( `д)コンパクト VS 軽(Д` )vol.105
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
このスレの基本というかお約束
軽海苔はあくまでもセカンドで、コン海苔はあくまでもポッキリという設定のようだ。
>>3 そんなことは無いでしょ。軽もコンパクトもオバチャンがスーパーに買い物に行くような車なんだし、価格も
最低価格帯の実用車。他に普通車(非小型車)所有した上での2ndユースがデフォルトでしょ。ポッキリな
んて哀れで惨めな人が居たら遊んであげましょう、ってのが主旨では。
>>4 セカンドなら軽でもコンパクトでも好きなほうでOKだな。
もし1台しか買えない、しかも軽かコンパクトかどちらかという二者択一ならコンにするなあ。
1500のコンならそうそう不自由はしないだろう。
>>5 >もし1台しか買えない、しかも軽かコンパクトかどちらかという二者択一
地獄の罰ゲームだな。ぞっとするね。コンパクト1500でさえトロ臭くてうんざりな代物で、そんなモノで
どこにでも行かなきゃならないなんて勘弁してくれって感じ。免許返上一歩手前のコジンマリした生活
の老人ならともかく、2ndユースで当然でしょ軽コンは。
1800ccでもLotus Eliseとかならかなり早いがな、これより大排気量でとろくさい
加速の車が国内の乗用車のほとんどってところがなんとも
ところで1500ccがトロ臭いと感じている
>>6とかはサリーンS7位がファーストなのかね?
7000万位するけどさ
>>7-8 そんなもの持ち出さなくても今時の1トン超に実馬力100psあるかないかのコンパクト1500がトロ臭いのは
当り前でしょ。街乗り用にしても重ったるいよね。1500でこのザマだから1300なんて乗ってられるのが不
思議。我慢強い修行僧みたいな禁欲車生活なんだろうね。
まあこのスレで一番貧乏に苛まされてるのは自称アルファ海苔なんだろうね。
流れと発言内容を見てれば誰でもわかると思うが、気の毒な人間ではあるな。
>>10 そう、貧乏で147とC5あたりしか持てません
正月のハワイも金持ちの友人のコンドミニアムを寸借だし。
年末年始関係なく元旦からここで残飯ぶちまけて、日本の情緒も糞も無い誰かさんみたいに金持ってても軽に乗るような大人の分別も持ち合わせてないもんで。
正月はハワイにいたはずなのに年末年始のdat落ちしたスレの内情に詳しいというαの七不思議。
しかも登場したと思ったらいきなりの怒り心頭って・・・・・みんなそろそろわかってる。
そうそう、147持ってる筈なのに「後輪ストラットなんて羨ましくない」みたいな事言ったり、
そっから始まったトーションビーム論争で、ボコボコにされて知識の浅さ露呈してたりねw
早く終身軽から脱出しろよw
>>15 セカンド軽乗りって軽に乗る以前から普通車乗りでしょ。軽を増車してるんだから。終身コンパクト不名誉会員
の方が多いんでないの。
さて、キチガイ困白痴どもは置いといてと。
iQは実際にはセカンドカーとして買われている場合が多いそうな。
どうりでこのスレのコンパクト海苔には人気がない筈だわなw
ただし、トヨタや他のメーカーでも言っているように軽の需要と被ることはないらしいね。
まあ、このあたりはパッケージングを見れば一目瞭然であって、
iQはあくまで人間のみ移送というレイアウトだからね。
しかも後部座席は実際には補助的な役割しか果たさないだろうしさ。
買い物メインやちょっとした道具を運ぶようなセカンドなら軽ワゴンがベストだろうが、
一人か二人で移動だけというならiQは面白い買い物だよな、価格も軽ターボといい勝負だしね。
まあ、小回りやトレッドにこだわる素振りを見せながら、話題にも挙がらないところをみると、
困ポッキリさんの用途には小さすぎて何の魅力もない車として映っているんだろうねw
>>17 変だな。ここのコンパクト乗りはポッキリと言われると、決め付けるなポッキリとは限らない、って
いきり立つんだけど、なんでセカンドコンに最適な小回り性抜群のiQが不評なのかな。
>>18 俺が買うかと言えば
「トヨタの猿真似はいらんね」買うならスマートだな、実際どっちも買わんけどねw
iPhoneは買うが、docomoのまねっこもいらん。
こういうのをライフスタイルと言うな
>>19 ×実際どっちも買わんけどね
○実際どっちも買えんけどね
人間正直じゃないとね、鉄屑クン。ライフスタイルとか言い訳にしても惨めじゃないかい。
>>17 今時のコンパクトカーのトレッドが、自分の乗ったプレリュード並だというのは
もう理解できたのか?
んで、クスクスさんは最後まで車名も言えなかった幻のコンパクト1500から
軽の何に変えたのさ?今度も幻で終わるのかね?w
>>20 iQはまだましだけど、トランクに大きな羽根が付いたセダンとかは恥ずかしくて
買えません...
>>23 じゃあ、トランクに羽の付いてない大きなセダンくらい買えばあ。買ってから言わないと只の
買う買う詐欺だよ。100psあるかないかの車しか持ってなくて何にでも使おうなんてオバチャ
ンじゃないんだから不足を感じるでしょ。
>>24 新しい軽何よ〜w
やっぱ羽が生えた黒色の例のやつ?クリアテールとかしてんの?
都会の街乗り用セカンドとしてオレはiQには興味あるなあ。
なにしろファーストは最小回転半径5.9m、全長4.8m、車幅1.85mのセダンなので都内の本屋とかCD買いに行くのにも不便だから。
荷物はたくさん乗せないし、ほとんど一人乗車で後席はほぼ荷物置場。
三菱アイとかソニカの上級クラスとほとんど同じ価格だから、リーズナブル。
>>24 トランクに羽根の付いてたクーペには乗ってたけどね。
今のクーペにも羽根は要らないけど、セダンなら当然要りません。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:49:57 ID:ggWY75aJ0
>>26 重心ですが・・・IQはチューニングとしては難しい車と思うよ
いつも言ってることと違って悪いが、実は低重心とか安定感とかはトレッド
だけの話ではないwww話を簡単にするためにトレッドを槍玉に挙げているが・・・
実はコンパクトはホイールベースがもともと短い傾向にある
それをさらに切り詰めるのだから相当ピッチング等もひどいはずだし、
チューニングも難しいはずだし、2年くらいして熟成されるまでは見送りが吉
三菱アイのホイールベースならもはや乗用車並みということを考えると、
もともと長い軽のホイールベースを切り詰めたR1はそれほど問題がないと言えるけど、
もともと短いホイールベースを切り詰めたIQはかなり問題があるでしょう
まあ乗ってないから何とも言えんけどねえ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:54:28 ID:ggWY75aJ0
おいおめえら反応しろや
重心さまのお帰りだ
ひれ伏しなさい!
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:55:20 ID:ggWY75aJ0
重心厨は神
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 22:58:02 ID:ggWY75aJ0
反応がないので風呂はいるかwww
( ゚д゚)ポカーン
>>21 呆れるほどの粘着気質だなあw
みんなに馬鹿にされたことがそんなに悔しかったのかい?
で、トレッドの話題も回転半径の話題も粘着はするが、論破されると最初から興味がない言ってと逃げるわけだよね?
ホイールベースがプレリュードはおろかジェミニ以下のコンパクトで何を勘違いしてるのか知らんが
前スレの935と936を100回読み直してこいよ。
お前が姑息に選んだコンパクト以外でジェミニ以下のトレッドのコンパクトは無いんですかねえ?
旧ヴィッツやフィットはそれこそジェミニ並みでスイフトなんかそれ以下でしょうにw
トレッドとホイールベースの比率の数字が低いほど直進安定性が悪いというのも
コンパクトポッキリのお前には理解出来ないようだな。
iQはクルクル回るだろうが直進安定性は悪そうだね。
横滑り防止装置は付いてるだろうけど、スピンしそうな感じだよね。
いずれにせよコンパクト一台所有ならiQは無理。
まだ中古のロードスターでも買ったほうが有意義で楽しいよ。
iQは、ライバルメーカーの社長に「何であんなに燃費悪いんでしょうね?」とか言われるような存在。
コンパクトカーのトレッドやホイールベースが伸びてきたのは時代の要求なのでは?
買う側の本音と建前を考慮して、もっと広く、もっと長くしたほうが売れるだろうということなのだと思う。
それじゃコンパクトカーじゃないだろうに、と言われればそれまでだが、買う側がそれを
欲しているわけだから仕方がない。本当にコンパクトなiQみたいなのは買う人間が限られるんだよ。
コンパクトなコンパクトは売れないという・・・変な話だけどね。
実際、カローラのトランクをぶった切ったような車や
ストリームの三列目をカットしたような低排気量車を望んでいるんだろうね。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 00:56:48 ID:vhLOtN3k0
>>36-37 コンパクトカーが小回り効かなくなったらお終いだよorz
それはもはやコンパクトじゃないし・・・
先代フィットはカローラを打ち砕くパッケージを持ちながら
回転半径4.4mで回ったのだから偉大だった
現行フィットが4.7mだけど、もうそろそろ限界だな
これ以上大きくなったら俺はコンパクトを見捨てて軽派になるお
>>33 論破って… 笑うところですか? そちらの往生際が悪いだけじゃないの。
こちらはコンパクトカーの雪道走行性が云々なんて一度も主張したことなどないのに。
今時のコンパクトカーのトレッドがそれなりに広い事くらい実物を見てわからないのは
旧規格軽ターボ軽しか乗らないからか? それとも車幅2m超の車しか乗らないとか?
スイフトについては、そもそも旧型の話をしていたのか?
でなければ、まさかあれが現行スイフトのトレッドだと信じてるとか…
実際に現行スイフトを見て、トレッドがマーチを大きく下回るなんて普通思うか?
あれは君の分身君か支援者(か知らない)が、話の辻褄を合わせるために旧型の値を紛れ
込ませたものだろ。
繰り返すが、ジェミニサイズのトレッドの現行コンパクトなんてスマートかパンダくらいのもの。
広さなんかが一昔前の上位クラスと一緒に成ったから売れてるんだろうね
コンパクトしか乗ったことがないからわからないんでしょ、棒サスの車にしかね。
そりゃ最新のはコンパクトである意義を忘れたかのように
トレッドが拡がってるのかもしれんが、それでもプレリュードよりは狭く、
ジェミニよりも狭いコンパクトも事実存在するわけだからね
しかもホイールベースは短く、足周りは貧弱で轍と一致するかといえば必ずしも一致はしない。
いくらあがいてもあの時代のジェミニ以下の走破性であることは変わらんよ。
プレリュードやジェミニの時代より3ナンバーや大型ミニバンが大量に増えていることを考えれば
轍の幅もそれに比例して広くなると考えるのが俺は常識だと思うがね。
今の時代でジェミニのトレッドの走りにくさに該当するのがコンパクトなんだよ。
その上、暴れる棒サス標準装備ではお話にもならないね。
ついでに言っておくが、またもや姑息にもハッチバックの短いホイールベースだけを
持ち出しているようだが、あいにく4ドアセダンのほうなんでね。
どちらが主流で人気だったのかも知らないんだろうなw
現行の軽自動車も殆どが、安いだけのサスだろうに
>>43 棒サスって何のこと?トーションビームは車軸式じゃなかろうし。
ちなみにFFの車を所有したことは無いよ。
3ナンバーは増えたし、軽自動車も増えたが、いまだに保有台数では小型車が最多。
その中でも5ナンバー枠ぎりぎりの車幅の車が増えたから、今のコンパクトで不自由は無いだろ。
で、現行の国産コンパクトでジェミニよりトレッドの狭いのがあるなら、
是非とも紹介してくれないか。
まあ今の時代の自家用車としてはほとんど3ナンバーだよな。
コンパクトでスキーは無理だろ。
「町の〜」じゃなくて「街の〜」だったか。
>>46 >>40ではホイールベースと言ったかと思えば今度はトレッドかい?w
スイフトなんてそれに該当するんじゃないのか?
あれって軽だったけか?P君?
何れにせよトレッドに比較してホイールベースの短い車が雪道などでは簡単に姿勢を崩し安いのは常識だと思うがね。
CFanHvOb0氏って何に乗ってるの?
昔のジェミニと比較するのにちょっと前のコンパクトはその対象外と言うんだから相当なもんだねw
コストダウンの為にリジットに成ってる4WDの国産コンパクトとか?
>ちなみにFFの車を所有したことは無いよ。
これでコンパクトにものすごい思い入れがあるってのは設定をしくじったね。
コンパクトでFFじゃないクルマって、どの位あるのかな?
AWD(四駆)のコンパクトくらいしか思いつかないんだけど。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 15:52:35 ID:LkeFQ/Ha0
P君といいαのアメリカ旅行といいコンパクト側は語るに落ちるってパターン多いな。
アルファとその分身達も
>>12にゃ触れようとしない。これが一番の回答なんだろう。
>>57 きっと彼等はこのスレを愛して止まないんだよ。
皆を退屈させないように色んな人物になってくれたり、
色んな外車に乗ってやってきて自ら話のネタになってくれてる。
だから、特徴ある句読点の打ち方が誰かと同じじゃないかとか、
日本に居なかった筈なのに何で知ってるんだなどと言うとケツの穴が小さい奴だと叱られるんだよw
そういうアレ?アレ?と思った点には突っ込まないというのも大人のマナーなのかもしれないけどねw
>>58 なんだあクスクス大先生と同じなんだねw
だからいつも仲良く喧嘩しているんだねw
>きっと彼等はこのスレを愛して止まないんだよ。
>皆を退屈させないように色んな人物になってくれたり、
>色んな外車に乗ってやってきて自ら話のネタになってくれてる。
>>56 FF以外のコンパクトねぇ・・・。
ぱっと思い当たるのは・・・
BMW1シリーズの116、3シリーズのtiの316、スマート
国内だと、往年のKP61スターレットぐらいしか思い浮かばない。
縦置きFRベースのAWDならスズキ・ジムニーシエラ・ワイド 、
ビーゴ・ラッシュとご先祖のテリオス、パジェロぐらい?
そいやKP61ってダートじゃ長く活躍してたなぁ
平成に入ってからもたまにジムカで見かけてたし
トヨタとスバルのFRコンパクトスポーツの開発はどうなってんのかなぁ・・・少し楽しみ
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:47:41 ID:fVE8OTJz0
>>56 マスタング、カマロ、チャレンジャー、135、ゴルフ
CFanHvOb0氏ってP君って呼ばれた途端に消えちゃったみたいね。
何に乗ってるのかみんな訝しがってるというのに・・・
たぶん今日はもう現れないんだろうね。
>>58 >そういうアレ?アレ?と思った点には突っ込まないというのも大人のマナーなのかもしれないけどねw
いや、あれは、ツッコミを誘ってるんじゃないかと…w
誘っているのかねえ?w
でも、句読点の話のときは類似性を指摘されて本人も多少アタフタしてたようだけどね。
あれ以降はあまり句読点は打たないようになったし、やはり変ちくりんな癖は
予期せぬところでつい出てしまうもんなんだなと思ったよw
>>58 365日の四六時中張り付いてそうな人が何言っちゃってるんだか...
まぁ真偽はどうでもいいじゃないw
本人がそう言ってるのならそうなんだろうし、匿名掲示板で真偽の確認なんかしようもないし
そういや前スレで宮崎駅前に軽がズラリと並んでる写真UPされてたんで、先週嫁の実家行った
帰りに見てきたよ
どうやら駅前の道路南側の商店街の前っぽかったなぁ
んで結果から言うとあんなに軽は停まってなくて、数台停まってた軽も店の商用車みたいだった
どうやら一般の駅利用者のクルマではないんじゃないかなぁ
あと宮崎も鹿児島と同じで、軽も多いがコン特にフィットがやたら多かったねぇ・・・
軽が多い地域はコンも多いってのが九州の特徴かなぁ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:28:42 ID:REyhprxFO
軽乗りって加齢臭のするレスばかりだよね
>>48 肝心なところが違っていた。「2代目ならセダンでもホイールベースは同じだろ」だ。
>>44 で、
> 以前ジェミニとプレリュードでスキーに行ったが運転はプレリュードのほうが断然楽で
> ジェミニのトレッドでもけっこう轍でハンドル取られたからね。
このジェミニは2代目じゃなくて3代目なのか? 3代目のトレッドも現行の
国産コンパクト以下のようだが。
>>51 確かにスイフトのホイールベースは短いな。でもトレッドは狭くない。
そして、こちらはW.B.の安定性への効果を否定する気などない。
結局のところ、ジェミニが辛かったのはトレッドよりW.B./トレッド比によるものだった
という主張なのだろうか。
>>53 おいおい。いつまでも古い価値観で語ってちゃいけませんよって話をしているのに。
で、何に乗ってるって?
俺も知りたい
久しぶりに覗いてみたらトレッドとかホイールベースとか小難しい話になってるな。
コンパクトと軽だろ?走行性能はコンパクト(両方乗ればあっさりわかるよ)、税金や維持費(≒セカンドとして)なら軽。
最小汎用車がコンパクト、最小実用車が軽。
貧乏人はどっちに買うかなら、極貧が中古軽であとは維持費に重点を置くか初期投資に重点を置くかの違いじゃない?
それにしても最近の軽は凄いね。値段も性能も装備も昔より格段に向上している。
ちなみに俺は1300コンパクト(アルミも革ステもついてるよ)ぽっきり、25独身貧乏人ですわ。
初期費用は、中古コンパクトの方が安く無いかな?
コンパクトの下取り中古価格の異常な安さは元の安さと、供給過多、過走行による。
単純に市場価値の問題であって安く買えればお買い得なタマもある。
中古の軽は需要がありすぎて価格が下がらないんだろ
ここも中古軽海苔ばかりなんだろうなw
それでも廉価コンパクトより高いかもしれんけど
登録新車だと大体10万程コンパクトの方が高いけど、
後は軽自動車よか安いってイメージだな
街中走ってる軽自動車見てると、とても100万する物に見えないよな
なんだあのかもし出す物悲しさは...全幅の無さと塗装かね?
塗装はコンパクトのほうが手抜きしてるね。
ボンネットの中や車体下部などの見えない部分は塗装を途中でやめて鉄板剥き出しのままの車が多い。
>>78 ボンネットの中や見えない部分じゃなくて、塗装その物の話
軽自動車の白は止めた方がいい、業者にしか見えない
白は営業車の定番だからね。
でもそれは営業車が多いコンパクトのほうが言えるかもね。
初代ワゴンRに白の設定が無かったのも仕事車に思われないようにとの配慮かららしいね。
>>79 それを言い出せばコンも一緒だなぁ
コンも商用車も増えたからねぇ・・・特にヴィッツやフィットの白は営業車っぽいのが多い
軽コンは商用車が多いから仕方ないよ
塗装といえばヴィッツの塗装シワや、先代フィットのドアミラー基部の塗装剥がれは対策されて
たみたいだなぁ
樹脂塗料の塗布層が薄かったのが原因とか
かと言えば先代アルト前々期みたいに、樹脂塗料の層を厚くしすぎて塗装が割れたりとか・・・
まぁ薄くても厚くてもダメとは、塗装ってのはホント難しいねぇ
>>66 ハワイの彼は知らなかったんだろうね。
知ってれば最初にそう言ったはずだからね。
軽自動車のステアリングに白いカバーがついているのをよく見かけるけどあれは何なの?
塗装についての質問です。
普通車(1000cc以上)の塗装は「表面サビ3年 穴あきサビ5年」の保証が一般的だと思うのですが、軽自動車は「表面サビ1年 穴あきサビ3年」が基本です。
スズキやダイハツなどの軽がメインのメーカーでもそうなっています。(軽トラのオプションの防錆強化版やパジェロミニは「表面サビ3年 穴あきサビ5年」だったと思う)
これは何か業界内での取り決めなどがあるのでしょうか?
軽がメインのメーカーなのに軽と普通車で差をつけるのはなぜでしょうか?
(コストの問題?)
ベストアンサーに選ばれた回答
軽自動車は軽量する事が必須です
軽トラやパジェロミニなどは構造上鋼板が厚いですね
この薄さが穴あき錆びの年数を低くしています
コストも有りますが、基本的には軽自動車と普通車の鋼板の違いと云うところです
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108712365
>>84 車種によってかなり違うよ
スズキの塗装の悪さは昔から有名だなぁ・・・細かく割れて剥離しちまうのよねぇ
んで先代アルトはガッチリ樹脂塗料層を厚くしたらパッキリ割れると・・・
塗装が割れた現車を見たけど、あれは層が厚過ぎだわ
先代フィットの樹脂部分塗装は完全にコストをケチりすぎかなぁ
ドアミラー基部が剥離してるフィットを頻繁に見かけるねぇ
ホンダはクリア層の剥離が凄まじかった・・・うちのトゥデイもルーフ再塗装したし、ロゴも
クリア層が割れてるのが多いなぁ
フィット/ライフ世代は改善されてるんだろうけど
ヴィッツは外板が微妙に波打ってたのと塗装の積層が少なかったのが原因らしいが、営業さん
の話だと現行は対策済みらしいよん
三菱は軽から普通車までクリア層が柔らかいのか、やたらと細かい傷が目立つ・・・orz
そんなに鉄板の厚さにこだわるなら、大統領御用達カーがいいんじゃない?
手で押してどうこうどころか、ロケット弾だって耐えられるぜ?
>>87 トヨタの外板が薄いのはコスト削減とは言えないかもねぇ
軽もルーフにまで0.6m板使ってるんで、リブやR整形や接合リム加工に余計なコストかけてるし
ドンガラのボディだとコンと製造コストは大差ないらしいよ
660エンジンも800〜1000クラスよか製造原価は高いらしいし
まぁ軽く小さくするってのには軽コン問わず金が掛かるって事だろうねぇ
塗装?あんんあもの飾りですよ。エロい人にはそれがわからんのです
>コンパクトカーのボンネットは、普通、ちょっと体重をかけただけでへこみます。
ジムニー乗ってて、雪道の信号待ちで後ろからレガシーに追突くらった
ことがある。ジムニー側はバンパーに少し傷がある??っていう程度だったけどレガシー
の前はボンネットも含めて結構派手に凹んでたな。
人への攻撃性を下げるということもあってフロント部分はかなり
柔らかくなってるんじゃない?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 14:17:10 ID:fWYg7WHA0
ベンツだとAは固くてSは柔らかいと聞いたな
大きい車はクラッシャブルゾーンをフルに使って衝撃を緩和
対してクラッシャブルゾーンが狭いAは乗員が押しつぶされないようにするんだとか
アイシスは屋根にしわが出来るって聞いた
トヨタ(笑)だけは、買わないw
トヨタ車を買うかどうかは好きにすれば良いけど
AhoOが何言っても説得力ないだろw
>>92 アイシスだけじゃなくヴィッツもだよん
うちの職場のも1台は微妙にシワが出てるねぇ
ディーラーに言ったら塗装面に影響が出ないとクレーム認められないそうで
うちのは会社のパーソナルカラーで上塗りしてるから目立たないし、別段支障もなさそうなん
で気にならないけど
逆にこういう安価な極小車は頑丈にしても、重くなったり価格が上昇した
りと弊害も大きいだろうしなぁ
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 14:36:13 ID:fWYg7WHA0
同じくピラーレスのタントは大丈夫なんだろうか
それでコンパクトと変わらぬ衝突安全性や、車によってはコンパクト以上の安全性を誇るんだから軽も大したもんだよな。
コンパクトの優位性を探すのも大変だねw
>>95 答えが出るのは5年後くらいかなぁw
やはりピラーレスは見た感じも不安だねぇ
どちらにしても数年後じゃないと結果は出ないかと
>>96 それだけ外板や構造材の加工に手間が掛かってるって事よん
初代EKやトゥデイのサイドシルなんか、あまりの加工っぷりに見ただけで呆れる事請け合いw
あれだけ手間かけて薄い板使うくらいなら、ルーフをアルミにして軽量化した方が安く上がりそう
薄い板も曲げ方や繋ぎ方によって全体的な強度は変わるからね。
むしろ強度的に関係ない部分を重くする必要もないわけで。
要は力の分散がどうかなんだよな。
>>98 どこかの雑誌に海辺にタントを停め、横を全開にしてシートテーブルの上に
コーヒーを置き、後部座席にくつろいで本を読んでる写真があったが、
眺めも良く、あれはあれで楽しそうだったけどねw
>>97 ずいぶん前にネタバレしてるから
衝突実験は自車と同じ車が相手のデータだったってw
それでお前同じような事言って浮かれてた軽乗り軍団が
一瞬にしてお通夜ご焼香状態になった。気の毒な程だったなw
>>102 それだとコンもコン同士なわけかぁ
んじゃ対衝突実験のフィットの好成績も、普通車相手じゃ役に立たないなぁ・・・
今の軽は1トン近い車種もいるから、コンとさほど差も無くなってるんだねぇ
それ考えたら重量級のiとか優秀だわ
>>103 オプションアクセサリーでデブになってても基本骨格は変わらんから余計ショボイ結果が出る。まあ相手にはダメージが増える訳だな相対的にw
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 15:32:32 ID:fWYg7WHA0
>>98 両側スライドドアになった現行ステップワゴンもドアの鳴きが止まらない個体あるらしい
こういうのはノウハウの蓄積が重要なんだろうから、5年後もピラーレスの新型車が出るなら大丈夫なのかも知れないな
>>101 霞ヶ浦辺りの辺で車内から直接釣り竿を出すのがお似合いな気もするな
軽バンより間口が広いから快適かも知れない
>>102 やっぱお前の日本語ちょっと変だわw
情緒不安定な上に頭悪いんだな。
全幅 室内幅 差/2(mm)
フィットG 1,695 1,415 140
スカイライン250GT 1,770 1,480 145
ワゴンRスティングレイ 1,475 1,295 90
>>103 いやいや、旧規格のワゴンRと衝突して死んだヴィッツの人もいたぐらいだからね。
しかもワゴンRの人はピンピンしてたというコンパクト海苔にとっては真っ青な事例も過去にあるんだよ。
しかしケツノアナの小さい女の腐ったような事ばかり毎日ぶちまけて
このハゲじじいは軽四転がして年老いて息絶えていく訳かw
>>111 人間も打ち所が悪けりゃ軽傷でもに見えても逝く
たしかコンパクトの運転席側に軽四が刺さった事故だったろ
逆を考えてみりゃバカでも判るだろうに、バカ以下だなw
>>112 男のケツの穴が大好きみたいだけど、他人のケツの穴に興味を持たれてもねぇ
そういう趣味は別のとこでやってくれないかなぁ
>>12の質問にも答えてあげたら?
>>112 日本語が不自由な上にそんなにケツの穴がでかいのかね?
精神病の他に脱肛でも患っているのかな?w
>>114 帰国して帰りの電車でIphoneの2chブラウザで見たら普通に見えたって言ったろ
>>113 今日はまた一段と病状が酷いようだが、何かケツに火が付くような出来事でもあったのかね?w
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 15:54:47 ID:fWYg7WHA0
これまた壮絶なクソの投げ合いですな
>>117 お前は運送屋に手もみしながらすり寄って頭なでてもらうのが関の山だろw
>>116 落ちてるスレは見ようがないよねぇ・・・君が管理者なら別だけど
誰かが貼ってた、スレの格納してるページなら見れるんだろうけどなぁ
あれ覗いてみたけど便利なページだったわ
ついつい見入ってしまったw
>>117 なんかスレ住人のお尻に興味があるらしいよん
誰かのお尻が色っぽかったのかなぁ・・・まぁ他人の趣味は分からないもんだなぁ
しかしな、環七の写真も「アルファが貼ったアルファに違いない」とかさんざ言いまくって貼った本人が出て来ても。「スマソ、悪かったべ」の一言も無いのかね
糞の投げ合いをしてもその辺は筋を通さないとな、外道
>>120 日本出る時にダウンロードしておいたからキャッシュされてたのかもな
>>121 話を逸らさないで欲しいなぁ
オレに話がズレてるとの苦言は君の口癖じゃなかった?
それにあのスレの最終は4日で日にちが合わないでしょ
国内にいたオレだってスレ落ちてて見れなかったのに
誰だって見栄を張りたい時はあるだろうが、そんときゃ後で謝って済ませたらいいんだよ
失笑買うよか大笑いの方がよかろ?
どうせ顔の見えない同士なんだし、オレと違ってスレ内にリアルの知り合いがいるわけでもない
んだからさぁ
見れたものは見れたんだからどう説明したらいいんだ?
>>124 博識を旨とし無知を嘲る君にしては苦しい返答だなぁ
まぁ、この場でそうとしか答えられないのが答えなんでしょうよ
もういいや、オレには探偵の素質も無さそうだし
嫁が風邪引いてるんで家事してくるわ
遊んでばかりじゃ休みとってる言い訳が立たんw
今試しにiphoneのBB2Cってアプリで試してみた。
Wi-Fiも3Gも切断しててもブックマークしててログ保存されてるレスは見えるみたいだな。
詳しく原理は判らんが
しかしαに句読点入れさせるとM5海苔の文章と同じになるというのを見抜いたのはすごいね。
そりゃ荒れるわけだわ・・・・・w
ハワイアンが最近壊れてきてるのもよくわかる。
ギャーギャー狂ったように言ってた自分が自作自演じゃないの?
東京都区内の1戸建てに住んでいて、納屋にレーシングカートが置いてあって
2000ccの何故かリアが、ストラットじゃないアルファ147競れと中古で買った、
シトロエンC5に乗っていて、くそ高い正月シーズンに態々金持ちの友人の
コンドミニアムを寸借でハワイですごして、時間も不規則でぉKな仕事を
してるんだっけ?
>>127 アルファ乗り=M5乗りってこと?
うpしたって事は持ってる可能性があるのだから、そっち方がすごい訳で。
まぁ金のある所にはあるもんなのだろうけど・・。
趣味が違う
今まで色んな車持って来たがトヨタと独逸車だけは触手が動かん
M5買う金があったら(無いけどな)C6と旧インサイトでも買う。
いい組み合わせだろ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 19:04:10 ID:AhoOH7xpO
で、この人なんでコンパクトを擁護してるんだ?
アホー7じゃ答えて貰えないかな?
それとM5騒ぎの時に俺が顔出さなかったってのが疑惑らしいが
台所から生卵とまな板の巻ではあまりのバカバカしさに呆れ返ってたし
盆暮れ正月は誰かさん達と違ってに人間らしい過ごし方してるからな見もしない
その時期に騒ぎがあったらしいね。
>>131 コンパクトは正真正銘の車、小さい車が欲しい人のための車としての最低限。
軽は税制優遇などのハードに無関係のお金の要素で選ばれる疑似車。
上で誰かさんが軽の3気筒はコンパクトの4気筒よりコストが掛かってると言ってるが
何でコストをかけて性能の劣るものを搭載してそれを買うのか?
性能が足りないからさらにコストをかけてターボなど乗っけてw本末転倒だろ
どれもこれも矛盾の成り立ちは「軽の税制優遇」が源でね
コンパクトを金かけて改悪したら軽になりました
素直にコンパクト買えよ、と思うのが持論だね。
>>133 なるほどなあ。コンパクトはハードに無関係のお金(税金、保険、値落ち)の要素に圧迫されて
車自体を切り詰めた廉価版貧装備1300がメイングレードになっちゃうんだねえ。経済性実用車
で2ndユースがメインの補助車だから仕方ないけど哀れなもんだ。
ところでお正月はお楽しみだったようで。不在中にも代わりを務めてくれる人が居るくらいコンパ
クト擁護必死派も層が厚くて、しかも人違いされちゃうくらいレベルも似たようなのが揃ってるって
のは喜ばしいことだね。
>>129 元よりこのスレには俺は仕事柄どんな外車にでも乗れるんだと威張り散らし、
軽海苔がファーストカーなど持つわけがないと
わめいていた粘着コンパクト海苔がいたわけさ。
キチガイが消えて新たなキチガイが出て、またそいつが消えて
新たなキチガイが出ては消えてまた出るという感じかな。
面白いだろ?時期がダブる事も無ければ、似た者同士で共謀して軽を叩くこともないし、
怒ったり興奮するとなぜかキャラはみんな一緒になるんだからさw
今後もみんなで暖かく見守ってやりましょうよ。
ポッと出のM5様もなぜかその人の名前や人物像までよく知っていたのは笑えたけどねw
そもそもここも長くいるが延々と暇つぶしに来てる訳でね
なんで他人に成り済ましたり自作自演したり暇つぶし以上の労力をなんでかけなきゃいかんか?だよな
基本的にそう言うスタンスだから必死の軽乗り某のように何でもありは的外れ。
自分がそうだから人もそう言うずるっこい事平気でしてるって薄い頭は考える訳だw
>>136 キチガイ携帯が出て似たようなPCが出て劣勢になると何処からか携帯がまた増えるw
アルファ海苔っていうのはここでは出戻りの存在だからね。
そのいない間をキッチリ埋めてくれたのがM5のおっちゃんというわけでね。
それがいなくなったらまたアルファ海苔の復活ということでちゃんと役割分担してうまく回っているんだよな。
変な所に句読点を入れるという特殊な癖以前にわかる人はとっくにわかっているってw
軽海苔に対する積年の怨みは相当なものだろうけど、それなりに皆を楽しませてくれてるんだから、
ここは一つ好きに演じさせてあげるのもまた一興かとw
自分が間違っても一言の謝罪さえ出来ない人の道を捨てた老人は、気楽に因縁付け放題ってことだな。
>>141 あんたも、あと2.3レス叩いてやったら
「アルファが別のIDで偽装してる」とか言い出すよ、このハゲはw
>自分が間違っても一言の謝罪さえ出来ない人の道を捨てた老人
へぇ、じゃあ謝罪どうぞ。
>>102 >衝突実験は自車と同じ車が相手のデータだったってw
違います。
確かに、前面衝突試験に関しては、固定障壁にぶつけてるので、作用反作用の法則により、
「“車重が同じ車”との衝突」に相当しますが、「同じ車との衝突」ではありません。
また、側面衝突試験は固定重量の台車を横からぶつけてます。
実験車両の車重に関係有りませんので、同じ車相手ではありません。
>>143 言ってる事は同じようなもんだ謝罪には値しない。
大体はしょって言った言葉尻捕まえるってのが常套手段だな、カスどもの
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 22:05:42 ID:W115ZCdz0
うーむ。αさん孤軍奮闘ですな。
しかし
>>133はまともな意見だ。俺の意見とほぼ同じだ。
非常に読んでいて納得したよ。
それに対して
>>134は反論になっていないし。
つまり、同じ原価を投入しても規格の制約から性能の低い車しか作れない
のが軽自動車であるという原則がわかっていないのだ。
性能が低いのと引き換えに維持費を優遇されているので、コンとそれなりに
棲み分けがなされているということだよね。
「ハードに無関係なお金」というが、それは間違いで関係がある。
その税金等と引き換えにハードが制約されているのだから。
簡単なことだ。軽は性能が低いが税金等が安い。
こんな当然の認識すら素直に認めようとせず、「税金は性能自体に無関係なお金」などという。
税金と性能は、直接は無関係でも、間接的に関係がある。
もう一度確認しておこうか。
軽は維持費が安いかわりに性能が低い。
具体的にも重心等がさんざんに指摘されている。
>>144 こらこら全然違うだろ。人の道捨てた上に嘘で恥の上塗りするのか。
>>145 オマイはだれだ。IDだけは古風なDBだが。
>>146 重箱の隅つつく用に小銭の計算して軽選んだだけあるなw
アルファがやってることは自作自演とはちょっと違うと思われる
誇大妄想癖や虚言癖というのが彼にはもっとも合っている
彼の場合は相手を叩くためには必要な化粧なんだからこればかりは絶対に直らない
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 22:17:12 ID:W115ZCdz0
具体的に考えてみた。R2VS.マーチで。
ワゴンRあたりと比べると、R2はデザイン性はあるのでコンに対抗できる。
よってR2=マーチ
エンジンはスーパーチャージャーを選べばコンに対抗できる。
R2=マーチ
実用性では大人4人なんとか乗れる。
R2=マーチ
小回りが効いて、燃費もいいが、マーチを凌駕するというほどではない。
R2=マーチ
マーチと比べると腰高感は拭えない。
R2<マーチ
車両は安くはないが、10年10万キロ乗るなら結局R2が安くつく。
R2>マーチ
こんな所だろう。やはり重心が高いが維持費が安いという結論になるだろ?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 22:20:05 ID:W115ZCdz0
>>151 重心さまのお帰りだ
おまいらひれ伏せ
ひかえおろう
>>145 >「ハードに無関係なお金」
言い出したのはアルファルファだよ。
>>152 トーションビームのブッシュが破れたらしいな。直らんかも。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 22:25:10 ID:W115ZCdz0
ちなみにR2の最小回転半径4.8m
マーチの最小回転半径4.4m
(ただし占有面積や内輪差などあり総合的な取り回し性能には大差ない)
お値段
R2 140万円
マーチ 120万円
(ただし、10年間の維持費の差50万円)
あとは、言うまでもないが・・・重心性能には大差ありだw
>>149 とうとう最後まで名前さえ言えなかった幻のコンパクト1500を最近また幻の軽に乗り換えたあの方に言ってやって下さい。w
○コンパクトに乗りながらコンパクトを貶すと説得力があるだろうの作戦
○やはりコンパクトも軽も同じようなものしからば維持費の安い軽に乗り換えるモノの判った俺様って作戦
自分でさえ殆ど忘れて軽擁護に暴れ回ってるけどね、指摘すれば我にかえってこういう前提を語り出すからw
>>152 ははーっ!w orz
冗談はさておき、マーチの後席は俺座れんが、R2の後席はギリギリ座れる。
マーチの後席は、まぢ女子供専用だわ。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 22:29:58 ID:W115ZCdz0
あ、あとR2は5ドアです。
で、大人4人乗れるのは試乗で確認済みです。
身長173cmのすらりとしたイケメンの俺がドラポジをあわせると、
運転席シートはほとんど一番後ろになる。
その状態で、後部座席に真っ直ぐ座れるのは確認済みである。
まあぎりぎりですが、成人男性が4乗れることになるわけで、
日本人の平均的な体格ならまずは大丈夫です。
思ったより案外広かったですね。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 22:32:49 ID:W115ZCdz0
>>156 少なくとも彼のエボは拝見したよ
相手はあなただったかは知らないけど、誰かの要望に応じて何度か貼ってたよね
逆にあなたが絶対に要望に応じられないというのも、もう同じ轍は踏まないということで十分に納得なんだわ
>>156 もっと凄い方々がコン擁護派にゃ多いじゃないですかw
「カローラフィールダー以下はありえないって言う人」
「親のお下がりパサートポッキリのP君」
「中古C5ポッキリのアルファルファ」
注)アルファルファの自説(嫁車は2ndにあらず!)に従いました
軽の新車の値段で買えるのになんで皆買わないのか不思議だよC5の中古
前前車のエグザンティアよりハイドロの味は薄まったが現代の車になったよ、壊れる気がしない。
アルファじゃなくてC5と呼んでくれりゃいいよw
軽乗りがいくらがんばっても、最低グレードの車だよ軽自動車は
軽乗りが一番よく知ってるくせに
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 05:13:54 ID:7kDok1pa0
>>134 と言うか足代わりと思ってる車ならそれこそ
動けばいい的な考えにはならんのかな?
俺は使用状況の都合上コンパクトのキューブと
ミニバンのプレサージュではあるが職場なんかでも
2台ある人は結構いるけど1台目にお金をかけるのは当然多いけど
2台目なんて嫁さんが使うとかそういうのを除けば
中古の軽NAとかそんな人多いぞ。
皆その分1台目に明らかに使ってると分かる人が殆どだ。
34GT-Rを持ってるが通勤はミラバンなんて人もいるよ。
ちなみにそいつは独身だ。
少なくとも2台目に金かける人なんて見た事無いな。
俺も今もし独身であれば間違いなくそうすると思う。
下駄車に余計なデコレートなんて不必要だろ。俺は本末転倒だと思うぞ。
全く断熱施工してない家に2重窓入れるようなもんだとも思う。
そういう車こそテッチンだろうとウレタンステアでもいいじゃん。
我慢出来ないならBBS履かせてレカロにモモステでもつければいいさw
そういう部分はお気に入りの品を使う方が俺は満足度はずっと高いと思うぞ。
金かけると言うのは税金とかじゃなくて車体価格の話ね。
個人のみ使用のセカンドとして軽に乗る人が
100万後半もだして新車を買うなんて見たことない
大抵は動けばいいって考えだから古くて安い中古海苔だ
>>165 だな。それ1台のポッキリでも100万前半の情けない貧装備1300買うようなのもいるんだから、
セカンドでコンパクト1500とか軽ターボとか150万超える新車買う人の存在なんて信じられな
いよね。廉コンポッキリにしてみれば。
いや、信じられなくはないが見たことはない
このスレでもアナタしかいないみたいだしね
うちの目の前の家はスカイラインとウイングロードの2台所有
別にセカンドだからって軽にしなきゃいけない理由がないなら
誰も好き好んで軽なんて買わないだろうね
ここの軽乗りさんでも普通車二台と軽ターボ所有なんてのもいたしな。
別に普通車二台で片方がセカンドでもおかしくはない。
どんな趣味を持っているかで2ndも変わってくるよ。
たとえばDIYに興味はあれば軽トラとかコンパネあたりが収納できる
ちょっと大き目のワゴンとか。
趣味と車が関係しないでおおむね通勤しか使わないなら
>>164のように
下駄車として割り切れる。
大概は形より身を取るんじゃないの?
トヨタ国内生産半減だってなあ。
コンパクトに10年も乗るんだなんて言ってないで新車買ってやれよ。
その最低グレードの車より安い廉価コンパクトに平気で乗れる人は
最底辺の人間だということを自分でも知っているわけですよね。
しかもそれポッキリっていったい何なんでしょw
>>171 トヨタが好きなら軽自動車から乗り換えてあげるほうがいいのでは?
それともトヨタが税制への批判を強めるのを懸念して、他人頼みとか?
ファーストカーとしてコンパクト限定ならやはり1500ccオーバーかなあ。
ファーストとして2000ccクラス以下は今まで所有したことがないので1300ccはやはりちょっと辛いものがある。
セカンドなら要は組み合わせ次第だと思うけど、予算150万として考えれば
個人的には装備の充実した軽ターボのほうがいいかな。
別に1300ccである必要も感じないし、車としての個性がファーストとはなるべく違ってるほうが乗ってて面白いよ。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 14:08:39 ID:AApfOOby0
鈍重な2Lトールミニバン(1500kg 20kg・m)ですら廉価コン(1000kg 12kg・m)より動力性能は上だからなー
177 :
164:2009/01/17(土) 14:15:32 ID:6b2uXjH70
>>166 俺の場合北海道だが寒冷地仕様で4WDとなると
両方200万前後の価格を覚悟しないと大抵のコンパクトと
軽ターボは買えないよ。安いと言われてるフィットやデミオでも
それに近い値段になる。俺のテッチンとウレタンステアのキューブでも
値引と下取を入れなければ約195万円だ。まあ実質150万位で買ってるけどね。
FMC前のでこの値段なんで今のはもう少し値引は渋いかも。
俺も検討時軽ターボも見積もりはしたが安くても約190万
一番高いのでステラで205万の見積だった。
550以前を知ってる世代から言わせると4駆とは言えやはり軽でその値段は高い。
49.8万のアルトのCMなんかを子供の時とは言えリアルで見てるので
余計そう感じてるだけかもしれんけどね。
軽ターボの登録済未使用でも大抵が諸費用抜きで160万以上するよ。
百万円台前半なら選び易いとは思うが後半となると
大部分は悩むのではないかな。
君も欲しい軽の値段が200万でも即軽に決めれるかね?
大抵は大蔵省が角出すと思うぞw
俺は嫁に軽で200万なんて精神科でも行った方がいいんじゃないの
とまで言われた。
嫁も多分軽の適正な相場はせいぜい100万円台前半で止まってると思う。
>>177 嫁に養ってもらってでもいるのか。道民事情で4WD分車両価格が上がるのは軽コン一緒だろうに。
軽が200万で怖気づいてドッコイドッコイな安物コンパクトが200万に抵抗ないのが不思議。本土の
感覚とはそこまで乖離してるのか。本土では精神科行けとまで言う、そこまで怖い嫁はいないし。
ステラで205万は買い物下手だな、パジェロショートで250の見積もり貰ったけどな
軽を高く見せたいためにナビやらなんやらの金額まで乗せるの止めようぜ?
ソニカRなら4WDターボ寒冷地値引きなしで160万で買えるだろうが
>>177 そんな地域性を持ち出されてもなぁ。実際にそんな地域でもなけりゃ
そんなにしないし、逆にそんな地域ならその価格がデフォなんだから
高く感じようがどうしようが受け入れるしかねーだろ?
他の地域の価格基準を持ち出して「そっちよりはるかに高い」なんて
ホザいても意味ないんじゃね?
ついでに言えば、下取りがあるから軽からの乗り換えのほうが乗り出しも
安くあがるんだろうけど・・・融雪剤で穴だらけか?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 15:31:13 ID:vQ+CtuDa0
>>133素直にマーチ買えよと思うよね
次期マーチって燃費志向になるらしいね
超低フリクションエンジンとCVTの採用でリッター30キロだそうだ
小回りも効いて燃費もいいわけだから、軽と同じだ
年間で僅かに5万円の維持費以外は、軽に劣るわけではない(小回りも効くし燃費も良い)
それで軽のデメリットは消えるのだから完全な上位互換だ
俺なら、10年で僅か50万円なら低重心な方を選ぶな
>超低フリクションエンジンとCVTの採用でリッター30キロだそうだ
JC08モードでそこまでいったら、軽より先にプリウスの立場がないね
おいおい軽派のみなさんよ、なんで「軽はコンパクトと同じ性能」って前提で話してんの?乗れば明らかじゃん。どんな車音痴でもすぐその圧倒的な差に気付くわ。
あれか、「貧民御用達廉価コンパクトになんかに乗る機会ないザマス」ってかwいい加減「軽はスゴイんだぞ、高いんだぞ」ってのが恥さらしてるだけだと気付け。ガキじゃないんだからさ。
コンパクトがスゴイなんて言わないさ。でも両方乗れば(最新のはかなり良くなったとは言え)軽がしょぼいのは誰でも分かる。
…軽しか持ってねーんだろうなw
>>181 全高1500mmジャストのアルト2WDの重心はそれでもやっぱり高いよね?
もちろん価格もNAの2WD・5MT だったらたったの、703,500円でしかないが
>>183 このスレの軽擁護派はそうみたいだね
しかも同じどころか、コンパクトなんか糞でよっぽど軽の方が優れているんだとさw
コンパクトが遅すぎるので軽ターボに乗ってます。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 17:42:27 ID:8h7s4Ztb0
>>183 圧倒的な差というのはせめてゴルフ等のコンパクトに乗ってから言おうね
マスタングGTでもいいよ
コンパクトな車体に4.6L NA 300馬力のエンジン、4輪独立懸架
たかが廉価コンパクトとの圧倒的な差に気づくと思うよ
188 :
177:2009/01/17(土) 17:50:39 ID:6b2uXjH70
>>178 嫁は仕事はしてない。専業だ。
660以降ばかりに乗ってる人なら抵抗ないのかもしれんが
嫁も俺と同世代だ。多分感覚的に550時代の値を想像してたと思う。
自分が買った時はターボでも100万弱程度で買えたとか色々言ってたからね。
コンパクトは単純に俺も初めてだし嫁も所有した事がないはずなんで
知らないだけだと思うよ。だから何も言わなかったのだと思う。
こっちじゃカローラで1500の中間グレードでも少しOPを足した程度で
220〜230程度になるみたいだしね。それから見たら値段的には少し下だからな。
>>179 どれも一発目の値段だがナビはどれも計算されてないよ。
せいぜいHIDとマット、バイザーとあとスタッドレス用のタイヤと
ホイールが加わっている。この分が意外に大きい。
んで180とかになるわけ。
ただし、絶対必要なのは確かなので後から社外で選ぶにしろ
結果的にそれなりに費用はかかるのはかかるよ。
>>180 >融雪剤で穴だらけか
メーカーや車種にもよるし洗車の頻度等にもよるだろう。
スズキなんかは弱いとか聞くが先代辺りでもすでにフェンダーまで腐食してる
のも見るし初代でもかなり綺麗なのも見る。
こればかりは一概には言えないと思う。
俺のキューブだと外観はまだ19年式なのもあって綺麗だが
やはり融雪剤の影響かハブ周り等は結構腐食が納車時より酷くなってるな。
プレサージュがその辺りが綺麗なままなのを見るとやはりクラスなりに
コストダウンはされてるんだろうなと感じる時はある。
だから軽が更にって事はないとは思うけど。
乗り心地や剛性なんかの問題とはまた別にね。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 17:57:46 ID:EDkwc6tgO
古くて綺麗なのは板金塗装しているからじやね?
>>183 規格の制約のある軽とフリーハンドなコンパクトでコンパクトが規格の制約に起因する部分で
優れているのはアタリマエ。問われているのは近距離低速度域街乗り用実用車として得られる
効用とそれに要する費用の比、費用対効果で経済性重視の実用車としてどちらが優れている
かということ。
例えるなら便所スリッパ(コンパクト)と便所ゲタ(軽)で先っちょが覆われてるから便所スリッパの
安全性が高い、とか便所ゲタは重心が高いから便所スリッパの方が安定性が高いとか言ってみ
ても便所スリッパや便所ゲタで外出して山登りする訳でなし、マシ程度の差に意味は無い、って
こと。
1のノイローゼ自演はまだまだ続く
1のノイローゼ自演はまだまだ続く
1のノイローゼ自演はまだまだ続く
1のノイローゼ自演はまだまだ続く
1のノイローゼ自演はまだまだ続く
1のノイローゼ自演はまだまだ続く
1のノイローゼ自演はまだまだ続く
1のノイローゼ自演はまだまだ続く
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 18:56:19 ID:RHYalI1o0
執拗に自演を疑っちゃうのってノイローゼだよな、多分
漏れによくレス付くから完全自演ではないだろうが、
コンパクトが、規格幅小さいkより優れているとか、キチガイだよ
普通車より優れている点を挙げてナンボでしょ
誰に頼まれてネット工作してんだろ
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:08:12 ID:h7/fck0sO
>>187 他人の車引き合いに出して偉そうな口叩くなよw
自分の愛車で対抗しろよ、卑怯な軽海苔くんw
A「お前、いい歳して定職にも就かずフラフラしてんなよ。
そろそろ職就け。」
187「うるさい!俺のおじさんなんか医者なんだぞ!お前らより遥かに稼いでるんだぞ!」
A「・・・で、お前は?w」
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:08:51 ID:RHYalI1o0
派遣工じゃねーの
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:09:01 ID:PrIYPU+a0
EG排気量が 性能に与える影響は絶大だ。
同年代の ワゴンRと1300ソリオを乗り比べてみたが まったく別物だ。
別物だが、別に公道で競争するわけでもないし、どっちでもかまわん。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:46:34 ID:V8dS27BEO
>>190 近所の買い物に便所スリッパ屋便所下駄で出かける変態がいるのかよ
おまえの例えは頭が悪すぎる
ばかなの?しぬの?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:53:31 ID:knZEeX/mO
>>196 それで同じだったら、1300ccなんて存在しないだろ
基本性能の差と、日常に使う範囲や維持費を考えると、軽の方が優れていると考える人もいる
これは間違ってないと思うよ
コンパクトを過大に評価してる奴はアホとしか言い様が無いけどな
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:54:46 ID:8h7s4Ztb0
>>194 排気量小さいの気にしすぎじゃないの?
キチガイコンパクチョンwww
定職なんかつかなくても金融資産1億円以上持ってるニューリッチなんてごろごろいるわけだが
そんなことも貧乏人だから知らないんだねwww
ファーストカーとして使おうとする奴ほど別物として映るんだろうな。
セカンドとして考えれば軽ワゴンが圧倒的に便利なのにね。
セカンド乗りとはこのクラスの車に望んでいるものが端から違うから
コンパクトは別物だという考え方になるんだろうな。
だからよりコンパクトなコンパクトは認めようともしないわけだ。
>>198 例えの意味も分からない小排気量脳なんだね。IDだけはV8だけど実際乗ってる便所スリッパ車の
エンジンはショボケだから仕方ないか。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 20:07:42 ID:V8dS27BEO
>>203 そうだな、その例えの真髄が見えるのは裸の王様だけだな。
高貴な身分じゃないので理解できませんでした。
岸和田市でジムニーシエラ(ジムニーの1300cc)に全く似合わない砲弾爆音マフラーつけた奴が平坦な道路なのに信号発進する度に「ブンブブブブン役5秒ぐらい」とフカしてた
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 20:14:07 ID:V8dS27BEO
クスクス的にはどこからがファーストに足りるわけ?
>>204 高貴な身分とまでは言わないけど、年中便所スリッパ履いてる生活から脱しないと理解できない
かもね。今は便所スリッパ=履物としか思えないんだろうから。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 20:22:23 ID:V8dS27BEO
>>207 なるほど、便所スリッパしかはけなかった苦悩の下積み時代があなたにはあるのですね?
便所スリッパで買い物とか、常時便所スリッパとか、経験がないと語れませんものね。
ものにステータスを感じ、もの価値にこだわるのは成金らしい考えです。
苦労したんですね。
だが、便所スリッパ以外にも安い履物はあると思います。
盲点でしたね。
まさか、あなた、便所にすんでましたか?
便所中心に生活しているのは過去、現在、未来含めてあなただけだろうと思います。
大変でしたね、底まで落ちぶれたくはないものです。
>>208 やっぱりモノの例えが理解できないオマヌケさんなのね。便所スリッパの例えがピッタリなコンパクトしか
持ってないと理解力も伸長しないんだね。まあ、車のせいでは無いけどね、乗り手にお似合いの車って
だけだから。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 20:51:25 ID:V8dS27BEO
>>209 便所スリッパしかはかない生活をしたことがないので理解出来ないです、ごめんなさい。
下積みしてないおマヌケさんでした。
2ndとしては軽のほうが色々便利。それは認めるよ。でもそれはつまり自ら「車としては」劣ることを認めていると言うのをわかってるんかね。
>>187 上をみりゃきりがないさ。それもみんな分かってると思うよ
>>209 例え話をするたび嘲笑の的になるかわいそうな人…
>マスタングGTでもいいよ
>コンパクトな車体に4.6L NA 300馬力のエンジン、4輪独立懸架
>たかが廉価コンパクトとの圧倒的な差に気づくと思うよ
なんだ、たいしたことないなあ。
オレのM3、コンパクトな車体に4.0L NA 420馬力のエンジン
たかがアメ車との圧倒的な差に気づくと思うよ。
>>210 下積み云々の話では無いと思うよ。それ言ったら廉コンポッキリの人達なんて下積み街道まっしぐら
現在進行形でどこまでもでしょうに。
便所スリッパと便所ゲタの例えは、
1.軽やコンパクトが街乗りという使用範囲を限定した使い方で真価を発揮する日常生活の便利な道具
であること
2.安全性でスリッパの先っちょ覆われてるくらいの安心感をコンパクト乗りが持ってること
3.ペタペタスリッパの方が低重心だから(アハハ、バカクサ)
4.普通の靴から見れば安い日用雑貨だから、どっちでも良いような代物なこと
そんな相似性があって縮図として分かりやすいから例えとしてるだけ。
>>214 そこまで説明しなきゃいけない例え話なんて意味あるんでしょうか…
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:37:50 ID:vIbdLdRV0
町乗りだから軽ワゴンが圧倒的に優れてるとは思わんな
また乗降性か?運送会社じゃあるまいし、乗降性って言われてもね・・・
それどころか、町乗り領域でもカーブはあるわけで、急カーブを曲がる
時にトレッドが狭く重心が高い軽ワゴンでは不安になると思うが?
例え倒れなくても、不安になるだけで問題なわけよ
よって、町乗りで最もバランスがいいのはコンパクトだろうと思うよ
軽ワゴンは町乗りでバランスがいいのではなく、軽なのに4人乗れるから
売れてるだけ
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:40:45 ID:vIbdLdRV0
ただし俺が批判してるのは軽トールワゴンだけ
>>184 アルトは重心厨の俺でも許容範囲だった
よって アルト エッセ ソニカ は合格です
>>211 コンパクトが車として上かと言うとそれはちょっと違う。
用途が違う以上は比較部分もまた違うだろうからね。
しいて挙げればコンパクトの優位性は高速道路での若干の余裕ぐらいじゃないのかな?
それも1300なら優位性も知れたものだ。
軽ターボと比較すれば瞬発力、小回り性、乗り降りの楽さ、パッケージング、
見切り性、装備などは安っぽいコンパクト1300あたりが上かというとそんなことはない。
ファーストとして高速や長距離まで考えればコンパクトがいいのかもしれんがね。
いずれにしても廉価コンパクトのみ所有であるならば、例え相手が軽であれ、
少なくとも自分の車よりは高いのだから、それを叩けるような身分ではないよな。
>>216 確かにな。軽はバランスじゃなくて合目的に特化した車だな。その点コンパクトはバランス志向だね。
低価格、低走行性能、スモールボディの低次元バランス。そんなチッチャイバランス求めるより特化
車を複数台組み合わせ所有して使い分けた方が車板らしいけどね。
>>218 値段は高くても豊かさは微塵も感じないのが軽の個性だろうなw
>>216 軽ワゴンは乗り降りだけじゃなく、運転姿勢が非常に楽だね。
軽ワゴン程度の高さでカーブが不安になるのかい?
何に乗ってるのか知らないけど感覚がちょっとおかしいように思うが
参考までにどれだけ重心の低い車に乗ってるのか教えてくれないかな?
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:10:41 ID:4E8Q5jdY0
>>218お前はこう言ってるが↓
>>216は町乗りでもコンが上と言っている
>コンパクトが車として上かと言うとそれはちょっと違う。
>用途が違う以上は比較部分もまた違うだろうからね。
で、どこがそんなに上なのか言うと、理由は書いている↓ しかし説得力のあるものが一つもないw
>瞬発力 → 旧規格軽の話ですか?
>小回り性 → 旧規格軽の話ですか?
>乗り降りの楽さ → 腰痛ですか?
>パッケージング → 広いっつうても4人しか乗れないんじゃ?
>見切り性 → ボディーが直線基調でボクシーだと言いたいのか?つまりデザイン性がないってことでは?
>装備など → 後付できるアルミなどの装備より基本性能の方が大事でしょ?
麻生の乱心で明日から1500cc以下の車は一律税金を¥20000とします。(含む軽
あれほどリセールに自信が有った軽が、一夜にして誰も見向きもしなくなり値段がつかない
田舎者の軽乗りたちは半泣き状態となりましたw
「軽は税制優遇無くなると何の取り柄も無い車だった」
ここの軽乗りたちもやっと気がついた2009年の出来事でした。w
>>222 >>216は証明不可能な重心に逃げ込んだ厨房でしょw
アホ以外は誰もまともに聞いちゃいないってw
自動車税は排気量問わず一律40000円ですって言われたら
軽なんて買わずに中古の3L〜でも買うわ。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:18:50 ID:4E8Q5jdY0
>>221 おかしくはないでしょう・・・これまで賛同意見も結構出てるよね?
法定速度で走る限り全く問題ないとか、変わらないとか、転倒しなければ無問題とか
言う方がよほど感覚がおかしいのではないでしょうか?
俺が言ってるのは、つまり急カーブもあるわけで、軽ハイトワゴンでは
重心が高く不安を感じるということ
不安に感じるだけで精神的にも肉体的にも負担はかかるわけで、つまりは
我慢車だということですね
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:24:44 ID:4E8Q5jdY0
>>224 重心はアルトラパンはワゴンRより30数ミリは低いそうだよ
ラパンのすべてっつう本に書いてあったが?
アルトラパンとワゴンRの車の基本は同じものだ
違うのは上屋だけ
上屋が150mm高ければ重心が三十数ミリは違うのだ
似たような作りなら背が高い方が重心は高い・・・当たり前のことだよな?
ましてトレッドが200mm違うんですよ?
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:26:29 ID:4E8Q5jdY0
それを何ミリ高いか具体的に証明しろなんて言うのはいちゃもんでしかないな
217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:40:45 ID:vIbdLdRV0
ただし俺が批判してるのは軽トールワゴンだけ
>>184 アルトは重心厨の俺でも許容範囲だった
よって アルト エッセ ソニカ は合格です
228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:24:44 ID:4E8Q5jdY0
>>224 重心はアルトラパンはワゴンRより30数ミリは低いそうだよ
ラパンのすべてっつう本に書いてあったが?
今日は重心厨が二人いるのか・・・・なんだろうね、まったく。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:32:59 ID:4E8Q5jdY0
>>230 自演だとでもいいたいのかな?
俺は他のソフトを使うときは回線を切断しますけど、それが何か問題でも?
>>181 10・15モードでも、30km/Lってのは低フリクション化+CVT程度ではまずムリだな。
iQだってそれくらいはやってるんだぞw
>>231 ということは同一人物というわけね。
じゃあこれに答えてくれ。
>参考までにどれだけ重心の低い車に乗ってるのか教えてくれないかな?
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:38:03 ID:4E8Q5jdY0
ずっと前から既出だが?
いや、俺は知らないから。
それだけ重心を気にする人の車というのをぜひ教えて欲しい。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:46:05 ID:4E8Q5jdY0
>>235 あなたには悪意があるでしょ?
重心重心言う割りに、別にスポーツカーに乗ってるわけでもないとか
煽るつもりでしょ?
もしミニバンだったりしたら突っ込みいれようと思ってる口だろ?
そんなのは相手したくないねえ
逃げたのかい?
自演よりタチが悪いんだね。
>>236 悪意はお互い様なんじゃない?
普通の人は気にしないレベルの重心を都合よく用いて軽ワゴンを叩く様は言い掛かりとしか思えないな。
実は重心の低くもない車に乗っているから言えないわけだよね?よくわかるよ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:52:00 ID:4E8Q5jdY0
>>237 逃げてるのはおまいだぞ?
ここは軽コンの比較スレだ
個人が何に乗ってるかなんて、そもそも関係ない
ワゴンRとフィットを比べたら、ワゴンRは重心が高くカーブでは
不安定だねといったことを議論するスレだ
おまいは重心の議論から逃げてるでしょ?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:56:39 ID:4E8Q5jdY0
>>238 >普通の人は気にしないレベル
そういう嘘を書くなって・・・
本当に差がないならコンパクトは絶滅してますよ、維持費で不利だからね
それが棲み分けが出来ているのは、軽にはない優位があるからでしょ?
それが重心などだと言ってるのであってね
普通の人が見てどっちが正しいんだろうねw
>>239 コンパクトといっても色々あるからね。
あなたがファンカーゴに乗って軽ワゴンの重心を叩いている可能性もあるわけだ。
自分の体験で話しているのだろうが、自分の○○と比較して軽ワゴンは重心が高いから駄目だと言うのは道理でしょうに。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 22:59:07 ID:4E8Q5jdY0
>>241 しつこいなあwww
そこまで言うなら書くよ、既出だしね
ダイハツスト○リアだ
ファンカーゴじゃなくて残念でしたねwww
ストーリアとは珍しい車に乗ってるね。
でも重心が特に低いわけでもないし、コーナリング云々を語る車でもないね。
こういうことを言われるのが心外だと言うわけだろう?
それと軽ワゴン程度の重心は普通の人は気にしないし、運転しても全然問題はないと言っておく。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:13:46 ID:4E8Q5jdY0
>>241 ついでに体験談を望んでるようだから書いてやろうか?
これも既出だけどね
新規格軽になって、軽も良くなったというから、期待しながら試乗してみた
それまで軽に乗ったことはなかった
場所は田舎の山道
改良済みとは言え、勾配もカーブもある
感想・・・なんじゃこりゃwww
500m走ってだめだと思いましたorz
余談ですが、怖いのでゆっくり走ってたら、後ろからきたウィッシュかストリームが
いらいらしたらしくて、煽られましたwww
何度か書いてきた
これ実話ですよwww
これが俺の軽初体験だ
新規格のセミハイトワゴンでこのレベルじゃあだめでしょw
煽られるのが嫌だからと、頑張って走ったら、肩に力が入る
当然、精神的にも肉体的にも負担はかかる
実際横転しないからといって問題ないとは言えないんだよね
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:19:40 ID:4E8Q5jdY0
そして、日本は山岳国家でもある
町乗り領域でもカーブはある
しかるに
>>243のように軽ワゴンの背高に全く問題がないという「断定」をするのは
極論だと俺も言っておく
>余談ですが、怖いのでゆっくり走ってたら、後ろからきたウィッシュかストリームが
>いらいらしたらしくて、煽られましたwww
なるほど、車のせいというより個人の適応能力の問題のようだ。
たぶん今の車でも後ろの人にとっては大差ない運転をしてるんだと思うよ。
しかも初体験と言うからには経験値もそれ一回ということでしょうな。
自分の拙い運転技術に合わないからといって大袈裟に貶しているだけだよね。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:28:50 ID:4E8Q5jdY0
>>246 個人の運転能力も使用条件も差はあるでしょう
感じ方にも差はあるでしょう
個人差の話をしてもしょうがないんじゃない?
でも平均的な人が、平均的な使用条件で、全く問題ないと感じるとは俺は思いませんよ
あなたは全く問題ないと思ってるようだがwww
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:32:05 ID:4E8Q5jdY0
そして問題はあるが維持費が安いから買う・・・ええやんこれで
つうかそれが事実やん
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:34:22 ID:4E8Q5jdY0
重心等の問題はあるが維持費が年間5万円安い・・・軽コンはこのトレードオフの関係でしょ?
これが違うと言われたら議論のしようがないwww
せまっ苦しくて、うるさくて、危なくて、非力で、醜くて、みすぼらしくて、周りからバカにされても
税制優遇が第一w
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:02:25 ID:utU8q60kO
コンパクトより高い軽の車種があるのは、車の基本性能と関係ない部分に金がかかっているからだろ。
それでコンパクトのほうが安いとか、車音痴も甚だしいよ。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:04:27 ID:V8dS27BEO
>>219 真の車好きなら、愛車でコンビニから日本一周まで行くのが本当だろう。
>>249 確かに年間5万円程度は安いよね。
●軽ターボとコンパクトの三年間の維持費の差額 (★ガソリン価格改定版)
■軽ターボ:80万7080円
自動車税:7200円×3年=21,600円
取得税:35,000円
重量税:13,200円
自賠責保険料37か月:26,280円
任意保険料(タントカスタム):375,000円(初年度138,650円、年低減率10%)
燃料費:33万6000円 (年間一万走行×3年)
■コンパクトカー:95万8800円
自動車税:34,500円×3=103,500円
取得税:55,000円
重量税:56,700円
自賠責保険料37か月:31,600円
任意保険料(フィット1.3):488,000円(初年度180,200円、年低減率10%)
燃料費:22万4000円 (年間一万走行×3年)
(3年間所有して車検を一回通す場合。年間の走行距離は1万km。軽ターボの燃費は10km/l、
コンパクトカーの燃費は15km/l、ガソリン代は112円/lと仮定)
軽ターボの燃費:タントカスタムRS 総合実燃費:10.95km/L
タント660 カスタム RSの街中の燃費は、都市部の渋滞を含んで9.0km/Lでした。
http://www3.zero.ad.jp/baiky/daihatu/tanto.html コンパクトカーの燃費:フィット1.3A 総合燃費:15.83km/L
フィット1.3Aの街中の燃費は、都市部の渋滞を含んで11.6km/Lでした。
http://www3.zero.ad.jp/baiky/honda/fit.html ★3年分の差額:151,720円 (年間50,573円軽が安い)
コンパクトとの購入時の価格差、約30万〜50万として維持費でそれを埋めるには約6年〜10年かかる。
以上のデータからやはりコンパクトカーこそ財布にやさしく完璧に貧乏人にふさわしい乗り物であることが判明しました。
フィットL \1,344,000△値引き\130,000=\1,214,000
タントカスタムRS \1,617,000△値引き\50,000=\1,567000
>>249 バッテリーやタイヤを交換する時に、軽とコンパクトの近そうで近くない差を感じるな
ねぇねぇ軽派のみなさん、ホントに今の軽と今のコンパクトを乗り比べたことあるの?
あって「大して違わないどころか軽のほうが走行性能も優れている」つってんなら感覚ヤバいでしょ。彼女の20年式軽ターボワゴン乗ってるとストレス溜まりますよ。
ポジション、シート、加速、応答性、ブレーキ、乗り心地、安心感。
彼女の車のほうが高くてもなんとも思いませんw
今日 愛知から南信州に温泉&ドライブに行って来たんですが、
国道153号走行中 キャリアにスノボー・スキー板積んだ軽を少シマシなくとも5台は確認タ。
不況の中、趣味に勤しめる軽乗りさんは裕福なんだろうなぁ。
年末に東海北陸道をドライブしているときも軽(スキー・スノボー付)が沢山走ってたなぁ。
自分はドライブ目的で走ってるから、ゆずり車線をゆっくり走ってて何台か軽に追い越されたんだが
自車はクロスミッションで高速時は結構車内音が大きいんだけども、それでも横を抜かしていく軽のガサツなエンジン音が聞こえてきたなw
『1.6Lコンパクチ乗りより』
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 01:49:41 ID:R5ZmTZWD0
>>253 軽は高いんだぜっ、て言いたいらしいが、タントカスタムRSでも160万円
今の国産車は10年10万キロノーメンテで乗れるから、
10年分の維持費の差50万円とすると実質110万円だし、
スズキスイフト1.2並みってことだろ?
タントカスタムRSですらトータルコストは廉価コンパクト並みってだけじゃんw
つまり
ほぼすべての軽 < ほぼすべてのコンパクト
ってことを、わざわざ証明してるわけだw
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 01:55:53 ID:R5ZmTZWD0
いいじゃない 重心高くても 安いんだから
(字余り)
とりあえず速度を守って安全運転しようや
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 02:50:08 ID:jI5n79Wc0
重心厨は京都住まいらしいから、峠道が身近なんだろう
関東の比較的人口の多いところは生活圏に峠越えがないor周囲何十kmが平野。
だから話が合わないのかも知れない
東北の山がちな地域に住んでいて、峠越えも頻繁にするが、重心云々ほど速度出さない
危ないと思ったら速度を緩める
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 03:04:21 ID:18xMvZWk0
>>260 京都だから違うって頭おかしいんじゃね?
京都の知り合いなんて軽トラでドリフトして横にこけてよいしょと数人で起こしたりしてるが
あの細いタイヤと高い車高でもそこまでやらなきゃこけない
しかも最近のはアンダー傾向強いし、それなりに安定してるからこけそうに思えることは暴走しないかぎりない
つまり重心は捏造と歪曲を繰り返すキチガイチョン
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 03:38:23 ID:Y+roqea80
>>262 京都だからというのは俺の想像だが、環境次第で変わるんじゃないかと思ったんだよね
軽で滅多に遠出はしないけど、たまに茨城に行くと信号が常時青状態(感知式信号が多い)で巡航が多くなる。埼玉県南部と都内はあまり差を感じない(市街地への流入を調整する感じで信号を制御してる)かな。
京都には車で1回行った(友人のRVR)ことあるけど、市街地はなんで二列路駐するんだろう?w
回りの環境だけでなく、運転者にもよるだろう
普段スポーツカー乗ってる人だと腰高+ロールが嫌かもしれない。逆に普段セダン乗ってると、走り系グレード軽の硬い足(キャビンに路面の振動が伝わる)に不快感を感じるかもしれない
後は、初めて乗る車の良い所を探そうとする(使いこなそうとする)か、否定ありきでフィルターかけちゃうか、など
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 04:24:31 ID:18xMvZWk0
>>263 普段スポーツカーで、ゆっくり走るときは80km/hで巡航してる30〜60km/h制限の一般道を
軽で80km/hで巡航しても全く問題はないし、こけそうに思うほどロールしない
ただし本気で走るならスポーツカーとくらべれば問題ありすぎる
つまり重心は捏造と歪曲を繰り返すキチガイチョン
現行ハイトワゴンは高いぞ。
節約したいならパッソがお勧め。
タントカスタムならパッソ二台買える
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 05:59:00 ID:lW+YbwQF0
>>264 だからなんだとしか言い様が無いな・・・
エッセなら3台買える
ワゴンRやムーブならともかく、タントはかなりポッキリ需要が有るんじゃ無い?
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 08:42:38 ID:7kU92Ib30
価格、走行性能から言えば スイフト1200だろう。
広さ、価格なら ソリオ1300だろう。
私は スズキとは無関係ですが。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:23:07 ID:boomwwfc0
ファンカーゴも4ATじゃね?
>>271 いや、5年前の車だから4ATなのは当然なんだけど、重心の車がMTかATかってだれか聞き覚えあったかなと。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:32:49 ID:6I2Ux6hVO
>>269 スズキのCVTはどうなの?
試乗したけど、4ATの方がいいよ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:39:13 ID:boomwwfc0
>>272 なるほど。まぁ敢えてMT選ぶほどの好き者は1.3Lにターボ付けるとか言ってたからなぁ
基本的にヌルい人っぽいし、ATじゃね?
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:50:07 ID:18xMvZWk0
初めて安いボロスニーカーを買い与えられた子供みたいなもんだな重心はw
あまりにくだらなすぎて誰も相手にしないのは当たり前だ。
今、コンパクトクラスで人気なのはフリードだっけ?
パッソエッセも人気出そうだよな。
で、iQみたいなコンパクトなコンパクトほど実は人気がないと・・・?
貧乏人が予算上渋々コンパクトという小さい車に乗ってるのが見え見えなんだよな。
あれ?パッソセッテだったっけ?
ファーストでコンパクトしか選べないならあれは正解かもな。
フリードがコンパクトを買う人達から支持され、売れていること自体が
重心の言い分などは世間からは否定されるということの証明だよね。
彼の言いたいことはわかるが、それはあくまでスポーツカーオタクの言い分なんだよな。
>>278 まずは「フリードがコンパクトを買う人達から支持され、売れていること」を証明することだな。
コンパクトクラスのミニバンであり、実際売れてるからね。
コンパクト縛りが無く本当にミニバンが欲しい人なら絶対に買わないと思うよ。
ミニバン最低クラスのストリーム/ステップワゴンよりさらに下のクラスだもの。
ホンダは、5月30日に発売したコンパクトミニバン「フリード」が、発売から2週間で1万台を受注したと、6月13日に発表した。
月間販売計画を4000台としていたところ、2週間でその2.5倍に達しており、好調な滑り出しといえる。
フリードには、7人乗り、8人乗り、5人乗りの3種類あるが、一番売れたのは、7人乗りで、全体の58%を占め、
次に8人乗りと5人乗りが同比率で21%ずつ占めたという。
主な購買層は、20〜40歳代のファミリーで、購入動機として、「コンパクトなボディーサイズで取り回しが楽」「2列目、
3列目の居住空間の広さ」「内装や外装のデザイン」「運転席からの視界のよさ」などが挙げられている。
もろにポッキリさん需要みたいだね。
>>280 フリードがフィットより売れていると言うならまだしも、そうでもないからね。
事実かわからな前提を基に「証明だよね」と言われても同意はできないな。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 12:08:31 ID:dLzNeZWC0
今やステップワゴンは最高グレードが340万とか行ってるからな
下のクラスにちゃんと3列人が座れるミニバンを投入するのは変では無い
モビリオの3列目は拷問だった
フィットが売れる一番の理由は安さだろうな。
フィットなら120万でお釣りがくるがフリードなら最低でも150万はする。
フリードがフィットより安かったらみんなフリードを買うよ。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 12:21:16 ID:dLzNeZWC0
フィットもRSになると車体160万からなんだよな
あれはダウンサイザー用に静粛材ぶちこんでるから仕方ないか
最近、グレードで購入層を分けてる車種が増えてる気がする
軽と違って幅があるから無意味に高くなる必要がないからハイト系が主流になることはないよ
重心が低いほうが速くて安定するというのはスポーツカー、スポーティ・セダンでの話だよね。
軽やコンで街乗り(近距離専用の買い物クルマ)をしている分には、車高が高くてもほとんど関係ないだろう。
もっとも軽かコンポッキリなので、1台で街乗りも長距離もワインディングも攻めるとかいうなら話は別だけどね。
コンパクト海苔は自分の車にとって身分不相応なことばかり言ってるから笑われる。
全幅が拷問のように狭いのに、上に伸びる意味ってあるのかね?
頭の上に荷物を置いてるのか、軽乗りは
>左右にゆらぐ足まわり、総じて余裕綽々とはいいかねる。
>同社軽規格モデル「ミラ」「ムーヴ」の抜群に高い完成度を見るに、
>ストーリア、いまや“旧世代”に属する感がある。
(=´ω`=)こんな車に乗ってて軽ワゴンはふらつくとか散々言ってたわけか。
>>290 普通の体形の人なら軽の幅でも狭くない。
ストーリアは5年前の車じゃないよ、10年以上前。新規格軽より古い。
ダイハツの新規格軽の第一世代プラットフォームを先出しした車。
自分の車のみ思い入れ200%の人間なんだろうなw
重心がストーリアに乗ってると白状したことなんて過去にあったっけ?
>>293 >>289 >ストーリアの5年前ってのはモデル廃止でデビューは1998年の車
ストーリアって面白い車だね。1300でも13インチタイヤのモデルあったりしてブレーキも13インチって
ことか。今時軽ターボでも14インチのブレーキなのにショボイねえ。ホイール、タイヤがお安いから良
いのかな。まあ、車重900キロ切ってる軽ワゴン並みの車重だから軽以下のブレーキでOKか。
>>290 2列目席に3人乗車した時に軽より狭く感じない乗用車を教えてくれ。
>>291 しかも、それ6年前の記事なんで、比較対象のミラ・ムーヴは現行じゃなくて先代ね。
>>297 先々代だね。L900→L150→L175(現行)、FMCのたびにプラットフォーム変更してるところを見ると軽第一世代ベース
だと現行からは大分見劣りしそうだね。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:30:03 ID:dLzNeZWC0
Lクラスミニバンならともかく、室内幅1600mm未満の普通車in3人じゃ、軽バン辺りの2列目in2人より厳しいかもなー
>>297 軽自動車は後部座席に二人乗っても狭いだろ
>>1 誰に頼まれてスレ立ててんの?
普通車と比べないの?
馬鹿?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:43:59 ID:0qdwNpTi0
軽コン、どっちが言いという以前の問題として、日産車は飛びぬけてよろしい。
日産が軽自動車を作っていない以上、コンパクトのほうが圧倒的に有利である。
コンパクトじゃない普通車でも後席は2人以下で乗るもんだ
運転席に一人でも狭い軽なんて論外だろ
コンパクトなら10分くらいなら我慢できんこともないな
あちゃ・・・昨夜は随分と面白そうな議論をしてたんだなぁw
重心氏の言う事も一理あるのは確かだけど、背高軽を使いこなしてる人にとっては便利この上ない
足車だろうしねぇ
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:08:35 ID:0qdwNpTi0
>マーチが狭いと言ってた軽乗りは、マーチと普通車を比較して狭そうだと思っただけじゃないの?
>傍から見ていた己の車がもっと狭かったってオチ
タントを持ちだすまでもなく、ムーヴに乗せただけでもマーチの狭さはわかる。
センターコンソールに足が当たると言ってるが、最近の軽でセンターコンソールの張り出してる車のほうが珍しい。
軽の後部座席の左右幅が狭いと言っても、マーチみたいに前後幅が狭けりゃ一人で後ろに乗っても狭いということだよ。
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm8235.jpg
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:11:58 ID:0qdwNpTi0
>>306 マーチってのはデザイン重視の車だから、その辺は仕方ないさ。
>>306 重ねると吐き気のしそうな狭さが良く分かるね。軽と大差無いホイールベースで低全高だと狭っ苦しい車しか
できないってことだね。
>>309 オーナーじゃないので幅は知らないけど、後部座席のシートの画像でも貼る?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:18:46 ID:0qdwNpTi0
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:19:28 ID:0qdwNpTi0
軽って運転席に座っていると、右手が不自由に成るんだよね。
危ないったらありゃしません。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:26:16 ID:dLzNeZWC0
胸囲110cmでボトムは70cmほどだけど、軽で右手が不自由ってのは無いな
デブが助手席に座ったら異常に狭く感じたけど。
室内幅1560mmの1stだと、そのデブもくつろいでた
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:28:39 ID:0qdwNpTi0
>>315 え?じゃあ右ひじを90度まできれいに上げれる?絶対ぶつかるだろ。
>>302 軽を作ってないこととコンパクトが有利ということは全く別の気がするんだが。
ましてや何で日産とかメーカーの話になるのさ。
じゃあ仮にヒュンダイが高級車を作らずコンパクトだけ作っているメーカーだとしたら、
ヒュンダイが1番だとでも言うのか?
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:30:45 ID:dLzNeZWC0
コン海苔は後ろに二人乗せることが車選びの前提なんだな。
まさにポッキリの発想じゃないかw
>>317 シート座面のコーナーカットは乗降性確保のために止むを得ないんだよね。座り心地は大きく損なわれる
けど、狭っ苦しい前席との空間を使って前後上下も足りないチッコイドアから乗り降りするにはそうしないと
どうしようもないんだよ。
>>320 俺はコンパクトカー持っているけど、あんまり後ろに人乗せたくないわ。
3ドアだし、後ろ狭いし。
マーチの後部座席の背もたれの垂直性にも驚いたよ。
くつろぐどころかビシッと背筋を伸ばして乗らないといけない車みたいだね。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:37:58 ID:0qdwNpTi0
>>317 横幅は重要だよ
つーか、マーチなんて古臭い車種出して楽しいの?
今かってるやつすくねぇよ。日産で一番売れていないコンパクトだ。
>>324 何言ってるんだよ?
お仲間のコンパクト乗りがマーチと比べて狭いと言ってたからでしょうに。
う〜ん・・・シート幅のコンvsシートの作りの軽(廉価グレード除く)ってとこかぁ
コンでもコルトとノートは例外的にリアシートは良く出来てる
マツダ車は縁が無いんで知らんけど
軽は全般的にリアシートのホールド性が良くて良好だが、幅の狭さがマイナス点かぁ
これは重心問題に次ぐ面白い議論だなw
ただ軽の最大の問題は4人乗車の時に挙動が不安定になる事だなぅ
個人的には軽コンのリアシートは我慢の範疇を出る物ではないが、4人乗車常用のシチュでは
コンに軍配だなぁ
このあたりが最小実用車と最小汎用車の分かれ目か・・・
リアシート搭乗者に我慢を強いるのは軽コン極小車共通だが、運転者にまで運転技術を強いる
点は軽の失点だねぇ
つうかこのマーチの後部座席に乗せられたらどうしたらいいのか正直悩むよ。
斜めに座るとか横になって寝るしかないんじゃないの?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:43:13 ID:0qdwNpTi0
>>326 >コンでもコルトとノートは例外的にリアシートは良く出来てる
ティーダのほうがよくない?
ではマーチの後部座席は乗れたもんじゃないということで双方了解ですね?
>>328 4メータークラスの極小車の話ね(ノートは微妙)
誤解を招く書き方でスマン
コルトプラスやティーダは1stに使える最小大衆車だと思ってる
もっと復権すべきクラスだなぁ
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:51:45 ID:0qdwNpTi0
>>330 ノートとティーダ、コルトとこるとプラスにそこまで差があるとも思えないんだがな。
ノートと比べてティーダの走行性能、足回り、全席の座り心地は悪いのが実情だよ。
はっきり言って、同じ値段でも俺はノートを選ぶね。
>>329 なんだやっぱり君だったのか。また側面図出してるし。
マーチはタントやムーヴよりパーソナル志向が強く、後席の使用頻度が低いことを前提
とした設計思想だろうから後席が多少狭くても問題ないと思うが。
ところで、マーチのボディ端軌跡の最小回転半径はタントカスタムRSより大きく
「圧倒的にマーチの負け」とか言う話だったけど、あの持論はまだ変わってないの?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:56:08 ID:0qdwNpTi0
マーチに関しては、デザイン重視車だからなぁ・・・
それと張り合っている軽乗りってなんかむなしいね。
>>317 何で画像なんだよ
室内長は1875mmで同じだろうが、これだから軽脳って言われるんだって
マーチが狭きゃ、ムーヴも狭い。全幅が狭いムーヴのう方がさらに狭い。
軽乗りは頭の上にキャベツでも乗っけてろよ
>>327 ドアにもたれて乗ればいいんじゃない?
ドアが開いたら落っこちるけどさw
軽もコンパクトも長時間乗車するような車じゃないってことだ。作り自体が安いせいもあるがそもそも
そんなこと狙ってない。座り心地より乗降性重視で座面コーナーカットするのも短距離乗車を繰り返
す買い物車として妥当だし。でも、どうせそんな日用雑貨だったら全高を高く取って乗降性、スペース
効率、見切りの良さで軽ハイトワゴンが秀逸だね。まあ、軽、登録車合わせた車種別販売ランキング
のトップ3がワゴンR,、ムーヴ、タントという軽ハイトワゴンであることからもユーザーの求めてるもの
は分かるよね。
自分に有った車チョイスすれば、いいだろう。
俺は、セカンドに2人以上乗せる事は無いからリアシートなんて気にしないは。
>>331 ノートはコンでも極小車と小型大衆車のニッチを埋めるべく現れた例外的なクルマだと思うよん
マーチがあるからこそ出せたクルマ
4名乗車+4人分貨物だとティーダには及ばないけどねぇ
コルトとコルトプラスだと、使い勝手とリアシートの作りにかなり差が出る
後部の挙動も安定してるしなぁ
コルトR所有してて車有車でコルトプラスある身から断言できるねぇ
>>335 アホか。室内長が一緒なら全高が高い方が人間を立てて座らせられるからスペース効率が
高くなるの当り前じゃない。スペース効率なんて気にしなくて良いラージサイズの車でも乗っ
てるならともかく、チッコイスモールカー乗りなら体感でも分かるだろうに。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:04:05 ID:0qdwNpTi0
>>338 つーか、子供が小さい家庭なら、前はともかく、後ろはチャイルドシート置き場になるから、
前さえ乗り心地がよければいいんだよね。
で、独身者なら、今後結婚しても、その車からかいかえるほうが、
子供がチャイルドシートを卒業するより早いはずだから同じことが言える。
で、理想の子供の数が3人である現状において、やはり4人乗りは厳しいのである。
>>340 アホかそこまで低くねーよバカ
あーめんどくせ
出生率は1.3くらいじゃなかったっけ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:14:17 ID:SApz0fTe0
>>326部長さん、きついこと言うなよ
ストーリア・・・1998年の登場時は、主力はリッターカーで3気筒の64馬力
足回りは柔らかめ
やがて、トヨタが口出しをしてGOAボディになる
また、コンパクトブームが来た為、4気筒の1.3Lも追加して、フィット、ヴィッツに対抗しようとした
後期型はそれなりに熟成されて、ベーシックコンパクトとなった
当時コンパクトのすべてとかいう本で4台くらいの詳細レビューが出ていたが、
その中に入っていた
レビュー内容は「2人乗車までと4人乗車時ではかなり差がある」と特筆されていたwwworz
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:15:27 ID:0qdwNpTi0
>>343 理想と現実があってだな、長く使う買い物をするとき、最低限理想を潰す様な事はしないはずなんだよ。
コン海苔さんだけの言い分だけを聞いてるとコンパクトがすごい車のように思えてくるよ。
車に対する知識も運転技量も免許取り立ての厨房そのものだ。
どちらにしても軽コンは4人フル乗車に向くクラスじゃないけどなぁ
なるべくなら勘弁してもらいたいシチュだw
ただ後部をエマンジェーシと考えるなら小さい分だけ軽優位、頻繁に4人乗車が必要な人なら
コンって感じ?
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:20:23 ID:0qdwNpTi0
>>346 ごめん、俺、ワゴンRとノートとセフィーロとオデッセイとランクルとサファリしか乗ったことがないんだ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:21:22 ID:0qdwNpTi0
ぶっちゃけ、チャイルドシートまで考えりゃコンパクトじゃ無い?
まあ、チャイルドシートをどっちに置くかにもよるけどね
>>344 このクラスはストーリアに限らず、後部席の乗り心地なんざ切って捨てていいと思うよw
どちらにしてもリアシートは我慢を強いられる
重要な問題は4人乗車時の運転のやりやすさだなぁ
足車の軽コンは運転者が主役だからねぇ
>>350 2.5人と言うことは大雑把に5割の人の理想が2人、残り5割が3人とも考えられる。
と言うことは理想の子供の人数だけで考えても半数が4人乗りで十分。
もちろん子供の予定人数で車を買う人の方が大多数だとは思うが。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:29:35 ID:0qdwNpTi0
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:30:05 ID:0qdwNpTi0
>>355 俺に言うなw
そこら辺の軽乗りの奥さんはそんな考えでしょってことだ。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:36:47 ID:SApz0fTe0
後部座席にP君が乗っても安定しそうな車
は乗用車のプロボックスだろうな
コルトプラスもそうかも知れん
しかしそれはもはやコンじゃない
なぜ、読売・産経といった保守メディアまでが麻生を叩くのか?それは・・・
麻 生 が 広 告 税 を 導 入 し よ う と し て い る か ら だ !
広告税は企業のCM費用にかかる税金
広告税が導入されれば財政再建にとって大きなプラスになり消費税UPの必要も無くなる。
しかし、同時にマスコミ・広告代理店の広告収入が減ることになる。
マスコミは自分達の異常に高い給料を維持するためにスクラムを組んで麻生を叩いている。
>>354 独身なら趣味趣向で選べばいいのさぁ
小さいのがいいなら軽、ゆったり走りたいなら3ナンバー
見栄を張って高級車を乗り回したっていいさぁw
まぁ現実問題として家族を乗せて走り回る前提なら、軽コンはあまり勧められるクルマじゃない
けどなぁ
やっぱり向き不向きってのはあるよ
小さい分だけ便利になるが、それだけデメリットも出るのがこのクラスだからねぇ
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:39:39 ID:utU8q60kO
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:44:38 ID:0qdwNpTi0
>>359 小さいのがよかったが。
しかし、車重に対してエンジンが小さすぎるのはダメ。
この時点で軽は除外。ゆえにコンパクトカーである。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:49:13 ID:0qdwNpTi0
>>359 ま、今のところ結婚する予定はないので、対処可能ならいいさ。
その点を考えて、理想の子供の数が3なので、5人乗り以上。
この時点で軽除外。
最終的に選考に残った車が、
ノート、ラフェスタ、プレサージュだったが、
車重とエンジンのバランスから、ノートとプレサージュ(3.5L限定)が残った。
が、しかし、職場の状況から、4WD必須なので、ノートに決まったわけだ。
次車を買うときは、おそらく転勤後。
今の職場みたいな過酷な場所には二度と行かないつもりなので、
次はコンパクトじゃないだろうな。
・・・って、よく考えると大きい車も選考対称だったはw
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 15:50:14 ID:0qdwNpTi0
セダンって中途半端だよね、あんなオヤジ車絶対いたくないよ。
3ボックスがよければ、クーペじゃないとね。
>>361 その辺りはどこで妥協するかだからねぇ
小ささ重視なら軽、さらに動力性能の妥協点を上げたいなら軽ターボやIQか・・・やや小ささを
妥協して、マーチやスプラッシュやスイフトとか
安くて小さいのが欲しいが1stの代用にも使いたいってんなら、多少
サイズを妥協してでもフィット辺り・・・少し後部席まで考えるならノートとか
1stとして使えるクラスならティーダやコルトプラス
まぁラインをどこに引くかであまり優劣は関係ないのよねぇ
オレはトゥデイにリッターエンジン載せたようなクルマが欲しいんで、現在は軽寄りだなぁ
こちらの方が妥協できるw
今結婚するつもりがなくて、
子供3人産まれても対処できる車を今買うって、
同じ車に相当長く乗るつもりだったんだなw
>>365 長く乗るつもりでクルマ選ぶのはいい事でしょw
オレだってレグナム×2やトゥデイは10年以上乗ったし、今も長く乗る気で買うしねぇ
まぁ、なかなか考えた通りにいかないのが世の常だけど
スカイラインセダン、結局は1年も乗らずに社有車行きになったなぁ・・・
エボワゴンも2万kmちょいでドナドナ・・・orz
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 16:15:42 ID:utU8q60kO
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 17:23:07 ID:utU8q60kO
>>364 ノートってちょうど良い大きさだな。ある程度荷物も積めるようにしたいし
高速とかも走るんで1台で済ませる俺の妥協線はここらへんだ。
もし2台持つなら違うの選んで2台目に軽買うだろうけど
トゥデイにリッター、2代目シティだぁなw
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:00:18 ID:5IOaORN60
ストーリアの話になっていたけど、日本のスモールカーの目指すところだろうな
軽自動車をあのサイズに規格変更すれば、ゆとりのある自動車社会になると思うね。
そうなれば軽乗りはこぞってあのサイズに乗り換えるとでしょ。もともと信念なんて無いのだから
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:17:25 ID:0qdwNpTi0
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:04:40 ID:ge/NYzvG0
おらおら、重心さまのお出ましだ!
>>373 お褒めにあずかり大変光栄です
>>374 しかし重心は下がるw
ところで「R1 腰高解消」で検索してたらおもろいもの見つけたぞ
今からちょっとでかけるけど、あとで紹介カキコするね♪
独身で予算120万程度しかないなら絶対楽しそうな車買うわ。
2シータースポーツでもいいし、スポーツワゴンみたいな車でもいい。
同じ小さい車ならミニの中古という手もあるしね。
もちろん安い軽やコンパクトで金を貯めるというのも十分アリだが、
それのみで楽しいとも思えないし、所有欲も満たされないだろう。
予算上ポッキリというのはやむを得ないと思うが、もっと楽しげな車を選べないもんかね?
コン海苔の所有車を聞いてるとホントにどうでもいいようなつまらない車ばかりなんだよな。
車に乗ることは好きなんだろうが、決して車好きではないよな。
将来的にはミニバン買わせりゃセレナ、セダン買わせりゃアベンシスとか半端な買い物するタイプだよ。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:21:00 ID:0qdwNpTi0
>>376 セレナは車幅に比べて車高が高いからいやだな
>>370 小型大衆車としてはノートがギリギリの妥協点だろうねぇ・・・
1台でそこまで求めるとなると、オレならティーダかコルトプラスのターボ辺りだなぁ・・・
コルトプラスRAはカタログ落ちしたがw
2代目シティは良いね、ああいうコンはそそられる
トゥデイ買う時に現行車だったら迷ったろうなぁ
>>372 ちょっとスレ見てみたが、なんかスゴイの暴れてたねぇ
>>375 面白いネタを楽しみにしとるよんw
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:49:17 ID:0qdwNpTi0
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 20:41:51 ID:hfk0LiPs0
みなさんもうご存知かも知れませんが・・・
デイトナ社の4輪撤退に伴い、プロト社に譲渡された製品で
一種のウィングらしいです>グランドエフェクターGE1
R1用は13150円だそうです
カービューでもその効果はほとんどの人が★★★★★
一人だけボルト荷重が足らないので★★★★にしてます
が、効果自体はめちゃくちゃあるようですね(ほんまかいな)
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/217831/car/107989/519000/parts.aspx メーカーサイトでは燃費も悪化しないとか(ほんまかいな)
これでスバルR1の腰高も解消?
一時諦めかけていた購入計画が復活しそうですw
安直的にはローダウンすれば早いのでしょうが、プラットホームの位置は
衝突安全性にもかかわるわけですし、また派手なウィングをつける年でもないw
これはいいかもです♪
>>379 日本国内なんでセグメント云々言いたくないが、やはり使ってみると似たような線引きになるねぇ
ミニカーも走ってる欧州と違って、中間に位置する軽がAセグでありながら、ミニBセグ的地位
を押さえてるのが違いかなぁ
反面日本じゃコンにミニCセグ的な役割を負わされてるしねぇ
>>380 アンダーフロアスポイラーみたいなやつかなぁ
コルトRにメックとかいうアンダーフロアスポイラー着けてるけど、確かに体感できるくらい接地感が増すよん
ただスバルFF軽の腰高は接地感だけの問題では・・・
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 22:05:07 ID:DcgGudyd0
>>380 グランドエフェクター?それは駄目でしょ
13Kでそんなに効果があるならメーカーが純正でつけてるだろうにw
こういう製品の効果は、ゼロではないにしろ、実際は殆どないと思うよ
しかし効果が結構あるかのように錯覚してしまうのが味噌w
>>380 軽コンみたいなフロア面積の少ない車じゃ効果は薄いよ。
それに普通車に付けてもコーナリング性能というより直進安定性程度しか効果はない。
ミニバンや普通車クラスに付けるには高速でのダウンフォース効果は期待出来るのでオススメだが軽コンでは気分だけだね。
要は空気の流れを変え、フロア下の圧力分布を変えてダウンフォースを発生させるわけだから
そのフロア面積が少なく地面から高いほど効果が薄いわけでね。
空気を加速させて負圧を発生させるディフューザーとは同じダウンフォースでもまた別のアプローチなんだよな。
ん〜・・・うちのコルトRに着けてんのと別物なのかなぁ
高速じゃわりと効果あったが
まぁメーカーは着けたがらないだろうねぇ
空力悪化させて燃費に良い影響与えないだろうからなぁ
>>384 理論は一緒だよ。
車輪の前に付いてるリップはタイヤによる乱流を防ぐ効果があるからメーカーも付けてるけどね。
空力的にはフロア下は元々凸凹で綺麗な流れの場所でもないので問題はないけど、
どこかで腹でもぶつけてぐらついて高速で外れでもしたら大変だろう?
だからメーカーでは付けないだろうし、それならばフラット化して加速させ
後ろから抜くという方向に向かうんだよ。
>>385 なるほどねぇ・・・その方が抵抗にもならないし、脱落等の万が一の心配もないわなぁ
まぁ工賃込でも2万程度の品物だったから、ドレスアップ的な物と割り切って装着しとくかぁ
車体下にハの字に付けて、大きく開いたほうから空気が入り
小さいほうから抜けていくことで空気を加速させ、負圧を発生
もっと密閉率の高いのをつければ、かのウィングカーの如く鬼ダウンフォースを発生
st200系セリカにも同じのがあるよ、もっと巨大なやつだけど。童夢が作ってた
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:21:11 ID:RtoGJp5M0
みなさん、色々勉強になります
過大な期待はいけませんけど、完璧に怪しいものでもなさそうですねえ・・・
プロト社も体感保証なんて言って自信ありげですし、効果は薄いと言っても
ゼロではないようなので、値段を考えれば買ってもいいかもです
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:22:41 ID:utU8q60kO
FFにダウンフォースって・・・
パレット広ぉぉぉぉぉぉぉい!!!
なんだこの広さ…おかしいぞ。シートは前後ろともに糞だけど。ターボついてても遅いけど。コーナーリング(いつもの車より)怖いけど。
この広さには脱毛w
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 23:47:36 ID:utU8q60kO
上に広いだけでも感覚的にはたしかにちがう
>>389 単純に気分の問題だからマジメに受け取りなさんなw
走行性能にたいしたブラス無くたって、こちとら少し接地感が増しただけでも、脳に気持ちの
いい汁が分泌されるんだよw
まぁ重心氏が人柱っつう事でインプレよろしく〜
さて帰宅するかぁ
嫁が出産準備で帰郷したんで、今夜からしばらく独身だぅ
>>387 それは違う。
グランドエフェクターの理論は空気を横へ逃してその後ろに負圧を発生させることにある。
だが、その板が短く、高さも低いのでそれを乗り越える空気が多く、それほどのダウンフォースは期待できない。
車体下に大きく開いた方から空気を入れ、出口が小さいとチョーキングを起こして車体が逆に浮き上がるよ。
逆に出口を広くして吸い出すように空気を抜いてやらなければダウンフォースは発生しない。
ウイングカーは空気をベンチュリーで加速させてダウンフォースを発生させているが、
グランドエフェクターは逆に空気を流さないことで負圧を発生させているので
効果はベンチュリー+ディフューザーの比ではない。
市販フェラーリのボディ下などは完全に後者の方向でやってるよね。
タントの後部座席の足元の広さに驚いたことを思い出す
そして、比べてみると軽のイスは小さいことに気が付くんだよね・・・
数値だけを真に受けてるとマーチみたいな役に立たないおマルシートで面食らうけどね。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 07:26:07 ID:ca5tKeGDO
ティーダ買えばいいじゃん
ノート絶賛の人から言わすとティーダは駄目らしい。
会社にセダンのヤツが有るけど、確かに乗りごごち良いとは思わ無いな
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 14:36:28 ID:DQsm6xqF0
>>398 サスが悪いんだよ
というかノートがよくできすぎてるってのもある
今度、代車に借りてみるかな?
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 16:57:38 ID:DQsm6xqF0
NOTEのばあい1500ccエンジンで車体が軽くて、
日産1500ccエンジンは、1200,1400,1800、と違ってひょうばんいいし、マーチみたいに狭くはないし、
足回りが運良くベストチューニングで、3年前のMCでいすを車体価格値上げしてまでもいいものに変えたから、
コンパクトの中ではかなりいいものに出来上がっている。
ほとんど運良くいいものができただけにしか見えないコンパクトカー。
だったらなんでみんなそれを買わないで1300のしょぼいコンパクトを買うんだろう?
やはり予算縛りで仕方なく選んでいるとしか思えない。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 17:20:53 ID:DQsm6xqF0
>>402 あと燃費ね。排気量小さい車にはかなわないわ。
200ccも違うとやっぱカタログ値的に悪いよ。
フィット 24.0km/L
ノート 19.6km/L
それと日産は評判悪いというか、宣伝下手というか、
評判悪いのはゴーン来た一時期品質落ちて足ってのがあるが、今はそんなことはないし、
宣伝へたなのは、車の品質には関係ないから、こういう面で売れないのは残念だね。
マーチなんて今後はタイで生産して逆輸入することに決定したんだぜ。
メイド・イン・タイランドの国産車・・・・・・ぷっ
日産自動車が、小型車「マーチ」を2010年に全面改良する際、生産を追浜工場(神奈川県横須賀市)からタイの工場へ移管し、
日本に逆輸入して販売することが16日、明らかになった。日産は09年3月期連結営業損益が赤字に転落する見通しで、
為替の円高傾向が続いている中でコスト削減を狙う。
併せて経費削減のため、08〜12年度に世界で発売を予定している新型車と全面改良車の計60車種のうち、約2割を減らす方針。
業績悪化を受けて09年3月期は役員賞与の支給を見送り、10年3月期は役員報酬を大幅削減することを検討する。
新型マーチは、フランス自動車大手ルノーと共同開発する車台を使い、タイの工場で製造。日本のほか、東南アジアでも販売する予定。
追浜工場では代わりに、10年に発売する電気自動車などを製造する見通し。
日産は、欧州で販売する小型車「マイクラ」も英国の工場での生産を10年に終え、インドの新工場へ移すことを既に決めている。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200901170121a.nwc
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 18:44:19 ID:DQsm6xqF0
日産って、大衆路線以外で行こうとしている雰囲気があるように見えるんだが・・・
GT-Rとか、Zとか、そっち方面に力入れてる感じ。
>>405 IQと同じで、日本で売る気が無い車だからな。
軽規格の無い外国向けだろ。
実際、購買層は低排気量で少しでも大きなコンパクトを欲しがっているわけだからなあ。
>>406 マガジンペケにだいぶ前から出てたな。日産の販社などでは現状ではノートがあれば
いいそうなんでこういう感じになったんだろうな
ティーダにすごく興味があったのだが、
内装の写真を見るとサイドブレーキのレバーがない。
足踏み式のパーキングブレーキはミニバンだけにして欲しいよ・・・
>>410 昔乗ってた日産の高級車はどれも足踏み式だったよ。
てか、今のフーガもそうだったような・・・。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 20:15:40 ID:/TtyNmkO0
>>411 そうですか・・。
今乗っているフィット1.5Tより一回り大きい車が欲しかったのですが、
また違う車を探すことにします。
足踏み式パーキングブレーキだと
信号待ちのとき不便じゃないのですかね?
俺はニュートラルに入れてサイドを引く人なのですが。
古い奴は、電磁キャンセラーが手元についてたから引くタイプより楽だったと思う。
その次に乗った奴は左手前にキャンセラーついてたけど正直めんどくさかった。
今の奴ももう一度踏めばキャンセルされる構造じゃないの?ティーダは知らないけど
フーガは確かそうだったかと・・・実家の親父の車なんで殆ど乗ってない。
まったくティーダだのノートだのって。コンパクトの中のコンパクトこのスレのコンパクト代表選手は
ストーリアに決まってるだろうに。ドライバーの重心へのこだわりに応える軽自動車とは別次元の
操縦安定性を誇る、軽自動車とはまるで別物の車だよ。ステアリングや内装が軽自動車新規格第
一世代と共通の高い質感を誇り、プラットフォームは定評のある先々代ムーヴと共用、ストーリア
X4でも注目点となった、当時の軽自動車用ブレーキシステム搭載など、どこから見ても登録車と
してのコスト負担が納得できる作品になってる。
「コンパクトvs軽」このテーマを真に語れるコンパクトは軽自動車と同根のストーリアをおいて他に
は無いでしょう。
MTじゃない限り足踏み式の方がいいだろ。
その方がスペースを有効に使えると思うが。
>>415 そういうものですか。慣れの問題なのかな。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 20:35:57 ID:S6clL10i0
いや どうみても カーオブザイヤーを取ったスイフトだろう。
そのハンドリングと EGフィールは 絶品だ!
スイフトってワゴンRの兄弟みたいなもんでしょ?
軽を忌み嫌って軽メーカーのコンパクトを買うとは、これいかに?
>>421 量販軽とのパーツ共用でお安いからコンパクトのメインニーズに合致するんでしょ。安っぽさもセット
だけどそこはそれ自分に言い聞かせて「見えない、聞こえない」すりゃ済むんだし。
リアシートの狭さはともかく、スイフト悪く無いと俺は思う。
逆にフィットはともかく、ヴィッツのどこが良いのか聞きたい
いまだに先代スイフトしか知らない人達かな
>>423 スイフトの狭さじゃ登録車としての費用負担に納得性無いんじゃない。軽メーカーってのもあるし。
月5,000台じゃワゴンRの1/4、ヴィッツ、フィットの半分以下だけど妥当な線じゃないの。
ん?俺は、現行のスイフトの事を言ってるんだが?
前のって、Keiを幅広くした様なヤツでしょ?
>>424 先代は、新規格軽第一世代の今となってはボロクズのKeiベースのストレッチでしょ。現行はそれよりは
さすがにマシだろうけどステアリングやらエアコン吹き出し口やらホイールのオフセットやらプィーンと
臭うんだよね。潔くワゴンRでも買った方がマシな感じ。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 21:21:06 ID:S6clL10i0
>>カーオブザイヤーを取ったスイフト
現行スイフトにキマットル。
>>421,422 おまいら 少しは勉強せ。
スズキは欧州でのワゴンR系はやめて、スプラッシュに移行したからね。
国内に限らなければ軽ベースの生産台数のほうが少なそう。
>>423 フィットに欠けている内装の質感、トータルバランスがある
フィットより狭いのが難点か
数百レスさかのぼってでてきたファンカーゴを軽ハイトワゴンと同等に思わないでほしいわ。
ファンカーゴは重心高いけど軽ハイトと同等だなんて乗ったら思えないぞ。
さすがに古い車だから乗ってる人少ないだろうけどさ。いい車なんだよ。
ファンカーゴって、代車で一度乗ったが荷物満載で、坂登らなかった印象しかない
確かに、トヨタの内装好きな人には、他社製品は安っぽく見えるかもね
安いだけの旧スイフトは売れなかった。
現行も販売開始当初は
>>425のように世間ではあまり好まれない軽メーカーの普通車
というハンデのせいかあまり売れなかったが尻上がりに台数を伸ばしてる。
そして5,6年?たった今もそこそこ売れてるね。
いい車じゃないということを否定する方が不自然だ。
>>428 現行スイフトの話だけど。先代じゃ問題外でしょ。スイフト、パレット、ワゴンRの内装は写真で
見ると良いよね。現物は相応だけど。まあ、Keiや旧スイフトとかの頃に比べれば良くなってる
事はたしかだけど前が酷かったからねえ。
>>434 >いい車じゃないということを否定する方が不自然だ。
悪い車だと言ってるようですが。ストーリアには及ばないのは確かだけどね。
OEMは、儲からないのでは?
>>405 てめーっ! トラヴィックとフィット・アリアに喧嘩売ってんのか?!w
小回り利いてトタン屋根直して内装デザイン一新してくれれば良い車になるよ
>>430 長く乗れそう(あくまでイメージの話だが)って印象もあるな。フィットというか
ホンダ車の経年劣化はでかいんで
>>434 しかし、それよりたくさん売れてるパッソ。
軽メーカーの普通車なのに、トヨタが売ればこの有様…。
…しかし、前身のデュエットってそんなに売れてたか?
>>423 1000cc以下かつ1t切りのグレードがある。
パッソと違って、トヨタ専売。
サイド&カーテンエアバッグ標準装備。
>>442 パッソ買うような人はダイハツと共同開発なんて知らないんじゃないかな?
車に興味ない友達はOEM車という存在自体知らなかったよ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 23:54:50 ID:ca5tKeGDO
車に興味はあるといっても実はそれほどでもなく、知識も乏しいのがコンパクト乗り。
だからこのスレでも (゚Д゚)ハァ? みたいな発言が非常に目立つ。
ここからそこまでしか知らない子供達がその気になってるという感じ。
スイフトとセルボ、スプラッシュとワゴンR乗り比べれば走りの差が良くわかる
ダイハツは・・・・あれだけどw
トヨタ車は、5年品質です。
●あなたの欲しい車の車種名と実際に持ってる車の車種名を教えてください。
ttp://q.hatena.ne.jp/1149611542 2006-06-08 02:18:02 ■ new MINI mitch07021pt
cooperのMTでボディ赤、ルーフ白が欲しいです。 今は家族所有のフィットを使わせてもらっています。
2006-06-07 07:28:49 ■ ムラーノ r2d2r2d2r2d22pt
今はキューブ
2006-06-07 18:42:01 ■ ロータス エリーゼ tadashi08051pt
欲しいと思ってるのはエリーゼです。 あまりにも趣味性が高くて、値段も張りますので、おいそれとは買えませんが。 今は、
スズキのスイフトに乗ってます。
2006-06-07 17:39:16 ■ mini ma-0301pt
やっぱりminiが欲しい。 旧の形がいい。 ペイントしたい。
しかし、今は日産マーチ。
2006-06-07 09:15:26 ■ ホンダのS2000 int80h2pt
乗ってるのはホンダのフィット
微妙に今乗ってる車との間に我慢繋がりのようなものがあるんだなあ。
エリーゼは俺も欲しかった時期があったな・・・。
気が付けば自宅の頭金に資金は化けましたがorz
GT-Rとエリーゼの2台持てればスポーツカー好きとしては最高だろうなあ。
その他にもう1台足用クルマがいるけどね。
フォーマル用高級セダンとレジャー用LクラスミニバンかSUVと趣味用のスポーツカーと
近所の足用に軽ワゴンがあれば他はいらないかな。
個人的に、Lクラスミニバンってのは要らない。ってか欲しくない。
Lクラスミニバンは家族や友人数人と連れ立って出掛けるときには重宝するぞ。
比べてしまうとMクラスミニバンはやはり狭い。セダンの広さはそれといい勝負。
ミニバンは誰か周囲が持ってりゃいいや
面白いデータ見つけた
http://www.macromill.com/r_data/trendview/20050302car/20050302_car.pdf ●現在保有しているタイプ別にみた次に欲しい車のタイプ
現在コンパクトカー所有で次に欲しい車は
1位コンパクトカー
2位コンパクトミニバン
3位コンパクトセダン
4位上級セダン
5位軽自動車
6位上級ミニバン
7位ステーションワゴン
8位SUV
9位スポーツカー
現在軽自動車所有で次に欲しい車は
1位軽自動車
2位上級ミニバン
3位SUV
4位コンパクトカー
5位スポーツカー
6位ステーションワゴン
7位コンパクトセダン
8位コンパクトミニバン
9位上級セダン
これを見るとコンパクト乗りってかなり現実的な人達なんだなと思う。
趣味性や遊び性の高い車の順位はかなり下に来てるし、同じミニバンでも堅実的なものを選ぶ。
これじや話が合わないわけだよね。
お通夜というかなんというか、この失速ぶりは何だろうね。ストーリアショックかな。
アルファルファやら、幅方向にやたらこだわらざるを得ない体型の人に頑張ってもらわないとな。
>>457 以前にどこかで見たコンパクト海苔が次に欲しい車は5ナンバーミニバンだというのを裏付けるようなデータだなあ。
つまらない車選びを繰り返すのも特徴といえるかもね。
>>459 足周りの悪いストーリアでさんざん安定性を語っていたわけだからガッカリさせられるものはあるな。
>>460 「どこかで見た」そのものでしょ
1位5ナンバーミニバンなんてのはお宅の記憶力が腐ってるからw
サーキットで走るわけでもないし、面白いもつまらないもないだろう
そういうことです
>>461 まあコンパクト海苔のしみったれた願望が晒されたからってそうカリカリしなさんなってw
コンパクトの次に5ナンバーミニバンが欲しいわけだから情けない車選びに変わりはないわな。
やっぱり軽を欲しがる人なんてほとんどいないみたいだな
軽自動車が人気があって、販売台数の1/3どころか4割5割を超える世の中なのに
実は不人気で本音では「軽はイラナイ」のに税金が払えずに仕方なく乗せられているのが実情だね
次に購入したい車をひとつだけお知らせください (自由回答、回答はひとつだけ、422人回答、件)
01位 プリウス 26
02位 エスティマ 18
03位 フィット 15
04位 マークX 13
05位 クラウン 12
06位 レガシィワゴン 11
06位 アルファード 11
06位 エルグランド 11
06位 オデッセイ 11
10位 ウィッシュ 8
10位 キューブ 8
10位 ノート 8
13位 ティーダ 7
14位 イプサム 6
14位 カローラ 6
14位 セルシオ 6
14位 ヴォクシー 6
14位 ランドクルーザー 6
19位 RX-8 5
19位 ヴィッツ 5
19位 エリシオン 5
19位 スカイライン 5
19位 ステップワゴン 5
19位 プレサージュ 5
19位 レジェンド 5
19位 ワゴンR 5
>>464 軽自動車の過半は2ndだし、日常生活の便利な道具だからねえ。「欲しい」という欲求の対象、1stに選ぶ車とは
少し違うな。1stにコンパクトが欲しいなんて言う奴には「そんなことでどうする、しっかりしろ」と言いたい気もする
ね。アハハ。
「軽」人気 透ける格差社会の記事を裏付けるデータだな
ここ数年、軽自動車の販売が急増している。国内販売台数は2006年に初めて200万台を超えた。
今や、国内で売れる新車の3台に1台が軽自動車だ。 現在、軽自動車の重量税は年4400円と小型
車(車両重量1トン)の約3分の1、自動車税は7200円で小型車の約5分の1だ。購入後の出費の少
なさが人気の決め手になっている。軽自動車の販売が急拡大した背後には、社会を覆う「格差問題」
の広がりも透けて見える。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/syakai/20071006sya01.htm 「軽乗せられ」、「終身軽」、「軽罰」とはよく言ったものだなw
エッセかわいいよ。
>>466 まあ、軽しか持ってないわけでもないからねえ。軽やコンパクトを本来の使い分け補助車としてじゃなく
それ1台の車として所有しなくちゃならない方がよほど罰ゲームだと思うよ。挙句の果てが10年前の軽
自動車がベースのコンパクトで、まるで別物、低重心の操縦安定性、とか言い出すようになるんだろう
ね。
昨日はクスクスさんもスイフトを揶揄していたようだけど
>>425 '08 12月の販売実績
・軽自動車 :ワゴンR 14,518; ムーヴ 13,420; ライフ 10,652; タント 8,646
・コンパクト:フィット 9,910; ヴィッツ 5,945; …… スイフト 3,328; デミオ 3,116
スイフトもデミオ程度には売れているようだ。
それより
・スズキ: 登録車 4,652; 軽自動車 39,172
・スバル: 登録車 6,022; 軽自動車 7,238
・三菱 : 登録車 3,750; 軽自動車 7,393
普通車の割合は多いとはいえ、登録車がスイフト程度の台数しか売れてない三菱は
大丈夫なのか?
三菱の車ダサすぎw
あれじゃ誰も買わんだろ
”三菱”じゃなければ、とっくにあぼーんしてるだろう。
やはり話の内容からしてコンパクト擁護側のほうが幼稚な感じがするのは否めないな。
ここ数日の足廻りの話といい、トレッドの話といい、ダウンフォースの話といい
軽擁護側の話のほうにはるかに知識や常識を感じてしまうのは俺だけじゃないだろう。
それに引き換えコンパクト側の話といったら、ストーリアでハンドリング云々の話だとか
>>466みたいなワンパターンの煽りしか出来ないクズというように、人間としての底の浅さばかりが目に付く。
やはり普通車+軽vsコンパクトポッキリじゃ、まるっきり相手にもならずに軽く捻られるだけなんだな。
アルファ乗りもその実体を見透かされてからはすっかり終わってしまったようだし・・・・
>>470 大丈夫じゃないだろうなぁ・・・潰れもしないだろうけど
良くも悪くも財閥系は強いよ、グループに見捨てられなきゃの話だが
とりあえず数出てるのはコルトくらいだがモデル末期だしねぇ
もっともオレはあまり世間で走ってないような車が好きなんで、あまりたくさん売れて欲しくもないわけだが
前も後ろもコルトRとかだったら泣くわ・・・
>>473 オレは軽擁護だけど別に知識とか無いねぇ
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 22:50:12 ID:2rrnPVC2O
>>471 そうだね
トヨタ、マツダよりはマシだけどねw
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 23:19:06 ID:9ycQZmyi0
まぁ三菱はリコール隠しで企業イメージ最悪だからなぁ
大分前に友人が乗ってたRVRも新車3ヶ月で轟音をたてるインパネ、ナビの範囲外(当時CDで東/西日本で2枚となっていた)に出るとフリーズする燃料計(液晶表示で、残量あるハズなのにエンプティになる)など、とても考えられないミスがあった
試作品でも販売してるのかと
もうすぐホンダのインサイトが出るが、あれってコン海苔さんから見てどうなんだい?
フィットのシャーシでシビックより小さく、エンジンもフィット流用なんだろう?
コンパクトカーと考えてもいいと思うが、コンパクトなiQに拒絶反応を示したように
このハイブリッドにもまた同じように拒絶するのだろうか?
我慢を強いられたような半端なコンパクトよりは、よっぽど好きで選んだという意思を感じていいと思うがね。
高いグレードでも221万と、価格も十分安いしカッコもいいじゃいか。
スピードは出ないだろうが軽にも馬鹿にされてるような廉価コンパクトに乗るよりはよっぽどいいと思うぞ。
>>477 ああ・・・そりゃ初期の住友製のMMCSだなぁ
アレには泣かされた、ナビ研のディスクにも非対応だし
かと言って簡単に換装も出来ない
すぐに三菱電機製に改定されたが失敗だったねぇ
燃料タンクゲージユニットは対作品が出てた、異型タンクに対応し切れなかったみたいだよん
同時期にホンダと同じヘマをするとはなぁ
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 23:43:13 ID:kS5Rrqam0
>>473 少なくともストーリアにはデザイン性があるのわかる?
ワゴンRにはデザイン性のかけらもないでしょ?
アルファだってデザインは良いでしょ?
P君のヴィッツだってデザインは良いでしょ?
箱型軽には何もありませんよね?
その上腰高で走りまで悪いんだけど?
ストーリアはただの120万円コンパクトカーで
ハンドリングが良いなんて俺は一言も言ってませんよ
一方軽ハイトワゴンは普通以下でハンドリングが悪いとは
言ってますw
どーでもいいけど年式の古いオンボロ車に乗ってるヤツは黙ってろよ
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 23:50:36 ID:9ycQZmyi0
>>479 何だ、住友がバカだったしホンダもやらかしてたのか
まぁRVRの車体剛性はトゥデイ級かも試練w
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 23:51:36 ID:9ycQZmyi0
>>481 4年落ちの一個前の1stと7年落ちだけど現行じゃダメ?
軽って生活保護タカリが乗ってる車だよね?
コンパクトはフリーターとか最底辺の派遣が載ってる車
>>484 で、貴方は年収お幾らなのですか?
どのようなお車に乗っておられるのですか?
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:12:59 ID:hKSKqmcp0
生活保護って2nd軽でも受給できるのか?
なら、その金で3台目の車が欲しいw
>>485 年収は2千万ちょっと。
セルシオ(21後期どノーマル)と930ターボに乗ってるよ。
君は?
>>482 そういう仕様を三菱が提示して住友が作ったんだから仕方ないねぇ
発注側の失敗だよ
その後住友はナビから撤退したからソフト面でのソフト面でのフォローも出来ずさぁ
MMCS開発した三菱電機に製品も任せば良かったんだけどなぁ
異型燃料タンクのタンクユニットのヘマはどこでもやってるから・・・残置式だと特にねぇ
ホンダはMCで改修してきたが三菱は後手にまわったからなぁ
なぜか現行ライフ初期で同じ失敗したのは、ちょっとしたホンダのお茶目と理解しとこうw
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:27:24 ID:hKSKqmcp0
>>488 >異型燃料タンクのタンクユニットのヘマ
ちょっと教えて君でスマンが、俺が経験した様なこと↓が各メーカー車であったの?
高速道路で関東から京都に向かう途中、ナビ関東版の圏外へ。名古屋付近で西日本版CDに。
今思うと、ナビ圏外の時燃料計が動いてなかった。CDを変えた後は普通に減っていった
その後大阪市内を回って京都に戻る途中、国道1号線で突如エンスト。燃料計はまだ1/5は残ってる状態。
高速並みの流れの中、クラクション鳴らされまくりながら車を押して脇に押して、その後2kmほど歩いてGSでガソリン買って(当時はポリタンクでも普通に買えたんだよなぁ)事なきをえた。
突然エンストは急にハンドル重くなったりするから危ない、カーブ中だったら事故に直結すると思う
>>489 クルマは何かなぁ
ナビに関しては住友製MMCS(三菱のマルチナビ)のみ、のちに三菱電機製に替えられてからは大丈夫
燃料メーターに関しては省燃費タイプエンジン搭載者は軒並みやってるねぇ
有名どころでは初代フィット初期に三菱の一連のGDIや各社直噴(除くマツダ)
エンストはエンジンの問題では?
タンクユニットは普通関係ないと思うがなぁ・・・電スロ車だったら電磁ポンプかと(除くGDI)
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:37:00 ID:hKSKqmcp0
>>490 RVRだよん
エンストってのは、要はガソリンタンクが空になってたって事。ガソリン入れたら普通に始動したから。
にも関わらず燃料計は残量1/5くらいを示していたってのが問題。
>>491 その手のトラブルはおそらくGDI搭載車両だろうねぇ・・・
きっと燃料タンクは残量少なかったとしても、完全に空ではなかったと思うよん
燃料タンクユニットのゲージが何かの原因で固着して正しい残量を示さなくなった&残量が少なくなって
ポンプが大量にエアを吸い込んだため、一時的に燃料供給をストップしたのが原因かと
コンプレッサー破損防止のためにそういう機能を持たせてるから
トラブル起こったの暑い夏じゃなかった?
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:00:50 ID:hKSKqmcp0
>>492 おー、その通り。クソ熱い(×暑い)夏だった
止まった後に何度もセル回したけど、全くかからなかった
連れ(RVRの持ち主)が延々と回し続けるんで、セルまでダメになったらあほだと思って制止してガソリン2gほど入れたら何事も無く始動した
さて明日から出張なんで寝るかぁ・・・ちなみに住友製MMCSはナビ機能はフリーズした時でも、他の
機能は動くはずなんだがなぁ
キースイッチを一度切ればすぐ復旧してたし
どちらにしても問題のあるナビだったけどねぇ・・・だから短期間で三菱電機製に戻したわけで
うちのレグナムのGDIエンジンはハイオク入れるようになってから最後まで絶好調だったなぁ
レギュラー入れてた頃はエンストの連続だったが
>>493 それは良い判断だったねぇ
セルは簡単にいかれないが、初期GDIは供給と戻りに2系統のコンプレッサー持つんで、こっちが先に
いかれてた可能性があったよん
ここでGDIに乗ってる人はいないだろうが、そういう時は一度エンジン切ってからキースイッチON
↓
ポンプの音がカチカチするんで十数秒ほど放置→再始動
もしくはそちらがやったみたいに燃料足して、これを呼び水に再始動だなぁ
ある程度知識がないと扱えないGDIエンジンを、普通車全車種に積んだのが無謀なんだよなぅ
実証試験を一般ユーザーにさせたようなもんだ・・・まぁトヨタも同じ事をやったが、あっちは用心深く一部
グレードだけだったからねぇ
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:18:57 ID:hKSKqmcp0
>>494 サンクス、昔の俺に伝えたいわw
親父の1stは2LのD4だけど一時期「トヨタは信用ならん」とか怒ってたなぁ
長年のトヨタユーザーだった所為か、機嫌取りで色々貰ったらしく「次はエスティマ」とかほざいてたが。
>>478 プリウス比で燃費がそれほど良さそうではない割に200万オーバーってのは
どうなんだろ。3ナンバーになっちゃうけど継続販売されるらしい現行プリウスにした
ほうがいいんじゃね。
ただフィットで足りるといえば足りちゃうのが問題だわな。コンパクトを考えてる層が
わざわざ乗る車ではないと思われ。
現在軽自動車所有で次に欲しい車は
1位軽自動車
2位上級ミニバン
3位SUV
ほんとうは大きい車がほしいだなw
次に欲しい車で上位に入るのは実現するにあたって可能な路線だからねえ。
それで三位まで格安コンパクト路線から逃げられないというコン海苔さんの貧乏具合は凄まじいよなw
軽はセカンドカーばかりなのだから、軽→ミニバンSUVになるのは変だな
ならば軽からは、100%軽か、それとドッコイドッコイの価格帯の廉価版コンパクトのはずだけどな
まあ、ここの軽海苔さんの言っていることは、トンチンカンなデタラメだってことが証明されたな
>>480 ストーリアなんてウナギイヌみたいなみっともない車は普通は買わないよ。
>>501 頭悪いなあw
車を本質で選ぶからそうなるんだよ。
コンパクトで小さい車なら軽の土壇場でしょうに。
ミニバン買うならコンパクトミニバンなんて選ばないし、次は遊び車にするならSUVというのは別におかしくはない。
コン海苔は常に予算縛りがあるから何を選ばせても半端な安物しか頭に浮かばないという結論なんだよ。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 08:27:46 ID:b3oABmfe0
俺の場合、軽ポッキリだった時期があるけど、次は2Lくらいの車を買足す予定だったなぁ
まぁ、最初の車検の3日後に追突されてお亡くなりになったえけど
仕方なく普通車買って、1年くらい前にやっと軽を買足して自分専用2台体制になれた
貧乏だと大変だは。
>コンパクトで小さい車なら軽の土壇場でしょうに。
まめ知識
軽の「独壇場」ね。土壇場じゃあまったく意味が違うよ。
確かにw
独壇場だね、スマン。
ストーリアってコンパクト海苔から見て魅力あるの?
サイノスみたいに世の中の存在する必要のない車に思えるんだけど?
まぁ、それは設問の仕方も悪いがな
1位コンパクトカー
2位コンパクトミニバン
3位コンパクトセダン
というなら、
軽も形で分けなくては。間を抜くと
コンパクト所有者
1位コンパクトカー
4位上級セダン
5位軽自動車
6位上級ミニバン
軽自動車所有者
1位軽自動車
2位上級ミニバン
3位SUV
4位コンパクトカー
コンパクト、軽とも同じクラスがトップで相互に乗り入れも検討している
上級ミニバン人気はどっちも一緒
違いはコンパクトからは上級セダン、軽からはSUV
なんとなく・・・だけど、年齢層の違いを感じなくもない
ストーリアはマーチK11の対抗車なので、
K12が登場したら役目は終わりなのだろう
ブーンやパッソに引き継がれてると思うけど
>>509 まさに?な存在の車ばかりだなあ。
そこには無いがランティスクーペなんてのは好きな車だったけどね。
今のコンパクトよりよっぽど作る側の気合いが見てとれるよ。
専用パーツばかり使って儲かるわけもないが、そこがマツダらしいよな。
半年ぐらい乗ってたなランティスのV6MT
正直、狭かった。
回さないと全く走らなかった。
マツダスピードのでかい羽根つきなどはエスコートみたいでカッコ良かったからなあ。
ランティスクーペってサイズ的には今のフィットみたいなもんじゃないの?
同じような4ドアコンパクトボディでもフィットなどとは違うこだわりを節々に感じるけどね。
その血統を引いているのがアクセラなのかな。
俺は中古のジェミニが初めての車だったな…
ランティスって排気量2000あるから今のコンパクトとは違うと思われ・・
アクセラ寄りじゃないの?
516 :
久々のP:2009/01/21(水) 12:23:42 ID:vhmdB6TE0
ストーリアはデザインだけでも買う価値があったと思うけどな。
デザインにも思想そのものにも初代シャレードのスピリッツが生きていた。
ブーン(パッソ)を見た瞬間、俺はダイハツに失望したよ。
この会社は完全にヨタの大阪工場。
クルマ屋としてもう終わりだなと。
ストーリアストーリアまじでうぜぇ
懐古厨は専スレ建ててそこでやれや
>>516 しかしほんとに言うことが重心と同じなんだね、忙しい男だ。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 12:38:28 ID:elx5txH+0
>>512 ランティス懐かしいなw
学生の時に勧められて欲しくなったが、親の方針はあくまで「車は自分で稼いだ金で買え」だったので、バイトで貯めた金で古いカムリ買ったなぁ
学生の身で古いとはいえ2L車を維持する機会に恵まれたお陰で、色々貴重な経験をさせてもらった
親のお下がりである身分を正当化する奴には判らんだろうがね。
521 :
久々のP:2009/01/21(水) 12:40:43 ID:vhmdB6TE0
自分は重心氏じゃないよ。
愛車歴にモビリオが含まれる男が低重心を軸に主張するかっての。
522 :
久々のP:2009/01/21(水) 12:42:50 ID:vhmdB6TE0
横レスだが
>親のお下がりである身分を正当化する奴には判らんだろうがね。
自分はそういう事をリアルでもよく言われるけど
正直「齧る脛」の無い星の元に生まれた奴の僻みにしか聴こえない。
>>521 でもとってもよく似てるから今度「夢のコラボ」やってよ。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 12:47:13 ID:elx5txH+0
P君は重心じゃないよ
親の資産だけが頼りのアホボンだよ
>>522 それは否定しない
お前は親の七光りで生きてる無能だし、俺はそれを憎む事でモチベーションを維持してる部分はある
>>522 以前はそれについてオドオドして申し訳なく思うような事を言ってたのに
また随分と本音をぶち撒けたもんだなw
親の七光りだけの無能だったらやっていけないだろ
世の中そんなにあまくないと思うぞ
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 13:00:20 ID:elx5txH+0
>>526 俺の勤め先(正社員30名程度で年商90〜100億程度)では世の中は甘いらしい
つか、普通にアホボンだらけだよ。
528 :
久々のP:2009/01/21(水) 13:05:58 ID:vhmdB6TE0
>>525 100%自腹で買わないと発言権が無いような風潮があったからね。
親のお古(新車で買って2年)を身内特別激安価格で譲り受けた事はマイナスと思っていた。
でも実際はマイナスじゃないんだよ。
あまり懐を痛めずに普通車に乗っているからこそ、普通車に過度の思い入れが無い。
全額自腹で買ったら「せっかく四百ウン十万出した車だぞ!これに比べたらコンパクトも
軽も補助車。目糞鼻糞じゃ!」とバイアスが掛かってコンパクトを過小評価してしまう。
そこにさらにセカンドの軽自動車(これも100%自腹)が加わるとクスクスになる。
評論家は殆どの車を自腹を切らずに運転して評価している。だから信用できるんだよ。
軽を「コンパクトと比べたら大人と子供」と評する徳大寺先生ですら、初代ワゴンRの3ATを
所有したら評価がぶれたからね。その後の間違いだらけ〜では再びNAの軽の事を
「軽ユーザーが(低過ぎる動力性能により)危険なドライブを強いられている事に憤りを感る」と
ぶった切っていたけどさ。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 13:11:03 ID:elx5txH+0
当時参加してた身としては、親からタダ同然で貰い受けたモノと解釈したけどなー
自分が「6発車を持つに相応しい社会的立場を持った人間」になったならば、親はむしろ養うべき対象だし、実際そうしてる
>>528 俺も大学時代の最初の車は親に2000のクーペを買ってもらっているので
それについては否定はしないし、それこそ人それぞれだと思う。
だが、買ってもらったことを自慢するようなこともしないし、思わせぶりもしない。
社会に出てからは自分の金で買っているわけだからな。
ここで言う必要のないことをわざわざ言う、その違いじゃなのいかね。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 13:27:56 ID:elx5txH+0
そりゃ俺より苦境にいながらも頑張って普通の生活してる奴はいる
おそらくは比較的恵まれてるであろう俺の方が高い車乗ってた場合、俺は貧民車に乗ってる奴をバカにする気にはなれない
P君の信じがたい非人間性は、親のお下がりに甘んじる身でありながら「まともな地位をもった社会人なら6発を乗るべき」と言い放った事。
これはきちんと反省すべきだと思う
532 :
久々のP:2009/01/21(水) 13:42:13 ID:vhmdB6TE0
そんな話をしに来たわけではないのに脱線した。
先日、パワステの壊れたパサの代車で現行ヴィッツ(1.0)に一週間乗った。
リッターコンパクトは軽NA以上軽ターボ未満(動力性能のみ比較)という認識
だったが、1000CCでも充分まともに使えるぞ。初代の4気筒よりも低回転を
保って走れるので軽井沢までちっとも疲れずに余裕で往復しちゃたし。
軽ターボより静かだよ。子供が居ない限り、物理的にはファーストカーと
しての資質は充分。
物理的と書いたのは・・・高速のSAとかで「30男がコンパクトとかwwwww」的な
視線を意識してしまうので(自意識過剰)、精神的な面ではやっぱり辛い。
見栄に支配されない賢い人は堂々と乗ればいいと思うよ。
ポロ海苔を演じて軽を見て格差を感じると言ったこともあったよな。
パサートを出したのも単に威力を示したいが為。
ただそこは根っからの小心者だから、つい親から譲り受けたという注釈を入れたわけだ。
思い入れがないどころか最初の愛車のコンパクトに刷り込み思い入れが激しすぎるだろ。
徳大寺みたいな自分で運転すら出来なくなっている外車信奉の言葉を真に受けて
恥ずかしげもなく引用していること自体が、しっかりした自分の尺度を持ち合わせていない証拠なんだよ。
534 :
久々のP:2009/01/21(水) 13:50:41 ID:vhmdB6TE0
>まともな地位をもった社会人なら6発を乗るべき
言ったっけ?喧嘩で「売り言葉に買い言葉」だったのでは?
まぁ残念ながら自分は「いい年して4気筒w」的な偏見に支配された人間。
だけど冷静になると、コンパクトが補助車、ファーストになりえない理由
って「所有する喜びが無い事」くらいじゃない。
1000CCでも全開せずに流れに乗れるし、大人が正しい姿勢で乗車できる※。
何の問題があるのかと。結局は煩悩の問題でしょ?
※660CCだとエアコン使用やちょっとした上り坂でも全開を強いられるし
ステアリングをもつ右手の肘がドアに当たる問題のでリーチを伸ばした
運転姿勢(模範的ではない)を強いられる。これは俺みたくデブでなくても
同じ事。
535 :
久々のP:2009/01/21(水) 13:53:33 ID:vhmdB6TE0
>>533 最初のコンパクトを買う前に大学時代4年間、親の車(両方とも普通車)だけでなく
レンタカー屋のバイトで50車種以上乗ってるんだよ。何が刷り込みか。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 13:58:26 ID:elx5txH+0
>>534 ふっ
見解が変わったなら、恥じずに堂々と言えば良い
小賢しいと反って突っ込まれる
で、俺は175cm75kgだけど自分の体重より重い荷物を抱えて日々走る
胸囲は110cm近辺だが、私服はT.K.で2、PPFMでLと一般より大分小さい服を着ている。ユニクロならSでも腹はブカブカだ。
そんな俺は軽のシートで全く問題ない。
君の基準はメタボで半分死に掛けた人間の体型なのか?
バイトの商品チョイ乗りで語るなよw
538 :
久々のP:2009/01/21(水) 14:11:01 ID:vhmdB6TE0
>>536 シートそのもの問題じゃないよ。
ステアリングとドアの距離が近すぎるの。
ハンドル上部を持って肩をシートに着けた時に
肘が軽く曲がるのが正しい運転姿勢でしょう?
そのドラポジで勢いよくステアリングを回してミソ。
腕を真っ直ぐに伸ばしているドラポジなら大丈夫だけど
「正しいドラポジ」では注意しないと肘がドアに当たる。
こうなるとデブもガリも無関係。これに対応できるのは
腕の短いドラえもんくらいだ。
フルロックまできらなきゃいけないUターンに車庫入れ、
非常事態でのカウンター・・・そんな時に肘がドアに
当たるような車は俺に言わせると「邪道」。
これは軽に限った問題じゃないけどね。
5ナンバー幅で3列乗車のキャラバンやボンゴも同じ。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 14:15:16 ID:elx5txH+0
軽のシートで問題ないというのは御幣があるな
正確には、リクライニング0よりもっと前の状態を望むって幹事
腹に脂肪があると解らんのかも知れないが、俺からしたらもっと姿勢が前倒しが良い
>>538 軽トラだと窮屈な感じはあるが、新規格乗用軽じゃ問題なし
足が窮屈な時はあるが、少なくとも俺は短足な方だと思うし。
ぶっちゃけ、はちきれんばかりの腹が問題なんじゃね?
関東住まいなんだろ?直に会って確認しあおうぜ?w
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 14:21:12 ID:elx5txH+0
ちなみに、室内幅1560mmな1stでもリクライニング0です
脇にぜい肉があると正しい運転姿勢とれないの鴨w
何でコンパクトがkに対抗心燃やしてんの?
542 :
久々のP:2009/01/21(水) 14:25:55 ID:vhmdB6TE0
>>539 >新規格乗用軽じゃ問題なし
先日も青山のホンダでライフの運転席に座ってみたが、
ステアの右側の空間の狭さは相変わらずだったな。
規格内でどんなに頑張っても物理法則は超えられんよ。
問題ないと思うのは、それこそ軽が貴方の評価基準なんじゃないの?
普通車からコンパクトに乗り換えても「助手席の人が近いな〜」とは
感じるけど、ドラポジには違和感を感じない。でも軽だと右も狭い。
腹の問題じゃないって何度言わせるの?
運転するときの腕の位置は腹ではなくステアリングの位置で決まる。
その位置が既にドアの内張りの突起部分とギリギリ。つまり腕を曲
げると内張りに当たる。そういう話。俺の代わりにアンガールズの
山根が運転しても、せいぜい腕の太さぶんしか改善せんよ。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 14:30:19 ID:elx5txH+0
>>542 だから、脇にぜい肉がある所為で腕が開いてるんでしょ
俺は胸囲120cmはあるけど、脇にぜい肉は皆無、だから、自然な姿勢でも脇は閉じてる
色んな動作しても、脇に贅肉がないから動作は無駄なスペースを必要としない
あ、腹の贅肉は関係ない話でしたっけ?w
誤解してる奴多いけど、贅肉は基本的に均等に溜まるんだよ
544 :
久々のP:2009/01/21(水) 14:33:40 ID:vhmdB6TE0
>>541 車を愛する者の一人として許せないだけ。
俺も軽は好きだ。なにしろ乗っていて楽しいし。
妻にバレないようにSJ30ジムニーを買う計画も立てているw
でも間違っても軽がコンパクトカーに対抗しうるとは言わない。
そんなの、真面目に車に向き合っていれば誰でもわかることだ。
欠点(規格による制約・アンバランスさ)を理解した上で、それでも
好きと言えてこそ軽自動車のファンと言えよう。
ここの軽援護(の一部)は軽ファンじゃない。「信者」だ。
歌唱力を指摘されると顔を真っ赤にして怒るアイドルのヲタと同類。
>>541 ガテンvs親のスネカジリ、と言ったところだな。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 14:38:31 ID:elx5txH+0
>>544 一部分は賛同できる
俺自身、一部の軽信者から敬遠される「軽は屋根付き原付論」者だし。
ただ、自身の体型が一般的かどうか再検討すべきとは思うぞ?
547 :
久々のP:2009/01/21(水) 14:41:32 ID:vhmdB6TE0
>だから、脇にぜい肉がある所為で腕が開いてるんでしょ
もう一度言うけど、運転するときの腕の付け根は腹ではなく
ステアリングの位置で決まるだろ?違うなら、痩せてる人は
常に中手掛けで運転してるのか?w
現に、窓開けて窓べりに腕乗っけて運転してる軽をよく見る。
単にガラの悪いDQNドライバーが多いのではなく、そういう姿勢
のが楽なんだと思うよ。
もうね、、、本当に軽が好きなら
「小さいんだから仕方ないだろ?軽には軽の乗り方があるんだよ。
教本どおりのドラポジしか対応できない運転オンチがゴチャゴチャ
言うな!」
くらい言ってみなさいよ。
この程度の事実認定ですらゴネるとは、どこまで信者なんだか。
548 :
久々のP:2009/01/21(水) 14:43:03 ID:vhmdB6TE0
>腕の付け根は腹ではなくステアリングの位置で決まるだろ?
正確には「ステアリングの位置と肩幅」だったね。
手に入れ方と車の評価と何の関連性があるのかね?
税金目当てで軽買ったのはあんたの事情
高額車を親が「下取り出すよりあんたが乗れば」ってもらうのも個人の事情。
なけなしの金で貧相な軽を買ったと勝ち誇る、演歌だなw
自分自身が信者&オタになってることには気づいていないんだよな。
その使用目的を考えればどっちもどっちの凸凹甲乙付けがたい代物と思うのが
長年普通車に乗る者の考え方。
自分のルーツから認めたくないだろうが安かろう悪かろうがあるのは事実なんだよ。
なんか盛り上がってんねぇw
今日はP君が牽引役かぁ
>>542 君が『自分の体型では軽は無理、よってコン擁護』ってなら説得力もあるのよねぇ
なんで『アンタらはいいかも知れんがオレはダメ』って堂々と言わんのかいな
体型の問題が普通の人に当て嵌まらないからといって、アレコレ後付けでもっともらしい理由
を並べてもね、折角のP君のキャラも説得力も削がれるだけだよん
もったいないなぁ
ちなみにオレ175p75kgちょいだが、現行軽どころか旧規格のトゥデイでも問題ないよ
うちで180p弱90kgオーバーの乗務員さんいるが、彼が試乗車のアイに乗った時の第一声は
『運転席こんなに広いのか』だったそうなぁ
何でコンパクトは普通車と比較しないの?
サイズが近接してるのは普通車の方でしょ?
誰に頼まれてこんなスレ立ててんだ?
553 :
久々のP:2009/01/21(水) 15:06:31 ID:vhmdB6TE0
>>551 >体型の問題が普通の人に当て嵌まらないからといって、
女みたいに肩幅が相当狭ければいいけど、男の肩幅は
腹の肉で変わるもんじゃない。
軽のドラポジに問題を感じない人は、運転に対する意識が低く
問題に気付いていないだけ。「無い」と「気付かない」は違う。
554 :
久々のP:2009/01/21(水) 15:07:45 ID:vhmdB6TE0
>>552 軽側が必死で比べて来る訳さ
ここの起源スレ、その名も「軽で普通車をチギル!」w
コンパクトより高いやら、自分で稼いで買ったやら、中古の鉄屑輸入車より高いやら
ぜ〜んぶ自己満足の世界だからな。w
軽より安いコンパクトやら親からのお下がりの輸入車やら5年乗続けた輸入車と並べてみなよ
どうにもならない貧乏くささの前ではそんなもん吹っ飛ぶからさw
マツダのAZ-1は確かに狭いな。
あれは乗り降りだけでも一苦労だわw
他の普通の軽ワゴンは広さに関しては全然問題ない。
確かバナナマンの日村がFDで石塚が旧ミニだったかな?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 15:14:35 ID:ISX6fvlm0
>>552 境界があいまいすぎるんだよね
軽と違って実体がはっきりしていないもの同士なんだよ
どうにもならない貧乏臭さとは中古の鉄屑外車ごときでその気になって
何故か日々軽を相手に顔真っ赤にしてる奴のことだよなw
>>552 その手のは他に長寿スレがあるみたいだが?
>>553 あんまり言いたくないんだけどねぇ・・・
君とオレ、どちらが運転経験豊富か分かってるかなぁ
1000km程度運転した車種なら、ここ5年程度でも50車は軽く超えるし、軽からバストラックまで
経験あるよ
モータースポーツも一応はやってたし、ドラポジとれないクルマで軽4時間耐久のレースなんか
しないわけ
オレから見たら君の方こそ勘違いして盲信しちゃったんじゃないかなぁ・・・経験も十分ではなさそうだし
「軽で普通車をチギル!」って立てたものの案の定ボコボコにやられて
普通車の中でも最小のコンパクトに限定したらどうにか逝ける鴨。ってのがこのスレw
さらに実は普通車もってセカンドだってとこまで追い込まれてるw
561 :
久々のP:2009/01/21(水) 15:21:01 ID:vhmdB6TE0
>>557 軽側がコンパクトの定義をコロコロ変えるんだよ。
比較にも無らない相手は「コンパクトじゃないだろ」とか
挙句は「お前等のコンパクトは軽より安いだろ」とか。
そもそもスレタイに沿うのなら、住人が何に乗っていようが
それがセカンドだろうがファーストだろうが関係ない。
話を誤魔化して軽のイメージを向上したいだけ。
信者じゃなくて軽メーカーの工作員か?とすら思う。
170a55`のガリ男でもやっぱり幅は狭く感じるぞ。インパネシフト車に一人でならともかく、助手席に誰か乗ると肘が当たる時がある。
つーか軽のシートはほぼ例外なく糞。小さい幅狭い薄いと三拍子揃っちゃって。
各社コンパクトのシートに乗り比べたことがあるわけじゃないからコンのシートが(・∀・)イイ!とも言えないけど、少なくともスイフトのシートは結構いいよ。
>>560 ほらほら、気を付けないとまた日本語がおかしくなってるよw
悪いが外車に乗っててそこまで軽を目の仇している奴を、俺は今まで見たことも聞いたこともない。
もうそろそろ外車乗りという立場で振る舞うことに限界が来てるんじゃないのかねぇw
564 :
久々のP:2009/01/21(水) 15:35:13 ID:vhmdB6TE0
>>560 本音が出てきたな。
ぶっちゃけ俺は軽もコンパクトもどうだっていい。
このスレの本質は「スレ住人の誰が車通で車音痴か」なんだよ。
俺を含めた普通者乗りが未だ撤退しない理由はそこにある。
でも確かに俺はモータースポーツ経験が無いし、デカイ車の運転だって
箱付きの4トン車までしか無い。しかし軽コンを目糞鼻糞と思えるように
なるのにあんたレベルの経験が必要なら、このスレの軽擁護は同じレベル
の経験がある事になるね。
・・・また自分の首締めてるの分かる?
565 :
久々のP:2009/01/21(水) 15:36:06 ID:vhmdB6TE0
弱っちいのが大勢に虐められてると聞いて加勢にきたものの
助太刀ほっぽり出して半泣きで一人逃げ出した、
おいおい、俺はどうすりゃいいの?って気分だなw
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 15:57:27 ID:42TybaN9O
別に俺は軽に乗るのが悪いとまでは思わんが
軽を買う理由は維持費も含めて安いからだろ?
車なんか走ればいいという奴が軽にするのは分かるし
それは賢い選択だと思う。
だが走行性能がどうたら広さがどうたら言って
軽を正当化するのは見苦しい
車に色々求めるんなら金を出してもっといい車を買え
軽は車に興味のない奴が買う車なんだから軽に乗って
車の事を語られても苦笑いしかできない
普通車にひがむくらいなら初めから軽なんか買うな
軽しか買えないんなら隅っこで大人しくしてろ
はい、正論
>>564 軽コンを目糞鼻糞で扱ったことはないがなぁ・・・いつ言ったっけか?
軽が正しいドラポジとれないのなら、軽四レース出てる人達はなんなのかい?
彼等のほとんどは他クラスでも競技経験のある人で、それぞれが自分なりのドラポジ把握してる
人だよん
自分の体型に卑屈になるあまり、それ以外の理由を軽になすりつけ過ぎだなぁ
その体型は君のキャラで、それゆえに皆から親しまれてんのに気づいて
ないのかい?
君のドラポジはシートレールを低くして、シートはやや前方に背もたれはやや倒し気味にすれば
解決できるよん
肩幅ではなく姿勢の問題なのよ、ドラムかん抱えるようにハンドル握らない限り大丈夫
君は自分の適切なドラポジ把握できてないんだろうなぁ
自分自身は何より安いからコンパクトに乗ってるとは意地でも認めたくないもんなw
取って付けたような物以外、他に理由なんてありゃしないのにさw
573 :
久々のP:2009/01/21(水) 16:18:20 ID:vhmdB6TE0
>>567 軽信者の議論強さは認めるけど、いくら理屈をこねても車自体は変わらん。
彼らがどうしてここまでして軽を持ち上げるのかホントにワカランよ。
自分自身に左の気は一切無くても「資本主義VS共産主義」というテーマで
ディベートをするために共産主義を援護しているような状況なのだろうか。
574 :
久々のP:2009/01/21(水) 16:21:25 ID:vhmdB6TE0
>>571 >軽が正しいドラポジとれないのなら、軽四レース出てる人達はなんなのかい?
それはあくまで「制約の中での」ベストポジションでしょうが。
そもそも軽のレースは制約の中で戦うからこそ楽しいんで無いのかい?
レース未経験者は黙ってろってか?
575 :
久々のP:2009/01/21(水) 16:23:27 ID:vhmdB6TE0
>君のドラポジはシートレールを低くして、シートはやや前方に背もたれはやや倒し
>気味にすれば解決できるよん
それ、解決じゃないよ。。。
「正しいポジションを諦めてDQNポジションで妥協した」というのが正解。
議論強さってより、「間違ったら謝罪」って前提捨ててるからね
因縁吹っかけ放題だから怖いもんは無いわな、人間性だよ
携帯ハゲとか運送屋とかね
>>573 そりゃ足車としては軽の方が便利だからだなぁ
理想言うならリッターエンジン積んだ軽サイズのクルマ
トゥデイのような感じの車体が理想だねぇ
それに現在近いのは現行コンじゃなく軽なのさぁ
小さくて実用性があり経済的、これが軽コンの良さだからねぇ
>>577 で、レグさん的にはiQはどうなのかな?
まだ試乗はしていないけど今度乗ってみるよ。
コンパクトで優越感www
580 :
久々のP:2009/01/21(水) 16:36:15 ID:vhmdB6TE0
コン乗りの誰が優越感とか言ってるの?
ここのコン乗りは愛車の事を必要充分と思っているわけで
人に自慢したい車とは思っていないよね?
いわば「赤点じゃなくて良かった」と言っているようなもので
それが優越感とか自慢に聞こえるなら、軽乗りは実は自分の車が
赤点ってことに気付いているのじゃないかな?
>>575 それやると問題が肩幅か腹肉かすぐ分かるよw
あとは自分なりのポジション見つけることだなぁ
ある程度の経験積めば身体が分かるようになるさぁ
あと軽でも普通にキチンとドラポジとれる
軽のシートでドラポジ探すときに問題なのは、幅じゃなくて座面さとハンドルまでの距離だからねぇ
一度、経験者に運転姿勢見てもらった方がいいかもねぇ
>>576 君ねぇ・・・相手に痛いとこ疲れると、すぐ罵倒の言葉並べて逃げ体勢ってどうなのよ?
>>576 お前さんの場合は議論どころかボロ出しまくりで語る以前の問題だからなあw
全て嘘で固めた人間だというのは既にみなさんお見通しなわけで・・w
>>580 優越感という言葉を遣ったかどうかではなく
kより如何に優れているかを粘着して熱弁奮ってる時点で
その状態をコンパクト如きで優越感に浸るという
おれもね、一度おっさんに謝った事が有るよな、快く応じてくれた。
今回もおっさんが「俺も世の中そんなもんがあるとは初耳だった、まあ、すまん」と一言言えば気が済むんだよ。
もう一回、自分のレス読み返してみな、その時は100%自信があるからか酷いもんだろ謝るに値すると思うがね
少なからず人の上に立つ立場だろ、筋は通せよな
何を一丁前に偉そうに謝罪要求してんだよ、クズのくせにw
調子に乗ってはるか昔のスレの生い立ちまで言及しちゃって
隠していた自分の素性を晒けだしてるようなもんだと気付かないのかねえw
>>586 運送屋がお前みたいなクズにまで落ちるかの瀬戸際だなw
>>578 ちょっとだけど昨年乗ったよん
ここで言われてるほど悪いクルマじゃないよ
ただ少し幅狭くして少しホイルベース延ばさないと、あの手のクルマの威力は発揮できないかなぁ
車庫入れはハンドル切るタイミングが違いすぎて、慣れないと全長の短さが活かせないかなぁ
縦列駐車は軽以上だね、ホントに一発で収まる
まるで横にスライドするみたいだよん
コーナーリングは良くも悪くも寸詰まりのパッソ
ヴィッツじゃなくパッソのショートバージョンって感じだなぁ・・・
ドカッと沈んでグニャっと起き上がる感じ
雑誌に書いてあったような底付き感はあまり感じなかった
ただサイズを考えれば上出来だねぇ
もっと売れて欲しいわ
>>アルファ氏
それは本当に疑って悪かったなぁ
それは間違いなくこちらの勇み足だったよ
謝罪するわ
はい、この話題忘れた
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 17:11:32 ID:CuGzC51UO
>>589 別に忘れなくてもいいわ
今アンカ辿って見てみたよ
自分が落ちてからの過去ログはあまり見ない事にしてるんで、今になって気づいた
スルーしてたわけではないんでご勘弁を
そのキッパリさは、以前の人違いの件でオレに借り作ったと思ってた?
あれは単なる勘違い、今回のはオレ自身の勇み足だから貸し借りは関係ないよん
「間違ったら謝る」って人間として普通の前提を踏み外すクズがいるから
ある事無い事言った事言わない事捏造言いがかり付け放題、逆に遺恨残し放題で荒れまくるんだよな
本来叩きスレだからスレタイに乗っ取って叩きゃいいけど、筋が通らないってのは違う事だ。
>>591 じゃあお前は人間どころかクズ以下の汚物だよ。
携帯2台使って自演とか狂ったように喚き散らして
東京大阪それぞれが車内の中吊りをその場で細部まで読み上げても認めずにスルーしてたんだからなw
>>592 今でも間違いないと確信してますが、何か?
じゃ汚物確定ねw
>>591 ま〜たく、ビックリして狼狽した揚げ句sage忘れたわぁ
少しとっちめたつもりが即座に返り討ちにあっていたとはねぇ
まさか貸し借りチャラにする機会を狙って、わざと突っ掛かってきてたとかぁ?
完全に一本取られたなぁ、もう
ま、丸裸寸前で必死になってるのだけはよくわかるからさw
とりあえず今日の流れでわかったこと・・・
α乗りはスレ黎明期からこのスレに居たということ
違う名前の存在として・・・・・・・証○○
コンパクト乗りは自分の車に不満や改善点も見つけるから、次はさらに理想に近づく
車を手に入れるタイプだが、軽乗りは次も軽だろw
被害妄想、誇大妄想の精神病なんだからしょうがないな。
>>598 理想に近づいてカローラやフリードのくせに笑わせるなよw
フリードって7人乗りのフィットでしょ?w
オデッセイくらいじゃね。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 19:12:52 ID:oLRcQAjjO
というように、コンパクト海苔の屈辱と苦悩の日々は続くのであった・・・・・
今日はここまで。
しかし、
>>126って、 「ネット接続されてない時はキャッシュ優先」って設定のブラウザでも
出来るんだよな。
ネット接続できる状態で過去スレを見てみたらどうかね?>アルファ
特に万年軽乗りが、お怒りの様だな
車歴がほぼ軽なんだろうな、軽から軽に乗り換えw
終身軽かw
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 20:46:35 ID:MpRB3Ki10
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:18:47 ID:OB3EPrrq0
免許とってから軽ばっかり乗ってると、小型車とコンパクトの距離が
軽とコンパクトの間のそれより狭いことが理解できないらしい。
コンパクト乗りが痛々しいのは自分が乗ってる車を棚に上げて軽をとやかく言うところだね。
>>569なんざそのまんま軽をコンパクトに置き換えられるもんな。言ってる本人が気付いてないのが
哀れ。
別に俺はコンパクトに乗るのが悪いとまでは思わんが
コンパクトを買う理由はお安い値段で買えるからだろ?
車なんか走ればいいという奴がコンパクトにするのは分かるし
それは哀れな選択だと思う。
だが走行性能がどうたら広さがどうたら言って
コンパクトを正当化するのは見苦しい
車に色々求めるんなら金を出してもっといい車を買え
コンパクトは車に興味のない奴が買う車なんだからコンパクトに乗って
車の事を語られても苦笑いしかできない
普通車にひがむくらいなら初めからコンパクトなんか買うな
コンパクトしか買えないんなら隅っこで大人しくしてろ
>>609 仕方ないだろ、コンパクトしか知らないんだから。用途も価格もラップする最低価格帯の実用車同士で
差がある、差がある、なんて騒ぐのは無知の証。規格の制約のある軽とフリーハンドなコンパクトでコン
パクトが規格の制約に起因する部分で優れているのはアタリマエだが差として問われているのは近距
離低速度域街乗り用実用車として得られる効用とそれに要する費用の比、費用対効果で経済性重視
の実用車としてどちらが優れているかということなんだけど廉コンポッキリだとそんな冷静な判断なんて
できないんだろうね。
クスクスさんはたぶん「コンパクトVS軽用」とかフォルダー作ってコピペの原本を管理してるんだろな、
同じ事の繰り返しってのが数パターン。
>>610 置き換えられてるかな?
普通車VSコンパクトなら話は分かるが
軽がコンパクトに対してではちょっと理解しがたい文章になっちゃうね。
>>612 >軽は30分も乗れば疲れるから、できればコンパクトカーに乗りたい
30分も街乗りで乗らんでしょ。左右にブルブルぶれるストーリアに代表されるコンパクトに「乗りたい」なんて
思えないし。軽自動車の過半を占める複数台所有者に経済的理由なんてないでしょ。廉価コンパクト買わな
きゃならないほど困窮してたら複数台所有どころの騒ぎじゃないし。
困窮したら複数台所有やめてポッキリ化が普通。その1台を廉コンにまで落とせるかどうかが人としての境目。
個人的には無理。車板住人でそこまで堕ちて平気な人は少ないと思われ。
>>614 軽とコンパクトは用途も価格帯もラップする最低価格帯のオバチャンスーパー買い物車だからね。
大の男がそんなものしか持ってなくて車板で何言ってるのかな、ってことだよ。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 22:53:46 ID:OB3EPrrq0
>>611 >仕方ないだろ、コンパクトしか知らないんだから。
またそれか。繰り返し同じ事ばかり言っているけれど
コン派に普通車乗りがいる時点で通用しない。
バリエーションねーな軽乗りは...
怒りに任せて書き込みしてるから、引いちゃうんだよこっちは
もう少し余裕を持ちなさい
>>617 じゃあ、コンパクトが2ndカーとして常態的に使われているというデータをどうぞ。コンパクトも
街乗り用途の使い分け車として使われるのが普通でポッキリなんざ少数派のクズってデータ
欲しいよね。
便所の落書きになにマジになってんだこいつら
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:02:43 ID:OB3EPrrq0
>軽自動車の過半を占める複数台所有者に経済的理由なんてないでしょ。
↑は「世帯での」複数所有だぞ。
実態は「嫁車が必要だけど経済的理由で白ナンバーを諦めて軽自動車」だとか
「親と同居の若者が車を買おうとしたが、経済的理由で(ry」のパターンだ。
軽は個人での複数台が過半?笑わせるな。
そんなのが当てはまるのはコペンやジムニーのような趣味性の高い車ぐらいだ。
それ以外には仕事車として軽バンや軽トラを白ナンバー乗用車と併有するとか、
バイク好きがトランスポーターとして軽バンを併有するくらいかな。
いわゆる軽ターボのハイトワゴンは、たとえ世帯でみればセカンドだろうと
個人レベルではファーストだろうが。
>>615 >軽自動車の過半を占める複数台所有者に経済的理由なんてないでしょ。廉価コンパクト買わな
>きゃならないほど困窮してたら複数台所有どころの騒ぎじゃないし。
複数台所有が困窮してない証拠なら普通にコンパクト買えばいいじやん
規格の制約のある軽とフリーハンドなコンパクトでコンパクトが規格の制約に起因する部分で優れているのはアタリマエなら優れてる方買えばいいと思うけどね。
ましてや車板住人の選択なら、セカンドにしてもタダの足でいい。ってのは逃げだよなw
まあ何だかんだ言ったところで世間のコンパクトに対する評価もこんなものですからね。
コンパクト乗りが車板で忌み嫌われ馬鹿にされているという理由が凝縮されたスレがここですな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317042088 コンパクトカーがリセールバリューが低い理由を教えてください。
ベストアンサーに選ばれた回答
廉価販売品の位置付けの小型車は、利益が薄くても新車販売台数を増やせる為に、
メ−カ−側も苦悩しながら開発しているのが現実です。
後継モデルを開発せずに、一代限りで消滅する車種も多数ですし、
現実の話でコンパクトカ−とは「メ−カ−製造部門と販売店を暇にさせない為に
仕方なく販売される品」だと考えて下さい。
その他の回答
元々が安い、軽より安いから。
安い車が中古で高かったら、新車買うでしょう。
新車販売台数が多い=中古車もいっぱいある=在庫過多。
>>623 昨年末まではコンパクト1500乗りだったけどね。ねえ、本当にコンパクト程度の車1台で満足してるのかい。
廉コンじゃないから装備は、軽ターボ並に揃ってたし1500だからショボケ1300よりはマシだったけどとてもそ
れ1台で車好きが満足するような代物とは思えなかったけどなあ。他に車があってこそ、日常生活の便利な
道具として、気楽に使って楽しむ、ってのが軽コンの本道じゃないの。
>>610 >コンパクトを買う理由はお安い値段で買えるから
軽を選択する理由のトップは「税金の安さ」。
コンパクトを選択する理由のトップは「小回り性の良さ」。
というソースがあったと思うが・・?w
込み込み250万円以下が安いというなら、安いのだが
それは結果であって大衆車はみなそうかと。
我が家が嫁車にそのコンパクトを選んだのは
5ナンバーで小回りが利いて、あとはスライドドアが付いてるからだな。
実際コンパクトなんて貧乏な奴しか乗ってないからね。
連休の行楽地や帰省で家族満載のコンパクトを見る度に気の毒で泣けてくるよ。
●もし、車を購入するとしたら「コンパクトカー」を購入したいと思いますか?
□絶対に購入したくない
【女性・40歳】あまり丈夫じゃなさそうだから
【男性・42歳】デザイン、ステータスがいまいち
【男性・49歳】クルマに乗る楽しみがなさそうだから
【男性・47歳】遠距離ドライブが多いので、絶対に疲れる
【女性・43歳】うちは身体の大きい家族なのでコンパクトカーでは小さい
【男性・44歳】コストパフォーマンスが悪く、衝突安全性や耐久性が不安
□とても購入したい
【女性・27歳】あまり運転も得意ではないので、自分にはコンパクトカーがあっていると思うから
【女性・30歳】自分用の車が欲しいが、できるだけ維持費を安くすませたい
【女性・32歳】安いし、ペーパードライバーの私でも運転できそうだから
●「コンパクトカー」のマイナスイメージ
パワー馬力がない、スピードが出ない、窮屈である、安全性に不安があるetc
●「コンパクトカー」と聞いてイメージする価格を自由に記入してもらったところ、平均額は111万円でした。
マイボイスコム アンケート
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/9610/index.html
戻ってきたらいつものペースに戻ってるw
どうやら夏にi-MIVEが法人だけじゃなく一般向けにも同時発売みたいだねぇ
おそらく職場で複数台導入するが、オレにも1台廻してもらおうかなぁ
しかし1年前に出てたらかなり売れたろうにねぇ・・・最近ガソリン安いから
>>626 軽コンそれぞれの際立った特徴は、と訊かれればそう答えるのが普通でしょ。コンパクトじゃ、
コンパクト乗りが泣きながら税金の高さを訴えるくらい車両本体以外の付帯費用は無駄に高
いから。
>>625 たぶん近所じゃ「あそこのお宅もね、大変みたいね、今度は軽にしたし」とか言われてるよw
つかね、あんたみたいな車好き自任してる人が今よりもっと使える金があったら
ランエボ+軽じゃないだろ、もっと欲しいものあるだろ。
ランエボだって乗り換える可能性が多いと思うがね。
>>629 なるほど。税金の高さがこたえて手放したんだ…
ご近所じゃ「軽のご主人」で通ってるじゃねーかw
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:19:30 ID:aTuixcs60
ええと、デブは車に乗らないで歩け、でFA?
>>630 ランエボ+コンパクトでどうこう言っているのか。
俺はてっきり800万円のレクサス+コンパクトとかかな?と思ってた。
レガGT-B+国産1500ccコンパクトの我が家と大差ないじゃんw
歯磨いて寝るw
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:28:00 ID:8qLqsRn5O
我が家はティアナ3500ccとノートとワゴンRNAがある
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:29:16 ID:aTuixcs60
何か、ブラッククスクスみたいなのが現れたぞ
以下、レガとランエボの性能競争を交えつつ進行します
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:32:07 ID:OB3EPrrq0
>>629 普通車ポッキリ(このスレじゃ嫁用に買った車はセカンドじゃないんだろ?)に言わせると
コンパクトの税金は決して高くない、普通車と比べても妥当な額だと思うよ。
軽コンしか見ていない人には高く感じるのだろうけどね。
軽と比べても、いびつで無茶苦茶な軽規格を押し付けられないための免罪符と思えば安いもんだ。
毎晩毎晩、軽は糞重心が高いと持論吐きながら、候補はR1ってな人の苦悩が代表的な軽乗りの苦悩を茶化してるのか?wってのは興味があるけどなw
軽が嫌な人はぜひコンパクトでも普通車でも買って
自動車税をたくさん払ってください。俺は軽に乗るので。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 23:43:33 ID:OB3EPrrq0
>>626 両方とも「安い」でも良いと思うよ。
実際問題、経済性を第一理由にコンパクトを買う人もいるのだから。
我が家も経済性を重視したからこそ、短距離限定の嫁車にはコンパクトを買った。
軽コンでは経済性の本質が大きく異なるんだよ。
コンパクトはフリーハンドゆえにバランスがよく、低燃費を実現して経済的。
軽自動車は規格のせいでバランスが悪く、小さいのに燃費が悪いけど、税金が安く経済的。
前者はエコノミーとエコロジーが両立する。
後者はエコノミーだけだね。いや、わざわざ燃費の悪くなる妙な規格の車を買ってまで
税金を減らそうとしているのだから、エコノミーとエゴイズムだ。
コンパクト擁護のコピペばっかなんだけど、コンパクト持ちってそんなにコンプ持ちなのか?w
税金が安いのがどうしても許せないらしい。
このスレの話は単純だ
軽乗りはコンパクトに乗りたいが、税金やら保険やらが払えなくて乗れない
→故にコンパクトに馬鹿にされると妬みや僻みからブチ切れると。
哀れ軽乗りw
俺は通勤用の足に軽と250ccバイク、
さらには扶養控除+住宅ローン減税で
税金なんてほとんど払ってないw
実際コンパクトを買う奴は燃費と価格の安さに釣られているんだな。
運転の仕易さや使い勝手なんてのは二の次、三の次だというのがよくわかる。
車選びも結局は金に左右されてるだけじゃないのw
http://www.consumer.co.jp/research/vs_01.html ・ヴィッツとフィットの競合時の状況
−ヴィッツの比較検討車の80%はフィット
フィット非購入理由は価格・値引き条件。
−フィットの比較検討車の100%がヴィッツ
ヴィッツ非購入理由は、外観デザイン(35%)、価格・購入条件(各24%)。
購入時の魅力ポイント
・ヴィッツは、燃費(54%)、価格の手頃さ(51%)
・フィットは、燃費(77%)、価格の手頃さ(41%)
終身軽って端的な表現だよな。
このスレみた軽乗りの嫁さんは、隣で寝てる軽だんなの鼻をつまみかねないぞw
困白痴という端的な表現もあったように思うが?
>>644 そう、軽海苔さん自身に「できれば乗りたくはない」と言われる軽、「できれば乗りたい」と言うコンパクト、「でも経済的な理由から軽しか乗れない」
この、軽海苔の願望が凄まじいまでの貧乏コンプレックスを生み、そこに、このスレの伸びる根本的な原因があるのだろうねえw
また貧乏論争かぁ・・・クルマで較べたって経済状態じゃ大差ない気がするがなぁ
自分より下がいると信じ込まないと安心できないってのは、一体どういう心理なんだろ?
明日も早いからもう寝よ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【M GmbH】 BMW M3 ホ・ス・ィ - DKG 13 - [車種・メーカー]
【NISSAN】日産 GT-R part108 【CBA-R35】 [車種・メーカー]
しっかりしろ日産!ベスト10に一台も入らず? [車種・メーカー]
【MAZDA】マツダ3代目ロードスター Vol.58【NC】 [車種・メーカー]
芸能人・有名人のメイク等について語るスレpt.105 [化粧]
どうだろうねえ?経済的な理由ならお安いコンパクトを買うと思うがw
■軽ターボとコンパクト1300クラスとの価格差 ※改定版 (値引きは月刊自家用車よりの平均額)
フィットG \1,197,000 値引き\130,000=\1,067,000
デミオ13CV \1,310,000 値引き\120,000=\1,190,000
スイフト1.3XG \1,197,000 値引き\180,000=\927,750
ヴィッツ1000F \1,176,000円値引き\150,000=\1,026,000
ヴィッツ1300F \1,239,000円値引き\150,000=\1,089,000
マーチ1200S \1,200,150 値引き\180,000=\1,020,150
ムーヴカスタムRS \1,674,750 値引き\60,000=\1,614,750
タントカスタムRS \1,617,000 値引き\50,000=\1,567,000
パレットTS \1,575,000 値引き\40,000=\1,535,000
ワゴンRスティングレー(実質値引き5万)
2WD・CVT 1,554,000 円→1,504,000円
(3年間所有して車検を一回通す場合。年間の走行距離は1万km。軽ターボの燃費は10km/l、
コンパクトカーの燃費は15km/l、ガソリン代は112円/lと仮定)
軽ターボの燃費:タントカスタムRS 総合実燃費:10.95km/L
タント660 カスタム RSの街中の燃費は、都市部の渋滞を含んで9.0km/Lでした。
コンパクトカーの燃費:フィット1.3A 総合燃費:15.83km/L
フィット1.3Aの街中の燃費は、都市部の渋滞を含んで11.6km/Lでした。
★3年分の差額:151,720円 (年間50,573円軽が安い)
コンパクトとの購入時の価格差、約30万〜50万として維持費でそれを埋めるには約6年〜10年かかる。
以上のデータからやはりコンパクトカーこそ財布にやさしく完璧に貧乏人にふさわしい乗り物であることが判明しました。
フィットL \1,344,000△値引き\130,000=\1,214,000
タントカスタムRS \1,617,000△値引き\50,000=\1,567000
同じ収入なら金使わない方が金持ち。
軽を買うなら新車はねーわw
今の軽は高いもの
中古の方が割高に感じるんだが。
>>652 コンパクトは内容言うとバーゲン価格
これはエントリーカーだから顧客を囲い込めば上級移行するって戦略もある。
果たして軽は
内容の割にバカ高の値付け、貧民が税金目当てに集ってくるのと
上級移行もない軽目当てだし、軽くらいしか作ってない軽メーカーだからそれで喰わなきゃならん。
ってのがあるな。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:21:06 ID:ElPyassm0
>>652 金の無い奴は車両価格が安くてもコンパクトは買わないよ。
実際、金の無い友達が中古車を探している際に不人気コンパクトの中古を薦めたが拒絶された。
低い賃金に悩む人は、雇用の不安定さという悩みも併せ持っている事が多い。
だから一度払ってそれっきりの車両価格よりも維持費が怖いそうな。
・ヴィッツとフィットの競合時の状況
−ヴィッツの比較検討車の80%はフィット
フィット非購入理由は価格・値引き条件。
車の個性がまるで違うのに、非購入理由が価格・値引き条件って、その車が好きで選んでる買い方じゃねえよな。
やっぱ貧乏人の車選びは車の内容ではなく、安い価格だけで飛び付いているといういい見本だわw
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:24:58 ID:mf5GC+hh0
800tぐらいのクルマが欲しい。ターボで5速。重さ900キロぐらいで。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:27:06 ID:ElPyassm0
>>657 ホンダのライフ乗りあたりはフィットに移行するんじゃないかな?
スズキやダイハツの軽に比べると質感が高くて、それこそバーゲンに思える。
ライフの上位モデルがフィットより高くても、フィットからライフに行く奴はイメージできんw
フィットの奴が買い替える時は、家族が増えてストリームとかステップワゴンに行くだろう。
コンパクト乗りのアンケートで「次に欲しい車は5ナンバーミニバン」というのはある意味正解。
軽乗りは「ミニバン買いたいけど金が無くてコンパクトだろ?」と曲解するが
とうのコン乗りは「次の買い替えの時はミニバンが必要だろうから(ry」と計画的に答えているに過ぎない。
>>659 軽乗りが一世一代の大買い物でコンパクト買いにいったデータかなw
ワゴンRとムーブで車が好きで内容で選べるとは俺は思わんが、軽を買おうと思わんから判らんだけかな。
>>658 逆に軽の維持費が安いからと、軽ターボ買おうとしてディーラーに行ったまではいいが
値段聞いてびっくらこいて諦めて、代わりにフィットを買った奴を知ってるけどな。
会社が倒産して普通車乗りからフィット乗りになっちゃったw
ガソリンが減らねえとえらく喜んでたわw
>>663 小銭の税金に目が眩まない賢明な選択だったな、普通その例ならNA軽にするだろうけどな
今頃安堵してる事だろう。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:39:30 ID:ElPyassm0
>>664 その通り。
なぜ軽NAでなくコンパクトに来るのか意味不明。
軽派の周りにはそういう変人が多いのだろうかね。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:43:00 ID:NfmEwioi0
重量税だけど
1tオーバーのコンパクト ¥37800
1tアンダーのコンパクト ¥25200
この差大きいよね デミオが売れてるのはその辺大きいかも
年間2万キロ以上走るとか、ガソリンがリッター300円以上にならない限り
多少コンパクトの方が燃費が良くても、結局は軽の方が金がかからん。
>>660 ブーンX4は?
>>659 ヴィッツとフィットの個性?の違いを教えてくれ。軽派の視点から。
俺には違いが分からん(´・ω・`)
フィット、ヴィッツ…オールマイティ派
デミオ…デザイン優先派
スイフト…走り優先派
パッソ…価格優先派
コルト…まじめ派
こんな感じだろうか。
・ヴィッツとフィットの競合時の状況
−ヴィッツの比較検討車の80%はフィット
フィット非購入理由は価格・値引き条件。
−フィットの比較検討車の100%がヴィッツ
ヴィッツ非購入理由は、外観デザイン(35%)、価格・購入条件(各24%)。
購入時の魅力ポイント
・ヴィッツは、燃費(54%)、価格の手頃さ(51%)
・フィットは、燃費(77%)、価格の手頃さ(41%)
>>668 こういう車の選び方をする人達には個性もへったくれもないでしょう。
最終的にどちらが安くてお得か、これしかないんですよ。
個性の違いなんて乗ってる人達が一番わからないのかも・・・w
フィット、ヴィッツ…「寄らば大樹」派
デミオ…「そば肉玉」派
スイフト…「スイスポと繋がってるだぞ」派
パッソ…「パパが軽だけは駄目っていうから」派
コルト…人柱派
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 09:58:07 ID:AbHgPtXm0
>>669 >最終的にどちらが安くてお得か、これしかないんですよ。
我々車板住民のような車好きなら、欲しい車を指名買いだろ?
値引きが競合車より多少渋いくらいじゃ好みはブレない。
しかし世間の一般ユーザーは我々が思っているほど車に興味が無い。
『月刊自家用車』あたりを読むと、軽コンどころか300万円以上のセダンやミニバンでも
一貫性の無い候補車を挙げて値引き合戦させたりしている輩が見受けられる。
そういう車無関心ユーザーの値段しか見ていない車選びを
ここのコン乗りに当て嵌めるのはおかしいと思わんか?
もちろん軽乗りに対しても同じ事がいえるが。
>>671 たまたま趣味板に車スレがあっただけで
購入検討時に参考に覗いたのが習慣化してる自分w
確かに生活板にスレがあっても不思議じゃない感じだね。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 10:12:35 ID:AbHgPtXm0
>>672 双方とも、こだわりを持って軽なりコンパクトなりを買ってるんだよ。
しかし互いにそれを認めず「安いからだろ(税金なり車両価格なり)」と決め付ける。
それがここのスレの異常性の根源。
個性とコンパクト性で選べばiQやデミオになるはず。
フィットとヴィッツの競合を見るとフィットにしない理由は値引きの少なさであり
ヴィッツにしない理由はその外観(大きさ)にある。
要するにコンパクト乗りの車の選び方としては少しでも安く、
少しでも大きくという切ない願望が見て取れるな。
>>673 自分のような特に車好きでなくても、
車は高額な製品だから購入するときは、それなりに吟味はするな。
軽かコンで迷った時もあったし、コンと普通車で検討したこともあった。
家族も増えれば1台か複数所有か、も近い将来検討課題になるだろうな。
>>674 大量生産されてる製品を検討するにあたって
特に個性的である理由はないと思うのだが…
ま、特に主張もないのでロムに戻りますね ではノシ
>要するにコンパクト乗りの車の選び方としては少しでも安く、
>少しでも大きくという切ない願望が見て取れるな。
低予算でそれ一台で何でもこなすつもりならば
それはまったくもって正しい車の選び方ですね。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 10:58:58 ID:AbHgPtXm0
>要するにコンパクト乗りの車の選び方としては少しでも安く、
>少しでも大きくという切ない願望が見て取れるな。
軽も同じだろ?
あれだけ車種があるのに、みんな排気量・全長・横幅がほぼ一緒。
つーか、どの車種も揃って規格ギリギリ。IQがどうしたって?
規格を余したツインやR1が支持されなかった事を棚に上げるな
それからフィットとヴィッツの明確な違いは運転席に座れば分かる。
フィットはミニバン的、ヴィッツはセダン的な運転スタイルだよ。
先代同士ではもっと差が顕著だったけどね。
最後に一言。
主流の裏を張る事が"個性"なら、俺は没個性人間でも構わない。
表があるから裏があるように主流があるから個性がある。
車好きなら欲しい車を買いなよ。売れ筋と違う車が個性的?
その時点で周囲に流されているんだよ。
>>678 少しでも安くは軽ターボ乗りには当てはまりませんぜ、旦那。
まして市街地でのセカンド使用目的なら多少高くついても選び方としては正解。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 11:08:06 ID:AbHgPtXm0
>>679 国産VS輸入車スレも同じ。
一部の痛い輸入車乗りが「国産乗りは輸入車買えないから国産なんだろ?
本当は我慢して日本車に乗っているんだろ?」と決め付けている。
相手が国産車を「選んだ」という事を認めないいるから会話が噛み合わない。
相手の選択を否定する事によって議論を土台から壊してひたすら罵倒する。
それがこの手の「VSスレ」の真理だよ。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 11:16:50 ID:AbHgPtXm0
>>680 少しでも"固定費を"安くってのはあると思うよ。
車の車両価格は一度払ったら終わりだけど、車を持っている限り掛かり続ける
維持費はやっぱり気になるもんだ。セカンドカーとして持つなら尚更。
我が家もセカンド(奥さん専用スイフト1.2)の前車はジムニーXCだったのだが
車の購入価格の安さよりも維持費のが気になる。
>>681 いやちょっと違うと思うぞ
そのスレで国産乗りがファーストは外車って言うなら同じだが、ここの軽乗りは比較さえ拒絶している。
軽乗りが普通車VSコンパクトで比較して優位に立とうとしている奇異スレだよ。
セカンドならまず距離は走らないからね。
年間でいいとこ5000キロといったところだろう。
だからよく貼られてる年間維持費の差額もそれとは違ってくる。
経験から言っても別に軽ターボだからといって特に高くつくとは思わないね。
むしろハイオクで燃費の悪いファーストなどをチョイ乗りで出すよりは
よっぽど楽で得と考える人は多いと思うよ。
コンパクトである理由もないしね。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 11:32:35 ID:AbHgPtXm0
>>683 それもおかしいんだよね。
「ファーストとしての軽VSファーストとしてのコンパクト」
「セカンドとしての軽VSセカンドとしてのコンパクト」
そう比較するのが自然だと思うけど、ここは
「セカンドとしての軽VSファーストとしてのコンパクト」
・・たすき掛けになる。
というか普通車を持ち込む時点で軽コンの比較になっていない。
個人の金持ち合戦ならVipでやれ。
ファースト使用とセカンド使用ということでおのずと着眼点も違うんだからしょうがないんだよ。
だからセカンドという前提で考えてる人にとってはファーストならどちらもいらないということもあるわけだ。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 11:40:17 ID:AbHgPtXm0
じゃ、申し訳ないが軽コンともにポッキリには退場願って
セカンドコン持ちの俺が相手しようか?
ちなみに「奥さん用の車はセカンドじゃない」とは言わせない。
そんなのこのスレでしか聞けない珍論だからな。
軽擁護側の考え方としては良い部分に着目してそれを伸ばすという考え方だなあ。
対するコンパクト擁護側は悪い部分を消していくという考え方と思われる。
当たり障りのない普通のサラリーマンを目指すのがコンパクト乗りであり、
専門分野の職人堅気を目指すのが軽乗りといった感じだなあ。
>ちなみに「奥さん用の車はセカンドじゃない」とは言わせない。
おいおい、それってコンパクト側が苦し紛れに言い出した珍論なんだぞ。
それに自分専用のセカンドは持っていないわけだから厳密にはセカンド持ちではないだろう?
奥さん用をセカンドにすると親兄弟用も含め収集が付かなくなるなw
まあ個人的には嫁のは認めてもいいような気もするが
嫁にとってはファーストなんだから、嫁の意見も含めて
その選択基準も違ってくるので、話としては噛み合わないな。
>>687 セカンドコンパクト海苔が出ると、コンパクト側圧勝で
このスレが終わってしまうから、つまらんよ
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 12:12:53 ID:AbHgPtXm0
軽側の「軽は複数台保有が大半」に対して
コン側が「世帯単位じゃん。親の車をファーストとか言うなよw」と言ったのは記憶にあるが、
それを曲解して嫁車をセカンドから外すように仕向けたのは軽側。
>>691 だから排除するために「嫁用はセカンドに非ず」とか言い出したんだろうね。
軽コンともにセカンドと自称するならファーストを晒さないと比較は出来ない
そのファーストで軽コンで賄える事も有るだろうし
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 12:37:02 ID:K/nTVCP60
全員が相手をやりこめる為に来てる訳じゃないからなぁ
総額600万として、1stに450万使えば軽だろうし、1stを400万で抑えるなら2ndはコンが視野に入る
俺は自分と違う選択をした人の価値観なんかを学んで、次の車選びに活かしたいって感じだな
複数台持ち(詐称はいるだろうが)が集まるスレで賑ってる所って意外に少ないと思うんだよな
>それを曲解して嫁車をセカンドから外すように仕向けたのは軽側。
全然違うと思うよ。
セカンドといっても嫁の車だろうからそれはセカンドじゃないだろと言ったのはコンパクト側。
軽側がセカンドを主張することに対してそれをポッキリにする苦肉の策だったんだよな。
今になって自分で自分の首絞めてりゃ世話ないと思うぞ。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:18:52 ID:AbHgPtXm0
>>695 >セカンドといっても嫁の車だろうからそれはセカンドじゃないだろと言ったのはコンパクト側。
少なくとも俺は言ってないよ。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:23:27 ID:zxgeoMUsO
まぁ〜どっちにしても親兄弟の車を、使用状況がどうあれ1stや2ndとか言うのは論外だろうが、嫁さん車は難しいね
個人的には、いいと考えるけど
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:27:14 ID:AbHgPtXm0
嫁車はセカンドか?私見を述べると
嫁入り道具=NG
共働き=NG
専業主婦=OK
だと思う。
うちは専業主婦なので、スイフトは私の給料で買ったから
セカンドと称させてもらう。
考え方は個人に任せるけど、ここの軽乗りはセカンドカーを使い分けと説明してる。
嫁が使用中は使い分けは出来ない訳だし、都合のいいように毎回セカンド軽の意味を変えるのは
止めような。セカンドと家族の共有とは意味が違う。
確かに嫁の車はセカンドに非ずと言ってたのはコン海苔だったな、それも多数の。
まあ親兄弟や他人の車を拝借してまで突っ張るのはここではコン海苔さんの常套手段なわけだから
それよりはまだいくらか良心的ではあるよなw
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:35:45 ID:K/nTVCP60
俺としては嫁車は全ておkだと思う
例え嫁が買ったとしても、夫婦なら補助的に使うだろうから。
ただ、親兄弟の車は流石に除外すべき。例え自分がメインに使ってても、1stの所有権が自分に無くて2ndが自分のものなんて訳ワカラン
ID:AbHgPtXm0は今後は差別化の為に「嫁車スイフト所有」のコテで参加すればよい。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:42:12 ID:AbHgPtXm0
では個人で使い分けするという意味の複数台所有は「狭義のセカンド」としよう。
嫁車は「広義のセカンド」だ。
で、軽派はずっと「軽は複数台所有が大半」って連呼してきたけれど
ここでいう複数台が「広義のセカンド」って事は認めるの?
704 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 13:47:28 ID:AbHgPtXm0
ちなみに自分の車はマークUブリット。
電車通勤だから土日以外はフリーなのに嫁は乗りたがらない。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 13:54:49 ID:K/nTVCP60
まぁ、「嘘では無いが本当の事は書かない」的なやり方も2chの面白さ?テク?の一つだから、あんまり目ぇ三角にするのもアレな気はする
「俺3ナンバー(バンパー形状で幅がオーバーした1500cc車)持ってるけど」
「俺普通車(正確には小型車)以外に軽2台持ってる(1台は8ナンバーのトレーラー)けど」
「俺複数台持ってる(1台は営業車で会社の車だから自腹無し)けど」
「社会的立場を持った男なら6気筒持つ(本当は貰ったんだけど)べき」
なんつて
>>703 俺は自分専用2台+原2だが、周りにこういうのはほとんどいないなぁ
勤め先の社長は3000万〜5000万クラスの外車数台と、営業用でLS600hL乗ってるけど、ほとんどの人は広義の方じゃないの?
例え軽でも任意保険、車検、定期点検、タイヤ(2台ともスタッドレスあり)/オイル交換など出費イベントが2倍になるから目に見えて金の貯まるスピードが落ちる
そこまでの人は過去にも沢山いたよ。
問題はそこから先の晒しと証明・・・これが出来る人間はそうはいない。
しかも隙を見せるといつでも突っ込まれて下手すりゃ自爆というシビアさ。
とてもむりぼ。
707 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 14:00:23 ID:AbHgPtXm0
>例え軽でも任意保険、車検、定期点検、タイヤ(2台ともスタッドレスあり)
>/オイル交換など出費イベントが2倍になるから目に見えて金の貯まるスピードが落ちる
友人が普通車買った翌年の同月に奥さん用の軽自動車を買ったんだよ。
車検のタイミングが見事にシンクロして「3月は給料が丸々消える〜」って嘆いてたw
708 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 14:02:22 ID:AbHgPtXm0
証明なんて無理でしょ。
過去にも何人か勇者がいたみたいだけど
写真を出せば「借り物疑惑」
車検証出せば「親の車疑惑」
名前晒さなきゃダメじゃないかwww
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 14:05:21 ID:zxgeoMUsO
>>698 なるほど、嫁入り道具ってのは確かに?ですね。
基本的に嫁さんと折半だったとしても、「自分も(が)購入代金払ってる」なら○かなぁ
親車もOKならば下手すると、自分の車と称する物も、実は親に買ってもらいましたw
なんてのも中には居るかも知れないような気がする
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 14:08:27 ID:K/nTVCP60
>>707 2台同時車検だけは避けないとな。庶民にはキツ過ぎるw
>>709 コン派のP君は確か嫁入り道具がR2Sだったよな・・・
>>708 でも組み合わせと走行距離や年式で何となくわかるけどね。
過去の例からいってこれみよがしの人はやってると思っていいんじゃないのかな。
>>711 要するに、個人情報の漏洩に繋がる証拠を提示できないのはお互いさまなので
常識的な範疇に当てはまるか、例外的なレアケースなのかが問われてるのだろう。
個人的にはセカンドコンパクトがレアケースとは思わないが。
ファーストとしての勝負はコンパクトに軍配が上がったということで異論がないよなので
あとはセカンドとして、どちらが価値があるのかを議論すれば良いだけだな。
自分としてはセカンド所有ならば軽NAで充分だな。
>ファーストとしての勝負はコンパクトに軍配が上がった
軍配なんてものは用途によってどうにでも取れるから勝手に結論付けられん。
例えば、小回り、乗り降り、乗車姿勢、見切り、瞬発力、内装装備、価格、燃費、乗り心地などなど
一方的にコンパクトが勝るわけがないことは両方の経験があれば誰でもわかることだよ。
例えファーストとしても本当に近距離の買い物でしか使わないならコンパクトの優位性も無いからね。
>>713 つまり車に優劣はないというわけだねw
キミはなんでこのスレにいるの?
実際コンパクトの優位性といっても高速走行の若干の余裕ぐらいしかないんだよな
逆に市街地では軽よりもっさりしてるしさ。
それに今の軽はかなり静かになってるから100キロ巡航程度では全然うるさくない。
長距離も運転姿勢から言えば軽ワゴンのほうがよっぽど楽で疲れないんだよな。
まあファーストなら頻繁に高速を走って人も沢山乗せるんだろうからコンパクトでいいんじゃない?
俺はそんなのはまっぴらゴメンだけどねw
軽ワゴンの運転姿勢が楽?あんなに足が下がってて?
…足と心臓の落差が少ないほうが楽に決まってるじゃん。むくむぞ。
おぉ・・・盛り上がってるなぁ
どちらにしても家庭用の1stには、軽コンは明らかに向いてないからなぁ
これは小さな車体ゆえに仕方ないからねぇ、取回しの良さや経済性と引き換えだから
んじゃ独身者の1stでは? 家庭の2ndでは? 通勤用の足では?
こんな感じの比較でいいんじゃない?
>>716 いや比べてみれば楽だね。
普通に椅子に座った姿勢であるわけだし、コンパクトなどは腰が落ち込んで
太股が上がり、そこに足の重さが掛かるわけからね。
コンパクトにオットマンでも付いてりゃ長距離も楽だろうなw
720 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 16:55:14 ID:AbHgPtXm0
>>715 >逆に市街地では軽よりもっさりしてるしさ。
本当に自分で運転して比較したの?雑誌の記事やデータを鵜呑みにしていない?
ここまで正反対の事実認識を堂々と述べられるとレスしにくくなるよ。
うちは嫁車を買うとき、前車がジムニーだけにやっぱり軽は候補に上がった。
だからMRワゴンとスイフトを、嫁車ゆえに市街地本位で比較したのだけど
騒々しくならない程度に踏んで発進するとMRワゴンはターボなのにモッサリだった。
スイフトはエンジン回転を抑えたまま静かに加速。
ベッタ踏みどうしで比較するとMRのほうがキビキビ感が強かったけど、そんな急加速しなくていい。
「普通の加速」を楽に出来るのはスイフトのほうだった。
そんなわけで「市街地こそコンパクトが優位」に一票。
軽自動車の3気筒、4気筒乗り比べた人いますか?
静粛性、振動、エンジン音どうなんだろう?おれは軽のあの特有の音がまずダメ。
あれを貧乏と言わずして何を...
722 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 17:01:56 ID:AbHgPtXm0
>>720に追加
軽は横幅がないせいかヒョコヒョコする。
前後のピッチングは軽もコンも避けられないけれど
直進時の横揺れは軽のほうが断然不快。
これは路面のいい高速道路ではない、市街地だからこそ気になる。
>>720 スイフトは知らんがフィットにしろマーチ、ヴィッツにしろ軽ターボよりはもっさりしてるね。
エンジン特性や車輌重量を考えれば当たり前じゃないか。
何てことないラパンのNAでさえ0-40キロの加速タイムはiQより上回っているからね。
実際に市街地でモノを言うのはそういう領域なんだよな。
>>721 軽自動車同士で3気筒も4気筒も両方所有したことあるが、4気筒だとアイドリングは確かに静か
だが走り出すとトルクが薄くて回さなきゃならない分うるさい。660ccなら3気筒でもアラは出にく
いと思う。EN07がクズエンジンってのもあるかも知れんが。
コンパクト1500でも「音」にこだわって選ぶような代物では無いなあ。遅いからといって踏めば
安っぽい唸り音を聞かされるハメになる。軽ターボの方がトルクが付いてくる分唸らせなくても
走れるね。
ここには最近のコンパクトしか経験のない人がかなりいると思うが
CVTの違和感や煩さなんて言われてもわからないんだろうね。
727 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 17:21:55 ID:AbHgPtXm0
>>723 >>724 もう一度聞くけど本当に自分で運転して比較したの?
ラパンは意外だけど軽ターボの加速が速いのは知ってます。
しかしそれは容赦なくレッド手前まで引っ張ったときの加速力であって、
「静かでそこそこスムーズな加速」をしやすいのはコンパクトだよ。
これは乗れば分かる。分からない人はスペック厨とまでは言わないけれど
全開しないと評価できない人なのかな?車の総合力を見る目が無いのかな?とは思ってしまう。
自分で運転して出足もっさりという感じだったね。
フィットなんて遅いことは車種スレでも散々概出だけどね。
729 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 17:30:44 ID:AbHgPtXm0
>1500でも「音」にこだわって選ぶような代物では無いなあ。
>軽ターボの方がトルクが付いてくる分唸らせなくても走れるね。
もはや呆れて物も言えない。
カタログ文句とか提灯記事を真に受けてるんじゃないの?
どこの軽ターボが1500よりも低回転で走れるって?
730 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 17:31:21 ID:AbHgPtXm0
>>728 CVTの特性を理解していない奴がエンジンのせいにしているんだよ。
>>725 ありがとう。3気筒も4気筒も一長一短あるね。
もちろんコンパクトカーで音に拘りはありません、走行中はロードノイズが煩いくらいですしね。
>>729 別に低回転である必要はないんだよ。排気量が小さいから振動、騒音も比例して小さいからね。
1トン調ボディにNAエンジンじゃ1500cc程度のトルクじゃトロくても仕方ないでしょ。期待しすぎなん
じゃないかな。
>>732 確かに1500ccは遅い、特に最加速は全くダメ。
軽ターボに乗ったことがないから分からないが、俺の中ではハードルがかなり上がってるな。
>>729 AbHgPtXm0 にすべて同意だな
色んなもののフィーリングが異なる、
カローラとマークX乗り比べるのと一緒だ
こういうのを簡単に言うと車格というな。
735 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 17:40:31 ID:AbHgPtXm0
>排気量が小さいから振動、騒音も比例して小さいからね。
気筒数は一緒?
遮音性は一緒?
工作制度は一緒?
ボンネット開けてエンジン自体の音を聴くと軽のエンジンのほうが
低級なメカノイズが目立つのは気のせいだろうか。
コンパクトポッキリ
>>734 それは確かに。カローラとマークXじゃ用途も価格帯も違うからまるで別物で当然。
仕事で1500のフィルダーに乗ってるが、ちょっと油断すると軽ターボに置いていかれるぞ。
それにハーフスロットル程度でもドンと踏めばあっという間に4000回転オーバーするし、
CVTの煩さと相まって、とてもじゃないが静寂性など語れるレベルの車ではないよ。
コン海苔にとっての1500ってそんなに上級な車として捉えているのか?
>>735 これは意外。スズキ乗りから工作精度を言われるとは。低級メカノイズなんのそのが
スズキ車だろうに。
振動、騒音
こればかりは埋められない差を感じた
>>737 用途は一緒だろ、車格は違う、当然値段も違う。
>>741 セダンは汎用性志向の車だけど、マークXは別にオバチャンがスーパーに買い物に行くのに便利な
日常生活の足車として作られ売られてるわけでもないでしょ。
>>742 そういう風に使う人もいる。あるのは車格だけだ。
>>738 言いたいことは分かる、しかし、小型車の乗り方ってあると思う。
仕事で使う場合、かなり荒い使い方では?自分のクルマと仕事場のクルマを一緒にしちゃいかん。
遅いクルマをなんとか流れに乗せたり、同乗者に快適な様に運転するのも楽しみのひとつだけどね。
745 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 17:54:50 ID:AbHgPtXm0
>>742 普通車ポッキリの家はそれが当たり前だ。
平日に有給を取ってスーパーとかに行って見ると、
あからさまに旦那の車と思わしき大型セダンで買い物に来る主婦をよく見る。
746 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 17:57:18 ID:AbHgPtXm0
>>738 >1500ってそんなに上級な車として捉えているのか?
ちっとも上級とは思わないよ。
カローラあたりだとコンパクト乗り比べても、後ろを振り返らない限り
あまり印象は変わらないし。
しかし軽ターボと比較できるような車ではない。
>>743 >>745 セダンが幅広い汎用性を持ってることと、コンパクトが街乗り用途車だってことを一緒にして誤魔化そうと
してもダメだよ。200万円もしない女性ターゲット補助車と普通の車は違うでしょ。
現行のMRワゴンターボ乗った事ないけど、確かMRワゴンって軽の中でもエッセと並び称される
くらい、制振や防音を簡素化してるクルマじゃなかったっけ?
スイフトはレンタカーで百数十km程度乗ったけど、CVTの滑ってるような唸り音はヴィッツより
酷くて、いかにも滑ってる感の挙動とあいまって、ある程度アクセル踏まないと不快さは満点
だったなぁ
アイドリング音と巡航時の音は確かに軽より小さいけど
エンジンが回ってる音ってあまり不快じゃ無いんだが、CVTの唸り音は心理的にキツイなぁ
ソニカは偶然か狙ったか、うまくエンジン音に紛れ込ませてんねぇ
絶対的な音量じゃ確かにコンの方が静かなんだけどなぁ
749 :
嫁車スイフト:2009/01/22(木) 18:20:08 ID:AbHgPtXm0
>200万円もしない女性ターゲット補助車
そもそもこの「補助車」という認識の是非を問うべきじゃない?
これが軽派とコン派で共有されていない以上、補助車という認識は軽派の「意見」なのに
それを事実・前提として強引に結論を出そうとするから議論にならないんだよ。
個人的には、子供が居ない夫婦ならコンパクトでもファーストカーになり得る。
我が家は子供が居るからコンパクトは補助車にしかならないけど。
>>749 重くなる一方のボディにショボケ非力エンジン、ドタバタした乗り心地で左右にブレるトーション
ビーム+安ショックの足回り、最低価格帯相応の貧装備、低い質感。お安いだけが取り柄のチッ
コイ車しか乗れないなんてチッコイボディが必須のヘタッピかそれしか買えない価格縛りでしょ。
別にコンパクトじゃなくても取り回しに不自由しない、走りも質感も良い車なんて山ほどあるんだ
から。そういう車を所有した上で、便利な道具として軽コンを増車、併有するのが普通だろ。
>>750 おまえクスクスか...
レスして損した
>>751 大事なのは、誰が言ったかではなくて、何を言ったかですよ。クスクス。
クスクスが猫かぶってたw
>>752 いや、言ってることが最低なんだよ...
ところでこの嫁車スイフトっていったい誰だと思う?
>>755 >>681で国産車vs輸入車スレとか言ってるからねえ。セカンド定義もコン側の主張を軽側の主張とすりかえてるし
この姑息さはハミデブーじゃないかね。軽側は同時に出るから主張も内容も異なるのに携帯3役とか言われるけ
ど、コンパクト側は交代制勤務だから面白いね。
セカンド軽ターボVS廉価コンパクトポッキリ
結局こういった構図でないと勝負にならないってのはよく分かった。
>>757 価格的には廉コン1300vs軽NA、コン1500vs軽ターボが相当なんだけどね。
>>758 つまり軽は車両価格ぼられてるってこと?
デミオの1.3と軽を比較する人は居ない。
軽乗りのコンプは自分で解決しないとねw
>重くなる一方のボディにショボケ非力エンジン、ドタバタした乗り心地で左右にブレるトーション
>ビーム+安ショックの足回り、最低価格帯相応の貧装備、低い質感
日本の道路事情じゃその程度でも十分だし、別に車に装備だの質感だのなんて
求めてねぇしな。
>>760 同じような価格で買える代替材ってだけ。使い方で好きな方を選べば良い。どっちにしろ
どうせ近所の下駄車。
>>760 それは単に乗る機会が無いからでは・・・
オレも現行のMC後デミオは乗ってないし、あれ見ても素通りしてアテンザ見ちゃうだろうしなぁ
考えてみたら常にアテンザ辺りと比較されるデミオは不運だわなぁ
アテンザじゃなくてアクセラだった
従兄弟がマツダのデラなんで
私物のデミオスポルト試乗させてもらったが
パワー感もブレーキの効きも申し分なかったよ。
カタログ馬力はたいしたことないから回してもそんなに伸びないだろうけど
峠道を走るには楽しそうだったよ。
嫁車スイフト君はPUさんということでいいじゃないか。
P君と被って出没することはないと思うぞ。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 20:06:58 ID:+y+KW3vqO
>>158 エッセのエコってそんなに高かったっけ?
>>768 そう。まさに世間一般の軽に対する評価を書いているまで。
でもそれを言っちゃー身も蓋もないw
>>768 だよ。軽の特徴はコンの特徴でもある。どちらもチッコイ2BOXの日用雑貨だから。
まあ同じような特徴を兼ね備えてなきゃメーカーもやってられんよな。
工場の暇つぶしに仕方なく作らせてるのがコンパクトだったっけか?
そんなのに10年10万キロも乗られちゃたまったもんじゃないな。
オレって
>>748でスイフトの悪いとこしか書いてないなぁ
スイフトはコンの中じゃわりと好きなクルマなんで、いいと思ったとこも書いとくわ
・ハンドル切った分だけ素直に旋回する
・ハンドル戻すとすぐ前を向く、反対側にオツリが出にくい
・S字カーブでロールの立ち上がりと逆カーブ進入への切り返しが早い、車重に引きずられる感も無い
アクセル強めに踏むとCVTの唸り音がうまくエンジンに同調して、なんか気分いいかも
動きがヴィッツに較べて身軽なのがいい感じかなぁ・・・
コンソール類もシンプルにまとまってて悪くないねぇ
スイフトは外観のデザインは好きだ
欠点があるとすれば
・小回り利かな過ぎる。このサイズのくせして最近のミニバンと同レベルってやばくね?
・内装デザインがSX4やエスクード等と同じようにしか見えない。他社のように車種ごとにデザイン替えるべき。
・燃費ももう少し頑張って欲しい
>>771 10年10万キロのしか知らなそうな人が言ってもねえ。
スイフト評価高いな。
つーか一生治らん鈴菌感染者さんたちかなw
確かにスイフトと軽ワゴンじゃ、拡張版の時代から出来具合は全然違う物だったし。
>>774 通勤片道30分で維持費心配せずにすむ貯えがあるんなら、コン買わず素直にワンサイズ上の
クルマを買った方が良いと思うが・・・
うちの嫁が通勤片道40km近くだった
試しにコルトRで通勤したら『これで毎日通勤とかありえない』つう嫁の感想だったなぁ
現行の軽で30分の通勤が辛いなら、コン買っても結果は大して変わらんだろうねぇ
スズキの自動車ってそんなに変態かなぁ
>>776 大人の事情があってスイフト叩けないの
>>778 三菱のド変態車に乗ってきたんで、スズキはちょいエロくらいにしか思えないなぁ
>>777 そういうのはレポート元に言わないと。
嫁さんはどの位ならOKなのかね?
意外と素のコルトならOKだったりして。
>>778 誰も変態だなんて言ってないw
その辺りからして鈴菌か?w
SX4は変態だろw
>>780 以前はカローラランクス
ギャランフォルティスに乗り換えたら通勤が楽になったと喜んでたから、そのあたりが境だろうなぁ
嫁はセダン派に転向した
ちなみに素コルト買うと騙してコルトR買ったんで、コルトRに対する風当たりはすこぶる強いなぁ
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:09:53 ID:+JnzZOIr0
>>749 昨日のP君は結構いい事を言ってたな
軽もその欠点をわかった上で、なおかつ、欲しいと思って買うべきだとね
俺もスバルの腰高問題はもう諦めることにした
それでも欲しいと思うならばそのとき買えばいいのだろう
「腰高だけど欲しい」←こう理解しておかないと買った後で不幸になるだろうしねえ
やはりどんなに頑張っても軽は軽だからね
>>502 ストーリアのデザインが気に入るかどうかは別としてもデザイン性自体は
あるんだけどね?
しかし箱型軽ワゴンには「デザイン自体が存在していない」と思うんだよ
あれはデザインが良いとか悪いとか言う以前の問題でしょw
空油水冷とか400と750と1200がフレーム共通とか三角木馬とか
二輪から漂ってくる変態臭という感染源があるのかなーって
SX4か・・・
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:18:15 ID:+JnzZOIr0
デザインの評価には個人差があるしなあ・・・
例えば見方によってはアルファは虫みたいだし、
昔のセフレはフェアレディーZはゴキブリみたいだと言っていたなあ・・・
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:23:16 ID:+JnzZOIr0
巨乳でかわいい娘でしたね・・・
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:27:32 ID:+JnzZOIr0
ま、女関係は許してくれや
こんな田舎だと他に娯楽がないから・・・車とセックスしかすることないんでw
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 22:29:47 ID:+JnzZOIr0
というわけで、軽は重心が高い
以上
重心は同じ全高の普通車と大差ないはずだが。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 00:21:16 ID:m1fmZfvBO
同じ身長の人でも、足を揃えるより開いて立ったほうが安定する。重心氏がいいたいのはそういう事でしょ?
それを「重心が高い」と表現するのはただのあほ。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 01:08:02 ID:OirRJf640
独り言だが、3.0Lクラスのセダン煮のっている。
んで、たまに夜ドライブしたりするんだけどやっぱりコンパクトとかのほうがチョコ乗りには向いてると思う。
気軽に乗れるって部分では1番いいんじゃないかな?衝動的にドライブしたくなったときとかも気にせず乗れそう。
そういう部分では軽だと物たりなく感じるんだろうなぁ…
個人所有でスポーツカー、ミニバン、軽ターボと三台所有しているが
以前はミニバンの代わりにコンパクトを所有していた時期もあった。
やはり一番使い勝手として半端な存在に思えたので、コンパクトをミニバンに買い変えた。
コンパクトカーを例える言葉として「帯に短し襷に長し」というのはやはりあると思う。
存在自体があやふやであって、よほどマニアックな車種じゃなければ特に必要とは思わないね。
以前は、ステーションワゴンとコンパクトと軽と原付二種を持っていたが、今は軽は捨てた
やはりチョイ海苔にしか使えない軽では、コンパクトと原付二種の間の中途半端な存在にしか過ぎない
軽は、原付と違って四輪ゆえに渋滞に並ばなくちゃならないのに、合流なんかで気を遣って疲れるし、駐車場も1台分必要になる
都会じゃ意味のない存在が軽自動車。
田舎では原付より軽が主流だが、都会では軽よりも原付二種が流行るのがその証明かな。
ただコンパクトは普通に維持費が掛かるから、税金の支払いが経済的に負担になるなら、コンパクトから軽に乗り換えるのは仕方がない
>>776 >確かにスイフトと軽ワゴンじゃ、拡張版の時代から出来具合は全然違う物だったし。
旧スイフト試乗記
ttp://www.motordays.com/newcar/articles/swift20000303/ 軽自動車は維持費が安いため、日本では絶対的な存在価値があるクルマなのだが、
正直、クルマとしては完全に力不足。ホントにチョイ乗り専用であり、その点ではさらに
小さいクルマが望まれるところ。その点、スイフトはワールドスタンダードなコンパクトカーで、
これぞ世界のベーシックカーだ。走りも燃費もそこそこだし、クルマとしては何も不足がない。
アイポイントが高いので、小さいクルマに乗った時に感じる、交通の中で埋もれてしまう感覚が
ないのもいい。世の売れないセダンなど全て廃止して、スイフトにシフトさせれば、都内への
有料乗り入れなどという暴挙も静止できるような・・・
ワゴンRプラスといい、このスイフトといい、スズキの軽のワイド版は、コンパクトカーの理想型だ。
というか、ワイド版が本来の姿で、そのナロー版が軽ということになるのだろう。幅の12cmばかり
の差は室内のゆとりを生みこそすれ、取り回しの不便さには一切つながらない。
ほぼ軽と同じ感覚で乗り回せるスイフトは、世界を救うワールドコンパクトカーだ(ちょっと大げさか?)。
維持費の差さえ気にしないなら、Keiより絶対こちらがいい。
何台もあるやつは別に好きなの乗ったらいいんじゃないのか?
1台持ちが、軽で足りるのか、コンパクトが要るのか、もっとでかいのがいるのかってのとは
状況が違いすぎる
>>795 コンパクトカーは、軽のような取り回しの良さとセダンの動力性能だから、やっぱり、軽海苔さんも軽よりコンパクトが欲しいんだろうねえ
>「維持費の差さえ気にしないなら・・・」
ただ、やっぱり、どうやってもここに行き着くわけだねえ、、
価格が安いからコンパクトという行き着き先みたいなもんかねえ、、
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 07:09:23 ID:Wf98tNKwO
セダンの動力性能?
な、何を言…(ry
正直俺はコンパクトは維持費勿体無いから買わないよ
本体価格に対して維持費が高すぎる。
俺の2000と数千円の差であの性能じゃ割に合わない。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 08:02:55 ID:MsahLnKBO
セダンの動力性能・・・
ついに気が狂ったか
いや元から頭がおかしいのか・・・
CTS-Vより遅いM3にも勝てないくせに
コン海苔様の欲しい車のランキングでも1〜3位までは現実的なお安いコンパクトシリーズのくせに
4位にいきなり高級セダンが入るということは、それだけセダンに対する憧れが強いんだろうねw
>セダンに対する憧れが強いんだろうねw
セダンに対する憧れが強い世代・・・っていば大体わかるよなぁ
コンパクト糊はやたらとスイフトを持ち上げるけどiQなんてほとんどスルーしてるんだよね。
こいつら本当は小回り性なんて求めちゃいないよな。
>>803 ところが最近は若い人にもセダンがジワリと復権しつつ・・・あるといいなぁ
オレの世代辺りからRVブームとかでセダン見切り始めたんだよねぇ
うちの嫁はオレよか若いがハッチバックからセダン派に転向
オレは基本的に使いやすいハッチやワゴン派かなぁ
30〜40歳世代が一番セダン避けてるねぇ・・・セダンの良さは若い世代の方が知ってるかもしれん
最小回転半径が5m未満ってことにこだわるならコンパクトって選択も考えられるけど、ここのそれって
言い訳にしか聞こえないのは確か。
売れ筋グレードなんかを見てたらその最たる理由は、安い小型車ってとこでしょう。
ミニバン以外なら最近の2000クラスのクロスオーバーSUVだって1.5t未満
つまり、フィット辺りと重量税は全く一緒、税額も5000円ぐらいの差2.5まででも
1万円程度の差違うのは本体価格だけ。 突出して安いからね 廉価コンは
まあセダンが人気ならフィットやティーダもHBよりセダンタイプが売れてなきゃいけないわけだからね。
彼等の言うところのセダンと同じというのはそれを指しているんだろうけどさ。
スイスポとライフターボ両方持ってるけど、何か質問ある?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 10:53:21 ID:MsahLnKBO
>>805 ギャランフォルティス、アコードユーロR除いて
300万以上のセダンが20代に人気だね
F50シーマやLS460乗ってるのもいるし
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 10:56:19 ID:ucePhvxD0
>>809 軽が2台とはどこにも書かれていないと思うが?
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:01:20 ID:c3ZJZ6tl0
>>799 >>801 セダンと言ってもピンきり。
コンパクトの走行性能はカローラ1500程度のセダンだったらあまり変わらん。
運転していても動力性能の印象は大差なく、振り返って「あ、短い」って感じるくらい。
IQとヴィッツを乗り比べたときの印象もそうだけど。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:11:36 ID:c3ZJZ6tl0
>>804 車は小回りと空間と性能の適度なバランスが大事。
一方向だけ特化したクセの車はちょっと手を出しにくい。
IQはセカンドカーとしても買えないな。
セカンドカーじゃなくて玩具としてならOKだけど
あれに比べたら軽のがまだ「車」だよ。
とりあえずドアが4枚あるセダン買っとけば何とかなるだろうというのは
目的意識のハッキリしない奴に多く見られる傾向だな。
>>806 売れ筋グレードで語るなら軽も似たようなことが言えるね
2000クラスクロスオーバーSUVねぇ
必要ない人にとってはまったく意味のない形状ではないか?
それだったら動力、走行性能が幾分か上のコンパクト上位グレードを選ぶな
>>815 >2000クラスクロスオーバーSUV
ハリアーとかヴァンガードとかかな?
ミニバンの形状がイヤって人とか、他人とは違う車に乗りたいって人が選ぶんだよね。
オフロードの走破性は並の乗用車と大差ないし。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:38:55 ID:MsahLnKBO
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:50:30 ID:c3ZJZ6tl0
>>806 何が言い訳だか。
コン乗りの「上位車を買わない」を「上位車を買えない」に脳内変換しようと必死だな。
車って出せる範囲で一番高いものを買うのが普通と思ってるの?
自分がそうやって買ったからって相手に当てはめるのは愚か。
2000クラスのSUVが良いとかそう言う意味じゃなく例えに出しただけ。紛らわしかったみたいだな
謝るよ。単にセダンよりSUVの方が重そうでしょ?
ゴルフとかMSアクセラにしなくても2000クラスまでにでインプレッサやオーリスとかも有る訳だし。
税金が払えるのに軽自動車も
取り回しの良さからコンパクトカーも
どちらも言い訳だよねw
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 11:59:17 ID:aY3wSXjd0
スイフト、スズキは足回りのセッティングを巧くやれてる
でも、ジャッキアップしてみると、足回りの材質とか安っぽい
やっぱり軽自動車の会社
足と割り切って1000ccの廉価なコンパクト乗るなら、軽の方が良いと思うけどなあ。
せっかく普通車乗るなら、趣味性の高い車種やグレードが良いよ。
正直、1500以下のコンパクトは、維持費との割が合わない
>>805 運送屋さんの家はギャランのセダンとハッチが両方あるんだったですよね。
同じ車種同じエンジンでセダンとハッチに動力性能の違いってあるんですか。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 12:17:55 ID:MsahLnKBO
>>824 中身が一緒でも、マグナム、チャレンジャー、チャージャー、300C、300Cツーリングは全然違う
>>824 一般論ではベース車台やエンジンスペックや伝達系が同じなら、当然動力性能も同じだよん
あくまで動力の性能だからねぇ
ギャランのセダンもハッチも動力性能は基本同じ
車種によって味付け変えてたりする場合もあるけどねぇ
ただセダンの方が剛性や走行性に優れるので、高スペックエンジン積みやすいってのはあるよ
もっともこれは違うスペックのエンジン積んだ場合の事で、セダンだから動力性能がいいわけじゃない
車重違うから加速性に差は出るけどねぇ
>727
軽乗りさんは信号ダッシュ性能が第一だからじゃないですかね。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 13:12:16 ID:c3ZJZ6tl0
>>820 ラーメン屋で「全部のせ・大盛り」を食べながら、隣の席で普通のラーメン
食べてる客を「金が無くて安いのしか食えないんだろ?」と嘲笑。
「普通盛で腹一杯だし、具がシンプルな奴が好き」と言われたら「言い訳w」
・・・アホ過ぎる。
軽660ccのいわゆるセダンって存在しないから、
軽乗りとしてもいまいち想像できないんじゃないの?またはセダンのイメージが膨らんじゃってるとか
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 13:33:02 ID:c3ZJZ6tl0
>>829 ダイハツで出てなかったっけ?
一応トランクがチョコンと出っ張った車。
牛丼でも同じような例えがあったもんな。
大盛り食ってるコンパクト海苔が横で並盛り食ってる軽海苔を見てこいつは貧乏だなと笑うというのがさ。
さらに正面で並フルコース食ってる軽ターボ海苔がそれを見て笑っているというw
>>830 「俺セダン買ったんだ」って言ってあれ乗ってきたら、そいつのあだ名一生「セダン」だろww
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 14:20:15 ID:c3ZJZ6tl0
>>831 並盛?それじゃ軽が単なるコンパクトの縮小版になっちゃうじゃん。
軽海苔が食ってるのは「カップヌードルに入ってる肉みたいな物体」が
肉の代わりに乗っかったヘンテコリンな食べ物だよ。軽ターボの席にはサラダや
味噌汁があるけど、肝心の丼は牛丼のようで牛丼じゃないゲテモノ。
でも、それを食うと物凄い値引きクーポンを貰えるらしい。
彼らの財布の中身が、そんな物しか食えないほど少ないとは思わない。
でも「節約どころを間違えてる、馬鹿だなあ」とは思うね。
牛丼並フルコースって、味噌汁とオシンコでもつけるん?
そうだとすれば、言いえて妙な気がするな。
…傍から見れば、「吉○家(すき屋)食いに来てる時点でたいして変わらん」って辺りがw
コンパクト:ラーメン屋のラーメン
軽:コンビに前で食べるカップスターしょうゆ味
そういう今までの105スレをまとめる上手いセリフはいらんからw
836は834に対して、な。
>>834 それに卵とサラダ付きという感じですかね。
質素なコンパクト大盛りさんはタダの紅ショウガだけはしっかり山盛りにしてるようですけどねw
すでに違う物を食ってるつもりのお目出度いコンパクチ脳が湧いているというのも予想通りの展開ですなw
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 14:42:05 ID:c3ZJZ6tl0
>>838 無茶苦茶な規格で捻じ曲げられてるのに
同じと思い込んでいるほうが余程おめでたいぞ。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 14:43:24 ID:A8IitA+S0
また牛丼かw
軽自動車の所有者は、また軽自動車に買い替えると思うが、
軽を買わない人は、廉価コンを買っても絶対軽に手を出さない。
理由は軽にネガティブなイメージがあるから。
軽乗りからすれば「なんでこんな便利で税金も安いのに?」と思うかもしれないが、逆の立場だと
「なんでそんなの買っちゃったの...」と奇異な目で軽乗りを見るのであった。
義勇丼の例えがピッタリだな。
差し詰め特盛りがアクセラ、ブレイドで
MSアクセラやブレイドマスターが特盛りフルコースなんだろうな。
分かりやすいよう上手く例え話したつもりが、逆に分かりづらくなる事ってあるよね。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 14:56:50 ID:c3ZJZ6tl0
>>841 それを軽乗りは「コン乗りは軽ターボが高くて買えないんだな。貧乏w」と喜ぶが
コン乗りは軽という時点で選択肢から外しているのが現実。
アルファ147辺りは鉄屑プライスだけど味が違うんだということなので100円マックということでいいね。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 15:15:48 ID:A8IitA+S0
>>841 どちらかしか経験が無い人ってそんなにいるのかなぁ
しかし、日本でコンパクトっていうとA〜Bセグだと思うんだがなぁ。(欧州じゃCセグだけど)
だからこそ、アクセラやティーダをメーカーが「コンパクト」だって言った時、「どこがコンパクトじゃ!」
って言われまくったんだし。
あと金額に関しても「軽ターボは高い、最低130万出さないと買えない」と軽乗りの主張に対し
コン乗りは「ぼったくりでカスタムのエアロをつけたへんなクルマに価値を乗せているだけ」
と親切に忠告していたのに、やれ皮ステだ、やれフォグランプだ、やれHIDだ、やれアルミだと...
結局、ステラ(非カスタム)のスーパーチャージャーが115万切って来たな
おかしいよな、
ターボ付きの装備劣化バージョンの軽を
すべての車種で、出すべきだと思うんだが?
130万って、そんなに安い軽ターボがあるのかい?
あったとしてもみんなそんなのは眼中に無いと思うよ。
セカンドに買うような人はターボでも最低150万以上のグレードを選ぶもんだ。
だめだコリアw
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 15:42:26 ID:A8IitA+S0
もうラインナップにないけどプレオのマイルドチャージなんかは車体100万くらいだった
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 15:43:17 ID:MsahLnKBO
>>851 ついに自分から朝鮮ヒトモドキだと認めたか、コンパクチョン
その車を買うと決めて、予算もあるのに何で安いグレードで我慢しなきゃならんのだろう?
コン海苔さんは予算縛りというハードルがキツイので欲しい車の遥か手前で諦めるしかないんだろうね。
そもそもターボやらエアロやらDQN
じゃないからいらん
軽は税金やすいけど、形がみんな四角いからなあ
で、形がかわいいからマーチを買った
もう価格帯がどっちも150万クラスなんだ
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:20:35 ID:c3ZJZ6tl0
>>854 油っこいものを食べたい気分じゃない時に蕎麦屋に行ったら
財布にいくら金があったって天麩羅はつけないだろ?
天麩羅を頼むよりも安く上がるけど、そんなのはあくまで結果。
これと同じで、高いグレードを買う金はあるけど、高いグレードの
装備で特に欲しい物がないから、必要なものを選んだら安いグレードに
なった。
こういうのは我慢とは言わないんだよ。
>>856 なるほど、それでは110万で買えるという巷に溢れる廉価コンパクトは最底辺グレードの車ということになるねw
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:23:06 ID:c3ZJZ6tl0
>>858 「かなわない」の方向が逆だな。
肝心の車本体(ボディやエンジン)が規格縛りによる奇形のままだから
いくら装備で誤魔化したって1000CCのコンパクトにすらかなわないね。
>>858 こういうのを嬉々として貼るから馬鹿にされるんだよ
ベンチシートのクルマを恥ずかしげもなく出すなよ。
感覚違うのかな軽乗りと...
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:25:33 ID:1xpmjg6dO
5年前に軽ハイトのターボを、乗り出し160万で購入したが、いくら高くても軽は軽だなとすぐに後悔したなぁ〜
本当に街乗りは良かったけど、それ以外は使い物にならんかったな
高速はマジで罰ゲームだったので、結局その軽を4年半程乗ってたが、高速乗ったのは1度だけでしたw
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:27:29 ID:MsahLnKBO
>>859 むしろ、十割蕎麦に天麩羅つけて、さらに天丼頼むよ
>>865 いや、だからそのbbの画像をコンパクト乗りが嬉々として張ったのかよ?
本当に頭悪いよな
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:35:22 ID:c3ZJZ6tl0
>>864 あんま腹減ってないのにそんなもの食ったら
それこそ我慢だろがw
>>863 軽ターボの街中の機動性は便利だよな。幅の小ささも狭い路地はメリットになる。
反面、ワインディングや高速は余裕の無さが顔を出すけど。
高速が罰ゲームは言い過ぎw
NA+3AT+旧規格ボディなら罰ゲームで間違いないです。
>>869 さすがに軽コンで内装の豪華さを比較しだしたの、おまえが始めてじゃね?w
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:42:33 ID:CrTX5jOgO
軽とかコンパクトを高速だの遠乗りだの旅行に使う前提自体がナンセンスだな。
軽やコンパクトは街乗り専用のセカンドカー、サードカーの世界だろ。
荷物が積めるスクーターみたいなもんだ。
なら軽の方が便利だな。
維持費もタダみたいなもんだし。
軽に軍配が上がるな。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:45:55 ID:c3ZJZ6tl0
>>269 >しょぼい装備の自分のコンパクトと比べてケチが付けられないからってシートレイアウトで叩くの?
まさかコンパクト側がワゴンRの内装を羨ましがってると思ってる?
なんかそういう前提で話しているように思えるが、そりゃ病気だぞ。
>>869 上の画像、バブル期のマーク2の内装を彷彿とするカラーだなあ。
場末のスナックっぽいバブリーさを感じるw
コンパクトぽっきりwww
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:53:36 ID:CrTX5jOgO
キューブのシートはまさに場末のスナックみたいな色使いだもんねw
こんな変態カラーの車に乗ってて頭くらくらしないのかなあ?
>>855 エアロはともかく、ターボがどうのってターボ車持ってたことが有るような口ぶりですが所有した事有るの?
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 16:59:18 ID:CrTX5jOgO
もっとやれ〜
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 17:00:05 ID:c3ZJZ6tl0
>>871 >軽とかコンパクトを高速だの遠乗りだの旅行に使う前提自体がナンセンスだな。
>軽やコンパクトは街乗り専用のセカンドカー、サードカーの世界だろ。
>荷物が積めるスクーターみたいなもんだ。
↑この見解の正当性について誰もが納得できる説明をしてくれない?
いつもそれが無いから、その先「どっちも補助車」→「効用は同程度」→
「維持費の安い軽の勝ち」と進めても何の説得力も無い。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 17:01:53 ID:c3ZJZ6tl0
>>877 所有しなくても「ターボ=DQN(ディーゼルは仕方ないが)」という
イメージはあるよな。それでターボを食わず嫌いするのは個人の自由。
なんでキューブはその色しか引き合いにださないで話進めるのん?
あの色だけしかないなら問題だけど、他にあるなら別にいいんでは…
確か皆が好きな普通で無難な色もあった気がするが…
なかったらすまんね
>>880 あっそう
少なくともここのコンパクト派の内2人は、ターボ=DQNってイメージなんだね。
まあシートの出来に関してはムーヴも含めて最近の軽のシートのほうが立派だよな。
さっき先代フィットの後部座席を近くでまじまじと見たが、ありゃ酷いもんだね。
横から見てもペラペラで薄っぺらい座布団を立て掛けたみたいだったな。
あれじゃあ子供が腰が痛いので乗るのはヤダと泣くはずだわw
ここの軽乗りは軽を持ち上げすぎだろ
こっちが恥ずかしくなるわ
>>882 自分が乗ったことも所有したこともないからだろうね。
そういうつまらない人間が買う車がつまらない車の代表たる廉価コンパクトなんだよ。
まあターボについては一種のやっかみみたいなものだろうが、ここまで情けないとみっともないを通り越して憐れだよなw
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 17:54:48 ID:1xpmjg6dO
>>868 確かに罰ゲームは言い過ぎでしたね、申し訳ないです
普通に高速で100程度で走る分には、頑張って加速してくれましたのでいいのだけど、問題は横風をマトモに受けたりした時の振られ方が、ハイトの形状と車重軽さ故か?かなり怖かったんですわ
それと山道はちょっと速く走ろうと思うとアンダーが出まくるし、その修正が少し大変なのと、上りのパワー不足と、あとベンチシートが頂けなかったかな?
山道を普通に走る分には、不満は残るけど、まぁ熟せるかな?ってレベルだったと思うよ
あと、確かにロールはかなり大きかったが、ここで言われているコケるんじゃないか?と不安に思う程でもなかったかな?と個人的には感じますね。
>>885 >まあターボについては一種のやっかみみたいなものだろうが、
本人やっかまれてると思ってすまして乗ってるんだろうなw
「ああ、貧乏くさ!」って思われてるのも知らんで、幸せなカーライフだことw
確かにターボ所有したことないからわからないけど
ターボってとばし屋が買うもんじゃないの?
俺はとばし屋嫌いだからさ
プチ飛ばし屋w
>>871 セカンドなら軽が便利か・・・
道路や駐車場などの環境が限定された上で軽の方が便利な場合はたしかにあるが
それはコンパクトに比べて軽が優れてるわけではなく適してるだけじゃないかな?
当然コンパクトの方が適していて便利と感じる場合もあるだろうし
とても軽が優位になるような主張とは思えないな。
ターボがDQNって珍論は世界中捜してもここでしか聞けないよね。
>>888 もういいよ、それじゃ色々言い訳言ってるけど、価格面の制約で廉価コンパクト
しかかえないんじゃない?って言うのと全く同じレベルだから。
>>887 燃費を気にして廉価バージョン買うような輩が多い廉価コンパクト乗りの方がよっぽど
貧乏くさい。
エコロジーだの言うならプリウスでも買えば?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 19:03:25 ID:c3ZJZ6tl0
>>891 ディーゼル(特性的にターボと相性が良い)とか、軽いエンジンで
大馬力を出す必要が有るスポーツカーならいい。
個人的にはスポーツカーという時点で不良のイメージを受けてしまうが
それはハチロクやS13のDQNのせいだな。。。
軽のターボって「脱税」のイメージしかない。
コンパクト並みのパワーが欲しいけど税金は嫌だ〜みたいな。
プチ脱税
>>888 一時期の国産車にはほとんど付いていたさ、そりゃコストは掛かるがね。
今は一部のスポーツ系と軽によく使われているね。
感覚としてはVTECをちょい過激にしたようなもんだ。
ターボは小排気量でパワーを出せるわけだから、これほど軽にマッチしたものもない。
一時期のF1なんて1500ccで1000馬力オーバーなんて普通だったからな。
自分のコンパクトにもIHIのタービンでも積んでみればいいんじゃない?
軽どころか普通車より速くなるからさw
k vs コンパクト
デザイン部門
三菱i vs マツダデミオ
しかし、物足りないのはその走り。燃費を気遣ったためか、ATではなく無段階変速機であるCVTをメルセデスとして初めて採用し、
滑らかな走りはいいけれど、そのぶん、アクセルを踏んでから加速までに、タイムラグが出てしまう。
CVTはその構造上、燃費がよくなり発信加速が滑らかに行えるが、そのぶん、アクセルを踏んでからエンジン回転数が上がり、
加速を開始するまでに若干、時間がかかる。取りようによっては、エンジン音ばかり気になってなかなか加速しないような感じを受けることもある。
A200ターボに乗ったとき、その反応のよさに「おっ!」である。
くっとアクセルを踏む。すっと出る。ちょっと踏む。さらに出る。巡航して走る。加速したい。ぽんと右足に力をこめる。さっと前に出る。
そんな一連の動作がさらっと行えてしまう。スポーティモデル? いや、これからはターボはナチュラル&セーフティ・ドライビングの要となる
http://allabout.co.jp/auto/compactcar/closeup/CU20051215A/ 女の人でさえターボ大歓迎なのにね。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 20:00:06 ID:CrTX5jOgO
>>890 軽もコンパクトもセカンドカー候補で用途は街乗り買い物のチョイ乗り用だろ?。
軽やコンパクトがメインな女の子みたいなのは別にしてさ。
だとしたら、維持費が安いだけでも軽が断然適して(優れて)いるよ。
パッケージングも軽が上。
上でも出てたが、フィットなんかはエンジン以外本当に酷い状態&手抜きなのでセカンドカー候補から外した。
あれなら排気量以外タントの方が数倍上だろう。
セカンドカーとしてコンパクトを選択する理由が一つもない。
>>896 >一時期のF1なんて1500ccで1000馬力オーバーなんて普通だったからな。
普通?ホンダだけじゃなかったのかね。
軽のターボにやたら車間距離をつめられることが多い
トロトロ走っていたわけでもないのに・・・
なんでやねん
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 20:17:58 ID:QNKsshaFO
軽は見た目、性能、すべて安っぽかった。特にドアの開閉音とエンジン音。規格の壁があるのでしょうがホント車の最底辺。ちなみに某現行ハイトワゴン。フィットとのりくらべてみたけどやはり差がありました。いくら上級グレードでも所詮は軽ですね。
>>902 それ軽特有の自己表現行動。
「軽でもこんなに走れます。分かってください」と言っている。
>>900 街乗り買い物のチョイ乗り用だと維持費が安いことが優れてるって・・・
街乗り買い物のチョイ乗り用であっても軽の性能に満足しない人は
いくら軽の維持費が安くても優れてるとは思わないんだよ。
フィットがエンジン以外本当に酷い状態&手抜きで
排気量以外タントの方が数倍上という根拠は?
「どうか一人前に扱って下さい!車も人間も」って悲壮なまでにアピールしてる訳だな
この軽乗りのスレ見てるとひしひし感じる。
ヒエラルキー考えりゃコンパクトの方が上
でも価格帯がバッティングしまくりだから自分に適したの選ぶだけじゃ無い?
毎日通勤で使うとか距離走るとか乗り潰すなら、間違い無くコンパクトだろう。
>>901 1000馬力オーバーは他のチームでも普通に出していたさ。
ホンダは一時期は予選で1500馬力超えてたからなあ。
ポップオフバルブを付けられる前の話だがね。
BMWの4気筒ベースのターボは爆弾しょってるようなもんだって言われてたな
ほんとに内部爆発してコンロッドやピストンの破片巻き散らかすらしい。
>>906 俺はここのコン海苔にそれを感じるよ。
僕のは軽じゃないんです、どうかみなさん敬って下さいというようなねw
でも俺は普通車海苔だから君の車は軽並みの代物と見てしまう。
すまんねw
>>905 >軽の性能に満足しない人は
軽の性能に満足しない人で、コンパクトの性能なら満足できるという狭いところに無理矢理入り込んだ
ようなのがここのコン派だね。体型的には狭いところ無理なのも混ざってるけど。
普通は1stとしてはどっちも×、2ndならどっちでも○、でも道具としての費用対効果で軽、ってとこでしょ。
ホンダがプレリュードであそこまでボンネットを低く出来たのは
ブラバムBMWでゴードンマレーが車体の高さを抑える為に
エンジンを斜めに搭載させたことにヒントを得ているわけだからね。
本家のブラバムBMWは剛性不足で失敗したが。
軽自動車の運動性能や乗り心地には、不満が有るが
上位グレードのエアロなんかが嫌いで要らなくて、
上のクラスの車種だと、大き過ぎて運転しづらいって事?
買えない理由を買わない言い訳してるとしか思え無いよ。
>>911 >>890 人によって求める効果が違うから費用対効果で軽ということにはならないだろ。
ただその人にとって適しているだけ。
>>914 それはそうだね。ハミダシデブチンで軽自動車だとハミデブーな人とかはコンパクトが適してる。
でも普通の人にとってはご近所の足、日常生活の便利な道具として得られる効用の差に対して
費用の差の方が大きいと思うから新車販売の1/3超が軽自動車なんだろうね。
>>912 なんでマルシンハンバーグ君はプレリュードの話をしてるんだろう。
それにブラバムBMWとやらと比較すべき対象でもなさそうだし。
ひょっして今もプレリュードに乗ってるの?
>>915 車両価格、維持費も違うし人によって求める効果が違うのにもかかわらず
効用の差に対して費用の差の方が大きいと思うから新車販売の1/3超が軽自動車
と考える根拠は何なのかな?
それに多く売れてるからといって優れているわけではない。
やはり軽に乗る人は費用が重要な要素ってことかな?
俺は車を買う場合費用対効果なんてそこまで考えないけどなぁ。
いくら街乗り買い物のチョイ乗り用であってもデザイン、効果優先だったね。
>>916 ターボの流れでBMWターボから思い出しただけよ。
流れでわからんかな?
トレッドとホイールベースの関係も理解出来ないようなお前さんには
てんでチンプンカンプンの話だろうから目ざとく首突っ込む必要はないよ。
前半部分訂正
車両価格、維持費、性能も違うし、人によって求める効果、使い方が違うのにもかかわらず
やっぱり君の言ってることは完全におかしいよ。
すべての人間が軽コン共にセカンドとしてまったく同じ使い方で使用していて
同じ道を走っていて費用対効果を第一に考えているなら
>>915は正しいけどね。
>>900 >パッケージングも軽が上。
>セカンドカーとしてコンパクトを選択する理由が一つもない。
まったくもってそのとおり!
上位車種を複数所有する者なら半端サイズなコンパクトに特に利点は見出せない。
コンパクトにしなければならない理由、それはコンパクトのサイズと排気量がないと困るからに他ならない。
簡単に言えば、個人で普通車と併用をしないポッキリさんだから。
普通に考えてコンパクトのほうが上。
今は不景気だし税金維持費安く上がる軽のほうが需要高いだけ。
つか最近中古市場で軽とコンパクトをみて回ったんだが
軽馬鹿みたいに高い。コンパクトの1.5倍ぐらいする。
それでも軽のほうが安上がりなんだろうけどさぁ。俺は嫁には1.3のコンパクトを買ったよ。
目先の値段の高さに怖気づいちゃうような
>>921みたいなのが廉コン行きなんだろうね。
泥棒マタギのクズコンじゃ値落ちも大きいし結局は無駄金出てくのに。しかも乗ってる間も
遅い、貧装備、安っぽいを我慢強いられるし。先立つものの無い悲しさだね。
吉野屋牛丼
(並盛) 380円 軽NA
(大盛) 480円 コンパクト1300
(並盛+お新香+味噌汁+玉子+サラダ) 690円 軽ターボ
すまん、俺も妙に納得してしまった。
確かに値段と内容とボリュームの差はこんなもんなんだわ。
腹が減ってりゃ大盛を食えばいいんだ、それだけのことよ。
コンパクトが軽と同じ肉で気に食わないのなら軽は豚丼だなあ。
これがまるっきりの別物と考えるか、そんなものだと考えるかの違いは
その人の車遍歴と所有車&価値観の違いなんだろうね。
並盛と大盛りは肉の量は変わらんのに
並盛が100円も安いから卑怯だって怒ってるのも同じw
百均の中国製文房具の方が対費用効果は遥かに上なんだよ
だから国民の1/3は百均で買ってる、使えりゃ何でも一緒だよ。
って理論と近いなw
買う人は買う買わない人ははなから買わない。
ソサエティの問題だろうな、どちらも本人は自分が普通だと思ってる。
真実は「百均で買う奴が大きな顔するな」ってとこかw
文房具なんてただでもらうもんだよ。社会人なら常識。
>>923 中身を選んでコンパクトにしただけですが?
>>928 取引先からもらえることを知らないのか?
社名や製品名入りの文房具なんぞごめんこうむるw
>>924 (並盛) 380円 軽NA
(大盛) 480円 コンパクト1300
(並盛+お新香+味噌汁+玉子+サラダ) 690円 軽ターボ
(大盛+お新香+味噌汁+玉子+サラダ) 790円〜 コンパクト1500〜
たしかに多くの人は軽ターボで十分お腹いっぱいになるが当然足りない人もいる。
>>890でいった通り適しているかいないかってことだろ。
結局はコン>軽に変わりはないな。
>>918 他の誰も君の流れについていけてないよう見えるのは気のせい?
それにブラバムの人もプレリュードを引き合いに出して剛性云々言われるとは思わなかったろう。
で、ついでに訊いておくけど、結局プレリュードに比べてジェミニが辛かったのはトレッドより
ホイールベース/トレッドの比の影響が大きかったということ?
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:34:00 ID:ElEnwCL20
うちも嫁はコンパクト
免許取って軽しか乗った事なかったのでサイズの限界がコンパクトだった
子供も乗るからホントはもう少し大きいのでも良かったんだけどね
まぁ自分専用セカンドなら軽でもいいけど
嫁メイン=自分セカンドなら少しでも大きいの買ってやれよ
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:41:10 ID:MsahLnKBO
>>902 お前がとろいから
30〜60制限でハイト軽でも安定して80km/h以上で巡航できるのに
コンパクチョンは重心が低いはずの廉価コンパクトで
とろとろ走ってるから煽られる
嫁の実家の親が泣くよな
「○○さんは○子に軽四あてがってるらしいじゃないか、危ないだろ!
母さん、○○さんは、軽四しか買えない程困ってるのか?」
これが普通の家庭。
安っぽいイメージ ダサいナンバー 貧乏看板黄色ナンバー
振動3気筒 狭い 遅いの軽なんかをセカンドカーでも持てちゃう心の貧しさ。。
生活保護の方でも所有が許可されちゃう軽なんかでよく通勤できるね。
車みたいに相当うるさい環境で仕事してるか住んでるん?
俺には我慢できん
普通の家なら軽に乗ってれば倹約してるって思われるが。
無駄にでかい普通車買う方が心配される。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:49:52 ID:qdCzpIrb0
>>913 >軽自動車の運動性能や乗り心地には、不満が有るが
>上位グレードのエアロなんかが嫌いで要らなくて、
>上のクラスの車種だと、大き過ぎて運転しづらいって事?
お答えしますが、それは違います・・・
軽自動車の運動性能や乗り心地には不満があるし、
それが上位グレードのターボでも不満は解消されない
軽は重心が高いうえにトレッドが狭いからね
問題は非力なことだけではないんだよ
よって小回りが効く小さな車が欲しいが、軽は重心が高いから乗らない・・・こう言ってるだけだよ
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:52:23 ID:MsahLnKBO
不正受給の廉価コンパクトに乗るなんて信じられない
しかも世間では廉価コンパクト乗りは
外車コンパクト(ゴルフ、135以上)に嫉妬するキチガイ、朝鮮ひともどき
外車乗りに対して死ねとか殺すとか言うのも廉価コンパクト乗りだけ
キチガイ専用の廉価コンパクトには恥ずかしくてのれん
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:53:14 ID:qdCzpIrb0
>>917 >やはり軽に乗る人は費用が重要な要素ってことかな?
>俺は車を買う場合費用対効果なんてそこまで考えないけどなぁ。
>いくら街乗り買い物のチョイ乗り用であってもデザイン、効果優先だったね。
全く賛成だなあ・・・
デザインはとても重要なファクターだ
乗降性どころじゃないわけでw
デザインと色はめちゃくちゃ重要だよお・・・まじで
どの辺が普通か知らんが
賢明な親なら、「僅かな税金節約するより、嫁や孫に万が一あったらどうするの、軽だけは止めなさい」だろ
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:54:47 ID:MsahLnKBO
>>939 エンジン小さくセダンに圧倒的に劣る廉価コンパクトで満足なんて頭おかしいね
結婚したらわかる。
やっぱここの軽乗りは、カスタムとかスティングレーなんかを乗ってるの?
あれ乗るにはどんな服が似合うのかな、スーツは絶対ダメ妹の結婚式にでるDQN兄ってイメージw
無難にジャージ上下?w
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:58:04 ID:MsahLnKBO
>>942 わずかな維持費で格段に危険な廉価コンパクトに乗ってるなんてキチガイだね
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 22:59:04 ID:qdCzpIrb0
>>943 Lクラスセダンよりはるかに小回り効くので満足ですが何か?
逆にわからないんだが、圧倒的に重心が高い上に、トレッドの狭いワゴンRでどうして満足できるの?
年5万円維持費が安いからですかね?
乗降性なんてのは関係ないだろうしね
ここのアンチ軽派は嫁も子供もいないやつが多いのな。
>>945 対費用効果から言えば「ユニクロ」「しまむら」あたりしか無いんじゃないですか
今や国民の1/3は中国製品ですよ、俺仲間内じゃオシャレで通ってるし
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:01:16 ID:MsahLnKBO
>>945 キャデラックセビル乗って
赤いぴかぴかのフォーマルなシャツを
3タックのパープルのスラックスにIn
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:03:20 ID:MsahLnKBO
>>947 STSでも小回りきくんだが
廉価コンパクト乗りは朝鮮ヒトモドキだけあって
頭おかしいね
コンパクトポッキリwwwww
俺もこのスレで一番のオシャレさんはID:lMLEr4cP0だと思った。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:09:57 ID:qdCzpIrb0
実際、理屈じゃないわな・・・
軽自動車で欲しいと思えるのはコペンとジムニーとデザイン性のあるスバル車くらいだわな(ステラは要らんがw)
理屈ではなく気持ちがね、本当に食指が動かんのだからどうしようもないね
食いたくないものは食いたくないんだよ
はっきり言っちゃうと、同じ牛丼という例えは完全に誤りですよ
大盛りとか並み盛りといった量ではなく、内容が違うと思うけどな
ちゃんとした手打ちだが素うどんの300円と、豪華カップめんの300円と言ったところだ
確かに値段は知れているし、どちらも小回りの効く経済車だ
インスタントはインスタントなりにおいしいし、腹も太るよね
でも、結局体に悪いんだよねえ・・・
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:10:25 ID:HIVDV8PL0
腹が太るってどこの言葉だろう。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:15:11 ID:qdCzpIrb0
>>951 つ重心
ちなみに、ワゴンRはラパンより三十ミリ以上重心が高いらしい
重心が高い上に、トレッドが狭いのだから、二重に問題が大きいよね
>>956 標準語だな、割と文学的な言い回しだよ、軽脳
クスクスさんは結局何も言ってこないな。
いや、何も言い返せないだけか・・・
しかし携帯の軽援護の程度がよく分かる発言が多いな。
>>954 俺もその例えの方が賛成だな。
>>932はあくまで同じ牛丼の例えであってもコン>軽と言いたかっただけなんでね。
ID:qdCzpIrb0は下関とか広島あたりの人。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:20:25 ID:qdCzpIrb0
>>960 変な突っ込みはやめてくれやw
部長の下関あたりに親戚はいるが、俺は今京都に住んでおる(という設定になっている)w
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:20:29 ID:TEiYf6sz0
>>952 軽ポッキリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:21:11 ID:MsahLnKBO
朝鮮ヒトモドキは廉価コンパクトに乗ってるのがお似合い
不正受給も廉価コンパクトの得意分野だしね
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:24:31 ID:qdCzpIrb0
>>959 うどんの例えはP君やその他、このスレの主な人がみんな
納得した経緯があるからね・・・
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:27:02 ID:qdCzpIrb0
あとは、そうだな・・・
コンパクトは「無印良品」といった表現も的確かもしらんね
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:31:19 ID:MsahLnKBO
家に帰ったらゴルフアウディスレからキチガイ廉価コンパクト乗りの書き込みをコピペするかな
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:43:29 ID:TEiYf6sz0
>>959 俺は相手の程度に合わせたり、ついケツを叩いたりする癖があるんでねw
もっと酷いのはコンパクト側に沢山いるんだから、ぜひそれにも注意してあげるべきだな。
それにしてもあんたの言い分を見ると昨日1日限りの嫁車スイフト改めP助の主張と随分似ているわ。
人によって求める効果は違うと言いながら頑にコンパクトを上位に位置させる。
話にもならんな。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 23:59:38 ID:91hKjSk/0
個人的には、軽は趣味車(ジムニー等)
コンパクトカーはいらない子
2リッターで下道ドライブから長距離高速まで、気持ちよく乗れる
て感じかな
軽はバイク感覚で乗れるからいい。
バイクよりも遥かに安全だし。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:00:59 ID:TEiYf6sz0
>>969 ねぇねぇ、2リッターと軽に対し、コンパクトは言葉の種類が違うんじゃないか?
アホナノ?
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:05:34 ID:muTaCgva0
スレタイで軽とコンパクトに重きを置いたが問題でも?
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:12:33 ID:/BAPvNz60
>>970 そのとおり
コンパクトカーは文字通り小さいくて小回りの効く車のこと
軽もコンパクトの一種
そんなこともわかってないんだろうなw
そして小さい車萌えというのもあるわけでね・・・
俺は女関係は最大で15人くらい同時に付き合ったことがあるが、
その時の10人近くが160cm以下の小柄な子で、他の子もほぼ160cmの前半だったよ
そしてほぼすべての子が美人だった(俺は面食いだからなあ)
例えるならば軽は確かに小柄だけど不美人な子だよん
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:13:32 ID:9NPkCoUOO
>>905 それは、コンパクトがメインなんですが軽しか見下せる車がありませんって事(カミングアウト)かよ。
軽やコンパクトなんてセカンドカーでしかないんだよ。
買い物用セカンドカーとしては、燃費、パッケージング、内装等、意味のない範囲での排気量の大きさ以外どう見ても軽に軍配が上がるぞ。
考えられないが、メインでどっちかにしろと言われても軽だな。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:19:54 ID:qLpNv/9y0
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:20:46 ID:/BAPvNz60
>>973 意味のない排気量と言いますが・・・
町乗りでも意味のある重心高とトレッドについては何故ふれないんでしょうか?w
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:22:05 ID:9NPkCoUOO
>>942 安全性なら、まともな人間ならどっちもNGに決まってるだろ。
正に
>>1
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:23:28 ID:qLpNv/9y0
>>973 2000ccに成ると、何か劇的に変わるのか?
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 00:28:06 ID:9NPkCoUOO
979 :
188:2009/01/24(土) 01:01:05 ID:noHJPB630
>>969 個人的には高速まで気持ちよくって言うなら
セダンかクーペなら2.5L、ミニバン等なら3L程度以上が
その最低条件な気もする。NAでの話ね。
馬力なら200馬力前後でトルクなら車体にもよるが25〜30Kg・m程度付近が
その条件の境目だとも思う。
>軽はバイク感覚で乗れる
4輪である以上はバイクの人車一体感には敵わないだろ。
ボディに囲われてる以上は無理無理。
危険だけどカウルだけのあの感覚がいいんだよ。
そしてある程度の排気量以上じゃないと無理だが
いざとなれば大部分の4輪を置き去りに出来る。それがいい。
それを求めるなら俺は素直にバイクを買う。
免許あっても10年位乗ってないからもう運転に自信はないけどな。
ケンカはやめるバブよー!仲良くするバブうー!
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 01:07:22 ID:9NPkCoUOO
NAなら2.5はないと高速気持ちよくないってさ
ロードスタ−カワイソス
982 :
979:2009/01/24(土) 01:16:35 ID:noHJPB630
>>981 ロードスターって先代までしか乗ったりした事が
ないが個人的に1番気持ちよさと速度の上がり方なんかが
シンクロしない車に感じる。
初代だったが人のに乗せてもらってすごい面白いなとは思ったが
同時に案外遅いなとも思った。やはりトルク不足の印象が強いよ。
やはりターボ付かもう500t位欲しいね。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 01:23:56 ID:qLpNv/9y0
>>978 なるほど、1800ccのティーダと2000ccのシルフィの間には、
1800ccのティーダと、660ccのエッセイ上の差があるのか。
わからないからぜひ詳しく教えてほしいんだが。
>>983 安全性くらいかな。クラッシュテストで想定される以外の様々な現実の事故への対応力では
前後にクラッシャブルゾーンを持つ3BOXが有利でしょ。チッコイ2BOX、混合交通環境下で平
均以下の車重の車は、速度域の低い、街乗り限定用途で使うのが安全を意識するなら正しい
使い方だろうね。もちろん設計は新しいに越したことは無い。新型ほど衝突の要件対応が施さ
れてるから。10年乗るなんて人に安全性を口にする資格は無いでしょ。
>968
俺はコンパクト援護なんでね
自分で注意すればいいだろ。
人によって求める効果が違うこととコン>軽ってことは関係なくないか?
軽の方が車格が下なだけあり、あらゆる面で劣っているが
その性能や大きさや維持費が適しているのであれば軽を選べばいいってことだよ。
>>973 君は頭があまりよくないようだね。
コンパクトが軽しか見下せないのは当然だろ。
使い方がファーストであってもセカンドであっても優れているのはコンパクト。
昨日も同じようなこと書いたけどね
>>890 意味のない範囲での排気量の大きさってのは
君の中だけで全ての人がそう思うわけではない。
>>985 >あらゆる面で劣っている
それはどうかな。軽ハイトワゴンなら、乗降性の良さ、高いアイポイントによる見切りの良さ、取り回しの良さ、
ターボでも付ければコンパクトをしのぐキビキビした動力性能で街乗り用途への適合性はコンパクトよりむし
ろ高いけどな。街乗り用途を超えた使い方もしなきゃならないポッキリさんならコンパクトの軽に対するフリー
ハンドの優位性のメリットを感じるんだろうけど、コンパクトポッキリってのもあんまりだしねえ。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 09:48:09 ID:26VRuy+pO
>>979 確かに車重等で変わってくるだろうが、同意だね
2L以下ならターボないと高速じゃ正直怠いw
走行車線をのんびり走る分には、2L以下NA(軽ターボも)でも問題ないとは 思うけどね
>>986 800kgの車体にそれこそ64psのショボケエンジンでキビキビ走るのか?
その辺教えてくれ、いつも疑問だった。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 10:09:56 ID:9NPkCoUOO
>>986 同意。
その他に内装や質感でも軽より低いコンパクトも多々あるしね。
どうしても街乗り専用車であるセカンドカーサードカーでコンパクトを選択する理由を見付けるのは難しいね。
コンパクトポッキリさんや軽ポッキリさんなら悩むかもね…自分がポッキリさんならコンパクトか軽かというより、スイフトスポーツかタントかみたいな車種で悩みそう。
まあ個人的にポッキリは絶対有り得ないけど、免許取り立ての女の子とかなら大多数はコンパクトポッキリか軽ポッキリになりそうな印象もある。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 10:14:27 ID:9NPkCoUOO
>>988 街乗り車は何馬力だどうのこうのより、実用回転域でのトルク特性を重要視した方がいいよ。
街乗りの定義ってなんだろう。
自分の住む地区なら普通にどこまで行っても街乗りなんだけど…
距離の範囲というより乗車時間なのかな?10〜30分以内とか。
>>990 キビキビ走る物なの、最近のハイトワゴンは?
軽NAもコンパクトNAもどっちもトロい。
>>992 街乗りで問われる50km/h以下の領域ならコンパクト1500でもNAの薄いトルクに1トン超ボディじゃ
かったるい。ターボでトルクの厚い軽ターボの方が身軽だね。軽NAとか廉コン1300でもバスも走っ
てる混合交通の環境下で困る訳ではないけどね。
>>994 最近の軽ターボはトルクが厚いんですか?参考になりました。
もうここはセカンドにするならドッチ?というスレになったの?
>>996 ってか、軽やコンパクトしか持ってない、なんて人が車板に居るの?
>>996 ここは軽乗りのプライドをいじり倒すスレですw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。