大排気量はトラコンかかりっぱなしの役立たず。
FRタクシークルンクルン!
そんな雪国を颯爽と走る自慢の愛車の雪道性能を自慢汁!
沖縄から2getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:35:36 ID:uDS4dE18O
Bigカメラでピン付きMTB買った。渋滞の車尻目に俺が1番じゃー
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 19:43:11 ID:9E6X6SA3O
スバヲタ登場の予感。
軽い下肢の障害で障害者手帳があるので、スパイクタイヤの使用が
認められているんだけど、凸凹のツルツルテカテカの圧雪道路でも
スタックすることも無い
が、ブレーキが利き過ぎるので後続車に追突されそうで怖い
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/16(火) 09:39:03 ID:AVeeKvYDO
他の車と同じ流れに乗って走れば問題ないやろ。
スパイク履いたら常にフルブレーキするわけじゃあるまいし。
スタッドレス履いてたってカマ掘られる時は同様だよ
まずはスバオタが自慢しないことには始まらないわけだが
今年は雪少ないから雪道性能はどうでもいいのかな?
さすがにこんなベタなスレに書くスバヲタはおらんやろー
うだつの上がらないスレですね
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 00:01:24 ID:JlGUDZ/2O
冬もFR車乗りやすいね 坂道発進はしんどいけど
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/21(日) 18:29:39 ID:vctS3XHr0
なんで乗りやすいの?尻振るよ。
滑る時の挙動がFFより遥かにわかり易く、コントロールし易いんだよ
一般道ならフルタイム4WDに4輪スタッドレス
深雪なら最低地上高の高いデフロック付き4WDに4輪チェーン
はいはい答えが出たので終了。
糞
>>15 クローラならランクルやパジェロなんかの前後輪に着けるのも有るぜよ
でもそんなの出してたらスノーモ〜ビルが一番になっちまうよ
19 :
15:2008/12/22(月) 22:09:39 ID:HAsMNhgr0
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/24(水) 15:06:13 ID:/4Xejm/iO
>>1 秋田新潟でもクルーやコンフォートが器用に走ってるぞ。
>>20 北海道のツルテカ路面だとその人等は大変だろうな。
下手したら道路の端っこは高くなっていて擂り鉢状になっているからな。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 16:14:58 ID:6XhrnhOWO
雨どい状態の道路をFRの車で対向車とすれ違い出来ますか?
ど真ん中に止まって相手に逝ってもらえばいいと思う。
でもすごく迷惑だからFRでは出てこないことを切に望む!
>>22 旭川の市内を回っているバスは直ドリっていたぞ!
まぁ〜怖い事なんのって・・・
(((;゚Д゚))) ガクブル
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 08:56:25 ID:YA0qJIElO
みんな勘違いしてるみたいだけど、AWDを含めて雪道で一番安全性が高いのはFRなんだよ。
道路が全て平坦ならいいけど、普通は登ったり下ったりと勾配があるよね?
その際、走破性の高いAWDやFF車は、運転の下手な人でも結構の坂を登っちゃうんだよね。
当然上り坂の次には下り坂が来るわけだけど、AWD車はそれだけ厳しい下り坂に遭遇する可能性が高くなるし、FF車は駆動と操舵を前輪だけでするため破綻しやすく危ない。
一方FRは、危険な程の急坂はそもそも登れないから、途中でチェーン巻いたりするから下り坂も結果としてより安全なんだよ。
駆動と操舵も別々だから破綻もしにくいしね。
必ずしも、走破性と安全性は一致しないということだね。
釣り針が大き過ぎて、どう反応したら良いかわからないの
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:02:17 ID:XoLMkj490
>>25 激しく同意。冬場、北海道の下り坂の峠で、カーブを曲がり切れずに
雪山に突っ込んでいるのはみんな4WD。上りが楽だからついつい下りも
同じように走りコースアウトする。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:10:21 ID:YA0qJIElO
限界が低い = 安全
なんてことがあるワケがない
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:16:08 ID:YA0qJIElO
>>29の頭の中では、80q/hでぶつかるよりも、40q/hでぶつかる方が危ないんだね。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:27:05 ID:YA0qJIElO
冷静に考えれば単純なことなんだけどね。
ホント単純に確率の問題なんだから。
走破性に優れるということは、それだけ危険に遭遇する可能性が高くなるってことなんだよ。
走破性が低ければ、その時点で発進出来なかったり、チェーン巻いたりの予防策が必要になるから、危険に遭遇する可能性が低くなるってこと。
それすら分からないような人だから、ガードレールに刺さったりするんだろうけどね。
同じ速度で比較するならAWDの方が安全だわな。
まー中の人の能力にかなり依存するわな。
そんな自分はランクル100乗り、理由はスピード出さなきゃ楽だからです。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:38:13 ID:YA0qJIElO
走破性と安全性は分けて考えないとね。
そんな私はビッグホーン乗りですが。
300馬力クラスのロリータ除雪車に乗ってる
AWD、4輪ともダブルタイヤ+金属チェーン
俺の前に道はない、俺の後ろに道ができる
走破性は良いが、燃費がちと悪い
>>35 ニイガタ?TCM?
自分のはWA300です。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 09:44:03 ID:vmNpRcsm0
>>32 流れに乗って走っているだけで
限界低くていっぱいいっぱいになっている奴(FR)がいるって事だろ。
どこが安全なんだ?
走破性が高いと危険だというのなら
チェーンを巻いたFRは危ないという理屈になるな
>>38 春にとある道道の行き割りに同じのとセットで行く。
その時の愛機はD85です。
夏タイヤのまま走るのが一番安全
これが釣りじゃないってことは・・・
走破性が高い=無謀運転をする と言う公式の成り立つ彼の脳みそが心配です
もし走行する事で危険が増すと言うなら、車なんか乗らず家に引きこもってたら良いと思います
詭弁のガイドラインを誰か貼ってくれ
>雪道で一番安全性が高いのはFR
僕にもそう思っていた時期がありました。当時の自分は未熟ですた。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 11:10:39 ID:YA0qJIElO
どうも洗脳されてるせいか物分かりの悪い人が多いね。
もう一度冷静に考えてみなよ。
冬、特に雪道や凍結賂での事故というのはいつ起こるの?
無謀運転など、もちろん例外はあるけど、一般的にはブレーキ時や日陰のコーナーや交差点など、制動を伴う時というのが多いんじゃないかな?
で、君達の頭の中では、AWDなら制動時も安全なんだろうけど、現実には制動時にはそれほどAWDに優位は無いんだよ。
同じ車種なら重くなるしね。
にも関わらず、AWDの場合走破性は高いから一般的に走行速度もFRに比べて速くなりがちだよね?
理想論じゃなく、現実の路上で。
それでもAWDの方が安全だと言うなら、その人には何言っても駄目だね。
>>43 >にも関わらず、AWDの場合走破性は高いから一般的に走行速度もFRに比べて速くなりがちだよね?
それはあなたの思い込み
走破性が優れていても制動とは関係無いってのは、この板に居る人間なら常識じゃないの?
例え現実の路上でその傾向が強いとしても、AWDが危険だと言うのは気がふれてるとしか思えん
問題はAWDを過信するドライバーの問題であって、駆動方式ではない
あんたは、物わかりが悪いどころではない
馬鹿
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 11:44:52 ID:YA0qJIElO
>>44 あなたは現実が見えない理想論者かスバヲタなんでしょうが、罪の無い周りの人間まで引きずり込むのは感心しませんね。
>>45 駆動方式とドライバーの問題を分けて考えられない上に、意味不明な妄想を垂れ流さないで下さい
現実をよく見て、反省して下さい
どこからスバヲタが出て来るのか、狂人の考えは理解出来ない
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 11:57:34 ID:YA0qJIElO
>>46 同じドライバーがAWD車とFR車に乗れば、AWD車に乗った時の方が雪道ではスピードが上がりがちになるのは珍しいことじゃないと思いますがね。
理想論でなくてね。
そう言う傾向にあるおしても、それが即AWD=危険と判断する
その考え方がお話しにならないと言ってる訳だが
それとも自分を基準に全ての人間の傾向を断定しているのか?
いい加減気付け
自家用でBMW、営業車でフィールダー4WD使ってるけど
発進時以外はBMWの方が安心
カローラは滑るとすげー怖い
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:12:01 ID:YA0qJIElO
AWD=安全とするあなたよりは、まともな意見だと思いますがね。
というと、俺はAWD=安全だなんて言ってないと言うのでしょうが、それを言うなら私もAWD=危険とは言っていないんですけどね。
私の場合は、ちゃんと条件を提示した上で危険な状態に陥りやすいと書いたまで。
ちゃんと読めてますか?
おれはAWD=安全とは書いてないし、あなたも条件提示なんてしてない訳ですが
日本語わかりますか?妄想も大概にして下さい
>>49 それ重量配分の問題じゃね?しかもフィールダーってスタンバイ式の四駆じゃないの?
FRは速度が遅くても不安定なんだよ
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:55:53 ID:RZVE6dkv0
滑り始めた時、FRはハンドル操作でリカバリーすることができるが、4WDとFF
はアクセルを踏むしかリカバリーできない。滑っている時にアクセル踏むのは
すごい勇気がいる。そう考えるとFRは限界を超えやすいが制御しやすいということになる。
>>49 そんなショボイ4WDシステムは滑るのが当たり前。
同じトヨタでもセリカのGT−4なら◎
4WDでもピンからキリまであるからね〜
>>53 4WDは限界速度域が高いから事故れば被害も大きい。
FRは限界速度域が低いから事故っても被害は少ない。
普通に乗るんなら4WDの方が楽だ。
純粋に車の構造で性能の優劣を比較するなら、4WDに一票。
ただいろんな人が指摘している通り、4WD乗りは過信に陥りやすいのも事実。
俺は毎日、一面田んぼだらけの農道を通勤しているが、凍結路面のときに
田んぼに落ちているのは、意外と4WD(特にスバル)が多かったりする。
それは車の問題ではなく、ドライバーの過信の問題。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 14:00:22 ID:YA0qJIElO
例えば、同じドライバーが同じ様に気を付けて運転するとします。
一方はAWD車、もう一方はFR車です。
制限速度は40q/hの道路で、路面はシャーベット状になっています。
幸い道路の交通量は少なく、渋滞は無くスムーズに流れています。
AWD車は制限速度前後の安定した速度で走っています。
一方のFR車は安定しないのか20q/h前後でノロノロ走っています。
その時、左の脇道から滑って止まれなかった車が停止線を越えて前に飛び出して来ました。
右車線にも車がいるため、ステアリングも切れず、何とか止まるしかありません。
さぁどちらの車がより危険でしょうか?
実際よくあるパターンですよね。
FR の方がコントローラブルとかいってるが、
車の安定に専念できる道路状況ってそうそうないと思うぞ。
電柱直撃したが姿勢は安定してたから無問題とか言いそうだな。
だから駆動方式じゃなくてドライバーの問題だって書いてるだろ馬鹿
駆動方式に関わらず、路面に応じた安全運転心がける条件下で比較してみろ
自分の持論に都合の良い状況、条件だけで何FRマンセーしてんだボケ
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 14:22:47 ID:YA0qJIElO
>>58 日本語読めないのかね?
ドライバーの問題ではないんだよ。
運転が未熟な人でも、雪の怖さを知らない人でも、何とか走れてしまうAWDが危険だと言ってるんだよ。
逆に言えば、知識も経験もあり、かつ過信せず冷静に対処出来るドライバーなら、AWDだろうがFRだろうが構わないんだよ。
で、世間にはどちらのドライバーが多いのかな?
君の世界ではどうだか知らないが、それほどのドライバーは少ないのが現実じゃないか?
ならば、私の話も理解出来ると思いますがね。
誰でも彼でも走れてしまうAWDの危険性が。
そんなに安全なら雪国で宣伝してこいや。
>>59 だったらバイクで走って来いや
スピード出す前に転倒するから安全だろ
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 15:13:31 ID:YA0qJIElO
>>60 安全と走破性は違うからね。
雪国だと走破性を求めてAWDが人気なんじゃないかな。
>>59 だから、お前を基準に世の中の人を一般化するな
お前みたいな馬鹿はごく稀な例だと自覚しろよw
包丁は人を殺傷能力が高い
殺傷に使用するする人間の問題ではない
包丁は人殺しの道具だから危険だ
果物ナイフはよく切れないから安全
この理論とあまり変わらんな
詭弁を弄して悦に入るのも結構だが、破綻してる論理を振りかざして馬鹿丸出しだって気付かないのか?
年末年始引きこもって、年明け早々精神科に通院をお勧めする
包丁は果物ナイフより殺傷能力がいかにも高そう
だから危機感も高まって注意して使うけど、車はなぁ・・。
4WDだと、むしろ危機感が減ってしまう。
まあそれは、俺が愚かなだけで一般論ではないんでしょうね。
>>64 例として相応しくなかったかも知れん
すまん
いや、謝らなくても・・
>>59と
>>58を組み合わせて、
「運転が未熟な人でも、雪の怖さを知らない人でも、何とか走れてしまうAWDが危険で、
それを意識していない危機意識の足りないドライバーが悪い。」
でどうだろうか。
バカと鋏は使い様って事なんだけどね
危険意識の低い人間が乗る車は、駆動方式に関わらず危険
それがAWDなら尚更危険度が高い というなら正解だと思うよ
危険意識が高い人間が乗るなら、逆にAWDは安全性が高いと思う
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < FRが一番安全性が高い!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 馬 | '、/\ / /
/ `./| | 鹿 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:02:43 ID:MUwFyDhR0
俺はFRマンセーだが条件付
重量バランスがよく、後ろにしっかり加重が掛かってる事
E90 320のようにF720 R740kgなら理想の天下無敵
これが F800 R650とかだったらツルツル路面ではマトモに走れなくなる
>>66,67でFAと思うが、それだとID:YA0qJIElOは
「危機意識が足りないバカ」ということになってしまうな。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 17:26:25 ID:ROE0AjzFO
しせいあんていそうち
二輪駆動で安全なんていってる奴は、本当の雪国を知らない奴だと思うよ。
小樽なんてタクシーですらAWDが有るのに。
登れない、発進出来ない危険を知らないと思う。
後、大雪の日。これほどAWDが安全で頼もしく思えて本当に感謝。
限界が低いのが安全って言うのはおかしいよ。
一番危険なのは己の過信慢心油断
>>72 >限界が低いのが安全って言うのはおかしいよ。
確かに夏タイヤはともかくとして、使いふるしたスタッドレスが安全という結論になってしまいますね
>>74 そーだよね。
人間には出来ない車の制御を金で手に入れるのがAWDだったりABSだったり。
最近のAWDになるとあらゆる場面での姿勢制御を安全にしてくれるしね。
四つのタイヤをバラバラにコントロールしてくれる方が安全だよ。
駆動力=安全
だと思ってるバカが居るスレはココですか?
急坂の多い街糊と比較的ハイスピードの郊外峠を同じ発想で捉えるのは馬鹿だぞ
4苦=危険
これは路外逸脱してる車見りゃ判ること
不思議なのはカーブを抜けた直線部分で叩き落ちてる
さて、この謎解きが出来る4苦マンセーバカはいるか?
>>76 BMW?と、例えばAWDレジェンド。
雪道を同じ速度で走行した場合、安全なのはどちらですか?
私はAWDレジェンドだと思います。
FRの絶対数が少ない事自体理解できてないようだ
確立・統計も習ったのかも疑問だな
てかねー。
スレタイ読んでるのかね?
それで、2輪駆動がいいって言うのは釣りか?
あーーー釣られた。
FRなんて真っ直ぐ走れないのに、坂以前の問題
ちなみに
友人のKP61でスキーに行った時は、国道でスピンして対抗の10トントラックにぶつかって死ぬかと思いました
友人のクレスタはスキーの待ち合わせにくる途中、電柱にぶつかりリタイアしました
この間、私の前を走っていたマークUは左折でスピンをこいてくれました
どこが安全なんですか?
>>78 妄想はいらん
だいたい本駄の4苦がいいと思ってる時点で終わってるわ
大体ココには安物4苦糊しか居ないからな。判らないのは当然。
俺はセダンの4苦何種類か乗った上で話してるが。
>>91 オマエ、E90 320とか現行のゴルフ乗ったこと無いだろ?
俺はIS250、マーク罰、ティ穴、その他大衆小型車などの4苦に乗った上で話してるんだぞ。
冬の北海道でな
またおかしなのが出て来たw
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:18:11 ID:I309Oi7i0
苗場寄ってきたが、関東ナンバーのSUVは夏タイヤで来るんだな
駐車場内は普通に積もってるのに…
チェーンとか巻かなくて大丈夫なのか?
4苦というものは普通の使用環境において
ただの重りでしかなく、無用の長物を引きずって走ってるだけ
実に頭の悪い事となる。
4苦マンセーしてるやつは自らの頭の悪さを暴露してるようなもの。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 19:39:16 ID:qmUmRiRH0
>>55 >ただいろんな人が指摘している通り、4WD乗りは過信に陥りやすいのも事実。
過信ってのは初めて4WDを手にした4WD初心者だけが陥るもの。
「わーい4WD買ったぞ、すげー強いぞ。俺様最強。」 ←これが過信。
長く乗り、4WDに慣れ親しめば弱さも見える。その上で強い部分をうまく利用すれば良いだけ。
具体的には路面がひどいと思われる手前で充分速度を落とし、トラクションを
かけながら通過する。
↑
ぐずぐず路面の直前、凍結地下道の最下部、凍結登り直前など、ニ駆では
速度を落としたくないケースであっても速度を落として通過できる点が
四駆の強み。
飽きた
>>83 乗った事ないだろってFRなんか今更乗らないし
ちなみに興味ないから知らんけど、ゴルフってFFじゃなかったか?最新はFRになったのか?
それと四駆にたくさん乗ったから何?
FRのどこが安全だって主張したいわけ?
条件付きでミッドのような車ならいいみたいな事はあったが、何が言いいたいのかわからないな
>>77 救いようの無いバカだな。
四駆だから落ちてるんじゃなくて
乗ってる奴がDQNだったから落ちてんだよ。
雪が積もったら嬉しくなってドライ路面以上に飛ばしたがる奴らの事だよ。
そこいらのおばちゃんがランクルに乗ったからといって
カーブで飛び出したりはしないだろ。
>>89 ゴルフはFF。出来の良い2区で用は足りるし安全という意味だ
もっとも、安物にしか乗れないオマエには無理かもな
>>90 バカだなオマエは
4苦で叩き落ちてるのはのろのろ走ってる女とかサンデードライバーだ
それは何故かオマエに説明できるか?出来るわけが無い。
頭悪すぎるからな
追伸
>>89 オマエは何も知らずに語ってるだけなんだぞ。
自らが所有しているものしか知らず、それが全て
>>91 「あなたはサンデードライバーですか?」って確認したのかよ
作り話してんじゃねーよ。
信憑性ゼロだな
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 20:22:46 ID:ROE0AjzFO
口だけ番長は良いから。FR散々乗ったが、アクセルでコントロールしたり、色々面白い。が、車種によると思う。
ホイールベース長だったり、前後重量の塩梅だったりな。
その前に、素人がどれだけ車を操れるかだ。昨今のミニバンしか乗った事ない輩なら尚更、挙動云々なんて無理だわ。
よって、一般人には軽量のAWD+なんだかの姿勢制御を補う装置のが安全だよ。
つーか雪ドリは、タイヤも減らないし面白かったなw
スレ違いで悪いが、夏タイヤはミシュ派なんだが、冬タイヤは断然 石橋が良い。何でだろ…
>>93 >>90は作り話だな。
俺は何度か運転手確認してるが。
>>94 俺はX-ice
絶対的なグリップというか、なんと表現するべきか判らんが
それほど滑ってない時のグリップは石橋のほうが高い気がする
滑ってるときの粘りはミシュのほうがあるから立て直しが楽
石橋は滑るといきなりグリップしなくなる。
低ミュウ路で滑ることは普通にあるわけだから、粘り重視
誰が何と言おうと
雪道では夏タイヤが安全
>>95 だからぁ、どうやってサンデードライバーかどうか確認したんだよ。
運転手の何を確認したんだ?
それと、ノロノロ運転の4WDの女がどうなって道から落ちるんだよ。
そこをハッキリさせてくれよ。
>>92 ID:MUwFyDhR0
↑馬鹿過ぎて会話についていけません、先住民の方ですかね
>オマエは何も知らずに語ってるだけなんだぞ
お前がおれの何を知っている?
社歴も教えてないわ、低脳従業員
馬鹿は二度と絡んで来るな
>>98 バカはオマエだろ
乗ったことも無いくせに判ったような事をw
>>97 オマエは何で「落ちてるのはDQN」と言ってるやつに同じこと言わないんだ?ん?
次の質問に答える前にオマエは雪道を知ってるか?
住んでるのはどこだ?それにより答えのレベルが変わってくるからな。
>>100 wは低脳の証
対人スキルを身に付けてから、カキコして下さいね〜♪
>>98 たぶん高校生だな、冬休みになったから出てきたんだろ
パパが得意げに「雪道はFRの方が安全なんだよ」って言っていたのを
ここで否定されたからファビョってるんじゃないの?
乗った乗らないの話をしてるが、自分で所有した(運転した)とは一言も言ってないしな。
>>101 オマエのなぞなぞに答えてやったんだろが
俺の先入観に決まってるだろ。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 20:55:21 ID:5wuiLn+v0
4苦を馬鹿にされた低脳がファビョってるスレですね。判ります
ま、あれだけ重い無駄なものを年から年中引きずって走ってれば馬鹿にされて当然なんですけどね
4苦糊は頭が悪いからそれに気付かないんですよね。
馬鹿にされて当然なんだ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:04:47 ID:ROE0AjzFO
>>87 言い過ぎだわw 32スカちゃんから四駆だし。
ワザワザ、ヌバルから技術提供かなんかあったやん。 アテーサ積んだ開発車両(SVXか??)が、太田に有るし。
ホンダのSH好きだけどね。
だけど、ディアルポンプは、意外と重いし、燃費もね…w消費者バカにしすぎだよな
あれなら、FFで良いよ。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 21:06:11 ID:vmNpRcsm0
>>105 内容が
>>87 と被ってるぞ。ID変えたんだな。
あとな、四苦という表現も変えるべきだったな。
四駆コンプレックス厨も沸いてきましたね、そんなに恥辱を受けているんですかね?
>>107 >言い過ぎだわw
かも知れんな。俺もR32の4苦には乗ってた事がある
あれはマジで寒冷地向きではない車だった。
ABSの出来が悪すぎで史上最悪と言っていいほど。
しかも4苦で駆動力だけはあるもんだからチグハグでめちゃくちゃ
111 :
55:2008/12/30(火) 21:27:23 ID:7RImg7EC0
>>88 おおよそ同意。
4WDの特徴を生かせれば、雪国でしかも毎日運転するのなら、4WDは非常に心強い。
ただ、4WDの弱さを垣間見た直後には、田んぼに落ちているんだろうけどね。
>>110 なるほど自分も馬鹿だったわけだ、それが痛い目みて学習しちゃったわけね
ABSは糞だが、トルクメーターでスリップ状況も把握しやすく、おれ的にはいい車だったがな
もっともLSDは機械式に替えていたけどね
まあ、ブレーキの技術が無い奴にはつらい車だね
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 22:02:03 ID:ROE0AjzFO
>>112 雪道も面白いよなwwつーか、年齢がバレルなw
それと、RB20の四駆も中々だよ。
115 :
88:2008/12/30(火) 22:13:57 ID:qmUmRiRH0
>>111 >ただ、4WDの弱さを垣間見た直後には、田んぼに落ちているんだろうけどね。
トルクオン時の強さと、トルクオフ時の弱さの差に驚くんですよ。
ただ、1回か2回怖さを知れば「ああなるほどこ〜ゆ〜ものか」と覚えます。
もちろん、それで事故ってはつまらないので、この手のスレが有用になります。
で、
知ってからは強いですよ。四駆は。なにせ勘違いしてませんから。
むやみにブレーキを踏まない
これ最強
(゚Д゚ ):. _ 出だしよし!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
/(*゚Д゚) 曲がってよし!
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
'⌒⌒'⌒ヽ 制動してよし!
(゚Д゚* ),__)
( ゚∀゚ ):. _ 軽トラサイコー!!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 22:57:21 ID:2cx1R8Mm0
路面状況は一定ではないと思うんだけどねぇ・・・
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 23:03:52 ID:qDIx8LVaO
FRが安全とか言ってるアホは仁D厨じゃね?
>>114 その例、全ておれは運転してないけど、どこから技術の有無がわかるんだ?
>>121 オマエは雪道の運転すら出来ないヘタレなんだな。よく判った
>>122 それが悔し紛れのたわ事か?
まあ、詳しく書くと身元が知り合いにばれるから書かんけど、おまいよかうまいぜ
いかにも雪道に慣れていないレンタカーが、前にいて怖かった。
わざわざ北海道に冬にきて、車に乗るな。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 06:47:10 ID:hZxleJVQ0
BMWはトラクションコントロールがついているから、雪道の発進性で言えば4WD
とあまり変わらない。でも一番早いのは軽自動車の4WDだったりする。
これが北海道の交差点で見る風景だな。(W
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 08:39:22 ID:XLFS2VdGO
しょせんトラコンだよ。
でも、BMは良いわ…ヨタのFRが、屎なのが良く分かる。
BMWがトラコンが働いてれば四駆と変わらんって。
馬鹿じゃね?
トラコン効かしてノロノロ発進のせいで渋滞の原因のくせに。
この糞が!
藻岩山スキー場に行く細くて急な裏道を昇ってるときの出来事
俺が先で、重量バランスのいいFR車
知り合いが後ろから軽乗用の4苦
路面状態は水を含んだザクザク雪で登りも降りもかなり厳しい状態
こっちはなるべく速度を落とさないよう順調に登り目的地に到着
ところが後ろの軽は途中で滑って登れなくなった。
結局、軽は表通り側から登り到着。
結局はこんなもんだ
雪道シロウトの方は、まず2速発進から練習しましょうね
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:20:16 ID:HDbG+IUBO
おれの結論。BMWのX5買えばいいんだ、おれ。
>>128 へー凄いFR車に乗ってんだね。
凄いねー!
それとも、運転が上手いのかな?
こないだ、車庫前で動けなくなっているFR車をワゴンRで助けてたよ。
自分家の前で苦労するような二輪駆動は乗りたくないよ。
>>128 ID:MUwFyDhR0=ID:5wuiLn+v0=ID:1H+eoxBX0
>>131 大切なのは駆動方式ではなく「車そのものの出来」であると判らないんだろ?
低ミュウ路では重量バランスが最大要因で
次に電制デバイス
この2つの出来がよければ無敵
FR車でも後ろが軽けりゃ話にならん。特に日本車全般
大多数の者は、出来の悪いFFやFRと比較するから4苦マンセーとなる
出来のいい2句に乗れば、重くて無駄の4苦は馬鹿馬鹿しくて乗れない。
例えば先の軽4苦乗り
一般的には
「俺様は4苦に乗ってるのにこの坂を登れなかった、
ましてや2区なら、絶対に登れるわけが無い!」 と無条件に思い込むはずだ
>>128 >路面状態は水を含んだザクザク雪
小径タイヤの軽自動車は不利な条件。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:48:37 ID:uXl/u4Oz0
>>131 日本車しか乗ったことないな。出来の悪い4WDはどこに飛んで行くか、分からない。
いくら4WDでもトラクションコントロールのないのはクソ車だな。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 10:51:31 ID:mgnbCAUF0
ID:MUwFyDhR0=ID:5wuiLn+v0=ID:1H+eoxBX0=ID:xtwKkfOh0
いちいちID変えんなよ
軽の四駆と比べるのなら軽のFR持ってこい
空荷の2dや4dのFRダンプで雪道を登坂できない場合、荷台を軽く上げて荷重を後輪寄りに配分してやるとスリップせずに登れる場合がある
これ、豆知識な
>>133 いやいや 一番大切なのは「タイヤ」だろ。
いくらバランスが良くて電子制御されてても
止まってるのに風に吹かれて動いたり、斜めになってるとこで横滑りや
坂道で止まって滑り落ちとかならそんなのは無関係だからね。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 11:01:28 ID:JbWA7+Ut0
>xtwKkfOh0
>低ミュウ路では重量バランスが最大要因で
問題となるのは駆動輪にかかる荷重割合。
例えばFFミニバンに大人数が乗った場合、駆動輪じゃないリアに多くの荷重が
かかる。この場合リアタイヤは駆動しないだけじゃなく、足を引っ張る負荷に
なり、実際FFミニバンは雪にとても弱い。これはフロントヘビーなFRにも通じる。
ところが4WDミニバンは全荷重が駆動輪に乗る。前後バランスが悪かろうと、
駆動輪に乗る荷重は100%。FFで負荷だったリアタイヤが前進力を産む。
さながらニートが就職して家に金を入れたがごとく・・・・
↑これこそが四駆の強み。止まる曲がるはともかく、駆動力だけは2駆の
倍じゃなく、数倍あるかごとくの体感はここにある。
少なくとも駆動力は2駆とは比べ物にならない、例えばその軽(ノーマルタイヤ?)
が2駆だったとしたらもっと早くギブアップしたに相違ない。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 11:03:23 ID:JbWA7+Ut0
>>134 >出来のいい2句に乗れば、重くて無駄の4苦は馬鹿馬鹿しくて乗れない。
「軽い軽が登らなかった」と言う例を出してる所は矛盾があるんじゃね?
>>136 出来の悪い四駆って何て言う車?
出来のいいFRでも雪国だと買い手が付かないよね。
四駆だと10年落ちの車でも買い手が付くよ。
結局、雪国だとFR車を好んで乗るのはマニアって言う人たちだよね。
>>135 確かに小さいと不利
裏を返せば、安物だから4苦にしないとマトモに走れない、って事かもね
>>140 >例えばその軽(ノーマルタイヤ?)
たったこれだけでチミが積雪寒冷地をまったく知らない事が判ってしまった。
もうなに言っても無駄だよ
>>142 >出来のいいFRでも雪国だと買い手が付かないよね。
土民は頭悪いのが多すぎだから↓こうなる
一般的には
「俺様は4苦に乗ってるのにこの坂を登れなかった、
ましてや2区なら、絶対に登れるわけが無い!」 と無条件に思い込むはずだ
>>144 雪国で売れる二輪駆動車を教えてください。
てか、雪道で運転した事ある?
もしかして、大阪人?
ジムニーが最強って事か?
軽でフロントミッドシップの四駆だよ
>>146 走破性は最強だろうけど、安定性、安全性は四駆の中では最低レベルじゃないかな。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 11:26:50 ID:JbWA7+Ut0
>>144 >「俺様は4苦に乗ってるのにこの坂を登れなかった、
> ましてや2区なら、絶対に登れるわけが無い!」と無条件に思い込むはずだ
一回でいいからエスクードとかジムニーのパートタイム4WDに乗ってみ。
どちらもヘタなFRよりよほど前後荷重バランスの良いフロントミッドシップで、
荷重バランスは50:50。しかもFRと4WDを切り替えてどちらも楽しめる。
おいらは元エスクード乗りだから、その差を充分に知ってるし、大いに楽しんだ。
雪上をFRで走行中にリアを振った上で4WD-Hに切り替える。
とたんにリアの流れが止まり、ステアの方向に車は進み出す。
その性能差に驚愕するし、FRと4WDの差をこれほど具体的に知ることのできる
車はないと思う。なにせ同じ車だからね。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 11:31:10 ID:JbWA7+Ut0
>>148 重心が高いとかブレーキがしょぼいとか言う問題はあるけど、雪道などの低速
低μの路面なら問題にならない。
前後荷重バランスの良さ、強力なタイヤ、そして何より「軽量」と言う点が雪
のジムニーと言う評価を不動のものにしてるのだと思う。
走破性能は極端に言えばデフ玉の高さに比例する。
でも、走行安定性能はデフ玉の低さに比例する。
場面にもよるけど、どの位がいいのかね?
2WDは論外なので気にしないでOK
152 :
149:2008/12/31(水) 11:52:08 ID:JbWA7+Ut0
>>151 おいらは元エスクード乗りで、現インプレッサGDB乗りだけど、雪だけで言えば
エスクードの方がインプより安心して走ることができる。
雪道コーナーにおける横G程度だと重心の高さって問題にならないので、この点
では互角。デフ玉の差は、豪雪直後の埋もれた朝とか、強烈なワダチ路を走る
時に大いに差が出る。後はタイヤの差も大きいかもしれない。
↑
エスクードは185/80R15。インプGDBは235/45R17。
どちらもスタッドレスを使ってたけど、タイヤの能力差って絶対あると思う。
なんだ、ココは安物車乗りのスレだったのか・・・
俺には縁が無いようだ、さよなら
>>153 せめて何に乗ってるか書いていけばいいのに。
BMWにだって4WDはあるわけだし、オーナーの一人もいるかもしれんのにw
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:02:20 ID:mgnbCAUF0
>>153 BMW320が高級車だなんて初めて知ったわ
ハイハイさようなら。
ID変えて出てきても分かるからね。
>>152 タイヤとの相性は大事だね。
家には車が六台有るのね、全部書くのは面倒だからよすね。
普段多く乗るのはランクル100です。
で、凍結路やモービル引っ張って遊びに行くときは、デリカの方が断然乗りやすいです。
どちらも、純正サイズのスタットレスです。
デリカはその為だけに車検取ってまよ、その位雪道に相性がいいです。
>>155 お、320シリーズなら325に(なぜか)4WDの設定がありますな。
>>157 そんな名前でしたね。
古くて、力も無いし振動も大きいけど、凍結路では凄く乗りやすいよ。
何でかな?
>>155 チミの間違い
誰も「高級車」とは言ってない。
チミの哲学は無知なる底辺の大衆どもとなんら変わりなく
「安物車」 の意味を理解していないわけだ。
例えばマーク罰とゴルフ
価格帯は同じだがマーク罰はとんでもない安物車
シートの出来、見えない所にかけるコスト(これは乗れば判る)
ありとあらゆる部分が安物車の代表的存在
一方同じ価格のゴルフは掛けるところにはしっかりとコストを掛け、
実際に乗れば安物とは到底言えない感触を持つ。
各種電制デバイスも、トヨタのような記号ではなく、実質を重んずる。
ま、実際のさまざまな環境で乗ってみれば判るとは思うが
「安物車」しか知らないオマエには無理な話だな。
>>160 帰ったんじゃ無かったのかよ。
最底辺グレードの何処が安物じゃ無いって言うんだ
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:22:31 ID:JbWA7+Ut0
>>160 んじゃ、BMW320iとスカイライン370GTタイプSPを比べたらどない?
(ドイツ価格だと倍は違うけど)どちらも似た価格帯。
前者は廉価な2リッターFRとして良くできた車で、安いなりによさげな
走りを味合わせてくれる車。
後者は320iの倍の排気量、倍のパワーを苦もなく吸収し、海外でも一定の
評価を受けた優秀な車。
まぁ、クラスそのものが違うから不公平だけど、価格は同じなんだよね。
>>160 外車好きなのも良く分かったよ。
だけど、ロシア人も買わない様な車と比べられても。
典型的なブランド好きな感じだね。
ゴルフ?雪道で使える?カローラ四駆の方が余程使えるよ。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:25:09 ID:JbWA7+Ut0
>xtwKkfOh0
つか、そもそも「強力なトラクションを最強と勘違いして、止まる能力のことを
忘れているのが四駆乗りの困った点」と言うのが論点だったはず。
雪道走行における勘違いや、重量増加問題やブレーキの問題に論点を集中さ
せるなら同意できるんだけど、ことトラクションに関して言えば四駆の威力
は「勘違いするほど」強力と自分でも言ってるわけで、ここを「FRの方が」
とゴリ押しする所に無理があると思うんだよね。
いいじゃん「四駆のトラクションは強力だけど勘違いしやすい」で通せば。
>>163 カローラ四駆はゴミ
ゴルフは乗ったこと無いから知らんが
たぶんカローラよりマシ
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:31:48 ID:JbWA7+Ut0
>>165 >ゴルフは乗ったこと無いから知らんが たぶんカローラよりマシ
なんだかこれを思い出しますなw
↓
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
個人的にはNAでも十分に速い。
>>162 乗ったことあるならその比較もしてもらいたい
俺は乗ったこと無い車の事は語らない主義なんで。
>>164 そうだね
>>163 プレミオなら乗ったことあるが、ありゃゴミもいいとこ
カローラはどう違うのか教えてくれ
>>169 どの辺りがゴミなの?
プレミオは海外だと人気車種だよね。
雪道なら外車FFと国産AWDなら自分は外車FFは糞だと思う。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 12:43:01 ID:JbWA7+Ut0
>>169 概ね
>>162の通り。
もちろん370GTの方がトルキーでパワフルだけど、そりゃ2リッターと4リッター
を比較してるんだからこれはどうしょうもない。370GTの足回りはパワーに合って
おり剛性感たっぷりで安心できる。
BMW320iはブランドを別としても200万台後半までなら是非欲しいと感じる。
ただブランドパワーはさすがで、何となく人の視線を感じる(ような気がする)。
↑これはこれで気持ちが良く、ここにコストを払っても悪くないのかもしれない。
マークXは親父が乗ってるけど、あまり興味ないんで運転したことがない。
いかにもトヨタって感じで、おじさん年齢には良い車だと思う。
>>166 走る曲がる止まるの性能がね
特にブレーキがダメすぎ
雪道以前の問題
>>172 レーシングドライバーですか?
普通に乗るにはカローラでも十分だよ。
だから、何と比べて駄目なんですか?
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:10:36 ID:ao4JvjGB0
>>166 会社のクルマはカローラワゴンの4WDだが、安定感ないな。
外車のFFの方が乗っていてよほど安心感がある。
>>176 雪道運転した事ある?
そのカローラは古いのか?
もしも、嫁や家族に乗せるとしたら外車FFとカローラ四駆なら自分は後者です。
大切な家族に雪道で困る思いをさせたくないです。
ID:vVmUUOgB0に勝てる気がしない
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 13:35:04 ID:mDgttzOmO
家族乗せてスタックなら良い思い出じゃん
ビジネスだとしゃれにならないけど
トヨタのRV車(ランクル・サーフ)以外の4WDはカス。
>>180 自分は買い物行くならランクルよりもラブフォーの方が楽でいいよ。
大晦日なのに事務所(自宅)で電話番、あー暇だよー。
>>177 カローラワゴンというグレードが存在したのは約10年前
スプリンター4WD(恐らく同時期のモデル)が実家にあったが
ABSの制御は雑だった。確かに止まりにくい。
>>181 RAV4も良いかもね。
コンパクトカーのフルタイム4WDってのは常に前後配分が50:50じゃなくFF状態かフロントよりの配分で
滑ったら後輪にもパワーが掛かるのでダメなんです。
ヴィヴィオの場合のフルタイムとパートタイムの比較をするとフルタイム方式のRX−Rより
NAやバン仕様のパートタイム方式の方がセンターデフがビスカスとかじゃないので
前後配分が最初っから50:50なので滑り難くて走りやすい。
>>183 確認した訳じゃ無いが
Vフレックス4WDだとエンブレはフロントタイヤにしか
かからなんじゃ無いのか?
そっちの方が問題な気がするんだが
>>182 雪道での古いABSって確かに止まらないよね。
新しいのだと大分マシだけどね、それでもタイヤの性能以上の事は出来ないしね。
タイヤと言えば、普通の新品スタトレスと溝の浅い新品スタドレスのテストがあったのね、
深雪だと確かに溝の深い方がいい感じで氷上路だと浅い方が効いてました。
メーカー曰くサイプがねないで面で捕らえるから効くみたいです。
テストしてたメーカはア○○ンです。
溝がある方が良さそうなんですけどね。
>>184 誰かが書いていたけどノアとかの4WDはエンブレはフロントだけらしいと・・・
┐(´Д`)┌
>>183 生活四駆って全部そんな感じじゃないの?
駆動輪のアシスト的な感じで、別に糞ではないと思うよ。
>>186 乗用車のブレーキバランスは一般的にPバルブで9:1〜8:1になってるよ。
エンジンブレーキがフロントにしか利かなくても問題ないのでは?
昔、エボで7:3にしたらリヤがロックして普通に乗れなかったよ。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:34:25 ID:VDfXyDFp0
>>177 外車のFRとFFでスタックしたことありませんが、何か?
4駆じゃないと冬道、走れない奴とは違うわ(W
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 14:36:34 ID:XLFS2VdGO
サーフやプラドはダメだ。コストダウンの塊。あれこそ、ラダフレをかたった、使えないクロカン四駆だよ。
ランクルはやはり別格。が、大き過ぎだな。エスクード、先代フォレ なんてどう?グレードによってはFRに近い感じも少しwwあるしな。
素人には、アクティブトルクスプリット+VDCも乗りやすい。
FRは雪ドリを楽しむのに最高! 雪国の方スマン。スキーに行く時は、ドリドリだわ。
まじ、タイヤは重要あ〜るね
>>189 そうですか。
よかったですね。
多分、私の方が運転のスキルは上ですよ。
外車凄いですね。
>>189 >外車のFRとFFでスタックしたことありませんが、何か?
それは行動範囲内に急な坂道が存在しない事の証明にしかならない。
>>190 最近は雪国のドリフトも4WDの方が迫力あってイイみたいよ。
FRだとアクセルの入れた速いドリフトが出来ないからね。
エスクード、先代フォレ なんてどう?グレードによってはFRに近い感じも少しwwあるしな。
その辺は好みでいいんでない?
>>187 生活4駆と考えればFFよりマシだからそれはそれで良いんだけどね。
デミオやキューブのリヤの電気式4WDは出だし専用みたいなもんだからね。
エボ3でブレーキバランスを弄ったの?
それはフットブレーキでしょ?違うの〜?
エンジンブレーキってフットブレーキと違いミッションからデフを通じで各タイヤに均等に伝わるんじゃ?って思うけど。
>>194 何か違うみたいよ。
センターデフのコントロールのしかたで。
えぼ2だよ。
今時のAYC?って言ったっけ。
それだと、タイヤごとに四輪ばらばらにコントロールしてくれて、コーナーも楽だわな。
>>195 センターデフを?
ターマックギヤだとフロント3割、リヤ7割とかに出きるらしいがそんな感じかしら?
AYCはFRの様に振り回せれるけどある意味気持ち悪い。
カーブではINにどんどん回り込む。
ケツが出なくて良い時にケツが出るから怖い時もある。
フロントにヘリカルLSD、リヤはAYC(実はノーマルデフ)で各輪に25%づつパワーが掛かるので
トラクションは良いです。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:45:05 ID:arBy3KUS0
先日、アイスバーンの直線道路を50キロで走ってたら滑って対向車線に
はみだしてそのまま転落した。もう今の車(トヨタ・LV4)には乗りたく
ないので新たに車を購入しようと思うのだが、お勧めの車を紹介してほしいっす。
ちなみ居住地は北海道の留萌管内です。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:54:48 ID:SH5OKOuu0
センターデフのある車が良い。
ラブ4ってあったかな?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 17:58:01 ID:uJV1zNe+O
つポルシェ911
>>197 黙ってBMW120でも買っとけ。間違いない
札幌で生まれて40年弱
免許とって21年経つ
たいがいの雪道は経験した
冬にFRに乗りたいとは思わない
普段はFFだが気温が上がったり大雪の日には4駆を出す
FRは走れるけど道を選ばなきゃならない
そんなんじゃ走れるうちにはいらんでしょ
FRでもいいけど生活できないよ
タクシーの90%はFRだけどw
もうチョイ出せるなら320
そりゃ高すぎだから買えないってならゴルフTSI
シート良し電制デバイス安全デバイス良し
安全性操縦性全て良し。
もう2度といきなり進路を外れることは無いであろう。
>>197 ブラック踏んでどっか行っちゃうのをなんとかしたい場合は、車っつーより
タイヤ選びじゃないのかな?
>>203 いや、車だな
出来のいいESCなら屁のカッパ
だいたいタイヤがどうたら言った所で、いまどきの有名どころのスタッドレスなら
冬の北海道で困るようなタイヤなんか無いぞ
そんな俺はX-iceだが
>>207 もうオマエの自演は見るに耐えないんだよ
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 18:19:54 ID:JbWA7+Ut0
まだやってたのかw
たまには外の空気を吸えよ
>>197 スパイクでも履かんとダメな路面状況だったんでしょ?
ワシのランエボでも落ちくれるかもしれんな。
10日ほど前に近所の直線で3台が路外に転落。
いきなりの大雪で路面が凸凹で弾かれての直ドリった様です。
>>209 >>211 マジレスしても仕方ないよ
>>197のID:arBy3KUS0はもう出てこれないだろ
ID変えて
>>200になっているんだから。
ID:MUwFyDhR0
ID:5wuiLn+v0
ID:1H+eoxBX0
ID:xtwKkfOh0
ID:arBy3KUS0
ID:0O3ZRn0l0
全部BMW E90 320乗りだな
内容的に自演っぽい希ガス・・・ (・ω・)
>>213 めし食って戻ってきたけど。
BMW買って後悔してるの?
国産四駆にいじめられた?
雪道でASR効かせ過ぎてバッテリー上げないでね。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:47:33 ID:gJEUDJfL0
本物のBMW乗りじゃなくて、脳内BMW乗り
>>213 「扱い」じゃなくて自演なんだよ。
>>197は何時になったら出てくるんだ?
午前中から暴れてた奴ももう出て来れないだろ
ID:arBy3KUS0
こいつ、出てこないな。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 19:58:05 ID:baX/BoilO
昨シーズンもBM最強とかほざいて粘着してた奴がいたな
なんだココには底辺のカスどもしか居ないのか?
F1のスレでもX5バカがいた希ガス・・・(・ω・)
>>220 カスだけど、お前よりマシな人生だよ。
X5も少しの間、2週間位乗ってたことあるけど普通のRVって感じ。
確かに高級感はあるけど何か頼りない感じでした。
ランクルならエンジンかけてすぐにアクセル全開でも大丈夫な感じだけど、X5は壊れそうで。
関係ないけどX5は内装がセダンと代わり映えしないのが私的に残念。
やっぱりカスにはカス車の感性がお似合いという事だ
底辺の浮浪者どもには不味くてもコンビに弁当が必要なのであって
5つ星レストランではない。
>>223 分かったよ。
お前が、基地外だってことがね。
そろそろ、ID変えるのか? ID:0O3ZRn0l0
>>223 それと、何でも美味しく感じられるのはとても幸せな事なんだよ。
車だって、運転して楽しい車と、楽しく運転出来るじゃあ違うんだよ。
後者だと、より楽しい雪国車生活がおくれるよ。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 20:37:47 ID:mgnbCAUF0
>>223 オマエさあ、頭悪い奴には自演は無理なんだよ。
小学生が嘘ついても、すぐに矛盾点が出てバレるのと一緒。
シラケるんだよ、5秒で見抜けるから。
今日オマエが演じた
ID:1H+eoxBX0
ID:xtwKkfOh0
ID:arBy3KUS0
この3人がもう一度出てこれたら
負けを認めてやるよ。
自演するんなら携帯2台、パソコン2台くらい用意してやらんとダメだな。
来年も頑張れよ〜
(´∀`)尸 パタパタ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 21:03:20 ID:ZLnnNyH8O
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:24:40 ID:HDbG+IUBO
>>197 トヨタのLV4ってRAV4の事ですよね。ちなみに何代目の型ですか?2代目の20系?それとも初代RAV4?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 22:57:23 ID:V07b26+P0
>>197 直線道路で、どうやって対向車線に飛び出したのか知りたい
>>230 アレじゃない〜?
轍に一瞬弾かれてのカウンター当てれずに直ドリのパターン。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 23:25:39 ID:V07b26+P0
それならありえるね
確かに轍は怖い。
今レンタで愛4借りているけど、雪道の走破性はすごいね。
ツルツルテカテカの急坂をどんどん上がっていく。
その後のくだりが恐怖だけどね。
1速でエンジンブレーキをかけながら、
恐る恐る下ったよ
>>232 雪道だとみんなそんな感じだよ。
四駆だとその坂を戻る事が出来るけど、二駆だと下るしか出来ないからね。
後、札幌市内の脇道が轍やらで凄い事になる。
そうすると、もう、蟻地獄みたいでもう大変。
紅白終わったし、蕎麦も食べたし、電話番も交代来たし神社行って来るかな。
でわ、良いお年を。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/31(水) 23:58:05 ID:V07b26+P0
アイスバーンでベンツが
路肩に突撃しているのにはわろた
温泉からの帰り道でJAFに助けられていたから
2時間以上放置されていたようだ
ちなみに品川ナンバー
結局凍結路面(平面)ではFFとFRってどっちがいいんだ?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 14:01:22 ID:dskY+OgYO
それはおれも気になります。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 14:33:26 ID:ctQsYXBp0
滑り始めたら、FRの方が楽だろう。FFはアクセル踏むしか、リカバリーできない
からなー。
>>237 まあそうかもな
滑り始めが異常に早いことに目をつぶればだけどな
>>235 FFとFRのみの選択?
だったらトランクにバラストを満載してリヤのトラクションを稼ぐ方向に持って行けばFRだな。
FFは乗用車やライトバン、ミニバンなどで人や物を積んでリヤヘビーのバランスになったらトラクションが抜けて走り難くなるからね。
>>239 4WDにしても、トルク配分が前と後ろどっちに100:0もってくるかで違うからね。
だから極端な例としてFFとFRってことです。
>>235 だから、駆動方式より車の出来そのものが大事なんだって・・・
なるほど、では、前後の重量バランスがほぼ50:50で、4WDの現行エスクードが最強だな。
バランスよし。トラクションよし。ついでに電子デバイスで姿勢制御。
知名度のなさがどうしようもないが。
>>242 キリはある。種類が無限にあるわけでもないし、糞車のほうが多い現状では
鈴木工作員うざすぎ
エスクードが50:50ってどこの誇大広告だよ
>>244 ツインエンジンのパイクスピーク仕様なので前後50:50らしいよ。
>>246 現行モデルの前後軸重教えろよ
前モデルも50:50と言ってたので
メーカーに前後軸重聞いたことあるが、とてもじゃないがそうは言えないバランスだった記憶がある。
確か100kgほどの差だったような。
50:50と言いたいならBM並にしなきゃな
重量バランスがほぼ50:50は後部座席にデブ2人乗車の設定なんだろおよ
おい、雪道で50:50が良いとかって妄想だよ。
50:50に近いバランスの車は、夏場(主にターマック)よりにセッティングされた車しかないのが現状。
極端な例だとFD3Sはほぼ理想の重量バランスでしょ?
でも、貧弱なトラクション、手ごたえの無いハンドリングどんなにセッティングしても殆ど解消されない。
どっちつかずの使えない車。
現行のBMW5シリーズは雪道でスピード上げていくと、頭の重さによるアンダーが強くなり、
それを解消するためにブレーキを残しぎみにするとだらしなく尻が出る。
平地での発進もASR効きまくりでこれまたもどかしい車。
私の経験だと乗ってて楽しくは無いけど、フロントヘビーのFF車が無難で良いと思う。
路面のインフォメーションをいかに感じることができるかってのも、重要なポイントだと思うのだが
>>249 理想はE90 320だな
F720R740
>>250 確かに、路面からの情報は大事だよ。(セッティングしだい)
人それぞれ感じ方や運転の癖などで、良いど思える車は変わってくるし、
その時の車の状態でも大きく変わる。
雪道での走破能力やトラクション性能は基本レイアウトでほぼ決まってしまう。
滑りやすい路面になるほど、常に駆動車軸に最大の重さが掛かってる方が殆どの場面で有利だと思うよ。
四駆だとまた話は変わるけどね。
>>253 だから、超フロントヘビーのFFが良いんだよ。
>>254 ちょっとした轍であっさり一回転できる車なんてヤダ
>>255 路面の状況でどんな車でもスピーンするよ。
轍でスピーンって、雨の日のハイドロみたいなもんだとおもう。
破綻しない速度で走るのが大事だと思うよ。
>>256 >轍でスピーンって、雨の日のハイドロみたいなもんだとおもう。
寒冷地を知らない人間が必死で妄想するの図
>>257 じゃあ、道違うの?
おまえ、昨日の自演君?
>>258 ×じゃあ、道違うの?
○じゃあ、どう違うの?
ホバークラフトとスノーモービルの違い
「轍でスピーンって、雨の日のハイドロみたいなもんだとおもう。」
こんなこと言ってる ID:3k1Wz+UR0を踏まえたうえで今までのカキコ見ると笑える
2chがいかにいい加減な妄想人のカキコに溢れているのかが
>>260 たとえが理解出来なかったみたいだね。
モービル乗った事有る?
うちに来い、初心者用のPZ480かしてやる。CSもあるよ。
>>254 っていいボケ味出してるなと思ってたら
もしかしてマジだったの?
豪雪地帯ですがFFで十分です
>>263 私は、いたって真面目です。
雪道でのトラクション性能は腕や乗り方ではどうにもならないんだよ。
止まる、曲がるは速度しだいで破綻しない様に出来るけど、発進は車のレイアウトで殆ど決まってしまう。
やはり、 ID:XqZ6V06Z0は昨日の自演野郎だったのか。
昨日につづきまともな発言出来てないからすぐ分かるな。
本日の札幌はプラスの気温で積もった雪がとけてぐしゃぐしゃでした。
表通りは路面が出てまあまあ走れるが、住宅地の除雪車が通っていない
道なんかは4駆でもスタックしそうなくらい最悪の状況だった。
>>266 アホはすぐ妙なこと言い出すな。だとしたらなんなの?
「轍でスピーンって、雨の日のハイドロみたいなもんだとおもう。」
こんなこと言ってるやつってなに?w
>>268 理解力の無いひとだね。
どちらも、速度を落としていれば回避できて、起こると対応が難しいという意味だったのに。
大体、雪道でBMWの二駆がいいだなんて、もうね。
けなすだけじゃなく、ちゃんとした意見述べてね。
札幌の裏道はほんとに地獄だよね。気温が高い日ほど酷いよね。
>>269 ハイドロは単純に水溜りに高速で突っ込めば誰でも起こるが
轍でスピンは誰でも起こすわけではない。鈍いやつだけが餌食になる
>>270 説明するよ、いい?
どちらも、運転手の予想を超えた出来事で車種に関係なく起こる事だよ。
鈍いのは ID:XqZ6V06Z0。お前だよ。
あと、まともな意見なら、けなしたければけなしていいよ。
本当に運転した事有るのかな?
>>271 免許取ってから一度もスピンなど無いわ
餌食になるのは鈍いやつだけ。ヘタレのオマエだけだカス
車の挙動一瞬でカウンターステア、アクセルワークくらい出来ないのかよ
>>272 免許は何の免許?
車を自分で運転出来るようになったら雪道での話しようね。
運転覚えたての頃は、そんな運転も楽しかったが、最近は楽を覚えて。
いまどきのAWDは普通の速度で運転してると、カウンターも余計なアクセルワークも要らんよ。
それが、楽しいとは別だけど、運転は楽だよ。
乱暴な運転と上手い運転は違うんだよ。そんな事じゃ同乗者が酔っちゃうぞ。
>>273 オイ、カス
オマエはいつもスピンしてるヘタレだろ。いまさらなに言ってるんだか。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 23:16:01 ID:RcamBoM+0
>>251 > 理想はE90 320だな
> F720R740
これってリアヘビーだよね?
ちなみにBMWでもZ4クーペあたりだとF750R720なんて感じで、車検上の軸荷重
はややフロントヘビーになってる。すなわち人が乗って燃料が乗るとジャスト
50:50の理想荷重になる。ロードスターやFDなんかも同じ感じ。
>>274 325や335じゃなくて320が一番なんだ!?
>>275 E90も6発になるとFがチョッとだけRより重くなる。
4発の軽さは6発とは異次元の世界
ハンドリングの良さで特に冬は楽。6発はチョッと重い(当社比w)
>>276 スリッピーな路面で絶対パワーなんて無意味だからな。
320でもアンダーパワーなわけじゃないし
>>274 だから、人をけなすんじゃなくて、きちんとした意見で頼むよ。
カスでいいけど、楽しい人生だよ。
で、雪道でお勧めのBMWはカウンタ当てるのがいそがしいんですか?アクセルワークも大変?
>>279 いまどきのマトモな車は出来のいいESCが付いてるからカウンターもアクセルワークも無縁
ラクチンなもんだぞ。
ま、知らないやつには絶対に判らない世界だとは思うが。
前後50:50って静止状態でしょ?
加速や減速、登り坂や下り坂で割合が変わるし、スポイラー等のエアロパーツでも速度が増せば変わる。
E90 320って奴は
凍結した10%勾配でも発進できるのか?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 23:33:31 ID:RcamBoM+0
>>281 後輪駆動で雪だけなら徹底的なリアヘビーの方がいいと思いますですな。
初期のビートルなぞは(当時の道路事情もあって)最初からリアヘビーを
狙ってるし、タクシーさんがFRでも何とかなるのは、でかくて重いLPGボンベ
がトランクに収まってるのも理由のひとつだしね。
今日某スーパーで、駐車場でバックするのにものすごいスピンをさせてバックしているFRがいた。
あれ、後輪の摩擦が突然正常に戻ったら(後輪が雪を彫りつくすとかで)ものすごい勢いで壁に当たる気がする。
>>280 まー雪国、凍結路でBMWの二駆は選択肢に入らんけどな。
てか、馬鹿にするわけじゃ無いけど、2リッターのBMWっていいか?
物凄くアンダーパワーで登りだとかったるいし、下りだとブレーキすぐ駄目になるし。
いい、イメージ無いな。
>>281 加速時は加重がリヤに移動で駆動力が掛かりやすいFR有利
FFは前が軽くなるので不利
ブレーキング時は前に移動するので頭の重い(後ろの軽い)FFは不利でバランスのいいFR有利
登りも加重がリヤに移動でFR有利、軽くなるFF不利
下りのブレーキングも加重がガッツリ前に移動しリヤ加重が抜けやすいFF不利
>>283 FR車はトランクに砂袋とか積んでいた方が良いだろうね。
でもケツ流れたら止まらんけどね。
昔、MR2のフロントに砂袋を積んでいた友達が居た。
フロントが軽くてアンダーで出て曲がらないと言う理由でした。
>>284 それに期待していたんですけどね〜残念!
>>285 感性がオコチャマレベルだとそうかもな
でも0-100で10秒切ってれば実用的に遅い部類ではない
>>286 冬道はゆっくり加速するのが基本だろ・・・
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 23:49:52 ID:RcamBoM+0
>>286 このスレは雪道話だからちっと違うヨ。
・雪道の場合、加減速がほとんどないため、荷重移動をさして考えなくて良い。
・FFハッチの場合フロント荷重は80%近くもあり。平地はもちろん、若干の
登りであれば駆動輪への荷重で有利。いわば力ずくの勝利w
⇒FFミニバンはとても弱い。
・極端な登りはFF不利だが、その手の坂はFRでもかったるい。
BMマンセーか?
>雪道の場合、加減速がほとんどないため、荷重移動をさして考えなくて良い。
どんな場合でも加重移動はある。
雪道と言っても、常にスケートリンクなわけではない。
圧雪ならかなりのグリップがあるからな。
-5℃以下ならほとんど滑らないと言っても過言ではない
>>287 >FR車はトランクに砂袋とか積んでいた方が良いだろうね。
ウチの叔父(新潟)のマークIIに野沢菜のタル(みたいの)が積まれててワロタ。
適度に冷えて良いとのことだけど、凍らないのかしらんwww
>>286 凍結路の0発進だとその理論は当てはまらないんだよ。
リヤサスを沈ませる前にタイヤが空転するからリヤに加重移動が移らないよ。
アスファルトならいいけど、最近のドラッグだとFRでも最初から尻下がりにして加重移動のロスを減らす方向。
FR=加速有利にはならないよ。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:00:20 ID:RcamBoM+0
>>293 程度問題。
そりゃ雪だって加速する。しかしながらフロント荷重が80%もあるFF車の荷重が
FRなみに抜けるほどの加速をするかっつーと、(雪じゃ)しない。
>>295 時代遅れな車を引き合いに出して語らないでくれ
常に現状から未来を見据えた話で頼む
つESC
>>298 トラコンは加重移動を制御するシステムではないよ。
時代遅れってお前の大好きなBMWの事だよ。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:09:04 ID:Kf8jmsLC0
>>298 >つESC
「そーゆーメカに騙されて速度を出しすぎとっちらかる馬鹿が多い」
って最初の方で誰かさんが言ってたぜ。
まぁ、それほどの魔力はESCにはないけどw
ESCを知らぬ馬鹿がゴチャゴチャと
>>299 オマエまだ居たの?こんな面白い事またやらかしてくれよ
「轍でスピーンって、雨の日のハイドロみたいなもんだとおもう。」
>>301 いやいや、良く知ってるから言ってるんだけどね。
ESCは雪道で加速のために働いてる分けじゃなくて、あくまで空転防止。
で、もっと言うとアクセルコントロールが下手な人の為の補助装置。
メーカーもそう言ってるでしょ?
>>302 オマエをからかうのも飽きた。
さて寝るかな、BMWはいい車だよ。
オヤスミ。
除雪の行き届いた道しか走らない奴と
除雪車が走り始める前の道を走ろうとする奴がいれば
話が噛み合うわけ無いだろ。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 00:38:50 ID:P+IoO+ac0
急な登り坂のヘアピン。しかもヘアピンコーナーには逆バンクが付いている。
こんな感じの山道ってよくあるけど、FRだと、ずるずるすべって落ちてくるよ。チェーンまいてやっと登れる感じ。
FRの限界。
それから、AWDは加速と発進が有利なだけで、コーナーや減速時は一緒っていう意見あるけど、
それは違う。
生活四駆は別として、きちんとセンターデフがついているAWDならエンブレでの減速時に四輪に、エンブレがかかる。
加速、減速、定速。常に四輪に駆動力がかかっていることによる安定性。
これを無視している意見が多すぎる。
>>294 漬物満載!
オカマ掘られたらトランクがワヤだな。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 01:48:37 ID:nV2Hykgv0
BMWのX3やX5ってのは、4駆だけどどうなの?
他の4駆と比べて良さそうだけど。
309 :
294:2009/01/02(金) 02:31:56 ID:Kf8jmsLC0
>>307 実際、おカマ掘られたコトがあるとのことw
バンパーへこんだ程度だったけど、1ヶ月は匂いが消えなかったとか。
つか、普段からなんとなく匂うんだ。お土産で貰うし、おいしいんで
ありがたいものなんだけどwwww
(トランクに積むなら普通は米だよねぇ)
>>309 なんとホラていたとは!
(゜ロ゜) ギョェ〜
近所の農家の人は米(玄米)を積んでいたわ。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 08:35:41 ID:8SlI6/U50
4WDは燃費がね。いくら雪道性能よくても圧雪アイスバーンで走りにくい期間って、
年間通すとそう多くない。そう考えたらトラクションコントロールがついている2WDで
十分という気がするが。
>>303 オマエ何も知らないの丸判りだな
マトモな車乗ってみろよ
>>311 4WDと言っても燃費がそんなに悪くない。
FFやFRがリッター10キロ、4WDがリッター5キロとかで半分に燃費が落ちるわけじゃないからね。
雪の降らない地帯なら2駆でも良いけど雪が降る地域なら4WDを買っておけば間違いない。
北海道でも雪が少ない釧路に居た友達がFFを買ったが旭川に戻って来たら「走れん!」って嘆いていた。
冬の札幌じゃBMW、ベンツは軽にも置いていかれる情けない車と言う認識。
あれはトラクションコントロールがついていないグレード、年式だな。
あとスレ違いだが屋根に雪を載せたままの外車をみると屋根なし駐車場で
外車乗ってんだって自分的にはかなりバカにしている。
>>311 その東リ
今の時代はTRCと言うより統合制御のESCだけどね。
マトモな車乗った事無いやつのほうが多い現状ではなかなか理解されない事だね
日本のメーカ-も相変わらず手抜きしか考えてないし。
手っ取り早く「4苦ですよぉ〜。雪にはこれですよ〜」とバカどもを騙してカス車を売ったほうが楽
>>314 それはオマエ(その他アホども)の認識だけだろ
4苦に限ってトロトロ走って邪魔くさいのなんのって
特に郊外道で邪魔
だがな、頭の悪い4苦糊は
「俺様は4苦なのに、こんなにトロトロしか走れない
ましてや2区ならマトモに走れるわけが無い」
と思い込んでるのには笑えるんだよな。
頭が悪い、何も知らないってのは罪な事よ。
>>316 青空駐車だったのか、分かりやすい奴だな
トラクションコントロールが効くのは圧雪路。
ツルテカの路面だと4WDの方が速いでっせ〜
って言うか4WDでトラクションコントロール付きや前後LSDが入っていた方がトラクションが各輪に掛かる。
さすがにこのスレには四駆は加速だけで、減速その他は肉のが偉いって馬鹿いないよな?
>ツルテカの路面だと4WDの方が速いでっせ〜
確かに加速は速いだろう
しかし郊外道の巡航時はビクビクトロトロ走らなきゃならないのも4苦
いた!w
4苦糊妄信バカの言い分を見てると実に面白いんだな
ESCの事を言うと大抵の場合「機械に頼って走るのは云々・・」と言い始める
しかしESCは車両が危険な挙動を起こさないように制御する物であり
それに常に頼って走ることはない。
4苦を妄信してるバカが、実は機械に一番頼って路外に叩き落ちてるわけだ
頭の悪い4苦糊がそれに気付くのはいつなんだろう?
俺も4苦にしばらく乗った事はあるわけだが、IS2504苦だな
真新しい圧雪路面で前をトロトロとヘタレ4苦乗り
直線路でアクセル全開に近い状態で一気に追い越し
確かにこのような状況では2区では考えられないような加速が得られる
4輪に駆動力が一気にかかり横グリップが弱くなり
路面の微妙な傾斜で車体が横に平行移動するほど
それを抑えるためステアコントロールとアクセル調整で最大加速しつつ追い抜く
これもある意味面白いわけだが、だから何なの?としか思えない
たったこれだけの事に、年から年中糞重い4苦システムを引きずって頭悪そうにして走り回るか?
追い越すくらい2区でも楽々
4苦糊の単純さがそれを妄信レベルにまで高めているに過ぎない。
あけ!
スレ読んだけど、酷いのいるな。
家の嫁に325乗せてるけど、冬は乗りたくないって言ってる。
前に乗ってたのは国産の2リッター四駆でその頃は買い物にも一人で行ってたよ。
325はセールスが雪道も平気ですよって言い張るのを真に受けて嫁が買ったんで仕方ないですけどね。
私は、トレーラー等を牽引するのでトヨタの四駆に乗っています。
本当はセダンが好きなんですけどね。
やはり、冬の札幌だと二駆はキツイですね、大きな道は良いけど少し裏に入ったら大変で。
BMWのFRシステムに過大妄想はしない方が良いです。
分かりきった事ですが、素直に4WDを買ったほうが冬は快適に過ごせますね。
ネタ乙
今日のバカ:ID:9sSkabgy0
※自演の為、日に何度もIDが変わる場合があります。ご注意ください。
>>326 事実だよ。
FR車が止まる曲がるは気を付けていれば何とかなるけど。
その他は滑る路面だとタイヤ二本分以上の性能が出せないでしょ?
それを、FRが四駆以上の能力だって言うのは無理があるよ。
アホ肉乗りは実に物理的なことを言ってるように見えるが、肉だって駆動力かかってないだけでタイヤは回転してるんだぜ。
四駆だけ横グリップ足りないとはアホすぎる
路外に落ちるのはスピード出しすぎなだけ。ドライバーのスキルの差。
全て自分を物差しにするのは間違い
ここ何日かの札幌の除雪車が入っていない裏道を2駆でスタックせずに
走るのは難しいと思うがな。
やはり単純に4駆が楽でいいな。
家から表通りに出るのにスコップで雪かきはしたくない、
庭先の除雪でいっぱいいっぱい。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:14:29 ID:VVo/yvca0
>>330 本当に酷いよね。
東屯田道りとか交通量割と多いのに酷いよね。
そんな所を二駆で平気なんて、かなりのMだよ。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:20:24 ID:Kf8jmsLC0
>>324 ID:9sSkabgy0
> 俺も4苦にしばらく乗った事はあるわけだが、IS2504苦だな
・
>たったこれだけの事に、年から年中糞重い4苦システムを引きずって頭悪そうにして走り回るか?
IS250は2駆バージョンでも1.6トン近い「糞重い」車だが、ここんとこどう説明する?
後、「4駆より2駆のESCの方がえらい」って論点みたいだけど、そのIS250の四駆って
ESCついてますよ。
ID:9sSkabgy0はうちの病院に来たほうがいいかも?
確かに、二輪駆動の車にも魅力的なのがあるよ。
雪国を楽しみたいなら4WDの方が良いよ。
こないだ、五色温泉って言う所に行った時も、あー4WDで良かったなって思ったよ。
四駆はとにかくラク
疲労の度合いが違いすぎる
北国住人に四駆の不利な点を説いても無駄
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 12:54:40 ID:Kf8jmsLC0
>>335 雪国の人間に「4駆はだめ」「4駆は勘違いする」「ESC付きの2駆は4駆を
凌駕する」「50:50の荷重バランスこそ命」って力説しても無理。
こちとら4駆の特性だって、ESC付きの2駆だって良く知ってるっつーねんw
PS:
あえて好意的に勘違いを解釈すると、ヤシは道東の人間なのじゃなかろうか?
おいらは釧路(道東)生まれの新潟育ちなのだが、釧路と新潟じゃ環境が違う。
釧路は平地が多くひたすら寒い。降雪量そのものは少ないが溶けずに凍る。
新潟は行動半径に山が多く、べた雪がひたすらひたすら降る。
当然ながら四駆向けなのは後者。
>>336 確かに常に気温低くパウダーな雪質で勾配も少ない上に除雪ガッチリなら二駆でいいかも
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 14:37:20 ID:AzfCl7ghO
雪道走るなら2駆より4駆。
当たり前やんか。
スレタイのとおり走破性となると4駆しかないでしょうね。
安全性は個々のドライバーの資質によるな。
減速、コーナリングの安定性から見ても四駆は走破性だけとは個人的に思わない
ESCってので思い出した
昨シーズン騒いでたバカ貴族のこと
結局は、四駆だろうが二駆だろうが、最後は個人の力量による。
力量が同じなら四駆のほうが、発進時は安心だろう。
自分の経験では、走行中とブレーキ時は、スピードを抑えてさえいれば、どうしても四駆で
なければならないという状況はあまり感じたことはない。
あとは四駆のデメリット(車重、燃費、値段etc.)を許容できる経済力があるかどうかだと思う。
ちなみに俺は新潟中越地方在住だが、四駆にそれほどのメリットを感じなかったから、
今はFF乗り。
>>343 >燃費、値段
経済力あってもねぇ、もっと高い車とか、もっと上の車種とか、改造とかって成っちゃうんじゃないの?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 20:02:40 ID:WWjjMVV+O
最近は燃費そんなに変わらんだろ。
メーカーによるかな
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 20:11:05 ID:L+W4LJMAO
四駆バンで一番燃費いいのは
ホンダのエアウェイブ
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/02(金) 20:21:26 ID:JS4PaMny0
FRはチェーン巻けよ!ぼっけっ!
安物酷産FR乗り乙
昨年の話
FF、4WD(俺)、FR、4WD(知人)であまり除雪されていない細道の上り坂を走行中、FFがスタック
引っ張り上げるにも道幅が狭く前に出られない
スタックした車の先を見ると、坂を登りきった場所でブルが除雪作業をしている
暫らくするとブルが気が付き、FFを引っ張り上げてくれた
俺は後ろ(FR)も無理だろうとバックミラーを見ながら発進したが、FRは遠のくばかり
仕方がないので、バックしてFRを引っ張りあげた
もちろん後ろの知人は難なくついてきた
自分が事足りるからと言って、他人がそれで事足りるとは限らないよ
普通な経済力ある雪国住みは黙って四駆乗れってことですね。
二駆で大丈夫という過信は命とり
もちろん四駆だからという過信も命とり
四駆で気をつけて走る
これ最強
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 02:21:55 ID:SCKvUMlLO
>>330 ほんとそうだよね。
西区の実家帰るのに、FFの高そうな車がアズってるのを横目に、パッソの四駆で抜かしてった時は、気持ち良かったわぁ
本当に今シーズンの冬はたまらないね。(札幌)
一気に雪が降り気温も下がり根雪かなと思わせて、
プラスの気温続きで裏道はぐしゃぐしゃでスタックの危険性大。
4駆以外の選択肢は自分にはないね。
そうだね
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 08:15:58 ID:4ZWMXlp90
>>351 >アズってるのを横目に
アズってるの意味を教えてくれ。
>>351 オマエか! ツルツル峠でトロトロビクビク走ってたマヌケは。
あれで4苦自慢とは笑わせる。 さっさとよけろボケナス!
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 09:11:02 ID:otr+DeBGO
パッソをなめるな。
>>354 >>351 「焦る」 が津軽弁風に訛って「あずる」という発音に転化されたのだそうです。 ネット
で検索すると、高松・愛媛・岡山・広島あたりでも「おらが地方の方言」として取り上げ
られていますので、ルーツはたぶん中四国地方にあるのでしょう。
おいらも普通に使ってるから方言だと気づかなかったわ。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 10:03:55 ID:nvEvnQWM0
4WDにもいろいろあるが、すべての4WDがいいとは限らん。
出来の悪い4WDなら1輪がスタックしたらアウトになるのもあるしな。
その辺、分けて議論しないとな。アウディクアトロとパッソじゃ、やっぱり
違うだろう。(w
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/03(土) 11:49:57 ID:7n+EBVSB0
雪の日に、町に買い物いくならアウディーよりもパッソとかの四駆の方が楽で良いよ。
何でも、外車や高級車がイイって言うのは貧乏くさいし、車の事しらなすぎ。
何だか、恥ずかしいよ。
>>359 激しく同意!
一流ホテル玄関前に乗る付けるにしても
ベントレーなんかより軽の方が小回り利くし便利
ベントレーなんて物は貧乏くさいし車の事知らないやつが乗るもんだね。
軽で充分!
>>360 でも、軽規格の車はやだな。
雪道だと、とんでもなく落ち着きが無く不安定、衝突にも弱いし。
ベントレーを自分で運転するのは恥ずかしいし貧乏くさいよ。
てか、私の知っているホテルなら車寄せも広くてリムジンでもこまらんよ。
>>362 バカな私に、
どの辺りがバカなのか教えてください。
>>361 IDを変えないでお願いします。
早く教えてください。
宜しくお願いします。
>ベントレーを自分で運転するのは恥ずかしい
こんなこと言ってるやつのほうがよほど恥ずかしい
RRと勘違いしてたりw
ID変える裏技が本当にあるなんて去年末頃知った
アウディと言えば…珍しい事にここにスバヲタ居ないんだな
雪道走破性ならデフロック付4駆だろ
すぐ止まれるよ。対向車の速度にもよるけど同等車格以上のならほぼ一瞬で・・
心停止か。
>>369 ランエボ・インプはロック率を弄れる。
6年位前にベンツワゴンに乗っている金持ちの婦人が営業マンにFRでもABSやらTCSがあるから大丈夫と
言う事で車を買ったそうだが確かにそれで満足してた。
確かに4WD車を経験していないから「FRはこんなもん」って事で乗っているんだから満足は出来るわね。
エボってロック率弄れたっけ?
モード切り替えのこと?
>>371 オイ、カス
オマエ追い越しかけてくるの確認して加速してるな。氏ねや
>>375 ランエボはACDの操作でグラベル、ターマック、スノーと選べる。
ロック率は何%か解らんがグラベルはフリー、スノーはバキバキなロック率かな?
>>358 一輪スタックしたらアウトの具体的車重を教えてくれよ。
車重→×
車種→〇
1輪スタックでアウトは現実にはありえないだろ
2輪スタックでアウトならあるが
ただのフルタイム四駆は一輪でアウト
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 10:39:07 ID:IZGI0bJd0
だからトラクションコントロールつきの2WDの方が走破性が高い場合がある。
>>381 前・中・後のデフが全てフリーの車種なんてあるか?
生活四駆でもビスカスとかブレードカップリングとか2ポンプだろ。
正月そうそうめでたい奴が居た
>>384 自己紹介乙。
当方寡聞にして勉強不足なので1輪スタックの車種名をご教示願います。
最近の車でね。
それは自分で調べてください
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 11:15:06 ID:bxzkC0Ag0
>376
そう見えるのは、広角レンズのせい。
実際にはカーブ抜けてブレーキ離しただけだよ。ここ急坂だし
こんなとこで加速なんか出来ないよw
車間取ってなかったので初心者かと思い、
どこか見通し良いところで先行かせようと思ったのね
そしたら突然出てきたわけ
こんな凍結路で一瞬で止まれるとか言ってる奴が多いのかな
アウディ乗りって
オタ誌で4駆がとか雪がとか謳ってる車は
そういう傾向にあるんだろうな
数年前の関東の大雪の時も、レガシイで似たような無茶な追い越し目撃したし
一輪スタックでアウトなら、そもそも凍結路面を1米も走らないだろw
新潟市は、ほとんど雪積もらないんだお。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:33:30 ID:Byx+dYCY0
>>391 海沿いの平地だからでしょうね。
降雪累計世界一の都市は青森市で、100万都市限定だと札幌だったと思た。
なんにしても我国は世界一の豪雪大国っす。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/04(日) 16:55:56 ID:lvI6PBdxO
e−4WD、まぁ一応これでも役に立ちますよ。FFよりこの時期ありがたい。
でも後退の時はどうあがいても4WDにならないからちょっと悲しい。
>>393 まて、15km/h以下ならなるって書いてあるぞ。
>>381 1輪に100%エンジンパワーが行くって事でしょ?
それがフロントの片側でもセンターデフがビスカスとかだったら後輪にもエンジンパワーが伝わると思うけど?
(。-`ω´-) ンー
>>382 無い。
トラクションコントロールが効いてスロットルが絞られて運転手がなんぼアクセルを踏んでも前に進まない。
プリウスはモーターの過回転保護で似たような事が起きてツルテカの坂道は登らないらしい。
このスレ住人の半分は、サンデーか脳内強者みたいだね。
>>397 お、SsSxNrwA0が展開する素晴らしいレスに期待。書き逃げはだめだぜ。
また独自の理論展開して逃げるわけですね
(^o^)ノ゙⌒『4oo』
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:11:34 ID:39Cd5Hrd0
401
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 18:15:37 ID:D9uODh+K0
>>393 経験上の話だが上りなんかで前進だと進まないが
バックだと進んだって事は結構あったぞ。FFの話ね。
FRは逆。
>>402 フォークリフトもバックじゃないと弱いもね。
話、変わるけどホイルのサイズ同じで、その車が履ける最大の外形にしたら冬道が楽になる?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 19:24:20 ID:NjxVLWGC0
>>403 リフトは前輪駆動/後輪操舵でリアに相当な重し積んでるからな
うちのリフトは2.5dだけど車両重量4dはある
今日も倉庫から外に出して1mくらい進んで埋まった
アタッチメント付けてりゃいいんだけど
軽自動車サイズで車重4dもあるからチェーン巻いて荷積んだら怖いもの無しかも
二駆だとスタックしてなくても発進が困難だからな。
別にシステムに詳しくなくても問題は少ないわな。
そういえば、スキー場の駐車場で現行のBMWの325がスタックしてたぞ。
それをディアマンテが引っ張ってたよ。微妙な組み合わせで吹いたよ。
>>405 平らな所ならいいけど、路面の追従性が全く無いから軟らかい所では0rz
>>404の回答番号:No.5の車って何ですか?
カローラフィールダー?
センターデフロックが付いて、リアにトルセンLSDが入ってる車?
>>408 リヤデフはトルセンLSD装備なのにおかしいな?と思ってディーラーに点検してもらいましたが、「異常はなくこの程度の性能」という回答でした。
木村拓○さんのCMで有名だった車です。
↑↑↑↑↑
これって初代RAV4でしょう?だぶん。
対角線スタックしたんでしょうね。対角線スタックだと、センターデフロックだけではダメでさらに前か後ろのデフロックかLSDが必要ですね。
またはVSCとか電子制御のブレーキLSDが必要でしょうね。
>>409 いや、これはトルセンLSDもついてますし、対角線スタックではないと思います
つい、先日、軽の4WDでも買おうかと調べているうちに、恐ろしい事実を発見してしまいました
恐ろしく言えません
FFベースの4WDなんて買えません、まだテリオス買っといて良かったです
3月下旬の3連休に北海道いくけど、
四駆道はどんな感じかな。
千歳から、帯広方向に向かう予定
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 23:10:28 ID:VBYIxe/y0
>>404 > 1輪がスタックしたら動かなくなる4DWあるじゃん。
そのHPにも書いてあるが、ラッシュにはデフロックがある。
従って1輪スタックで動かなくなると言うことは無い。
上でも書いてあるが、恐らく対角スタック。
対角スタック以外考えられない車だな
一輪スタックて状況がよく分からん。
ジャッキで一輪上げれば発進出来なくなるの?
もう一つフルタイム四駆の欠点教えたる
フルタイム四駆が故障した時は、兼引きが出来ませんから。
>>415 ぺラシャ切れば出来るよ。
めんどくさいけどね。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 05:19:12 ID:Mfzs87z/0
だんだん4WD派の勢い弱くなってきたな。
4WD派って・・・二駆派って一人でしょ?
キモイBMWが好きな変な奴だけでしょ?
まぁ〜パーフェクトの車は無いからね、何かしら欠点が有る、知らないより知って居た方が良い。
>>419 一台で全ての要求満たすのは難しい、てか無理だよね。
まー雪道だとAWDが私の要望の一つになりますけどね。
>>417 四駆は?は?
四駆が常識。
皆色んな四駆乗ってる。
その中で初めて参加出来る。
肉なんか乗れんよ
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 08:12:46 ID:0trMBhy/0
俺の場合、肉で軽く滑らしながら走る方が楽。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 11:15:39 ID:DLrdz3nNO
おまえの意見なんかどうでもいいから。
発進する時は、四駆がラク。
曲がる時は、二駆がラク。
やっぱりパート四駆だな
>>426 1日に路面状況がコロコロ変わる道を下手すりゃ200キロ以上走るので
パート(ボンゴ)よりフルタイム(ハイエース)のが100倍ラク
追記、嫁はスバル乗りですけど。
デリカスターワゴンからフォレスターに乗り換えたんだけど
雪道での走破性の低さにびっくり
友達のレガシィアウトバックにも乗ったんだけど大差なかった
北海道の平野部に住んでるならともかく
新潟じゃスバルのAWD役に立たんよ
昔の10m位バックしないとロック外せないタイプの車って
面倒臭いけど雪には強いな
>>411 天気次第。
アイスバーンだったりシャーベットだったり乾燥路だったり。
日勝越えるつもりなら軽い車は疲れるよ。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/06(火) 20:21:35 ID:FkdeNiHM0
>>430 4WDで前進できない時って、駆動システムよりデフに雪がひっかかるとか、
凍結と積雪の繰り返しでうねってて対角スタックになるとかの場合が多い、
そんなシチュエーションは2駆じゃぜってー走れないから道が止まってるw
↑雪の次の日の駐車場だけはしょうがないけどさ
ちなみにエスクードからインプレッサへの乗り換え。
そりゃ、エスクはラッセル上等の車だけど、そこ弱かったらそれこそ価値ないものw
>昔の10m位バックしないとロック外せないタイプの車って
↑オートフリーハブですな。エスクは1m位の後退で外れましたです。
↑FRで発進すると途中で4WDに替えれなくなるのが難点。
↑「おっと雪が残ってる!」「うお、しまった4WDにならねー!」
>>423 それは肉でも発進出来る程度の積雪(凍結)路だからだ
シーズン全て肉で滑らしながらとかぬるい路面だけなら四駆なんて誰も買わん
行動を制限されるのが嫌だから四駆に乗るんだよ
現行Zで冬道とかやばそうだな
>>434 あ〜言う車は冬には乗らん方が良い。
ブツ蹴られても痛いし。
>>434 車高低いからすぐ腹擦っちゃってあんまり精神上よろしくないよ
タイヤもデカいサイズだからねぇ〜
車高すこし下げただけで除雪車になれるお
その前に、進まないよ。
あの形は前か後ろか解り難い。
コペンと同じ感覚。
どうやらこのスレには
雪道とオフロードの区別がついてない人がゴロゴロ居るようです
>>443 煽るなら自分の居住地域くらい教えてもらおうか
前後の重量バランスがいい車で、昔、「天才タマゴ」のCMをやっていた、初代エスティマ。
で、この初代エスティマでスキーに行ったのだが、それはヒドいものだった。
天才たまごとはよくいったもんで、すぐにまわる。
昼間とけて、チェーンの後がついた雪道が夕方から凍って、洗濯板みたいに波うった凍結路面。
ここにさらに新雪がふったりしたら、たいへん。ひたすら車体はスピンモード。
重量配分のよさが、必ずしも走破性やトラクションにはつながらない。
ちなみに、カウンターあてるのが遅いとか、その手のつっこみは無用。他の車ではきちんとできるから。
それから、洗濯板みたいに波打って凍結した路面とかFRじゃまともに走らないよね。チェーンでもまかないと。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 15:13:04 ID:nbEwq56B0
>>445 その初代後期型の4WD乗ってたけど、
スタッドレス履けば意図的にやらない限り滑らなかった。
ただ、下り坂で滑り出したら中々止まらないw
>>445 前後軸重は?
あれは頭重すぎだぞ。
その以前にトヨタなんだけどなw
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 16:30:14 ID:nbEwq56B0
初代エスティマの前後軸重 1000kg/870kg だね。
4WD車は50:50のトルク配分のフルタイム4WDで走行安定性は良かった。
信じてくれんかもしれんがビートル(空冷RR)はすごかった。
学生の時に道民の奴が実家から持ってきて一緒にボードに行ったり
してたがガソリン缶(20リットル)&土嚢(砂入り)をフロントに
詰め込んでスタッドレス履かせたらもうどんな道で行ける!感じだった。
雪道に慣れてるのもあっただろうけど
後軸のが重いRR、MRはFFより雪道の走破性は高いよ
坂道上るし
>初代エスティマの前後軸重 1000kg/870kg だね。
これで重量バランスがいいと言ってるやつは酷いトヨタ脳だね
ケツ軽すぎ
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 18:30:47 ID:bIX2ruAS0
>>449 いや、それ(リア重めで大径タイヤの採用=オフロード性能)は初代ビートルの狙い。
設計時期である1930年の道路状況を考えると、オフロード性能は必須。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 18:35:11 ID:bIX2ruAS0
>>451 車検証の軸重量と人が乗った時の軸重量は別物。
エスティマの性格(多人数乗車)からすればそれでいいんじゃない?
エスティマの四駆なら雪道での使用に問題ないよ。
カタログでの重量バランスで雪道を語るのはどうかな?
いろんな、車に乗ってみると分ると思うけど雪道で一番たちの悪いのが、50:50の二駆。
進まん、曲がらんで酷い、フロントミッドシップのFFなんて最悪、FRなんて論外。
凍結路は駆動輪に極端に加重の乗った車がいい。
モチロン四駆がいいのは言うまでもない。
>>453 オマエはいつも満載で乗ってるのか?
満載にしてもデフォで後ろが重いほうがいいだろ
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:19:24 ID:bIX2ruAS0
>>455 雪用途なら4WDを選べばいい。この場合あえて後輪に荷重が乗ってる必要がない。
一般用途で舗装路面を走る場合、リア荷重が多ければ良いと言うわけではない。
4名乗って50:50のMRってのはいい感じじゃね?
エスハイも知らない間にFFになっちゃったけどね。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:24:31 ID:p5KpQVntO
後ろが重いとツルツル路面止まらないねん。
エスティマは現行のFFベースの四駆より、天才卵肌の初代四駆の方が走りやすいよ。
北海道は貧乏人が多いからまだまだ初代エスティマやルシーダエミーナ兄弟がわんさかいるよ
浜松でも初代エスティマやルシーダエミーナはブラジル人が乗ってるよ。
無保険で・・・
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:32:09 ID:9rNFKQk90
>>445 回頭性は俺は初代エスティマはいいと思うぞ。
ただしRV車の中ではって括りになるけどね。
>>456 論点はそこではない
「重量バランスのいいエスティマ」 に対する突込み
駆動方式は関係ない
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:36:36 ID:bIX2ruAS0
>>460 人が乗って前後荷重が50:50あたりになるMR車なら「重量バランスが良い」と
言ってかまわんと思うが、なぜもっとリアに荷重が欲しい?
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 19:48:23 ID:V9FEOXdB0
>>461 人が満載で50:50に拘る理由が判らんね
E90 320はF720R740 で低μ路最強だが
満載なら何か問題でも起きるか?
バランスの悪い車作りはトヨタの御家芸だし、
良くするにはコストも掛かるから嫌なのは判るがw
>>463 操舵輪の加重が低いと低μ路、例えばススキノ交差点でプッシングアンダーでおおまわりになって・・・。
ほんとに雪道でBMW乗ったことあるのか?
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:03:46 ID:nbEwq56B0
そんなにバランスが悪いか?
現行のミニバンやステーションワゴンよりかはマシだと思うけど。
4WD車の能力は高いと思う、滑り出したら止まらないけどね。
>操舵輪の加重が低いと低μ路、例えばススキノ交差点でプッシングアンダーでおおまわりになって・・・。
ほんとに雪道でBMW乗ったことあるのか?妄想酷いぞ
ま、オマエがE90乗ったこと無いのは丸判りだが
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:07:40 ID:bIX2ruAS0
>>462 個人のHPを晒すのは関心しない。
そもそもその人はレガシィ乗りで↓こう言う結論に導いてる。
>俺の結論としては、冬道においてはFR車よりFF車、FF車より4WD車が有力ということになります。
>結局はその車を運転する人次第です。
後、恐らく雪の少ない道東の人だと思われ↓。
>もともと雪が少ない地方の為か冬場も結構乗るもんだなぁと実感。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:14:28 ID:bIX2ruAS0
>>463 >人が満載で50:50に拘る理由が判らんね
満載ではなく男女4名乗車(200Kg位か?)で良いバランスになるようになってる。
↑ミニバンだから4名。セダンであれば2名で良いバランスになればいいんでね?
FRで乾燥路を走る場合も人が乗って50:50が良いとされるし、おまいさんの好きな
BMWも極力そう言う努力をしている。
320は後ろが重いみたいだけど(エンジンの大きい)325当たりなら丁度いい
感じになるんじゃね?
>>466 乗ったぞ。
でも、冬に遇えて二駆のBMWで苦労することないよ。
行動範囲も狭くなるし。
自分の行動範囲で物事を決めたら駄目だよ。
BMWも夏場はいいと思うよ。
>>469 そうかそうか
では、ESCの出来を評価してくれないか?
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:27:31 ID:bIX2ruAS0
>>470 つか、ESCの評価って難しくね?
おまいさんもできる?
例えば(ESCも付いてる)VTD-4WDとの比較とか?
>>470 国産のそれと変わらんぞ。
むしろ、30セルシオのが質感がいいぞ。
所詮、2000ccで車が重たく感じたよ。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:37:40 ID:bIX2ruAS0
つか、320は価格だけは高いから、その比較対象車には大抵ESCが付いてる。
例えば上の方であげたスカイライン370GTにも付いてる。(日産だからVDC?)
どちらが上等か?ってな話は乗り比べなきゃわからないけど、それは相当色々
な車を滑らせた人しかわからない。
それと、その価格帯の4WD車にも付いてる。例えばおまいさんが乗ってた
(と言ってた)「IS250」の「4WD」にもVSCと言う「ESC」が付いてたw
もうそんなカキコ忘れちゃったのかな?
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 20:40:03 ID:bIX2ruAS0
>>473はnPUo4W5d0へのカキコ。
元IS250の四駆乗り(だそう)で、ESC付きだったにもかかわらず、4WDはだめESC付きが
良いと言うなぞな論理展開がなされている。
>>474 多分、トヨタ嫌いでBMW好きの異常者なんだよ。
仕事柄、国産、外車問わず色んな車乗るんだけど、外車ってそんなに良いもんじゃないよ、
確かに雰囲気やブランドが好きなら仕方ないけど。
例えば320のトラコンは制御に引っかかりが有り荒い感じ、マークXのと違わない。
昨冬にもBMWマンセーのアンチ4WDがいたなぁ。
同じ人かな?
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 21:05:58 ID:RU7r9fzUO
下手くそばっか書き込んでるな。
そんなオレは旭川市民。
FRに乗ってる。冬はFRが一番楽。
>>471 ぜんぜん難しくない。
15分の試乗じゃなにも判らなくて当たり前
その程度で判ったようなつもりになるなよ
スレが伸びてると思えば、またE90の工作員か、携帯使ってまでお疲れ様ですw
車売れないんですか?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 21:22:48 ID:BHTvRxCp0
フォレスター 最高。
インプに2年くらい乗ったが、利点は感じなかった。
山行かなかったし。
今はFFに戻った。
雪道等は、超小刻みアクセルで走る。
誰も理解してくれなくてもいい。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 22:07:43 ID:hyrLpZgYO
昨冬はマークXの四駆が雪道最強!という方が居てましたね。
雪道最強は普通にジムニーだろ…
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 22:37:40 ID:bIX2ruAS0
ジムニーは倒れても人力で起こせるのがタフな所以だな。
>>478 アホか!FRが楽?んな訳ない。
神楽岡公園の5字路は登れんし、環状線の交差点の微妙な坂(マツヤ電器、あれもこれも100円)は苦労するべ。
予算的にロードヒーティングや染みる君も停止しているからね〜
明後日から雪だぞ〜
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 08:17:53 ID:et+g+DVSO
>>488 きちんと路面見て止まれば全く問題ない。
あんなとこで登れないとか言ってるから下手くそばっかだなぁ、て思うんだけど。
相変わらず雪道とオフロードの区別がついてないバカが沸いてますね。
ジムニー(笑)
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 08:23:06 ID:S78f2Ju0O
旭川なんてどうでもいいよ
二駆って良いか?
雪道だぞ、素直に四駆が良いと思うよ。
登れないのは二駆のせいだろ?
発進だって、トラクションコントロールないとまともに出来ないんだろ?
四駆は重いとか言うけど同クラスならBMW320より軽いの沢山有るぞ。
雪道だと二駆が四駆に勝るとこないじゃん。
有るなら教えて?
しいて言えば燃費位か?
雪道は燃費より安全性、走破性だな。
幾ら燃費のいい車でも走れなきゃ意味ないし、安全じゃなきゃ燃費よりも金かかる。
戦車のようにリッター1kmも走らないなんて極論はナシな。
>>495 まーそうだわな。
車なんだから、移動出来ないと意味内からな。
雪道だと移動に不安が大きい二駆は落第だよな。
札幌市内の裏道なんて二駆じゃ論外だよな。
雪が積もっても1日で溶けてしまうようになったので、4駆の必要性は無いよ。
スキーとかも行かないし。
昔、信号待ちで軽トラにカマ掘られたことがある。
爺だったが、「4駆だから止まれると思った」とアホなこと言ってきた。
>>492 低温圧雪路しか走ったことない温室育ちのボクちゃん乙!
>>497 おまえの馬鹿顔見て、納得すると思ったんだろ
オーストリア・スイス辺りのリゾート地で警察とかホテルが使ってたのって
サファリ・レガシィ・ユーゴ・エスクード・ミストラル・ワーゲン1box
ウニモグ・MBトラポ
とかでBMWなんか使ってなかったよ。
↑
書き忘れ
MBのEクラスの4マチックは多かった。
なんでタクシーはFRなんだろう。
経費的な問題?
AWDのほうが安全で走破性が高いのだから北東北以北は
AWDに車両入れ替えするべきだよね。
>>502 燃費、価格、耐久性。つまり経済性の問題
LPガス車だったりするから、リアが重くてけっこう走るのも理由かと
FRって耐久性が高いのですか。
いままで何となくAWDのほうが耐久性に優れていると思っていました。
>>504 耐久性は同じだと思うよ。
四駆の方が使用部品が多いから交換や消耗品が多くなりランニングコストが高くつく。
タクシーは乗務員が走行出来ないと判断したら走らなくてもいいしので二駆で問題なし。
てか、タクシーは自分で運転しないので幾ら二駆で困ろうが関係ないし。
雪道を自分で運転するのに苦労する二駆は嫌です。
4苦乗りはインテリジェンスに欠けてる。
これはガチ
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 18:00:35 ID:ZPMwhWGfO
タクシー専用車両がFRしか作ってない。コンフォート並の耐久性の優れた四駆となるとコスト増になるから、大手タクシー会社は採用しないだろう。
ちなみに札幌の個タクなんかはレガ四駆やアリオンクラスの四駆はみかける
>>507 メーカーもシェアの少ない雪道の事はあまり考えてないって事なので二駆なんだね。
個タクはそれでも運転の楽なAWDを選ぶんだね。
四駆は万能ではないけど、二駆に比べて行動範囲が広くなっていいよ。
前に、スターレットの四駆でトレーラーにモービル乗せて牽引してるの見た。
四駆なら、スターレットでも大丈夫なんだな。
シムニーでもいるから何とも無いのか?
>>505 いやぁ、無線なんかで呼ばれると綱渡り感覚で、お客様の玄関前まで突破しますよ。
ご乗車頂いた後だとリアに荷重が掛かるので何とかなる事は多いです。
でもAWDのタクシーに乗って仕事がしたいですよ。
タイヤだって一シーズン五万q使用しますので、どんだけ効かないタイヤかは想像出来ますよね。
逆に趣味で普段乗りの自家用車ならタイヤさえよければ駆動方式は何でもいいと思ってますが
ジムニーに乗っています。
車の事はあまり詳しく無いもので勉強になりました。
レス下さった方々、ありがとうございました。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 19:42:42 ID:ZkDBsFCOO
コンフォートはまじで耐久性に優れるの?
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 21:28:15 ID:IcHtgZSc0
青森のタクシー運転手が、
東京で凍結した急な坂道(スタッドレスの4WDも滑ってた)を
FEの普通の古いタクシーで夏タイヤで、
停車から発進して上ってみせる番組を見たことがある。
空気抜いてたんだろうか?
4苦乗りはインテリジェンスに欠けると言ってるだろ
耐久性よりもパーツの共通化によるメンテ費用の軽減だね
>>511 スポット溶接の点数が限界まで減らされていると聞きました。
耐久性が高いのではなく、ストレスを逃がす設計らしいです。
高速道路の走行はちょっと怖いものがあります。
>>511 凍結路の場合だと空気圧を上げた方がいいと言う話しを聞いた事があります。
初期の剛性の弱いスタッドレスなんかも空気圧を高めにする人がみられました。
積雪路は空気圧を下げるのが正解だと思いますが・・・
>>515 空気圧上げると接地面積減りそうだけど…
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:14:40 ID:IcHtgZSc0
>凍結路の場合だと空気圧を上げた方がいいと言う話しを聞いた事があります。
ええええ!?
初めて聞きました。
凍結路は接地面積がものを言うんだから、空気圧は下げた方が良いだろ
下げすぎると高速でバーストするけどなw
>>517 マスオの声で再生されてしまったじゃねぇか
スープラだけどフルピン履いてアイスバーンも超安全
3月になったらスタッドレスにするから恐いんだよな
>>520 鉄板の上だとアイスバーン並に滑るから注意な>スパイクタイヤ
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 22:32:49 ID:IcHtgZSc0
FRは空気抜いて、トランクに水タンク満載すれば、凍結したのぼりでも発進できます?
重い車は滑りにくいですか?
新潟・群馬県境の三国峠が道路積雪20cm+吹雪のとき、
乗用車がのろのろ進んでいる横を、
大型トラックが100kくらいで追い抜いていった。
>>522 タイヤの接地面積と面圧とトレッドとホイールベースが乗用車の比じゃないからな
荷物満載だと制動距離は乗用車とそれほど変わらない。
>>520 よく効くスパイクほどドライではズルズル
アイスバーンでのスタッドレスより悲惨
空気圧上げるのは、凍結路限定で効果は感じることができると思う。
駄目なら空気抜くだけ。でも積雪路は劇的にダメダメになるので意味無しですけど・・・
自分は理屈はわからないけど、もともとはBSの販促員に聞いて試した程度なので
もし試してみて効果無かったらごめんなさい。
>>525 おい、それはスパイクタイヤの話だぞ。
凍結路でスタットレスは空気圧下げるのが基本だよ。
極端な奴だとチューブ入れて1.4とかで使うのもいるぞ。
オマエラどれだけビビって凍結路走ってるんだよ
冬車乗るのやめたら?周りは迷惑だと思うぞ
>>526 そうでしたか。
なんせ古い話なんで、昔はホントにそういう事していたんですよ。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:27:18 ID:NuVFczIK0
>>525 昔は凍結路では幅の広いタイヤはだめなんて言われてたんだけど、いつの頃から
逆になってる。それはスタッドレスタイヤの進化がもたらした逆転現象なんだと
思う。だから、あながち嘘を言ってるわけじゃなく、知識がチト古いだけ。
後、WRCでは極端に狭いタイヤを使うことがあるけど、あれば針ねずみみたいな
スパイクタイヤを使うことと、路面温度がとても冷たいから。
>>527 冬道は用心するに越した事はないよ。
迷惑かけても、事故起こすよりマシでしょ?
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/08(木) 23:32:04 ID:NuVFczIK0
>>527 ヤバい所を良く知ってる地元道なら飛ばしてもいいんでない。
その道を知らない人は全体の速度は遅いものの、ヤバい所の速度はまだ落とし
足りない。大事なのは常に速度を落とすことじゃなく、落とすべきところを
より落とすと言うメリハリ。
↑
ただ、それは道を良く知ってると言うことが前提。よその土地に出かける時は
知ったか勘違い野郎にならないよう、安全に気をつけて走るのが大吉。
>>529 今でも、凍結路以外の雪道は細い方が良いみたいよ。
ただ、凍結路以外は、意外と滑らないので気にならなくなり、太い方が効くみたいになってるね。
>>531 雪道に同じ表情は二度とないので用心してね。
>>532 確かに雪毎でベストが変わるだろね。
ただ、一番ヤバくて怖いのはナンと言ってもブラックアイスなので、
それさえ行ければ後は多少我慢してもそれでよし。っつーことなんかもしれない。
>>533 地元の道ってのはガキの頃から何十年と親しんでるんで、その手の表情もわ
かるんよ。例年凍る所、凍らない所、良くわからない所、あるいは例年とは
違う雰囲気とかもね。後、あそこの親父はなぜか水巻く日があるとかもさw
だから地元民はかっとべる。そして地元民が速度を落としたら、それは何か
ヤバいことがあると言うこと。
むろん、おまいさんの地元に行った時はおっかなびっくり確かめながら走る
のは言うまでもない。ヤバい理由なんて予想が付かないもの。
>>535 サーキットみたいな地元だな?
自分でいいと思ってるならそれで良いんじゃないの。
私は、事故で怖い思いをしたことがあるので過敏なだけですね。
そんな私の冬の愛車は四駆のRVです。
追突されるのが怖くて大き目の車ですよ。
>>536 あぁ・・・かっとんでるってのは言い過ぎ・・・
乾燥路で例えるなら、バイパスを70Km/H、路地を5Km/Hで走る。そんなメリハリ
が大切なのではなかろか? と言うこと。
↑バイパスも路地も20Km/Hで走るのは(路地が)とても危険。
雪の場合、どこを慎重に走るべきかの見極めが難しいと言うだけで・・・
>>519 キャンキャン(笑)
偏平のスタッドレスなので2.4キロな圧です。
>>530 へ〜。それでタイヤの空気抜いたりするわけ?w
空気抜いたほうがよほど危ないわけだが。バカですか?
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 07:24:06 ID:RplMo4DSO
つーか普通の一般人はタイヤの空気圧なんて、タイヤ交換時に指定圧に合わせて、そのまま春まで放置だよ。
ここの住人は、わざわざ凍結路面店になったら空気抜いて、舗装になったら空気入れるんか?!
毎度毎度?
>>539 そうですけど、なにか?
雪道、凍結路でBMWの二駆が一番良いなんてのよりはマシだよ。
4苦が良いと言うその他大勢烏合の衆。
数に騙される大衆
何て言おうが雪道は四駆がいいよ。
二駆だと行動範囲に制限が付くからね。
>>542 日本は世界最強の降雪大国であり、ここには雪国の住民も多い。
また4駆は最近発売されたメカではなく、伝統のあるメカ。
2駆も4駆も使い、その上で特性差を充分に知りつくしてカキコしてる人も多い。
>>543 まともな2区に乗ったことも無い貧乏人乙
>>544 >2駆も4駆も使い、その上で特性差を充分に知りつくしてカキコしてる人も多い。
ここでのレスを見るとそれは無いだろうな。
ESC付の車すら知らないやつも多い。
知ってたにしても「トヨタ(笑)」1台だけとか
>>546 E90工作員だからゴルフとか書くぜ、もうループだね
性能自慢だから、テクはスレ違いだな。
>>545 制動力調整は出来てもトラクションはどうにもならんだろ。
曲がる、止まるは腕でカバー出来るが、そもそもトラクション不足で走らないのはどうにもならん。
雪道で一番恐ろしいのはシャーベット路な
んで、シャーベットが凍ると道が砂浜になる orz
>>549 マトモナ車に乗りなさい
知らない奴にはなに言っても無駄だから。烏合の衆って言葉知ってる?
>>552 解からない人には解かるように教えなさいってカーチャンが言ってた(´・ω・`)
例えばFFで雪の山道登るときに、ブレーキ制御やLSD入ってても
トラクション不足はどうにもならないでしょ。
マトモな車とやらはそれを解決できるのか?
あるいは、ドライのターマックでFFが4駆の立ち上がりに勝てるわけ?
>>553 昔、FRのLSD入り乗ってた事あるがハッキリ言って登れない坂は無いし(普通の道路だぞ)
発進加速も下手な4苦よりは速い
最新の出来のいいESCならこれに近い
だから「十分である事」と「ベストである事」はイコールじゃないでしょうに・・・。
少なくとも4苦がベストは言えないな。
デメリットが多すぎる。
またFR信者が沸いてるのか
自分が正しいと思うならそれでいいだろ?
もう十分構ってもらっただろう?
皆さんにお礼言って、世の中から消えちゃっていいよ
>>556 それをズバっと言ってやれよ。
じゃなきゃ口だけの知ったかにしか見えん。
4苦が良いと思い込んでる烏合の衆は
奴隷だから消えてもらっては困るな。
困った・・・
構ってチャンは世の中にいらない存在
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/09(金) 22:02:48 ID:0C6fKG7D0
凍結やシャーベットの山道で、
「普通の道路」じゃないところで上れないだろ。2輪駆動じゃ。
雪山に慣れてるが、2WDだと、たまに上がれなくなったよ。
特に0度まで気温が上がったときが最悪。
水が圧雪の上に膜を作ると、どんなプロでも2WDじゃ無理。
>>562 「4苦はカス」と言ってるんだが
それ以上とはどういう意味だ?
バカ大衆、烏合の衆の思い込みとはこれほど酷いものなのか・・・・
「走破性」って、厳しい条件下でも走り抜ける能力の事だよね?
どんなに優れた制御を行うクルマでも、タイヤの物理的限界を超える駆動力を得ることはできないわけで・・・
絶対的な走破性で、2駆が4駆を
565 :
564:2009/01/09(金) 22:39:21 ID:SnNQQucj0
超える魔法があるなら教えてほしいわ
前に乗ってたデフ溶接したFRで登れない道ってけっこうあったよ。
坂道で止まるともう無理なんだよな
全然問題ないって言えるのは氷点下の圧雪路くらいだよ
相変わらずオンロードとオフロードの区別がついてないバカが沸いてるな
もう「4苦」とか言ってるバカにかまうな。
相手になるから意味のないことを繰り返す。
もうFRバカはバイクでも乗ってろよ
>>562 自衛隊の車は6駆とか8駆かな?(笑)
今、南米でやっているダカールラリーは4WDやAWD(カミオンクラス)ではないと話しにならん。
>>570 バギーじゃだめか?
シュレッサーとか二駆だったと思うが。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 05:15:26 ID:lb9KmUck0
日本の自動車メーカーは雪の降らない地域の研究者が開発・設計している。
ヨーロッパは雪の降る寒い地域で、車が開発・設計されているが、FRをメーン
にしているところも多い。なぜだろう、と考えると限界を超えた時のリカバリー
力じゃないか。4WDは走破性は高いが、限界を超えると、回復は難しい。
道内で冬場に起きる事故の半分が4WDという事実もあるしな。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 07:04:54 ID:lopJ3ke0O
そりゃー道内で走ってる車が今は8割方四駆なんだし。
逆に事故の半数が四駆なら優秀じゃないねかね?
>>567 その激しくスレチなコピペはなんなの?死ぬの?
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 09:40:58 ID:4o0QWA3UO
>>572 限界ってなに?
ラリードライバーは、最初からドリフトさせて
コーナーをまがってるじゃん
>>572 スバルがある群馬は雪降りますが、何か?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:08:45 ID:xTap100H0
>>572 >ヨーロッパは雪の降る寒い地域で、車が開発・設計されているが、FRをメーン
>にしているところも多い。
ここんとこ勘違いしてる人が多いが、雪が多いイメージの強い北欧であっても
降雪量は(我が国に比べれば)とても少ない。ただし気温は低い。
すなわち、さして降らないが、なかなか溶けずに根雪が春まで持つのが北欧
の特徴。そして国土の大半が平地。
当然ながら凍結路面が多いが、気温が低いため滑りにくいと言う特色もある。
この特徴は帯広釧路根室などの道東にも通じるものがある。
我が国は世界最強にしてぶっちぎりの降雪大国。
⇒積雪量世界一は伊吹山。(ギネス認定)
⇒人の住む所での積雪世界一は新潟県板倉町。
⇒30万都市に限定すると降雪累計世界一は青森市。
⇒100万都市に限定すると降雪累計世界一は札幌。
加えて山や峠が多く気温が高い⇒四駆向き。ただし道東を除く。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:15:27 ID:l72LxEEOO
群馬の雪は、湿って重たい雪なんでしょ?
580 :
北海土民だが:2009/01/10(土) 11:19:54 ID:ojh/wIyK0
おまえらゴチャゴチャ言ってないで北海道で欧州車と国産車いろいろ乗ってみ
車内環境は欧州車のほうがはるかに快適だぞ。空調の出来が違いすぎる
酷産はオートACの出来が悪いのが多くて、長距離移動時の温度変化がありすぎるし
足だけ熱くなりすぎるような糞も多い
欧州車で空調の出来悪いのは見たことが無い。
これだけでも設計哲学の違いは歴然
ついでに低μ路でのESCの違いも歴然
酷産は走行速度挙動変化に関係なくいつでも一本調子の作動
タイムラグも大きい
欧州車は速度や挙動変化の状況を踏まえた上で
人間の感覚に逆らわない作動でありながら、危険な状況であれば
人間が反応してアクセル・ステアを操作するよりもはるかに早く反応
スピンモードに入ろうとしたとき、一瞬で手足が反応する俺よりも速い
出来が違いすぎる。
>>580 道民っても色々あるっしょ。
極寒かつ雪が少ない釧路(しかも山がない)とかで「四駆いらねエアコン大事」
とか言ってても、そりゃ地域事情だよ。
>>579 地域や雪質にもよるだろうが、新潟県民に新潟の雪はこんなに軽くないと言われた事はある
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:31:06 ID:xTap100H0
>>581 トラクションより安定を重視するってのも道東の特徴じゃね?
それ、沖縄人が四駆いらねってのと同じで、全体の賛同は無理。
>>584 何も判らないんだったら黙ってたほうが身のため
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:34:53 ID:xTap100H0
>>581 出来れば車名プリーズ。あと比較の国産車種も。
M3しか乗った事ないけど、確かにあれは良かった。
山や峠には行った事ないが。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 11:43:37 ID:xTap100H0
>ojh/wIyK0
東京のスナックで車初心者に「いいか!四駆ってのは過信がいかん。320-E90
最高!」ってだべってるのと違って、ここには雪国生活の長い人も多い。BMW
のオーナーだっている。
同じ雪国でもそれこそ道東と新潟なら全然違うし、新潟でも平野部と山間部
では違うし、青森や秋田ではこれまた違う。
FRじゃダメとは思わないし、ESCの効果も認めるが、無理押しはいけねぇよ。
>>587 欧州車の中でもBMのESCはとにかく最高の出来だね。
これ以上は多分無いと思われる。
ただ、積雪寒冷地のトラクションを考えると駆動輪加重のバランスが重要なので
1・3の4亀頭モデルなら文句なしのレベル。
たった数十キロの違いでも6発はちょっと弱い(当社比w)
>>588 掲示板で押し付けって何だ?その発想は統合失調っぽい感じだぞ
それとも何か?4苦マンセーしてればそれで満足か?
安物酷産車販売員レベルの話で
押し付けじゃなくて無理押しだったな。ま、同じだろ
>>590 「FR最高、BMW320-E90最強!マンセー!マンセー!」は無理だってw
一番迷惑してるのはBMWオーナーかもしれんヨ。
むしろアンチ320なのかとも思ったりするし・・・・
こんなとこで、懲りずに営業して、本当に不景気なんだな
高級車買ってくれるお客さんとこに外廻りしてこいよ
4苦糊ってのは迷惑千万!
「冬には4苦」と足りない頭で思い込んでるから始末に負えない
せいぜい出しても30キロ程度までのオフロードなら強いのは確かだが
比較的ハイスピードの低μ路峠などではトロトロモタモタとおっかなびっくり。
障害物もいいところ
「4苦の俺様ですらトロトロしか走れ無いんだから、2区なら走れるわけが無い」
と思い込んでるから障害物にも拍車が掛かる。さっさとよけろカス!
「4苦じゃなきゃ冬は乗れない」 なんて言ってるトロイ奴は車に乗るな!
このカス!
スノーラリーの結果見れば、駆動方式別の走破性なんて一目瞭然なんだけどね
道内でもスノーラリー位あるだろ?自慢のE90で出てインプ、ランエボ共を撃破してくれ
おれのパルサーGTI-R(ラリーベース)は雪国最強である
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 12:39:01 ID:xfxUHochO
>>594 気持ちは分かるが、それは駆動方式じゃなくてドライバーの問題だな。
一緒にしちゃ駄目だよ。
駆動方式なら圧倒的にFRより4WD。
議論すら必要ない。
ID:w7mkyXbz0
↑一般公道とサーキットの区別が付かないバカ4苦乗りw
>>597 峠のコーナーで4苦だと4輪同時にグリップを失う危険性が高い
そうなればリカバリーは難しい。
コーナー中盤でグリップを失い、コントロールを失いつつもカーブの抜けた直線で路外逸脱。
4苦にはこのパターンが多く見受けられる。
なぜか直線になったところで叩き落ちてるんだから笑える。
4苦乗りがおっかなびっくりトロトロモタモタとしか走れない原因
だから「4苦ちゃん」の相手するなって言ってるだろ。
ボロの出そうな質問には答えず、意味のないことだらだら書いてるだけなんだから。
それともう一つ
レガ乗りでよく見られるパターンが、コーナーの内側に刺さってるやつ
コーナー内側ということは、タイヤにはコーナーリングフォースが充分にある状態で
コントロール出来なくなった場合。
簡単に言うと 「ヘタレ」 だわな。
こんな奴なら4苦なんかより、2区でも出来のいいESCが付いていたほうがよほど良いわけだ
だが、頭の足りない妄信4苦乗りにはこれが理解できないんだな。
>>600 オマエは安物をただ4苦にしただけの糞車を売ってる販売員か?
「雪には4苦ですよぉ〜」 ってアホども騙して売っちゃいかんぞ
以前は、4苦が直線になってから叩き落ちてるのが不思議だったんだが
薄っすらと積もった雪にクッキリと付いたタイヤ痕の動きをいくつか見て判ったんだな。
コーナー中盤で4輪同時にコントロールを失ってる事が。
普通、2区じゃ考えられない挙動だわ。
馬鹿みたいにぶっ飛ばしてれば別だろうけど
4苦が突っ込んだ状況見ても、それほど速度出てないの丸判りだし。
コーナー中盤は、直結4苦の話じゃないからな
全部センターデフ付きフルタイム4苦だから
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 13:35:14 ID:i3TaPLSUO
車板って変な奴が多いな
>>605 4苦を妄信して自ら考えることを放棄したやつのほうが多いくらいだからな
変なのは当たり前。頭悪いんだろうな。オマエも含めて
世の車音痴どもが全員FRに乗ったら
冬の北海道で事故発生率が暴騰するな
>>607 欧州車に乗れば激減だな。
与太車なら激増
WRCはなんで4輪駆動が多いのかなぁ
ふっしぎだなぁ
FFでもいいけどね
そういえばWRCで強い欧州フォードはFFじゃないか?4苦なのか?
昔はストラトスのラリーバージョンとかあったけど
今WRCで戦ってる車は漏れなく
ハイパワーターボ+4WD。 この条件に非ずんば車に非ずだ。
一般公道だろうが何だろうが、トラクションかかりにくい条件で有利なのはどちらかって話だろ?
そんな事もわからんのか?信者って狂ってるなw
一般公道をトラクションだけで語ってるのはバカって言う事
ID:ojh/wIyK0
ごめん、やっぱラリー出しちゃまずかった?
予想通りの反応だわ
それとな、ラリーは公道を走るんだ馬鹿、本当に道民か?どこの過疎地に住んでんだ?
AWDをけなしてるヤツって必ず事故率うんぬん言うな。
事故は車の性能ではなくて乗り手の問題。
論点をすり替えるのが好きだよな。狡猾でひきょう者だ
>>616 んじゃ、信号とか何も知らない一般人の中で競争するわけだね?
路外逸脱、事故時には、勝ち負け以前に莫大な賠償の可能性もあって
レースって大変だねw
>>617 実はここで四駆を叩いてる奴は、元四駆乗りなんだよ
四駆マンセーって、オーバースピードで事故った奴のなれの果てなんだ
一時停止標識も守って走るんだよ
WRCは
>>619 2区4苦とも事故は無い。お前とは違う、残念だったな
>>618 一般道を占有、封鎖して行うんだよ、北海道で毎年WRCやってるだろ?
WRCも知らないのか?
>>621 まあ、君は滑らないようにゆっくり走ってるんだろ、知ってるよ?
それと免許取りたての雪道初心者いじめちゃ駄目だぜ
ID:w7mkyXbz0 ←つまらない事言ってくるやつだなこのカスは
まさに頭の悪い4苦乗りを絵に描いたようなやつ
>>599 ID:ojh/wIyK0は詭弁だらけ。
まず
>峠のコーナーで4苦だと4輪同時にグリップを失う危険性が高い
危険性や可能性を自分の主観のみでかたる。しかもAWDが4輪同時にグリップを失う具体的な理由、科学的な根拠に関しては説明皆無である。もし、FF、FRと比較し、危険性が倍増するほど簡単にグリップを失うとしたらそれこそ、メーカーの責任であろう。
そもそも4輪同時にグリップを失ってる時点で、車速が出すぎているのである。
これは、AWDかFRかの問題ではなく、ドライバーが進入速度を誤ったためにおこったことであり、ドライバーの技量に起因する問題である。
これをいかにもAWDの責任にしている時点で論点をすり替えている。
>そうなればリカバリーは難しい。
リカバリーできるかどうかは、ドライバーの技量。それはAWDであるかどうかは関係ない。AWDにESCやVDC等の車体の姿勢を制御する電子装置が付いている車種も多数ある。
>コーナー中盤でグリップを失い、コントロールを失いつつもカーブの抜けた直線で路外逸脱。
まれにみられる事例を普遍的かつ一般的な事実と置き換えている時点で詭弁である。すべてのAWDが常に、コントロールを失うのであれば、そもそもメーカーが開発せず、製造しない。
もし、コーナー中盤でグリップを失うとしたら、それはドライバーの技量不足に起因するものと推測される。
ドライバーの技量不足をAWDの構造や特徴に、論点をすり替えている。とんだ詭弁である。
>4苦乗りがおっかなびっくりトロトロモタモタとしか走れない原因
これもドライバーの技量に起因する問題である。これをAWDに起因する問題点のごとくすり替えているのは詭弁である。
そもそも、WRC等のモータースポーツやレースの話題を振られると、
「それは競技だから、競技と公道の区別がつかないバカ」などと揶揄している時点で、詭弁をつかってにげるひきょう者であると言わざるを得ない。
>>624 本当、つまらん返しだな
技術のない口だけのFR乗りらしいや
まあ、出かけるから、営業頑張れやwww
長文乙だが斜め読み
レースで速い車が偉い。と言うなら、100歩譲ってGTRやポルシエ以外お呼びではないな
カローラ4苦なんて糞だろ
WRCに拘る理由は無い
結論としてID: ojh/wIyK0 は
頭がおかしい人
でいいね?
4苦乗りの頭の悪さとインテリジェンスの無さにはまったく呆れる
ちょっと雪が降って5cmほど積もっただろうか
俺様の2区でもまったく支障の無いレベルだからあえて除雪もしなかった
続く
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 17:41:59 ID:M6yqjk8ZO
しいて言うならコメントにもうひとひねり欲しかったな
FRベースの軽ターボ四駆が最強ですよ
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 18:01:29 ID:i3TaPLSUO
ジムニー最強伝説の始まりである
フォレスターで落ち着いたようですね、皆さんお疲れ様。
水平対向はフロント重いし
俺は50:50が雪道じゃベターだと思うが
個人の好みかもしれん
>580
夏場でエアコン使うとオーバーヒートするような車ばかりだが
欧州車って壊れるよな。
昔ほどじゃないけど今は2ペダルMTがヤバイ
アルファのセレは言うに及ばずVWのDSGやBMのSMG?も
あと、10年たつと電気系統が終わる。
今じゃ欧州メーカーも東京で耐熱試験してるが、やっぱり本場物には勝てん。
>>638 知り合いが中古のBM買った時に、予備バッテリーとブースターケーブル買わされていてワロッタ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:44:00 ID:iyy+5uDC0
上を見ればランクルとかランエボとかキリがないよな
四駆って、雪道をチェーン無しでも普通に走れるなw。
FRでは、まともに走れなかったからビックリ!。
>>638 -10℃の車内で暖房フル稼動してあとドアノブに手を掛けたら
折れたのには笑った
とにかく樹脂パーツは弱かった
>>642 同僚のランエボが山道の上りで
夏タイヤ+チェーン装着の車に
夏タイヤに何も付けない状態で簡単に追いついてた。
下りはものすごく慎重だったがw
雪が降らず対策をしない地域にこそ四駆だと普段から言っていたが
数年に一度の降雪に備えるのはちょっとな
今日走りに行こうかな〜山は降ってるかも♪。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 00:30:07 ID:+t5kGceh0
>>638 > 昔ほどじゃないけど今は2ペダルMTがヤバイ
だらだらと延々に進む東京の渋滞などの場合、普通のMTなら人が空走をうまく
使うんだが、SMTは半クラ走行が延々と繰り返される。
渋滞の少ない欧州で使うなら問題は出ないんだそうだ。
同じ理由でMT率も高い。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 01:21:34 ID:dGT06w3W0
雪国転勤になるんで買い替え検討中です。アウディA6クアトロ、メルセデスE4マチック、
ホンダレジェンドSHAWD,フーガアテーサE-TSが候補なんですがどれがいいですかね。
信頼性は国産の方が高いしましてや雪国だと心配なので国産かなとも思うのですが
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 06:07:25 ID:EXOnRUEC0
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 07:08:26 ID:VhVKQMi30
4WDは限界を超えるとFFとFRの欠点が出る。運転者の問題だけでは、済ませられない
面もある。4WDとFFが滑り始めると、アクセルを踏むしかないが、そうした状況で
アクセル踏むのは相当勇気がいる。特に4WDはどこにクルマが飛んでいくか分からない。
道内の冬場の事故の大半が4WDという事実からそれは裏付けられる。
まあ、国産は4WDにしないと冬道を走れない面もあるが。
>>649 雪道運転したことある?
BMW最高でOKだからもうくるな。
心の病だな
あ、FR信者がな
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 09:15:41 ID:tKgGr42ZO
お願いだから坂道を転げ落ちてこないで
>>649 FRだとどうやって逃げんの?ちなみにオーバーステア時の話だよね?
ちなみにFRだってカウンター時のコントロールはアクセルを開けるんだけどな?
>4WDはどこにクルマが飛んでいくか分からない。
自分の車のタイヤがどこを向いてるかもわからない下手糞?
>>649 FFはアクセル抜いてグリップの回復を待て
と教えられて実践しているが、これは俺が間違ってるのか
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:34:39 ID:bUfgFse70
>>656 FFは滑り出すと、首ふりになり、黙っていたらリアから滑ってスピンする。
だからアクセルを踏むしかリカバリーはできない。
FFの首ふりって、FRの尻ふりよりとても怖い。道央道で経験したことがあるが(W
>>648 一本目は 製作・著作 富士重工業 という事がわかった。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 11:41:42 ID:+t5kGceh0
>>655 BMWのESCは国産とは別次元で最強なので、いかなる場面からも脱出できる。
発進もESCがあれば問題ない。雪道は前後荷重が50:50が良い。
と言う主張をしている馬鹿がいる。
FFでアンダーが出てる時に踏むバカがいるのか?
北海道や東北の人が関東人の雪道理論に笑ってそうなスレだな
雪道最速理論( ´,_ゝ`)プッ
雪道はゆっくり安全に。
国道や道道はクローズドコースじゃねえんだぞ
まぁあれだ、まともな全輪駆動が走れない状態じゃ
後輪駆動はもとより前輪駆動もすでに脱落してるから
そんな状態での全輪駆動の揚げ足をとっても無意味ってことだ
わナンバーや他府県ナンバーの車多いから正月は走りたくないんだよな。
アイスバーンでもねえのに20km/h以下で走る奴が居ると思ったら
テカテカのアイスバーンを80km/h以上でぶっ飛ばすミニバンが居たり
大抵そういう奴はレンタか他府県ナンバー
もっと狂ってるのはフルピン履いた4WDターボ軍団だけどな
あいつらアイスバーンを150km/hとかでぶっ飛んでいきやがる
良く死ななかったな俺w
>>664 二輪滑ったらトラクションのかからなくなる4WDって結構多いんだよな。
LSD付きの二駆の方が走破性高い場合が結構ある。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:10:49 ID:+t5kGceh0
>>666 LSD付きの軽FF(マニアだな)と簡易4WDのどちらが強いかは良くわからんけど、
雪国のお母さんが乗るなら簡易4WDの方が使いやすいんじゃないか?
後、強いと呼ばれる4WDならセンターにもリアにも(車種によってはフロント
にも)LSDが付いてる。あるいは直結パートタイムだったり、センターデフロ
ックが付いてたり・・・・
>>666 結構多い?
センタデフ無しでカップリングが主流の昨今、
オープンセンタデフなんて絶滅危惧種じゃないか?
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:20:25 ID:+t5kGceh0
>>668 軽なぞが採用している簡易4WDにその手のメカが存在する。上の方のレス参照。
例えば右前輪から動力を取ってるなんて言う驚愕するメカがあり、この場合、
左輪が滑ると動かなくなる。
>>668、それは結構多いとは言わねぇだろ。
軽でも、S社,D社,M社のパッシブ四駆は平気だぞ。
671 :
670:2009/01/11(日) 12:26:45 ID:KAlnfYkV0
アンカ669だった。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 12:51:20 ID:tKgGr42ZO
6駆にすれば幸せだよ
市販の6駆乗用車ってないのかな
>>670 おいら的には「そんなメカがあったんだ」っつー驚きの方が大きいが、
その手の簡易型は弱くてもしょうがないとは思う。
ま、良く研究するアンチってのは大切な存在なんだろうと思ったりもする。
>>671 上にあるのはS社の話、構造はD社もT社も同じ物がある、他社は知らん
FFベースの4WDでカップリング式の場合ね
左前輪が滑ると動かなくなるかという質問には、某メーカーは公表を控えさせて頂くという事だった
>>673 それ、おれが投下したけど、アンチじゃないぞ
>>675 なるほど。
研究もしないアンチはうざいだけってことかw
>>668 前後各1輪が滑ったらトラクションかからなくなるのは結構あるだろ
>>649 >4WDとFFが滑り始めると、アクセルを踏むしかない。
サイドも引けるし軽いブレーキでグリップ復活させたりもしますけど?
駆動方式で滑った時の操作が違うの分からないの?FRしか乗れない下手くそ?
>4WDはどこにクルマが飛んでいくか分からない
出たwネットで良く見かけるドヘタFR厨の言い分www
アクセルオンでタイヤが向いてる方向に行くんだよ下手くそwwww
アクセル踏むとフロントが動く車が怖いんだろヘタレw
踏めば回るFR超使えね〜www
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 13:08:26 ID:+t5kGceh0
>>677 対角スタックってのは教科書的な話で良く出てくる話題。
そもそも4輪車ってのは普通に考えれば2輪では立てず、大抵は3輪に圧力
がかかる。
実際、対角スタックってのは凍結でウネりが強いとか、デフが雪について
るとか言う、いかにも見た眼でひどい時に起こる。すなわちメカよりスコップ
って言う状況が多い。
1輪スタックでダメとは状況がチト違いますわな。
>>677 そりゃそうだけど、LSD2駆で左右2輪が滑る場合の方が多いだろ。
普通の交差点とかで。
>>678 サイドは直線でもバランス崩れるし、アングル付いてればリア出るだろ。
それこそアクセルと併用すべきじゃねーの?
>>678 言いたいことはわかるから、あんまり草を生やすな。
4苦と同じレベルに墜ちるぞ。
南国住民が北国住民に噛み付くスレはここですか?
>648
ちょwwwwwアウディwww
これと同じような視点でアイスバーンの下り…
…重量とタイヤ勝負か
二苦乗りは妄想でしか四駆乗りに勝てないから大目にみてやろうよ。
現実の雪道じゃぁすばらしい性能のおかげで四苦八苦してんだから
根性があるやつが一番早い
事故るとかは無視だけどね
一番安定しているのは、安全なスピードで走る4WD
スピンした時の立て直しができやすいのはFR
無理した時の限界が低いのはFF
電子制御でどうのこうのになったら、乗り手ですね
自分はアテーサです、もちろんゆっくり走ってます
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 19:53:06 ID:4TZDgIB70
>>660 コーナリング中にアンダーを出したんじゃなくて
コーナー進入とかのアクセルオフで荷重の抜けたリアタイヤが
滑り始めた時の事なんだと思うけど。
コーナー迫ってるのにアクセル開けないとテールの流れが止まらない状況なんじゃないの?
サイドを軽く引くって手も有るんだろうけど、アクセル踏んで前に引っ張らないとスライドが止まらん事があるよ。
だからといってFRが良いとは微塵も思わんけど。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:03:54 ID:+t5kGceh0
>>687 程度にもよるけど、あたり前の速度で雪道を走っていると言う想定なら
アクセルオフでリアから荷重が抜けてブレークと言う状況じゃないと思われ。
↑μ低いんで、そんなに減速しない(できない)。
ここから先はケースで違う。オーバースピードでアンダーが出てるなら
アクセルオフしかないけど、LSDが付いてるFFならアクセルオンもあながち
間違いじゃない。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:04:30 ID:B5OEDZKhO
FR乗りが4WDに雪道性能で噛みつくなんてのは北海道じゃまず見られない光景だな。
単純に驚いた。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:06:46 ID:KJznFf6X0
ジムニーが最強
軽くなきゃダメ
その気になれば、凍った田んぼの上走れるよ
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 20:40:55 ID:NmVdZBjEO
寒冷地仕様のワイパーは何が違うの?
>>689 つか、ここでFRマンセーしてる奴は、道民
>>692 ワイパーの骨組みにゴムのシートが巻かれています
動く部分に雪が付いて凍って動きが悪くなるのを防いでくれます
それのおかげでガラスの面まんべんなく拭き取ってくれますよ
あと、ワイパーゴムの長さもちょっと長くなっています
俺、北海道在住でFR乗ってるが冬道おっかないけどなあ・・・
特に上り坂で赤信号だった時
>687
実際FF乗ってるが、去年試したことがある。
カーブ中にオーバースピードで滑り出したときは、
フットブレーキ踏んでグリップ回復を待つのが正解。
エンブレは×
重量とタイヤ次第なんだろうが、よほどアホみたいな速度でなければ
すぐグリップは回復する
逆にアクセル踏んだ場合、そのままアンダーが強まっていって外側へ膨らむ
つまり反対側のガードレールへ直行していく
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 22:24:31 ID:c0EiEnOf0
この板をいろいろ読んだけど、議論が発散しててよくわからん。
同一ドライバー(運転歴10年だが雪道初心者、まあ普通に安全運転を心掛て
る)が同じコースを、同じぐらいの時間で通過するという条件で、安全(疲れも少ない)に走れるの
どれなの?
1 FF軽い (たとえばフィット)
2 FR軽い (たとえばアルテッツァ)
3 FR重い (たとえばクラウン)
4 4WD軽い (たとえばジムニー)
5 4WDふつう(たとえばレガシー)
6 4WD-RV (たとえばエスクード2.4l)
7 4WD重い (ランクル)
雪道は、雪、シャーベット、凍結などいろいろな条件がそろってるとする。
実際、東京から新潟までドライブするといろいろな条件があり得るよね。
賢者の皆様よろしくお願いします。
他に、これは雪道に強いよという車があったら、それも聞きたいです。
699 :
698:2009/01/11(日) 22:27:31 ID:c0EiEnOf0
ちなみに職場の同僚:メイカー供給エンジンのモトクロッサーでレース
にも出てて、車でサーキットも走る は、FFはリア捨てて走れるから
FFのほうがAWDより楽だって言ってる。
車高調とか入れるともう滑る滑る
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 22:42:04 ID:B5OEDZKhO
>>694 いや、明らかに関東のどこかの県ぽい臭いがプンプンする。
北海道&東北&北陸でFRのトラクションコントロール優秀!なんて喚くバカはいないし、言っても笑われるだけ。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 22:48:07 ID:B5OEDZKhO
>>698 4WDに決まってます。
軽でもワゴンでもセダンでもクロカンでもミニバンでも好きなのをどうぞ。
>>698 路面状況がコロコロ変わるから4WDのほうがラクなんだよなあ
特にフルタイム
岩手で内陸から沿岸まで移動しようと思ったら
片道だけで圧雪凍結シャーベット乾燥とかザラ
スレ伸ばすには全員敵に回して同じ事言い続けるのが一番
どっかのスレに書いてあったが、本当だなw
>>698 そういう条件だと、二輪駆動と重たいのとホイールベースが短いのは除外して、
5か6かねえ。当たり前でつまらんけど。
まあ幹線は除雪がしっかりしてるからそんなに気に病む必要もないんだけどな
FRだって上り坂でゴー&ストップやらないなら苦にならないし
ただし豪雪の時はその限りではない
707 :
中頸城郡:2009/01/11(日) 23:04:16 ID:+t5kGceh0
>>698 東京から新潟の山深い宿と言う条件だと工程の95%が高速道。
中央高速から長野自動車道なぞを想定すると、一番走りやすく疲れ難いのは
「5 4WDふつう(たとえばレガシー)」←これあたり。ただし平地で高速ゆえ、
それこそESCの優れたFRでも良いかもしれない。
高速を降りた後のスキー場までなら除雪も整っており、ここもナンでも良い。
つまる所、スキーユースはナンでも良いと言う特色がある。
ジムニー、エスクード、ランクルなどが光るのは、除雪の無い、ひなびた宿
までの数キロ。あるいは地元民が使う裏道を走る場合など。この手の道は
4WDシステムがどうのと言う以前に底付きがキツい。
>>698 どれも一緒、あらゆる状況の路面に対応できるように慣れるだけです…
急の付く運転をしないこと(急発進・急ブレーキ・急ハンドル)
ABSを過信しないこと
車間距離は充分とる事
日陰があったら注意する事
ATなら2レンジでスタート(スノーモードがあったら使う)
マニュアルなら2速発進もあり
トランクには牽引ロープとブースターケーブル、小さくてもいいのでスコップ搭載
寒い日には洗車しない(ドア凍って開かなくなる事あります
けど、しいていえば「6」ですね、そこそこ車高が高く埋まりにくいし荷物も詰める
重い車は埋まったら最悪、軽い車は風にあおられる
って、余計なお世話か・・・
ハイエースのバン仕事で乗ってるんだけど
センターデフロックすると面白いぐらい滑らんぞ
>>702 東京から高速で走ることを考えるとジムニーは無いだろ
ランクルもでかすぎて何かと不便だし
>>698の条件だと
レガシーとかエスクード辺りが妥当じゃね?
>>700 足が硬いと滑るな
商用バンなんて四駆無いとあらぬ方向に飛んでって死ぬ
>>701 車関連の営業じゃないかな?おいらは知らない北海道の地名とか出してたし、道民には違いないと思う
北海道より北東北のほうが必要だとはおもうなー四駆
勾配+Rがきつい峠道がゴロゴロしてるもん
そんなとこでFRは地獄の一言
一車線道路だと対向車待ちで除雪してないとこに
突っ込まないといけないから余計に
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 23:32:53 ID:B5OEDZKhO
>>713 今北海道で昔は青森に少し赴任してたけど、北東北は道も狭いしな。
当然だが、冬はさらに狭くなるし。
確かに北海道は道も広いしまだましかもしれんが、こっちでも4駆が圧倒的にベストだよ。
ESC云々なんてレベルじゃないし、4駆と2駆じゃ比較対象ですらないのが現実。
715 :
698:2009/01/11(日) 23:41:11 ID:c0EiEnOf0
皆さん 情報ありがとうございます。感謝です。
ここの板の人にはいないと思いますが、自分は、天文やってて人里から離れた
ヤマ深い所に行きたいのです。といっても幹線道路からちょっと離れた、人が
あまり来ないところ。最近エスクードに興味がわいてるのですが、レガシー
も捨てがたいです。5年ぐらいレンタカー生活でいろいろな車種に乗りました
が走り出してすぐにボディーの剛性に感動しました。フォレスターもありかな
。スズキは単車に乗ってたのでメーカーとしてはいい印象を持ってます。
フィールだーでは雪の中平湯温泉に行ってきたんだけど、楽しかったです。
たぶん超低速運転で周りに迷惑かけてたのかもしれません。
ところでエスクードタイプの車で雪道でスタッドレスは必要でしょうか。タイ
ヤの出費は気にしないことにしています。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 23:47:47 ID:+t5kGceh0
>>715 >ところでエスクードタイプの車で雪道でスタッドレスは必要でしょうか。
雪深い所に行くなら必要と考えて間違いない。
一番ヤバいのは、一回ヤバ所まで行ってみて、走れなくなったらチェーンを
巻こうってヤツ。
実は行けちゃう。恐らく最後までチェーンがいらない。それこそ2駆が一台
も通れないような道でも平気で行けちゃう。その強さに驚く。
↑
これがワナ。
確かに積雪なら行けるんだけど、ATタイヤってヤツはいわゆるブラックアイス
と呼ばれるスケートリンクみたいな凍結路に無力。スキー場の脇道に転がって
るオフロード車がこれ。
ちなみに元エスクード(ショート)乗り。
真冬の夜空は空気が澄んでいて星は綺麗に見えますね
スタッドレスは必要
車の通りが少ないのなら、カイロと毛布&食料を・・・
あと温かいお湯とありったけのバスタオルを!!
>>715 4WDだからって夏タイヤでいいなら冬タイヤは売れません
720 :
698:2009/01/12(月) 00:21:22 ID:pLTic2zq0
星屋がこの板に書き込むのもどうかとは思ったのですが皆さんにお聞きして
本当によかったです。
自分の力量とユースを考えるとエスクードの2.4Lでしょうか。なぜか気に
なってる車でもあります。
自分は宮城県内陸で育って雪には慣れてるのですが(自転車なら)、車に
なるとさっぱりです。
皆様が、スノードライブを満喫されて、どうか事故などに合わないように!!
(経験豊富な皆様には余計なお世話かも...)
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:28:06 ID:rj9PEHoo0
>>647 迷うことなくメルセデスE4MATICを勧める。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:28:24 ID:TIg5YJYVO
>>715 雪深いとこに行くなら車高の低いレガシーなんて役に立たんよ。
フォレスターかジムニーの方がいい。
つうか、その時点で夏タイヤで行こうとするのは無知にも程がある。
自らが星になる気満々だろw
アウトバックぐらいあればそうそう困らんよ
そこで底付きするなら除雪車が来る
>>722 そうだね、道が細い場合もあるなら、高速も走るしジムニーシエラとか、ビーゴ/ラッシュあたりもいいかと
思う
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 00:58:58 ID:aAEOyVUoO
自分の事を「星屋」って呼んでるんですか。
>>722,723
スバルのAWDは雪道全然ダメだぞ
フォレスター買ったことを後悔してる
>>724 ラッシュはFRベースのデフロック付だし
小回りもきくから良いと思うけど
ジムニーシエラは全然駄目だな
エンジンでかい分ジムニーよりパワーありそうだけど
ターボ無いから高速でちょっとましな程度で山道とかではパワー不足
しかも税金とか保険は高いし室内空間もジムニーとほとんど変わらない
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 01:12:42 ID:TIg5YJYVO
>>723 国道から外れた星見るような道に除雪車は来ないよ。
>>726 じゃあスバルは除外してエスクードかジムニーでに訂正。
>>727 地元人じゃなければそうそう入らないでしょ
698みたいな人なら
スキー場なら自前の除雪車も持ってる
シエラ。「室内空間ジムニーとほとんど変わらない」では無く、全く同じ。
高速は、轍合わない。横風に超弱い。跳ねるので凍結では恐怖。
豪雪地帯の低速向け。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 01:26:09 ID:gKbxnZjq0
フォレスター乗りだけど、いいよ。
雪国にスバル車が多いのも納得。
>>726 でもラッシュも動力性能はシエラと大差ないと思うよ
軽ターボは乗った事がないので、わからないけど、それならジムニーでもいいとは思うけど
732 :
698:2009/01/12(月) 01:35:36 ID:pLTic2zq0
国道から外れたところといっても、ほんの50mぐらいです。
道行く車のヘッドライトさえ浴びないで済むのと、ジロジロ見られると落ち着
かなくて。(50mぐらいなんて言ってる時点でヤバイのかな?)
それと雪深いという言葉の定義が皆様のイメージとちがうかも。せいぜい30
cmぐらいです。また新雪のわき道にはいってく度胸はないです。
シエラ調べてみました。口コミの評価は高いようですし小さいので魅力的です
がエスクードのほうが頼れそうな気がするのですが間違いでしょうか。エスク
ードの1.6Lは欲しかった車です。そのころは金がなくて買えませんでした。
733 :
698:2009/01/12(月) 01:36:27 ID:pLTic2zq0
ごめん。調べたのはシエラでなくラッシュでした。
>>729 何年型の事言って居るのだ?、実際に乗って居るのか?、乗って居るのならそのシエラはハズレだな。
>>733 自分はあの幅の車はあまり乗りたくないですが、エスクはいいと思います
昔は北海道じゃ凍った上り坂で発進できないと、すかさずすぐに後ろの車のドライバーが2〜3人駆け寄ってきて、トランク開けてヘルパー噛ますと、その人たちが後押しして発進を助け合ったものだった。
前の車が動かないと自分の車も進めないから、自然と助け合うようになったわけだったんだけど。
極端な話、昔は車が動けなくなると困るから、冬に人通りの無い時間帯は車で出かけないようにしてたことさえあったんだよな。 携帯も無かったし、「死ぬかも知れない」と思ったから。
雪国の多くのドライバーは、冬に停止している車を安心して発進できるから、四駆に乗るんだと思う。 止まる・曲がるは四駆だろうがなんだろうが大した変わりは無いしな。タイヤ次第だ。
ただ、25年位前まで北海道じゃマニュアル・FRってのが殆んどで、曲がり角やカーブで滑って曲がらないときは、ブレーキじゃなくてアクセルを踏めば車の向きを行きたい方向に変えられるってのは、ジジイ・ババアでも経験的に分かってたみたいだな。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 02:29:53 ID:s9UjueN3O
ラッシュ
キャミ
パヂェロイオ
パヂェロミニ
ジムニー
ジムニーシエラ
HRV
フォレスター
雪国に引っ越してきてはじめての冬なんだが
質問させてくれ。
スピードは20キロ出てたところから
交差点でゆっくり止まろうとしてたら
急にブレーキが重くなって車が止まらなくなった。
やばいと重いブレーキを強く踏んだが。
車はギギギといいながら
本来止まろうとしてたところから5メートルほど前に行って車が止まった。
前に車がいなかったから良かったが
あれがたまに起こるとなるととても怖い。
あれはタイヤが滑ってるのだろうか?
それともブレーキパッドが滑ってるのだろうか?
雪国の運転に詳しい皆さんに教えてほしい。
ちなみにタイヤとホイールは雪国仕様のやつに今年変えたばかり。
車種はフィットのアリアです。
どう考えても凍結かシャーベット
740 :
738:2009/01/12(月) 03:32:38 ID:tsZ0OBJq0
車両の方を疑ってんの?
なら整備工場持ってけ
742 :
738:2009/01/12(月) 04:03:20 ID:tsZ0OBJq0
>>741 凍結とシャーベットがどういう状況だかがわからないんだよ。
おしえて。
744 :
738:2009/01/12(月) 07:31:05 ID:tsZ0OBJq0
>>743 ABSのおかげでブレーキが利かなかったということですか?
>>744 安ABSが効くと制動距離が伸びるって事だ
マトモな車に変えろ。お勧めはESC付の2区欧州車
746 :
738:2009/01/12(月) 08:20:36 ID:tsZ0OBJq0
>>745 買い換えるお金はありません。
安ABSの車に乗るコツとかないんですかね。
単純に ABS があってもなくてもその距離では止まれなかったんじゃない?
○○スタッドレスを履いていたらガードレール直行したとかいう奴は
いくらでもいる。
実際には同じスタッドレス履いてても何事もなく行けてるのは
いくらでもいるんだが。
748 :
738:2009/01/12(月) 08:29:17 ID:tsZ0OBJq0
>>747 いきなり今までブレーキが踏めた深さが踏めなくなったんですよ。
スピード出しすぎとかじゃなく止めようと強く踏んでるときは人間の歩行と同じくらいの速さでしたもの。
ABS働かないようにポンピングしろ。
ツルツルのスケートリンクなら諦めて神に祈れ。
>>748 路面が凍結していてタイヤが滑ったからABSが動作しただけ。
「ギギギ」はABSの動作音
ブレーキペダルの重さや、足応えが変わるのも正常。
ブレーキ踏むまで凍結してるかどうかに気が付かなかった事自体が間違い。
751 :
738:2009/01/12(月) 09:38:12 ID:tsZ0OBJq0
>>751 他に車がいないときに、ブレーキを強め弱めとか何回か踏んでみろ。
ABSが効いたら、それで路面とタイヤのグリップ状態が判るからそれなりの運転しろや。
>>751 スピード出さない、アクセル、ブレーキは大きく踏まない。
ブレーキに自信ないなら、普段より手前から弱くダラーっと踏め。
>>751 初めての冬なら、見ただけじゃ路面状態はなかなかわからんだろう。
圧雪ならブレーキはよく効くけど、氷に薄く積もっただけだと悲しいほど効かない。
走るところを見るだけじゃなくて、まわりの状況とか天候とか外気温で総合的に
判断できるようになるしかないわ。できるまではひたすら慎重に行くしかなかろ。
ABSは効いても驚かないこと。広いところで試しに効かしてみて、
効いたらちょいちょいとゆるめて(離すんじゃない)みると感覚がわかるんじゃないかね。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 10:24:12 ID:vJpFd6CwO
自分の車に慣れろだな。天候や路面状況で挙動は変わるから。走って車の癖を覚えて、急の付く操作を控える。雪・凍結路での最大の敵は己の運転技術に対する過信だな。慣れても謙虚に運転するのが一番安全だと思うよ。
安物酷産ABSはマジで怖いな
かなり速度が落ちてもうチョイってところでやたら制動距離伸びる
特にミューが低ければ低いほどその傾向が酷くなるから恐怖
今は、マトモな車にしたからそんな事もなく精神的にスゲ〜楽
オマエらもそうしろ
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 11:36:43 ID:xjxVTpwa0
>>756 この書き込みに見覚え有る?
341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/12/28(金) 20:41:27 ID:EnJxK00y0
>>337 当たり前w
大体ココの4苦マンセー連中は「雪国(雪道)」というより「オフロード」の場合について語ってるんでね〜の?
スタックがどうのこうのって一体どこ走ってるんだよw
除雪もしない山奥かよ
>>335 そんな古い経験引き合いに出されてもねw
E90 320乗ってみ。
後輪駆動の場合は特に軸重が重要だな。
やたら頭重たい日本車やアメ車の後輪駆動ならいくら電制してもダメダメってのも判る。
オマエら4苦なんて(雪国で)半年間も役立たずの重たい邪魔な物引きずって走ってられるよな。感心するぞ。
>>751 凍結路ではハンドルの手応えが変わるから
急にハンドルが軽くなったら用心する。
濡れているだけに見える路面でも水を跳ねる音がしなければ凍っている。
後ろの車が離れているときに軽くブレーキを踏んでどの程度まで減速可能か確認する。
前を走っている車がどんな挙動をするか注意しておく事かな。
>>751 どんな性能の良いタイヤや車でも、止まるまでの距離は伸びるんだから
基本は、とにかく車間距離とって、急発進、急減速、急ハンドルしないことかな
走行音に注意すること、シャーっていう水の音が聞こえなくなったら
凍ってる可能性が高いからさらに注意
それとABSが効いても驚かずに、ブレーキをさらにグッと踏むこと
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 14:09:02 ID:4krcqyNV0
凍結路で、雪が積もり初めが一番危険。
つるりんw
ABSが嫌いならヒューズ抜けよw
簡単にキャンセル出来るだろwww
>>760 基本は糞車を捨ててマトモな車に乗ること
いくら腕が良くたってF4がF22と戦って勝てるわけ無い
F22が土素人でしたってのは無し。
腕とハードの組み合わせで最高の安全性を発揮できる
どちらかが欠けてもだめ。
日本人はアホが多いから何でも人のせいにしたがる。
航空機の歴史でも少しは考えよう。
レッテル張りでしか反応できないバカ
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 15:42:52 ID:KvsrCsVG0
>>751 今運転してきて思い出した、大事なことを忘れてた
曲がってる最中に、ブレーキ踏んだり、アクセルを踏み増したりしないこと
カーブの前の直線区間で、しっかり減速しておくのが、一番大事です
なるべくタイヤに、曲がると止まるとか、曲がると加速するとか
2つの仕事を、いっぺんにさせないように
あと、後ろから煽られても、自分に自信のあるスピードで運転すること
焦ってスピード上げたら絶対ダメだよ
広いところで横に寄って、後ろの車を抜かさせよう
カーブ曲がれずに田んぼに落ちたり、対向車線出て事故起こしてるのは
過信してとばしてる人がほとんどだから
雪道に慣れるまでは、初めて免許取って、車運転してる時の気持ちで運転しましょう
>>766 ガキンチョの生活指導レベルの話長々と乙であります。
よく「過信」という言葉が出てくるがそれは正しくない
人間はミスを犯す生き物なのだという事を忘れずに
たいていは過信ではなくただのミス
>日本人はアホが多いから何でも人のせいにしたがる。
「過信」(笑)
本日のスルー推奨ID
ID:O9lfeb310
FRで事故る→FRは雪道に向かないから事故った
FFで事故る→FFは4駆より劣るから事故った
なんちゃって4駆で事故る→4駆性能が中途半端のせいで事故った
フルタイム4駆で事故る→安心して運転できるせいで速度が出すぎて事故った
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:38:22 ID:aOh2SqmwO
外気温−2℃で真っ直ぐに40キロで走ってたらいきなり横に滑り出した。タイヤはブリのMZ03五年目溝あり。車は四駆のターボでした。初めて横に滑りだしたのはブラックアイスバーンなんでしょうか?路面は濡れてる感じと思って走ってました
>>744 今更だけど「ピンポーン」
仕事だったのでおそレス勘弁です
ABSがかかったら、思いっきりブレーキを踏むのが基本です
俺は、平成4年のABS出たての車に乗っているので、めちゃくちゃ
ABS性能が悪いです
ABSより自分の右足の方が信頼できるのでABS切っています
圧雪の道ならタイヤがある程度くってくれるので、それなりの効きはありますが
ツルッツルなら、なかなか止まらないので、気をつけてください
>>771 風にあおられた・わだちか道路が少し斜め
外気温−2℃でも路面は直射日光で溶け始めているので
滑りやすかったんでしょうね
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 18:53:37 ID:aOh2SqmwO
771です。教えてくださってありがとうございます。特に1月は道路凍りやすいので安全運転で過ごします。今年は雪が少ないので気をつけます
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 19:00:14 ID:TIg5YJYVO
踏み切り待ちで停止していたのに、列車通過の振動?で自車も後車も滑り出してキモを冷やした時がある@北海道。
まあこんなのは北海道か北東北でも珍しい例かもしれないが、やっぱり冬道は何年経験しても怖いわ。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:34:19 ID:pNxt3To30
プレミアムクラスだと何がいいの?ベンツ4マチック、アウディA6クアトロ、
レジェンドSHAWD,フーガアテーサE-TS,クラウンI-four.
そもそも雪国の人ってプレミアムなんて乗らないのかな
突然プレミアムクラスなんて造語で言われても困る
セグメントで言え
↑の中ならクラウンばっかだな
次がアウディ、大分少なくなってベンツ・フーガあたりか
レジェンドなんて見かけたことねえ
EセグならBMW530で決まり
4苦に拘るのは無知バカの証拠
そもそもオフロードの話ならセダンはお呼びではない。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/12(月) 22:59:43 ID:jJJz0rGmO
>>776 日産のアテーサは定時走行になるとFRになるから止めた方が良いと思う。
クラウンもフロント3割リヤ7割の駆動配分から前後50:50になるがFR的な挙動をするから怖いかも。
アンチスピンが着いていたら大丈夫かな。
レジェンドは近所の人が乗っているが冬道をガンガン走っていたわ。
1番良いのはアウディじゃないか?
個人的にはレジェンドがいいなぁ〜
>>776 その中だったらベンツ、アウディ、クラウンかな〜
レジェンドは興味はあるが、乗ったこと無いから何とも言えません・・・
最終的に自分の好みで良いんじゃないでしょうか?
運転次第で、どうにでもなるレベルかと。。。
アテーサに比べたらヨタFRベース4WDは良いぞ。
アテーサを普通の4WDだと思って乗ると事故る
今のアテーサはシンクロモードあるだろ
今のアテーサというかGT-R以外のアテーサだな
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 01:34:25 ID:HcJtOEJ50
4マチックはやめた方がいいってベンツ乗りの先輩が言ってたけど・・
ベンツはAWD遅れてるって
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 03:44:18 ID:iEs7+hhX0
アリアはタイに帰してやれ
寒がってるんだよ
FRはユーノスかセブンくらいしか乗った事ないけど結構あずんないで走る。
特にセブンはブレーキがとても良く効くのが不思議に思った。
ユーノスといえばコスモだよなJK
プレッソだろJK
ああ、FRの話だったわ
なんか色々間違えてるな
>>788 前後重量バランスのおかげ。
7にノンスリ入れれば駆動力も無敵
普通はこれに気付かず、頭でっかちの車だけしか知らず4区マンセーだから笑える
また出たw
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:09:46 ID:jbcMjlqDO
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:19:06 ID:rrdityZ+O
雪国だったらレガシィで決まりやろ!
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:22:21 ID:rZAawdi10
>>779 国道+主要道以外はオフロードみたいな道ばかりだが?
FRに拘るのは雪道知らないんでしょ
ESC欧州FRマンセー馬鹿貴族には理解できない(理解したくない)話かもな
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/13(火) 17:26:55 ID:Aba22KeuO
>>800 私は63×15で2.25インチのが良いと思う。
てか、車スレだよ。
PLLで凍結路はまともに動けないよ。
>>792 そういえばFC3S乗ってたんだな
474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2007/12/30(日) 09:36:04 ID:9QEGsWq80
タクシーがFRでうんぬん、という話が前レスに出ているようだが
エンジンが軽めの4祈祷
後席に客乗車が主体の使い方なので駆動輪加重が充分に掛かりバランスよく仕上がってるせいだと思う。
FC3S(RX7)のLSD入りでは、
動力は充分にありスリッピーなとんでもない急坂でも楽々上れたのを思い出した。
当然スリッピーな平地でも敵無しw
それとは逆に頭に12祈祷積んだ後ろが軽いLSD入りFR車
急坂は登れるものの、平地でのブラックアイスバーンの超トロトロ時には難儀したな。
正直、冬にどうかというのは前後重量配分抜きには語れない。
最新の車ならF720kgR740kgの320がFR最強だわな
最新電制デバイスの出来のよさもあいまってストレスフリーな雪道運転
というとオフロードのスタックの話し持ち出してくるやつ必ず出てくるわなw
タクシーはトランクに燃料ボンベ載っけてるから
>>805 それでもぜんぜん足りないですよ。
砂袋を何袋もトランクに仕込んでいますよ。
っというか、セブン辺りに比べたらまるで荷重がかからないです。
(実車時を除く)
>>792 ノンスリってアンタけっこう年食ってるね?
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 00:35:40 ID:WOIem/MM0
50:50のBMWがFRなのに雪でも優れてるなんてメーカーの単なるプロパガンダ。
北海道や東北での売上がまったく不信のBMWが雑誌や評論家を接待して試乗会
行った際のセリフ。CGはそのままメーカープロパガンダ載せたら実際の
雪国在住者から「雪国実際に住んでそういうことを書いているのか。雪では
BMWはまったく無力だ」と指摘を受け訂正記事を載せた
無力とは言わんが一時期はESCがあれば
雪道でも大丈夫と果敢に宣伝してたな、ラジオで
最近はやってない
ただのヨタ工作員パワーだろ
>>807 FC3S新車の世代じゃないかね? その時代ならスパイクタイヤが使えただろし、
実際(横に)滑りまくっておもしろいのは確かだが、素人にはお勧めしない。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 06:25:08 ID:fashoUA/O
>>807 えっ?!今も使うでしょ?
オレは年喰ってるけど20代前半の若い社員も使ってるよ。ノンスリップデファレンシャル。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 08:23:38 ID:CtI8jl0H0
札幌で明日の朝まで40センチの降雪との予報。4WDで走れるか試そう(W
>>811 その時代でも町によってはスパイク規制あり
大雪楽しみだぜ。
ランクルで初スタック来るか?
816 :
通りすがり:2009/01/14(水) 12:41:42 ID:qRPhq+ig0
友人のESCつきBMW530(?)とスキーに行った。2駆でも
多少の坂なら結構安定して上るのに「おお、すげー」と感心したのが初日。
一泊:その晩は結構雪が降った。
帰り,コテージの脇のちょっと急な細い坂5mを上らないと帰れない。
(直角に曲がってすぐの上りなので勢いつけて上るわけにも行かない)とき,
自分のフォレスターは難なくあがれたけどBMWは宿の人のSUVに牽引して
もらわないとあがれませんでした。
まぁでも今度は自分も4駆+なんらかのトラクションコントロール装置
にしてみようかなと思った日でした。
>>816 フォレスターならVDC付いてるだろ
BMWのDSC、メルセデス、VWのESP、トヨタのVSC、日産、スバルのVDC
呼び方が違うだけで基本的にはみんな同じようなESC
>>812 使わねえよwww
LSDかデフだろ>リミテッドスリップデフ
まだデフと言う馬鹿が・・・・
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 17:46:07 ID:fashoUA/O
だれがデブやねんっ!!
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 19:33:59 ID:MnnBlvS30
>>816 トラコンは(滑ると)トルクを抜く機能なので、それ付ければ上がるように
なるって性質のモノじゃない。LSD付きならケツは振るけどトラコンオフの
方が上がる。
いやー、降って来たね。
大雪楽しみだよ。
F1のサーキットでの話しだけど
レース前の日だったかに大雨で芝生が冠水するような状態で
スタッフの4駆も動けなくなるような状態の沼地をF1マシンはあっさりと走ってった
>>825 走ってるのと、浮いてるのは違うでしょ?
F1がゼロ発進してたの?
あー釣られたー!
でも、大雪だから許すよ。
さっき明日のためにWA200に軽油180L入れてきたよ。
俺もミラに軽油 18 L 入れてきたよ。
>>828 雪道に強いらしいからBMW320が止まっている駐車場の前は除雪不要だね。
>>830 了解!
ただ、みんな車庫の中なのでどれがBMWか解らん。
路駐でムカつく車は四方を、車が見えない位の雪の壁を作る事あるよ。
じゃ、じゃあ、つ、つまり僕は日産・エクストレイルとスバル・フォレスター、ど、どっちを買えば雪道運転が快適なのかなぁ?
ぼ、僕はあんまり怖い思いをし、したくないのでなるべく安定指向な、く、車がいいので、そ、そうなるとリアLSD無しのく、車がいいのかなぁ?
>>832 ランクルがいいよ。
ぶつけられても死にづらいし。(ぶつけても)
乗ってしまえば大きさなんて気にならなくなるよ。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 23:29:21 ID:YOANOCm30
クアトロってどう?
>>832 その2択
オレならフォレスターだな
仕事車がエクストレイルだが
見かけとは裏腹に雪道に弱い
知人が旧フォレスターに乗ってるけど
雪道ガンガンドリフトかましてる
>>834 クワトロさんなら通常の3倍の速さで走れる
姿勢制御装置があれば凍結した上り坂でも登れると思ってる痛い子まだいるんですね。
ESPでもVDCでも、姿勢制御にはいいけど凍結した路面は登りようがない。
>>837 ランクルなんだけど坂道で困った事ないぞ。
何か制御されてるみたいだけどね。
あっ200だよ。
てか、大雪だよ。
3時位に出るかな。
>>825 何年か前の大雨のイギリスGPのシルバーストンサーキットでの出来事でしょ?
フリー走行でP−OUT後にコースアウトしたミハシューの乗るフェラーリが芝生の上でストップ!
再スタートを難なくしたがトラクションコントロールが禁止されていた頃だったのに
濡れた芝生の上でホイールスピンもせず発進して行ったわね。
800馬力でアクセルストロークが数センチ。ドライバーの足技では絶対無理なノーホイルスピン加速でした。
川井ちゃんも驚いていたわ。
F1マシンは500キロチョイの車重でタイヤも太いので乗用車から見たら重みで車が沈まないわね。
>>837 結局はタイヤのグリップ次第ですよね。
良いタイヤだとなかなかABSも出難いし。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 06:14:29 ID:i9Tuv8Q5O
てか朝起きたらびっくり!!
下の層は重たいベター雪。中の層はさらさら。最上層は除雪車の雪氷塊。
一晩で三度美味しい、車出せねー!課長遅刻だけど郊外だから許してね。
@石狩市
>>837 車の物理や最新電制デバイスの事も知らないの丸わかりで笑えるぞ。
ま、せいぜい安物車乗ってガンバレ〜
845 :
825:2009/01/15(木) 12:48:52 ID:Mve3HonL0
>>840 どなたか知らぬが注釈ありがとうございます。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 18:36:03 ID:m6C9CgKL0
>>843 > 現行エスクードのESPでも駄目?
4WDがトラクションを作り、ESPがそれを安定させる。
4WDだけでもイケるがテクがいる。ESPはイージードライブを助けてくれるが、
トラクションそのものには関与しない。
ただ、エスクのESPは概ね好評で「初めて深雪を走ったんですが、ESPオン
だと快調だったのに、ESPオフだと掘って亀の子になってしまいました。」
ってな報告を見かける。
この【初めて】ってキーワードが重要で、ベテランさんは「ESPオフできる
し、あってもなくてもどっちでもいい」ってな反応をしてる。
坂道発進だけならとにかくゆっくり発進するんだ
エスクードのESPってブレーキLSDの機能があるんじゃないの?
>ESPはイージードライブを助けてくれるが、
>トラクションそのものには関与しない
鈴木の安物限定だろそれは?w
>>852 ボッシュのESPはクワトロで体感したがいい
ボッシュならESCって言ってやれw
メーカーが色々とVSC、VDC、VSA、DSC、ESPって呼んでるけど
ボッシュはESCで統一したいんだよ
ABSの名称が統一されるまでも時間かかったし
これも時間かかるか統一されないんだろうな
そっか、じゃあESC。
4WDにESCとかの電子デバイスがついてるといいですね。さっきの映像の3:24以降を見てオモタ。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:02:26 ID:BtmJwI24O
冬セルシオいけますか?
>>851 ↓こんなこと言ってるやつには突っ込み入れられない無知バカ
>ESPはイージードライブを助けてくれるが、
>トラクションそのものには関与しない
>>856 頭重すぎてトラクションに難あり。トヨタはやめとけ
>ESPはイージードライブを助けてくれるが、
>トラクションそのものには関与しない
一文節のみの引用で上げ足とるのがよほど好きみたいですね。
トラクションとは、駆動力の伝達であるとすれば、ESPはトラクションコントロールの一旦を担っているのであって、
トラクションをかける、つまり4輪に駆動力を伝達するのを制御しているものである。
関与しない、は言い過ぎだが、トラクション=4輪が駆動している ということを、伝えたいのは、前後の文節を見れば、明らかである。
一文節のみを取り上げて、上げ足を取っている
>>857 FR信者ですかね?BMW雪道最高って言ってるのはちょっと・・・・
>>859 何言い訳してんだカス。必死にググッて判ったか?
>>861 訂正
最初に言わせてもらうが、自分は
>>851ではない。IDを確認してから言えよ。 ←×
最初に言わせてもらうが、自分は
>>8471ではない。IDを確認してから言えよ。←訂正
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 22:36:03 ID:RkzVWIi/0
今日は2回スリップしました
2回目は下り坂の急カーブでエンストもしました
アイスバーン怖いですね
ID:cs4DBuOj0 オマエ必死すぎ。落ち着け
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/15(木) 23:34:41 ID:keZeKnZ80
SHAWDだろ。斎京は
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 07:38:56 ID:a6sYuz2VO
>>856 これが以外とセルシオは冬結構走れる。
足回り良いせいか、クラウンのFRなんかに比べれば雲泥の差。
FRが極端に少ない札幌だが、セルシオは別。
冬でも通勤に使ってる金持ち、おっちゃん、貧乏ヤンキーいろいろ乗ってる。
FR信者じゃないよ。オレはクロカン四駆しか乗らないけど
ザクザク積雪とツルツル積雪と
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/16(金) 12:42:24 ID:vFuex3470
今日朝会社来るときにツルツルの登り坂があったんだけど
FFの車が立ち往生してる横をFRの車がケツ振りながら追い越していったわ。
FFがオープンデフでFRがLSDならあり得る話だよな
オレの経験的には駆動輪の荷重が700を超えてくると、
思いのほか良くトラクションがかかるな。
>>868 その横を杖を突いたバァさんが普通に歩いている。
年寄りの使う杖には滑り止めに釘様のものが取り付けられてるからな
このスレ的にはつまりスズキのエスクードを買えば雪国でも年中ストレスなく快適に過ごせる‥ て事でよろしいんでしょうか?(?_?)2.0のMT?
1.6の3ドアMT
>>873 高速に年1000kmくらいしか乗らないんならソレもアリ
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 00:39:57 ID:fBeoNEQCO
同意、あり
エスクードは3.2がおすしめ!
スズキと日産は腐るからな・・・。
エスクードも良いと思うけど、それならプラドの方が良いと思う。
異論は認める。
しかしプラドは高い
エスクなんて標準でフル装備みたいな感じだしな
それより皆パジェロ買って中古車市場にタマ放出してくれ
エスクードってそんなに安いのか?
私は、ランクル200と嫁がレガBP5-GTで、モウビル行く用に古いデリカ。
ランクルは納車されて1週間位なモンでなんか馴染んでない。
やはり、雪道はデリカが楽だよ。
>>881 価格
エクストレイル2L・4WDの最廉価グレード>エスクード2.4Lの上位グレード(2グレードだが)
排気量は+400
スマートキー標準
シートヒーター標準
寒冷地仕様標準
3.2Lに至っては一番安いオーバー3Lじゃないか?
レギュラーだし
貧乏人ご用達
>>882 それ、冬道楽なのか?
デリカヂーゼルATより牽引が楽なら買うのもありか?
快適度ならデリカの比ではないと思うが
>>885 ハイエースの200系よりデリカの方が凍結路だと楽でハイエース売ったんだ。
デリカは電気デバイス何にも無いけど不思議と滑らん、てか安心感が凄い。
他にもいすゞのミュー3.0DTも有ったんだが夏は速くて良いんだが、冬は挙動不審で駄目だったよ。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 03:21:49 ID:2JH6btXkO
こちら山形。現在、道路に40、50センチの積雪。今からスノーアタック行ってくる。
>>881 100ランクルから乗り換えたの?
お金持ちだね。
山形県民で、運転暦12年とヒヨッコの俺。
今まではジムニー、シビックフェリオ(四駆)、インテR、ユーノス800
と乗ってきたんだが、現在乗っている車の車検を機会に乗り換え検討中。
値段も手頃になってきて、貧乏人の俺にも手の届く価格となってきたF50シーマ、
30セル、17マジェあたりをと考え中。
しかしFRは初めてなもんで、冬は実際どこまで走れるのか分からんぽ。
レスを読んだ限りでは、なんとかFRでもいけそうなのかと思ってしまうが、
どうなんでしょ?
走行は平坦な道80%で20%は峠(主に48号関山峠)という感じ。
セルは結構イケルというレスもあったけど。う〜む。
>>889 車検証の前後軸重見れと言うことがまだ判らんか?
アホなら何乗ってもダメ
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 12:10:29 ID:PxbfhgH90
>>889 FRで走れないほどの積雪だと幹線道路は閉鎖されるか、あるいは大渋滞となって
たとえクローラーであっても走れない。従って幹線道路を走る限りにおいては
FRでも問題ないと言える。
問題があるとすれば、地元の路地や脇道抜け道の類で、これは今のうちから
走ってる車両を気にして走行状況を眺めた上で判断すれば良いと思う。
後、意外な穴だけど、その手の車はタイヤサイズ的にチェーンが巻けないこと
が多いし、そう言うタイプのホイルが似合う。
結果的にスタッドレスに交換する時期がとても難しくなる。早めに履き、完全
に春景色の中でも外せないってな点が不自由な点。まぁ、これは駆動形式とは
関係ない話だけどねw
>>888 乗り換えたよ。
100は弟に行ったよ。
>>889 山形良く分からんが、鶴岡の叔父はレジェンド買ったよ。
叔父は新車で買ったんだけど、中古なら相当安いみたいだよ。
AWDで楽だって言ってたよ。
自分は20のセルシオが最後の二駆何だけど(自分での所有)もう二駆は買わないと思う。
てか、マジェスタやシーマなら四駆有るんでないの?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:03:26 ID:ydm0D+M20
東京は雪が減ったなあ
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/17(土) 23:07:35 ID:criiwqRP0
>>889 除雪もして汁、ふつーにはしるべ。ってかまわり見ろよ。
>833
こういう考えを持った人間がランクル等に乗り、
横柄な運転をいたします。
実際ランクルなんかはDQN率90%以上だわな
日本の気候なら冬タイヤにするのはちょっと中途半端なんだな。多分
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 00:51:32 ID:o7YgsVXx0
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 07:22:52 ID:4K/5WgfoO
電子制御4WDだとバランス崩させようとしてもどうしても車体まっすぐになろうとする。
本当は雪上ドリフトしたかったんだがー(笑
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 07:29:52 ID:FTl+S+8TO
そうだよね〜ちょっと遊んでやろうと思っても車が頑張ってしまうから、面白くないんだよね。
セリカの165ぐらいが雪道遊ぶには操りやすくて楽しかったかも
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 07:40:33 ID:5AlACd54O
>>898 だからD1の熊久保とかエボで勝ったのは凄いんだよ。
滑らせようとしても、アクセル踏んだらそのままグリップしちゃうAYCの車だからね。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 17:04:52 ID:PYxfuU5NO
>>889 FRはやめとけ、四駆のマジェかシーマにしといた方がよいぞ
VIP車好きな連れがFRのクラウンを買って、四駆にすれば良かったと嘆いてた。
その連れは四駆クラウンを買い直してた。
by北海道人より
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 18:46:42 ID:FTl+S+8TO
でも真のVIPPER は敢えてFRをチョイスする。
豪雪でもめげずに出かける。
埋まったら掘り起こす。
でもFRが好きなんだぁ
2ちゃんでVIPPERはまずいだろwwwww
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 19:00:56 ID:fykoNdYM0
真のVIPPERがいると聞いて
>>901 相変わらず駆動輪荷重考えてない妄言で笑える
暗運なんて頭重すぎだろが
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 20:17:45 ID:cVg6So9x0
>>905 ああ、FRという選択肢自体が頭悪すぎだ。
インテリジェンスのある人間はバランスのいいFR車
単細胞バカは4苦
飽きた
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 21:52:06 ID:FfYBzvCb0
じゃクラウンI-fOUR,フーガアテーサ、レジェンドSHAWD,A6クアトロ、Eクラス4マチック
ってとこが選択肢っていう上の書き込みになってしまうじゃん。
でどれがいいのよ
320以外のBMWが最良のFRだな
アホな
>>907が320の品位を下げているから。
BMW乗りには迷惑な話だよな。
まとめるとホンダZ最強という事だな
買えもしない乗ったことも無いのにゴチャゴチャ言う
>>910のような人生は嫌だな
札幌でNCECロードスター3年目だけど全然問題ないぞ。
篠路から菊水まで通勤してるけど特に困った事はないし
チェーンも一応積んでるが練習で一回着けた以外出した事すら無い。
ちなみに兄貴も同じく札幌でフェアレディZ33乗ってるし
実家の親父はレクサスISのFRの奴乗ってる変態一家だw
>>913 困るトコないじゃん 平地ばっかりで
せいぜい渋滞でオシッコの我慢ぐらいだ。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 01:22:26 ID:XmKc+Z8FO
まぁ〜変態一家かもな。
しかしチェーンを着けるのはトラックや郵便のカブだけだろ。乗用車じゃまず着けない。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 05:19:41 ID:MRWdUi1I0
山、坂に行かなければ、2WDで十分ということ。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 08:06:36 ID:m6QIAXhR0
325、335が買えないからって320が最高とほざく人生も嫌だよな。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/19(月) 11:50:48 ID:4bK8LXEk0
久しぶりに来たら
まだ貧乏BMWが粘着してる事に驚いた。
他にする事が無いんだろう
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/20(火) 23:52:45 ID:yuEVoHwT0
がたがた未知だた
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 00:02:11 ID:/7J/qy1t0
ま、雪国じゃBMWなんかほとんど見ないけど。クラウンやフーガ、レジェンドの
4WDあたりとは比べようもない
今日は他スレに出没してたな
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 08:15:19 ID:KDUQpoL30
僻地民は掲示板でもストーカー気質が抜けないんだな。
朝早くからすみませんが、私思うんですよ。BMWのFRが雪道最強ならRX-8も雪道最強って事になりませんか?RX-8も前後重量配分50:50じゃなかったでしたっけ?
勝手に思っておけば?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 18:39:38 ID:nKqWsnZJ0
>>925 北海道でRX-8に乗ってる僕がきますたよ。
結論から言えばそんなことない、確かに発進性はまあまあよいよ。
凍った坂道でもDSC効きながら登る、ただフロントの荷重が足りないらしく
コ−ナーでハンドルが効かないことあったり、突然フロントが暴れたりして
凍結路面では冷や冷やしながら走っているよ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 18:50:25 ID:4bJdGCBP0
2WDで雪道最強はRRのポルシェ911だよ。
ビートルだろ
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 19:36:54 ID:iL20w09iO
CR26Vだな
MRも普通に走れるね。
MR2もトラクションは良かった。
サンバーのRRや古いエブリーのMR式の4WDは良いかも?
2WDで雪道最強は2CVとビートル。
タイヤ選べん&ワイパー&暖房は最悪だが
>>917 320にあれだけ誇り持ってるということはひょっとしてあいつGTO神じゃね?
>936
GTOは以前、中古屋で見た瞬間即決した。
NA・ATのほう
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 13:08:21 ID:ikguH/NEP
あえて言おう、
スバルが最高だと。
雪道を常識的な速度で普通に運転するだけなら昔のホンダ製以外のどの四駆でもさほど変わらないんじゃないだろうか?
スバルでもトヨタでも日産でも
常識的な速度ならFFでも問題ないと言っておく
FRは常識的な速度でもキンタマ縮む場合がある
>>940 それはオマエがヘタレ、かつ安物車しか乗っていないという条件な
BM w 信者キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 00:24:47 ID:0yKBw9+U0
>>943 この上に、うっすらと雪が積もれば最高だね
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 03:02:38 ID:D5EHPYUc0
>>941 3シリーズのスレに行って
雪道での優位性を主張して来い。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 06:30:34 ID:dLdMlZ3O0
>>943 これで気温上昇で表面が溶け出したら、4WDでも上れないよw
というか、停車状態でずるずる滑って側溝に脱輪しちゃうよ。
もしスパイクつきのチェーンとかあれば、上れるのかな?
キャンベルチェーンやコーニックの爪の付いたチェーンなら登れるんじゃない?
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 10:40:44 ID:dLdMlZ3O0
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 10:54:30 ID:xec9wj/kO
まあ常識的に考えて、走破性ならFRベースのAWDか電子制御のAWD、自身の安全性なら大型のSUVかセダンになるんじゃないか?
アクティブとパッシブが両立するとは限らないからな。
他車からの貰い事故も考えれば(実際その可能性も高いだろうし)、大型SUVかセダンが無難だろ。
何れにせよ、FRが基本で必要に応じてAWDってのがベスト。
FFは論外。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 11:34:45 ID:9oJLTXvIO
砂まけば、いけるんじゃないかな?
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 11:37:29 ID:+KvNezJE0
札幌でNAロードスターで通勤してるが
スタッドレスのみで何とかなってるぞ。
一応金属チェーンも積んでるけど今年はまだ使ってない。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 13:53:47 ID:dLdMlZ3O0
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 16:50:36 ID:wGz6qvA/0
8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/25(日) 17:49:34 ID:kxt+aiMGO
よく「雪道最強はジムニーだろ!」なーんて人がいる。結構いる。いまだにいる。
軽トラこそ雪道最強だろ!なんて人も。
しかし考えてみて欲しい。
あんなショートホイールベースの軽SUVの、どこが雪道最強ですか。あほか。
凍った路面を走ってみなさい。まっすぐ走るのまず無理だから。
絶えずハンドル修正を強いられる軽SUVのどこが雪道最強ですか。
走ってみた事もないくせに。
四駆ゆえちょっとハンドル取られたらすぐスピンですよ。
こんな軽SUVが雪道最強ですか?どこが雪道最強だと言うのですか。
凍結路のノロノロ運転、その先頭はFRクラウンではありません。
シルビアとかでもありません。
ババア運転のワゴンRでもありません。
先頭はジムニーなのです。軽トラなのです。
パジェロミニだったりもします。
もみじマーク付いてたらもう最高。
「オラ必死に頑張って運転してるから!みんなオラを応援してけろ!」
なんて具合に先頭をキープ
フラフラフラフラしながら先頭キープ。
後ろの事なんか気にしちゃいない。
そりゃあ山道はいいよ。ジムニー。
小さいし軽いからカーブを右に左に思いのまま。
だけど凍結路では別。邪魔。
だからジムニーはそこ退けろ。邪魔。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 19:25:58 ID:nRiC/jtg0
積雪寒冷地最強=オフロード最強
だと思ってるバカ多いからね。インテリジェンスが足りない奴だからしょうがないけど
>>956 わかります。
あなたは、くちだけで、行動出来ないタイプですね。
大 爆 笑
>>959 わかります。
本当の事を言われて、頭にきたのですね。
なるほどKトラ最強の貧乏人か
>>961 いいえ、軽は嫌いです。
二駆は、もっと嫌いです。
また中古BM3乗りのアホウが沸いとるw
ここはいつも安物4苦SUVのカスどもが沸いてるね
>>964 いいえ、安くても、二駆のBMWよりはマシです。
BM wwwwwwww わははははは。信者イタイ
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 23:37:44 ID:ik0qcHrJ0
ホンダのSHAWDって雪でどうですか
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 00:05:26 ID:kRAPra8d0
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺有恒こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
安物4苦SUVのカスどもが多いな
単純なピラミッド構造の底辺か
こういう粘着質な奴は4駆に何かしら劣等感を感じてんだろうな
だから叩いてないと気がすまないんだろ
性格もかなり陰湿っぽくね?
嫁、彼女もいないうえ友達すらいないんだろうな
きっと会社で気に入らない奴を心の中で「このカスがっ!」とか言ってんの
見た目は前髪が禿げかかってて
眼鏡かけてて目つき悪くて口臭そうなおっさんってイメージだ
アサヒカワ=シマダ=カッパギ=カレーdion って奴そっくりだね。この粘着さ加減。bmwも脳内でしょ。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 03:04:18 ID:n+uQ1pCz0
>>969 335や330、325には劣等感を感じまくりだから
3シリーズのスレには出没できないんだな
単純なピラミッド構造の底辺=BMW320
欧州FRマンセー馬鹿貴族君は今シーズンも無知でなにより(笑)
>>971 ここでバカヒカワが出るとは思わなかった
たしかに似てるw
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 19:01:21 ID:seMjqCpv0
969の援護射撃じゃあないが、330とか乗ってるのが妙な優越感
に浸ってるだけでセダンの320はいい車だよ。
現行クーペのほうは2Lで如何なものかとは思うが・・・
ま、どっちにしろBMは雪道の日常には無縁だな。スマソ。
今年のスタック履歴(in 札幌)
@ヨドバシカメラの駐車場
A伏見(ちざきバラ園に行く坂道)
B宮の森シャンツェに行く坂道
A、Bは自車だけなので迷惑かけなかったが、@はさむかった。
>>976 何のチラシですか?車種ぐらい書いてくれませんか?
もしかしてBMWっていうメーカーの車ですか?
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/30(金) 23:43:24 ID:ysQQM0oR0
>>976 宮の森や旭ヶ丘とかあの界隈の住宅地は狭くて坂ばっかのとこだからなw
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 11:33:45 ID:GymknYKHO
砂あるじゃないですか?よく、坂道にボックスに入った。あれ効果ありますか?使った事ないんだけど…
>>980 硬い氷(圧雪)の所では効果ある。
・・・撒いた所だけ..。
つーか、凍結地域なら、よく店舗前とかに撒いてあるじゃん。
自分の両足で確認できるだろ。
>>972 貧乏人はBMを妄想で語らないほうがよい。
酷産車脳には理解できない事なのだから。
>>982 じゃあ、アンケートとってみるよ。
協力お願いします。
雪道、少し山の上の温泉に乗って行きたいのはどっち?(片道150km)
どちらも新車フル装備で新品スタットレス。
1 BMW320
2 レガシィ
安いレガシィ不利か?
宜しくお願いします。
なんでもそうだが
物事を知らないバカ大衆に対するアンケートほど滑稽なものはない。
無意味な街頭インタビュー然り
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 16:24:39 ID:O7TmHRApP
>>984 バカな大衆に物事を説明してくださいよ。
BMWとレガシィでBMWを選択する理由を。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 16:28:38 ID:epf3Y7kd0
雪道はラッセル車になるのを覚悟すれば、やっぱ車高が低い方が
安定してるな。新潟だけど、スタッドレス8年目くらいだけど、
もう一台に比べてオープンカーの方は凄い安定感がある。
FFだけど、やっぱ軸重の配分も凄い重要だと思うし、雪道の場合は
直進安定性が良い車が楽だと思う。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 16:32:41 ID:rQy555AnO
明日オデッセイアブの4WD納車
本当は一世代前のが欲しかった
もっと本格的な四駆買おうかと思ったけど
平日静内でたまに札幌行く位だから気にしない(^^)
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/31(土) 16:45:49 ID:if32L1bw0
>>986 雪道での最低地上高は高いほうがいいだろ?
でFFより4WDのが安心だろ?
どう考えてもw
スタッドレス穿いててもFFじゃ急坂登れないだろ?
>>983 BMW320i 1430Kg 156PS 434万・・・・・
性能が全てじゃないとは言え、価格の割りにしょぼくねーか?
>>983 エクストレイルやフォレスターでいいや
地上高ある方が安心できる
レガシィは凹凸ある雪道だと腹擦ったり、スポーラー擦るんで
積雪路では最低地上高は20cmは欲しい
最低地上高
フォレスター…21.5cm〜22.5cm(2.0XT)
エクストレイル…20cm
レガシィアウトバック…20cm
レガシィ(アウトバック以外)…15cm〜16cm
ジムニー…20cm
いちおー、同じ様な感じの車でレガ出したわけで・・・
そりゃー雪道はランクルで快適だよ。
>>987 そう言えば、静内のマツタケ美味しかったよ。
そりゃレガよりBMの方がいいに決まってるだろwww
完全に除雪してあって危険なポイントには砂や砕石撒いてるという条件付でな。
まとめ
発進と安定性は四輪駆動
速さは駆動方式に関わらず乗り手の根性が必要
低重心かつ最低地上高のバランスに優れる車は雪道に適する
止まることに関してはABSの性能で差がでる
>>996 まとめ修正
発進と安定性は四輪駆動
速さは乗り手が同じなら四駆
低重心かつ最低地上高のバランスに優れる車は雪道に適する
止まることに関してはタイヤと路面とABSのマッチングで差がでる
死にづらいのは大型SUV
でたーーーーー。BMW信者wwwww
BMwwwww
昨日の昼間ロードスターを見たけど運転席が割と後ろにある感じなのでリヤに荷重が掛かるので意外と良いかもしれん。
でも助手席に誰も乗らない場合は左タイヤはトラクションが悪そう。
右に巻き込む感じが発生している希ガス・・・
次スレよろしくメカドック!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。