LEDについて語ろう 18灯

このエントリーをはてなブックマークに追加
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
すいません
3VのLEDを4つと2.5VのLEDを1つ、全部を直列に繋げば
発生電圧14.5Vと一緒で抵抗は要らない、
これで合ってます?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 17:38:11 ID:vZaIsAi40
>>121
単純計算的にはおk。

次は電源電圧が数V、LEDの順電圧が0.数V変動することを知り、
オームの法則を覚えて電流制限抵抗の意味を理解する番だ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:21:17 ID:mHQxJlZY0
>>121
LED自体の内部抵抗が異なるので(異なると)、
それぞれに目的の電流が流れないのでNG。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:22:33 ID:vjdw3z/rO
出たな!内部抵抗ww
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:35:47 ID:cKC+CyB30
内部抵抗ww
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:36:59 ID:cQEaVGyH0
つまらない質問するやつは決まって携帯厨
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 11:19:50 ID:GIjYN0fL0
内部抵抗って何?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 18:08:48 ID:F8G61Y1Q0
>123
全部同じLED使えばOKなんでしょうか?
3Vのを5個とか。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 00:41:34 ID:JreW239J0
>>128
結論から言うとNG。
あと>>123はスルーで。

LEDは、豆電球のように電源に繋げばOKと言うものじゃない。
それだとショートさせるのと同じような過電流が流れてしまう。

LEDは製品ごとに電圧が決まってるけど、流せる電流の範囲も決まっている。これ大事。
LEDの資料に順電流とかIfとかって書いてあるはず。
それに合うように電流を調整するために、LEDと直列に抵抗を繋ぐ。

ああもうめんどくせえなあ

例えば
3Vなら3個直列で3*3=9V、抵抗に掛かる電圧が14.5-9=5.5V、
あとは流せる電流によるけど20mAなら
R=V/I =5.5/ =275Ω ←ここオームの法則
で、抵抗も発熱するからそれに応じたワット数の物を選ばなきゃいけなくて、
W=V*I=0.11ワット

ごめん、やめた。あと自分で調べれ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 01:49:37 ID:aXrHGmvgO
申し訳ないです
つまり12Vのバッテリで3VのLED×4個なら、
12V−12V=0V
仮に20mAとして
R=V/I R=0V/00.2
R=0
結局何mAで割ろうがが0Ω(つまり要らない?)
って計算になりそうなのですが・・・

20mAで3VのLED×4個で、12バッテリなら何Ωの抵抗が必要なのでしょうか
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 02:31:01 ID:f1h7siCX0
ダメなんだな。
ここに詳しくのってる
http://www.audio-q.com/kousaku.htm
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 04:24:38 ID:JreW239J0
>>130最後の行
0Ωにすれば無限の電流が流れ、0.1Ωでも入れば電流は流れなくなるので、どんな抵抗でも上手く光らせれない。
逆にその条件で0Ωの場合、LEDに何A流れるか計算してみて。ていうか無理だけど。

純数学的な「不定」じゃなく、I = lim R→0 (V/R) と考えて。
で、Vがわずかでも揺らいだらどうなるか考えて。


あと大事なこと

・電位差0ってのは必ずしも電流0じゃない
例えば普通の回路内で電流の流れている導線、
その一本の導線自体は両端電圧がほぼ0だけど、電流はバンバン流れている。

・LEDの動作
3V未満→絶縁状態
3V以上→導通(短絡)状態、電流は無制限に流れる

20mAってのは
「どんだけでも流れちゃうけど、最適に光らすには20mAに抑えるように工夫してね」
っていう推奨値。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 07:40:39 ID:CU9ExI9PO
ポジをアンバーにしてみた。微妙に色が違う\(^o^)/
まぁこれも世界に一つしか無いなとプラス思考で解決w
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 08:32:46 ID:8ykr1X+g0
オクで買ったポジ球が点灯しなくなったので分解してみたら
同抵抗値の物が3つ直列になっていたんだけど、
これはどういうメリットがある?発熱?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 09:03:26 ID:jqQBGhfN0
>>130
余計な話かもしれないが・・・
12Vが車載の鉛バッテリーのことなら実電圧は14.5〜12.0V位の範囲で変動することを考慮した方がいいよ。
抵抗による電流制限で14.5V時に過度な電流が流れない様に設計すると12V時には少し暗くなる。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 10:27:17 ID:gWI4+hgQ0
計算上ややこしくなるってのはどこかに無理があるって事と思ったほうがいい。
12Vで3VのLED点灯させたかったら3個+抵抗で設計するのが普通。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 13:17:23 ID:G3O8DCN10
>>136
抵抗一個分熱ロスになるじゃない。そういうのがいやなんだよな。
仮にも高効率をうたっている以上、わざわざ熱ロスさせて使うのは矛盾していると思う。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 14:19:47 ID:+HdVaA780
それでも電球の15%以下に収まるのだから抵抗で十分
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 14:39:23 ID:JreW239J0
>>137
つスイッチング電源
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 15:00:27 ID:G3O8DCN10
>>139
スイッチング電源は定電圧電源だから、LEDなんかつないだらすぐに逝っちゃうよ。
必要なのはスイッチング式定電流電源。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 16:14:58 ID:aXrHGmvgO
>>135
整流とかでの電圧の上下は置いといて、
12Vの電源から3VのLED×4個直列だと何Ωの抵抗が必要なの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 16:18:37 ID:HUbkSvkk0
抵抗熱ロス減らしたい時は複数のLED点灯させる時に考慮必要なようですね。
直列につなげる最大数をまず計算して、そのグループを並列に接続すればいいのかな。
出来るだけ少ない数の抵抗と、少ない抵抗値で済む様に設計しといた方がいいようですね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:19:05 ID:G3O8DCN10
>>141
ゼロΩ。というか不定Ω。
でも、12.1Vになったら何Ω必要なのかわかるよね。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:41:47 ID:jqQBGhfN0
>>141
まずは136氏が書いてることを参考にしてください。

12Vの安定な電源で3VのLEDなら3個+電流制限抵抗(又はCRD)が現実的な方法です。
この場合、20mA程にするなら150Ω1/4Wが適切です。
但し、バッテリーなどで電圧が充電時に14.5Vまで上昇すると電流は36mAに増加してオーバードライブとなります。

もし抵抗無しで4個を直列にした場合、電源電圧やLEDの必要電圧は0.1V以下で正確に調べる必要が有ります。
現実には温度変化の影響などもあり電圧上昇時には電流制限が無いため過電流で瞬時に破損するでしょう。
ヒューズが切れるのと同じ様に・・・つまり実用性が無く、破壊テストにしかなりません。

この手の回路設計時に電圧の上下は無視出来ない最も重要な要素の一つです。

余談ですがCRDは抵抗の変わりに電流制限に良く使用されます。
定電流素子なので電流は電源電圧変動の影響を受け難くなります。
しかし特性はもう一なので知識があれば適切なJFETの使用をお奨めします。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:52:32 ID:Wrn770YtO
携帯からすみません。

メーター球をLEDバルブに変えたのですが、ある日からメーターが全く点かなくなりました。。

差し替えてもダメでした。。
シートベルト等の警告灯は普通に点いてます。

車は33シーマです。
何か原因がわかる方いらっしゃいますか?



146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 21:00:30 ID:AX/nHjDoO
ヤフオクあたりで買った、ろくに固定できてない空中配線LEDか?
とりあえず一旦全部電球に戻した上で、ヒューズを調べてみ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 02:33:29 ID:ILOBr/sV0
>>141
君は頭がいいな。こんなシンプルなことに誰も気付いてなかった。
抵抗は必要ないしロスも発生しない。完璧だ。
直結でOKだよ!
他の人はわざと話をそらしてるだけだから
自信を持って自分の考えを貫いてくれ!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 09:03:53 ID:7nZUbvzy0
>>147
彼を自爆させるつもり?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 12:08:25 ID:T8VV3cixO
オレは計算するのマンドイし、抵抗揃えるのもマンドイからCRD使ってる
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 13:46:49 ID:rQikVI0/0
100mA流したいときはどうしてる?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:06:22 ID:ILOBr/sV0
>>148
彼が欲しいレスをしたつもり。

>>130>>141
意訳:
だから小難しいことは置いといて肝心なことだけ答えて。
なんべん同じ事言わすの?

お怒りごもっともです。>>129>>132で俺は彼に申し訳ないことをした。
世の中、真理は単純であるべきなんだよ。
優れた技術者は難しいことも簡単に説明するんだよ。
俺は自分の知識をひけらかしたいために余剰な情報を与えて混乱させてしまったんだ。
イヤミなのを反省して改めるからよろしくね!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:30:36 ID:UwG6Pdw70
>>151
いや、あなたは正しい!
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 14:36:24 ID:oIUZyXBh0
この程度で難しいって言っているならもうやめと毛。

シンプルな結論。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 19:13:18 ID:NRvaBkwL0
中古やジャンクで入手した、仕様の不明なLEDの許容値とかの、適正値を調べる方法はありますでしょうか。
電球なら抵抗測れば簡単なんだけど、LEDはそうもいかないので。
やはり、何個か犠牲にしてどれくらいで壊れるかやってみるしかないでしょうか。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 22:14:30 ID:rQikVI0/0
わざわざ検証するくらいならちゃんとしたのを買ったほうが早い
時間と労力の無駄
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 00:54:29 ID:8SrcmxpCO
FluxLEDの赤でVf:2.2。lf:30mA。
電源が14.4Vの状態でFluxLEDを3個使うなら、どんな抵抗と何Ωでいいかな〜?それとCRDするならどんなタイプがいいのかも教えて欲しいよぉ〜!!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:20:43 ID:+nDvUpLeO
口調が違うから別人だね!
でも聞いてることが上のレスと同じだね!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:34:28 ID:4IvrczmP0
>147
GJ

>>148
いっぺん痛い目に遭わないと永久に理解できないだろ