走行距離10万`を超えた車を語る【23年目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
走行距離10万`を超えた車を語る【22年目】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227927387/

過去スレは>>2
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 20:38:28 ID:vi57ow+00
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 21:22:16 ID:yGinXXvQ0
2げと
1乙
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:49:07 ID:XBEafMT20
俺年間3.5万キロ走るから最初の車検前に10万キロになる
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 23:44:18 ID:TAt+qBjt0
>>1

丁度俺のアコードが23万キロ まだいける。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 23:49:34 ID:2fgpEa/K0
何万`までダイジョウブなんすか。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 00:21:13 ID:V71N3DL70
33万キロで乗り換えた
車はJT190ジェミニ 頑丈だ オイル交換は大切だと思う
タイベル、オルタネーター1回交換 

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:26:52 ID:yfVfzek00
いちおつ。

まもなく買って二年、過走行で90,000km。
オイルは5,000、ATFは25,000毎に替えて
ブレーキパットは80,000で変えたけど、
ここから何気にして整備してけばいいかな?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 03:14:37 ID:gS98Xo1V0
>8
結構乗ってるなw 高速&長距離メインとみた。
エンジンよりは確実に短寿命のオルタネーターは要チェック。
DENSOのやつなら運が良ければ15万キロは持つ。覚悟はしておくように。
デスビも気になる頃だが、買って2年だから
おそらくダイレクトイグニッションだろうな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 03:29:26 ID:yfVfzek00
へい確かに高速長距離。ブレーキ減らん位。
まずはオルタネーターですね。なるほど。
いかれる前に何か徴候でるもんなのでしょか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 05:27:34 ID:r44sr4FK0
はぁ?オルタがそんな短寿命な訳ねーだろw
バカみたいにナビのモニタやらETCやらジャラジャラ付けまくってるからだろ
バッテリーなんか安モンで済ませてる奴が何言ってんだかw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 07:12:22 ID:oPyFQMKD0
>>7
タイベル一回交換でよく持ったね・・
何キロぐらいでしたの?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 09:23:24 ID:nODcZPac0
>>8
年間45,000kって、すご。
タイミングベルトの車なら10万k交換が多いみたい。(取説にあるはず。)

私は、オルタは15万kで予防的に換えた。
燃料ポンプ13万kで逝かれた。(車によると思うけど)

オイル交換もそんだけ走るなら、取説に従っても良いのでは?
5千kで交換推奨のくるまって軽以外少ないと思うけど。
もちろんお金持ちなら、気にしない。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 09:26:41 ID:nODcZPac0
13です
おっと忘れてた。
私の車は、平成3年式なので、経年劣化もかなりあると思います。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 10:32:49 ID:yfVfzek00
>>13
ほぼ月いちオイル交換に通う日々ですわ。
ちょっともったいないけど苛酷走行と考えて
オイルはケチらずマメに替えてきました。
そのためか、エンジン自体はよく回って快調。

ここまでのトラブルは75,000kmくらいで、AT
シフトユニット交換位。スイッチ接触が悪く
なって、エンブレ欲しい所でMTモードから勝手
にATモードに戻ってしまうという笑えない現象が。

やっぱり頻繁に使う電気系は信頼性弱い感じ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 10:43:34 ID:yfVfzek00
オルタネータ調べると10万目処でブラシが
減ることでトラブル起こすケースが多いね。
バラさないと減り具合は確認できないかな?

さすがに最近の設計の車らしく、
タイミングベルトではなくチェーンで、
しかもダイレクトイグニッションなので
エンジン自体は劣化交換部品はないかも。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 12:17:35 ID:FV94hP3E0
タイミングチェーンって車体やエンジンよりも寿命が長かったりするのかな?
切れた事の有る人って居ます?

タイミングベルトを交換しないのならウォーターポンプ単独での交換を予定に入れたほうがいいのかな?
まあ、壊れても冬なんかだとエンジン回さないで下道ゆっくり走ってれば家に帰ってディーラー持って行くくらいは大丈夫だろうけど。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 12:26:23 ID:yd+5Eyae0
>>17
切れたことはないが伸びて始動不能になったことがある
ちなみにプレサージュで13万キロ走行
何度かセルを回しているうちに始動できてディーラーに持って行った
テスターでタイミングチェーンが原因と判明
チェーンが伸びるとは思わなかったし、テスターでチェックできるとは意外
ちなみにチェーン交換はエンジン脱着が必要なので大変だったらしい
チェーン車は脱着前提で設計しているのか不明
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 16:20:26 ID:1B3v4pu10
>>17
ウォーターポンプ壊れたら冬でも走行難しい。
500m走って5分休み、を繰り返してようやく着いた。
いきなりウオポン全不能は滅多にならないだろうけど。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 16:28:56 ID:8XIe0lah0
完全メンテフリーな部品ってのはないわな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 17:44:30 ID:/14xodRm0
>>18
> テスターでチェックできるとは意外

プレサージュのセンサーがどんな場所に着いてるか知らないから確定的なことは言えないけど、
カムアングルセンサーの数値が異常な値を示して、クランク角センサーの数値とずれてたから
チューンの伸びと断定されたんだと思う。

車によってはカムアングルセンサーだけで、クランク角センサーが付いてない場合もあるけど。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 19:45:32 ID:U+wZwRGE0
>>12
16万キロで交換
最後の方はイロイロあった
ドアを開けたらルームランプが付くスイッチのプラスチックの爪が折れ、ドアあけてもランプ付かず。
ブレーキペダルから足離しても、つきっぱなし。
後部座席のガラスは、あまりにも動かさなかったせいか、スローモーションのごとく下がる。
で閉めようとすると、モーターの音はするが上がらないので手で引き上げてた
エンジンはまだまだいけそうだった。交換したのは売る虎のプラグコードのみ(消耗品除く)
パンクは1回もなし。


23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:01:39 ID:eWKHaSet0
スプリングが折れる軽4があるらしいです、
オルタはブラシが斜めにちびてるのを確認したことがありますよ、
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 23:27:14 ID:Kjrgq0IQ0
>>16
ぶん回してなければ10万キロぐらいじゃブラシの磨耗のトラブルの可能性は低い
その程度の距離では他のトラブルだろう
ブラシの磨耗の前兆はあくまでも目安だが電圧が低くなったりギリギリまで使うとたまにチャージランプが点いたり消えたり
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 18:16:12 ID:zolAr/Xn0
オルタ、不具合はなかったけど、
まる10年、17万5千で予防的に換えた
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 00:07:13 ID:ms9mjJ5F0
そういえばだいぶ前に乗ってた三菱エメロードも
10万キロ超えてすぐにオルタあぼーんしたな

ただ交通量多い交差点のど真ん中で始動不能はビビったわw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 02:11:37 ID:L3ztd8EL0
エンジンぶん回しまくりの軽トラで、15万キロ持ったよ。オルタは評判が微妙な三菱製。
オルタと、燃ポンをぼちぼち変えなきゃな・・・と思ってた矢先、メインハーネスが
焼けて廃車になったけど。

会社の2tトラックは25万キロでオルタ死んだ。DENSO製。
ディーゼルで、バッテリーがでかいせいか、警告灯点いてから100km以上走れた。
警告灯点いた時点で、会社に電話入れたら「走れるところまで走れ」って指示が出たので、
仕方なく走った。荷物を何としてでも時間までに届ける必要があったから。
最後はワイパーは動かないは、ウインカーは出ないは、ブレーキランプも付いてるかどうか怪しい
という危険な状態でストップした。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 04:57:49 ID:pR7+4VEgO
H10年式ステップワゴンで24万`になります。タイベルは9万`の時に交換したけど金がなくてまだ2回目換えれません。
ビビりながらエンジンに負担をかけないアクセルワークを心がけてるけど、不安です。今のところトラブルは全くないです。いつまで乗れるやら…
乗り続けたいです。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 07:53:01 ID:jGSNUYpn0
35GT-R(標準グレード)買うためにずっとR33タイプM乗ってる
今年の11月にあと一回車検受けて金を貯めつつ再来年GT-R購入と同時に手放す予定
しかし、500万貯めてもまだ3〜400万のローンが必要とは、GT-Rもつくづく高ぇ車になっちまったな・・・
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 10:11:51 ID:5NTZvV940
>>27
ディーゼルは電気が無くても動くのでは?
スイッチを切っても止まらないのでデコンプレバーとか有った。いや、昔の話か
31お○り○き▲電□屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/13(金) 11:13:34 ID:1qZtbNhv0
>>30 ちょっと前までのモデルでも燃料供給電磁弁開けなくちゃいけないし、
NOX−PM世代の新型は電子燃料噴射だからECUやインジェクターが
機能しないとまるで駄目。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 13:55:34 ID:QPyyGpy/0
ガソリンエンジンでもキャブ車は、キーを切ってもエンジンが回り続けるディーゼリングなんていう現象があったな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:40:53 ID:YWvJaack0
>>29
無理して買う車じゃなく余裕のある人が買う車だからな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:48:51 ID:7IYyQomE0
だよね。貯金しないと買えないようじゃな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 15:52:13 ID:F+oBwhBS0
>>32
それは中のカーボンが燃えている。
サイドブレーキを引いて乱暴にクラッチを離しエンストさせれば止まる。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 17:42:49 ID:mW6jbPhz0
>>35
アクセルをガバッと一気に全開にしても止まるよ。
空気が一気に入って、シリンダー内が冷えるため。

昭和61年式の三菱ミニカはディーゼリング酷かった。
ディーラーに出しても完治しないままだった。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 18:16:35 ID:IlkNQdI/0
>>36
その頃の年式の軽自動車って、エンジン掛かってるとき
左リア辺りから「チッチッチッ」て結構大きな音がしてたけど、
アレなんだろう・・・
幼少時代からいまだに謎なんだが、当時私はあの音が大嫌いだった。

丁度その頃(今から12〜15年前位)、NHKでやっていた車両火災に関するドキュメンタリーで
それと全く同じ音がする物体?が火災の原因になるってのを
テレビで見たのは覚えているんだが・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 18:53:50 ID:RarzW3Qf0
キーをオフにしてもエンジン回るって「HCCI」エンジン状態やな。
究極の熱効率やけど、実用化が難しい。
日産が頑張ってるよ。
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/INTRODUCTION/DETAILS/HCCI/
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 02:02:33 ID:NfB3vLI90
>>37
ああ、あの音は自分も気になって、ディーラーに聞いたら
燃料ポンプの音ですよって言われた。

あの年式のミニカはチッチッチッチって音が大きかったよね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 07:36:43 ID:4UCronWlO
今乗っている軽自動車5年落ち25万kmって下取りしてくれるかな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 09:04:06 ID:9SoOkIwWO
>>40
俺が無料で引き取ってあげます。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 10:21:38 ID:QdwTEGRf0
>>39
thx 長年の謎が解けたよ、今夜はゆっくり寝られそうだ。
まわりに聞いても知らない人ばかり&その構造を持つ車が現在になっては皆無なんで、
ググっても分からなかったんだ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 00:31:34 ID:C4StmHrt0
バブル時代の車は作りが良いって本当?安価な200万以下の車でも
会社の人がターセル乗ってるけど(13年落ち位)
雨避けバイザーが金具でしっかり固定されてた。
俺のフィット、両面テープで貼り付けてるだけなので3年で少し剥がれて
走行中ビリリまくり。これがバブルの差かな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 00:33:17 ID:snvVjQpH0
13年落ち位って崩壊中だろ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 02:59:29 ID:8R+v7CvN0
>>43
その時代の車は燃費が重要視されていなかったので、色んな部品がガッチリ固定されているだけ。
今ならプラスチックの爪ではめ込むだけの部品が、当時の車は鉄のボルト四本でとまってるとか。
最近の車は軽量化が最優先なので、人によってはチープになったと感じるだけかと。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 03:05:42 ID:ATTX2tBb0
コストダウンだろ・・・・。あと工程減らし。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 04:24:10 ID:g620PTuO0
>>43
それホンダの仕様じゃね
うちのカーチャンのライフも1度剥がれたよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 07:20:32 ID:9mWNlnLE0
>>45
でもターセルの燃費の良さは異常
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 07:32:13 ID:IOo/UK2v0
ドライブはたのしいよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 07:35:21 ID:o3LAiNH20
ディーゼルのターセルも長距離通勤者には人気だったね。
ウチの50キロオ−バーの通勤者二人はそれぞれターセルとシャレードのディーゼルだったよ。

27万キロ走ったUBS55のビッグホーン、ファンのシャフトが折れてオルタも回らなくなったけど、
ちゃんとライトを点けて夜道を50キロ以上走って帰ってこれたよ。
帰ってきて試しにセルを回すとまだ回ったのにはびっくりしたけど。

バブル時・・・バブル時代の設計or発売開始じゃない?
ターセルがどうだったかは知らないけど。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 08:29:07 ID:9ilmDQOt0
ウチの先代カローラ、下道でも燃費平均14〜15km/l
高速使うと17〜18km/lいくのでとても優秀、故障知らずだし
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 08:30:58 ID:0TNpZW220
>>45
軽量化の為では無くてコスト削減の為だよ。
最近の車は、衝突安全性の向上とコスト削減目的の車体構成部品の形状の簡素化、付加価値をつける為の無駄な快適装備満載でバブル期に比べて10%以上は車体が重くなっている。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 09:54:41 ID:kYNymQ8c0
がっちりマンデーかなんかでnifco特集してたの見たわ。
コスト削減
重さ削減
加工簡単
取りつけ簡単

両面テープも今や相当増えてるっぽいな。
30年乗ることは考えてないんだろうなw
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 10:08:13 ID:K3jTDhV60
トヨタのトップが「クラウンなんて5年持てば十分。だからコスト削減のために品質を落とします」と
公言して憚らない時代だからな。
ユーザーも馬鹿じゃないから、次第に車そのものを見限るようになった。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 10:14:56 ID:8HpUo4pk0
ユーザーは馬鹿だよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 11:48:16 ID:0TNpZW220
>>55
日本のユーザーはバカじゃないから日本では新車が売れないんだよ。
低品質でも売れていたのは、バカなアメリカ人やニワカ成金の中国人が買っていたってだけ。
今、現存している古い車を見ていても、不景気時期に販売された車は殆ど残っていない。
これがどう言う事か位は賢い消費者はみんな理解しているよ。
10年先に1990年辺りの車と2000年辺りの車では、1990年辺りの車の方が残っている可能性の方が大きいと思うよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 11:55:39 ID:8HpUo4pk0
なんつー狭い視点w
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 11:57:33 ID:K3jTDhV60
>>55
>>57
じゃあなぜユーザーは馬鹿だと思うのか、教えてくれないか。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:08:39 ID:8HpUo4pk0
なんでもただで教えてもらえると思うなよw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:24:34 ID:kYNymQ8c0
なら金払えよwwww
そして書き込むなwwwww
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 12:29:26 ID:t8kWYOtO0
車の定期メンテナンスや予防整備をせず、高精度高性能な日本車であるのにも
関わらず「二桁万の修理が必要なら乗り換えちゃう」って言うあたりはバカかもね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 14:17:11 ID:UekbXqVr0
壊れる前に買い替えるって、
究極の丸ごと予防修理と言えなくもない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 15:10:22 ID:qUoD0lS+0
>>62
つ フルレストア
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 15:53:32 ID:DZFaxwic0
>>61
2桁万円の修理が必要な位になってくると、あちこちが一斉に壊れだして、
モグラ叩き状態になることがあるんだよね・・・それで心折れちゃう人も多数。

一通り修理しちゃえば、またしばらくはトラブルフリーでいけるんだけど。

ただ、その修理費用を合算すると、年式が新しくて程度の良い中古車
買えちゃったりするんで微妙なところ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 17:14:45 ID:wEL+R6rt0
>>45
作業性なども結局はコスト削減に集約されてしまう。
なお、燃費のための重量軽減というのは(動弁系などは別として)
相当な重量を削減しないと効かないので、
ビス何本かなくしてみたところで関係ない。

あと、流れ作業で高速でビス止めしてみればわかるが、
ときどきネジをバカにしてしまう。
(過剰トルクでねじ切ることはあまりない。
ビスを斜めに入れたか、タッピングが腐っていたかが多い。)
ビスはまた新しいのを使えばいいが、
♀ネジがボディとか大物部品だと捨てるわけにいかないw
修正するのもそれなりに面倒。
こういうのもビス止めが嫌がられる理由。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 19:07:07 ID:T1nY6TBi0
バブル終焉頃に新車で買ったサイノス・・12万キロで廃車 オイル喰いで白煙
は安価な車だったけど作りはしっかりしてたな。
音量を上げてもスピーカーの音が外に少しか漏れないし
ドアも何か重量感があった。
今の車モビリオ、シビック(家族用)新車で買ったけど
外に音漏れ漏れ
後、カーラジオ!昔の方が良かった。AMを良く聞くけど
混信が多いわ。アンテナもアルミのロッドアンテナが良かった。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 19:40:12 ID:YldIl8V70
文句あるなら車捨てろや。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 19:46:44 ID:qUoD0lS+0
>>66
高級車にしてみてはどう?
69こすりつけ最高:2009/02/15(日) 20:12:46 ID:LV5U14z00
いやらしい番号GET!!!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 20:19:56 ID:wEL+R6rt0
ステアリングまわりの修理すると中立がずれたり直進しなくなったりするよね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 20:50:42 ID:dx1YoNUo0
>>70
それは仕上げ段階の調整不良なんだからクレームだろ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 20:56:57 ID:iD4OXVPL0
今日何気なく我が家のマーチ君のオドメーター見たら10万230キロほどいってた
1000ccのエンジンで良く頑張ってくれてる
ま、持ち主のお袋は無頓着だから俺がいろいろやんなきゃなんないんだけどなorz
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 01:35:09 ID:Bb3/TLiH0
元年式乗り続けてるけど車検の度、お金かかるよね?
新車の方が経費かからないはずだよね?
古女房みたいにトモシラガの域です。12万キロです。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 13:20:27 ID:82qBmgZqO
>>72
面倒を見て来たからここまで乗れたんだと思う。そうでなければエコ替えだったかも。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 13:35:31 ID:/aiFA1xu0
>>73
「車検の度」で済んでるならまだマシだろ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 13:40:25 ID:LWjg002G0
>>71
もともとすごく直進する車で、手放しで 100 m くらいは平気だった。
修理(といっても左側のラックブーツを換えただけなんだが)が終わったら
ステアリングの中立位置が明らかにずれていて右に曲がるんで
左側タイロッド調整し直してもらったが、今度はわずかに左に曲がるw
まあ 50 m くらいは直進するんだが、元が良すぎた…。
今タイヤが新しいので、今のうちにもう一度調整してもらうか。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 13:47:58 ID:gY+bwQYW0
俺のも、ラックエンド+ブーツ修理してもらったら左に寄るようになった。
だが今の時点で調整しても無駄だから放置中。

なんせ他の部分のガタが酷くて、アクセルON-OFFで左右に踊るからなw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:10:37 ID:o5XX+Ces0
不具合を放置して使う位なら、諦めて新しいのを買えw
17年目で20万キロオーバーの車に乗っているけど、直線なら手放しで1キロくらいは楽勝だぞ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 21:38:43 ID:gY+bwQYW0
ちゃんと直すつもりだよw
ダメな箇所も目視確認してるし、必要な部品の品番・価格も調べてある。

いやね、ここだろうと思ってアームを左右1本ずつ交換したんだが
踊る原因はその隣だったわけで・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:24:34 ID:KYw6OV3g0
今時の車はメーカー技術格差はあるのかな。
昔はエンジンはOOが良いとか足回りはOOが良いとか
ボディはOOが丈夫とかあったと聞いたけど本当ですか。
高級車は別として500万以下の外車とそのクラスの国産車と遜色ない?
高いのは輸入品で見栄だからかな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:25:34 ID:CAl27wrZ0
修理のし易さし難さは未だにあるようだが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:40:25 ID:rQK5mB3v0
輸入車って船賃で高いと思ってた
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:51:33 ID:BxrU94oF0
アウディに関してはヤナセが高級ブランドイメージを定着させたのが功罪
本来は大衆車以外の何物でもない
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 23:55:18 ID:Tuwnk9RW0
アウディ買うならマークX買うわ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 00:31:53 ID:BhM31hJJ0
>>83
ドイツ本国でも高級イメージの定着を図っているようだが。
彼の地での首相の車はアウディらしいね。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 01:35:12 ID:bEqRXs9x0
>>83
現在では、本国でも
アウディ=レクサス
VW=トヨタ
みたいな路線で行ってるみたいだけど。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 02:15:58 ID:qq3FQvaZ0
セレブにアウディ似合うでぃ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 03:12:08 ID:C76W7ITPO
>>82

船賃より関税やな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 03:30:22 ID:lRI1cw3b0
>>80 こと剛性に関してはポルシェはすごいって聞いたことはあるけど
     どうなんだろうね。へこんだボディーを板金するのが大変だった
     らしい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 03:51:23 ID:fiw/6Dz5O
>>89 なんでもかんでも「〜らしい」という噂や憶測だけではなすな!

だから何時までたってもアンカーをまともにうてんのだよ!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 07:34:42 ID:hZU4XAj40
88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 03:12:08 ID:C76W7ITPO
>>82

船賃より関税やな。
92名無し:2009/02/17(火) 07:43:11 ID:7IvyUSDOO
>>89
各部多数簡単に歪み及ぶ時と、剛性強い物曲げてしまった時が
板金修理し難い。

同一車種でも、独車辺り顕著だが販数多くとも限定的なモデル
即ちターボモデルやエボリューションモデルは
車体そのものにも手を入れる。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 08:03:48 ID:8Zn6nsTp0
漢文かと思った
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 10:55:40 ID:rsRYPKCC0
アウディがそういう戦略に出るから、赤パン先生やビアンコみたいな人が溢れるんですね。
わかります。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 12:52:57 ID:KSxA8Jka0
あとは、外車の場合船積みで持ってくる最中に傷ついたり、向こうでは市販
できないレベルの塗装の荒れなんかがあるのを輸出に回したりするから、
国内に入ってから再塗装、手直し、各部増締なんかをしてるんで手間賃も
かかってるよ。これは某社の某コンパクトで実証済み。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 12:58:18 ID:reLV3+gk0
関税とな
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 13:37:53 ID:N7y0JDrA0
ヤナセすごいよな。
右ハンドル化とかまでやってたんだよな。

98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 15:31:58 ID:Ucf89DkK0
>>97
ぐぐったら幾つか出てきた、ヤナセすげぇ( ゚Д゚)ウヒョー
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 16:40:52 ID:lSTOLwtl0
オーストラリアなんかでは大昔から右ハンドル化の業者が居るよ。
別に珍しいことではない。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 18:04:56 ID:lSTOLwtl0
このまま新車販売がゼロになっても10年くらいはOKだな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 18:06:21 ID:8Zn6nsTp0
まあ、日本で盗んだ車を左ハンドル化する工場もあるくらいだしな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 18:16:07 ID:g1xStZTv0
>>99
何故オーストラリアを例に挙げるのかさっぱりわからんのだが

日本にもそういう業者はいる、というかいた。
今でも探せばあるんじゃね?
需要がないのか見かけなくなったけど
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 18:37:00 ID:aX7w34MP0
アフリカとか中東、バングラデシュあたりにもっていった国産車を現地の職人が右ハンドル→左ハンドルにけっこう簡単に付け替えてたな
もちろんダッシュパネルとかも切って貼って色塗りなおしてって感じで
出来上がったやつのフィーリングとか衝突安全性とかは無視だろうけど色も塗り替えてて普通に見たらそういう改造してるようには見えなかった(TVでやってた)
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 18:48:37 ID:k1CmSOQJ0
>>88
自動車に関税は掛かりませんよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 19:28:58 ID:q841WHiQ0
そうなんだ
外車高いのに
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 20:26:59 ID:yKnI2/PF0
>>98
空冷VWとか、ホントすごいよな。
節税バンパーとか笑えるw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 21:47:17 ID:BPzNS3+i0
沖縄がアメリカ領だった頃は、当然右側通行だったので、それこそハチロクの
時代までは内地から送られた日本車を左ハンドルに作り替えて乗っていたとか。
まあ、当時はエアバッグもなかったしね。
…という話を沖縄出身の同級生の親父さんに聞いた。TE71の左ハンドルを
今でも持っているそうだ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 22:10:59 ID:YmaXfxgc0
>>107
てめー、いい加減なこといってんじゃねーよ。
沖縄は1972年に本土に復帰し、
1978年に右側通行から左側通行に変更された。
1983年発売のハチロクをなぜ左ハンドル化する必要があるんだよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:08:41 ID:Ga/nJ32z0
>>80
コストを落としまくった結果、どのメーカーも低いレベルで差が無くなったって言った方が正しいと思う。
足回りなんて年々簡素化されて劣化して行っているし…
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 03:26:19 ID:XkGVGAQH0
ハチロクと沖縄で思い出したけど、ハチロクには沖縄仕様の設定があったらしいね。
暑さに対応して、オイルクーラーが純正で装備されていたとか。

今じゃ、どの車も基本性能が上がったから、そういった地域別特別仕様の設定は
寒冷地仕様位しかないみたいだけど。

一部の車で、火山灰に対応してエアクリを強化した鹿児島仕様は残ってるのもあるみたいだけど。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 09:04:07 ID:SPY7d9rB0
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ ←>>107
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<  ←>>108
              ノ)
112名無し:2009/02/18(水) 09:10:23 ID:CvmFvS31O
>>108
だからAE86前までのTE71が左ハンなんだろ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 09:57:05 ID:LA1w/Sxp0
>>112
そういうレスをつけるときは、70系カローラの生産時期を調べてからにしろよ。

ttp://toyota.jp/information/philosophy/corolla/history/successive.html
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 15:51:38 ID:ghvyPUFo0
>>109
昔は4輪独立懸架なんて当たり前の当たり前だったのに
今はみんなストラットにトーションビーム・・・
んで電動パワステのグニャニャハンドリング。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 16:50:10 ID:5/u3TviX0
その前ストラットの後ろトーションビームの1.5Lに試乗したんだが「けっこういいじゃん」
って思ったよ。
俺程度のドライバーではスペックなんてどうでもいいんだなと思い知らされたよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 17:12:46 ID:hwr3S5+m0
オレも前ストラット、後トーションビームで電動パワステの3.5Lミニバンだけど
何ら走りや安定性に問題ないな。

スペック厨は食わず嫌いになって損だなと思う。

まあ、ヘンなタイマーが入ってない事を願うけどw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 17:42:33 ID:TRv13Hl60
真っ直ぐ走らないって言われてた車かね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 17:43:29 ID:ZIDrx2bE0
ストラットはタイヤ片べり過ぎるよ・・・・。
同じ運転してても寿命半分。Wウィッシュの時は溝は残ってるがひび割れるまで乗れたのに・・・・。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 18:11:57 ID:2cJcmSph0
アライメントの狂いを疑うのが先じゃないのか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:54:31 ID:hwr3S5+m0
>>117 旧型はね。旧型乗ってたけど、オレのはまっすぐ走ってた。

>>119 禿同。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:44:26 ID:Ga/nJ32z0
>>116
設計段階で強度もギリギリまで落としているし、素材もより安価な物を採用している。
構造や形状も安く作る事を最優先しているので、タイマーなんていっぱい仕掛けられている筈だよ。
スポーツタイプでもインテグラの最終方などは、ステアリング関係が構造的にガタが出やすくしてあったし…
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:27:42 ID:uxUm5Z1U0
そうかねぇ?
トーションビームなんて、リンクは車体との取付部にしか存在しないから
構造的にガタが出にくいし、コンパクトにできる。
ダブルウィッシュボーンだのマルチリンクって、どんだけ節があるんだよ。
そして節があれば、そこはガタが発生するポイントになるし。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:07:03 ID:hTcxiws00
自宅裏の人がスカイライン、ケン何とか?
を乗ってる。今の車より重量感があって頑丈そう。
バンパーがアルミみたいだし樹脂があんまり使われてないからそう見える
裏の人60才位だけど若い時トラック乗ってて5年位貯金して一括購入
レース仕様限定200台しか生産されてないから未だに大事に乗ってるって聞いた。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:24:15 ID:hTcxiws00
補足 
裏の旦那のお母さんがスカイラインのエンジンを当時新品購入したまま
持ってると旦那さんが飲酒の際漏らして今売れば最低800万と豪語してた
とも聞いた。中古エンジンが手に入らなくなった時の切り札だって。
俺だったら即効で売るけど昔のエンジンって希少価値あるの?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:34:11 ID:CYCuVS5pO
ネタ?

マジ話ならS20は特別だよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:41:49 ID:8bbWJs/PO
>>124
内容だけみればケンメリのGT-Rかな。
197台しか作られなかったのは事実だが、レース云々ではなく
オイルショックが理由だったはず。

あれはクロスミッション組まないとイキイキと走らないと聞いた事あるけど。

というか、かなり>>123は若いのかな?
たしか2リッター160馬力。今なら当たり前のパワーみたいな数字だけど、40年近く前の車だからね。
当時のクラウンでも2リッターが主流で100馬力程度じゃなかったか?
今で言うと日産GT-Rかな。もっとカリスマ的存在かも。
近くで実物見られるあなたが羨ましい。オレは本物見たことない。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:44:53 ID:UJSbZsRx0
状態のいいケンメリRなら1000万以上で売れるだろ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 00:16:14 ID:QWrxAtgi0
10年位前にZ432を運転させてもらったことあるけど、すさまじく運転しづらかったな。
ただ、音はすばらしく良かった。
乗せてくれた人はまだ所有しているので、近いうちにまた運転させてもらう予定。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 01:24:16 ID:8T0aPi0ZO
みんな妄想大好きだな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 03:12:12 ID:sGq05fUfO
わざとらしいです。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 08:07:09 ID:AGPJyx/yO
160PSだけどグロスだから今のネットだと140PS位じゃないかな。ケンメリGT-Rの生産台数はキャブの在庫の数だというのを聞いた事があるけど、そうなのかな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 09:08:22 ID:l14gSjQKO
そんな状態のいいケンメリGT-Rなら、いくら値がつくか分からんな。
現行GT-Rよりカリスマ性は遥かに上だ。
俺なら絶対に売らないし、車好きなら家宝の域だなw
一度、拝ませて貰いたいもんだ。
つうか、うpしてくれ、頼む>>123m(_ _)m
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 11:05:14 ID:paqoWmFv0
どんなのかみてーなー
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:16:34 ID:8QDBFywyO
2000GTなら何度か運転したことある
エンジンに火を入れるの大変なんだ
失敗するとかからなくなるし
正直こんなポンコツのどこがいいのかと思った
ヘッドカバーにはトヨタじゃなくYAMAHAって記されてるし
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:40:12 ID:Wk9ZarHn0
出たばっかりのケンメリGT-Rの赤に乗ってたって人が身近に居るなぁ。
やっぱりレアなの?赤って。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 18:57:09 ID:JKzcXVLd0
>>135
ケンメリR自体貴重だからなあ…
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:50:06 ID:ehJt/6xrO
>>123





 .∧_∧  /⌒、
 (≧▽≦)〇  │
 |  〇   │
  ∪∪    │
~~~~~~~~~~~~~~~~│~~~
       /∨\
〜〜〜〜〜〜|  ◎ヽ
〜〜〜〜〜〜∠〜〜〜〜






んな事はないよね?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:16:23 ID:pJN/Q5vl0
旧プリンス開発陣が程度のいいS20はGT-Rに、ばらつきのあるのはZ432に回してたって話もあったね。

ロッキーオートだっけ?
ケンメリボディにRB25とATのっけた奴でのんびり走ってみたいな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 01:33:52 ID:FfJR6PF90
>>131
キャブってのは初めて聞いたけど、S20エンジンの在庫処分のために
ケンメリGT-Rは誕生したって聞いたこと有る。
ハコスカに比べて重いケンメリはレースに向かず、確かレースには出ていないんだっけ。
140名無し:2009/02/20(金) 06:45:01 ID:UsvLxFNQO
以前、関西方面でKPGC10?は速いのが居た。
タービン変えたE-FD3Sで追って、直線でもコーナーでも離れて行くw

>>139
ケンとメリーのGC110..
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:03:05 ID:PJvjOz9P0
販促のためにレースやってるんだから重くても何とかして出たかったんじゃね、
しかしオイルショックのせいで製造打ち切り、レース活動も撤退せざるをえなかったと聞いたような。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 13:28:29 ID:Py4bO4hiO
そういえば、ケンメリの4ドアをヨンメリと言っているのを聞いたが、いつ頃から言い出したのかな、昔はヨンメリとは聞かなかったと思うが。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:02:36 ID:dMbkAVDG0
ヨンとメリーかよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:13:25 ID:CDn8CDdu0
H代車っぽくなってきたな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:19:23 ID:WHSWgCgz0
初めて見た文字列だな>ヨンメリ
昔どころかたった今までそんな言葉知らんかった。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:39:19 ID:aXiPpk0p0
>>142
7thが出た頃には言ってる奴が居たよ

ホリデー●ートの投稿とかにも、書いている奴居たし
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 18:06:15 ID:zJHBrv1x0
>>95
>向こうでは市販
>できないレベルの塗装の荒れなんかがあるのを輸出に回したり

どんな妄想だよ
VINが付く前から出荷先は決定済みだぜ

>これは某社の某コンパクトで
具体的に書いてみ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 18:42:17 ID:XhVIQkAeO
KPGC10にRB26載せてる人知ってるわ
その人はフルノーマルのKPGC10も持ってる
どっちもピカピカ
車道楽ですげー有名な人
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:53:33 ID:/ZMPQGCh0
流れきってすいません。
CVTとATだと耐久性はどちらが上ですか?

150名無し:2009/02/20(金) 22:09:36 ID:UsvLxFNQO
>>149
そのニ者なら、耐久性AT、乗って楽なのはCVT。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:38:21 ID:2y8JU5UfO
DQN雑誌ではヨンメリって言葉が普通に使われてますよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:45:20 ID:kXkqqK840
DQNじゃなくてもヨンメリ使ってたけど
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 01:24:30 ID:h6HSycil0
「無交換指定」という言葉がどうしても信用できない俺
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 07:17:05 ID:uHc+PQgcO
ヨンメリって一部で20年以上前から言われてたのか。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 07:59:08 ID:t/3CPRdB0
コメリはどうなの
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 08:35:58 ID:i8M2NrCz0
つヌメリ様
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:01:47 ID:0dA5w2+10
H6年式スターレット・ソレイユlがただいま178000キロ。
エンジンの振動が大きくなったナーと思って、呉の多走行車用添加剤を注入。
200.300と走るうちにましになってきた。

でも4月に車検なんだよね。
どうすっかなー。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:15:35 ID:Hffp6pnP0
>>134
今時のFI車にしか乗ったことのない人には、
エンジン始動の儀式からしたら、確かにポンコツかも。
でも、車好きの人からすると、始動時の儀式が、また、良かったりもする。
アクセル、パタパタとか。

ソレックスの音、好きだったなぁ〜〜。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 10:10:22 ID:NEry3RUB0
うちのとこじゃモンペ売ってる
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 11:07:09 ID:S6e2pjOq0
海水浴場に無理やり突っ込んで亀になってるのはスナメリか
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 11:12:04 ID:s4V++rDRO
10万kmより納車10年落ちの劣化の方がマンドクサイよな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 11:39:52 ID:b/ckU6YA0
11万キロ12年目の初代ウィンダムに乗っています。
ここ数年は夜間ブレーキを踏むと社外オーディオ(ナビ内蔵2DIN)の電源が落ちてしまい、
数秒後に再度復帰します。
その時、オーディオの照明も一緒に消えます。
エアコンなどほかの電装品を使っていると顕著なので、
電力不足かと思うのですがオルタネーターの発電量って
劣化とともに低下するものなのでしょうか?
ほかにつけている電装品はETC、CDチェンジャーくらいです.


163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:14:43 ID:yvKLXTdP0
>>162
バッテリ交換しても同じ?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:21:03 ID:XezyL3krO
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 14:05:31 ID:OQwQC7vp0
>>162
オルタのブラシが摩耗して、低下するよ
そのまま使い続けるとヘッドライトがぼーっと薄暗くなり、メーター照明も消えるだろう
過去に経験した
最新の車はどうなのかは知らんけど
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:02:53 ID:rJUKGxTB0
>>164
ゼロクラウンか。個タク上がり車両?
てかさすがに一般使用ではここまで延びないかw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 19:17:42 ID:5LMRcO0E0
>>114
ストラットは独立懸架だからトーションビームを問題にしていると思うが、
独立懸架が売り物だった頃の非独立懸架のリアサスとは FR の
デフ付きのリジッドで、これではバネ下質量が段違いだから
舗装路走行用としては悪くて当たり前である。
FWD のリアなら質量はさほどではないからこの問題はない。

ついでながらトーションビームのことをリジッドという奴がいるが、
明らかに間違いである。
リジッド (rigid) とは固くて変形しないという意味だが、
トーションビーム (torsion beam) はねじれる梁で
実際にもねじれるのだから、これでは話が合わない。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 22:06:12 ID:2Qysax3B0
>>162
12年落ちってそれ二代目じゃないか?
169名無し:2009/02/22(日) 08:54:53 ID:VDdzc2JHO
>>167
ま、リジッドは違うな。ダンプやローリー辺りの重量物運搬車用w
但しFRデフ付き車で左右独立してない事を
自虐的にリジッド呼ばわりする使い方有る。

一般的なFFトーションビームは居室広く原価安く出来るのがメリットで
小型車・大衆車採用多いが難点は上下動時、車体左右揺する事。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 12:44:29 ID:ika6JLu+0
あと、リアが空荷だと継ぎ目でポンポン跳ねてオーバー姿勢になるよな…
<FFトーションビーム
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:23:41 ID:AIY7aw4v0
段差のあるところに斜めに入るときに顕著に感じるな>トーションビームの癖。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:06:16 ID:/tENDR9W0
>>162
バッテリーの液量が足りないんじゃ無い?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 05:12:33 ID:xGdvOYbH0
高速で飛ばすと、横剛性が不足してるのか、
緩いコーナーでもサスが暴れ出して恐いな>トーションビーム
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 07:24:15 ID:C3C4OpJX0
トーションビームの悪い癖が強く出てるのが、ちょっと昔のダイハツ車だな。
ちょっと荒れた路面を飛ばすと、リア周りだけ勝手にヨーイングしているような気持ちの
悪い動きが見られる。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 10:02:46 ID:UGfiigw50
まあ荒れた路面、平坦じゃない道路をどのくらい走ってるかだわな。
ドンだけ道路の悪い所に住んでるんだ、というw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 10:31:41 ID:DvWn0z850
サス形式うんぬんより、かけてるコストとセッティング次第だと思うけどな。
トーションビームに文句言う奴は、廉価なコンパクトやミニバンしか乗ったことないんだろう。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 12:42:23 ID:0LUxxNeB0
>>176
>トーションビームに文句を言う奴は、廉価なコンパクトやミニバンしか(以下略

いやいや、そんな貧乏人はトーションビームしか知らないので、文句は出ませんよw
むしろ、ストラットサスとダブルウィッシュボーンの差もわからんと思います。

>トーションビームで文句無い奴は、廉価なコンパクトやミニバンしか乗ったことないんだろう。

であれば同意w
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:17:29 ID:G9ynKm0L0
おじさんが乗ってる10年落ちぐらいのサニーでもリアはマルチリンクだしな。
今の中古を買う貧乏な若者の方がトーションビームを知らないんじゃないか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:24:45 ID:UGfiigw50
>>177
車種が違うとサスの形式の差なんて訳わからんのが普通だよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:54:20 ID:9dma3jAu0
>>178
サニーのは、マルチリンクビームだろ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 15:54:20 ID:w2PX77Z2O
ビーム!!!!!ビビビビビビビビ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 16:28:21 ID:8/k5SWHAO
>>178
お前、マルチリンクってどんなサスだかわかって言ってんのか?
10年前のサニーがマルチリンクだと?笑わせんじゃねえよ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 17:22:17 ID:xGdvOYbH0
まぁでも、DC2インテグラタイプRとか、EK9シビックタイプRも
トーションビームなんだよな。
それで優れたコーナリング性能を発揮してる訳だし。

要は、方式がどうこうより、しっかり作ってあるか、ショックと
バネがちゃんとしてるかが問題なんじゃない?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 18:29:58 ID:V+f4bNfmO
>>183
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 19:01:59 ID:4dtVZ6E50
>>181
トーション ビーム!! 発射!

俺様のマーチタン12SRもまさにトーションビーム
しかもリアはドラムブレーキ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 21:15:57 ID:HTuYr8H+O
>>183
( ´_ゝ`)フーン
物知りなんだね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 21:22:01 ID:em8rtHxm0
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 21:29:18 ID:pjrsbczw0
今後の>>183に対する皆の扱いに期待age
189お○り○き▲電□屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/24(火) 00:49:48 ID:5FBqLLDj0
 ここんとこの流れ見ていたら、
なんだかトラックのリアリジットリーフスプリングサスも
あながち悪くないような気がしてきた。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 03:11:27 ID:xKDxFwHY0
昔のオフ車なんかみんなリーフリジットだったし。
頑丈だしメンテほぼフリーだし、板の抜き足しで簡単にセッティング
変えられる。いい足だったよ。
レンジローバのスコスコ伸び縮みするネコ足には憧れたけどね。
ていうか、このスレでオフ車はスレ違いなのか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 07:45:20 ID:ElW9vaReO
リーフスプリングか乗用車から消えてからだいぶたつな。初代の前期型カルタスあたりが最後だったような気がするが。かっては、初代コロナマーク‖GSSや117クーペなんかもリヤはリーフだったな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 08:09:38 ID:APGFg7op0
リーフといえば、旧セレナなども横リーフだったな
材質は全然違ったけど
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 09:10:25 ID:L4y9qZUC0
マルチリンクってダブルウイッシュボーンをチューニングしてみたけど
5ナンバー幅のボディではアーム長が足りずにまともな物ができず、
仕方なく変なリンク追加して擬似的に充分な車幅とアーム長を持った
ダブルウイッシュボーンの挙動に近づけた代物じゃなかったか?
だからルマンに出たGT-Rなんかはオバフェンで幅広げられたから
ベース車がマルチリンクなのにダブルウイッシュボーンに変更されてた、
無理やり挙動を制限したマルチリンクじゃ現場での調整が困難ということもあったようだが。

しかしリンクの数が多く、全く新しいサス形式のように宣伝されたため
スペック厨には大人気www

二代目プリメーラのマルチリンクビームは上下動で横に動いてしまう
ラテラルロッドの宿命を補助ロッドの追加で垂直に動くように改善したもの
方向性としてはダブルウイッシュボーンベースの物よりずっとまともだろ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 13:49:32 ID:wjZgbMlf0
ここはサスペンション形式について熱く語るスレになりました。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 14:18:59 ID:sPmqVLwN0
今の技術でリーフリジッドを磨いたらどうなるんだろ。
構造のシンプルさと、上下方向のコンパクトさは比類がないから、
思わぬメリットがあるかもな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 14:28:58 ID:ElW9vaReO
>>195
今の技術なら良い物が出来るかもしれないけど、リーフリジッドと言うとトラック用だとか、今時板バネかよ。みたいになるのかな。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 14:36:27 ID:3kiaumam0
いい加減、スレ違いに気づけよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:25:57 ID:S47HCMv+0
>>193
マルチリンクとマルチリンクビームは全く別物だけどな
エクストロイドCVTとエクストロニックCVTみたいな関係

さて、うちの車は11万kmちょいで定番のラジアッパー割れ発生ですよっと
今週末、ついでにホース類も交換の予定
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:41:56 ID:d7uxcBqI0
その全くの別物に同じ文字列を使った日産の功罪
シルビアやスカイラインでマルチリンクサスを散々宣伝しておいて
今度はFF用マルチリンクと思わせるようにマルチリンクビームを出したからな。

10万km超えてそうな年式の車の話なんだからここでいいじゃん。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 16:32:21 ID:Dcfpy5JE0
FFのケツなんて横置きリーフでいいじゃんwと思う俺ガイル
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 17:02:49 ID:W2X7pI/80
FFのケツを蔑ろにすると怖い目に遭うぜ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 17:04:54 ID:4Wh4GrqB0
横置きリーフでもしっかりチューニングすればそこそこの物はできると思うが
マルチリンク以前のFFはカローラ/サニークラスでも独立懸架が花ざかり、
>>167で書かれているようにFRでデフ付きリジットは×
独立懸架はバネ下が軽いから○という流れの延長上にあったようだ
トレーリングやストラットなどの文字がカタログを賑わせていたが
バラバラに動きすぎるようで上級グレードにはスタビを装着して動きを制限するありさま(w
その流れを一般向けには必要充分で低コストなビームへ向けるために
「マルチリンク」の文字を使ったように思う。
このリアが独立懸架の車が生き残ってたら20万kmコースだろな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 17:13:55 ID:NCELfyv20
さすがにいいかげんにしてくれ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:03:39 ID:9DejLQ0c0
続けろ。もっと荒れろよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:07:11 ID:ngmg8QHx0
サスがに
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:10:01 ID:NCELfyv20
そうか。勉強になった
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 00:56:03 ID:knmlsl1gO
ウホッ!!いい車たち
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 01:03:51 ID:JDhfXj2N0
今サスのスレってないんだよね
209お○り○き▲電□屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/25(水) 02:39:11 ID:SnECfVaX0
サスか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ
210名無し:2009/02/25(水) 08:23:59 ID:IwIaZ2YBO
ま、形式よりセッティングの影響実質大きい事は賛同する。
但、インテRとかメーカーでしか出せないだろうが、
ああいうクルマをメーカーが出してはいけない気はするな..
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 12:37:41 ID:jjr0V/3tO
一時期の車ってドアのところに大きく
EFI 16 VALVE
とか書いてあるよね。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 12:44:57 ID:jjr0V/3tO
トーションビームにも大きく分けてパナールロッドのあるものとないものの2種類がある。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 13:09:49 ID:osU5uxsC0
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 16:50:29 ID:PyFlYP4N0
>>211
なつかしいなあ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 16:52:14 ID:aNOxJ5Rp0
>>211
キャブレターとは違うのよキャブとは!
という証。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 16:56:17 ID:Zrt6+/Gd0
TWIN CAMとかTURBOがうれしがりの喜ぶステッカーなだけじゃなく
その車種のグレード名だった例もあるな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:58:18 ID:ajnn2dRb0
16VALVE EFI-S 乗ってたよ。
今、TWINCAM20(シール無し)乗ってる。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:38:20 ID:8X7oLpCD0
>>215
なるほど〜


TURBOは一時流行ったねー
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:05:15 ID:e1445RH+O
親から譲り受けたカローラがついに10万キロいった\(^o^)/
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:20:38 ID:qlyFrrN50
>>217
AE91→AE101ですね。わかります。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:22:09 ID:qlyFrrN50
>>217
ごめん、シール無しだと111かな。

>>218
逆さ文字でミラーに映るとターボと読めるステッカーとか、あったよねー。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:24:52 ID:U1aLHCNe0
それを後ろに貼っているバカがいたなww
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:29:02 ID:FYQ1KP1B0
O8ЯUT
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:35:29 ID:mvwHUEJA0
「パワーステアリング」って誇らしげに書いてあるマイヴォロ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:44:43 ID:RNvCWPBN0
俺のなんて「ノークラッチ」って書いてあるぜ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:44:51 ID:16xkHJRx0
「4速オートマチック」のシールが貼ってあるタクシーとか、どうかと思う。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 21:58:58 ID:QOQykjY10
ドアの下のほうにDO TU BO(ドツボ)と貼ってある車を見て目が点になった
よく見るとDOHC TURBOのところどころが剥がしてあった
悪戯にしては綺麗すぎたからウケ狙いか罰ゲームだったんだろな(実話です)
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:00:53 ID:4ZlqMjNR0
俺の17万k走ってる四駆にはV6WAGONという金文字が
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:12:22 ID:d8EpLn8K0
>>224
「フラットロー」とか貼ってある?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 22:48:17 ID:RNvCWPBN0
>>227
緑茶返せ!
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 23:25:46 ID:HojeiQoQO
>>219
AE系かな?タイミングベルトとウォーターポンプを交換すればまだいけるはずですよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 23:52:26 ID:qlyFrrN50
昔、某マクドナルドの駐車場に止まっていた明らかに101レビンが、ホンダの
エンブレムになっていて一瞬「あれホンダってこんなの造ってたっけ?」と
思わされたことがある。そのステッカーがまた奮っていて、わざわざトレノの
ステッカー(SPRINTER TRUENO)の最後のNOを削ってあって「SPRINTER TRUE」に
なっていた。よく見たら、フロントグリルに小さく「新発売 ぶどう味」「130円」
(確か)という価格シールが貼ってあって、大爆笑した覚えがある。

もう12〜3年前の話だが。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 23:55:25 ID:q9Eu+Ytp0
無鉛ガソリンとかOKマークが貼ってあった
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 11:32:22 ID:6J9rgc/KO
俺のは対象年齢3才以上って書いてある
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 11:51:03 ID:S7XV5dd90
オドメーター付きで10万kmまで持つオモチャの車って凄いなw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 18:35:27 ID:4OcWeIUm0
「冷房車」とか「5 Speed」
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 18:58:18 ID:7vhRSqQ/0
俺の車のリアクォーターガラスには「Symmetrical AWD」なんて恥ずかしいステッカーが・・・
後期型ではより目立つリアウインドウに移動したから、メーカー的にはやめる気なさそう。

古い型では「4CAM 16VALVE」なんてのも貼ってあったな。

ちなみに、友人のスターレットのリアウインドウど真ん中の一番下には「ABS」と貼ってある。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 20:30:25 ID:OQwjmwR00
スーパーデラックス
2ウェイシフト
使う人の身になって作りましょう
節電にご協力ください
交通ルールをまもりましょう
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 20:34:42 ID:uHrjYkZa0
「ロックしましょう」
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 21:35:24 ID:2UJ1J+SX0
>>220
本当は92が欲しかったけどね・・・。でも良く回るいいエンジンだったよ。

今はAT210カリーナです。もう12年超えちゃったね。まぁ、俺が面倒
見だしてまだ6年目なんですけど。最近、トランクの雨漏りが気になります。

241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 22:50:56 ID:SEhC2rWy0
ここまで「高速有鉛」なし
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:48:14 ID:kfTuJ/DEO
100系ハイエースワゴン最終型のATFはどの位の走行距離で指定交換何でしょうか?
もしかして無交換?
ググっても見つかりません…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:50:08 ID:bdqooYUF0
>>241
有鉛→赤いステッカー
高速有鉛→オレンジ色
無鉛→青

だったっけ?
有鉛仕様の旧車に乗り続けてる人は、有鉛の添加剤を使用して、
それも手に入らなくなった今ではバルブシートの摩耗が早くなるの覚悟で
無鉛ハイオク使ってるらしいね。
オーバーホールの際にバルブシート打ち変えて無鉛化改造してる人も多いみたいだけど。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 13:02:22 ID:StemN6AG0
もうひとつ
混合→緑のステッカー
一度の給油で両方のガソリンを入れる必要があったらしい
ニュースでこれら4種が発表されたのに
街中で緑のステッカーはめったに見かけなかったな
オレも全部で数回見かけた程度。
当時は消防だったからどんな仕様/年式の車が「混合」だったか判らん。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 13:20:18 ID:s0namrCDO
軽には今でも軽油ステッカーが貼ってあるよね
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 13:21:19 ID:CpWPkbtN0
バルボークありマス
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 13:21:46 ID:s0namrCDO
フロアシフト
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 13:55:37 ID:MOuWo+ML0
サラ金のCMで山田優がリアハッチ開けてこしかけてる古いワゴン車って何?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 14:21:06 ID:X/F6tVR/0
サラ金のCM出てるってことでガッカリして車まで見てなかったわ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 15:03:57 ID:R3MnQYyJ0
>>244
混合ってガソリン+ガソリンじゃなくて
2スト車のガソリン+2ストオイル混合って事ね・・・
ほとんど分離給油だったから滅多にないんじゃないの。バイクにはあるかも
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 18:04:06 ID:KaTmHDqs0
>>250
 いやレギュラー+ハイオクだろ。

 トラックが該当。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 19:50:17 ID:7wEq/A9c0
焼き玉エンジン
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 20:47:51 ID:FwuVbwhq0
DOHC-VTEC
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 21:36:33 ID:+hDqg6UF0
>>243
LEAD無くなったの?
高速有鉛ってなんぞ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:13:15 ID:s0namrCDO
>>215
あなたとは違うんです!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 23:14:17 ID:s0namrCDO
>>211
一時期の車ってドアのところに大きく

ふふんチンパン

と書いてあるよね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 06:28:30 ID:tvD8g3gY0
>>254
 雑誌の名前


























赤: 有鉛プレミアムガソリンを用いる車両(主に当時の欧州車、ハイオク指定の高出力エンジン搭載車)
緑: 1/3程度有鉛ガソリンを混合する車両(主に当時のレギュラー仕様の無鉛対策以前のトラック)
橙: 高速走行をする際に有鉛ガソリンを用いる車両(当時のレギュラー仕様の無鉛対策以前の乗用車) ←高速有鉛
青: 無鉛ガソリン対策車両
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 13:44:38 ID:QMLW8DAY0
俺が最後に有鉛の赤ステッカーを見たのはデボネアだったな。
あれはいつ頃の車だろう?
昭和40年代かな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 14:00:23 ID:HWrPwS190
日本は無鉛対応が比較的早かったみたいだけど
欧州じゃ結構最近まで残ってたとか何とか
燃料の硫黄分じゃ圧倒的に後れを取っていた日本の方が
対応が早かった珍しい例だな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 15:18:45 ID:QMLW8DAY0
>>259
BMWの単車は1980年代後半まで有鉛だったよ。
イタリアなんか、2001年まで有鉛ガソリンを国内で流通させていた。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 17:27:35 ID:7II5ZAPj0
関係ないがWikiみてきたけど鳥を撃つ散弾は未だに鉛みたい。
やっぱり今時狩猟やってる人はモラルも低いのかな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 17:33:35 ID:FGJcRACf0
釣りのおもりって今は鉛じゃないのか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 19:10:23 ID:MG68xldy0
タイヤバランスを取るのは打ち込みも貼り付けも鉛なんだけどな…w
264お○り○き▲電□屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/28(土) 19:37:56 ID:l++amLjO0
>>262-263 今は環境対策で鉛に変わる物が無いかってやってるらしいよ。

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 19:40:32 ID:QMLW8DAY0
塗料中の成分とか、ラジエターからも鉛を排除する方向だが、
バッテリーだけは無理だろうな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:21:15 ID:FGJcRACf0
コストさえクリアできれば他のバッテリーに代替して無理ではないだろ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:45:47 ID:eByKC0co0
コストだけじゃなく特性や耐久性の問題だろ>鉛蓄電池
今や携帯やノートパソコン用にLi-ion電池があふれかえってるし
旧式化したNi-cdが用途を探してる状態なのに車には採用されない
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 21:32:06 ID:e3/2e4xU0
>>264
ホイールやレジャーの釣りで使うオモリも代替品がないのはにわかに信じがたいんだが。
でかくなるがアルミにすればいいと思うけど。
269お○り○き▲電□屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/28(土) 21:34:37 ID:l++amLjO0
 ニカドやニッスイはメモリー効果があるために継ぎ足し充電や
ちょこまか充放電(トリクル使用)が苦手だから、
カーバッテリーとしては使えないのだよ。
リチウムイオンやリポはまだ高価なうえ、安全対策や管理制御の
問題があるからこれからだね。
270お○り○き▲電□屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/02/28(土) 21:37:47 ID:l++amLjO0
>>268 ググるといろいろ出てくる。 漁網や釣りの世界では
鋳鉄の物が出始めている。 形を魚雷型にすることで、
水の抵抗を小さくし、仕掛けをターゲットに降ろす時間を
在来の鉛玉と同等以上にすることに成功した商品もある。
比重として有望視されているのはタングステンだが、
加工性が悪い上値段が高い。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 21:52:55 ID:FGJcRACf0
>>269
ニッケル系はメモリー効果があるのはわかるがそれならハイブリッドで使うのも厳しいだろ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 23:12:59 ID:Zh+95D180
>>269
マジレスすると、鉛は放電時の内部抵抗が小さいからスターターに使えるからだよ。
プリウスにもエンジン始動用に鉛積んでるからね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:03:15 ID:BSL7OIHo0
昔釣り糸に重りつけるのに咬んで潰してたんだがあれってやばかったのかね?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:06:34 ID:BmWxWM180
俺は釣りのオモリには純金を使ってる。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 10:28:33 ID:LWZ9JPt+0
へぇ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 11:11:27 ID:YT+CWXzD0
じゃ、俺はダイナモンド
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 11:41:24 ID:Mel5qsB90
>>273
ペンチぐらい昔からあっただろ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 11:44:36 ID:RsJqcPup0
へぇ〜
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 11:44:37 ID:Rzq3DUbZ0
環境論者クソクラエですよw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 15:33:25 ID:6STYzaY80
>>273
鉛入りの中国製のオモチャを舐めてた子供が中毒になるぐらい毒性が強いんだよね。
俺も親が噛むから自分もそうしてたけど今思えばやめときゃよかった。
親父は進駐軍にDDTやらかけられた世代だし無頓着のところがある。
281お○り○き▲電□屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/03/01(日) 15:51:39 ID:6Nl2wn5m0
 昔は「水銀アマルガム」なんてもっとヤヴァイものを歯科治療
に使ってたんだぞ。勿論口の中でだ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 17:46:25 ID:OVBhM/7Y0
クレオパトラは目を綺麗に見せるために水銀を目に差してたしねー
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:03:20 ID:XgU2+eiq0

            ____
  +        ./ /  \\
        / (●)  (●)\ うーん雑学スレじゃないんだけどね
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \
      |      `-=ニ=-      | 
      \      `ー'´      / +
      /     ∩ノ ⊃  /
      (  \ / _ノ |  |
      .\ “  /__|  |
       . \ /___ /          
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:10:04 ID:QvDqReYjO
私に毒は効かない…。
毒に身体を慣らしてあるのだ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:28:21 ID:YavBmuDl0
>>281
危険なのは有機水銀。歯科治療には無機水銀しか使わないので安全。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:28:46 ID:2U3TPVwO0
タイヤのローテーションは何万キロで交換するのが
いいのですか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:15:18 ID:B/gQqtd60
>>286
最低でも車種、使い方、タイヤの種類位は曝さないと答えようが無いんだが?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:39:05 ID:oTFhPS6K0
>>286
毎日やれば間違いはないよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:41:44 ID:wTw0DPJg0
>>288
www

290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:47:34 ID:RP7GIJUf0
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:49:54 ID:RP7GIJUf0
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:52:04 ID:RP7GIJUf0
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:53:51 ID:RP7GIJUf0
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:56:08 ID:6PP9OfF90
>>286
デラに半年ごとに点検出してれば前後の溝の深さ見て適当にやってくれてる
ブレーキのチェックでどのみちタイヤはずすからな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:12:49 ID:oTFhPS6K0
>>286
そんなに不安なら1キロ走るごとにローテーションしろよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:22:27 ID:llqg1P+N0
免許取って20年だがオレはローテーションなんてしたこと無いよ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:23:51 ID:HPFoeXwtO
いまどきローテーションするやつ聞いたことない(笑)
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:29:06 ID:/F4DDM9M0
ローテーションの料金考えたら、ヤフオクで新車外しのタイヤを
落札したほうが結果的に安いわな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:34:43 ID:wTw0DPJg0
>>290-293
無鉛と有鉛シールはガキの頃見たことある。高速有鉛とか混合は初めて知った
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 23:13:38 ID:WtwzhLyw0
ローテーションなんて自分でできるだろ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 23:42:58 ID:XgU2+eiq0
FFはローテ必須だろ、っていうかタイヤ交換のときすりゃいいじゃん
どうせ前ばっか減るんだから
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 01:20:14 ID:+WaPjnNN0
>>286
FFの軽や普通車なら5000〜1万kmと思う。

>>288
ボルト・ナットが逝く。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 03:20:10 ID:SPYvZa4I0
俺の車は純正で前後異サイズだから、そもそもローテーションできない。

ここのスレに来るような人は短期間で距離走るからローテーションは意味あるけど、
年間5000km位の人ならローテーション要らないと思う。
減りやすい方のタイヤが減って要交換になる頃には、年数でタイヤが劣化してヒビ入ったり
してるでしょ。だから、ローテーションしないで乗って、4輪一気に変えちゃうのも良いと思う。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 04:30:56 ID:9BAXCkk20
 二輪ずつ交換すればいいよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 07:04:57 ID:pmLFbFaA0
>>303
NSX?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 07:09:10 ID:oX0LShVF0
iじゃね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 07:21:39 ID:e4Bhg66h0
ローテは走行距離じゃなくて残りの山で決めるけど。
FFだけど前が5分山ぐらいで換えると前後が同じぐらいのタイミングでスリップサインが出る。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 07:35:40 ID:ibYP4ydGO
>>303
禿同!
距離乗らないならそれで正解。
ヒビ割れタイヤは危険だからな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 08:13:05 ID:zLJxv3g50
俺はタイヤローテーションには反対だな。
前後均一に磨耗するわけじゃないだろ?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 08:35:10 ID:S/5E7q750
>>309 意味不明 前後均一に磨耗しないからローテーションするのだが。

冬タイヤ使う地域だと当然に毎年ローテーションしている。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 08:35:18 ID:PF5k7uhe0
>>302
だったらボルト・ナットも毎日換えればいいだろうが。
お前、真性の馬鹿なのか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 09:07:35 ID:zLJxv3g50
>>310
ごめん、俺が言いたかったのは偏磨耗のことね。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 10:31:38 ID:bR0OWghC0
人生初10万キロ達成!ケータイもムーバだしこのまま行っちゃえ!
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 11:20:56 ID:S/5E7q750
>>312
偏摩耗でも同じことで、タイヤローテーションで寿命が少しは延びる。
偏摩耗してしまったタイヤを他の車軸に着けるのは不味いとでも言いたいのかな?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 11:36:44 ID:+WaPjnNN0
>>311
オマエガナー
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 12:28:30 ID:v7QdnMSl0
いやローテって偏摩耗がはっきりする前に取り替えていくもんだろ?俺が間違ってる?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:39:11 ID:I5Snwn3e0
基本的には1年点検ごとにローテーションするのが望ましいかなぁ
年1万kmでも、ローテしてやれば初回車検くらい余裕で通る。2回目の車検が
くるころには5年5万kmで、どうせなら4本交換すればいい。
もちろん、ローテなしで車検ごと前2本交換、車検2回ごと四本交換でもいいし
やってもやらなくてもタイヤの寿命は溝深さだけでは決まらないからなぁ…w

といいつつ、年6,000km走行の愛車はローテと裏組を毎年やってるかな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:44:42 ID:B+meJcsx0
偏摩耗って、どっかしらアライメントが逝ってるからじゃないのか…
普通に偏摩耗する車って(ry
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 16:45:42 ID:JrLO8t7Q0
偏磨耗自体はそんな珍しいもんじゃないよ。
左右ともに左側だけが磨耗するとかならやばいけど。
それよか溝の残量をローテーションでできるだけ均一にしてやることがとにかく大事。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 16:49:12 ID:ex060YLc0
ネガキャンが標準状態の車も多いし、
そういう車で普通に町乗りしていると、
内減りの傾向が強い。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 17:44:09 ID:nHa8wQYk0
0.1tオーバーの俺は右だけがタイヤも空気も減りやすい、
ナゼだろう(´・ω・`)
322名無し:2009/03/02(月) 18:02:00 ID:Amv2lInfO
自車リヤ減り易いので、減ったらフロント新品交換
旧フロント→リヤへ回している。

>>320
車高落としてるクルマはそのパターン多いな。

その他小カーブゆっくり走ってればフロント内減りし易いし、
純正等の弱い足で速度上げてるとリヤ内減りし易い。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 18:52:58 ID:h0Gu/UFZ0
>>322
最初その替えかたはおかしいと思ったけど、ブレーキ性能を確保したいということなんだよね?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 19:56:18 ID:ex060YLc0
単純に、先入れ先出しでしょ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 20:16:16 ID:Q9lIcB5N0
先入れ中出し
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 20:18:05 ID:h0Gu/UFZ0
リア新品、フロントはローテのパターンもあるけど
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:50:33 ID:WXx3BnfoO
Fサスペンションがストロークに合わせて、キュッキュとバードコール並みに五月蝿い…
556ふってごまかしてます
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 02:50:40 ID:2LFINkb9O
ウグイスサス
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 02:51:30 ID:2LFINkb9O
>>325
根元まで入れ中出し
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 03:11:58 ID:2LFINkb9O
>>216
一時期“カスタム”ってグレード名がよくあった。
別にオプション付けたわけでも特別仕様車でもないんだがな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:07:30 ID:NB9dTXbHO
Y31のカスタムなんてまさしくカスタムベースって感じなくらいしょぼい
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 07:50:38 ID:qzb63UiUO
ふそうのカスタムはええで。
333名無し:2009/03/03(火) 12:59:39 ID:La+2USy8O
>>323
ま、そうだな。あとは普段の旋回性。

>>327
556はその場凌ぎ。他の油分取り去るから、長い目で見ると潤滑妨害役になる。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:14:19 ID:qAfjDqnM0
>>327
ダンパーから音が出てるってこと?
だったら変なものを噛み込んだか、油が漏れてると思うよ。
ほぼあぼん
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:06:13 ID:v1+phY+fO
>>333
それじゃシリコンスプレーの方が良いかな?

>>334
完璧あぼんしてますねw
多分ダンパーです。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:14:11 ID:DtlRxq7a0
俺の場合はダンパじゃなく、ボールジョイント死亡だったがな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:40:00 ID:J1BGZ8eOO
漏れの後輪も高速の継ぎ目でだけ鳴るorzインチアップしてからだから不安だお…。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:45:12 ID:v1+phY+fO
せめて壮大なキュッキュ音が鳴らないだけでも出来ないかなぁ…
貧乏でスマソ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:56:30 ID:c56vhMoz0
>>337
スペアタイヤが暴れて擦れてるだけかもw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 17:15:53 ID:XI+AFPNm0
アンチラグだろ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 17:50:03 ID:eZjN1KeW0
つオバキュー
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:04:19 ID:qAfjDqnM0
俺は左リアが駐車場などの段差でカタカタ鳴ったのが
(走行中は聴こえない程度の大きさ)リアショックがあぼんしていた。
その1年後、逆側から同じような音が聴こえたが、
予想通り右側のリアショックがあぼんして完全に油が抜け
スカスカになっていた。
取り換えて当然音は鳴らなくなったが、操安性の違いは全くわからないorz
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:08:25 ID:qAfjDqnM0
>>338
どうしてもというならモリブデングリースでも塗るのがいいんじゃね?
もちろん気休めだが
344名無し:2009/03/03(火) 23:44:31 ID:La+2USy8O
>>343
寿命となるダンパー油漏れ要因は、ダストシールくぐり抜けたゴミが
オイルシール荒らす為。
只でさえ泥や塵塊多い箇所へ、粘液系は増速行為。

強いてやるなら埃寄せ難い>>335のシリコンや、ボロン等ドライ系の粉末潤滑剤じゃないか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:25:40 ID:s8fUk08I0
>>344
>寿命となるダンパー油漏れ要因は、ダストシールくぐり抜けたゴミが
>オイルシール荒らす為。

昔ダストブーツ取り外した状態で、雨の日砂利道をテスト走行させ
速攻で新品サスを台無しにした事を思い出したw
あれはホント良い勉強になったよ・・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 03:11:03 ID:AlzrdiOG0
 ルシーダまもなく188888キロだ。

 機関好調冷房絶賛故障中!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 03:56:41 ID:IUZiGVLc0
くそ!負けた!!
漏れのルシーダは17万キロだ・・・
でも冷房は生きてるぞ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 18:50:52 ID:hJ7GvFx50
>>346
真夏は、窓全開してるのなら、何て言うオレだw

今日の日中、信号待ちしてる時に前に止まってたのが
GX71クレスタ・・・あれは、昭和60年前後だから
25年ものぐらいかw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 01:17:08 ID:++GpQ0qq0
>>346-347

頑張れ!
整備士スレでは初代エスティマ系は猛烈に嫌われてるけどw
相当整備性が悪いとか。

だから、ぼったくられないように注意してメンテに出してやってくれ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 04:20:57 ID:yinmRyze0
整備士スレでは初代エスティマ系は猛烈に嫌われてる>>
自分でプラグ交換したらその理由がよくわかったw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 14:01:39 ID:lsYUJCCi0
おまいらいったいどれだけ乗る気?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 18:41:49 ID:QppqnMj/0
うちはかれこれ24万
故障もなく絶好調なんでいつまで乗るべきなのか正直悩んでる
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 23:22:40 ID:9GQbYD6EO
不具合がないと車買い換える口述が出来ない
そして今日もメーターを回す
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:55:58 ID:2x00H8Or0
心が折れるまで
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 02:43:10 ID:avegFcdV0
>>349
 自分でやってる。エンジンとかがおかしくなったら廃車にしようと思っているけどセルモー
ターぐらいしか悪くなってないのでDIYで何とかなってしまっている。

 さすがにエアコンは(真空ポンプが無くて)自分で直せないので修理に出そうと思っている
が廃車にしようかどうしようか踏ん切りがつかない。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 02:44:29 ID:avegFcdV0
>>351
 月まで。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 15:35:39 ID:l6fdfUeeO
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 15:57:51 ID:tAPZ2vb9O
もう月は越えた
メーター1回換えたけどトータル39万キロオーバー
もちろん自家用乗用車
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 16:56:32 ID:5RDnb9VZO
>>357
車種は?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:15:22 ID:l6fdfUeeO
3000王冠
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:29:48 ID:KjPZgBfz0
クラウンか、ならまだいけそうだな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 18:49:24 ID:9dgTbhHZ0
20年ものくらいのクラウンマーク2辺りもけっこう普通に走ってるわな
なんだかんだ言ってメカニカルな信頼性は高いのかしらん
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 18:59:14 ID:Cx2e5afB0
>>360
ゼロクラ?
ならば、結構早いペースだね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:22:18 ID:qQ7IF3Q50
先月18万キロ突破の愛車のエボ6
今日、ラジエーターのアッパータンクに亀裂が入って蒸気が噴出した。
9万キロで同じ症状起こしてるからそろそろだとは思ってたけど・・・
見積もりは修理不可の場合は交換で7万くらい、代車の手配つかないから
日曜まで水入れて騙し騙し乗るしかないよ。
まだ気温低いしエアコンレスのRSなんで無理しなきゃ何とか持ちそう。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:27:17 ID:TzV9XT+x0
>>364
ネットで安いラジエーター買って
ディーラー持込で交換とかは?

自分が前買ったサイトだとエボ6用が\23000(送料込み)だったよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:32:45 ID:ltSWA077O
>>364
アルミコアーでプラタンクのでしょ?
安い社外アッセイがいっぱい出てるから、
上タンク社外品交換できればビビるような値段は行かないはず

コアとか下のタンクも劣化怪しいから本当はアッセイ交換がいいかもだけど。。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:41:47 ID:67bV6An70
俺のGX81もアッパータンクにヒビ入ったな
蒸気とかは出なくて駐車場にLLCが漏れてるので気が付いた
通販で2万ぐらいで純正タイプのASSY買って自分で交換した
簡単だったよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 23:42:20 ID:67bV6An70
距離は20万キロちょいの時だった
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 03:24:41 ID:UEech6dK0
>>365-366
エボ6はまあいいとして、RSのエアコンレスなんて車じゃ、街乗りオンリーという訳じゃなさそうだから
純正ラジエータじゃないんじゃないの?
社外の、2層とか3層ラジエターとか入れてそう。

それなら、純正互換品じゃ能力不足なので、今のを修理するか、また社外の新品買うしかないと思う。
370345678キロの人:2009/03/07(土) 10:18:30 ID:3zbGSAG5O
中の状態が良ければ
ラジエタは外して
持ち込み修理で十分
371364:2009/03/07(土) 10:36:29 ID:OJlMSe5K0
バケットシートつけてるくらいで基本的に街乗りオンリーなんですが・・・
AYCとABS無しって選択でRSになっただけ
エアコンは前の車の時から使ってなかったので装着せず
夏はファンで空気を送って背中から噴出すクーリングクッション?でしのいでるよ。
ラジエータは純正なんでアッパータンク交換で済む事祈ってる。
372364:2009/03/07(土) 10:49:02 ID:OJlMSe5K0
追記、サーキット走った事もあるけど,以前の勤め先が倒産して金銭的に続けられなかったorz
車手放さずに済んだだけでも良しとしないとね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 18:59:47 ID:EHW16l/r0
明日で21万キロ達成予定だ
ゴルァ!!
374364:2009/03/09(月) 14:06:31 ID:QKWfeE5r0
本日修理完了、結局コア本体も痛んでたのでASSYで交換・・・工賃込みで7万orz
これであと9万キロは大丈夫・・・だといいなぁ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 19:52:37 ID:j1J3Zr6A0
そりゃコアな話だな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 19:57:57 ID:2sfKJwK1O
らじえたーって9万キロとかでいかれるもんなのか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 20:46:17 ID:VqfqMPW30
車種によってはもっと早く逝ってしまうよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:27:33 ID:6q4ehI9p0
家のダイハツ軽トラは約15万qだけど、普段は実家にあるから
運転しない。この前乗ってみたら、ハンドルを切るとフロントから
「ゴロゴロ…」という異音!?が聞こえてきた(直進時は無音)。
あきらかに以前よりも大きな音になってる。それも2駆よりも4駆
にした時の方がより大きい音がするので、デフ逝かれたかな?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 03:44:14 ID:J5Gcmq4I0
>>378
デフよりもフロントドライブシャフトのボールジョイントが怪しくない?
ブーツ切れたまま乗ってたとか。

フロントサスがホーシングの車のボールジョイント部ってどうなってるのか
見たことないから構造が分からないけど。
そもそも軽トラの4WDのフロントサス構造が分からない。
2駆なら大抵ストラットだよね。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 12:06:33 ID:6eJH6YUP0
>>379
トーションバー使ってる悪寒
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 13:08:42 ID:N3C93suF0
またサスの話題か。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 14:26:35 ID:CYY1kne80
>>379
軽トラのフロントはどこもストラットだろ
2駆も4駆も関係ない
383名無し:2009/03/10(火) 14:43:47 ID:V3xnZyNGO
>>380
バラード..
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 17:55:38 ID:CGMDUTfC0
バラードのように眠れ〜♪
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 01:47:34 ID:FXLMra9WO
10万`なんて慣らしの終わった新車みたいなもんだゴルァ
ttp://imepita.jp/20090311/089690
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 03:39:01 ID:S+8mNMoSP
>>385
車内も拭き掃除しろよ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 08:23:04 ID:arjZNxSR0
>>385
車種はなに?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 08:35:01 ID:O9PO79ES0
>>385
トラックだろ?
シフトインジケーターがあるし
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 08:38:10 ID:FXLMra9WO
ホンダ、アクティ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 09:00:25 ID:QXALxPcH0
軽トラ系か?でもデジタルメーターなんだな
シフトと速度の目安通りに3速65kmまでひっぱろうとすると
エンジン爆発しそうになるんだよなー
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 11:30:49 ID:IG9xAUjM0
デジタルって事は、年式が超古い訳じゃないから・・・結構乗ってるって事だよな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:48:25 ID:WHMez1htO
すげーな。
なんかガキの頃近所の兄ちゃんにドラクエ見せてもらったら
パーティ全員Lv99だったのを見て驚いた時の様な衝撃だわ。
393378:2009/03/13(金) 01:14:11 ID:O5kfN2Nh0
>>379
諭吉さん何人出て苦か予想できないので怖くてほったらかし…とかw

>>390
エンジンが車体中央付近にあるホンダとか、後ろのスバルでもうるさいもんなの?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 03:45:56 ID:/kkgJxQR0
>>393
サンバーの例だと、1BOXタイプは音がこもってかなりうるさい。
トラックだとだいぶマシ。

でも、エンジンの音は結構聞こえてくるから、限界まで回すと悲鳴のように唸りを上げて、
壊れるんじゃないかって思う。

まあ、サンバーの場合、あまり高回転が得意なエンジンじゃないせいもあるだろうけど。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 07:24:45 ID:4x5OQ+4/0
>>393
三菱(だったと思う)からホンダの軽トラに換えたけど。
音は静かになったよ。
最初乗った時に、ちょっと驚いた。

エンジンが後ろなのは、
軽トラにとっては、音の問題より
2駆だと雪道とかで後ろにトラクションがかかって良いのでは。
4駆だとどっちでもよいかと。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 15:17:35 ID:3bW+gTZx0
トラックやトラ派生のミニバンは、荷積み状態で駆動輪のトラクションを
考えて設計されてる。前輪駆動がないのはそのせい。トラックや原型トラック
のミニバンで、自分しか乗らない(つまり乗用)として使うなら、エンジン後ろ
の方がいいかもね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 10:39:44 ID:nsy3X+srO
今は路面が舗装されているし

大抵高速で距離出てるだけだから

10万でも昔の4〜5万程度
消耗部品だけ交換すれば
全然走る
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 02:49:21 ID:EjIgS3bm0
クラウン ロイヤルサルーン
77万キロで、ロシアへドナドナ

個タク上がりを、48万キロで購入して
30万キロ程乗り倒したよ

http://img.wazamono.jp/car/src/1237052769159.jpg
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 04:26:31 ID:BXQxOX9AO
H8 クラウンマジェスタって何万キロ走りますか?
現在17万ですが、
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 05:56:17 ID:QovuwXDIO
>>399
マジレスするとオーナーが飽きるまで。
ネタじゃなくてマジな。
車自体は何万キロでも持つ。
大事故でも起こさない限り、修理不能にはならない。

もっとも年数が経ってメーカーから部品が出なくなったら維持が大変になるけどな。
日頃のメンテや点検は大事。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 05:59:35 ID:QVfMggcN0
>>398
ポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン

でその後はロシアか。いろんな意味で凄いよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 08:55:24 ID:DgQr7h4t0
>>398
すげー!!w
一般的な日本人が70年乗った事になる走行距離だよw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 11:49:49 ID:Sr2NQ+5Y0
だいぶ前にビルゲイツの資産が 70 億ドルと聞いて、
毎年1億ドル(約 100 億円)ずつ貯蓄すれば
氏ぬ頃には(当時の)ゲイツの資産くらいになると思った。
なお、ゲイツの資産は現在 400 億ドルくらいになっているようである。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:44:54 ID:MzDSd0KY0
はやく河渡病院いけよ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 15:05:43 ID:BXQxOX9AO
やっぱ四年車乗ると飽きるよな(>_<)
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 15:11:32 ID:RDgRfbPh0
月に18000キロ走ります。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 00:42:16 ID:zuBQx4Yl0
>>398
凄すぎワロタw

48万キロの中古車を買うってのも凄いし
そこから30万キロ乗るのも凄いし
77万キロからさらにロシヤ人が使用するってのも凄いw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 06:34:21 ID:R3Iva6Ez0
距離乗るならクラウンほど丈夫な車はないな。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 09:58:27 ID:QnogNVEP0
つまり、普通にしか乗らないなら、無駄に丈夫というわけか。
無駄もウリになる時代なら善かったかもな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 10:13:34 ID:UD3XQHFC0
でも噂じゃ180系からはコストダウンが凄いらしいよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 10:55:52 ID:NdSN7SbkP
あの時のコストダウンは苦労したよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 15:28:56 ID:YPMW8DRH0
>>398
この車のATはどのくらいもつのだろか?
どなたか体験談お聞かせ下さい。
413346:2009/03/17(火) 00:02:49 ID:gj6pOJ6a0
188888キロ写真取り損ねた
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 00:16:27 ID:BbxyhAkD0
48万キロの中古車を購入するなんて
90歳のババァと結婚するぐらい勇気いるだろ。
398は無茶するぜ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 00:28:04 ID:QRadu+K20
なんだかショボい話で申し訳ないが
20万kmまであと1000km切ったお
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 00:30:46 ID:U4X94+K50
>>414
大型トラックとか特装車なら有りだよ。
乗用車ならチャレンジャーだが。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 04:00:06 ID:dZ7/96KF0
>>414
タク上がりならちゃんとメンテナンスされているだろうし、
車種的にも耐久性があるし、短期間で距離乗られた車だから
距離の割に傷んでないのが大きいかも知れない。

90歳のババァよりは全然安心だと思うけど。

ぶっちゃけ、普通のオッサンがろくにメンテナンスもせずに
10年10万キロ乗ったクラウンの方が信用できないかも。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 07:20:29 ID:CYormKPJ0
>>412
マークUで申し訳ないが、35万キロでもエンジン、ATともに全然平気だったよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 07:49:39 ID:5ZOiVlQUO
>>414
タイミングベルトはどうしましたか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 12:24:14 ID:64wcTCHlO
90歳のババァがいくらエステ行ってメンテナンスしたり
整形でレストアしても俺は無理だ…
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 12:52:49 ID:JMOIyemF0
もうすぐ口座番号と一緒になる〜〜〜。
422398:2009/03/17(火) 17:56:40 ID:Xqz6AOwI0
48万キロで買ったのは安かったからですw
会社の出張用として購入したのですが
まさか77万まで乗るとは思ってもいませんでしたよww

ATは40万キロで交換済み
オルターネータ・セルモータも50万キロ付近で、リビルトに交換
オイルも980円のオイル入れてました

問題は融雪剤で、ブレーキローターが錆びるんで、ローターを3回
キャリパーピストンを2回交換

まぁ短期間で乗ると不都合無いみたいです
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:27:35 ID:LRpxaWZH0
距離じゃなくて年数が重要なんだろうな。
トラックとかだと100万kmとか普通だし。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:31:35 ID:C0ijOACc0
まさに ♪地球を7回半まわれ ですね!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:38:39 ID:a0Nd/z440
メルセデスの大型は、10万kmオイル無交換指定(専用オイル保証付き)。
100万km走っても10回だもんな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 18:44:36 ID:qbc7hnIS0
>>421
じぶん銀行さん?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 19:30:15 ID:6bT+u1b60
100万乗っても大丈夫!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 20:07:48 ID:9TY2JFI40
31000000kmオメデトウ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 01:02:18 ID:O9UrABLH0
398の人気に嫉妬・・ 398は「走行距離70万`を超えた車を語る」スレに
行ってください。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 01:06:26 ID:t/cMtbzH0
そんなスレねーww
あったとしてもプロ以外来れねーwwww
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 01:27:43 ID:sEvnqSjNO
やはりプロは違うなww
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 01:45:24 ID:W9gQpfeXP
月までの距離でも無理だから、光の速度を超えた車を語るスレにしようぜ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 03:56:58 ID:No4ZO4yt0
そういや、月までスレ落ちたままだね。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 13:27:17 ID:YcFn3APa0
トラック関係のスレ見たことないけど、最高で何万q走った例とかある?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 18:44:19 ID:No4ZO4yt0
>>434
トラックよりも、バス(観光や高速バス)の方が走るらしいよ。
車体価格がすごく高いから、簡単には買い換えられないらしい。

200万キロオーバーなんて当たり前だとか。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 19:30:51 ID:ibOA0v0n0
>>435
高速バスで2階建てのやつは新車で3000マソとか
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 22:23:46 ID:dD4sV/Ol0
>>436
燃えたやつ?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 23:19:41 ID:YcFn3APa0
♪燃えるオトォコォノォ〜あーかーい・・・♪
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 01:09:29 ID:7aMeImeH0
>>437
あれは1台7,000万位
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 02:26:54 ID:S97qmbirO
メガドリームね
ボルボだっけ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 06:18:23 ID:j/TJuOvBO
ネオプラン
マンの系列
ベンツエンジン


グレートで330万キロというのを修理したことがある。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 06:44:32 ID:i/DUg7+3O
豪華バス燃えてたね…派手に…キッチリ整備の働く車があれでしょ…
俺のポンコツ車が心配なってくるわ…
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 08:17:30 ID:QLxVAmer0
ポンコツ車ならあちこちで燃えている。ローカル記事でさえよく見る。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 12:20:40 ID:UeTaWKsb0
日常の光景でニュースになりませんてかw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 22:42:10 ID:kNgWqcIn0
車が燃えるのが先か、自分が燃え尽きるのが先か・・・
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 03:11:29 ID:TxExr7GV0
業務用の車で走行距離多いのはそれほどでもないけど
普段乗りで20万キロ超えたらやっぱ凄いと思う。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 03:45:29 ID:BA6GP7Dx0
多くの人は10万超えたら、心理的に怖くなるんじゃないか?
タイヤが取れたらどうしよう…
爆発したらどうしよう…
車の構造を理解してない人ほど安心を求めて乗り換えると思う。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 04:46:23 ID:oMtlq7nX0
>>447
そんなニュースはあんまり聞かないしなあ。整備工場とかディーラーとかに
行くと淡々と整備するだけだから、そんなに不安を感じるかなあ?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 07:49:36 ID:h40MmclB0
コストを削りつくした最近の車だと、10年20万キロまでは絶対にまともに走れないと思う。
メタボな車体にショボい足回りや貧相な心肺機能(エンジン)ではね・・・
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 09:16:42 ID:C7iUc8Vy0
ホンダLOGO
おかげさまで12年22万キロになりました
HMM(CVT)も数回ATF交換でジャダーがなくなり快適
エンジンは快調すぎる・・
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 12:49:05 ID:g+s5ZmBo0
>>447
10万超えたけど不安より愛着が湧いてきた、最近ETCもつけたので
さらに乗りたい気持ちUP
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 12:58:19 ID:iEc5IRGEO
>>447
タイヤが取れるとかみたいな心配はした事はないけど、タイミングベルトやセルモーターやオルタのブラシは気になった事はあるな。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 13:30:14 ID:08gRHQgM0
10万過ぎると10万クラスの故障が頻発するっていうイメージ
ほとんで洗脳だが
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 14:10:29 ID:h40MmclB0
短期間で10万キロ越えをする場合はタイベル関係以外は放置しても無問題な気がする。
〜2000年までの車だと7〜8年・12〜3万キロで細かいトラブルが出始めるけど、致命的なのは20万キロを越えてからだね。
最近のは15万キロで修理費20万超なトラブルが多発するみたいだけどw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 15:16:57 ID:I0P5NsyE0
走行中エンストはやっぱり怖い。これまでに6回経験したが
真っ暗なトンネルの中でエンストしたときは命が縮んだ。女房や子供も乗っているし。
だからといって早めに乗り換えというわけでもない。まだ1年半の新車だったから。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 16:52:40 ID:KgWcEyJz0
1人でエンスト6回って、ギネス記録だろw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 17:02:11 ID:hWySywMi0
GDIならごく普通の出来事です
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 17:03:56 ID:+zERxqAXO
メタルの強化クラッチだったりしてw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:31:20 ID:Ipt3Qtd10
整備さえきちんとしていれば、10万位じゃトラブルないだろ
うちのエスティマとヴィッツ、25万だがトラブルないぞ

まあ、さすがに次の車検で乗り換える予定だが
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 19:13:18 ID:8Gm3uMY3O
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 19:45:55 ID:xihKjpjK0
うちのもとっくに20万越えてるが元気だよ
最近のユーザーが車=ノーメンテって勘違いしてんじゃないの?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 20:40:49 ID:2BmoJH5F0
今は長く乗る人が増えてる。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 20:48:34 ID:qDMUyMnY0
ここの皆様はじめまして。
今乗っている車の走行キロ数は、約123331キロ!
最近、HID・助成金と差額は自分の金でETCを買って! 自分で付けたから、愛着がある!
今のとこる、大きなトラブルは無いけど・・・
そろそろポンプ類が、いつ逝って(壊れて)もおかしくない(^^;)

464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 21:35:47 ID:/xTEsiI20
>>463
123456kmのときに写真を撮って、ここにうpしてくれ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 21:40:57 ID:xc3+xraN0
>>455 なんて車?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 22:22:49 ID:GG66L4ap0
>>463
何乗ってるの?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 00:29:47 ID:OBD7Qhmw0
>>454
確かにタイミングベルトだけは切れるとヤバイ。
その他のメンテナンスは油脂類を定期的に交換するとか
新車時と同じようなもので構わないと思う。てかそれ以外にやり様がない。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 02:44:31 ID:qFjzLzoc0
10年で16万km走りましたが、
横から突撃喰らいました、(中破)
どうも、継続は無理っぽいです。
>>454
この車は10万km手前ぐらいの時に、細かいトラブル多発でした。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 03:33:59 ID:d+YjQbSq0
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 04:40:59 ID:IAJBb67PO
本日、13万キロ突破だ。4年前に中古で9万4千で購入したが、巻き巻きされてるとはいえ、意外に好調だな。早起きして車検いってくる。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 05:53:35 ID:tEwi6F730
イタ車17万5千キロ。なんかエンジン抜けてきた気がする。
トルクが出ない。まあオーパヒート3回やらかしてるし仕方ないか。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 06:53:33 ID:jjIc3f730
車種を書かないと想像できないしウソっぽい
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 06:56:37 ID:tEwi6F730
>>472
ん?GTVの916だけど。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 07:13:45 ID:S+x4GKd80
エンジンOHすればいいじゃん
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 08:59:50 ID:wadpn8Z10
>>441
トラックで長距離走ってる個体って何がダメになるの?
乗用車と違って新型が出たからって買い換えるものじゃないし、やはりエンジンがダメになるのか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 09:02:09 ID:wadpn8Z10
>>472
メンテ状況にもよるけど17万キロも走ったら国産でもパワーとかは落ちてくると思うぞ。
で、>>474すればいいんだけどね。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:28:39 ID:XrrB7ORl0
うちも15万超えた位でパワーダウン。
オートバックスでプラグ・エアフィルターとチマチマ交換したけど、3割増し位で元には戻らず・・・1年経過。
先月、整備工場に車検に出したら「プラグケーブルが劣化してる」と。交換したら即パワーが戻った。

しかし、昨日パンクしたから今日タイヤ屋に行ったら「バルブが劣化して空気漏れ」だそうだ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:40:00 ID:+47+n8480
年末に劣化したスタッドレスを新調した時にバルブを始めて交換した
20年前のバルブでも運がよければなんとかなるもんだw
しかし10年毎ぐらいには交換したほうがいいかもな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:19:40 ID:Th58v4QU0
まるで老人だなw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 21:33:18 ID:lFhtuy9I0
最初のぞろ目達成
次まで持つかな?

http://imepita.jp/20090321/771610
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 22:18:54 ID:G012jHHy0
3000000km位平気で行くよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 22:35:49 ID:WRbqTzgy0
>>481
20屯超ですか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 22:44:28 ID:Q0ESv7pG0
釣りで出会ったおっさんの軽バス。めっちゃ排気ガスがくさかった。
相当古い車。
メーター見たら60万キロ!びっくり。
おじさん すごい走っているね。 ひとわりしているよとのこと。
160万キロ走っているんかい。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 23:17:35 ID:zK467epI0
ドリフトやってるような奴らの車は10万キロオーバーが当たり前だったり。
それっぽい車が平成一桁以降あまり出ていない。
そもそも金欠で距離数少ない車買えないってのもあるが。

かくゆう俺も11万キロ(まあその表示も怪しい世界だけど)で買って20万キロ
でエンジン乗せ変え、25万キロで売った。11万キロから20万キロは
月一サーキットで1時間ほぼエンジンレブ当てっぱなし。
乗せ変え理由はブロー。1個ピストンが溶けてた。

485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 00:24:02 ID:vrCwfylBO
大型トラックの40万キロは、乗用車で言うと5万キロほどかな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 02:26:43 ID:5FGGmtHK0
>>483
それ、6万キロと勘違いしてないか?
相当古い軽自動車は万までしかオドメーターに桁がなかった。
だから、10万キロで一回りして、16万キロが正解じゃないかな。

車種やオイル管理や走り方にもよるけど、軽で16万位走ると、
オイル燃えるようになって排ガス臭くなるよ。

特に、スズキと三菱の軽で排気が臭かったり、白煙吐いてるのが多い気がする。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 02:33:57 ID:5adyi0njP
初期頃のワゴンRに白煙モデルが多い印象です。
48805年アコードハイブリッド@米国:2009/03/22(日) 04:15:01 ID:A0W/sMWS0
現在72000マイル(115200km)。
購入時38000マイルだから自走は35000マイル。
ATFの交換は48000マイルと72000マイルの2度。

気になる燃費は夏場38MPG(16.1km/l)、冬場30MPG(12.7km/l)。
寒くなると気筒休止が働かなくなるので燃費が悪くなる。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 10:36:57 ID:5h7ARowW0
海底2万マイル
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 11:58:10 ID:6o0tkXCn0
アメリカ映画のカーチェイスで速度計が出てきても目盛が mph だから
日本人にはなにそれ制限速度内?だよね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 12:04:41 ID:cyg11qQu0
日本語吹き替えになると、
ここから16km先に、とか
東に32kmなんて表現が出てくるな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 20:36:05 ID:KyV0FN8z0
おれはアメリカ映画で「ワンブロック先の...」の距離感が掴めない
「遠くない」「近い」というニュアンスはわかるんだが
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 20:43:53 ID:+nTTF8Ag0
日本語なら次の通りの方が通じるんだろうな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 20:53:24 ID:xMqkcg0q0
>>492
札幌行くとよくわかる
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 21:06:54 ID:cyg11qQu0
京都はダメ?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 21:14:06 ID:xMqkcg0q0
>>495
いいんでないのw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 22:29:31 ID:7rrqhiaX0
俺のフィットも先月10万突破!
CVTだから耐久性が少々不安
インサートに乗り換えと営業マンに言われるが
ハイブリッド車の耐久性はどうなのかな。
ノートPCのバッテリーみたいに数年で弱くならないのか疑問
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 22:47:50 ID:HPJX7aIe0
ハイブリットの蓄電池劣化は気になるところだな
モーターもどうなんだろ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:05:27 ID:3HxNm/7D0
>>497
○ Insight
? Insert 
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:06:11 ID:3HxNm/7D0
訂正
>>497
○ Insight
× Insert
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 00:32:45 ID:qdSTg6S7O
ミニ四駆のモーター買って交換すればOK
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 00:41:20 ID:mREqa+Ne0
インサート・・・そんな車名営業かけるの恥ずかしい。
夜のハイブリッドとはあなたのこと?

でもすごそうwww
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 02:41:24 ID:oZ/8E4+e0
>>488
お帰りなさい。
もうこのスレに帰って来るというあたり、さすが大陸は走行距離の伸びが違いますね。
ハイブリットでの10万キロオーバーレポート、楽しみにしています。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 03:22:08 ID:KRIfdD6D0
○ Hybrid
× High Brit
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 09:42:28 ID:qisb9y9t0
>>500
×○(;´Д`)ハァハァ
50605年アコードハイブリッド@米国:2009/03/23(月) 10:26:24 ID:u+3xkvnu0
>>503
ありがとうございます。
月を目指してがんばります。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:18:21 ID:dirX7iAW0
>>498
プリウスは大丈夫みたいだぞ。
ウチにあった初代のは2年でダメになってクレーム交換したけど。
現行(超初期ロット車)は問題なしだな。

ただ・・10万走ってないけど・・
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:30:17 ID:Zs7SADfS0
プリウスで10万走ってる人っているのかな?
タクシーぐらいのような希ガス
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:55:29 ID:dirX7iAW0
プリウスの10万超えは結構多いよ。距離走る営業車で入れる会社や、
個人でもドライブ好きだけど燃料代が・・って人がいるから。

ウチみたいにセカンドカー扱いになると勿体ない車ではあるな。。
今、自分の車を手放した俺のマイカー化してるけど。
510346:2009/03/23(月) 13:13:01 ID:dGwVSsBj0
>>508
 うちの母親のプリウスは2年で8万キロ超えてるよ。

 足として使っているだけで仕事にもドライブ目的にも使っていないけど…
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 13:20:09 ID:N1GNO1tU0
>>510
お母ちゃん、ス、スゲェ…営業車みたいだ!
初回車検までに元とれそうw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 18:40:41 ID:/Zs9lVl70
俺の車は新車で買って今年で11年目で44万2千キロです。
故障歴は特になしで年式相応の消耗部品交換だけで済んだよ。
先日クラッチが寿命で初めて交換、よくこの距離まで持ちこたえたと感心。
オルタもまだ交換してないけど時間の問題かもしれない。

丁度クラッチ交換が車検と重なり代車を借りたが、10年落ちの10万キロ走ってるこの代車が
俺の車と車種は違うがすっげー乗り心地が良かったw
この先あまり修理にお金がかかるようだと買い替えも考えないと、と思っています。
でも金がねぇ〜。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:14:44 ID:F7aqgj1o0
エンジンがたまにシャリンシャリン!と金属音のような響きがあるのですが
何ですかね?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:24:19 ID:9aP6RFN+O
>>512
すごいな、オレのクルマなんか各種センサー交換、ステアリングギアボックス交換、オートマチック載せ替え…16万キロ弱だよ…
二度めのタイミングベルト交換するか悩むところだよ…金掛過ぎたから直すかも。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 19:40:36 ID:SHGpoNdW0
>>512
すごいですね。
因みに車種は何ですか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 20:40:10 ID:vT1CqFZ70
>>513
タイヤかホイルに注意しろとのメッセージかと思う
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 20:51:12 ID:kNKC5aHW0
ウオーターポンプ関係かな?
金属音がするので注意してと言われたよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:16:19 ID:m6l/gZyS0
友人がジープを乗ってるが・・自衛隊マニア
車内をホースを入れて洗車してるが錆びないのか疑問
見た目露骨な車だから問題ないか。
ちなみに自衛隊のお下がりのジープ 
解体前のを手に入れたみたい。後ろの座席正面でなく横向きに座るのには驚いた
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:21:41 ID:sdQMm6duO
現在94500キロ。
間もなくここの仲間入りだな。
来月にタイミングベルト関係を交換します。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:25:43 ID:F7aqgj1o0
>>516>>517
ありがとう。ウォーターポンプやベルトは1年前に
代えたんだけどね。今度見てもらいます。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:27:52 ID:GoyxJVI30
2回目の車検前にして、今12万キロ
高速1,000円になるとまた伸びそうだ…
輸入車だからメンテに金かかるわ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:10:53 ID:oTlkRy5i0
高速1000円は有り難いんだがな
水を得たワカメのように沸いてくるサンドラに嫌になること間違いなしだぜ?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:17:58 ID:dVeiTWYa0
>>512
>>514
車種は?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:18:58 ID:dMcRMoClO
最近コンビニやスーパーで駐車場にバックから入れる際に気付いたけど、バックから軽くアクセルを踏んで駐車場に入れる際にマフラーから黒煙が出ていました
これは何かの故障でしょうか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 01:50:52 ID:UjEMZ9YuO
なんかノッキングするし燃費もリッター4キロ落ちたんだけど何ででしょうか
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 02:08:12 ID:dVeiTWYa0
>>524
古めのディーゼルなら別に普通だと思うけど
ガソリン車で黒煙はおかしい。
もしかしてGDI?

>>525
カーボン溜まってるんかな?
カーボンクリーン系のものをやったら直るかも。
あとはプラグ点検、エアクリ点検 オイル交換くらいかな。
点火系が逝かれてて点火時期が狂ってる可能性も無くはないけど・・・
とりあえずディーラー行っとけ〜。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 02:42:14 ID:mmjD9NKzO
ネタだろ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 09:15:11 ID:l+z2NdUT0
5万kmで、リビルトエンジンに乗せ変えました。
で、走行メーターは10万kmになりました。
タイベルは、まだ大丈夫だと思うのですが、他に変えた方が良い部品ありますか??
タイヤ交換したばかりなので、まだまだ乗るつもりです。

お金がないので・・・・・・・orz
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 12:58:48 ID:Qa6lM1v50
>>518
友人とはいえジープキター。
ウチは親父が趣味で、屋根とかついてる普通のジープに乗ってる。
距離は残念ながらメーター故障で不明。
たまに移動させるけど、入りにくいコラムシフトとか重いステアリングとか、筋肉つきそうな車だわ。
時々修理に出しているけど、三菱はどの位の部品をまだ作ってるのかな..。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 13:29:00 ID:dMcRMoClO
>>526ディーゼルでもGDIでもないです。
何か考えられる定番的な原因ってないでしょうか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 14:40:35 ID:UjEMZ9YuO
>>526ありがとうございますとりあえずディーラーの方に行ってみますね
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 15:26:38 ID:dVeiTWYa0
>>530
GDI以外でも初期の直噴系は黒煙吹きやすいかも。
あとターボ車やキャブ時代の車も吹きやすい。

普通に黒煙が出るのは燃調制御がおかしくなってると思う。
普通は黒煙はガソリンが濃いと出やすい。
エアクリが詰まりまくってるってことはないよね?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 16:41:27 ID:dMcRMoClO
>>532ターボ車に約5年乗っていますが、以前はこんな症状はありませんでした。
燃調制御ですか…
ガソリンが濃いと出やすいって事は空気量が足りないって事なのですかね?
エアクリも純正ですが適度な周期で交換していますので詰まりまくってるってことはないかと思います。但しブローバイ逆流でエアクリが汚れやすいらしいのでエアクリは念の為交換してみます。
プラグ劣化による失火で黒煙とかは考えられないでしょうか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 16:48:18 ID:tCVpRDnu0
じゃなくて、エンジンをネムく使ってるからマフラー内部に煤がたんまり溜まって
いるんじゃないのかな。たまにはレブまで回してやるといいよ。2速とかでね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:03:43 ID:2xQ2pg4/0
>>533
失火しても黒煙は出ないと思うし、排気温警告灯がつくはず。
燃料噴射がバカみたいにガソリン噴いてるとか
(異物が詰まることがあるらしい)、
センサーとか ECU の可能性もある。
ガソリンの燃料噴射車で直噴でなければ、正常なら黒煙はありえん。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 18:47:10 ID:moGQuZIYO
タービンブロ〜
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 19:23:35 ID:tCVpRDnu0
タービンブローだとオイルが燃えて白煙吹かないか?薄紫色の奴。
失火で黒煙というのはあまりないな、>>535も言ってるけど。
GDI含む直噴系は煤が出やすく、マフラーに溜まって巻き上がるけど。

インジェクタがフリーズして燃料吹きまくりとかになると、まず最初にすごく
回転がタルくなる(オートマでも発進でエンストするレベル、要はカブりだね)
それから白煙(色が付いてない)が出てマフラ周辺に生ガス臭が立ちこめるね。
黒煙を噴くってのは軽度のカブり(エアクリが詰まっている)か、燃圧異常か。
アフターバーンも起こりやすくなる。(俺はそのとき、いよいよ棚落ちしたかと
ガクブルして主治医に連絡したからよく覚えてる)
でも、多分マフラー内部の煤が「ブォン」ってふかした瞬間舞っただけだと思う。
国産でしょ?ガソリンでしょ?チェックランプは点いてないんでしょ?ハードな
走行もしないでしょ(エキマニが真っ赤になるほどの)?異常じゃないと思う。

正直、現物見てもすぐ判断できるレベルじゃないので、いま走れるのであれば
修理に出すことをおすすめするよ。センサ異常ならチェックランプが点くけど、
瞬間的についてDCの関係上消えることもあるから、OBDで過去DTC拾うか
現車の試乗しないとわからん(燃料系は特に)ことも多い。

なにしろ、車種がわからん、エンジンもわからん、次々と出てくる情報は後出し
じゃあいくらなんでもエスパーじゃないんで誰も答えられないよ。
乗り方、使い方によってはそれが「その乗り方、使い方による普通の結果」かもしれない。
もちろん、それが相対的に見て異常の部類であることもあるから、ディーラーで
見て貰う以外に安心できる選択肢はないと、ここで一応断言しておくよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 19:24:53 ID:HHyMw7Xu0
確か、不完全燃焼で黒煙が出たと思う。
あまりに昔で憶えてないけど、プラグの番手を下げたような・・。
プラグ系、燃調系、色々な不具合が考えられると思うよ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 21:22:21 ID:dMcRMoClO
>>534ほぼ100%街乗りですから、マメにあえて踏み込んで高回転で運転しているようにしています。
関連あるかわからないけど以前、冬の当日一番の始動時にやたら暖気中に黒い液状の煤が出て駐車場の白いフェンスが真っ黒になった事がありますが、燃料系にクリーン効果があるガソリン添加剤を注入したら症状はなくなりました。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 21:27:55 ID:dMcRMoClO
>>535過去にプラグコードリークによる失火で排気温警告灯がついてレッカーで修理工場行きになった事はありますが確かに黒煙はなかったように思います。

異物が詰まると燃料がバカみたいに噴射してしまうのでしょうか?
一応燃料フィルターは交換した事がありますが、交換後に燃料系にクリーン効果のあるガソリン添加剤を注入した事があるので燃料フィルターが汚れている事もないとは言えないかも。
センサーや ECUの可能性ですか。
センサーでしたら何が考えられるますか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 21:37:47 ID:dMcRMoClO
>>537タービンブローは白煙吹くと聞いています。

インジェクタがフリーズして燃料吹きまくりとかになるとまず最初に
@すごく回転がタルくなる(オートマでも発進でエンストするレベル、要はカブりだね→発進でエンストはないですが街乗り渋滞時の停車寸前にブルブル震えて最近はAT車なのに一度エンストしてしました(エアコンは付けていませんでした)

黒煙を噴くってのは軽度のカブり(エアクリが詰まっている→チェックします。
燃圧異常はどう対処すれば良いでしょうか?

アフターバーンは現状ではありません。
国産でガソリンです。
チェックランプは点いていません。
ハードな走行もしないです。
車は最終年式FCですよ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 22:06:37 ID:jD9WMvRW0
あえて高回転まで回しても新たな煤が出るだけ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:23:06 ID:s8ilhrWs0
普段高回転まで回してないとアクセル踏み込んだ時に溜まったカーボンが吹き出て黒煙になることはある
そういう時は迷わずF1とか2本以上連続で入れて入れてクリーニング
しかし駐車場程度でってのはまた違う話かもな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:38:52 ID:dMcRMoClO
>>543毎回常時というわけではないけど雨でもない限りは意識的にベタ踏みしたりしています

ロータリーにF1とか注入して大丈夫?

駐車場のバック程度で黒煙ですから…

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 00:19:46 ID:06g/vAJ7O
黒煙ってどの程度?
ロリータでマフラー変えてりゃ多少の黒煙は出るもんだよ
燃調のセッティングにもよるが
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 02:29:33 ID:K3/JdgmIO
個人的にはエアフロか水温センサー辺りが疑わしいと思うけど。スロポジは影響するかな?
それが原因で濃くなってる気がする。
ディーラー行って、診断機に掛けてもらえばはっきりすると思う。診断機で各センサーの出力を見られるはずなので。
自分で確かめるなら、整備書に載っている情報を頼りに、センサー電圧や抵抗を一つずつ計っていくしかないと思う。
547512:2009/03/26(木) 04:07:48 ID:lCgN5rqR0
トヨタのランクルです。

多分俺の買ったのは「当たり」かも?です。

ただここまで来るといつ何が起きてもおかしくないのでチト怖いですw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 08:08:31 ID:qtvD0kPx0
後出しの決定的なのが「最終年式FCです」かよ…

レシプロエンジンとロータリーエンジンって違う構造なのに、「定番的な原因ってないでしょうか」
もないもんだ。ロータリーで黒煙なら、オイルが悪い。ロータリーエンジンの場合は
エンジン構造上2サイクルほどじゃないがオイルは少しずつ燃えるもの。
でも、普通のエンジンオイルも使える。ただ、ロータリー専用のオイルも存在する。

2サイクルのスクーターは、メーカー純正オイルだと余り白煙を吹かない。
でもホムセン安売りオイルだとえらい白煙噴く。
それと一緒で、メーカーが設定したオイル以外を使ってりゃそりゃ煙も多少出るわな。
燃えやすく作ってある専用(マツダ純正・当時)オイルと違うんだから。

なにより、FCで普通に街乗りって全然ネムい使い方じゃないか…wカーボンも
溜まって当然だろうな…
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 08:22:39 ID:oznKgC7W0
もしかしてロリータをごく普通のエンジンだと思ってるんじゃなかろうか。
だからメンテも普通の大衆四発と同じような感じでしてたとか。
ABで一番安いオイルを15000km毎に交換とかw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 16:07:21 ID:DFM+1s370
アンフィニRX7がもったいねーなw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 18:45:17 ID:hUZQfouGO
>>546朝のファーストアイドルは正常ですが水温センサーの可能性はあるでしょうか?渋滞のストップゴーで症状が出やすいので水温センサーもあるのですかね?
エアコントロールバルブ(ISC)も疑いましたが清掃済みですしファーストアイドルが正常な事とエアコンのON&OFFに関係なく症状が出る事を考えたら考えにくいような

スロポジの不良で過去に一度交換した事があるけど今回のような症状はありませんでした。
ちなみにスロットルボディーは清掃済です。
O2センサーならエンジンチェックランプが点灯するでしょうから考えにくいみたいです。

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 18:48:44 ID:hUZQfouGO
>>545どの程度か表現が難しいけどバックミラーで気づかないけど駐車場にバックからドアを半開きにして車輪止めを見つつ駐車場に入れる際におや?黒煙だなって気づくレベルです
マフラーは純正です
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 18:52:13 ID:hUZQfouGO
>>548オイルは純正で2500〜3000キロ、プラグはFD用白金を1万キロで交換していますし、街乗りメインでも意識的に高回転で運動しています。
エアクリも純正で定期的に交換しています。
554名無し:2009/03/26(木) 18:54:04 ID:UTrMEEcpO
>>544
エンジンときちんと対話して踏んでるか?
最終的にベタ踏みはokだが、回転低めからアクセルパタっと入れる踏み方はngだ。
中間域燃調濃くなり煤溜る。

>>550
アンフィニRX-7はFD。
サバンナRX-7∞-IVが215psのFC最終型。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 21:07:56 ID:hUZQfouGO
>>554急加速が多いです

それでしたら中間域だけではなく停車前後や信号待ちのアイドリング時でも燃調が濃くなりますか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 21:43:55 ID:+wKEIBPg0
うん、ファストアイドルだった。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 21:46:23 ID:qJ1Ok7ZE0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1238071495/
走行距離10万`を超えた軽自動車を語る
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 03:44:52 ID:/BAIcHsR0
>>551
水温が上がってくると、でたらめな数字を水温センサーが出してる可能性はあるね。
それで、ECUが増量補正掛けてるかも知れない。
低水温の信号が入っても濃くするけど、高水温の信号が入っても燃料の気化熱で
冷却するために濃くする傾向がある。

エアフロの可能性は書いてないけど、交換したばっかりとかで、疑いは晴れてるの?

FCはエアフロ式だよね?
燃調がおかしいと言ったら真っ先にエアフロを疑っても良いと思うんだけど。
559名無し:2009/03/27(金) 08:50:14 ID:g0sa4VZUO
>>555
なる。

バッテリー外し暫くブレーキ踏み続け、学習内容消えてから走ってみ。
それで加速や燃費向上する(が、暫くするとまた悪化する)なら、
車か人のどちらか悪い。
整備済み且つマフラーノーマルなら、人側疑わしい。
エンジンに不要なアクセル開けず、トルクカーブに合わせ
必要なだけ空気送るんだ。
そうした微少制御し易い様、アクセル非常に軽く作られてる。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 08:54:14 ID:tPmFQR6+0
中古で手に入れたなら粗悪ECUでも載っているのでは?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 11:50:52 ID:h2jtxk0y0
FCの話はこのくらいでいいんじゃない?
ロータリーは特殊だし、このスレ的には参考にならない
FCスレで相手にされないから聞きに来ていると思われたくなければ退散しろよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 16:56:14 ID:ytANrGwsO
>>561
スバル乗りだがここにいたらまずいかい?
自治房のだんな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 17:02:02 ID:rNhrjLme0
水平対向はレシプロに変わりないだろ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 19:37:52 ID:PjKgA5YZ0
プラグホールにオイルが漏れて失火するタイプの車に乗ってるので、左右に揺れるのもブレキの片木木や
ABSが壊れたのかと思っていたのが、全て失火が原因でした
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:40:24 ID:scxe9Es1O
>>559以前と同じような運転をしていましたが以前は今回のような症状が皆無でした。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:47:32 ID:scxe9Es1O
>>558水温が上がってくると、でたらめな数字を水温センサーが出してる可能性があるから燃調が濃いのでしょうか?
当日一番のアイドリングは高くて数分で正常に戻る事を考えたら水温センサーも異常なしとは考えられないでしょうか?
渋滞時にアイドリングが著しく低下するって事は、水温が上がっているのに水温センサーが認識していないって考えはわかりますが水温が高いのに低いと水温センサーが認識したら何故アイドリングが低下するのでしょうか?
エアフロは交換済です
燃調がおかしい→スロットルセンサーって事はないでしょうか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 00:57:53 ID:7R3C1UV8O
ダイアグ出してみたら?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 08:15:24 ID:Ngzlwy7D0
プラグ周りにオイルがあふれてて失火してたので、ダイアグもクソもない状態の時もあることを知っておいてから
イチゴを食いたいものだ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 08:33:49 ID:EfKWxM8m0
外気設定にしてると生ゴミ臭い匂いが・・。
どこのフィルター替えたら直る可能性高いでしょうか。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 09:08:27 ID:PxI6xZ2l0
>>569
同じ経験あるよ。
ゴミ臭さがどんどん酷くなるのでエンジンルーム開けたら・・・・・・子猫が引っかかって腐乱死体になってた
すぐに買取店に売却したよw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 13:55:14 ID:gvxTpQg10
>>569
外気導入口〜経路をディーラーに掃除してもらうと直るはず。
ゴミかカビかな?

>>570
ワラタwディーラーに掃除依頼じゃなくて売ったんかいwww
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 14:25:02 ID:7+I0mA8v0
ブロワーモーターのファンにカメムシ引っかかってる知人の車は終わってた
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 20:30:20 ID:Cy8DnXdZ0
>569 ワイパーの根本のプラカバーを外すと、外気取り入れ口がありそこに土砂が大量にたまってる車があるよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 21:55:10 ID:jRLXpIbR0
>>570
どこかで見たけど板金修理してたら腐った足首が車の中から出てきた
板金工の話思いだした・・・ウェッ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 23:27:33 ID:QzvxAmiI0
官報には「行旅死亡人」ってのが掲載されている。
身元不明の死体が見つかったけど、誰か知らないか?
というのを広報している。
この前、電車の整備工場で床下からミイラ化した人間の片腕が
出てきたけど、誰か知らないか?というのが載ってた。
轢死事故の破片としか思えないのだが、
もし轢死事故自体が報告されていないとしたら、怖いな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 23:54:26 ID:Yvxlb9vT0
 事故なら五体がそろうまで絶対捜索するから…
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 01:24:57 ID:iXedoZEt0
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 04:38:51 ID:0H1+pXYpO
30セルシオ、先ほど23万キロ越えましたー!8年乗ってるけど車検以外今まで修理なしです。そろそろどっか壊れるな・・・
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 07:40:53 ID:ptSBhM6I0
>>576
知ったかは時として恥ずかしい
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 07:41:33 ID:ioaRNTJ90
車検でどこまで部品交換されてるかによるな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 08:39:33 ID:ju/9eGUl0
20年乗ってようやく10万越えたYO!
エンジン積み替え以外は一通りやってる。
内装のプラとゴムの部分がぼろぼろしてきたし
電動窓は運転席以外はめ殺しだけど
塗装はいいやつに当たったみたいで全然あせてない。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 09:00:43 ID:LM48g1cZ0
官報の広報は、江戸時代とおなじように役所の脇に立て看板に紙に書いた小さい字の見えないのを張ってあるやつですよね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 11:12:49 ID:ioaRNTJ90
助手席の窓も開かないと車検通らなかったんじゃないか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 11:43:41 ID:/I9PvERV0
>>583
助手席側は、ガラスに着色フィルムが貼られていないことを確認できれば、
窓の開閉は関係ない。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 13:04:38 ID:vbp3XjpgO
>>584
詳しいな
前席の窓は最小面積の規定とかあるの?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 14:40:27 ID:SsoEXGic0
>>584
先月ユーザー車検したけど、窓4枚とも開け閉め確認されたのは検査官のきまぐれだったのか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 17:58:59 ID:YI1k4J4j0
質問です。
国産車は20年を越えると部品が手に入りにくくなるって本当ですか?
15年落ち10万キロ走行のトヨタ車ですが思い入れがあるので
できれば長く乗り続けたいと思ってます。
でも青空駐車だからサビとか心配ですが・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 19:16:47 ID:4wWVFgxf0
DIYでコンプを交換したので、真空引きなしでガスを入れたら動いて冷えてるので
普通よりも水分が多くはいってるのでさびてくるらしいので、それの対策を思いつきました、ガスを一部抜いて、また入れるを繰り返したら
ガス85パーセント、空気10パーセントくらいにまで持っていけると言うことです、
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 19:27:59 ID:4xplif7n0
最近の翻訳ソフトはかなり良い線まできてるんだな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 20:46:00 ID:66k2Svqk0
>>587
車種によって全然事情が違うので車種・メーカー板でも行ってみれ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 20:56:08 ID:0xTflL730
日本は10万キロで買い替え、新車購入が一区切りですが
諸外国はどうなの?10万キロでも新車の内で査定もあるのかな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 21:57:12 ID:zCBDD+s+0
諸外国では車検制度がないところも多い。自分で車の面倒を見るのが一般的、
おばちゃんであろうが車のエンジンについてある程度の知識を持っている。
壊れるのはメーカー責任ではなく「ユーザの管理が悪かったから」。だから、
壊れたら修理するのが普通。10万km区切りとかではない、そのかわりポンコツ
だから買い換えろと重加算税がかかることもなく、エコエコ詐欺も行われない。
本人が「そろそろ飽きた/予想以上に出費が嵩む故障が起きた」ときが買い換え時。
もちろん、その車を直して乗る人間もいるわけだ。査定なんか当然ないけどね。
下取りという概念が日本ほど重要視されない(日本のは買い換えさせるための方便)
ので、普通はそれこそ錆びて雨漏りを始めたとか、毎週オイルを1g入れないと
ならなくなったとかでもなければそのまま乗り続けることができる。
もちろん、そこまでいけば買い換えるときに見事にゴミとして引き取られる訳。

日本は、買い換えを促進するために中古車市場というものを作った。そして、
下取りした車を再販することで利益を生めるように相場というモノを作った。
そのうえで、●年ごとのMC、■年ごとのFMCという形で次々買い換えさせる土壌を
造り、尚且つそのMC/FMCでかかった費用をそのままユーザーに負担させている。
本来は、10年間1モデルで生産を続行し、最終型が最前期型の半額程度になるよう
工夫して生産していくべきなのだが(VWビートルやローバーミニなどが顕著な例)、
日本は目新しい技術の導入にばかりかまけてユーザーを小馬鹿にし続けた結果、
ようやく欧州のエコ・リサイクル活動の本質(買い換えは環境負荷であること)や
車を次々買い換えて車会社にお布施し続けることの愚かさに一般庶民が気付いて
普通車が売れなくなり、軽自動車が脚光を浴びる時代が再来した。

それでもまだ、「新しい車のほうが燃費がよくてエコである」なんていうCMで
必死に買い換え促進を謳うメーカーもあったが、エコエコ詐欺の代名詞、泥縄式
ハイブリッドカーの競合車種発売に併せ台あたり100万円の値引きが行われた。
一気に求心力と顧客層(団塊世代)を失った某社がどうなるかが今後の見所。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:47:13 ID:YI1k4J4j0
>>590 ありがd
車種は初代マジェスタ、ほぼノーマルです。
他で聞いてみますね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 23:23:39 ID:/2zhBKe40
当方、ヤマハ製1JZエンジンですが28万kmになります。
現在のところ大きなトラブルはなく順調なんですが、
もうだめぽという状況に陥った時、どんな状況でしたか?
またその前兆としてどんなトラブルに遭いましたか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 23:37:11 ID:GcBo0iAoO
>>586
気まぐれだな。
後部と助手席窓は開閉しなくてもおk
その証拠にミゼットIIの左側窓はハメ殺し。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 04:12:58 ID:RXQzQZ420
>>594
その順調さが前兆だったりするから気をつけろ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 05:30:22 ID:v+pN+QlzO
>>594
カローラ、4AG、39万キロ超えだが大きいトラブルなんかないよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 09:12:19 ID:3HAHS/lH0
ノートパソコンで6ヶ月で新型がでるので、1年前の物でも古いので壊れるのは当たり前だとか
言われたのが、腹が立つよな、言い逃れするために6ヶ月で新型を出して現行と違うので知らないよと言うサギみたいな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 10:00:52 ID:unyT9fwr0
>>417
タクシーは機関よりも内装がへたって買い替えになるって聞いたことがある
特にシートがやばいんじゃないかな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 10:17:18 ID:Zeei3dXnO
輸出業者の話では、南アフリカには20万キロまでは新車と同じ扱いで輸出できるらしいな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 12:45:36 ID:L9e4Ydbz0
乾燥してて舗装も良いところはたいがいが結構長持ちするわな
日本はサビが浮いたら寿命って言うがアメリカ人なんて床に穴あいてても平気で乗ってるし
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 13:08:01 ID:QDG8NaK20
海外いた頃タクシー乗ったら窓ガラスが無かった、友人に
この車窓ガラス無いぞ!って言ったら、何言ってるんだよ
タイヤ四つ付いてるんだからまだマシな方さ、って言われた・・・
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 13:50:23 ID:MVnZBtXg0
>>592
先進国はみんなそうだ。別に日本だけじゃない。
ツマラン事をしたり顔で書くな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 14:21:02 ID:pH96j1ZEP
旧型のフィットなんだがこれは10年10万キロもつ車かな?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 14:41:34 ID:SbjfjoQ50
>>604
まあ個体差はあるだろうけど
Fitの前のLOGOを12年20万キロ乗ってるが快調だ・・
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 14:46:17 ID:ZaVDcXHp0
>>598
7万で買ったノーパソが4ヵ月後に5万になってたときは涙目
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 15:21:53 ID:y6/chnK60
20万キロとかいうレベルで乗り続ける人はハイブリットの方がかなり特になるな
インサイトの電池は25万キロまで大丈夫だそうだ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 15:29:37 ID:lo70kDxZ0
25万キロまでは持たないでしょ、25万キロまで保証する
という意味じゃねーの?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 15:38:19 ID:g+KQAXY/0
旧フィットはCVTのクラッチが怪しいんじゃなかった?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:26:50 ID:sZ7gJuiu0
>>604
Fit、6年目で12万キロ走行
特に不都合故障は無し。オイルは純正、5000キロ交換
CVTオイルは3万キロで交換してる。2月に4回目の交換をした。
足回りが弱ってるのか段差のショックが大きい感じ
タイミングベルトの交換が必要ないから車検の時出費が抑えられて
助かった。
嫁さんのカローラはベルト交換で5万円掛かった。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:45:11 ID:QD5/jDuz0
俺のスーパーカブ50も買ってから20年目の今年で13万キロ行きそうです
でも現行新車と構成部品が殆ど同じだったりするww
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:51:44 ID:ZaVDcXHp0
>>611
FI化している現行。
エンジンまわりが全く別物。

漏れのは9年目6万キロで腰上1回OH
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:53:58 ID:QD5/jDuz0
>>612
駆動系や足回りや外装部品は殆ど同じじゃね?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:55:52 ID:Tvp/otaX0
カブFIリコールだって
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:58:08 ID:QD5/jDuz0
初物にリコールはつき物、寧ろ無い方がおかしい
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:05:01 ID:HKedQB9h0
あっていいわけない。糞みたいな擁護だな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:07:51 ID:DXa4MFg90
>>616
「普通有るだろ」と言ってる奴がいるが、誰も「有るべき」とは言ってないな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:24:54 ID:zCUyotct0
俺は「よく正直に発表してくれた」と受け止めるけどね。
逆に腹立つのは、ネットとか見てて同じ不具合のケースが多々あるのに
リコールも改善対策も発表されないで結局実費で直さないといけないパターン
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 01:50:08 ID:xqyxGYd60
>>599
うちの近所に整備部門付きのタクシー会社があって、
外から工場と車両置き場の中がよく見えるんだけど、
エンジンとかミッションがストックしてあって、即載せ替え
出来る体制になってるみたい。

シートはスペアのリアシートが車両置き場の壁に一杯ぶら下がってる。
まあ、これは車内でゲロ吐かれた時に即交換するためだと思うけど。

結局は、取り替えの利かない車体にガタが来たら廃車なんじゃないかな。

後は、信頼性が怪しくなった時点で廃車か。
商売に使う車だと、これが結構重要。
急ぎの客を乗せてる時に止まったりしたら大変だからね。

うちの親父は軽貨物運送をやってるけど、余裕を持って、致命的な故障をする前に買い換えてるよ。
何時必着、荷物が届かないと工場のラインが止まって大損害なんて仕事だと、途中でトラブったら
賠償物だからね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 02:45:05 ID:3SNCKOjY0
ディーラーの営業が車は車検前乗り換えも
10年10万キロ乗っても大して変わらないと言っていたんだが本当
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 02:47:52 ID:3SNCKOjY0
途中で送信しちゃた

本当?長い期間乗ると結局交換部品やなんやで
車検前乗り換えするのと金額的にあまり差が出ないって言ってた
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 03:23:16 ID:hzi8WZS80
新車で買って2年ごとの乗換えならそうかもしんない
でも今の車って本当に壊れないから5年ローンで買ったとして
払いきってしまえば後はほとんど貯金出来ると思うよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 06:33:55 ID:R8yIvpUp0
トヨタだけはちょっと前の車の方が壊れないがな
今のトヨタはすぐ壊れる。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 14:11:48 ID:Vur/jUix0
>>623
それは中の人から聞いたことがある。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 14:29:45 ID:DC4HwENBP
トヨタ、ホンダ、日産ならどこが10万キロ以上走る?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 15:25:22 ID:2mVBy4TG0
全部
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 15:27:45 ID:DXa4MFg90
ふそう、日野、いすゞ、UDなら何処が1000万キロ以上走る?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 15:53:10 ID:gwHTZV3V0
>>609
壊れたり滑ったりするわけじゃないけど、距離を走るとジャダーが出やすいみたいだな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 16:09:54 ID:fzuENCeM0
>>625
ミツビシはスルーですか・・・そうですか・・・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 16:23:11 ID:bRm6GptP0
>>627
・製品がアタリ
・長く部品を出してくれるメーカー
・大事に乗るオーナー
という条件が重なればいけるんじゃない?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 21:44:37 ID:B57c0Pth0
Y32アルティマを83000kmで買って、4年間乗って12万kmオーバーまで乗った。
タイベル交換しただけで、故障一つなくエンジンも絶好調だった。

っと思ってたんだが、車検に出したらオイル漏れを初め、
あちこち交換修理しないと車検に通らないと言われてしまった。

その金額なんと50万超え。仕方なく乗り換えたけど本当にいい車だった。


日産のY31、Y32と二代続けて乗ったんだが、
なんていうか、日産は内装がいいな。ドアも厚くて良かった。

有難うY32アルティマ。また会おう。本当にお疲れさま!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 21:50:28 ID:B57c0Pth0
もう一つ。

昔、タクシー運ちゃんやってたんだが、
きちんと整備してるから30万km40万km当たり前の世界だった。

10万kmなんて人間でいうと10代の若造。


要するに、ワンオーナーで整備記録簿つけて、
オイル交換などこまめにしてた真面目なオーナーが乗ってた車を見つけられれば、
じゅうぶんに乗って行けるってこと。

10万kmオーバーの車を買う時はぜひ参考にして欲しい。

633名無し:2009/03/31(火) 22:08:34 ID:nkPYUKIBO
>>592
その2車種、本国ではとっくに売れなくなり、最後まで買い続けたのが
他ならぬ日本だぞ。

>>609
ま、取り敢えず唸り音やジャダー出て来なければ、当たりCVT。
>>619
豊田が世界に誇る、余剰在庫ゼロの看板方式だな..
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:15:29 ID:idyJKCgE0
業務用普通車(営業車、宅配用バン)
が丈夫に作られてるって聞いたけど本当ですか。
営業車は普通10年で20万キロ以上走行が当たり前だから
それなりに持つ作りと聞いた。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:25:10 ID:QgL69+bUO
結局カローラ辺りが一番故障が少なくて丈夫じゃないのかな?

トヨタはクラウンとカローラは2大看板車だからプライドを賭けた車作りをすると聞いた
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:26:58 ID:yqXfssguO
>>634
誰に?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 22:42:45 ID:VXI9XH4T0
>>629
三菱の乗用車って10万キロも走られるのか?
俺の知る限りでは5〜7万キロで解体屋行きになっているぞ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:01:01 ID:zCUyotct0
>>634
修理費用が何十万もするようなハイテクな高額パーツを使っていないという点では正解かもしれん
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 02:24:16 ID:iX7iZ9PF0
>>634
ハイエースの耐久性はガチ。
あと、乗用車系でもフレーム構造のクロカン四駆(ランクルなど)ももの凄くタフ。

トヨタなんかだと、商用車系と乗用車系でエンジンを分けてる。
同じ四気筒2000ccでも、乗用車用のZR系と、商用車用のTR系とか。

クロカン四駆のハイラックスとかは商用車用のTR系積んでいたりする。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 05:16:50 ID:W9sFVbo40
>>637
俺のランサーに謝れw
目出度く10万km突破だよ
5万kmでクレームでエンジン載せ変えしてるけどww
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 05:23:29 ID:pkywDkmZ0
>5万kmでクレームでエンジン載せ変えしてるけどww

これは10万キロ突破とは言えません!w
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 05:42:54 ID:8nKn1lve0
>>640
クレームでエンジン載せ換えってところkwsk!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 07:44:44 ID:YJoMrKeN0
ワゴンRターボ15万キロ
スズキのターボは20万キロでも平気っぽい
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 09:00:21 ID:BZGYlS8V0
プラグホールにオイルが漏れてはいり失火してカーボンが貯まりすぎて廃車になるパターンが多いと思いませんか
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 09:50:31 ID:zHsx1eqGO
>>637
知り合いのマグナが13万キロ。
定期点検出してれば持つらしいよ!
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 11:46:44 ID:S6rnUQqv0
>>643
スズキの場合、10万キロでターボチャージャー交換したケースが多くない?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 12:56:12 ID:Q5/ypWfW0
ターボを分解したら、排気の羽のうらにカーボンが大量に蓄積してて
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 13:05:15 ID:Kr7QVkYAO
エボで19万キロだけど元気
AYCは異音がしてるが走行に支障はない
三菱もやれば出来るじゃん
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 13:15:38 ID:cpjAk6fK0
思うんだけどマメなOil交換ってのちのち寿命に大きく関係してくるよね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 13:49:35 ID:9znrurJF0
購入して12年、20万キロ・・その間オイル交換6回だけw
しかもホームセンターの980円のやつを自分でやってるよw
ホンダ車だけどエンジンは絶好調
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 14:18:16 ID:IOdcWzuA0
オイルなんて、1年or1万キロ、これを越えなければ
大丈夫だと思う。俺は念のため、3000キロor半年の
サイクルにしてるが。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 14:32:10 ID:wBNTetTQ0
>>651
越えたって大丈夫なんだが
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 14:57:39 ID:IOdcWzuA0
>>652
10台ぐらい集めて実験でもしたのか?
たまたま、お前のが当たりだっただけかもよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 15:02:42 ID:wBNTetTQ0
>>653
免許とって28年、5台も続けて当たりだったんだ俺。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 15:38:04 ID:RBi10dMU0
普通に走るだけなら極端な話、オイルなんて交換しないで
継ぎ足してるだけで10万キロは持つよ。NA限定の話だけどね。ターボなら絶対壊れる。
そこから先で差が出るけど。

マメにオイル交換してきた車は全然平気だけど、継ぎ足しの車は白煙がマフラーから出たり、
ブローバイがいっぱい出るようになって吸気系の汚れでアイドリング不安定になったり等々。

知り合いの車は継ぎ足しで10万キロ乗ったけど、やっぱり重い感じの回り方してたよ。
パワーも確実に落ちてる感じで、ただ壊れてないってだけの状態。
最後は12万キロでエンジンブローした。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 16:12:37 ID:rALbT+wH0
生まれて28年、今まで一年に一台廃車にして5台、オイル交換してなかったぜと
いう意味かなw
免許とって28年…もちろん車のことだろうから18で取得して46歳!5台しか買って
ないのかよwってか、買い換えしてんじゃんwなんで乗り続けなかったノー?
無問題だったのに乗り換え?wってか、46にもなって2ちゃんかよ、寂しい人生だなw

その落ちてたネジクギに蚯蚓付けても、なにも釣れねぇよw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 16:31:47 ID:8hffJgqQ0
このあんちゃん、どうして急にファビョっちゃってんだろ…
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 16:44:50 ID:U8kqCyjo0
さぁ・・・?
ちょっと変なスイッチ入っちゃったんじゃないかな
そっと見守るが吉
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 17:18:09 ID:gdTJ+SG20
レグナム
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 17:20:57 ID:U6QjX77q0
その辺の蚯蚓でも拾って食ったんだろ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 19:48:25 ID:jsth1hjJ0
そのへんのみちで、ミミズでもひろってくったんだろうよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 20:52:05 ID:TMWBublg0
一般大衆車で1番もつのは何?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 20:55:44 ID:3HMX0M7m0
おいらのミラージュは16年12万キロです
セダンだけど1トン未満なので重量税がお得
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 21:01:19 ID:gN2SjNyX0
>>637
昔乗ってたエテルナSAVAが13万超えでタイベル切れてエンジンあぼーんで買い替えた
そして今乗ってるシャリオリゾランGTも16万km超えだがすこぶる快調だぞ。

ちゃんと点検に出してれば三菱でも10万kmは持つ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 21:38:44 ID:gAcFJ6Vy0
>>654
5年周期で買い換えか、そんなのじゃ当たりかどうか
わからないだろ、46歳のおじさん
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 22:12:37 ID:6IUJVfXW0
いいかおまえら、キチガイには触れるなよ絶対
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 22:39:19 ID:uTKt54WO0
02年式三菱4G63のNA、7年で170000km突破!

10万kmでタイベルWポンプ交換
車検毎に油・水・Xベル・プラグ交換
EGオイル交換6000km(部分合成)

14万qで排気系のセンサー&ファンコントローラー交換

あとタイベル系とオルタ交換だけで25万kmまで乗りたい・・・


668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:46:56 ID:gAcFJ6Vy0
>>667
>車検毎に油・水・Xベル・プラグ交換
ブレーキフルード以外は、4年毎でいいと思う。
ま、予防としてやってるなら全然問題ないけど。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 23:57:38 ID:9Ta6cS5V0
俺のベンツEクラスが15万k超えました。
車検時に車屋任せで、まったく問題なし。
8年乗ったので元はとった
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 07:37:08 ID:ZHCNs9Hh0
>>667
E30系だとタイベルは10万でやばいと言われてるが、ここら界隈で話聞くと6、7万で切れてるのが結構いるらしい。
まあ確率的には極めて低いんだと思うが俺はそれ聞いて車検二回(約5万)毎にかえることにした。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 08:01:32 ID:Nn0GGWTu0
>>667
大事に乗ってるねー

自分の車も10万km突破だけど、5万kmで、リビルトエンジンに交換。
みんな、タイベルはリビルトエンジンなら交換してある〜って言うけど、なんか心配になってきた。
リビルトエンジンの場合、ウォーターポンプも交換してあるんですかね??
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 09:26:22 ID:fl9g8O20O
やっぱり長く乗るにはサーキットとかスポーツ走行は厳禁?
10万直前のヨタ3SG搭載車を譲っていただける事になりそうなんで、
こいつでサーキットデビューを考えているんだけど・・・・


673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 09:57:09 ID:19c6akGY0
>>669
車屋って、買ったディーラーの事?
ベンツのEだと車検ってどれぐらいするもん?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 10:17:08 ID:EQeCtnjtO
>>672
前のオーナーさんがどんな管理をしているかはわからないけど、その距離なら換えて無ければ、タイミングベルトとウォーターポンプは交換ですね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 12:38:10 ID:7NTz0ujA0
タイベルは劣化して切れるのは想像つくけれど
ウォーターポンプはなぜ交換する必要があるのですか?
中の羽が錆びるとか??
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 13:05:09 ID:gE8LnRtkP
ホンダの担当営業から初回車検前の10万キロ走行しているフィットを譲ってもらおうと思うんだがどう思う?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 13:45:57 ID:u08aKaHXO
ウオポンは錆もあるけど、クーラントが漏れないようにスクリュー軸の部分をシールしてあるわけよ
で、タイベル替えることで張力が変わると、このシール部から漏れやすくなる
水はオイルと違って一度漏れ出すと勢いがどんどん増していく
これが原因でオーバーヒートでも起こして、ブロック歪ませたりしたら、
せっかく金かけてタイベル交換したエンジンがオシャカになる
わざわざ作業工程的に同時交換しやすく設計されてるのはたまたまじゃないんだよ
ホンダ車なんかかなりの確立でタイベル交換後にウオポンいかれるし、必須部品だと思って交換しといたほうがいい
交換時に目視しても、誰も正確にどれだけもつかは判断できないんだから
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 15:24:22 ID:p8jZ8cjk0
我が家のBMはウオポンがファンベルト駆動で、タイベル関係ないのだが、
こういうエンジンは少数派なの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 15:58:11 ID:aSn26kGi0
>>676
過走行だな。もうちょい距離伸びてない奴買え
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 16:28:35 ID:U486yA1F0
まだこのスレに過走行とか気にするやついるのか
3年で10万とか定期交換部品さえ変えてりゃ絶好調だろ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:01:52 ID:7oFOaEDY0
毎日600`走るよ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:09:06 ID:Z4xIhGRn0
>>681
という事は年間21万`超ですか
それは凄いですね
トラックですか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:45:35 ID:CrtcOawU0
>>678
縦置きはそういうのが多いよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:58:42 ID:8t/kxr7P0
会社のカローラバン9年目で22万キロ突破!
ディーゼルエンジンだけど未だに現役
メンテは車検位だと思うがディーゼルだから丈夫なのか?
トラックやバスもディーゼル、普通車はガソリンエンジンが主流だけど
トラック、バス用ディーゼルエンジンのノウハウを
普通車のディーゼルエンジンに取り組んだらどうなの。車体技術も含めて
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 20:08:45 ID:aSn26kGi0
>>684
やりたいけど車体価格がパネェ事になる…と思うぜ実際
まあ尿素SCRシステム辺りは架装スペースがかなり有る大型車だから出来る芸当だしな。
小型化出来れば軽量化にもなるし積載取れるし普通車や2tにも積めて大量生産できるしウマーなんだがなぁ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:29:29 ID:k/rtqOuw0
焼き玉エンジンみたいな原始的な構造なので壊れにくい、ややこしい構造にした直ふんとかは壊れやすい
これは、菊の花やミカンの実生でも同じで、自分ではえた草木は強くてかれないが、
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 21:57:49 ID:58Zap33u0
直噴くらい漢字で書いてくれよ、直糞に見えちまうw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 00:42:22 ID:8umA49pL0
>>673
だいたい20万円ぐらい。
問題ありません。20万キロまで乗るぞ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 01:07:24 ID:E7Fm+6C60
>>672
エンジンは油温・水温管理とメンテをしっかりすれば大丈夫だけど、
ボディが先に終わるよ。
剛性感がなくなって、段差とかでミシミシ言うようになる。
末期になると、コーナーを曲がるとボディがよれて、半ドア警告灯と
ルームランプがチカチカ付くようになったり。

俺は新車を3年でボロボロにして、サーキットやめた。
ぶつけたりしてないから外装は綺麗だし、メンテもちゃんとやってたから
エンジンの調子も極上でいい値段で下取って貰ったけど、それを中古で買った人は
酷い目にあっただろうな・・・

正直、ハチロクとかS13とかR32あたりの時代の車でず〜っとスポーツ走行してる人って凄いと思う。
やっぱり、補強入れまくりでボディ持たせてるのかな?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 18:00:15 ID:uEZZks5s0
>>681
並の鉄道より長いwww
鉄道車両は首都圏なら大抵300〜500km/day(4年or60万kmで入場だし)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:56:21 ID:atm0wET60
質問なんですがクラッチってどれくらいもつものなのでしょうか?
個人差があると思いますけれど・・・・。
自分で丁寧に繋いでるつもりなんですけどね。
20万キロとかもつのかな?

ちなみに自分の車はまだ7万キロほどです。
まだまだ余裕な感じです。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:56:25 ID:Mne41dTj0
母が乗っているサニー(150000km)が最近不調になりました。
症状は
・セルを回してもエンジンが掛からない
・10回くらい続けてると、掛かることもある。
という状態です。
最初はセルモータの故障かと思ったのですが
・動き出してから、トランスミッションを切り替える(D→Rなど)と、そこでエンスト
・エンジンが回転していても停車しているときに異音がする
ということでセルの異常だけではなさそうです。

現在、近所の修理工場に依頼して、修理中なのですが
セルの劣化以外に、何が原因として考えられるのでしょうか?

エンジンオイルは3000km毎に交換して、110000kmの時にミッション(AT)を交換しています。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:57:58 ID:tJ0BF2zg0
近所の修理工場が教えてくれると思います
694692:2009/04/04(土) 00:02:16 ID:Mne41dTj0
>>693
まぁ、そうなんですがw
普段ROMってるスレなので、詳しい方も多いと思ったので
書き込みました

レス有り難うございます。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:28:27 ID:mjERgL080
>>691
知ってる限りでは、人によって1万kmとか30万kmとかバラバラだねえ
ディスクの磨耗以外に、ダンパースプリング破損やクラッチベアリング異音で寿命を迎えるケースもある
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 01:00:02 ID:qoxCzDedO
>>694
サニーて言っても色々あるけど、
親父のサニーは7万でイグナイター?が壊れた。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 04:33:07 ID:yEtaBtah0
ヒント バッテリー
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 05:31:26 ID:+L2gM/ye0
>>695
そういや俺の車は13万キロでジャダーが出てクラッチ3点交換したけど、
「ディスク自体はまだそんなに摩耗してなくてまだまだ乗られる状態だった」
って言われた。スプリングのヘタりが原因だった。

>>692
その時期のサニーならアイドルコントロールバルブ(日産の場合呼び方違うかも)
の持病があるはずだから、なんとなくそれっぽい気がする。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 07:47:12 ID:m4noqbwz0
>>692
デスビに一票。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 08:38:59 ID:4DyB4smX0
エンジン異音ってのがよくわからんけど。
回転下がりすぎておかしいの?
おれは、燃料ポンプに票を入れる。
701二つ星 ◆AOGu5v68Us :2009/04/04(土) 09:24:02 ID:tXADUN4O0
プラグに一票
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:00:44 ID:bvTnePJo0
>>695
なるほどその他以外でってパターンのが多いかもですね。
トンクスです。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:12:02 ID:MX9YMr4W0
俺は、燃料フィルターに一票。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:50:32 ID:X0cmLruU0
プラグコードに
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:41:32 ID:+YwyWIcPO
>>695なるほろ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 17:02:12 ID:3nLpKtzz0
俺は性格に一票!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 18:56:31 ID:O6U7nJZI0
30年前のくるまなので、きーの寿命がきてるに200点をかけます、
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 18:58:59 ID:fjM+mgVD0
俺の平成6年式のサニーもそんな風だった。修理しようか考えているうちに
追突事故に遭い、16万円に化けてしまいました。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 19:17:39 ID:4DyB4smX0
>>692 これだけみんな回答してるから、早く答えを発表してくれ。
忘れた頃に回答言っても盛り上がらんぞ。
710695:2009/04/04(土) 19:24:29 ID:j1Yh0GqJ0
692です。
今日の夕方、サニーが戻って来ました。
プラグと、そこにつながるコードの交換でした。4本あるプラグのうち、一本は交換になりました。

あまり仕組みに詳しくは無いのですが、説明を受け、見せて貰った部品は
シリンダから伸びてるコード4本が一本に集合する部品でした。
その部品は、コードを黒いプラスチックでカバーがしてる部品なのですが、その部品に
「電流が逃げた跡があります。白くなってる部分です。」
と言われました。
結局、シリンダが一本動作しない為に、エンジンが掛かりにくく、
仮にエンジンが掛かってもギアの切り替えで回転数が落ちた時にはエンジンが停止したようです。
エンジンの異音も、回転数が下がった事で発生した音のようです。
自分では実際に音を聞いておらず、どの様な音だったのが分かりませんが。

>>696,697,698,699,700,701,703,704,706,707,708
皆さん、御指摘有り難うございます。
プラグとプラグコードの交換、ってことでした。

勉強になりました。
またROMに戻ります。


711692:2009/04/04(土) 19:26:02 ID:j1Yh0GqJ0
↑すみません、692でした
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:00:06 ID:3nLpKtzz0
プラグコードの劣化か 出先でトラブルにならなくて良かったね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:25:00 ID:Y48h4A4P0
>>710
あまり仕組みに詳しくは無いのですが、説明を受け、見せて貰った部品は
シリンダから伸びてるコード4本が一本に集合する部品でした。
その部品は、コードを黒いプラスチックでカバーがしてる部品なのですが、その部品に
「電流が逃げた跡があります。白くなってる部分です。」
と言われました。

見せて貰った部品は、ポイント式点火のキャップだと思うんだけど
ポイント式点火の車だったら、トランジスタ・イグナイターへの交換を考えてみては?

ttp://www.nagaidenshi.co.jp/IGNITION/transistor_6060.shtml
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:26:55 ID:Sx7oseQ00
おいおい、今時ポイント点火式って・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:40:23 ID:zXuM8Wlv0
プラグ1本しか交換してないのか
ディーラーもケチだなw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:46:27 ID:Sx7oseQ00
ケチって意味がわからん。
他の3本まで交換したら、余計にプラグ代がかかるじゃないか。
もしかしてプラグ代、タダだと思っている?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:05:00 ID:0aDuo25a0
全交換しなかったのは他の3本の状態も確認してた上で劣化も異常もなかったからじゃないかな。
それよかどうして1本だけが?
もしかして前交換したときにメカニックがそれだけ交換を忘れてた?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:22:00 ID:zXuM8Wlv0
>>716
プラグとかたいした価格じゃないだろ
1本だけ交換したら他の3本と磨耗度が違うだろ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:44:33 ID:KRMMUMiX0
まあ安くやってくれと言われたか、安くやってやろうと考えたか、いずれにしても
今動くようになったのならいいんじゃまいか。

むしろ、「チャーンス!」ってデスビ−プラグ間全てを交換しないと…的なことを
言って暗に買い換えを薦めなかった点を俺は評価したいね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:55:31 ID:Px3eCzo10
乗り続けるならどうせ変えることになるんだから、
またディーラーに来る手間を考えたら
安いパーツは買えちゃったほうがイイと思うけど。
時間の無駄じゃね?

それを分かった上で相談して半端に交換ならまぁいいけどね。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 21:56:27 ID:0aDuo25a0
セットで替えるのはデフに負担がかかる駆動輪のタイヤかな。
それも極端でなければ1本でいいだろうけど。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 02:13:20 ID:47gQGyN/0
>>713
デスビがあるからってポイント式って訳じゃないぞw

ポイント式が最後まで残っていたのは550cc2気筒末期の軽自動車位までじゃないかなあ。
丁度、年号が平成に変わる前位の。
3気筒が主流になったあたりから軽でもフルトラが当たり前になった。

今じゃデスビレスやダイレクトイグニッションが当たり前だけどね。

燃料系は、割と最近まで軽だけキャブが生き残っていたけど。排ガス規制が厳しくなって
やっと全車インジェクションになったけどね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 08:49:35 ID:3FBAdZQl0
7004が正解だったみたいですね、無口な方が当たってたみたい、コードが原因の失火でしたか
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 11:55:47 ID:EkBImTy0O
にょ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 13:25:31 ID:RBSIjkZf0
>>723
デスビが正解でしょ。
デスビに行き着く過程でプラグ交換、
プラグコード交換、でデスビになったのじゃないかな。
プラグとプラグコード交換は余計だったと思う。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:18:40 ID:tlOoQTlB0
デスビは交換してないみたいだよ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:21:44 ID:ZVsIZx3T0
説明を読むとデスビを換えてるっぽいが、直接原因はデスビでしょうね。
しかし原因がわからなくて換えていったのではないと思う。
プラグコードも換えたことないだろうから、
デスビが死ぬまで使ったら俺ならコードも換える。
プラグは失火で汚れがひどくて交換したんだと思う。
清掃でもいいだろうけど、交換する方が簡単だし、
グリーンプラグだから値段も知れている。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 16:37:58 ID:+iw4bPTl0
ほんとだ>>713のほうに書いてあった。
もし交換した方がいいぐらい点火プラグが磨耗してたなら勧めてると思う。
どっちにしろ状況と判断はメカ、財布は客なんだから予想でどっちがいいかは判断できないけどね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 18:42:37 ID:KXWsGALU0
かなり前の話だが実家のミラが信号待ちとかで激しいエンジンの振動が起こりエンストもよくしてた
デスビの不良で3発中1発が点火してなかった模様
修理後普通に戻ったことがあるな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 19:32:01 ID:1Jehjoyd0
コードが不良でデスビに不具合をおこしてて、交換したのは、コードとおまけのプラグなんでしょ
そんなことがあるのかな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 19:45:03 ID:eAVbJgGp0
なんかこのスレいいね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 20:26:16 ID:i3A3+hMO0
デスビキャップのリークも割とあるな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 22:10:26 ID:6ssThwrB0
10万超える車乗ってる奴は少なくとも車に愛情を持ってるからだろう
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 22:36:09 ID:rywgbYLp0
愛情はあるけど、金は無い・・・
735692:2009/04/05(日) 23:36:00 ID:6SQmX5u70
ROMに戻る、と言いつつ、報告です。
皆さんの書き込みを見てて、写真を見て頂くのが一番早いと思いまして
撮ってきました。
携帯の画像なので、見づらくてすみません。
http://www.uploda.org/uporg2143755.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg2143758.jpg.html

今回交換して頂いたのは、赤で囲った部分(一枚目)です。
水色のプラグコード、それらを束ねている黒いキャップのような部品(二枚目)です。
この黒いキャップの内側に「電流の逃げた白い跡」が残ってました。
あとは、プラグを一本交換して頂きました。

>>712
実は、出先で異常が発覚しまして、調子の悪い車を誤魔化しながら乗って帰宅したようです。
トラブルは群馬で発覚して、自宅(埼玉)まで、よく無事で来れたなと、安心しました。

>>713
ポイント式点火のキャップとは、二枚目の黒い写真のモノでしょうか?
私も母もメカには詳しくないので、今回も御世話になった修理工場の方にお任せしてしまっています。
今回を機に、故障したら、その都度勉強していきます。
レス有り難うございます。

>>714
結構古い車なので、ポイント点火というものかもしれません
自分の乗る車のことなので、知っておいたほうが良いですね

736692:2009/04/05(日) 23:37:50 ID:6SQmX5u70
>>715,716,717,718,719,720
レス有り難うございます。
修理工場の方が、全てのプラグを点検して、
交換が必要なのは一本だけだと判断されたようです。
今回御世話になったのは、車に乗り出してから、
車検や修理も含めて、長く御世話になってる工場でして
必要以上の整備はしない、という方針で
まとまった金額が必要な修理の場合は、実施する前に相談して下さる工場なんです。
母も、信頼していて、安心して修理をお願いしています。

>>721
タイヤは最近交換したばかりなので、今回はそのままです。

>>722
1500cc、4気筒のサニーなんで、ポイント式ではなさそうですね

>>723,725,726,727,728,729,730,732
自分で分かる範囲で説明したつもりなのですが
やはり部品名も分からないようでは、伝えづらいですね。
上の写真で示した通りです。
何となく>>732さんの「デスビキャップのリーク」っていうのが「白い跡」なのかな?とは思ってます。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:40:00 ID:6SQmX5u70
>>733
私も同感です。

この車は元々、母の父(私の祖父)が乗っていた車です。
教習所に通わず免許を取得して、70過ぎまでMTに乗っていた大の車好きの祖父でした。
祖父は11年前に他界しましたが、その後、誰も乗らずに汚れていくサニーを不憫に思った祖母が
母(当時ペーパードライバー)に「乗ってやってくれないか?」と話を持ちかけ
母が譲り受けた車なんです。
10万kmを越えて、アチコチに不具合が出ていますが、祖父が遺してくれた車なので
少しずつ直しながら乗っています。

数年前に、軽微なもらい事故に遭った時、相手側の保険屋から
「現在の車の価値が10万円程なので、その金額を超える修理費は払えない」
との連絡を受けて、母は大変傷ついていましたが
「新車なら100万円の価値があったかも知れないけど、その価値が10万円になったということは
90万円は?その分は、サニーが走って私たちが得た思い出の価値でしょ?
90万円なんてハシタ金で買える程、サニーで走った思い出は安くないでしょ?」
と妙な励ましの言葉を掛けたくらい、私たち家族に愛されている車です。

私はメカには詳しくないのですが、車の運転は大好きで、今はMTに乗ってます
いつか、母が車を運転出来なくなった、その時は、サニーを引き継ごうと思ってます。
当面の目標は「目指せ月(38万km)」です。

長々と自分語りスミマセン
レス頂いた皆さん、どうも有り難う御座いました。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 01:33:44 ID:p04HkTF40
>>737
泣いた。。いい話ジャマイカ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 02:01:11 ID:Z9vtOiMEO
買った時すでに10万キロだった
740お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/04/06(月) 02:12:08 ID:e1+fzSdj0
>>739 同上
>>737 同情
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 02:15:46 ID:biPMvthp0
15マジェスタ
本日290000`到達〜
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 04:33:21 ID:9A1PycWnO
プラグやプラグコードならわかるけどデスビとかイグナイターが話題になっているが難しいな

これってさすがに20万kmとかになると交換すべき?

点火コイルとかも気になる

743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 06:22:03 ID:PoR79N6CO
流石にプラグを一本だけ交換はちょっと…
しかもサニーか。普通のプラグだろ。
四本替えても大した金額じゃないのに、全部替えないのはヘボメカとしか思えん。
あと一ヶ月とかで廃車とかなら別だけど。

ヘッドランプ・ブレーキランプとかもそうだが、同じ部位で同時に使う部分は同時交換がいいよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 08:35:54 ID:QkzyHbnm0
デスビー付きはローターとデスビーキャップ電極が消耗して間隔が広がり、
その分プラグへの電圧が下がって、失火の原因になる。
失火(プラグで放電しない)するとプラグコードに掛かる電圧が高くなって
弱いところ、デスビーキャップの電極間沿面などで放電が起きる。
一旦沿面放電が起きるとそこに炭化物が出来て放電経路ができあがる。
まあ、デスビーキャップとローターは消耗品ということで。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 10:47:55 ID:cd/22zHFO
MTフェンダーミラー
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 11:33:04 ID:fatrj9/u0
>>745
さらにベンコラなら100点
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 12:57:59 ID:hEoM8xAlO
>>744
デスビって 10 万キロ以上もつし、そんな値段高くないんじゃない?
ダイレクトイグニッションになって故障するものがなくなったと喜んだのもつかの間、
熱のせいかプラグ直上コイルがいかれて、こんなことならデスビを定期交換する方が良かったんじゃね?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 13:10:19 ID:SjmCSbF90
そこでディーゼルですよ
グロープラグとインジェクター以外は修理費用がかからない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 13:55:38 ID:h+cnBmG00
>>737
いい話ですね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 13:55:53 ID:ncCWVh180
グロープラグってのは一本1万円↑するんだが…
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 14:24:27 ID:SjmCSbF90
一本一万円以上しても15万キロ以上は持つからね
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 15:55:55 ID:cLRC80fC0
>>748
新車でディーゼルとなると、トラックや商用車以外で探すのが難しいんだけど。
エクストレイルとかベンツのEクラスしか選択肢がない。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 15:57:16 ID:bv+6sgrv0
パジェロ
754☆☆ ◆AOGu5v68Us :2009/04/06(月) 16:02:10 ID:hNK6RcCBO
http://imepita.jp/20090406/573280
電装屋に寸止めだね
言われました
35万キロ走行オルタブラシの画像でつ
残り一ミリ無い^_^;
755681:2009/04/06(月) 19:41:31 ID:EU+CNryp0
積荷が行き先を決めます

岡山で積んで八戸、札幌なんて当たり前
ほんで帰りに関東〜関西降ろし。
月に1回家に帰れたらいい方よ


756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 19:44:55 ID:DlXiIjuk0
定年までそんな生活ってヤだよなぁ…
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 19:55:22 ID:hVDtmxVg0
>>755
車種は何ですか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 20:18:11 ID:O/NlcQd90
毎日の様に東京⇔大阪間を超大型バスで走り回ってるぜ
この前燃えて今は普通の高速バスになっちまってるけどな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 20:20:15 ID:pHzotxVc0
古いサニーは骨董価値がでて200万円くらいにならないでしょうか
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 20:29:03 ID:hEoM8xAlO
屑鉄代くらいにはなります
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 20:33:49 ID:KR1bc4rQO
6年式ディアマンテ、オイルにじみ盛大ですが車検通したいと思います、只今9万キロですが、タイベル、オルタ、isc、エアコンコンプ交換済みす。
さて何しましょう。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 20:38:44 ID:8mfhS3FK0
オイルの滲み直せばいいじゃん
763ディアマンテ:2009/04/06(月) 21:14:53 ID:KR1bc4rQO
他にトラップ無いでしょうか?嫁には買い換えろ!と言われます。
ちなみにシフトポジションやエアコンボタンの照明一部消えてますが気がついていないようです。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 21:36:40 ID:pF6YmPpl0
>761
そう言えばディアマンテって、初回車検前に
オイル漏れしてたな…なんたる糞品質とオモタ
安くない価格だったし
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 21:38:28 ID:8mfhS3FK0
その頃の三菱はリコール隠しがあった頃だからリコールでの修繕漏れがないか確認だな
ディアマンテはリコール隠し発覚後にいくつかあったと思う
766名無し:2009/04/06(月) 21:52:36 ID:SQMnZPDnO
三菱では無いが初代レガシィ買った知人は、初回点検で
理由告げずエンジン交換されてたw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 07:51:03 ID:WQeQx7NL0
スバルって技術力はあるけど技術力はないよね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 10:56:39 ID:4M8y3/9y0
>>767
レオーネでスバルの技術は止まっている。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 11:14:53 ID:E+wTGknB0
SVX以降もあり得ない故障が減ったり着実に進歩してると思うが
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 15:56:27 ID:HB9qmGF90
レガシィで言うと、先代(BH/BE系)まではオイル漏れとか、
ちゃんとメンテしてても、10万キロ持たずしてエンジンブローなんて話をよく聞いたが、
現行型(もう来月には新型出るけど)ではほとんど聞かなくなった。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 16:11:23 ID:TUHiMFi00
BCBFの頃のキャッチコピーが「もっと車になる」だったけど、
「やっと車になる」の間違いだろ!って誰か言ってるの見て笑った記憶がある。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 18:12:08 ID:i2a9LUHk0
そんなこといってると、「Heart Beat Motors.」が「いつどこでタイヤがとれるか
わからない。心臓バクバク、三菱自動車」になってしまうだろ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 20:54:12 ID:Cd/0kZRl0
デスビから失火で不調って話聞いて思い出した。
4年前に乗ってたウィンダム。距離は6万キロ程度だったんだけど、突然調子悪くなって。
原因はハイテンションコードで、硬化してできた亀裂からステーにリークしてた。
リークしないようにステーから外して遠ざけて、しばらく騙し騙し乗ってたけど、
しまいにゃ失火ならぬ出火した。。
幸い大事には至らなかったけど、あんまり走ってなくてもゴム、樹脂系部品って経過年数も
気にしないといけないんだってことを学んだよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 22:46:54 ID:UWbp3Dwu0
>>773
保管とかどんな環境でした?
ヨタでゴム劣化ってあんま聞いた事ないんで。
漏れのシルビアはキテるけどw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 22:52:20 ID:jj9gvZxP0
H15年式カローラが最近12万キロを達成
あと8万キロ、無故障で行けるか・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 22:56:28 ID:wXgqmk990
>>775
仕事で使ってるの?
プライベートでカローラってあんまし聞かないからw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 22:58:20 ID:QW2wsFVmO

乞食だろ www

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:00:54 ID:3FG8RVRfO
そうか?
漏れは以前、カローラ(AE100)乗ってた。
経済的で性能も不満の無い無難な車だな。
軽と違って高速道路でも普通に走るし。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:01:20 ID:8ZEYJDJl0
>>775
行けると思う。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:01:55 ID:58c1/aL/0
俺のワゴンR99年式、61000キロの時に買った中古車だが
2年半経過した今現在、118000キロ。
この2年半、内部故障はハイテンションプラグの修理したくらいかな
年数経過した車はこれがはじめてだが、
まあ、ランプ系が次から次に切れるねw
ナンバー灯、ブレーキランプ、車内灯、ヘッドライト・・・
購入時から付いてたターボタイマーのメーターも去年急に発光しなくなったまま。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:54:28 ID:wXgqmk990
>>778
そりゃぁ、トヨタの一番売れてる車だから
安心だよね。でも、プライベートでは乗りたくないわ、恥ずかしいっす。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:00:07 ID:0ZvZ96UV0
100系カローラセダンならこれだけは乗ってもいいと思ってる
http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/COROLLA/1002974/index.html
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:05:54 ID:hkFp6GlY0
>>782
ハイオク指定じゃん。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:16:05 ID:rR6/7xhx0
ハイオク指定のカローラなんてあるのw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:22:17 ID:WjVb+trA0
775です
自分の車ですが、社用でも使ったので距離走ってしまいました。
えと・・・廃屋使用の6MTカローラです・・・。
ゴムブッシュ系が交換かなぁ?って最近感じています。
ひとまず、みなさんのレスでひとあんしんですサンクス
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:23:32 ID:WESS7aK10
>>775
オイル管理をきちんとしていて、悪路を走ってなければタブンいける
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:24:00 ID:VUMZmLAlO
>>771
上手いなぁ〜。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:26:59 ID:9IJ0Jo8j0
>>785
マジでGTなんかw
渋過ぎるwww

>>783-784
レビンGTのセダン版だよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:38:10 ID:WjVb+trA0
>>788
えと、H15年式なのでGTちゃいます(GTも好きですがw
フィールダーのZエアロツアラーTRDです
説明不足でスンマセン
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:46:01 ID:9IJ0Jo8j0
そうなのか
ちなみにGTの6MTは110系だな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 02:10:08 ID:8xlDd1s50
トヨタも昔はオッサンセダンにスポーツユニットを押し込んだ
羊の皮をかぶった狼的な車を多く出してたんだけどね・・・
代表的なのはツアラー系だけど、小〜中排気量ではカローラGTを筆頭に、
カリーナGTやら、カムリ&ビスタGTとか。

EDやらExivはスポーツセダンだったから、スポーツユニット搭載が当たり前感有ったけど。

今じゃ、羊の皮をかぶった狼はブレイドマスター位か?
この間カローラアクシオTRDターボなんてのも出たけど。

遅そうに見えて、実は結構速い車が好きな自分としてはちょっと寂しい。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 02:19:33 ID:9IJ0Jo8j0
>>791
今ならブーンX4の外装を全てノーマルにしてしまえばいいかもw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 06:06:22 ID:21BeraseO
>>761
9万キロ程度でオルタ、isc、エアコンコンプの交換って過剰では?

何か症状が出たのならわかるけど

794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 08:16:39 ID:+vrvs3u70
9マンキロが正しいとは限らないのが
795761:2009/04/08(水) 08:39:20 ID:HfqNrEpFO
タイベル以外は全部症状出て換えました、12年目ぐらいから怒涛のようにやられて以降近年
は安定してます。リコールは対象外でしたが騒動後の確認謝罪キャンペーン?のオイル交換
付き無料点検でデラ入庫してますので対応済と思われます。
今欲しい車種も無いので対策して10万キロ目指そうと思います、ありがとうございました。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 12:15:10 ID:yGE46+Gy0
13年以上経過した自動車を廃車にして、新車に買い替える際に1台あたり最大25万円の奨励金を出す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000330-yom-bus_all

797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 12:22:48 ID:21BeraseO
>>794それって中古巻き戻し車を購入って前提?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 13:31:53 ID:pFYQl94J0
> 購入後13年以上

ここが、ミソだな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 13:39:05 ID:AxUfls8p0
新車で乗り継いでる人がメインターゲットと
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 14:45:37 ID:kRFljOyj0
>>796
今月車検なんだよな、おいらは。
15年経過したけど、車検通すか。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 14:47:57 ID:BiBcUrq+0
【国内】タクシー運転手に暴行、韓国籍の朝日新聞専売所社員を逮捕・・・神奈川・厚木[02/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234876293/
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 15:04:10 ID:71wnIDlD0
【政治】エコカー購入、最大で25万円の補助 2010年3月までの時限措置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239155595/
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 16:28:32 ID:BDSUtuTK0
>>ディアマンテ
シフトポジションの照明切れ直しておけ
自分のクルマだとそこから漏電して酷い目にあったことがある
長く乗るなら細かいところの整備にも気をつけないと不調に気づきにくくなる
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 18:23:51 ID:m4M5/w7yO
素晴らしい
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:34:19 ID:h79rTINh0
>>796
それって、購入後13年以上という証拠が必要になるってこと?
車検証とか書いてるかな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:37:43 ID:IXU3Klvg0
初年度登録から13年経ったらってことだろJK
今でも13年経つと自動車税UPするペナルティあるよなたしか
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:46:43 ID:1MPjEJKU0
これ中古車でもいいんかね?
例えば13年落ちの中古車を数万で購入してすぐ廃車にして新車購入すれば得しない?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 20:46:58 ID:SSiKK2ezO
>>768
むしろ ff-1 の頃の方が…。
当時なら日本のシトロエンと言えた。
まあシトロエンも今は昔か
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 21:10:20 ID:9IJ0Jo8j0
>>807
今んとこ大丈夫だろ
法案が通った時にどういう条件が付くかによる
多分何日現在所有してる車とか条件付くだろうけどな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 21:20:00 ID:KtuNKGqQ0
13年落ちの軽を買い占めたいのですが、どうすればいいでしょうか
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 21:26:28 ID:hkFp6GlY0
>>810
・goonet
・中古車情報誌
・業者オークション
・13年以上前の軽を集めていると宣伝して回る
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 23:53:05 ID:8ex3t1H80
12年落ちの中古車買って翌年廃車・・25万ゲットーできたらウマーw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 03:31:08 ID:WV8i69+Y0
そういや、新車買う時に5万のボロ車をわざわざ買ってきて、
それを下取りに出してる人が居たな。

下取りの有る無しで値引きの限界額が違うから、
5万払ってボロ車用意した方が結果的に得なんだと。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 08:20:45 ID:Sl8dxL4h0
13年超え中古車の市場が暴騰する。もう値動き始まってるんじゃないか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:14:32 ID:2x+lA+080
暴騰するわけないでしょw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:22:23 ID:o3fUebtrO
25万助成に釣られて300万のローンを組むのか?



なんか変じゃね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:31:06 ID:05x/heSi0
>>826
25万貰えずに300万のローン組むよりまし・・
さらに助成の期限が終了してから車壊れて買い替えになったら最悪。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:50:00 ID:lG4PmWHK0
会社の軽があと3kmで12万kmになる
オイルは減るわ、ノッキングはスゴイわだし、さすがに交換してほしい。
でもATになりそうでいやだな、PWも手動になりそうだし・・・
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:51:58 ID:2x+lA+080
今時手動の窓ってあるの?
軽の社用車はそうなのかな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:53:45 ID:BVFa7rXK0
5年乗って11万キロ・・・。
まだまだ走るぼろWISH。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 09:58:16 ID:BlTXS9kz0
>>819
バモスって後ろだけ手動だと思った
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 10:38:44 ID:3tC4E18j0
オレの車は平成9年の18万キロ。まだまだ余裕で走れるな。
世間的にはボロ車だが全く故障しないので、超助かるわ。さすが8万円
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 13:02:38 ID:9HnW5/Aq0
しょうもない突っ込みだが、
>>820は「思っていた」が正解だと思うんだが…
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 13:32:55 ID:RorYZVD70
>>823
突っ込んでいるようだけど、>>820のどこを
突っ込んだらそんなカキコになるんだ?
頭、大丈夫?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 13:47:27 ID:/jcCH14wO
お前が頭大丈夫か?

>5年乗って11万キロ・・・だと思っていた。
まだまだ走るぼろWISHだと思っていた。


って事だろ!
ちょっと考えりゃ分かる事をいちいち突っ込むなよ!
可哀相だろが!!!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 13:48:07 ID:9HnW5/Aq0
>>820じゃなくて>>821

>>824うるせーカス
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 13:54:03 ID:9HnW5/Aq0
>>825
なんかフォローしてくれて悪いけど、そうじゃないんだ
821みたいな「思った」という使い方をたまに見かけるんだけど、そこは「思っていた」が正しくないか?ってこと。
これと飯島愛がよく使ってた「あーこれ食べたときないわ」「そこ、いったとき無い」がどうしても許せないんだ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 14:05:06 ID:gN9ZCyhk0
俺はお前みたいにすぐにカッとなってカスとかいう奴がどうしても許せないんだわ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 14:34:03 ID:xxxd6RMA0
>>826
アンカー間違えるなよ、クズ

>>825
ケータイからバカか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:05:42 ID:/Tkx+Dw20
>>826
先にカスって言った奴がカス、コレは覚えておこう
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:12:01 ID:i9VqDgqB0
13年じゃなく13万`にすればいいのに。

832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:12:52 ID:Q5kngRJ00
>>826=カス
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:26:47 ID:y7Z9FfjC0
ふいんき悪いなここ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 15:58:33 ID:0kBpdI8+O
>>822
ひょっとしてターセル、コルサ、カローラUのどれか?
835820:2009/04/09(木) 19:41:52 ID:BVFa7rXK0
どうしたんだ、へへいべいべい、ばってりーはびんびんだぜ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 21:16:43 ID:9SxteONXO
燃料ポンプを交換する際はハーネスや燃料ラインとかホースも交換すべき?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 00:25:25 ID:slHjDTPMO
TEST
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 07:19:46 ID:SQnUmbTD0
燃料ポンプ=金玉
燃料ライン=精管
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 14:51:36 ID:pwDlzKwD0
5年で7400`走行の俺にはどうでもいいスレだな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 15:37:46 ID:nT/6kpZY0
うちの親父もそんなもんだ。で、7年で乗り換えるんだよ。
車とはそういうふうに使う物だという固い信念?がある。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 15:47:27 ID:FItjmgCC0
>>839
親の軽だが、同い年で距離がその10倍。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 16:22:36 ID:9YkQ3BK70
趣味車で一年半/48000kmの俺
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 18:34:54 ID:1oTeLeIR0
距離走ってる車にはリングイーズがマジおすすめ
30万キロのエンジンがよみがえった
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 18:47:42 ID:TvPwCvfk0
>>843
宣伝、乙。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 18:58:23 ID:1oTeLeIR0
宣伝だと思ってるやつはそれでいいよ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:10:01 ID:TvPwCvfk0
>>845
宣伝、乙。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:16:44 ID:JOGQEw8D0
話変わって、NHKのニュースに天皇陛下が運転される車
って映ったんだけど、インテグラかな、結構古かった。
昔、このスレだったかで読んだカキコはホントだったみたい。
皇居の中だけだと距離は少ないだろうね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:19:54 ID:REHiZ88D0
読売だと91年モデルだそうな
NHK見たいな誰かツベに上げてくれ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:31:29 ID:9YkQ3BK70
>>843
それ、なんで製造元の本国のサイトには乗ってないんだろう
http://www.bardahl.com/mods/gallery/gallery.asp
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:37:44 ID:SQnUmbTD0
陛下にもここに書き込んで欲しいな
851848:2009/04/10(金) 19:47:30 ID:REHiZ88D0
今見たw
ttp://www.honda.co.jp/HOT/ModelData/integra/9it-ka-904b/index.html
これだな

本田、大勝利ww
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:51:16 ID:JOGQEw8D0
陛下、マニュアルだって。すげーな。
平成3年のインテグラか、大事に乗っていらっしゃるようで
車好きとしてはうれしい。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 19:55:45 ID:SQnUmbTD0
枯れ葉マーク付いてなかったぞ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:03:26 ID:KzJsLY0aO
陛下だけじゃなく、皇族方は車好きが多いんだな
ワーゲンタイプ1とかアルファロメオとか、かなり好き者じゃないと選ばないだろ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:07:56 ID:VGJUszpB0
常に調子は最高の状態なんだろうね、陛下のインテグラw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:33:49 ID:yUcF9RWe0
>>843 リングイーズってなによ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:47:29 ID:JOGQEw8D0
>>853
公道じゃないからいいではないかw
道交法変わるんでしょ、確か。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:52:08 ID:e43Uavn/0
枯れ葉マークなんか足元に及ばない
菊のマークがついているんだろw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:05:43 ID:1oTeLeIR0
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:11:24 ID:1oTeLeIR0
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:25:15 ID:jGOUAGeV0
>>847
折れも見た。
陛下ご自身のご希望・・・ってことはないから、政治的に選んだ車種だろうな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:47:29 ID:tIV71M1G0
日産系
プリンスロイヤル
ロイヤルプリンス

トヨタ
センチュリーロイヤル

三菱
デボネア
ディグニティ―

ホンダ
インテグラ

マツダ
カワイソス
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:41:09 ID:gkRGcado0
>>856
オイルラインについたスラッジを時間をかけて溶かす効果が売りの
オイル添加タイプ洗浄剤。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:55:54 ID:EB/VAF0k0
ねえねえボンネット開けてエンジンルーム見ると埃だらけなんだけど。
ここの住人ってきちんと掃除するの?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 23:06:48 ID:fUyr2/Kh0
>>864
ほこり?しないねー。
例えば、パワステフルードの交換をするときなら、
リザーブタンクの掃除をするぐらいなもん。
ほこりだらけになるってのが正直わかんないがw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 23:20:30 ID:QS/EAxkj0
一度掃除すると埃だらけにはならんよ
           ^^^^^
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 04:33:50 ID:cNbbXUbu0
>>865
 なんか親のプリウス(2.5年8万キロ)はエンジンルームが妙に汚い。
 砂状のものがこびりついていて拭いても落ちない。なんだろこれ。

 おれの16年19万キロのエスティマルシーダは別にそんなこと無いんだが。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 08:10:09 ID:YjRQiWVd0
>>864
私は、エンジンルーム内の掃除なんてあまりしない。
たまに、雑巾でゴシゴシして、コードの亀裂とかを見る。
あと、溶接の継ぎ目とかが錆色になってれば、脱脂だけして缶ぺ吹いてる。

エンジンルーム内は、少し油が残ってた方が錆びにくいという人もいるが、
きれいな方が、気持ちが良いのも確かなので、気が向いた時に掃除されてはいかが。

>>867
水の流れるところは、黄砂とかが結構たまってたりするけど、違います?
私は、場所にもよるけど、水かけて洗ってます。(=錆を呼び込まないために)
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:01:40 ID:vB6qYkpS0
俺は掃除するほう。
洗車の度にボンネット開けていれば見た目の不具合が見つけやすいってのと、
車検や修理の時、整備士さんが気持ちよく仕事ができるかなと思ってるから。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:03:20 ID:A8oZnZ8v0
水ぶっかけてもいいならエンジンルームもきれいにしたいが…
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 09:54:45 ID:FE3SpiVo0
>>869
>車検や修理の時、整備士さんが気持ちよく仕事ができるかなと思ってるから。

エロい! じゃなかった、エライ!
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 10:14:03 ID:QOsGWEAN0
カッコインテグラの部品切れはなさそうだな…
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 12:52:12 ID:AWe3kZpA0
インテグラのね、ちょっと古い車だけどコレのね、
軽くてコーナーリング時に思い通りにぐっと曲がる感覚って言うか・・・
そういう人馬一体感が今時の車には無いからまだまだこれ直して乗るよ。
今度エンジンの積み替えに自分で挑戦しようと思ってるんだけど公費で出してもらえるかなあ

とか陛下が言ってたら萌え
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 15:57:40 ID:A4xHU4wz0
1000kmも走ってないだろうな。
MTなら売って欲しい。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 16:43:29 ID:Ha555T8K0
皇居内でしか走らないのに1000kmも行くワケないだろうJK
新車からまだ数キロしか走ってなかったりしてね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 17:07:58 ID:rpS1qlV90
ありゃ?皇太子時代に普通にドライブしてたとか言うんじゃなかった?
今は皇居の中でしか乗らないことになったの?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 17:14:29 ID:xXB8UHhO0
>>876
>皇太子時代に普通にドライブしてたとか言うんじゃなかった?

そりゃ、軽井沢や那須でプリンスに乗られていたって話でしょ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 19:54:57 ID:ZV6nT9Uo0
エンジンの皮をきれいにしたいのですが、どれがいいですか
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 20:34:05 ID:zaSHvTAJO
>>868
>エンジンルーム内は、少し油が残ってた方が錆びにくいという人もいるが、

ウチの会社の客で、防錆のつもりなのかエンジンルーム全体に
オイルを塗布している人がいるよw
おかげで、ベトベトだしクセェしで整備しているこっちからすりゃ
たまったもんじゃない。
車自体も、ウォータホースはふやけるし、プラスチック類は劣化するし、
火災の恐れもあるだろうから良い事なんか一つもないだろうに。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 21:42:24 ID:JrjpcicI0
>>867
切れかけのVベルトの細かい破片が飛んでいるのかもよ
ソースは俺のヴォロ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 21:47:32 ID:0OaI/gVT0
1年で10万キロ行くのはいいんだろうか
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 22:21:30 ID:pwCDVRY40
>>881
ちゃんとメンテナンスしてあげてれば全くもって問題なし。
樹脂部品の経年劣化がない分10年10万キロより状態が良いはず。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 22:41:17 ID:Ha555T8K0
関係ないけど、電動のバリカンは油を注して油まみれにして保存しろって書いてあるな 説明書に
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 22:44:43 ID:xXB8UHhO0
バリカンの刃がステンだと、切れ味が悪いらしいね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 23:05:45 ID:aaPZ4iWS0
>>879
> 防錆のつもりなのかエンジンルーム全体にオイルを塗布している人がいるよw

うわあ。察するに余りある。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 23:15:50 ID:q9YkHlQF0
意図的にオイルだらけにしてたらオイルの滲みとか漏れがあった時に場所特定し辛いだろ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 23:28:03 ID:tRt5+qhA0
>>881
いいと思うよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 02:51:51 ID:o7NZSjc60
>>870
オルタネーターと、点火系とバッテリーに水がかからないようにビニール袋かなんかで
覆っておけば、水ぶっかけても問題ないよ。
エンジンルームクリーナーって名称で、専用の洗剤がカー用品店に売ってるし。

水ぶっかけた後は、エンジン掛けてエンジンが暖まるまで走り回って、水分を蒸発させた方が良い。
水分が残ってるとサビの原因になるし。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 09:56:07 ID:LP2dSdvM0
エンジンなんか本来洗うところじゃ無いよ
日本だけだろ、スチームなんかしちゃうのは…
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 11:08:58 ID:ZJLID39L0
>>798
新車登録後、13年以上だから
複数ユーザー車の場合、購入後13年ではない悪寒。

>>806
13年超だと、グリーン化税制で、自動車税10%増し orz
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 20:24:05 ID:rrntvmXX0
>日本だけだろ、スチームなんかしちゃうのは…

日本車はそれやってもエンジンが不調にならないからなあ...
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 23:09:16 ID:RooJGDh50
13年以上に優遇したって対した効果はないんじゃないかな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 23:58:59 ID:GQk5JVcN0
>>891
かんかんでりの夏場に夕立降ったら、エンジンルームのスチーム洗浄と大差無い湿度になる。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 01:29:03 ID:Aj4P59OX0
そうそう。
エアコン掛けてたら、霧も出てないのにガラス外側が真っ白に曇って
一瞬ビビるんだよね。
あと大雨時にちょっと長めのトンネルで渋滞の時とか
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 02:50:09 ID:xBfg/ZxK0
陛下関連だけど、雅子様の乗っていた車どうなったんだろ?(ハッチバックだった記憶が)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 06:39:47 ID:lNk5/HCoO
ステアリングギヤボックスのガタが酷くなると車検で足周りの点検で不合格になるものですか?

それと交換せずに放置しているとステアリングギヤ丸ごとやハブとかにもガタが来てさらに出費になると言ってたから早めにステアリングギヤボックスを交換すべきでしょうか?

走行距離は12年落ち18万キロです
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 07:59:53 ID:nWDCEsxg0
陛下のインテグラを明和で発見。
座高が低すぎて前が見えにくそうw

ttp://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/12393632580005.jpg
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 08:34:27 ID:AJbR+RtNO
プリウスの粉って、超音波加湿器の原理に、バッテリー端子の粉噴きが絡んだ感じかな?、
通常車とは違う食症状がありそう。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 09:36:06 ID:JXr5qR+C0
>>895
カロ2
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 09:41:24 ID:5pJFxppV0
財布忘れてそのままドライブじゃね?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 10:32:46 ID:5JhNtuIT0
平成一桁台からワンオーナーの車で
オドメーター(約15万`)が積算しなくなって
1年ちょいぐらいになりますが
これって車検の時に不合格になります?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 10:52:25 ID:8ySjeOuu0
車検でオドメーターは見ないでしょ?
903お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/04/13(月) 10:56:30 ID:vubLNxrM0
>>902 そういう揚げ足取りはいいから・・・。

でも、前回記録から積算距離計が回ってないとなると、エラーになるだろうね。
もともとが「巻き戻し防止対策」の施策だから。
あと、速度計そのものが振れないというのは当然アウト。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:03:52 ID:wqCjFkIS0
>>902
今は車検証に前回と今回の走行距離表示値が
記載されてるよ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:15:13 ID:8ySjeOuu0
1年チョイってことは、ある程度距離が進んでるわけだから
車検は一応通るでしょ、速度メーターは動いてるようだから。
ただし、デラとかまともな工場だと通してくれないな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:15:52 ID:Q2g/yl2i0
車検証の距離は自己申告
907お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/04/13(月) 11:18:33 ID:vubLNxrM0
>>906 ブブ−。 外回り検査の時にちゃんと検査官が距離計確認していますよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:26:26 ID:Q2g/yl2i0
民間に出せば整備簿記載の距離になる
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:27:30 ID:mrRKlC6H0
メーターがぶっ壊れて、新品に交換してオドメーターがゼロに戻ったって人が
いたけど、車検はどうしたのかなあ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:31:27 ID:Q2g/yl2i0
そのパターンに知り合いがなったがオドメーターの距離がそのまま車検証に記載されてるな
整備簿には何キロの時にメーター交換とか書かれてるがその整備簿破棄すればわからなくなる
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:33:23 ID:Q2g/yl2i0
追記
メーター交換は車検証に距離記載されるようになった直前での交換だったが
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 11:33:34 ID:BTFHg1C30
>>895
あのお陰でカローラUバカ売れしたぞ。
ウチのオカンも免許取り立て買うと言い出し、3ドアは不便だから姉妹車の4ドアセダンのコルサを買わせたw
当時、数年後に自分が免許取って乗るから、自動車税一緒だからと4ATの1500買わせたw
(雅子様のは1300の3AT)

>>898
プリウスの補機バッテリーはトランクだから、端子の粉吹きはないと思うよ。
ウチのは>>867のほど汚くないなぁ。大半がカバーだから時々拭き掃除してるけど。
カーシャンプーで洗うときれいになるよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 15:43:52 ID:9LkqzltD0
>895
確か、まだ乗ってるはずだよ(勿論、中だけだが
陛下と同じ感じじゃないのかな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 16:39:13 ID:5JhNtuIT0
>>902-911
車検証を見たら、前回のオドメーター数値から200`程度増えた状態で
積算が止まってて、今のところスピードメーターは、正常に動作してる。
オドメーターに繋がってるケーブル関連なのかな・・・。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 18:05:47 ID:cJuk4wc70
>>914 ケーブルは多分共通なので、オド部分の駆動ギアが劣化して欠けてるかも。
解ってればギアのみ交換して復活させることも可。メーター丸ごと交換は高いよん。
計器専門の電装屋さんがあれば訊いてみるといい。

>>913関連 >>876etc 結構運転お好きなのね皆さん。
陛下は免許更新時にちゃんと高齢者講習受けたって言うニュースやってた。
昔ビートルのノーズ替えを軽井沢で流してたときはチョット感動したが、
今でもインテグラにこにこしながら運転してる姿見たら、妙にうれしい。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:05:19 ID:JA96oCmG0
>>686
>>焼き玉エンジンみたいな原始的な構造なので壊れにくい

ときどき、こういう勘違い馬鹿がいるね。

直噴でなくても、ディーゼルエンジンの噴射ポンプは、精緻を極める精密機械だ。
本体も高圧縮に耐えるため、ガソリンエンジンよりも精度を上げている。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:23:13 ID:Q2g/yl2i0
噴射ポンプがすぐ不調になって黒煙吐きまくりのデリカ
あれ絶対にリコールもんだろ
なんか別の不具合での噴射ポンプのリコールならあったが
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:26:17 ID:doqATBZ50
>>915
てことは、車検までには、何らかの対処をしておくのがいいと。
今年の秋口が車検時期。

デラが、電装品をオーダーする会社が、街中にあるから
一見さんで、そこに行くのは、いいんだろうか・・・と。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:35:15 ID:A+dpbSR/0
>>912
>雅子様のは1300の3AT
1500だよ
ZSだったから
最初はお父上の駐車スペースに止めてたって批判記事だったのは誰も覚えてないかな?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 21:25:48 ID:lObtEDZq0
>>917
 それで車が燃えたり暴走したりして生命に危険が及ぶの?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 21:42:28 ID:s16lAHmZ0
>>920
高速道路・自動車専用道路で突然停止されたらたまったもんじゃないよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 10:30:17 ID:vq/lw1os0
>920-921
確かスペースギアでエンジンブロー見た時は凄かったなあ
後ろから白煙みたいのが出始めた途端、黒煙の爆風がケツから…
後続車が止まったぐらいww
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 10:43:16 ID:42w5mH4z0
>>920
命にかかわらなければありえないほどの黒煙吐いてもいいのか?
しかしあのデリカとパジェロの黒煙は酷かったなw
一番その2車種が流行った頃でしかも多くがディーゼルを選択してたからたちが悪かった
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 11:17:58 ID:B0Yyg3teO
黒煙の原因が噴射ポンプって噴射ポンプって何?
燃料ポンプの事?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 11:50:33 ID:qNE9/5uV0
>>924
詳しい諸兄が教示してくれると思うけど。
ディーゼルの着火方法は知ってるよね?
高圧力の燃圧を発生させて、シリンダ内に噴射させる
ポンプの事ですよ。
フランジャ式とかボッシュ分配式とか聞いたことあるっしょ。

余談
トヨタの噴射ポンブは、お漏らし多かったけど
漏れてからも整備入れるまではちゃんと走れた。

ニッサンの噴射ポンブは、お漏らし自体は少ないけど
壊れた瞬間に止まって、えらい苦労した記憶が。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 03:53:48 ID:1A2Ng7bp0
>>922
そういや、トラックが高速でエンジンブローして、その煙で視界を遮られた後続車が
多重事故を起こした事件が数年前にあったな。
死亡者が出たような記憶もあるけど、そこは曖昧だけど。

>>923
デリカとパジェロのエンジンは確か燃焼室のカーボン堆積がもの凄くて、
それが原因で黒煙吐くんじゃなかったかな。
確か、EGR(排ガス再循環)を殺すと黒煙でなくなったような。排ガス浄化装置を殺す訳だから
違法改造になるけどね。

まあ、中には「パワーロッド」という、噴射ポンプをいじって燃料を増量して
パワーアップさせる部品を付けたデリカやパジェロが結構いたのも事実だけど。
これ付けると、猛烈な黒煙を吐くようになる。燃費もリッター3とか、凄く悪くなるみたいだけど。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 06:36:50 ID:tnqev9il0
デリカとパジェロの10台中8台は猛烈な黒煙と言っていいんじゃないかな
オイル上がりで白煙噴いてる車の黒煙版みたいなぐらい出てたのがほとんど
その同時期のプラドがアクセル踏み込んだ瞬間に一瞬ぽわっと薄い黒煙が出るだけでここまで違うのかと思った
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 07:04:51 ID:oYTYsrWv0
黒煙デリカに乗ってた奴いわく、ハンドルが取れたり天井が落ちてきたりしたらしい。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 07:26:59 ID:cRV+Ebs20
>926
結局、菱のディーゼルは設計が糞なんだろうね
鈴のビグホーンとか、そんなに煙出なかったし
すぐ無くなったけど、あの直噴はよく回ったなあ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 12:56:37 ID:1A2Ng7bp0
デリカとかパジェロも凄かったけど、TD27搭載のキャラバンとかも凄かった気がする。
前の型の、前期モデルまでの奴ね。
マイナーチェンジで3.2Lになってからは黒煙吹いてるのみたことないけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 12:59:41 ID:ftNIrJIV0
黒煙を吸うと肺ガンになりやすくなり、当然sぬときに普通のしにかたではすまない
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 15:37:02 ID:gk7DXguK0
煙を噴かれたって、昼間ならどうってことはない。
問題は夜だ。
白煙だろうが黒煙だろうが、ガチで前が見えなくなる。
特に対向車のトラックから煙を噴かれると最悪。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 15:57:42 ID:mbKMWWTH0
キャラバンのTD27でも、年式によって全然エンジンの回りが違ったよ。
それと、黒煙の量は結構個体差あったな。メチャクチャ黒煙吹くのがあった。

QD32も黒煙は見た目少ないけど、ある程度黒煙吹いてたみたい。
バックドアの汚れ方はTD27と、さほど差がなかったからね。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 16:01:48 ID:pQkeloTk0
3C-T 全く黒煙出ませんでした。
必要に迫られて、ルシエミを2年ほど乗ったけど
「がばっ」と開けても、ルームミラーに全く写らなかった。
非力故、日頃の全開率が高いからかな?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 19:05:19 ID:GOUsG7WZ0
ディーゼル話続くねぇ〜w
私のハイエースは100系前期の24万km走行3Lエンジン。
黒鉛は全く吹かないが、新車当時から力が全く無いのは
今も変わらず。高速で100km/h時に3000rpmも回り、
助手席との会話もまともに出来ないのも
新車時から変わらず元気。

噴射ポンプ交換暦2回(10万km時と20万km時)
なんでこんなに壊れるのよ、荒い使い方など今まで一度もしてないのにネ・・・

目指せ38万km
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 19:10:05 ID:XkwE+uWW0
>>935
3Lか〜。ヘッドにクラック入るのが弱点のエンジンだね。
月までヘッドにクラック入らないでいけると良いね。

噂では、暖機をさぼるとあっという間に逝くとか。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:46:24 ID:dH161XV/0
キャラバンのTD27なんか、イカが墨を吐いているのかってくらい
排気管から真一文字に黒い煙を噴いていたな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:48:13 ID:kpQqD1Im0
めざせ20魔んキロ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:06:50 ID:eoQcBMrx0
そういえば石原都知事がディーゼルの規制を強化したときめちゃくちゃ叩いた人たちはどこ行ったの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:09:21 ID:OwOXJj540
>>939
むしろディーゼル燃料を天ぷら油とかのしか販売してはいけないようにすればよかったのでは?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 02:08:57 ID:iiDfA5fc0
あれだけ黒煙を噴いていたバストラックがほとんどいなくなったこと考えると、ディーゼル規制を
ヒステリックに叫んでた都知事の功労もあるんだろうか?

今ではDQNジャリトラくらいしかモクモク吐いてないもんなぁ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 04:11:38 ID:gAI9X25G0
>>939
まだまだ乗れるハイエースを強制廃車食らった怒りは忘れてない。
まあ、廃車とは言っても、地方か外国で今も走ってる可能性が高いけど。

あれで懲りて、今度はガソリンの乗用ナンバーモデルを買って、シート外して使ってるよ。
維持費と燃料代はディーゼル貨物の時と比べて上がったけど、乗用ナンバーならそうそう簡単に
強制廃車とか出来ないだろうし。

あの方式は痛かった。せめて、古くなって乗れなくなって、自動的に新型の低公害車に乗り換える
のを待って欲しかった。

アメリカでは、軽油に高額の税金を掛けて、その分ガソリン税を下げてディーゼルを追放したらしいね。
それで、どうしてもディーゼルじゃないとダメな大型車以外のディーゼル追放に成功した。

こういう自然に乗り換えを促すやり方もありだと思うけど。日本じゃ運輸業界の圧力があって出来なかったんだろうね。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 07:02:54 ID:NKg7QOfb0
>941
だな。4WDのディーゼルなんかも絶滅したしw
キャラバンしか出んけど、テラノの相当酷かったよな
日産のディーゼルは全部駄目でFA
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 08:57:46 ID:RBdQ/61x0
黒煙をすうと肺ガンになりやすくなり、肺ガンだらけで、空気と水は常にきびしい監視をするべきが行政の役目だよな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 09:11:39 ID:0G9gUzd10
ボルボ940で17万キロです。
最近、エアコンの吹き出し口からスポンジの様な物が出てきます(油含み)
直し方、分かる方おりませんか。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 09:44:14 ID:E7FeaEO3O
普通の車でも黒煙の車ってたまに見かけるよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 09:45:14 ID:SIBEYAVnO
私のパジェロイオがとうとう21万キロ突破しました
そろそろ新しい車が欲しいんだが中古屋に売ったら20万くらいにはなるかな?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 10:05:49 ID:NikpMMbN0
>>945
空調の噴出し切り替えのフラップのエッジに貼ってあるスポンジが
劣化して崩れたんだろ。
バラしてスポンジを除去するしかない。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 10:11:36 ID:0G9gUzd10
948さん、ありがとう。やってみます。
950お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2009/04/16(木) 10:51:07 ID:44ewoJbb0
>>942 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

おいらも強制買い換え×2 もう絶対に新車は買わないと誓った。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 10:54:41 ID:YzzwYKdV0
>>950
>新車は買わない

ホントは、新車は買えないんでしょ?w
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 12:59:46 ID:aFpEabCM0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 13:26:07 ID:v6BGPoHWO
石原都知事は嫌いなのだが、ディーゼル規制が奴の唯一の功績なのか?
規制のせいで車を手放す事になった人は気の毒に思うが。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 13:56:37 ID:gAI9X25G0
>>953
後は都立高校の再編とかもそうかな。
うちの学区にあった偏差値の低い都立高校はみんな廃校になったよ。

後は、都立大学の名前を首都大学東京に変えてみたりとか。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 14:28:26 ID:GFCOaX8c0
>>954
大学の名前は失敗だと思うが
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 15:06:00 ID:i8jyB15Z0
ディーゼル規制って功績なのか?
「ヨーロッパでは半分以上がディーゼルです」とかってTVCMしてても
都内の人には・・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 15:12:37 ID:GFCOaX8c0
>>956
都民だが、都民にとっては空気が綺麗になったという事で功績だよ。
都民じゃなくても、ディーゼルの開発が進んだという事で功績でしょ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 15:16:04 ID:b8KIzkAX0
石原はよくやったよ
おかげで都心周辺走ってる時はほとんどエアコン外気導入のままで気にならなくなった
しかし地方に行くと多量の黒煙吐いてるディーゼルまだまだいるな
20年落ちじゃすまないようなトラックとかバスとか
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 15:24:32 ID:zR4XuGXXO
ディーゼル車規制は、
買い換え補助金莫大に出たのか?
だって国土省が認定した車だぞ?
それを自己負担で短期間にて廃止にするのはおかしいだろ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 15:35:00 ID:b8KIzkAX0
東京都は補助金出してる
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 15:36:24 ID:GFCOaX8c0
>>959
補助金だしたのか、と聞く前に多少はググれよ、小僧。
これだからケータイから書く奴は・・・
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 15:43:58 ID:b8KIzkAX0
実際乗ってないか規制とか関係無い田舎だから知らないだけのやつが煽ってるだけだろ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 16:12:29 ID:lZ1I3nrO0
10万キロで買えたショックが、14万キロの今日、抜けているのを発見。
正直、例の25万円補助対象車だったので、悩んだけど交換してまだ乗ることにした。
今度のは、20万キロくらいまでもてばいいけどw。

フロント1本だけ抜けてるようだけど、他のも替えた方がいいのかな?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 16:24:28 ID:meP1VTEH0
>>963
他のも替えるべし。

ディーラーで相談してみたらどう?
965963:2009/04/16(木) 20:20:51 ID:lZ1I3nrO0
とりあえず、フロント2本交換でやってもらうことにしました。
本当は、4本替えた方がいいのだろうけど。金銭的にも辛いので。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 20:43:54 ID:3cMHvMFX0
そういう人もいるさ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 21:03:33 ID:EFBKB2WY0
フロントのが傷みが早いからフロントだけでも違いが出ると思う
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 04:44:54 ID:wPgUFJUy0
フロントが傷むのはフロントエンジン車の話だよね?
リアエンジンやリアミッドシップはリアサスがヘタるのかな?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 07:13:08 ID:zm8gql+T0
>>963
車種にもよるけど、
トーションビーム式のリヤで、ショックだけボルト止めのタイプだと、
リヤのショック交換は簡単だよ。

値段も
カヤバでステップワゴン見たら、ショックも1本8千円程度だったりする。

難問は、どうやって安全にリフトアップするか、
だけだったりする。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 07:59:38 ID:EC24Yl9r0
一本だけ抜けるってのは不良品?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:36:48 ID:3mEIZCm/0
スーパーオートバックスでNew-SRとへたった純正ショックを
手でレバーを押して比較できるディスプレイがあったんだけど、
やってみたらNew-SRの方がへたった純正ショックよりへたっていて吹いたw

カヤバ自体はOEMで定評あるメーカーなんだけどね・・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:50:56 ID:jzaAQeEO0
ショック交換するとき純正品は高すぎない?
社外品がコストパフォーマンスいいと思うけどな
9万キロで純正がへたって半額以下でモンローつけてるけど、予算があればビルシュタインつけたかったな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:58:42 ID:As47hsES0
特殊形状のダンパだと全っっ然安くなくて泣けてくる
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 13:37:32 ID:iIHouVmQO
ダンパーまで交換せざるを得ない状況になるとハブとかステアリングギヤボックスまで交換せざるを得なくなるのもそう遠い話ではなくなる?ハブ交換はとんでもない金額がかかりそうでさすがに廃車を考えてしまうな。リビルトAT載せ換えも廃車を考えてしまう。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 13:59:22 ID:EC24Yl9r0
え?ダンパーって単なる消耗品でしょ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 16:05:41 ID:dsmGv6pT0
だな。無知の涙
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 23:16:10 ID:dlcovVPI0
2004年度の新車取外品の純正ダンパーがオークションに出てるけどどう思う?
4本で25,000円くらい。
新品のカヤバKYB NEW SRが6万くらいだからお買い得と思うけど。。。。


978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 01:19:10 ID:QHRIQAw20
>>977
純正の性能にもよるけど、安く取り付けができる目処があるなら買いかな。
それが本当に新品同様だとして。

と言いながら17万km無交換の俺。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 08:28:10 ID:XMyE5zCT0
13年たった車を廃車しただけじゃ25万もらえないの?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 09:31:19 ID:Vjkh2j+I0
貰えるよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 12:25:46 ID:U2qIh5G40
13年落ちで廃車になった車をただで貰えたり出来ないものだろうか
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 12:52:58 ID:W+z2H6z40
1年以上自分の名義で乗ってないとダメよ
一時抹消のままそこらへんに放置してある車(13年以上落ち)があれば、いける
んでねーの?

…ところで、どうやったらそれを永久抹消した証拠をユーザが提出できるんだ?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 12:53:15 ID:9L4VH6Md0
979 もらえないよ、排気ガスがきれいな車の新車をかわないとくれないのに、きまってるがながな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:19:56 ID:nPY4x1ZnO
新車プリウスの25万?減税と13年以上の車の25万補助は両方使って新車プリウスは購入可能?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:42:08 ID:t/tAdEND0
>>984
ググれ、カス。
ここは10万キロスレだ、スレ違いだ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 13:53:50 ID:hHy57XjoO
>>981
来年5月で13年目の車やるから、来年山分けしようぜ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 15:17:09 ID:UgzgrsPe0
親父のお下がりの100系後期マークUグランデだけど壊れない
もらったときすでに11万キロだけど現在21万キロで異常がない
車検は新車のときからのディーラーでプラグやブレーキパッド以外では足回りの消耗部品を替えたくらい
オイルは1万キロ毎で問題なし
1G-FEのVVT-iのやつだけど丈夫なエンジンだと思う
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 16:07:51 ID:M4QGrNLf0
>>971
レバー付で試せるんなら
いろんな速さで押し下げ&引き上げを試してみれば良いのに

良いショックは超低速&超高速で動かすと純正よりも柔らかくて
ゆっくり目(高速道路のうねりを乗り越えてゆっさゆっさするくらい)の速さ
で動かすと純正よりも固いもんだよ。
ついでに伸び側の方が縮み側よりも固い。

抜けてくるとこのメリハリがなくなって、ゆっくり目で動かしたときが柔らかくなる
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 16:34:36 ID:OZ4pizNW0
スレたてられませんでした。
誰かたてて!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 16:41:55 ID:t72pCPCp0
新スレ立てました!

走行距離10万`を超えた車を語る【24年目】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240040421/
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 22:37:23 ID:vN6rwtkb0
>>990
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 22:43:54 ID:bNjsq0gS0
>>987
ウチの親の100系カローラ8年間26万キロ
きっちり最後まで走ってくれてたよ。
ぶつけなきゃまだのってたんだろうな
5A-FEもしっかりモノでしたよゴルア
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 05:06:31 ID:3dslV+MI0
>>982
解体屋に出す場合だと、解体証明を貰って、それを提出して永久抹消すると
永久抹消の証明書が出たはず。
まあ、新車買い換えだと全てディーラー任せになると思うけど。

昔は一時抹消のまま解体されるのがほとんどだったんだけど、リサイクル法の絡みで
永久抹消しないと、「一時抹消されたこの車は今どうなってるんですか?」と問い合わせが
来たりするようになっちゃった。

>>988
色々は試せなかったけど、New-SRの方は押すとそのまま戻ってこない状態になっていて、完全に抜けてたんだ・・・
純正ショックの方は一応戻ってきたのに。

まあ、実際の使用条件とは違うし、New-SRの方だけレバーいじられた回数が多かったのかも知れなから、
単純には言えないけど。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 07:03:03 ID:AtLXG4kO0
>>993
ショックの抜け、
押した時に戻るか否かで判断できるものではないよ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 09:47:50 ID:vKQyi60g0
テールハッチのガスダンパーじゃあるまいし、
ダンパー自身が延びようとするのか?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 10:21:18 ID:rdcp9akV0
ショックの構造分かってないなw
ショックはバネじゃないぞw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 10:46:32 ID:XOUJsRoG0
とりあえずガスは抜けてる罠
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 11:07:44 ID:pqvFHRJd0
そもそもNew-SRは奥で効かせる二段タイプ
初期は乗り心地重視でスコスコ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 13:41:34 ID:WsmQreKZ0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 13:42:14 ID:WsmQreKZ0
1000キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。