( `д)コンパクト VS 軽(Д` )vol.102

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:56:18 ID:TIsxN6pn0
営業用かどうかは知らんが大都会wでも結構、軽いるんだな。

http://homepage1.nifty.com/ktymtskz/metro/index.htm
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 12:57:30 ID:jfFWxVe40
>>951
GJ
環七の画像が普段見慣れた東京の風景だな
紺色の軽はナンバー詳しく見えないけどたぶん、大宮、所沢あたりだろ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:00:08 ID:jfFWxVe40
>>952
営業車以外見えんがw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:00:40 ID:rZLRQOFH0
>>951
九州・山陰くらい軽がいると、軽でも良いかもって思えるが
乗用車だらけの状況の環七でも軽乗用は僅かだから辛いねぇw
つーか4枚目にふいたw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:04:58 ID:DB1qrzQCO
実際に走ってるとわかるが東京の軽とコンパクトの比率はそれぞれ10台に1台ずつだな。
軽よりコンパクトが多いなどということもなく、特に日曜祭日には数は減る。
まあ最近軽が増えてきた事実だけは誤魔化しようがないね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:13:57 ID:jfFWxVe40
仕事で車移動してる俺の実感では平日
軽1/30コンパクト10/30輸入車5/30 位だろうな
日祭日になると
輸入車が10/30くらいに増える。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 13:14:15 ID:TIsxN6pn0
いや・・・軽擁護でもなんでもないんだがココの東京住みの人の書き方見てると
全く軽なんていないってイメージだったんでね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:08:16 ID:TIsxN6pn0
東京は、全国でも唯一軽より輸入車の方が世帯辺りでも普及率高いからね。
大都市や裕福な地域のあるところは軽が少ない。

輸入車の世帯辺りの普及率−軽自動車の世帯辺りの普及率
ベスト10 
東京都2.4:神奈川県-4.1:大阪府-10.3:千葉県-15.5:埼玉県-16.8
京都府-18:兵庫県 -18.4:北海道-19.9:福岡県-28.1:奈良県-28.4

ワースト10
岡山県-45.8:長野県-46.2:富山県-48.2:福井県 -48.7:新潟県-50.1
山形県-51.1:鳥取県-52:島根県-52.9:沖縄県-54.5:佐賀県-55.1

逆に田舎でも乗用車普及辺りが軽除いても高い地域も有るし大都市と呼ばれる
地域があるところは、殆ど車の普及率が低いが貧しいといわれる地域も普及率が
低い。特に東京は50%切ってる・・・。
その地域で輸入車所有ってのは、やはり裕福なんだろう。

軽を除く世帯乗用車普及率が100%以上
栃木県:茨城県:群馬県:福井県:富山県:岐阜県:山形県
石川県:長野県:福島県:山梨県:愛知県:三重県:静岡県

軽を除く世帯乗用車普及率が70%以下
東京都:大阪府:長崎県:高知県:京都府:愛媛県:鹿児島県:神奈川県:沖縄県
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:41:17 ID:pXTz8hyh0
>>959
長々とそんなの書かなくてもこれを見れば一発だよ。
http://kurumart.jp/ranking/back/rankhuken1_2008.html

東京の軽自動車保有台数は346,367台で全国17位、
世帯当たり普及率5.7% 全乗用車世帯当たり普及率52.9%
ゆえに2軒に1軒が車を持ちも10台に1台が軽という計算。

神奈川の軽自動車保有台数は464,500台で全国11位
世帯当たり普及率12.3% 全乗用車世帯当たり普及率80.4 %
ゆえに10軒に8軒が車を持ちも10台に1.2台が軽という計算。

それにしてもあちこちの都内の画像を見る限りじゃコンパクトは軽より少ないというのは本当だね。

961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 14:54:39 ID:9N8i5/9h0
>>942
そんなアルミだけで車両の良し悪しを決められても・・・
BBS等が標準って言うなら別だが。
個人的にBBSは洗うの面倒なデザインなんで好きじゃないけど。
そんなに取替えの効く部分に拘るならBBSでも履いてレカロシートに
でもすればいいと思うぞw
軽用サイズのBBSがあるかどうかはわからんけどな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 15:58:47 ID:pXTz8hyh0
つうか実際、都内の画像に写ってるコンパクトは少ないな。
軽はそれなりにいるみたいだけどさ。
現実的には営業車も含めてどちらも全体の1割なんじゃね?
http://image.blog.livedoor.jp/riderove913/imgs/f/b/fb6a48a9.jpg

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:02:56 ID:xR4eHqPK0
>>960
それ前の方で、人口が多けりゃ登録台数も多くて当然って結論出てるのに
学習能力ないから仕事も出来ずに軽に乗ってるって事だろうな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:07:29 ID:Y0AmFXBc0
都心に近いと外コン>軽>国産コンって感じ
MINI多すぎ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:08:41 ID:Y0AmFXBc0
いや、

外コン>>>>軽>国産コン

このぐらいか
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:10:04 ID:jfFWxVe40
>>962
偶然お仕事用の軽とあと1台並んだら涙流さんばかりの喜び様w
地方でもベンツ2台並ぶ事もあるだろう、稀に
誰かこのボクに飴でもやって頭なでてやってくれw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:12:24 ID:DB1qrzQCO
>>961
車輌の善し悪しというより上位グレードと下位グレードの識別点だよ。
軽ワゴンに上位グレードが多く、コンパクトに下位グレードが多いのは
巷で見かける軽コンのその部分を見れば一目瞭然だろう?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:21:42 ID:TIsxN6pn0
>>963
世帯辺りの軽率/世帯辺りの乗用車率だから100件の家に53台うち5台が軽・・・つまり10台に1台は軽と
言う計算は成り立ちます。逆に言えば2件家が有って1件しか車持ってない地域で内1割りは軽自動車。
これでも他府県に比べればダントツに軽の普及率は低いです。
沖縄や高知は10台中4台以上が軽ですからね。
東京の軽の台数17位とかは無視したほうがいいですよ。
 ただ、データが都下全域だから都区内がどうか分らないから一概にデータからそうだとは言えません。
そう言う意味では、>>957の目視が正しいかも知れません。
ひょっとしたら区外の市町村(島を含む)は軽ばかりかもしれませんからね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:21:56 ID:n3gHIQIt0
>>942
アルミがあなたの基準なんですねw
うち余裕ないですが、セカンドカーはフィットです
勿論ホイルキャップですw

安い車にエアロやアルミは逆に恥ずかしいってので
選ばない人が大半なんじゃないですか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:31:38 ID:jfFWxVe40
>>969
センスが違うからさ、言ってもチンプンカンプンだと思うよ、俺は良くわかるけど
「アルミかっけ〜」って人種だから
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:37:18 ID:GTEu3xlO0
ダイハツのアルミのデザインってカッコ悪いな、風車みたいで
メーカーはアルミなんかよりガラスをもう1mm厚くしてやれよww薄すぎww
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:38:53 ID:2jMtFhen0
鉄ホイールが我慢できない俺みたいなのもいる。

お金持ちになれば軽にでもマグ鍛履かせたいさ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:45:39 ID:DB1qrzQCO
>>968
それは以前から俺が指摘していることだね。
とにかく都内の平日昼間は営業車のコンパクトは多い。
一番多いのは旧フィットかな、カローラフィルダーもかなり多いがね。
これが土日になるとめっきりいなくなるんだよな。
まあ仕事車なんだから当然だろうけどねw
フィットの都内売り上げの大部分は社用だと言うセールスの話を
何かの本で見たことがあるが、それは真実なんだろうな。
土日に見かける軽が増えてコンパクトが減っているというのは間違いないよ。
それは都内で毎年コンスタントに3万台ずつ軽が増加しているというデータでも明らかだしね。


>>969>>970
バカだなあ、上位グレードにはもれなく付いてるという単純な話だよw
ノーマルアルミが嫌ならBBSにでも変えればいいだろ?
いくら吠えてもホイールキャッブは低グレードの証なんだからさw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:50:59 ID:n3gHIQIt0
うち一般的な普通の家庭ですけど
うちより年収多いお家で軽乗ってる人自体いませんよ
だから「だが、ここにいるのは余裕のある軽セカンド海苔さんばかりだから、当然セカンドでもターボを持ち出してくる。」
なんて言ってる人の話はまったく説得力ないです
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:53:20 ID:jfFWxVe40
軽の上位グレード程コッパズカシイもんは無いな
もちろん軽所有する気は無いけど
代車で下位のおばちゃんグレードとどっちでもどうぞと言われたら俺なら迷わず後者だな
これも解らんだろうな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:59:03 ID:GTEu3xlO0
つか軽乗りはターボターボ言うけど、傍から見てるとその軽にターボ付いてるか
付いてないんて気にしたことないぞ?
軽は軽じゃん
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 16:59:27 ID:2jMtFhen0
軽にアルミは悪くないと思うけどな。せっかく車体が軽いのだからバネ下も軽いほうがいい。
でもターボはいらない。振り回してなんぼなのにターボラグとかあったら楽しくなさそう。

ま、今乗ってるのは鉄ホイールのディーゼルターボなんだけどなー
振り回そうって気がはじめからおきねぇwww
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:07:31 ID:DB1qrzQCO
>>974
お前さんの狭い世間話もまったく説得力がないけどね。
事実いるんだかしょうがないよなw
>>975
そりゃお前さんの価値観だからいいんじゃないか?
当然、格安の中古外車買ってその気になってるような物持ちのいい奴も馬鹿だと思うだろ?

どんな車でも下位グレードが上位グレードを上回ることはないんでね。
下位グレードは選んだんじゃなくそれに甘んじたということなんだよ。
フィットRSとフィットGの好きな方あげますよと言われて下位グレードのGを選ぶのかね?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:11:01 ID:n3gHIQIt0
もう病院いかれた方がいいですよ
レスに余 裕 が な い ん で す よ
たぶんモテないのもそのあたりが原因かとw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:11:30 ID:2jMtFhen0
タイヤやガス代等のランニングコスト考えたら下位グレードのほうがいいって人のほうが多いと思うぞ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:19:57 ID:Mykxf0r70
このスレ何時の間にか100超えたのね
前見た時は70手前だったのに一年弱で30スレって車板では凄い!

コレだけスレ消化しても内容が変わって無いのに吃驚
車如きで貧乏とか煽り合ってるレスばかり・・・

中の人は入れ替わってるの?
それとも脈々と叩き合いを伝承してるのかなw

982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:22:29 ID:DB1qrzQCO
しかしアルミ程度で噛みついてくる奴って当然ホイールキャップなんだろうが
アルミは贅沢品とでも思ってるのかねえ?
少なくともアルミなんて当たり前である普通車乗りの感覚ではないよな。
だから軽のターボが信じられないとか訳わからないことを言い出すのだろう。
自分が欲しいと思った車は軽でもコンでも普通車でも予算制限が無ければ
普通は良いグレードを買うに決まってるじゃないかw
廉価コンポッキリなんて予算縛りの貧しい買い物をする奴とは話が合うわけがないんだよな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:23:21 ID:RixQpAmEO
維持費が糞高いだろう都区内で、軽コンなんて持つのって勿体無いと思う。
そんなけの維持費払う余裕有るなら少なくとも輸入コンパクトって思うけどな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:42:20 ID:ZV7kOYyW0
>>980
ランニングコストなんて全然変わらないのに
下位グレードがいいなんて2年で5千〜1万とかを払えないような貧乏人なんだね


そりゃ、安い車体しか買えないな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:43:07 ID:pXTz8hyh0
コンパクト乗りって中華レストランに入ってからメニューと財布の中身を
見比べた挙げ句に結局ラーメンを注文してる人みたいだよね。

だったら最初からラ王かカップヌードル食ってりゃいいのにさ・・クスクス
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:43:28 ID:3TEMi5YX0
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:49:00 ID:2jMtFhen0
てかさ、軽だのコンだの輸入コンだの車のカテゴリーで買う車決めるか?
その感覚わかんねぇな・・・

俺の感覚だとカプチーノはアリだけどヴィッツはナシだし
デミオはアリだけどワゴンRはナシだし
ブーンX4はアリだけどベンツAクラスはナシだわ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:56:57 ID:GTEu3xlO0
>>987
軽乗りの常套手段、燃費はエッセ、趣味性はコペン、車体価格はタントカスタム等
それを言っちゃうと、軽乗りが参戦できなくなっちゃう><;
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 17:59:50 ID:pXTz8hyh0
>>986
だめだよそれ、最初からここのコンパクト乗り達の予算オーバーだよ。
本来は売れているフリードも含めてそういうコンパクトが好まれてもいいはずなんだけど
小さなコンパクトも大きなコンパクトも高いコンパクトもNGという何もかもが半端な人達なんだからね。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 18:13:08 ID:RixQpAmEO
輸入コンパクト出したのは、軽、コンやたら取り回しを強調するから

個人的には、鉄屑扱いのコンパクト養護も居るみたいだが、
カプチーノ、ビートなんかの車は軽自動車であっても趣味性高いし有だと思う。
でもここの軽側ってワゴンRターボとかそう言うヤツでしょ?
だったら都区内で維持費馬鹿らしく無いか?って聞きたい
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 18:39:19 ID:DB1qrzQCO
>>990
維持費や損得勘定を考えたら馬鹿らしいかもしれないが
だが小型性、小回り性、取り回し性やその他様々な点でミニミニバン的な
使い方の出来る軽ワゴンは足としてはコンパクトよりは便利な事この上ない。
維持費や購入費よりもそれらに価値を見い出しているわけだから別に不満はないんだよ。
確かにセカンドで走行距離も少ないし高くつくけどな。
だからファースト併用で精神的にも余裕がなきゃ勿体無いとは思う。
ポッキリなら何にでも使うつもりなんだろうからコンパクトでいいんじゃないかとは前から言ってるが
使用目的を限定すれば軽ワゴンのほうが便利だし、遅いよりは速いほうがいいのでターボということになる。
単純明快だろ?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 18:51:13 ID:KK/tUVzq0
ターボにしたら、軽の安いという唯一の利点がなくなるのでは?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 18:52:32 ID:KK/tUVzq0
>>986
パッソの癖に1500ccかよ
これじゃあキューブキュービックみたいに売れないな
あえて1Lにすればよかったのにw
トヨタだめぽw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:08:12 ID:Ujz9m3TZ0
>>990
家族を乗せ、荷物も載せ、なおかつ登録車の税金や保険等の維持費が払えないとなると当然、貧民の救世主とばかりに軽ワゴン車になるだろ
実際のところ、ムーヴだのワゴンRだのは都会では「軽をそれ一台のファミリーカーとして使う層が増えている」と記事になるほどに、その傾向にある

【ダイハツ ムーヴ 新型発表】ファーストカーを意識
ダイハツの主力モデル、軽トールワゴンの新型『ムーヴ』。軽自動車をファーストカーとして
使う層が増えていることから、「スタビリティ(安定性)を重視した走りのセッティングを行っている」
(商品開発本部・藤井敏彦氏)という。
http://response.jp/issue/2006/1016/article87200_1.html

さらに、少しでも終身軽という罰ゲームの苦痛を和らげたいとなると、街乗りリッターカー並の加速性能のターボ車になるだろ

>>993
セブンシーターでリッターはないだろうwそもそも何でセブンシーターなのか分からん
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:11:20 ID:3TEMi5YX0
>>993
フリードは結構売れてるみたいだけどな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:15:37 ID:DB1qrzQCO
>>994
たぶん貧しいコンパクトポッキリがその税金すら払うのがきつくなり、
流行りのダウンサイジングとばかりに軽ポッキリに流れて来ているんだろうな。
だから軽の台数が毎年増えているわけだ。
軽セカンドの層とはまるで関係ない話だけどなw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:33:35 ID:GTEu3xlO0
税金は別として何で軽を選択したのだろう?
貧乏うんぬんは、軽乗りで乗り越えろよw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 19:50:08 ID:DB1qrzQCO
結局、昨今の軽の出来を見ると、コンパクトに出来て軽に出来ないことはなくなっているんだよな。
しかも居住性や装備、使い勝手などが上回るのなら何もコンパクトにこだわる理由もないわけだ。
特にワゴンRなどの最新の軽ワゴンは次のセカンド候補には非常に興味があるね。
必要とするならコンパクトでもいいが、1300などのショボい廉価コンパクトだけは
何でそんな安っぽいコンパクトを買ったんだ?と、問い詰めたくなるよw

>>997
お前のレスはどれもこれも頭悪そうだなあ。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:02:35 ID:nqRB1/V+0
>>994
軽は貧民の救世主というより日本の宝だろ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/25(木) 20:04:52 ID:Ujz9m3TZ0
>>997
税金は別にしてってか?「税金や保険等の維持費を考えなくていいなら、軽をやめてコンパクトにしたい」と軽海苔さんが
おっしゃっているのだから、その通りなのだろ
まあ、それが何とかできるのなら、その発想を使って日本の景気低迷と雇用情勢の悪化はすぐに解決できるだろうな

しかし、ここの軽海苔ってのはすぐに貧民とかいう単語に噛み付いてくるもんだな
まあただそれこそが、当然ここの軽海苔がそれであるということに他ならないということだろうがなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。