瓜構成強くて参った。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/21(月) 23:40:24 ID:BFchnAMS0
外車ディーラー必死すぎ(笑)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 16:28:26 ID:7ivFO4hO0
最近、関東マツダで車購入したんだけど
納車時に車と一緒に記念撮影して
一ヶ月点検の時にフォトスタンドに入れられてプレゼントされました。

ほかのメーカーとかでも同じようなことしてるんですね。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 11:23:59 ID:C6AM/i2W0
関東マツダって車検のときにどこか一個おかしくして戻しやがるからキライ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:14:33 ID:cLkv1wdt0
>>962
北陸もですが何か?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/25(金) 21:36:12 ID:RSSE7Z/e0
営業のねえちゃんが一緒に試乗してくれなかった


965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 09:50:04 ID:HrmPYWG7P
>>899
でも、医学部だって判ってもらうの、難しくね?
リットマソの聴診器、首にぶら下げるか、
今日の診療(DVD-ROM)を手に抱えてるとかしないと。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 18:22:34 ID:XCjEum890
ポルシェ寺にパナメーラデビューフェアに逝ってみた。
金持ち父さんらに営業付きっ切りで完全放置くらいました。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 19:39:34 ID:NURviFot0
俺は、ディラーじゃないけど、元トップセールスって人と握手したよ、青葉台駅前で。
流石感じいい人でした、今,横浜市長ですね。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 20:18:57 ID:2y+LpIXR0
興味はなかったけど
三菱ディーラーを覗いてきた。
若い営業マンが熱心に説明してくれたし値引きも凄い額を出してくれた。


次の週近くのコンビニでその営業マンと鉢合わせてすごい気まずかった・・・
なぜなら俺が新車(日産車)に乗ってたから・・・
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:46:32 ID:fg2OVZaIO

完全側のに客の発想だな

新車営業してるが、お前が車見にきたイコール自分の車を買うとは思って見てない。

ピカピカの新車でショールームに来て家族の車を買ってくなんてのも少なくない
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:59:05 ID:QpI9CbtKO
ポルシェにパナメーラ見に行ったんだが、凄まじい人の数で噴いたよ。
俺はカタログとレザーカードケース貰ってきた。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 03:49:43 ID:oPQrQIEyO
自分もパナメーラを見てきたけど大盛況だったよ。
マイバッハで乗りつけ
パナメーラターボを見に来た客にはビビったw

それにしてもパナメーラはスイッチ類の多さに萌えたわ。
これをレクサスがやると批判されるんだろうなw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 03:59:27 ID:l3tHwBF+O
昨日のポルセンのパナメーラフェアは、ネッツトヨタの様な盛況振りだったw
見てる人が大半だったが、注目度の高い車が出るのはいい事だ。金持ち向けだが。。。
試乗したかったけど、まだ認可が降りてなくて、来月にならないと無理だって。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 06:29:40 ID:xJ/NK0/9O
山形の田舎にある日産ディーラーはのんびりしてます
連休中は営業さんと一緒にショールームで芋煮食べました
でも街に1つの日産Dなのでソコソコ売ってるみたいです
ライバルは街に1つのトヨタ店と地域に密着の整備工場と言ってました

田舎だから?なのか客も営業さんもガンガン喋ります
営業トークからはかなり外れた言葉使いですが親身になって話をしてくれるので感じはいいです
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 07:31:55 ID:0PvNbVl+O
昨日は日産ディーラー行って、紅茶飲んで、フーガのカタログもらって、ついでに愛車の33セドを査定してもらった。
査定額言わなかったから、0円だったんかなぁ…
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 10:09:36 ID:t/YlibvG0
レクサスに行ってみた。
飲み物が喫茶店並に美味しかった。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 15:50:44 ID:rc0sw6AJ0
無駄な費用で車両価格上げてんだな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 16:30:52 ID:uDaOIjKY0
お前にゃ買えないんだからどうでもいいだろ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 09:05:57 ID:AR00NEku0
>>975
ガストのドリンクバー並にマズかったんだが、ポッド式のコーヒーメーカー変えたのか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 22:11:13 ID:OeT3uyzV0
それは不味いw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 09:39:33 ID:AOJ+FYgoO
>>978


まぁユニマッ○の綺麗な営業レディーが納品してるんだから我慢しとけ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:41:20 ID:ENrhcDQeO
レクサスのコーヒーは開業当初は美味いと思ったが、最近のはマズイと思う。
経費削減の一環なんだろうな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 10:44:34 ID:ENrhcDQeO
連カキスマン。
今日は皆さんどっか行くの?暇だから、気取ったアウディ行ってQ7見てくる。
ついでにポルシェ行って、パナメーラも見てくるか。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:03:06 ID:ENrhcDQeO
アウディ行ってきた。相変わらず気取った感じだね。
しかし、人の嵐で笑ってしまった。ネ〇ツト〇タみたいだったw
R8展示してたから、乗ってみたけどスーパーカーだな。カタログはペラペラしか
貰えなかった。厚いカタログ欲しいが、購入しないと貰えんのかねぇ。
今度試乗でもしてみるか。見て気に入ってしまった。買えないけど。。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 19:11:42 ID:ENrhcDQeO
ポルシェにも行ってきたが、パナメーラ効果かそこそこ混んでたね。
展示車をジックリ見たけど、写真で見るよりもいいと思う。アレはアレで有りかも。
パナメーラとカイエンのカタログを貰ってきた。他には何も貰えず。
毎度の事ながら、豪華なカタログだと思うわ。911ターボとGT2も欲しい。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 08:17:15 ID:IPlrFq1PO
>>984
2000万以上の911ターボや、911GT2のカタログなんて、貰えるの?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 13:19:09 ID:Idf8Hpwa0
>>980 渋谷・シエスパ爆発事件のユニマットだな。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 13:27:51 ID:Mu/SC1P90
日産行って、コーヒー飲んできました。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 14:53:17 ID:i486RxBl0
>>983
俺が世田谷行ったときに上げたレポと全く同じ内容だなw
あの混雑みると、AUDIが気取ってて強気なの仕方ないかなぁとはチト思う。
R8はカタログないよ、DVDだけ。

989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 00:41:26 ID:+3R/k/RrO
>>988
外車ディーラーであんなに人が居るのも珍しいよね。店内見てビックリした。
R8のカタログは薄い8ページくらいのくれたよ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 00:59:04 ID:hNjuOHlMO
R8の分厚いカタログは2000円で売ってくれるよ 金払ってまで欲しくなかったので薄いのだけもらったけど
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 02:19:59 ID:+3R/k/RrO
>>990
売ってるのかよwしかも、2000円ってアストンのカタログより高いじゃん。
アウディの癖に生意気だな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/06(火) 17:29:17 ID:kLxmHFMu0
>>990
つれますか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>992
はぁ? 事実を書いて釣りとか言われても困りますが