1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
・こだわりをもって頑なまでに純正アルミを堅持しつづける人
・ホイールを変えるのも社外品ではなく同車種異グレードや異車種の純正アルミ流用をしている人
純正アルミのスレがないのでたててみますた
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 17:38:11 ID:BusSkBa2O
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 17:38:27 ID:AWn9b7/yO
純正のスチールホイールが一番
4 :
1:2009/01/01(木) 17:40:00 ID:DGRYsflH0
5 :
1:2009/01/01(木) 17:41:17 ID:DGRYsflH0
スバルの車はカッコ悪いのにホイールは意外とカッコいい
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 22:30:51 ID:JLaRx5yCO
純正ホイールガリッた…
一本だけディーラーで買えるんかね?
>>7 買えると思うが、その前にスペアタイヤにアルミホイル着いてないか?
純正オプションの鍛造BBSアルミです。
かなり高いですが、デザインが車にあってるので
それだけでも個人的には大満足です。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:21:41 ID:svhbVcTVO
純正がいい。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:22:44 ID:bHUuTvlPO
>>8 >>9 トンクス
コルト ラリーアート バージョンR用の7本スポークの奴
いくらくらいするんだろう…
オクで4本だけ落として流用してたが見事にガリッた…
オクではもう出てないようだ…
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:24:39 ID:yh7p4j/n0
純正で鍛造を採用するあたりメーカーも気合入れてるよね。
ただ同じようなデザインでも純正ならではの基準なのか若干重たい希ガス。
>12
デラでとりあえず値段だけでも聞いてみたら?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:38:04 ID:bHUuTvlPO
>>13 メーカーが造ってるとでも思ってるのか?
ホイールメーカーが造ってるんだよ、メーカーは丸投げに決まってるだろw
>>15 文盲乙
>>14 車種は何か知らないが、とりあえずヤフオク見るのオススメ
タイミングさえ合えば純正ホイールなんか1本2000円くらいで手に入ったりスル
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:55:38 ID:2yeyd9u1O
40系ソアラ純正とRX-8純正ホイルはガチでカッコいい
それ以外でも最近の新車は車そのもののデザインや品質に反比例してカッコいい純正ホイルが増えたと思う。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 08:03:48 ID:yh7p4j/n0
レクサスSCのメッキはいいね。
しかし最近純正で18とか多いよね。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 08:37:23 ID:h5+EvCXZO
純正のホイールはスタッドレス用だろ
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 08:41:14 ID:xm0eI86j0
俺もこのパターンだな
純正鉄は冬用にして夏は上位グレードの純正アルミでインチうp
純正アルミは頭良さそうに見える、気がする・・・
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 09:16:21 ID:rN/1SqrI0
同じ車種でもグレード違いや年式違いのを流用はするねえ。
車種にもよるだろうけれどその車に合わせて設計してあるというのがいいよな。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 11:58:38 ID:2yeyd9u1O
14アリストに16ベルテックス用純正を流用しています。
気持ち的にはリヤがもう少しツラ寄りなら文句ないけどなぁ…
マークペケとかアルチャッテみたいな感じが理想
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 13:12:03 ID:TF5KQabp0
純正って大体奥に引っ込むようなオフセット設定が多いから、ツライチを追求するとスペーサーがいることが多いよね。
純正で使う基準を社外ホイールに当てはめると大抵弾かれる。
強度はかなり高いよ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 15:20:00 ID:TAEuSdiF0
社外ホイールもそれなりの基準に合格しているんだろう。
純正ってどれだけの基準を設けているのよ??
社外
JWLマーク(JAPAN LIGHT ALLOY WHEEL)
運輸省技術基準に合格した、乗用車用軽合金製ホイール
JWL−Tマーク(JAPAN LIGHT ALLOY WHEEL-TRUCK)
運輸省技術基準に合格した、トラック・バス用軽合金製ホイール
VIAマーク(VEHICLE INSPECTON ASSOCIATION)
(財)日本車両検査協会の試乗に合格したホイール
純正
ちょっとやそっとの衝撃で破損してクレームを言われない事
過度な衝撃を受けない事を前提の上、その車体が廃車になるまで持つ事
確か時速〇〇kmから高さ〇〇センチに何度の角度から乗り上げても破損しないとかテスツしてたと思った
詳しくは忘れた スマン
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 15:53:07 ID:BNO36Q4sO
>>26 僕が間違ってるのかもしれないけど、LとW逆じゃない?
ドリホルは明らかに犯罪だけど
社外のアルミホイールって法的に大丈夫なの?グレーゾーン?
確か、社外アルミが暴力団の資金源になってるらしく
警察が摘発に乗り出すっていう噂を聞いた。
地域の条令によるのかな?
近くに住んでるDQNが社外アルミ入れてるから通報しようと思ってる
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 19:11:24 ID:345/s9DWO
純正アルミの極端なプラスオフセットが嫌いだ
インチアップを最優先に考えると社外品に軍配が上がる
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 19:15:18 ID:O2GpGfDu0
漏れの車は、純正オプションのアルミでほぼツライチ
車種によるんで内科医?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 19:28:01 ID:TAEuSdiF0
単純に考えたらどんな車種に装着されるかわからない汎用ホイールのほうが厳しい基準を設定しそうな気がするけどね。
純正として厳しい基準を設けたことで有名なのはこれかも
http://www.honda.co.jp/NSX/nsx-press/press19/bbs/bbs_6.html 「いやァ、本当に参りましたよ」。大抵のことには音をあげることのないY氏が開口一番そう言うのだから、これはもう、とても大変だったに違いない。
話が進むうちに、それは案の定、BBSの身上である精度や剛性、あるいは軽量に関してではないことがわかった。
スーパースポーツであるNSXのホイールとして本来要求される性能では、より扁平なタイヤと大径化したブレーキに対応するサイズでも、最初から難なくクリアしたというのだ。
では、何が…?
それは意外にも、ホイールの対衝撃試験であったという。ドイツでも常に過酷な強度試験でトップの成績を収めていると聞くBBSがなぜ…?
疑問が解消するのに時間はかからなかった。NSX開発チームの要求が厳し過ぎたのである。
ホンダのスタッフが「タントツ」と呼ぶそのテストは、路面に置いた10cmほどの角材を直角に走破するものだが、それを低速からはじめ、なんと50km/hまで速度を上げてもホイールのリムに変形があってはならないというのだ。
これほど過酷な衝撃試験は、彼らもはじめてであった。テストでひしゃげたBBSは、フロント用42本、リアは実に150本にも及んだという。
むろん試験用に使用したNSXも何台も大きなダメージを受けることになったが、ホンダの面々はその規準を決して緩めなかった。そして、果てしない開発努力のなかから、インナーリムの形状に独自のデザインが生まれ、過酷なテストが乗越えられた。
1台当たり4kgという大幅な軽量化と高強度を両立させたNSX専用のBBS鍛造ホイールは、そうして誕生したのである。
>>30 わかってて今まで通報してなかったならあんたも幇助罪だぜ。
>>33 普通の純正は肉厚ワンピースで軽くはないから、強度出すのは簡単だよ。
市販の社外軽量ホイールは簡単に割れたり歪んだりラジバンダリ
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 01:29:40 ID:wXHdovqB0
重量がかさんでも良いのなら確かにそんなに難しくないのかもね。
純正の強度を保ちつつ軽量に、となるとやはり鍛造か。
同じ鍛造でも市販モデルに比べたらやはり重たいんだろうな。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 02:11:58 ID:oAUELVZtO
>>20頭良さそうに見られてなんか得するの?
背伸びするって日本人に有りがちですね。
>>37 得するよ
世間体とかね。
既婚者は近所付き合いとか重要でしょ
俺はまぁド田舎の田んぼど真ん中1軒屋だから
19インチメッキホイールで車高落としたアタマ悪そうな車に乗っているが
鍛造は衝撃で割れるから性能優先車種以外の純正にならないと聞いたが
でもさ、鍛造が割れるくらいの衝撃入ったら鋳造だって割れないにしろ歪んで
アボンだろうと(ry
歪んでも走れる
割れたら走れない
鍛造で割れる衝撃受けたら鋳造だって走行不能レベルまでいくと思うが
ところで経年の耐久性は変わらないのかな?
>>39 >鍛造は衝撃で割れるから性能優先車種以外の純正にならないと聞いたが
製法上の話とすれば、んなことは無い
ホイールで鍛造が割れやすいって言われるのは
鍛造=軽量じゃないと売れないから強度を下げてでも軽量化に振ってる製品が多い
細部のデザインまで鍛造で仕上げるんじゃなくて切削加工してる製品がある
からじゃないかと
鍛造を変なところで切削すると
鍛流線の断面が表面に出てきてクラックが入りやすくなるからね
33R純正か180SXの純正が欲しいなぁ
32GTS
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:39:43 ID:T3jdYp5m0
純正で鍛造ホイール(市販品流用ではなく車種に合わせて専用開発)を採用してる車種って、確かにそれなりのこだわりの車たちだもんな。
国内で有名どころではGT-RやNSXあたりかな。
>44
32Rや34RはBBSの鍛造と聞いたことあるけどやっぱり33RもBBS鍛造なんだろうか?
>>45 GT-Rは32から34までBBS鍛造を採用
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:59:22 ID:I/FYbdMpO
18インチ 9Jで8キロだから純正としては立派だな
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:03:33 ID:7+9+yRemO
アルテッツァの純正かっこよす
S15シルビアの純正ホイールは洗車がとても楽
水道水と手の平だけでブレーキダストも簡単に落ちるから洗車が簡単
そこが純正の良い所かな?
異グレードのホイールってディーラーで
購入可能なんですかね?
オプションの関係で泣く泣く現グレードにしたけど
ホイールが異グレードのほうが良いんで。
購入時にホイールだけ変えてくれと言ったら
無理と断られたので、もし他に購入手段があれば
教えてくさい
ムリとは言わないが
補給部品扱いで購入可能だけど、ビックリするくらい高額だろうからオススメしない
キズとか気にしないなら中古とかオクで探す事を勧める
>>51 情報サンクス
中古やオクは結構人気で頻繁に見てもあんまり出展されてない
ものだから新品で購入できるならと思ったんだけど
ディーラー以外だと新品でやっぱり購入できないものなんですね。
少し考えてみます。
>>50 部品番号さえ調べられれば補修部品扱いで購入できる
車台番号が分かれば確実だけど、グレード名からも検索できるかと
2サイズ大きいBBSが平気で買える値段になるかもだけど、
純正新品に拘るならどこで買っても値段に大差はない
ただし別グレードの足回り(ブレーキ等)が違うと履けない場合もあるので注意
最小回転半径が違う場合はステアリングの切れ角が違うとかもあるし
>最小回転半径が違う場合は
グレードごとにそれが違うのはタイヤサイズが違うせいかと。
上のグレードほど薄く幅の広いタイヤを履くのが一般的だけど、
タイヤ幅が広いほど小回りきかなくなるから。
S2000のタイプVとベースグレードみたいな特殊な例はあるけど
普通切れ角をグレードで変えることはしないんじゃないかな。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:06:16 ID:TPSW5s7g0
純正ホイールも値段はピンきりだよ。いまホンダのパーツリストがあるから見てみたけれど1本あたり
15インチ 3〜4万程度(インテグラなど)
16インチ 3〜4万程度(インテグラ、S2000など)
17インチ 3〜4万程度(アコード、S2000、レジェンド、オデッセイなど)
18インチ 3〜4万程度(エリシオン、シビックRなど)
インチサイズでほとんど差が無い。
意外と安いと思っていたら
S2000用(初期型)op16インチBBS製 71900〜81900/本
NSX純正(最終モデル)17インチBBS製 144000〜156000/本
なんてものもあったり・・・・・
>>54 いや、タイヤの幅自体が最小回転半径に与える影響は殆ど無いけど
同じ切れ角にすると干渉を起こす等で切れ角を変える場合が‘ごくまれに’ある
そんな時はラックストッパーで切れ角を変えてやるので、カタログ上の最小回転半径が変わる。
ま、最近は滅多にやらんけどね(部品は共通化のほうが儲かる)
>>51 ディーラーは部番調べるのにだけ使って
町の修理工場やオートバックス(車検もやってる店)で
部番から商品を取り寄せてもらう、とか
日産部品販売に直接出向くとかいくつか方法はあるけれど
値段はディーラー購入と大差なし。
一番手っ取り早いのは、その車種のファンサイトか何かで
「交換したい人いませんか?」では無かろうか
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 14:29:03 ID:iNE7yHC0O
ホイールナットだけの交換の場合、ジャッキアップしないで交換してもいいですか?
プログレ純正、オフセットが+58mmという変態。
1700mmの車幅に無理やり抑えたしわ寄せだろうか?
iRバージョンという足周りを変えたモデルがあるが、
ホイールはメッキ仕上げになっただけで、その他は共通。
>>55 純正とはいえ、BBSたけー。
アルテッツァの17インチは通常タイプで35k円、
光沢仕上げで51k円だったかな(新車販売当時)。
今更新品買う奴の気が知れん
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 18:25:35 ID:N/G0LGAR0
>60
禿同。BBS高すぎ。この値段ならMgホイールが買えるぜ。
BBSが広告に書いている、納入価格が5倍近いというのはあながちうそではないんだなー。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 12:43:37 ID:TkWh8bca0
R34やR35のGTRのアルミはどのくらいするんだろうな・・・・
高張力鋼つかえばアルミよりも軽い鉄っちん作れるよ
加工性が悪くて途上段階だけど
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 15:06:31 ID:9rNFKQk90
>>64 それらの純正じゃないがBMWの7尻用の純正BBSが
1本25万前後だと聞いた事がある。
どの形式と言うか年代のやつかまでは知らないけどね。
GT-R用もその程度はするのではないかな?
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 16:45:46 ID:SAzOZdiNO
GTRスタッドレスアルミセット150万か250万だったような…
まちがてたらごめん
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:52:01 ID:EUNj9JUx0
BBS DTM−Racingみたいなやつが欲しいな
R32スカイラインGT−RのVspec用BBSホイールは
一本12万円位したような・・・
34Rのは一本10万くらい
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:14:44 ID:10a7U9qM0
純正でこれは!と思うような格好よいホイールってある?
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:25:29 ID:TvDKpsTUO
アルミがかっこ良くてもマッチングが悪ければ台無し。例えばトヨタ車に日産車のアルミつけてるのとか頭悪くみえる。GTRアルミは別
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 00:46:33 ID:WZvCgMIr0
メーカーが違えばハブ径が合わなかったりとかするんでないの?
そのようなマッチングの良さも純正流用のメリットのひとつだと思ってたけど。
先代ムラーノ
18×7.5J +40 225/65/18
現行ムラーノ
18×7.5J +50 235/65/18
PCDは両方114.3
この微妙な違いの意味は何だろう。先代とそっくり同じサイズでは何か問題でもあったのかな?
先代ムラーノに、現行のアルミ+先代のタイヤの組み合わせを履こうかと思うんだけど1cm中に入るだけで他に問題無いでしょうか?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 18:55:03 ID:TBqc2tL80
キャリパーとのクリアランスなんだろうかね?
村野スレで聞いたほうが良いかも
>>76 どうもです。
誰か流用してる人居るかな。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 08:28:41 ID:uiq3fX1cO
純正ダサっ!(笑)
かっこいい鉄っちんを標準装備すべき
軽いんだし
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 13:40:18 ID:+OlfXrFG0
鉄を標準にしてDラーオプションでいろんなアルミを用意するのが確かに効率的だとは思う・・・。
最近の純正アルミ装着車を買う香具師が結構オプションでアルミを付けているのを見ると特に思う。
市場の9割以上は純正のままだと思うんだが…
メーカー側から見るとダサい鉄チンのまま走ってるのは
車のイメージ的(宣伝効果)に許容できないかと
鉄ホイール仕様を用意してくれたとしても
車両価格は2万円も安くならないんじゃないだろか?
車の色を選べるように2〜3種類のデザインを用意して欲しいなぁ。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 05:05:53 ID:/RZrsTfS0
マツダみたいにインチダウンやレスオプションが選択できるとありがたいよね。
新車って高い買い物なんだから、もっとカスタマイズに対応してほしいとオモ
話がそれるが、マツダこの車両本体は安いが、メーカーオプションを付けるととんでもなくorz
スバルもOPカタログがぶ厚くて、見て選んでる時は楽しいけど
見積もり見て一気に現実に引き戻されるw
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:34:35 ID:YzU2pXpO0
>>84 ●スイフトXG-L(1.3L、5MT、\1,181,250)にあって、デミオ13C(1.3L、5MT、\1,195,000)に無い装備●
・フルオートエアコン(デミオは\36,750でオプション)
・音量調節機能付きオーディオ(デミオは\26,250でオプション、音量調節機能無し)
・6スピーカー(デミオは2スピーカー、オーディオスイッチ付き本革巻きステアリングと共に\26,250でセットオプション)
・オーディオスイッチ付き本革巻ステアリング(同上)
・キーレススタートシステム(デミオはイモビライザーと共に\42,000でセットオプション)
・イモビライザー(同上)
・セキュリティアラームシステム
・インフォメーションディスプレイ(時刻/外気温/燃費)
・助手席シートアンダートレー
・ラゲッジルームトレー(デミオは\12,600でオプション)
・UVカットスモークガラス(デミオはオプションで\21,000相当)
・LEDウィンカー
・マフラーフィニッシャー(デミオは\2,835でオプション)
・15インチアルミホイール(デミオは15インチが\63,000でオプション)
デミオ13Cにあって、スイフトXG-Lに無い装備
特に無し
●実馬力測定結果●
・スイフト1.3XG-L
公称:91ps/6000rpm 12.0kg・m/4000rpm
実測:102.8ps/5840rpm 13.2kg・m/4180rpm
・デミオ13C
公称:91ps/6000rpm 12.6kg・m/3500rpm
実測:88.4ps/5970rpm 12.6kg・m/3420rpm
音量調節機能のないオーディオって一体・・・
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 13:46:25 ID:qiYlryaY0
>84.85
mazdaもweb tune factoryで選んでるときが凄く楽しい。
最後の見積もりをみてかなりびびる。
で結局素のアクセラ15Cを買いますた。
ヤフオクで23S用のホイールセットを手に入れてウマー
完全にスレ違いだが、スゲエなマツダって。
15インチアルミ63,000て…
レイズの鍛造つけるわ
4本の値段だろ?
あ、そうか…
四本でノーマルとの差額ってことか
純正アルミホイール
メリット
1.はじめから装備されているグレードなら社外品を買う費用が不要だし、
元ついていた鉄ホイールを「購入」する必要はない
2.車を購入するときにオプションで選んでも上と同様
3.オフセットがピッタリは勿論だし、
ボルト穴も車種に合わせてあるからヘンに大きすぎたりしない
4.Dラーで整備するときに、
やれ「タイヤがはみ出している」だの何だの難癖付けられて
入庫を断られる心配は全くなくなる
デメリット
1.冬タイヤ用のホイールを別に用意する必要がある
2.やはり高い。社外品を後から買った方が安上がりなことさえある
おまけに鉄ホイールは予備に取っておけるし
3.デザインが気に入らなかったり、機能的に物足りない可能性もある
4.ロックナットがチャチで盗難の・・・純正をわざわざ盗むヤツはいないか
まあ、純正鉄ホイールを
「ムダにした」「邪魔だな」「もったいなかった」とか思うか、
「スタッドレス用に利用できてイイ」「予備にストック」と思うか
で随分違ってくるかと。
オフセットがぴったり?
電車状態がか?
メガネ買い換えろよw
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:22:17 ID:yzga2gZa0
メーカーでは
このような「ツライチ」〜「横ハミ」に拘るような
DQNは、通常相手にしておりませんw
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:33:34 ID:tvYSZBoY0
電車状態のノーマルホイールで満足とはお手軽でいいなw
もう車なんて動けば何でもいいんだろwww
96=99
スクラブ半径なんて知らないんだろうなぁ…
そんなこと言いながら手持ちの2セット共に社外ホイールな俺だがw
メーカーは振動等を考慮してスクラブ半径を決めているわけで、
そのスクラブ半径を弄ることに他ならないオフセットの変更を
何とも感じない方が「車なんて動けばよい」という考えだろ。
確かにオフセット減らしたホイールはいて
「このタイヤは直進性が悪い」とか言ってる奴はどうかと思うが
影響が判ってて、それより見た目優先ってのは一つの選択肢ではある
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 00:28:50 ID:pkaj+YEN0
純正って確かにいろいろな要素を勘案して最大公約数的なところで設定してるんだとは思う。
ただ、普通に乗るならば純正状態がそれなりのバランスが取れているのも事実なんだろうね。
社外ホイールにすることはインチやオフセット・ハブ径などの点で変わることとのメリット・デメリットを総合的に判断してから、ということなんだろな。
純正ホイールはゼロスクラブになるよう合わせてるのかな?
純正の+55から社外の+45に変えたらハンドルが重くなってさ。
タイヤ幅+1cm&ちょいハイグリタイヤにしたからだと思ってたんだが、
タイヤそのままで、ホイールをoff+50の物に替えたらハンドル軽くなったのよ。
尤も、前より2~3kg軽いホイールだから、その影響もあるかもだけど。
なるほど純正ホイールマンセーなのはド素人の集団という訳か納得w
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 11:04:18 ID:imxErL5/O
純正でイキがるなよw
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 11:12:54 ID:q0J+g6eF0
純正もそんな悪くないと思うが
もちろん車種にもよるが
純正ホイールいいよ
派手じゃなくて丁度いい
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 11:27:09 ID:q0J+g6eF0
最近の車はプラグとかもいいの使ってるし
なんつーかもういじらなくてよくね
そう思ってしまうが、もう動けばいいよ
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:00:48 ID:z3nqHhbmO
オプションで、10jくらいのテッ珍あればいいのにな
15インチか16インチで
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 12:20:01 ID:Lqol6fs0O
>>111レイズは、アルミを売り出す前は、そんな鉄っちんばかり作ってた。
鉄のほうが軽いしな
鍛造アルミ高杉だぜ
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 08:31:08 ID:DSg1rjg20
確かに下手なアルミよりも鉄ちんのほうが軽い。
だけど鍛造は純正でも同じサイズの鉄ちんより軽量なんではないか?
重量でいえば
鍛造アルミ>鉄>ほぼすべての純正鋳造アルミ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 13:04:15 ID:NXHMbnMzO
おれマツダの純正鉄16インチと純正アルミ16インチ両方持ってるけどアルミのほうがぜんぜん軽いよ
テッチンのほうが軽いとかバカなの?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 13:16:42 ID:tVr4yVAPO
マグホイールが1番
バイクならマグだろうが車だと割れそうで怖い
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:23:58 ID:lfn22iNq0
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:26:20 ID:1Pp4mldI0
つまんねえ煽りだな
冬休みももうすぐ終わりだから、そうカリカリするなよw
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 12:38:34 ID:wjda832n0
magはとろけるんじゃなかったっけ?
ところで何でLSはあんな変なPCDなんだろうね?
↑とろけるなんて聞いた事ない(笑)
発火する話はよく聞くが、それは嘘。
100%mgで出来ている訳ないし。
LSは変な車だから?
レジェンドも同類。
純正PCDって120だっけ?
何もそこまでBMWを意識する事もあるまいに・・・
逆に考えれば、BMW用のアルミがそのまま使えるって事か
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:24:28 ID:P4bBuDM20
国産ってほどんどPCDが100か114.3だけど外国車ってメーカーや国によって違うなんて当たり前なんだよなあ・・・。
ハイパワーだったり車が大きくなれば114.3や5穴といったバリエーションはあるけれど、ほぼ全てのメーカーが同一企画なんてある意味凄いよね。
独自性を出す意味合いが小さいパーツだからね。
ランクル100が出たときに、5穴というのが叩かれていたな。
外車には3穴なんてのがあるし、かつてのレオーネなんか
139.7なんて変なPCDだったし。
全てセンターロックにすれば解決すんじゃね?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:09:23 ID:hIQUB8MdO
マツダMPV15年式にクラウンアスリートの純正ホイール入りますかね?
オフセットなどはいいんだけどハブ経と、ナットが気になってます。
どなたか教えて下さい。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:14:44 ID:Ohz5ek4jO
変なPCDのホイールだと、ヤフオクで高値が付いたりするぞ。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:37:18 ID:1YgQ5vpz0
DC/DBインテグラなんて
typeR以外 PCD100 4穴
typeR(96スペック) PCD114.3 4穴
typeR(98スペック) PCD114.3 5穴
という混在ぶりだった
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 19:47:35 ID:1YgQ5vpz0
MPVってハブ67だっけ?
クラウンはハブ67だったと思うからいけるんでね?
>>125-126 114.3は4.5インチ
139.7は5.5インチ
単にアメリカに合わせただけです。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 21:35:02 ID:hIQUB8MdO
>132
ありがとうございます!
いつも思うが、なんでインチって1/2とか1/4とか入れるんだ?
いんちいんちそんな事気にするなよ。
>>127 それにしてもホンダって伝統的に純正アルミがヘンだよね
オフセットが+60とか見た時は、社外品買わせない様にして純正OPで儲ける為にしか
見えなかったww
>>128 複数本で留めるのは、閉め忘れや使用中に緩んだ時の最悪を防ぐ意味もある
市販車でセンターロックは危険
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 20:13:41 ID:IEbs2N4D0
>137
同感。ホンダのオフセットは極端だと思う。
自社製品を買わせようという思惑があるかどうかはわからないけど。
レガシィにも変なのがあったな。
PCD100の5穴とか。
現行スイスポは、あのサイズ・重量でありながら5穴だが、
114.3だから助かると言う人が多い。
>>139 PCD100の5穴はトヨタも使った実績がある
と言うか、今もウィッシュが使ってなかったかな?
ヘンだけどホンダほど特殊じゃない
>>139 過去形じゃねえ、現在進行形だw
おかけ様で気に入ったホイールが買えないんだぜ。
純正マンセー('A`)
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 21:03:24 ID:bvEFpPx8O
>>124 LS460にハルトゲの22インチがそのまま履けたから大丈夫じゃね?
>>137 スマン 純正でセンターロックです
ロックピンはちゃんと付けてるけどね
>>137-138 マジレスするとオフセット量が大きいのはハブを外に出してサスアームを長くとる為。
サスアームが長い方が同じストローク量でもサスアームの角度が少なくて済むから
スカッフ量やアライメント変化量を抑えることができるので。
もちろんただ長くすりゃいいってもんじゃないが、そこは考えて設計してるだろうし。
>>139-142 スバルはインプレッサSTIと、軽&コンパクト以外は昔から5-100が基本。
そのインプレッサSTIも先代の途中から5-114.3に切り替わった。
トヨタはウィッシュの他プリウスも5-100。
カタログ落ちした車だとZZTセリカや最後のカルディナも5-100。
トヨタの5-100はT系シャーシのほぼ全てで使われてた
4-114.3の方が少数派か?
ハブリング使わなくてもセンターが合うのも純正使うメリット。
まあメーカー違うとだめだけど・・・
>>147 CD、CEのランサーは114.3の4穴だった。
おかげでホイールが全然選べなかった。
>>147>>149 ん?
一昔前の日産車で多用されてたから(S14とかP11とか)
それなりに種類はあったんじゃない?(過去形)
4気筒車ならともかく、C34とかR33などの6気筒車でも
4穴なのはショボく見えてしまう。
現行ならティーダのMTは4-114.3
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/22(木) 00:34:01 ID:f6cW7oKD0
初代インテグラRも114.3の4穴
EGシビックに流用したくて中古買ったけど、そのままでは流用できないとわかって泣いたなあ
また本田の話になるけど4-114.3はアコードとかも使ってたから昔は結構多かったよね
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/23(金) 12:22:54 ID:X168sm4W0
hondaはオフセットが特殊だからhonda車同士の流用が結構されていたような希ガス。
114.3-4穴もアコード、プレリュード、インテRあたりが結構採用してたね。
>>155 それ、まさにうちの状態。
CDアコードや初代セイバーのホイールをCEラファーガに。(4-114.3)
96インテグラRのホイールを4代目プレリュードに。(4-114.3)
DCインテグラ非RやEK非R、フィットのホイールをロゴに。(4-100)
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 19:50:22 ID:r8UfXl1yO
なんでホンダ純正ってあんな異常にオフセット引っ込んでんの
ブレーキローターを外側に配置してマスの適正化とか
横置きFFの前輪にWウィッシュボーンなんて
スペース食いなサス形式使ってるから
アーム長を確保するためには
変なオフセットを使うしかないんじゃないかと勝手に予想
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 01:31:38 ID:beofKd2e0
>156
流用情報が参考になりますた。
流用に際して不具合などはありませんか?
純正アルミを複数のホイールメーカーが作っている場合、
パーツとして取り寄せるときにメーカーの指定というのは
可能なのだろうか?
部品番号が異なるなんて聞いたことないから無理か?
サプライヤーの異なる純正品間で部品番号が異なるってのは
スズキの純正オイルしか知らない。
昭和シェル、新日本石油で部品番号が違うので、
指名買いができる。
あ、タイヤを取り寄せるときの銘柄指定も可能だな。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 18:27:56 ID:beofKd2e0
多分品番でメーカー別に管理はされていると思うから、品番を指定することでメーカー指定は可能だと思う。
現にタイヤがそうだから。
ただ、同一車種の同一グレード用ホイールを複数メーカーが作ることってあるの???
例えば、トヨタあたりだとトピー工業と中央精機が作っているらしい。
危機管理を考えると、特定部品のサプライヤーがただ一社というのは
まずいから。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 18:44:40 ID:beofKd2e0
なるほど。
ところでその2社って多分同じ規格でつくっているんだろうけれど、メーカー間の製品の差ってどのくらいあるんだろう??
>メーカー間の製品の差ってどのくらいあるんだろう??
しばしば話題になるのはその点だね。
強度とか真円性なんて評価軸もあるけど、
一番わかりやすいのは重量。
A社製は○kgだけど、B社製は×kgだから・・・
なんて話になる。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:16:20 ID:beofKd2e0
しらんかった。
同じ規格なら個体間の誤差範囲だと思っていたけれど、メーカー間差があるとなるとこだわる人はこだわるんだろうね。
それとホイールを買い増した場合に、
たとえ数値上の違いがなくても、
サプライヤーが混在することを気にする人もいる。
万一、特定のサプライヤーから欠陥が出た場合に
ホイール裏の刻印等で識別ができるようになっているはず。
識別できないと困るからね。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:49:03 ID:ykUz95iS0
2社購買は経営管理の基本だな。
競合させることでコストダウンを図る。
若干の性能差は当然ながらある。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:50:27 ID:ykUz95iS0
>>ホイール裏の刻印等で識別ができるようになっているはず。
>>識別できないと困るからね。
ISOやQS9000でトレーサビリティが要求されているもんな
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 19:52:15 ID:LMU/p6XN0
お尋ねしますが、
現行VITZの「RS」の16インチの純正ホイール
(16×6J PCD100 +51 ハブ系54 4H) って
現行カローラフィールダー ZRE-142Gの16インチ
(16×6J PCD100 +45 ハブ系54 4H)
大丈夫ですよね???
中古屋で「ローター」が当たるからといって
NGといわれたんですが・・・・・・
どなたか、教えてください。
大丈夫でしょ。
しかしその中古屋も適当だなww
オフセットは勘違いしたとしても、ローターに当たるはねーだろ。キャリパーより先にローターに当たるホイルがあったら見てみたいww
172 :
156:2009/01/25(日) 21:57:37 ID:M1vlIuMc0
>>159 特に不具合はないです。
注意点はホンダの純正アルミホイールはテーパー座ではないので、純正の球座ナットを使うことくらいですかね。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 23:58:03 ID:LtojSRNx0
>>162 俺今ホンダのクロスロードに乗ってるんだけどコレの純正アルミも2社が作ってるよ
エンケイと日立金属かな
最初エンケイ4本だったんだけどでかい石踏んで壊して2本中古取り寄せたら日立だったorz
でも重量量ったけどどっちも一緒だったよ。リム内側の形状とか細部の仕上げは良く見ると違う
ちなみに品番もちゃんと違うよ、パーツリストに2種類メーカー名とともに書いてある
ちなみにタイヤとの兼ね合いもあるだろうからなんともいえないが日立の方がバランス取りしたときの貼付けウェイトが少ないw
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 02:03:13 ID:0q62bYGt0
>173
本当だ。パーツリストで調べてみたら2社で品番が違うね(末尾が91か92の違い)
>>141 スバルのオフセット55は変態ではないと?w
今はいいけど、BFやBGが新車で売ってた頃はホイールがありそうで無いから苦労したぞ。
>>175 そりゃ+60よりはマシだがスバルも十分変態だな
と言うかそこはメーカー(良い意味で)も、ヲタ(かなり悪い意味で)も、かなり変態だがw
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 06:17:26 ID:ErVDE4b+0
170です。
遅くなりましたが、
171さんお返事ありがとうございました。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 12:47:14 ID:n4JTUYxT0
純正ホイールって人気のあるやつとないやつの差が激しすぎる。
なんだよ34R純正のあの相場は
そりゃまがりなりにもBBS鍛造ですから
社外品買うと思えば大してかわらん
>>178-179 BNR32の純正もかつてはいい値段してたよな。今は16インチは人気薄で安く買えるようになったが。
おかげで夏も冬も同じホイールが履けるようになったw
先代のクラウンアスリートは全車18インチで
しかもスペアも標準サイズタイヤ(前輪用)+アルミ。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 04:11:43 ID:rU1/zssq0
>181
スペースとか考えると細身のテンパータイヤやパンク修理剤でいいような希ガス
走行性能第一で考えると、同一サイズのタイヤ&ホイールになるなぁ。
パンクで交換後も、交換前と同一条件下で走り続けられるしね。
欧州車は昔からやってる?当たり前の事ですぞ。
細っこいタイヤに換えてバランスも悪くなり、速度に極端な制限もあったら
長距離&高速移動の多い国ではつかいもんにならないんだとオモ。
オレのフランス車も、同一サイズがトランクの下に入ってたよ。
重いし・かさばる…
けど、安心だw
>>183 ポルシェは空冷時代からテンパータイヤだったよ
現行の水冷式になってからパンク修理剤に
>>182 当時は、通常タイヤと性能の差がありすぎる応急用タイヤでは
VSCの性能を保証できないため、応急用タイヤの装備を嫌っていたらしい。
70スープラの荷室には、225/50R16のスペアが鎮座していたし、
初代オデッセイも三列目の後ろに標準サイズのスペアが立っていたと思う。
またアイシスはあの特異な車体構造のため、応急用タイヤを装備せず、
標準サイズを床下に吊っている。
現行クラウンは、全車とも応急用タイヤが標準だが、
ハイブリッド以外では標準サイズスペアがOP設定されている。
当たり前だがパンク修理剤はバーストに対応不能
しかも、修理剤は一度使うと後処理が大変
一度も使われることなく廃棄されるスペアタイヤのムダや重量増も理解できるが
個人的には軽いテンパーでいいからスペアの方が良いと思う
>>181 つまり先代アスリートの事故車があったら、
スペアタイヤが狙い目ということですね。
あんなもの、ほとんど使わないから
新品同様の可能性が高いし、
前が潰れた事故車なら無傷の可能性も高い。
189 :
Garitta:2009/02/03(火) 09:43:44 ID:B7KUTJCFO
どうも初めまして。
実は最近アルミをガリってしまいました…
修正を考えているのですが、値段等が解らないので、どなたか詳しい人はおりますか?
エスパーカモーン
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 19:34:44 ID:16NvYiC10
>189
程度にもよる。
もともとメッキなどの装飾が多ければ同じ修理でもそれなりに掛かると思う。
大体5000〜15000/本 くらいかなあ
メッキホイールって修復不可能だと思ってた。まさかメッキ全部はがしてメッキかけ直すの?
そうなるとホイール4つのうち1つだけメッキの感じが違うって事になるよね。
>163
どうせ装着時に同時に見えるのは2つだけだ
そんなに気になるのならテキトーにもう一つ選んで一緒に修理へ出し
ペアで再メッキしてもらえばオケ
>>194 >どうせ装着時に同時に見えるのは2つだけだ
そうなんだよね。
ホイールキャップ飛ばして困った人がいたから、
そうアドバイスして、片側で残っていたキャップを
外すことで見栄えのアンバランスは解消できた。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:21:36 ID:QjcweLR50
レクサスIS-Fのホイールがほしいんだが、どのくらいするのか知ってる人いない?
ヤフオクで1台分のホイールが17万円で係属中だったけど、
そこそこ入札があったから、新品だと40万円は超えるでしょ。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 16:27:51 ID:wqIdL2TNO
オートバック○のアルミ安いけど重いな
200
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 02:25:57 ID:2My/8B0GO
201
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 23:40:22 ID:8YYOwXYZO
114.3の5穴で一番オフセットの小さい(外に出る)純正ホイールってなんですか?
幅は6.5J以上で探してるんだけど、オススメはどの車種でしょうか?
自分の乗っている車種くれー書けやカス
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 12:26:10 ID:OfNXG529O
車種かんけー無くね?
P.C.Dと幅(おおよそだが)は書いて、後はオフセットを聞いてるんだが…
ちなみに乗ってるのはR32typeM
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 12:50:59 ID:qFq9/mLj0
ハブ径知らないやつが沸いてきたのか
つかそのサイズ選定で何で純正ホイールに拘る意味が分からん。
お口半開きのままアップガレージに聞きに行けよ。
一番外に出るのは、R35GT-Rの10.5J+25じゃないかな?
てか純正ホイールはオフセットがイマイチ。
32のタイプMなら32〜34のGT-R純正履けば良いんじゃない?
Z33の17インチ履いとけ
GTRはたけえ
高いとか関係ないんじゃね?
PCDが5H-114.3で一番オフセットの小さい6.5J以上の
純正ホイールなら何でもいいみたいだし。
ジムニー用なら+22だぞw
シムニー139.7w
釣られてあげるw
純正ホイール流用にハマった私が通りますよ
6.5Jで16インチならR32typeMのインセット+40でしょ
アコードワゴンに4本履かせている人を見たけど
はみ出しも無くうまくはまっていた
マッチングの数値データはあくまで目安
タイヤを実装した状態でのタイヤのサイドウォールの
潰れ具合にも気を付けてな。50や55扁平だとタイヤの
下側がリム端から5〜10ミリ潰れて膨らむ
あとリム端からのディスク面突き出しにも注意な
100チェイサー純正16インチなんてディスク中心が
かなり盛り上がってて、ハミホイールする危険性あり
社外と違ってハブ接合部が大きすぎてキャリパーガードに
当たるとかあるけど、クリアランスは余裕をもって
純正流用で車検基準アウトなんてスマートじゃない
長文スマヌ
>下側がリム端から5〜10ミリ潰れて膨らむ
別にタイヤの下側がどれだけはみ出していても、全く関係無いんだが。
保安基準細目告示第14条的には。
最近は、下側がはみ出してると整備点検をしてくれないデラがあるらしいね。
キャンバーを極端につけて、上だけハマってても
嫌がって見てくれないらしい。
それで店と揉めた?みたいな事を書いたブログをどっかで見たぞ。
>>215の件はタイヤだけフェンダーに収まってるだけでホイールははみ出てる予感。
保安基準では車軸を中心として前方30度及び後方50度に挟まれる云々とあるけど
大雑把に言うとホイール上半分が真上から見てはみ出たらアウトなわけだから。
>>216 ディーラーだと
>>215の可能性は十分あるよ。
ハミタイをキャンバーで逃がしているような車両は、他に保安基準不適合箇所がある可能性が高いし。
そんなのを点検整備中に運輸局の抜き打ち監査があったら…
万が一指定工場取り消しなんてことになったらディーラーとして致命的だからね。
>>141 トヨタのFF系5穴はみんなPCD100ですが・・
あれ エスティマは114.3ですがwww
あれ ウィンダム(ry
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 18:01:32 ID:LVyuOWOk0
>>218 セリカ、カリーナ、コロナ(プレミオ)ED、Exiv
カルディナ位かな・・
5穴でPCD100なのは・・・
他は114.3だと思います。
つまり中国製エンジン付けてる車からPCD114.3か
4穴PCD100、6Jで15〜16インチの純正ホイールありますか?
オクレカス
おいらが今のってるFIT-RSは16-6Jだよ。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 05:54:54 ID:5I7IZRdq0
>>227 「フィット RS 185/55R16」と
「ヴィッツ RS 195/50R16」でググれ。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:40:55 ID:BqKB4/lCO
ケータイしか持ってない…
携帯でもググれるわけだが
つーか、ググる必要あるのかw
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 21:13:36 ID:B8iBt6WKO
RX-8 type-RS の純正ホイールくれ!
1本2万円くらいで・・・
あれ鍛造19インチじゃなかったっけ?
揚げ
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 13:53:01 ID:iWEbYcqMO
14アリストに40ソアラ純正ホイル履かせたいんやけど、やっぱり内に引っ込むのかな…
ノーマル車高だけど、最近の現行車ぐらいの出過ぎず内過ぎずなツラ加減が理想…
>>236 トヨタはみんなオフセット+50くらいでしょ
アリストもソアラも大して変わらんよ
5ミリのスペーサーならカー用品店で簡単に手に入る
ボルト折れるぞw
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 22:25:44 ID:qKDjMOeS0
中古で買った車にレイズが付いてたけど
ヤフオクで純正ホイル買いなおしたよ。
純正ホイールのメーカーごとに装着できるできないをまとめたサイトとか無いのかな
とりあえず質問で、マツダ純正ホイール 5穴 pcd114.3を日産のR34に履かせることはできますか?
オフセットが気になるんじゃないでしょうか
FF用をFRに履かせるんでしょ?
いえいえRX-8用をR34にと考えてます
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 03:00:52 ID:OGlb7KP5O
>>242 8J +50 だから
R34に履かせるには細いし、引っ込み過ぎる
BNR34なのか、ER34なのか、ハッキリして欲しい。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 13:00:26 ID:YFgdGdfA0
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 20:23:19 ID:06E3S+XJO
レイプ…
ひさびさに初代プリウス見たんだけど、純正アルミがTE37にそっくり
>>245 純正のほうがカッコいいから。
ちなみに単体で購入すると4本で50万だよ。
>>248 あれ、ホイールキャップを被せてあるから気付きにくいんだよな。
軽量化も重視しているので、純正にしてはかなり軽い。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 23:32:22 ID:a7LSXxcU0
俺も純正好きだな。
市販のものは玉石混合ピンからキリまでで、どこを標準ラインと置いていいのかよくわからん
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 00:20:45 ID:cE5pE0/KO
最近の車は、純正なのか社外なのかよく分からん
俺がFTOに履かせてた奴には中心に三菱マーク。
本体は廃車にしたが、ホイールは物置に保管。
+38の15インチ。
三菱車に乗った人が近くにいて鉄ホイールだったら、ナットごとくれてやるのにな。
自分ではスペーサーやハブリング付けてまで使う気にはならんからさ。
ランサーセディア/ワゴンあたりの純正アルミって
スタッドレスに付いてくる車外アルミかと思うくらいショボいな
三菱のアルミはリムがしっかり強調されてて(スポーク短くて)小さく見えるよな
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 19:06:38 ID:FvurDwKZO
age
純正が履きたくてもどうしても希望サイズの純正アルミがはけないばっかりに、
純正「風」ホイールに日産マーク加工取り付けしてる車はアウトですかそうですか
旧規格のバカヤロー
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 19:41:46 ID:G96iCfBhO
ちょっと質問したいのですが
家に死蔵してるHA21Sアルトワークスの純正アルミがあるのですが
SCP10ヴィッツに流用できますか?
できますん
>>259 PCDが合わないんじゃない?多分114.3だと思う
両方家にあるのなら実際合わせてみるが吉
ハブ径までは知識がないので知らん
>>232 ホイールだけで定価38万だぞ!(タイヤつけると60万)
まだモデルが新しいからバリ溝タイヤが付いてて
通常ホイールのみでの入手は不可能。
最低20万は必要。タイヤが多少消耗していれば15〜20万だな。
いずれにせよ4本で8万なんて無理だ。
本当に欲しいならまず相場を調べろ
俺は、20ソアラに乗ってるけど、
アルミは純正のままだよ。
デザインがいいからね。
タイヤサイズの選択枠が少ないのが欠点だけど。
メッシュのやつかい?
掃除がクソ大変そうなw
自分はシビックR(EK9)にNSXフロント用16インチを流用しているよ。
デザインがほぼ同一で1インチアップ、鍛造。
しかも本当に気付かれにくいという良さ。
Z33後期純正アルミのオーナメントのサイズわかる人いますか?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 21:51:34 ID:aJL3+P+80
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 02:12:58 ID:HnvHHissO
現行Cクラス(W204)に乗っています。
純正タイヤは205/55/16ですが、SL55(R230)用の、 F 255/40/18 R 285/35/18 は装着できますか?
同じCクラスでF 235/40/18 R255/35/18を装着したモデルも存在します。
今のホイルのオフセットと入れたいホイルのそれを晒すが良い。
話はそれからだ。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 02:37:21 ID:szEfCy6rO
269 無理。
272 :
269です:2009/05/10(日) 10:53:53 ID:lJDobG3p0
純正、7J 16インチ オフセット+43
希望ホイールF: 8.5J x 18 / 30mm R: 9.5J x 18 / 33mm
希望2 フロント:8.5J 18インチ オフセット+28
リア:8.5J 18インチ オフセット+18
宜しくお願いします。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 11:27:43 ID:MozIoIdWO
>>137 ホンダは横置きエンジンでダブルウィッシュボーンだからホイールオフセットをむちゃくちゃ+にしないといけないんでしょ
>>272 現行から目安で
希望1
F)ホイル3cm+オフセ1.3.cm=4.3cm
R)ホイル5cm+オフセ1cm=6cm
希望2
F)ホイル3cm+オフセ1.5cm=4.5cm
R)ホイル3cm+オフセ2.5cm=5.5cm
外に出ることになるが、今のホイールでフェンダーまでそこまでの
余裕はあるのかいな?
回答を得て、礼の一つも無いとは如何なものかと思うぞ。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 22:46:21 ID:UB0ZO0m30
見栄えを除けばプラスに振るのってよいことだと思ってるんだけど違うのかな?
>>276 操舵軸の延長線とタイヤ接地面の交点が設計とはズレてくるので、
操舵性に影響が出るよ。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:52:16 ID:EOgT0P020
じゃあ、社外ホイールって横幅とオフセットが純正と違えば設計どおりに逝かなくなるってこと??
スクラブ半径にリム幅は関係なす。
過疎ってるがパピコ。
30エスティマの中古買ったんだが、PIAAの17吋+52が付いてた。
タイヤサイズは17/215/55。
18吋に変えたくなってオクで40ソアラ純正を手に入れました。
オフ+45、タイヤサイズは18/235/40(リアは245/40)
糞重たいホイールだが、燃費は大分落ちますかね?
保守
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 08:13:05 ID:fTR1zfjH0
イイ
>>280 車が重いからあんまり変わらんと思うよ。5%ぐらい?
5%も変わるなら画期的 or 致命的じゃん
純正ホイルの長所ってなんだろう。
上位グレードがアルミで下位グレードが鉄の場合、
最近は鉄の方が軽いことがあるからな。
>>285 耐久性くらいでしょ。
縁石かどっかにぶつけると高い社外アルミはすぐ割れる。
鉄だと簡単に錆びる。
軽さなんて別に重視されてない。
軽いのがいいならお前の言う通り最低グレードの最低インチ鉄が軽いのがデフォ。
>>286 実は、アルミ装着してると車体が錆びにくくなる。イオン化傾向の関係で車体より先に
アルミホイールが犠牲になってくれるのさ。
でも、今時の車は錆とは無縁だからなあ。
80年代ごろの旧車乗ってる奴は、車体錆びさせないためにアルミ装着お勧め。
そういやダイハツ車の純正アルミって腐食しまくってるのが多いんだが関係有るのか
>>288 鉄ちんだったら、車体が錆びて廃車のところを、アルミ装着だと
アルミが犠牲になって腐食してくれるぐらいですんでるってことでしょうな。
だから現存してるちょっと古いダイハツ車はアルミ装着で腐食が多いというのが残るんだろう。
純正鉄ホイールのホイールキャップが1枚7000円とか聞いて
ビックリしたことがあったが、純正アルミのセンター
キャップが1個2500円というのには卒倒した。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 11:39:07 ID:lHCKBtCb0
純正品だからキャプが高いのは仕方ないよなあ。
純正アルミもGT-Rやプリウスの値段は半端じゃねーぞ。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 09:40:07 ID:Nkm7j9UJO
純正 前後16インチ8Jのアルミにフロント225 リア245を履かせるとバランス悪いですか?リアだけ9Jにしないと駄目でしょうか?
マルチにつき放置推奨
初代インサイトってマグネシウムホイールと聞いたが…
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/18(木) 15:29:08 ID:adXzOkoUi
>>280 エスティマに40ソアラ純正かあ。似合うのかな?
オクで探してみたら結構出品されてるのね。安く落札して冒険してみるかな。
>>294 ホンダのサイトで、初代インサイトのファクトブック見たら
鋳造アルミホイールって書いてあったよ。
>>297 強度の問題。
スポーツ2輪なら標準装備出来る。
が・・・それなりに高価。
>300
ヤフオクとかに出てるホンダの純正マグネシウムホイールって何用だったっけ?
>>300 強度自体はJWL強度規格クリアすればおkじゃなかったっけ?
それとも販売していいのはアフターだけ?
まぁメーカー基準の強度出そうと思うとマグにするメリットは皆無だろうし、
コストは当然、耐久性に難があるから純正採用は今後無いな。
かつては2000GT純正とか採用例はあったが。
RX−8ノーマル車高で
8純正18−8JJ+50、225/45R18タイヤから
FD純正F:17−8JJ+50、R:8.5JJ+50、235/45R17タイヤ
にインチダウンしようと企んでるんだが、18インチは即売り払っても困らないかな?
タイヤ幅増やした影響がよく分からんのよ。リム幅は関係ないという話もあるし。
>>300 外車はどうなるの?
マグ付いている車あるよね
964のRSはマグホイール
>>303 RX8の純正ホイールは、ワイドトレッドスペーサーが装着できる前期型用だと高値で取引出来る。
現行のは逃がし穴が無いので、非常に安い。
>>306 ということは、逃げがあるときはオクに出したほうが良さ気だな。
面倒そうなので、交換後中古ホイール屋直行しようかと思ってた。
サンクス
いつからだろうか?
なんか社外アルミに換えると(余程の高級品で無い限り)妙に貧乏くさい。
はっきり言って中古買ったら付いてたみたいな感じに見える。
昔と違って純正アルミのデザインもかっこよくなったし。
特にピカピカのBIPに履かすタイプなど失笑。
BIPをネタとして面白いと思う神経に微笑
VIPをバカにしてる人の間でBIPって結構使われてるよ。
テスト
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 11:00:31 ID:dMnxCEuaO
追試
BIPはVIPカー(笑)乗ってる人の事だよ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 07:50:54 ID:ybzT95fNO
七夕保守
タイヤのパンクを機に、他のタイヤも寿命近いし、いっそ逆ぞり20インチに
しようと思ってたけど、ちょっと今はお金も無いし、またパンクとかしたら
タイヤ一本でもバカにならないし
という理由で、オクで同じ純正の、新車外しのタイヤホイールセットを
落札しますた。見た目変わらんけど届くの楽しみ
ちゃんと卒業して社会人になったら20インチ入れよう。
エレボラーニとかツインガーみたいなスポークいっぱいある奴が好き。
社会人なら純正履いとけよ
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 14:40:16 ID:y+id1jJ7O
私は社会人ですが、大径車輪が大好きです。
おかしいですか?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 14:55:01 ID:6pGMJa3sO
秘技・大車輪くりとりす舐め
捕手
好きなホイールを履けばよいのだが、社会人の場合あまり変なのをはいていると常識を疑われかねないからなあ
純正が無難といえば無難
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 15:35:05 ID:NjnqlMnk0
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
キタ━━━━━━━l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,−--- ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヽ ─ / /,」 /
\ `-iヽ ヽ / ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 15:53:33 ID:ewxNH1/hO
素人無知で質問なんだけどフランジがどの部分かよくわかりません。
JJとJでは履けるタイヤは変わってくるんですか?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 16:37:11 ID:uqlYg/flO
JJはブリヂストンしか作ってないから気をつけれ!
Z34純正 19インチを俺のER34に入れるお
Kとかないの?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/22(水) 04:27:25 ID:RN/xPGSZO
ホシ
純正ホイール傷付けられたので、同じ純正ホイールを部品で取って交換したら、最低高さ点のペイントマークが無いホイールが来た。
新車装着品は最低高さ点とタイヤの高い場所を合わせて組むのに、部品で取ると印がなくなる日産自動車のレベルの低さを感じた今日この頃。
ユニフォミティが均一でない証と言えるマーキング。
それが無いことを「レベルが低い」と断言するとは・・・w
あの印汚れかと思ってとっちゃったよ
>>333 アハハ・・そう言う考え方も出来るんだね。
「マウスは赤く光っている平らな面を下にして持つ」
という注意書のない製品を腐すようなレベルの低さw
ってかその印は自動車メーカーじゃなくタイヤ製造メーカーがつけるもんだと思うんだが。
組み付け工場でつける
そう言う問題じゃなく、一貫性のなさが問題だと思うのだが?
それはつまり、バランスが取れてる製品で本来必要のないマークを
「一貫性を出すためだけに」マークをつけるという、
無意味で効率の悪いことをやれ、ということ?
新車装着品はホイールのユニフォミティとタイヤのそれらを合わせて組んでる。
理由は、振動に関するクレームを回避するため。
完全○なんて造れないから新車装着品はユニフォミティをチェックしているとういう事実。
しかし、リプレイス品は気にしないと言う点がおかしいと言ってるのみ。
だから、そのマークの無いホイールで、実際に問題があったのか。
そしてその問題の原因は真円度不足によるものであって、
マークがあったら回避できたのか。
まずはそこからだ。
インク切れでたまたまマーキングできなかったかも知れんのに
>>343 タイヤじゃないが製造現場の人間から言わせて貰うがそれはない。
そんなもんを市場に流したら大問題だ。
>>342 該当車種のライン装着品でペイントのないホイールなんてない。
新車ラインでは必要だと思うからやってるんだろ。
真円度で問題?話の論点が違う。
まさかと思うが、真円度とユニフォミティが別物と思ってるの?
完全な丸だけど重量バランスがおかしいということは有り得るのでは
>>347 むしろ真円で重量バランスがピッタリなホイールは奇跡の製品だろうよ
カーボン製のホイールってないの?
>>349 チャリ用なら普通に売ってるよ。糞みたいに高価だがw
>>348 だよな。
エアバルブがある以上、そんな製品は有り得ない。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 13:37:07 ID:w+bFmjIgO
今、純正レプリカ鋳造入れるか、BBS鍛造入れるか悩んでます。
デザイン的にBBSのメッシュ嫌いなんですけど、古くさいし、軽量、高剛性と最高性能らしいのです。
乗り味や走行性能が極端に違えばBBSですが、やはりデザインがなぁ…。
ちなみにサイズは18で、ポルシェボクスターです。
個人的にはこの手のクーペスペシャリティは、(ボクスター、Z4、SLK、TT、アルファスパイダー)、
サイズさえ丁度良ければ、デザイン的にも純正品が一番良いなぁと思ってます。
チューナーメーカーのヤツとか入れると確かにかっこいいですか、
ヤン車チックというか、改造車色強くなりすぎて、デザインバランス崩れる気がします。
純正でいいんじゃね??
自分の好きなやつ入れるのが一番だよ
>>352 レプリカは入れると、なんか見栄えがしっくりこない風に見えてくるお。
なんて言うか、車格が低くなった様に感じるんだよね。
そんで結局本物やBBSに買い替えるのさ、あとレプリカだとヤフオクとかでも、業者等に違反通告されて消されたりするお。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 20:49:49 ID:w+bFmjIgO
皆さんありがとうございます。
やはりBBSは性能的にはイチオシ間違いないんですね。
軽いのが魅力ですが、実際一本あたり2kgの重量差って体感できるものなのでしょうか?
エンケイは好きなデザインがなく、レイズやプロドライブってポルシェ対応品ありましたっけ?
ちょっと探してみます。
あと、気になったのですが、レプリカ品って見た目にも粗悪なんでしょうか?
見た目、性能(重量、強度)ともに純正品と同等なレプリカってなかなか存在しないのでしょうか?
純正品は値段が高すぎて、厳しいです。
>>357 阿部商会やTARGAでやってるヨーロッパ産のそこそこの値段のレプリカはまとも
てか、ほぼ純正そのもの
安いレプリカはアジア物だから安っぽく見える
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:13:45 ID:w+bFmjIgO
そうなんですね、勉強になります。
僕が考えているのが、ユーロプレミアムのCUP3という商品なんですが、
よく調べて検討した方が良いみたいですね。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:20:22 ID:w+bFmjIgO
連投すみません。
今、調べたら、ユーロプレミアムは阿部商会が展開しているブランドでした。
取り敢えず現物を見てから決めたいと思います。
ってかこいつマルチじゃねぇか。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 23:31:20 ID:HFuVy4lxO
純正レプリカでさ、上位仕様にしたり、特別仕様に仕上げるような
方向性持てばおかしくないよ。
ポルシェはそういうつつきかたが正当だよ
イタリア製のレプリカなんか本物といっていいくらいさ
R33とかNSXのレプリカ(風)って品質的にも・・・な感じらしいね。
あとレイズはポルシェ対応あるよ
ブロンバッハとかアドバンとかも
ホンダ車のハブ径とPCDっていくらですか?レジェンド以外はみんな同じでしたっけ?
PCDは車種によって100と114.3があるよ
ハブは64が基本だけど例外もあるよ
現行車なら5穴114.3、もしくは4穴100のどちらか。ハブ径は前者が64mmで、後者は56mm。
過去の車(DC2インテR'96specなど)には4穴114.3mmもあって、その場合ハブ径は64mm。
同年式同一車種でもグレードで異なる場合もあるので注意。
ただしKA7、KA8レジェンドは5穴114.3でもハブ径が70mmみたい。
現行レジェンドのPCDは120でハブ径は70mm。
とりあえず簡単に調べた結果。
ありがとう!
ホンダ車ピッタリの社外ホイール欲しいけど、なかなか良いのがないなあ。
車種を晒さないのはなぜだろう・・・
自分の車に合いそうなやつを盗んでくるつもりだから。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 00:08:33 ID:x/xj5eqzO
純
美保
トヨタ純正で20インチ5H114.3って北米ヴェンザだけかな
便座…
いやなんでもない
その車のこと全然知らないんだけど、トラック系?
ヴェンザエース・・・
ヴェンザ・ブロック…
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 01:30:28 ID:JZ1oxeNUO
保守
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 14:13:50 ID:iDgr6XyeO
ブルーバードシルフィにリゾはどうかな?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 14:21:51 ID:aRWUdPRg0
スチールホイールで十分。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 14:49:55 ID:iDgr6XyeO
役たたずなスレ!
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 15:09:14 ID:ztTBPFBGO
日産の純正ホイールはわりと好きだな。S13などのポリッシュの15インチや、P11の15インチとか。
レクサスISの純正アルミは造形が荒くない?
教えてください
マツダのアテンザの純正アルミのセンターキャップを取り外し、
トヨタの純正ホイールのセンターキャップを取り付ける なんて事、可能でしょうか?
オクでトヨタ純正ホイールを探してるけど、あんまりいいのがないのです。
で、アテンザ純正の17インチでなかなか良いのを見つけたもので。。。
どなたか、実際にセンターキャップだけ交換された方いらっしゃいませんか?
サイズが合えば可能なんじゃないか?
付くかどうかは現物合わせでしか確認しようがないが…
センターキャップなんて同じメーカーでもサイズばらばらだからなぁ
385 :
383:2009/08/12(水) 19:39:46 ID:II/CTFFR0
>>384 レスありがとう
やっぱりそうですよね・・・
規格が決まってて全メーカー共通だったら、もっと選択広がって嬉しいんだけどw
もいっこ質問
現行ノア(5ナンバー車)で、マークXの純正17インチはいてる人いないかな?
もしいたら、フロント・リアのツラ具合とか、内側の干渉とか教えてください
てか、そもそも取り付くのか?w
現行プレオのバンが伝統のAグレードだな。
エアコン・パワステ・AMラジオ・カラードバンパーがついているから、このスレ的には高級車か?
387 :
386:2009/08/13(木) 18:35:14 ID:ja8CXR4j0
誤爆した・・・orz
セレブなんですね、分かります(・∀・)
>>383 トヨタ、マツダはセンター同じ寸法です。OKOK
ホイール裏面とハブについた錆ってどうやって落としてます〜?
>>390 ハブと周辺は新車時に錆チェンジャー+マスキングして耐熱塗料スプレー
タイヤハウス内はガッツリとムラを気にせずガラス硬化系のコーティング
ホイールもコーティング
でも裏面てゆーかハブとの接地部分はあきらめてる
鉄粉溜まって赤錆が付く
スタッドレスとの交換時にコンパウンドで磨くくらい
393 :
390:2009/08/18(火) 23:02:59 ID:gckuTVal0
>>391 ありがとうございます。
よく分からない単語もあるけど調べてやってみます。
今日ホイルを交換したんだけど、最後にレンチ踏んで締めてしまいました。
やっちゃいけない事だったらしいですね・・・鬱。
>>385 マークXに17インチホイールは存在しない(16インチと18インチ)
純正状態だとタイヤ外径も違う。
ついでにハンドル切った時に内側が干渉しそう。
そうなんだ
, へ、 -―‐- 、
/ } \
/ , イ> < 、\
l ∨ Y^V^V^Y } 〉
\ | | |/
ヽ} ∨ ̄ ̄リ |
| ゝ---' ヽ \ _
, ヽ \)
', /.:ヽ \
ヽ {::::::/\_)
r‐〉 `⌒)
f´ ̄ ⌒Y´
ゝ--- '⌒` ー一'
>>393 車載レンチって、平均的日本人男性が膝をついた状態で締めると
ちょうど良い締め付けトルクになるようにあの長さになってるって聞いた事がある。
膝をついて両腕で締めた力が大体許容範囲のトルクってことかな?
その状態で締めた時の俺の力なんか全然頼りなく思えるんだが・・
ランエボ4純正のOZ16インチを20ソアラに付けたよ
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 22:35:47 ID:uxqbXjsZ0
400セット
ビートの純正アルミは排熱性最悪
停めて30分経ってから車洗ったらホイール内から尋常じゃないほどの湯気が。
穴がいっぱい開いてるデザインだっけ?
はっ蓮・・・・
OZラリーを復刻してくれ…
>>405 オークションか中古パーツ店を探せばあるかも
!
>>404 蓮言うなwww
もうそれにしか見えんじゃないか…orz
>>401 あの蓮は、ブレーキの発熱を効果的に逃がしていると考えるんだw
楽しそうだな・・ なんで?
16アリストのVERTEX EDITIONのアルミ、
アルテッツアの17インチ、20ソアラ15インチ、
33と34GTR、ランエボ3〜6
これらの純正アルミはデザインがいいと思う。
>>411 ちょっと古くないかな・・
最近のではどれが良いデザイン?
純正が一番いいよね。
414 :
411:2009/08/27(木) 11:56:22 ID:nUObf3wq0
>>412 確かに古いかも。
最近のには魅力がないっていうのもあるけど。
敢えていうなら35GTR純正かな?
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:19:54 ID:jp2EyJ2LO
>>71 亀だが、ゴルフXのR32純正!カッコいいと思っている。
あれってBBS製らしいけど本当?
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 21:51:48 ID:3kxyDJQ3O
>>412 Y34セドリック/グロリアの
純正19インチアルミとか。 ギラギラしてなくてイイぞ。
現行スカイラインクーペ (V36-370GT)のホイルがかっこいい。
>>417 それ自動後退セコハンで売ってるのみたよ。
かっこいいよね。
店の説明書きにはENKEI製と書いてあった。
ゼロクラウンの純正18インチはいいね
マークXに履かせてるのを見た事あるけど、
結構似合ってた。
純正同社・同排気量なら年式に関わらずハブ径は同じですか?
>>420 同じメーカーの排気量が同じならハブ径が全部同じ???
んなわけねーだろ!!
フーガの純正19インチはどうよ
すごく19インチです・・・
俺のなんか純正で26インチだぜ
リム幅30mmくらいだけど
俺なんか27インチ、超DUB
俺なんか純正で29インチでダート仕様だぜ
S14にBCNR33純正ホイール愛用してるけど、
よく「シルビア純正?」って言われちゃうほど
かなり自然にマッチしてます〜
まぁセンターキャップも日産ですからね…
?
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 07:21:18 ID:xYR/GIug0
日産純正だから知らない人にはそう見えるだけなんだろう
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 09:57:12 ID:ti6+DZq80
扁平タイヤがもてはやされているが
70年頃のサンダーバードとかのタイヤいま見るとカッチョエエ〜。
純正がタイヤ205/55R16でホイール16×6.5J+55のインプレッサなんですけど、スタッドレスはインチダウンして履かせたいと考えてます。
スバルの純正15インチホイールは15×6J+48ってのが主流です。計算すると5.7mm程スポークとキャリパーが近くなると思うのですが、純正ホイールのスポークとキャリパーって指2本分くらい離れてるし大丈夫っすよね?
>>432です。
あ、純正15インチの主流は15×6J+55でした…てことは12.7mmもすき間なくなるわけか…無理っぽいな…
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/30(水) 20:17:02 ID:Ey4GpGFx0
アジアンはどうですか?
>>433 スペーサーを入れるわけにはいかないの?
RX-8 typeRS乗りなんだけど、
純正がBBSの鍛造19インチと贅沢なんで、
今まで車買ったら純正を冬用と考えて、ホイール交換してたけど、
19インチのスタッドレスは高くて無理なんで、
冬用ホイールに困ってます。
純正17インチあたりがヤフオクで安く出れば良いんだけど。
RX-8のブレーキローターってそんなでかいの付いてるの?
もっとインチダウンできないの?
言っちゃ失礼だけどRX-8でスタッドレスなら60の16インチでも充分すぎると思う
けど、16までは落とせないの?
>>435 スペーサーも考えたんですけどナットがちゃんと締まるかとか、ハブボルトに負担かかるとか聞いたことあって…大丈夫なもんですか?
ちなみに5mmとかのスペーサーですか?
>>432 スポークとキャリパーのクリアランスはホイールのデザイン次第だから何とも言えない。
例えば社外品にあるビッグキャリパー対応ってのはスポークを逃がしてブレーキの
キャリパークリアランスを確保するデザインになってるってこと。
その純正15インチを履く車のブレーキと、今
>>432が乗ってるインプレッサのブレーキが
全く同じ物であれば干渉無く取り付けられるはずだけどね。
>>432 >15×6J+48
これってSFフォレの純正サイズだから、レガ・インプ純正で探すんじゃなくて
フォレ純正で探してみれば?
>>439 えーと…自分のは15インチ径ローター+片押し2ポッドキャリパー(現行インプレッサの1.5i-S)で、下位グレードの15インチ車(1.5iや1.5i-L)は14インチ径ローター+普通のキャリパーです。
15インチ径ローターって15インチのホイールは履けるって意味だったと思うのですが、キャリパーが若干サイズupしてるみたいです。
三連休に納車予定ですので15インチホイールを取付可能かディーラー試乗車から借りて試してみようと思います。
連投すんません。
BP型レガシィの2.0iやBH・BE型レガシィのSOHC2リッターNAが確か同じく15インチ径ローター+片押し2ポッドキャリパーで、みんカラなんかでスタッドレス用に純正15インチ履いてるのを見たことあったのでイケるかなーとは思うのですが…。
古いモデルでカタログもないしブレーキスペックが合ってるかちょっと不安ですが。
>>436 RX-7の純正17インチアルミ(BBSじゃないほう)が安くて軽くていいとか何とか。
RSに16インチは入らないから高くつくわな。
マツダならトヨタとハブ同じだからその気になれば何かあるんじゃない?
ちなみに私はトヨタ車にNBロードスターの14インチヒトデホイールを
32GT−Rの純正ホイール色に塗ってはめてます。
そのままじゃイマイチだけどひと工夫するだけで見違える流用チューン?
さらに捻るなら日産からもコンバート可能じゃん、マツダ。
>>443 FDの17インチ良いですね。
探してみます。
>>444 マツダとトヨタのハブ径同じですか。
トヨタにスポーティな車ないから、ホイール選ぶの難しそう。
今日、嫁と買い物に行った先でカムリがいた。興味ない車種なんで年式とか型式
まではわからないが、結構いい感じの5本だったかなスポークで16か17インチ
の純正ホイール、嫁とスタッドレス用によさげなホイールじゃんって話していた。
カムリなら中古でも安価に手に入りそうだしね。
>>447 Goolgleの方ですか?www
わざと書いたんだけど、まさか特定してくれるとはうれしいな。(^_^)/
>>448 オカルトグッズの調子はどうですかwww
海のむこうの方ですか?爆
ひでぇ〜、オカルトグッズちゃうわ。www
いまだにリッター23`以上はいけるけど、この前リッター25`を達成してから
さすがにエコランに飽きてきた。笑
前回交換してから何キロだろう?最近オドメーター気にしてない。
というか、全く問題ないから交換する気にすらならないのが実情。
たぶんもう1万6千キロは超えてると思う。(^^)v
女が新車(フリード)注文したんで納車されたら鳥栖まで慣らしに行きます。
慣らし終わったらそいつにも装着しまんがな。
あんまりスレチなこと書いてると怒られちゃうな?(^^ゞ