【U3】 SONY nav-u 18台目 【U2・U1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
・気功で健康づくり 元旦も休まず11年毎日 春日部の市民ら

元旦から気功で元気いっぱい―。
春日部市の健康づくり市民グループ「早朝導引養生功の会」(田嶋信夫会長、会員約二百二十人)は発足して十一年。
悪天候時を除き毎日、盆暮れや元旦も休まず、同市一ノ割公園で早朝気功体操を続けている。

前会長の市川洋介さん(75)が病後の体力向上で始めたのがきっかけ
。「肺の病気だったので腹式呼吸を身につけたかった。最初は数人でした」と振り返る。

開始一年後、ボランティア指導者に高橋典子さん(68)を迎えてから会員が二百人を超えた。
「朝、体を動かすと調子がいい。指導も分かりやすく楽しい」。口コミで評判を呼び、今では冬場(午前七時開始)で約百人、夏場(同六時開始)なら百三十人近くが毎朝参加する

http://www.saitama-np.co.jp/news01/03/14l.html