【車】-カースピーカーを語るスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 23:05:01 ID:K1+rZLXcO
好みの問題だろけどFOCALなどよりナカミチが好きだな。なぜ名前がそんなに上がらないのか不思議なくらい…
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 23:22:21 ID:deg0oQSlO
ナカミチって何が売りなのかイマイチつかめないからな
フォーカルなら女性ボーカル、カロなら癖のなさなど得意分野が知れ渡ってるが
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 23:42:07 ID:rkd9s+e60
ナカミチこそ癖の無さじゃね?
ていうかカロが癖ないなんてどこで知れ渡ってんの?w

NakamichiのHUは結構使ってきたしお気に入りだけど
SPは癖の無さが面白みに欠けて飽きる

Focalよりは音の解像度も分解度も高めだし良いと思うけど
優等生過ぎるんだよな・・・
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 00:15:21 ID:BvazrDzO0
NakamichiのAB販売モデルは・・・Nakamichiと認めたく無い。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 02:00:09 ID:xMVLCKSRO
てかナカミチはもうなくなっただろ?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 03:11:21 ID:K/wal6au0
無いに等しい!

話は変わるがSPからでる音がやわらかいってどのような音なのでしょうか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 07:02:42 ID:yG4qoVoi0
>>957
ハードでもシャープでもない音です。
最近のはそんなんばっかりじゃないの?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 07:04:30 ID:wu3ZOFa/O
フォーカルのユートピアは好きだがそれ以下は音悪くないか?
聴いててつまらなく感じた…まだハーツやJBLディナウディオが好みだな

そんな自分はDiamond使い
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 14:15:17 ID:9nyPccjyO
スピーカー自分で交換出来ないので専門店に頼もうと思ってます。
ABとかで頼んでも大丈夫ですかね?
交換したらドア傷んだりがビビるようになったとかって事はありますか?(汗)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 16:39:51 ID:uIxHBvj5O
あると思います。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 19:08:05 ID:1XMK3aFR0
>>960
そりゃトチれば傷みもビビリもあるでしょー。
大きな失敗でなくても、内装材を付け外しすればビビりが出る事はあるし。
まあその場合は、ビビリ止めをすればいいだけなんだけれども。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:05:44 ID:NNW1Ffp30
>>961
天津木村か?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:36:56 ID:AhLx3tiP0
下手なところで頼むと、内装のツメとか折られるからな。マジで。
作業直後は気付かなかったんだけど、ディーラーに点検に出したら
パーツが外れてるって言われて、見てみたら折れてやがった。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 01:40:09 ID:if7Pd9bx0
ツィーター、ドアにつけたら雨に濡れる事があるのだが
大丈夫な物なのだろか…

(;´д`)シンパイ…
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 02:01:36 ID:9mtfGfFlO
ゲンコツスピーカー生産完了
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:37:25 ID:MKctZk1d0
>>965
スピーカーはドアに付けても裏側は雨で濡れてるんだよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:40:21 ID:U+KI/p2hO
>>964

そんな事もあるんですか!(汗)

やっぱりディーラーでやってもらうのがベストですかね。。。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 11:54:30 ID:QlNN7Hl70
ディーラーでも折ります。

けど無償修理してくれます
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 12:03:17 ID:U+KI/p2hO
ならディーラーで頼むほうが安心ですね、工賃が高くつくかもしれませんが。
レスありがとうございます。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 15:03:01 ID:+q54MNFpO
こないだ店で試聴してみたのですがスピーカーて13センチの方が音が良くないですか?16センチが主流ですがメリット、デメリットを教えて下さい。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 15:31:10 ID:kWUK7zyBO
径が小さければ低音が伸びない、その代わり切れがいい。
径が大きければ↑の反対じゃないかな。

13と16の違いなんか大した差じゃないと思うけど。

もちろんインスコによるだろうけど。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 17:30:05 ID:7BI5FTyx0
16センチ適合あり
17センチ適合なし

という選択肢で、17センチの方が絶対いいと思って
無理矢理17センチ付けたオレ涙目
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 19:28:54 ID:wqn9aB9G0
Diamondの16.5cm使ってるけど、ハイパスかけて下切っちゃった方が明らかに中域がいいもんな。
13cmの方がスラント角をより付けられるし、SW前提で13cmの方がいいかもって俺もよく思うよ。
TW-13cm-25cm(20cmX2)がいちばんバランスよさげな希ガス。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 03:20:26 ID:lYFWsIFHO
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=access20062001

こやつの出品している国外産(欧州、イスラエル)カースピーカーは、全て中国産のコピー品なので通報よろしくお願いします。
精巧なコピー商品です↓↓
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 07:21:13 ID:XTt69lHCO
もースピーカーの中古も怖くて買えないな…音聞けばすぐわかりそーなのに評価は高いな…
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 07:32:38 ID:1JT8QyEEO
馬鹿か?何の確証もないのに通報出来るかよ。
騙されて情報持ってるおまえが通報しろ。
落札して物が届いてからじゃないと動けないだろ?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 08:56:09 ID:oIrW4EUk0
カロのC06Aってどんな感じの音ですか?ドンシャリですか?
アルパの169Xと比べて新しいR16Sって音変わりました?

始めてセパレートタイプを購入しようかと思ってるんですが、迷ってます。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 09:25:02 ID:xVeCiM5k0
同軸で十分
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 14:35:00 ID:lYFWsIFHO
試聴してみたらええじぁないか
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 15:16:52 ID:oIrW4EUk0
C06Aって視聴出来る所無かったんです。
新しいモデルだけでした。視聴できるのは

同軸だと、コモって聞こえるんですよね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 17:51:28 ID:yc8CaEV8O
メーカーもトレードインの安いやつをセパレートにするくらいなら
もっと他にコストかけるべきだと思う。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 20:41:40 ID:Qawh5k2iO
ヤフオクに、モレルやFOCAL、ロックフォードの偽物スピーカーを大量に売ってる奴がいるんだが、見つけたら違反商品の申告をした方が良くないか?このままでは本物のスピーカーの相場も下がってしまうよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:33:01 ID:M1sE+BLH0
Helix RS6.3 Competition到着。まだバーンインも終わってないが基本的にくっきり系、
厚いミッドハイと力のある低音が想像通りでインストールが非常に楽しみ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:36:59 ID:vHXIhjP5O
純正BOSEドアスピーカーが壊れた

新品交換で約4〜5万みたい

986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:59:40 ID:wZoo2ljLO
>>983
本物の相場が下がるのは、エンドユーザーには悪い事とも思えんがな。
(手元の中古を高く売りたい、って場合にはその限りじゃないが)

ま、俺は正規品しか買わないし、通販もしないから全くもって興味ない。
安く上げたいだけのバカが目先の安さに飛び付いて泣きを見ても、それは授業料みたいなモノだろう。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 22:15:37 ID:zZfsg7lR0
安く上げたいバカの泣き笑いは楽しい授業料だよ
物事の一面しか見ない狭い価値観は世界を狭めるぞ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 23:32:01 ID:KGpoowlB0
http://www.mobileaudiosolutions.com.au/fakes.htm

偽者見分け方 DYNAUDIO
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 09:55:58 ID:hLiX6IV8O
ヤフーに違反商品の申告をしても、何もしてくれない
警察が動かないと無意味
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d91484036
こんな感じの情報提供者が増えればいいんだけど…
個人じゃなくて正規代理店とか並行輸入品取り扱い業者が
積極的に動くべきだろ

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 11:50:38 ID:jHSdQeSuO
偽物の話題が出てるけどUS〇オーディオって所はどうなんですか?
安いので利用してます
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 13:00:19 ID:ydTyvZwC0
そこは並行品だね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 13:16:27 ID:0f7vfGju0
いまホームページ見てきたけど
USAAUDIO 安すぎないか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 13:25:39 ID:cvWqMQgv0
現地価格と比べたらあんなもんだよ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 14:09:23 ID:z4lVESttO
そこは問題無しだな 正規が高すぎるだけ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 14:35:20 ID:zDYYOHYf0
しかし何だってまたこんな隙間産業のニセモノ作って売ろうと思ったんだろうねぇ・・・
ニセモノ作るにしたって型とかおこさにゃならんだろうし、ペイ出来るんだろうか。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 17:19:07 ID:9rUGgM9I0
評価がいいてことは音も本物に近いのかな・・?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 17:35:41 ID:2eWPbv0B0
「自分は○○を所有している」「△万円する×社のスピーカーをこんなに安く買えた」といった認識の下で
買った本人がそのスピーカーから出る音が高音質に聞こえる・満足しているのならば
例えプラシーボだったとしても、それは「良い買い物」だったと言えるのではないだろうかw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 20:17:26 ID:4CJXtIQE0
オーディオ関係は売値が高いし、安ければ買う人は絶対にいる
鑑定出来る人も少ないし、本物と比較される事はあまり無い
例え粗悪なコピー品でもプラシーボ効果のおかげでバレにくい

偽物を作る人からすると、いいことづくめの商品なんだろうな
スピーカーの他に、アンプやケーブルも偽物があるらしい

他で偽物として有名なのは、BOSEのイヤーホン
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 21:03:59 ID:p9lo9MlAO
USA audioは二、三回利用してるが偽物ではない。 五年以上前に購入してるから並行屋としては老舗といえるかなぁ。当時の通販はダウンローとUSAとMAXDIRECTしかなかった。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 21:16:37 ID:nXOillTPO
さようなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。