自分で脱着できるスキルがなかったりちょっとしたトラブルで大騒ぎするような人は
値段に釣られて中華なんぞ選ばずに自動後退や黄帽などでメーカー品を買って
工賃払って付けて貰いましょう
以下はそれでも中華を選ぶ酔狂な人用
★中華を買う時の注意事項
中華KITは色々なパーツメーカーの寄せ集めなので
どのメーカーのKITが良いかとは一概に言えない
「中華には値段に関わらず当たりも外れもある」
「極端に安い物は外れの可能性が限りなく高くなる」
「H4HID+Hiハロゲンはグレアで対向車の迷惑」
「いつ壊れるか分からないのでハロゲン球はトランクに常備する」
オークションで中華を買う時は
・説明文の日本語におかしな点は無いか?
・初期不良時の対応の確認(保障期間や返送時の送料等)
・出品者の評価を見て{どちらでもない、悪い}が多い出品者は
避けたほうが無難。 新規は論外
・海外直送だと送料もバカにならんので国内発送
・出来るかぎり国内にて開封、検品済みの物を選ぶ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 00:57:41 ID:YLV86kZg0
日本製のHIDは突入電流が非常に高くなり危険!(14A)
発熱の問題も深刻になり必然的にパーツ点数が多くなる。
中華のHIDは最大でも6Aほどで、高低差がなく
安定動作するのでリレーが不要。
>中華のHIDは最大でも6Aほどで、高低差がなく
こういうバラストは光束の立ち上がりが遅い。
>安定動作するのでリレーが不要。
コストダウンの為リレーを省く。(H4スライド切替など、どうしても省けない物は別)
5 :
テンプレ:2008/12/27(土) 01:19:39 ID:xrRE0RcO0
日本製は14Aも消費しリレーもが必要です。
しかし先進的な中華製には必要がありません。
なぜなら少ない消費電力で済むからです。
ぼったくりの日本製を使ってる人が可哀相です。
まぁ中華バラストが日本車に純正採用されればマトモだと考えるんだけどね?
そんな日はくるのかな〜w
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 12:11:51 ID:mQiP4BUDO
フォグ用に買ったんだけどリレーがついてなくて、車種により安定器が必要とか書いてあります。
自分としては純正配線にそのままぶち込もうと思うんですが、危険だと思いますか?55wタイプのものです
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 13:54:40 ID:YLV86kZg0
>>9 ハロゲンフォグも55Wであり、
それはHIDも同じことです。
ただ日本製のHIDは
突入電流が異様に高いので問題ですが、
中華の最近のHIDなら低電流なので安心です。
ただ点灯に問題が出た場合のみ、
リレーを付ければ安定します。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/27(土) 14:44:36 ID:mQiP4BUDO
たかが中国安部品でプロぶりやがって!
何がバラストだ?ブースターでいいだろ!
何がバーナーだ?バルブでいいだろ!
おまえらプロぶってカッコいいと勘違いしてないか?
馬鹿じゃね?
1乙
HID本スレより早い気がするね。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 00:40:18 ID:tUtL/bz60
告発するが、中華HID販売してる会社に数年居たが、返品されたHIDはリサイクルするのは当たり前の行為
返品された本体で、傷が少ないのは紙やすりやメラニンスポンジ、サンドブラストなどで綺麗にして、
ステッカー張替え、箱入れ替えで新品として再販売。
バーナーも同じ要領で再販してた。
バーナーなんて、返品されたのは誰がどれだけの時間使ったなんて分からんから、どの位使えるかわからないもんばっか。
そんなこと知ってたら、中華HIDなんて買えない。知らない人は安いから買うんだろうから、自業自得
ミートホープの肉食ってるようなもん
安もんの銭使い。お金をどぶに捨てるのは馬鹿のやる事
意味不明。
返品されるってことは故障品だろ?
それをわざわざ修理なんてしないぞ。
逆に金かかるし。
バーナーや本体はカプラーまで新品にしないと絶対にバレるし。
>>17 中華付ける奴はDIYが基本だし玉石混合の中華のスレだからな
工賃払って他人任せの本スレより伸びるのは当然かと
>>18 業者名も出せないなら告発じゃないじゃんw
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 01:02:44 ID:uS0lmKAs0
今日もやけに眩しい奴がいたが、
1台はやっぱり軽自動車で、
もう1台はフォグが眩しくて、
それはワゴンだった。
眩しい奴ってほとんど
軽自動車かワゴンなんだけど、
なんだろな…。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 01:05:56 ID:uS0lmKAs0
おお!今気づいた!
そうだ!この両者に共通するのはズバリ本だ!
今日本屋に立ち寄ったんだが、
そう言えばワゴンと軽自動車の改造関連の本が
やけに多かったわ!
開いてみたけど、やっぱり
HIDの取り付け方法も載ってたし。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 01:08:54 ID:8gQ5CuvsO
Hiハロゲンのヤツは配光めちゃめちゃ
切り替え式は振動で光が揺れる。
リレーが発火する。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 02:24:17 ID:tUtL/bz60
>>19 あなたの知識は低い。
返品されても、すべてが不良品で返品なわけではない。中華HID買って付ける人間の技術や知識は低い。
付け方や、車両との相性で正常品でも点滅するとかのクレームで返品される事はよくある。
技術があったり、知識があるなら中華HIDなんて買うわけ無いだろう?
お馬鹿返答にあるカプラーなんて、1000個でいくらか?
お前さんは知らないだろう?だから、「バーナーや本体はカプラーまで新品にしないと絶対にバレるし。」
なんて書けるんだよ。
中華HIDのバーナーの発光点のガラスが曇ってたり、点灯してない時のバーナーの発光するところの色が違う
バーナーセットがあるのを知らないのか?
リサイクルしてるから、使った時間が違って発光する前に色が違うんだよ。
クレーム用や、箱換えの新品セコハンは、点灯させて色あわせした組み合わせを送るから。
バーナーの傷もんはクレーム交換用。傷が少ないのは箱換えして使うからバレナイ。
オマケに大量返品集まると、中華に送り返して、プラ部品だけ交換させて送り返させる。
新品仕入れるより、安上がり。
お馬鹿さんは騙されても分からないのが、馬鹿な証拠
>>25 >技術があったり、知識があるなら中華HIDなんて買うわけ無いだろう?
それは、国産マンセーの盲目連中に言ってやれ。
知識が無いから「高くて安心な国産が最高!」な訳だし
技術がないから「ボッタ工賃払って取り付け丸投げ」なんだろw
中華の方が品質が高いとは間違っても言わないし、業者によっては
あなたの言うような不誠実な事をしてるのも事実かもしれん。
だが、このスレには俺の他にも
「安物のおもちゃで人様に迷惑をかけないように楽しむ」
スタンスのヤツだって居る事を忘れてもらっちゃ困るな。
国産HIDがリビルト品を中華並の値段で提供してくれるなら
もちろん国産品でも遊びたいんだけど、そんなメーカーどこにある?
ああ、サンテカの投売りでは、それなりに遊ばせてもらったかな。
でも国産馬鹿が言うには「サンテカは国産じゃない」んだっけ、こりゃ失礼。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 08:33:30 ID:x2KQQfP7O
どこに?
4年前のサンテカより中華のがよい
個人的感想
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 14:41:09 ID:jVxpzh2X0
一流メーカー>>>>>>>当たり中華>>>>>外れ中華>>>>>>>>>テカテカ
中華は当たりもあるがゴミになるかもしれない物を博打感覚で買って自分で付ける物
サソテカは金を払ってゴミを買い繋がらないサポート、頻繁に変わる返送先に右往左往する物
国産は雑な作業をするABの素人バイトに高い工賃を払って買う物
買ったよ。
中華にしては少し高めのH4スライドで送料込みで15kくらいだった。
保障が良くてオクの評価高いから決めた。
55W楽しみ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:21:53 ID:uS0lmKAs0
【まとめ】
3年保証付きの中華買うのが1番!!
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/28(日) 18:44:39 ID:fH3p05N40
・3年後まで業者があったら良いね。
・前スレで書き込みがあったけど
「当店の保証は"未使用"が条件です」
とかいう意味不明の理屈を言われないと良いね。
・同じく前スレの書き込みで
「貴殿は取り付け専門の業者ですか?業者取り付け以外は保証しません」
とかいう変な言い掛かりをつけられないと良いね。
>>35 また使ってないし製品は何ともいえないけど保証は今までは間違いないよ。
評価で使用後での交換暦も多数あるのを確認してるし評価は1万1千件近くあって悪い評価は14件と中国製品扱う業者にしては異様に少ない。
まぁここはオクの評価が良いって理由で他社よりも高く売れてるから、評価消して会社名も変えてドロンって可能性は他のオク業者よりは少ないと思う。
評価悪い業者なら、あと3割は楽勝で安く買えたし。
3年前まで保障は確かに怪しいけど、まぁ今後一年くらいはこのID捨てないでしょう。
それと宣伝するつもりは全然ないからID晒しは無しです。
話変わるけど、オク業者の送料は無法地帯だなぁ。
実際は本州350円くらいの契約してるのに1000円や1500円の送料を平気で取る。
俺、元配送関係だったから大口の料金はある程度わかるし。
あれって中国系の業者は本当に多い、ちょっと悪徳な感じがして落札する時は送料を必ず確認する。
H4ハイ・ロー スライド式を買ったんだけど、
左側だけハイに切り替わらない。
右側はハイローとも切り替わるんだけど、これどこが
悪いんだろ?
皆さん教えてください。
>>36 気を悪くされたのなら、ごめんなさい。
あなたの書き込み
>保障が良くてオクの評価高いから決めた。
に対して嫌味を書いたのではなく、中華業者の保証を裏切られたという
前例である前スレの書き込みを紹介したかっただけなのです。
あなたが購入した業者の保証が怪しいという意図ではありません。
>>37 バーナーだけ、左右入れ替えてみて
・右側がハイに切り替わらなくなった⇒バーナーのスライド機構が不調
・左側がハイに切り替わらないまま⇒ワイヤーハーネス系での切り替え信号不調
ワイヤーハーネス系の場合、チェックポイントは
・バーナーとの接続部(Hi/Low切替コネクタ)の接触不良・カプラー不具合
・Hi/Low切り替え配線部分の途中断線(取り回しで無茶してないか?)
・Hi/Low切り替え信号を作成しているリレーの不良(これは運が悪かったと諦め)
くらいになるでしょう。
業者保証があるならバーナー系かハーネス系かを切り分けて
不調部分の交換を交渉してみてはいかがでしょうか?
>>37 >>39のいうとおりだな
バーナーを左右入れ替えてみて試すべし
これで、どこが悪いのか一発でわかる
仮付けで上手くいってる感じなので
グレアについてググってみたんだけど
リフレクタ型はどうしても出ちゃうみたいね。
プロジェクタ型は皆無らしい・・。
いいなぁ。プロジェクタ型・・・。
>>37 です。
皆さんの言う通り明日やってみます。
それでもし直らなかった時には、業者に送りたいと思います。
どうもありがとうございました。
電流値を測定してみようと思うんだけど、
バラスト・バーナー間を交流クランプメーターで測定すればいいの?
教えてエロイ人
>>18 > 告発するが、中華HID販売してる会社に数年居たが、返品されたHIDはリサイクルするのは当たり前の行為
リサイクルというのは、例えばガラスやプラを砕いて溶融、不純物を取り除いた後、再度別の製品として
生成することを言う。
返品をそのまま再梱包するのは使い回しという。
>>37 です。
今日、皆さんの言った通りすると直りました。
しかし、今度はLOがHi HiがLOと逆になりました。
どこがいけないのでしょうか?
皆さんもう一度教えてください。
>>45 言ったとおりって何と何を試したんだよ
質問の要領を得ないヤツだなぁ
もうディーラーで付けてもらえよw
>>45 >今日、皆さんの言った通りすると直りました。
・「皆さんの言った通りする」・・・何を、どうしたのか?
・「直りました」・・・何が、どう直ったのか?
>しかし、今度はLOがHi HiがLOと逆になりました。
・昨日は、どうだったのか?
・パッシングをすると、どうなるのか?
・ON-OFFを繰り返すと、どうなるのか?
・Hi/Lowを繰り返すと、どうなるのか?
・業者に、問い合わせはしたのか?
・理解できない単語を言われて調べる気は、あるのか?
・自分の手に余ると感じたら諦める気は、あるのか?
・オートバックスやイエローハットに任せる気は、あるのか?(店舗で断られるかもしれんが・・・)
50 :
47:2008/12/29(月) 18:40:25 ID:fz8Z+BAh0
×バーナー
○バラストorHi/Lo切り替えコントローラ
寝起きだったと、言い訳してみる・・・。
>>46,48,49
年の瀬だってのに・・・優しいなオマイラw
俺?俺はヒッキーだからさ・・。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 11:41:31 ID:fR16/Y9KO
デルタってとこの韓国製純正交換タイプHIDって信頼性は中華製と同レベル?
D4ではそこそこ値段するけど止めた方がよい?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 03:11:20 ID:G3gxIuaM0
おそらく中華の範疇だと思うんだけど
レミックスのRS-6000ってやつはどうなんだろ?
レミックスの中の人の対応は悪くないんだけどな。
実売2万ちょっと切るくらいだから高いような高いような(ry
>>53 2万ちょい切るくらいは高いような高いような…
中華だと15Kは切りたい
中華擁護に必死だったヤツは休みに入ったら全く来なくなったな。
休暇で出社しなくなったからか?
本当にどっかの業者のようだ。
>>55 隔離スレに来てなに寝言言ってるんだ?
国産マンセーの大馬鹿者か?
うーん、
>>55が言っているのは
気持悪いくらいに中華マンセーして連書きしてるやつのことだな
このスレでいうと、
>>3,10の書き込みのやつ
58 :
【末吉】 【123円】 :2009/01/01(木) 23:40:23 ID:VfUUpntw0
せっかく年末に落札したのに発送は5日からだって・・・
くやすぃ〜
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 23:52:39 ID:qhx30FUn0
>>57 >このスレでいうと、
>>3,10の書き込みのやつ
つまり俺のことですね。(´ー`)
>>58 年末年始は仕方ないね
嫌なら1日2日でも発送しますって業者選ぶべき
まぁ安く落とせたみたいなんでよいではないか
>>59 ん、じゃあ間違えたかも
毎スレでくそ丁寧に中華マンセーを
15行くらいの長さで数回に分けて書く変な人
奴が書き込めば直ぐわかるよ。
>>58 事前に取り付け位置とか配線の引き回しとか
調べておくといいかもよ?
同車種で、後付けHID装着レポとか
ググって見つかるといい感じ
こんなところにサービスホールあったのか!!
と新しい発見があるかもです。
>>60 そして、5日になったらすべての出品がなくなり、連絡も取れなくなるとw
あると思いますw
ないとは言い切れないから厄介だなw
それが中華クオリティなんだよね
>>37 とりあえずに戻して、動かないほうを手動で何度か動かして
スライドしやすいようにすると動くようにになる場合もあるよ。
(原因がスライドする部分が硬い)
1台目がそれで、問題なく2年間使えてたよ。
>>66 > とりあえずに戻して、
とりあえずってどういう状態だ?
ヤフオクならどれがいいのかなぁ。
やはり保障を考えて長くやっている人にした方がいいのかな。
>>68 ヤフオクなら国産メーカー品だな
中華はお勧めできない
>>69 隔離スレに来てなに寝言言ってるんだ?
国産マンセーの大馬鹿者か?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 00:30:58 ID:GNLr3Jk90
日本製のHIDは価格に見合った物ではないので、
絶対に買わない方がいい。
eBayで買うと、本体価格40ドルもしないんだよな・・。
アメリカまでの送料込みで60ドルちょっとだったりする。
そういうのを考えると、評価もできない品質のためにクソ高い日本製なんて買ってられない。
中華に手を出すほどのチャレンジャーなら国産純正バラスト加工流用にチャレンジしてみれば幸せな気もするんだが?
日本一流メーカー製が中国メーカー製に値段の低さ以外の全てで勝ってるのは分かってるけど、
ここは中華スレだから国産バラストの話はやめましょうよ、荒れるから。
隔離スレにまで来て煽りを入れる
国産マンセーは見苦しいな
シネヨ
中華スレまで来て個人出品で純正バラスト改造してる奴の宣伝ウゼーな
>>76 73は改造の事言ってるんじゃなくて、
純正バラストの加工流用って電源コードとバーナーコードを加工して、
中華とかの別売りバーナー点灯させられるようにする事でしょ、
これだと5000円位で国産バラスト使える。
でも純正バラストの改造も国産の安心感と詐称の無いワット数でウマー、
スレ違いごめん。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 11:22:20 ID:New41cJcO
>>77 純正バラストと国産バーナーが最強だとおもう
>78
それはこのスレ的には言ってはダメですよwww
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 15:36:58 ID:4wO/f5L0O
HiハゲロンのH4を使っているが買ってすぐに片側Hiが切れた
今日気付いたがハゲロンの残骸がライトユニットの中に転がっていたw
正月休みに半年前に買った中華HID55Wを取り付けた
点かなかった
ありがとうございます
勉強させていただきました
(当てつけとかじゃなくてホントに
バンパーとかの取り外し
次回は数分で出来ると思う)
取り付ける前にテストぐらいしないから中華は糞だとか言う輩が出てくるんだろ・・・
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:06:41 ID:6IZeil/q0
【まとめ】
バカは中華に手を出すな。
バカは自分で取り付けるな。
>>82 > 取り付ける前にテストぐらいしないから中華は糞だとか言う輩が出てくるんだろ・・・
テストで点かなかったらやっぱりクソだろw
>>84 ごめん書き方悪かった
取り付ける前にテストぐらいしないやつが糞
そんなやつだからカプラーオンでもないとまともに取り付けできないんだろうな。
点灯さえしなかったって両方点灯しないと仮定で話すと
バラストかバーナーが左右とも不良って相当な確立だと思う
もしくはリレーか配線の接触が悪いとか。
一番可能性があるのはやっぱり取り付けたやつが糞
点灯しなかった原因ぐらい書けよアホ
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:22:25 ID:6IZeil/q0
正月に眩しいフォグをつけたベンツがいた。
その次の日、まーた眩しいフォグのベンツがいた…。
特にフォグはシェードが付いてない物があり、
そこへむき出しのバーナーを入れたら
眩しいに決まってる。
そういう基本的なことも知らないド素人が
下手にHIDなんて手を出すな!
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:25:42 ID:6IZeil/q0
ヘッドライトもフォグも、
シェードが付いていなければ、
後付けのシェードを付けるのが暗黙のルール!
そういう基本を守れない馬鹿は
HIDを付けるな!!
最近ではオクで簡単にHIDが手に入るようになったことで、
バカが何にも考えず、ランプチューンをして
迷惑まき散らしているのが現実。
シェードが無い車にむき出しHIDを装着するバカが悪いのか
むき出し粗悪品HIDを平気で売っている業者が悪いのか
後付HIDを規制しない行政が悪いのか
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:45:00 ID:Yrw4sA6Z0
俺はシェード外したけど?
ごっつ明るくなるし
65W最強!
パッシングされたらハイビーム攻撃
トラックの後ろがメッキだったりしたら自分のライトが反射して目が眩むw
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:45:58 ID:6IZeil/q0
↑
誰かこのキチガイを殺してくれ!
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:52:24 ID:Yrw4sA6Z0
誰がキチガイやw
文句あるんやったらかかってこんかい
ケンカやったら負けへんでな
92 :
80ですが:2009/01/05(月) 20:53:47 ID:dc2DYCxb0
>お問い合わせの件ですが、交換にて対応させていただければと思いますが
初期不良の対象期間外ということで、往復の送料をご負担いただくようになりますが
よろしいでしょうか?
出品者に連絡入れたらこんな返事が返ってきたけどオマイラならどうする?
Loは生きているわけだしどっちでもいいんだけど・・・
っつか出品者に連絡ついたぞw
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:58:17 ID:6IZeil/q0
>>91 >ケンカやったら負けへんでな
自己中レベルは無敵だろうな。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:07:34 ID:Yrw4sA6Z0
だから自分でシェード外してみろよ
ごっつ明るいから
安全第一だろw
暗いライトで事故して迷惑かけるよりマシ
標識や看板が異常に反射して目障りだけど前は見やすくなった
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:13:00 ID:6IZeil/q0
アンタB型だろ?
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:20:50 ID:VL5SxLqg0
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:21:16 ID:Yrw4sA6Z0
それがどうした?
お前AB型の神経質オタクやろ?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:29:16 ID:vIDm91ejO
仲間の中国人が作って売っていたが、儲かって笑いが止まらないって言っていたな。ガラクタに大枚払う日本人は神様だってさ。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:31:45 ID:/2PxsZb4O
関西弁、すごく不愉快
てことは、国産高級HID買う連中なんて仏様だな
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:41:53 ID:6IZeil/q0
関西人はロクな奴がいないね。
国民全体が自己中人間の固まり。
>>92 往復の送料負担するぐらいなら、新品買った方がいいよ。LO専用のやつ
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:47:54 ID:Yrw4sA6Z0
文句あるなら関西人にケンカ売ってみろや
伊達に右も左もヤクザ事務所の町で住んでないでな
はっきりゆーて眩しかったら目をつぶって運転しろや
煩ければ耳栓してろってのw
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:51:20 ID:6IZeil/q0
家の隣がヤクザ事務所なんだが?
ってことは俺の方が強いな。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 21:51:54 ID:dc2DYCxb0
>>102 d
Loが死ぬまで頑張ってみるわw
>安全第一だろw
>はっきりゆーて眩しかったら目をつぶって運転しろや
ここまであからさまに自爆するヤシも久しぶりに見たw
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:00:55 ID:Yrw4sA6Z0
馬鹿相手してたら疲れるので無視
まぁHIDにしても明るく感じない人はシェード外せばマジで倍くらい明るく感じるで
これマジおすすめ
Lowで走っていても、たぶんHiとLowの間くらいな感じやわ
>>103 久留米在住者だがそのクルマで遊びに来いや。な?
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:19:17 ID:6IZeil/q0
>>106 もしそういう奴が増えたら、
アンタ自身も眩しくて迷惑するんだぞ?
今はアンタのようなバカは稀にしかいないから
自分は迷惑せずに済んでいるんだろうけど…。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 22:32:57 ID:Yrw4sA6Z0
>>107 久留米ってどこの田舎や
農業ばかりやってろや農民山猿w
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:01:56 ID:VL5SxLqg0
>>103 女自衛官に母指一本で泣かされるんだろお前。
ネットで顔が見えないからといっていきがるな。
そんなやつにかぎって弱いんだよ。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:03:57 ID:6IZeil/q0
動物ってのは
弱い奴ほどよく吠えるものなんだよな〜。
隣のやくざなんて、
俺が通っても目を合わせないよ。
チンピラほど粋がるんだよね。
終了
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:13:20 ID:Yrw4sA6Z0
>>111 ははは、お前自意識過剰だな
全く相手されてないから目も合わして来ないのがわからないのか?w
さすが2ちゃんのオタク
俺ならお前ら10人かかってきても即シバク自身あるで
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:29:56 ID:6IZeil/q0
>>113 下手に近所でトラブル起こせば
住みずらくなるからだと解釈しているよ。
お前のようにネットで粋がってる奴は
小心者ってのが相場決まっているんだよ。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:53:51 ID:a+iVcTvC0
>>106 バルブとライトユニット、どっちのシェードを外したらええんかな?
付いてるの片一方だけでいいような気がして
バルブはH4 Hi/Lowっす。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 00:02:39 ID:6IZeil/q0
フォグ変えたら電波弱い場所(半地下等)でラジオに雑音入るんだけどリレー付けたら解消するかな?
バラストはバンパー付けでアース取れてません
(バンパーはずさないとランプ裏に手が入らないのでボディ側につけると配線が届かない)
市販のアーシング(バッテリーとエンジン・バルク等アース)付けてみたけど雑音止まらず。
バラストとボディをアースすれば消えるかな?
バラストが妙な電波発信してるって事あるんでしょうか?
誰か経験者居たら、御教授お願いします。
バンパーはずすの相当に面倒なので躊躇してます・・・直らねーよ!って事なら我慢しちゃおうかと
118 :
117:2009/01/06(火) 04:05:36 ID:JaRZ316/0
質問スレで見つけました
315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2008/12/21(日) 22:26:19 ID:kNHTHeQZ0
>>310 >>311 さんの
>電気的にシールドするようについてるもの。
を補足説明すると、バラストとバーナーの接続部分から「不要輻射」といって
妨害電波のような物(用語が正しくないですが理解を助けるイメージです)が
出ているので、車両のラジオやECU(エンジン制御コンピュータ)などに
雑音として入らないように、電気的にシールドする為の物です。
網線なるもの探して見ます。
ヤフオクで買ってよかったものを教えてください。
>118
中華はそういう目に見えないところの処理が甘いのよ
このスレ的にはNGだが国産のバラストにすれば解決するよ
網線被せるだけの処理をなに大げさなこと言ってんだ。
安物中華&安物キムチはすぐ壊れるくらいなら別にいいけど
バーナーのUVカットが適当でレンズやリフレクターが
変色するのが一番怖い
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 20:00:43 ID:uLf4zkYR0
ハロゲンの方がよっぽど変色する。
中華製HIDの紫外線ビーム!
一昔前(何十年前か?)は、頭の悪い田舎のトラックが「光り物でいっぱい」だったが、
今は一昔前のセコハン&型落ち貧乏車に、中華HIDを「きらびやかに」光らせる時代の変化。。。。。。
いつの時代も、低学歴の馬鹿ちゃんは「ヒカリモノ」大好き!!
って言うのは「同一趣味」という「不変」が変わらないのが笑える。。。。。
馬鹿は「ヒカリモノ」大好き!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 23:42:16 ID:uLf4zkYR0
今日も片側だけ明らかにハイビーム状態で
糞眩しい高級車がいたが、
あれはやっぱりスライダーの故障なんだろうな…。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 02:09:00 ID:RfgJF1xq0
今日、H4スライド55W6000kを付けました。
中華ですが最新で評判も良い2万円超えの物です。
しかし暗いんです。
ノーマルハロゲンの明るさが10とすると、高効率ハロゲンは12、HID/55Wは16
こんな感じです。
出力を計ると54Aほど出てましたので公言どおりのスペックだと思います。
ハロゲンと変わらないほどグレアは出てませんがシェードが結構大きめなので、かなり明るさがロスしてるような気がします。
今回のHIDのLowで使ってるのと前に使ってたHiハロゲンLowキセノン35WのLowで使うのでしたら圧倒的にHiハロゲンLowキセノン35Wのほうが明るかったです。
オマケでかなり小さいシェードも付いてるので、これを使おうかと悩んでいます。
かなりグレア出そうですが。
HIDのバーナーがいくら明るくてもシェードの大きさ次第でスポイルしてしまう気がします。
こんな面倒な配線して2万以上も出して効果がこれなら別にハロゲンのままで良かったです。
ここ最近主流のスライド式のシェード大き目の物で本当に皆さんは満足してるのでしょうか?
中華のHi/Lowはダメさ〜
シェードがデカイって言うが親指と人差指を合わせての輪っかくらいなら普通。
リフレクターの問題ダニ。
131 :
119:2009/01/07(水) 03:45:07 ID:KERiDg1t0
ありがとうございます、
遮光管の件だげどC○TZに問い合わせたら特に必要無いと言われた
国産バーナーは不要なのか?
HB4むき出しタイプだからマルチリフレクターに付けるとやはり眩しい(中華だが)
すぐ遮光管アルミで作って取り付けた
コブラってここでは評価良い方?55Wにしたけど、樹脂レンズが心配。
明るさ的にはかなり良くなったけど、左右の色が若干違う。
>>129 > 出力を計ると54Aほど出てましたので公言どおりのスペックだと思います。
ってことは、1Vで動いているわけか。
HIDの割にはずいぶん低電圧だな。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 21:16:40 ID:MIkXm01k0
XMASってネジギア式とか言ってたのってやめたんかな。
ヤフオク見ているとスライドが7mm〜とかだけぽい?
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 14:08:09 ID:jzjR5fSG0
>>138 フルキットで間違いないんだよね?
その出品自体はフルじゃないけど..。
同じ6000kとかでも
55Wと35Wで明るさ違う???
141 :
138:2009/01/08(木) 16:11:27 ID:jzjR5fSG0
>>139 すみません、バーナーは同じ形状という意味です。
ここで購入したわけではありません。
ちなみにフルキットです。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 16:57:13 ID:M2sh4Igz0
↑
日本語読めないアホ。
同じ色温度でも
35Wと55Wで明るさ違いますか?
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 19:10:21 ID:M2sh4Igz0
>>144 違わなきゃ誰も55Wなんて買わないよ。
それもそうだね
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 19:31:12 ID:M2sh4Igz0
>>138 +と-間違えているとか?
Hiのハロゲンは関係なく点くからね。
H11のグレア対策用のリフレクターってあります?
フォグに中華3000Kの入れたんだがグレアが気になる…。
このままだと対向車がいない時のみ点灯用になりそうだ…orz
レンズカット車にmonobee中華のHIDキット取り付けた。
思ったより光が飛び散りなくパッシングされる事はなさそう。ただ横の広がりがイマイチな気がするけど大満足。早く付けときゃよかった。
連れは35w〜55w調整式バラストのやつ買ってたけど明るさもしっかり変わって俺のより明るい。
俺はレンズカットで飛び散った上に明るすぎたり、配線や樹脂レンズが曇ったり黄ばんだり溶けたりするのが恐かったんで35wにした。
55wでもよかったかなとちと後悔気味だけどハロゲンよりもかなり明るいから良しとするか。
153 :
138:2009/01/09(金) 09:32:18 ID:3B/fpLru0
>>150 それも試したそうです。
HID車屋でも点灯しないと言ってました。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 10:36:58 ID:FWPNWRKk0
33Wと55Wどっち買ってる?
ちなみに俺55W
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 12:57:51 ID:bcRXugD40
>>153 バッテリー直で点灯試験して点けばともかく、点かなければ製品不良
>>153 そのタイプはヤフオクでプラスコントロール車用が混在しているらしい。
プラスコントロール車用をマイナスコントロール車に使用する場合は、
リレーを使用するか、バラストに入れる太いプラグを逆むきに入れると
幸せになるらしい(未確認情報に付き自己責任で)
おれは65W 5000K キットのバーナーは6000Kだが
5000Kを別の業者からに買った。
そうですか
65Wなんて出てたんだね
>>160 どうせ中華電力だから、45Wよりも暗いだろうなw
>>161 サンテカの35Wより中華の55Wのが明るいよ
比較がサンテカだがww
サンテカは上海工場で作ってんだろ?
どうせ中華
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 00:53:07 ID:fZzsTMj90
日本のブランドで売られているHIDは、
メーカー側の取り分が大きいから
実質中身は低品質。
それならいっそオクで落札した方が
数段上の製品が手に入る。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:28:33 ID:VnBs95WpO
↑
自分は中華付けてるが
そうは思わん。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 01:33:49 ID:fZzsTMj90
どうせ5000円〜8000円で買った方が
低品質HIDだろ?
中華は品質バラつきが大きいからなぁ。日本のメーカーは安定品質。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:20:03 ID:ekKXkrQFO
中華使用して一ヶ月ですが片側灯いたり灯かなかったりの症状来た。
ここで中華擁護のカキコミも数回したけどもうしないだろうな。
満足出来た期間が短杉
せめて半年はもってほしかった。
青いハロゲンバルブに付け替えることにする
バルブ交換バンパ外すから小1時間かかるんだよね。
面倒臭さ
記念
そこから弄るのが楽しいんだけど
そうでないんなら仕方ないな。
見直す点はいろいろあると思うんだが。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:42:47 ID:fZzsTMj90
>>168 そういう報告をする場合には、
どの製品を買ったのか?を言わないと、
何の参考にもならないよ。
>>168 中華はポン付けして使うもんじゃないんだよ
足りないパーツを補ったり切削加工したり、回路上のキーパーツを交換したりして楽しんで使うもの
それができない人は、素直に国産を買っておくべき
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 14:19:23 ID:O/wnUTVr0
ニューの中華セットを買うに 一票。
あるとおもいますw
定額給付金が出たら買うべし
日本国民の税金が中国に行くわけですね、わかります
醤油ことbyさんま
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 18:51:56 ID:0MTMjAYQO
質問です。
中華物をヤフオクで購入予定なんですが、4300kと6000k明るいのは、どちらでしょうか?
当方、マルチリフレクターの樹脂レンズです。
>>178 6000kのほうが明るいです!
道路の白線もはっきりみえます!
がんばって
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:11:53 ID:mnYN50rA0
>>178 周りが真っ暗なら、
6000Kでも十分明るいけど、
夕方とか中途半端な暗さだと、
圧倒的に4300Kだろうね。
そしてこの時間帯が
もっとも見えにくくなる時間で、
事故が1番多い。
純正が4300K辺りだから6000は暗いんじゃない?
中華製のD2C6000Kに交換したことあるけど暗かったぞ
ルーメンも表示してくれればいいのに
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:20:15 ID:LDYXUcUw0
明るさが気になるならシェード外せば明るくなるよ
また馬鹿がきたな。
シェードがあろうがなかろうが
全体の明るさは同じだ。基地外め。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:59:41 ID:LDYXUcUw0
え?全然違うけど?明るさ1.5倍くらいに感じる
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 21:06:01 ID:mnYN50rA0
擁護する訳じゃないが、ナンダカンダ言っても、
シェードがあると明るさは2/3以下になるのは間違いない。
しかし眩しさは3倍に上がる!
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:08:00 ID:ZsCx8HLAO
178です。
皆さんありがとうございます。
雨の日に見づらいらと困るから、純正と同等の4300kが無難ですかね。
では、オクをチェックして見ます。
6000Kがやはり人気なんだよね。
見やすさでは3000K最強
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 12:41:22 ID:WIgiZndfO
それは嫌だよ。
中華は最低が6000Kだろ?
サンテカはさておき、4〜5000k台は見覚えないが。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:56:27 ID:kRuuTBlp0
実用性重視なら4000K〜5000K。
ドレスアップ重視なら6000K。
それ以上はダサくてドレスアップにもならん。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 16:40:05 ID:BRRDhaaU0
リバテックはこっちでいいのでしょうか?
国産スレではスレチっぽい雰囲気だったので。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 22:37:22 ID:tc/H2M5DO
マックスエンタープライズもこっちですか?
サンテカも国産だけどこっちみたいだし…
196 :
初めての中華:2009/01/13(火) 22:55:13 ID:knU3PskMO
中華の55Wでライト付けたとき一瞬メーターのイルミ(オートマのギア表示する奴)が光るんですけどこれって危険ですか?
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:01:40 ID:abeGGzZV0
そのうちナビやオーディオぶっ壊れるだろうね。
ノイズでECUもぶっ飛ぶかもね
199 :
初めての中華:2009/01/13(火) 23:09:33 ID:knU3PskMO
改善策などってありますでしょうか?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 23:24:13 ID:abeGGzZV0
>>199 >改善策などってありますでしょうか?
あるよ。
ハロゲンバルブ入れればOK!
201 :
初めての中華:2009/01/14(水) 06:04:18 ID:UEwZMSnVO
>>200 これって何が原因なのでしょうか?m(_ _)m
H4のHi/Lo切り替えたよりもH4Loシングルの方が光の漏れは少ないのでしょうか?
同じ商品を友達と買ったのですがシングルの方が漏れがないように見えたんで。
>201
中華はノイズとか目に見えない部分の事まで考えていないから
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 11:54:40 ID:UEwZMSnVO
>>204 とりあえずシールドチューブ巻いてみれば
>204
オレの車じゃないから放置でいいと思うよ
SUPER VISIONという会社?のHIDを買ったのですが使っている人いますか?D2C6000Kで発光部はガスが凝固してます。
209 :
初めての中華:2009/01/16(金) 05:19:04 ID:RrvAhWfHO
シールドチューブは配線のトコをすべて覆えばいいんですよね?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 05:41:40 ID:3YX2xPWSO
リアナンバーのHIDライトって、どこにも置いてないよね…
35wのHIDは55wのHIDは付けられますか?
>>212 点く事は点くけどワット数が足りないから暗い。55Wのバラスト付ければ能力を最大限に発揮出来る。
って事はHi/Lo切り替えよりもLo固定の方が遮光板にHi用の穴がない分、シングルの方がグレアが少ないって事ですかね?
ありがうございました。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 04:49:03 ID:B93ZDnZ9O
中華のフォグ購入考えてます。 みなさんは購入してから何日で壊れました?最短何日だったか教えてください。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 18:05:50 ID:B93ZDnZ9O
釣りじゃないので教えてください。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 20:15:30 ID:B93ZDnZ9O
漁じゃないです教えてくれよ
>>220 ナイトフィッシングですか?大変ですね。
>>220 夜釣り乙。
サンテカのTD-3000を2セット買って遊んでたが
そろそろ55Wを試したくなったのでオクで
中華の55W6000Kとやらを2セット落としてみたぜ。
送料込みで20000円ぽっきり。
また当分、遊べるなぁw
HID関連スレは全て荒れてますね。
親父に55wのコブラ、俺はMonobeeの55wを取り付けてる。
どっちも大丈夫!レンズカットのヘッドライトで乗ってるがモレもそこまでないからパッシングも無
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:02:04 ID:FNU7O9gu0
パッシングされるのは相当酷いレベル。
パッシングされなくても合格な訳じゃない。
なぜか?というと、俺のも相当眩しいが
パッシングされないし…。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 08:22:38 ID:tY9MDQnBO
226に同意
対向車でじわーっていやらしいグレア出しまくりの型落ちなんか百パーセントDQNでしょ
パッシングした所でパッシング仕返してくるか空き缶投げてくるかそんなとこ
今まで何度も後付けグレアとすれ違ってるけど俺は一度もパッシングしたこと無いな
だから同意
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 09:31:30 ID:5GSTBSF40
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 13:55:10 ID:FNU7O9gu0
毎日同じ車に遭遇する…というなら、
パッシングでもして改善を促さないと困るが、
そいつと再び出会う可能性は限りなく低い。
その場限りの話なのに、
下手にパッシングしてケンカになっても困るから、
大半のドライバーは我慢する。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 14:11:21 ID:kzMNpv2r0
パッシングする根性もないからネットで愚痴る寂しいヲタク
monobee使った人どうでした?3年保障って本当なんですかねえ
>>231 喧嘩は根性でするものじゃない
下らん諍いは避けて通るのが大人だ
わざわざぶつかっていくのは子供の証拠だ
Monobeeは問題なく使えています。でもMonobeeと同じHIDキットが別の福岡の販売店がYahooオークションで10000円で売っているようです。一緒の仕入れ元なんだろうね。いったい中華のHIDキットの仕入れねはいくらかね。
>>233 2ちゃんしかもこんなスレで久々に真っ当なレスを見た!
俺もMonobeeが欲しくてヤフオクで見てるけど12800円。
その福岡の販売店の出品教えて!
>>214 ありがとうございます
大人しく35W買っときます
239 :
222:2009/01/19(月) 15:53:16 ID:tYk6wGLE0
取り付けてみた。
なかなかいいじゃんw
昼間なのに明らかに明るい。
夜になるのが楽しみだな。
240 :
222:2009/01/20(火) 13:27:30 ID:nlJhEE5C0
明るい。左右の色違いなし。立ち上がりも早い。
カットラインも出てる。左右の広がりも問題なし。
ハイビームも手前から照らしてる。切替問題なし。
リレーやバラスト、ハーネスも安っぽさ無し。
ハーネスはちょっと短めかな。
バーナーの構造上、ダストカバーが付かないけど
これで1万円なら安いな〜
1年ごとに交換してもいいくらい(1年保証付き)
結論は大満足ですw
どこの取り付けられたんですか?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 22:07:06 ID:yrhXCIC40
>>240 どの製品なのか書かないと
そのレビューに何の情報価値もないんだが?
244 :
222:2009/01/20(火) 22:55:34 ID:lchdDct50
>>241 今日も灯いたw
>>243 ないと思ったらスルーしろよ。
>>240は俺の個人的感想を書いただけ。
>>242の書き込み方を見習え。
ちゃんと聞かれれば答えるのに
対してやぶさかではない。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 22:59:22 ID:yrhXCIC40
>>242 調子にのるから、
そういうこと聞かない方がいいよ。
打たれ弱いやつだな。
おまえに手のかかる中華は無理。
別にスレに行ってろ。どあほ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 23:07:29 ID:yrhXCIC40
>>246 ドアホ呼ばわりしている時点で
オマエが打たれ弱いんだろ?
オナニーレビューなら
自分の日記帳にでも書いてろドアホ!!
>>lchdDct50
あなたみたいな人が抜かれて晒されて涙目になるんですね。わかります。
最近のは消費電力が室内から変更できるのか。
面白そう。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 02:59:55 ID:E0+4a9G1O
中華55Wバラストがイカれてバーナーそのままサンテカ35W繋いだら何故か明るい。
>>253 そりゃあ出力がでかいからな。てかそのうち点かなくなるかバーナーが破裂するかもw
オイラもモノビーの5段階調整。室内から切り替え出来るのがいい!
友達からも好評。友達はLoシングルで5段階調整のやつがないと残念がってた。
HID屋は中華扱いですか?
>>256 屋にきいたら製造国は中国じゃないって言ってたよよん。
いろいろ訊けたから電凸してみれば?
中国じゃないで思ったんだけど
中華民国
大韓民国
あるのか知らんがこれらの国製もこのスレ扱いかな?
>>258 韓国製のHIDならあるな。
後付けスレでは国産以外は中華扱い
されてたから、このスレでもいいんじゃね?
ttp://www.lchid.com 謹製の5段階切り替えHID が
今日で無事半年を迎えたよ。(1h弱/day の使用頻度)
室内コントローラが違うけど、多分Monobeeと同じ製品。
1年保証を謳ってたけど、億のIDは既に無し。
製品的には文句が無いけど、あとどれくらい保つのやら・・・
>>251 いい感じだけど自分での取り付けは補償外になるような感じもあるね。
261 :
256:2009/01/21(水) 23:05:31 ID:4SCd/C7x0
HID屋も雰囲気的にはこのスレで良さそうですね
しかしHID屋って他と比べると割とまともに思えてしまう…安物HIDとたいして変わらないだろうけど
どこかバラスト分解してるサイトないですかね?
指定工場で働いてる俺は自分で付けて保証書に会社の印鑑押したぜ?
>>120 そこのを落としてみた
さて、来たら付けてみるか
暇があれば・・・だけど
しかし安いものはみんな6000ケロリンとか8000ケロリンなのな
3000ケロリンくらいのイエローHIDが欲しいよう
DQN=高ケロリン
これであってますか?
DQN=高ケロリン=ミニバン=リムより狭いタイヤ=ドンキ大好き=普段着ジャージ=携帯がパソコン代わり=低学歴=馬鹿なので資格類は体使うもの
3000kもあるでよ
55Wの5000ケロリン無いことはないがちょっと少なめ
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/24(土) 23:24:56 ID:MLhFogaY0
55Wの5000Kの交換用バーナーY億に出てるけど、
あれってカーメイトのジャパンホワイトみたいな色味でるかな?
今6000Kだけどもうちょいクリーム色が欲しくなった。
使ってる人いたら教えてほしいです。
>>271 俺はフォグに使ってるから参考になるか分からないけど、色味は純正に近い見やすい色だよ。
たしかに4300Kと6000Kは多いけどその間も欲しいね。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 21:20:42 ID:L4/gof/X0
H4スライド式でスライド幅の大少で何が変わるのでしょうか?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 22:48:36 ID:lKQJduylO
>>277 やはり光軸ですか、スライド幅少なくても光軸合う車種とそうでない車種
が、あるのですね。
ありがとうございます。
貧乏人は禿オクで中古純正バラストと
中華変換コネクタ、バーナー買えばいいんでしょ
中華バーナーなんて使い捨てで買っても安いし
層雲峡の氷瀑まつりに向っていた現行ハイエースだったが運転席のHIDが振動でずーっとブレていた。
中華の安いH4のHi/Lowタイプでも買ったんだろうね〜
そんなにぶれるもんなの?
純正交換用の6000K買って着けてみた。
色違い過ぎwこりゃ車検通らんかもorz
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 06:32:48 ID:lD6GZtUUO
>>280 対向車のDQN青HIDがぶれてのをよく見かける。
中華使ってるけど、小さなギャップとか踏み切り越えるときにブレるよ
バーナーの根元が弱い
手で持って軽く振るとプルプルするよ
バネでバーナーを押し出してる(ローの状態)奴は駄目だね
マグネットで位置を決めてる?やつは結構いい感じ。
リレーの切り替えの端子は前者はHIのときに12Vを流しつづけて、12Vが切れるとバネでLOに戻る
後者は恐らく一度電気を流してバーナーをHI LO切り替えるだけ。そしてマグネットでバーナーを保持
だとおもた。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 20:33:49 ID:/zHU1Db5O
H4のHI/LO切り替え、オク見ると「ダブルソレノイド式」がなんたらかんたら・・・
有名国産メーカーとかも採用してるのかな?
中華でもそれのほうがいいのか?
他にもネジギア式とかもあるね。
プラスコントロールのコネクタ形状が合わないバーナー持ってるんだけど、
ぶった切って半田付けでもちゃんと使用できるでしょうか?
プラスコントロールのバーナー?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 14:15:54 ID:LJYw0ThyO
質問いいですか?
ダブルソレノイド方式って6本もしくは5本の配線がバーナーにいっていないと
ダブルソレノイド方式じゃないと聞いたんですが正解ですか?
正解です
なぜ角を取らない!
答え。
この局面で大駒は使いにくいから。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 19:35:04 ID:EKVx2y3a0
3年保障のXMAXの出品者逃亡
>>289 288です。
素人なんでうまく説明できてるかわからないけど・・・
もらいものの中華のH4、H/L切り替えのバーナー持ってるんですけど、バーナーから出てる
赤と黒の線(H/L切り替え用の線?)のコネクタ形状が、今使ってるキットのコネクタに
合わないので切って半田付けしても問題なく作動するでしょうか?
溶けたりとか点灯不良とかしないでしょうか?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 20:25:43 ID:JuUwKyJFO
290です。
レスありがとうございます。
ヤフオクで買ったんで怪しいとは思ってたんですけど、やっぱり値段なりですね。
もっと安いバネ式を買えばよかったorz
ちなみに角ってなんですか?
>>294 赤黒は電源のプラスとマイナスだよ。
hi/low切り替えは別のケーブルが出てると思うけど。
きちんと絶縁すれば大丈夫と思うけど
半田付けして使う使わないは自己責任でやってちょ。
>>296 レスありがとう。
すまん、やっぱり説明ヘタだったよorz
手持ちのは
・太いの1本(青)
・太いの1本(赤)
・細いの2本1組(赤&黒)←いまココ
ちなみにPIAAのHi/Loキットつけた人のページ見を今更みつけて、そこでは
・太いの1本(黒)
・太いの1本(赤)
・細いの2本1組(灰&茶)←これが「Hi/Loコントロール用の線」って書いてあた。。。
なので手持ちの赤黒はHi/Loコントロール用の線と判断しました。
お騒がせしてごめんなさい。
うあ・・・XMAS・・・しかし説明見るとサポートセンターがあるとかいてはあったが・・・。
複数の出品者も同じ説明だからサポは生きているのか・・・?
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 03:13:39 ID:Q7tMbCHj0
>>293 >>298 たぶん在庫切れ状態なんだろ。
サポートで代替部品送ってもらったよ。
ちょうどタイミング良く?今日バナーが切れたので連絡した。
仲間内は皆ここの製品使ってるけどメールだけで故障品の返送不要で即効対応、ここのサポートはマジ最高の対応してもらえるよ。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 03:17:39 ID:Q7tMbCHj0
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ11
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226837311/ からのコピペだけど、↓これマジかよ。
一歩間違ったら火災発生じゃないのか。
いくらなんでもこれはマズイだろ。
753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 05:16:22 ID:56Ps71+o0
俺は初期型アルファードMZのフォグ(エアロの付いてないノーマルボディの横長フォグのタイプ)をHIDしてる大バカ野郎です。
今日でH3タイプのHIDの55w3000kを付けて2ヵ月経ちました。
バナーが長いのでバナーの先端がシェードっていうのか?フォグの中に入ってる傘に接触してた状態だったんだが、さっき夜勤から帰ってくる途中にフォグが切れたので、駐車場で見たら見事にフォグが溶けてたわ!
バンパーから丸ごと交換しないといけない状態になってしまったよ
1万の中華のHIDキット使って2ヵ月で地獄のような出費になっちまったわ!
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 05:23:19 ID:56Ps71+o0
753だけど
ヘッドライトのLoも純正HIDの35Wから中華55W6000kに2ヵ月前に変えたけど、こっちは絶好調!
純正と比較して体感的には倍以上明るくなった気分。
バナーの空焼きもしてないけどライトの曇りとかのトラブルは今のところなし。
>バナーが長いのでバナーの先端がシェードっていうのか?フォグの中に入ってる
>傘に接触してた状態だったんだが
この時点ですでに国産だろうと中華だろうと、あるいは一流品だろうと三流品だろうと、
取り付け不良による不具合で、燃えようが破裂しようがユーザーの責任でまずくも
なんもなかろうと思う俺は、やっぱり業者認定されてしまうのか?
国産買って店で付けてもらえよ…自分の力量をもっと客観的に見れるようになれ…。
バーナーをバナーなんていうような
馬鹿の事は放っておけ。自己責任だし。
空焼きって何の為にするん?
おまじない
樹脂レンズで空焼きしてないけど曇りとかの影響はなかった。
>>299 そうのか、ありがとう。
次買ってみようかな・
>>300 空焼き中に何か臭いなぁと思ってたら、シェードがライトの樹脂部分に触れていて溶けてた。
フォグとかバーナーがカバーに近いとヤバいんかなぁ。
俺もそこで買いたいんだが良かったらXMAX?のアドレス教えてくれないか?
今日ラジオで言ってたけど、交通事故での死亡者数のうちクルマ同士よりも
クルマ対歩行者の数が34年ぶりに上回ったとか。
高ケルビンとかグレアとかの影響か?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 22:48:21 ID:uMEoxgiv0
>>300 ヨタ車の純正フォグは特にヤバイぞ。
HIDにしなくても高Wハロゲンへの交換だけでもダメージを受ける車種が多すぎ。
リフが爛れてケロイド状になってるのが多いし、レンズが溶けて流れて涙目状態で固まってるのも珍しくない。
ヨタ車の場合、下取り査定時にフォグのチェックがデフォになってるくらいだからな。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 02:27:01 ID:4u1JFs7h0
>>313 現行ハイエースでしばらくは純正フォグ+純正バルブのまま
にしてたがHID化する際に製品によってはハウジングが
焼ける可能性があると言われたな。
(ヘッドは納車時点でHID化済)
結局純正を撤去して88のドライビングランプ入れた。
照射範囲等の事も考えれば補助灯をHID化するならハウジングも
専用品を選んだ方がいいだろうね。
本気で三年保証なんてあると思ってんのか
販売店が3年あるか・・ならw
空焼きは大事。レンズ曇るよ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 18:13:31 ID:IihSDyEb0
最近H4スライドで後側アルミ製とか
ダブルソレノイドとかパルス切り替えなどがあるけど
おすすめありますか。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 23:06:15 ID:hLBMwdnv0
>>319 HIDが【標準】で付いてる車に乗り換えるのがおすすめ!!HIDすら付いてない、営業車が愛車?
また始ったよ・・・
他の煽りかた知らないのか?低脳。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 23:24:40 ID:Ku754rMe0
>>320 319です。HID装着車が選べなかったものですから。
申し訳ないです。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 23:38:02 ID:iDlQlNDiO
空焼きって配線だけして、点灯するの?
教えてください。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 00:37:19 ID:3pD5r8QF0
地元にヤ○オクで落札したHIDを自動交替のライト交換関係の工賃の半額以下(他の物買って取り付け頼むついでなら無料サービス)の工賃で取り付けをやってるカーショップがあるんだけど、取り付けの際に実際の出力も測定してくれる。
最近は中華製の55wのオーダーが殆どらしいけど実際の出力は40w〜40w半ばらしい。
55wと思って買えば騙された気分だけど40wと思って買えば最高にお買い得なのが今の中華製の実力。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 00:39:43 ID:3pD5r8QF0
>>324 自動交替→×
自動後退→○
もちろん、オートバックスの事を皮肉って書いたつもりだったんだけど、逆に俺の方がとんだ赤っ恥をかいちまったよ!
>>323 そうです。
商品開封して、適当なバッテリーなり持ってきて直接点灯試験を行うことです。
>>324 実際の出力って何だ?
バラストの電流値か?
トヨタ馬力だと思えばOK
中華を【ちゅうどく】と読んでいたんですね。わかります。
>>330 中国は毒をまきちらす。ペットフード、餃子、菓子。
そんなシャレもわからないからいつまでたってもニートなんだろ。かわいそうに。
アホーオクに大量に中華HID出してるヤツに必ずyuu****て新規IDが入札してるんだけど吊り師かな?
XMAXと同じバーナのH4, Hi/Loつけたけど、Loで光軸あわせるとHiがすごく暗い。
どこ照らしてるか分からないくらい散乱してしまう。
車検のときはHiだけにあわせればいいけど、少し残念。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 19:54:11 ID:0gjhYuj10
ハロゲンは、HIとLOとで出力を変えているんだから、
HIDもLO時35W、HI時55Wとか
自動で出力変わればいいのにね。
新しい中華バラストでないかな
あのヘラーパクリの形は飽きたわ
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 14:19:36 ID:45MVhDAn0
質問させてください。
uvカット処理されてないバーナーに自分でuvカット処理できるアイテム
知ってる人いませんか?
ググッたけど引っかからない。
uvカットされてるの買えと言わずに教えてほしい。
おねがい。
>>337 工場ライン等でUVコート剤をバーナーに塗布する装置があるが、確か50〜60万円位したと思った。
製品を買うのが嫌なら、それしかないな。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/01(日) 21:13:41 ID:45MVhDAn0
>>338 そ、そうか。ありがとう。
バーナー買い換えるか・・・
ちなみにUVカットされてないのはヤフオクに出てる
55w用のアルミボディのやつ。
まぁ、商品ページのどこにも「UVカット」の文字はなかったけどね。
取り替えてすぐに曇り&虹色の変色が現れた。
中華を買う時点で馬鹿丸出し
で結局おまえらのおぬぬめは何だい?
35Wくらすで教えて
>>344 評価見てわかったがマジェスタのDQN車乗ってる感じだからどうせ無茶苦茶な配線とかしてるんだろw
バーナー切れたら全て買い替え?
本体がもっていれば、だけど・・・。
>>344 こいつから中華製品が悪いってもっていくのは難しいなw
空焼きとはヘッドライトに入れずに配線して点灯確認がてら。
最近のバーナーはUVカットだからUVカットが施されてるやつは空焼きしなくてもいいんじゃないの。
バーナー表面についてる薬品や埃を焼くって聞いた
空焼きを行うのは点灯確認の他に
バーナーについてる溶剤や接着剤を蒸発させる意味もある
安物中華はしっかり乾燥してない状態で出荷されてくるから
一回熱を入れて完全に蒸発させないと
ヘッドライトの中で蒸発してライトの中が曇って
最悪ライトが使い物にならなくなる
中華のみならず
台座がプラのバーナーだったら念のため
やっといたほうがいい
20分もやっておけば問題ないし
空焼きも都市伝説だと思うがなぁ・・・
スレチだけどボッキのpiaaも全くしなかったけどいまのところ兵器。
バイク用の中華21Wてハロゲンより暗いんじゃないかw中華の数字は信じられない
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:42:01 ID:0Zfvb8ny0
そもそも、標準でHIDついてない車に乗る奴が文句言うのは何なんじゃネイ?
貧乏人ほど文句多いよな。あと、馬鹿ほどヒカリモノ、音の出るもの欲しがるのはなぜ?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 01:23:04 ID:eJW8U42B0
>>333 オレはXMAXの55W買ったけどH4スライド
同じ症状 はっきり言って暗い
ショップで見てもらったけど 下手な35W暗い 左右色違いだし
HIDバーナーの空焼きが、都市伝説かは知らんけど
H4 Hi/Low スライド切り替えのバーナーみたいに
シェードが付いてるヤツは、やっといた方が良さそうだよ。
プレス加工の際の油分が、微妙に残ってる事があるし
あと、ユア○ズのバーナーみたいにシェードの内側に
耐熱塗装がしてある物は、塗料から揮発成分が出てくる事がある。
店舗レビューか、このスレかで灯体内部で発煙してレンズが
曇ったと書いてたのを二人見たぞ。
XMAXもあまりよくないのかな。車とかによると思うけど。
やっぱり買うならking13nkjあたりになるのか・・・。
数は出しているし前スレでも交換してくれたとかあるし保障重視するならいいのかな。
3年あるかはわからんけど。
俺も前の車で空焼きしてなかったからか微妙に曇った。
今はHID車にケルビン変えたくって中華のバーナーとバラスト55Wにして空焼きしてないけど曇り無し。まだバーナー交換して1ヶ月だけど。
空焼きを初めて知ったんで今度やっとこっと。
空焼きは都市伝説
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 14:33:54 ID:0hByNv5l0
中華に限らずH4 Hi/Low スライド切り替え社外キットは微妙だぞ。
なんでかは知らんがハイは暗くなるようだし光調も上手く出来ないみたいだぞ。
空焼きは実際どうなのか分からないけど、僅かな時間で安心を得られるなら、おまじないのつもりで5分でも10でも良いからやったほうが精神衛生上いいと思うぞ。
最初にテスト点灯させるだろ?
それで空焼きは十分だと思われ。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 15:40:36 ID:eJW8U42B0
>>360 オクの中華物 XMAX 偽ボッシュ その他 購入してるけど
保障なんてあてにならないよw
色々難癖つけて 交換応じなかったり 有償対応になるよ
常識で考えて3年保障なんか出来る品質じゃないから。
>>364 >最初にテスト点灯させるだろ?
それで空焼きは十分だと思われ。
バーナーそのものだけなら、おそらくOK。
シェード(H4 H/L切り替え)を含めるとなると
「お、点いた。H/L切り替え・・・ よし、OK」
程度じゃ足らない場合があるな。
>>363 >なんでかは知らんがハイは暗くなるようだし光調も上手く出来ないみたいだぞ。
何事にも原因はあるもんだよ。
●Hiが暗い
1.光軸が、とんでもない方向を向いているので対象物を照射していない
○次の項目(光軸が上手く調整できない)を参照
2.配光が、適切に行われずに光が散っている
○Hiビーム時の発光点が、H4バルブの位置と合っていない
・・・バーナー仕様の問題(中華に多い)。諦めるか意地でも加工するか。
3.手前側の路面を照らさないので、足元部分が暗く感じる
○遮光板(シェード)の形状が悪い・・・下記URLを参照
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ccb/shakouban1.html 4.そもそも、バーナーの発光量が足らない
○論外だけど、中華だとハズレを引く場合あり。買い直しが吉。
番外.Hiビームがハロゲン点灯の切り替えキットだった
○2と4の複合技。諦めて別のキットを買うのが吉
Hiはパッシング使用のみという嗜好の方は、こちらを選択する傾向があるね。
そう割り切れるなら、あとは当人の好み(ただし眩惑対策はしっかりね)。
>続き
>光調も上手く出来ない
これは、光軸が出ない or (Hi又はLowの)配光が正しくない、と解釈して良いかな?
●光軸が上手く調整できない
○発光点の位置がH4バルブと異なっている
・・・バーナー仕様(寸法上)の問題。バーナー土台や灯体を削るなり
詰め物をするなりして、上下・左右・前後を合わせる。
●配光が正しくない
1.バーナーの前後スライド量の問題(H4バルブのフィラメント間の距離は7〜7.5mm)
○HiとLowの発光点距離がH4バルブと異なるので、片方を合わせると反対が合わなくなる。
・・・バーナー構造自体の問題なので、諦めるか意地でも加工するか。
2.遮光板(シェード)の形状の問題
・・・遮光板を加工(切り貼り)する
何かと問題の出やすいH4スライド切り替えだけど、問題ない(灯体との相性もあるが)製品もあるよ。
まあ、当たり・外れの博打を打つ覚悟か
出来の悪いプラモキットを、部分スクラッチして
きちんと組み上げるのを楽しむような感覚を持てないなら
安易に中華を買わない方が良いと思う。
もちろん車とプラモじゃ責任が違うけど、それをわきまえた上で
「組み上げるのを楽しむ」コトね。
寿命に関しては何とも言えないけど、去年の6月あたまに取り付けた
中華HIDが月30時間弱の使用で半年以上経過、全く問題無し&車検も通った。
俺も半分趣味みたいな感じでHID組んだなぁ〜
H4じゃなかったらわりとお勧めだと思う。ヘッドライトの設計がしっかりした車種なら
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 20:59:17 ID:teQNsV87O
色んな中華試したがH4は駄目駄目だなー
腐ってる
俺のはH4シングルでよかった
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:43:10 ID:Z0hDCmXS0
371
車体が腐ってるのですか?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:49:32 ID:teQNsV87O
373の頭がな
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 23:57:41 ID:Z0hDCmXS0
371
やはり車体も脳味噌も腐っている様ですね!?
>>365 やっぱりそうかぁ。まあ値段の安さがうりってのもあるもんね。
中華のHIDって、壊れるとしたら、バーナーとバラスト
のどっちが確率高い?
釣れますか?
379 :
sage:2009/02/04(水) 13:42:41 ID:4o7XiHix0
>>377 壊れるのは両方だよ。
オレの中華HIDは生き残り部品で構成されてるから
左右でバラスト違うし バーナーも何時のかわからんが
無事点等してるよw
>>379 バラストも壊れるのか・・・。だったら、両面テープじゃ
なく、壊れても外しやすい方法で付けること考えてみ
るわ。Thanks!
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 15:28:03 ID:3m/gZG/DO
皆さんの中華HIDキット、何年もちましたか?
テスト点灯したらとても明るく光り、そのまま消えていった
賞味3分
>>381 購入後約2年、先日はじめてバラストが終了。
オクでバラスト単品3000円で購入。
今は再び快適でござる。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 21:44:04 ID:XQz5sqgo0
フォグにHIDを入れようと思い中華の安物で遊んでみようと思います。
一万ぐらいなら失敗しても諦め尽くし、あわよくば当たりの製品ならもうけた!
ってな感じ。
ハロゲンでも5000円位することを考えたら・・・ね。
またDQNが一人増えるのか・・・ヤレヤレ
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 23:56:10 ID:su4V7VvhO
ヤフオク中華のコンバージョンキットって、バーナーは35Wと55W共通ですか?m(_ _)m
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 00:04:34 ID:xlQaYK3dO
フォグは不必要だな!
ある意味カコワルイW
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 02:36:45 ID:OBXHjIdM0
>>389 馬鹿な奴ほど、自分の足元照らさないと駄目らしい。
仕事も、自分の頭で考える力が無いから、言われた事だけこなす仕事に付いてる奴ばっかりなのが、その証拠。。。。。。。。
馬鹿のために、ヘッドライトのHID化は多めに見てやれ
それでmフォグまでHID化しないと行けばいけない、低知能は見て笑ってやれ
それが普通の学歴のある人間のすること。馬鹿な奴は、乗ってる車とその仕様(馬鹿ほどヒカリモノ)出分かるから
青い色を好むのは低学歴な証拠
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 07:07:38 ID:zB9EQPskO
仕事が出来る高学歴ハロゲン乙w
中華新品とベロフ2年落の中古どちらがいいか…
悩む。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 09:06:15 ID:yZ5qdxWj0
>>388 中華は偽55W多いから注意してよ。
オレが今まで見てきた物は55Wのバーナーが若干太い
バラスト35W用に55Wのシールだけの物もあるからご注意
購入後バラストはいつもトルクスで開けて確認してる。
防水が売りの製品でもシリコンが入ってなかったり・・・
35と55が同じ中身だったりとw
>>393 >防水が売りの製品でもシリコンが入ってなかったり・・・
その現状を見て自分でシリコン処理するの?
フォグにHIDはやめてくれ。
ほんの数メートルの範囲が明るくなるだけで対向車にとってはクソまぶしすぎる。
ダサい。
暇だからってプロジェクターのフォグにHIDをぶち込んだおいらが通りますよ。
たぶん黄色だから、あまり気が付かないはずだ
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 19:00:27 ID:wk3n/+hSO
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 20:03:15 ID:a94gU+8hO
フォグ入れるのは構わないさ!ただ無意味に明けるなって事さ!
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 20:20:29 ID:1Syn15wW0
大切なことはシェードの有無や角度。
>392
絶対ベロフ
このスレ的には中華だけどw
H4(Hi/Low)のバーナーについてるシェードの内側メッキだったけど
耐熱の黒を塗った方がいい?
過去にそんなことをしているホームページがあったような無かったような・・・
やってみたことあるけど
変化は感じなかった
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:33:06 ID:a2XGRy+H0
386です。
実際フォグってハロゲンでも使う機会ほとんど無いんだけどね。
まーお遊び程度でやってみますわ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/05(木) 22:44:27 ID:6ojZlcgkO
FETのライジングのH4系には塗ってあった希ガス。
>>401 メッキにかけられる耐熱スプレーってあるの?
メッキぐらい剥がせば?
中華製って意外にメッキの質良いんだよな。
日本のは、環境問題で質の良いメッキが難しくなって、久しい。
あちらは公害垂れ流しでメッキしてんだろうけど。
410 :
264:2009/02/06(金) 20:51:18 ID:ew9nqvSc0
仕事がようやくひと区切りついた
明日インストールしてみる
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 04:28:54 ID:xe8FkW/c0
エンジンルームのバラストから変な黒い粘着質の液体が出てきてる
コンデンサーのパンク?ねじが特殊で開けられない
匂いはかなりくさい。まだ無事左右とも点灯してる。
昨年10月オクにて購入品、このままで大丈夫か?
火事になってからじゃ遅いぞ
特殊なネジってトルクスネジだろ?ホームセンターでも工具売ってるよ。
って、そんなの買ってくる前に、即刻使用中止だな。
414 :
264:2009/02/07(土) 12:34:44 ID:M+2FzqUx0
インストール完了
とりあえず無事点灯した w
あとは夜だな
以前レンズカットの車にHID付けたらグレアが酷かったです。
マルチリフレクターの場合レンズカットより光軸合わせやすいですか?
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 16:02:24 ID:L20ct0/HO
H4のHi/Lo切り替えタイプだが、
スズキのラパンに付けた時は光軸合わなかった。
Hiにすると手前側が真っ暗で酷かった。ノーマルハロゲンに戻したよ・・・
一応サン○カ買ったのに。
>>416 Hiを多様する地域?
うちの場合はハロゲンでHiにする頻度を考えるとHIDLoメインに方がいいと思った。
ちなみにうちのは4mmスライドだからHiにしてもあまり上を照らさないかわりに手前もくらくならない。
ひょっとして
>>416氏は光軸合わせてなかったのかな?
>>417 >ちなみにうちのは4mmスライドだからHiにしてもあまり上を照らさないかわりに手前もくらくならない。
遠まわしに、まともには使えないって言ってるのかな?
俺もたぶんその手のバーナーは持ってるんだけど
イマイチだったなぁ
俺のはHIで光軸を合わせるとLO側が下向きになりすぎちゃうんだけど
そこはHIとの兼ね合いで微調整することにした
>>415 マルチリフのほうがグレアひどいらしいぜ
>>418 Hiにしたらちょっと上に向くって感じがむしろ私の地域にあっているってことです。
ハロゲンにくらべたらHiの角度が物足りない(山とかなら?)くらいであとは
ハロゲンに負ける部分がないってのが感想だから416氏の感想みて
何でかなと思った次第であります。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 00:39:52 ID:3Sp3SoZIO
今日、オクで落とした中華HID(H4ハイロー55W)付けたんだが立ち上がりが遅い・・・ 左右で立ち上がりがバラバラです。普通なのか?
解決策とかある?
最近の中華は優秀なのか・・・
35wのHID買ったやついたんでつけてやったけど
明るいな・・・
俺のは55wなのに暗い・・・H1でプロジェクターっていうのが原因だろうけど。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 02:22:06 ID:pGX2ILDo0
中華hi/lo使用で3ヶ月。
絶好調。。
しかも最近立ち上がりも早くなって満足。
いいな中華。
>>423 > しかも最近立ち上がりも早くなって満足。
そろそろ壊れるぜ
立ち上がりが早いってことは、安全回路がヘタレて定格超えた電流流れているからな。
425 :
264:2009/02/08(日) 09:06:25 ID:24gDETB00
要らないかもしれないが、レポ
安定するまでにやはり時間がかかる。
でも明るい。多分Hi使わなくていいくらい。
6000ケロリンだが青いというより純白に近い(←高得点)
壁に照らすと上部がやや黄みがかる。
総合するとこの金額なら大満足。
あとはいつまでもつか・・・・
写真(デジコンだからダイナミックレンジが狭くて色味は分からないと思うが、明るさの違いは分かると思う)
http://p.pita.st/?m=mokqrwgh 長文なのでスルーおk
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 10:53:13 ID:pGX2ILDo0
ケロリンww
ヤフオクで中華HID新品35Wを320円でゲットしたwwwwwwwwwww
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 12:27:41 ID:SZhjBDHP0
送料一律1500円てなんだよボケ 定形外で送ってこいや
>>429 6000k〜15000kで選択できるみたいです 6000k選ぶつもり
>>428 そして、勇んで取り付けてみたらバーナーが炸裂した。
灯体はめちゃめちゃ。
ついでに過電流でECUも故障したらしく、エンジンかからなくなった。
車屋の見積もりでは、30万円くらいかかるらしい。
もちろん、出品者に詰め寄ったが「取り付けは自己責任ですので。どうしても、というなら良品を再送します」といわれた。
結論:安物買いの銭失いとはこのこと
なんか怒られたw
あいかわらず純正・国産厨の工作員が多いな。
隔離スレに来てまで暴れてるんじゃねーよ。カス。
>>434 ですよねー、ここはBみたいなものだから
日本人は来ないで欲しいニダ
え、ニダ..
語尾はアルじゃね?
ネタ半分、興味半分で35〜55W調整式H4 Hi/Lo切り替えHIDを
某オクで10Kで落札。
今までPIAA、Belofと使ってきたがなんか今のところこれが一番いい。
普段は35W、Hiの時だけ55Wに切り替えで手前も遠くもクッキリハッキリ
正直使うまで中華はバカにしていたが、半年以上もってくれるなら
こいつをとっかえひっかえでOKと言う気にさせてくれてる
>>437 だが、ダイオキシン出まくりで、運転者も同乗者の健康も蝕まれていっている件について
439 :
↑:2009/02/08(日) 18:20:24 ID:81I5msV4O
高学歴で仕事が出来る自宅警備員乙www
>>438 ダイオキシンって何で、どうやって発生するか知ってる?
知らないことを言わなければ、要らぬ恥をかかないで
すむのに。
ヒント:紫外線
なんのヒントだよwww
紫外線とダイオキシンに何か関係があるのか?
ひょっとして、オゾンと
E46の320iなんだけど、EAGLE EYEっていうオクで落したの付けて、
ATのコントロールユニット飛んだみたいなんだけど。。。
これってノイズ対策で防げたんだろうか?
それとノイズ対策はバラスとの電源をリレーを介していれば良かったのか、
リレー使ってても、他に対策しないといけなかったのか。。。
そこまで中華のHIDって破壊力あるのか?
>>440 ダイオキシンとは、粗悪なバーナーを燃やしたときに出る成分のことだよ
>>445 >ダイオキシンとは、粗悪なバーナーを燃やしたときに出る成分のことだよ
ふーん、じゃ反応前の成分名と反応機構の詳細をよろしく。
あ、ちなみに自分は化学系なので、中途半端な解答なら
突っ込むよ。
>>438 >>445 オマエらどこのゆとり厨房よ
HID点灯してダイオキシン出るという化学的根拠教えてくれ
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 23:36:12 ID:USLK3n2t0
>>444 たしかに有害(ちなみに国産もほぼ同レベルの有害スペシウム光線を出してます)ではあるけど、そこまでの破壊力は無いです。
逆に、そこまでの破壊力があれば、ある意味とても素晴らしい製品だよ。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/08(日) 23:43:12 ID:USLK3n2t0
中華は空焼きしないとレンズ内が曇るとか言ってた頃が懐かしいなあ
ついにダイオキシンとか言い出したんだね
この勢いだと、もうすぐ放射能とか言い出すかもしれないね。
微笑ましいね♪
ひょっとして、放射線と
でも、ダイオキシンがアリなら、ウランもアリかもな(w
もうそのネタは見てて飽きた。
>>448 やはりそれはノイズのせい?それとも突入電力か何か?
どんな対策したらいいんだろう。。。
停車時にも走行状態という信号が入ってしまうみたいで。。。
453 :
444:2009/02/09(月) 00:30:45 ID:cDVYfpCR0
いや、何しろ中華だからな
パッケージ内に鳥インフルエンザが封入されていても、製品から放射能が出ていても不思議じゃないw
55Wバラストに35W12000kバーナーを組合すと8000kぐらいになるの?
457 :
444:2009/02/09(月) 07:12:08 ID:cDVYfpCR0
みんなちゃんとノイズ対策してる?
ATやらエンジンのECU(コントロールユニット)飛ぶよ。。。
保証効かないし、洒落にならないよ。
飛ばん飛ばん。
たまたま故障の時期が重なっただけだろ。
ご愁傷様。
中華が全部だめじゃないだろうし、そう思いたいんだが、
やっぱ高めなのを買っておくと、安全なのかね?
変なところから電源取ってショートさせてんじゃねーの?
>457
だから中華を撤去すれば(ry
462 :
444:2009/02/09(月) 20:10:35 ID:cDVYfpCR0
463 :
444:2009/02/09(月) 20:15:52 ID:cDVYfpCR0
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:30:46 ID:6mBpR3H+0
>>411です。
今日会社の帰りに点等しなくなった 涙
原因はHIDのリレーに繋がるヒューズ切れ、交換後液漏れしてるバラスト
コネクター外したら片側点等、さっき液漏れしてるバラストラジオペンチで
ネジはずして中見たら 真っ黒焦げでベタベタ シリコン?エポキシ?ホットボンド?
が内部で熱に耐え切れなかったみたい。危なかった!!
ちなみに購入の中華は日本語の黒い表紙の取説ついたお品です。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 23:37:07 ID:6mBpR3H+0
>>411 補足
H4 スライドタイプなんですが、バーナー後部が熱で変形してて
シェード?遮光キャップ?部分と後側取り外しが出来なくなった・・・
頭痛いー!どうして外そう?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 00:04:15 ID:6mBpR3H+0
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 01:39:06 ID:aD2bAIO40
>>444 中華にかぎらず後付HIDはリレーを介してバッ直にした方が絶対に良いよ。
車って本当に上手く計算されてて無駄なコストをかけてないから(逆に言えばギリギリのコスト計算されてるから)、カプラーオンでポン付けは負担が大きすぎるんだよ。
ノイズ対策はシールドで包めば良いんじゃないのかな。
純正でもバラスとバーナー間はシールドしてるのが多いよ。
中華だからと言って特別破壊光線が強いわけではないはずだよ。
↓
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/%7Esupply/ それと残念だけどそのイーグルはコピーですよ。
>>411 それは防水用のシリコンだよ。
エンジンルーム内っていうのは車種にもよるけど120℃を超えることもあります。もろに熱風を受けたら耐えれないでしょうね。耐熱温度は大体、短時間なら100度、長時間なら80度くらい。これ電子部品である以上、国産も中華も関係ないと思うよ。
一番分かりやすい実験は真夏の昼間の炎天下でHIDを付けて走行せずに停車状態(走行風がエンジンルーム内に入らないためエンジンルーム内が冷却できない状態)でいたら純正も壊れるよ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 01:47:15 ID:BliNrjoO0
>>468 >カプラーオンでポン付けは負担が大きすぎるんだよ。
ハロゲンより電流低いのに何言ってんだ?
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 02:17:49 ID:aD2bAIO40
>>469 おまえ、何いってんの?
もしかして釣りか?
もしかしてハロゲン55w、HID35w、だからハロゲンより電流低いっていってるのか?
電装品の配線を甘く見てはいけないよ。
配線1本でライトの明るさ、スピーカーの音なんかも変わる。
特に外車や国産車でも少し古いのは安定電圧を確保できない。
一瞬だけパワーが発揮できれば良い(ハロゲン)っていうのと常時パワーを発揮し続けなくてはいけない(HID)っていうのは全く違う。
なんの為に車の中のケーブルが太いのや細いのや色んな種類があるのか、ちゃんと理由があるんだよ。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 03:09:11 ID:dC9egDL8O
LO=5000K
HI=12000K
フォグ=8000K
オール中華で3年目
ノートラブルはラッキー?
>>471 ほとんどの人はそんなもんだと思うのは俺だけかなぁ
不具合でるやつってのはきっと国産のでも・・・
473 :
444:2009/02/10(火) 07:24:51 ID:fFfIrZwy0
>>468 そっか、やっぱりリレー使っていれば良かった。
バルブハーネスに直付けしてたから、エンジン始動状態では
点灯時にこけて、不灯になることが多くて、ライトON状態で
エンジンかけたら点灯するからそれでやってた。
ちなみにE46の320iだからエンジンかかってない時はライトは点灯しない。
ありがとう、リレーとシールドでチャレンジしてみる。
バルブハーネスに直付けするアホウもいるんだな
電気なんてつながってりゃいいんだろって感じなだろうか・・
自分の車燃やすのは勝手だが、消防車呼んだり延焼したりで人に迷惑はかけないで欲しい
>470
元からリレーが付いていないH4のバイクにそのままリレー追加せずに使ってるけど今のところ大丈夫
コールドスタートの点灯時、安定するまでは2〜3倍は電流流れてる。
元のハロゲンの配線にそのまま同消費電力のHIDとかだと過渡期には倍以上電流が流れてると思った方が良い。
問題が出るかどうかは元の配線の許容度次第ですね。
スライド式のHIDって近目から遠目に切り替える時って暗くなるの?
昼間消灯してる時にパッシングってできるの?
誰か動画で教えてクレイ
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 18:53:14 ID:BliNrjoO0
>>470 よくもまあ、
それだけズレた返答が出来るものだと関心すら覚えるよ。
ハロゲンは常時55W。HIDは常時35Wだぞ!?
>>476 何を根拠にそんなこと言ってるの?
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:02:47 ID:BliNrjoO0
>>478 HIDは点灯直後は結構電気食ってるって聞いたことあるぞ
んで安定してくるにつれて消費電力が下がってくるとか。
55W製品は安定しても、それほど下がらずに55W付近で安定。
35Wのと55Wの違いは安定後に消費電力が下がるか下がらないかの違いってのをどっかで見た
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:13:56 ID:BliNrjoO0
>>480 >55W製品は安定しても、それほど下がらずに55W付近で安定。
貴方は精神異常者か何かですか?
ゴメ
日本語おかしかったかもしれんが
何が言いたいかはわかるろ?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 19:32:48 ID:BliNrjoO0
>>482 わかりません。
書き込みが支離滅裂なだけでなく、
根本的に今の話題を理解できていないようです。
正直スマン買った
忘れてくれい
>>477 撮影機材が携帯しかないんで動画が無理なんだが
>スライド式のHIDって近目から遠目に切り替える時って暗くなるの?
「暗くなる」の意味が、バーナーからの発光そのものを指しているなら
答えは『暗くならない』
「暗くなる」の意味が、照射されている路面その他の見え方を指しているなら
答えは『暗くなる製品もある』
詳しく知りたいなら、このスレを1から読もうな。
>昼間消灯してる時にパッシングってできるの?
これも出来る製品と、出来ない(パッシングには見えない)製品がある。
出来ない製品としては
1.点・消灯制御が、お粗末なもの
点灯時の立ち上がりが遅い製品、スイッチを消しても2〜3秒点灯している製品などは
ドライバーがパッシングの操作をしても廻りからは、そうは見えない。
2.スライド機構やシェード形状が、お粗末なもの
スライドの量が足らない、スライド速度が遅い、シェード形状が適切でない、などの
理由により、きちんとHiビームにならない。
2.の場合は、まだ光ってはいるから近場で「お先にどうぞ」などの譲る意思を
示す場合には使えるかもしれんね。
高速で後ろからHiビームを浴びせて「どけ!」なんてやるのには不向きだろうが・・・
個人が自分の車に、何をどう付けようが勝手だから(法律の範囲内でね)
リレー経由バッ直だろうが、純正カプラー直結だろうが好きにすれば良いけど
>>479 あなたの言っている「過渡期の突入電流」が、どれだけの時間流れているのか
ぜひ皆に教えてあげたら、いかがでしょう?(当然、ご存知なのですよね?)
仮に、ハロゲンの突入電流=0.1秒、HIDの突入電流=10秒、として
550Wが0.1秒間だけ印加されるのと、210Wまたは350Wが10秒間も印加されるのでは
どちらが危ないような気がするのか、きちんと判断材料をあげましょうよ。
どっちを選ぶかは、読んだ人の判断にまかせるということで・・・
あ、別にカプラーオンが危険だとは、ことさら主張しませんが私の車両はリレー経由バッ直です。
万一のトラブル時に、純正配線まで巻き添えにされたくないのでね。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 20:25:23 ID:BliNrjoO0
>>487 一般的な車のヘッドライトは20A=240Wです。
中華のHIDは最大6Aなので72Wほどが上限値なので、
ヘッドクリアランスはたっぷりあります。
つまり突入電流がいつまで続いても
安全というわけです。
>>479,487
そもそも”突入電流”の定義がおかしいからさ。
ハロゲンの突入電流はフィラメント低温時の低抵抗からきてるよね。
これは構造的な問題。
時間は
>>487みたいにまぁコンマ何Secぐらい。
HIDの場合の話題にしている電流は制御上の話で全く別物、突入電流とは言わない<動作電流だね
で、ハロゲン相当の突入電流は別途存在している。
バラスト内部の電源ラインに接続されている電解コンデンサーがあって、それの充電電流ね。
時間的にはハロゲンの突入電流より短いが、電流は50A〜100Aぐらい行く。
まぁ、どっちが危険かは考えてね。
ちなみに、接点(スイッチやリレー)が焼き付くのは、突入電流が原因の場合が多いね。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 20:42:00 ID:aD2bAIO40
>>478 こいつマジで本音は何が言いたいんだ?
そんなにハロゲン信者なんだったらそれでいいじゃん
ハロゲンよりHIDの方が負担が少ないと本気で思ってるのならリレー+バッ直なんて接続方法は忘れてくれ。
俺もこれ以上、基地害を相手にするのは怖いんで、あんたには降参するわ。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 20:44:08 ID:BliNrjoO0
俺は実際ヘッドライトもフォグも
HIDポン付けですが、
何の問題も出ていませんよ。
そもそも出るはずがないですよね〜。
>>489 詳しい補足説明、ありがとうね。その辺の話を持ち出すと
>>479 との話の対比がうまくできなくてさ。
で、問題が出るはずがないという主張のみばっかりで
肝心の判断材料の書き込みが出来ないのは、何で?
「信じろ、さらば救われん」ってな書き込みばかりじゃ
そこらの新興宗教と変わらんよね。
「あなたのHIDがトラブったのは前世の行いが悪いからです」ってか?
>>488 >一般的な車のヘッドライトは20A=240Wです。
何を指して「20A=240W」と言っているのかなあ?
実消費電流?
設計消費電流?
ヒューズの容量?
そもそも、これって片側?それとも両側?
>中華のHIDは最大6Aなので72Wほどが上限値なので、
これもそうだよね。何を指しているの?
実消費電流?
設計消費電流?
ヒューズの容量?
両側で実測6Aだとしたら立ち上げ促進をしてないから
自動車用HIDとしては使い物にならない屑だねぇ。
>ヘッドクリアランスはたっぷりあります。
ヘッドクリアランスって普通、車室内の頭上余裕空間の事を指すんだけど
中華HIDを取り付けると、車の車内高が高くなったりするの?
あ、中華から出ている有害物質でドライバーの座高が縮んだりするんだ。スゲーなぁ!
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 21:31:09 ID:BliNrjoO0
>>493 >IXTb9KMY0
レスを書くのも面倒なので、
この一言だけ。
バカ丸出し…。
>>494 >バカ丸出し…。
自己紹介、乙!
どっちが馬鹿かは、見てる人が判断してくれるさ。
で、突入電流が流れる時間の書き込みは、まだなの?
>BliNrjoO0
くだらない自己主張の書き込みばかりで、何ら判断材料が
提供できないんじゃ、「バカ丸出し…。」だよねぇ。
ささ、早くこのスレ読んでる人の為になるようにデータを出してくださいな。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:12:32 ID:BliNrjoO0
>>495 むしろデーターを出すべきはアンタの方だろ?
データーも出さすに危険・危険と騒いでいたら
バカ呼ばわりされても仕方ない。
傍から見てるとどっちも馬鹿だな。
主張してることの根拠を示せよ。
数字だけを並べたってそれが正しいかどうかわからん。
>>497 俺は「カプラー直結」が危険だとは一言も書いてないよ。
よく読んでね。
ここを読んでいる人が「何が危険で、何がそうじゃないのか」を
判断する材料を提供したら? と言ってるんだが。
>>479 の書き込みについても、ウソだと言ってる訳じゃない。
だけど、重要な判断材料の「通電時間」が抜けているのは
「安全だと主張」するのに片手落ちじゃないの? と言っている。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:26:11 ID:BliNrjoO0
>>498 >主張してることの根拠を示せよ
最低限俺は示してるよ。
その根拠の1つは、ハロゲンは55Wで
HIDは35Wであるという現実。
>>500 内容はともかく、お前は人間的に信用できない気がする
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:28:21 ID:BliNrjoO0
>>499 別に安全とも言わないが、
根拠も示さずむやみに危険扱いするアホに
反論しているだけだよ。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:29:17 ID:BliNrjoO0
>>501 そもそも、最初に危険だ!と言う奴が
なぜ危険と言えるのか?を明白に説明する必要が
あるんじゃないのかな?
>>488 の書き込みもそう。
>一般的な車のヘッドライトは20A=240Wです。
これは、おそらく「ヒューズ容量」のことだよね。
配線の耐電流容量の話ではない。
ヒューズが20A流せるからって、配線に常時20A流せるとは限らない。
だから、その後のHIDに流れる電流の話を担保できない。
あなたの書き込みは全て、このような(一種の)まやかしを纏っている。
そんな(無意識の)いい加減な書き込みをするのはこのスレ読む人の迷惑なのでは?
根拠ってのはお前らの主張を
きちんと「証明」しろって言ってるんだ。
数字だけ並べたって証明にも何にもなってない。
できないならふたりともぬっこんでろ。
スレをいたずらに消費するだけで
目障りなんだよ。馬鹿共。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:32:29 ID:BliNrjoO0
>>504 >配線の耐電流容量の話ではない。
普通に考えれば、
配線の耐電以下のヒューズ容量に
なっているものでしょ?
そんな部分から疑ってたら
話にならないよ。
疑うなら疑うで、
疑う根拠を示しなよ?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:33:31 ID:BliNrjoO0
>>505 何も語れないアホが
威張っててどうすんだ?
人の情報アテにしているアホは
とっとと消えろ!
>>503 何度でも言うけど、俺は「カプラーオン」が危険だと言ってる訳じゃない。
だが、あなたの書き込みは(意識していないにせよ)読む人にミスリードを起こさせる。
そういう書き込みは有害でさえあると思うんだが?
ミスリードなんか意図していないというのなら
>>493 の上2つの質問に、お答えくださいな。
馬脚を現しやがったな。馬鹿が。
もうおまえの言うことは誰も信じないだろうな。
>>501の予感は正しかったわけだ。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:40:09 ID:BliNrjoO0
>>508 さっきから俺は俺は…って、
何もアンタだけを対象に語っている訳じゃないんだよ。
少なからず468はこう書いてるぞ?
>中華にかぎらず後付HIDはリレーを介してバッ直にした方が絶対に良いよ。
>車って本当に上手く計算されてて無駄なコストをかけてないから(逆に言えば>ギリギリのコスト計算されてるから)、カプラーオンでポン付けは負担が大き>すぎるんだよ。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 22:43:13 ID:BliNrjoO0
【教えてグーより】
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1751437.html 9月末に愛車「三菱パジェロミニ」のライト(HB4)を自分でHID化(APP製)したのですが、
不点灯は無いものの、まれにフラッシングがおきます。
ネットでいろいろ調べまして、リレーを使用すればフラッシングは
起きないだろうとリレーを作成し直接バッテリーから取る事にしたのですが、
リレーを付けた翌日にテスト走行をしたらフラッシングがまたしても起きてしまいました。
リレーを組む前よりもフラッシングがきつくなったような気がします。
>>510 だから、潜在的にカプラーポン付けが危険かもしれないという意識で
このスレを読んでいる
>>468のような(オレ以外の)人を安心させる為に
きちんと情報を提供すれば済む話だろう?
>疑う根拠を示しなよ?
まずは、貴方が書いた数字が何を意味するかを書くほうが先でしょ?
>一般的な車のヘッドライトは20A=240Wです。
これは、何の数字ですか? って聞いてるのに全く答えないから
俺が(勝手に)ヒューズ容量だろう?それじゃ「安全の証明にはならないね」と
言ってるだけなんだから、まず俺の推測が正しいかどうかを答えておくれ。
どうでもいいから、消えろ、おまえら。
主張の中身は問題じゃない。
>>498 遅レスになって、ごめんね。
馬鹿を相手にする俺も馬鹿だけど、俺の主張は簡単なんだ。
「リレー経由バッ直」と「カプラーオンのポン付け」の
どちらのキットを選ぶかは、購入者の自由。
「カプラーオンのポン付け」を危険と判断するかどうかは
読んでいる人の勝手。
なんだけど
>BliNrjoO0 は(意図するにせよ、しないにせよ)都合の悪い情報は
一切出さないから書いてあることだけを鵜呑みにしてはいけない。
これだけだよ。
>>502 >別に安全とも言わないが、
>>491 >何の問題も出ていませんよ。
>そもそも出るはずがないですよね〜。
矛盾してるね。
「安全とも言わない」けど「問題がでるはずがない」とは言えるんだ?
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/10(火) 23:34:58 ID:BliNrjoO0
>>513 言いたいことは理解出来るし、出来れば俺も馬鹿の相手はしたくないよ。
だが、極論を承知で言うけど
(無意識の)詐欺師(かもしれない書き込み)の主張を看過するのは良い事ではないと思うんだ。
>BliNrjoO0 に人を騙す意図は無いとしても、読んでいる人に
ミスリードを起こさせる文章のように思えたんで、誤解の発生頻度を
下げるために疑問点を提示しただけ。
そう思うのは、おまえの勝手だと言われりゃそれまでだけど、じゃあ
>一般的な車のヘッドライトは20A=240Wです。
これは、何の数値なの?
とか
>中華のHIDは最大6Aなので72Wほどが上限値なので、
これって、片側?それとも両側の話?
とかの疑問点が頭に浮かばない人は、歪んだ形での情報を受け取る可能性があるよね。
(>BliNrjoO0 が、そう意図してるかどうかは別の話)
こういう状況なのに
>主張の中身は問題じゃない。
とか言えちゃうのは、ちょっと困るんじゃないかなと思うけど?
>>516 あれ?俺ってA型&B型なの?
そうです俺は、何とAB型なのです!
当たって良かったね〜。
で、色々な質問の答えは、ま〜だ〜?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 00:11:08 ID:xwotiy9e0
HIDによってはバラスト表面に
MAX何Aとか書かれているから見てみなよ。
物によって最大消費電流が違うわけだが、
その最大消費電流が高いHIDだと、
電流不足に陥って不安定になる。
そういうケースのみ、
リレーでバッ直すると安定する。
逆に言うと電流足りてるのに、
リレー付けても変わらん。
リレー云々の前に、消費電流の低い
HIDを付けた方が安全だよ。
馬鹿の上塗りばっかりしやがって・・・
バラストに書いてるからってそれが正しいといえるのか?
情報は情報として受け取るけど
根拠も証明もできない落書きを信じるほど
少なくとも俺はヒマじゃない。
だからとっとと消えな。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 00:33:59 ID:xwotiy9e0
>>520 それほど疑いぶかい性格なら、
何で自分で調べようとしないの?
他力本願なくせに、
ケチつけることだけは一人前なんだな?
また中華業者が沸いてきたな。
春節の休みが終わったら途端に出てきたな。
分かりやすいぞ。
去年からのやり取りで、技術的な話はやるだけムダなのが分かりきってるから相手にするだけ馬鹿らしい。
>>521 調べる?なにを?
おまえの寝言はウザいと言ってるだけだが?
とっとと消えろ。ガキ。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 00:47:46 ID:xwotiy9e0
>>523 ま〜はヘタレがネットがからって
調子こいて粋がってな。
他力本願な考えばかりしてないで
ウザイなテメーが消えろ!!
まあ上でageてる一連の書き込みが中華業者だとしたら
マーケティングが出来てないわな。顧客への訴求ポイントが間違ってる。
カプラーポン付けで安全だから中華を買うんじゃないだろう?
このスレ見てるような連中は安いからこそ中華を買うんだろ?
トンチンカンな書き込みばかりしてると不信を招くから売上が落ちるよ。
国産HID業者の情報操作ならお見事だね。この流れを見て
「中華って安心なんだ。俺も買おう」ってヤツはいないな。
国産HIDの信者が書いたとしてもいいセンいってる。
「とにかく中華はうさんくさい」という印象しか残らないもんな。
本当に中華HIDが素晴らしいと思って書いてるのなら
そいつは バカ丸出し…。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 00:55:57 ID:xwotiy9e0
>>525 設計の古いHIDほど、最大電流が高いので、
部品点数が多くポン付けも出来ません。
国産には多いです。
逆にポン付け出来るってことは、
それだけ消費電力も低いんですよ。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 00:59:09 ID:xwotiy9e0
なぜ日本のHIDは部品点数が多いのか?というと、
消費電流が高すぎるので、
発熱等の問題から部品を別けざるを得ないのです。
日本製のHIDは14Aほど上がりますが、
中華のHIDは6Aほどです。
当然日本のHIDはリレーが必須になり、
ポン付けでは安定動作しません。
どちらのHIDが安全性が高いか言うまでもありませんね。
ポン付け出来たって高けりゃ誰も中華なんて買わないよ。
アンカー付けてレスするなら人の書き込みは良く読もうね。
>ま〜はヘタレがネットがからって
ああ、日本語の読み書きが苦手なんですね。
お里が知れちゃうよ?頑張って勉強してね。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:04:10 ID:xwotiy9e0
家電製品のように売れる商品なら、
国産メーカーも必死に新商品の開発に
躍起になるんだろうけど、
精力的に新商品を投入してくる中華HIDに対し、
もはや日本のHIDメーカー追従するほどの
余力はありません。
どうしても開発コストが高くなるので、
いつまでも古い設計のままで
売り続けるのがいっぱいいっぱいなのです。
だから高いくせに、消費電力の高低差が激しく、
部品点数も多いまま…という、
何とも悲惨な現実です。
安くて、お手軽ポン付け、中華はいいよな。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:08:05 ID:xwotiy9e0
設計が新しく、合理化が進んでいるHIDほど、
部品点数が低く薄型で、そして最大消費電力が低く、
ポン付け可能になっています。
昔は車のホーン1つ変えるにも、
リレーが必須だった頃と同じです。
今では、純正ホーンと交換するだけで
何の苦もなく交換できますが、
日本のHIDは未だにその過渡期なので、
リレーが必須です。
中華は既に過渡期を終えているので、
ポン付けがデフォです。
PIAAのも使ってるけど、バラスト、イグナイター、
リレーにバッ直ライン。馬鹿馬鹿しくなった。
>どちらのHIDが安全性が高いか言うまでもありませんね。
一連のage書き込みを見てると日本製の方が安心だな。
書き込みが隠蔽だらけだから中華製品には全く信用がおけん。
日本語が不自由な人へ念の為。
信用できない情報で安全性が高いと言ってる=安心出来ない だからね。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:16:42 ID:xwotiy9e0
>>532 中華の最新鋭のHIDなら、
ポンと付けて終わりです。
車内もスッキリだし
消費電力も安定している上に安い。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:18:35 ID:xwotiy9e0
>>533 >中華製品には全く信用がおけん。
だったら二度とこのスレには
足を踏み入れないことです。
貴方はボッタクリ価格で
品質の低い日本製のHIDを買えばいいんですよ〜。
なんだ。ただの三国人だったのか。
国産スレで暴れるならまだしも
中華スレで嫌われてどうするよ。
ホント民度が低いな。
またモンゴル人から支配されろよ。漢民族。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:27:34 ID:xwotiy9e0
昔の日本人は、
他国が作った製品を真似て、
それ以上の品質に仕上げるのが得意で、
それによって今の地位を築きました。
それと同じこと今の中国はやっており、
家電分野ですら危うい状況なのに、
もはやHIDなどというニッチな市場では、
水をあけられてしまったのが現実です。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:30:15 ID:xwotiy9e0
労働力が安い為に、
日本の製品の大半は中国で作られています。
当然、日本の技術は中国にどんどん流出するので、
中国の技術力は急速に発展して行きました。
HIDのようなニッチな市場では、
日本の競争力が弱いので、
もはや太刀打ち出来ないのです。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:35:00 ID:xwotiy9e0
中国人は見た目も日本人に似ているだけあって、
手先の器用さも日本人並みなので、
日本同様の製品を作るのもお手の物なのです。
家電に車など、日本の大企業が、
コスト安を求めて中国に依存した結果、
中国の成長を著しく早めてしまいました。
過去の日本製の家電を見れば判るように、
技術力の進歩は、製品の省電力化、小型化となって
目に見える形で現れます。
日本製のHIDと中華のHIDを見比べれば、
どれほどの差があるか一目瞭然ですよね。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:37:12 ID:xwotiy9e0
もちろん日本が本気になってHIDを作れば、
今の中華HID以上の物が作れるでしょうけど、
本気になるほどの市場規模ではないので、
それだけの開発資金が得られないのです。
中華に追従するだけ新開発を続け、
そして利益が出るほどの大きな市場ではないので、
後は完全敗北を待つだけです。
>>533 俺PIAAのも使ってるけど、PIAAのは取説にもカタログにも
消費電力、動作電圧とかのスペックが見当たらないんよ。
中華のは、真偽は別として、表示はある。
日本製のは情報すらない。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:41:46 ID:xwotiy9e0
日本のHIDはオートバックスやイエローハットなど、
他の企業に販売を委ねなければなりません。
関係企業が増えれば増えるほど、
互いに利益を上げようとするので、
商品は高くなってしまいます。
高いから売れない…。
売れないから新規開発も出来ない。
新規開発が出来なければ、
製品は大きく、部品も多く、消費電力も大きくなる。
それだと余計に売れない。
売れないから・・・・・と、後は悪循環の一途です。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 01:43:17 ID:xwotiy9e0
>>541 >日本製のは情報すらない。
載せても太刀打ちできないからです。
マイナスになる情報ならば、
いっそ載せない方が得だと判っているのです。
調べた勇者によると、
日本製のHIDは14Aにも上がるそうです。
ここまで上がると、流石にポン付けでは
安定しないのでリレーが必須になります。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 07:17:51 ID:jT3dbNpBO
なんだよ、マジで中国人かよwww
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 09:30:38 ID:E4sH+a0jO
愛車にMADE IN CHINAが組み込まれるなんて、何の拷問か。
貧乏DQN辺りなら安い!安い!と喜んでポン付けするかもしれんが。
あと、エンジンすら中国製のヨタ乗りも開き直って付けるかも。
俺は絶対に嫌だ。
なんせ「愛車」だからな。
HIDに限らず、電装系は中国他アジア部品が沢山入って
るんじゃねーの?
中国人だろうが日本人だろうが、自分の書いた数字が
何を意味するのか答えようとすらせずに、中身の無い
アホな演説を延々繰り返す、頭が変なヤツなのは確かだね。
基地外に、スレに来るなと言われる筋合いはないよ。
548 :
444:2009/02/11(水) 09:51:17 ID:L4rfYgMG0
やけに伸びてると思ったら、なんか下らん言い争いか。
中華HIDの業者の人なら、ここで自社製品でも宣伝してくれ。
安けりゃ買ってやるから。
カプラーオンでも問題無い場合も多いが
そもそもリレーってのは非常に小さな電流で大きな電流のON/OFF
をコントロールする為の
これをわざわざ否定する理由がわからん
中華は実電流が低いからリレー組まなくてもOK
まで読んだ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:07:45 ID:8Kp+u25z0
ちょっと教えてくれ。
億でKIT買って点灯確認したんだが、点かない。
新品バルブが切れていたんだが・・・
結線は簡単で間違えるはずが無いし
仮に+と−を逆にした場合って切れるか?
初期不良で交換してもらえよ。
原因をここで追及してても仕方ないだろ。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:53:23 ID:xwotiy9e0
>>550 ポン付けであっても当然リレーで点灯します。
ただ純正のリレーで動作させるか、
後付けのリレーで動作させるかの違いです。
もしHIDが大電流を消費する物だと、
純正のリレーでは力不足になるので、
点灯不良が起きます。
そういう場合には、後付けのリレーが必須に
なるんですよ。
だから最新鋭のHIDは電流のMAX量が低いので、
ポン付けでも問題が出にくいですが、
日本製のようにな古い設計によるものだと、
無理が出るのです。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 13:54:15 ID:xwotiy9e0
うぜぇえええ中華業者ID:xwotiy9e0
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:02:19 ID:xwotiy9e0
この回答者も言ってますね。
HIDには7A〜14Aと開きがあり、14Aの物は設計が古く適当な物だと。
【教えてgooより】
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3645649.html Q:
何度かエンジン始動しながら点灯確認したところ
チラつきが発生しながら点灯するものの、
しばらくすると消えてしまいました。
A:
HIDは点灯初期の光束立ち上げ促進制御の最大電流が約7A(アンペア)から
設計の古い物や適当な物で14A必要です(W数にすると86W〜173.6W)です
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:23:16 ID:xwotiy9e0
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:30:41 ID:xwotiy9e0
純正のHIDは暗い…というのが
もはや定説になっており、
わざわざ後付けのHIDに変える人も居るほどです。
純正のHIDは色温度が低く、
本来ならより明るく見えるはずなのですが、
それでも暗いと感じる人が多いのは
なぜでしょうか?
その差こそが、日本のHIDと中華HIDとの
技術力の差なのです。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:42:49 ID:xwotiy9e0
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:44:36 ID:xwotiy9e0
もちろん日本のメーカーが本気で作れば、
中華以上の物が作れるのは間違いないでしょうけど、
残念ながら市場規模や開発コストを考えると、
現実的には希望は薄いです。
結局はいつまでも古い設計のまま、
コストをかけずに増産を繰り替えすしか
無いのでしょうね。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:47:44 ID:xwotiy9e0
HIDを設計しなおすと、開発コストだけでなく、
それを製造する側の機械も刷新させるを得なくなり、
全体的なコスト増は免れません。
現状ですら大差がある価格なのに、
その上、更にコスト増しを生むようなことは
出来ないのが現実なんですよね。
家電のように売れる世界なら、
必死にコストを抑え、対抗して行くのですが、
HIDのようなニッチな市場では・・・。
よくこんなに長い独り言をダラダラ書けるなw
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:51:48 ID:xwotiy9e0
HIDを見ていると、
もはや「日本製=高性能=高品質」とは
言えない時代に突入してしまったのだと
実感させられます。
向こう(中国)は、日本より数十倍も低い
物価が武器になっているので、
同じコストをかけたら、日本に勝ち目はありません。
逆に言うと、同じ製品を作っても、
日本は何十倍も高価になってしまうので、
向こうは日本より数段安い価格で、
高性能な物が作れるのですよね〜。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:54:48 ID:xwotiy9e0
パソコンメーカーのDELLは、
販売を通販にしぼることで、
圧倒的な低価格を実現し、
パソコン市場に革命を起こしました。
テレビショッピングでおなじみの、
ジャパネットたかたもそうですよね。
ネット販売オンリーの中華HIDに対し、
店舗販売している日本のHIDでは
太刀打ちできないのです。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 14:58:39 ID:xwotiy9e0
日本の製品が世界で地位を得られたのは、
性能の良さ・品質の高さです。
日本の車はモデルチェンジのサイクルは早く、
一昔前は4年に1度作り替えていました。
作り変えるペースが早いということは、
それだけ技術の進歩に追従できるわけで、
それが急速に日本車の性能を押し上げて行き、
今ではドイツ車に匹敵できるまでに向上しました。
しかしこの早いサイクルを維持する為には、
製品が沢山売れなければ無理なことなので、
HIDのようなニッチな市場でも叶わぬ夢です。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:02:39 ID:xwotiy9e0
日本製のHIDは高い
↓
高いから売れない
↓
売れないから新開発できない
↓
どんどん中華HIDに客を奪われる
↓
中華HIDの認知度がどんどん高まる
↓
日本製のHIDは更に売れなくなる
↓
開発ストップ
↓
性能に大差がでる
↓
高いくせに性能も低ければ更に売れない
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:06:01 ID:E4sH+a0jO
中国製かぁ…要らんな。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:07:33 ID:xwotiy9e0
5万も6万も出してまでHIDに代えようとは思わなくても、
1万円前後で変えるなら欲しい人は多いはずです。
安いから売れる
↓
売れるから開発資金に困らない
↓
技術の進歩に応じた新製品をどんどん投入できる
↓
安くて性能の良いものが手にはいる
↓
更に売れる
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:11:19 ID:xwotiy9e0
HIDは過渡期なので、
設計の新しい製品ほど高性能だと言えます。
頻繁に新商品の開発ができれば、
過去の問題点がどんどん克服されていき、
完成度がますます上がって行きます。
・電流の上下幅が少なく、安定した電流で動作する。
・同じ電力消費でもより明るくなる。
・パーツの合理化が図られ小型化する。
・リレー不要になる
・安くなる
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:16:52 ID:xwotiy9e0
少し前まで中国なんて発展途上の国だったのに、
今では核兵器を所有し、戦後日本が歩んで来たような
急速な発展を遂げています。
家電業界や半導体業界も圧倒されつつあり、
このままでは車でシェアを握られるのも時間の問題です。
それほど中国の車の完成度は急速に上がっています。
それ以前に、中国には自国だけで巨大な市場があるので、
日本のように輸出で成功しなくても、
十分やって行ける所も強みです。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:22:10 ID:xwotiy9e0
中国の人口は13億で、日本の10倍です。
自国のマーケット規模にこれだけの差がある上に、
領土も広大なので、日本のように、
食料を輸入に頼ったり、敷地の問題で工場を海外に作る必要性もありません。
自国の人件費も安く、全てがそろった環境なのです。
そこに、日本並みの技術力が身に付いたら、
もはや鬼に金棒で、日本は太刀打ちできません。
日本製のHIDと中華のHIDの競争力を見ていると、
そんな心配が現実の物になりつつあることを
実感させられます。
昔に比べたら今は・・・中華で十分といわざるを得ない
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:26:30 ID:xwotiy9e0
日本でSEXを金で買おうと思ったら、
ブサイクな女子高生で2万円超ですが、
中国ではたった500円で高級娼婦が買えるのです。
中国は安いから品質が低く、
日本は高いから品質が高い…というのも、
もはや通用しない次元に突入しているのです。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:30:52 ID:xwotiy9e0
圧倒的な物価の差を武器に、
中華はHIDの設計を刷新し直し
最新鋭のHIDをどんどん投入して来ます。
その早さに対し、倒産が相次いでいる日本の
メーカーではもはや日本太刀打ちできません。
完全に上向き街道まっしぐらな中国と、
完全に下向き街道まっしくらな日本では、
ニッチな市場では勝負になりません。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:33:50 ID:xwotiy9e0
自分の身の回りにある製品をの製造国を
調べてみて下さい。
もはやほとんどが中国製で、
日本製はほとんどありません。
最初は日本の技術力によって
中国で作らせていた製品でも、
直ぐに技術力を吸い取られ、
後に自国で開発をして来ます。
その繰り返しによって、
急速に中国は日本並の技術力を
身につけて行ったのです。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:39:30 ID:xwotiy9e0
同じ値段ならば、日本製を買うでしょうけど、
圧倒的に安ければ中国製を買うでしょう。
もし他の中国製品と同じように、
中国の車が日本製の1/3ほどで手に入るようになったら、
瞬く間に日本の車業界は衰退して行くでしょうね。
中国車に関税をかけて日本車を守るでしょうけど、
それでも海外での塗り替えは防げません。
海外で、当たり前に日本の家電が売れ、
海外で、当たり前に日本の車が売れる時代は急速に変わって行きます。
その時、日本に何が残るでしょうか?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 15:43:54 ID:xwotiy9e0
外国人による日本製品の認識は、
安くて品質がいい…なのです。
しかし圧倒的な低価格を実現出来る中国相手では、
もはや安い…は勝負になりません。
つまり、中国に品質が備わった時、
日本製品は急速に売れなくなってしまうのです!
経済を輸出に頼っている日本が、
輸出で強みを失ったら、
死活問題がおき、昭和初期に逆戻りします。
昭和初期には可能性があり、未来がありましたが、
こらから迎える日本には未来はもうありません。
まとめると、ちゃんとした日本メーカーのやつを買えってことね
OK!
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 16:15:59 ID:xwotiy9e0
日本製HIDと中華HIDの価格差を見ていると、
そんな未来が直ぐそこまでやって来ていることを
実感せざるを得ません。
日本人は持ち前の技術力で、
他国よりも小型、他国より省電力にするのが
得意だったのに、日本製のHIDと中華のHIDを比べると
なんとも無惨な結果だと言えますね。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 16:16:54 ID:xwotiy9e0
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 16:40:16 ID:XtJw+rzO0
中華は餃子とチャーハンだけでいい
>>581 取り付けやってもらえるならまだしも
自分でやるなら中華選ぶわ
クルマいじりが好きな俺はPIAAのが楽しかった。
と負け惜しみを言ってみる。(w
マジうけるんですけど。
日本製は電流が高くて危険?
もしかして感電すると危険だって言いたいのですか?
日本のHIDは設計が古くても精密なので故障による危険性は低い
んじゃないかと思いますけど。
中華製のバラツキが多すぎるほうが全ての面で危険と言えるのでは?
なにをもって中華HIDが良いとするのか知りませんが、
多分「点けば良い」ってことじゃないかと思います。
その結果安くて低電流になったんじゃないですか?
日本の場合は正確さには欠けていますが、設計基準を上回る性能なので
私自身は日本HIDが優れていると判断しますね。
なんかスレが伸びてると思ったらキモイのが一人伸ばしてたのか
30年ほど前に韓国が今の中華と全く同じ妄想を抱いて世界にクルマを売っていたよなぁ
しかし今は・・・
まじめな日本人といい加減な韓国、中国人
成功したのは技術力のみではないのですよ
ニッチ市場、ニッチ市場と連呼しているが、本当にニッチで割り込む隙がなければ、そもそも製品開発を繰り返す必要なんか
ないじゃん。
いずれ、純正HIDでない車はほとんどなくなるんだから。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:04:38 ID:xwotiy9e0
>>588 日本のメーカーにとってはニッチでも、
低価格を武器にした中国にとっては
バカに出来ない市場なんですよ。
1万円の日本製品が1台売れることと、
1万円で中国製品が1台売れるのとでは
訳が違いますからね〜。
上に上げた事例で言うと、
日本なら2万円で一人のブス高生とSEXできるだけですが、
中国ならトップクラスの女性40人とSEXできるのですから。
>>589 だから、そんなに血道を上げても、もう国産でHID積んでいない車は先細りなんだろ?
YAHOOで見ていても、飛ぶように売れているようには思えない。
1万円の中華どころか、4,800円なんてのまで出てきているな。
ちなみに、原価と日本までの送料で4,800円でもウハウハ儲かって、次の生産に回す開発投資があるというなら
中国の人件費は1年で何10円なんだ?
そんなに中華製が優れてるなら自動車メーカーに売り込んでみたら?
メーカー側もコスト削減できてウハウハやないか〜い
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:27:46 ID:xwotiy9e0
6万円では発展しない市場でも、
1万なら活性化する市場はあります。
HIDがブームになったのも、
簡単にチャレンジできる低価格の製品が流通した為です。
低価格が故に火がついたブームなので、
日本製品は競争力を持てません。
後はどんどん差が開いて行くだけです。
さて、かなり盛り上がってますがこの辺で地雷じゃない、
オクに出てる優良中華を教えて下さい。
また、
HI/LOスライド か、 2本バーナー のどちらが優位か?
教えてください。
オリンピックが終わってあとは万博か
いつまで強気でいられるかな?
国民性の違いは10年20年では矯正できないからな
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:36:53 ID:xwotiy9e0
>>590 例えばこのHIDは5250円で落札されていますが、
産地直送で送料は2000円です。
元は500円以内なので、1つ売れれば大儲けです。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:40:29 ID:xwotiy9e0
5000円〜8000円で落札される低価格なHIDほど、
送料を多め(1500円ほど)に取ります。
落札者から多めに取って、
本国からの送料分に当てるわけです。
物は日本円に換算すればタダ同然なので、
5000円で売れればホクホクです。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:43:41 ID:xwotiy9e0
もちろん日本円に換算すれば、
ただ同然であっても、
本国から見れば高級品です。
日本人にとって200円は
喫茶店でコーヒーも飲めないはした金ですが、
あちらに行けば200円で女が買えるのです。
2000円あればヤリまくりですよ。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:46:17 ID:+AYbD1Ht0
>>590 ヤフオクランキングを見てみたけど、これだけ売れてたら飛ぶように売れてると判断しても良いんじゃないのかなあ。
話は変わるが中華製品でも良いものは良い、問題は中華製品をコピーした中華製品だ。
で?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:47:19 ID:xwotiy9e0
毎日自販機でコーヒーを飲むのと同じ感覚で、
毎日とっかえひっかえ色々な女とSEXが出来るのです。
一人200円×30日で、6000円です。
たった6000円でヤリ放題♪
本国(中国)にとってのHIDは
それと同じ位の価値があるのです。
日本で毎日女子高生を買ったら、
2万×30日=60万円ですね。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 18:52:17 ID:xwotiy9e0
昔は1ドル360円でした。
今では1ドル90円です。
つまりアメリカから同じ物を買い付けても、
昔なら6万円出さないと買えなかった物が、
今では1万円で買えるというわけです。
昔の1万円の方が今より価値が高かったので、
その開きは現実にはもっと大きいですけどね。
何が言いたいか?というと、
単純に価格だけを比べて、安いから粗悪だとか、
高いから高品質だと思い込むのは浅はかってことです。
>>601 モラルの低さが製品の質に影響を及ぼしている可能性があるよね。
あんたの例え話の愚劣さ・・・教育が疎かな国だからしょうがないのかな?
中華買うのやっぱやめとくわ
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:01:18 ID:xwotiy9e0
>>602 >中華買うのやっぱやめとくわ
はい。止めて下さい。
俺は日本人なので、貴方が高い金を払って
日本のHIDを買った方が外貨流出を防ぐ意味でも、
ありがたいと思います。
せっかくなので日本製のHIDを買った時には、
ぜひともデジカメで撮影した証拠画像でも
提出してくださいね。
相変わらず支離滅裂だね
外貨流出防ぎたいなら延々と中華擁護発言ばっか垂れ流すのはどうしてかな?
あっ!なるほど!
あなたのおかげで中華に手を出さずに済みそうだから・・・ありがとう、参考になりました。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:23:52 ID:xwotiy9e0
俺のレスが役立ったわけですね。
それは何よりです。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:33:18 ID:WcLeeqIrO
おまえら二人共・・・
UZeeeeeeeeYO!
中華が小さくて安いのは、リスクを削ってるからでしょ。
それを承知の上で自分は中華を買ってるよ。
まあ、切れたら困るところにはハロゲンか国産の
HIDを使ってるけどね。
>>601 その、人件費が安い中国人が組み立てたものと、日本国内で日本人が組み立てたものの品質はどうなんだ?
言っちゃ悪いが、中国は食い物に毒を入れて平気で輸出してくるような国だぞ。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 20:49:27 ID:xwotiy9e0
>>608 >言っちゃ悪いが、中国は食い物に毒を入れて平気で輸出してくるような国だぞ。
日本も平気で事故米を食用として売ってみたり、
高級料亭で食べ残しを出してみたりと、
金の為なら平気で消費者騙しますけどね。
で、結局おすすめの中華ひdはなんなの?
>>610 そんなものはない!
いいのに当たればラッキー、ぐらいのつもりで。
それがイヤなら、素直に国産を買うべし。
あのー、荒れてるようですが、、
>>593 の答えは無いですか?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 23:00:12 ID:xwotiy9e0
失敗を過度に恐れるなら、
薄型のバラストのHIDを買えばいい。
薄型ってことは、
設計が新しい証拠でもあるので、
大ハズレはしにくいと思う。
まあ高品質な物を探しているなら、
普通に高めの中華を買っときゃ間違いないかと。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 23:03:15 ID:xwotiy9e0
>>612 ツインバーナータイプは、
ハイ用のバーナーが邪魔して、
ライトに影が出やすくなる気がする。
>>613 即クス。
予算10K前後で探してみようと思います。
現在はサンテカ赤箱(2年目)使用中です。乗り換え検討中でした。
あまり変わらないかな・・・?
最近の配線を見ると、バッ直でありながら、左右の片側を使用し分割させるハーネスが主流っぽいですね。
>>615 >バッ直でありながら、左右の片側を使用し
>分割させるハーネス
わけワカメ。
純正配線の片側をつなぐのは、リレーを駆動するためだよ。
>>613 >薄型のバラスト
薄型を4個買ったら、一つ不良品でした。
到着時にチェックしたら点灯したんだけど
実際に車に装着しようとしたら不点灯。
薄型こそ無理をしていて信用できないような。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 00:00:41 ID:Bh66C9+/0
オレ個人的には当たりハズレがあるけど中華最強だと思う
多少の故障あってもコストパフォーマンス最高だし。
いつもヤフオクで購入するのだけど、高い中華だからと安心は出来ない。
複数購入した経験から高くても作りが悪かったり。
5K〜7Kでも満足出来るお品もある。
※H4スライド購入だけはギャンブルと同じですよ!
ピン〜キリまで
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 00:10:06 ID:Xn+i9lwT0
何買ったらいいか迷ってる人は、
初期故障率○○と売り込んでるHID業者があるけど、
そこの買っときゃ間違いないよ。
俺も中華薄型は、まだ今一信用できないなあ。
ノーマルサイズの方が無理なく作ってて、ノウ
ハウもあって安心感あるような気がする。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 00:21:23 ID:ZBAtIdFHO
中華のケータイ電池、爆発中www
ポメーラの中華キットも爆発寸前www
爆発後にメタミドホス拡散www
そういや5000円で買って送料3000円でH1のつけたけど
最近出品者のやつみたら
全部最低8000円からになってたw
送料込みで。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 00:41:18 ID:XlDSZXMT0
>>618 あなた業者さんw うちの製品故障しますなんて奴から買わないだろう
>600
毒入り女はやだぉ
>613
RAYBRIGの薄型バラストすね、わかります。
624 :
ヤフオク選出:2009/02/12(木) 20:14:49 ID:Xn+i9lwT0
625 :
迷ったらコレ:2009/02/12(木) 20:24:57 ID:Xn+i9lwT0
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 22:02:11 ID:IXsMH3f2O
中古車買って、しばらくしたら片目になり(Hiは点灯)ディーラーではハーネスごと交換(約10万円)と言われました。そこで質問ですがHIDキットを装着すればハーネスも付属していますか?無知な物ですみません。
>>626 質問の内容が不明瞭ですね。
>中古車買って、しばらくしたら片目になり(Hiは点灯)
ヘッドライトの構成が不明です。
HIDですか?ハロゲンですか?(Hi/Lowの種別も) 車種・年式を記載すると判りやすいでしょう。
>ディーラーではハーネスごと交換(約10万円)と言われました。
不良部位が、(純正)車体ハーネスだけですか?その他の部品交換も含むのでしょうか?
>HIDキットを装着すればハーネスも付属していますか?
純正の車体ハーネスと同じ物は付属しません。(この辺はおわかりでしょうが・・・)
HIDキットを取り付ける為のハーネスは付属しています。
状況が不明なので、仮にヘッドライトがH4二灯式(ハロゲンのHi/Low切替)、不良部位はハーネスだけとします。
この場合は、スライド切り替えのHIDキットを装着できる可能性があります。
ただし、この場合カプラーポン付けのキット(スライドでそんなのあったっけ?)は
使用できません。リレー使用で純正ヘッドライトコネクタの片側だけを接続するキットが必要です。
また運転席側が片目なのか、助手席側が片目なのかによって、HIDキットの
ハーネス長さが足りなくなる可能性が出てきます。
これ以外のケースでは、おそらく元の故障を修理しない限り
HIDキットを装着しても、正常点灯が望めない場合がほとんどでしょう。
周囲に車に詳しくて頼れる友人がいないのであれば、ディーラーでの修理が無難ですね。
>>627 見てきたよ、そのスレ。
何だよ、いままで中華業者とか三国人とか
色々と言われてたけど只の池沼じゃん。
これからはage書きデンパは、放置が吉だな。
ID:Xn+i9lwT0
一般人を装った業者じゃないか・・
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 01:38:38 ID:nGN1sKkU0
>>624 >>625 はっきり言います、品質の悪い業者が含まれています。
みなさん注意してね。
保証ありはあてになりません。
まぁ評価みて判断するのが一番だろう
糞業者なら悪い評価いっぱいだろ
いいとこなら良い評価がたくさんあるわけだから
Hi Low切り替えは運次第なんだろうけど。
>>632 オクの評価って品質を判断するのに、あてになるの?
普通、商品が問題無く到着したら「良い」つけるよね。
初期不良が出た場合でも、きちんと交換してくれたら「悪い」にはしないよね?
その後たとえば1年後に故障して、その時の対応が悪かったら「悪い」とか
つけられるシステムになってるのかな?(評価する相手がいなかったりとか・・・)
評価は全くあてにならないとは言わないけど、参考程度に
しておいたほうが良いような気がするな。
評価が良くても品質が良いとは限らない。評価が悪けりゃ論外という判断を
下すという意味でなら
>>632 の言う通りだと思うよ。
もしかして最後の1行は、そういう意味で書いていたりする?
それだったら同意する。異論は無いよ。
なぜ国産厨がここにいるのかな
本音は中華に憧れてるとか?
朝鮮人が日本の事を気になって気になって仕方が無いのと同じ感じ
レミックスの製品はココのスレ該当デスカ?
RS-6000か?
使ってる奴はいないようだよ
>>633 >商品が問題無く到着したら「良い」つけるよね。
商品到着時に「悪い」評価を多数付けられるような
業者が、まともにアフターサービスを行ったり、
まっとうな商品を仕入れるとも思えないので、
他に判断基準がなければ、ここで判断するしかないだろう。
>>633 2ヶ月たったら評価は入れられなくなる
だから、1年後に壊れても評価は直せん
これ、ヤフオクの常識な
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 22:47:00 ID:kVcaE5Ef0
悪い評価したら、
報復で悪い評価つけられたよ。
実際なんでこんな製品が美品なんだ?とか、
包装がずさんでサランラップに巻かれていたりしても、
中々悪い評価なんて出来ないのが現実だから、
ヤフオクの評価なんて全然アテにならない。
もっと評価のシステムを根本的に直すべき。
とりあえず初期不良がなく(あるいは交換してくれて)、取りつけた時点で
ちゃんと光ってるものならばよし、1年後までまともに光ることを期待しない、
それくらいの心積もりで買うのでなければ、中華はやめて国産にしたほうがよい。
あと、自分で工具使って自分の車いじったことない、と言うやつも迷わず
国産にしておくことだ。中華HIDが悪いのか、取り付け・加工が悪いのか
わからんからな。
上記に当てはまらないというのであれば中華はオススメだ。
一万するかしないかのオモチャで楽しめるぞ。でも光軸はちゃんと調整しろ。
トラブル自体楽しめるようじゃないと中華は無理。
>>641 ゴールド免許20等級で血液型星座までの完璧な安全ドライバーなら、
国内で再テストを経て出荷される正規流通品をお買いになられてはどうでしょうか?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/13(金) 23:00:39 ID:kVcaE5Ef0
>>643 巣にお帰りください。
ここは中華HIDを語る神聖な場所です。
>>644 いえいえ、何をおっしゃいますか。
【追突】横断歩道で止まる迷惑なドライバー【事故】
こそがあなたがお立てになった巣ではありませんか。
>>640 ああ、やっぱりそういう欠陥的な面があるシステムだったんだね。
2ヶ月以降に評価を直そうなんて思うケースに遭遇したことないから
マジで知らなかった。教えてくれて、ありがとう。
>>642 俺も、その意見には同意するな。そういう連中だけが集まって
製品の良し悪しやら、業者対応の良否なんかの情報交換が出来れば
すごく有意義なスレになると思ってるんだけど実際は、なかなか・・・ね。
俺の中華HIDも使用7ヶ月超えで、まだ今のところ大丈夫そうだけど
覚悟だけはしてる。(トランクに交換用ハロゲンバルブ&工具一式を常備)
まあ一万円で、これだけ使えれば充分な気がするかな。
夜間走行が多いから、けっこう恩恵を受けたしね。
aucsの55wHIDが気になる。
誰か付けた人がいたら感想を教えてください。
ま、いざHIDきれたらハイビームにすりゃいいんだ
フォグがあればいいよ
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 01:14:59 ID:8gdgcWRZ0
>>646 俺もそう思うわ。
幸いヘッドライトは純正HIDだから交換用は持ってないが
フォグに中華HID入れて楽しんでます。
買った人が感想書き込んでくれるといいよね。
自分はモノビーhi/low切り替えのやつ買おうかと思うけどどうかなぁ。
評価もまあ、良さそうだし・・・。買ったらレポして見ます。
>>651 MonobeeのHi/Low切り替えは、前スレからちょこちょこレポ出てるよ。
ダメだったという感想が全く無いんで、製品としては良い出来なんだと思うね。
>>152 >>225 >>234 >>255 >>259 Hi/Low切り替えじゃないのも混ざってるけど、総じて評判は良い。
ただ、H4のHi/Low切り替えは車の灯体との相性もあるようだから
コレだけで、どんな車にもOK!とは言い切れない部分があるよね。
だから、あなたが購入・装着したらレポ書いてくれるのは、他の人にとっての参考になると思うよ。
ありがとう。
良さそうだね、5段階調整も使うと便利なのかな。
今悩んでいるところです。
私もこのスレでいろいろお世話になってますし、
どれか購入すると思いますので装着したらレポして少しでも貢献したいと思います。
よく、予備を持って走っているから大丈夫、という書き込みを見かけるが、HIDに交換しているってことはそもそも
ハロゲンじゃ光量が足りないような暗闇を頻繁に走っているわけだろ?
そんなところを走っている最中にバラストが死んで不点灯になったからといって、懐中電灯の光だけで交換作業
などできるものなのか?
出来るやつは、出来る。
出来ないやつは、何を持っていても出来ない。
656 :
444:2009/02/14(土) 11:14:12 ID:5p3exfAG0
>>654 懐中電灯があれば出来ますよ。
車種によりますけど。。。
ただ、バルブを積んでいるのに、ライトがないという落ちはありますが。。。
左右とも同時に切れることは稀
ハイ・ローが同時に切れることも稀
更にフォグまで同時に切れることはもっと稀
フロント1個が切れて明かりのないとこでバルブ
交換なんて、フロント1灯のバイクぐらい。
エンジン掛けっぱで、さらにライトを点灯させたままバルブ交換するつもりなのか?
なんというか・・・人に迷惑はかけるなよw
片目死んだくらいじゃ出先で修理なんてめったにしないじゃん。
霧も出てないのにフォグを使うのは反対だけど、そんな状況なら、フォグつけて帰ってくるよな
ぶっちゃけフォグつけても、すぐ手前しか照らされないからな・・・
生きてる片目である程度カバー出来るでしょ。
フォグは歩行者・対向車向けの、 こっちは車だよ〜のアピール。 安全対策向け かな
出先で片方付かなくなって、フォグつけて帰る途中にもう片方も付かなくなった俺が通りますよ
リトラ車なんでその場でどうこうする気はないw
ローが片目死んだぐらいで、走れなくなるわけ
でなし。よほど心配性心なんだなあ。
つまり、予備を積んでいるのはタダの言い訳ってことでFA?
ん?バーナーの予備かと思ったらバラストの予備まで持ってんの?
ノーマルの電球持っておけば十分だろ。
>>665 他の人の予備が何を指しているのかは知らないけど、俺の場合は
中華HID故障時のバックアップは「ハロゲンバルブ」だよ。
雨や雪が降っていたら片目のまま、フォグ付けて安全運転で帰るけど
晴れてたら安全な場所に停めて、その場合で交換するな。
この辺の判断は車種によるだろうけどね。(俺の車はバルブ交換が簡単なんで)
>>654 >>659 別の意味の「ヘッドライト(登山者や工事現場で使うアレ)」を工具と一緒に
トランクに入れてあるから、問題無し。
ヘッ電(俗称)は、あると何かあった場合に便利だよ。
この時期だと、照明の不十分な所でタイヤチェーンを巻く時とか・・・
(スタッドレス履いてるけど、FFは上り坂に弱いからね)
過去に何度かお世話になったから、いつもトランクに入ってるな。
流れ切って申し訳ないんだが、
バラストの取り付け場所に丁度いいステーもボルト穴も無くタイラップ等で固定できないんで
両面テープだけで固定してる状態なんだけど、皆どうしてる?
いつダメになるかわからん中華のバラストをコーキングする勇気もないし・・・
その場所が水かぶらないような所なら、そのままでいいんじゃない?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/14(土) 20:04:40 ID:ID6ARiE70
>>669 >両面テープだけで固定してる状態なんだけど、皆どうしてる?
バランストはボディーに触れた状態で
取り付けることをお勧めします。
>>669 >いつダメになるかわからん中華のバラストをコーキングする勇気もないし・・・
コーキングする行為と、取り付けの両面テープ使用のみの関連性が判らないけど
現状、問題無く動作していて
>>670 の指摘通りに、水が掛かったり
極端に温度が高くなったりしない場所なら、そのままでも大丈夫だと思う。
俺の友人も両面だけだったし。でも、時々は固定状態を確認したほうが良いよ。
その友人は安い両面で、おまけに車体側の貼付面積が少なかったから後で脱落してた。
>>671 バラストをボディーに触れさせる目的は、放熱?
それとも、ノイズ対策?
>>669 俺はS14でHIDつけたが、
ステー使ってレインフォースとバンパーの固定してるとこの間に挟んで止めたよ
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 00:25:06 ID:okNXCk2y0
>>672 >バラストをボディーに触れさせる目的は、放熱?
>それとも、ノイズ対策?
放熱が目的。←間違ってたらスマン。
先週フォグのHIDを35wから55wに交換しようと三ヶ月ぶりにバンパー外したら両面で止めてたバラストが綺麗に剥がれてバンパーの裏側の床底に落ちてた。バラストの汚れ具合から相当泥水に使って劣悪な環境にあったと思う。
いつから剥がれてたのかは不明だけど今度は結束バンドも使ってガチガチに固定したよ。
ヤフーの2万ぐらいのHIDってやっぱりすぐに壊れたりしますか?
>>676 物による。
もしかしたら、あなたの運にも
よるのかもしれない。
>>675 >放熱が目的。←間違ってたらスマン。
了解。別に、間違えてるとかじゃなくて
「何で、そうするのかな?」
と思ったんで。お答え、ありがとう。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 07:20:52 ID:K33+gR1j0
>>676 俺は5000円の使ってるけどなんとかいけてる
679 :
669:2009/02/15(日) 15:29:23 ID:B9FlpYlc0
多くの回答ありがたうございます!
振動で両面だけじゃ外れるかもとか思ったんですが大丈夫そうですね
たまに覗いて頼りないようなら粘着力ある両面に変えようと思います
>>676 中華の公称ワッテージは入力電力で言ってるのが多いので55Wとかでも出力は45Wだったりする。
35Wで出力30Wだから、純正の補修で入れ替えると暗くなる。ハロゲンと比べれば、それでも明るいがな・・
壊れるかどうかは運次第。
バラストはあんまり振動を
与えないほうがいいと思うぞ・・・
ステーで吊ったほうがボディ直貼りより
振動は抑えられると思うがね。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 19:39:59 ID:rR9eK/vC0
>>682 高層ビルの免震構造ですね。わかります。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 20:40:28 ID:rR9eK/vC0
>>683 高層ビルの免震構造はおもりが上についています。
振り子は下です。
さてバラストを吊るしたら、
どちらの状態になりますか?
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 20:41:43 ID:rR9eK/vC0
>>684 >ホームで思う存分やっておくれ。
あっちのスレでのキャリアより、
こっちのスレでのキャリアの方が
長いんですよ?
>685
ぷっw
>>686 キャリアの長短じゃなくて
インチキ書き込みは
ネタスレにこそ、ふさわしいから
あっちがホームってこと。
>>685 >高層ビルの免震構造はおもりが上についています。
振り子は下です。
だから、なに?
振り子の原理って、重りの上下で成り立つか
どうかが左右されちゃうんですか?それは新発見ですね!
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 21:37:22 ID:rR9eK/vC0
>>690 おもりの位置によって
動きは変わって来ます。
例えばワゴン車は車高が高い。
つまりおもりが上にある状態です。
逆にスポーツカーは車高が低い。
つまりおもりが下にある状態です。
どちらが安定しますか?
この現実を考えれば、
バラストをどこに付けることが
もっとも安定するか見えて来ますね。
精密機器に禁忌すべき震動は、衝撃加速度が大きいほど機器への影響も大きくなる。
ステーを利用する事により発生する可動範囲に衝突物が無い場合には、緩衝効果が期待できる。
また、機器への衝撃の方向を変える事によって対衝撃強度を向上させる事が出来るのも、ステーを使う理由になる。
でも結局はケースバイケースだな。
おいおいw
精密機器に車の重心は関係無いよ。問題は衝撃であって、振幅では無い。
>>691 >おもりの位置によって
動きは変わって来ます。
既に「振り子の原理」の話じゃないね。
「振り子の原理」は、どこへいったのかなぁ?
自分の書き込みすら、理解できないようなら
いい加減な書き込みは止めような。馬鹿まるだしだよ。
>バラストをどこに付けることが
もっとも安定するか見えて来ますね。
あなたは、勝手に「フロア下」にでも付けてれば?
他の人は、そんな事は絶対にしないだろうけどさ。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 22:02:50 ID:rR9eK/vC0
>>694 >既に「振り子の原理」の話じゃないね。
一口に振り子と言っても、
棒が長い場合と短い場合とでは
結果が全然変わって来ます。
振動云々よりも、
バラストは本体接触した状態で
取り付けなければ故障の元なので、
両面テープは御法度です。
696 :
444:2009/02/15(日) 22:06:13 ID:eftBA5hs0
どっちでもいいよ
クッション性のある両面かタイラップで固定しておけばいいよ。
>>695 なるほど。
ジャンパでアース飛ばせばバッテリに両面ってのもアリだな。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 22:10:15 ID:rR9eK/vC0
バラストには高圧電流が流れているので、
ボディーに接触した状態で取り付けて、
出来るだけ帯電しない状態にすべきです。
下手に両面テープで止めてしまうと、
ノイズや故障を誘発するだけです。
>>695 >結果が全然変わって来ます。
何の結果が変わるのかなぁ?
>バラストは本体接触した状態で
取り付けなければ故障の元なので、
両面テープは御法度です。
少し前に、あなたのような人物が
>>503 そもそも、最初に危険だ!と言う奴が
なぜ危険と言えるのか?を明白に説明する必要が
あるんじゃないのかな?
という主張をしてたから、なぜ
「接触した状態で取り付けなければ故障の元」
なのか、理由を詳しく教えてね。
>>699 あぁそれは、バーナーに行ってるマイナスがフレームアースと導通してるかどうか解れば
理解出来るだろ?
>>698 ああ、ごめん。俺が
>>699 を書いている間に、理由を説明してくれたね。ありがとう。
バラストケースに内部回路のグランドが、きちんと落ちている
「まっとうな作りの」製品なら、ケースと車体の導通を取る意味はあるね。
前スレだったと思うけど、中華バラストを、いくつか分解した人がいて
バラストケースと内部回路のグランドが接続されてないのばっかりだったと言ってたよ。
こういう外側が「電気的に浮いている」手抜きバラストだと、
>>698 で、せっかく説明してもらった理由も、何の意味も無い行為だね。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 22:55:48 ID:rR9eK/vC0
>>699 信じる者は救われるが
信じない者は地獄へ行く。
ただそれだけのことです。
信じたくないのなら、
どうぞ勝手に両面テープで張って下さい。
>>703 いやいや機械に宗教みたく扱わんでもw
アース処理を求めている個体(種類)ならジャンパ飛ばせばいいし、
電源側だけで良いって個体なら両面ペタペタでいい。
突き離す形でしか議論を終えれない貴方は・・・友達、いるのか?
誰でも納得できる理論的な答えも書かずに上から目線
友達いなさそう
振り子の原理については、自分で言い出しておいて説明できず、
アースについてもジャンパの意味も理解できず。
あんた、もう来なくていいよ。
あんたの書いたことを、本気にする人がいたら気の毒だ。
>バラストには高圧電流が流れているので、
って書く奴は信用出来ん。
’高圧’は’掛かる’
’電流’は’流れる’
が正解。
日本語も判らんのかよ。
>>701 それを書いたのは俺だ。
と言うのは置いといて、ヤツが散々言ってたリレー不要って話。
これとバラストをボディーに接触させるって話は矛盾してるんだな。
車両側がマイナス制御の場合は、バラストはボディーから電気的に浮かさないとライトは常時ONになってしまう場合がある。
トヨタ車なんてマイナス制御が多いから、バラストをライトの樹脂部分に止めてボディーから浮かしてる。
リレーを噛ませはプラス制御になるんで、ボディーに直付けでもOK。
まぁ、中華の場合はバラストのケースが浮いてる場合があるんで、その場合は平気だな。
但し、実際に買って現物を確認しない限り、ケースが浮いてるのか落ちてるのかは判断付かんw
精神論の前に、技術的な話がまともに出来るように勉強しとけ。
役に立たんどころか、間違った知識を撒き散らすなんて迷惑で目障りだ。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 23:43:48 ID:rR9eK/vC0
>>461 それは、横断しているのに
止まらないからでしょ?
止まっている歩行者を
わざわざ横断させたら、
事故リスクは増えますよ。
>>707 あれ、あなたの書き込みだったんですね。
何か、『釈迦に説法』みたいになっちゃって申し訳ありませんでした。
あの書き込みで教えていただいてから、色々と勉強したつもりでしたが
私なんかは、まだまだだと思います。今後も、色々とお教えくださいね。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/15(日) 23:51:01 ID:rR9eK/vC0
>>707 貴方のようなケチ付け野郎は
日本製のHIDをリレーかまして、
両面テープで取り付ければOK。
さあ、そろそろ基地外 rR9eK/vC0 の
華麗なる独り言ショーが始まるみたいです。
書いてある事は、いつもと一緒なので読む必要はありませんよ。
>>708 おまい・・・あんまりがっかりさせないでくれ。
ところで、なんでヘッドライトって重要保安部品に信頼性に乏しい中華製を使うの?バカなの?
>>714 はいはい、そうだね。
君は日本製を使ってなよ。
いい子は寝る時間だから、おやすみ。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 00:42:17 ID:FuIYmu400
【アホな子】
・ぼったくり価格を高品質の証だと勘違いし日本製HIDを選ぶ。
・思考が単純なので付けさえすれば何だって同じだと思いこみ、
バラストを両面テープで貼付ける。
・リレーを安全装置か何かと勘違いし、
無闇矢鱈にリーレーを付けたがる。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
薄型バラストと普通のどっちがいいかな。小さく押し込んでる分寿命が・・・とか素人だと思ってしまうんだけどね。
普通の方が壊れた時入手性は高いかな。
俺の国産車はプラスコントロールだけど、標準HIDのバ
ラストは、ヘッドライトの裏側のプラスチック部分に付い
てる。ジャンパー線も飛んでない。
ケースにグランドが落ちてる製品の方が、ケースアースの
必要性は低いんじゃないの?どうせ電源線でアースに落ち
るから。2点アースを嫌うなら、むしろ両面テープの方がいい
かも?
ケースが内部のグラウンドとつながってない場合、ケースは電
気的に浮くから、ひょっとしたら高圧側からの誘導で、ケース
も高圧になる可能性がある?だとしたら、ジャンパー飛ばした
方が安心かも。
高圧電流?
なんだそりゃ?
なんで電 ”圧” が高いのに
電 ”流” なんだ?
そんなこと言う奴は電気の知識ないしなにを語るか。
>>720 いつものageデンパのたわごとは、事実無根の妄想だから放っておくとして
確かにノイズ対策という観点から見れば、あなたの言う事ももっとものような気がする。
ただ取り付けだけに限定して言えば、個々の製品と取り付け車両の関係で
どうしても手段が限定されてくるケースがあるから、バラストの取り付けは
車体に直接ネジ止め⇒ステーを介したネジ止めorタイラップ⇒両面テープ
といった順番で検討してみて、実際に取り付けて問題が出るようなら
それの対策をするのが良いと思う。
あと優先順位は個人的主観での信頼性や、その後のメンテナンス性(取り外しの容易さ)
の順であって、決して両面テープがダメって事を言ってる訳じゃないんで。
で、実際に取り付けてみて
>>707 で書かれているように
>車両側がマイナス制御の場合は、バラストはボディーから電気的に浮かさないとライトは常時ONになってしまう場合がある。
このような問題が出たら、ゴムシートを挟むなり両面テープで固定するなりで、車体から絶縁すれば良し。
過去にHID関連のスレで書かれていたように、FMラジオやECUに雑音の影響が出るのなら
バラストケースと車体をジャンパ線で接続する、バラスト⇔バーナー間の高圧線を
(純正バラストがよくやってるように)編み線でシールドして、その編み線を車体と接続する
などの、ノイズ対策をすれば良い。
まあ、一部の品質が低い製品の場合は対策しても症状が改善されない場合があるだろうけど。
朝起きたら後付けプロジェクターフォグがついてた。オワタ\(^o^)/
とりあえず急いでたのでついてた方の線だけぶっこ抜いてきた
エンジンかかるかなぁ…
>>718 人によっては薄型バラストが、ありがたい場合があるだろうね。
中華お得意のHELLAコピーのバラストが、取り付け出来なかった友人がいたよ(空間の都合で)。
薄型バラストの耐久性は、これからの実証待ちじゃないのかな。
薄型でもちゃんと作ってある(中華で?)のと、普通型でも手抜きの作りなのを比較したら
どっちが寿命が長いのか、一概に言えないだろうし・・・
どっちもいい加減な作りなら、確かに薄型のほうが寿命が短そうな気はするけど。
壊れた時の心配は、入手性より代替性のほうを気にかけたほうが良いような気がするな。
入出力コネクタが、いわゆる中華汎用であればバラストだけを、すぐに交換できるから。
同じバラストが手に入れば言う事なしだけど(その意味では入手性は大事)入手出来なくて
入出力コネクタの仕様が違うと、バーナーやハーネスのコネクタ加工が必要になる。
「そんな手間かけるなら別のキットに、まるごと替えちゃえ!」って人も多いのでは?
>>651 おいらもMonobeeのH4HiLoつけてるけど
いいぞ!初めてのHIDだw
まだ1週間だけどなw
レポすると、
取り付けは簡単、説明書もしっかりしていて
ポン付けなんで、おらはほとんど説明書は見なくてOK
55wなんで、ハロゲンに比べると段違いに明るい。
左右の色もキチッと同じ。
ポン付けのみの状態で、ほぼ光軸調整はいらなかった
(後ですこし下げる微調整済み)
点灯時のHI、LO切り替えハロゲンと変わらず。
ただし、昼間のパッシングは立ち上がりが遅いから
だめかな。
あとは耐久性だな。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/16(月) 20:43:57 ID:p0S2ds1z0
いまだに中華HID買う奴居たんだ〜。なんだか可哀想。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
HID位標準でついてる、もっとマシな車に買い換えればいいのに
また来たよ。
リアルじゃ誰も相手してくれないからって
寄ってくるんじゃない。この基地外め。
だな。HIDうんぬんより、もっとマシな脳味噌
入ってたら良かったのにな。
>>724 ありがとうございます。
たしかにそうかもしれませんね〜。
バラストだけとかいっても商品代はもちろん送料とか手間とかを考えると
新しくセット買った方が楽ですしね。
薄型のバラストの55Wはヤフオクではなかなか無いようですが、うちのせまいので
薄型も魅力なんです。普通の搭載している人も見受けられるので無理ではないんですけどね。
薄型バラスト単体、って意味で書きました。
>>725 モノビーいいですね
パッシングについては商品ページにも書いてない気もしますが
あまり使うことありませんが、使えた方がいいですよね。
連レス申し訳ないパッシングで着るとは書いてありましたね・・・。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 10:15:27 ID:rYlwpsokO
中華フルキット用の換えバルブ5000円で買うのとまた一万位のフルキット買うのどっち得ですかね?
>>732 その条件では色々なリスクや可能性を加味して損得を
計算はできないね
単純に5K安い球を選択するしかないだろ
>>732 予備部品として(バーナー以外)の価値を認めるなら、新キット。
そうでないなら、中華フルキット用の換えバルブ。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 15:20:59 ID:AfWLW+ll0
今日鈍器に行ったら中華H4スライド35wフルセット
6800円で売ってて思わずスペアに購入してきた。
コブラってメーカーの品物 山のように積んであった
仕入れ原価ってかなり安いんだろうな
ドンキですら売ってる時代になったのか・・・
ヤフオクと同レベルだもんな
俺の都道府県はいまだに鈍器が無いんだが
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 00:39:41 ID:+o2e7dH40
保証が初期不良のみの割には高いな。
>>739 台座がメタルって重要なのかね・・・
友達の車にH4つけたときは
なかなかピンが止まらなくて苦労しましたけど
>>735 ドンキに売ってるのかぁー
すげーなドンキ…
俺も手に入れて見よっかなぁ
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 06:33:22 ID:p5Gb+B0S0
>>742 >台座がメタルって重要なのかね・・・
HIDバーナーの性能には、あまり関わりが無いけど、台座が樹脂だと
強度を確保するのに位置決め爪の厚みが、どうしても厚くなるので
メタル製に比べると、スプリングピンを使って固定する大半の車両は
バーナーの取り付けが(かたくなって)難しくなる場合が多い。
もちろんスプリングピンを曲げる等の加工をすれば良いけど、そうすると
今度は(故障時に)ハロゲンに戻した時や、他のメタル台座バーナーを
固定する時に、うまく固定出来なくなる(バーナーがガタつく)。
バーナーとしての性能・価格に大差が無いのなら
メタル台座を選んだ方が無難だと思う。
もちろん、故障時やバーナー交換時に取り付け部の再加工なんて
お手のものだという人は、メタル台座にこだわる必要は無いから
樹脂でもメタルでも好きな方にすれば良い。
放熱性が・・・ とか、台座の強度が・・・ とか言ってるメーカーもあるけど
上記の取り付け難易度を除けば、樹脂とメタルで大きな有意差は無いと思うよ。
なんか、脳内?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 11:06:36 ID:M5wE56dh0
ドンキで売ってるだ近くにないからな。
往復2時間かけてドンキ行く価値あるかな?
以前近所のトライアルでアルミのミニアタシュケース風に入ったHID
売ってたけど15000円位した。
誰かe-HIDSHOPの35Wのを使ったことある人いませんか?
安い割には3年保証なんで気になってるのだけど。
高圧電流てのは高電圧高電流のことをいってるんじゃまいか?
ドン・キホーテの68は魅力だけど35Wってどーなの?
何Wって書いてあっても、中華全般は所詮適当だとは思うけど
55Wクラスに引けを取らないのもなのかね?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 17:35:52 ID:+o2e7dH40
>>750 そう言う意味で言ってるのなら、 (都合の悪いことは) スルーせずに即座に反論してると思いますよ。
しかし昨年末頃から色んな人に突っ込まれて、すこしだけど知識増えたみたいね、
最初の頃は電気の「で」の字も、車の「く」の字も知らない人だったけどね〜w
過去ログ漁れるなら見てみると笑ってしまうと思います。
>>752 >片側の出品になります。
>1台分(左右セット)お求めの場合は、
>落札後に申し付け下さい。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:06:04 ID:N1krLx2H0
>>758 国産HIDの方が明るいというのは
只の思いこみでしょ?
純正HIDが暗いと嘆いている声をよく耳にするから、
国産HID=暗いと認識した方が正しいと思いますが?
760 :
444:2009/02/18(水) 20:19:04 ID:ZwfntXXq0
>>756 なんちゅう悪質なやつや!!
片側て見落として、落札した奴が何人いることか!!
>>759 中華の消費電力はバーナ入力では無くバラスト込みの電力。バーナ入力だと30Wがいいところ。
国産純正の35Wはバーナ入力なので、中華式の表記だと42Wとかになる。
>>762 374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/02/15(日) 21:41:00 ID:rR9eK/vC0
>>371 何で他力本願なんですか?
知りたいことがあるなら自分で調べなさいよ?
ageデンパこと、インチキドライバー君は、
自分で資料の提示なんてしないよ。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:09:31 ID:N1krLx2H0
>>762 未だに上げだの下げだとの
アホじゃない?
>>749 ありがとう。そんな若い会社だとは知らんかった。
しかも他に扱ってる品物があやしすぎる気がする。
選択肢から外します。
>>765 AGEを知らないヤツに限ってみんなそう言うなw
>>764 ID:N1krLx2H0 を、例のageデンパことインチキドライバー君と
決め付ける訳には、いかないんで聞いてみました。
残念ながら
>>765 の書き込みを見る限り、同一人物ではないとしても
頭の程度は、同じような基地外みたいですね。
インチキデンパは巣のネタスレへ帰って、もう二度と出てこないでおくれ。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:17:15 ID:9qBPJUUP0
セコハン&人のお下がり車買うくらいなら、まともなHIDくらい買えよ
それすら買うお金ないほど、低所得か?
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:21:23 ID:N1krLx2H0
>>771 上のURLでの書き込み
>FD2の前は、現行アコードワゴン(タイプS)に乗っていましたが、こちらの純正
HIDは特に暗いと感じる事も無く、当然ながら雨での走行で何も違和感を感じま
せんでした。
単なる車種の問題ですね。FD2という車の純正HIDが、お粗末だっただけでしょう。
下のURLでの書き込み
>k'spec GARAX 純正交換HID
バーナーのみの交換で、中華バラストのワッテージ詐称とは無関係ですね。
こちらのかたが交換された
「k'spec GARAX 純正H.I.Dヘッドライト車用 交換バルブ(D2C)」
という商品のレビューページに、こういう書き込みもありますよ。
>明るさは純正HIDからの交換だと暗く感じるかもしれません。
明るさは落ちるので万人にお勧めはできませんが、安価に青白い光を
手に入れるには良い選択だと思います。
こちらの人は、「明るさは落ちる」とハッキリ書いてますね。
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_223989_857959_0/
バーナー自体の発光効率は中華、国産で違いが無いと思うけどどうなんだ?
あるとすれば、色温度の差による明るさの感じ方の違いだと思うけど。個人差大だね。
バラストについては国産はバーナー入力での表示に対し、中華はバラスト込みの消費電力での表示や
どっちとも取れる表記しか無いので、怪しいと思う。
同一バーナーでバラストだけ比較すれば、国産の方が明るいと思うぞ。。(ルーメンは)
(バーナー入力電力が高い方が色温度が下がるので、感覚ではかえって暗く感じるかもだけど??)
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 23:12:51 ID:M5wE56dh0
>>758 左側一番したのCONQUERです。
ヤフオクの方が安いと思い購入していません。15000は高いですよね
>>774 ああ、やっぱりあのURLページにありましたか・・・
>ヤフオクの方が安いと思い購入していません。15000は高いですよね
そうですね。\15,000 だとしたら相場から見て、高いかなと思います。
店舗売りを考慮しても、\10,000 を切って欲しいところでしょう。
そこそこの品質で、安いHIDキットにめぐり合えると良いですね。
視認性ならやはり4300Kだよね?
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 02:56:51 ID:d+D+P1Ir0
さっき鈍器でHID見て来ました。
H4スライド6800円コブラとイーグルアイ H4Lo HID Hiハロゲン 白箱4980円
ダンボールの送り状 発送元福岡県大牟田市になってた
はるばる中国から福岡経由して都内まで
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 03:10:36 ID:SK1TwhayO
ヤフオクで一番良い品は どれですかね?H4タイプで。
ドンキのHIDってフルキットなの?
>>778 良いか悪いかは、コストパフォーマンスや
取引の誠実さや、保証を含めてトータルだから
何ともいえないんじゃない。
ある程度、保証や信頼性のある20000円が良いと感じる人も
いれば、適度に壊れるかもしれないが5000円だから
不具合のたびに4つ連続で買いつづける、もしくは
最初から予備を想定して4セット買ってしまえば
良いと考える人も
評価をみてクレームの度合いをみて決めれば
いいんじゃね
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 11:35:39 ID:i23ZdObx0
>>780 あ〜あ、
>>780はついに本当のこと(正解)を言っちゃたね。
それを言ったら身も蓋もないよ。
なぜなら
>>780こそが完璧な回答だからさ。
皆それが分かってて、あーでもない、こーでもないと終わりのない討論をして楽しんでるのに。
散々既出だと思うが?ニワカ乙。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 18:29:45 ID:x+u9t2EQ0
↑マルチ死ねよ
>>784 まあまあ、「国産」スレで「中華」へ行け!と言われて来たみたいだから
純粋なマルチという訳じゃないんで、「死ね」は言い過ぎだと思うよ。
「このスレくらい、ちゃんと読め!」とは言いたいけどな。
>>783 >使ってる人いますか?
「国産」スレで、扱ってる商品が「コブラ」ブランドだと教わったよね?
で、このスレを「コブラ」で検索してみたのかい?
>中華製との指摘も有りますが・・・
>>758 に、製造会社の情報があるよね?
会社の対応に信頼がおけるかどうかは知らないが商品は、しょせん「中華」。
>>735 >>777 にあるようにドンキで\6,800、ヤフオクですら\10,000 を切る商品を
\27,800 で売ってれば、それはそれは大層なサポートが付くんだろうから
ぜひ、この会社から購入してレポートしてみてくださいな。
俺だったら、この商品が欲しいならドンキで買ってきて自分で付けるけどね。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:57:06 ID:camkSKnE0
>>777 国産HIDの1/10だね。
いかに国産HIDがボッタクリ価格で売ってるか
良くわかる。
>>781 当たり前過ぎることをわざわざ書いて
悦に入る人って何なんだろうね…。
>>786 その代わり不良率は国産の10倍以上だけどなw
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:28:38 ID:camkSKnE0
国産HIDの大半はショップで取り付けされているので、
初期不良品はその場で交換されるので明るみに出ないし、
中華HIDのようにド・素人が取り付けたことによる
不具合も起きないんですよね。
そういう問題があるからこそ、中華HIDの販売店も
専門業者での取り付けを推奨している訳です。
例のアゲ業者だな
どこの誰かもわからない相手に大量に売ってる奴の言うセリフではないな
だったら専門業者を通してのみ販売すればいいだろ
ID:camkSKnE0
インチキ販売員。
>>787 不良率0.1%が0.01%になったところで、大して困ら
ない。
国産メーカーが0..01%の不幸なユーザーを100%
救済してくれる保証もない。
国産メーカーは不良率を2倍でも可として、価格
を1/2にした方がいいと思うよ。そうすれば、蔓延
する中華HIDに勝てるかもしれない。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:00:04 ID:camkSKnE0
日本製HIDにもはや勝ち目はないと思う。
あとは日本製というだけで盲信して
10倍の金を出せる消費者が
どれだけ居るか…にかかってる。
賢い消費者なら絶対に買わない。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:04:31 ID:GMwYDJ5nO
ライトが走ったら消えたり付いたり繰り返すんですけどどこが悪いかわかりますか?止まってる時は付いてます
・アースが緩い
+各部配線の接続不良
まさか自動点灯(オートライトON)が動作してるとかいうオチは無いよね?
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:16:22 ID:camkSKnE0
>>793 内部のハンダ付けが曖昧で、
振動により、
接触不良を起こしている可能性もあります。
↑
・アースが緩い & 各部配線の接続不良 の意味です。
プラス配線の接続不良、だけを指しているんじゃないんで・・・
>そういう問題があるからこそ、中華HIDの販売店も
専門業者での取り付けを推奨している訳です。
売る時は1年保証や3年保証をうたっておいて、いざ故障すると
「あなたの取り付けミスではありませんか?専門業者の取り付けでなければ保証できません」
とか言い出すんですね。わかります。(前スレでオクの業者に、こう対応された人いましたよね)
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:31:23 ID:camkSKnE0
>>797 ド・素人による人為的にミスによる
不具合まで保証を強いられるのだから、
中華HID業者も大変ですね。
別に、大変だとは思わないよ。
本当に大変だったら
「取り付けは専門業者でお願いします。ご自身での取り付けは保証対象外です」
って、目立つ所に大きく書いておけば良いんだからね。
『カプラーオンのポン付けで、取り付け簡単!』
とか、あおっておいて重要な保証に関する注意を隠蔽してる詐欺業者には要注意だね。
実際取り付け簡単だろ
はじめての人は迷いとかあると思うけど・・・ていうか俺がそうだったが
2度目以降は超簡単
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:08:27 ID:camkSKnE0
>>799 ■よくある質問■
質問:取り付けは自分でしても大丈夫ですか?
回答:HID製品は大変危険な物です、取り付けは必ず専門の業者様へご依頼ください。
802 :
忘れ物:2009/02/19(木) 23:08:55 ID:camkSKnE0
ハロゲンバルブとHIDバーナじゃ座金の後ろ側に必要な空間が全然違う。
多くの場合カバーを加工せにゃならんのにな。
点灯させるだけならカプラーオンで間違いなんだけど。
>>801 >>802 そうだね、こういう良心的な業者も中にはいる。
で、ヤフオク出品者のいったい何%が、こういう「注意文言」を挙げてるのかな?
100%じゃないのなら、あなたの行為は只の例示だね。(特例を挙げてもらってもねぇ)
俺は「注意を隠蔽してる詐欺業者には要注意」しろと言ってるだけで
全ての中華業者が、詐欺行為をしているとは主張してないんだがな。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:20:19 ID:camkSKnE0
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:24:08 ID:camkSKnE0
保証分は必ず価格に反映されます。
多分日本製のHIDは不良が多いから
最初からその損失を見越した上で、
高い価格で売っている…ってのもあるでしょうね。
>>798 ちゃんと、「ド・素人による人為的にミスによる不具合まで保証を強いられないように」
>>801 のような「注意文言」を挙げている業者がいるんだから、そのテの文章を
きちんと表示してない業者が
「ド・素人による人為的にミスによる不具合まで保証を強いられる」のは当然!
でしょ。
何も「大変」な事なんてないよ。必要な事をしていない自分達が悪いんだからね。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 23:48:03 ID:camkSKnE0
>>808 送料を2000円も取る上に、
ヒューズが飛んでしまう場合は一回り大きいなヒューズににお取替えてください。
などと言っているような業者はロクな業者ではありませんね。
monobeeの
ご自身での取付け作業による損害等は如何なる場合でも責任を負いかねます
も保障対象外のいみなのかなー。
>>810 そうだね、ロクな業者じゃないね。
だから、こういう詐欺紛いの業者に気をつけろ!と言ってるんだけど・・・
あなたは、こういう業者がいるのを知らずに
>単に説明欄をちゃんと読んでいないだけでしょ?
こんな、的外れの主張をしていたの?
>>811 >ご自身での取付け作業による損害等は如何なる場合でも責任を負いかねます
通常(良心的な意味で)は、
「作業時の怪我、車両の破損、などの損害」を指しますが
しっかりと明示されていないので、悪い意味に解釈すれば
「(結果としての)商品の故障、などの損害」も保証しない
と受け取れますね。
購入前に
「自分で取り付けた場合の商品の保証体制は、どのようになっているのでしょうか?」
と確認されることを、お薦めしますよ。
ID:camkSKnE0
インチキ販売員。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 07:33:49 ID:AAisZEleO
だからぁ〜一番手頃なチャイナキセノンのメーカーは何処よ??保証も糞も関係なしで
817 :
444:2009/02/20(金) 11:21:12 ID:EbekjIwH0
>>816 ここのEAGL EYE 35WでATのECUとAT本体が飛んだ。。。
そして今また、ここのBULLBAT 55Wを購入した所
まだ箱開けただけで取り付けはしていない。
818 :
783です。:2009/02/20(金) 13:57:55 ID:z869+QNX0
>>785 アドバイス有り難うございます。
鈍器で探してみます。
>>784 いろいろ良く分からないオジサンなので、ご勘弁ください。
ところで、EAGLEYE と COBRA は、同じ製品なんですか?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:24:44 ID:th44VOGgI
ヘッドライトに65Wの中華入れようと
思うんだけど、車検通るかな?
車検場に聞け
激安中華HIDを買って2年半立つが全く無問題。
運が良かったのかな?
純正HIDは半年で壊れた事もあったから 当たりを引いた予感w
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 17:56:05 ID:uBbeBB1Vi
>>822 なんでどこの誰かわからん奴のために聞きにいかなあかんねん。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 19:36:05 ID:WBcBj+Dci
いいから、行ってこい!!
>>817 ありゃ、それはさぞ大変でしたでしょう。
もしかして
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1227099586/812 のかたでしょうか?
(後付けHIDのスレで、ATのコントロールユニットと本体が死んだという人)
参考までにお聞きしたいんですがAT本体の、どこがどう破損したのでしょうか?
いえ、疑うわけじゃなくてATコントロールユニットが(電気的に)破損するのは
まだ理解出来るんですが、たかだか電装品の不良くらいでAT本体が物理的に
破損する仕組みが、どうしても想像できないものですから・・・
ATコントロールユニットが不調になった為に異常な制御が発生して、それで
AT本体に極端な負荷が掛かって破損した・・・という事なら判りますが
その場合はAT本体破損の一次原因は、中華HIDじゃありませんよね。
もちろん、コントロールユニットの破損原因が中華HIDなのですから
関係無いとは言いませんが、一次被害と二次被害は切り分けて考えないと
状況把握が正しく出来ませんから・・・
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 20:46:17 ID:C9PHgtCZO
ライトが付いたり付かなくなったりすると質問した者ですが、確認する箇所はアースが緩いとはボディアースをしっかり取り直す。カプラーをちゃんとはめる。で、よろしいですか?
知るかョ
色んな可能性があることがわからないのか?
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:23:49 ID:IoI1D5XbO
ヤフオクで買った3500円のHB4のバルブのみも中華ですか?
バルブの価格相場がよくわからなくて。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 21:43:57 ID:xQBKB7LAO
オクに70Wコンバージョンキット出てるけど使ってる人いる?
831 :
444:2009/02/20(金) 21:56:46 ID:qCbRhjkL0
>>825 ノイズ自体がパルスのような物なので、ATユニットが誤作動
AT内部部品があぼ〜んだそうです。
ギアとかの機械部品かソレノイドなどの電子部品かは教えてもらえなかったけど、
修理不可(メーカーが分解修理を認めない)→本国よりAT取り寄せで
交換となった。
>>827 手始めは、それらを試すのが正しいでしょう。
お互いの受け取る情報が文字のみでは、それ以降の解決は難しいでしょうから
改善しなければ、プロにお金を払って解決してもらった方が良いですね。
お金をかけたくないのなら、ノーマルに戻すという手もありますよ。
>>829 既に購入してしまった商品について国産か中華かを気にして、どうなさるんですか?
まさか中華だったら、取り付けをお止めになったりするのでしょうか?
2ヶ1setでその価格なら相場的には中華でしょうが、国産の訳あり品の可能性もありますね。
>>831 あ〜なるほど、状況が判りました。お答え本当にありがとうございます。
やはり、ATコントロールの誤作動⇒AT本体の破損 というコンボだったのですね。
大変失礼だとは思いますが、(修理で)結構な出費をされましたよね?
にもかかわらず
>そして今また、ここのBULLBAT 55Wを購入した所
同じような中華HIDをお買い求めになるのは、よほど純正のヘッドライトが
お気に召さないという事なのでしょうか?
車種を検索してみた所、それほど酷いデキのヘッドライトでもなさそうなのですが・・・
ECUやATコントロールユニットへのノイズ影響は、個々の車両・HID商品の組み合わせで
千差万別の状況になりますからコレ!といった決定打が、無いのが難しいトコですね。
試すとしたら
・バラスト⇔バーナー間の高圧配線をシールドして、そのシールドをボディアースに落とす。
・バラストケースをボディアースに落とす。
・ワイヤーハーネスのアースポイントを変えてみる。
あたりでしょうか。
何にせよ早く320iに、ちゃんとしたHIDが装着できると良いですね。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:56:38 ID:20ITp3NQ0
>>821 >純正HIDは半年で壊れた事もあったから 当たりを引いた予感w
暗かったり、直ぐに壊れたり、
ぼったくり価格であったりと…、
国産HIDで良い評判は聞きませんね。
>>834 純正HIDでそんな評判は聞いたことがないが。
どこで読んだんだい?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:38:41 ID:20ITp3NQ0
>>836 中華HIDが優秀なのではなくて、国産(と思われる)ハロゲン灯体が優秀だっただけですね。
>ハロゲンユニットと中華製HIDへ変更です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
>純正HID反射面積の約2倍ありますから当たり前ですね。
で、中華HIDのデメリットについては、ダンマリを決め込むんですか?
>中華製?なのでカットラインが出ませんでしたが
>ただしカットライン、照射ムラはありますが・・。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:13:42 ID:+EOPiwqA0
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:18:03 ID:+EOPiwqA0
7万〜10万も出して新車時に純正HIDをつけたのに、
1万円の後付け中華HIDに負けてしまうのだから、
何とも悲しいことですよね。
金をドブに捨てる…とは正にこのことです。
純正HIDはバルブ交換楽ってのがいいよね
ケルビン数違うのつけたいなって思ったらハロゲンの感覚でできるだろう。
中華の場合ちょっと手間が。
頻繁に変えないなら中華で十分やね
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:27:15 ID:+EOPiwqA0
>>840 バルブを頻繁に交換する人が
いるとは思えないが、
もしいたら便利かもね…。
でも故障した時にえらい出費になるから
純正HIDは避けるが吉です。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:38:56 ID:Pj/20yQ80
一本1250円
843 :
444:2009/02/21(土) 01:23:32 ID:E1OEbIxI0
>>833 AT交換での出費はないよ。
購入したのは、同じ商品でも個体差があるかも知れないし、
製品が変われば影響も変わるかなと思って、別のを購入しようと
してて、BULLBAT 55Wが7000円で入手出来たので、調べてみたら、
同じメーカーの商品っだったというわけ。。。
で、前が無防備だったから、ノイズ対策を色々調べて、ノイズ吸収リレーやらフェライトコア、
シールドチューブとたどり着いて、一番効果のありそうな
シールドチューブでやってみようと思ったところ。
シールドチューブやバラストってボディーアースした方がいいの?
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 01:27:23 ID:bfZuhfx60
>>841 馬鹿の見本!!
故障率
純正HIDパーツ<中華HID
今時HID壊れても、純正なら保障期間でクレーム交換。
中華HIDつけるような貧乏人じゃ、それすりゃ理解できんのか?低学歴。。。。。
>>843 >AT交換での出費はないよ。
ああ、それは不幸中の幸いでしたね。金銭負担がなくて何よりでした。
でも、ディーラー交換(?)で金銭負担無しって、いったいどういうカラクリを使ったんですか?
>シールドチューブやバラストってボディーアースした方がいいの?
シールドは、間違いなくボディーアースした方が良いです。
無線関係の趣味がある友人がいれば、何で良いのか説明してくれるでしょう。
バラストの方は、車とHID製品の組み合わせによるって感じでしょうか?
>>707 あたりの書き込みを参照してみてください。
問題が起こらないのならノイズ対策的には、バラストケースも
ボディーアースした方が望ましい場合が多いですね。
ID:+EOPiwqA0
インチキ販売員乙。
>>846 まぁ、貼ったり巻いたりするだけでパワーアップする、なんて部品が売れているんだから、自動車オーナーには無知が無数にいるんだろうな。
849 :
444:2009/02/21(土) 13:25:58 ID:E1OEbIxI0
Bullbat H7 55W取り付けしてみた。
結果は。。。点灯したり、しなかったり&リレーから激しいジー!!音
&チラつきがあった。
キーONで点灯させたら、異常なく点灯して、リレーも無音
エンジンかけたら少し間をおいてジー音発生、場合によっては片方消灯。。。
キーON時、ノーマルバルブカプラー12V前後、リレー端子も12V前後
エンジン始動、ノーマルバルブカプラー8V前後、リレー端子も8V前後
こいつか。。。ということで、リレー駆動電圧不足でサージングしてたみたい。
とりあえず対策施して解決!
現状リレー無音、点灯安定、消灯等不具合なしといったところ。
夜試乗してみる予定。
お疲れ様でした。
>>849 対策ってどんなことをしたのか教えて
オイラのもジーって鳴っているから
851 :
444:2009/02/21(土) 17:20:17 ID:E1OEbIxI0
>>850 ヒントは。。。
普通は片方のバルブハーネスからリレー用の電源取るだろ?
それを片方じゃなくしただけ。
俺もエンジンかけないとジーって音聞こえるぞw
853 :
444:2009/02/21(土) 17:41:07 ID:E1OEbIxI0
>>852 俺のは逆でエンジンかけたらジー音発生ね。
アイドリングでは電圧下がるみたい。
国産だといつでも13Vくらいあると思うけど、俺のはさっき書いた通り。
まあ、正常に対策出来て良かったけど、アクセサリー電源取ってやろうか
とか考えたよ。。。
キーON(ACC以降で)常時点灯使用ね
>>853 エンジン音で聞こえないだけで
実際なってると思うんだけどね。
855 :
444:2009/02/21(土) 18:09:31 ID:E1OEbIxI0
>>854 ちがうちがう。。。
リレー自体(内部接点)が振動して音出してたけど、
今は点灯時に作動したら後は無音。
リレーは普通そういうもの作動中(ONまたはOFF状態)は無音。
バラストの音と勘違いしてないか?
バラストはどんな機種でも小さいキーン音などは聞こえるだろうけど。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 20:27:22 ID:dDoTET66O
やっぱリレー取ったほうがいいんですか?
857 :
444:2009/02/21(土) 20:58:39 ID:E1OEbIxI0
>>856 車によっては点灯しなかったり、チラついたりするよ。
俺がこの前まで使ってたEAGL EYE 35Wはリレーなしで使ってたが、
エンジン始動状態だと片側、両側不灯という症状があったから、
ライトON状態でエンジン始動させて使ってた。
今回のbullbat 55Wは直結では色んな症状出まくりでリレーは
必需品だな
その前は違う国産車にサンテカDT-6500 35Wをつけてたけど、
リレー付属されてて使ってたけどノントラブルだった。
今のこの車、ヘッドライトの電圧制御でもしてるのかな。。。
書くと長くなるから書かないけど、
元が60/55Wのハロゲンや35WのHIDに、
55WのHIDならリレーは付けた方が
いいだろう。
明らかに設計範囲を超えているから。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 21:35:01 ID:+EOPiwqA0
元が何であれ、まずは
ヘッドライトのヒューズを見ろ!と言いたい。
20Wなら余裕だが、もし10Wなら
リレーを入れた方がいい。
860 :
444:2009/02/21(土) 21:37:52 ID:E1OEbIxI0
>>859 それって、アンペアじゃない?【20A】【15A】
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 21:40:06 ID:+EOPiwqA0
俺が買ったH4Hi/Lowには最初からリレー入っていたよ
バルブハーネスの片方に接続するのはHi/Low切り替えの
信号拾うためだと思うけど・・・
それでもジーって鳴る
メーカーにもよると思うけど4300Kって黄色白い感じ?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 01:25:42 ID:NjnBMLvIO
863>>クリーム色かな?
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 09:04:22 ID:8jP9AW2N0
バラストのカプラーが振動で緩くなってきて、時々つかなくなってしまうんですけど
直すのによい方法ないでしょうか?
>>858 中華のW表示は入力表示じゃなかった?(物にもよるの?)60/55Wとの置き換えなら基本そのままで良いと思う。
ただ、電流制御無しの駄目設計だとハーネスやコネクタでのロスが多くて起動不可になるけどね。
867 :
444:2009/02/22(日) 09:35:11 ID:bIRRweIu0
>>865 細いマイナスドライバーとかでメス端子側かしめたらいいよ。
狭くしすぎたら、挿せなくなったりオス端子曲げるから注意な。
中華のバラストって今何種類くらいあるの?
とりあえずHELLAのパクリが一番多いと思うけど
やっぱりそんなもん?
安いから中華試してみたいけど何買っても同じ気がするんだよね
斬新なやつないかな
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 18:12:38 ID:0IfaeFfbO
リレー単品ならいくらが妥当?
>>871 国産なら数百円。中華なら数円だそうだw。
昨日XMAX H4H/Lを装着した。
懸念していたグレアは予想以上に少なく、カットラインもしっかり出てた。
同じ車で4年前にLOUD使ってたが、それよりも今のところよりいいかも。
あくまで「今のところ」だけど・・・
どのくらい無事に使えるかなぁ。
>>874 送料入れたら9,500円。
ヤフオクで落札した。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 02:49:36 ID:nawCRaW80
どこのドンキでHID売ってるの? 東京の?
ぎろっぽん
川越のドンキにはなかったなぁたぶん
最近行ってないからわかんないけど…
スライド量が4mmと7mm、違いはどうなんだろうか?
電磁石と電磁パルス?
光源変われば照射範囲が大きく変わりそうだけど、実際に最近出てる7mmタイプを
使ってる人がいたらレポお願いします。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 22:14:51 ID:JKf26FLI0
>>873 バーナーのスライドの遊び見た?
使ってるうちに完全に戻らなくなるよ。
昨年10月に買って年内にはおかしくなった
LOでも半HI状態 そのうちわかります。
3年保障でもサポート無いからね。保証書にもサポートの
電話番号・住所も入っていないでしょ。
中国からの送付するぐらいだから満足な検品も出来てないです。
良い勉強になりましたね。
monobee出力可変式H4付けた。
念の為20分エージングしたら最初の2、3分はたまにジジって鳴って薬品が蒸発していた感じだった
今のところ問題なし。
中華オススメでれかな?
3000k位の薄型がほしいんだけど
883 :
444:2009/02/24(火) 07:39:42 ID:FyLqAm1R0
Bullbat 55w リレー付き
冷えてる時、微妙に片側つかないね。。。
また、前のEAGL EYE 35w リレー無しと同じように
ライトONでエンジンかけないとダメか。。。
この車、微妙にライトの点灯制御するからな。。。
ノーマルライトの点灯もエンジン始動して少し間があいてからだし。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 13:36:16 ID:49Bx4Bog0
値段も手ごろで欧州車(VOLVO旧V70)に装着可能で、なおかつライト警告の出ないHIDってあるの?
>>738 鈍器が無いってドコに住んでるんですかw
>>885 34都道府県+ハワイだよ
無いとこお多いだろ
未だ7/11が無い地域もあるんだからさ
たしか北陸は1店もないんだよな?
>>886 セブンイレブンは全国展開してないので。
全都道府県にあるのはローソンとファミマだけかと。
>>888 アリトン、ローソンとファミマがあるということを
しって安心感が倍増だ
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 16:17:04 ID:AJz3sq2T0
青森にだって鈍器あるのに…
しかし711は最近岩手にも出来た
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 16:28:56 ID:VIMIzIQR0
>>890 電磁石と電磁パルス 気になる どんな違いなんだろう
オレのはXMAXのH4スライドだがHi切り替え時バチンと音出してHiに
たまにLo側に戻らないときはライトハウジング軽く叩くと戻る
893 :
444:2009/02/24(火) 21:00:11 ID:FyLqAm1R0
bullbat 55w いきなり点灯しなくなった。
リレーはちゃんと作動していて、両方のバラストに12V入ってるし、
片側のカプラー抜いて、片側だけ点灯させようとしてもだめだ。
ただ本体がジーって一瞬言うだけ。。。
なんだこれ!!!
左右入れ替えてみた?
まず問題を切り分けないとね。
>>893 まず殴ってみる。
それで点くかも知れんw
896 :
444:2009/02/24(火) 21:39:59 ID:FyLqAm1R0
>>894 入れ替えはしてないけど、どっちも同じ症状だから、原因はもっと上流かと思って。
同時に両方いかれるって言うのも考えにくいしな〜、リレーも作動してるし、
バラストのカプラーにも12V入ってるしな〜どうしたらいいんだろ。。。
俺はあっさりあきらめて新しいの
奥で落とした w
>>891 おいおい嘘言うなよ。
うちの近所の7/11は3年前にはあったぞ。
3年前を最近って言うのなら・・・スマン。
>>864 規制で返事遅れてしまった、ありがとう。
実用性を重視してmonobeeの4300K買ってみました。
まだ届いていませんがつけてみたら報告してみたいと思います。
もう少しで車検なのですがHIDを取り付けて受けた方が
いいのか悩む
6000kはディーラーの車検(トヨタ)でも普通に通ったよ。
光軸調整とかもあるから付けていったほうがいいんじゃない?
パッケージにVLCARって書いてある55WHID買ったんだけど誰か使ってる?耐久性とか気になる…
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 02:50:13 ID:nvQW5XIl0
>>879 >スライド量が4mmと7mm、違いはどうなんだろうか?
ハロゲンH4バルブのHi/Lowフィラメント間隔が、だいたい7〜7.5mm前後だから
スライド量4mmだと、配光が正しく出ないんじゃない?
このスレでも4mmスライドHIDでHi側が、ちゃんと照らせないって人いたよね。
>>417 H4ハロゲンバルブの、Hi側とLow側の発光点位置をスライド切り替えのHIDで再現するには
やっぱり7mmのスライド量が必要って事なんだろうと思うよ。
>>892 電磁パルスと謳ってる商品を買った事が無いんだけど、要はスライド切り替えが
○電磁石(ソレノイド)・・・Low側はバネで押し付けて位置決め、Hi切り替えはソレノイドに
通電して、ケース後部の磁石に引き寄せて後ろにスライド。(Hi時はソレノイドに電流が流れつづける)
通電を止めると、バネでLow側に押し戻されてLowポジになる。
○電磁パルス(?)・・・ケースの前後に磁石があり、スライド機構は常にどちらかに引きつけられている。
前に引きつけられてる(Low)時に、ソレノイドに反発極性になるよう通電して後ろへスライドさせてHi。
切り替え後は通電しなくても磁石が位置を保持。Lowに戻すには先ほどとは+−逆向きにソレノイドに
電流を流して、後部磁石と反発させ前にスライドさせてLow。(切り替え終了すれば、ソレノイドへの通電は不要)
って事でしょ。
どちらの方式も一長一短があるけど、スライド距離が長い場合は電磁パルス式(?)が条件的には
作り易くなってくるんじゃないかな。
もっとも、4mm⇔7mmで極端に条件が違ったりはしないはずだから、製造コストと売り文句の効果を見ての
折り合い次第のような気がするんだけどね。
ヤフオクで「電磁パルス」なんて表示が目立つ前から、7mmスライドのソレノイド方式はあったし・・・
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 11:00:18 ID:V6EyvgldO
中華製デビューを考えています。
ヤ○オクで出品されてる中でも道路の水銀灯みないな真っ白に一滴青を垂らしたような蛍光灯のような色がいいんですが、55Wで耐久性がある良いものありますか?
ブランドとかケルビンとか分かりましたら教えてください。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 14:53:55 ID:sKsb8M0J0
フロントに蛍光灯はりつければおk
シェードを外す気はありませんが、フォグのバーナーを覆う黄色いレンズを外そうかと思うのですが、
色温や光軸を守れば車検をパスできますかね?
できないよ
>>879 7mmスライド使っているけれど
正直たいしたことない
前後にはプラスして発光点の上下差をクリアしないと
駄目かもしれないね
>>907 自分で試せよ
試せば分かるさ・・・
ぐらいの気持ちがないと中華は厳しいと思う
耐久性なんてあるわけねーだろ!!!
耐久性?
壊れるまでは、耐久性バツグン!
>>879 俺もスライド幅7mmを使ってるけど、いたって普通。
というか、これが最低ラインじゃないの?
4mmじゃ、まともなハイビームにならないと思われ。
>>911 昔からH4バルブを取っ替え引っ替えしてたんで、その残骸があるんだけど
フィラメントの前後差って、おおよそどのバルブでも似たような物なのに
上下差は結構まちまちなんだよな。ガラス割って測った訳じゃなくて金尺あてた
目分量だけど、前後差は大体7mm程度で一緒なのに対して上下差は
青色着色バルブ(ノーブランド・中華?)・・・2.5mmくらい
純正装着バルブ(60W/55Wクリア・OSRAM)・・・0.5mm前後(1mm以下)
その他のバルブ(PIAAのイエロー等)は、この範囲内で適当にバラついてる。
今さらHID外してH4バルブに戻るつもりも無いんで試さないけど
発光点の上下差って、あんまり影響しないんじゃないのかな?
(全く影響しない訳じゃなくて、前後差の方が影響率が大ってコト)
>>907 耐久性とかはスレを読めばわかると思うが、運もある。
保障とか書いてある文章をしっかり見た方がいいよ。
3年保障とかは期待しないようにね・・・。
Kは6000Kあたりでも買えばいいでしょう。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 05:19:06 ID:ZG9/cKvv0
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 08:09:14 ID:pcNzceHGO
フォグランプをhidに換えると車検は通らないですか?
プロジェクタなフォグならまだいいけど、リフレクターは眩しすぎるからやめてください
純正のマルチリフレクターのフォグ(スタンレー製)にHID入れてるけど
先週特に何を言われるでもなく車検から帰ってきました。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 12:14:35 ID:uqBOzXCx0
>>918 フォグ本来の目的で使うのならむしろHIDのパワーが必要、
照射範囲の設定に気をつければおk。
ドレスアップ目的なら迷惑だから止めてほしい、
H4仕様のLEDバルブもあるので検討してみては?
>>922 ワシは上の目玉プロジェクタータイプを11月から使っています。
1万円くらいでした。値段的には満足している。
4300Kと普通です。安定が遅いので暫く(5〜10秒)は青くて暗いが不満は無い。
(´ω`)
黄色のHIDでいいのないー?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 21:45:13 ID:YwF5MKDu0
>>904 商品の取り付けは必ず専門業者にて行ってください。
ご自身での取り付け作業による損害等は
いかなる場合でも責任を負いかねます。
>>917 やはり最大電流6Aですね。
それだけ低電流だとリレー不要ですね。
日本のHIDは14Aまで上がっちゃうらしいですよ。
当然リーレーは必須になります。
誘導されました
847 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/02/26(木) 21:41:59 ID:ODF6dwjH0
monobee付けた
ヘッドライト点灯時はラジオに雑音入るね
他のメーカーもこんなもん?
色は問題なかった
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 23:22:02 ID:YwF5MKDu0
>928
モノビーだから雑音が入る…というより、
ド・素人が取り付けたから雑音が入るんですよ。
車検ついでに付けてもらった。ラジオの音が悪いのに気が付いたのは帰ってからです
>>928 車両と商品の組み合わせによっては、そういう事もあるようです。
>>833 >>845 の書き込みにノイズ対策法がありますから参考にしてみて下さい。
ECUなどへのノイズ対策とラジオへのノイズ対策は、よく似てますから。
>>929 の書き込みは無視しましょう。
ID:YwF5MKDu0 は、このスレでもイカレ電波として有名です。
どれだけイカレてるかは、
>>927 のスレでも良く判りますが
このスレでの書き込みも相当な物ですよ。
932 :
444:2009/02/27(金) 00:15:40 ID:y/aEDVmR0
bullbat 55Wが点灯しなくて、時間が無くて見れなかったけど、
さっきバッテリー(320iだからバッテリージャンプ用のエンジンルームの端子から直接バラスト
に電源入れたら点灯したよ、両方のバラスト。。。
壊れてはなかったみたいだな、思った通り上流が原因みたいだけど、どこだろ。。。
リレー本体とかはそう簡単にはいかれないとは思うしな〜
バラスト部でカプラーで計測(電源端子〜アース端子間)して12V出てるしな〜
プラスはしっかりジャンプ端子に入れてあるから大丈夫そうだけど、
アースかな。。。元の端子だと細くてジャンプ端子に付かないから、
ちょん切ってボルトにクルクル巻いて締めこんでるだけだからかな?
左右それぞれのバラスト電源カプラーにアース線付いてるけど、どっちかのアース
不良ならどっちかは点灯しそうなもんだけど。。。
なんでだ?
ちゃんとジャンプ端子からケーブル引いて、ターミナルを置いてそこに左右のアース引いた方が
いいのかな?
933 :
845:2009/02/27(金) 00:53:57 ID:oMdPQoWw0
>>932 >リレー本体とかはそう簡単にはいかれないとは思うしな〜
中華HIDでリレーが死んだって書き込み、何件か過去スレにありましたよ。
>バラスト部でカプラーで計測(電源端子〜アース端子間)して12V出てるしな〜
色々と加工がお出来になるようですから、そのHIDバラストへのカプラー(ワイヤーハーネス部)
に、適当な負荷を接続してみてはいかがでしょう?(手近な所でH4のハロゲンバルブとか)
リレーの接点が不良になって必要な電流が流しきれない場合があります。
その場合でもテスターの電圧測定では12Vを表示する場合がほとんどです。
要は、テスターの電圧測定モードとHID点灯時では流れる電流が違うので
電圧測定だけでは良否が判別出来ないケースがあるということです。
その場合は、負荷をかけて挙動を見る必要がありますね。
ただ、お車の側で何らかのヘッドライト点灯制御をしているように見受けられますので
それがどう影響するのかが全く(私には)判らないので的外れな事を言ってるかもしれません。
つけるときってバッテリー+ -はずした方がいいの?-だけでいいのかな・
>>934 - 側を外してバッテリの-端子をガムテで絶縁しておく。
- のケーブルはガムテでボディの適当なところに仮止めしておけ。
そうすれば間違えてメガネレンチとか置いても安心出来る。
ありがとう。今日晴れたらやってみます。
937 :
444:2009/02/27(金) 07:13:50 ID:y/aEDVmR0
>>933 そうだよな、電流を疑ってるんだけど、持ってるテスターがしょぼいデジタルのやつで
電圧は直流、交流あるけど、電流モードがないんだよね・・・
リレーでも中華なら1日、2日で逝くもんなのかな・・・
取り付けの最初のリレー駆動電圧不足時に接点をサージングさせたのが
原因かな?
中華はまだこんなもんもまともに作れんのか。。。
トランジスターならまだ未熟でも許せるが。。。
もうリレーじゃなく運転席にトグルスイッチ引いてやろうかな
リレーのほうを置き換えられないかな?
エーモンとかで売ってるやつに。
>>534 >中華の最新鋭のHIDなら、
ポンと付けて終わりです。
今まで、さんざん馬鹿の一つ覚えのように簡単取り付けを強調しておいて
>>926 >商品の取り付けは必ず専門業者にて行ってください。
ご自身での取り付け作業による損害等は
いかなる場合でも責任を負いかねます。
今更こんな事を言われてもねぇ。取り付け専門業者にしかメリットないじゃん。
専門業者しか取り付けできないなら、車のオーナー(HIDの購入者)にとっては
リレーが必要だろうが部品点数が多かろうが、取り付けの手間は一切関係無いでしょ。
中華は簡単ポン付け、国産は取り付けが大変とか言ってたのは、HID購入者に向けてじゃなく
『取り付け業者が大変』って事だったのね。購入者には意味の無い書き込みだよなぁ。
HIDを購入する時には「取り付け簡単・ポン付け」なんて言葉に騙されちゃダメなんだね。
だって、自分で取り付けが出来る訳じゃないんだから。
それを無視して自分で作業して不具合が出たら、たとえ製品の出来が悪くても
>>929 >モノビーだから雑音が入る…というより、
ド・素人が取り付けたから雑音が入るんですよ。
こうやって、責任転嫁をされちゃうんだね。当然、何の補償も無し・・・と。
ageデンパことインチキ販売員、悪質中華販売の見本・乙!!
(ageデンパの悪行は過去スレを、イカレ具合は
>>927 のスレを御覧下さいね)
940 :
444:2009/02/28(土) 10:25:10 ID:fL9kmkb00
>>938 リレーってある程度規格物なのかな?
リレーのソケットにそのまま元のと差し替えする感じのリレーってあるのかな?
容量は40Aって書いてあるけど。
941 :
444:2009/02/28(土) 14:19:45 ID:fL9kmkb00
とりあえず点灯した。。。
リレー端子直結したら点灯したから、予測通り上流(リレー)の不具合と思ってたけど。。。
その後、元のリレー差し込んでみたらそれでも点灯しやがった。。。
想像するに、原因は
1、リレーの接点がたまに仕事しない(不灯時にもリレーの作動音はする)
2、リレー端子の接触不良(数回の抜き差しで接触が回復した可能性がある)
3、バラストの保護回路の誤作動
とりあえず、対策としてリレーの接点を直結する配線とノーマルのハロゲンバルブを
車に積んでおくことにする。
これでヘッドライト無しという自体は避けられるから。
よくわからんな。。。ドイツ車と中華の組み合わせがダメなのか、単に中華が糞なのか。。。
まあ、とりあえず今のとこ普通に作動している。
942 :
845:2009/02/28(土) 14:34:37 ID:JvD2qS+l0
943 :
845:2009/02/28(土) 14:43:56 ID:JvD2qS+l0
>>941 ありゃ、私が書き込みしている間に自己解決されたんですね。
まずは無事点灯、おめでとうございます。
対応策が立てられたのなら、そのまま運用されてても大丈夫かなという気もしますが
今後もリレー不調が頻発するようなら、交換を検討したほうが精神的にも良いのではないでしょうか。
いつ点灯しなくなるか判らないというのは、けっこうストレスになりますからね。
944 :
444:2009/02/28(土) 15:42:01 ID:fL9kmkb00
>>942 サンキュー
まさにリンクしてるリレーそのまんま。
平端子で適当なリレー買ってきて組んでもいいんだけどね。
確かに前に使ってたサンテカもEAGL EYEも今回のBULLBATも
おまけにHB系のハロゲンバルブのカプラーも同じだったりするよな。
バーナーのコネクターも3つとも同じだったね。
リレーなんて単純なものいい加減ちゃんと動いてくれよって思う。
原因はリレーかバラストで間違いないと思うけど、バラストが両方とも
っていうのは考えにくいからリレーが濃厚かな。。。
おまえらも気をつけろよ。
945 :
444:2009/02/28(土) 19:56:39 ID:fL9kmkb00
いきなりだが。。。BULLBAT 55W 左右不灯。。。
ON、OFFで左は点灯
リレーは安定作動、バラストへの12V入力確認
左のバラストを右に接続→点灯
右のバラストを左に接続→不灯
EAGL EYE 35Wを持ってくる→接続→左右点灯
BULLBAT 55Wの片側バラスト不良のようだな。。。
ってことで、EAGL EYE 35Wにシールドチューブを履き替えさせて
取り付けということになった。
結論、EAGL EYE 35WとBULLBAT 55Wを左右にそれぞれつけて
点灯させてみたが、明らかにEAGL EYE 35Wの方が明るい。。。
色温度はどちらも6000Kなんだが、錯覚ではなく35Wの方が
明るい。。。配光はどちらも同じ感じだか、光りの濃度が圧倒的に違う
55W6000Kが若干色温度高いのかなとも思うが、そういうのを通り越して、
35Wが明るい
中華。。。なんだこれw
ってことで、1年間安定作動して、ATを壊したEAGL EYE 35Wだが、
シールドチューブを装着し、それまでハロゲンカプラーから8V前後の低電圧の
給電で無理やり点いていたであろう状況から、リレーを装着して12Vをゲットして、
生まれ変わったところをみてやりたいと思う。
言っとくが、ほんとに55Wより明るいんだぜ。。。なんだこれ。。。w
>>945 >リレーを装着して12Vをゲットして、生まれ変わった
インバーターは、無理矢理電流値をあげて電力を
徴収するから、電圧上げても変わらないよ。
流れブッタ切ってスマソ。
純正HIDスレから誘導されてきました。
レガシBE-DのH3フォグランプで余りの行燈さに堪えきれず
支那製HIDバルブシステムに替えようと思っております。
オクで35Wとか50Wとか色々あって迷い中です。
車の電装系は素人なので気を付ける点って有りますでしょうか?
某社だけはヤメトケとかw
一応、弱電屋なので電気トラブルの方はどうにかなると思いますが・・・
948 :
444:2009/02/28(土) 21:06:34 ID:fL9kmkb00
>>946 ちがうちがう。。。
今までが8V前後でがんばらせてたから、これからは
まともな電圧ってことで、電圧で明るくなるとは思ってないよ
35Wと55Wの比較は同じリレーから左右に振り分けられた同じ電源の条件でだしね
>>947 まともなモノを期待するなら中華だけはヤメトケってのが答えだなw
遊び半分ならどれでも好きな物を。
値段の違いは業者のマージンの差だけだからね。
弱電屋かぁ・・・
調子悪くてもバラストの中身までいじくれるようなら何があっても大丈夫だよ。
俺も弱電だけど、AV機器から測定器、バラストとか色々やってるよなぁ・・・もう、何でも屋だな。
>>947 >ゴミでも懐が痛まないように、支那製の超安物飼ってみようかな。
こういう趣旨で買うのなら、何を買っても一緒ですよ。
オクで出てる中華のHIDキットって、いわば「ショップブランドのAT互換機(言い方古い?)」ですから。
扱ってる業者・商品名が違えど、内容は各部パーツ(バーナー・バラスト・ハーネス)を作ってる
色々なメーカーの部品を適宜チョイスして箱詰めして、自社ラベルを貼付してもらって、ハイ出来上がり!
だから、業者名・商品名でデキが左右されるのではなく、使ってるパーツで良否が決まります。
酷い場合は「商品の内容は予告無く変更される場合があります」ってコトで同じ商品名で違うパーツが来ることも・・・
選択の余地があるとしたら、それは「業者の対応」コレだけ!
オクの評価に一つでも悪いのがあるのは論外として、まずは質問してみましょう。
「私の車はマイナスコントロールですが、御社のキットは対応していますか?」
「自分で取り付け作業をする予定です。保証条件に変更はないですか?(保証を謳ってる場合)」
「初期不良で交換をしても状況が改善されなかった場合、返品を認めてもらえますか?」
これらの質問に納得のいく答えを返す業者がいたら、そこからは何を買っても大丈夫でしょう。
(オクの業者からは買えなくなってしまうかもしれませんが・・・)
弱電屋さんのようですから、トラブルを楽しむ気持ちでトライしてみるのも良いかもしれません。
何しろHIDフォグを取り付けるだけなら「車の電装」なんて気張った知識は要りゃしませんって。
むしろ、ドンキでHIDを買ってる一般人より「知識・経験」に恵まれてるじゃないですか。
>>949 アドバイスありがd そか、支那製品は止めた方がいいのかぁ。
車系は約15年ブランクがあるのでよく判らないんだよね。
昔は150Wのバルブとか使ってリフレクター剥がしたんだけど遠い昔なんだな。
御多分に漏れず漏れもなんでも屋w
本来音響系がメインの弱電屋なのだが、結構支那製品の品質上がってきているんだよね。
とりあえず本職系はすげ〜レベルを期待しなければ使えるレベルなんだが
やっぱり車系だと未だ支那ピーコは使えねのか、真面目に仕事して国産飼うかw
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:00:04 ID:noNn23Ut0
15000円で買ったアジアンHIDが半年で故障したので、量販店でPIAAってヤツに交換した
だったら最初からって思いました
PIAAだと6万ぐらいだよね?4倍=2年持つかどうかは?
ヤフーオクで落札した激安HIDだか初の国際便で
上海より名古屋に着いたようだ。待ち遠し〜い
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 01:58:18 ID:qIa1PKJYO
>>951 88ハウスのHIDがお薦め
中華じゃ無くて日本製だから鬼のように高いけど最近は45wシステムが登場してソコソコ安い
光軸と光量の安定性が良いよ
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 03:38:16 ID:/HVvVP4L0
XMAXの出品者のID教えてくれませんか?
ヤフオクで見つけられないので
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 07:30:34 ID:VWUIbDPm0
>>444 検証乙かれ。
リレーはいいが、使用してる配線の電流許容範囲は大丈夫か?
リレーに使用してる電線がバラスト立ち上げに必要な電流確保できてないと
点灯不良出る時もあるよ。
あと、バルバットHIDもlchid製だが、ここの偽物も出回ってる様子。他に
検査落とされた物が裏流通でオクに流れてるのもあるので注意。
958 :
444:2009/03/01(日) 10:14:17 ID:9MZ8KZZ60
>>957 そこまで酷いことするかな?
セットのリレーキットのリレー本体は40Aだから、
さすがに配線はそれ以上の物を使っていると思うし、
配線の容量不足なら、リレー端子部の直結で、
配線が過熱するはず。
それに同じ状況で片側は点灯して配線の発熱もなく
入れ替えでも点灯しなかったからバラストで間違いないと思う。
今はそのリレーキットを35WのEAGL EYEに使ってるから
容量的には余裕はあると思う。
クレームにするかどうか迷ってるところ。。。
ヤフオクで保証はするけど取り付け業者での取り付け云々とか、
外車はどうのって書いてあったから。。。
しかし、作動したりしなかったりとうっとおしいバラストだな。。。
こんなもん売るなよと
959 :
947:2009/03/01(日) 10:33:47 ID:MIURNDES0
>950、>955
レスありがd。もう少し考えてみるよ。
>>958 横レススマソ。
念のため40A流すには規格から言うと配線は3.5SQでは足りないっす。
5.5SQ≒芯線直径約3mmが必要だと思います。これでも約50Aまで。
んで、数秒の突入電流だから電圧降下はあっても
電線がそれ程加熱するとは思えないッス。
960 :
444:2009/03/01(日) 11:27:11 ID:9MZ8KZZ60
>951
国産純正バラストを加工して使え
弱電屋ならそのくらいできる戸思う
と18年位前に電気屋やってた奴が言ってみる
>>960 ちょっと誤解を与えるレスで申し訳ない。
40A定常で流すのであれば技術的には漏れの書いた通りだと。
ttp://www.toadenki.ecnet.jp/page008.html 実際は40Aは尖頭値(ピーク)ですから、実際はもっと細い線になります。
問題は定常消費電力がどのくらいなのかと。
5A流れるの機器なら2回路使っても10A、短時間であれば電線はだいたい3倍弱の電流に対応出来ますから、
2SQ以上のを使っていれば問題が少ないかと思います。
あと、リレーは直流で使用する場合、だいたい表示容量の1/3を目安にします。
(正直、写真のリレーは信用出来なさそうですがw)
余談ですが、車って動いていればそれなりに冷却出来るので、
実際にグループCなんかは軽量化の為に定常規格以下の凄い細い線使ってましたよ。
>>961 仰せの通り電気系は調べたりすればどうにかなると思うのですが、
問題はランプ関係と車用プロジェクタの資料がなかなか探せないことです。
ILAとかなら何とでもなりそうなのですが。
しかも漏れの時代ランプはリフレクター全盛 orz
>>960 追伸
あと、消費電力が同一の負荷(ランプ)を使った場合
基本的に電圧が下がれば電流が増えます。
例えば35Wのランプでバラストの電圧対効率が同一の場合
12Vで4Aバラストに流れたとすれば
10Vの時には4.8A流れ、9Vの時は5.33A流れる計算となります。
電圧降下はそれなりに対応処置を考えないとリスキーです。
>>960 なんだ。
これならエーモンあたりの4極リレーと
挿げ替えられるんじゃない?
>>966 このタイプのリレーって電子リレーなのですか?
通常の電磁マグネットを使った機械式リレーでシールされている場合
放熱が必要なのは非常にレアケースと思うのですが。
>>968 SSRはゼロクロスポイントがある交流でしか使えないし動作しないよ。
DCで接点なしのソリッドステートにしたいなら、MOS-FETを使った回路で組まないと作れない。
15年ぐらい前のころはハロゲン用にそういう贅沢な部品も存在したけれど。
中華製で電子リレーを謳っているものは、デジタルバラストと同じぐらい意味がない
購入者を騙すだけの言葉なんで信用しなくていい。
なんかスレの進行がとても専門的で説得力があり
とても例の池沼中華業者の出る幕がなくて素晴らしいw
アースはバッテリーマイナスにつなげるとよくないですよね?
HID取り付けたのですが片側がどうも点きません。
ただ、とりあえず線をつなげた段階ではついていたので不良ではないと思います。
アース線をぼるとに近づけるとバチッバチッてなります。
アースがおかしいのでしょうか。絶縁タイプのステーで本体取り付けた方がいいのかな?
>>971 > アースはバッテリーマイナスにつなげるとよくないですよね?
車種によっては”+”アースもあるから知らんゾ〜
> HID取り付けたのですが片側がどうも点きません。
バッテリーが弱っているか、電圧降下は?太い線に換えるとかして、
> アース線をぼるとに近づけるとバチッバチッてなります。 ←バッテリーとか壊さん様に
> アースがおかしいのでしょうか。絶縁タイプのステーで本体取り付けた方がいいのかな?
プラス・アースか極性まちがっているんじゃナイ?
>>971 >とりあえず線をつなげた段階ではついていたので
このときは何処でアースとったの?同じでいいんじゃないのかな
ちゃんと点いたんだから
974 :
444:2009/03/01(日) 19:39:31 ID:9MZ8KZZ60
>>965 差し替え出来そう?今一原因が特定出来ないんだよな〜
不灯時、リレーは作動し、バラストの電圧は12V来てるのを確認している。
(当方の装備の問題で電流は計測不可)
リレーを引っこ抜いて端子同士を直結しても不灯、場合により左側は点灯
右は消灯。
左の点灯しているバラストを不灯側のハーネスに繋いでみる→こちらでも点灯。
不灯のバラストを左のハーネスへ接続→やぱり不灯→このバラストが不良と判断するが、
このバラストにバッテリーを直結すると点灯という状態。
やはりリレーハーネスの容量が足りていないのか。。。
点灯させるにはバッテリーから直接電源を入れ、スイッチを車内に引き込むしかないのか。。。
それとも余裕のありそうなリレー&ハーネスを使えば点灯するように思うが
どうだろう?
中華3種類と国産1種類の入力側の電圧、電流を測定してみた
けど、ケースの表示値とほぼ合ってて結構見直した。(w
よくある35Wモノで
[email protected]ぐらいの製品は,消費電力42.2Wで、
高圧側は効率80%とすると33.7Wだから、そんなに酷いことはない
んじゃね?
俺の55Wモノは
[email protected]だから、消費電力で55.4W。効率80%と
すると44.4Wだから、45Wバラスト買ったと思えば悪くはないかも。
初期の突入電流は、中華35W、55Wは最大40A流れた。国産
35Wは30A。
中華のは30Aヒューズ、国産のは20Aヒューズが入ってて、それ
が切れないぐらいの最大瞬間風速だけど。
リレーは、中華のは一応80Aってスタンプがある。国産のは
エーモンのと同じサイズ(コンパチ)で20Aってとこだと思う。
中華のは最大電流6Aみたいに書いてあるけど、こ
れはないと思うよ。
最大瞬間風速40Aは言いすぎとしても、コールドスタ
ートの最初の1,2秒は10A越えてたよ。国産のも。
ヒューズが10Aなら切れてたんじゃないか?と思う。
試さなかったけど。
979 :
971:2009/03/01(日) 20:27:49 ID:UPTnSLYz0
ありがとうございます。
バッテリーが弱っているのはあるかもしれません。
もとから弱っているのは感じていて
エンジンかけずテストで使ってたらバッテリー無くなってしまいましたから・・・。
仮接続時と同じアースでやっているんですがつかないんです。
もう一個の方もエアコンの配管とバラストが接触するとバチっていったりしてついたので
アースをバッテリーマイナスにつないだら良くなりました。
アース関連がおかしいんですかねぇ。
>>975 中華製で効率80%はありえないよ。いいところ7割、ひどいと60%台だから。
なので、自称55Wの中華は40W出てりゃいいほう。あとは熱になってるだけ。
リレーはtypで表記するので、typ20Aならmax30Aぐらいが国産だと標準的。Max値は30秒とか
1分とか耐えられるし、電圧が低いから結構大丈夫。瞬間なら40Aでも問題ない。
中華のは最大値だろうし、水増ししてるだろうから信用ならない。
ヒューズも即断しないから、数秒ぐらい倍の定格がかかったって切れたりしない。
変に高級な即断ヒューズとか入れたらまた話は違うが。
>>444 さんへ
ちょっと状況を整理させてもらったよ。
・E46の320iにオクで落札したEAGLE EYE 35W(コピー品疑惑あり)を装着。
エンジン始動後のライトONで点灯失敗するので、ライトスイッチを
ONにしたままのエンジン始動で運用中、ATのコントロールユニットが
故障、AT本体も巻き添えになったため交換(修理費の発生なし?) EAGLE EYEのHIDを撤去。
・オクで落札(?)したBULLBAT 55Wを装着。当初はリレー駆動電圧不足で点灯不良になるも
対策して問題無く使用してたが、しばらくして点灯不良が再発。撤去したEAGLE EYEのバラストを装着。
こんな状況だね。今現在のHID構成って、どうなってるの?
ワイヤーハーネス・・・BULLBAT 55W のもの
バーナー・・・BULLBAT 55W のもの(?)
バラスト・・・EAGLE EYE 35W のもの(?)
こんな所でいいのかな?
>>981 中華ってそんなに効率悪いのか。どうやって測った?
何ボルト、何アンペアぐらい出てるんだっけか?
・・・続き
>やはりリレーハーネスの容量が足りていないのか。。。
バラストの接続を1ヶだけにして、ハーネスの右・左でそれぞれ点灯してみる。
(良品バラストでハーネスの左右を何度か確認し、その後に不良疑惑バラストで左右を試す)
これで問題が出なければ、ハーネス系統の不良が疑わしいな。
もっとも既に試してるかもしれないけど、この際バラスト4つ全て試してみたら?
上を試して問題が出るバラストがあったら、それを除いた良品のバラスト2ヶを接続して点灯確認をする。
これで問題が出なければ、とりあえずハーネス系統不良の疑いは軽くなる。(消える訳じゃない)
ここで左右のバラストが異なる組み合わせだった場合に、そのまま運用するかどうかはあなた次第。
光量が違う旨の書き込みがあったから、そのままじゃ厳しいかな。ならばどうするか?
疑わしいハーネス系統に見切りをつけるか、怪しいバラストとおさらばするのか・・・
仮に俺が同じ状況になったら、とりあえずワイヤーハーネスを新調するかな。
それで状況が改善しなかったら、とりあえずHIDは諦めてハロゲンに戻し
しばらく情報収集して問題のなさそうなキットの当たりをつけて再挑戦だね。
986 :
444:2009/03/01(日) 20:57:40 ID:9MZ8KZZ60
>>982 だいたい合ってる
状況は
EAGL EYE 35W(コピー?)のバラストとバーナーに
シールドチューブとBULLBAT 55Wに付属していたリレー
という仕様
今のとこ、この組み合わせで問題は出ていない。
987 :
444:2009/03/01(日) 21:05:26 ID:9MZ8KZZ60
>>984 それが、もう試したんだよ。。。
各1個づつ接続しても、BULLBAT 55Wの例の片側だけ点灯しない
その他3つはどこでも点灯する。
だが例のBULLBAT 55Wの点灯しないやつも、バッ直なら点灯するという。。。
このバラストの点灯条件がかなり純度の高い電源を必要とするのか、
リレーハーネスに微妙なロスがあるのかって言うことが言えると思う。
【仮に俺が同じ状況になったら、とりあえずワイヤーハーネスを新調するかな。
それで状況が改善しなかったら、とりあえずHIDは諦めてハロゲンに戻し
しばらく情報収集して問題のなさそうなキットの当たりをつけて再挑戦だね。】
ハロゲンに戻す状況ではないが、新しく買ったBULLBAT 55Wが無駄になるだけ。。。
バッ直なら点灯するから、リレーハーネスを新調するかバッ直手動スイッチ仕様にするかしか
思い浮かばない。
リレーがタコで点灯失敗を何度かやって
それでバラストが痛んだってことじゃないの?
989 :
444:2009/03/01(日) 21:08:57 ID:9MZ8KZZ60
>>988 ん〜傷んだにしては、バッ直では点灯するんだよね。。。
なんだこいつ、いじけてんのか?って感じw
リレーで繋ぐと、ジジッっていうだけで点灯しないし、
場合によっては点灯する側も点かなくなる。
ダメな方抜いてやったら、正常っぽいバラストは点灯する。
ダメな方のバラストはリレーに単独で繋いでもジジッ。。。
バッ直でピカー!!
ムカつくw
まぁまぁw
とりあえずリレーをどうにかするべきでしょ。
誰か回路図書いてやってw
>>987 >>986 で
>今のとこ、この組み合わせで問題は出ていない。
と書いているけど、これで運用できない理由でもあるの?
まともに使える組み合わせが特定できてるなら、怪しいバラストに
拘る必要性が、全く見えてこないんだけど・・・
>バッ直なら点灯するから、リレーハーネスを新調するかバッ直手動スイッチ仕様にするかしか
思い浮かばない。
それは、「何が何でも BULLBAT 55W のバラストを使わねばならない!」って時の話じゃないのか?
上でも書いたけど、EAGLE EYE 35W が「どうしても使えない!」ってんなら判らないでもないけど
それなら尚更、さっさと疑わしいワイヤーハーネスを交換してみたほうがスッキリするんじゃないかな。
で、ワイヤーハーネスを新調しても点灯不良なら
>>988 で書かれているように
既にバラストに何らかのダメージが逝ってるんだと納得するしかないような気がするよ。
(バラスト開けて修理できるスキルがあるなら話は別だけど・・・)
992 :
981:2009/03/01(日) 21:21:38 ID:Ccx1TEXx0
>>985 なんかHIDマニアのバイブルみたいな扱いでそのWebサイトをよく紹介する奴がいるが
俺はそこの情報は個人的には全面的には信用してないから。
測定結果に嘘はないと思うけど、この人電子回路の達人であって
放電ランプのことはあまりよくわかってないようだから。
出力される電力波形を測定するには相当大変だったり高価な機械が必要になるはずなんだが
測定条件も何も書いていないし。紹介されたページのは計算ではじき出してるだけだし。
だいたい、かける電力がリニアに上がったからって明るさが比例してリニアにあがるわけじゃないのが
HIDなんだから、照度とシステム消費電流だけですぐ答えが出るわけじゃないし。
本文中でも効率6割だったら詐欺とか言ってるから、まだそういうのもあるだろうね。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 21:23:51 ID:ZUjA6Q+w0
マンドクサなので適当に
85、86に車両側スイッチ
現在バラストに行っている2本だな
30にバッ直(+)
87からバラストへ
バラストのマイナス側はアースに落とせ
これでいいのか?
APPって中華製?
>>993 時間がかかってもいいから画を書いておやりよw
997 :
444:2009/03/01(日) 21:54:30 ID:9MZ8KZZ60
>>993 ん〜
85、86はヘッドライトバルブコネクターからのリレー駆動用?で
87と30がバッ直回路で直結しても不灯だから、リレーの可能性は消せると思う。
だからハーネスが容量不足と考えてるんだが。。。
駆動回路はリレーが作動さえしてれば問題ないからハーネスそのままで、
バッ直側のハーネスの容量を上げてやればいいのかな?
出来れば丸ごと新調したいんだが、中華バラスト用のカプラーが付いたので、
H7ハーネスとポン付けで繋がるカプラー付きの容量に余裕があって、
ちゃんと作動するリレーキットがあればいいんだけど、オクにあるやつは
全部、今使ってるリレーキットの類似品ぽいのばっかりで。。。w
どうしたらいいんだ。。。
動機はせっかく買った55Wを使いたいだけなんだ!!
実際は35Wのより明るいのか微妙なんだが。。。
>>982 でもさ、あなたの情報「いいところ7割、ひどいと60%台」は信じられるの?
↑↑↑
ゴメン、アンカーミス。
>>992 でもさ、あなたの情報「いいところ7割、ひどいと60%台」は信じられるの?
1000なら、
中華繚乱 これからも中華HIDでenjoy!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。